645 :
.:2011/01/18(火) 10:48:00 ID:gc3dPXPC0
5試合やってまともに点を取られたのが1試合もない件
まあ初戦のアルゼンチン以外は弱い相手だったけど
DFのメンバーが替わるなかで守りきってるのは凄い
646 :
f:2011/02/03(木) 17:39:14 ID:ojodP10z0
ザックと日本の相性の良さにびっくり
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:09:26 ID:OonALG9M0
確かに(笑)
648 :
k:2011/02/10(木) 11:44:58 ID:cmok55St0
堅守速攻こそ日本の進むべき道。これは鉄板だろ。
アジア杯を経てなお堅守とか言ってんのか
650 :
k:2011/02/10(木) 14:48:30 ID:cmok55St0
花より団子 それでいいんだよ
651 :
k:2011/02/19(土) 21:21:12.70 ID:AZhlBtOJ0
花より実を取れだ。
652 :
:2011/06/06(月) 16:15:23.15 ID:9LKrDBbE0
ムシャムシャ
653 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 00:26:08.05 ID:Gux27EG90
3−4−3でショートカウンターサッカーやれば良いんじゃね。
前線に多く人数いるんだから高い位置で奪って速攻だよ。
654 :
あ:2011/06/08(水) 00:32:06.75 ID:ykyyYldN0
昨年のワールドカップでもショートカウンターサッカーで勝てたしな
655 :
ぼ:2011/06/17(金) 12:48:47.22 ID:zmwOC8pE0
スレタイ的には、堅守速攻はオプションとして持っておくべき戦術で
主戦術ではないと。やはりバルサみたいなショートパス主体の連携を
生かした戦術が一番性に合ってると思う。
もっとフィジカルが上がれば対等に戦える。今はまだ足りない部分が多いから
強豪には堅守速攻をせざるを得ない。
656 :
あ:2011/06/23(木) 19:01:26.88 ID:WxYBscIC0
>やはりバルサみたいなショートパス主体の連携を
>生かした戦術が一番性に合ってると思う。
それを今の日本がやると速攻放棄のチンタラ逃げパスサッカーになるんだよ
堅守速攻も満足にできないチームがポゼッションやるなんて勘違いも甚だしい
勘違いしてる奴多いが、バルサはめちゃくちゃ堅守速攻得意だからね
一人で切り込める奴が何人も揃ってるから
相手は出てこれない→パスを回せる
んであって、その逆じゃないってこと
カウンター中にバックパスして逃げる李とか使ってる限りポゼッションなんて夢のまた夢
ポゼッション主体への移行は、香川、宮市、永井等のアタッカーがもっと成長するまで待つべき
今はまだ時期尚早すぎる
657 :
・:2011/06/23(木) 19:05:30.95 ID:ReGkzZ2MO
658 :
名無し:2011/06/26(日) 06:23:06.59 ID:HS0NRdfvO
659 :
名無し:2011/06/26(日) 06:26:44.67 ID:Z9BwFnEf0
>>658 誰も仕掛けようとしない傾向に陥りがちだから
660 :
名無し:2011/06/26(日) 07:00:06.10 ID:HS0NRdfvO
>>659 それはショートパスと直接関係ないんじゃない?
単純に仕掛けないことが問題であって。
661 :
名無し:2011/06/26(日) 07:28:08.82 ID:ebNOnNpc0
>>660 日本人は責任が絡む判断をするのが苦手
ファーストチョイスをパスにして各々の判断で仕掛けるって決め事にすると自己の責任で仕掛けなくてはいけなくなる
仕掛けられる時は仕掛けるどうしても無理そうならボール回すって決め事にすれば、たとえ仕掛けてボールを失っても判断に対する責任はない
662 :
名無し:2011/06/26(日) 07:52:31.23 ID:HS0NRdfvO
>>661 そもそも仕掛けりゃ点が取れるのかねぇ…
663 :
名無し:2011/06/26(日) 08:22:44.34 ID:TU8lCfF50
>>662 確かに何でもかんでも仕掛ければ良いって訳じゃない
しかし、チャンスと思ったなら仕掛けるべき
てか、今気づいたけどこれって堅守速攻とは関係無い話だね
>>663 点が入らないのはポゼッションが原因→堅守速攻にすべき
に対する反論なんだから関係あるんじゃない?
665 :
名無し:2011/06/26(日) 08:37:05.80 ID:TU8lCfF50
>>664 いや、堅守速攻との対比で考えるのであれば、パスサッカーのデメリットは整った守備を崩さなくてはいけないって事だから
仕掛ける仕掛けないって
話はパスサッカーをする上での留意点って感じかな
まあ、どちらにしても日本には堅守速攻は難しいと思うけどね
>>665 W杯前の岡田ジャパンとか特徴的だったけど、
日本が相手陣内でポゼッションを続けてると、
だんだん相手DFラインに並ぶ人数が増えていくんだよね
多くて4〜5人が並んでしまう
そうなると前線が非常に窮屈になって仕掛けることも崩すこともままならない
パスを回す選手とラストパスを待つ選手にくっきりと別れてしまうから
前線が流動性を失って得点力不足に陥るんじゃないかなと思う
667 :
あ:2011/06/26(日) 10:37:00.08 ID:gjgOXy8f0
>>666 「詰まる」んだよな、前線が
そうすると高さ勝負で放り込むか、サイドから1対1仕掛けるしかないわけだが
高さで勝てない日本はサイドから仕掛けるしかない
仕掛けるのは詰まった後より詰まる前のほうが効果的
じゃぁ最初から速攻中に仕掛けとけよっていう
668 :
s:2011/06/26(日) 11:09:16.78 ID:d36dQMwC0
日本で速攻といえば、やみくもにゴール前に上げて、運がよければゴールが決まるパチンコサッカーになるからダメだ。
ブラジルやスペインなら、同じ速攻でもキーパーが先に倒れるのを見て、落ち付いて軽くゴールに流し込むから強い。
669 :
名無し:2011/06/26(日) 11:17:39.71 ID:HS0NRdfvO
>>667 なぜ詰まるのかというと、逆に走り込むタイミングが早すぎるんじゃないかなって思う
パスが出せないタイミングに関わらず無闇に走り込んだ結果、前線に留まらざるをえなくなるんじゃないかな。
670 :
3:2011/06/26(日) 11:23:35.05 ID:LhyslmpR0
ポゼッションでも堅守速攻でも問題ないだろ
中村俊輔とか戦えない選手さえ使わなければ
671 :
k:2011/07/03(日) 21:37:20.80 ID:rI81E9dt0
普通にバルサって堅守速攻の究極型だよね。
>>670 そんなのは野心でも向上心でもない
上昇志向って言うんだよ
分かるか?
若い奴は勘違いしてるの多いぞ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 03:57:42.98 ID:ziqqvWA00
パスサッカーなんて韓国相手に通用しても
世界トップ相手だとまだ通用しないだろう
本番ではどうしたって堅守速攻にならざるを得ない
ま、パスサッカーやろうとして、雑魚同然の韓国だったしな
ザックは、そのへんは認識してると期待したい
675 :
:2011/09/07(水) 23:33:50.02 ID:jeWg3lDJ0
日本が目指すべきはイタリア
676 :
あ:2011/09/07(水) 23:55:19.57 ID:LQUvFEqxO
>>671えっ?バルサが堅守速攻?1試合見ただけでもそう思わないだろw
わかりやすく言うと堅守速攻の典型的なチームはアナルね。
バルサって遅攻のチームだよ、相手陣内で隙が生まれるまでパス回しまくってどっかが空いたらそこを突く。これって残り3分くらいで勝ってるチームが自陣でボール回し続ける鳥かごに良くにてて、それをのっけから相手陣内でやるバルサがスゲーって話。
日本はまだ堅守が基本じゃないと駄目なレベル
679 :
.:2011/10/05(水) 01:33:00.97 ID:GNNbQuEr0
練習試合で失点しまくったからアフリカWCでガチガチに守りに入った
攻撃に人数をかけることが出来ないなら速く敵陣の深くまで持っていくのがセオリー
680 :
.:2011/12/08(木) 01:29:23.49 ID:9HMMfF1V0
>>676 去年のCLのペドロの1点目。あれは明らかにカウンター。奪ってから縦縦のみの10秒足らずの得点
結局、中盤でカットしてからのショートカウンターでの得点はバルサだろうがかなり多い
遅攻、遅攻とか言うがそれは相手が引きまくってるからそうなるんであって
奪った時点で穴があればガンガンに前に行くだろ、バルサは。去年のレアルボコった試合なんて正にそう
それが出来なければ引いてる相手の穴を見つけて崩すなんて不可能
引いてる敵陣をドリブルで崩して穴を作り一気にスピードアップするのと同様に
奪った時点で穴があれば一気に崩しに掛かる
何故かこれが日本だと穴があろうなかろうが攻撃を遅らせます、それが遅攻ですってなる
急いでも意味ない時に遅攻するんなら分かるが・・・そもそも遅攻なんて狙ってやるもんじゃない
奪ったが相手が引いてる→カウンターの意味なし→遅攻
681 :
.:2011/12/08(木) 02:47:46.01 ID:V8KRFhGa0
たまにペースを落ち着かせるなら良いんだけど
中村俊輔と遠藤はいつも落ち着かせるからw
682 :
.:2011/12/15(木) 19:50:54.56 ID:xOs+Rjaw0
バルサ 相手が引きまくってるから急いでも仕方ない場面がほとんど→カウンターをやる意味なし、遅攻が多くなるのは当たり前
日本 W杯レベルだと相手が引きまくることはあまりない→奪ってからのカウンターチャンス多数
バルサは高速のパス回しやドリブルで穴を見つけて一気にスピードアップする必要あるが
カウンターなら最初から穴があったりするし、穴があるなら一気にスピードアップするべき
遠藤みたいにペース整えてくれるのは悪くないけど
格上相手なら危なっかしい後ろでのパス回し(奪われたら超危険)に変わるだけだったりする
683 :
.:2011/12/18(日) 20:23:30.48 ID:R5WVGjfh0
バルサはカウンターやる意味がないよなぁ
奪った時点でこんだけ相手が引いちゃってるんだもん。サントスがこれだけ引くってw
それでも良い形で奪えば一気に行くし、やっぱ凄いね
日本もバルサみたいに相手がベタ引きしてるなら遅攻が基本でもいい。アジアの弱小相手なら急いでもメリットないのがほとんど
逆に相手が中堅以上ならカウンターを常に頭入れてやらんとな
684 :
え:2011/12/18(日) 23:07:51.97 ID:m0SqCwB+0
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
685 :
.:2011/12/28(水) 02:08:39.08 ID:C8///d/D0
何を目指してもいいけどアタッキングサード以外での横パス、バックパスの回数は減らしていかないとな
責任転嫁の凡プレーの連続では技術や経験の上澄みも望めない
ザックの前までは遅攻遅攻といいつつ、簡単な凡プレーを繰り返しるイメージが強かった
少しでもプレスがきつくなると急にアタフタするのは普段楽なプレーばっかしてるから
パスを?ぐにしてもある程度、相手の陣地内の厳しいところでやらんと個人のレベルは上がらない
ただここらはザックになってからは大分良くなった、期待はしてる
日本人は攻めたがりが多くて困る
アウェーで下手に攻めるな
攻めこまれたら相手をうまくいなせ
ビビってバタバタするな
687 :
か:2012/02/29(水) 09:34:46.53 ID:32H/e66+O
あげ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:47:50.31 ID:0OwjPdP50
今日もビビってバタバタしてました
689 :
.:2012/03/01(木) 16:48:59.52 ID:VNmOhaKU0
単純に力が無いからプレスをしっかり掛けてくる相手にはパス回しが困難w
弱い相手ならパスを?ぐことは大切だけどW杯レベルになるとそれは無理だな
アジア予選は抜けやすくていいけど
W杯格差があるし、戦い方を変えないといけないのは辛い部分だわ
690 :
.:2012/03/01(木) 16:50:19.06 ID:VNmOhaKU0
弱い相手ならパスを回す だね
つなぐで漢字変換すると ? になる不思議w
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:02:59.13 ID:P09uFIUm0
フィジカルが弱いキープ力がないってことから逃げるためのパスサッカーに
未来はない
692 :
あ:2012/03/07(水) 20:12:27.17 ID:xfqgIq22O
もっとユーティリティなパスじゃないと。
そういったパスを繋げられたなら一人でも強くなれる
.
694 :
S:
みんなも知っての通り中国ではもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや
その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!