【名将!?】岡田監督 セリエAクラブよりオファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ソース
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20100622/soc1006221635008-n2.htm

>岡田武史監督(53)にも欧州有力クラブからオファーが舞い込んでいることが判明。
  デンマーク戦は、格好のアピールの場となる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:01:02 ID:NOtO2ccdP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   >>1
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ>>1
3,:2010/06/22(火) 20:06:55 ID:R3neR31cO
まぁ、グダグダだったチームを立て直したのは事実で、何かありそうな人ではある

グダグダだったのはお前のせいだろマッチポンプ野郎とか言ってはいけない
4:2010/06/22(火) 20:23:21 ID:Elts6OvP0
カズ外しのトラウマか、オシムの遺産を受け継がねばならない義務感か、
あるいは創価、アディダスを恐れたのか。
土壇場まで岡田は茸切りと戦術変更を決断できなかった。
5_:2010/06/22(火) 20:23:42 ID:OXI/gIEW0
監督も海外で経験積むのはいい事
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:24:32 ID:KIIy9BES0
確かにこの戦術はイタリアで受ける戦術だな

ただ岡ちゃんの戦術は1年間通して使える戦術ではない
7.:2010/06/22(火) 20:30:38 ID:0frz+f8t0
なんだかんだでFマリ三連覇させたり実績は日本じゃ一番あるよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:30:51 ID:VR5fqCB+0 BE:890114483-2BP(0)
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ   どんな流れになってるかだけ
   ` ー U'"U'    見に来てやったまで。
           
9GO:2010/06/22(火) 20:31:23 ID:DtZbK1Dc0
選手と違って欧州からの監督オファーなんて今後あるかどうかわからない稀有な例。
実際オファーがあるなら行くべき。
10'へ`:2010/06/22(火) 20:33:24 ID:k+e8l6k/0
言葉が通じないと、海外で監督は厳しいと思う。
しかも自己顕示欲の強い海外選手が、日本人監督の言うことを素直に聞くとも思えん。
11!!!:2010/06/22(火) 20:34:11 ID:4Qsp9sKW0
>>1
何だ釣りか
12名無しさん:2010/06/22(火) 20:43:52 ID:XYFHKsHP0
そうだなあ
指導者もどんどん海外に出てほしいなあ
13,:2010/06/22(火) 20:48:59 ID:R3neR31cO
>>10
岡ちゃんは英語は堪能なんだそうだ
14,:2010/06/22(火) 20:51:16 ID:R3neR31cO
いまググったら
フランス語も行けるらしい

やるな岡ちゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:53:06 ID:rmv1zqsq0
セリエAクラブ!?
グルノーブルやプリマスじゃなくて?
16:2010/06/23(水) 06:49:40 ID:uHCJu4EG0
岡ちゃんは日本人監督としては良い監督だと思うけど
攻撃の形を作れる監督ではない。守備だけ。

イタリアとか元々守備文化のある国よりアフリカとか
南米とか組織的な守備が弱いとこ行った方が良い結果
残せるんじゃないかな。
言うこと聞いてくれなきゃ無理か。

でも指導者陣も海外行くのは良いことだと思う。
っていうか行け。
17涼実:2010/06/23(水) 13:43:08 ID:jg+UVPqm0
オカナチオw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:25:54 ID:mI+sJ6eiP
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/23(水) 14:11:34 ID:prlsbsfI0
岡田監督で良かったよな
井原が監督だったら、イハラチオになってちょっとヤバいもんな
19a:2010/06/23(水) 20:27:03 ID:ty8aBM6vO
ソリマチオ
20 :2010/06/23(水) 20:48:29 ID:XeO2GgRS0
岡田よりサッカーを良く知ってる選手達に、いったい何を教えるんだよw
21b:2010/06/23(水) 21:06:17 ID:FxxUYObC0
ナカタチオ
22オカタ:2010/06/23(水) 21:15:03 ID:iRNM2tk9O
僕は農業したいんだもんっ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:29:25 ID:yTRsYHbI0
そんなことより

みんなで

オッカーしようぜ!
24きん:2010/06/23(水) 21:37:29 ID:xncNk/+v0
Jで実績出なかった海外の有名監督がたくさんいるわけで
通用しても不思議じゃないよ
25:2010/06/23(水) 21:59:03 ID:RfkoMzQKO
イマラって監督はいないかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:13:07 ID:mI+sJ6eiP
アフリカ辺りにいそうだな>イマラ
千代さんと恋に落ちたら両親は猛反対するだろう
27失礼!:2010/06/23(水) 22:51:11 ID:Z6jldTzJ0

空気の薄いところだと采配が良いみたいだね。
歯に刺激が増えるからかな?
28名将:2010/06/23(水) 23:12:48 ID:4xEoOCZb0
>>27
じゃあ次回はボリビア代表監督で、
ブラジルを破って本大会出場っす。
29:2010/06/24(木) 01:35:23 ID:Qt6SVHbFO
あの顔で海外リーグは行ってほしくない
日本人がみんなあんな顔してると思われるし現に
オランダの監督から完全シカトされてる。
現在の日本では
あのての顔はほぼ消滅してるのに。
30::2010/06/24(木) 01:40:37 ID:tDnJ4URd0
>>3
チームを立て直したのは岡田じゃなくて選手達だぞ?
岡田自身もそんなコメントを残してたはずだがな。

1トップ本田が得点したことと、アンカーに阿部を置いたのは評価できるが、
あれも打つ手がなくなった末の一か八かの賭けだからな。
運を持ってるとは思うが、決して計算ずくでやってきたことじゃないのは明白だろ。

勿論、アジア予選が終わった後にすぐ今の戦術を試しだしてたら評価してたがな。
31@:2010/06/24(木) 01:44:33 ID:qoE6+ESn0
>>25
イマラ・オシム
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:45:29 ID:CEH78ulO0
そりゃポジションやフォーメーションかえただけでなんとかなるなら、監督なんていらんさ
33にく:2010/06/24(木) 01:54:19 ID:uwyyhj01O
選手もそろって岡ちゃん擁護してるし
実質川口が指揮してるとかはないと思う
トルシエとかジーコの時みたいに選手が自主的にーってのはなさげ。
そもそも言うこと聞く奴しか呼んでねーし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:01:49 ID:lbtM3toL0
岡田はJでもう一回監督やって欲しいな
J1の下位クラブやJ2のクラブでね

そうしたら岡田の実力がはっきりするんじゃない?
35bw:2010/06/24(木) 02:02:52 ID:L8GayCCl0
世界が岡田の才能を認めたんだな。凄い。
36:2010/06/24(木) 02:05:13 ID:szo7m9cJO
日本人が海外行って監督やっても選手が言う事聞かないんじゃないか?
岡ちゃんが悪い訳じゃないけどな
37:2010/06/24(木) 02:06:31 ID:pDbE7InvO
>>29
本当にそうだな、行くならせめて整形してからにしてほしい。歯だけでもいいから
38にく:2010/06/24(木) 02:06:49 ID:uwyyhj01O
マジでバーレーンとか中国あたりの監督やってくんねーかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:07:03 ID:zXK8OMz00
>>29
オランダ人がシカトしてるからって、それがなに?
日本人監督が外国で成功した例は無いんだから、今は相手にされなくて当然。

誰かが外国行って実績作れば、自然と向こうから挨拶してくるよ。
40:2010/06/24(木) 02:09:49 ID:pDbE7InvO
まぁ、そうなんだけど。せめて歯だけでもいいから・・・ね
41_:2010/06/24(木) 02:11:18 ID:8YBog4hG0
監督やコーチだけは、日本人も世界で牛耳れると思ってる
やっとこのときが来たか

是非岡田にはその礎となって欲しいわ
42:2010/06/24(木) 02:33:43 ID:2Y56oiSHO
>>38
カタールとかよさ気
強力外国人(帰化)FW+オカナチオは岡田の成功パターン
43:2010/06/24(木) 02:35:51 ID:DmYYtC4gO
岡ちゃんはセリエAにいくだろう
そして通訳はヒデ。中田ヒデ。
44:2010/06/24(木) 02:45:24 ID:Cs7X7dm40
>>43
それで10年後にはヒデが監督としてCLリーグ優勝する
モウリーニョ式キャリアコースですねわかります
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:06:27 ID:CEH78ulO0
選手もいまだに、海外では馬鹿にされるらしいしなぁ
なかなか、差別意識を払拭するのは難しいな
46まだお:2010/06/24(木) 04:09:24 ID:y38TMHw0O
岡田は嫌いで、今でも解任すべきだったと思っているが、この話は別だな。

下位チームでもいいから欧州の一部リーグの監督になれるのなら、日本が致命的に世界と差がある監督力を埋める草分けになるかも

9割失敗するとしても監督としてシーズン戦った経験を日本人が得られるのは凄いこと
47_:2010/06/24(木) 18:13:44 ID:0/1yuW6n0
ギャグだろ
48_:2010/06/25(金) 05:29:35 ID:0s4qvrpU0
この糞メンバーで決勝トーナメント進出とか
こりゃオファーきまくるだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:31:14 ID:W6j1E1sU0
ジーコの糞っぷりが際立つ
50:2010/06/25(金) 05:31:55 ID:hNp4UPA1O
ミランらしいな
51にく:2010/06/25(金) 05:37:13 ID:QfQRFOx+0
外人かぶれのアホどもがざまああwww
この戦力でサプライズおこす外人つれてきてみろってんだwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:05:47 ID:07UqQqns0
これは嘘だろw
53:2010/06/30(水) 22:46:26 ID:KHTpK3Kh0
これが本当なら凄いことだwww
54:2010/07/01(木) 03:08:32 ID:BjIJwgQR0
すげぇ。岡ちゃん。
55ひで:2010/07/01(木) 03:27:42 ID:YZduLfYq0
岡田外国なんていったら選手に「オカダサーン、ヨクワカリマセーン」とか馬鹿にされそうwwww
56やったね!:2010/07/01(木) 03:40:19 ID:XIvjerffO
流石おかちゃんだね!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:41:51 ID:6+kxU4Wg0
好きなだけ日本の恥を晒してこい
証明にもなる
58:2010/07/01(木) 04:23:25 ID:wpdOtLjHO
ハエプレスするイタリア人が見たい
59@:2010/07/01(木) 04:38:28 ID:k09IlrvP0
日本人指導者に道をつくる事にもつながるし、
話があればぜひチャレンジして欲しい。

野茂やイチローも前評判を覆したんだから、やってみないとわからない。
60:2010/07/01(木) 04:47:35 ID:4RGXv0gEO

まさかイタリアに消えるのか…
61:2010/07/01(木) 05:11:51 ID:PAt20GrLO
ハーフタイム終了後、髪はグチャグチャ、スーツはボロボロ、メガネは割れるわで現れそう。
62うすびぃ:2010/07/01(木) 05:14:01 ID:q9FrxC8z0
岡田「中田と旅に出ると思わなかったよ」
中田「それはこっちのセリフですよw」
63o:2010/07/01(木) 05:31:55 ID:uA3jlYq00
しかし監督の力でチームがどれほど変わるかって疑問も含めて見てみたいものだな
本人はもう監督をすることは無いでしょうとか言ってたらしいけどどうなんだ
64おホモだち:2010/07/01(木) 09:07:29 ID:Q2Bhkz7H0
岡田のような愚将はヨーロッパで通用するわけがない。
ただの運だけの人。
65 :2010/07/01(木) 09:15:33 ID:DrD+S4gj0
世の中は結果が全てだから結果を出した人が優秀だよ
岡田は日韓WCというホームアドバンテージではないアフリカWCでベスト16に入ったんだから
現時点で歴代最高の日本代表監督だろ
66:2010/07/01(木) 09:44:13 ID:4dnJI3jq0
いやその結果的な歴代最高の日本代表監督が
海外(セリエA)で通用するかって話でありまして・・・
67:2010/07/01(木) 11:21:40 ID:Zlkaeq0W0
岡田は真面目な日本人選手が相手だから通用した
欧州の癖のある選手達がにサッカー後進国の監督の言う事をまともに聞くと思うか?
選手が敬意を持たない人を監督にしたフランスやイタリアの惨状を見ろよ
68山本 浩:2010/07/01(木) 14:00:34 ID:aF90hQ+u0
>>67
そこで遠藤と大久保登場ですよ。
69ho:2010/07/03(土) 11:04:11 ID:SJXUCL1O0
ho
70:2010/07/06(火) 19:14:49 ID:mhk49KKZO
本気なの?
71oka-chan
人生一度きり。
旅はいつでもできる。
一回ボロ雑巾みたいになるまで海外でやってみな。
ダメモトOK。日本にとって画期的。
いろいろと人脈もできるだろう。