日本代表MF中盤統一スレ part321香川に萌える秋
桜サポがおとなしくなったらこんどは脚サポか
大阪人は押しが強いねどうも
遠藤に関しては代表にしばらく呼ばなくても良いと思うけどね
南アフリカはなんとか間に合ったけど直前までボロボロだったわけだし
これからもずっと代表で使い続けるとすると
ブラジルに辿り着く前に身体が限界を迎えて引退という可能性だって無いわけじゃない
いろいろな若手試したり経験積ませるためにも遠藤は代表から離れててもらうのも悪くないと思う
ワールドカップ直前に呼び戻しても遠藤ならチームに合わせられるだろうし
953 :
あ:2010/09/18(土) 22:13:27 ID:TV1tl3Yb0
遠藤は本当にもう良いだろ
ブラジルの時には34〜35でしょ
954 :
、:2010/09/18(土) 22:15:57 ID:ZhrA0+i+O
遠藤の何が凄いかを明確に説明できる奴ってあんまいないと思うんだよね
職業として何らかの形でサッカーに携わってる奴くらいならわかるだろうけど
俺は正直よくわからん
何気ない縦パスをそこに通すかって思うときは時々あるけど
ま、ウイイレ的考えだと代表には間違いなく入れんだろうけどな
955 :
あ:2010/09/18(土) 22:16:07 ID:GTGlYbIn0
ただいらんと言っても遠藤は無双だからなw
他に遠藤以上の選手が見当たらないだろ。
956 :
a:2010/09/18(土) 22:16:56 ID:gLEZ8bqXP
遠藤とか抜きに年齢で今選ばないというのは無粋
4年後 4年後って今の若手だけで本当にW杯予選突破できるならいいが
突破できなかったら4年後も何もねんだぞ
遠藤はたしかにいらないわ
958 :
あ:2010/09/18(土) 22:20:28 ID:GTGlYbIn0
>>954 え?分からないのw
まず今日は試合見た?
>>951 だから、最初に、遠藤は3ボランチにしないと守れない選手ってかいただろうが。3ボランチじゃないと使えないのが前提の選手なんて代表にいらない。
親善試合、遠藤の2ボランチじゃことごとく守備崩壊したから、3ボランチにしたんだろうがw
遠藤阿部、遠藤長谷部で組んでも守備がダメだったが、パラグアイで長谷部阿部にしたら守備安定したんだよ。
つまり、遠藤は3ボランチにしてあげなければ守れない選手なんだよ。WC前とWCではっきりしただろうに
960 :
、:2010/09/18(土) 22:23:21 ID:ZhrA0+i+O
>>958 ごめん
仕事中だったし俺鯱サポのピクシー信者だから
よかったら教えて
961 :
ん:2010/09/18(土) 22:24:07 ID:AGttv2n20
962 :
あ:2010/09/18(土) 22:24:12 ID:TV1tl3Yb0
乾に家長、宇佐美に遠藤、本当に関西が好きなんだな関西人は
963 :
a:2010/09/18(土) 22:24:57 ID:T0I+vbMV0
>>959 どの試合のこと2009年で頼むな
お前に言わせると2010年の全員調子悪いときのまで一人の選手におしつけそうだから
W杯は本田を1トップに置いて前線でボール収まるようになったのがデカイと思うが
ちなみに遠藤 遠藤言ってるが、W杯は長谷部がかなりひどかったぞ
964 :
あ:2010/09/18(土) 22:25:33 ID:GTGlYbIn0
>>959 何がはっきりしたのw
その結果遠藤は外されたのか?wずっと使われ続けているけど
しかも他の選手よりも試合数多すぎで万全では無かっただろ。
965 :
あ:2010/09/18(土) 22:25:34 ID:UnGEBKYU0
家長って五分五分のフリーボールが目の前にあっても走らないとかありえんよ
>>966 俊さんみたいだな
そういう選手は代表では戦えないな
968 :
あ:2010/09/18(土) 22:27:44 ID:eBo32C5d0
俊輔遠藤は不要ですね
家長は運動量が無いうちは良くて本田の控え
乾は試合から消える時間短くしないと良くて香川の控え
ってとこだな現状
970 :
あ:2010/09/18(土) 22:29:06 ID:eBo32C5d0
ドイツイングランドで戦う長谷部阿部がいないとだめだね
971 :
あ:2010/09/18(土) 22:29:39 ID:GTGlYbIn0
>>960 鯱サポのピクシー信者ならスカパー入っているよな
再放送を録画して遠藤のプレーだけ見ろ話はそれからだ。
972 :
、:2010/09/18(土) 22:33:27 ID:ZhrA0+i+O
>>958 ちなみに俺遠藤否定派じゃないから
いないとグダグダでこの前の2試合みたいになるのくらいはわかるし、遠藤は今より前目の方がおもしろいとは思ってる
遠藤がなんでいつも中村とセットなんだよw
遠藤はワールドカップベスト16の正真正銘レギュラーだから
一緒にすんな
975 :
a:2010/09/18(土) 22:37:03 ID:T0I+vbMV0
俊輔遠藤どっちもいらない これからの日本の為だわな
977 :
あ:2010/09/18(土) 22:39:48 ID:/1S9477I0
2ボランチで戦えない遠藤さんごめんです
978 :
あ:2010/09/18(土) 22:43:46 ID:TV1tl3Yb0
遠藤と岡崎は似ているね
Jリーグでは活躍しているけど代表になると
みんなの意見が別れる
979 :
あ:2010/09/18(土) 22:54:00 ID:GTGlYbIn0
アンチが何を言おうと駄目なら選ばれないで消えて行くし
良くて必用なら選ばれる、ただそれだけのこと。
遠藤ほどの選手はこの4年間で現れるとは思えないけどね。
980 :
な:2010/09/18(土) 22:54:49 ID:5CvLWF2mO
>>943 あの試合がそう見えたならお前はサッカー見る目ないわ
大久保松井長谷部もポジションチェンジしてたからマークの受け渡し含め誰も相手を捕まえきれてなかった
岡田が血迷ったのを遠藤が直訴して立て直した印象しかないわ
981 :
あ:2010/09/18(土) 22:57:27 ID:H8yvKIR/0
遠藤は不要です
>>908 家長はドリブル抜群にうまいけど昔からドリブラーというか
突貫小僧というタイプじゃなかったぞ。
アタッカー的な性格じゃない。
>980
はいはい。みんな遠藤以外の責任なんですねw
遠藤で2ボランチにすると守備崩壊するのは他の選手のせい
遠藤で3ボランチで守り切れたのは遠藤の守備が良いからw
ってことですねwww
984 :
あ:2010/09/18(土) 23:14:20 ID:GTGlYbIn0
>>983 お前確実に頭悪いだろ言ってる事支離滅裂だぞ
>>984 はいはい。
反論できなくなったら素直に消えましょうね
986 :
あ:2010/09/18(土) 23:21:48 ID:GTGlYbIn0
>>985 お前のは捏造で反論ではないだろw
馬鹿なの?w
>>986 だからw
反論できないならすぐ消えましょうねw
遠藤信者さん
988 :
889:2010/09/18(土) 23:29:55 ID:T4WWc+Ip0
遠藤は悪くないけど、やはりミスが目立つし守備が軽い気がする。
読みや、コースを限定など、もう少し早くないと、あそこのポゾションでは
やはりある程度守備能力がほしい、してないわけでないけど遠藤で取られて決定的なピンチを
よく見る。
989 :
あ:2010/09/18(土) 23:30:53 ID:GTGlYbIn0
>遠藤の守備が良いからw ってことですね
そうですよ、さようなら分かったらどこかへ行ってね。
990 :
え:2010/09/18(土) 23:31:30 ID:yhnDOtnC0
サッカーが論で語れるほど浅いと思ってんのかよ
991 :
あ:2010/09/18(土) 23:33:41 ID:GTGlYbIn0
>>988 >遠藤で取られて決定的なピンチを
よく見る。
それ長谷部と憲剛でしょ
どの試合のどの場面?w杯でそんな場面ありましたか?
992 :
、:2010/09/18(土) 23:38:39 ID:ZhrA0+i+O
遠藤って元々ボランチだったけ?
俊さん使いたいけど遠藤も使いたいって事でボランチやらされたんじゃなかったけ
遠藤トップ下じゃダメなの?
993 :
あ:2010/09/18(土) 23:40:37 ID:Ua+X3uwr0
そもそも遠藤って何でこんな評価されてんだ?
Wユースのときから見てたが影薄い黒子型のボランチで主役ではなかったろ
オシム以降パサーや不動の中心扱いになって違和感あるわ
994 :
889:2010/09/18(土) 23:43:50 ID:T4WWc+Ip0
いちいち覚えてないけど、そういう場面は多い。
後遠藤って昔からボランチじゃなかった?
995 :
あ:2010/09/18(土) 23:44:21 ID:sg+b7GFT0
俊輔最近調子上がってきてるからザッケローニえらぶかな?
>>991 ↑
すぐ他の選手の責任にする遠藤信者w
997 :
:2010/09/18(土) 23:48:09 ID:qgHHl09b0
遠藤はボランチの人かな?京都でも、フリューゲルスでもボランチだったかな?
998 :
あ:2010/09/18(土) 23:51:07 ID:GTGlYbIn0
遠藤は元々ボランチの選手だけど攻撃のセンスもあるから
守備だけに専念させるには勿体無いと守備は他に任せ2列目に入ることもある
対戦相手によってポジションが代わる。
>>998 その攻撃センスが全く通用しなかったよな。南アWCでは。
更に守備でも足を引っ張るし。
遠藤はJ限定の選手と言うことがよくわかった大会だった。
1000 :
あ:2010/09/19(日) 00:02:45 ID:UisGgZ7K0
>>999 それが本当なら一試合目で途中交代だろw
1001 :
1001: