2010年 長谷部の乱

このエントリーをはてなブックマークに追加
54:2011/03/28(月) 21:41:05.61 ID:pjkoeq6yO
長谷部本買って協力させて頂きます
55_:2011/04/01(金) 22:17:38.23 ID:8tLKqEpB0
495 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/01(金) 22:05:58.23 ID:Z9Oc02ol0
以下、Number最新号/中村俊輔関連記事より

 持って生まれた察知力で、巡り合った指揮官の人種差別に気づいた。しかし驚くべきはその察知のスピードだろう。
察知が難しいとされるイタリアサッカーからスムースに消え去り、3年でスットコクラブに左遷されるまでになった理由とは何なのか。

 「そんなの簡単だ。ナカムラは日本人なんかじゃない。あれは犬作の血が混ざってる。むしろ人間じゃないよ」と、
元チームメイトのMFジュゼッペ・コルッチは笑う。彼はこれまでにチェゼーナで長友佑都と、カターニアで森本貴幸と共にプレーしてきた。

 「最初はキレると何するか判らない陰湿な選手なんだろうなって思ってた。いわゆる陰険なオタクってやつだ。不気味で物静か。
あまり輪の中に入ってこない、いつもキモい学会員。ナガトモは根っからに真面目だったな。はじめて彼の声を聴いたのは半年くらい経ってからだ。
モリモトもそこまで賑やかなタイプじゃない。ナカタもそうなんだろう?でもナカムラは違う。ロッカールームで題目も唱えてたし、
正解も言っていた。最初は目でアシストしてたのにね。今考えると、それは新たな環境への察知力だったんだと思う。」
56にゃ:2011/04/01(金) 22:41:01.19 ID:MvipOHDd0
乱と変の違いがわからん
57:2011/04/03(日) 21:40:44.57 ID:AmDQuHAf0
変はそこで完結して、乱は暫く続くって感じじゃね?
応仁の乱は暫く続いたけど、明応の政変はそれ一回の出来事じゃん
変の方がクーデター色が強いんじゃないかな
58.:2011/04/16(土) 20:34:22.94 ID:DlG3e6C70
長谷部よくやった
日本の歴史を変えた
593:2011/04/17(日) 08:20:18.53 ID:ZHr13NH/0
同じ創価の森本と同事務所の長谷部に駄目出しされちゃどうしようもないなw
60_:2011/04/20(水) 00:55:26.70 ID:O3Jqcy9V0
本田との初対立は、2009年にオランダで行われた国際親善試合。
コネ召集の俊輔は、本田に会う前から興奮していた。
「アイツを認めるわけにはいかないよね。絶対にそれはできない。絶対に認めない。」
そう言い残してスタジアムへ乗り込んで行った。

しかし、グランドで顔を合わせるなり本田が俊輔に向かって言った言葉は、

「俊輔さん最近、FK決めてないでしょ。結果が出ていないんやから(蹴るのは)オレでしょ」だった。

さしたる意味のない本田の強気の言葉にひと事も返せないまま、その日の試合は終わってしまう。
その後、本田から岡崎・長友・長谷部らと一緒に語学勉強会に誘われたが、
俊輔は「アイツを、本田をぶん殴ってやりたい!」と半年間も話す事を断念。イタリアでの選手生活は終了した。

帰国後しばらくして、
俊輔は自動販売機で本田がCM出演していたアクエリアスを間違って買ってしまい、
「こんなもん買っちゃったよ」と投げ捨てたことがあった。
本田の一言に傷つき、何ひとつ言葉を交わせなかったナイーブな中年は、
そのジレンマから抜け出そうとする気持ちから、
経験も実績も格上となった本田を凝視するようになっていった。

『2010FIFAワールドカップ公明式ガイドブックプレビュー号』より
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:43:15.51 ID:EWGgKUUP0
俊さん事務所から独立を公表した途端バッシングが始まる不思議w
62:2011/04/20(水) 20:51:44.77 ID:yUmLoLCN0
>>42-44
センスあるなwww
63ベハセマニア:2011/06/14(火) 00:15:40.14 ID:O82lVhmgO
連続テレビ小説 「まこさま」
第一部

第一話「まこさま誕生!」

第二話「藤枝生まれのサッカー小僧」

第三話「誠の夢」

第四話「文武両道!千里の道も一歩から」

第五話「名門・藤枝東高校」

第六話「激闘!インターハイ」

第七話「目指せ!高校選手権」

第八話「葛藤」

第九話「おじいちゃん」

第十話「誠の決意。いざ浦和へ」

第十一話「初めての挫折」

第十二話「ネバーギブアップ!」

第十三話「ブッフバルトとの出会い」

第十四話「誠、覚醒す」

第十五話「逆襲の2ndステージ」

第十六話「ボランチとして」

第十七話「相棒・鈴木啓太」

第十八話「運命の出会い。」

第十九話 「やったぜ!日本代表初選出!」

第二十話「マコトとトモコ」


第二十一話「W杯落選〜明日への誓い〜」

第二十二話「栄光のウイニングラン!」

第二十三話「ギドに捧げる天皇杯〜さよなら俺たちのボス〜」

第二十四話「浦和レッズ、いざアジアの頂へ」

第二十五話「海外移籍」

第二十六話「まこさま、男の決断」
64ベハセマニア:2011/06/14(火) 02:31:43.72 ID:O82lVhmgO
連続テレビ小説「まこさま」

第二部

第二十七話「誠、ドイツに降り立つ」

第二十八話「知将?奇才?フェリックス・マガトという男」

第二十九話「マガトの教え、マコトの答え」
第三十話「遠距離恋愛はむずかしい?」

第三十一話「初ゴール!」

第三十二話「シーズン終了〜マガトからの新たな宿題〜」

第三十三話「すれ違い」

第三十四話「ETERNAL OF LOVE〜この愛よ、永遠に〜」

第三十五話「シーズン開幕〜導き出した答え〜」

第三十六話「ジェコの覚醒」

第三十七話「ヨシトさん」

第三十八話「夢のブンデスリーガ制覇!」

第三十九話「加速する若き才能、その名は本田圭佑」

第四十話「中村俊輔の本性」

第四十一話「不協和音」

第四十二話「対戦チーム決定」

第四十三話「狂い出した歯車」

第四十四話「南ア代表メンバー発表!誠、初のW杯へ。歓喜と不安の狭間で・・・。」

第四十五話「腐ったミカン」

第四十六話「革命戦士・長谷部誠」

第四十七話「キャプテン交代!・・・えっ?俺っ?マジで?」

第四十八話「岡ちゃんご乱心?直前で秘策アリ!?」

第四十九話「激闘!カメルーン戦、変わりゆく世論」

第五十話「驚異のオレンジ軍団」

第五十一話「必勝!デンマーク戦。谷底の世代が見せた底力」

第五十二話「決勝トーナメント。死闘の果てに。」
65ベハセマニア:2011/06/14(火) 03:30:10.58 ID:O82lVhmgO
連続テレビ小説「まこさま」
最終章

第五十五話「凱旋帰国」

第五十六話「ザックジャパン誕生!」

第五十七話「すれ違い2」

第五十八話「修復不可能」

第五十九話「THE END OF LOVE」

第六十話「サッカー小僧の原点」

第六十一話「心機一転。やっぱ俺サッカーが好きだ!」

第六十二話「キャプテン長谷部、新たな目標・アジアカップ制覇へ!」


第六十三話「アジアカップ代表メンバー発表」


第六十四話「長谷川じゃない!俺は長谷部だ!待ってろヨルダン。」

第六十五話「思わぬ苦戦」

第六十六話「緊急ミーティング」

第六十七話「キャプテンの意地」

第六十八話「爆勝!日本代表完全復活!」

第六十九話「開催国のプライド」

第七十話「マヤ一発退場。絶体絶命のピンチに不振のエースが牙を向く!」

第七十一話「誠、堂々宣言!韓国よ来い!俺たちが勝つ!」

第七十二話「戦争勃発!死闘、韓国戦!」

第七十三話「勝利の代償。シンジのために・・・。キャプテン長谷部、制覇への誓い」

第七十四話「天敵オーストラリア」


第七十五話「アジアカップ決勝。気力を振り絞れ!ザックジャパン。」


第七十六話「歓喜!ザックジャパン、アジアの頂点へ!」


第七十七話「それぞれの場所へ」


最後話「心を整える」
66:2011/06/14(火) 04:38:36.46 ID:L6gzC2UVO
>>63>>64>>65
オモシロスwww
67sage:2011/06/14(火) 12:10:33.45 ID:Fp1YM6vOO
だんだんタイトルが長く熱くなってったところで最終話にぐっときた。
68:2011/06/29(水) 16:05:55.08 ID:BdHlV4X3O
ドラマになる人生だな

南アWCとアジアカップは記憶が蘇って熱くなるタイトルだ
69:2011/07/10(日) 23:55:18.39 ID:Ao0wJtMY0
長谷部の乱が起きてから日本サッカーいいことづくめだな
70:2011/07/11(月) 01:14:23.40 ID:jearUGIU0
>>66
同じく
毎日録画して見るわ
長谷部役は誰になるんだろうか
71\:2011/07/11(月) 01:23:19.67 ID:QnW8R6kn0
中村俊輔役のほうが気になるw
72:2011/07/11(月) 08:23:04.12 ID:v17plwsTO
46話見たいw
73:2011/07/12(火) 01:45:14.31 ID:feAsH0ug0
大河ドラマ『中田英寿』

第1回 韮崎の星
第2回 世界の壁
第3回 中田争奪戦
第4回 ゾノという男
第5回 マイアミの軌跡
第6回 中田造反
第7回 前園を超えろ
第8回 イタリアとの出会い
第9回 A代表選出
第10回 不振のエース
第11回 加茂更迭
第12回 ゴン復活
第13回 ジョホールバルの歓喜
第14回 カズ、落選
第15回 中田対バティ
第16回 3戦全敗
第17回 君が代事件
第18回 世界への挑戦
第19回 鮮烈デビュー
第20回 トルシエジャパン
第21回 中田旋風
第22回 ローマの王子
第23回 中田と中村
第24回 PK失敗
第25回 天王山
74:2011/07/12(火) 01:45:54.58 ID:feAsH0ug0
第26回 伝説のFK
第27回 スクデット
第28回 パルマへ
第29回 中村落選
第30回 初勝利
第31回 ベスト16
第32回 監督・ジーコ
第33回 黄金の中盤
第34回 トライデント
第35回 東ハト役員中田
第36回 確執
第37回 恩師・マッツォーネ
第38回 大苦戦
第39回 グロインペイン
第40回 トップ下・中村
第41回 中田不要論
第42回 ボランチ転向
第43回 マナマの夜
第44回 無観客試合
第45回 新天地、英国
第46回 男色疑惑
第47回 最後のW杯
第48回 カイザースラウテルンの悪夢
第49回 QBK
最終回 そして旅人へ
75:2011/07/12(火) 01:49:06.01 ID:feAsH0ug0
~日本サッカーの過渡期、突如として現れ世界に通用する日本人サッカー選手として3大会連続のW杯出場を成し遂げた、中田英寿の半生をダイナミックかつ繊細に描く超大作!~
山梨の韮崎に生まれた青年は前園やカズといった偉大な先輩達から刺激を受けつつ成長し、日本サッカー史上初のW杯出場という偉業を成し遂げる
その後活躍の舞台をイタリア・セリエAへと移した中田は、トッティやバティストゥータといった多くのライバル達に揉まれながらもさらなるステージへと向かっていくのだった・・・
代表での盟友中村俊輔との譲れぬ戦い、欧州での苦悩、そしてなぜ彼は旅人となったのか・・・その全てが明かされる!

出演
中田英寿・・・伊勢谷友介
前園真聖・・・木村拓哉
三浦知良・・・江口洋介
中山雅史・・・香川照之
中村俊輔・・・瑛太
フランチェスコ・トッティ・・・GACKT
ガブリエル・バティストゥータ・・・阿部寛
加茂周・・・小林稔侍
岡田武史・・・佐藤B作
フィリップ・トルシエ・・・ティム・ウェラード
ジーコ・・・西田敏之
チェーザレ・プランデッリ・・・佐藤浩市
カルロ・マッツォーネ・・・加藤武
長沼健・・・石坂浩二
川渕三郎・・・竜雷太
76-:2011/07/12(火) 01:52:01.17 ID:Vk8vtbz+0
ツマンネ
77:2011/07/12(火) 02:26:53.84 ID:yXeOjmDzO
デジタル化記念大河ドラマまこさま いいね♪
マガト役は高橋克実を色黒にすりゃ使える
旅人のは年末12時間ドラマスペシャルなんかのほうがいい
78:2011/07/12(火) 06:19:24.01 ID:Gh7YriBRO
日本代表選手をNHKのドラマ風に語るスレになりましたw
いいぞもっとやれこういうの好きだw
79:2011/07/12(火) 18:17:36.74 ID:VWcf+LADO
スレタイと中田の人生なんて何の関係もないだろ
どうせ中村が叩かれないための話題逸らしだろうけど
80_:2011/07/13(水) 00:26:05.91 ID:Sk3YF3/80
南アW杯メンバーならともかくねぇ
大本命の本田△や俊さんに直接文句言った森本のが見たいな
81:2011/07/13(水) 02:42:10.60 ID:nlYWNl3Z0
>>63-65
オイオイ朝ドラは第1週〜第25or26週だろう全然朝ドラの形式になってないじゃん
あと朝ドラにそんな長いタイトルない
82/:2011/07/13(水) 10:01:21.98 ID:uOdfGVcUO
ローサ〜妻たちのW杯〜
83sage:2011/07/30(土) 02:13:31.21 ID:HhONFuKhO
浮上いたします。
84:2011/07/30(土) 04:54:40.72 ID:7TKjkUq20
よくやった
85:2011/09/18(日) 17:25:06.39 ID:rJguCC/2O
GKやらされたんだから怒っていい
86ニワカ ◆wlgv/FLEK6 :2011/09/18(日) 18:40:40.49 ID:zbXbEH4g0
面白すぎだろwwwwwww
87もう:2011/09/18(日) 18:57:50.33 ID:KABaILxA0
>>63>>64>>65 連続テレビ小説「まこさま」ヤベ 吹いた
88:2011/09/19(月) 01:02:38.71 ID:avwzxTCWO
「誕生!キーパー長谷部」
追加されるのか!?w
89:2011/09/28(水) 13:52:48.85 ID:3hPhDTJl0
自演くせえスレだな
90:2011/10/03(月) 22:05:33.90 ID:8yGDpS910
茸くせえレスだな
91中村俊輔:2011/10/23(日) 12:44:14.47 ID:47lX560CO
長谷部の才能だけは認めてない
92_:2011/10/28(金) 07:27:27.45 ID:392vlL4U0
俊輔役は森山未来でよくね?
93  :2011/10/28(金) 08:05:59.03 ID:xeDSNZJh0
話半分で聞いていただいて構いませんが、私が岡田さんに近い関係者から聞いた話では
岡田さんが中村選手をスタメンから外す大きなきっかけになったのは
2010年アジアカップのバーレン戦です。
オランダ遠征でもありましたが公式の試合で中村選手は特定の選手にボールを出さない。
これには激怒したらしく彼にたいする信頼を大きく失ったとのこと。
その他マスコミを使っての行き過ぎた戦術の指摘、遠まわしなチームメイト批判、
自身の怪我についてのコメントなども彼を外す要因になりました。
上記の事を野放しにしていた中澤選手のキャプテンシーにも疑問を持っていたらしく
特定の選手だけでなく、他の選手ともっと近づいて接し、
チーム全体の選手間距離を縮めてほしかったとのこと。
中村選手については何度もスタッフ会議で外すか話し合いが行われましたが、
周りのスタッフに止められました。結局あの韓国戦で決断するに至った訳ですが。
94:2011/10/28(金) 13:03:57.48 ID:Fx3G4QE+O
まこさまwwwwwwwww
10年後ぐらいに監督まこさまで復活

さらに会長まこさまも期待
95:2011/10/30(日) 10:27:18.27 ID:FgAki6x/0
>>93
さすが岡ちゃん
96         :2011/11/01(火) 17:14:36.31 ID:MHzaS0hr0
どこまで狙ったかわからないが俊さん外してショック受けた中澤から
本田の出現に頼もしさを感じてた長谷部をキャプテンに代えたのは岡田の最大のヒットだった
本田1トップにするだけではだめだったと思う
97:2011/11/08(火) 17:41:25.64 ID:Q81hyBBRO
勘違いキャプテン
98.:2011/11/11(金) 00:03:42.83 ID:qlURMmym0
ボンバーはヘタレ
99_:2011/11/12(土) 03:22:16.90 ID:mLYxHIJQ0
【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

アナ「ここでメンバー交代です」
  「小笠原…? 小笠原???」
原「小笠原は代えないでいいですよねぇ…」
アナ「小笠原に代えて中田浩二」
原「いや〜むしろ今日の出来だったら僕は…」
アナ「俊輔…?」
原「中村俊輔のほうが良くない」
アナ「はい」
原「小笠原のほうが攻守で効いてたと思いますけどねぇ…」
アナ「そうですよねぇ…」
原「俊輔、ここ行かないと(パス)出されちゃうよ」
  「自分で出せるんだから、わかるはずです」
  「あそこ行かなければ、どんなボールでも出されちゃう」
  「ヒデのほうがボールに行くのが俊輔より遥かに早い」
アナ「本当ですよねぇ」
原「ロナウジーニョのパスも素晴らしかったけど」
  「その前に中村俊輔のところでボールに行けると思うんですよねぇ」
  「あそこ行かないと自由に行かれますね」
アナ「ヒデが苦しそうですけど、よく走ってますね〜」
原「でもヒデはねぇ、俊輔もそこ見習わないといけないかなぁ」
  「いつも受け身ですからねぇ」
原「本当にヒデはよく追ってるね〜」
アナ「本当ですよね〜」
原「こういうところ…俊輔が(気持ち)入ってないなぁと思うのは僕だけなのかなぁ…」
  「見てて思うのは…」
  「ぜんぜん違いますよヒデとは」
アナ「ヒデ、ヘトヘトですよ」
原「いや、それでも気持ちで動いてますよ」
アナ「いやぁ〜感動的ですよヒデは」
  「一番苦しい選手が一番体を投げ出してますよね」
アナ「ヒデがセンターサークルの中で仰向けになって倒れています」
原「ヒデですよ。倒れるまで走っていたのは」
  「でも、やっぱりね、格好つけてるわけじゃなくて」
  「彼は倒れていてもいい」
  「そのぐらい闘ってるから」
  「これがベースになかったら、いくらちょっと上手いとか言ったって世界じゃまったく通用しません」
  「それをみんな、わかってほしいなと思いますね」
100:2011/11/18(金) 19:10:30.10 ID:nE3Wg9D70
100get
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:02:28.75 ID:my7i99WQ0
ニーチェ保守
102:2012/01/15(日) 04:20:54.40 ID:4GvWBNgRO
保守
103
保守