海外紙に提灯記事を書かせている?エイベックス本田

このエントリーをはてなブックマークに追加
10:2010/07/05(月) 10:52:57 ID:0yncLt/LO
>>6
俺はただのサッカーファンであって、サッカーオタクじゃないからなw
俺はW杯は毎回必ず見る一サッカーファンだよ。
MLBもよく見るよ。
欧州マイナー紙の記事に騙されるニワカが許せないだけ。
11あへ:2010/07/05(月) 11:27:01 ID:EaqAR8QP0
>>10
騙されるニワカが許せないってw
誰でも最初は何も分からないわけで、それがきっかけでサッカー自体に興味をもってくれたらよくね?

変に敷居を高くしたがる日本サッカー会の癌はお前みたいなやつだよ
12 :2010/07/05(月) 11:30:10 ID:0yncLt/LO
>>11
ガーン(°д°;)!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:35:16 ID:mpVnjLDh0
>>9
つまんね
14a:2010/07/05(月) 11:37:37 ID:RjB2Bw1M0
>>10
伊仏西はスポーツ紙だし、サンとDMはタブロイド。だから、百歩譲って
オタクじゃないから知らなかったでも別に良いよ。

でも、英で代表的な高級紙の一つであるガーディアンをマイナー紙と言う
のはかなり恥ずかしいぞw

少なくとも、そんな奴に他人のメディアリテラシーを語る資格は無い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:43:20 ID:8ckb8RhC0
そもそも誰得
16   :2010/07/05(月) 11:47:54 ID:3txQk4Io0
いつ来るかいつ来るかと、うずうずしながらなにも書かずに
待っていたらキタよまじで、ぷぷぷ
0yncLt/LO が、カミングアウトした瞬間を見てしまった。
17:2010/07/05(月) 11:53:27 ID:0yncLt/LO
>>14
知らないものは仕方ないだろがw
高級紙って何が高級なの?
18:2010/07/05(月) 11:53:53 ID:0yncLt/LO
>>16
意味が分からない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:58:31 ID:uX6+n5Kn0
今日の昼飯は何にしようかな
20:2010/07/05(月) 13:10:55 ID:ZyK2h0qqO
サニーサイドアップの仕事術のマネだろ。
21a:2010/07/05(月) 13:33:22 ID:RjB2Bw1M0
>ニューヨークタイムスやロイターなどの大手メディアでは本田は取り上げられないというのが全て

サッカーでの国際的な評価の指標を、誰がサッカーが比較的マイナーな米国
のNYTに求めるんだよw

それに、ロイターにおけるスポーツ報道は端末やポケットロイター契約している
株屋へのオマケぐらいの位置付けだろw もしかして、これも知らなかった?
22a:2010/07/05(月) 13:40:56 ID:RjB2Bw1M0
>>17
>知らないものは仕方ないだろがw

全然無知な分野なら口を閉じておけよ。そのジャンルでの一般常識すら欠け
ているんだから、意見しても失笑物。

てか「高級紙って何?」とか言っている時点で、メディア論云々以前の
相当に残念なレベルだねw

少なくとも、「騙されるニワカが許せない」と上から目線で諭せる立場では
無いわな。
23:2010/07/05(月) 15:02:25 ID:0yncLt/LO
>>22
>高級紙

だから何なの?w
何が凄いの?w
24-:2010/07/05(月) 15:14:26 ID:8QSV0rOcO
こういう無駄に食い下がる輩いるよね

フランスのレキップ紙とかイタリアのガゼッタ・デロ・スポルトなんかは有名な気がするが
フローラン・ダバディが毎週解説してるし
25:2010/07/05(月) 15:16:00 ID:0yncLt/LO
>>24
エイベの工作に騙されちゃいかんよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:29:07 ID:xRXzneiW0
開き直った池沼ほど見苦しいものはないな
27:2010/07/05(月) 15:36:53 ID:msoIQ4+O0
大して興味がないのに妄想でエイベ叩きとは
28:2010/07/05(月) 15:43:09 ID:Vcas6y08O
きっと>>1は英語、フランス語、スペイン語、イタリア語がペラペラなんですね。

まさか、スポーツ新聞の日本語訳良いとこどり情報なんてわけないですよね。

ちゃんと全部原文で読んだ上で提灯記事書かせてると断言したんですよね。

語学堪能で羨ましい
29   :2010/07/05(月) 15:59:02 ID:T9WpkfRb0
テレビや新聞の報道がうそにまみれていて、「真に受け留やつがマヌケ」と言われる時代に、
所属選手のために銭で工作するなんて当たり前なんじゃないの。
高額でその選手が売れれば儲かるんだから。

で、0yncLt/LO は何が言いたいんだ、外国のマスコミ報道が気にいらんのか
本田のプレイが気にいらんのか? それともおまいは茸か?
30暑いね〜:2010/07/05(月) 16:24:28 ID:44L53fBSO
>>1は某選手の避難所の人達みたいな基地外だね。
普通の感覚ではそこまで考えないでしょ。

それに、>>1は本田が嫌いなんでしょ?
嫌いな本田のことをどうしてそこまでチェックするのかな?
その理由を教えてよ。
31:2010/07/05(月) 16:25:35 ID:v6ohO6BU0
>>1
俊輔の意味不明な擁護に比べると
ずっと説得力があるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:41:32 ID:sHi4ycJr0
1みたいなやつに言わせたら、こうしたサイトもエイベックスの工作なんだろうなw

http://www.kickette.com/world-cup-hottie-hunting-keisuke-honda-japan/

外人女達がかっこいいW杯選手を吟味するサイトで本田が取り上げられてるわけだが。
キュートだのかっこいいだの、本田は外人女にも受けがいいことがわかる。

いくらネガティブな妄想を繰り出しても無駄だよw 本田は実際に魅力に溢れてるってことなんだから。
33_:2010/07/05(月) 17:38:12 ID:Up+TlL7q0
IMA HONDA WO TATAITE MO GYAKUKOUKA KIDUKE AHO KOUSAKUIN WWWWWWWWWWWWW
34 :2010/07/06(火) 07:47:04 ID:6PL6vLmk0
母校にアポなし訪問のはずなのに
そこにはテレビカメラがたくさんw
バラエティのオファー断って母校訪問する俺ってかっこいいだろ?って所を
メディアに取材させまくる胡散臭いエーベッ糞本田
35 :2010/07/06(火) 07:52:38 ID:6qBkMRycO
>>34
大阪のは本田の映像なかった。
保育園の職員が撮影した写真のみ。

星稜高校の場合は、星稜生徒によると来校して全校生徒にスピーチするまで2時間以上時間があった。

妄想キモイ
36 :2010/07/06(火) 07:59:32 ID:6PL6vLmk0
エーベックスがメディアを手配したんだろw
何本田なんて美化してんの?こんないやらしいやり方でメディアに登場する本田より
普通にテレビ出演する選手達の方がよっぽどかっこいい
37朝鮮人が立てた糞スレ:2010/07/06(火) 09:05:22 ID:iQIG9RHF0
なにこのスレ?キムチ臭くて吐きそう〜
38:2010/07/06(火) 09:44:47 ID:F/VIeDUu0
>>1
そうかそうか
39球蹴番長:2010/07/06(火) 12:04:23 ID:1ofdikpJ0
本田はともかく。
本田をサポートしてる奴等が最悪なんだろ。
エイベックスと提携している、バランスとかいうチンケな事務所。
事務所の代表が、女性淫行かなんかで前科があるとかないとか。
このような下らない事務所がついていると、
ヤバイと感じて欲しいものですね。
40 :2010/07/06(火) 12:15:52 ID:CwI368w20
日本の芸能事務所ごときにそんな力があれば中田や中村が欧州メディアから
ボロクソに書かれる事はなかったし、今後本田が低パフォーマンスでも糞ミソに
叩かれる事はないだろう。

ぶっちゃけ、過激な言動で国内でも批判が相次いだ中田や本田はともかく、
低パフォーマンス+場違い発言連発でも常にマンセー記事に囲まれていた
真のメディアスターは日本サッカー史全体で見ても中村のみ。
41:2010/07/06(火) 12:19:02 ID:f/M8nCvz0
すげえ、もし>>1の言うとおりならサッカー界牛耳ったエイベックス最強www
FIFAも出来ないことをしたww
42:2010/07/06(火) 12:59:48 ID:p7YF0PXC0
市民栄誉賞貰うまで本田の訪問は続くだろう

【サッカー/日本代表】本田圭佑、通っていた保育園や小中学校を次々とアポなし訪問:摂津市から市民栄誉賞も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278077962/
43:2010/07/06(火) 13:52:38 ID:6qBkMRycO
>>36
ヒント
つ星稜高校は私立
44:2010/07/06(火) 14:52:00 ID:6qBkMRycO
アンチ本田の筆頭である工場長でさえガゼッタ、レキップ、スカイスポーツを認めているというのに>>1の工員と来たら…

工場長の過去レス↓

268 :名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 15:27:57 ID:1UA9gFJy0
ガゼッタ、キッカー、レキップ、スカイ・スポーツ ワールドサッカー紙 はまとも

サンとかマルカやアスでキリッてしてる奴はおれは生暖かい目で見てるよ

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100227/MVVBOWdGSnkw.html
45アクエリアス:2010/07/06(火) 16:56:27 ID:3SHANZjZO
>>1はこんなスレ立てて人生楽しいのかな?
なんか可哀想に思えてくるね。
同じ日本人として海外から評価されてる人を、どうして素直に喜べないんだろうか?

中村俊輔関連の日本の記事のほうがよっぽど酷いと思うけどな〜
46名無しさん恐縮です:2010/07/06(火) 17:16:51 ID:zSyBcIcd0
ドイツは快進撃で代表選手たちの「人気」がうなぎのぼりだ。
伊ガゼッタ紙選定の大会ベストイレブンには、FWクローゼら最多の5人が入った。
スペイン紙アスはRマドリードのペレス会長が若手MFエジル、ミュラーの獲得に興味を持ち、
モウリーニョ新監督はMFシュバインシュタイガーがお気に入りだとした。
スペインとの直接対決を制すれば、新銀河系軍団の中枢をドイツ人が占める可能性もさらに高まりそうだ。

これが現実。本田はユニフォーム販売要員だね。
即戦力にはならない。
47:2010/07/06(火) 17:27:31 ID:APrdvFe4O
日本の大人の人が
『これからは本田や』
と投資して、

W杯の大事な時に2得点できるものなのか。









えっ
48:2010/07/06(火) 17:29:42 ID:6qBkMRycO
いや…本田ファンの大半は俺を含めマドリーやバルサからオファーが来ると本気で思ってるわけないだろ…
ニワカじゃあるまいし

移籍飛ばし記事を鵜呑みにするのはW杯を見て本田ファンになった今まであまりサッカーを見なかった、知らなかった層くらいだろ?

>>46からもちょっとニワカ臭がするw
49 [―{}@{}@{}-] 新聞発刊部数:2010/07/06(火) 17:39:45 ID:4+UFh9bGP
英国の日刊新聞の発刊部数上位(2010年1月の日平均)
タブロイド紙が売れてるんだな。
3,006,565 ザ・サン
2,120,347 デイリー・メール
1,218,425 デイリー・ミラー
779,376 デイリー・スター
691,128 デイリー・テレグラフ
674,640 デイリー・エクスプレス
508,250 ザ・タイムズ
390,315 フィナンシャル・タイムズ
323,831 デイリー・レコード
302,285 ザ・ガーディアン
185.815 ジ・インディペンデント

スペインのスポーツ専用新聞の発刊部数上位(2005年の日平均)
481.505 マルカ
314.776 アス(AS)
176.462 スポルト
160.923 ムンド・ディポルティーボ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:50:55 ID:umFpaJ9G0
鯖落ちしない&アク禁でも参加できる実況チャット IRC.2ch.net#FIFAワールドカップ実況です。↓をクリックすると参加できます。
http://irc.juggler.jp/qi2/qi2.html?utf8=%23FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E5%AE%9F%E6%B3%81

負荷削減にご協力を!!SecurityError,Error #2048が出たりする人は接続先を他のサーバー(123と三つあります)に変えてみてね。
IRCクライアント(Limechat2 CHOCOA等)からの接続はirc.juggler.jp もしくはirc2.2ch.net ポートは6667をいれてください。 参加する部屋は#FIFAワールドカップ実況です。 
うまくアクセスできない人は、IRCクライアントを使ってみてください!
51名無しさん:2010/07/08(木) 00:52:49 ID:l00jfG4i0
デイリー・メイルの提灯記事にガーディアンが同調することなどあり得ないし
ガーディアンの偏った報道にデイリー・メイルが噛み付かないなどということも
考えられないと思っていたのだが。

両方に同時に提灯記事書かせるエイベックスってどんだけ権力あんの?
52:2010/07/16(金) 11:17:41 ID:s5mKBwgCO
また来た

イギリスの高級紙デーリー・テレグラフ(電子版)は13日、開幕を控えるプレミアリーグを盛り上げることのできるW杯戦士6人を紹介。
日本代表でCSKAモスクワ所属の本田圭佑(24)も候補に入った。
「南アW杯での活躍が彼をアジアNo.1のスターに押し上げた」と評価。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000519-sanspo-socc
53:2010/07/21(水) 13:25:55 ID:G4SqylXKO
第二次世界大戦が起きたのもエイベッ糞のせい、
CLという大会が設立されたのもエイベッ糞のせい、
本田が産まれたのもエイベッ糞のせい

って>>1は思ってそうだなw
54a:2010/07/22(木) 09:49:46 ID:7Jz3MftL0
w
55 :2010/08/31(火) 14:51:02 ID:iPFBtPUQ0
>>53
>第二次世界大戦が起きたのもエイベッ糞のせい、
>CLという大会が設立されたのもエイベッ糞のせい、
>本田が産まれたのもエイベッ糞のせい

アホンダ信者ってキチガイしかいないのか?
第二次世界大戦の頃にはエイベックスっていう会社自体なかったんだが?

香川の活躍に発狂すんなや
56 :2010/09/02(木) 12:05:51 ID:KT9ko0/b0
>>55
同意。
アホンダ信者香川にビビリすぎ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:15:41 ID:tNSblOlm0
自演乙
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:09:14 ID:tcUUfC+s0
エイベックスのうつイメージ戦略って、歌手だろうがスポーツ選手だろうがかわらないな
59