中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
中田英寿は、日本サッカー界に大きな自信と誇りを与え続けてくれました。
そしていつか中田を超える選手を産み出す為に、彼が到達した頂を語り継ぐスレです。


前スレ
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1275991062/
2 :2010/08/02(月) 01:16:57 ID:Pllq/U0y0
中田英寿

イタリア・セリエA
1998年 ペルージャ移籍、1年目で10ゴールの大活躍
1999年 ローマ移籍、1年目でレギュラー獲得
2000年 ローマ優勝、外国人枠に阻まれサブだが優勝争い天王山のユベントス戦でゴールを決める大活躍
2001年 パルマ移籍、コパ・イタリア優勝、準決勝・決勝と連続ゴールを決める大活躍
2002年 パルマ5位、レギュラーを完全に勝ち取り4ゴール5アシストの活躍
2003年 ボローニャ移籍、降格の危機だったクラブを残留に導く活躍
2004年 フィオレンティーナ移籍、怪我で満足に活躍できず
イングランド・プレミアリーグ
2005年 ボルトン移籍、代表招集に応じ監督から信頼を失いカップ戦要員になるも終盤にはレギュラー復帰

3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 07:17:33 ID:tfQlvKjd0
GJ
おつー
老舗スレ待ってたよ
4a:2010/08/03(火) 08:06:21 ID:wbL015g20
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:43:43 ID:9OgX3iwD0
【有名無実のい典型】中田英寿
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1152399866/
6あん:2010/08/04(水) 00:59:54 ID:pQ8czjLo0
祝!!中田信者の巣 再建

最近、他のスレで中田信者の妄想・妄言が憐れすぎるし、ウザかった。
このスレの復活は、信者ならずとも大歓迎だ。

さあ、中田信者ども、このスレだけで、大いに語れ。
お仲間信者だけの内輪話で、過去の人の偉大さを熱く語ってくれ。
いつまでも、いつまでも過去の話で盛り上がってくれ。

そう、過去は美しい。
狂信する者には尚のこと。
すべての過去が美しく偉大に輝く。

とにかく、このスレだけに引きこもっていてくれ。
ここは、中田信者の理想郷だ。


        , -‐ーーー- 、
               /"""""""'、 ヽ
    (⌒Y⌒).      i      l  |
    (⌒○⌒)     ━  ━  l  |
     ("__)`      -   -  ヽ. |
オレ偉大だろ?        /      9)    (⌒Y⌒)
スゴかっただろ??      `─ 、、、   /    (⌒ ○⌒)
スゴイよな!な信者のみんな   l ̄ ̄ /      (_"人_)
     ミ ` ― ‐‐--;・ ̄ '''''''''__ー-、       ( ))
       ̄ ̄ ¨―‐-;,,_ c_  U   ヽ.     (⌒○⌒)
              /parmalat/ヽ, ヘ      (゛)ソ
   (⌒Y⌒)     /  ̄ ̄ ̄/  丶 \ /'/
  (⌒○⌒).     /  ̄ ̄ ̄/     \ _ っ
   (_人゛_)     l ~~ー‐-J
            ‘、  ヽ. |
          __ ___ゝ〜~ ヽ
         ア Ц_l_l_l_.,,,丿  (⌒Y⌒)
        ( /    ゝ ノ  (⌒○⌒)
              / /    (__")`
             / /
            (_ ヽ
              ` -'
               
          ,.-ーーーー - 、
  .        /  .'""""""""i      
 .λ       l   ゝ      |     
  U       |  |  ━  ━     
  へ      .|  /  ◎  ◎      信者のみんななら、わかるよね
  \\.- ̄ ̄ (6  ミ   \      ・・・あああ・・・ スゴぉい
   /       ヽ.    ,,,,, ─'    …とにかく、僕ス・すゴイんダから   
  /         \  ⊂ニ  
 │  \  │  /   '''''''''
 人    ⌒│ │  │ │
(____ノ(_ ヽ  (_ ヽ
7 :2010/08/04(水) 07:30:52 ID:VCHCLvlV0
代表が躍進した後のスレたて
勇気がいっただろうね
8 :2010/08/06(金) 05:08:19 ID:kSuodp120
>>1
おまえはそこまで中田に恥じかかせたいのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:29:51 ID:psDdVgVu0
中田って、パルマ時代、イタリア杯優勝してたんだな。
しかもMVP級の活躍で。wikipediaで知ったw
準決勝で1ゴール1アシスト、決勝のユベントス(またユーべ)戦で決勝ゴール。

小野もUEFA杯優勝してるし。(でもあんま有名じゃなくね?)

イタリア杯って、スペインでいえば国王杯、日本でいえばナビスコカップ、だよね。
10 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:37:40 ID:VZLj63i70
カップ戦なんて誰も狙わないからな
11あぽ:2010/08/09(月) 21:26:22 ID:3QdAoW9j0
この田中って選手、凄かったんだぜ。マジで。
12 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 03:50:39 ID:RtUjrgQf0
最初だけな
典型的一発屋
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:35:36 ID:O6QQJis40
たけしのこのインタビュー読んでたら中田を思い出した
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/100810/trd1008100916000-n1.htm

平塚時代は受けていたサッカー誌のインタビューなんかは受けなくなって、
その後は事実上、提灯記事のみを書く人しか独占インタビューできなくなったからな
劣化後もテレビ番組ではスポンサー絡みで異様なほどマンセーされてた
14:2010/08/11(水) 09:31:04 ID:Cc59tXcP0
>>13
中田がマンセーされたのなら中村はなんなの?
現役時代新聞にこれだけ叩かれた選手ってあと誰がいた?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:25:34 ID:kf7Os9au0
>>9
コパ・イタリアはスペインならコパ・デル・レイ、イングランドならFAカップ相当だからね

コパ・イタリア準決勝 パルマ vs ブレシア 1ゴール(華麗なループシュート)
http://www.youtube.com/watch?v=XPxGAGldcJE
コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 中田のスーパーボレーが同点時のアウェーゴール2倍ルールにより決勝点
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ

MVPと言っても過言じゃないプレー、結果を残してタイトル獲ってるんだからマジ凄いよ
16 :2010/08/13(金) 16:02:53 ID:DFelQi0A0
スレ立てにはいい頃合いだ。

代表フィーバーも終わって冷静になっただろう。
中田に並ぶ評価を受けるには、他の選手はまだまだ努力が必要だということだ。
17:2010/08/13(金) 23:28:20 ID:yKGExJF20
パルマに行ってからおかしくなったってみんな言うけど充分すごくね?
いい所しか編集してないのはわかってるけど、つべとかニコ動上がってる動画見る限り全盛期でしょ?
18:2010/08/14(土) 00:55:59 ID:PUHGeQs6O
パルマ史上最低の10番だからな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:01:07 ID:uAU/oeTI0
>>15
神ゴールっすな〜
どちらも難易度高い
20:2010/08/14(土) 10:57:01 ID:cUnnGT8L0
>>16
同意
21:2010/08/14(土) 11:41:27 ID:w0tzhgdjO
>>18
激同意
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:21:21 ID:vhlMygME0
普通に日本サッカー史上最高選手
23:2010/08/15(日) 03:38:40 ID:paEDfrTQO
レベルの低い最高選手
24 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:44:46 ID:XWIbrZlo0
>>17
youtubeでは誰もが一流選手
こんなの基本にしてホルホルしてるくらいだから
このスレのレベルがうかがい知れるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:15:33 ID:lCqnrd7/0
この間のNHKの番組面白かった
シャビのプレーを分析、感心する中田とかね
深いサッカー話も多かった
26:2010/08/16(月) 00:58:41 ID:xFDPc06D0
このスレ、アンチの書き込みだけで、しばらく静かだったが、
徐々に寄生中信者が湧いてきたな。
ま、ここで存分に思い出話に花を咲かせてくれ。
仲間同士でこのスレに籠って、日ごろの傷でも舐め合ってろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 03:38:33 ID:ar7EHPUn0
中田レベルの選手はなかなか出てこんなぁ
森本も結構早くに行き詰ってしまったし
香川に期待かな
28っで、監督って誰?:2010/08/16(月) 07:22:03 ID:OZPehet00
中田タイプが出てくるのは遠いだろうね
若手は皆技術先行の選手ばっかだから小野クラスが4年後に出てたら御の字
森本は普通になっちゃったかな
和製ロナウドだったけど、どうみてもプチ高原予備軍
香川は藤田とか森島のタイプだから、うまく行けば中田レベルの活躍できても
戦術次第で外れる可能性もありそう・・・
29ふっ:2010/08/16(月) 07:35:21 ID:1J/z3v+L0
本田が居るだろ単体としては中田より能力は上
30 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:35:18 ID:B9xQvSlr0
中田タイプってのは馬鹿パス出すタイプってことか?
勘弁してくれよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:55:54 ID:ar7EHPUn0
本田の個なんてたかが知れてる
能力だけで言ったら中田はおろか中村小野にすら及ばないわ
32:2010/08/16(月) 18:34:59 ID:QZsd7x+RO
結局自分の身体に備えた能力を使いこなすことを考えに考えて使った中田が一番なんだけどね
33t:2010/08/17(火) 09:28:32 ID:0Ue7stku0

↓お前らの仲間が発狂して暴れてるぞ、なんとかしてやれよw
 
ID:sYg42MLD0
http://www.google.co.jp/search?q=ID:sYg42MLD0
ID:himYAvRu0
http://www.google.co.jp/search?q=ID:himYAvRu0
ID:Ry8SrYkd0
http://www.google.co.jp/search?q=ID:Ry8SrYkd0
ID:KmsbRP0b0
http://www.google.co.jp/search?q=ID:KmsbRP0b0
34:2010/08/17(火) 11:21:19 ID:Ck3Cm8r5O
日本には第二の中田英寿はいらない。彼のサッカーは詰んでしまったからな。中田を目指すと言うより中田になってはいけない。
35homo:2010/08/17(火) 11:44:22 ID:+uStKwgdP
中田の恋人、ニコラ・ゲスキエール
http://stylefrizz.com/img/nicolas-ghesquiere.jpg
36:2010/08/17(火) 13:43:12 ID:G2kBs2aoO
いやいや、中田に小野の足の技術があったら本当に世界的な選手になると思うよ
足の技術のある選手こそ、中田を見習うべき
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:52:36 ID:90nKz2310
中田は日本サッカーの最高到達点にして指標だからね
中田を目指し超える選手が出てこないとね
38:2010/08/17(火) 15:54:50 ID:E3HzbTdCO
選手としての部分だけ見習って欲しいよな。

変なセレブ被れの矮小な姿勢は除外してさ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:03:01 ID:FqWycVnzP
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンて答えるはず)」
ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:28:59 ID:dqCzJO9t0
>>39
さすが中田
引退してもう4年も経つというのにこうして名前が出るんだから
中田の残した功績の大きさを物語ってるな
41:2010/08/17(火) 23:24:15 ID:G2kBs2aoO
>>39
www
アンチ涙目wwwww
42:2010/08/18(水) 02:40:58 ID:73ECoJjrO
知名度=実力ではない。給料泥棒で有名になっても困るし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:48:44 ID:ubvNZlWz0
>>42
好きなアジアの選手聞かれて答えてるに何言ってるの?
別に日本人が聞いたわけでもないのに
やっぱアジアと言ったら中田なんだよ
44:2010/08/18(水) 05:35:15 ID:73ECoJjrO
巧くないけど好きな選手っているよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:21:52 ID:1kU3rIR1P
実力を認めているから名前が出るんだろ
しかも引退した選手なのに
欧州に与えたインパクトやキャラクター含め存在として大きいってこと
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:24:50 ID:c2aktC030
>>44
なんか悔しさと嫉妬丸出しですねw
47:2010/08/18(水) 16:39:24 ID:73ECoJjrO
中田とファンデルファールトなら全然ファンデルファールトの方が巧いからな。中田は有り難く思うなべき。
48:2010/08/19(木) 00:20:49 ID:+3+Rgrf1O
>>39
マジでかw

旬の本田でもなく中田って、どんだけインパクト強かったんだよ
49:2010/08/19(木) 00:34:03 ID:aCctYY7lO
CLでFK2発も決めて大活躍した俊さんじゃないなんて…
50リフト:2010/08/19(木) 00:40:07 ID:2fB17n8fO
フィジカルと首振りは見本になるよ
51:2010/08/19(木) 06:15:08 ID:+q70XkhnO
何故パルマ以降は精彩さを欠いたかはよく考えるべき事だろう。今後の日本人選手のためにも。
52:2010/08/19(木) 08:13:11 ID:aCctYY7lO
>>51
×精彩さを欠いた
○精彩を欠いた
53A:2010/08/19(木) 10:13:47 ID:sE7bph/80
>>51
パルマ以降も股関節やって完治しないまま出手田フィオ除けば日本人選手の中では
一番活躍してたけどな
54:2010/08/19(木) 10:47:24 ID:3EUw9/zu0
だ・か・ら・・・
監督はリティーに落ち着くの!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:19:35 ID:RuXLPb750
>>39
ほ〜
ファーディナンドってあのマンUのファーディナンドのことか
56:2010/08/19(木) 19:29:54 ID:aCctYY7lO
マンUのキャプテンが朴でも茸でもなく中田をあげたところに深〜い意義が感じられるな
57.:2010/08/19(木) 20:50:11 ID:4edtpUBjO
>>47
なんでいきなりファンデルファールトの名前が出てくるんだ?
58:2010/08/19(木) 23:15:31 ID:WlTWLyU3O
世界選抜に入った時は、間違いなく、チャ・ドゥリの次に下手くそだったよな、中田英寿。
59:2010/08/19(木) 23:31:28 ID:cUm7H8In0

中田って、とにかく凄いよな、知名度が。

・・・しかし、こういう話題でしか盛り上げられないってのも悲惨だよなあ。

信者たちは、もう少し上手く立ち回らないと、株が下がる一方だ。
60:2010/08/19(木) 23:35:23 ID:aCctYY7lO
中田が引退したら世界選抜試合の話も聞かなくなったね
中田のまわりは様々な世界的サッカーの話題があって楽しかったな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:39:54 ID:fxX2NLrm0
>>59
ご心配なくw

韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンて答えるはず)」
ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768

ケチつけたくて必死みたいだけどそもそも知名度も実績あっての物ですから
62:2010/08/20(金) 00:00:13 ID:+3+Rgrf1O
>>58
お前の目が節穴なだけ。

スペインでの世界選抜戦では、確かクライフやらイニエスタやらから絶賛されてたなぁ中田は。
63:2010/08/20(金) 00:25:00 ID:4y2YG8wiO
また権威に頼るあほな中田信者の糞っぷりが際立つよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:38:34 ID:ATrFqvDe0
>>61
なるほど
中田は忘れられたとかいってるアンチからすれば今が旬の本田やらを
差し置いて中田の名前が出たのは痛い所だなw
いまだに名前がでるのはそれだけ評価が高いからだと言っていい
普通は気にもしない奴など忘れるもんだ
65:2010/08/20(金) 00:46:18 ID:ORp/BSX40
>>61
おいおい、59はそういう話題のこと言ってるんだろ…。
ほんの少し前の39をコピペしてどうする? 無限ループかw

しかし、偉大な功績のスレなのに、
「〜が中田を好き」
「〜に絶賛されてた」
て、もう少しましな話題ないの?
・・・もう新ネタないしな。
ご愁傷さま。
66,:2010/08/20(金) 01:26:24 ID:LPxBkcw7O
そりゃアンチにとっちゃ中田が高い評価されてるなんて糞面白くない話だよなぁw
67:2010/08/20(金) 01:41:51 ID:ORp/BSX40
つうか、アンチ目線でも信者目線でもなく、
なんとなく、このスレざっと見たんだが、
スレの大仰な看板の割に、信者が語る内容が・・・惨めで。

合掌。
68,:2010/08/20(金) 01:49:57 ID:LPxBkcw7O
いや、ただのアンチ目線だよw
69:2010/08/20(金) 01:59:40 ID:ORp/BSX40
めんどくせー信者。。。敵増やすだけなんだが…。
あのくらいので、アンチ認定とは、ずいぶんナイーブなんだなあ、信者のお嬢さんは。

ま、ここは信者のスレだったな。
アンチ認定されたし、もう来ないよ。

今日は大事な中田さん大活躍の夢でも見ような。
おやすみ、ガラスのハートのお嬢さん。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:27:24 ID:ATrFqvDe0
一番メンドクサイタイプのアンチだなw
信者信者連呼してまったく意味のないレスを繰り返す
でまたID変えて再登場
一番粘着質なのもこのタイプだわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:39:08 ID:h4/DNP/W0
明らかなアンチなのに中立気取ってるところが何よりたちが悪い
72リフト:2010/08/20(金) 04:51:31 ID:7LmJI/iVO
釜本さん 奥寺さん のプレー見たことないけど カズさんからの だと 中田は一番いいのでは 一番安定してたし 3大リーグで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:51:37 ID:OD+ROqXC0
でも、中田は3大リーグ在籍7シーズン中
レギュラーだったのは、たった3シーズンだけで
あとはベンチ要員だったぞ?

一方、奥寺は世界最高峰時代のブンデスリーガで8年間連続で
不動のレギュラーだったからな
CC(現CL)でもベスト4の原動力にもなったし、実績だけでも中田より上だよ
74A:2010/08/20(金) 08:23:23 ID:OZcr8a5r0
パルマでも監督と衝突した後だけだろベンチは
ボローニャは日本代表と掛け持ちで股関節やっても休めないほど
レギュラーだったの知らないのか?
ローマの2年目はローマは今までの中で一番の最高メンバーでしかも
EU外外人3人枠があり、しかも、すべてブラジルアルゼンチンの代表レギュラー選手
そんな中で、外人枠でもないイタリア代表のモンテッラでさえベンチ。
中田は外人枠が無くなった終盤からは見事にレギュラーに返り咲いてたけどな
安置は中田の業績も何でも消したいんだろうが、無理だから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:35:32 ID:BREqs8Z10
奥寺って実際そんなに評価高くないんだよなぁ
なんかのサッカー雑誌の歴代ランキングみたいな企画でも確か中田、釜本、カズ辺りより下にされてたぞ
へぇ〜こんなもんかと思った記憶がある
76:2010/08/20(金) 08:49:19 ID:LPxBkcw7O
リアルで見てないけどクラブ実績は奥寺が一番だよね
でもあれかな、中田みたくライブ映像なかったしDFだったこともあって人気の点でイマイチって感じ?
奥寺に影響受けて海外に出る選手が増えたって話も聞かないしなぁ
奥寺個人の実績は凄いが功績っていう言葉にはあまり当てはまらないんだよな
77:2010/08/20(金) 10:12:28 ID:Il70jzYpO
結局はローマでトッティーの控えだった訳だけど、そのローマはCLは散々だったのは事実。その年のローマじたいが一発屋っぽいな。セリエだけの。
78:2010/08/20(金) 10:46:49 ID:QCj5NsSs0
>>77はいつものにわか粘着だな
79,:2010/08/20(金) 11:16:15 ID:LPxBkcw7O
>>78
コイツ中田のイメージを「一発屋」にしたくて一人で頑張ってるよな
でも他の海外組にCLでFK決めただけっていう本当の一発屋がいるから無理www
80 :2010/08/20(金) 12:00:41 ID:wvKMqyi20
主張その一:スクデットなんか大した事ない、CLで活躍する事の方が上。

ビッグ7時代のセリエ >>>>>>>>>> マンU1強のH&A形式リーグ


主張その二:ビッグクラブのセルティックで活躍した事が凄い。

強豪国代表満載のローマ >>>>>>>>>>>>>> Oz代表がエースなセルティック
81:2010/08/20(金) 12:17:04 ID:Il70jzYpO
何故に中村俊輔と結びつけるのか疑問だな。中村なんてどうでも良い。

そう考えると日本人選手は皆さん一発屋かもな。
中田はパルマ以降はクソなだけだ
82A:2010/08/20(金) 13:01:09 ID:OZcr8a5r0
>>80
スットコリーグなんてヨーロッパじゃ誰も関心ないよ、レンジャースト
セルティクが交互で優勝十年以上続いているんだよ。後はJ並み、下位チーム
はJ2もしくはそれ以下、そんなの相手に活躍しても話題になるのは
日本のマスコミ上だけ。スットコは地元でもラグビーのが人気あるからな。
CLもどんなへぼリーグでも一応1チームは出てるから、三大もしくは5大リーグのほかは
雑魚扱い。オランダとポルトがるは売り手市場だから個人選手は関心を持たれる。
スットこのような年金リーグは歯牙にも掛けられてないので、たまにまぐれで
グループは抜けることもあるが所詮それまでで、はいさいなら!活躍したからって
オファーなし、茸のようにスポン丸抱えで移籍できても、ワースト1が関の山
83,:2010/08/20(金) 13:28:43 ID:LPxBkcw7O
>>81
確執のあったプラでさえ中田を絶賛してたからな
まあ自分が中田を光らせたんだって得意になってたわけだが
パルマ以降のボローニャでも代表もフル収集フル出場の中、マツ爺絶賛の活躍を見せたよ
日本人選手の誰が中田以上に海外でも代表でも活躍し貢献した?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:30:02 ID:avgKYYraP
トッティとレギュラー争いを演じて
ユーベとの天王山の決戦で途中出場
にもかかわらず起死回生の1発1アシスト
実質ローマを優勝させた男だぞ
ヨーロッパ中どころかその名前は世界に轟いた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:33:11 ID:OD+ROqXC0
>>76
奥寺はクラブに重用されるあまり、日本代表の試合のための帰国を許されなかったからな

W杯アジア予選の時ですら、フロントから「どうせ日本はW杯に出られないんだから、リーグ戦に集中してよ」
みたいな事を言われて参加できなかったくらいだった

欧州圏内の選手でも外国人としてカウントされ、外国人枠自体も”2”の時代に
そんな扱いをされるのは、超凄い選手って事なんだけど、
やっぱりネガティブイメージが強いんだろうね
86,:2010/08/20(金) 17:12:03 ID:LPxBkcw7O
>>85
なるほど…中田もアラダイスになんでそんな親善試合ごときに出るんだって言われてたし

クラブと代表の関係は難しいわ
中田はコンディションが不安定って言われたりしたし、アラダイスは代表から戻ると干したしなあ
中田はキツイと言わなかったけど、日本との往復は実はキツかったはず

中田のころは代表に来ることのリスクなんて分からなかったんだよな
中田の調子が悪くても、誰も時差ぼけか、なんて考えてやることもなかったな
今時はクラブに慣れなきゃならない時期だから呼んでやるなって風潮
中田は本当に厳しい目で見られてたんだよなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:38:59 ID:OD+ROqXC0
>>86
いや、本当に重用されてたペルージャ1年目の中田は
代表戦を全て(コパ・アメリカでさえ)召集拒否してたから、
その辺のリスクは承知だったと思うよ

言い換えれば、代表戦によく顔を出すようになったローマ以降の中田は
どのチームでも替えの利く程度の選手だったという事

力があれば干されたりしないからね

88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:49:04 ID:BREqs8Z10
ワールドカップ終了後の年ってのは結構代表召集の融通が利く
大きな大会もないしまだ慌てる時期じゃないから
2006年終了後の1年間中村や高原もまったく代表に招集されなかっただろ
それもあってクラブで好調を維持できた
代表召集は選手にとってかなりの負担なんだよ
中田もボローニャで不動のレギュラーでバリバリやってる時に超強行日程の中
召集されて股関節傷めちゃったしな
89,:2010/08/20(金) 19:30:57 ID:LPxBkcw7O
>>87
アンチはこれだから…w
ペルージャ一年目のどの代表戦に出なかったって?
コパアメリカは五輪重視のトルシエにとって代表をふるい落とす大会で中田を招集するつもりなしだから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:35:39 ID:OD+ROqXC0
>>89
はい、ニワカ乙

セルジオ越後が「コパ・アメリカを馬鹿にするな!」って、
召集を拒否した中田と、それを容認したサッカー協会に発狂してたのも知らないなら黙ってろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:46:31 ID:OD+ROqXC0
>>88
うん、確かにそうだね

でも中田の場合はその逆で、所属クラブで干されてたから
シドニー五輪やコンフェデ、サンドニで活躍できたって感じ

そしてジーコジャパンでは、俊輔や小笠原にポジションを奪われた危機感から
代表戦を優先せざる得ない状況にまで追い込まれてた
92,:2010/08/20(金) 19:46:37 ID:LPxBkcw7O
>>90
セルジオが監督か?
トルシエが中田を必要としつないんだからw
で、全部拒否ってどの試合?
捏造だから答えられないのかな?
93+:2010/08/20(金) 19:49:18 ID:VbJiNMTAO
ID:OD+ROqXC0
今日も頑張ってるなぁw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:49:21 ID:OD+ROqXC0
>>92
トルシエジャパン初陣のエジプト戦はシーズン前なので参加できた
参加を拒否したのは

キリンチャレンジ・イラン戦〜キリン杯99〜コパ・アメリカ

までの全試合だね
95,:2010/08/20(金) 19:51:21 ID:LPxBkcw7O
全部拒否w
これ、なんの試合のことだろう
コパ以外全部出てるのにw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:53:15 ID:BREqs8Z10
>>91
> そしてジーコジャパンでは、俊輔や小笠原にポジションを奪われた危機感から
> 代表戦を優先せざる得ない状況にまで追い込まれてた

2004年の時中田は絶対のスタメンだったしそれが災いしてジーコに酷使されたんだぞ?
それで回復のため代表から1年遠ざかった
復帰してからもアジア最終予選やコンフェデで活躍しすぐさまポジションを不動のものにしたし
ポジション確保のため代表を優先しなきゃいけない状況などになっていないよ
97:2010/08/20(金) 19:58:51 ID:LPxBkcw7O
1998 10/28 エジプト戦
1999 3/31 ブラジル戦
1999 6/3 ベルギー戦
1999 6/6 ペルー戦
コパ以外全部出てるのに

全部拒否した!
って…人聞きの悪い言い方だよね〜
98,:2010/08/20(金) 21:23:39 ID:LPxBkcw7O
>>94
ペルージャ一年目に
キリンチャレンジ イラン戦
なんてないんだけど?
まさかペルージャ二年目の9月8日のキリンチャレンジ杯イラン戦と間違えちゃった?
シドニーと重なってるからまさかとは思うけど

つか10月28日がシーズン前って?勘違いしちゃったのかな?


コイツの妄想は工場長並に酷いなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:01:09 ID:Vrvjgwt00
まあ言ってる事も結構無茶なことばかりだからね
基本煽りたいだけの人
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:15:13 ID:YxKpz76B0
★050723 通称「yu-ya」報告スレ★
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1122/11221/1122101326.html

1 名前: 名無しの報告 投稿日: 2005/07/23(土) 15:48:46 ID:lO/1fX790
■yu-yaの特徴
 ・過去に開示された他人のIPアドレスをコピペしてスレ潰し
 ・他人のレスをそのままコピペしてスレ潰し
 ・他人のレスを少し改造してスレ潰し
 ・「37歳奇形児童貞の俺を頃せ〜〜〜」「37歳奇形児童貞は自殺しろ」などのレスでスレ潰し

■yu-yaの活動範囲
 ・海外サッカー板の中田スレ、中村スレ
 ・日本代表蹴球板の中田スレ
 ・最悪板(自分でスレを立てて、自分で埋め立てる)
 ・他の板でも中田関連のスレが立つと出張する

101:2010/08/20(金) 22:43:25 ID:4y2YG8wiO
中田英寿肥大スレを荒らして落とした信者だっけ?
102 :2010/08/20(金) 22:52:08 ID:4zUD+C6uO
自演くせ


そのクソキチガイが何者だろうと中田には何の関係もないが
103:2010/08/20(金) 23:01:19 ID:v7m2mGNvO
本田の倍くらい活躍して初めて偉大な功績って言われんだよ
中田なんて話にもならん
てか中田の功績なんて今回の代表メンバー以下だろう
104.:2010/08/20(金) 23:43:05 ID:LPxBkcw7O
>>99
ホントにめちゃくちゃだったなw
答えられなくて恥ずかしくてコピペ貼って荒して誤魔化すとはねぇ
トルシエ初戦に中田が日程をおして強行出場、途中交代の時トルシエは両手で中田に握手しながら
ありがとうと感謝を伝えてる

のに全部招集拒否したことにしようなんてアホかとw
あまりにも嘘だらけでびっくりしたわ
105本田:2010/08/21(土) 04:36:00 ID:AB9JMuHMO
結局のところは中田のピークはローマまで。だがピークをもってしても控えだった。
こうなったら本田に中田の晩年の屈辱と汚点を晴らして貰うしかないよ。
ボルトンを29歳で戦力外〜パルマ史上最低の10番〜なんて事を本田は目指さないで欲しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:12:51 ID:zGMTzupb0
107:2010/08/21(土) 08:05:39 ID:43GEDto5O
>>105
ボルトンでは後半スタメンで来季完全移籍オファーも来ただろアホ。

パルマ最低の10番はオルテガだしなw
108:2010/08/21(土) 11:44:04 ID:AB9JMuHMO
中田は何故ボルトンを戦力外となったの?
109:2010/08/21(土) 12:45:52 ID:wSPMTeb7O
パルマ最低の10番争いは移籍金や貢献度を考えたら、
中田英寿>>アリエル だよね?
110.:2010/08/21(土) 13:14:55 ID:pidltjGXO
仲良しのダービッツがクリスタルパレスで現役復帰だって
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:37:43 ID:KgHorlYV0
中田を超える選手はいないな
今名が売れてる選手で可能性があるのは香川くらいかな
悪いけど本田じゃ無理だね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:48:22 ID:KgHorlYV0
中田はパルマにタイトルもたらしてるし

コパ・イタリア準決勝 パルマ vs ブレシア 1ゴール(華麗なループシュート)
http://www.youtube.com/watch?v=XPxGAGldcJE
コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 中田のスーパーボレーが同点時のアウェーゴール2倍ルールにより決勝点
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ

2年目もレギュラーでシーズン5位に貢献してるからな
中田31試合4ゴール4アシスト
113 :2010/08/21(土) 14:58:07 ID:JkEt8Kl/0
オルテガパルマで18試合しか出てねえな
ゴールは3
攻撃専の選手でこれは厳しいな
114,:2010/08/21(土) 15:17:48 ID:pidltjGXO
>>111
移籍ってほんとに難しいねW杯であれだけ大活躍したのにな本田は

中田のように下位から上位にポンと行ったのは今思うと奇跡みたいなもんだな
115 :2010/08/21(土) 15:28:47 ID:JkEt8Kl/0
>>114
確かにな
セリエAに限らず3大下位に挑戦したアジア人は多いけど
そこからステップアップした事例はアジア人中田以外でいたかな?
少なくともセリエAは中田のみだな
成功すれば上に行きやすい形なんだけどこの形も難しいの間違いないんだよな
116:2010/08/21(土) 16:07:10 ID:AB9JMuHMO
プレミアではクソだったけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:53:50 ID:zGMTzupb0
118,:2010/08/21(土) 18:21:15 ID:pidltjGXO
>>115
中田しかいないよな
まあ茸信者によるとレッジーナからスットコへの移籍は中田のローマ以上の成功らしいがw
119:2010/08/21(土) 18:44:11 ID:43GEDto5O
>>110
つかダヴィッツ引退してたのを知らんかった。
120:2010/08/21(土) 23:25:39 ID:wSPMTeb7O
中田のパルマへの貢献って、金額考えたら絶対噴飯物だろ?
121:2010/08/22(日) 06:59:55 ID:pCznNoWDO
何でパルマ史上最低の10番ってイタリア国民は思うの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:44:28 ID:dKdlZfqw0
パルマにも歴史があるから
弱かった時代番なんていくらでもいるけどね。
中田がCL狙える時期のチームにいただけで。
イタリア国民はそれ分かってるからそんな考えしない。
123:2010/08/23(月) 09:28:06 ID:Na07t3an0
>>114
難しいね
中田も(オファーがあっても?)行きたいから行けるものではないとは言ってた
ローマの話が出てきたときは
いろんなクラブの名前が挙がっていたのに、
何でトッティーがいるローマなんだ?しかも何故今?と思ったなあ
124ハルシティ:2010/08/24(火) 21:57:13 ID:VtTG9C0pQ
中田英寿は監督をする気はないの?プレミアとかできそうだけど
40いってから?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:32:54 ID:0a4kOwK/0
>>124
お前、監督の仕事ナメてるだろw

中田ごときが常に矢面に晒される監督に向いてると思うか?
本人も向いてないって理解してるだろうよ
126:2010/08/24(火) 23:36:55 ID:cXuVVj/q0
ここは電波スレだから一般人は来ちゃだめ。

電波同士のレスにいちいち反応しない。

温かくほっておくのが一番。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:04:19 ID:MZakUR2N0
中田ほどスーツが似合って絵になる監督いないのでぜひ監督やってくれ
2022年WC辺りを任せたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:05:36 ID:MZakUR2N0
>>125
はぁ?
10年ずっと代表の責任背負ってきたのを誰だと思ってんだよ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:21:41 ID:SqjIoLVX0
中田は自身がいいプレーをしてもチームが負ければ
叩かれるのは現役時代散々経験してきたからな
常に矢面に立たされる状況なんて今さらだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:47:46 ID:s7VNlJCx0
アホか、監督は責任転嫁できないんだぞ?
131:2010/08/25(水) 02:06:29 ID:i8EBJVU00
まあまあ、いろいろと中田監督に関する意見も上がってるけど、
どれも一理あるって感じだから、そんなに熱くならないで。
ただ、監督業でも、日本代表ってのはNGだな。
中田のキャリアは海外挑戦の実績として、これまでどおり、
あくまでも個人的なスタンドプレイだけで輝いて欲しいな。
132ラミレス:2010/08/25(水) 14:59:17 ID:rX17x4V80
今キャラメルコーン食べてて思い出したんだが、まだ東ハトのCBOやってんの?
133ひでぶ:2010/08/26(木) 17:39:51 ID:LmG14FRh0
>>132 こんなこともやってます。

幻冬舎「ゲーテ/GOETHE」10月号
特集 美しい男
表紙 モデル:中田ひで
ttp://www.gentosha.co.jp/goethe/


さすが中田さんは偉大です。

セミヌードの中田さん
モデルの中田さん
134:2010/08/26(木) 17:51:45 ID:wL1RVxlP0
>>133
こんなん海外選手はいくらでも披露してるわな。

日本選手はいろいろとカッコつかないからやれないだけで。
135ひでぶ:2010/08/26(木) 19:29:31 ID:LmG14FRh0
>>134

ん?中田も日本選手だろ??
違ったか?
136ひでぶ:2010/08/26(木) 19:31:49 ID:LmG14FRh0
>>134

それとも何か?中田なら海外選手並みにカッコつくって??

まあ、価値観はいろいろだ。好きにしろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:49:18 ID:4ZpOYll60
>>133
Number誌でセミヌードを披露した前園さんの方が上だなw
138:2010/08/27(金) 01:00:02 ID:OtQjv2z70
>>137

まあ、中田は前園の元子分だからな・・・。
しかし、セミヌードでモデルって、
中田も大したことない話題しかつくれなくなったな。
139:2010/08/27(金) 10:35:39 ID:JYAcjf7s0
釜本のヌードを忘れるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:54:18 ID:2et+N+dU0
フレイ「なかたにはテクニックが無いよ。見てて息苦しくなる。」

ジェトゥ「僕はヨアンとプレーしたいんだ。」

フェラーリ「なかたには攻撃のセンスが無いよ。」

カンナバーロ「なかたって虫みたいな顔してるよね。」

ジュニオール「中田とはウマが合わないよ。」

ラムシ「中田がいると、なんだか自由にプレーできないね。」

ボラーニョ「とにかく勝つことが大事なんだ。(中田放置)」

サルトル「ジャポネーゼにサッカーは無理さ。」

ミクー「僕より能力の低い選手にポジションを奪われているのは納得できなかった。」

ディバイオ「欲しいところにボールをくれないんです。なかた」

ハカンシュクル「彼とはプレーしたくないね。僕のポストプレーは生きない。」

カルミニャーニ「中田は司令塔失格です。ミクーは素晴らしい選手です。」

サッキ「中田?もうブレシアに逝ったんじゃなかったの?」

ブランキーニ「(中田へ)君はよいプレーを見せようとし過ぎだ。うまくないんだから分をわきまえろ。」

バティストゥータ「中田にはテクニックが無い。」

ミロシェビッチ「どうして俺の動く位置をわかってくれないんだ!お前はその程度か!」

トッティ「要は俺とポジションがほとんど同じってことだろ?だったら俺の勝ちさ。」

ホンミョンボ「中田はスポンサーが付いたから移籍できた。」

地元パルメンセ「中田がパルマをボロボロにしてしまった。」

ステファーノタンツィ「戦力外だ。チーズをみやげに日本へ帰れ!」

トルシエ「これ以上わがままを突き通すのなら、代表に彼のポジションはありません。」

カペッロ「中田は裸の王様。」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:51:29 ID:CUf0PzIn0
捏造って怖いね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:15:14 ID:jnzTVCqw0
釜本=日本リーグの宣伝のため、ポスターでセミヌードに
前園=スポーツ誌で、Jリーグおよびアトランタ五輪代表のためセミヌードに

中田=芸能人となった自分の利益のためだけに怪しい雑誌でセミヌードに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:34:35 ID:1XwSzW7OP
ザックジャパンで復帰 あるかもよ

NHKの中田が見た南アW杯特集で
サッカーやりたくなって来たって言ってたし
ザックともお互いよく知っているし
茸が居なくなって尻拭いもしなくていいし
144:2010/09/04(土) 03:19:25 ID:epPXKxu60
中田は、自分が同格と認めた以外の日本人はストレス要因としてしか見てなかった、その気持も分からなくは無いが、中田も神経質すぎた。
「このままでは壊れてしまう!」とかHPに書いたりしてたしね その記事はすぐ消されたけど

その結果、外国人とは親しくするが普通の日本人のことはバカにしてるようにしか見えない時が多かった
代表の新幹線での移動とかで、「見世物じゃない!」て怒鳴ったりしてたよ。代表そろってスーツでの移動中で、プライベートではなかった

んで、それはそれとして、そうやって見下してる(ように見える)中田をサッカー以外の部分で尊敬しようって感性が理解できないんだわ。卑屈じゃない?それって
オレはちなみにサッカー選手としては中田は日本に貢献してくれたと思ってるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:36:16 ID:JVfIi19W0
プレーが好きだったから
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:36:53 ID:yOMCdE+G0

前で使うと下がりすぎ、後ろで使うと上がりすぎ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:34:55 ID:E0d+y16p0
ザックが監督になったとなるとヒデが現役復帰したなら即代表だな
148():2010/09/04(土) 21:44:08 ID:LWsmGZ7T0
復帰なんて書きこんでる奴、ネタだろ?
本気なら、電波板かオカルト板でやれな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:45:56 ID:20a3h8Wk0
>>148
きっと時給なんぼで雇われたのバイト君なんだよw
150 :2010/09/04(土) 21:58:52 ID:FjIGrsRP0
>>144
そもそもサッカーと無関係な部分で評価されてる選手やら監督って誰だよw

まぁ要するに、お前の妄想はどうでもいいってことだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:10:45 ID:od48nPIPP
この人代表の通訳やってくれないかね。
ザックと日本人選手の橋渡し役として最適なんだが。
152 :2010/09/04(土) 22:13:13 ID:FjIGrsRP0
つーか中田の人脈ならもっと優秀なイタリア語通訳なんて簡単に見つかるだろう。

いまごろ小倉が中田に斡旋頼んでるんじゃないか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:16:25 ID:od48nPIPP
単純な通訳の能力ってだけなら他にいるだろうけど、サッカーの知識が豊富で
ザックの言いたいことを瞬時に理解して、それを分かりやすく選手達に伝える、
という点で中田よりいい人材はいないと思うんだけどな。
ついでに本田とか喜びそうだし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:18:57 ID:CtK+8S+A0
通訳はともかくバッジョみたいに代表のなんか職について欲しいな
確かに本田とか香川も喜ぶだろw
155 :2010/09/04(土) 22:25:22 ID:FjIGrsRP0
確かに、中田憧れ世代が中核になってきたからなw

嫉妬まみれの2006ドイツの面々とは違ってあっさり受け入れるだろう。
156。。。:2010/09/05(日) 00:11:04 ID:7SSANoiG0
>>150
例を挙げると、宮本恒靖とかがそうじゃん。

じゃあついでに、「中田本人」がイギリスメディアからインタビューされた際の発言を紹介してやろう

「自分でもサッカー以外の部分、スポンサーなどの面もあってプレミアのピッチに立っているということは
理解している。それも含めて受け入れている」本人が外国メディアにこう語ってんだけど。

分かったか?中田が自分でこう語ってんだから、反論のしようがないだろうが、バカちんが。じゃあな、もう相手してやんないぞ。
157 :2010/09/05(日) 00:27:13 ID:8tpsMLxK0
>>156
いい加減ひとつくらいソース出せよ。だから妄想で片付けられるんだろw


それはそうと。
ナンバーで読書家だという長谷部の本棚が紹介されて、中田の本『誇り』があったらしいな。
わざわざドイツまで持っていったのならさすがだ。
158:2010/09/05(日) 00:42:49 ID:WkgFOenI0
中田がファンに怒鳴ったってのはスポーツ新聞で見たぞ〜
159:2010/09/05(日) 00:46:59 ID:FCbczI0d0
中田って、サッカーが嫌いだって言ってたのに、なんで今サッカーの周り
ウロウロしてんのよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:50:44 ID:VuSIu/5I0
>>159
サッカーに寄生した方が、周囲がチヤホヤしてくれるからですw
でも、最近はサッカーから逃げてるよねw

本田が自分の助言を完全無視してW杯で成功しちゃったから
(いや、本田がもう会う必要が無い過去の人と思ってるのかも?)
161:2010/09/05(日) 00:54:07 ID:FCbczI0d0
>>160なるほど・・・。でも、中田は完全に過去の人ってのは同意だな
>>157中田は、お前みたいなヤツのことを一番ストレスに感じてるし、馬鹿にしてるんだぞ・・・
「うっとうしい!!」って思ってる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:55:59 ID:+bJlo5sO0
日本史上最高の選手になってしまったらそりゃ一生サッカーはついて回りますよw
163:2010/09/05(日) 01:02:33 ID:fQITO1OT0
       ,. -ーーー‐- 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      \
        ヽ   ,,,,, ─'  ・・・さあて、次は香川と対談しないとね
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l    そうそう、ザックにもアポとらなきゃ・・・
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | |   i<†>| |
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:08:11 ID:a3xYiGvK0
マスコミ報道なんて最近の本田報道見てても誇張ばかりなの分かりそうなもんだろ
マスコミの人望が厚い某選手くらいしか良く書いてもらえないしなw
165なかだし:2010/09/05(日) 07:28:28 ID:apy5SGtHO
引退して何年も経ってるのに、何故に醜い乳首をさらしたのか疑問

パルマ史上最低の10番のヌードとは恥ずかしい

まあ、裸の王様だからな
爆笑
166 :2010/09/06(月) 21:36:20 ID:UNBPdpU30
乳首乳首うるせーな糞ホモがw

選手やOBの上半身裸なんて珍しくもなんともないだろが。
167:2010/09/06(月) 23:17:50 ID:j70mQw6E0
まあまあ、そう熱くならないで

ひでちゃんもHPで宣伝してるし、
ファンから「ちッ・・・たかが乳首かよ」ってスルーされちゃうよりかはマシだと思うよ

たかが乳首でも話題にしてもらえるのは、有難いことだよ
もう、とっくの昔に引退した過去の選手だし、新しい話題には、少しくらい反応してあげないとね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:30:38 ID:/qyhDswb0
問題は、何のために乳首を見せたかだ!

恋人(男)募集中なの?
169,:2010/09/06(月) 23:58:45 ID:F3iGRUASO
男のB地区にこだわるやつってホモだからでしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:25:33 ID:/QeGH9mW0
とりあえず中田はとっくに終わったコンテンツで、つぶやきシローとか波田陽区みたいなもんだろ?

テレビに出ても誰得芸人で、視聴率なんか稼げないんだからマスゴミも使うなよw
171:2010/09/07(火) 01:51:42 ID:3zywSqyXO
>>168

本当にそうだよな

現役選手ならまだしも引退してる人間だからな

何のために乳首を披露したかだよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:43:33 ID:/QeGH9mW0
むしろ、引退したのに何で鍛えてるの? ナルシス野郎なの?
さったとライセンス取って指導者の勉強始めたらどうなの?

って、問い質したくなるよなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:30:03 ID:YwrL5v9u0
中田の後継者は香川か本田か
抗争勃発だな
前監督の岡田監督も本田に中田を重ねてたんだよな
香川を若くして呼んでたのも同じ理由だったっぽいけど結果的には本田が選ばれた
まあどっちも中田ファンみたいだし自分はどちらの選手も応援してる
174:2010/09/07(火) 11:16:29 ID:3zywSqyXO
中田はただの芸能人に成り下がったからな

見習うどころか軽蔑だろうよ
175 :2010/09/07(火) 19:14:08 ID:6yg5g2Ty0
まぁ全局でW杯日本戦に呼ばれるほどのニーズがあるのだから充分だろw

本田に香川に細貝に森本にと、今後の中心選手は中田ヲタばかりだな。
176:2010/09/07(火) 19:22:07 ID:tiUnLHsBO
海外で通用したのは奥寺だけだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:16:41 ID:/QeGH9mW0
>>175
一番肝心の世間的なニーズが無いだろw



>本田に香川に細貝に森本にと、今後の中心選手は中田ヲタばかりだな

今の中田の有様を見ても、そう思えてるか甚だ疑問だなw
178祟り :2010/09/07(火) 22:36:28 ID:DyRp26KVO
中田のニーズはないよ。
179 :2010/09/07(火) 23:46:36 ID:6yg5g2Ty0
>>177
ニーズなんざお前の妄想よりはるかにテレビ局のが判ってるだろアホw

本田は対談を望み、長谷部はインタビュー本をドイツへ持っていき、川島は語学について相談し。
当たり前のように敬意を払われてるわけよ中田は。
180,:2010/09/08(水) 00:02:47 ID:MtN7HHo2O
へー。中田に相談したのか。
知らなかったわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:46:45 ID:EZegYteD0
サニーサイドアップは、2ちゃんのバイト君にまで捏造行為をさせるのかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 05:14:45 ID:lA2Q82GN0
パルマ時代に顔見知りだったのは事実だな。
183:2010/09/08(水) 06:31:46 ID:u6eKktR60
中田アゲが、ちょっと恣意的すぎて工作がバレてるぞ いや真面目に。
かえって中田を疑問の目で見てしまうくらい、わざとらしいし、ちょっと気持ち悪いよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:43:41 ID:HiaJ/cZv0
実際代表中心は中田オタばかりだからな
言わずと知れた本田を筆頭に部屋に中田のポスターを飾り同じイタリアを目指した森本
オリンピックを見て以降中田に憧れたという香川とかね
全部事実だしみんな中田の背中を見て育ったんだよ
185:2010/09/08(水) 07:02:52 ID:u6eKktR60
この時間に速攻でレスされて正直驚いた

お疲れ様です
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:13:08 ID:JS5WKq4l0
事実の前には工作員のレッテル張りすることしかできないのか
そもそもそんなことを思いつくのは自分がそれをしてるからだろ?w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:21:53 ID:HiaJ/cZv0
中田ageスレにきて中田ageはおかしいとか言ってることの不自然さ
MFスレとかみたいな総合スレじゃないんだからw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:44:42 ID:EZegYteD0
>>185
サニーサイドアップ2ch工作員に休息は許されないのだ!

何故ならバイトだから(笑)
189:2010/09/08(水) 10:01:18 ID:rbt1FKpyO
朝っぱらから虚しい妄想だなw
190:2010/09/08(水) 11:32:32 ID:MaZGWVrb0
オレ、別に184が工作員だとか書いてないけど、184も186も工作員なの?
いや、実際、どっちでもいいんだわ。ビーチで白人男性と共に居るところを激写されるホワイトバンドな人を崇拝する人もいるんだな〜
としか思わん 本田とか香川の内心を勝手に「事実」認定してる時点で、「アレな人だな」とは思うけど・・・。それは「推測」だろ、お前は本人かっつうの
「親善試合でアルゼンチンがスペインに勝った」こういうのが「事実」だろ、いやまあ何を言っても無駄だろうからもう寝るわ
191;:2010/09/08(水) 13:09:35 ID:w7YBXD8aO
>>188
自分の事言ってんの(^^)?
192:2010/09/08(水) 22:24:58 ID:2YoE5fxrO
中田英寿のニーズはキモかわいいところだろ?
193:2010/09/09(木) 01:25:32 ID:4pdWO6Ic0
ちょいイタおやじ
194:2010/09/09(木) 13:26:36 ID:V3SvNkkYO
本田や香川がサッカーに夢中になる年ごろの中田はヤバかったからな

そりゃあ影響受ける

ピークだけ見れば中田は素晴らしいが、引退まで総合で見たら世界では並なんだろうと思う
もちろん日本においてそれはトップクラスなのだが

下の世代から中田のピークが維持できるような選手が出てくるといいな
195:2010/09/09(木) 18:29:19 ID:NTOEZIQTO
結局は若さゆえの一発屋になってしまった

196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:43:45 ID:jwNIPIPO0
>>194
まず中田のピークと同レベルってのが不可能に近いからなぁ
維持するのはそれ以上に難しいけど
197:2010/09/09(木) 22:51:35 ID:R2LcQOag0
>>195
中田をどうしても一発やにしたい、あの事務所のバイト?
一発やとはお前の事務所の毒茸、CLのグループ戦でまだやる気の出ないマンUあいてに
FK決めた他、J以下のスコットでしか活躍できなかった俊輔のことだろ。
中田は股関節やったフィオ以外は三大リーグで誰よりも活躍してたな、そんな選手捕まえて
一発や戸は言わないね。
198気温差 :2010/09/09(木) 23:45:29 ID:OPGW3V25O
中田英寿の熱烈信者が中村俊輔をこき下ろしているな。
199,:2010/09/09(木) 23:52:37 ID:o9vNSZ8WO
>>198
やあ、熱烈茸信者w
200::2010/09/10(金) 00:03:49 ID:d1ulUqjb0
細貝はブログで見た。長谷部はNumberで本棚見た。
森本ポスターとか香川オリンピックってどこからの話?
201[:2010/09/10(金) 00:18:16 ID:KSl229kmO
【サッカー】中田氏がザック通訳候補に浮上も協会は“NO” 「監督と喧嘩になってしまう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284019926/
202 :2010/09/10(金) 00:25:41 ID:EFOeJSOM0
>>201
また久保の妄想かw

ここのアンチと同レベルなのに金稼げるなんてふざけた野郎だなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:29:53 ID:l7owX+F50
>中田氏がザック通訳候補に浮上も協会は“NO”

これ日本語おかしくないか?

協会のリストに入って初めて”候補”なんじゃないの?
一体どっから浮上した説か聞きたいわw
204q2:2010/09/10(金) 01:19:18 ID:q74vBxA90
いい加減サッカー界から消えてほしいものだ・・・
中田ほどのこまったちゃんは他に類を見ない
205:2010/09/10(金) 01:47:22 ID:G6CpFHc1O
パルマ史上最低の10番だからな

順位下げちゃったし
ブランデッリは中田の化けの皮をはいだんだな
206:2010/09/10(金) 02:59:11 ID:ZHMkZbJFO
イタリア杯取って最低の10番か…
要求高すぎだろ…
まあリーグ戦は…だけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:28:48 ID:mrX/cEMr0
パルマ時代イタリアカップ主役として獲って
2年目リーグ5位のチームで年間レギュラーだぞ
日本でそんな選手何年たってもいまだに出て気やしない
中田は偉大だった
208:2010/09/10(金) 07:38:28 ID:G6CpFHc1O
カップ戦要員

結局は順位を落とし監督の期待に答えられなかったな

カペッロやブランデッリは中田の過大評価を見抜いていた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:54:30 ID:mrX/cEMr0
カペッロローマでは優勝に貢献し年間採点8,5をもらい
プランデッリパルマでは年間レギュラーとして5位に貢献
十分だよ
なんか感覚マヒしてるよ
セルティックのレジェンドとやらがあっさり戦力外になるのが3大リーグなんだぜ?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:11:09 ID:l7owX+F50
>カペッロローマでは優勝に貢献し年間採点8,5をもらい

確かローマが優勝したシーズンの中田は、1試合平均5分程度しか出場してない訳だが…

どこソース?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:16:24 ID:bgCBY+G/0
ローマがセリエA優勝したシーズンの中田シーズン採点

コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールで
ローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督の10点満
点。トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9.5点、カンデラとトンマジが9点だ
った。ガゼッタ・デロ・スポルトは中田にチーム2位の平均点6.57をつけた。トップはエメ
ルソンの6.58で、3位はトッティの6.55点だった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:19:38 ID:l7owX+F50
>>211
ググったら全部2ちゃんねるの落書きだったぞ、この嘘つき野郎w



2ch 芸スポ速報+ ダイジェスト: 【サッカー】イングランド代表の ...
2010年6月4日 ... コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督の10点満点。トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9.5点、カンデラと ...
digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/152134803.html - キャッシュ中田賛辞を集めるスレ
投稿 43 件 - 1 人の編集者 - 最新の投稿: 2001年6月19日
コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督の10点満点。トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9.5点、カンデラと ...
mimizun.com/2chlog/football/ton.2ch.net/.../989409219.html - キャッシュフォーラムをさらに検索
全盛期の中田とパクチソン どっちが上?
2010/06/14(月) 19:30:28 ID:8kin3fbQ0[sage] ローマがセリエA優勝したシーズンの中田シーズン採点コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督の10点 ...
orz.2ch.io/orz/orz.cgi/64.32.19.1/schiphol.2ch.net/.../374c - キャッシュ全盛期の中田とパクチソン どっちが上?
>>374 > ローマがセリエA優勝したシーズンの中田シーズン採点 > > コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールで > ローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督の10点満 > 点。 ...
orz.2ch.io/orz/orz.cgi/64.32.19.1/schiphol.2ch.net/.../374w - キャッシュガスコインvs中田英寿 (501)|2chビューアーD
2010年6月5日 ... 126 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2010/01/28(木) 22:32:22 ID:Y4wIBJO8O: コリエレ・デロ・スポルトは「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」とシーズン通じて8.5点をつけた。最高はカペッロ監督 ...
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:22:33 ID:bgCBY+G/0
>>212
は?w
古いからキャッシュ切れとかなだけでどこか日本のスポ新の記事が元だろw
こんなん捏造するかよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:33:42 ID:bgCBY+G/0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:35:18 ID:l7owX+F50
おいおい見苦しいぞ?

常識的に考えて、年間で1試合平均5分しか出場機会のなかった選手に
「8.5」なんて採点する監督が居る訳無いだろw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:04:46 ID:G0vZl7dq0
>>214
ソースおつ
やっぱ中田すげぇな
日本の伝説だな
217:2010/09/10(金) 11:22:48 ID:G6CpFHc1O
中田以外の主力は皆さん9,0以上じゃねえかよ

中田の8点台がローマで一番低い点なんじゃねえか?
爆笑
218:2010/09/10(金) 13:06:18 ID:ZHMkZbJFO
そもそもあの面子比較される、できる日本人は中田だけだからな
アジアで見てもパクチソンぐらい
8.5点はスタメンクラスに比べれば劣るが当時のローマのスタメンクラスを考えれば中田がどれだけ評価されていたからわかるだろ
219 :2010/09/10(金) 14:17:17 ID:W+jb6Kqu0
トルシエが今週のサカダイで語ってるぜ

未来の監督として中田に一番期待してるとさ

経験値は日本の中で飛びぬけてるしゆえに自分なりのサッカー哲学を持っている
なにより個性の強さは監督に必要な資質だそうだ
220:2010/09/10(金) 15:27:51 ID:ZHMkZbJFO
日本では実績もカリスマ性も抜群
自分なりの哲学もある

人間関係の調整は不明な部分が多い
その点を考慮すると
中田監督は大成功するか大失敗するかだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:02:08 ID:Lbxs/mb5P
W杯で結果出せたおかげでようやく日本は中田から卒業できたな。
中田が抜けた穴を埋めるのに丸四年もかかったんだから大した選手だよ。
アンチはその間代表サッカーの質や人気の低下を監督のせいにしたりして
必死に現実逃避しまくってたがw

中田信者の一人からすると、四年間もの長い期間、あんな糞サッカーに
張り付く羽目になってご苦労様って言ってあげたいよ。
代表サッカーに内容が伴うのになったのって、W杯本番に入ってからだもんな。
おかげでいい休養になったわ。

今年からは俺もまたサッカー見まくることになるだろうな。
今の代表にはかなり期待できるから。
222:2010/09/10(金) 16:08:12 ID:249076S30
今回のワールドカップで本当の意味で
選手たちが卒業できたのは
俊輔が私物化して腐らせてきた代表そのものだったということだよ。
残念だけどな。

その俊輔を囲っていたマスコミやスポンサーがまだ巣くっていて
腐った癒着を繰り返す黒い代表のそこは残っているままだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:21:32 ID:ZaW8SMkJ0
>>219
トルシエの中田評価は一貫して高いな
WC前にも不調の日本代表を見て中田のような選手がいないからだと嘆いてたし
まあトルシエの日本での監督実績であるオリンピックベスト8、コンフェデ準優勝
WCベスト16と中田が多大な貢献をしているし感謝してもしきれないと言ったところかw
224:2010/09/10(金) 19:12:43 ID:6d+1fz1+0
>>219
トルシエは著書でも中田を絶賛してた
オシムも自身の著書で中田を褒めてたなあ
225:2010/09/10(金) 19:15:41 ID:6d+1fz1+0
>>224
訂正、オシムの著書ではないな
書いたのは田村修一だった


226}:2010/09/10(金) 19:59:12 ID:MkEXrmn5O
ID:l7owX+F50
見苦しいのはお前だろ(笑)
227:2010/09/10(金) 20:03:14 ID:ZHMkZbJFO
トルシエ時代は中田もキレキレだったし
周りとも友好的ではなかったけど大きな問題なく接してたからな

トルシエやオシムの発言から実際中田は日本では別格だったと言えるだろう
どの監督でも中田を外すことはなかった

しかしケガから不調になったとき…そう満男だ
「海外組優遇はやめて欲しい」
現に満男はイタリア挑戦して考えが改まったようだが…

中田も海外で活躍できてなかったし
実力で黙らせることができなかっただろうな


攻撃陣は世代交代上手くいったな
次は守備陣か

中澤トゥリの次が
25、6の選手たちだから
次の次に繋げられるか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:15:13 ID:l7owX+F50
>>217
つまり、クラスの他のみんなが90点以上取れた簡単なテスト(採点)で、
中田だけ最低点の85点だったという事かw

落ちこぼれだったのは間違いなかったようだな
そりゃ翌年放出されるわw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:48:56 ID:B4fvJ7Zy0
簡単なテスト???????????????????????????
230:2010/09/10(金) 21:54:31 ID:249076S30
そう、簡単なテストです。
だけどそんな簡単なテストにも実力で点を取れず
カンニングをして裏口入学をしたり、得点をたくさん取るライバルを
貶めないと生き残れない人間の屑も存在したのは事実なのです。

誰とは言いませんが
231:2010/09/10(金) 22:00:05 ID:249076S30
自分の実力のなさをお金の力とマスコミの政治力でごまかして
いきつづけている人間の屑もいることも忘れないでください。
232:2010/09/11(土) 00:01:24 ID:B9FYYhiHO
中田のカスの停留でどんだけ日本サッカーが停滞したか…。
中田信者なら判るよ。
233:2010/09/11(土) 00:38:09 ID:4zvpYW/80
>>232
贔屓の選手が言われてることを、中田に変換して言ってみました
ってことみたいだけど
>中田のカスの停留でどんだけ日本サッカーが停滞したか…。
おかしな言葉使うんだね
234:2010/09/11(土) 02:24:27 ID:B9FYYhiHO
中田信者の君は日本語のお勉強からだね。
235:2010/09/11(土) 02:42:12 ID:tq1CXZrSO
大概は中田以上の日本人挙げてみっていうと挙げられないアンチたち
236:2010/09/11(土) 02:59:43 ID:xhlCaCZiO
サッカーが好きなんか?
237:2010/09/11(土) 03:15:09 ID:HwU581oT0
嫌いだって自分で言ってたよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:42:24 ID:0t+mgTjr0
>中田以外の主力は皆さん9,0以上じゃねえかよ
>中田の8点台がローマで一番低い点なんじゃねえか?

これはカペッロ流の皮肉発言かな?(中田は給料泥棒だったという)

偏差値に置き換えると、他の選手は50以上で
中田だけ40〜45くらいだもんなw
239:2010/09/11(土) 05:47:43 ID:05sP5+NNO
優勝したローマの選手で最低クラスの評価

本田や香川はこれを誇りではなく悔しさを感じる様な選手になってほしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:13:04 ID:MVCdnLm00
去年の今頃
ローマ対フランス代表
だったかな。
241,:2010/09/11(土) 07:48:50 ID:SrxcusyrO
>>240
ローマ優勝メンバースタメンだもんなぁ
誇らしかったよ
242:2010/09/11(土) 19:04:51 ID:7u6cgIWJ0
ここの連中はこの板一電波できしょい連中だな


243 :2010/09/11(土) 20:12:04 ID:/cPplVa30
>>238
>>239

いやいや、だいぶ的ハズレだぞw
>>211によるとコリエレでの採点が中田より上なのは、スタメンの中でも6人しかいない。

どこを勘違いしたら中田がチーム最低クラスの評価になるんだよw
控えとしては驚異的な高評価だろむしろ。
244:2010/09/11(土) 20:49:37 ID:4zvpYW/80
>>211
その記事に名前が出てる面子
中田以外だと、ブラジル代表とアルゼンチン代表とイタリア代表とフランス代表だね
凄いね
245ニワカ:2010/09/11(土) 21:58:59 ID:Hx/q9v2H0
中田に対しては皆感覚がおかしい
今、香川とか本田がローマに移籍できたら皆神様扱いするだろ?
しかも1軍に居て地元出身のエースの代役としてベンチに置かれてるだけでも涙流して試合見るだろ
世界中の天才が集まったチームに日本みたいな田舎の天才が入ってチームの中心になれ?
漫画読みすぎだろ
中田レベルの活躍でも同じ時期に生まれて生で見れてよかったって思って満足しとけ

246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:07:03 ID:FBmTbDY5P
中田の凄さはデータなんぞで説明できんからなあ。
当時を知らずに代表の試合だけ見ての評価なら
辛口になる人が出るのも仕方ない。
中田を評価する人は中田の出場した試合全てを生で見た人で
なければならない、なんて法律はこの世のどこにもない訳だし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:08:32 ID:0t+mgTjr0
>>245
奥寺の時代に衛星放送が発達してたら、中田より断然そっちの方が盛り上がったと思う

中田は欧州7年間でレギュラーだったのは、たった3年間ほど
奥寺は8年間レギュラー、それも代表戦のための帰国も許されないほど重用されてたし
248 :2010/09/12(日) 01:31:04 ID:gcbBIIHD0
>>247
中田は4シーズンレギュラーだろ。

つーか奥寺ってもう30年前の選手だぞw
249:2010/09/12(日) 01:57:28 ID:VEKbbk2QO
当時のサッカーの立ち位置を考慮すると
奥寺は今でいう田臥的な存在だったはず

盛り上がらない

カズたちでサッカー盛り上げてからの中田登場だから


ペルージャでさえ
今のリーガやプレミアの中堅以下と同じような扱いしてるだろ?
当時はCLが盛り上がってないし
世界のサッカーシーンはセリエが中心だった…というより凄い選手は自然とセリエに集まった
当時のセリエ中堅でも
チームの格でやるってのはものすごい
250栗沢 :2010/09/12(日) 02:06:01 ID:+MQhVBf/O
中堅というか、弱小エスカレーター倶楽部でも中心でやれた中田は
なかなかだぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:20:10 ID:zRbBxS6f0
>>249
田臥はNBAでレギュラー取れなかったんだから比較対照にならんだろw
奥寺の時代は西ドイツ代表とブンデスリーガが世界のサッカーシーンの中心だった

そもそも外国人枠が2で、EU圏内の選手でも外国人扱いされる時代に日本人がレギュラー取るなんて考えられない話
(中田がセリエA挑戦できたのでも、ボスマン判決後でEU圏内の選手の移籍に制約が無くなったのと外国人枠3のおかげ)

奥寺のブンデスでの8年間は、中田と比べても遜色無いどころかもっと評価されて良いはず
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:21:06 ID:5aSEgNcs0
そんな昔の話だされても。
両方凄いじゃ駄目なの?
中田貶したいだけなの?
253:2010/09/12(日) 10:08:50 ID:VEKbbk2QO
日本でサッカー人気がないだろ
いくら世界のサッカーシーンの中心でも
254リフト:2010/09/12(日) 10:30:12 ID:vPcbieNYO
タブセ?か、タブチ?か って バラエティに出てた 太ったキーパーいませんでしたっけ?
255:2010/09/12(日) 14:56:27 ID:nzRP3U980
ここのアンチの人たちは
中田が自分の力でレギュラーを取って活躍したリーグで
自分の実力でポジションを奪えなかっかった理由を差別のせいにしている
人間の屑のコンプレックスをぶつけているだけだからなw
256 :2010/09/12(日) 21:49:45 ID:gcbBIIHD0
まぁ奥寺も中田もアジアを代表する選手でいいじゃん。

んで奥寺以降の30年で一番の選手が中田と。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:06:48 ID:zRbBxS6f0
言っておくが、奥寺は日本で唯一熱烈なスカウトを受けた選手だからな?

日本代表のドイツ合宿に参加したら、現地でケルンの監督に見初められたのに
奥寺は「外国で生活するなんて僕には無理」と何度もオファーも断った

日本に帰ってからも、しつこく勧誘されて協会からも無理やり背中を押されて
半ば強引にブンデスリーガに放り込まれたようなもん
(しかも入団1年目でケルンをリーグ優勝に導いちゃうしw)

ここまで評価された選手は日本史上、奥寺ただ一人
本当は中田なんて比較の対照にすらならないw
258.:2010/09/12(日) 22:18:01 ID:5Mqp0nzmO
奥寺とヒデの共通点は協会からの扱われようが冷たいこと
259:2010/09/13(月) 01:00:57 ID:vSnreIdD0
>>258
本当にそれは不思議。協会は何考えてるのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:39:58 ID:dsHp5i2N0
芸能人かぶれになった中田は自業自得だろうけど、奥寺は本当に不思議だな

協会幹部と喧嘩でもしたかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:44:33 ID:a8NR9nuP0
奥寺は代表で全然貢献してないからだろ?
まあ協会は中田を引き込みたいと思ってるだろうけどね
中田にその気がないんじゃしょうがない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:57:08 ID:dsHp5i2N0
>>261
どっかの記者が「ザッケローニ監督の通訳は中田英寿氏が適任では?」
なんて馬鹿な質問して怒られたのを知らないの?

協会に認識として、もう中田はサッカー関係者じゃないんだよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:16:03 ID:OrUVMzWA0
>>262

事実かどうか知らんが記者があほなだけだろ
264:2010/09/13(月) 02:37:50 ID:nK0GrJ96O
まあ実際中田がスタッフ入りするのは良いと思うな

日本人では抜群の実績かつちょうどペルージャ、ローマがドンピシャ世代が中心だから
求心力もあるはず
イタリア語は申し分ないだろうし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:00:18 ID:dsHp5i2N0
求心力はもう無いだろwww
同世代の本田が軽〜く中田を超えちゃったからなw

本田自身も「日本代表で付けたい背番号は10番」と明言してるし
すでに中田は憧れじゃなく”過ぎ去った思い出”なんだろうよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:07:00 ID:OrUVMzWA0
>>264
中田にその気があれば最高の選択なんだがな
イタリアでもバッジョが引退後ようやくサッカー界に復帰して代表スタッフになったし
中田もそろそろなってほしいわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:52:56 ID:iD5+HFGsP
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1266317750
こんな批判された、おそらく世界初のサッカー選手だろうからな。
今後こんなこと言われる人が出てくるのは何十年先になることやら。
268サキジンジャ:2010/09/13(月) 10:14:26 ID:HPqNAUxPO
奥寺は横浜FCや
自分のサッカースクールとかもあるから
そっちが忙しいんじゃないか?
それも含めて海外にも行ったり来たりみたいだし
269:2010/09/13(月) 18:42:44 ID:HXZU/wh/0
今の日本サッカー協会を牛耳っている人たちからすれば
中田は目の上のたんこぶそのものだろうしな

日本代表の10番がスポンサーやサッカー協会の人たちによって
特定の選手のためにあるって堂々と言っちゃうくらいだし

本田も本田でなんかわけのわからん批判され始めているし
俊輔がいなくなって若手が本当の意味で台頭してきたのは裏腹に
そういった裏方の人たちはどんどんおかしな方向性に向かっていっているみたいだな
270+:2010/09/13(月) 19:19:07 ID:GxPJR0rOO
>>262
ソースは?
271:2010/09/13(月) 19:29:47 ID:9xiLKKekO
実績も頭の良さも中田のほうが上だからね
協会にいられると困るんでしょ
272:2010/09/13(月) 19:59:49 ID:7eeu8g/5O
基本、協調性の無い中田にあの手の仕事は無理なんだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:33:46 ID:QFVMln5A0
というか中田って、ホワイトバンドだか似非チャリティだかで
将来的に逮捕されたり訴訟沙汰に巻き込まれる可能性があるんでしょ?

そんなヤバイ人間を組織に入閣させられる訳ないじゃん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:06:11 ID:elS3Qpas0
世界のサッカー界で中田より顔が効く日本人はいないからしょうがない
275 :2010/09/13(月) 22:03:14 ID:fXHwJbnY0
>>273
アホアンチの妄想だろそれw

中田はきっちり慈善と収益を両立させる活動をしている。
財団HPに行けば活動の収支がすべて見れるようになっている。

どうしても叩きたいアホどもにとっては都合が悪いだろうがなw
276:2010/09/13(月) 22:15:28 ID:0MXsEOEUO
何で引退してしばらく経つのに醜い乳首晒したの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:39:27 ID:QFVMln5A0
>>274
そんなサッカー界に顔の効く(?)中田さんですが
普段仲良さそうなフリをしてたデルピエロやアドリアーノ、ロナウジーニョあたりは
中田さんの企画したチャリティマッチ(?)に誰一人として来ませんでしたよね?

来たのは、中田さんとは縁も所縁も無い選手ばかりでしたw
278:2010/09/14(火) 00:20:04 ID:+lnTGRwcO
>>277
縁もゆかりもないって!
知らないなら黙ってればいいのにw
279 :2010/09/14(火) 00:26:59 ID:IxzuLzyB0
>>277
デルピは中田マッチの同日に開幕のユーロに出てたんだから来れるわけないだろアホ

アドリアーノはずっとゴタゴタトラブル続きでエキシビジョンどころじゃなかったしw
ロナウジーニョ?お前が勝手に仲良いと思ってるだけ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:43:17 ID:5uYdjOu10
>ロナウジーニョ?お前が勝手に仲良いと思ってるだけ。

これは中田も悪いんじゃね?

試合前にテレビの前で、楽しそうに談笑してたら仲良いと思うわな
(中田はとことん自分を大きく見せたいんだなw)

281 :2010/09/14(火) 01:14:04 ID:IxzuLzyB0
>>280
おいおいw
試合前に話して試合後にユニ交換したらもう親友なのかよw

毎試合誰かしらやってるだろそんなの
見方がだいぶ的ハズレだなw
282:2010/09/14(火) 01:28:11 ID:GBnJBFWSO
アジアサッカー親善大使だよ?
アジア1の顔利きと言ってもおかしかないwwwww

あれでチャリティー詐欺なんて言い出したら24時間テレビとかどーなんだよwwwwww

もっと中田を上手く使うべきだけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:48:51 ID:5uYdjOu10
>アジアサッカー親善大使だよ?

そう、これも何か怪しい役職なんだよねw

中田とジョージ・ウェア以外のFIFA大使が謎に包まれてて
他にどんな面子なのか明らかになって無いし


284:2010/09/14(火) 01:55:37 ID:TAHDY6DE0
中田のチャリティーマッチはあんだけの宣伝打っといて、
あのメンツはないだろ・・・
あれは中田がむしろ可哀想、「凄い人脈」!みたいな印象で告知しておいて
本番があのメンツだからかえってがっかり感が倍増していた 

中田の取り巻きが「ヒデ」で商売しようとしすぎなんだっての
285284:2010/09/14(火) 01:57:43 ID:TAHDY6DE0
あ、中田のチャリティーマッチは、いつぞやの「世界選抜」とかいうやつな
あれは煽り方が凄かった分だけ、実際の来日メンバーにがっかりした
ありゃ中田が悪いってより取り巻きが思い切り背伸びしてカネ儲けしようとしすぎ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:30:37 ID:f5DgSZTl0
ひそかにモントリーボォ来てたんだよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:38:01 ID:UNIMWjc/0
>>221
>>中田が抜けた穴を埋めるのに丸四年もかかったんだから大した選手だよ。
>>アンチはその間代表サッカーの質や人気の低下を監督のせいにしたりして必死に現実逃避しまくってたがw
確かにサッカーの質や人気の低下はあったが、抜けた穴は「中田英」だけではなく「ピークが過ぎたシドニー世代」だから。
中田もその中の一人に過ぎない。
中田信者は「中田が引退して日本はアジアですら勝てなくなった」と捏造していたが、
日本が連覇した2000年、2004年のアジアカップは中田不参加ですからw
何度も言うが、シドニー世代は特別なの。中田いないときも人気あったし、強かった。
チームの大半がシドニー世代なのだから、そのシドニー世代が衰えたら質や人気が低下するのは当たり前だろ。

06年6月18日 ドイツW杯 クロアチア戦先発フィールドプレーヤー

加地  26歳 08年代表引退
三都主 28歳
中澤  28歳
宮本  29歳
福西  29歳
中田英 29歳 大会後引退
中村俊 27歳
小笠原 27歳
高原  27歳
柳沢  29歳

全員26〜29歳!!!先発に25歳以下の選手が1人もいない!!!
チーム最年少が駒野(加地の控え)と茂庭(田中誠の代役で急遽招集)の24歳!!!
特異な年齢構成だろ。この大会後に日本は過去経験した事の無い大規模な世代交代が起きたわけ。
その過渡期に人気や戦力が低下するのは当然だろ?
中田は2002で代表引退を考えていた事を引退後の動画インタビュー明らかにしているが、
もし2002で中田が代表引退していたとしても日本代表の人気低下は無かっただろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:50:01 ID:UNIMWjc/0
>>227
>>しかしケガから不調になったとき…そう満男だ
>>「海外組優遇はやめて欲しい」
捏造乙。満男の発言は、「同じメンバーで練習してきて、試合直前に控えに回されるのは悲しい」
みたいな内容。「海外組優遇」とは言ってない。


>>264
>>日本人では抜群の実績かつちょうどペルージャ、ローマがドンピシャ世代が中心だから求心力もあるはず
問題はその求心力が続くかどうかだけどな。
長谷部も本田も香川も中田の実像を知らないからね。
長谷部は本棚に小松の本が二冊あったが、長谷部が中田を美化した小松の記事を鵜呑みにするような馬鹿じゃなければいいのだが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:06:31 ID:5uYdjOu10



みせてくれ中田…… お前が持っているという欧州での人脈をそろそろみせてくれ中田…


290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:41:51 ID:ZQRh/Iu40
>>287
それをお前がドイツW杯が終わった直後から言い続けていたのなら
まだ説得力あったけどよ。
四年間ずっと中田一人が悪いと言ってた分際で、今更結果論で
代表メンバー全員に責任押し付けるとか虫がよすぎにも程があるわ。
結果論で語るなんてお前じゃなくても小学生にだってできるんだよ。
脳ミソ洗って出直してこい。
291:2010/09/14(火) 10:08:38 ID:GBnJBFWSO
2002で引退してもサッカー人気はドイツまでは大丈夫だっただろうが
中田の神格化はすごかっただろうなwwww
292.:2010/09/14(火) 12:00:58 ID:+lnTGRwcO
>>283
おまえが探せないだけじゃんw
293:2010/09/14(火) 15:04:19 ID:9KiS+1OD0
>>273
大丈夫だよ
中田は海外リーグ在籍中に
自動車メーカーと契約しているのに運転中に
携帯いじって警察につかまり罰金食らわされたことを
日本のマスコミが総動員して隠蔽したり
自分の取り巻きのスポンサーを使ってクラブチームのライバルと監督を
自分のもとから追い出してレギュラーポジションを獲得するような
人間の屑のようなことはしていないから

そういったことを平気でやっている人たちが「マスコミを利用して」
あることないことでっちあげてきたけれどいつも結局白だったことは
変わらないよ。

一番怖いのは自分がやってきた犯罪行為外道行為を堂々と日本のマスコミが
つくったバイアスの中で自分にとって都合よく捏造して自分を守ること
だから最後は自分が週刊誌で貶め続けてきた若手の選手にポジションを奪われ
自分の所属事務所の後輩に怪我を言い訳にして自分を守ることを
糾弾されるようになる
294.:2010/09/14(火) 15:28:55 ID:+lnTGRwcO
>>293
長谷部の本棚に『誇り』はあったけど『察知力』や『サッカーノート』は見付けられなかったわw
295:2010/09/14(火) 15:36:34 ID:9KiS+1OD0
>>288
マスコミと所属事務所が作り上げてしまった事務所の先輩である
人間の屑のイメージを知ってしまった長谷部は
勇気をもってその屑に対して代表を辞めろ!!といったから
そういったことにならないようにやるなら厳しくやってみてほしいと
思っているよ。
中田には中田にしかできない経験があるからそれを還元してほしい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:01:31 ID:UNIMWjc/0
>>290
お前何が言いたいの?
俺はただドイツ大会後に過渡期がくるのは必然だったと言っているだけ。
フランスや日韓の時と違い、ドイツでは若手が1人も代表に入らなかったのだから。

>四年間ずっと中田一人が悪いと言ってた分際

俺はこの4年間、電通、川淵、ジーコ、中田英、中村俊を叩いてきた。
中田一人が悪いと言った覚えはない
ここは中田スレだから中田の批判を書いているだけで
他の奴等への批判は別のところに書いている
297>:2010/09/14(火) 19:14:13 ID:vwuQS4SEO
>>262
早くソース出せよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:45:50 ID:ZQRh/Iu40
>>296
何が言いたいのか分からないのはお前の頭が腐ってるからじゃないのか?
そのセリフをドイツ大会が終わった直後に言ってたなら説得力があった、
と言ってるんだよ。

大体過渡期でチーム力が衰える、とかほざいちゃってるけど、
W杯で結果出した岡田ジャパンの平均年齢は
28歳ぐらいで過去最高の年齢なんだがw

無理矢理屁理屈こねて中田叩きを正当化しようとしてもすぐボロが
出るんだからさ。もう素直に認めちゃえよ。

中田叩きは自分が無知だったための誤りでした、ってね。
299o:2010/09/14(火) 20:25:46 ID:Brju7i/a0
もうさ、ほっといてくれよ。ここは中田信者のためのスレなんだから
アンチはくるなよ。
俺たちが楽しむスレを邪魔するなよ!
300:2010/09/14(火) 21:43:06 ID:jAKQ/2/V0
つうか、このスレが中田ひでちゃんの本スレのようだけど、
かなりの数の書き込みがアンチからのものww
アンチの中田叩き面白ネタに、血相変えて信者が噛みつくってパターンな。
そもそもアンチがいなきゃ、今のひでちゃんに代表板で語れるようなネタがないもんな。
笑わせてもらったよ。信者のみんなありがとう。

・・・いやいや、アンチのおかげだったな。
信者のみんな、ご愁傷さま・・・・・・。
301:2010/09/14(火) 21:49:54 ID:pGmui+0a0
>>300
必死すぎて哀れだなあ
302:2010/09/14(火) 22:15:55 ID:jAKQ/2/V0
>>301
やっぱり、さっそく喰いついて来るから、信者って可愛いね
でも、ちょっと敏感すぎww
303.:2010/09/14(火) 22:25:26 ID:+lnTGRwcO
>>302
またね!
304:2010/09/14(火) 22:31:45 ID:jAKQ/2/V0
>>303
おう、またな!
305:2010/09/14(火) 22:31:55 ID:nmo+jL3YO
中田信者の愚かさこそが、日本サッカーの宝だよ。
306%:2010/09/14(火) 23:34:43 ID:vwuQS4SEO
>>262
結局ソース出せずに逃げたか・・・
307通りすがり:2010/09/15(水) 00:16:26 ID:ZA7kTmXP0
>>306
206ではないが、「中田 通訳 夕刊フジ」でググれ。
すぐ、見つかる。
308通りすがり:2010/09/15(水) 00:17:31 ID:ZA7kTmXP0
>>307
間違えた262ではないが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:37:24 ID:xd6edlQq0
>>307
>もともと、協会は中田氏を未来の協会幹部候補としていた。
>しかし、昨年設立した一般財団法人『TAKEACTION FOUNDATION』で
>「チャリティー」をうたいながら、結局は興行に走ったことで協会と対立。
>中田氏が作ったサッカーチームも結局は解散状態になってしまっている

結局、日本サッカー協会もあのチャリティマッチを「詐欺行為」と解釈して
中田の入閣を拒否してるんだよな
310:2010/09/15(水) 01:04:51 ID:7p+I70c40
代表スポンサーやマスコミの政治力を利用して
自分の失敗や犯罪行為をごまかしている人間の屑を日本サッカー会の
宝とごまかしている人たちが、チャリテーと歌っていない活動を
詐欺扱いしてサッカー協会から阻害させようとしているって
なんか変な話だね
311 :2010/09/15(水) 01:23:12 ID:k25Kfjzd0
夕フジ久保と久保をありがたがるシンパは全員バカだからほっとけw
312:2010/09/15(水) 01:25:56 ID:7p+I70c40
でもこれってさ
結局日本サッカー協会自体がそしきだってやっていることと
なんら代わらんって言うことでしょ?

だめなものはだめって言うのは別にいいんだけど
その裏で自分たちが利権にまみれて金や腐った外道行為をして
利益を得ている人間を守っているっていう矛盾がおかしいって
言っているんだよ。
おまえらがやっていることはどうなんだと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:46:24 ID:gbOdAgUi0
俺は協会も中田も、どっちも糞だと思うよ
314リフト:2010/09/15(水) 02:46:47 ID:yLcApRNlO
あの…(汗) デブキーパーの名前は…(汗)!?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:38:16 ID:FzpyhTcY0
>>298
>>そのセリフをドイツ大会が終わった直後に言ってたなら説得力があった、と言ってるんだよ。

「アンチはその間代表サッカーの質や人気の低下を監督のせいにしたりして必死に現実逃避しまくってた」
>>221は言ってるが、俺は一度も監督のせいにするようなレスはしてないし、
メンバーが大幅に入れ替わって羽生やら山岸やらサカヲタ以外聞いた事もないような奴等が出てたら
人気が下がるのは当たり前だとこのスレに書いてきたけどな。
まあ確かに「ドイツ大会が終わった直後」から言ってたわけではないが。
大会直後はジーコと中田の癒着、ウイイレCM共演、タコ踊り、電通叩きで忙しくて新生代表の過渡期どころではなかった


>>大体過渡期でチーム力が衰える、とかほざいちゃってるけど、
>>W杯で結果出した岡田ジャパンの平均年齢は28歳ぐらいで過去最高の年齢なんだがw
だから何?平均28歳は別にそれほど高齢ではないし。
調べたけど、平均年齢はほとんど同じだね。

2010 4試合先発平均 27.636歳
2006 ロシア戦先発平均 27.818歳
2006 クロアチア戦先発平均 28.090歳
2006 ブラジル戦先発平均 27.090歳

>>無理矢理屁理屈こねて中田叩きを正当化しようとしてもすぐボロが出るんだからさ
ボロって具体的には?

>>中田叩きは自分が無知だったための誤りでした、ってね。
お前は「中田の言動は全てが正しい」
「中田は批判を受けるような事は一切していない」とでも思ってるの?
316:2010/09/15(水) 03:38:35 ID:nIdT7bK4O
あの乳首にはガッカリしたな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:15:50 ID:h2v8jFz30
>>315
コイツ3年前ぐらいからずっと張り付いてる粘着アンチだからほっとけばいいよ
前に中田がドイツの敗退国ベストイレブンに選ばれた理由がどうとかで、1日中張り付いてアンチ活動してたからw
アンカーの返し方がまんまでわかりやすい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:20:04 ID:+QVzNhRt0
>>315
おいおい嘘言うなよ。このスレだけでオシムガー、オカダガーってレスを
トータル100回は見た自信はあるぞ。
仮にお前がそれを書き込んでない、それは別人だ、と言ってる言葉が
真実だとしても、本当に代表を思って中田を批判していたのなら、
監督のせいじゃないと思っていたのなら、その書き込みに対しては
疑問を呈するレスをするのが筋だろう。
でも中田批判してる奴で、当時の監督を擁護していた
物好きは絶対に一人もいなかったな。これは10000%間違いない。

んでもう一つ、上で「ドイツの代表は、代表年齢が過渡期で代表の未来に
可能性を感じなくなったから」って理由を代表人気の低下を理由付けてたよな。
じゃあ今回、ドイツよりも平均年齢が高い23人の代表が、
なんで今こんなにも人気あるのさ?本当に四年後を悲観しての人気低下だったのなら、
今回も人気が低くならないと筋が通らんじゃないか。

中田批判してる奴ってさ、どっかの政権与党と同じで筋が通ってないんだわ。
自分の間違いを一つも認めず、無理矢理理由をどっかから引っ張ってくるから
説得力が皆無なのよ。まともに相手にされない一番の理由はこれね。
俺も中田のやってたこと全てが正しいと思ってた訳じゃないけど、
もう少し論理的に考える思考回路を持ってくれや。
そうじゃないと俺もまともに相手する気にならんわ。
319:2010/09/15(水) 04:28:08 ID:wV6T1Kaa0
板野友美疫病神伝説

cawaiiの専属モデルに選出 → 1年も経たずに廃刊
週プレ2010年25号において中村俊輔選手の背番号10のユニフォーム姿に
 →中村俊輔W杯で活躍できず(1試合 20分弱の出場)、W杯終了後代表引退表明
イトーヨーカドーのCMに出演 → うなぎの産地偽装で社員逮捕
motoGP日本ラウンドで富沢祥也選手のグリッドガールを務める予定 → サンマリノGPで富沢選手事故死
320:2010/09/15(水) 05:25:36 ID:WxN+DsIX0
>中田批判してる奴ってさ、どっかの政権与党と同じで筋が通ってないんだわ。

自民党ですね、分かりますw

まったくエコポイントだのエコカー減税だの、我々の税金を使いまわして
その場しのぎの政策をやってくれちゃったよね〜

これからどうすんのよ?  エコポイントは永久に続けなくちゃいけないんじゃないの?

一番最悪なのは、市場に出回らずほとんどが庶民の貯蓄となった定額給付金だけどさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:35:50 ID:ERaC68kYP
>>320
自分でふっといて何だがこんな所で政策論議とかマジ勘弁
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:37:11 ID:ERaC68kYP
あ、ニュー速+に書き込むためにp2に変えたんだった。
318=321ね
323:2010/09/15(水) 08:53:56 ID:L9JpSYHp0
>>321「自分でふっといて何だがこんな所で政策論議とかマジ勘弁」・・・

うん、お前が一番論理的じゃないし、筋が通ってないな。
お前みたいなのをまともに相手しててもしょうがないから
無視したほうがいいってことだろ?了解、お前は無視するわ
324:2010/09/15(水) 12:23:27 ID:7p+I70c40
>>315
ジーコ監督と一番癒着して
大会直後にTBSの特番で自分の体調不良をジーコのせいにしていたのは
ほかの誰でもない俊輔

そのごもいろんな代表スポンサーをバックにやりたい放題やって
代表を私物化し若手の台頭を阻害して最後は自分が自分の所属事務所の
後輩に石をぶつけられてはじかれたのも
ほかの誰でもない俊輔だよ

そこは間違えないほうがいい

くさった利権に守られて続けているからどんな誰かの首を飛ばしても
何も好き勝手にやってもお咎めなしなんていうことは普通はありえない

人間の屑って言うのはそういうやつのことを言う
325%:2010/09/15(水) 12:56:27 ID:TpZtbT4MO
夕刊フジ
326:2010/09/15(水) 14:20:04 ID:nIdT7bK4O
テリー伊藤と一緒に今度はファッションモデルだな

なんかどんどん醜態をさらけ出してる

ガッカリ感も底なしだ
327:2010/09/15(水) 20:00:26 ID:DYtfa0Ou0
このスレでヒデからサイン貰った奴いる?俺貰えるチャンス一回あったんだが
緊張して声かけられなかった。今ではすげー後悔してる・・・・
328:2010/09/15(水) 20:39:53 ID:WxN+DsIX0
>代表スポンサーをバックにやりたい放題やって

これは中田もジーコ時代にやってた事だからな〜w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:12:44 ID:FzpyhTcY0
>>318
>>おいおい嘘言うなよ。このスレだけでオシムガー、オカダガーってレスをトータル100回は見た自信はあるぞ。
そもそも俺は4年前の今頃はまだ中田癌スレの住人だったからな。このスレに昔からいたわけではない。
岡田が就任した頃はもうこっちに移動してたかもしれないが。
この「語り継ぐスレ」がいつから始まったのか知らないが、癌スレの方が古くからあったし
俺はドイツ大会前から中田癌スレの住人だった。当時は癌スレの方がレスがずっと多くて活気があった。
とにかく俺はオシムや岡田に責任を押し付けるようなレスはしてないぞ
>>317の言う通りなら俺のレスには特徴あるから過去スレ読めば監督批判レスが俺か俺じゃないか判るだろ

>>監督のせいじゃないと思っていたのなら、その書き込みに対しては疑問を呈するレスをするのが筋だろう。
お前が前からこのスレにいるのなら知ってると思うが、俺は中田信者に対する長文レスの作成で忙しく、
疑問に思う内容のレス全てにレスするだけの時間的余裕は無かった

>>当時の監督を擁護していた物好きは絶対に一人もいなかったな。これは10000%間違いない。
俺も監督擁護する気はないけどな。オシムや岡田の選手選考もおかしいと思ってたし。
黄金から谷間への世代交代の期間を受け持つ事になった監督は大変だとは思うが
オシムや岡田が良い仕事をしたとは思ってない

>>上で「ドイツの代表は、代表年齢が過渡期で代表の未来に
>>可能性を感じなくなったから」って理由を代表人気の低下を理由付けてたよな。
>>四年後を悲観しての人気低下だったのなら、今回も人気が低くならないと筋が通らんじゃないか。
そんな事を言った覚えはないのだが。
「代表の未来に可能性を感じなくなったから」とか「四年後を悲観しての人気低下」なんてどこにも書いてないぞ。

>>今回、ドイツよりも平均年齢が高い23人の代表
ドイツと南アの代表平均年齢はほぼ同じだと>>315に書いたのだが。お前俺のレスをちゃんと読んでないだろ

>>中田批判してる奴ってさ、どっかの政権与党と同じで筋が通ってないんだわ。
これだけ誤解してたらそりゃ筋通らないわなw


330.:2010/09/15(水) 23:26:57 ID:cx2XKorx0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
331:2010/09/15(水) 23:40:25 ID:7p+I70c40
>>328
代表スポンサーと癒着してただ一人
自分のテリトリーを確保し
自分の失敗や醜態をマスコミの政治力を使ってごまかし続ける
ことのできたのはただ一人俊輔だけだ。
332:2010/09/16(木) 00:26:16 ID:1WWliw9M0
自分がサッカー選手であることをアピールしても
その裏で芸能活動をやっていることを堂々と正当化して
その醜態や責任を問われないようにマスコミをコントロールすることも

自分がおかした道路交通法違反をマスコミの政治力を使って隠蔽することも
クラブチームで戦力外になってもスポンサーが白馬の王子様になって
じぶんのテリトリーを確保して何食わぬ顔でプレーさせてもらえるほどの
力は中田にはなかったよ。
だめなときはだめといわれた。それはほかの選手と一緒
333:2010/09/16(木) 00:33:45 ID:4yt9v0zG0
>>331
おいおいw

OHの3番手にまで落ちぶれて、
使い物にならないボランチとしてW杯スタメンの座をゲットした中田も同類だろw
334:2010/09/16(木) 00:45:44 ID:1WWliw9M0
>>333
同類にしないでくれ。
OHとして何もできないだけじゃなくて
サッカー選手としての心構え
そしてアスリートとしての責任を果たせない人間の屑が

堂々とトップしたに居座って何もできないことを
自分を使ってくれた監督のせいにすることを日本代表スポンサーや
マスコミが擁護してくれるようなことはなかったはず
だから一緒にしないでくれ
335w:2010/09/16(木) 00:51:25 ID:MUzOtSoN0
中田よりも上の実績を残してる選手が居ない以上、中田をバカには出来ないな。

取りあえず、3大で5,6シーズン所属、120試合ぐらい出場して30ゴール程度あげる
攻撃的MFの選手出てこいよ早く。
336.:2010/09/16(木) 01:01:01 ID:+rh5JCVm0
俊輔がドイツでトップ下になれたのは監督が素人ジーコだったからでしょ
ベンゲルも中村と中田のポジションが逆だと指摘してたな
代表選考の前なのに俊輔とジーコはTVゲームのCMで共演してたしね
単にレジスタの小野が怪我して代役が中田しかいなかっただけ
中村も小笠原もダブルボランチのレジスタは未経験だったしね
小笠原はセリエで守備を学んでレジスタになって帰って来たけど
337:2010/09/16(木) 01:35:09 ID:4yt9v0zG0
>>335
>120試合ぐらい出場して

このうち、半分の60試合は試合終了5分前くらいの出場で
時間稼ぎ要員だったんだけどな、中田はw
338.:2010/09/16(木) 01:45:11 ID:+rh5JCVm0
>>337
中田英寿

1年目 ペルージャ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1998_1999.html
全34試合中33試合に先発出場

2年目 ペルージャ ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html
全34試合中29試合に先発出場

3年目 ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
全34試合中5試合に先発出場

4年目 パルマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2001_2002.html
全34試合中17試合に先発出場

5年目 パルマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2002_2003.html
全34試合中29試合に先発出場

6年目 パルマ ボローニャ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2003_2004.html
全34試合中23試合に先発出場

7年目 フィオレンティーナ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2004_2005.html
全38試合中14試合に先発出場

33+29+5+17+29+23+14=150試合に先発出場
全7シーズン中4シーズンは完全にレギュラー
339:2010/09/16(木) 02:29:49 ID:i3ekx5SGO
ドイツの中田はもう選手としては最晩年で、
劣化しまくりのポンコツだったから赦してやれよ。
340:2010/09/16(木) 03:11:45 ID:gI9jT77UO
中田ファンのおれも
最後の方はあまり良かったとは思わない
引退の仕方もなんか引っ掛かる
ただ代表では良くも悪くも常にチームの目立つ存在であり中心だった
周りの選手からもとやかく言われたが試合になれば
中田にボールを預けた


OHの3番手?はぁ?
俊輔と前線で共存するのはあまり良くなかったからだろ
中田はボランチに必要なスキルが高かったし
俊輔はボランチ経験がほぼ無

チームとして考えたらそれがベストだっただけ
341:2010/09/16(木) 03:18:28 ID:4yt9v0zG0
>>340
あの当時はどう考えてもボランチとしては、遠藤>中田だったな

監督としてベストな選択は、中田をOHのサブとして使う事だった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:19:14 ID:y7KEtlA30
>確かにサッカーの質や人気の低下はあったが、抜けた穴は「中田英」だけではなく「ピークが過ぎたシドニー世代」だから。
中田もその中の一人に過ぎない。
>シドニー世代が衰えたら質や人気が低下するのは当たり前だろ
>この大会後に日本は過去経験した事の無い大規模な世代交代が起きたわけ。
その過渡期に人気や戦力が低下するのは当然だろ?

>>329
上の方の醜い言い訳はもうどうでもいいけど、下の方はこの辺読んだら
そう理解されても仕方ないと思うが。
お前の言ってることが正しいなら、今回の大会も前回のドイツ大会とほぼ同じ
平均年齢なんだから、また世代交代が起こり、その結果代表の
弱体化→代表任期人気低下が起こるはずだろう。
都合のいいときだけ都合のいい解釈してんじゃねーよ。
343.:2010/09/16(木) 03:47:53 ID:+rh5JCVm0
>>341
明らかに欧州で活躍してない中村が代表の中心だったジーコジャパン
日本代表でもOHなのにアジア最終予選では0ゴール0アシスト
その頃、松井はリーグアンで月間MVPを1回に週間ベストイレブンを連発
アシストランキング3位にまでなっていたというのに

そして悪夢のドイツ・ワールドカップ本大会へ・・・

次の南アフリカ・ワールドカップでは中村を外して松井を入れたらW杯ベスト16進出
ドイツ・ワールドカップでも中村を外して全盛期だった松井を入れてたらグループリーグを突破していたと思うな
少なくともオーストラリアには勝っていたはず
344:2010/09/16(木) 04:42:04 ID:4yt9v0zG0
>アジア最終予選では0ゴール0アシスト

これも君の勘違いだよ。最終予選0ゴール0アシストは中田の事

茸は最終予選でちゃんと働いてたぞ
(ドイツでは風邪を言い訳にして糞化したけどw)
松井を入れるなら、中田をサプライズ落選させるべきだったよ

中田はボランチとしての経験値が明らかに不足していたし、
ボランチ自体の人材も豊富で、本当は中田をコンバートする必要性も無かった
345.:2010/09/16(木) 04:46:19 ID:+rh5JCVm0
>>344
捏造乙
中村はアジア最終予選0ゴール0アシストだよ
一次予選の雑魚相手には少しゴールとアシストしてたけどな
中田はアジア最終予選は最大のライバルのイラン戦以外はボランチ出場
OHで出場した中村とは土俵が違う


セリエAのレッジーナで全く通用せず、「長靴の形をした国はもういい」と捨て台詞を吐いて
超低レベルなスコットランドリーグへ逃亡した
CL目当てで移籍したのにセルティックはセルビアかどっかの無名クラブに大敗してCL予選敗退
欧州でな〜んにも活躍してなかった中村がジーコジャパンの中心になった
代表でも相手がアジアトップクラスの国が揃う最終予選では0ゴール0アシスト
監督のジーコも代表メンバー発表より遥か前から中村とTVゲームのCMで共演
W杯後のCLでもフリーキック以外では何もできなかった

まだプレミアのボルトンでカップ戦要員だった中田のほうがマシだった
UEFAカップやFAカップもスタメンで出場していたし
リーグ戦も終盤にはレギュラーに返り咲いた
リーグとカップ戦合わせて30試合ぐらいはスタメンで出場していたよ
最終予選は中田をボランチではなくOHで使うべきだった
それかリーグアンで活躍していた松井

OH 中田&松井 or 小笠原&松井
DH 遠藤&稲本 or 中田&稲本

これがベストの中盤だった

中村俊→松井
宮本→闘莉王
ジーコ→岡田

この3人が最大の癌だったから→右側と交代すべきだった

福西もオーストラリア戦でアジアの雑魚専と判明して
クロアチア戦から稲本にスタメン奪われてたな
346これ公式記録な:2010/09/16(木) 04:51:17 ID:+rh5JCVm0
ドイツW杯・アジア最終予選の内訳

トップ下
小笠原・・・2ゴール1アシスト
中村・・・0ゴール0アシスト

ボランチ
中田・・・0ゴール0アシスト
347:2010/09/16(木) 05:06:08 ID:4yt9v0zG0
>>345
それは失礼w

でも、中田はもっと悲惨で一次予選から役立たずだったはず

OH 小笠原&松井 or 小笠原&茸
DH 遠藤&福西 or 遠藤&稲本

これがベストじゃないかな?
348.:2010/09/16(木) 05:18:03 ID:+rh5JCVm0
>>347
W杯の強豪相手ならゴールできなくても体張ってキープできる中田のほうが
いつもサイドやボランチの位置まで逃げてくる中村より遥かに役に立つと思うけどな
今日本代表で体張ってキープして香川が飛び出すような形な
最終予選で活躍した小笠原とリーグアンで活躍してた松井にならポジション奪われても文句言えないが
349:2010/09/16(木) 05:52:05 ID:1WWliw9M0
俊輔は大事な試合で活躍できないことだけじゃなくて
自分が失敗しチームに迷惑をかけた現実をごまかした

代表スポンサーやマスコミを利用して自分のブランドを守ることを
やりながらチームの絆をりようして自分が戦っているような
そぶりをし、チームに貢献できなかったこと努力をしなかったことを
ごまかした、人間の屑だった。
それが一番の癌

サッカー選手としてアスリートとしてそして一人の人間として
中田を馬鹿にできるようなまともな生き方をしているとは
とても思えない。腐ったハイエナみたいな生き方で常に誰かに
責任をかぶせる立場で中心選手の冠だけもらっていた人間の屑だった

おれが一番言いたいのはそれ
350:2010/09/16(木) 05:59:32 ID:1WWliw9M0
「チームの絆」を協調する裏で
マスコミやスポンサーを利用して
チームメートや監督を平気で裏切り
自分のブランドを守った
努力できなかったこと選手としてやるべきことをやれなかったことを
ごまかした人間の屑だったやつがここに存在しているって言うこと

そしてその人間のくずはドイツのときと同じことをまた
南アフリカの地でやろうとした

本当に外道だった
351:2010/09/16(木) 06:40:07 ID:Zn1iDvwO0
小野を外して松井を入れれば良かったんだよ
352.:2010/09/16(木) 07:49:04 ID:ACN0JQZCO
中村を外して松井を入れればよかったんだよ
353:2010/09/16(木) 07:55:53 ID:YU8R7zun0
中村はレッジーナでも残留争いが一番厳しくなる時期はベンチだった
残留決定してから先発ってシーズンもあったよね
本当に厳しい試合では使えないと分かっていたわけ
セルティックファンにも最後のシーズンは見抜かれてた
昔から見ていたサッカーファンも言っていた
ジーコ・・・
354:2010/09/16(木) 09:57:18 ID:gI9jT77UO
まあ中田批判するにはドイツあたりの話しかないからなwwww
355:2010/09/16(木) 11:31:03 ID:zW7Epa8o0
俊輔は岡崎とかと同じで雑魚専に近いよな
CLでもミランやマンUみたいな強豪クラブ相手にはFK以外は何も出来なかった
356:2010/09/16(木) 11:39:03 ID:4yt9v0zG0
中田も強豪相手には7年間で5試合くらいしか通用してなかったけどなw
357+:2010/09/16(木) 11:56:11 ID:FeO/11NJO
>>341
ベストな選択で遠藤(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:37:39 ID:G1eO6GjN0
ゴールやアシストはなかっただけで中田が強豪相手に通用した試合なんて山ほどあるわ
中村とかほんとまったく通用しない試合ばかりだったけどw
359.:2010/09/16(木) 20:54:44 ID:+rh5JCVm0
>>348訂正
×今日本代表で体張ってキープして香川が飛び出すような形な
○今日本代表で本田が前線で体張ってキープして香川が飛び出すような形な


>>356
5試合ってユベントス戦の5ゴールのこと言ってるの?
200億円補強で今のチェルシー並の戦力揃えたクレスポ、ベロン、ネドベド率いるラツィオ
バティストゥータとルイコスタ率いるフィオレンティーナとかからゴール決めてるし
シェフチェンコ、ビアホフ、ボバン、マルディーニ率いるミランや
トッティやモンテッラやカフー率いるローマからアシスト決めてるけど

この辺は強豪には含まれないの?


中村が強豪からゴールorアシスト決めたのってCLのマンU戦のFK2本だけ?
あとはあったっけ?

もちろん親善試合とかは抜きでw
360:2010/09/16(木) 20:59:03 ID:1WWliw9M0
俊輔はそもそも自分の実力でセリエにいたわけじゃないから
論外だよ

一緒にしちゃだめ
361リフト:2010/09/16(木) 21:15:12 ID:Xx5BvlgWO
Jリーグからのゆとりさん達 デブキーパーの名前教えてください。
362:2010/09/16(木) 22:11:21 ID:sgiWxbvN0
俊輔はCLでもグループでまだやる気の出てないマンU相手にまぐれのFK決めただけ
バルサ相手にはシャツ売り職人、ミラン相手には眠っていた。
ミランの10人目のフィールド選手といわれてた。俊輔がスターだったのは
日本のマスコミ上だけ。
当時中田はCLより強かったセリエでユーベ、ミラン、フィオ
相手にゴール奪ってる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:20:40 ID:XOGRHAUi0
現在は強豪じゃないが当時は優勝を争う強豪だったチームとか
入れると中田はかなり強豪相手に結果出してると言える
中村は止まったボール限定だし圧倒的に数が少ない
364:2010/09/17(金) 02:36:01 ID:NSRkXdamO
卵かけごはんの次は裸体で次は何をやるんだろうな中田大先生は

今やただの芸能人だな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:05:52 ID:HIpMVGtZ0
もはや中田さんのネガキャンスレと化してるなw
(引退後の素行を見てれば当然といえば当然だけど)

↓信者の擁護が余計に痛々しい(フィオ?)↓

>当時中田はCLより強かったセリエでユーベ、ミラン、フィオ
>相手にゴール奪ってる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:17:52 ID:XOGRHAUi0
中田ほどレベルの高い相手に結果出してる選手はいないし
なんの反論にもなってないと思うが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:28:49 ID:uTSB7a8G0
中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

中田は強豪相手のみでも中村のこの記録を余裕で抜いちゃうからな
中村とはレベルが違いすぎる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:49:24 ID:hUF+ZLC/0
>>342
とりあえず自分のレスで一つ訂正。
>>315の「2006ロシア戦」とあるのはオーストラリア戦の間違いな。
ヒディンクがこの後ロシア代表監督就任が決まってたからか、なんか間違って書いてしまった。


>>お前の言ってることが正しいなら、今回の大会も前回のドイツ大会とほぼ同じ
>>平均年齢なんだから、また世代交代が起こり、その結果代表の弱体化→代表任期人気低下が起こるはずだろう。

前大会と今大会は全然違う。
ドイツW杯では主力の全選手がアトランタ・シドニー世代だった。
アテネ世代でメンバー入りしたのは加地の控えの駒野と、ハワイから緊急招集された茂庭の2人だけ。
で、W杯では惨敗、その後の代表戦を観たら羽生だの山岸だの水本だの
サカヲタ以外からすると「コイツ誰?」っていうような聞いた事の無い奴ばかりが試合に出ていた。
いわばジェフ戦を全国放送していたようなもんだ。代表人気が下がるのは当然だろ?


ドイツW杯…アトランタ世代4人 シドニー世代17人 アテネ世代2人
南アW杯…アトランタ世代2人 シドニー世代6人 アテネ世代10人 北京世代5人


平均年齢はほぼ同じだが、年齢構成が全然違う。南ア大会の方がバランスが良い。
シドニー世代が豊作でアテネ世代が不作だった結果、
ドイツ大会は代表メンバーの約4人に3人がシドニー世代となってしまった。
なので世代交代がスムーズにはいかなかった。
ドイツW杯とは異なり、南アW杯ではエース本田、エースキラー長友の北京世代2人が既に代表の主力となり、
W杯開幕半月前までレギュラーだった内田や岡崎、セリエAでプレーする森本もメンバー入りした。
2006→2010より、2010→2014の方が世代交代はスムーズに進むだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:04:03 ID:qMCCqcFu0
森本と香川で南アフリカの代表より強くなってるよな。
370.:2010/09/17(金) 06:59:02 ID:z0m3RKQh0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
371:2010/09/17(金) 17:02:40 ID:8y+RPvE40
>>370
そのコピペお気に入りなのか?
それとも、同じネタ3度もコピペするってのはホントにもうネタがないからか?
あるいは、それすら気づいていない中田信者って本物のアホなのか?

とにかく、それ39と61で既出だよな
いい加減、同一スレで既出ネタのコピペはウぜーし
何度もコピペ繰り返せばアラシ認定通報対象だ
そもそも他人が中田の名前を挙げたくらいで、執拗にそのネタにすがりつくのが情けねえ

ま、ともかく話題が無限にループするだけだから同一スレでのコピペは自重してくれな
372:2010/09/17(金) 17:17:05 ID:4SJpeQ1C0
はあ?寧ろ逆だろ
徹底的に周知させる為に
毎日10回他スレに貼り付けるべきだわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:30:28 ID:PWB0vnDh0
>>370
ワロタ

>>371
落ち着けよ
同胞が無視されてファビョるな
374:2010/09/17(金) 18:56:38 ID:NSRkXdamO
ボルトン戦力外で有名だからな中田さん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:02:35 ID:/gt7VrJa0
>>370
つい最近のなんだな
やはりアジアと言ったら中田か
中田△
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:06:01 ID:/gt7VrJa0
本田が活躍した時も中田の後継者だみたいに各国報じてたし
中田の評価はやっぱ高いんだなぁ
377 :2010/09/17(金) 20:06:44 ID:YvE78TXd0
オキニの中田さん
378_:2010/09/17(金) 20:18:20 ID:z0m3RKQh0
>>371
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
379:2010/09/17(金) 20:39:39 ID:8y+RPvE40
>>378
お、ループしてもう戻ったか。ありがとな。

このコピペ、血相変えてファビョった中田信者がわいてくるw
4SJpeQ1C0、PWB0vnDh0、/gt7VrJa0 おつ


380:2010/09/17(金) 21:33:19 ID:YhJCrzuUO
中田と中田信者の逝かれっぷりはレジェンド
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:45:24 ID:HIpMVGtZ0
ファーディナンドが中田の名前を挙げたのは、別に選手として素晴らしかったからだとは限らないぞ?

ひょっとしたら、例の似非チャリティマッチの件で欧州の選手の間には中田の悪名が轟いてるだろうから、それに対する皮肉の意味かも知れん
欧州では、サッカー選手がテレビ出演したりチャリティに参加する場合は”完全無償”が基本だからね
(”奉仕”と言う概念)

現役の選手まで呼んでチャリティの名を語った興行をやってりゃ、欧州じゃ悪い意味で有名人だw
382.:2010/09/17(金) 21:55:37 ID:tpmhvtqdO
フ…アンチ苦しいなw
383_:2010/09/17(金) 22:14:08 ID:z0m3RKQh0
アンチの妄想が始まったw

もちろん毎度のごとくソースは無しw
384 :2010/09/17(金) 22:18:23 ID:LW6OA5O90
>>381
最初からチャリティマッチにはしないと宣言してただろアホw

選手もモウリーニョも啓蒙目的に賛同して参加してるんだよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:27:38 ID:/gt7VrJa0
>>381
これは酷いw
好きなアジア人は?と聞かれて名前出すことのどこに皮肉が入ってるんだよw
好意がなけりゃありえんわ
386.:2010/09/17(金) 22:31:30 ID:z0m3RKQh0
>>381
ここまで見苦しい言い訳は初めて見たw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:49:37 ID:FC8kczu+0
同胞が無視されて黙っちゃいられなかったんだよ
妄想くらい許してやれ
388:2010/09/17(金) 23:15:53 ID:8y+RPvE40
確かに、中田は海外で絶賛されてたよ

ttp://www.squarehippies.com/2007/07/hidetoshi-nakata/
389:2010/09/17(金) 23:55:39 ID:zp/eFGLKO
>388アジアのベッカムか
中田がすごいか中田以外知らないのかわからないが
対戦国は要注意する選手に中田を必ず挙げてたからな

カメルーンなんかいないのに中田って言ってたからなwwww皮肉なのかもしれないが

390:2010/09/18(土) 00:18:35 ID:Xf/vP3JZO
とにかく引退後に更に胡散臭くなったのは否めない
391:2010/09/18(土) 00:31:28 ID:BYUduNtq0
>>388
コレ完全に海外のその筋の方々のサイトじゃねえか

特に下のほうの髭の白人おっさんワロタww
Please, please, please give me more of Nakata’s pics ? without the shirt!!!!!

特別な趣味はともかく、この興奮の仕方はこのスレの信者たちにそっくりだ
ま何事も評価されるのは良いことだな
良かったな、ヒデたんの信者たちww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:21:45 ID:JTJJLPrD0
中田信者(目玉焼き関係者?)の単発IDがウザイなw
393:2010/09/18(土) 03:55:25 ID:o56rvrkS0
ナイキのCMだかで、ダービッツとかは華麗な足技を披露しているのに
中田はムネトラップでちょっとボールの勢いが止まるのみ
あれは恥ずかしかったな 一人だけ浮いてた 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:57:29 ID:EHTIq9e50
395a:2010/09/18(土) 08:26:23 ID:5QEuoxYr0
粘着君、昨日は海外サッカー板の李青龍スレで暴れてたみたいだ
奴さんは韓国と中村がとにかく好きだったんだな
工場長とも非常に似てるんだが・・・まさかな?
396:2010/09/18(土) 08:45:38 ID:4XwUbbK60
>>381
海外じゃ、有名選手を使った、チャリティーマッチは当たり前に、
開催されてるよ。ジダン、をはじめ
ものを知らなさ杉の、引きこもり君
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:50:49 ID:1QAe/KHU0
ヒデは神!!!!

異論はぜってーみとめねぇ!!!!!!!
398:2010/09/18(土) 09:06:12 ID:zKfAOp2EO
中田の嫌なとこは、損得勘定が先立ちすぎてるとこかな
有名人に弱くて、自分のステータスが上がりそうな相手には、ニコニコ笑顔で接するしね
「俺、こんな有名人と仲良いんだぜ」的オーラ出しちゃってさ

逆にそうでない相手には非常に冷たいよな(ワールドカップのNHK特番での北澤への態度とか、ありえんよ)
399a:2010/09/18(土) 09:16:23 ID:5QEuoxYr0
>>398
中田の交友関係詳しく知ってるの?
著名人との交流は記事になったり、話の種になるけど
そうじゃない場合は前面に出てこないってだけだと思うけどね
ワールドカップといえば、奈良橋と並んで試合見てたのが印象的だった
引退のとき、奈良橋のメールには返事出さなかったのに、奥さんには出したんだよなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:33:34 ID:JTJJLPrD0
少なくとも、デルピエロとかと友達ってのは嘘だな

引退後、全く交流も無いし、
デルピの人の良さを利用してるだけだろw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:33:53 ID:ZWy9eaSs0
ファーディナンドが中田を好きなアジア人プレイヤーって言っただけでどうしてここまで出回るんだ?
同じチームにパクがいるのにw ってことでネタにしてんのか?
誰かエヴラに同じこと質問しろよ
402 :2010/09/18(土) 09:41:18 ID:JKL2zlZ60
>>398
わかってねえなw
北澤とはむしろ気心がしれているから
簡単に「おう。」っていう感じのああいう態度なんだよw
ドイツ決定戦の北朝鮮戦は北澤と隣で話しながら見てたり
北澤自身、ヒデの活動に賛同してるらしく一緒にアフリカも行くしね
403 :2010/09/18(土) 09:48:31 ID:JKL2zlZ60
>>401
アンチが中田なんてもうみんな忘れてるだろw
とか選手として大したことないやつだったとか散々言うから

「そんなことありませんよ。」っていう意味で貼ってるんだよw
そんなにしつこく反応するのはアノ国の人だから?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:58:13 ID:1QAe/KHU0
>>397
お前神だな!!!!
俺もぜってーそう思うわwwwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:18:53 ID:ZWy9eaSs0
>>403
そんなにしつこく反応って何が?
俺は1レスしかしてません、馬鹿は黙ってね
406 :2010/09/18(土) 10:40:13 ID:JKL2zlZ60
>>405
アンチなんて誰が誰だか、なんて知らんw
ロムればアンチがどんだけ過剰反応にしてレスしてるかわかるだろw
で、理由の方はわかったんですねw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:47:44 ID:JTJJLPrD0
>>398
>中田の嫌なとこは、損得勘定が先立ちすぎてるとこかな

唯一のビッグネームとも言えるコネを無くさないように
素人の糞監督だったジーコを未だにマンセーしてるとこなんて痛々しいよなw

お前は恥ずかしくないのかと問い質したい
408:2010/09/18(土) 10:58:06 ID:o56rvrkS0
信者が持ち上げるから変なストレスで○イになっちゃったじゃねーか!
もう解放してあげろよ
409 :2010/09/18(土) 13:46:18 ID:JKL2zlZ60
>>407
唯一てw
モウリーニョ、グラオディオラ、ジダンはビッグネームじゃないのかよw
まあ「プラティニの秘書と仲がいい」ってのは
そこ???と思ったけどまあコネがないよりはいい
サッキやザックもヒデのプロフェッショナルさをえらく好んでて、
ヒデのお陰で絶対日本にいいイメージ持ってる


410:2010/09/18(土) 17:14:34 ID:Xf/vP3JZO
サッカーがあってこその中田だったからな

ただのゲイ能人に成り下がった中田にはガッカリさせられたよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:22:40 ID:4LO1E22l0
中田がジーコマンセーなんてしてるか?
ジーコのような自由なサッカーはまだ成熟してない
日本には早かったって言ってたのは知ってるが
412.:2010/09/18(土) 17:47:44 ID:JJxVvqHoO
>>411
そうそう、2005年にジーコはまだ早かった、オシムみたいなのがよかったのかもしれないって言ってた
人間的にはマンセーしてたんだよな
413@:2010/09/18(土) 19:02:49 ID:swH7URTxO
>>405
何でそんな必死なのw?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:27:17 ID:JTJJLPrD0
>>412
むしろ、ジーコの人間性をマンセーする方が頭おかしいだろw

選手時代も監督になっても、負けたらボールやグラウンドに唾吐いたり
日本代表監督時代は、無能なファミリーをスタッフに捻じ込んだりと
その守銭奴っぷりで周囲を呆れさせた男版アニータだぞ?
415:2010/09/18(土) 19:50:54 ID:Xf/vP3JZO
中田も過去の栄光で食えなくなってきてイライラしてんだろうな

乳首だすんだったらプロレスやれよ
416.:2010/09/18(土) 21:49:48 ID:JJxVvqHoO
>>415
乳首に過剰反応w
ホモ丸出しだぞお前
417:2010/09/18(土) 22:04:44 ID:dcCNBjUHO
中田英寿は除正源に肉薄した名手だったろ。
418:2010/09/19(日) 01:16:59 ID:1NFBLq8NO
確かに乳首なんか見たくねえからな

419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:46:33 ID:98d1eo+U0
中田信者は選手がプライベートで監督の家(しかも南米)に行ったりするのは
おかしいと思わないわけ?

念のために言っておくけど、俺は茸信者じゃないから
こういう事書くと中田信者は中村はCM共演してるじゃねーかとか言って話をそらすからな
420:2010/09/19(日) 02:18:04 ID:1NFBLq8NO
もしかしたら中田の勘違いな振る舞いを中村は少し真似たとこもあるかもしれない

が元凶は中田だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:46:06 ID:9/EHZWdl0
>>394
スゲー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:21:44 ID:RjH2oq400
>>420
仮病は明らかに中田の影響だよなw

ただ茸は回数とスケールが半端ないwww
423:2010/09/19(日) 08:35:03 ID:yjHRVhii0
中田は仮病なんて使ったことは無いよ
靴が履けないくらい足が痛くても試合の前には絶対言わないくらいだったのは
よく言われていた。股関節のときも
ボローニャで1週間に3試合もした挙句代表にも呼ばれて
最後までがんばりすぎて悪化させた。本当に駄目なときは試合に出ない
俊輔はずーっと足痛い。単なる打撲で試合中に交代要求、あんな選手初めて見た。
精密検査するといつもたいしたこと無い、となる。
試合も駄目なときはいつも他の選手のせいにして、マスコミに泣きを入れる
またそれをまともに受けてマスコミが大々的に扱う
南アは外れてよかった。代表から消えてくれて本とにうれしい
ドイツで消えてくれてたらグループぐらい楽に抜けられたのに、本とにざんねん。
 人のせいにするのは信者までとはびっくり
424.:2010/09/19(日) 10:30:55 ID:MTun7Q/6O
アンチによって中田は仮病を使うというイメージ操作が始まった模様

茸の仮病は中田のせい
というイメージ操作が行われる模様
425:2010/09/19(日) 10:31:04 ID:IJ05aM2NO
まあ中田は使いきるのが大変なぐらい現役時代に稼いでいるから
食えなくなることはないだろ

引退してからこれだけ話題にあがるだけでも凄さを証明してる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:49:46 ID:RjH2oq400
ガスコインも使いきるのが大変なぐらい現役時代に稼いだけど
今はホームレスだよ?
427.:2010/09/19(日) 11:15:32 ID:MTun7Q/6O
>>426
そういや中田もホームレスだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:22:06 ID:alchQ7QX0
もちろん日本に住む場所はあるんだろうけど、脱税のために住民票をモナコに移してるから、
今、逮捕なんかされると「職業:自称”旅人”、住所不定の中田英寿容疑者」って報道されるんだよなw
429:2010/09/19(日) 15:10:04 ID:1NFBLq8NO
卵かけごはん→ヌード

ときて次はどんな蛮行をするのか?

中田さんは恥さらし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:50:54 ID:9/EHZWdl0
>>394
これっていつ頃放送されてたの?
431:2010/09/19(日) 21:42:58 ID:WUIGpYRhO
>>423
そーゆーことをシリアスに言いたがるから、
中田信者はどこでもドン引きされるのかな……?
432:2010/09/20(月) 01:22:52 ID:X93IYwhPO
仮病ってwwwww
腰やった時以外怪我で休んでるなんてとこほとんど見たことないがwwww
433キモほも旅芸人:2010/09/20(月) 01:51:29 ID:aL9DQ4B50
まあまあ、アンチのみんなも、そんなに信者を苛めないであげようよ
というのも、当然、数少ない中田信者たちだけには周知のことだけど、
ひでちゃん、こんなお仕事にも精を出していた。
あまりに関心なくて、最近知ったよ。

でも、きっと裸一貫で出直してたんだよ・・・HEY YOU!

ttp://www.youtube.com/watch?v=YqaKX02F0p4
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:55:45 ID:qkqmB45S0
3大リーグで試合で酷使されすぎて怪我を負うなんて中田以外にありえないよな
リーグ戦でずっとスタメンフル出場続けてる中で極東で代表戦こなしすぐイタリア戻ってまたリーグ戦
あの時はさすがの中田も疲労は隠せなかったなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:57:20 ID:qkqmB45S0
>>430
2002年だったかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:06:17 ID:B+4qzqmY0
>>434
欧州でのキャリアの半分はベンチ生活だったんだから、
代表戦に召集されても全然余裕だろw

むしろ代表戦にでも出ないと体が鈍って、もっと引退が早まったかも知れんぞ?

腰をやったのも、長い間クラブで干されてたところで
いきなりレギュラー扱い(パルマ2年目)になって体がついて行けなかったんだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:17:02 ID:qkqmB45S0
>>436
何言ってんだよ?
パルマ2年目ずっとレギュラーでパルマ3年目ほんの少しの期間出られなくなったがボローニャ移籍してずっと試合フルで出まくったんだよ
で、あまりの酷使っぷりに怪我したと
ろくに試合出れもしないのに足が痛いとかいってた人とは違うんだよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:14:08 ID:yKMe6SEK0
所詮雑魚チームでしかレギュラー張れない雑魚選手
パルマの2シーズン目なんかアドリアーノと武藤のお荷物係だったもんな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:22:20 ID:5anOKSFW0
セリエA5位チームのレギュラーを馬鹿にするとは驚いたw
セルティックのレジェンド(笑)が下位チームで戦力外になるのが3大リーグだぞw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:32:40 ID:B+4qzqmY0
中田の最高峰は3大リーグの5位パルマでレギュラー取った頃か
トップリーグで優勝したクラブでレギュラーゲットした奥寺の方が遥か格上って事だなw

奥寺はチャンピオンズリーグでも得点して、ベスト4の原動力になったし
441.:2010/09/20(月) 06:38:13 ID:7mrfj4z1O
>>439
中田だけ3大リーグ以外からオファーの噂があると叩かれたな
アンチの中田に対するハードルの高さは中田の評価を高める結果になるな
442:2010/09/20(月) 08:46:59 ID:pfaCtXe5O
信者の三大リーグ嗜好が強すぎるのはさすがに失笑ものだよ。
明らかに中田以降にサッカー見始めた奴が多過ぎ。
雑誌に擦り込まれたんだろうね。
443:2010/09/20(月) 09:17:01 ID:X93IYwhPO
>442中田以降に見始めたやつが多すぎるということは
それだけ魅了された人が多かったということ

実際日本に世界のサッカーを持ち込んだ人ではある
444a:2010/09/20(月) 09:29:41 ID:tDCs88vs0
しかし、お隣と中村の信者の粘着度は半端ないな
日本人とはちと違うんだよな
445.:2010/09/20(月) 09:46:04 ID:aSAVMAod0
セルティックの中村のチームメイトたちの多くは今
阿部と一緒にイングランドの2部リーグでプレーしてますよw

マクドナルド(スコットランド得点王) → ミドルスブラ(イングランドの2部リーグ)
マクマナス(セルティック主将) → ミドルスブラ(イングランドの2部リーグ)
マクギーディ(スコットランドMVP) → スパルタク・モスクワ(ロシア)
マロニー(スコットランドMVP) → アストンビラを1年で解雇 → セルティックへ強制送還
446:2010/09/20(月) 10:34:11 ID:2oY41GBZO
しかし中田っていつぐらいから恥ずかしい振る舞いを行う様になったんだろう

乳首さらしたり何をしたいんだろうな
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 11:14:20 ID:Nc6l1W720
ここで聞いても多分分かる輩なんていねーとは思うけど
中田がローマ移籍して最初に出場したコパイタリアの試合って
どの試合?
448.:2010/09/20(月) 12:20:05 ID:7mrfj4z1O
>>442
だからさ、アンチが3大リーグしか認めなかったのが中田なの
頭悪いね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:55:44 ID:NUGkbV/B0
>>445
レンジャーズのエースでスコットランドで得点王4回(昨シーズンも得点王)
のクリスボイドもミドルスブラに移籍したな
SPLMVP選考の最終候補4名にも入ったことのあるロブソンもミドルスブラ
他にもレンジャーズのレギュラーだったケビントムソンもいる
レンジャーズ、セルティック連合チームともいえる面子なのに
今現在2部のチャンピオンシップで13位
スコットであれだけ得点を量産したマクドナルド、ボイドも7試合終わって
ともに1ゴールのみで得点王争いにまったく顔出せず
スコットがイングランド下部のチャンピオンシップよりレベルが低いってのはガチ
450ほもた:2010/09/20(月) 13:30:00 ID:2oY41GBZO
まあ中田は29歳で使い物にならずに引退

やる事なくて乳首出してるから論外だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:39:30 ID:NUGkbV/B0
俊輔
http://www.sanspo.com/geino/images/081023/gnj0810230503015-p1.jpg

大好きな中村の乳首やるからどっか行けな
452そうか:2010/09/20(月) 16:53:39 ID:2oY41GBZO
中村の乳首もキモいな

中田や中村ってのは乳首出してるからW杯は散々だったんだな

香川や本田が乳首出さない様に祈るのみだな
453:2010/09/20(月) 17:35:26 ID:pfaCtXe5O
本田や香川は中田や中村俊輔のようにならないことを願うよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:47:31 ID:QzRycEk40
>>447
なんでそんな質問したのか分からんが、データ上では

2000/01/25 イタリア杯準々決勝第2戦 (L) カリアリ 1 - 0 ローマ

となってる。当然こんな試合の放送なんてなかったからどんな内容かは知らない。
455.:2010/09/20(月) 18:54:06 ID:7mrfj4z1O
乳首の大きさも個人差がでかいな
直径2センチの乳首とかはさすがに衝撃だったな
456^^:2010/09/20(月) 18:58:35 ID:UXERqbbvO
>>442
お前の存在が失笑もんだよw
457つくび:2010/09/20(月) 19:57:09 ID:2oY41GBZO
ラルフローレンのファッションショーでは心なしか元気が無かった気がする
やはり乳首出さねえと活力出ないのかもな
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 20:34:14 ID:Nc6l1W720
>>454
をーやっぱしその試合みたいだね。
セリエでの対ベローナが練習合流2日で出たって聞いてたから
その前のコパの1Lは出てないと思ってたけど念の為に聞いてみたのさ。
イタリアからその映像取り寄せられるから見ようと思ったのさ サンクス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:07:49 ID:yKMe6SEK0
まあ中田なんてローマ1シーズン半で解雇されちゃったからな
外国人枠廃止されてもボランチorベンチでしか出場出来なかったし
リーグ後半戦は時間稼ぎの途中出場ばかり、これが中田の限界でした
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:57:02 ID:yKMe6SEK0
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:26:44 ID:tMV1fiCQ0
カペッロに強豪相手には使えない選手だとバレてしまい
トッティとポジション争いした形跡すらない 2001−2001 ローマの中田(笑)

ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ  (12分出場) 時間稼ぎ
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場)  時間稼ぎ 4分www
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 18位チームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場)  時間稼ぎ 4分www
パルマ 1-2 ローマ (5分出場)  時間稼ぎ 5分www
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) まぐれユヴェントス戦w
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場)  時間稼ぎ
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場)  時間稼ぎ 2分www
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 戦力外記念出場www
総出場15試合
先発出場5試合  対戦相手の最強が8位ww 弱小チーム相手に先発 
強豪上位チーム先発ゼロwwww
途中出場 10試合 時間稼ぎ出場 8試合wwww

中田がスクデットに大貢献?
出場時間はたった532分ww中田が先発フル出場したのはたった2試合、中田が先発して弱小チーム相手に獲得した勝ち点13(4勝1分)ww 


05-06に14試合出場し5得点をマークしてプレミア優勝したパクチソン>>>>00-01シーズン先発たったの6試合で2ゴールのセリエA優勝の戦力外中田(笑)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:01:49 ID:yWBn+BEf0
(6/18)運命変えた中田8.5点・イタリア各紙が活躍評価
張っとく

サッカーのイタリア一部リーグ(セリエA)のローマの18シーズンぶりの優勝から一夜明けた18日、
イタリアの各紙はローマの今季を振り返る記事を掲載し、
中田英寿に関して「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」(コリエレ・デロ・スポルト紙)
などと活躍を評価した。

同紙はシーズンを通じて監督、選手を採点。中田は8・5点だった。
最高点はカペロ監督の10点満点。トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9・5点、
カンデラとトンマジが9点。〔ローマ18日共同〕

ttp://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/20010618eimi117818.html
462_:2010/09/20(月) 22:08:31 ID:aSAVMAod0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
463:2010/09/20(月) 23:27:29 ID:pfaCtXe5O
いくらしつこく連貼りしたところで、
中田がパク以下の実績はもう確定なんだよ…
464 :2010/09/20(月) 23:37:45 ID:/LQydQjC0
>>463
そんなニダなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:34:20 ID:mVCNpa2m0
>>461
前にも言ったが、中田に対するその採点をチーム内で偏差値化すると
40〜45だから、カペッロから「あいつは役立たずだった」と言われてるようなもんだぞw

実際、その採点の後に放出されてるしwww
466 :2010/09/21(火) 00:54:27 ID:bHZx9hjx0
>>465
前にも書いたが、それは的ハズレだろw

スタメンの6人に次ぐ高採点、他のスタメン5人と同等以上の高採点をサブの中田が受けている。
まぁあえて偏差値とやらにしてやるなら、60〜65はいくであろう偉業だ。

35億で移籍するのを放出なんてホザくのはお前だけだしなw
467名前いれてちょ:2010/09/21(火) 01:00:15 ID:39EC/r2e0
中田は最悪のガンだったな
こいつがいなければ、もっと良い試合になったのに

中田と宮本がバカだった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:04:01 ID:EeLL2oAKP
スクデット取った時の中田の評価なら、彼は確かに凄いことやったけど
彼はあくまで控えの中では凄いことやったというだけで、
当時のスタメン11人より評価が高くなることはありえない。
でも控えメンバーの中ではモンテッラに次ぐ評価だったんじゃないかな。
つまりチーム全体では13番目の評価ってとこ。
あの時のローマのサブで有力なのは、モンテッラの他にアスンソンや
ザネッティもいたんだから、その中であの活躍は十分すぎる貢献だよ。
469:2010/09/21(火) 01:06:13 ID:LoHmN7/AO
乳首ばっか晒す事しか考えてなかったんだろうな
香川や本田は中田の大先生の醜い振る舞いを真似してもらいたくないよ
470:2010/09/21(火) 01:29:10 ID:p4DxJy9m0
>>433
乳首だけでは飽き足らず、下半身の子中田まで強調して晒してたんだなあ
・・・まったく呆れるばかりだよ
しかし、こいつのファン層って、いったいどんな奴らなんだ?
471 :2010/09/21(火) 01:31:50 ID:bHZx9hjx0
また乳首ホモの自演かw

ガチでキモいからさっさと失せろw
472んあ:2010/09/21(火) 01:37:32 ID:p4DxJy9m0
>>471
おいおい、中田に掘られたいガチホモ信者が何言ってんだ?
とち狂ったか??

ひりひりするケツ穴に軟膏ぬって静かにしてろ粕
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:19:35 ID:AFTC0fJq0
中田は一発屋、シーズン通して最高だった時期なんてペルージャだけ
ユーべの伝説の試合と言ってもMOMはモンテッラだしな。

EU外国人枠が廃止された後でもベンチとボランチの状況が変わらなかったのが物語ってる
それがビッグクラブでの中田ヒダの実力ってワケよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:23:59 ID:AFTC0fJq0
セリエバブルとジャパニーズマネーの高揚で33億でパルマ移籍したのはいいものの
その仕事すら出来ず、評価されたのは上下の運動量だけでトップ下ポジはミクーに取られ
サポから役に立たない助っ人と野次られたのも中田。

13億でしっかり仕事して貢献した本田さんのほうが評価できるよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:03:40 ID:mVCNpa2m0
あの頃のパルマって年俸の高い選手を大量に放出して、一時的に金満クラブになってたから
中田に対して冷静な評価が出来なかったんだろう
476かか:2010/09/21(火) 03:34:43 ID:LoHmN7/AO
香川みたいに安い買い物をさせたってクラブやファンに一度も言われなかったのも中田だ

しまいには返品を食らったからなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:55:03 ID:U59Nv5Ab0
>>441
>>中田だけ3大リーグ以外からオファーの噂があると叩かれたな


前にも何度も読んだ
お前この書き込みで何度目だよ
478R-:2010/09/21(火) 08:14:35 ID:ZnuPt5ckO
>>476
ペルージャ会長ガウチが中田でいくら儲けたか知らないのか?

ローマでも18→35億と倍額だろうがニワカw
479R:2010/09/21(火) 08:50:29 ID:ZnuPt5ckO
>>473
王子様トッティをベンチに下げさせるなんて誰にも不可能だろ

こんな判りやすい無知がいまだにいるとは驚いたw


>>474
ミクーのトップ下なんて10試合もないだろ

一年で放出されたのがその証明だw
480:2010/09/21(火) 08:58:46 ID:5GOgWTZS0
>>476
香川はセレッソからいくらでドルトムントに移籍したんだっけ?
481:2010/09/21(火) 09:58:56 ID:5GOgWTZS0
>>474
まあ、それがコッパを取ったら、日本人と見ればナカータと大はしゃぎだったんだよな
二年目はサポの評価も高かった
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 12:05:04 ID:om7z+0sd0
>>480
育成費4千万也
483:2010/09/21(火) 12:26:08 ID:E03/z8JR0
相変わらずアンチの粘着ぶりは気持ち悪いなwww根も葉もねーこと書き込んでるしww
中田が一発屋?ホントの一発屋ってのはCLでのマンU戦でのFKしか語りどころのねー奴とかの事言うだろうがww
まぁ一発屋にもなれないスペ体質のガチ試合ではなーんの役にもたたないサーカスプレイしかできないハゲとか
いたけどなwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:45:19 ID:AFTC0fJq0
中村も一発屋だけど中田も一発屋だよ
中村や小野をスケープゴートにして中田を影に隠れさせようとするなよw
そういえば中田ってCL童貞だったね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:48:21 ID:AFTC0fJq0
13億で元を取り返せる分CLで仕事した本田>>>33億で糞助っ人呼ばわりの中田


いくら移籍金がハネ上がってもこれじゃあw
ジャパマネで見積もりすぎたって見るしかないw
中田に33億の価値は無かったorz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:07:42 ID:nb2LhX8b0
>>484
>>445>>449でセルティックは2部レベルってのが証明されてる
そこでしか実績ない中村と一緒にしてほしくないな
ちなみに中田はセリエA歴代外国人ランキングでトップ100入りするほど
トップリーグで確かな実績残してるからね
ttp://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
グエリン・スポルティーボ セリエA歴代外国人選手ランキング(1980年〜)

中田87位
487:2010/09/21(火) 15:34:28 ID:E03/z8JR0
まぁイタリアなんて人種差別の酷い所で8年もプレーできた選手だぞ。
最終的にはチームメイト、フロント、サポーターから家族みたいに迎えられたしな。
協調性ないってよく言う奴いるが今でもセリエAで一緒にプレーした奴らと交流あるみたいだし友達多いみたいじゃんか
ホントに協調性ない奴だったらそんな事できないだろ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:46:49 ID:mVCNpa2m0
>最終的にはチームメイト、フロント、サポーターから家族みたいに迎えられたしな

まだこんな捏造記事を信じてる馬鹿がいたのかw
489:2010/09/21(火) 18:21:51 ID:LoHmN7/AO
中田って乳首ばっかり晒す仕事を良くやるけど

その絶対的な動機は何なのだろうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:42:08 ID:AFTC0fJq0
>>486
中村なんてどうでもいいんだよ
お前が言ってるのは中村を援護する為に、前園をスケープゴートにしてるようなもの
目くそ鼻くそ、レベルがどうあれ中田が一発屋ってのは変わりなし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:45:53 ID:AFTC0fJq0
ちなみに中田のイタリア語wiki
http://it.wikipedia.org/wiki/Hidetoshi_Nakata

全然実績について書いてないw
つまり誰も編集しようとも思わないほど、イタリアでは一発屋だったって証拠だ
内容が無いようw
492.:2010/09/21(火) 21:26:36 ID:41Oo9qY4O
>>488
いやいや、中田はフィオレンティーナのフロントの誰だったかとが友人で、
中田引退後、専属トレーナーがフィオレンティーナのフィジコになったし、
試合組んだときもパルマの選手が来てくれたしね
今そんなの中田以外いないでしょ?
493 :2010/09/21(火) 21:51:51 ID:bHZx9hjx0
>>491
おいおい、ちゃんと実績書いてあるだろw

アジア選手の括りで比較すれば、本田や俊輔やパクと変わらん量の記述だ。
ちなみにトッティは別にして、ポジション争ったミクーやモルフェオとも変わらない。

WIKIの項目自体が2005〜2006年開始で、現役時代とはほとんどかぶらないのに
しっかり書かれているのは中田がイタリアに名声を残した証なわけだな。
494:2010/09/21(火) 22:46:21 ID:f1U/5C7+O
中田英寿は二十代半ば以降の劣化が凄すぎて、見ていて辛かったよ。
それ以上に欧州たらい回しに甘んじる姿が辛かった。
495:2010/09/21(火) 22:47:24 ID:LoHmN7/AO
乳首を晒すのは禁止した方が良いかもな日本サッカー協会は

せめてビッグクラブで不動の主力として活躍した選手だけは乳首を披露しビジネスにして良い

下手くそが乳首だすからキモいし勘違いする
496:2010/09/21(火) 23:12:09 ID:VDgPOIY0O
見ていて辛かった(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:14:07 ID:AFTC0fJq0
>>493
英版じゃパクのほうが長々と書かれてるよw
項目開始が05〜06年開始とか関係無い、いつだって更新できるんだからな
むしろ後になるほど情報量が多くなり更新されるのだから、記載は多くなるハズ
それでもイタリアじゃ所詮この程度の量しか記載することが無いってこったよ


日本版のwikiと比べてみろってwハズカシーwww
CLの実績皆無で一発屋なのに、ここまで記載する必要なし!
498:2010/09/21(火) 23:16:32 ID:KK8A5cSJO
まあ本人は
「僕なんか全然。下手くその部類だと思ってるし、日本にだってもっと上手い選手がいる。ただ…日本の選手は上手さを上手く使えてないとは感じてる。」

っていう自己評価
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:16:47 ID:AFTC0fJq0
パルマとフィォレンティーナとボルトンは酷かったな
それに比べて活躍したのがペルージャ〜ローマ(ただしベンチ)のみ

これは一発屋と言わざるをえないだろうな
仕方ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:20:59 ID:fbXXdYHu0
youtubeでもリアルタイムの旬の動画の視聴数が伸びるが
過去に振り返ってまで調べたり見たりしようなんてその人に相当興味がなけりゃしない
wikiが浸透したのなんてyoutubeと同じで中田引退以降だし
wiki記述の量で実績計ろうなんてのがそもそもおかしいんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:23:51 ID:fbXXdYHu0
>>498
そりゃbPであるが故の余裕だろw
502:2010/09/21(火) 23:31:52 ID:KK8A5cSJO
今でいうメッシやイニエスタの控えみたいなもんだからな

たとえ一発屋でもそんなスケールの選手出てきて欲しいわ
503 :2010/09/21(火) 23:39:35 ID:bHZx9hjx0
>>497
>後になるほど情報量が多くなり更新されるのだから、記載は多

だからとっくに現役引退してる中田は選手としての情報が増えないんだよアホw

にも関わらず30近い言語でWIKIが存在する中田の知名度の高さはさすがだな。

>>500
同様にgoogleの検索ヒット数で比較するアホもいるな。
古いページは消されるのだから何の意味もない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:41:04 ID:EmRlJJqD0
3大リーグで8年プレーし数多くのゴールアシストを記録
決定的な活躍でリーグ、カップのタイトルを獲得し30年の歴史の中で
外国人87位にランクされる
代表では10年近く代表の顔を務め引退まで絶対的な中心選手
そんな選手が1発屋でいいから早く出て来てほしいんだがw
505.:2010/09/22(水) 00:20:23 ID:5jKJZ8zqO
ウィキの記述量で評価が決まるのかよw
だったら日本では中田が一番なんじゃないのかw
しかしそんなバカなこと中田信者は言ったことないぞw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:22:16 ID:PHwsR72T0
今はなんか面白い記事あったら即wiki行きだろうが当時中田現役の頃なんかは
wikiなんてほとんど世間に浸透してなかったからな
507かなや:2010/09/22(水) 01:07:35 ID:xtesLxLMO
トッティーの大ファンだった俺は中田のローマ移籍を喜んだが、全然使えなくてパルマ以降はイタリア人の友達に良くバカにされた思い出がある

外国人助っ人としては失敗だった中田ってイタリア人は思ってるよ
508 :2010/09/22(水) 01:31:46 ID:vU97yDTt0
また乳首くんの妄想かw
509 :2010/09/22(水) 01:35:38 ID:g0AgE1PZ0
自分のイタリアの友達は中田はダントツでアジアbPの選手って言ってたよ。
ローマやパルマがタイトル取れたのも中田のおかげとも言ってたし。
ボローニャでも中田の加入によってチームが息を吹き返したとかなり高評価だったそう。
現地では確かな実績を残した選手と認められるそうです。
510:2010/09/22(水) 01:39:32 ID:Yu4p1ZHqO
パルマ時代ダメみたいに言ってるのはコッパ見てないのか?
511スミス:2010/09/22(水) 01:57:29 ID:/6rMu0PN0
>>510
日本じゃ放送あったのか?コパって当時
512:2010/09/22(水) 02:00:12 ID:FYCPoHAK0
中田はいい時も悪い時もあったと思うが
周りが商売っ気強すぎてちょっとアレな感じになっちゃったと思うがな
513 :2010/09/22(水) 02:26:39 ID:g0AgE1PZ0
>>512
> 周りが商売っ気強すぎて

まあ俊輔とかと比べたら中田は少ない方なんだけどね。
バラエティでへらへらしたりせず必要以上にメディアにも出なかったし。
俊輔は本書いたりノートや香水出したりやりすぎ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:00:42 ID:PHwsR72T0
>>513
確かにな
中村はサイドビジネスの時間を現地の言語習得に費やせよと・・・w
中田はその点サッカーに必要なことならとその辺も完璧にこなしてたもんな
中田の方がサッカーに対して遥かに真摯に取り組んでたと言えるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:13:31 ID:TDvHPx4P0
>>502
>今でいうメッシやイニエスタの控えみたいなもんだからな



当時のトッティと今のメッシは全然違うのだが。メッシは世界最高の評価を受けてる選手。
前にも中田信者で「ローマ中田ってのは今でいうバルサやレアルで日本人が出てるようなもの」
と言ってる阿呆がいたな。
バルセロナは今のサッカー界で最もブランド力のあるクラブ。
ローマはG-14にも入ってなかった2流クラブだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:35:47 ID:Vm3rRecT0
>>510
コパ・イタリアは日本のナビスコ杯に相当する

控えメンバー主体で挑むような大会だよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:46:32 ID:ECyJCHsq0
>>516
毎年ローマやインテルのようなビッグクラブが決勝戦を争うような大会だがw
中田が優勝した時も決勝はユーべだしな
イングランドや日本は権威の違う二つのカップ戦があるがコパイタリアはイタリア唯一のカップ戦
イングランドで言うならFAカップ日本で言うなら天皇杯に相当すると言っていい
昨シーズンのインテルもリーグ、CLに加えこのコパイタリアを加えて
3冠と言われるように普通に価値のあるタイトルな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:50:38 ID:/6rMu0PN0
>>516

コパはスタンドいつもガラガラなんだけど
決勝だけはかなりガチでやるしスタンドも盛り上がるんだぜ
これマメな
519:2010/09/22(水) 04:03:08 ID:Yu4p1ZHqO
>515
G14って…
当時はセリエ全盛期で
一流はイタリアへって時代であり
セリエ>>>>リーガ≧プレミアってぐらい
さらにスクデット>>>>>CLっていうのが当たり前だった

当時のスクデット=世界最高のチームだから

控えにいるだけでもすごい。
さらに優勝を決めた試合で絶対的エースと代わり
ゴールを決めたのはまさに伝説



中田といえばあのゴール


あのゴールで思い出せる選手っていうのは中々いない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:23:06 ID:/6rMu0PN0
98−99にインテルとユーべが早々にリーグから脱落して
CLに照準を移したらマンUに立て続けに敗退、しかも
ユーべにいたってはホームで2点取ってからの逆転負け
あの辺からセリエあれ?って感じだったけどな

B7の時代は非常に短期で終了したって印象だなぁ
521.:2010/09/22(水) 05:00:35 ID:LY2P7lJe0
中田の現役時代のUEFAランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html
セリエA
1998年 1位
1999年 1位
2000年 2位
2001年 2位
2002年 2位
2003年 2位
2004年 3位
イングランド・プレミアリーグ
2005年 2位
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:02:34 ID:eAzHOV4K0
98-99って言ったらマンU黄金期だろw
523かなや:2010/09/22(水) 05:09:17 ID:xtesLxLMO
五年間だかのクラブ実績が反映されるみたいだから

2000年前後の一位って95年の頃のユーベ、ミランの稼いだポイントで上がった事
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:11:29 ID:eAzHOV4K0
何が言いたいんだか知らんけど3大リーグにほとんど
差なんてないんだからどうでもよくないか?
525.:2010/09/22(水) 05:13:49 ID:LY2P7lJe0
UEFAランキングの1位と2位なんて差はないだろ
今のプレミアとリーガもレベルは互角ぐらいだしな
526かなや:2010/09/22(水) 05:18:45 ID:xtesLxLMO
結局はそのトッティー・ローマがセリエA優勝したけどCLでは散々だったからな
そのトッティーの控えが中田さん

527.:2010/09/22(水) 05:22:08 ID:LY2P7lJe0
今の落ちぶれたセリエですら最近5年間で2回も優勝してるし
98−99にマンUが優勝したからってプレミアが世界最高リーグだったわけじゃない
当時のプレミアのUEFAランキングは5位くらいだったはず

CL優勝クラブ
2005-06 バルサ(スペイン)
2006-07 ミラン(イタリア)
2007-08 マンU(イングランド)
2008-09 バルサ(スペイン)
2009-10 インテル(イタリア)
528:2010/09/22(水) 05:29:09 ID:TRzVWxbA0
仮にUEFAリーグランキングとか
セリエ優勝>CLとかいう戯言に付き合ってやってもだ
ローマがセリエ優勝した時には
既にUEFAリーグランキング1位ではなくなっていたわけだから
セリエ優勝>CLという図式はあまりにも無理がありすぎるってことだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:47:49 ID:9d1Ev3Ht0
アンチは夜中にも何でそんなに否定に必死なんだろ?
日本人を誇らしく思わないのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:56:47 ID:eAzHOV4K0
しかもその批判が斜め上ばっかだからなw
531ちくび:2010/09/22(水) 06:00:22 ID:xtesLxLMO
虚像を作り乳首晒してまでも商売してる世界的に2流の日本のサッカー選手を賛美するのが耐えられないからだろう

だから香川や本田に期待するんだろうし
532:2010/09/22(水) 06:07:58 ID:TRzVWxbA0
>>529

同じことを香川スレで暴れてるお仲間に言ってやれば?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:11:31 ID:py21u4W40
>>532
何意味不明なこと当然のように言ってんの?
そもそも板が違うしそんなとこ見てないかも知れないのに
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:25:33 ID:TDvHPx4P0
>>519
>当時はセリエ全盛期で一流はイタリアへって時代であり セリエ>>>>リーガ≧プレミアってぐらい
でもセリアA以外にも一流選手はいたし。
中田がローマにいたのは99〜00シーズンの途中から00〜01シーズンまでだろ。

バロンドール受賞者
1999年 リバウド(リーガ)
2000年 フィーゴ(リーガ)
2001年 オーウェン(プレミア)

確かにセブンシスターズは強かったが、セリエA以外にも一流選手は多くいた。


>当時のスクデット=世界最高のチームだから
当時はフィーゴが60億円移籍し、レアルが銀河系へとなりつつある時代だったし
99〜00はラツィオがスクデットを獲ったが、ラツィオサポ以外は誰もラツィオが世界最高のチームとは思ってなかった気がする


>控えにいるだけでもすごい。
でも>>502の言う「今でいうメッシやイニエスタの控え」ではないから。
世界の評価 今のメッシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>10年前のトッティ


>中田といえばあのゴール
>あのゴールで思い出せる選手っていうのは中々いない
つまり一発屋だから「あのゴール」というと一つしか思い浮かばないって事だろ

代表では「あのゴール」ってのが一つも無いな
正に有名無実
535:2010/09/22(水) 06:29:56 ID:TRzVWxbA0
>>533
代表板のスレでも荒らしてますが?
>>462とか代表板だけでなく海外板
外部スレでも同じように荒らしてるし
見事にこのスレの住人だけど
536.:2010/09/22(水) 07:13:54 ID:LY2P7lJe0
98−99のプレミアはUEFAランキング5位じゃなくて6位だった
今で言ったらロシアリーグと同レベルぐらい
マンUの1強リーグだね
ポルトガルリーグのポルトがCL優勝したり、フランスリーグのモナコがCL準優勝したようなもん

UEFAランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html
98年 6位 プレミア
99年 6位 プレミア

>>528
ローマが優勝した2000年当時 
トッティはユーロ準優勝のイタリア代表の10番だったね
もちろんユーロ2000のベストイレブンにも選出されてる
世界5指には入る超一流選手だったことは確かだ
537名無しに人種はない@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:18:47 ID:/6rMu0PN0
>>522
マンUは97-98のCLではユーべに惨敗
んでイングランド勢はイタリア勢に勝てないっていわれた時期だった

90年代初頭のミランと中頃のユーべが強かったからってことになるな
その貯金を90年代末から2000年代初頭あたりで使い果たしてしまったのだ
538名無しに人種はない@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:21:17 ID:/6rMu0PN0
ユーロ2000で大好きなトップ下をフィオーレに
奪われてたのがトッティと記憶しておるがw
539:2010/09/22(水) 07:25:37 ID:TRzVWxbA0
その認識であってるよ
目立ったのはオランダ戦でフルボッコにされながら
DF陣が脅威の粘りで奮闘した中
チップ気味のPK決めたことと決勝のヒールアシストくらい
540.:2010/09/22(水) 07:25:46 ID:LY2P7lJe0
>>538
フィオーレの名前なんてどこにもないなw

☆ユーロ2000のベストイレブン

  フランチェスコ・トルド

  ローラン・ブラン

  ファビオ・カンナバーロ

  パオロ・マルディーニ

  リリアン・テュラム

  パトリック・ヴィエラ

  ジネディーヌ・ジダン

  ルイス・フィーゴ

  エドガー・ダービッツ

  パトリック・クライファート

  フランチェスコ・トッティ
541晒しage:2010/09/22(水) 07:26:45 ID:LY2P7lJe0

538 :名無しに人種はない@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:21:17 ID:/6rMu0PN0
ユーロ2000で大好きなトップ下をフィオーレに
奪われてたのがトッティと記憶しておるがw


539 :あ:2010/09/22(水) 07:25:37 ID:TRzVWxbA0
その認識であってるよ
目立ったのはオランダ戦でフルボッコにされながら
DF陣が脅威の粘りで奮闘した中
チップ気味のPK決めたことと決勝のヒールアシストくらい
542名無しに人種はない@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:27:12 ID:/6rMu0PN0
>>536
ちなみにアレは#10でトッちゃんは#20です
543:2010/09/22(水) 07:29:34 ID:TRzVWxbA0
全然晒しになってないけどw
ユーロ2000でトッティが目立った場面はそのくらい
GLまでは途中で入るデルピエロの方が期待感があったよ
決勝で戦犯になったけど
544.:2010/09/22(水) 07:30:24 ID:LY2P7lJe0
>>543
じゃあなぜベストイレブンなんだ?w
おまえは馬鹿なのか?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:30:34 ID:eAzHOV4K0
セリエAが遅れをとり始めたのはカルチョスキャンダルで選手が流出し始めた2006年以降な
546:2010/09/22(水) 07:32:35 ID:TRzVWxbA0
>>544
ベストイレブンは決勝の活躍が印象に残ったんだろ
試合見てない奴はわからないだろうなw
547:2010/09/22(水) 07:32:54 ID:xtesLxLMO
八百長全盛期にセリエAは強かったんだよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:33:24 ID:eAzHOV4K0
トッティ2000年の時点ですでにセリエA最優秀選手、イタリア最優秀選手だぞ
なんで過小評価しようとしてるんだ?w
549名無しに人種はない@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:36:06 ID:/6rMu0PN0
トッティはオランダ戦も決勝も試合最後の方で
フィオーレと交代して出場してるのに?
オランダ戦は80分過ぎから決勝は90分からだぜ・・・
550:2010/09/22(水) 07:36:47 ID:TRzVWxbA0
誰も過小評価しようとはしてないでしょ
ユーロ2000の話であーだこーだ言ってるだけで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:38:55 ID:eAzHOV4K0
>>549
何を言ってるんだ?
普通にトッティはスタメンだろ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:46:55 ID:Q+77jw6m0
>>503
情報が増えないも何もイタリア語のwikiには中田の経歴や受賞項目について全然明記されてないわけだがw
中田が明記されてない時点で認知度低いってのは当たり前。


中田信者ってキモイなw
一発屋なのにフォローの仕方がきめえ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:49:29 ID:Q+77jw6m0
もし認知度が高ければ、長々と書かれるはずだろ?違うのか?w
イタリア語での情報量が少ないのは周知の事実w

中田は所詮その程度のショボイ実績という事実が
明るみに出てしまったわけだ
(´3`)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:49:29 ID:eAzHOV4K0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD2000%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E6%88%A6

あやふやな記憶で語るなよ
そもそもトップ下おかない4−4−2じゃねえか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:58:28 ID:Q+77jw6m0
そもそも俺はwikiの情報量だけで
中田の認知度が低いって言ってるわけじゃないよw

中田の実績は世界的に見たら、何処にでもいる大したことない経歴
ビッグクラブ(ローマ)ではレギュラー取れずにベンチのまま移籍。
パルマで過大評価のお荷物になってフィオ、ボルトンと醜態を晒したw
所詮満足にシーズン通じて活躍出来たのはペルージャ時代のみ

こういう分析をした上で、wikiの情報量が少ないのもあわせて
中田の認知度が低いと言っているのだよw
556.:2010/09/22(水) 08:09:25 ID:5jKJZ8zqO
どこのスレも本田香川世代の話になり、あぶれた某選手信者がここでうさばらししてるようだな
本田香川世代は基本中田を尊敬してるから中田アンチスレ以外で中田叩きができなくなったアンチ哀れw
557スミス:2010/09/22(水) 08:11:23 ID:zk0PsXghO
>>554

そのフォメ間違ってる
3バックでフィオーレの位置はマルディーにで
フィオーレはトップ下で2ndトップがトッティ
まぁ、実質は5バック前3人でカウンターって感じ
558:2010/09/22(水) 10:04:22 ID:olg2/tX2O
相変わらずお花畑スレw
559:2010/09/22(水) 10:16:43 ID:0Dnjr3Py0
アンチはどこにでもいるけど
終わった選手だとか、たいした選手じゃないと言いながら
引退して何年も経つ選手のスレに粘着する
その粘着度が糸を引くようにハンパない
自国の選手のスレで応援してればいいのに
560:2010/09/22(水) 11:06:53 ID:0Dnjr3Py0
>>532
香川スレ見てきた
中田ヲタもいるが、昔中田を見て、今香川や本田や長友を見て中田を思い出して
って書き込みも多い
それに、>>532はじめお仲間w、いつものメンバーが絡んで荒れたって感じだったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:29:09 ID:Vm3rRecT0
ウィキの情報量なんて、一人でいくらでも増やせるだろwww

ちなみに以前、97年のW杯アジア最終予選中に中田がスタメン落ちしていた事実を書き加えたら、
たった5分程度で消されてたw(恐らく、中田ウィキには工作員が常駐してる)

頭に来たから、何度も書いてやったらスタメン落ちの事実はそのままで
中田の印象が悪くならないような文章に改変されてた



このスレにも、その時の工作員が居るんじゃないのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:38:32 ID:Q+77jw6m0
>>561
その情報量を誰にも増やそうと思われて無いのが中田ねw
日本人じゃイタリア語の編集なんてそうそう出来ない、イタリア語の工作はまず不可w


wikiが誰でも書けるとか編集できるとか、そんなのは問題じゃないんだよw
誰でも書き込める、編集出来るのに情報明記が少ないからイタリアじゃその程度の存在ってハナシなんだからw
イタリアで有名という根拠も無いし、実績もショボイしw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:40:53 ID:Q+77jw6m0
セリエAの地元TV局に間違われる世界のTANAKA(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10761953

中田でのイタリアの知名度はこんなものですたww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:38:45 ID:2skS5gwe0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768

それを言うなら引退後4年たっても名前を出されるほどの知名度を誇り
それだけの実績を残したのが中田と言えるが
今でもアジアといったら中田なんだからマジ別格だよな
565 :2010/09/22(水) 14:04:52 ID:NRsD5mW00
ファーディナンドは日本好きで中田のチャリティ試合にも参加してただろ・・
アホでしょそんなことで
566:2010/09/22(水) 14:05:48 ID:xtesLxLMO
中田っていつくらいから勘違いした振る舞いをするようになったんだろうね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:07:11 ID:2skS5gwe0
>>565
ファーディナンドは参加してないだろw
逆に無関係なのに名前出したんなら凄いって認めちゃうことになるけどいいのか?w
568 :2010/09/22(水) 14:13:01 ID:NRsD5mW00
ファーディナンドの日本好きは有名だろ。プライベートで何度も日本にきてる。
そんなんでこんな雑魚をパクより評価してるとか頭イカれてるな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:22:55 ID:ugpqWjh/0
>>568
他にも旬だった本田やつい最近までイギリスでプレーしてた中村とかいただろ?
それでも引退して数年の中田を挙げたんだから評価されてるんだよ
朴?チームメイトなのにスルーされて辛いところだな
質問した人もパクって言うのを見越してただろうしなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:31:15 ID:Vm3rRecT0
>>566
あれは勘違いじゃなくて”洗脳”だな

次原社長の言うとおりにやって全部上手く行ったから、あの女の操り人形になっちゃったんだ
「所属事務所の社長は両親よりも大切な存在」
と言ってたくらいだから、かなり根深い洗脳(信仰)だよ^^;
571 :2010/09/22(水) 14:36:45 ID:NRsD5mW00
そりゃパクはチームメート、中村にはCLで痛い目にあってる。
そんな選手の名前はなかなか出しにくいだろう。同年代のライバル選手だからな。
というわけ当たり障りのないザコ選手の名前を出したんだろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:41:39 ID:ugpqWjh/0
朴、中村がリオのライバルw
どっちもそんな意識されるような存在じゃないと思うよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:54:43 ID:Q+77jw6m0
>>564
それ好きな選手が中田ってだけで
何もアジアで一番なのが中田だなんて言ってないだろww
それにツイッターでの会話、めんどくさいからとっさに出た名前で深い意味は無いと思われ

中田スレごときでパクの名前なんか出すなよ恥ずかしいwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:58:30 ID:Q+77jw6m0
パクはマンUで100試合達成してるしCLの実績もヒダより上。
ローマの補欠でボルトン年間最低選手と29歳にしてマンU6シーズン目のパクを
同列に語んなよ恥ずかしいwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:02:12 ID:ugpqWjh/0
>>573
知名度や認知度でどうこう言ってるのは自分だろ
ってか朴って今貫禄のベンチ外なのによく名前出す気になるなw
576 :2010/09/22(水) 15:10:39 ID:NRsD5mW00
マラドーナに「ブラジルで一番好きな選手は?」と聞いてもペレとは答えないんだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:11:10 ID:Q+77jw6m0
>>575
ファーディナンド1人が名前上げただけで認知度がどうとかw
そりゃ中田はアジア人のくくりで見たらトップの経歴だろうね。
だけど世界的にみたら糞、所詮ローマの補欠、パルマのお荷物w

ベンチなのは中田の方じゃんw
少なくともパクはマンU初シーズンでローマ中田の計30試合を上回る、34試合も出場してるよw
今のパクと同じ年齢の中田は、ベンチどころかボルトン年間最低選手だったねw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:14:00 ID:Q+77jw6m0
朴智星
2004-2005 エールディヴィジ優勝 ←パクが主力で活躍
2004-2005 エールディヴィジ ベストイレブン ←パクが主力で活躍
2004-2005 UEFAチャンピオンズリーグベスト4 ←パクが主力で活躍
2005年 アムステル杯優勝 ←パクが主力で活躍
2006-2007 プレミアリーグ優勝 ←パク自身5得点をマーク
2006年 フットボールリーグカップ優勝
2007年 コミュニティーシールド優勝
2007-2008 プレミアリーグ優勝
2007-2008 UEFAチャンピオンズリーグ優勝 ←アーセナルに得点
2008 FIFA クラブワールドカップ優勝 ←決勝出場、優勝に貢献
2007-2008 プレミアリーグ優勝 ←リーグ戦25試合に出場し優勝に貢献
2008 2009 UEFAチャンピオンズリーグ準優勝 ←決勝進出、決勝Tでも得点
07/08 UEFA Champion's League ManU BEST 11- 朴智星
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1020894/Uniteds-current-crop-edge-1999-Euro-winners.html

中田英寿
2000-2001 セリエA優勝 ←主にベンチで優勝したシーズンの得点はたったの2(笑)
             CLでは予選敗退、CL童貞

パク マンU:107試合出場 通算12得点
中田 ローマ:30試合出場 通算5得点(1シーズン半もいてたったの30試合のベンチw)
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html

プレミア優勝3回・CL優勝・準優勝・CLベスト4>>>>>>セリエA優勝(スクデット獲得)先発5試合w イタリアカップ優勝←パルマを10位にした戦犯カップ戦要員w



貫禄の一発屋やwwww
579:2010/09/22(水) 15:19:22 ID:xtesLxLMO
リオには感謝しないとな中田さんは

29歳でボルトン戦力外の二流選手を覚えてくれてたんだからな

リオの同情が骨身に染みたら今後は乳首さらしたりせずにする事だな中田は
580.:2010/09/22(水) 15:19:40 ID:5jKJZ8zqO
ま、アンチも日本では中田が一番って認めてんだね
581:2010/09/22(水) 15:38:53 ID:xtesLxLMO
出た!!!!

日本で一番発言!!!

この目くそ鼻くそ争いのトップを賛美するから選手も汚い乳首を晒すんだろうな

英国やイタリアで馬鹿にされる日本人の事も考えてやらんとな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:40:00 ID:ugpqWjh/0
>>580
そりゃ中村があんなことになっちゃったからね
他に当て馬もいないから今は手を変え品を変え必死だよ
583:2010/09/22(水) 15:47:11 ID:L9i99nkgO
普通に長友にも抜かれてるだろW
ひょっとしたら香川にも抜かれてる?
584:2010/09/22(水) 15:51:19 ID:xtesLxLMO
中田・中村なんて世界的に2流選手が乳首を晒して商売するから勘違いすんだろうな

これからはビッグクラブで不動の主力として活躍したやつだけが乳首披露しても良い制度を作るべき

香川や本田に真似させないためにもな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:05:26 ID:V44h/aGs0
>>583
俊さんは抜かれたが中田はまだまだだな

香川は中田も中村も超える!本田はもう超えた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1280994082/

まあ議論したいならこっち行け
586:2010/09/22(水) 16:33:51 ID:BGsOQTAMO
結局日本人に足りないものはシュート力パワーが不足しているからでしょう、点取ってのサッカーでは、日本人サッカー体質はもやしイコウル持久力がエリートだからね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:37:10 ID:Q+77jw6m0
信者はいちいち中村の名前を持ち出さないと援護出来ないのかw
中村なんてどうでもいいんだよ。

むしろ、中村の名前を出して貶めてるあたり
一発屋対スットコというレベルの低さが垣間見えるwww
588:2010/09/22(水) 16:40:49 ID:Yu4p1ZHqO
おれはサッカー選手中田は好きだ。
日本人というのはかなりハンデだがその中で夢を見せてくれた
ヨーロッパでアジア人がプレーすること自体が難しい時代の話

フロンティアは二番目より難しいことが多い
たとえ大した活躍でなくてもフロンティアは偉大だと思う


ただ…乳首は失笑だ
オファーを受けた中田も中田だが…
オファー出した方がもっとすごい!!

だって中田だよ?wwww
現役の頃から顔ファンは少ないタイプだし
ファンでも裸体を見たいなんて思った女性は少ないはず…
引退して4年も経つのに…
一体何が狙いだったのだろうか…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:50:14 ID:9d1Ev3Ht0
ID:Q+77jw6m0
ID:xtesLxLMO
一日張り付いてるで・・・。
590LMO:2010/09/22(水) 17:14:41 ID:xtesLxLMO
香川や本田、森本など若い奴らに中田や中村の真似をして欲しくないからな

乳首だしてパンツ一丁でHEY youなんて二流サッカー選手がやる事ではないからな

香川や本田はサッカー職人でいてもらいたい
591:2010/09/22(水) 17:29:50 ID:0Dnjr3Py0
ID:Q+77jw6m0
中村と韓国人が大好きないつもの人
今日も張り付いてたんだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:35:32 ID:TDvHPx4P0
>>561
確かに中田の項目は中田工作員に監視されてるな。
「おすねこ」と「胡麻そして鯖」ってのが中田工作員。
おすねこって奴はやたら中田の項目ばかり記述している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%AD%E3%81%93

小室哲哉の香港事業Rojamでプロデューサーやってた件は
「出典の無い記述」という理由で胡麻そして鯖が削除した
593!:2010/09/22(水) 19:06:39 ID:n2NBZBWHO
>>552
いつまで粘着してんだよおっさんww
594.:2010/09/22(水) 20:09:02 ID:LY2P7lJe0
>>549
トッティはユーロ2000の決勝戦にスタメンで出場してるだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD2000%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E6%88%A6

アンチってどこまでにわかなの?w

それともわざと捏造して中田の評価を落とそうとしてるの?www
595.:2010/09/22(水) 20:29:15 ID:LY2P7lJe0
朴智星の守備面と運動量は評価されてるけど
攻撃面ではアジアですらトップクラスとは言えない

イングランド・プレミアリーグ

ビドゥカ     266試合 92ゴール
キューウェル  275試合 57ゴール
ケーヒル    131試合 37ゴール
朴        102試合 12ゴール
稲本        66試合  4ゴール


↓朴智星のイングランドでの評価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「朴智星は守備型ウィンガーの創始者」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114050

「守備型ウィンガーという新概念プレーヤーの代表例は朴智星だ」(英日刊紙ガーディアン)
一見、朴智星(パク・チソン、28、マンチェスター・ユナイテッド)のプレーには特徴がないように見える。
しかし朴智星は世界最高のサッカークラブ、マンチェスター・ユナイテッドで欠かせない存在となっている。
朴智星がファーガソン監督の心をつかんだ秘訣は何か。
英有力紙ガーディアンはこれを説明するために「守備型ウィンガー」という新しいポジションを考案した。
ガーディアン紙は13日(日本時間)、「これ以上新しいものがないと考えられていたサッカーの戦術に
守備型ウィンガー(Defensive Winger)という新しい概念のポジションが登場した。
その代表的な選手が朴智星」とし「朴智星は脅威的な攻撃力でなくエネルギーと冷静な守備で脚光を浴びる選手」と説明した。
同紙は、マンU−サンダーランド戦での朴智星とルーニーの動きとパスを精密分析した。
朴智星が退いた後半24分まで主に右サイドのセンターライン付近でプレーし、17回のパスのうち13回を成功させた。
同じ時間、ルーニーは主に左サイドと中盤で64回のパスを試み、50回を成功させ、1アシストもマークした。
結局、攻撃面で朴智星はルーニーに比べ、パスや攻撃参加の回数が3分の1程度にとどまった。
またゴールを決める頻度ではロナウドが155分当たり1ゴールだが、朴智星は平均1569分当たり1ゴールとなった。
ロナウドの10分の1にもならない。
しかしガーディアン紙は「タックルの数は同じ時間で朴智星が6倍多い」と朴智星の特徴を強調した。
596.:2010/09/22(水) 20:32:03 ID:LY2P7lJe0
セリエA

フランスの英雄
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール

ポルトガルの英雄
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール

アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール

クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール

日本の英雄
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール (プレミア 1シーズン 21試合 1ゴール)


プレミア

韓国の英雄
朴智星 5シーズン 102試合 12ゴール
597.:2010/09/22(水) 20:36:23 ID:LY2P7lJe0
欧州3大リーグ

中田
31ゴール(リーグ戦25ゴール、カップ戦6ゴール)


17ゴール(リーグ戦12ゴール、カップ戦5ゴール)


どう見ても中田のほうが上じゃんw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:42:50 ID:Vm3rRecT0
中田の評価を貶めてるのは、他ならぬ中田自身w



例の似非チャリティマッチも、最初は本当にチャリティのつもりだったけど
元チームメイトに呼び掛けて参加してくれたのは、ベルマーレ時代のホン・ミョンボ一人だけ
欧州でのチームメイトや、中田が友達のつもりだった選手は誰一人として来てくれなかった…
(試合の日時も、言い訳が出来るように欧州で主要マッチが行なわれる頃に決定w)

結果、赤字を防ぐためにチャリティのために使うお金を参加選手に分配する方針で、どうにか人数は集まった
日本サッカー協会は、これが興行(詐欺)と同じだと中田に怒ってる訳だねw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:01:57 ID:V44h/aGs0
>>594
アンチってなんでこうすぐ調べれば嘘だってばれるようなことを平気でかけるんだろうな・・・
>>598とかも書いてて恥ずかしくないのか・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:02:39 ID:9d1Ev3Ht0
EUROって知ってるか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:07:57 ID:V44h/aGs0
中田主催の世界選抜戦なんて中田の元チームメイトがたくさん来てくれて
それで大半のメンバーが構成されてたんだぜ・・・
なのに元チームメイトで来てくれたのはホンミョンボだけだってよ・・・w
602:2010/09/22(水) 21:11:27 ID:YaopPLET0
やっぱり、イタリアのTVにまで、田中さんと紹介されてしまってたこの人も
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10761953

本物の田中英寿さんのように、日本のスポーツ界に誠実な貢献をしてもらいたいものだね
http://www.2nn.jp/mnewsplus/1242740180/
603:2010/09/22(水) 22:26:03 ID:xtesLxLMO
田中英寿は何の商売を始めるのだろうか?
604:2010/09/22(水) 22:43:12 ID:YaopPLET0
世界のTNAKA氏と本物の田中英寿さん(=アマ相撲)
共通点は上半身裸の仕事だけどなあ・・・
片や日本の伝統スポーツ
片や乳首晒して、はい、ぽーず(キリッ

やっぱり、本物の田中英寿さんのように、日本のスポーツ界に誠実な貢献をしてもらいたいものだねえ
605,:2010/09/22(水) 22:54:28 ID:5jKJZ8zqO
なんか一人で荒らしてる感じだな
同じことばかり言ってる
606:2010/09/22(水) 23:20:42 ID:xtesLxLMO
田中さんは職人道にはげんでるのに中田さんは相変わらずチャラいんだな…
607:2010/09/22(水) 23:39:55 ID:5jKJZ8zqO
あ ってフモフモ?田中田中って面白くもないのにw
608:2010/09/23(木) 00:49:27 ID:IR+E6pcSO
カルバン・クラインのパンツCMでもやっぱり多少なりとも自己を大きく見せたいがために

中田さんは性器に刺激を与えてCM撮影したのかな?見栄っ張りだし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:55:47 ID:yFifd41Z0
>>597
その理論じゃブレッシアーノ>>>中田になるわな
それどころかセスクは中田より下、3大リーグで31得点以下のスター選手は全て中田以下になっちゃうけどww

ちなみに代表やCL、対ビッグクラブの得点数は全てパクが上ね
パクとCL童貞の中田じゃハナシにならんわな、やめろやめろ
比べる事自体恥ずかしい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:05:01 ID:yFifd41Z0
それに守備的ウインガーだからって中田より下にはならんよな
ガットゥーゾにしたって中田より下って答える奴はいない。
なぜなら実績やチームの貢献度が全然違うから

中田は攻撃力はパクより高かったろうが、所詮それはペルージャ時代だけの一発屋。
結局はローマでボランチに追いやられたという程度の攻撃力しか無い
それに比べてパクはベンチでもこの年齢でマンUの戦力として使われています

クラブたらいまわしで評価落としてきた世界の田中w
ローマの補欠がどうかしたのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:05:54 ID:yFifd41Z0
goal.com選定の2000年代アジアベストイレブン選出「パク・チソンはアジア サッカーの歴史上、最も有名で成功した選手」と紹介。
http://www.goal.com/en/news/2517/goalcom-teams-of-the-decade/2009/07/19/1387172/asia-team-of-the-decade-2000-2010
チャールトン「パク・チソンがアジア最高のプレーヤー」
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC200909120051.html


ファーディナンド「アジア人で好きな選手?ナカタ」
612.:2010/09/23(木) 01:29:38 ID:AvBFZ2Zy0
>>609
セスクは守備的ウインガーじゃないよ
プレミアリーグのアシスト王も受賞してる
ブレシアーノはセリエ全盛期の頃はセリエBでプレーしてる
カルチョ・スキャンダルでセリエが落ちぶれた辺りから中田より得点取ってる
中田全盛期とはリーグレベル自体が違うから比べられないよ
まあブレシアーノ>朴だとは思うけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:33:16 ID:yFifd41Z0
得点で比べてるクセに屁理屈ばっかww
セリエB時代含めなくてもブレシアーノは中田より得点数は上
ケーヒルに至っては世界1位のプレミアリーグで中田より得点力上ね

まあパク>>>中田は変わらないけどな
個人で見てもボルトン年鑑最低選手でパルマのお荷物の一発屋じゃ到底かなわん
614.:2010/09/23(木) 01:39:05 ID:AvBFZ2Zy0
屁理屈じゃないよ
セスクはイニエスタは得点は少なくとも攻撃の中心選手
アシスト王を獲るほどチャンスメイクの力が突出してる
朴はゴールもアシストも少ない守備的ウインガー
得点に絡むこと自体が稀だからな
まあ、クラブタイトルだけは朴がアジア1で合ってるよ
個人ではアジアでも5番手以下だけどw
615.:2010/09/23(木) 01:41:26 ID:AvBFZ2Zy0
ていうかチョンって朴がケーヒルより格上なのが当然のように語るところが滑稽だよなw
個人ではケーヒルのほうが圧倒的に結果出してるのにw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:45:15 ID:yFifd41Z0
フレブ(ベラルーシ代表)
アーセナル 89試合7得点

ロシツキー(チェコ代表)
アーセナル 69試合12得点

ナスリ(フランス代表)
アーセナル 57試合8得点

ベロン(アルゼンチン代表)
3大リーグ 254試合29得点

デコ(ポルトガル代表)
バルサ、チェルシー 144試合11得点

スナイデル(オランダ代表)
レアル、インテル 78試合16得点

信者から言わせるとこいつらはみんな中田より下らしいです
617.:2010/09/23(木) 01:47:46 ID:AvBFZ2Zy0
朴は守備的ウインガーでアシストが少なくて
ゴールに絡まないから中田より下なんだよ
そもそも>>616の面子は朴と違ってレギュラーだしw
たまに出場する便利屋の守備専と比べるなよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:47:57 ID:yFifd41Z0
>>614
誰もケーヒルがパクより下なんて言ってないしw妄想乙
何を言おうがパク>>>>中田は事実w

goal.com選定の2000年代アジアベストイレブン選出「パク・チソンはアジア サッカーの歴史上、最も有名で成功した選手」と紹介。
http://www.goal.com/en/news/2517/goalcom-teams-of-the-decade/2009/07/19/1387172/asia-team-of-the-decade-2000-2010
イングランドの英雄 チャールトン「パク・チソンがアジア最高のプレーヤー」
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC200909120051.html

ファーディナンド「アジア人で好きな選手?ナカタ」


ゴール数だけで上下つけてる馬鹿には何言ってもわからないかw
中田>ガットゥーゾ  とか本気で思ってそうだな
所詮印象論でしか語れないアホ、CL童貞の一発屋ではパクの足元にも及びません
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:52:35 ID:yFifd41Z0
>>617
じゃあ
ブレシアーノ>>>中田
ケーヒル>>>>>>>>>中田
ってのは認めるんだな?w

お前が言ってることは矛盾が発生するよw
屁理屈つけてパクを下に見ようとしても無駄w
そもそもローマで補欠の選手にどう攻撃力なんか無し
所詮ボルトン年間最低選手とパルマのお荷物の一発屋だろ
620:2010/09/23(木) 02:08:21 ID:EKGDaq79O
中田英寿はアンファン・テリブル。
テクニックだけは、コ・ジョンスすら負けてないと想う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:16:07 ID:yFifd41Z0
>>617
レギュラーだから何? 論点おかしいぞ
パクも初シーズンは34試合、06-07は25試合出てプレミア優勝してるけど?
ローマで優勝したシーズンの先発がたった6試合の中田と違ってね

パクチソン
マンU 104試合12得点
622.:2010/09/23(木) 02:22:15 ID:AvBFZ2Zy0
>>618
ゴールコム(笑)
チャールトンはマンUのOBだしw
しかも2009年現在でアジア最高の選手と言ってるだけ
歴代とは言ってない

ファーディナンドは朴がチームメイトにいるのに、引退した中田の名前を出した

>>619
人によるんじゃないかな?
特にブレシアーノとはリーグレベルが違うからな
朴はベンチな上にたまに出場しても得点に絡まないから
中田、ブレシアーノ、ケーヒルよりは確実に下だよ

>>621
マンUが怪我人続出した1シーズンだけなw
しかも1ゴールw
623.:2010/09/23(木) 02:38:48 ID:AvBFZ2Zy0
朴と今まで比較に挙がった選手たちとの決定的な差は

レギュラーか否か、ゴール数、アシスト数、プレー内容(攻撃ポジションなのに守備専)

全てが欠けているんだよね

例えば
ケーヒル、ブレシアーノ、中田なら得点数

セスク、イニエスタならアシスト数、プレー内容(採点)、レギュラー

なにかしら攻撃面の長所があるのに

朴はレギュラーじゃない上にプレー内容も攻撃ポジションなのに守備専で得点にも絡まない

全ての面で終わってるんだよねw
624.:2010/09/23(木) 02:42:38 ID:AvBFZ2Zy0
攻撃的ポジションなのに攻撃のアピールポイントが皆無www

本来ディフェンダーやボランチに多く求められる守備だけしか評価されてないw

朴は個人で見たらアジアですら10番目ぐらいの選手だと思うよw
625 :2010/09/23(木) 02:46:39 ID:yAO2H50T0
パクはマンチェスター出れば良かったのにな
絶頂期になったかもしれない時期なのにもったいなかった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:56:19 ID:yFifd41Z0
>>623
何この屁理屈?
何かが欠けてるも何も、パクはビッグクラブのマンUで102試合出てますけど?w
1シーズン1シーズンで見るなら中田はローマでベンチ、パルマでお荷物、フィオレンティーナで寄生虫、ボルトンで年間最低選手になったよな
このマイナス要素は無視して、いかにも中田は通年レギュラーで点取ってましたって捏造をするなよアホ
レギュラー度で見たら、ビッグクラブということも含めてパクのほうが遙かに上なんですけど?w
それなら、さっきも言ったようにCL、代表、対ビッグクラブの得点数はパクが上です
CLで活躍している時点で何も欠けてませんが?w なんとでも言えるわなこんな都合の良い理論

そもそも得点主義と言ってるクセに今度は得点かレギュラー度どちらかがあればって
お前の論点がムチャクチャで笑えるw
そんな一部しか取り上げない理論、選手同士をどう比較するんですか?
例えばケーヒルと中田、どう比べるの?中田のが試合出てます〜 ケーヒルのが得点してます〜
もうアホかと

サッカー選手はそれら全てを含めて実績で決めるものです。
中田は通算ゴール数だけ、パクはCLやマンUの実績、通算得点以外の点で大きく上回ってます
これでパク>>>中田は既に成立してるんだよ。

守備専門とか印象論で比較するのはゴール数だけ、中田より大舞台でより得点してるのに何が攻撃力無しなんだかw
お前みたいな無茶無茶言うアホには選手の価値を語る資格すら無しw

627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:04:43 ID:yFifd41Z0
中田英寿  セリエA 7シーズン在籍
【タイトル】
・セリエA優勝
・コパイタリア優勝(カップ戦要員) 
【個人タイトル】
1998年 セリエA外国人選手MVPサプライズ賞(笑)

朴智星   プレミア(強豪のマンU)6シーズン在籍
【タイトル】
・エールディビジ優勝
・アムステルダム杯優勝
・プレミアリーグ優勝3回(06-07は5得点の活躍)
・フットボールリーグ杯優勝3回
・コミュニティーシールド優勝
・UEFAチャンピオンズリーグ優勝・準優勝・ベスト4(PSV時代主力でベスト4)
【個人タイトル】
・エールディビジベストイレブン
・アムステルダム杯MVP
・05年チャンピオンズリーグベストイレブン
・05年チャンピオンズリーグFW部門選出(ロナウジーニョ、シェフチェンコ等スター選手と共に選出)
http://www.cbc.ca/sports/soccer/fifaworldcup/features/story/2009/11/13/spf-park-jisung-skorea.html

スカイスポーツ選定の31Rまでのプレミアリーグベストイレブン選出。
http://ytn.co.kr/_sn/1402_201003220826071203
2008-2009 マンUvsチェルシー戦ゴールを決めたパク・チソンがマン・オブ・ザ・マッチ選出
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/7613923.stm
2004? KNVB Cup MVP、チャンピオンズリーグベストイレブン(goal.com)
http://www.goal.com/en/people/south-korea/4617/ji-sung-park/profile
トットナム戦でパク・チソンがマンU通算100目出場を達成。
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/7763495.stm
goal.com選定の2000年代アジアベストイレブン選出「パク・チソンはアジア サッカーの歴史上、最も有名で成功した選手」と紹介。
http://www.goal.com/en/news/2517/goalcom-teams-of-the-decade/2009/07/19/1387172/asia-team-of-the-decade-2000-2010
マンUのガーディアン 影の英雄(活躍に比べて評価が低い選手)に選出。
http://bleacherreport.com/articles/133582-unsung-heroes-ji-sung-park

中田は個人でも負けてるなw
屁理屈こねてもパク>>>中田は既に決まり
中田はレギュラーでもなければ晩年の得点数でさえパク以下
ペルージャだけの一発屋という事実が証明されてるからなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:07:47 ID:yFifd41Z0
朴智星
2004-2005 エールディヴィジ優勝 ←パクが主力で活躍
2004-2005 エールディヴィジ ベストイレブン ←パクが主力で活躍
2004-2005 UEFAチャンピオンズリーグベスト4 ←パクが主力で活躍
2005年 アムステル杯優勝 ←パクが主力で活躍
2006-2007 プレミアリーグ優勝 ←パク自身5得点をマーク
2006年 フットボールリーグカップ優勝
2007年 コミュニティーシールド優勝
2007-2008 プレミアリーグ優勝
2007-2008 UEFAチャンピオンズリーグ優勝 ←アーセナルに得点
2008 FIFA クラブワールドカップ優勝 ←決勝出場、優勝に貢献
2007-2008 プレミアリーグ優勝 ←リーグ戦25試合に出場し優勝に貢献
2008 2009 UEFAチャンピオンズリーグ準優勝 ←決勝進出、決勝Tでも得点
07/08 UEFA Champion's League ManU BEST 11- 朴智星
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1020894/Uniteds-current-crop-edge-1999-Euro-winners.html

中田英寿
2000-2001 セリエA優勝 ←主にベンチで優勝したシーズンの得点はたったの2(笑)
             CLでは予選敗退、CL童貞

パク マンU:107試合出場 通算12得点
中田 ローマ:30試合出場 通算5得点(1シーズン半もいてたったの30試合のベンチw)
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html

プレミア優勝3回・CL優勝・準優勝・CLベスト4>>>>>>セリエA優勝(スクデット獲得)先発5試合w イタリアカップ優勝←パルマを10位にした戦犯カップ戦要員w

ほらほらこの差をどう弁護すんの?www
中田信者は本当見苦しいな、パルマ、フィオレンティーナ、ボルトン時代を都合良く無視してんだもんなw
ベンチ以下のマイナス要素ということも知らずに、おめでたい信者だ
629.:2010/09/23(木) 03:08:47 ID:AvBFZ2Zy0
>>626
得点至上主義?
誰のこと言ってるの?w
妄想もほどほどにしろよなw薬でもやってるのか?w

102試合の全てがレギュラー出場なわけじゃないだろw
よくて三分の一程度だろw

中田、ケーヒル、セスクらには攻撃面での長所(得点、アシスト、採点、レギュラー出場)が1つはある
特にセスクは得点以外の全てが完璧に近い

しかし、朴には攻撃面の長所がないw
朴の長所は守備だけw
攻撃ポジションの選手なのにw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:09:23 ID:yFifd41Z0
カペッロに強豪相手には使えない選手だとバレてしまい
トッティとポジション争いした形跡すらない 2001−2001 ローマの中田(笑)

ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ  (12分出場) 時間稼ぎ
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場)  時間稼ぎ 4分www
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 18位チームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場)  時間稼ぎ 4分www
パルマ 1-2 ローマ (5分出場)  時間稼ぎ 5分www
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) まぐれユヴェントス戦w
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場)  時間稼ぎ
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場)  時間稼ぎ 2分www
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 戦力外記念出場www
総出場15試合
先発出場5試合  対戦相手の最強が8位ww 弱小チーム相手に先発 
強豪上位チーム先発ゼロwwww
途中出場 10試合 時間稼ぎ出場 8試合wwww

中田がスクデットに大貢献?
出場時間はたった532分ww中田が先発フル出場したのはたった2試合、中田が先発して弱小チーム相手に獲得した勝ち点13(4勝1分)ww 

05-06に14試合出場し5得点をマークしてプレミア優勝したパクチソン>>>>00-01シーズン先発たったの6試合で2ゴールのセリエA優勝の戦力外中田(笑)
中田のビッグクラブでの絶頂期はパク以下の出場数、得点力でした(笑)
631.:2010/09/23(木) 03:10:55 ID:AvBFZ2Zy0
朴智星の実績について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF:%E6%9C%B4%E6%99%BA%E6%98%9F

オランダのアワードはオランダ協会(リーグ・カップ主催者)の公式ソースがありません。
UEFAベストイレブンはUEFAの公式ソースがありません。
FIFAなどの別口の信頼できるソースもありません。
ファンサイトの情報・サイト名がMVPやベストイレブンだからなどの驚愕の理屈は一切認めません。
インデペンデント社・東スポに準じる疑わしいマスコミの記事は却下


朴智星
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%99%BA%E6%98%9F

Wikiの個人受賞の欄からも
オランダリーグ・ベストイレブンとCLベストイレブンは消されてるね
公式のソースが無いから
他の受賞も中央日報とか怪しいソースばかり
何から何まで捏造臭いね
632:2010/09/23(木) 03:11:46 ID:K4lIYyHH0
>>627
屁理屈乙w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:41:43 ID:dJ9bc1IW0
>>629
>朴には攻撃面の長所がない


W杯では結構点取ってるけどな
634.:2010/09/23(木) 04:24:06 ID:AvBFZ2Zy0
>>633
八百長で2人退場した日韓のポルトガル戦を除いたら
朴2ゴール
中田1ゴール
たいして変わらない


W杯10大誤審疑惑に韓国関連4件 FIFA資料
http://ime.nu/japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2004110353778

2002日韓W杯 韓国vsイタリア 韓国vsスペイン ←数え切れない誤審の数々
http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0&feature=related

2002日韓W杯 韓国vsポルトガル ←退場して9人になったポルトガルから朴がゴール
http://www.youtube.com/watch?v=-Gju8RUZgcA

番外編

2006ドイツW杯 韓国vsフランス ←誤審でフランスのゴール取り消し
http://www.youtube.com/watch?v=qzYwdPavdow

2006ドイツW杯アジア予選 韓国vsウズベキスタン ←誤審で韓国のオフサイドがゴール判定
http://www.youtube.com/watch?v=BqP4f-pvfQ0
635:2010/09/23(木) 05:28:54 ID:F+smmdgq0
日韓大会の韓国の買収も中田のホワイトバンド詐欺も両方、カネが絡む嫌な話ってことでいいだろうが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 05:35:34 ID:r6KXWFha0
こいつら夜も寝てないのか?
昼もレス付けてたら笑うが。
637.:2010/09/23(木) 06:51:57 ID:U3duvvsRO
しかしいくら中田が嫌いだからってよくチョンを持ち上げる気になるなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:15:21 ID:yFifd41Z0
>>629
またしても糞理論乙
例えばセリエAで下位チームでもレギュラーの奴は、全員パクより上なのか?
得点がなくても、3大でレギュラーという点があればパクより上なんだろ?
全く屁理屈だらけだなお前は
ちなみにナニは99試合でパクより得点数低いけど?レギュラーでも無ければ得点も無い
お前の屁理屈を論破できる選手なんて、いくらでもいるんだよw

一概にベンチと言ってもパクがいるのはマンUというビッグクラブというのを理解しようね
中田はローマ、ボルトンやフィオレンティーナでベンチだった、パクのベンチと一緒にするなよ
ナニがボルトンやフィオレンティーナにいたら、中田の数字なんて余裕で越せるだろうなw
パクにも同じことが言えます

それに控えだと、パクに限らず必然的に数字面で低くなるのは当たり前だろ
中田はそのベンチだった3クラブで何ゴール何アシストしてた?間違いなくパク以下です
パクがいるのはマンU、中田が得点量産してたのは雑魚チームのペルージャ時代
数字が低いのもベンチなのも「ビッグクラブ」というのをお忘れなくw中田との環境じゃシビア度が違いすぎ
中田はボルトンで年間最低選手になったが、パクがマンUで年間最低選手になったことはありません
マンUで通算100試合達成してる時点で立派、中田は契約更新を頼まれるほど
ローマからしたらボランチですら役に立たず、攻撃面ですら評価されてないってことだったんだからなw
そして移籍先のパルマじゃトップ下でミクーに敗北し、お荷物の糞助っ人呼ばわり
そんな雑魚選手と、29歳にしてマンUの戦力で使われてるパクと比べるなよ

中田はローマでベンチ、30試合しか出場していないパク以下の能力だったんだから
中堅チームでレギュラーも取れない奴と、6シーズンもビッグクラブでスタメン争ってる選手
試合に出るのも難しいのに、雑魚チームで試合出てる奴に比べたら、そら数字面で勝てるわけがねーわなw
中田はビッグクラブに6シーズンいたわけじゃねえんだから

屁理屈言って独自の矛盾理論かましてないで
それら含めた実績で比べましょうね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:18:16 ID:yFifd41Z0
訂正
ナニはマンU67試合出場ね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:24:59 ID:yFifd41Z0
>>634
大して変わらないだと?
パクが得点したのはギリシャとフランスね
特にフランス戦ではマン・オブ・ザ・マッチの活躍です。
中田の自国開催で決めたチュニジア(笑)と同列に語るなよ雑魚

ちなみにCLの実績や得点数も段違いです
ミラン戦では計2ゴール、アーセナルに1得点
特に去年のミラン戦はピルロを押さえ込みルーニーに次ぐ採点の高さ
中田は予選敗退でCL童貞、晩年じゃCLどころかボルトンのワースト選手
パルマ以降全く活躍できなかった雑魚と、パクを比べる事すら恥ずかしい
641}:2010/09/23(木) 13:43:28 ID:hSzaW9trO
ID:yFifd41Z0
今日も発狂してるなww
642:2010/09/23(木) 16:21:28 ID:VdX+ngM50
中田は点とってたがただそれだけだったな
それ以外が糞過ぎた
643:2010/09/23(木) 17:11:25 ID:IR+E6pcSO
卵かけごはん、乳首の披露、

次はどんな商売をするの中田さんは?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:04:39 ID:dJ9bc1IW0
>>634
そう。代表戦での得点力に関しては中田もパクも似たようなもん。
>>629の言うようにパクが「攻撃面の長所がない」選手だとすれば
代表での中田も攻撃面の長所がない選手という事になる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:06:15 ID:dJ9bc1IW0
>>637
よく差別擁護を使う気になるね。
俺はお前のしている事の方が理解できない
やはり中田信者は民度が低い
646:2010/09/23(木) 18:07:49 ID:IR+E6pcSO
中田を比べるならパパスタソプーロスとだろうなレベル的には
647:2010/09/23(木) 18:12:57 ID:ZfEqcZOq0
また同時に出てきたなw
648:2010/09/23(木) 18:34:49 ID:IR+E6pcSO
しかしラルフローレンのファッションショーでテリー伊藤氏らと中田さんは出てたけど

中田さんは何か元気なさそうな感じしたのは俺だけ?
己の愚行に気が付いたのかなやっとで
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:46:05 ID:dJ9bc1IW0
「オンナと男」/エステティックTBC<エゲツない>商法を内部告発
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20100922/96/


中田の名前もあったぞ
類は友を呼ぶとは正にこのこと



650:2010/09/23(木) 18:50:04 ID:MnzR8UPV0
中田と比べるなら、そろそろ藤本主税で妥当w
一発屋の中田と同年代ながら、長くJで堅実な実績を重ねたのは充分評価される

・・・まあ、顔の比較もできるがなww
651:2010/09/23(木) 18:51:20 ID:MnzR8UPV0
ラルフのファッションショーでは
乳首晒せなかったから、気分がのらなかったのかもな
652.:2010/09/23(木) 18:58:42 ID:AvBFZ2Zy0
>>639
さすがにナニより中田、ブレシアーノ、ケーヒルらのほうが上
ナニはまだ個人で何も実績がない
これからの選手だろ
朴はもう三十路なのに個人では何の実績もないw
653.:2010/09/23(木) 19:02:09 ID:AvBFZ2Zy0
>>644
代表ではそうだね
ただ代表ってW杯以外でハイレベルな真剣勝負の場がないから、あまり参考にならないんだよね
親善試合とかアジアで活躍してもあまり評価されないからねぇ
コンフェデもW杯の調整試合みたいなものだし
654:2010/09/23(木) 19:02:56 ID:IR+E6pcSO
名誉挽回のためにどうせならプロレスラーに転向して貰いたいな

ブーメランパンツ一丁で世界を巡る

必殺技は卵かけ

相手に生卵を投げつけ醤油を浴びせる

もちろん、HEY!you!と言いながら

人気出ると思うよ
655.:2010/09/23(木) 19:11:23 ID:AvBFZ2Zy0
>>638
>パクがいるのはマンU、中田が得点量産してたのは雑魚チームのペルージャ時代
>数字が低いのもベンチなのも「ビッグクラブ」というのをお忘れなくw中田との環境じゃシビア度が違いすぎ

オランダ・エールディヴィジ

朴智星(ウイング)
2002/2003 PSV 8試合 0ゴール
2003/2004 PSV 28試合 6ゴール
2004/2005 PSV 28試合 7ゴール

小野伸二(ボランチ)
2001/2002 フェイエノールト 30試合 3ゴール
2002/2003 フェイエノールト 29試合 7ゴール
2003/2004 フェイエノールト 24試合 2ゴール
2004/2005 フェイエノールト 25試合 7ゴール


朴はどんなレベルのクラブだろうが、どんなレベルのリーグだろうが得点力の低い選手w
656_:2010/09/23(木) 19:14:27 ID:AvBFZ2Zy0
ちなみに本田はオランダ1部に半シーズンしか在籍してないのに6ゴール
FC東京の平山は1シーズンで8ゴール

朴のオフェンス能力なんてこんなもんw
657:2010/09/23(木) 19:16:30 ID:EKGDaq79O
まだ中田英寿がパクに勝てるなんて
真面目に言ってる奴がいるのかい?
658:2010/09/23(木) 19:32:33 ID:IR+E6pcSO
中田とパパドプーロスで良い勝負だろうな
659.:2010/09/23(木) 20:15:53 ID:U3duvvsRO
>>645
みんど?
自分が差別用語使ってるじゃんw

つか中田のユニを引きずり回して火を着けるみんどの低いお前ら野蛮な民族とは
比べることすらおぞましいから
660.:2010/09/23(木) 20:23:47 ID:AvBFZ2Zy0
↓ 朴の欧州での評価はただの守備専


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114050
「朴智星は守備型ウィンガーの創始者」

「守備型ウィンガーという新概念プレーヤーの代表例は朴智星だ」(英日刊紙ガーディアン)
一見、朴智星(パク・チソン、28、マンチェスター・ユナイテッド)のプレーには特徴がないように見える。
しかし朴智星は世界最高のサッカークラブ、マンチェスター・ユナイテッドで欠かせない存在となっている。
朴智星がファーガソン監督の心をつかんだ秘訣は何か。
英有力紙ガーディアンはこれを説明するために「守備型ウィンガー」という新しいポジションを考案した。
ガーディアン紙は13日(日本時間)、「これ以上新しいものがないと考えられていたサッカーの戦術に
守備型ウィンガー(Defensive Winger)という新しい概念のポジションが登場した。
その代表的な選手が朴智星」とし「朴智星は脅威的な攻撃力でなくエネルギーと冷静な守備で脚光を浴びる選手」と説明した。
同紙は、マンU−サンダーランド戦での朴智星とルーニーの動きとパスを精密分析した。
朴智星が退いた後半24分まで主に右サイドのセンターライン付近でプレーし、17回のパスのうち13回を成功させた。
同じ時間、ルーニーは主に左サイドと中盤で64回のパスを試み、50回を成功させ、1アシストもマークした。
結局、攻撃面で朴智星はルーニーに比べ、パスや攻撃参加の回数が3分の1程度にとどまった。
またゴールを決める頻度ではロナウドが155分当たり1ゴールだが、朴智星は平均1569分当たり1ゴールとなった。
ロナウドの10分の1にもならない。
しかしガーディアン紙は「タックルの数は同じ時間で朴智星が6倍多い」と朴智星の特徴を強調した。
661.:2010/09/23(木) 20:52:56 ID:U3duvvsRO
もう朴の話はいいよ
アジア一の守備専ウィンガーでいいじゃんね
662:2010/09/23(木) 21:03:06 ID:MnzR8UPV0
中田と守備専パクを比べても仕方ないってことだな

しかし、パクはお隣の国の英雄なんだろうが、
中田の場合は、決して日本の英雄ではない
一部、過激信者の英雄でしかない

というのも、朴はW杯で2大会連続の素晴らしいゴール
中田といえば平凡なダイビングヘッドのみ
そもそも中田の活躍なんてのは個人的なもので、
日本代表板で語れるような内容は皆無、98予選のみで終了

結局中田の信者層って在日がほとんどだから仕方ないかもな
663.:2010/09/23(木) 21:14:37 ID:AvBFZ2Zy0
朴のW杯でのゴール
02 八百長で2人退場させた9人のポルトガルからボレー
06 ゴールを取り消されて意気消沈してたフランスから泥臭いヘディング
10 欧州予選プレーオフでギリギリ出場した欧州最弱ギリシャのミスからインターセプト

どれも褒められたゴールじゃない
特に02は実力で奪ったゴールとは言えない不正ゴール

結局朴の信者層って在日が100%だから仕方ないかもな
664FIFA公認の八百長:2010/09/23(木) 21:16:09 ID:AvBFZ2Zy0
W杯10大誤審疑惑に韓国関連4件 FIFA資料
http://ime.nu/japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2004110353778

2002日韓W杯 韓国vsイタリア 韓国vsスペイン ←数え切れない誤審の数々
http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0&feature=related

2002日韓W杯 韓国vsポルトガル ←退場して9人になったポルトガルから朴がゴール
http://www.youtube.com/watch?v=-Gju8RUZgcA

番外編

2006ドイツW杯 韓国vsフランス ←誤審でフランスのゴール取り消し
http://www.youtube.com/watch?v=qzYwdPavdow

2006ドイツW杯アジア予選 韓国vsウズベキスタン ←誤審で韓国のオフサイドがゴール判定
http://www.youtube.com/watch?v=BqP4f-pvfQ0
665:2010/09/23(木) 21:21:50 ID:MnzR8UPV0
パクなんて韓国人はどうでもいいんだが、
日本国籍もってるとわざわざ韓国マスコミにまで熱弁振るった中田さんの偉大功績って

結局、パンツ一丁で乳首晒して、HEY YOU(キリッ だけだから
信者は在日とガチホモしかいないのも仕方ないよな

ほんと中田□
666:2010/09/23(木) 21:31:56 ID:ZfEqcZOq0
韓国選手と某N選手を無理やり持ち上げて中田を叩いてるんだけどね
ここにもへばりついてるけど
667:2010/09/23(木) 21:39:40 ID:MnzR8UPV0
創価も韓国もどうでもいいだろ
中田って信者が無条件で称賛しているほどは評価さてないからw

創価枠の10番茸も
韓国代表の全世界周知の八百長なんかどうでもいいだろ?
中田信者ってなんでこの二人好きなの??
そんなのに目をそらしてんなよww

もっと中田さんの引退やらせパフォーマンスや
パンツの中身の裏工作などといった数々のセルフプロデュースに目を向けないとなw

しかし、中田■
668:2010/09/23(木) 21:42:40 ID:ZfEqcZOq0
はいはい
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 21:34:04 ID:yFifd41Z0
どんなに中村を貶しても空しいだけだぞ
中村は欧州を代表するサッカー専門誌ゴールドットコムの2000年代アジアベストイレブンに選出されているし
レッジーナの歴代ベストイレブンにも選出されてるし、アジアカップベストイレブン、コンフェデ杯ベストイレブン
東アジアのアジアの偉大な歴代23選手にも選出されているからな。
いくらスットコを貶そうが中村の実績はアジアじゃ屈指という事実、所詮本田も香川も現時点で途上の選手
669:2010/09/23(木) 22:38:17 ID:EKGDaq79O
中田英寿を未だに喜んで支援してるのは、
日本の一部の狂信サポだけなんだよ?

パク>>>中田英寿
670.:2010/09/23(木) 22:46:32 ID:AvBFZ2Zy0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:51:18 ID:BrxGK/Rj0
>>668
うすうすわかっちゃいたけど案の定か・・・
IDしょっちゅう変えてるから変え忘れて尻尾見せちゃった感じだな
672:2010/09/23(木) 22:53:13 ID:IR+E6pcSO
朴や中村に過敏だよな

まあ乳首晒しのパンツ一丁ローションプレーは中田さんが一番なのは認めてるよ

TBSのヌルヌル相撲に出てほしいな中田には
673:2010/09/23(木) 23:05:48 ID:MnzR8UPV0
だな、中田さんの最も偉大な功績
誰も到底真似できないプレイといえば


            ,;-───,-、
           /o     '、 ヽ   
           i      l  | 
           ━  ━  l  |     
            -   -  ヽ |      
           /      9)       
           `─ 、、、   /   ・・HEY YOU!       
            l ̄ ̄ /       ・・・HEY YOU(キリッ
 ミ ` ― ─----ー‐ '''''''''' ー、  
    ̄ ̄ ¨―‐--,       ヽ.  
          / ・   ・/ヽ、丶        
         /     /  丶 \ /'/    
         /     /     \ _ っ   
         l     ノ          
         ‘、  ヽ. |            
     _ __ゝ  ヽ        
     ア l____丿        
    ( /    ゝ ノ        
         / /                
       / /             
      (_ ̄ヽ           
.        ` -'         

乳首晒しHEY YOU!

このカッコよさが分かるのは信者だけだから深いよな
674:2010/09/23(木) 23:10:21 ID:IR+E6pcSO
ヌルヌル相撲の王者、次長課長の河本を倒せるのは中田だけだろうな

芸能人となった中田は様々な分野で活躍すべきだな

ダイエット商品のCMも自慢の乳首を晒せるからもってこいだろうな
675:2010/09/23(木) 23:20:07 ID:U3duvvsRO
>>668
やれやれ…朝鮮人の中村信者が粘着してるのは決定だな
676:2010/09/23(木) 23:49:00 ID:MnzR8UPV0
アンチは韓国と創価というイメージ操作は飽きたなあ
ネタとしてつまらんw
もう、マンネリ杉でアホだなww

つうか、中田信者=在日ガチホモの方々には
もっと中田さんの真の偉大さを語って欲しいわけw
だって中田さんと言えば

江頭2:50≧中田英寿>>>>小島よしお

3大半裸芸人の一人にまでのし上がったんだしww
江頭の位置まではもう少しだがw
677.:2010/09/23(木) 23:58:12 ID:U3duvvsRO
>>676
他に元川バリの79年組信者や遠藤信者、海外厨、
とかいるけど
あれだけ見事に尻尾出す馬鹿はなかなかいないからなあ
パクパクパクパク言うのは中村信者ってわかったな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:14:51 ID:bwN/HYCh0



            ,;-───,-、
           /o     '、 ヽ   
           i      l  | 
           ━  ━  l  |     
            -   -  ヽ |      
           /      9)       
           `─ 、、、   /   今度は誰と友達のフリして       
            l ̄ ̄ /       お金稼ごうかな? メッシかな…
 ミ ` ― ─----ー‐ '''''''''' ー、  
    ̄ ̄ ¨―‐--,       ヽ.  
          / ・   ・/ヽ、丶        
         /     /  丶 \ /'/    
         /     /     \ _ っ   
         l     ノ          
         ‘、  ヽ. |            
     _ __ゝ  ヽ        
     ア l____丿        
    ( /    ゝ ノ        
         / /                
       / /             
      (_ ̄ヽ           
.        ` -'         
679:2010/09/24(金) 00:25:50 ID:TN2qu3uHO
中田も芸能人になったんだから江頭、小島よしお、河本らと乳首相撲の横綱目指して頑張るべきだな

一皮むけた中田さんを見たい

680:2010/09/24(金) 00:32:12 ID:9b6Gxe6C0

        / ̄ ̄ ̄ ̄〃
       /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
      /  ゝ      │
      |  │  ━   ━
      |  /    -   -     
      (6        \
     ヽ│  # ,,,,, ─′ ・・・よしっ
       \    ̄ ̄l     まずは、アマ相撲の大御所、田中英寿先生に弟子入りしよう!
         ヽ  ;;;;;;;;;l
        /     \
        〈 ( ゜  ゜) 〉
         ヽl   , lノ
        ('ヽ( ⌒Y )つ
         ヽ、____人__ノ

681.:2010/09/24(金) 00:33:34 ID:gesg75JxO
>>678
メッシの兄貴ににチャリティーサッカー誘われたと
682 :2010/09/24(金) 00:40:49 ID:jXJwa18wO
まあアンチにとっては、
中村もパクも、あるいはサッカーすらも本当はどうでも良くて
中田を貶すための材料ぐらいとしか思ってないだろ。

信者に構ってもらわないと成立しないような、傍から見たら不毛でしかないやり取りを
いつまでも、いつまでも続けていたいんだよ。

さっきやってたキングオブコントの
「おばはん」連呼するネタ(ジャルジャル)みたいなもん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:44:54 ID:fhxInadW0
>>682
> まあアンチにとっては、
> 中村もパクも、あるいはサッカーすらも本当はどうでも良くて
> 中田を貶すための材料ぐらいとしか思ってないだろ。

パクはそうだろうけど中村は違うだろうな
中村じゃ中田に勝てないからパクを出すしかないし中村を擁護するためなら
今度はパクだって貶すってだろうな
香川に寄生して本田叩いてるのと同じだろう
684:2010/09/24(金) 00:46:19 ID:9b6Gxe6C0
Number誌

羽中田:俺はスペインに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。スペインはファンを大切にし
    いるなって思う。でもJリーグだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、中田
    君にとってファンってどういうものなのかな?
中田:簡単に言えば固定客ですか。
羽中田:そのまんまだね。
中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。
   別に励みにも・・・・ね。
羽中田:プロというのはファンが見に来てくれてお金を出してくれる。それで生活が成り立つものだと思うけど・・・。
中田:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。
   見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。
羽中田:でも、ファンは応援したくて、選手のいいプレーを見たくて来ているんだよね。
中田:いいプレーは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。

中田英:そのため(自分を売り込むための)のオリンピックであり、ワールドカップであると思っているから、オリ
    ンピックはメダル取りに行く場じゃないし、そんなの要らないしね。自分の評価を高める場であるから。
羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
中田英:ないですね。
羽中田:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。サッカーなんか捨て
    ちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。
中田英:その足掛かりを作るために、サッカーでいろんな人と知り合いにならないと・・・。
羽中田:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。
中田英:要領よくやらないと(笑)。サッカーが全てじゃないので(笑)
羽中田:なんか大変な人生になりそうだね。
685:2010/09/24(金) 00:57:33 ID:TN2qu3uHO
赤井英和や板東英二みたいに元スポーツ選手から本格的に芸能人になりたいんだろうから、

まあ後は二時間ドラマの主役刑事になれる様に頑張るべき

船越英一郎になれれば立派なもんだろう
686 :2010/09/24(金) 01:25:48 ID:0fKrG/nW0
ザッケローニと対談だそうだな。
本田の時といい、中田の存在感は色褪せないねぇ。

ザックとしてもイタリアと日本を熟知する中田のアドバイスは聞きたいだろう。
何よりザックミランを何度も苦しめた実績があるしなw

http://www.sanspo.com/soccer/news/100923/scc1009230505005-n1.htm
687.:2010/09/24(金) 01:30:18 ID:bwNCrZOX0
ID:yFifd41Z0
朴信者 = 中村信者

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 21:34:04 ID:yFifd41Z0
どんなに中村を貶しても空しいだけだぞ
中村は欧州を代表するサッカー専門誌ゴールドットコムの2000年代アジアベストイレブンに選出されているし
レッジーナの歴代ベストイレブンにも選出されてるし、アジアカップベストイレブン、コンフェデ杯ベストイレブン
東アジアのアジアの偉大な歴代23選手にも選出されているからな。
いくらスットコを貶そうが中村の実績はアジアじゃ屈指という事実、所詮本田も香川も現時点で途上の選手


638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:15:21 ID:yFifd41Z0
>>629
またしても糞理論乙
例えばセリエAで下位チームでもレギュラーの奴は、全員パクより上なのか?
得点がなくても、3大でレギュラーという点があればパクより上なんだろ?
全く屁理屈だらけだなお前は
ちなみにナニは99試合でパクより得点数低いけど?レギュラーでも無ければ得点も無い
お前の屁理屈を論破できる選手なんて、いくらでもいるんだよw

一概にベンチと言ってもパクがいるのはマンUというビッグクラブというのを理解しようね
中田はローマ、ボルトンやフィオレンティーナでベンチだった、パクのベンチと一緒にするなよ
ナニがボルトンやフィオレンティーナにいたら、中田の数字なんて余裕で越せるだろうなw
パクにも同じことが言えます
688:2010/09/24(金) 01:30:51 ID:v80m9QjgO
>>684
中田って、こういう冷淡なひねくれ坊やだから嫌われてるんだと思う

損得勘定で動く中国人みたいだもんな

日本でサッカーが根づくには、愛されるスター選手が絶対不可欠だが、中田にその資格はなかったってこと
689.:2010/09/24(金) 01:39:24 ID:bwNCrZOX0
香川は中田も中村も超える!本田はもう超えた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1280994082/l50

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:35:48 ID:yFifd41Z0
どんなに屁理屈ここうが、中村は歴代アジアで名を連ねてる事実。
海外未経験とか、そういう問題じゃないんだよ
釜本が何故日本最高のストライカーと言われてるのかしらんのか?カズだってそうだろ
それに中村だって強豪に活躍した試合はいくつもあんだろ、それを無かったことのように揉み消してる時点でタチが悪い、明確に評価できてない証拠
CLやコンフェデで中村は活躍した、他の日本人がそれ以上活躍したのか?
それにゴールドットコム選定のアジアベストイレブンは海外経験重視での選出。
スットコだけでしか評価しない、元々正当に評価する気の無いアンチがいくら吠えても空しいだけだ

本田より中村が上なんて、それは現時点での能力での比較の話。
サッカー選手の実績でくくったら本田も香川もまだまだだよ

本田が上とかどうでもいいが、お前は中村がショボイ実績の日本人だと言っている
それはアジア歴代のベストイレブン(2009年時点)に選ばれてる以上論破されてる
その他の日本人は中村以下、クズってことだからな、それを認めるのならもう話す事は無い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:41:37 ID:1CKSCdsH0
酷いなこりゃ・・・
中村を全力で擁護してるのに中村より格上の中田をぼろ糞に貶してやがるw
せめてID変えろよw
691:2010/09/24(金) 01:42:25 ID:9b6Gxe6C0

       / ̄ ̄ ̄ ̄〃
      /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
     /  ゝ      │
     |  │  ━   ━     
     |  /    -   -     
     (6        \      
    ヽ│  # ,,,,, ─′   ザックとの対談もTV局に頼んで、巧く組めたし
      \    ̄ ̄l      ・・・また信者が狂喜してくれるだろうなあ、セルフプロデュースも大変だよw
        ヽ  ;;;;;;;;;l_   しかし、裸の仕事のほうが、いまいちだよなあ・・・          
   /  ̄          | 
  (_⌒) ・    ・ ||
    l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(禁)   )__)
   (_ノ  ̄ / /  
         (__^)
692 :2010/09/24(金) 01:51:56 ID:0fKrG/nW0
>>688
おいおい、15年前のまだ10代の頃のコメント見ただけで判った気のマヌケかよw

中田が代表に懸けていたのはカズや井原らも認めていることだ。
実際サッカー人気は中田が支えていたわけだしな。

W杯出場にしろ海外での活躍にしろ、中田がいなければ日本は5年10年遅れてただろうよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:14:18 ID:bwN/HYCh0
>>692
馬鹿めw

最終予選ではスタメン落ちするくらい
使えなかった中田のおかげでW杯出場とか笑わせんなw

一番の功労者は、最終予選の得点が全て勝ち点に結び付いたロペスだよ
ロペスがいなかったら、グループ3位でプレーオフのイラン戦にも進めなかったんだぜ?

ジョホールバルに行けなかったんだから、最終予選で唯一ともいえる中田の活躍も無かった
→当然、中田の欧州移籍も無し



結論:中田と中田信者はロペスに感謝して「神」と崇めろ
694。。。:2010/09/24(金) 02:15:59 ID:jAxr/CoO0
中田をメシのタネにしてるヤツが、中田の過去の発現の隠蔽工作に必死なのは分かるが
そうじゃないヤツが中田の>>684みたいな発言を見てもなお「中田さんスゲェっす」と言い続けるのは
卑屈にしか見えん
695いなや:2010/09/24(金) 02:24:25 ID:v80m9QjgO
>>692
10代と言っても、もう分別着いてんだし、それが中田の本質よ

日本のファンにはサインしないがイタリアではする中田なんだよ
696:2010/09/24(金) 02:26:40 ID:9b6Gxe6C0
やっぱり中田信者って中田の有料サイトに囲われて、
中田と身近になったつもりで、
本買ったり、写真集買ったり、卵かけ喰ったり、
泣けなしの小遣いはたいて来たから、
なかなか客観的にはなれないんだろうなww
2chで発狂してるいような、
未だにビジネスに巻きこまれてる信者は可哀想だけよなw

しかし、中田さんは10代の頃からサッカーをビジネスと捉えてて、
まさに有言実行wwその点は偉大だよw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:29:26 ID:1CKSCdsH0
だったらなんでロペスはイラン戦でスタメンじゃなかったんだろうな
実際はそこまでの活躍も大した事なかったんだろうなw
まあ一番大事なとこで活躍するのがスターってもんだ
あの試合は中田いなけりゃ普通に負けててもおかしくなかったからな
先制から逆転される展開でよくそこからさらに逆転したもんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:43:51 ID:bwN/HYCh0
W杯成績(中立地開催)

ロペス=3試合 0得点1アシスト
中田=6試合 0得点0アシスト

W杯本番でもロペスの方が上でしたw
699:2010/09/24(金) 02:47:28 ID:v80m9QjgO
要は、中田って、ファンを金づるにしか見てないってことだろ
実際金づるなんだが、それを言っちゃおしまいなんだよ
なんか、そんな奴応援するって、悲しいし無駄だよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:48:49 ID:Bso13cvN0
皮肉なもので日本サッカー史上最も人気のあった選手って普通に中田だろ
ちなみに南アフリカWC直前あたりの調査
引退して4年でもどの現役サッカー選手より上だぞ
まあ今は本田圧倒的だろうけどな

最も好きなスポーツ選手
1位 イチロー(野球)
2位 浅田真央(フィギュア)
3位 石川遼(ゴルフ)
4位 松井秀喜(野球)
5位 長島茂雄(野球)
6位 金本知憲(野球)
7位 王貞治(野球)
7位 高橋大輔(フィギュア)
9位 原辰徳(野球)
10位 白鵬(相撲)
11位 中田英寿(サッカー)
12位 中村俊輔(サッカー)
13位 高橋尚子(マラソン)
13位 城島健司(野球)
15位 稲葉篤紀(野球)
701:2010/09/24(金) 02:59:04 ID:9b6Gxe6C0
CMに使いたくないタレント2009
1位・中田英寿
2位・北島康介
3位・朝青龍
4位・秋山成勲

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246093254
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:02:12 ID:Sv32we2F0
>>701
それも皮肉な物だな
現役選手よりも普通に数多くのCMに出てたなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:05:07 ID:Sv32we2F0
>>698
ロペスって控えだったけどな
ヘディングでゴール狙ったら変な方向に飛んでたまたまアシストになったんだっけ?
フランスWCで欧州からオファー殺到するほどのプレーを見せた中田の方が凄いけどな
704:2010/09/24(金) 03:09:43 ID:9b6Gxe6C0
>>702
そりゃそうだろ、世の中皮肉なものだw
組織の力とイメージ戦略、見事に使えるってのは偉大だなww

そんな中田に熱狂する金づる信者は憐れだけどな
705ほもた:2010/09/24(金) 03:14:59 ID:TN2qu3uHO
ザックと対談って29歳で引退した中田は話す事はないだろうな

まだ現役の大黒と話した方がザックのためになる
てか中田は二度とサッカーに関わるなよ

乳首晒して商売してりゃ良いんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:19:42 ID:yoK2aRnH0
>>659
>みんど?
>自分が差別用語使ってるじゃんw


意味不明w
「民度」が差別用語??
707:2010/09/24(金) 03:21:41 ID:9b6Gxe6C0
まあ、真の中田信者には
乳首晒してパンツ一丁でHEY YOU!
ってつぶやく中田さんの偉大さと素晴らしさを
日本人にもわかりやすく説明して欲しいんだがな・・・


       / ̄ ̄ ̄ ̄〃
      /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
     /  ゝ      │
     |  │  ━   ━     
     |  /    -   -     
     (6        \      
     │    ,,,,, ─′   ・・・へい、HEYユー(キリッ
      \    ̄ ̄l
        ヽ  ;;;;;;;;;l_           
   / ̄         | 
  (_⌒) ・    ・ ||
    l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(禁)   )__)
   (_ノ  ̄ / /  
         (__^)

http://www.youtube.com/watch?v=YqaKX02F0p4
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:25:07 ID:Sv32we2F0
イタリアで実績残してザッケローニのお眼鏡にかなうのなんて中田くらいしかいないのが現状
イタリア、TBSとくれば中村もありえたがイタリアで活躍してないしなw
709あか:2010/09/24(金) 03:48:34 ID:TN2qu3uHO
中田はまだサッカーに未練があるんだな

いい加減に未練を絶ちきって乳首を露呈しないとガッツ石松、赤井英和、川合俊一、板東英二みたいに一級の芸能人になれないぞ!

まずはヌルヌル相撲で河本を倒すのが急務

乳首相撲でも良いな
710:2010/09/24(金) 03:59:45 ID:9b6Gxe6C0
そうなんだよ、あいのりヒデの影響が色濃い旅人生活も中途半端
せめて、せっかく乳首で、いいところまで来てるんだから
自らアポとってザックと対談なんてして、サッカーに寄生してたら
本業の乳首芸能活動が疎かになるよな、まったくw
711:2010/09/24(金) 04:09:42 ID:M1I918DJ0
中田ていつの時期から日の丸を大切にしだしたの?
フランスW杯らへんは、君が代も歌わずに日本の為ではなく自分の為に戦ってる発言連発してたけど。
カズ対談、南アフリカ解説の時は日本代表というのは誇りをかけるものて熱く語ってたが。

若い時は愛国心=ダサいて思ってたのか、それとも本音は代表愛あるけど照れ隠しだったのか?
それとも海外で、アイデンティティーの大切さに気づいたのかな?
外人は凄い民族意識高いし。
あと海外出てゴール決めた時にクールを装うこともやめたね。
これは多分、喜びを表現するのが外人だから、影響されたな。
喜びを表現する=ダサい。て価値観が無くなってた。
カズとの対談で、何で他の選手が代表に対して本気になってくれないかてカズに訴えてたの見てビックリしたわ。
712:2010/09/24(金) 04:12:33 ID:TN2qu3uHO
ザックに自らアポって醜いな

そんな中途半端にサッカーに絡むから卵ゴハンや乳首晒しヘイユー商売もままならないんだろうな
このままどっちつかずなら本業の筋肉モデル、ヌルヌル職人にも無礼だな
中田は乳首の道の一流になるべき
713:2010/09/24(金) 04:19:46 ID:9b6Gxe6C0
そりゃ、びっくりするよな
イタリア記者の質問には答えて
日本人の記者の質問は、たとえイタリア語でもお断りを貫いてたのに
いまや、日本再発見の旅wだもんなあ
それに最も代表を愛した偉大な先輩現役選手カズまで自分の番組に呼んで
そんなこと訴えられてもなあ・・・

信者以外の者からすれば、無理があるって、そりゃ驚くよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:24:19 ID:bwN/HYCh0
>>703
あれは中田が、中田に惚れちゃった岡ちゃんに

「ロペスは足が遅いからクラブでも相性が悪い。城をスタメンにして欲しい」

と主張してスタメンから外させたんだ。その結果、3戦全敗という悲惨な結果www
ジャマイカの選手からも、
「あの子供みたいなFW(城)の代わりにロペスが最初から出てたら勝敗は判らなかった」って言われてたしなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:27:55 ID:yoK2aRnH0
日本マスコミの取材や報道で色々嫌な目に遭ってきたんだろうけど、
「日本のこの新聞社は過去にこういう事をしたから取材は拒否する」と名指しするべきだろ。面倒だろうけど。
「日本人は駄目」というのは明らかな国籍差別。
ttp://web.archive.org/web/20041211163047/www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html

イタリアのサポには迎合的に振舞う中田さん
ttp://web.archive.org/web/20040926064601/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:33:52 ID:yoK2aRnH0
>>711
>カズとの対談で、何で他の選手が代表に対して本気になってくれないかてカズに訴えてたの見てビックリしたわ。



代表は自分以外アホばっかの発想だな
大会中もスナック菓子食べながら金儲けに勤しんでたくせに
自分は代表に対して本気になってると思ってんだな
本気になってないのはお前だろが
717:2010/09/24(金) 04:46:24 ID:TN2qu3uHO
カズを味方につけて世論の同情を買う手段だよな
しかし秋田や隆行、名波、山口と公共の電波に乗せて年輩の選手を呼び捨てにするのもどうかと思うよ

外国人的発想と傲慢の違いを履き違えちゃった人間だよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:46:30 ID:tQOlHQwN0
夜中に活動的なのはニートだから?
719:2010/09/24(金) 04:51:16 ID:9b6Gxe6C0
中田信者=ガチホモ国籍不明ニートは、夜中に活動

偉大な中田さんに掘られる夢見ながら安眠しようなww
おやすみw
720:2010/09/24(金) 04:53:09 ID:TN2qu3uHO
中田って勘違いしちゃって取り返しがつかなくなっちゃった人間だよ

日本のマスコミにも寛容だったら違ってたろう

自身を大きく見せたいのは若さだが

今では後悔してるんだろうな

カルバン・クラインの下腹部も大きく見せたかったろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:53:17 ID:yoK2aRnH0
呼び捨ては全然問題無し
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 05:50:07 ID:tQOlHQwN0
異常
723.:2010/09/24(金) 06:55:20 ID:gesg75JxO
芸スポのザックと対談スレに、『これで中村、小野が呼ばれることはなくなった』云々というレスがあったな
ここでアンチが急に発狂してるのもわかるというものw
724:2010/09/24(金) 09:23:18 ID:j++daH2I0
なんかまた、丸棒がらみの毒茸臭いあの事務所のバイトが
必死に書き込んでるな。中田が何かしようとすると、すぐ始まる
ライバル潰し。茸なんかライバルにもなれなかったことをいい加減に
知れよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:37:18 ID:bwN/HYCh0
茸も中田も、今後の日本サッカー界発展のためには邪魔な存在

こいつらは悪しきスタービジネスの象徴だ
726.:2010/09/24(金) 09:42:36 ID:gesg75JxO
>>725
そうそう、こういう遠藤信者とおぼしきヤツもいつもくる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:16:43 ID:AIVEJDb90
>>725
まだJリーグで結果出してる茸といっしょにするのはさすがに可哀想だろ。
サッカー界の汚物は中田。あれはレーサーの佐藤琢磨と同じ。
マスコミにさんざんプッシュされて日本最速とか言われて今や悲惨なことになってるからな。
728:2010/09/24(金) 10:26:21 ID:TN2qu3uHO
香川や本田もひでさんなんて呼ばずに中田とテレビで呼び捨てにしていいよ。中田はそうして秋田・山口・隆行なんて呼び捨てにしてたからな。

外国人的発想とただの傲慢の分別すら出来なかった勘違い中田は乳首パンツ職人でもやってりゃ良い。
729,:2010/09/24(金) 10:33:24 ID:gesg75JxO
>>727
中村信者乙w
擁護せずにはいられないんだね
730:2010/09/24(金) 11:11:02 ID:SaUKwlYCO
サカマガかなんかで名波が
中田の呼び捨ては逆に良かったって言ってたぜ
当時はあの雰囲気から
コイツに合わせていけば強くなるとチームが動いていたそうだ

小笠原もイタリアから戻った時に
海外組に反発したこともあったけど海外では試合に出るだけでも大変と感じた。どんな状態でも結果を出さなきゃいけない
英さんのプレーのボーダーが高いのはそういう環境で身に付いたのかもしれない
731.:2010/09/24(金) 11:25:55 ID:bwNCrZOX0
ID:yFifd41Z0
朴信者 = 中村信者

香川は中田も中村も超える!本田はもう超えた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1280994082/l50

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/23(木) 21:34:04 ID:yFifd41Z0
どんなに中村を貶しても空しいだけだぞ
中村は欧州を代表するサッカー専門誌ゴールドットコムの2000年代アジアベストイレブンに選出されているし
レッジーナの歴代ベストイレブンにも選出されてるし、アジアカップベストイレブン、コンフェデ杯ベストイレブン
東アジアのアジアの偉大な歴代23選手にも選出されているからな。
いくらスットコを貶そうが中村の実績はアジアじゃ屈指という事実、所詮本田も香川も現時点で途上の選手


このスレにて

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:15:21 ID:yFifd41Z0
>>629
またしても糞理論乙
例えばセリエAで下位チームでもレギュラーの奴は、全員パクより上なのか?
得点がなくても、3大でレギュラーという点があればパクより上なんだろ?
全く屁理屈だらけだなお前は
ちなみにナニは99試合でパクより得点数低いけど?レギュラーでも無ければ得点も無い
お前の屁理屈を論破できる選手なんて、いくらでもいるんだよw

一概にベンチと言ってもパクがいるのはマンUというビッグクラブというのを理解しようね
中田はローマ、ボルトンやフィオレンティーナでベンチだった、パクのベンチと一緒にするなよ
ナニがボルトンやフィオレンティーナにいたら、中田の数字なんて余裕で越せるだろうなw
パクにも同じことが言えます
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:34:11 ID:bwN/HYCh0
>>727
確かにNAKATAブランド(笑)を失墜させないために
Jリーグから逃亡した中田よりも、茸の方がマシという考え方もあるな

どっちも人間のクズだがw
733:2010/09/24(金) 13:50:19 ID:OVfa2zFM0
>>732
逃亡の解釈、おかしくない?

ID:yFifd41Z0は海外サッカーの李青龍スレにもいたよ
内容もやってることも癖も同じでw
以前、ここで中村なんて関係ないと言っていたんだけどなあ
工場長と似ているところがちらほら
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:54:37 ID:bwN/HYCh0
もう3大リーグでは引き取り手が無く、ボルトンに捨てられたら
欧州ローカル移籍かJリーグ復帰しか選択肢がない状況で現役引退

これは逃亡じゃないのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:57:18 ID:9/ThuOgu0
逃亡って言うのはスペインの中村に相応しい言葉だ
夢であったはずでのスペインでもがくこともせずにをたったの半年だ
中田がイタリアを開拓して後の日本人への道を作ったのに比べて
中村ときたら完全に道を閉ざしたもんな
松井とかもその煽りを受けたと思うとほんと迷惑な話だよ
736:2010/09/24(金) 14:00:44 ID:OVfa2zFM0
>>734
オファーはあったと中田も代理人も言ってる
Jリーグのクラブではなかったようだけどね
強いて逃げたというならイングランド、サッカーから
Jから逃げたとは言わないね
737 :2010/09/24(金) 14:05:10 ID:sN/5MaPz0
>>735
逃亡っていうのはイタリアを出る時「靴の形はもういいだろ」って捨て台詞を言ってスコットランドに行くようなことも言うよな

しかしちょっとでも中田より茸を良く言っておこうと
茸を擁護する信者の姑息な発言がイタいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:05:37 ID:9/ThuOgu0
今香川や長友が自分が活躍することで日本人の評価を挙げたいとか
日本人だって出来るってことを証明したいみたいに言ってるが
仮にもスペイン時代の中村は当時日本を代表する選手だったわけで
その選手がああも無様な形でスペインを去った罪は大きい
739:2010/09/24(金) 14:09:31 ID:OVfa2zFM0
そうそう、あのときの中田を逃げたと言うなら
中村こそ逃げただろうね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:54:04 ID:bwN/HYCh0
じゃあ、「中田はサッカーから逃げた」で良いよw
741:2010/09/24(金) 15:08:55 ID:OVfa2zFM0
>>740
少なくともJリーグから逃げたのような間違いとは言えないね
ところで、引退と逃げたの違いって何?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:12:23 ID:VBcHKGhV0
過酷な3大リーグで長年戦い、代表の重責を10年背負ってきた選手が逃げたねぇ・・・
こんなに過酷なレベルで戦い続けた人間もいないと思うが
それに実績も十分すぎるほど残した選手だからね
日本史上最高ともいえるくらいにね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:36:11 ID:yoK2aRnH0
>>723
中田アンチは中村信者でも小野信者でもないのだがw
君思い込み激しすぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:41:11 ID:yoK2aRnH0
>>742
中田は本来攻撃プレーヤーなのに
中田のお陰で勝ったといえる試合が代表1年目のジョホールバルくらいしかない
日本史上最高って割にはショボ過ぎるだろ
745 :2010/09/24(金) 16:09:04 ID:sN/5MaPz0
>>743
いや、それはお前であってみんなじゃない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:13:18 ID:yoK2aRnH0
そりゃ全てのアンチに当てはまるわけじゃないけど
中田儲が思ってるほど多くはいない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:14:05 ID:bwN/HYCh0
>過酷な3大リーグで長年戦い、
>代表の重責を10年背負ってきた選手が逃げたねぇ・・・

もしかして中田のこと言ってるの?

中田は欧州で過ごしたシーズンの半分はベンチ生活だったし、
代表の重責を背負ってたのは5〜6年だったと思うがwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:23:14 ID:IWOiyaaJ0
>>747
じゃあ他に中田以上の日本人挙げてみ
お茶を濁して奥寺くらいだろうけど
まあその奥寺も実際はカズにすら呼ばない評価なんだけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:25:09 ID:AIVEJDb90
重責背負ったのはいいけど今回のメンバーみたいに活躍してもらわないと・・(笑)
W杯3回出て何もしてないじゃん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:28:37 ID:IWOiyaaJ0
>>749
何もしてないってのは中村みたいなことを言うんだよ
確かWC未勝利なんだっけ?
何試合戦犯になれば気が済むのって感じだよな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:28:56 ID:yoK2aRnH0
しかも3回のうち2回は戦犯だからなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:30:16 ID:yoK2aRnH0
>>751>>749へのレスな。


所詮中田は中村ほど酷くはないってレベルw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:38:11 ID:bwN/HYCh0
中田英寿のW杯成績(中立地)

98年 3試合 0勝3敗(0得点0アシスト/日本はグループリーグ最下位で敗退)
06年 3試合 0勝2敗1分(0得点0アシスト/日本はグループリーグ最下位で敗退)



酷い現実じゃないかwww


754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:45:53 ID:a6P2i/gh0
フランスでも活躍したからオファー殺到して欧州移籍したんだろ
ちなみにその時セルティックからもオファーきたんだけど眼中にないと
早々に候補から外したんだとさ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:46:53 ID:AIVEJDb90
W杯10試合(自国開催含む)
トップ下で7試合 1ゴール0アシスト

ボランチで3試合 7失点

偉大な功績とはかけ離れてるんだが・・(笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:48:05 ID:bwN/HYCh0
0勝3敗の0得点0アシストで活躍とな!?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:54:17 ID:a6P2i/gh0
>>755
オージー戦小野投入で中田がボランチからトップ下に上がり小野がボランチに入った
その後怒涛の3失点
クロアチア戦は中田はずっとボランチだが無失点でMOM選出
ブラジル戦中田ボランチ時2失点、その後2失点
ドイツで中田がボランチに居たときに取られた点は2失点な
まあ失点はチーム全体の責任だからそれがどうしたという感じだが
中田ボランチで7失点というのは間違ってるからな
758.:2010/09/24(金) 18:42:02 ID:gesg75JxO
>>742
この問いに答えられるアンチはいないだろうなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:43:27 ID:bwN/HYCh0
>>758
すでに>>747という結論が出てると思うが…






信者も大変だねw
760:2010/09/24(金) 19:57:00 ID:TN2qu3uHO
中田が世界的に並みの選手で一発屋だけど、他の日本人よりマシだから中田を美化すんのってアホじゃねぇ?

何故トッティーに負けたのか良く考えた方が有意義

今後の中田さんの乳首晒し披露をいつにやるか?も芸能人として重要だが
761.:2010/09/24(金) 20:08:01 ID:bwNCrZOX0
>>747
1年目 ペルージャ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1998_1999.html
全34試合中33試合に先発出場

2年目 ペルージャ ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html
全34試合中29試合に先発出場

3年目 ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
全34試合中5試合に先発出場

4年目 パルマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2001_2002.html
全34試合中17試合に先発出場

5年目 パルマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2002_2003.html
全34試合中29試合に先発出場

6年目 パルマ ボローニャ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2003_2004.html
全34試合中23試合に先発出場

7年目 フィオレンティーナ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2004_2005.html
全38試合中14試合に先発出場

33+29+5+17+29+23+14=150試合に先発出場
全7シーズン中4シーズンは完全にレギュラー
762 :2010/09/24(金) 20:39:29 ID:U9vs8fP10
763 :2010/09/24(金) 20:42:31 ID:QdpsseeV0
>>734
そろそろ黙れ無知がw

「中田へ来期の完全移籍オファーを出す」

ボルトンは公式サイトでこう発表した事実も知らずに妄想垂れ流すなよw
まぁフィオレンティーナには他にもオファーが殺到してたそうだから、違うユニを着てた可能性もあるがな。
764:2010/09/24(金) 20:46:39 ID:TN2qu3uHO
冬にイギリスへ行くんだけど朴?って聞かれて日本人と答えるのが疲れる
イタリアじゃパルマ以降の無様さをバカにされるし

本当に海外へしばしば行かなきゃならん日本人の事も考えろってんだよな
中田レベルで万歳してんの日本人だけ

そりゃ中田さん乳首晒しちゃうわな
765:2010/09/24(金) 21:08:41 ID:lwHXUz7SO
公式にオファーを出すって書いてあったって笑いどころ満載だなw
766 :2010/09/24(金) 21:20:26 ID:QdpsseeV0
>>764
久々に見たわ、アンチの脳内海外旅行w

今どきせっせとAAコピペ作って貼るのも含めて
今回のアンチは総じて手法が古臭すぎて笑っちまうわw
767あさ:2010/09/24(金) 21:44:44 ID:TN2qu3uHO
いちいち日本人って言うのは本当に疲れるからな
まあ日本人と言ったところで中田?稲本?中村?とも返って来る事も今までは無かったな

まあ中田は早くヌルヌル相撲で河本を早く倒すべきだな
768:2010/09/24(金) 22:00:06 ID:1Ur/HFipO
中田英寿ははっきりパク以下。
下手したらダエイやカリミ、アジジ、マハダビキア、バゲリ、李鉄以下。

間もなく香川や本田にも抜かれそう。
そんな程度の選手。
プラットやガスコイン、フランチェスコリなんかと間違っても比べたらダメだよ?
769:2010/09/24(金) 22:01:42 ID:9b6Gxe6C0
>>766
おいおい、笑ってる場合じゃないだろw

アンチならともかく、まだ中田信者がこんなに発狂してるとは・・・
中田さんを語る上でもバランス感覚は大切なんだから
信者たる者、しっかり中田さんから学んでくれよなw

で2chで喚き散らしてるくらいなら、少しは中田さんの仕事に貢献しろなw
ホントはこういう場で、意義あるイメージ操作ができるのが優良信者なんだが、
頭が追いつかないデブホモ信者ばかりだから
かえって中田さんの評価が下がる一方だ
・・・せめて小銭だけははたかないと信者失格だ!・・・ったくw
少しは中田さんから学べ!

http://www.365spo.com/movie/episode/episode/23

770 :2010/09/24(金) 22:40:19 ID:QdpsseeV0
>>769
AA垂れ流しは恥ずかしくなってやめたのか?w


イメージ操作に必死なのはアンチの方だろw

W杯だ本田だザックだと出演オファーが絶えない中田に
2chでいくら喚き散らしたところで無駄だがな。

まぁ無力なお前が憂さを晴らしたいならここで好きなだけやっても構わんよw

771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:57:40 ID:yoK2aRnH0
772:2010/09/24(金) 22:58:41 ID:9b6Gxe6C0
>>770
おまえはさあ、こんな絶滅寸前希少信者の憩いの場に潤い求めてないで、
海外板の「ジダンVS中田」に逝くといいぞw
残念ながら、頭の弱いデブほもニートのお前に職の斡旋はできないが、
お前なら中田の偉大さをジダン相手でも語れるかもしれないからなw
ネットに人生かける無駄なパワーだけはありそうだしな・・・
よし、逝って来いww

そうそう、これは餞別な・・・お前の日々に相応しい、まあ、もってけw


    / ̄ ̄ ̄ ̄〃
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄│  
  /  ゝ      │
  |  │  ━   ━
  |  /    -   -
   (6        \
  ヽ│    ,,,,, ─′
    \    ̄ ̄l   シコ
      ヽ ;;;;;;(人)
      /    | |ヽ  シコ
 シコ  ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
 シコ     \川つ|   
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)  俺の偉大な功績、知ってるだろ??さあ語れ!



773+:2010/09/24(金) 23:34:50 ID:2GlqkThsO
>>759
どこが結論なんだよ屑ww
774+:2010/09/24(金) 23:37:05 ID:2GlqkThsO
>>769
発狂してんのはお前だろww
775 :2010/09/24(金) 23:42:13 ID:QdpsseeV0
>>772
まーたアホアンチが糞スレ立ててたのかよ

まぁお前と違ってヒマじゃないんで知ったこっちゃないがなw


どうせ昨日と同じく朝5時までここで遊ぶんだろ?

向こうの糞スレもお前に任すから頑張って人生無駄にしてこいよw

776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:47:03 ID:yoK2aRnH0
俺達アンチは社会のために活動してるから
人生無駄にしてるとは思ってない

ホワイトバンドは結局どうなったんだ?
どちらが正しくてどちらが間違っていたか、はっきりしただろ?
777.:2010/09/24(金) 23:52:22 ID:gesg75JxO
ザックと話したのは初めてじゃないんだな
まあザックは中田が大好きだからなぁ
778:2010/09/24(金) 23:59:33 ID:9b6Gxe6C0
そうだな、たまに来ても信者は相変わらずだw
ホワイトバンドとか、乳首晒しとかな
その辺、どう偉大なのか信者の見解を語ってくれww

>>775
特にお前ナ、まだ居座ってるから任せるよ
お前のこと今日はもう構ってやれないが、気が向いたら見といてやるから
ホモ信者代表として、存分に語っておいてくれなw
名残惜しいが、それじゃあな、デブほもニート信者くん

そうそう、ところで、ちゃんと中田さんのサイトで学んだか?
信者なら貢献しろよw

779.:2010/09/25(土) 00:13:53 ID:A6xNS8ZEO
>>778
田中田中って…フモフモ乙。
780さは:2010/09/25(土) 00:16:12 ID:t+BCI7GCO
中田はカルバン・クラインの下着宣伝でも自分を大きく見せたいがために
やはり男性器を刺激し勃起させて撮影したのかな?
東洋人は西洋人に比べて性器が小さいからね

どうなの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:20:52 ID:yUMzNdQR0
15秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=DW8sSEA8rBA


モッコリを魅せつけるために寝転がってたのか??
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:32:00 ID:bYUab7Fx0
結局アンチは捏造ばかりだけど、
中田が海外でも、ひけをとらない存在だったのは事実

http://twitpic.com/2p4rfx
783さは:2010/09/25(土) 00:39:35 ID:t+BCI7GCO
中田はサッカーには自信が無かったが中田の男性自身には多少プライドがあったのかもな

もちろん寝転がる中田に恐怖し近寄る仲間はその気のあるオッサンだけ

しかし試合前はカカやアドリアーノと談笑してたのにねぇ?

このイモっぽい大根役者だから乳首晒してんだろうね
784 :2010/09/25(土) 00:54:15 ID:nroX/ztL0
>>776
なんでホワイトバンドw
あれは他20名の著名人と共にCMに出ただけだろ中田は。

なぜアンチは中田自身が作ったtakeaction財団の活動に触れないのかねw

きっちり慈善活動やって収支公表してるから太刀打ちできない、ってオチか?w
都合が悪いと黙殺とはなんて恥ずかしいバカどもだw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:01:17 ID:bYUab7Fx0
本田とかザッケローにとかサッカーの旨味のある大きな話題に飛びつくのもいいけど、自分企画ばかりじゃなくて、こういう他の人が頑張ってるところで中田を見たいけどね。
地元出身校だしね。でも、主催者が恐れをなして呼んでないんだけど、理由がww

<記事>ヴァンフォーレ甲府でMFとして活躍した林健太郎さんら
サッカーの元日本代表選手約20人が10月11日に韮崎市に集まり、
韮崎高校サッカー部出身者ら市選抜チームと対戦することが決まった。
(中略)今回、韮崎高出身の中田英寿さんは出場しない。
韮崎市は「多忙なタレントだから仕方ない。直接の交渉は難しい」と話す。

http://mytown.asahi.com/areanews/yamanashi/TKY201008310470.html
786かな:2010/09/25(土) 01:16:02 ID:t+BCI7GCO
自らザックや本田に寄生するのは卒業して一流芸能人を中田は目指すべき
このままなら川合俊一や赤井英和、ガッツ石松らを超えれないだろう

乳首を晒してるだけじゃ芸能界を生きていけないぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:55:19 ID:lzIwDOJb0
カルバンクラインのモデルというのも、”アジア限定”というのが泣ける
788:2010/09/25(土) 02:26:50 ID:IwaQnJXtO
羽中田インタビューで中田の本質が見えてるから、テイクアクションとかってのも結局中田自身の損得勘定による胡散臭さが見えるんだよ
自分のためばっかの中田が慈善事業とか、胡散臭いよ、わりーけど
789:2010/09/25(土) 02:50:08 ID:t+BCI7GCO
慈善活動をアピールしてる時点でキナ臭い

善意とは宣伝するもんじゃないだろう
790:2010/09/25(土) 03:29:39 ID:2Yz2B4jnO
>>762
なんだかもう…徹底的に気持ち悪いな。
悲惨過ぎる
791。。。:2010/09/25(土) 03:35:12 ID:NlGcCuNS0
>>688
本質を突いてるな。中田は>>684で「見に来てくれるなら良し。観に来ないのに『応援』など、自分には不要」
と言っているのは、
まさしく「スタジアムまで来て入場料を払うなら良し。カネを払わないのに応援?いらんわ」
そう言っているんだぞ。だから中田の意に沿うなら、中田の有料HPの会員になってカネを落としたりしない限り、
ここで中田を持ち上げたり中田の実績をアピールするのも不要ってことだろ。中田本人が「応援?いらない」って言ってるんだから
そうしてやれって
792。。。:2010/09/25(土) 03:42:54 ID:NlGcCuNS0
追記。>>684で「固定客」って言ってるのは、まさしくカネを定期的に払ってくれる人ってことだからな・・・
これを言ったら終わり。>>699の言うとおりだわ
793さかな:2010/09/25(土) 04:02:14 ID:t+BCI7GCO
>>791

も鋭いな

もう中田は無所属のフリー乳首プロレスラーになれば良いんじゃないか?
固定客掴めるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:56:54 ID:1VK6+gjs0
>俺達アンチは社会のために活動してるから
795  :2010/09/25(土) 10:50:10 ID:B5vjfJs/0
朴は実績的には確かに近年のアジア選手じゃ最高だと思うけど、
何か地味なんだよなぁ・・・・。
奥寺も朴みたいなタイプだったのかねえ。
796.:2010/09/25(土) 10:53:20 ID:A6xNS8ZEO
>>787
情弱かよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:10:52 ID:lzIwDOJb0
>>795
奥寺はクラブの揉め事に巻き込まれて、1年間だけ2部でプレイしたが
トータル8年間も最強ブンデスの上位クラブでレギュラー選手だった(優勝1回、準優勝2回、CLベスト4)

トップクラブ所属とは言えスーパーサブ(笑)のパクや、中途半端に下位クラブでレギュラーだった中田なんかとは比べものにならないよ

例えるなら、ローマ時代のカフーとかエメルソンあたりかな?
798:2010/09/25(土) 13:18:38 ID:FpVrrhVcO
羽中田のインタビューっていつの?
そんなこと言ってないだろ…

サッカーに全て捧げる気ないとか30ぐらいで辞めるとはずっと言ってたけど
799 :2010/09/25(土) 13:55:42 ID:57HrgCc90
>>798
1996年、19歳の時のインタビューだな
はねっかえりで天邪鬼な人間を許せない奴には中田のことは理解できないだろうね
若いやつを面白がって育てられる奴っているじゃん?
そういう育成者に巡りあってこれたのは強運だったね

800:2010/09/25(土) 14:36:44 ID:pd0yqqpd0
中田がユーべ戦のゴールでスクデット取った時に
「現存する日本人でスポーツに限らず文化、学問、経済を含む全ての分野の才能の中でも
最高の才能が中田であることを多くの日本人が知らないのが悔しい」
みたいなこと書いてた狂信者がいたなぁ。
801 :2010/09/25(土) 14:41:37 ID:xZvy0O5x0
>>700
アンチが必死に否定する引退後の中田でも
サッカー選手一番人気で中村俊輔よりも人気は上だったのかw
802:2010/09/25(土) 17:24:47 ID:NlGcCuNS0
中田は理解されたいなんて言ってない。カネを払えって言ってるだけだろ。
>>684をちゃんと読めば分かる。
803ナカータ:2010/09/25(土) 17:52:13 ID:JZPjH1dqO
中田は若い頃から自分がいいプレーをすれば観客が試合を見に来るという当たり前の事をわかってたんだな
つくづくプロ意識の高い選手だったと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:58:48 ID:1VK6+gjs0
このインタビューは中田がアトランタで凄く良いプレイしていて
欧州挑戦しないのはもったいないって文章が抜けてるんだよね。
羽中田は一応評価してたんだよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:08:59 ID:yUMzNdQR0
>>783
ホワイトバンドの広告塔として責任があるだろ。
「CMに出ただけ」というが、中田も所属する目玉焼きの企画。
ホワイトバンドの売り上げが事務所に入ってるのだから、
事務所を通して中田の利益になっていると考えていい。今は株主だしね。

「貧困問題をなくす」事を目的とした企画なのにわずか3年で活動終了w
結局イカリングを売って金儲けするのが目的でしたw
ブームが去って売れなくなったら活動を続ける必要無しw


take action?
今週の文春で「エゲツない商法を内部告発」って記事が載ってたTBCと組んでるアレかw
「あなたが美しくなれば地球が」美しくなる」には笑わせてもらいましたw


>>803
スナック菓子食べてるような奴がプロ意識なんて持ってるわけないだろw
806ナカータ:2010/09/25(土) 18:14:01 ID:JZPjH1dqO
>>805
スナック菓子を食ったらなんでプロ意識のない選手になっちゃうの?w
807 :2010/09/25(土) 18:15:57 ID:57HrgCc90
>>802
プロなんだから当たり前
アンチってなんでそんなくだらない批判するの?
みんな働いて金貰って金払って生きてるのに
中田はフランスまでは自分のためにサッカーをやっていればよかった
自分の立場もペーペーだったしね
1998以降の中田は日本を代表する選手と見られるようになっていくし、代表の責任を背負わされて行くうちに
日本を背負うという自覚が生まれ、ぶっちゃけた言い方すれば
自分のためだけでなく日本のために金になるのは、という考えになっていったと思う
その変化が分からないのは大人じゃないなあ
精神的な面から人を見れてないってことだよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:18:23 ID:/FyN+nHR0
中田はプロ意識の塊みたいな選手だったな
その妥協しなさすぎる所が温いJリーグに慣れきった国内組と合わなかったんだよな・・・
今の代表はFWからDFの選手まで海外経験者ばかりだしこの環境でやらせてやりたかったわ
809:2010/09/25(土) 18:40:54 ID:NlGcCuNS0
>>807試合を観にいけないけど、応援はしたいって言う人の事を「自分には不要」って言い切る態度は
プロとしてあたり前なのか・・・。お前がそう思うのは勝手だが、俺はそうは思わん。
あと、「日本のためにカネになる」って中田が言ってたの?ソースは?お前の捏造なら、そういう応援は中田も
「いらない」って>>684で言ってるじゃん。中田本人が言ってるんだから、やめてやれって。お前は>>684みたいな発言は「プロとして当たり前」なんだろ?
中田も、お前みたいなヤツのことは「固定客」として見てくれるんじゃないかな。もちろん、定期的におカネは中田に払わないと
「応援だけならいらない」って言われるから、気をつけろよ。
あと、俺は別にアンチじゃないよ。中田のために定期的におカネを出す気にならないだけ。
「固定客」っていう単語も、なんか腑に落ちないしねえ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:46:07 ID:yUMzNdQR0
>>>>806808
中田はプロ意識を持っていないから食生活が滅茶苦茶。
中田の食生活がプロとして理想的だとするならこれからの若手には中田の食生活を手本として
野菜を食べすにスナック菓子とハンバーガーを食べるよう指導した方が良いな

>>807
提灯記事書いて金儲けしてるライター相手にチームメイト批判してた奴が「日本を背負うという自覚」w

中田は常に個人の金儲けを優先してただろ。
中田本人は日本を背負うという自覚を持っていたつもりなのかもしれないが、
傍から見たら守銭奴にしか見えなかった。

クロアチア戦、協会と電痛の拝金主義のせいで日本とクロアチアの選手は
熱中症で死ぬかもしれない危険にされされながら試合をした。
なのに、ジーコが「テレビの中継の関係でこの時間に試合をしなければならなかった」と発言したのとは対照的に
試合後の中田は「相手も条件は同じ」などと言い試合開始時刻について一切批判をしなかった。
常に損得勘定をする中田は電痛に批判の目が向くような事を言うわけがない。
ドイツでの試合開始時刻について何も批判しない奴が国を背負っている自覚なんて持っているわけがない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:55:53 ID:/FyN+nHR0
> クロアチア戦、協会と電痛の拝金主義のせいで日本とクロアチアの選手は
> 熱中症で死ぬかもしれない危険にされされながら試合をした。
> なのに、ジーコが「テレビの中継の関係でこの時間に試合をしなければならなかった」と発言したのとは対照的に
> 試合後の中田は「相手も条件は同じ」などと言い試合開始時刻について一切批判をしなかった。
> 常に損得勘定をする中田は電痛に批判の目が向くような事を言うわけがない。
> ドイツでの試合開始時刻について何も批判しない奴が国を背負っている自覚なんて持っているわけがない

中田もその試合に出てMOMもらってるわけだからな
中田にとっては過酷な条件でもなんでもなかったってだけじゃね?w
言い訳できるようなことではないと感じてたんだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:04:16 ID:/FyN+nHR0
ってか選手が試合時間おかしいなんて批判したら
同じ条件だろって逆に批判されるわ
アンチ中田は言い分が無茶苦茶すぎるわ
自分でも書いてて笑っちゃわないか?
俺馬鹿なこと書いてるなぁってさ・・・w
813ナカータ:2010/09/25(土) 19:08:26 ID:JZPjH1dqO
>>810
別に中田の食生活を若手の手本にする必要性は全くないよw
人それぞれ自分にあった食生活をすればいいんだからw
中田だってアホみたいにスナック菓子ばっかり食べてたワケじゃないんだからw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:13:28 ID:yUMzNdQR0
そりゃ試合後に試合開始時刻を批判したら勝てなかった言い訳と受け取られるかもしれないが
ジーコは大会前から雑誌のインタビューで15時キックオフを批判してたから。

試合の結果ありきの言い訳ではなく、その時間を試合をする事自体が問題だと言ってるのだが。
実際、途中から運動量低下して中盤間延びして試合のレベル低かっただろ?
6月にあの時間に試合をするのは試合のレベルにおいても選手の健康面においても
良くないと当たり前の事を言ってるのだが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:19:59 ID:yUMzNdQR0
>>813
>人それぞれ自分にあった食生活

つまり中田の体には野菜よりもスナック菓子の方が合っていたという事か?


>中田だってアホみたいにスナック菓子ばっかり食べてたワケじゃないんだからw

東ハト社員が別ホテルに大量の自社商品を運ぶ様子をスポーツ紙に撮られたり
バッグの中にコアラのマーチを大量に入れてたり
引退後の出演番組でスナックの話になり「これのイチゴ味が美味しいんですよね」と言ったり
食べてる量は決して少なくはなかったようだけどな
816:2010/09/25(土) 19:22:01 ID:csuySTuYO
>>810
ホント馬鹿だなぁ
817.:2010/09/25(土) 20:35:01 ID:A6xNS8ZEO
>>809
Jリーグもよろしくお願いしますって言ったのは
中田が何歳の時だったかな?
中田も経験積んで変わっていってるだろうが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:55:09 ID:/FyN+nHR0
>>817
それは二十歳の時だな
819:2010/09/25(土) 22:07:22 ID:NlGcCuNS0
>>817
その結果がホワイトバンドか。変わってないな、確かに。
あとさ、テレビに映るインタビューで「みなさん俺の固定客になってください」なんて
本音を言うわけねーだろ とんがってるとかじゃなくて、それじゃただの馬鹿だから
なんでテレビ向けのコメントで全てチャラになって「中田は変わった」ってなるんだよ
あとさ・・・、周りのヤツらも中田でカネ儲けしようとしすぎだって。

あと、俺は中田のアンチじゃないって。「中田も変わったんだから認めろ」みたいに迫ってくるなよ・・・
820819:2010/09/25(土) 22:15:40 ID:NlGcCuNS0
妙に「あと」が多くなってしまったなw読みにくくてすまないね
「中田は変わったんだから認めろ」っていう迫り方が、ちょっとあれだったんで
うんざりしてしまった 中田のその後の「ホワイトバンド」等での活躍を見ても
変わってるとは思えんし、俺は中田の固定客にはなりたくないなあ
かといって不要だと中田に思われつつも敢えて中田を応援しようとも思えん、
そんな人間は卑屈なだけだろ ちょっとお腹いっぱいになったのでROMるわ
821.:2010/09/25(土) 22:38:25 ID:A6xNS8ZEO
>>820
分からないかな
19の時も20の時も基本は変わってない
サッカーで金を稼ぐことだよ

アンチはなぜ中田が責任と経験によって発言や行動が変わって行ったことを認めないんだろう
822ちく:2010/09/25(土) 22:51:01 ID:t+BCI7GCO
中田って腹黒いんだろうけど、乳首もそこそこ黒くねぇか?

やはりチャリティー疑惑やファンを固定客なんて発言の云々〜が段々と中田の乳首を黒くしていったんじゃないの?

若さゆえのアホな発言が多かった中田さんの乳首が黒いのも何かおかしいよな!!
823 :2010/09/25(土) 23:03:55 ID:o/sGGA0J0
アンチはスナック菓子には毒が入ってるとでも思いこんでそうだなw


まぁ菓子が好きな奴とか毎朝カレー食う奴とか
サッカーや野球で日本のトップ選手になるには偏食になった方がいいんじゃないかw
824:2010/09/25(土) 23:11:29 ID:2Yz2B4jnO
スナック菓子が好きなカスがスターになれるのが、
日本サッカー。
825:2010/09/25(土) 23:33:29 ID:t+BCI7GCO
しかし深い謎だよな

乳首の黒さと腹黒さはどっちが上か?

散々だな中田さんは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:35:09 ID:lZtbDCl80
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  こまけぇこたぁいいんだよ!!
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >    |:: : : :;! 
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
827かな:2010/09/26(日) 00:44:47 ID:0ANIofFJO
パンツ一丁のHEY!you!のCMも性器を勃起させてる疑惑か・・・

乳首が黒いのもプロのボディービルダーやAV男優ほどローション・オイルを中田さんが巧く扱えてないのも関係あるかもしれない

ヌルヌル乳首王への道も険しいんだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:31:33 ID:WiZnIg+50
中田儲なら中田がバルセロナのパスサッカーに憧れてた事は知ってるよな。
でも、ドイツのあの猛暑の中ではバルサのようなサッカーなどできるはずがない。
あれほど暑かったらバルサでもいつものパスサッカーは無理。
それなのに中田は試合開始時刻について何も言わない。
中田は電痛には逆らえない
金儲けが大事だから



>>817
当時の5年目のJリーグは観客動員が低迷してたからな
応援してくれなくてもいいけどチケットは買ってほしかったんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:35:54 ID:uMiqYgz+0
>>828
それはネタで言ってるのか
それともマジで言ってるのか
話はそれからだw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:26:02 ID:WiZnIg+50
ジーコのときは選手は1人部屋だったがオシム以降は2人部屋。
ドイツでは別ホテルを用意できたが、南アでは治安の問題で外出禁止なので別ホテルは無理。

日本人のチームメイトと相部屋とか、別ホテルは駄目とか
ドイツW杯後の日本代表は中田にとってつらい環境だったんじゃないか
いいタイミングで引退したと思うよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:31:15 ID:NRc5+TMu0
>>830
中田が別ホテルに泊まってたなんて事実はそもそもない
それに相部屋なんぞユース時代から散々経験してきてるだろうに
ほんと頓珍漢なことばかり言ってるな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:44:49 ID:WiZnIg+50
>>831
「別ホテルを用意」したとは書いたが
「別ホテルに泊まってた」とは誰も書いてないのにw
本当に思い込みの激しい人だなあw ID:NRc5+TMu0
それなのに他人を頓珍漢呼ばわりw

大会中小松に愚痴こぼしてたのはその別ホテルね




>>821の言うとおり、U-15や17の頃と、
チームメイトを見下したような言動が増えた晩年とでは
違うだろ
昔は当たり前だった事も今は耐えられない


833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:53:47 ID:NRc5+TMu0
全部自分の脳内妄想に過ぎないって自覚したほうがいいよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:59:02 ID:WiZnIg+50
「別ホテルに泊まってた」については何も言い返せないのかな?
誰もそんなこと書いてないからなw
言い返せるわけないかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:08:19 ID:uMiqYgz+0
> ジーコのときは選手は1人部屋だったがオシム以降は2人部屋。
> ドイツでは別ホテルを用意できたが、南アでは治安の問題で外出禁止なので別ホテルは無理。

取材用に借りただけってわかってるならそもそも上と下が関連しないだろ
関連するように解釈すると泊まったとなるわけで話の流れを汲み取ったんだろうに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:12:08 ID:WiZnIg+50
「アンチは中田が別ホテルに泊まったと言っている」なんて勘違いをされるとは考えもしなかったのでね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:49:15 ID:CUoV1Hef0
中田一人だけ別ホテルのスウィートだったのは、報道で明らかになったのにねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:59:37 ID:I24wMxJ90
マスゴミ?
岡田も一人部屋だよ
839.:2010/09/26(日) 07:09:02 ID:wOe4R6AQO
試合前に試合時刻を批判した選手っているの?
840 :2010/09/26(日) 08:57:02 ID:tI9qqg+70
>>836
どっちにしろお前が的ハズレってだけの話だろw

そもそも南アに中田がいたらなんて妄想自体がマヌケなんだよw
841:2010/09/26(日) 09:36:45 ID:aum7M78J0
実力がずば抜けてりゃ別ホテルでもいいよ。
問題はこいつがまるで役に立たなかったのであって。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:46:31 ID:CUoV1Hef0
・役に立たない
・ミーティングの時以外は、自分だけ別のホテルに滞在(連帯感なし)
・チームの輪を乱したくせに自己を正当化

こんな三重苦のクズや、風邪とかほざいてる茸にスタメンの座を与えたジーコの罪は重い
843:2010/09/26(日) 10:09:31 ID:/0khuzciO
ジーコの罪は歴代監督が誰もやらなかった、箸にも棒にもかからん小笠原&俊輔2列目並列起用というドアホなことを平然とやらかしたこと。 そんな後ろへ最大限の負担がかかることした上に、最もボールキープして前へ運べる英を3列目でひたすらボール追いかけ回させたこと。
844:2010/09/26(日) 10:10:11 ID:aum7M78J0
まぁそうだよね。ジーコは中田を自宅に入れたり監督として問題があった。
マラドーナとメッシみたいな関係ならまだ分かるけどね。
行く先々でクビになってるようなポンコツを優遇するとかありえないだろ。
まぁそれを指摘しなかったマスコミの問題も大きいけどね。
845:2010/09/26(日) 10:13:25 ID:j2dgLDqVO
ジーコを監督にして、中田と中村を中心にした時点であのチームは終わってたんだな。
846.:2010/09/26(日) 10:31:46 ID:wOe4R6AQO
ジーコと中村でFA
特に中村
1998は岡田が中村を外して小野
2002はトルシエが中村を外してサントス
ジーコだけ中村、しかもチームの絶対外さない宣言をして中心にした
2010は中村を外す決断をした結果チームがまとまった
だいたい2006でも中村は代表のためになるかどうか、とチームの未来を案じていた選手がいたんだから

岡田はドイツ直前にチームをまとめるには精神の強いリーダーはやはり必要だとも決断してるな

歴代代表監督から必要とされた選手が中田のような選手なんだよ
847:2010/09/26(日) 10:45:12 ID:wImw0J7DO
まあアンチも日本というくくりでは対抗できてない

奥寺とか時代が違いすぎて比較にならないような選手を出すしかない


代表での振る舞いや引退後の活動ばかりで
実はプレーに関してはあまり批判されていない
848かは:2010/09/26(日) 11:22:45 ID:0ANIofFJO
そう中田のプレーより中田の人間性にアンチなんだろうな

しかも世界的に2流選手だから尚更めんどい

本田や香川など若手に29歳で引退して乳首晒して得意気になって欲しくないと切に思ってる
849:2010/09/26(日) 11:47:51 ID:JgY1x2kS0
>>837
中田(の事務所)がホテルを取ったって報道だけだったよ
中田が泊まったなどと書いたところはなかったぞ
そういうケースはサッカー以外のスポーツでも大きな大会だとよくあるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:00:49 ID:CUoV1Hef0
中田は2002年あたりから劣化は始まっていたよ

2002年は、まだカリスマ性で若手を引っ張って行けたけど
2006年は「役立たずのオッサン」になってしまっていた
851.:2010/09/26(日) 12:17:01 ID:wOe4R6AQO
>>850
中村が余りにも役立たずだったからそう言われてもピンとこないんだよな
852:2010/09/26(日) 13:37:11 ID:wImw0J7DO
役立たずの割には中田に一番ボール集まってたけどね

みんななんだかんだ言いながら試合になると一番ボール預けるのは中田さん


まあ引退後の行動は…
特に乳首は…
経歴を汚すだけな気がする…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:56:46 ID:CUoV1Hef0
その役立たずに、昔の癖でボールを集めてたからドイツでは虐殺されたんだなw
854:2010/09/26(日) 16:15:23 ID:MmtBfmNeO
中田がボランチで体張ってたのに役立たずの小野を入れて見事に虐殺されたんだよなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:35:46 ID:pHOoGm3F0
その役立たずにさんざんボール集めても、そして
そのたびに声援集めても無意味だったからなあ
内心、集めたかったのは金だけだったかもしれないしなあww

今さら2chで無駄に経歴を美化して、おもけに他選手下げてばかりいても
信者はむしろ中田の評価を下がるばかりで、さらに敵まで増やしてるんだから世話ねえなw
>>791で結論出てるとおり、本人にも求められてる貢献に励もうなw

ま、2chで血相変えて昔話の美化に汗かいてないで、
信者なら、現実でハードワークして貢献しないとってことだろうなw

http://news.livedoor.com/article/image_detail/5031550/?img_id=1403771
856_:2010/09/26(日) 17:32:57 ID:4dseLy640
>>853
これ見ても本当にそう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY&feature=related
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:17:33 ID:WiZnIg+50
>>840
>そもそも南アに中田がいたらなんて妄想自体がマヌケなんだよw

この4年間、日本が勝てないたびに「今日の試合に中田がいればと何度思ったことか…」と
ここに書き込んでたのは中田信者なのだが。過去ログ読んでこいよ。
つまり中田信者はマヌケという事だな


>>856
他の日本の選手が日本サポの前に行ってるときに中田は寝転がってるな。
中田は起き上がった後に日本サポーターの方に行って応援への感謝の意を示したのか?
それともサポーター無視してロッカーに帰った?
858.:2010/09/26(日) 20:07:21 ID:4dseLy640
>>857
そんな試合後のことはどうでもいい
とにかく>>856の動画見て中田のせいで負けたと言うなら
おまえはカルト信者確定だよ
頭おかしいとしか言い様がない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:14:38 ID:CUoV1Hef0
>>854
オージー戦は、小野を入れる前から日本はサンドバック状態だったと思うが…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:14:39 ID:OYkOjvXi0
引退が早かったことで評価落とした選手
ケガなら仕方ないが、名選手はみんな選手寿命長いよ
怪我に強いのも情熱が続くのも名選手の条件だ
ペレ、ジーコ、マラドーナ、釜本、奥寺、カズみんな選手寿命長かった
本田も長くやって欲しいねえ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:39:55 ID:I24wMxJ90
太く短く
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:58:34 ID:hW8MD7rl0
名波か誰かがヒデはずっと海外でやっててしかももっとも過酷な3大リーグで
長年プレーしてたから国内でやってるだけの選手とは違って何倍も
疲弊してたはずみたいなことを言ってた
それプラス20の頃から代表の顔としてずっと欧州日本間を往復して試合こなしてたわけで
釜本、奥寺、カズは偉大だけど釜本カズは主戦が国内
奥寺はドイツでプレーしてる時はクラブ専念で代表戦にまったく出場せず
時代の違いもあるけど環境の過酷さが違いすぎる
現役が長いか短いかで単純に評価してほしくないわ
863:2010/09/26(日) 21:00:27 ID:j2dgLDqVO
早期引退後の自分を汚し、恥を曝しながら名声を落としてゆく姿こそ、
中田英寿の真骨頂
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:09:31 ID:Mr9h2HhM0
リーガじゃ悲壮感漂わせてプレーしてた中村も
Jじゃ余裕綽々だもんなぁ
国内でプレーするのはほんと気楽だよ
865 :2010/09/26(日) 22:37:13 ID:tI9qqg+70
>>857
中田がいればと言ってるのはプレーについてだろ。

お前がマヌケなのはホテルやら何やらとどうでもいい妄想記事に妄想重ねてるからだw


>中田は起き上がった後に日本サポーターの方に行って応援への感謝の意を示した

サポの前まで行って手を挙げて応えていたな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:40:45 ID:pHOoGm3F0
結構長い時間、倒れこんでたような記憶だけど、待ってたサポも偉いね
で、中田が引退の時に、ピッチの真ん中占拠して泣いてたのって、正味何分間くらい?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:06:44 ID:CUoV1Hef0
Number誌のカメラマンのOKが出るまで寝てたから
5〜6分ってトコかな?
868 :2010/09/27(月) 00:19:26 ID:ENcdfOxq0
そういやgoal3だかなんだかの映画の撮影のために寝てたとかってアタマの悪い妄想もあったなぁw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:55:22 ID:RlIslrzQ0
もう中田が偉大って事は無いと思う

本田は移籍さえ上手く行けば、W杯の活躍と合わせて完全に中田を超えるし
香川の突き上げも確実に効いて来ている
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:16:20 ID:skXYEH170
>>858
俺はブラジル戦の中田はそれほど悪くなかったと思ってる
酷かったのは猛暑の中縦ポン連発したオージー戦とクロ戦
中村は3試合通して酷すぎだったな

>そんな試合後のことはどうでもいい
俺にとってはどうでもよくないんだ
ブラジル戦後中田はサポーターの方へ行ったのか行かなかったのか重要な事だ

>>865
>お前がマヌケなのはホテルやら何やらとどうでもいい妄想記事に妄想重ねてるからだw
どうでもよくない
要するに中田信者は別ホテルについて触れられたくないんだろ
871ニワカ:2010/09/27(月) 01:17:10 ID:p4L1Sq7g0
たらればの話???
移籍がうまく行くいかないって運なの?
本だが中田を超えるのは、とりあえずFK以外の能力を上げてからな
後は、記憶に残るプレーをすれば超えれるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:21:56 ID:0uD2qRZI0
>>870
クロ戦中田は数少ない良かった選手の一人

ブラジル戦後にはちゃんとサポの元に行き声援に対して頭の上で拍手をし感謝の意を示している
873 :2010/09/27(月) 01:32:31 ID:uHvYMOQV0
>>872
> ブラジル戦後にはちゃんとサポの元に行き声援に対して頭の上で拍手をし感謝の意を示している

その時ボソッとありがとうって言ってるんだよな
映像残ってるからドイツ回想の場面の時とかでよく見る
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:40:23 ID:OmQR4TGS0
まあ確かに、このスレの「偉大」というのは多少、大風呂敷かなw
けど、今でも、世界的には特別な見方の出来る人たちが確かにいるんだよね
このスレで中田を推す人たちと同じ感覚だろうね
中田の偉大さを分かってるのかもね

http://www.acausedesgarcons.com/2010/03/les-making-of-des-spots-calvin-klein-x-underwear.html
875:2010/09/27(月) 02:06:33 ID:OjzFVlnFO
>869パイオニアだから偉大なんだろ
中田、小野がいなきゃ本田も香川も簡単に海外に行ける流れなってないから

パイオニアということも踏まえれば同等ぐらい成績なら評価は上
876_:2010/09/27(月) 02:10:52 ID:GrKW9mAp0
※英国サイト

「本田は中田の引退以来、日本が渇望して求めていた本物のヨーロッパのスター」

The fact he was viewed with suspicion did not help Gascoigne and it will not help
Honda, a genuine European star, the kind Japan has been crying out for since
Hidetoshi Nakata retired.
>本田は中田の引退以来、日本が渇望して求めていた本物のヨーロッパのスター


http://football.fanhouse.co.uk/2010/03/27/time-for-japan-to-unleash-the-talent-of-keisuke-honda-on-world-s/
877 :2010/09/27(月) 02:14:08 ID:ENcdfOxq0
>>870
そもそも豪州戦はロングパスで打開するしかないフォメ+状況だったわけよ。

後ろは5バックで少ない中盤には中田と俊輔にマーク付かれてたのだから、細かく回せるわけがない。
かといって前線に預けても豪州にフィジカルで潰されるだけ。

だからFWが裏やサイドへ動いてそこへロングパスが打開策なわけ。
実際に中田からのロングを柳沢がサイドで受けてサントス→高原でシュートまで行ったしな。

それのせいで疲れたのなら、対応して他の手を増やせなかったベンチの無策だ。
878:2010/09/27(月) 02:34:09 ID:OjzFVlnFO
実際オーストラリア戦は選手云々よりヒディンクとジーコの差がモロに出た

その差を埋める実力が選手になかった


ドイツでの中田のプレーは悪くはなかったと思う
879:2010/09/27(月) 02:43:14 ID:R9xS1+3y0
そもそもドイツで良かった選手ってドイツだ?なんちってw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:19:15 ID:La7yHWzW0
>>875
パイオニアなら奥寺さん
成績なら今後本田・香川あるいはもっと下の世代が抜く可能性あるね

将来は中田英? ああ、そんなのもいたねえ程度になるから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:21:15 ID:La7yHWzW0
>>878
ヒディンクも逆転するまで、豪州の実況にバカ監督呼ばわりされてたけどな
勝てば官軍なだけ
882_:2010/09/27(月) 03:26:06 ID:GrKW9mAp0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
883:2010/09/27(月) 03:44:20 ID:MLuP2R6TO
奥寺さんは開拓者ではないからな
奥寺の後続いた日本人はほとんど誰もいないからな
日本人のヨーロッパの道を作ったのはカズであり中田だから
実績では中田が今までの日本人では一番だろうね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:53:39 ID:La7yHWzW0
>>883
尾崎 風間
885:2010/09/27(月) 04:00:44 ID:MLuP2R6TO
>>884
風間さん忘れてたわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:17:53 ID:skXYEH170
>>882必死だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:39:56 ID:sAALowTB0
奥寺=野茂(パイオニア的存在で十分通用してた)
中田英=伊良部(通用してたりしなかったり&スキャンダルも多い)

本田=イチロー(になる可能性を秘めている)
香川=松坂(今は通用してるけど後々不安…)
888:2010/09/27(月) 09:24:04 ID:W6+tarVf0
新しい選手が出てくると中田と比べられるよね
ワールドカップの時も、フランスでは中田と比べてどうこうと語られてたそうだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:55:38 ID:sAALowTB0
王様ヒデ“出禁”のワケ 協会「顔も見たくない!」
http://news.livedoor.com/article/detail/5031550/

 元サッカー日本代表・中田英寿氏(33)が東京・本郷にある
JFAハウス(日本サッカー協会ビル)へ事実上“出入り禁止”状態になっていることがわかった。
日本サッカー界の大功労者にもかかわらず、いったいなぜ…?

 実は中田氏と日本協会はいまだに遺恨関係にある。
12月に開催国の決まる2022年サッカーW杯招致の後方支援を目的としたアンバサダーにも、
語学堪能で世界的に「顔」がある中田氏を推す声があったが、日本協会側が「絶対NG」を出した。

 その原因は、中田氏の声がけで08年にスタートした一般財団法人「TAKE ACTION FOUNDATION」が
有名選手を集めて行ったサッカーの試合にある。
100%チャリティーマッチでなかった部分で日本協会側と意見が対立。
また中田氏本人とイタリアの服飾メーカーとの金銭トラブルもあり、
現役を引退してから中田氏と日本協会の周辺にはトラブルが絶えない。

 日本協会の中には「ヒデの顔もみたくない」と吐き捨てる幹部もいるだけに、中田氏が純粋なサッカー貢献を行わないかぎり、両者のミゾは埋まりそうにない。

 
890なかだし:2010/09/27(月) 10:04:34 ID:da9jU0WdO
中田さんが人間的に醜くなった絶対的な理由な何なのだろうか?

それとも最初から汚れた人間だったのか?

891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:10:16 ID:sAALowTB0
>>890
薄汚い芸能界の人間と深く関わり合えば、汚くなるのは当たり前

朱に染まれば紅くなるとは、昔の人はよく言ったものだ
892 :2010/09/27(月) 10:49:49 ID:LldCaYWH0
釜本、奥寺、中田
協会から干されるのは選手としてトップだった証拠みたいなものだな
893:2010/09/27(月) 12:13:33 ID:OjzFVlnFO
中田が意見したら支持高いからだろうね

自分達主導でやりたい協会としては邪魔者
894:2010/09/27(月) 13:36:15 ID:Y8ESdlc4O


『 人生とは旅である
旅とは人生である』

バカバカしい(笑)

895:2010/09/27(月) 16:10:38 ID:AqqEvxaaO
中田は良い選手だったけど、特別な選手ではない
ことくらい、
信者だって解ってるっつーの。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:31:32 ID:XVkgvEa00
>>892
ラモスもなんか不遇だよな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:33:17 ID:skXYEH170
>>892
釜本干されてないじゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:30:34 ID:gHx4+AdR0
>>895
サッカーマガジンで一位だったけど??
899":2010/09/27(月) 19:42:05 ID:aGFu3aXiO
>>886
お前も必死だなw
900/:2010/09/27(月) 19:43:18 ID:aGFu3aXiO
>>889
夕刊フジ(笑)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:44:16 ID:sAALowTB0
>>898
普段は”マスゴミ”とか言って馬鹿にしてるくせに、
都合の良い時だけマスメディアに取り上げられた事を持ち出すのは狂信者の特徴だよ?
902:2010/09/27(月) 20:09:05 ID:9w7FQxp2O
>>901
サッカー専門誌と三流ゴシップ紙を混同するなよw

アンケート答えたのも解説者やライターだろ。
夕刊フジの久保だか糞だか言う奴の妄想より信憑性がある。多少はなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:12:42 ID:sAALowTB0
そのサッカー専門誌(笑)も、政治的圧力で創価茸バッシングを自重したし、
”妄想ベストイレブン”とか子供みたいな企画やっとるがなw
904:2010/09/27(月) 21:40:02 ID:AqqEvxaaO
>>898
まさか、それで「特別な選手だった」と主張する訳じゃないでしょ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:43:14 ID:gHx4+AdR0
するよ。
歴代日本人の中で一位なんだから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:59:55 ID:sAALowTB0
「Number」では釜本だったけど、サカマガの方が権威あるの?
907:2010/09/27(月) 22:08:40 ID:MLuP2R6TO
イタリア誌ではセリエ歴代外国人にも選ばれてたんだっけ?
中田すげーな
908:2010/09/27(月) 22:11:17 ID:W6+tarVf0
ID:sAALowTB0
今日も頑張ってるなあ
909:2010/09/27(月) 22:45:11 ID:AqqEvxaaO
>>905
「日本人の中では特に優秀」なのは、異論無いけど、
「世界的にはかなり凡庸」。
これは信者も認めないと駄目だよね。
910 :2010/09/27(月) 22:55:54 ID:ENcdfOxq0
>>909
「世界」だの「特別」だのって抽象的すぎるから反論されるんだよ。
911:2010/09/27(月) 23:18:17 ID:AqqEvxaaO
>>910
だから、「日本人の中では最優秀クラス」、「世界的には並か並以下」
ってのが正鵠を射てるんだよね。
912:2010/09/27(月) 23:25:58 ID:Zn8Q5LTvO
いいんじゃないのそれで
まだまだ日本人最高の到達点はそのぐらい
中田自身、一流の道は遠いって言ってたよ
中田の親父も世界じゃ1.5流とか2流とか言ってた
日本ではもちろん一流って言ってたけどね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:31:24 ID:ayjOiv4r0
>>906
Number 1980年創刊 総合スポーツ雑誌
サカマガ 1966年創刊 サッカー専門誌(現存する日本のサッカー雑誌としては最古参)
914:2010/09/28(火) 02:28:20 ID:3kq4li3qO
近代で一流に一番近付いた男ではあるな
915.:2010/09/28(火) 02:30:36 ID:1dH2bAVt0
世界で一流というと
メジャーな選手で言うと最低でどの選手まで?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:17:41 ID:Rg2Q1cmD0
とりあえずバロンドールで1票でも入らないことには
917:2010/09/28(火) 05:01:04 ID:ke+zkGqnO
中田ってユニフォームのパンツを暑いのか何だか知らんがわざわざ捲り挙げてケツ丸出しで練習してたよな?

あれは何なんだ?あれも乳首と同じでただの露出癖か?

他の選手は迷惑だったろうな 中田のTバックのケツなんて誰も見たくないしな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:37:55 ID:JdAFKk9m0
あほらし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:25:33 ID:SIvqfKCM0
>>914
すでに奥寺が一流になれたんじゃない?

西ドイツが世界のサッカーをリードしてる時代に
そのブンデスリーガで長期間に渡って西ドイツ代表クラスの活躍をしてたんだから
920:2010/09/28(火) 06:47:55 ID:ke+zkGqnO
なぜ中田は半ケツでミニゲーム練習してたのか?
体に良いとか科学的根拠があるのか?

それともただ晒したかっただけなのか?

サンダルで移動して叩かれた事もあったな

露出狂なだけなのか?
921:2010/09/28(火) 08:20:29 ID:zPLUpB7EO
>>894

人生とはお金儲けである。。お金儲けとは人生である・・



●歴代の日本人サッカー選手で、中田より嫌われてる選手はいますか?


922:2010/09/28(火) 08:35:12 ID:ke+zkGqnO
半ケツ乳首の露出狂なのか?

そこにスポーツ科学は介在しているのか?

今更ながら当時から疑問を投げ掛けていた識者には頭が下がる思いだ

923:2010/09/28(火) 08:43:59 ID:CkrZ1p2j0
>>921
中村俊輔は?
924.:2010/09/28(火) 08:52:25 ID:XiA/7EH4O
>>921
中村俊輔
925:2010/09/28(火) 10:26:54 ID:3kq4li3qO
>921リアルではアンチ少ないからなw
中田はすごかったっていう人の方が大多数

2ちゃんでは叩きやすいし叩かれやすいからいいネタだが


リアルでは中村いらねをよく聞く
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:46:56 ID:ayjOiv4r0
中田と中村は日本サッカーの歴史の中でも屈指の人気選手でしょ
>>700見たってそれが分かる
927 :2010/09/28(火) 19:50:21 ID:QxTZScx/0
>>926
二人とも人気がある分アンチもいるけど
中村俊輔は中田が引退したあとリーダーとして代表を牽引するどころか
中田にやったように若手の悪口を吹聴したため
要は弱い者いじめを公開でやってしまったために
日本代表サポから強烈に嫌われてしまったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:24:24 ID:dTytKgoN0
WC3大会をスタメンででるオフェンシブな選手が
今後現れるかな。
929:2010/09/28(火) 22:43:47 ID:8CbgBJs5O
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 23:01:01 ID:BXjm02pQ0
あるサッカー選手の夢
http://www.youtube.com/watch?v=WgPeFk8z5f4
931 :2010/09/28(火) 23:03:56 ID:uBBx6bhD0
932:2010/09/28(火) 23:09:08 ID:whTPefqtO
>>925
>921リアルではアンチ少ないからなw
中田はすごかったっていう人の方が大多数


こういうこと言える神経が決定的に駄目なのさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:38:18 ID:6Ayd7NDP0
>>930 カズ、43歳現役サッカー選手、先日J2でゴール。凄い!
>>931 中田氏、33歳芸能人&財団代表理事、ミラノコレクション見学。ふ〜ん、で?・・・。
934:2010/09/29(水) 02:23:28 ID:/E3ZPTL9O
中田って醜いクセにナルシストだから始末におえないんじゃないか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:14:07 ID:9JBpCZxb0
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「ナカタ」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Jリーグの監督・選手が選ぶ私が好きな選手「サッカーマガジン」

34人三浦知良
31 メッシ
29 マラドーナ
   ブッフォン
24 R・バッジオ
   クリスチアーノ・ロナウド
   ガットゥーゾ
22 ジダン
21 アンリ
17 ロナウド
   マルディーニ
16 カカ
14 カンナバーロ
13 ファーディナンド
11 ネスタ
   セスク
10 クライフ
   ロナウジーニョ
   カシージャス
09 ファンデルサール ピルロ 中山雅史 名波浩
08 ファン・バステン ルーニー デコ シャビ
07 ロマーリオ デル・ピエロ ラウール インザーギ F・トーレス ジェラード


あれ??中田の名前ないぞw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:51:20 ID:hZ0nkiKt0
香川も本田も長谷部も細貝も中田
937:2010/09/29(水) 04:57:51 ID:/E3ZPTL9O
中田が半ケツでなぜ練習してたか?

は問題だよな確かに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:38:32 ID:GYez03mH0
なんで中田にあまり共感できないかと言うと
サッカーが好きそうに見えないから
939 :2010/09/29(水) 14:36:55 ID:and5YW6f0
>>938
純粋にサッカーが好きだからプロはやめたんだと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:19:38 ID:9JBpCZxb0
そうだよなあ、本当にサッカーが純粋に好きなら
アフリカやアジアの子どもたちとばかり、カメラ同行でサッカーしてないで
日本でも子どもと楽しくサッカーできたらいいのになあ

イナズマイレブンのCMでは子どもとサッカーして遊んでたが
あれはイメージ戦略だし、金の絡んだ仕事だしなあ

旅とかCMのような金絡みの目的ではない、純粋な草の根活動みたいなことが
もう引退して4年も経つんだし、せめて1度でもできるといいんだけどなあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:02:21 ID:hZ0nkiKt0
フォルトゥナSC
942 :2010/09/29(水) 18:09:04 ID:and5YW6f0
なんでもボランティアっていうやつの言うことは信用できない
タカリ体質なんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:15:25 ID:T2mKzHVe0
>>940
お前が知らないか都合が悪いことはスルーしてるだけだろ

こういうのは見てみないフリだろ?
http://www.takeactionfoundation.net/news/2009/116.html
http://www.takeactionfoundation.net/news/2009/107.html
http://www.takeactionfoundation.net/news/2009/100.html
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:20:57 ID:T2mKzHVe0
中田が>>943みたいな草の根活動し始めると
今度はそこまで落ちぶれたかとか言って叩き始めるんだから
アンチはマジで手に負えないわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:38:54 ID:9JBpCZxb0
>>943
せっせとコピペ御苦労w
それコーラの宣伝か?
中田もコーラのCMで浮いてたナ、もっと大局を捉えろなw

>>944
落ちぶれちゃいないだろw
入れ知恵で踊り続けたアホか、本人の考えかはどちらでもいいが、
サッカーもボランティアもビジネスに繋げる
商売の才覚だけは讃えてやらないとなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:49:50 ID:hZ0nkiKt0
フォルトゥナSC
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:08:31 ID:1dTWwkq70
アンチは何でもスポンサーで片付ければいいと思ってるのか
逆に中田くらい有名な人で無償でひたすら草の根活動してる人がいるなら教えてほしいわ
中村にしたってスポンサーの援助のもと子供たちから金とってサッカースクール開いてるぞ
948 :2010/09/29(水) 19:28:50 ID:and5YW6f0
つーか中田はたった22、3歳でベルマーレのスポンサーになって3000万出してるし
以後スポンサーしてるだろ?
カフェに合わせてやったチャリティー活動でJリーグ各クラブにボールとミニゴール送ってたろ?

スポンサーがつけばそれだけ活動も広がるだろ?
アンチのいってるのはイチャモンだからな〜

じゃあさ、中村、小野、宮本は子どもたちのために
金取らずにサッカー教えてやれっておもうのか?

アンチ
949:2010/09/29(水) 19:45:20 ID:/E3ZPTL9O
何よりも自分がフィールドで活躍する事が子供のサッカー人口を増やす事になるだろう

金を出せば良いってのはスポンサーだ

すなわち中田はサッカーをやる人間じゃない、企業側の人間だな

だから現場からみれば魂を売ったとしか見えんだろうよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:49:16 ID:9JBpCZxb0
そうだな、中田の慈善活動に限っては、それが成り立つかどうかは
お前ら信者のハマり様にかかってるんだからなあ・・・。

つまり、「何かできること、ひとつ」
まずは、ワンクリックw

視野が狭く、素直なお前たちは、何の疑問もなく妄信してくれる
>>684 で言うところの最高の固定客だなw
まさに信者だよ、お前らはww

細けえこと言ってないで、
お前らにでもできる唯一のこと、クリックwクリックww
慈善活動と思って、せっせと励めよw
信者って信者でいるうちは幸せなんだなw
よそ見するな、考えるな、とにかく、クリックwクリックww
ハードに貢献しろよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:54:28 ID:1dTWwkq70
結局誰も挙げられずか
中田にだけ勝手に無理難題設けていちゃもんつけてるだけだもんな
952 :2010/09/29(水) 20:46:19 ID:and5YW6f0
>>951
フォルトゥナの会員になってることもそうだけど
こういうふうに地道に恩返しもしてるのにな
羽中田は中田のよさを引き出せてやれない自分の考えを押し付けつタイプなんじゃないの?
兄貴が逆恨みしてるのをみればそんな印象だよ
た〜だ中田が嫌いで叩いてるのがよくわかったよなw
ま、アンチなんてそんなもんだけど
953?:2010/09/30(木) 00:19:10 ID:wcSLGWSaO
>>951
ここに粘着してるアンチにそんな事無理だろwww いちゃもんつけて叩きたいだけなんだからwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:53:14 ID:nKF0NJUP0
中田に金吸い取られてきた儲が可哀想に思えてきた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:40:17 ID:6ID59AYo0
>>948
脱税した金で古巣に恩返しする事が良い事なら、俺だって昔世話になった会社に寄付するよ?





    脱 税 で 得 た 金 を な w




956:2010/09/30(木) 09:08:03 ID:Py88Q0/fO
>>955
やれば
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:18:53 ID:6ID59AYo0
>>956
信者にとっては、そういう話なのか?

中田ぐらいの稼ぎがあれば、社会人として日本にちゃんと納税しても
寄付するくらいの金はあるだろって話なんだけど
958:2010/09/30(木) 09:42:06 ID:7aXNuMKfO
>>957
下手なコジツケだなw

中田が選手としても出資者としても日本サッカーに最大級の貢献をしているのは明白なわけよ。
959 :2010/09/30(木) 09:44:33 ID:52WIQmlg0
>>957
脱税した金で3000万出した?
言い切るなら脱税だったっていうソースを出してよ

ヤレヤレアンチいうことはただのいちゃもんだからな
おまえのような口だけ野郎が恩返しなどするわけないw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:48:44 ID:6ID59AYo0
>>959
信者なら中田がモナコに住民票を移して
住民税および所得税の一切を日本国に納付してない事くらい知っとけw

さらに中田が日本人で、主に日本で稼いでいる現実も考慮しろよ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:56:02 ID:+BEi5Hm00
税金対策なんぞ好きにすりゃいいだろうにw
962:2010/09/30(木) 11:02:09 ID:CjzK9wQ8O
税金対策なんて中田だけじゃないしな
叩くには弱いネタだ
963 :2010/09/30(木) 11:57:41 ID:52WIQmlg0
>>960
ぞれ、脱税とは言わないから
脱税だったら追徴課税されるだろイチローみたいに
いちゃもんなんだよおまえのは

また「俺は県庁に勤めてる(キリッ」って言ってた公僕の中田アンチかw
964:2010/09/30(木) 12:19:45 ID:atf3idxGO
節税しまくってるクセに半ケツでミニゲームしたり乳首を晒したりしてるから不快感が増大するのではないか?
965b:2010/09/30(木) 14:49:31 ID:wcSLGWSaO
ID:6ID59AYo0
やっぱ馬鹿だなwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:35:53 ID:nKF0NJUP0
ハリポタ翻訳の松岡佑子は日本で活動していながら住民票のあるスイスで納税していた事が問題視され
結局拠点は日本にあると認定されて追徴課税されていた。

>>963
>脱税だったら追徴課税されるだろ
松岡は住民票移してから問題視されるまで数年かかってる
追徴課税ってすぐ課せられるわけじゃないのね
中田はモナコに移してからまだ3,4年しか経ってない
今後も国税局に全く問題視されないと言い切れるのか?




東京国税局への意見・要望
ttps://www.nta.go.jp/tokyo/suggestion/mail/input_form.html

とりあえずここに中田のモナコの件についてメール送ってみようぜ
本当に中田は生活の実態がモナコにあるのか
967:2010/09/30(木) 16:23:32 ID:rG7ArOdnO
モナコで節税したいならずっといればいいのに、
何で嫌いな日本のマスコミに寄生してるんだ、
中田は…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:31:13 ID:+BEi5Hm00
>>966
まあ、中田についてる税理士が馬鹿なら追徴課税されんじゃねえの?w
969 :2010/09/30(木) 17:35:08 ID:52WIQmlg0
>>966
なんだ・・・そんなの脱税の証拠じゃないじゃんw
いつ誰が追徴課税されるかなんてわからん
何が「みようぜ」だよ慣れ慣れしいw
勝手にメール送れ
頑張れよ
970.:2010/09/30(木) 19:14:09 ID:Ld2GndOx0
サッカーでは中田に勝てる日本人選手がいないから
中田の人格を批判することしかできないアンチw

哀れw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:58:50 ID:oov5amVj0
人格なんてたいそうなもの知ったことじゃないが、
そんな中田を、ただただ妄信する信者ってホント哀れだなw
そもそも、脱税の証拠なんてのが一般に掴めるはずないだろ、問いが破たんしてるんだな。
それこそ国税局に任せときゃいいんだよw

問題は、脱税じゃなくて、節税しながらチャリティー社会貢献という矛盾した胡散臭い手法を執ることだ。
モナコに住所があって個人所得非課税、さらに一般財団法人で法人税非課税。
それで社会貢献ってのは明らかな節税テクだろww
こんな拝金主義は見事だと褒めてやりたいところだが、所詮は欧米セレブの振る舞いだけを真似た守銭奴猿だなw
ただなあ、この節税社会貢献なんつうダブルスタンダードを擁護する信者ってのは本物のアホだなw
そもそも税金なんてのは、大半のリーマンは嫌でも毎月引かれて、誰もが払いたくないのは当たり前なんだが、
だからと言って、今はそんなに稼いでないだろうが億単位の収入のあるであろう中田さんが、
そして、かつては年間15億稼いで、収入だけではジダンより上だったあの世界の中田さんが、
日本人としての最低限の義務も節税対策の名の許に最低限にしか果たせてないならば大きく国益を損ねてるな。

信者は、子どもの小遣いの遣い途を語るレベルの厨二病患者だから
「納税してもどう使われるかわからない?だから、中田が自分で貢献すればいいんだ!」なんてぬかすが、
中田がまっとうな日本人ならば、納税という最低限の義務を高所得者らしく最高に果たした上で、
世界の貧困ばかりじゃなく、日本のためにも社会貢献を行ってもらいたいものだ。
現行社会制度に誰しも不満はあるにせよ、無能な政治家よりも賢い中田を信じたいっていう視野狭窄の信者は、
さっさと中田と一緒に海外移住でもしてくれなw

しかし、中田の信者がゆとり世代なんてことはないだろうから、納税は当然と思ったが、
むしろ、中田信者がニートってのはガチかもなw
・・・税金って、タバコと酒とガソリンだけじゃないぞww
中田のHPで金落としてばかりいないで、まずは働いて納税しろ。
お前らが、社会貢献語るのはその後だw
だいたい税収少ないと、お前ら信者の生活保護も破綻するからなw


・・・そうそう、このスレそろそろ終わるが結論出たな。
もし、次スレ立てようってなら、スレタイ変えろな。

「中田英寿の偉大なサッカービジネスを語り継ぐスレ」

・・・板も日本代表板じゃねえなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:05:18 ID:SBqE0/zc0
ザッケローニと中田の対談楽しみだな。
973.:2010/09/30(木) 20:05:31 ID:Ld2GndOx0
で?w

チャリティーとかどうでもいいから

中田より凄い日本人選手いるの?w

ここはサッカー板ですよw
974:2010/09/30(木) 20:11:13 ID:atf3idxGO
でた!!中田より凄い日本人選手探し!!

世界的に二流選手を神聖化しマンセーしてんのは日本人だけだ

中田レベルでマンセーしてたらイギリスでやってられん
975 :2010/09/30(木) 20:15:05 ID:52WIQmlg0
>>971
じゃ、脱税はアンチの妄想、風説の流布ということで決着だな

>一般財団法人で法人税非課税
一般財団法人が非課税???本当か?
ソースプリーズ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:20:58 ID:oov5amVj0
>>973
ああ、そのとおりだw
あくまでも、中田のチャリティーと脱税疑惑の話の流れにレスしたまでだ。

ここは、日本サッカー代表板だ、さあ語れw


・・・って、何か話題あるのか?
ザックとの対談も半ばサッカービジネスだしな、
チャリティーや脱税疑惑と一緒だなw

あとは、このスレの中心的話題って、半裸露出モデルの話しかなかったしなw
困ったもんだなww

信者たち、可哀想に・・・
977 :2010/09/30(木) 20:25:26 ID:52WIQmlg0
>>976
おまえ、以後脱税なんて妄想たれながすんじゃねえぞw
風説の流布は罪だんだからね

で、ソースの件はどうなってる?スルー?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:31:35 ID:oov5amVj0
>>975
ソースプリーズじゃねえよwwアホが

それくらいの税制は自分で調べろ
それから、節税対策本
お前には縁がないだろうが本屋で立ち読みでもして来い。

ったく、ソースプリーズって何語だw
信者構うのはうんざりするな・・・
豚カツでも喰ってろw

979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:36:06 ID:oov5amVj0
>>978
 975は977
980:2010/09/30(木) 20:40:13 ID:atf3idxGO
>>971
鋭い意見ですな

節税しまくってる奴がチャリティーって確かに違和感がある

普通に世界的に貢献したいって輩は節税しないだろうな

この様な振る舞いが疑念を増長させてるのは明らか

そして識者はガッカリする

乳首もガッカリしたけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:42:05 ID:oov5amVj0
>>977
おい、ソース豚、妄想はお前なw
脱税、風説の流布は他の奴にレスしろなw
982  :2010/09/30(木) 20:43:26 ID:52WIQmlg0
>>978
やあ、脱税君w

中田の財団は一般財団法人だけど興業を行う団体で非営利ではないから、
税制は法人と同じだと思うんだけど?
違ってたらソース付で説明してね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:45:17 ID:oov5amVj0
>>982
非営利ではない一般財団法人は、営利法人=企業と同じで、
寄付金も含めすべての所得に対して課税されるが、
ただし、会費を原資にするような法人は、会費だけは非課税になる。
984 :2010/09/30(木) 22:44:28 ID:52WIQmlg0
>>983
ああ、脱税君。
あくまでもソースなしかw
ま、
>一般財団法人で法人税非課税。
(キリッ
じゃなかったのか?w
大いばりで言ってたのに…フフ
本当にアンチの言うことは妄想、嘘だらけ
ほんと馬鹿だなw
全く信用できない




985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:44:36 ID:1ELQkmFq0
次のスレタイ候補

「中田英寿の偉大なサッカービジネスを語り継ぐスレ」
「中田英寿の半裸モデルとしての偉大さを語り継ぐスレ」
「中田英寿の偉大な功績をそれでも細々と語り継ぐスレ」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:42:40 ID:E2r+vE0P0
脱税して儲けた金の”一部”だけチャリティに使い、残りをスイス銀行に預金する世界のNAKATA(笑)

=お母さんから預かった給食費の”一部”だけコンビニの募金箱に入れて、
 残りを自分のお小遣いにしちゃうアホの子・英寿クン(笑)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:32:24 ID:oBx1EuTS0
構ってちゃんは発想が主婦
988:2010/10/01(金) 08:23:27 ID:jtwQRwuIO
>>985
正統な中田スレができればどうせ無駄なんだから糞スレ立てるなよ

誰にも見向きされないアンチのゴミスレが散々溜まってるんだから学習しろw
989:2010/10/01(金) 17:49:11 ID:ktZ6Jhz3O
若手が中田みたいに成らない様に反面教師としているところがあるからな
これは今後の日本サッカー向上には良い傾向だと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:05:34 ID:WGchydJ50
そりゃ中村さん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:34:53 ID:++xG7kMe0
両方だろ
992_:2010/10/01(金) 19:29:32 ID:f36nXaln0
俊輔、生涯スポンサー契約 アディダス社と年間5000万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/shunsuke/news/20061228-OHT1T00011.htm

スコットランド・プレミアリーグで首位を走るセルティックMF中村俊輔(28)が、
来年2月1日にスポーツメーカー最大手「アディダス・ジャパン」と、
日本サッカー界初となる「生涯スポンサー契約」を結ぶことが、27日までに明らかになった。

契約金は年間5000万円(推定)で、
”引退後”もアディダスと連携し日本サッカー界を支えていく。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:15:29 ID:E2r+vE0P0
・茸は現役時代にスポンサーの威を借りてやりたい放題
・中田は引退後に似非チャリティや、モナコに住所を移して税金逃れ

どっちの素行も最低だなw
994 :2010/10/01(金) 21:04:27 ID:ZZZ1s50T0
今の代表は長谷部や細貝、本田みたいに中田に憧れてる世代だな
中田の精神力を見習って
茸のようにイタイイタイ言う精神の弱いやつにはならないでほしいね
995 :2010/10/01(金) 22:37:46 ID:BSXkU3gj0
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:58:27 ID:bp0EwcJS0
本田はともかく長谷部とかは中田と会ったことあるんだろか
997 :2010/10/02(土) 00:44:06 ID:87xFsYiR0
age
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:15:48 ID:QhzBaq9h0
森本も部屋にポスター貼ってたな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:17:42 ID:QhzBaq9h0
長谷部はユベントスに一兆円で移籍とか
セリエAダイジェスト世代なんだろな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:18:37 ID:QhzBaq9h0
中田さん
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/