堅守速攻こそ日本の進むべき道か?議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ポゼッション・パスサッカー型から大幅な方向転換だけど、
4141で全員でハードワークし相手の長所を消せば強豪相手にもある程度守れる事がわかった。
サイドに理不尽な運動量を強いるのでここの控えに使える奴用意してカウンターに磨きをかければ先がありそうな気がするが
どうですか?
日本にはどういうサッカーが合ってるのでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:16:37 ID:AapNGWWA0
日本にあっているのがどういうサッカーかなんてのは、
使う選手によって変わるとしか言いようがない
ただ、今の日本の選手の実力では、積極的なポゼッションサッカーしても、
決定力がないんだからボール持たされて、
カウンター食らって沈むというだけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:17:28 ID:8hJckrxZ0
>>1
FW次第だろ
今の日本代表の糞FWなら今回の岡田のやり方が現実的

攻撃サッカーが見たいと言ってる奴は現実を知らないニワカ
4Q:2010/06/20(日) 14:21:58 ID:6Z7O5+4M0
日本の攻撃の最大の欠点はCFWの不在。
J得点王前田ですら使えないと判断されたわけだ。
だからパス一本ポストにあててこぼれ拾う速攻は無理。

日本にできる攻撃は、ボトムから組み立ててバイタル付近まできたらクロスして
こぼれ球押し込む泥草サッカーのみ。この組み立ての精度と速度の上昇しか
発展の方向性はない。

守備面は4バック1アンカーのスタイルは今後10年は不動
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:25:53 ID:XegGZQ3u0
日本も、南米や欧州の中堅弱小のように常に堅守速攻でやれるのならいいけど、
またアジアの舞台に戻ったら、ポゼッションの攻撃サッカーを求められるからな。

なかなか、統一した戦術をとれないよな〜。
6:2010/06/20(日) 14:26:25 ID:Yhz2rg2W0
日本はサッカーではまだ弱国
小規模トーナメントで強国相手に勝負するなら、堅守速攻
というより切り替えの早いサッカー
弱小が、勝負もせずグダグダボールポゼッションするのは意味不明

といっても、育成段階からそういうサッカーのみやるべきかというとそれはまた別の話
しかし、急に実力が伸びたりしない以上、ワールドカップでは身の丈に合った戦術で結果を追求したい
7ワーワー:2010/06/20(日) 14:27:50 ID:hT4eTg6K0
タフな選手をそろえて走り回ってスペース消して
こぼれ球やセットプレーからゴールを狙うワーワーサッカーしかない
8オシムか:2010/06/20(日) 14:29:25 ID:7f9PU4rTO
メキシコサッカーこそ日本の理想スタイルだ
9:2010/06/20(日) 14:34:05 ID:im/kSvVX0
W杯等結果が全ての試合では基本はその戦術で行くしかない。
ただ、普段の選手育成においてはフィジカル重視の
欧州の近代サッカーに近い形を目指すのが理想的だと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:35:39 ID:Mz8l/1hq0
それはずっと言われてますよね
けど今の日本のビルドアップの精度だとそういう方向性は難しい気がします
強豪相手にDFラインにプレス掛けられたらクリアに逃げるのが精一杯な感じなので
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:39:23 ID:lpLpVzh50
堅守速攻と言っても、いろいろあるけど
ブロック守備+プレッシングで、ショートカウンターで攻撃というのが
日本人的だろうな

とにかく、ショートカウンター
コレが日本のやり方
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:48:11 ID:bBZSNu/w0
守備時にのブロックをきっちり作るのは
カウンターだろうがポゼッションだろうが当然だと思うがな
俺個人のな好みはカウンターサッカーだが、
日本はこれまでポゼッション志向で来たんだからそれを捨てる必要はない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:53:21 ID:lpLpVzh50
日本がポゼッション志向って、オシムと岡田初期ぐらいだろ
ある意味、「結果」という点で見れば暗黒期だし、簡単に捨てていい
Jリーグの得点を見ても、セットプレーかショートカウンターが圧倒的
高校サッカーも強いチームの多くが、ショートカウンター志向のチームだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:59:28 ID:o2+OJLLd0
【サッカー】セルジオ越後「焼刃のサッカーでは守ることはできても、攻めることはできない」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277012856/
15:2010/06/20(日) 15:00:22 ID:im/kSvVX0
相手がプレスをかけてきた時のボールの扱いにJから慣れていないと
この先も強豪に勝つのは難しいだろうと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:02:38 ID:JmvQEMJM0
中澤、釣男が代表退いたら、放り込みに全く対応出来ないけどな
17_:2010/06/20(日) 15:04:13 ID:J/db3B0J0
ボールを取って前線に当てて、そっから展開が
現実路線と理想路線の中間か

そうなるとFWは2枚欲しい
(超人的なポストプレーヤーがいれば1枚でいいけど)

んで、MF3枚+アンカー+4バックで今くらい守れたら
前にボール当てる→連動した追い越しからの素早い攻撃ってのが
確立できれば、ポゼッション&パス回しから脱却した
新たな日本代表が見れるかも
18:2010/06/20(日) 15:04:26 ID:rGsmHKQC0
軸はショートカウンターだな
アジアではパスサッカー
世界ではショートカウンターと臨機応変にやるべき
19:2010/06/20(日) 15:09:36 ID:458CHdD0O
次の世代はいいアタッカーは多いが今の大久保松井みたいに走り回れて対人守備もできるアタッカーはいないから
色々模索しながら作り直しでいいんじゃないの
20:2010/06/20(日) 15:09:53 ID:im/kSvVX0
オランダは日本が全力プレスをかけてもある程度余裕で
ボールを回せてたからな。
自分がボールを持った時の体の使い方の工夫やトラップ、ドリブル、パスの精度
ノーマークを作る動きが必要になってくる。
育成段階からプレッシャーのキツイDF下でボールを回す練習をしなければいけない。
21_:2010/06/20(日) 15:11:23 ID:J/db3B0J0
色々模索しながら・;・か。
うーん、また更地から作り直すってどうなのよ?
って思うんだけど、今回のシステムやり方は突貫工事だからなぁw
223:2010/06/20(日) 15:12:06 ID:6h6usOQD0
ポゼッションかカウンターか以前に世界と、それもトップランクのオランダと日本じゃ圧倒的な差があるんだから仕方ない

日本のエース扱いの本田だって、3大リーグでシーズン通して活躍出来るほどの力は今はない
もちろん、大久保も松井も長谷部もそう、中村俊輔なんかはもっとそう
オランダはというと、スナイデルやファンペルシやカイトに・・・と3大リーグで実績のある有力選手が大量に・・・

そりゃ必然的に引いて守らざるを得ないでしょ
まあ、和製イニエスタ潤滑油の本山雅志がいれば、ボールももう少し回せるようになるだろうけどね
23:2010/06/20(日) 15:17:21 ID:JiWsJ6xYO
今回の場合、メンバーも決まってからいきなりカウンター狙いに切り替えたから
守りはある程度固められても攻撃の連動性が足りないんじゃないかな
最初から今のスタイルでやるつもりでメンバーを決めて準備したなら攻撃もマシになった気がする
個人的には今のスタイルで攻撃が改善されれば毎回グループ突破出来るようになると思う。
24:2010/06/20(日) 15:19:53 ID:utuyUXF60
この議論はデンマーク戦が終わってからでいいーんじゃねーの?

運が良いのか悪いのか、3種類の特徴のあるチームと戦えてる

現在の状況的にも
カメルーンはおかしかった
オランダのサジ加減がイマイチわからなかった
残るは日本が苦手とするガリバーチーム
これまでイエロー1枚だけでベスト布陣で戦える
言い訳無しのガチ勝負

これで答えらしいモノは出るよ
決勝トーナメントはプレゼントと考えていい
25:2010/06/20(日) 15:21:10 ID:im/kSvVX0
中村俊、遠藤を中心にやっていた日本のポゼッション・パスサッカーは強豪がプレスをかけてきた時に
動きながら流れるパス交換やボールキープが出来るような代物ではないからね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:23:22 ID:AkkdydXW0
この戦いかたてアジアは当然、欧州と親善試合したときでも試せる代物じゃないね。
受身すぎるとかつまらないとあらゆる方向から叩かれそう。結果最優先のW杯のみのぶっつけでしかできないような。
27_:2010/06/20(日) 15:24:12 ID:J/db3B0J0
原則として早い攻撃を第一選択肢をした方が
日本には合ってるっぽいな

ボールをゆったり回して相手の穴を待ってると
その前にこっちのパス回しに穴ができる罠

ボールをどれだけ支配できたか、より
何本シュートを打てたか、を物差しにするべき。
(いや、ホントにそれだけで評価して山本人間力の15秒ウンヌンになったらアカンが)

まずは前に当てる、そこから展開する
厳しい所にボールを運ぶ、出す
そこから攻撃ははじまる訳だしな。

守備面では今の4バック+アンカー+よく走る中盤を成熟させて
対アジアだろうと対世界だろうと
相手にシュートを打たせる前に潰せる戦術を目指せば
早い攻撃でボールをロストしても、そんなに怖くない
むしろ、相手にはボール持たせちまえよ、みたいな。

まぁそこまで中々うまくはいかんだろうが
自分達がボールを持って、相手の穴を探すまで回して
多彩な攻撃!っていう今の理想よりはよっぽどイイと思う
28:2010/06/20(日) 15:24:15 ID:rGsmHKQC0
相手に合わせて変えれば一番いい
29伊藤翔:2010/06/20(日) 15:24:23 ID:tn5C0aU10
よんだ?
30:2010/06/20(日) 15:27:08 ID:BhgcWwMa0
>>12
逆に好みはポゼッションで、目指すはメヒコ、理想は今回のチリだが、
この10年でパススピードと精度の反比例で無理とわかった w

オランダ戦の前半堅守後半のショパスの戦い方が、結果と内容でちょうど良かった。
後半押して面白かったが、やはり前がかりになる為守備に穴が開くのが怖かったが。
A杯優勝の時も、堅守速攻メインで使い分けていたし、
層も出てきたので、交代でスイッチのハイブリットで当分様子を見たい。
31:2010/06/20(日) 15:35:07 ID:im/kSvVX0
>>27
本当はボール持った時には瞬時の判断で次に繋がる打開策を見つけたり
引きつけたりして相手のバランスを崩すのが一番理想的なんだけど。
そのレベルには程遠い。
日本はボールを持ってから探す、迷うといった状況が多いように思える。
格下相手だとそんなに判断が遅いとは感じないけど、強豪相手だと顕著。 
323:2010/06/20(日) 15:36:05 ID:6h6usOQD0
>>23
それはどうかなあ

大会直前に形が固まったことで、逆に相手はスカウンティグ・対策がしにくかったって面はあるし
果たして今のやり方が、次のデンマーク戦含めてこのままずっと通用するかどうかっていうのも分からない
フランス大会でも、最初の2試合は堅守に手ごたえ感じていたら、格下と思ってたジャマイカに
力づくで簡単に2点取られて負けてしまったり

逆に今年初めの頃までやっていた大木式ポゼッションサッカーだって
ずっとカウンターサッカーをやって、本大会でいきなりポゼッションサッカーに転換するっていうやり方だったら
J1昇格初年度の甲府の様に、対戦相手に大インパクトと混乱を与えられただろうし

まあ、戦術っていうのは相対的なもんで絶対的に正しいってもんはないんだと思う
対戦相手とのスカウティング合戦だとか、その時の代表チームにいる選手の特徴だったりだとか、監督だとか
対戦相手のスタイルだったりだとか、そういうことによってベターな戦術は変わってくると思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:38:48 ID:VgUHghTA0
日本の場合こういう戦い方しますって決めるより
相手を分析し相手に合わせて戦術的に一番戦い易い方法をその都度選択するやり方が合ってるんじゃないかな
ただW杯だとみんな格上だから相手の長所を消して速く攻める堅守速攻型がベストかなと思う
今回は直前にやり方変えたから攻撃面や控えが物足りないけど4年間この形で成熟させれたら面白そうだけど
このやり方でやるなら岡田にもう4年任せてrもいいかなと思ったw
34:2010/06/20(日) 15:39:49 ID:wATgwBPo0
ボールを受けながら前だけ見て突破できるスピードを持ったFWが育つならそれでいい
353:2010/06/20(日) 15:40:15 ID:6h6usOQD0
>>33
>このやり方でやるなら岡田にもう4年任せてもいいかなと思ったw

ないwそれはないw絶対に勘弁して欲しいw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:47:23 ID:y1MRDbS70
スレ全然読まずに書くが、両方を相手によって使い分ければ良い。
ゆったりパスサッカーが効果的な時だってあるし、ガチガチひきこもりが有効な時もある。
問題はそれに適した選手をきちんと連れて行くこと。

例えばひきこもりをするならトップには高さとキープ力に優れたFWが必須だったろう。
今回は選手選考の時点でポゼッションしか考えてなかったから、守ってからカウンターへ切り替わるところが甘く個人頼りになってる。
37落ち着け:2010/06/20(日) 15:51:57 ID:Hw6od9DIO
中村俊輔に世界と戦えるだけのフィジカルとスタミナと瞬発力と一般人並みの知能があれば遅攻でも良かった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:59:38 ID:F/03otI50
この形に4年前の柳沢がトップに入ったらすごく面白い形が出来たなと妄想
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:02:20 ID:y1MRDbS70
「4バック+1アンカーを基本にしてショートカウンター→交代選手を利用し超プレスから速攻」って意見がいた気がするけど、基本的に賛成。
ただこの場合DFのパス能力が相当重要になってくると思うんだが、
対個人・組織守備の両方が出来てパス精度も良いなんて名DFが若手にいるのか?
上で誰かが書いてたが、釣男と中澤がいなくなると高さも不安だしね。

FWに期待できない以上中盤とサイドバックの連携が攻撃には重要だと思うが、こちらはまだ人材がいそうだから良い。
40:2010/06/20(日) 16:03:30 ID:MKYlpmPR0
ポゼッションサッカーの基本は、
ボール支配に参加する選手全てが相手を抜きに掛かるスキルを有していて
何処からでもある程度チャンスの芽を作れるという事だ。

翻ってみて日本のやっていたポゼッションサッカーと言われるモノは
中心となる中村、遠藤すらチャンスの芽を作ろうとせず、
彼らのパスを受けた人間がパスを出すところが無くなって仕掛けるという
相手にとっては実に読みやすい攻撃。

つまり日本は、リアクションサッカーしか出来ないメンバーで
とてつもなく遅いリアクションサッカーをしていたに過ぎない。
41:2010/06/20(日) 16:06:40 ID:/XtyHrMvO
>>33
日本に相手に合わせて戦術変えるなんて余裕も器用さもありません
今回もたまたま直前でかみ合ったけど、今のメンバーや戦術変えたらたちまち崩壊する
今のフォメを一つのオプションとして、それを維持発展させるメンバーの育成発掘と違うオプションを開発出来るなら岡田に任せてもいいけど、3年かかって散々迷走してようやくだから無理だろうな
とはいえ名前だけの監督引っ張ってきてあっさり捨て去るには今のシステムは惜しい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:07:12 ID:JAsWIwdw0
格上相手だと押し込まれる繋げない

この事からCBはそれを跳ね返せるサイズのあるタイプどうしてもスピードは無くなるのでライン上げにくい
また強豪のプレスを交わして後ろから攻撃組みたてて行く事も出来ないから相手に持たせて奪ったら速攻

結局堅守速攻型に落ち着くな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:08:32 ID:rGsmHKQC0
つまり、相手や試合内容で変えればいい
これに決定!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:09:32 ID:0n4tYpEP0
でもこんなサッカーやってたら世界から批判されまくりだと思う
現に日本VSオランダ戦後にも日本はアンチサッカーの国だと1部で批判されている
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:09:37 ID:l6cLiVdF0
どんなサッカーでもまず守備を安定させることは最優先
46_:2010/06/20(日) 16:10:09 ID:J/db3B0J0
つまり、ポゼッションうんぬんじゃなくて
「まず、第一にボールを失わない事」に主眼を置きすぎてたんだと思う。
それは結局相手が引いて、攻撃のチャンスを減らし
攻撃の人数を多く割かざるを得なくなり、ますますカウンターに弱いチームに。

守備をしっかり固めれる組織を確立できたら
「まず、第一選択肢は縦へ入れる、奪われてもカウンターを跳ね返す守備力はある」
ってチームに変われば、日本はもう一歩高みに登れるかも?

ポゼッションの流行は、日本人の責任逃れのメンタリティと融合すると
とんでもなく退屈なサッカーになるってのがここ数年の流れな気もするので
ボール支配率は負けても、チャンスの数、シュートの数に主眼を置いた
速い攻めとしっかりした守りができるチームになって欲しい。

ゲームの流れをコントロールする必要はあっても
必ずしもボールを支配する必要は無いと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:13:52 ID:GG+VQ98m0
オランダ人選手「日本はタフな相手だ。彼らは妨害するだけでフットボールをしていなかった。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277008446/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:15:04 ID:8hJckrxZ0
モウリーニョや岡田みたいなやり方がまたJリーグでも流行るだろうな
493:2010/06/20(日) 16:17:56 ID:6h6usOQD0
>>38
それは確かに思ったわw

1トップが本田じゃなく柳沢だったらオランダ相手にももっとチャンスは作れただろうなと
それを決められるかどうかは別としてね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:19:10 ID:rGsmHKQC0
>>47
なんとでも言わせておけ
日本相手に無様な試合は見てて気持ちよかったぞ
51:2010/06/20(日) 16:19:34 ID:MKYlpmPR0
柳沢ならきついセンターからあっさり逃げるから、もっと押し込まれて
終わってるよw
52:2010/06/20(日) 16:20:20 ID:Yhz2rg2W0
>>44
スペイン好きな人はスペインスレにどうぞ
バルサ好きならバルサスレへ
ここは日本代表スレです
53_:2010/06/20(日) 16:27:39 ID:J/db3B0J0
大会後は4132が見たいなぁ
んで2トップに当てての速攻
スピードあるサッカーを日本代表で久しぶりに見てみたい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:29:26 ID:JAsWIwdw0
>>49
柳は万能でなんでも出来るタイプだけど、あそこはポストタイプで奪ったボールを一度当てれる奴がいいんじゃないかな?
そこで一回預ける事でカウンターの起点にしたいみたいな感じ
本田は本来FWじゃないからオランダには通用してなかったけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:31:03 ID:TBbzZaAz0
>>2
と同感。
そもそも本当の意味でポゼッションできてないから
今の代表にはコレでいいんじゃね?
56_:2010/06/20(日) 16:31:39 ID:mYBVTm9D0
>>1
引きこもって守備も強豪相手に通用するのはフランスW杯のころから
分かっていたこと、なにをいまさら...

むしろ、攻撃をどうにかしないといけないのに12年後でもまるで進歩してない。

チンタラバックパスをまわすサッカーは打一嫌いだが、
自らポゼッションを放棄するサッカーも大嫌いだ。

守備は固めつつ、しっっかりと、チャンスとみるや、一気に上がっていくのがベスト。
ただ欠点は、FW不足、まともなクロスを上げられるやつがいない。
ってこと。
何も改善されてない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:34:15 ID:8hJckrxZ0
>>53
4132は俺も見たい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:37:07 ID:y1MRDbS70
Jの選手知らんからうかつなことは言えないが、4132やるならだれを使うの?
長友・川島・本田が年齢的に残るとして、他はどんな感じ?
59_:2010/06/20(日) 16:43:22 ID:J/db3B0J0
誰が残るかはあんまり考えても仕方ない気はするが
あくまで「タイプ」的な話だけで言うと

本田はトップでいいと思う
本田に限らず技術があったり、攻撃センスはあるけど
守備に難がある選手はトップでしか使えんと思う4132なら

3の中盤は長谷部みたいな突破もできて真ん中でも仕事できる選手が
理想的だと思う。
トップに当てた後に拾えたり、とにかく3枚の中盤は
運動量が求められるだろうなぁ。
ここが守備ではブロックを作れて、攻撃では押し上げるかどうかで
成功するかどうかの分かれ目だと思う。

アンカーも若い世代ではいないかもしれないが
阿部だってこんなに上手くいくとは思ってなかったしなぁ
とりあえず現状は阿部だろうけど
60_:2010/06/20(日) 16:45:17 ID:J/db3B0J0
まぁ要は今の1トップの孤立を2トップで解決する
今の4人のブロックでやってる中盤守備を3人でカバーする
2トップなので現状より収まる、当てれる、裏も取れるはずなので
そこからシュートまで持っていける攻撃を期待する。

とりあえず、どんな選手が残るっつても
現状からFWを1枚増やす訳だから
タイプで言うと現状と同様に走れないと中盤はできないし
前線はキープできる事が必須だと思うよ
61AAA:2010/06/20(日) 16:52:52 ID:bD4IcVwo0
あまり方針は定め過ぎない方がいいと思う。
この4年間パスサッカーを志向しすぎ…いや、信奉しすぎていて、
こうなってしまったから…
まだ日本は弱くて、まだ手探りでサッカーを見出す時期だと思うから、
とりあえず思いついたサッカーをやってみるのがいいと思う。
その意味で、堅守速攻のサッカーもそれにこだわりすぎないのであれば、
やってみる価値は十二分にあると思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:54:11 ID:40UVVbxn0
4132でどうやって守るんだ?
4141で3ボランチに加えSHがSBと数的優位或いは同数を殆どの局面で作り出してるから守れてるんだと思うが

例えば失点シーンなんかはサイドに開いてたスナイデルを本当はサイドの松井が見てる事でなんとか耐えてたんだけど
あの時は本田と松井がポジション入れ替えて本田はそこまで深く戻らなきゃいけないと思って無かった(本来FWとして出てたからな)から足りなくなってフリーで打たせてしまった
日本人一人一人の守備力が上がるなら別だけど現状4141だから守れてると思うよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:55:01 ID:y1MRDbS70
キープ力のあるFW、攻守に運動量豊富な中盤、頼れるアンカーのボランチ、
あとポスト釣男・中沢ってことか。
日本が強豪になる日はまだまだ先だな。
64.:2010/06/20(日) 16:59:17 ID:ccGgwJ74O
100m10秒台のスプリンターみたいな奴いないの?
身長190のイブラヒモビッチみたいな奴いないの?
65_:2010/06/20(日) 17:01:07 ID:J/db3B0J0
>>62
もちろん同意
けど、この方向で行くなら選手一人一人の守備力をあげて
現状、アンカー前を4枚で守ってんのを3枚で守れるようにするか

1トップでキープしつつ、4枚の中盤がカウンター時に
もっと積極的にフォローするかどっちかしか無い訳だから

そーなると1トップで鬼キープなんて無理だろうから
2トップにしてアンカー前3枚で、このクオリティの守備を
できるようにするのが、当面の課題かな、と思う訳です
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:02:26 ID:y1MRDbS70
そういう鬼フィジカルは野球に流れてる気がする。
野球って体力より技術のスポーツだけど、ドラフトにかかるのはフィジカルエリートがマジで多い。
広島の平均身長が182cmだった時があるんだから推して知るべしだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:10:07 ID:/bh8XA+J0
塩試合になるから代表人気がますます下がるぞ
68:2010/06/20(日) 17:13:29 ID:Yhz2rg2W0
選手のクオリティーに合った戦術も大切だが
個々の能力アップが課題ってのもある
・アスリートとしての純粋なフィジカル能力
・実践的なプレッシャー下、ボディコンタクト時の状況を全身でコントロールするテクニック
・一般的にテクニックと言われているサッカー基礎技術
・戦術理解力
・視野(アメリカのバスケだったかでは視野の集中の度合いを訓練するそうだ)

連動、連動っていってもそれだけでどうにかなるってのは幻想だからな
11人が12人になるわけじゃない
連動すれば崩せるなら、相手だって連動して守備してくるわけだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:15:58 ID:7bsepgzp0
全員でハードワーク、これが大事
戦える選手を選ばないと駄目、ジーコのときから言ってきたがようやくそう言う人選になって来た。
要は俊輔みたいなのは選んではいけない
相手が強ければ守りの時間が増えるし速攻で対応するというにすぎない。目的ではない。
70:2010/06/20(日) 17:20:25 ID:/XtyHrMvO
>>67
強い国の猿まねでカッコつけて負けたらもっと悪い
日本のサッカーの形をまず一つ作ることが大事
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:24:40 ID:nO4o8bmM0
ヒディンク「日本の活路は、コレクティブ・カウンターだ」
http://blogs.yahoo.co.jp/orangejuiceman51/32836772.html

日本人選手の特長を考えると、コレクティブ・カウンターは日本に向いているはずだ。
日本人はスピードがあり、真面目で、ハードワークをいとわない。
まさにこれをやる能力が備わっている
72:2010/06/20(日) 17:25:30 ID:Qr8kbZWs0
どういうサッカーが日本に向いてるかはまだまだ模索していかないと
見えてこないと思う。ただ、どんあサッカーするにせよ、もっと
個人技術を磨かないと。練習では世界クラスはもういらないですね。
あとはアスリートとしての能力。180cmの長友が10人揃ったら
本気でBEST4狙えると思います。
73:2010/06/20(日) 17:26:01 ID:Yku2pnR4O
>>64
10秒台→岡野
190p→平山
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:29:15 ID:y1MRDbS70
>>68
やっぱり個人能力アップが必要だよなぁ。そこに書いてある能力で卓越したものが一つもないのが痛い。
長友を見てるとフィジカルは伸ばせるんだから頑張ってほしい。

ところで「各国それぞれの特徴が草サッカーレベルにもある」ってコラムが海外の記事にあった。
例えばイギリス人は素人でも強烈なヘディングをするし、イタリア人はガキでも対人・組織守備を叩き込まれてるらしい。
じゃあ日本の特徴って何なんだろう? 認めたくないが茸のようなコネコネパサーか?
もし堅実な守備と正確で速いショートパスが基本になったら面白いかも。
75:2010/06/20(日) 17:29:51 ID:5XlGe8Aq0
そして君たちは外に出てるの???
人の心配ばかりしてる余裕あるのww
76(*‘ω‘ *):2010/06/20(日) 17:34:11 ID:Mm9WQ8Lo0
>>74
小中学生のサッカーや社会人リーグとか見てるけど、特徴といえば
どんなに相手の中央が薄くてサイドが厚くても、CFがドリブル突破することはほとんど無い。
一旦サイドに流す。何が何でもサイドに流す。決定的な状況でも一度サイドに出すから相手のDFが戻る時間ができる。

個人プレイで失敗したときのバッシングが凄いからこういうことになるんだろうね。
77:2010/06/20(日) 17:37:35 ID:Yhz2rg2W0
>>76
よく言えば
攻守における組織的な献身を厭わない
ってことだと思う

長所でもあるけど短所でもあるね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:43:28 ID:/bh8XA+J0
長友のフィジカルはトレーニングの成果だけでなく
本人の素質によるだろ
同じメニューを中村にやらせても長友になれない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:49:02 ID:y1MRDbS70
>>76>>77
組織的な献身の短所が>個人プレイで失敗したときのバッシングが凄い
なのかなぁ。
個人技も狙いつつハードワーキングってのがある意味理想なんだろうが。

>>78
才能はもちろんだけどトレーニングの質・量もかなり影響してるんじゃないか?
単に才能だけじゃ済まない活躍だぞ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:50:12 ID:40UVVbxn0
>>76
責任感が無いんだよ
日本教育の問題点かもしれんね
個人主義だとそういうの育つんだろうけどね
81(*‘ω‘ *):2010/06/20(日) 18:01:39 ID:Mm9WQ8Lo0
>>80
中学サッカーとかドリブル突破できる子もいるんだけどね。
前半にドリブル突破でループシュート決めた子がハーフタイムに監督に怒鳴られて後半下げられてたし。
よく聞こえなかったけどサイドに上がってた子の気持ちも考えろ云々だった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:03:10 ID:y1MRDbS70
>>81
なんか日本がダメな理由がわかってしまった気がしますね…。
ガキの頃からそうやってしこまれたら大人になって矯正することはできないでしょう。
83:2010/06/20(日) 18:03:15 ID:ZhzNMBykO
守ってカウンター
まずこれが出来るようにならないと
84巣内出流:2010/06/20(日) 18:05:18 ID:mhHevg3l0
何でもかんでもシステマチックに動けば良いってモンじゃないんだけど
そういう型に嵌め込んでしまう指導者ばかり。
85:2010/06/20(日) 18:12:32 ID:Ld+X4HTTO
>>81
ひど過ぎるな…
個人能力も組織も絶対必要
その上で駆け引きが成り立つから点が入るんだろ…
そんな芽をつむようなやり方じゃ絶対無理だ
86:2010/06/20(日) 18:14:35 ID:MKYlpmPR0
もうね、指導者のシステムオナニーとしか言いようが無い。

パスサッカーと一口に言っても
相手の嫌な所に入って、相手を集めてパスを出すから効果的なんであって
(そう言う意味では、相手の嫌な所を見つける能力、
嫌な所に居続けられる能力がとても大事)

相手が怖いから寄られる前に、パスしようなんて思想のパスサッカーなんて
点を取るにはゴールに近づかないといけないという大命題があるサッカーで
実現不可能な事くらい、ちょっと考えれば中学生でもわかることなんだがw
87_:2010/06/20(日) 18:22:00 ID:5bLbcM130
どっちにしてもシュートできる選手がいないと勝てない。
大久保とか松井とかを中心にしないとダメだ。
88:2010/06/20(日) 18:24:12 ID:6RBXCJGFO
中田の首ふりって、一時かなり話題になったよな。
なんで誰も真似しないんだろ?
そんなことしなくても、周りの状況が判断できてるから?
とてもそうは思えないんだが。

カウンターなら尚更判断の速さが重要なわけで、
ボール持ってから首ふっても遅い。

もたもたしてる間に潰される、持たされる、
あるいは準備ができてないが故の慌てたパスってシーンが多い。
当然精度を欠き繋がらない。

今の日本はカウンターも出来てないだろ。
89:2010/06/20(日) 18:25:38 ID:4LT95VBV0
もうちょっと素材を見て料理をしてほしい
攻撃的か守備的というのは関係なし
90:2010/06/20(日) 18:26:59 ID:xB/CID+H0
つーか中澤と釣男は30超えてるし次はもういい歳だから引退してたりして
多分出ないだろ?

どーすんだこの先・・・?

あの二人いなければ当たり負けするわ、高さも無いわ、セットで上から狙えないわで
日本代表の4年後って史上最大級の大弱体化するような気がするんだが。
ただでさえ点取れないのに点要素まで持ったCBの二人いなくなっちゃうのはキツイなぁ。。。
91:2010/06/20(日) 18:29:38 ID:xB/CID+H0
どうでも良いけどマガジンの中村俊介物語の
最後の方で「中村俊介ドリブル突破ー!」とかってシーンは

噴飯物だった。ドリブル力0の俊介をディスってんの?w
92 :2010/06/20(日) 18:30:25 ID:o4PhhFf20
>>86
ちょっと考えりゃわかることだろうけどさ。
もし本当に実現不可能なら、お前の言うオナニーシステムが国内で横行することはないよ。
国内において、各チームの戦ってる環境内では有効なやり方が海外との試合では通用しない部分が出てくるということだろ。
これはむしろ守備能力の違いのほうが大きい。
93 :2010/06/20(日) 18:31:49 ID:dCiONFtW0
ビッグクラブでも、ワールドカップでも、高校サッカーでも堅守速攻が実績を残せる時代。

94:2010/06/20(日) 18:33:28 ID:xB/CID+H0
>>81
いくらなんでもそれはねえよw
95:2010/06/20(日) 18:39:44 ID:MKYlpmPR0
>>92 Jリーグだと皆がやってるから実現不可能な事すら当たり前だと
思い込んで勤しんでるんだろ。

低レベルでの長考を頭脳戦だと思い込んでやってるのがJリーグ。
それを打ち破る一部日本人は頭がおかしい奴扱いで、
外人選手はイレギュラー扱い。

ハッキリ言いますね。
選手を育成する段階から
サッカーの基本的な捉え方から間違ってる奴が多すぎる。
96_:2010/06/20(日) 18:41:07 ID:2eUK/oOn0
>>90GKが今まで心配だったけど
今度はそっちだな。

今は堅守即効やってるけどどうせまた
欧州風めざせ→南米風めざせ→日本のスタイルを(ry
って迷走するんだろう
97:2010/06/20(日) 18:42:03 ID:Rf97kXkhO
パスサッカー 引きこもり パワープレー カウンター 弱い日本がこの4つを精度高く使いこなすって無理な話しなのかな?
98:2010/06/20(日) 18:50:11 ID:HwLG+E4k0
パスサッカーでいいんじゃね?
全員が意識持ってれば良いし。その中でドリブルやシュート、スルーパスの選択肢があれば良い。
ただ現状は貰い手が動いてねえし、出した奴もまたスペースに行くってのが無いから
たまにしか上手くいってない

茸のように個人で何も出来ないのが
溜めを作ったとか勘違いしてる奴が居るおかげで中が抑えられて
サイドからしかボール入れられなくなってる。

韓国アルゼンチンとかは
メッシがドリブルとパス使い分けて周りがむしろ本命だったりする。
全員が勝負も出来る中でパスを上手く使っていて
裏に入る選手とポストになる選手が限定されて無いから攻め手が沢山あった

個人技とあそこまでフィジカル無くてもいいが
役割分けずにサイド、ミドル、正面から仕掛ける、ワンツーで抜ける。スルーパス
動きながら選択肢が変えられればいいと思うけどね。
止まってる奴が多いとどうにもなら無い。
99 :2010/06/20(日) 18:50:55 ID:o4PhhFf20
>>95
Jリーグだと皆がやってる?
そうかなあ。

>低レベルでの長考を頭脳戦だと思い込んでやってるのがJリーグ。

Jリーグ、と言うからにはたくさんあるんだろうけど実例をたくさん挙げてくれ。

>それを打ち破る一部日本人は頭がおかしい奴扱いで

誰が誰にそう扱われたのか具体的に。

>外人選手はイレギュラー扱い。

これもどういうことか具体的に。
100 :2010/06/20(日) 18:55:31 ID:mh2FYehO0
強豪国(ブラジル、アルゼンチン、オランダ等)以外は堅守速攻しかないだろ。
堅守速攻と言われているチームだって、格下とやるときはパス繋いで押し込んでる。
101:2010/06/20(日) 18:56:05 ID:WLUVEhHf0
今回の岡田ジャパンで、日本の活路が攻撃よりも守備、技術よりも戦術、
個人よりも組織という、今までの道筋がより鮮明に示されたと思う。
まだまだ、良いサッカーをしようと思っちゃいけないレベル。
102_:2010/06/20(日) 19:00:31 ID:2eUK/oOn0
ていうか
チームのイメージが先にあってそれに合った選手を集めよう!じゃなくて
日本の調子いい選手達を集めて
その人たちに合ったサッカーをしよう!というのが本来なんじゃないの?
日本は前者ばっかりで
ゆえにJで活躍してもスルーされるというのが
当たり前みたいになってるけど…
103 :2010/06/20(日) 19:06:18 ID:mh2FYehO0
>>102
色々なチームで色々なフォーメーションがある。
どのフォーメーションに合わせて選手を選ぶんだ?
104なまえ:2010/06/20(日) 19:08:27 ID:a7/NBrio0
>>102
昨日の試合は、色気を出して、ラインを上げたから負けた
守備のことではなく、攻撃がダメになった

ラインを上げるということは、前方のスペースが減ることだ

松井、大久保のドリブル突破が死ぬ

どんびき守備こそが、個人突破を生かすサッカーにつながる
105:2010/06/20(日) 19:12:49 ID:hT4eTg6K0
ラインを上げたから攻撃がだめになった?
頭大丈夫か
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:14:13 ID:quMHOGtJ0
世界で勝つには堅守速攻だが
アジアで勝つにはポゼッションもできないと
107:2010/06/20(日) 19:21:12 ID:WLUVEhHf0
>>105
順番が逆だよな。リードされたからだろ。
108:2010/06/20(日) 19:24:02 ID:al297+A6O
守備や休息の為のポゼッションってのもあるんだけどな
モウリーニョが理論的によくやるんだよね

だから今やポゼッション=攻撃って考えも違うと思うよ
109なまえ:2010/06/20(日) 19:26:19 ID:a7/NBrio0
>>105
最初から、カメルーン戦よりラインを上げてただろ!

あれで、大久保、松井が90分持たなかった上に、ドリブル突破してもすぐ追いつかれて攻撃にならんかったんや!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:26:22 ID:IwMIW+wR0
釣男と中澤がふんばっているうちはまだ成り立つとは思うが
崩れた時と次世代を考えると微妙
発掘から始めないと厳しい気がする。

あと絶対的な課題が強力なCFの存在
これが解決しないと堅守速攻が成り立たない。
守備陣よりはるかに大きな問題だよ。
堅守+ワーワーサッカーくらいが関の山じゃないか?
勝ち味はすごい遅いだろうがw
111:2010/06/20(日) 19:28:12 ID:im/kSvVX0
>>86 バス豚だが、
バスケじゃそんなの中学から常識なんだけどな。
そもそも自分で相手のマークを外せないといい形でボールが繋がらないし。
相手DFを引きつける動きや自分で行く攻め気は常に無いといけない。もちろんボール持ったら最初に意識するのはシュート。
ゴールに向かわない動きはあんまり怖くないしね。

サッカーも割とバスケに近いスポーツだと思っていたが。。。日本のサッカー見てるとそうは感じないけど、強豪国のサッカー見てるとそう感じる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:34:14 ID:8hJckrxZ0
>>67
4132は熱いだろ

>>73
平山って才能の塊だったのにな
性格的におっとりしているからダメなんだろうな
本田よりはるかに才能あったのに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:36:43 ID:8hJckrxZ0
>>78
長友は決定的に才能が足りない
努力家で好きだけど代表級の選手ではない
阿部をSBにした方がマシ

阿部は天然天才で野球で言ったら新庄みたいな選手
114:2010/06/20(日) 19:38:11 ID:al297+A6O
>>111
サッカー界で言われてるのが、今後更にサッカー界のフィジカルと技術が進化するとサッカーのバスケ化が進むだろうって事

ディフェンスは徹底的に堅守、攻撃はポゼッションってより二局化する
(ようはバスケの試合の流れの様に攻撃と守備の極端に切り替えが起きる)
そして、たまにバスケの速攻の様なカウンターを狙う
また、試合中のフォーメーションの変更やポジションチェンジが更に激しくなる

こういうサッカーに今後なるだろうって予測になってるんだよね
更に今より戦術が進化して(バスケやアメフトやハンドボール程はサッカーは戦術が進んでいない)
より徹底的なシステマティックな動きやフォーメーションにサインプレーを駆使する様になるだろうとの事

すでにサッカーでもアメリカはアメフトやバスケの戦術を取り入れ出してるしね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:41:26 ID:8hJckrxZ0
>>90
名古屋からオランダに行ったCBがいるだろ
もう1人は…思い浮かばないw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:44:49 ID:I0aHbTZ+0
アメリカはそこまで行ってるのか
つか俺が小、中学時代の10年以上前からそれは言われたけどな
多分もっと前から言われてたと思うよ
117:2010/06/20(日) 19:56:24 ID:cGRaRqVq0
北京世代の主力に移っていくとすれば攻撃的になっていくんじゃないかな。
今も闘莉王がいるからああいうサッカーができるけど、その時いる選手の長所を生かすしかない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:57:01 ID:5wTsiYSG0
ニワカなんだけど日本がテクが高いというのは本当なの?
パススピード、トラップ、ドリブル、シュート、全て見劣りするんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:57:35 ID:9dd1/KtP0
>>90
吉田、水本、栗原と空中戦と対人強い奴ちゃんといるから

ちゃんと育てられるかは監督次第だけど
120:2010/06/20(日) 19:59:15 ID:al297+A6O
>>116
今まで以上に理論や戦術面での研究が現実的にスタートしてるって事よ
昔からミケルス、サッキ、ロバノフスキーとかはバスケやアメフトを研究して戦術に生かしたけどさ

アメリカはテクニック勝負や今まで通りの常識的なサッカーをやっても世界一にはなれない
ただし自分達が世界で一番進んでるスポーツ科学やアカデミックな戦術研究をサッカーに生かせばサッカーでも勝てる様になるって方針での強化指針にはなったんだよ

いわゆるアスリート的な身体能力と徹底的な戦術、科学理論で強豪国のサッカー文化を超えようって感じ
すでにアメリカサッカーのカウンター戦術はアメフト戦術をサッカーに取り入れたり、
ディフェンスに関しても従来のラインディフェンスでもゾーンディフェンスでもない、新たなサークルディフェンスってのを開発したりとかなり研究が進んでる
(コンフェデ杯でスペインに勝ったりブラジルを苦しめた時からすでにサークルディフェンスを使ってる)
121.:2010/06/20(日) 20:01:53 ID:4v49OKxGO
イタリアを目指せばいい。日本人に合ってるよ。
122:2010/06/20(日) 20:15:04 ID:WLUVEhHf0
>>118
嘘だよ。普通にミス多い。
何よりもシュートが下手。
123  :2010/06/20(日) 20:16:20 ID:zpGO98gX0
やっぱ堅守速攻だね

そして2.3人でもゴールできるFWを育てる
124:2010/06/20(日) 20:18:00 ID:im/kSvVX0
イタリアの基本練習。茸や岡崎はプレスの基本がなっていないという事になる。
http://footballlife.at.webry.info/200909/article_3.html

そもそも日本のフットボーラーは一応戦術を頭に入れたりしてるのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:18:18 ID:8hJckrxZ0
イタリアはFW不足だから苦戦してるだろ
ビエリみたいなゴリラがいればいいけど
トニ、ジラ級じゃダメだろうな

ピッポみたいなプレースタイルはスペースの無い現代サッカーでは通用しないし
126:2010/06/20(日) 20:22:51 ID:XTe+lWS5O
相手のストロングポイント潰す堅守速攻目指すなら
次の監督の人選がガラリと変わるわな

ペケルマンなんて論外になる
最高はヒディンクか
127_:2010/06/20(日) 20:26:55 ID:sc4V/W+80
弱い相手の場合、ポゼッション・パスサッカーで、
強い相手の場合、堅守速攻でいいんじゃね。

今のところ、これ以上の答えがあるとは思えない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:27:42 ID:8hJckrxZ0
後任は犬飼-浦和-ドイツ・ラインでブッフバルトぽくね
超つまんねーだろうが堅守速攻だし
129  :2010/06/20(日) 20:28:21 ID:zpGO98gX0
ビエルサでいいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:29:08 ID:0LrBLKOB0
>>102
日本のサッカーに合った監督を選んで
その監督が好調な奴の中でお気に入りを選ぶ
だからまずはどういうサッカーするかってとこが重要

>>126
俺もヒディンクが理想だと思う
ペケルマンで理想追求しに行ったら下手したらブラジル大会出れないかもしれない
現実路線がいいよ
131なまえ:2010/06/20(日) 20:30:42 ID:a7/NBrio0
>>128
結局、Jリーグ以前のサッカーに逆戻りか

欧州サッカーより、南米サッカーの方が日本人にあってるっていうには幻想だったのか!
132  :2010/06/20(日) 20:32:18 ID:zpGO98gX0
ヒディンクはもうトルコ確定だが
133:2010/06/20(日) 20:35:27 ID:im/kSvVX0
理想的な事を言うと、
欧州追随型では無く、日本独自の理に適った勝てる戦術を創造、構築する事だけど、
研究してくれる暇な指導者はいないんだろうか。
個のレベルアップが必要になってくるのは避けられないだろうけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:37:10 ID:9lodd4/00
>>131
いや何言ってんの? まずはしっかり固めてそこから連動して一気にカウンターくらわすんじゃねーか。
堅守速攻を基本にしつつ個の力を接ぎ木していきゃいいだろ。
別に相手の力や状況によってはポゼッションしても良いんだし。
昔のサッカーは知らんが世界で戦える可能性があり、選手の質が上がれば魅せるプレーも可能になるだろ。
頭噴いてんのか?
135  :2010/06/20(日) 20:38:28 ID:zpGO98gX0
個を追求しなくていいよ

それは個人レベルで上げていく課題だろ

代表監督がいちいち指導指示するモノではない
136  :2010/06/20(日) 20:39:26 ID:zpGO98gX0
日本代表にナニが足りないかはっきり分かってる人が良いな
137:2010/06/20(日) 20:49:17 ID:IQ5+HxAp0
岡ちゃん続投だろ
138:2010/06/20(日) 20:50:59 ID:im/kSvVX0
>>135 戦術を実際にピッチで遂行するには今よりも個々の能力が必要って琴。
139:2010/06/20(日) 20:56:11 ID:tyXnNqOuO
速攻って言っても今の日本代表はそんなに速い攻撃出来ないよね。パスも精度悪いし。速いパスもトラップまともに出来ないし。速いのは脚だけみたいな感じする。
140  :2010/06/20(日) 20:57:36 ID:zpGO98gX0
日本人ってポジショニングが下手だよね

これって子供のころから空間認識力上げていかないとダメな課題だよね
141  :2010/06/20(日) 20:59:19 ID:zpGO98gX0
今度はプラチナ世代とW杯経験のある森本世代が台頭してくるから

協会はしっかりした人を監督にしてほしいな
142:2010/06/20(日) 20:59:31 ID:Q8LxmaLJO
>>1
ワーワーサッカー
143:2010/06/20(日) 21:00:32 ID:x+zB+E0q0
日本のような3流国はいくら好調でも、1流国には負ける。
2流国相手なら、相手不調、日本好調で勝ち、分けも狙える。

もうちょっと皮算用したいとか、まともなサッカーしたいとか、
1流国にも勝ってみたいとか
そういった願望を適えるには2流国程度の戦力が必要。
今回の亀や電マ程度の戦力な。

全てのポジションで海外経験を積んだ選手で揃える程度は最低限必要。
144  :2010/06/20(日) 21:03:37 ID:zpGO98gX0
大物監督呼んでくるには今回のGL突破が必須

もしダメだったらブッフバルトで我慢するしかなかろう
145:2010/06/20(日) 21:04:23 ID:IIk5+AR4O
問題は三人で強豪相手に攻めれるFWだろ
帰化させるしかない
146なまえ:2010/06/20(日) 21:06:47 ID:a7/NBrio0
>>134
守備のリスクを増やしても、全員で相手陣地に入り、何度もパスを回して相手を崩し切って、最後に余裕でゴールする!

というのが、オシムに代表されるニホン人にあったサッカーなんだよ

堅守速攻なんて、無器用だがパワーのある北欧人のサッカー目指してどうすんだよ!
147   :2010/06/20(日) 21:10:26 ID:Hw6od9DI0
ドン引きしてたら1流国には惜しい試合はできるけど勝てはしないでしょ
148  :2010/06/20(日) 21:13:37 ID:zpGO98gX0
だからって攻撃的に行ったら大量失点
149a:2010/06/20(日) 21:15:03 ID:NdEcJsxW0
サッカーをやっている子供たちに聞くと
「今の日本代表は弱いからカメルーンを応援する」
とか聞くんだか・・・悲しいと思いながら納得できた自分が居た

カメルーン戦2週間前


日本が、ワールドカップで勝てなくて人気がなくなるのをどうやって
防ぐかが個人の能力アップ条件として重要になると思う。

戦術面で言えば中期的には堅守速攻がタレントの少ない日本でもなんとか
盛り上がれる戦術だと思う。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:16:14 ID:9lodd4/00
>>146
別にあなたの考えは間違っては無い。
相手の嫌がるところへ素早く動き連動し続けるポゼッションサッカーが出来れば言うべきことは無い。
それを追求しながらでも守備の構築はできる。
問題はそれを行うには選手の能力が足りないってこと。

今の力でWCを勝ち上がるにはシステマティクな守備とそこからのカウンターを徹底的に鍛えたほうが早い。
ポゼッションはオプションの一つとして持つべきだとは思うが、現段階では基本方針に据えるまでは出来ないのではないか?
151なまえ:2010/06/20(日) 21:19:06 ID:a7/NBrio0
>>147
森本、松井、本田、大久保の個の技術を生かすなら、どんびき引きこもり
もしかしたら、個の力で上位進出もありうる

組織で勝つなら、オシムのやったように全員攻撃でパスを回しまくって、確実に得点できるまで崩し切る

中途半端な戦術では負ける
152:2010/06/20(日) 21:20:52 ID:Q8LxmaLJO
ポゼッションを掲げるとそれ自体が目的になりがち。
日本だけの話じゃないが
153   :2010/06/20(日) 21:23:58 ID:Hw6od9DI0
カウンターやりたいなら次の監督でそれなりの選手を選ぶことが先決でしょ
今いる選手の大半が入れ替え
154_:2010/06/20(日) 21:25:34 ID:Oyhn9OF00
そういえばこの4年でどの時点から日本がポゼッションサッカーを目指すことになったんだっけ?
オシムも岡田も初めは速攻で数的優位を作って点をとることが目標だったと思うんだけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:25:48 ID:vCBAaSTo0
丼引きして惜しい試合ができる国から
丼引きしてカウンターを決められる国に変わる
ってハードル高いよね

深いところからスタートして、二人、三人で点をとる
判断もパスの精度も高くなくてはいけない

だから、ハーフカウンターというべきか
ある程度高い位置でボールを取りに行って攻撃に繋げられるといいかなと
しかもその高さを自分たちでコントロールできるようになるといいのかなと


156  :2010/06/20(日) 21:29:19 ID:zpGO98gX0
本職の森本をさっさと入れろよ

本田は動かないし裏を取る動きしないから大久保や松井がパス出しにくいんだよ

本田が前線で鎮座してるからベハセも動きにくいし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:29:19 ID:AkkdydXW0
前半だけだけど、ポゼッションしても、守備重視でもオランダを圧倒できたのは面白いところだね。
158:2010/06/20(日) 21:29:49 ID:Q8LxmaLJO
堅守ポゼッションという選択肢はないの?

にわかでごめん
159  :2010/06/20(日) 21:30:55 ID:zpGO98gX0
やっぱどう考えても本田はFWの動きは無理

長いこと駆け引きとかやってないと

だから最初から岡崎で後半森本そして本田は左サイドでいいよ
160  :2010/06/20(日) 21:32:56 ID:zpGO98gX0
せっかく中心が間延びしてる足の遅いDFのデンマなんだから

FWは本職入れてかき回せ

本田は1,5か2列目でいいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:34:12 ID:lQPFWZIa0
スタイルなんて決めなくていいよ
162なまえ:2010/06/20(日) 21:35:33 ID:a7/NBrio0
>>159
本田は、トップ下でジェラードみたいにミドルシュートズドン!だろ
あるいは、森本にポストさせてこぼれダマをズドン!

163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:37:34 ID:0LrBLKOB0
茸の次は本田が邪魔くさい事になりそうだなってのはあるなw
4141だとFWに突っ込むしか無いんだよな
44@1の@が合いそうではあるが
164なまえ:2010/06/20(日) 21:41:15 ID:a7/NBrio0
>>163
4231でいいやん!
165  :2010/06/20(日) 21:41:15 ID:zpGO98gX0
ボランチの上がりがまったくないのが気にならないか?

本田が邪魔なんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:41:42 ID:pOyAkl+U0
ホントになんで石川ってジョーカーを連れて行かなかったのか悩む。

石川が居るだけで後半20分以降はかなり楽になる展開ばかりだ・・・
167  :2010/06/20(日) 21:42:04 ID:zpGO98gX0
本田もワントップの中心に位置してるならもうちょっとキープしてポストしてくれつーの
168  :2010/06/20(日) 21:43:21 ID:zpGO98gX0
まあデンマの守備なんかロシアと大差ないんだから今度はちゃんとやってくれよ本田

オランダは強豪だからしょうがねえけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:44:45 ID:vDRZdIon0
次見てみてだな・・・

セットプレイばっかとられて高さ対策しきれない
つまらなさを感じた時は
見てて面白くないし、却下
170a:2010/06/20(日) 21:44:53 ID:NdEcJsxW0
みんなに聞きたいのですが
ワールドカップはどのくらいの結果なら拍手して選手をむかえられるの?
171  :2010/06/20(日) 21:45:29 ID:zpGO98gX0
GL突破が最低ノルマ
172:2010/06/20(日) 21:46:02 ID:Rf97kXkhO
つか代表監督、4年任期はもう辞めてくれよ。どの時も収穫ってあるはずなんだ。でも監督が変わる度に収穫がブチ壊れ課題だけ直そうって感じになる。まずこれが『日本』って感じのシステムや戦術、戦い方を固定化した方良いよ。そんなの4年じゃ固定化できないし浸透しない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:46:35 ID:TBbzZaAz0
>>170
決勝トーナメント行けたら俺は十分善戦とする
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:48:04 ID:vDRZdIon0
>>170
1勝。今回はすでにクリアしてる。

しかし未来につながるのか微妙な参加となった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:51:35 ID:0LrBLKOB0
>>163
より守備的なイメージで書いた

>>166
直前に今の戦い方に変わったからね
ホント勿体無い
茸外せないなら玉田か岡崎か森本切ってサイドアタッカー欲しかった
176ミラー:2010/06/20(日) 21:57:12 ID:a7/NBrio0
>>165
どんびき引きこもり個人技突破カウンターをするなら、
ボランチの上がりなんていらん、ダブルアンカーでいい
阿部、今野
長谷部も遠藤もいらん
奪ったら、ロングボール一発か、松井、大久保の独走ドリブル
1トップは森本か矢野
トップ下はポンタ
この4人だけ上がればいい
あとは引きこもってよ!
177:2010/06/20(日) 21:58:25 ID:Yku2pnR4O
日本に柱的なキャラクターがあるとしたら、それは「ハードワーク」だと思うわ。
それはもうオフトジャパンからトルシエまで、日本の進化の過程で絶対的な柱だったはず。
それがジーコの時勘違いした。
まるでアジアのブラジル気取りで、テクニックとポゼッション>ハードワークな雰囲気になった。
その末路がオーストラリア戦だよ。

オシムになって賛否両論あれど、またハードワークが柱に戻ったのに、岡田になって王様に復帰した俊さんがまた非ハードワークジャパンを復活させた。

結局日本の柱はハードワークですよ。
178:2010/06/20(日) 22:01:45 ID:sS8MjGriO
堅守速攻というが、素早いカウンターを演出したのを見たことがない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:03:34 ID:vCBAaSTo0
短期間に丼引きのチームを作り上げる才能はあるな>岡田監督
結局リベロを前におくか後ろに置くかの違いがあるだけだが…

あと若手右サイドバックを潰す才能も

カウンターにしろポゼッションにしろどうボールを奪うのかの規律、ルールと
それが四年間一定であることが重要だと思う
180c:2010/06/20(日) 22:04:43 ID:UEkgOBq70
堅守速攻にするならパス上手なDFとかボランチがいないとただのクリアになる。
正確なパスが出来るの遠藤と闘莉王ぐらいか。
トラップは殆どの選手が世界の選手と比べると天と地ほどの差がある。
それを踏まえて、前にボールが渡ることが出来た状況を考える。
本田はドリブル突破力はあるがスピードは残念ながらない。よってバイタルエリアで
貰ってかわしてシュ−トもしくは大久保・松井の絶妙の飛び出しにパスを送る
という流れが期待される訳だが、本田がボールを貰う位置がゴールからやや遠い位置だから
大久保・松井との絡みも相手から見ると脅威でないエリアで行われていることなので
相手のマークを振り切ってもペナルティエリア辺りでは止められて決定機に至る形は殆どない。
特に大久保には飛び出してマイナスグラウンダーを本田に渡す動きを見せて欲しいが
今のところ苦し紛れのシュートが殆どで工夫が見えてこない。
また遠藤・長谷部のどちらも強豪相手にDFラインが下がってしまうために
バランス取りに気を使い攻撃参加できない状況も続いている。
スペースがただ広く、前三人と後ろ七人に大きな空間が空き、
ボールを奪っても攻め手が遅れロストしてしまう。
181 :2010/06/20(日) 22:06:32 ID:qe1ESui20
大久保、岡崎に
せめて柳沢さんクラスの才能があればねえ・・・
182a:2010/06/20(日) 22:06:53 ID:1pTJ/Adb0
もはや日本の守備は世界一
ディシプリン力がずば抜けてる
183  :2010/06/20(日) 22:08:28 ID:zpGO98gX0
日本人って股関節使ってシュートするよね

なんで膝から下の力で打てないの?それができればかなり早くシュート打てるんだが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:08:32 ID:vCBAaSTo0
走った距離だけで見るなら相手チームより一人分多い部分とか見ても
「ハードワーク」は確かに日本の柱ですよね。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:10:14 ID:vDRZdIon0
おいら達が意外だったように
今回対戦相手にとっても意外だったろうから

研究されたら、どうなるのかわからん
186 :2010/06/20(日) 22:11:01 ID:Qw0HXQAr0
今の状況でカウンター志向したらそれこそハードワークでしょ
守備も今でこそ実力差で押し込まれてるから自陣中心だけど
基本的には中盤からのプレスで網掛けてるわけでしょ

中盤のプレスとパス回しを軸に
ある程度のポゼッションを志向するのが現実的では
187a:2010/06/20(日) 22:13:36 ID:1pTJ/Adb0
本田中澤釣男がいてこそ出来る戦術だがな
この3人の競り合いの強さは世界トップクラス
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:14:24 ID:445JMV4F0
キノコみたいにプレースキックくらいしか売りの無い選手を
エースのような扱いに祭りあげなければなんとかなる
189:2010/06/20(日) 22:15:59 ID:Rf97kXkhO
ハードワークか。でも日本ってスタミナやフィジカルあるやつは足元ないし。 足元あるやつはスタミナやフィジカルないし。完璧なジレンマだよね。たまに異質なヤツも現れるけど。
190:2010/06/20(日) 22:18:05 ID:ED2/HFopO
>>187
長友も必要だな。彼がいないと、左右からほうり込まれてカウンター潰しやられる
191:2010/06/20(日) 22:19:30 ID:BULOIkJO0
ポゼッション目指しても浅はかで疲れたころに散々やられて失点を重ねた。
同じ浅はかでも、4141システムならジンバブエとの変則試合込みで
90+亀90+オランダ90の270分でボールのおかしさ&GKのミス1失点。
結果は歴然。
192:2010/06/20(日) 22:21:57 ID:s9GCRLX6O
カウンターサッカーするなら中田氏以外に適任はいない
193七誌:2010/06/20(日) 22:22:10 ID:2Qb5TQgU0
日本のサッカーはホントにつまらないな。スイス、ギリシャ、スロバキアなど
特に強いと言われないチームは観ててなかなか面白いんだけど、、、
中田や小野がいた頃はなにかやってくれそうなチームっだったがな。
194a:2010/06/20(日) 22:22:10 ID:NdEcJsxW0
>>171,173,174

俺もグループステージ突破したら十分だと思うな。

ということは当面はグループステージ突破できるシステムでいいんじゃないか?w
195:2010/06/20(日) 22:25:33 ID:Rf97kXkhO
長友もクラブに入団できなかったし。本田もユース落とされてるもんなー。普通の学生のメンタルじゃ辞めて違う道に行ってるわ…。ホント危なかったよね。
196 :2010/06/20(日) 22:25:44 ID:p8X+/oYa0
ポゼッションVS堅守速攻の2項対立なんぞ時間の無駄。結局両方必要
だから。ただし、Jリーグを見ても基本、特に守備の基本が意外に怪し
いクラブが目に付く。こういう場合はもう一度順序としても守備の基本
を固めなおすほうが無難だし便利。
攻守一体とは言え、とりあえず守備の基本が身についていないと結局は
攻撃のバリエイションも乏しくなったり不安定になったりで、要するに
攻守全体に応用が利かなくなる。基本あっての応用力だからね。
守備の基本がある程度しっかりしているリーグなら、代表がいきなり攻
撃的に行こうがポゼッションしようがあまり心配ないかもしれないが、
Jの場合はかなり上手いんだが基本が意外にぐらついている感じだから、
代表であっても守備の基本をきちんと確認することから入るような慎重
さがあったほうが無難だと思うぞ。
頭打ちや不調を感じたら基本に返るってのはスポーツの鉄則みたいなもん
だからな。今のJも基本の見直しをやったほうが強くなるだろう。

日本らしさってのも基本を鍛えるうちに結果として自然に出てくるもんだ
と考えたほうが無難だよ。大木じゃないが、頭で考えた「日本人の特徴」に
縛られて基本を軽視すると、日本人どころか誰にも出来そうもない無駄に
難解なサッカーになっちゃたりしてチーム解体とかするわけよ。
197いす:2010/06/20(日) 22:26:39 ID:S7vkoOCX0
今のやりかたって実は日本人に合ってるのかもね
役割がはっきりしてる
このゾーンに攻めてきたらこいつがあのゾーンにきたらあいつが
って感じで
そして運動量を活かして複数でハエのように集る
まあどっちにしろ大の大人が10人11人で守備ブロック作れば強豪国といえども
そう易々と得点できないことが分かって選手は自信になったんじゃないかな

かといってこのままじゃあ安定して勝てるとは思えんし
なにより見てて面白くないし
それを基盤にこれからどうやって発展させていくか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:27:45 ID:Ble31NczP
専守防衛は十八番だから跳ね返すだけならアリかもな
問題はどーゴールにつなげるか
速攻たって速攻が決まって△がゴール決めたわけじゃないからねえ
けど国際レベルでやれるセンターバックの後進の育成は急務だしカウンターのレベルが低いのも事実だから
次の4年はそー言う方針でやるのもいいかもね
199:2010/06/20(日) 22:29:04 ID:Yku2pnR4O
スペインは極端だが、今のスロバキアみたいに華麗に中盤パス回しして結局負けるサッカーがいいのか。
俺は負ける華麗サッカーなんかより泥臭くていいから勝ってほしいわ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:29:25 ID:vCBAaSTo0
結局オシムだったらどんなチームでワールドカップに臨んでいたか分からないけど、
岡田監督(や多分他の日本人監督でも同じだと思う)は、ワールドカップ仕様といって
それまでの戦い方と替えちゃうんだよね。フランス大会の時もそうだけど

だったら>>194の言う通りグループステージ突破できるシステムを四年間追求しろと言いたいw
201:2010/06/20(日) 22:30:52 ID:r6kI5xUi0
現実には4321のシステムなんだがな。どう考えても攻撃力は落ちる。
だから先制すればツボにはまるが、先制されると苦しい。このシステムで
成功したのは98年のジダンを擁するフランス代表が最後だと記憶している。
202:2010/06/20(日) 22:31:25 ID:ED2/HFopO
>>193
じゃあ俊輔がエースだった頃は面白く無かったわけですねwww
203:2010/06/20(日) 22:31:51 ID:+OWl854cO
カウンターといえば鹿島。
遠藤の代わりに小笠原、スーパーサブに興梠がいれば面白かったのに…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:32:23 ID:Ble31NczP
>>202
茸がエースだった時期ってあったっけ・・・
205:2010/06/20(日) 22:33:18 ID:Rf97kXkhO
ユース世代からA代表まで統一したサッカーをやらせるのも大事だよな。その点トルシエは最大の功労者だね。ユースもオリンピックもA代表も率いてた。
206:2010/06/20(日) 22:36:40 ID:BULOIkJO0
>>196

もっともらしいが、世界的にはポゼッション至上な国と守備至上な国が現実としてある。
で、現に日本代表は彷徨っているからのスレじゃないのかい?
詳しそうだから、頭で考えた「日本人の特徴」に
縛られて基本を軽視しない日本らしさの方向性を教えて。

207 :2010/06/20(日) 22:38:17 ID:Qw0HXQAr0
しかしやっぱ勝ちって大きいな
このまま行くと岡田の後も下手に外国人監督招聘していじらせるより
日本式サッカーを継承追及できる日本人監督でいいじゃんって風潮になりそう

あと負けが込んだら守備固め&岡田待望論も定番になりそうだな
208いす:2010/06/20(日) 22:39:38 ID:S7vkoOCX0
>>199
それは暴論じゃないか?
パス回しして勝つこともあるし
ベタ引きしたって負けることもある

だから結局はこれが合ってる合ってない
勝てる勝てないじゃなく
理想を描くべきなんだよ
それにどれだけ近付けるかそれが大事
オシムはどの監督よりもサポータよりも誰よりも理想主義者で
それを実現できるだけの腕をもった監督だっただけに非常に残念
オシムの代表見たかったなぁ…
209:2010/06/20(日) 22:41:05 ID:4TT29TzF0
中澤と闘莉王がいなくなったら成り立たないよ。代わりのDF育ってないし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:43:53 ID:Ble31NczP
>>209
釣り男はあと2年やれそうだし
それに菊池さんがいるジャマイカ
211:2010/06/20(日) 22:45:38 ID:ED2/HFopO
VVV吉田に期待
212:2010/06/20(日) 22:45:58 ID:al297+A6O
>>201
クラブならミランの成功例もあるんだけどね
クリスマスツリーは代表チームでは難しいと思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:48:13 ID:vCBAaSTo0
>>205

下から一貫したサッカーをすることも重要だよね
四年後に今のチームから何人残っているかを想像すると特にそう感じる

トルシエが名将だったか置いておくとしても

ラインを高く保ち高い位置からプレスをかけにいく
サイドに小野のような選手を置きポゼッションを高める
DFにもボールさばきのうまい選手を置く

ポゼンションを重視しつつ、ボールを奪ったら3手以内でゴールまでと速攻を指示
などこのすれ的には魅力的な監督だったと思う
214:2010/06/20(日) 22:49:06 ID:Rf97kXkhO
でも結局オシムって言い訳ばっかだよな。オシムチルドレン(笑)に固執してアジアカップ惨敗したくせに、戦術を他の選手にスムーズに伝達するために呼んだとかさ。しかも自己管理もできなくて倒れたくせに今は意気揚々と日本代表をこき下ろしてる。茶番も良いとこだろ。
215:2010/06/20(日) 22:49:38 ID:BULOIkJO0
>>209

逆に今までの守備軽視の中でたまたま育ったとも思えるが。
中澤はマンツーマンになったらぶっちぎられることもあるし、
闘莉王は攻撃参加して守備できない時間もあるし、そんなに世界TOPクラスの
2枚じゃないとおもうが・・・
むしろ、今回の守備面子でも世界TOPクラスの攻撃陣を黙らせれる結果が得られた事が大きい。
216­:2010/06/20(日) 22:51:29 ID:iGSn9IqU0
最近、前線からのハイプレスや走ってボール繋ぐ
運動量頼み、ハードワーク中心のサッカー目指すの
間違ってんじゃねぇかと思えてきた
結局全員にメキシコ並みの技術とフィジカルが要求される
それって昔目指してたブラジルと変わらん気がする
堅守速攻のチームを作り上げるより遥かに難しいんじゃないかと思える
217_:2010/06/20(日) 22:51:47 ID:TaU/Yc1/0
現状日本の問題点でもありアジアの問題点でもあるが
アジア予選とW杯本大会の対戦相手レベルの差が大きい事
アジア予選での日本の立場は強豪国であって
同等もしくは格下との対戦になる
日本を相手に引き篭もってカウンターという国が多い
また本大会では同等以上もしくは世界トップレベルが相手なので
日本を相手に引き篭もるサッカーはしてこない
つまり予選と本大会の相手の戦い方が違うので
一環したスタイルや戦術を貫く事ができない

岡田の戦術がころころ変わって迷走してるなんて言われてるが
本大会用の戦術であってなんら問題はない
選手起用には問題あるが
218 [―{}@{}@{}-] s:2010/06/20(日) 22:52:22 ID:sSxuIVR9P
この4−3−2−1は強豪相手とやるときの日本に合ってるよ
対アジアで攻撃的に行く時の4−2−3−1と併用してくのがいい
219:2010/06/20(日) 22:56:45 ID:Ntm1Pwf70
おまいら、香港とかとやるときどーすんだよ
220:2010/06/20(日) 22:57:17 ID:KjRdwGsa0
>>208
その理想が本当に理想で有るかは、どうやって判断するの?
妄想かもしれないじゃん。

だからこそ、現実を見て勝ちを積み重ねていくことが必要なんじゃないの?
真剣勝負の中で、
何が正しくて何が間違っているのかを判断する根拠が蓄積されていなくて、
どうやって確かな理想像が描けるの?

どっかのライターがそれらしく表現した
聞こえの良い戦術が理想になってしまうの?
221:2010/06/20(日) 22:57:17 ID:An6BQvfB0
ポゼッションサッカーなんてアジア相手にも通用してないからな
222:2010/06/20(日) 22:59:48 ID:Yhz2rg2W0
>>208
俺の知っている限りどの国も現実の成功体験から
要素を抽出し、理論を構築している

成功できなければ素晴らしくても監督一代限りのもの
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:59:57 ID:vCBAaSTo0
>>219

相手にボールを持たせて攻め疲れを待つw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:00:13 ID:8hJckrxZ0
本田ももっと走らないとポジション無くなるだろうな

1トップできるほど強くない
2トップできるほど決定力が無い
MFできるほど走力が無い

スナイデルみたいにバイタルエリアを走り回れればいいけど
225:2010/06/20(日) 23:00:18 ID:An6BQvfB0
>>219
守りに入ったオランダ相手にもあれだけ攻められたんだから無問題
226 :2010/06/20(日) 23:01:21 ID:Qw0HXQAr0
オシムの完成形は俺も見たかったが
どうも一代限りだった臭くはあるんだよな
227 :2010/06/20(日) 23:03:13 ID:Qw0HXQAr0
強力なボランチもしくはアンカーがいれば4-2-3-1か4-2-2-2やれるんじゃないの?
ボランチなら日本人でもなんとかならね?
228­:2010/06/20(日) 23:04:47 ID:zPbxvGWJ0
技術がないから運動量でカバーしましょうって
やっぱサッカーではすごく効率が悪いよ
229]:2010/06/20(日) 23:05:04 ID:n1ZBs2xh0
相手に関係なくスタイルを貫ける国はほとんどないし、一部の強豪だけ。
ただアジアレベル相手でも流れの中の得点が少ないのは何だかね。
パスサッカー=パスで崩すはずのチームなのにセットプレーからの得点が異様に多いし。
本大会になると案の定セットプレーから点が取れなくなる。

流れの中からの得点を増やすにはどうすればいいのかが重要でやっぱりカウンターが大事かも。
ポゼッション重視のチームでもカウンターは仕掛けてるし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:05:08 ID:9RMi/Ix50
速攻すべき場面でなぜか上がりを待ってポゼッションしだす
この腐ったサッカー脳が問題なのであって

本来は速攻とポゼッションは共存可能でしょうに
231いす:2010/06/20(日) 23:06:42 ID:S7vkoOCX0
>>220
そこら辺は難しいんだけどな
サポーターの立場からすればその監督がやろうとしている
サッカーに魅力を感じるかどうかってことかな
例えばスペインが今大会予選敗退しても
スペインがやってきたことは間違いとは俺は思わない
ただし敗因を分析する必要はもちろんあるのだが
232a:2010/06/20(日) 23:07:17 ID:NdEcJsxW0
アジア予選でパスサッカー、ワールドカップでカウンターとかになると
結局日本らしいサッカーってなんだろ?の繰り返しだなぁ・・

パスサッカーで予選オーストラリアと韓国を3-0ぐらいで勝てたらワールドカップで
一勝できるかどうかってところか・・
233:2010/06/20(日) 23:07:23 ID:Nfp42Q170
堅守速攻はとりあえずW杯後も続けていけばいいんじゃないかな
一応ではあるが日本が世界で戦える可能性は感じたし
ポゼッションサッカーで試合を支配するなんて
サッカー後進国の日本には今この時点でやろうなんて無理
やはり身の丈に合ったことをやらないと勝てない
そうなるとW杯後の監督を誰にするかが重要だね
誰かいい監督がいないかな?
234:2010/06/20(日) 23:08:01 ID:Ntm1Pwf70
>>223,>>225
いや見てて耐えれるかな?
俺は見ないw
235_:2010/06/20(日) 23:08:20 ID:TaU/Yc1/0
>>229
その一部の強豪がでてくるのがW杯だろ?
236:2010/06/20(日) 23:09:59 ID:An6BQvfB0
>>234
より高い位置で堅守すれば良いだけだよ
トルシエサッカーに近いけど
237:2010/06/20(日) 23:10:11 ID:BULOIkJO0
アジアサッカーが舐めらている。
結果だけみて舐められているならしょうがないが、
同じような結果のアフリカサッカーはリスペクトされている。
瞬間瞬間は凄い個人技を見せるかもしれんが、そんなに尊敬出来るサッカーか?
むしろ、個人能力は劣っているが必死で活路を見出す必死なサッカーに心を打たれる。
こういうメンタリティは日本人だから理解できるんだろうが、それを小馬鹿にする
日本で評論する評論家は何目指してるの?
238­:2010/06/20(日) 23:10:24 ID:3EFtTZri0
カウンターサッカーの戦術・人選をベースにポゼッションサッカーが相手によって出来るならそれでいいと思うが

ポゼッションサッカーやるための戦術・人選でそのまま世界と戦おうなんてもうやめて欲しい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:11:10 ID:vCBAaSTo0
>>230

結局共存は可能だと思う
ただ、どちらから入るのかダイレクトプレーを重視するのかポゼッションなのか
引いて守るのか、ハイプレスをかけるのかまずチームの方向として決めることは重要なことだと思う

240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:15:37 ID:vCBAaSTo0
うまくは言えないが大久保と松井の活躍もあり、
ラモス以来のパッサー至上主義は日本からなくなりそう
241:2010/06/20(日) 23:16:20 ID:Rf97kXkhO
>>238 俺もそれが望ましい。でもカウンターサッカーの人選じゃ日本の選手じゃポゼッションサッカーできないんじゃないの(笑)?足元無いだろ(笑)。
242:2010/06/20(日) 23:16:31 ID:al297+A6O
ラインを下げたプレッシングサッカー&2〜3の守備ブロックの構築が主流になって来てるのに
前線から無駄にハイプレスを掛けるとそれぞれのラインの距離が離れてスペースがガラ空きになるよ
243_:2010/06/20(日) 23:16:44 ID:TaU/Yc1/0
日本が世界で戦える戦術はカウンター
これは間違いない。
244  :2010/06/20(日) 23:19:01 ID:zpGO98gX0
だからボール奪取したときに動き出しのできるFW本職入れろよ

本田は動き出し遅いしMF経験が多いから裏への飛び出しとかDFとの駆け引きがFWほど上手くない
245  :2010/06/20(日) 23:20:05 ID:zpGO98gX0
本職FW入れて本田はセカンドストライカーでいいよ
246]:2010/06/20(日) 23:22:57 ID:n1ZBs2xh0
スペインみたいに流れの中からの得点率が高ければパスサッカーでいいけど。
日本みたいにやたらと低いのであればパスサッカーではなく、時間稼ぎと言った方がいいかも。
日本のパスサッカーは得点とはほとんど関係していない。
カメルーン戦やオランダ戦のようにロングボールを放り込んだ時の方がチャンスを作れている。
247a:2010/06/20(日) 23:22:57 ID:NdEcJsxW0
やっぱりカウンター重視でいいんじゃないのかな?

日本にジダンみたいなボールを預けても失わないスーパーな選手が
出てきたらポゼッション中心にチーム作るのもいいだろうし
248:2010/06/20(日) 23:23:26 ID:Rf97kXkhO
>>238 俺もそれが望ましい。でもカウンターサッカーの人選じゃ日本の選手じゃポゼッションサッカーできないんじゃないの(笑)?足元無いだろ(笑)。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:26:25 ID:9RMi/Ix50
>>239
もちろんわかるけど
問題は速攻の意味がわかってない
ポゼッションで行きましょうと結論すると
ポゼッションしかしなくなる脳しか無い事態になる

頭を鍛えて適切な選択ができることが大事
250_:2010/06/20(日) 23:27:09 ID:TaU/Yc1/0
>>192
実際いない選手を必要とするのはいくないが
俺もそう思う。
茸と本田はカウンターサッカーには必要ない。
251:2010/06/20(日) 23:29:30 ID:BULOIkJO0
国的に守備軽視で育成皆無でも、代表クラスになるとメンタルががっちり入ったら
世界TOPクラスの攻撃陣を沈黙させられることが分かった事は大きい。
後は一気に行こうとせずに、徐々に結果を出す行為を続けるのが大事。
世界的にみても守備重視のチームが結果を出している。
守備軽視・攻撃重視の強豪国をまくって強豪国の仲間入りするにはいいチャンスだと
捕らえるべき。


252:2010/06/20(日) 23:30:39 ID:Rf97kXkhO
でも今のシステムもっと極めてたら面白いサッカーができたかもしれないよな。俺は前やってたチビFW。または0トップ良いと思うんだけどね。
253おしむ:2010/06/20(日) 23:31:00 ID:v9a6bfZj0
>>249
だからそれが 戦術理解力なわけです。

結局 監督云々じゃなくて 選手のレベルの問題。

そして 戦術理解を高めるには 異なる役割を異なる戦術の元で
常に高いレベルでやり続ける事が重要。

つまり Jリーグの底辺層を切り捨てて 上をさらに活性化か
国内丸ごと 捨てて
有望選手は欧州に送り込む方向性が必要となる。

個人的には 国内弱小は切り捨てて(アマチュアに分類して)
プロチームの数は少なくするべきだとおもう
254.:2010/06/20(日) 23:32:44 ID:aiH1fbcnO
>>249
いい意味で言うと一つのことに集中出来てるんじゃないか。
何のためにやっているのか分かってないがw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:35:04 ID:vCBAaSTo0
>>249

鹿島やガンバは当然ポゼッションもカウンターもできるし、代表固有の問題なのかな〜

よく日本の攻撃は単調だと言われるが、そう言うことも含めて
下の世代から一人の監督に見てもらうしかないのかなと思う
256­:2010/06/20(日) 23:36:51 ID:z2nyzAdf0
カウンターサッカーって技術ない欧州が南米と戦うために生まれたんじゃなかったっけ
技術の差を埋めるための戦術・スタイルでもあるでしょ
なんで日本が使わないのよ?
あぁフィジカルがなかったごめんなさい
というわけでフィジカルに依存しないカウンターを日本は模索しろ!
となるとハイプレスからのショートカウンター狙いって?
結局ボール支配される強豪相手には90分走れず守備のリスクが高まるのは現代表が証明済み
なんかどつぼに嵌まってるなうんうん。
257:2010/06/20(日) 23:38:21 ID:Rf97kXkhO
でも次順調にいけば本田 森本 松井 長谷部 香川の海外組に長友もオファーがあって海外行くだろうから素晴らしいチームになるかもね♪柏木 槙野 渡邊 高木豊Jr 大迫 興梠 山田きゅんも海外に行ってほしいね♪♪
258_:2010/06/20(日) 23:39:31 ID:TaU/Yc1/0
引き篭もりサッカーである程度戦えるという事実と
相手キーパーにまで追い掛け回す事がいかに無能なこととかがわかっただけでも収穫だろ
259­:2010/06/20(日) 23:39:51 ID:z2nyzAdf0
ドン引き守備からフィジカルに依存しない日本式ロングカウンターでも編み出すしかないな
260:2010/06/20(日) 23:40:36 ID:M/6gLhcc0
今の4-1-4-1が日本に合ってると思う。
強国相手にもある程度通用するし。
あとはアジアの雑魚を相手にする場合にある程度点が取れるよう戦術を磨き上げてほしいな。
261www:2010/06/20(日) 23:44:59 ID:hVUL+9tj0
おれの会社の職場に去年いた上司はこんな時よくむかつく顔でいってたよ

「だってしょうがねっっっっじゃん!」

いや今回の岡ちゃんの場合は本当に仕方なかったんだろうけど
262:2010/06/20(日) 23:47:24 ID:BULOIkJO0
将棋をやった奴なら分かると思うが、徹底的に攻撃の芽をつぶして相手のミスを
待つのは必須だ。
サッカーは不器用な足でボールを扱うから、偶然・マグレがあるが確率論でいえば
効果的なサッカーを90分続けるのが勝つ上で大事。
美学は強者になってはじめて求める権利が生まれる。
弱者が美学を求めるのは滑稽極まりない。


263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:48:25 ID:2xWc/VJz0
>>81
「体育教育を通じた人格形成」が育成の中心では
いい意味でのエゴイストは育ちようが無いだろうね。
264.:2010/06/20(日) 23:53:15 ID:aiH1fbcnO
>>255
そのカウンターも外人抜かしたら半減しそう…

ただ一昔前のジュピロは中々良かった。
265 [―{}@{}@{}-] s:2010/06/20(日) 23:54:33 ID:sSxuIVR9P
松井、大久保と仕掛ける選手が目立つようになったのは良かった
長年日本的なパスサッカーにはウンザリしてたから
若い年代の攻撃的MFはドリブルやワンツーで崩すの大好きなアタッカーばっか。日本のサッカーはかなり変わるだろな
266­:2010/06/20(日) 23:54:42 ID:EQdHm/FK0
日本の技術レベルがもっと上がるまでカウンターサカーするしかない
267­:2010/06/20(日) 23:57:10 ID:bKkyG4450
いつかモウリーニョに監督やってもらってくれー
268:2010/06/21(月) 00:02:48 ID:oEFbo/CNO
日本屈指のフィジカルエリートで今回のW杯戦うという仮定なら、GK以外の20人は誰になるかね??
269:2010/06/21(月) 00:03:52 ID:s9GCRLX6O
本田を玉田にかえるだけで日本のカウンターの形が見えてくると思う
270:2010/06/21(月) 00:05:55 ID:mrjuyQXh0
アジアレベルにはポゼッション。世界レベルにはカウンターのダブルスタンダードかな。
アジアレベルの戦いと世界レベルの戦いに同じ視線でしか論評できない評論家はレベル低。
今後は大会・対戦相手のレベルを分けて説得力のある評価をする人が正しいと思って読む。
271 [―{}@{}@{}-] s:2010/06/21(月) 00:11:21 ID:JgAAgCk+P
>>269
それだと今度は前線で競れる人が皆無で
苦し紛れのロングボールは苦労せず相手ボールになる
272それそれ:2010/06/21(月) 00:13:32 ID:c0xNBpsF0
将棋分かる奴だが
穴熊が強いのは確かにそうだけどそればっかり
やっててもなぁって感じ。
大体どんなに堅牢に固めても突破される事は
あるんだし。
まぁ相手に合わせるってのが作戦の大前提だから
ダッチ戦の前半と後半みたく作戦を途中で変えられる様に
するべきだと思う。
その場合も3回しか駒変えられないんだから歩程度の威力も無い
茸とかは作戦として論外。
基本は穴熊でリードされた時は?
それが決定力の無いFWの日本だとどうも良く分からん
ダッチ戦も0-1だから良かった様なもんのあれは大明神のおかげで
0-3とか全然有り得たしな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:13:41 ID:fBx0lVgu0
>>269
言いたい事はわかるが毎回繋いでそこに持って行けるわけじゃないんだよ
強豪相手にしたらどかーんと蹴り返すボールが多くなってそこでフィフティなボールを競り合ってマイボールに出来る事も大切
本田は本職じゃないからオランダクラス相手にしたら厳しいけどね
ヒディンクロシアなんかも前線にパブリチェンコ置いてそこを起点にしてカウンター仕掛けてたでしょ
日本だとここに速い奴置いて一発で裏とか狙わせたがるんだよな
274:2010/06/21(月) 00:15:39 ID:KDMh8N0oO
>>271
前線で競れる?
本田がいつ競り勝った?
亀がゆるすぎただけだろ
275_:2010/06/21(月) 00:15:43 ID:U185Xwi30
>>270
結局そうなると俺も思う
となると前への推進力がある選手を育て使う必要があると思う。

276 [―{}@{}@{}-] s:2010/06/21(月) 00:19:26 ID:JgAAgCk+P
>>274
競り勝つ回数は少なくても競るのが大事
あれだけでもDFは体力使うんだよ。サッカーやってりゃ分かる
玉田なんかW杯予選のオージー戦で1トップやってたが、
全く本気競らない、足元でボール受けに中盤に下がってばかり、で酷いもんだった
277:2010/06/21(月) 00:19:54 ID:KDMh8N0oO
>>273
速いからという理由で玉田と言ってるわけではない

玉田以外にキープできて捌けてかつワンタッチで前向けるのはいないだろ?
278_:2010/06/21(月) 00:22:01 ID:U185Xwi30
>>277
今のメンバーなら玉田が適任だろうね
279   :2010/06/21(月) 00:22:48 ID:yWWzjgjW0
>>230
同意したい
280:2010/06/21(月) 00:23:12 ID:H7Tt4Ouv0
堅守はどんなチームでも基本であって
例外だったのは守備組織がなかったジーコの時ぐらい
281それそれ:2010/06/21(月) 00:23:45 ID:c0xNBpsF0
玉田か本田ってのはどっちが劣ってるとかじゃなくて
作戦次第じゃないのか?
でも亀戦でもダッチ戦でも本田は最前線で相手と競る
もしくは相手の思い通りにさせないってのは貢献度で言えば
結構高いと思うけどな。
格上とやる時は結局守ってる時間の方が長いんだから
集中力、体力そうそう続くもんじゃない、特にDF。
パスサッカー捨てるなら本田の方が使えるのは確かにそう。
まぁ玉ちゃんも持ってる人だから好きは好きなんだが。
282:2010/06/21(月) 00:24:49 ID:KDMh8N0oO
>>276
フィジカルで勝てないなら中盤に下がるのは当たり前だろ?
足元でもらうのも玉田の特徴だか今更なんだ?
283。。:2010/06/21(月) 00:25:58 ID:lMYsO+3PO
オランダ戦で日本の進むべき道が見えたな。
立ち上がりは相手の様子を伺い、実力を見極める。
284   :2010/06/21(月) 00:27:44 ID:yWWzjgjW0
>>281
でかい、トロい(らしい)デンマークなら玉田の方が使える
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:27:46 ID:fBx0lVgu0
>>277
それだと足下のボール入れれる時しかダメでしょ
玉田だとハイボール全て諦める事になる
286:2010/06/21(月) 00:27:59 ID:QN8Nk5H60
>>277
ワンタッチで前を向くんじゃなくて 下を向いちゃうのが玉田なんだが…
287:2010/06/21(月) 00:28:01 ID:mrjuyQXh0
堅守即効はベスト8クラスを目指す上で間違ってない。
もっとも近道。まぐれで優勝もあるかもしれないサッカー。
優勝出来る&美しいサッカーで世界中のサッカーファンの
心を打つサッカーが堅守以外の美しさを主張するサッカー。
今の日本の土台で議論する意味が無いと思うんだが・・・
288 [―{}@{}@{}-] s:2010/06/21(月) 00:28:19 ID:JgAAgCk+P
>>282
1トップがフィジカルで勝てないから競り合い放棄なんか論外
特に今の守備的なシステムだと以前よりハイボールはかなり増えてるのに玉田とかねーわ
289_:2010/06/21(月) 00:28:43 ID:U185Xwi30
本田はワンタッチで前は向けないし捌くこともできない
完全に遅攻の原因ではあったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:28:46 ID:33iCuGHx0
>>284
おい、前戦見てないのかよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:32:09 ID:RtlR/Fk8P
圧倒的に進むべき道
まずは守備、んで速いカウンター
弱小国が勝つのはこれしかないし
今までの日本が異常すぎた
292   :2010/06/21(月) 00:32:21 ID:yWWzjgjW0
>>290
亀が決定力ないだけで中盤から後ろはかなりgdgd
293:2010/06/21(月) 00:33:23 ID:mrjuyQXh0
日本の目指すサッカーは決勝トーナメント常連になるまでは
堅守速攻で間違いないという結論でいいな。
294それそれ:2010/06/21(月) 00:34:27 ID:c0xNBpsF0
>>284
まぁ本田と玉田の共存は有り得るとは思うよ。
別に攻撃力を疑ってるんじゃなくて
防御力の問題なんだよ。
基本今の日本のレベルでは、むしろどうせ5,6年そこらでは
格上相手に気持ちよく攻めるサッカーは成立しないって事。
玉田が一点取っても防御を疎かにすると下手すると3点取られるのが
日本なんだよ。
オージ戦とかまさにそれ。
まぁ防御力が叩ければFWから無理して守らなくても良いのかもだけど
それは今の日本には許されない。
しかし亀戦ほどジャッジが笛吹いてくれるならハンチクの日本の
パスサッカーも結構良いかもだが。
最初は穴熊で徹底的に守るべきだと思う。
無理して攻めないとダメなのは相手で、日本はそうじゃないから。
295:2010/06/21(月) 00:34:40 ID:KDMh8N0oO
>>288
おまえニワカだな
296  :2010/06/21(月) 00:34:52 ID:CsJYi6VX0
弱小アジアではポゼッションやってるから強豪とやるカウンターでも1タッチ2タッチでもパスが繋がるんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:35:20 ID:fBx0lVgu0
イタリアとか見てみ日本人より全然遅い奴が速いカウンターを仕掛けてる
前線には強い当てれるタイプ置いて奪ったらそこに入れてカウンターの起点にしてる
1トップには強いタイプ置いた方がメリット大きいと思うね俺は
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:35:36 ID:33iCuGHx0
>>292
前戦見て玉田を挙げているなら仕方ないだろうな。

個人的には今のフォメ使う限り森本の方がマシに思う。
299_:2010/06/21(月) 00:38:00 ID:U185Xwi30
>>288
昨日他スレで言ったんだが
1トップのポストの役割は中盤選手への推進力補助的役割だと思う
競り合うことが出来なくても
動いてサイドで起点になれるわけだし下がって起点にもなれる
ワンタッチで前も向ける
本田には何一つできないだろオランダ相手に殆ど何も出来なかった
ワントップ=相手を背負って肉弾戦ではないし
岡田が今回ちびっ子ばかり選んだのもそこにあると思う
300   :2010/06/21(月) 00:39:56 ID:yWWzjgjW0
>>298
本田か玉田の2択なら玉田ってこと
森本でもいいんじゃないの
斜め後ろあたりにスピードある誰か(誰?)が必要だけど
301:2010/06/21(月) 00:41:20 ID:H7Tt4Ouv0
1トップならまずポストプレーだよ
押し上げが第一だし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:43:49 ID:c7j7DKza0
日本が世界で活躍する可能性のないバスケなんか強制的廃部にして、ローカルスポーツの野球も衰退させて
サッカーに人材投入して欲しいわ。他の競技にもっとフィジカルのある選手埋まってるだろ。

日本人が世界で通用しない、誰にも注目されない競技やったってムダじゃない?
そんなスポーツは休日の趣味でやらせとけよと思うんだけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:43:56 ID:WfmukZ1c0
俺は玉田には反対

サイドに流れて松井のスペースを消す
動いて結局全体の疲れを増大させるのがこのタイプのFW
304それそれ:2010/06/21(月) 00:46:32 ID:c0xNBpsF0
前回のブラジル戦じゃあるまいし
日本は別に点を無理して取る必要ないじゃん。
ってこんな事書いて先制されてオロオロしたくはないがw
玉ちゃんがは好きだから悪口は言いたくないが
玉押してる奴はサッカーが攻めと守りで成立するって
分かってないんじゃないの?
本田は点取るってよか守りの要と言うかバッファーなんだよ。
「相手のしたい」をさせない無いのは「自分がしたい事」
をするのと同等の勝ちがある場合があるじゃん、サッカー。
日本がパスサッカーしても相手のしたい事は止められません。
まぁそれでもジャッジの笛次第←これ重要。
メガネは突破出来ない茸をジャッジの笛が無いのに入れたのは悪い。
305 :2010/06/21(月) 00:48:43 ID:dEJQaJoD0
岡田は前から猛プレスとパス回しを大きな柱にして本番直前までやってき
たが、結局は選手が流動的になりすぎて間延びもするし最初のフォメも崩
れまくって遅効だけじゃなく遅守にもなってしまう。崩れた分その都度い
ちいち判断しなきゃならんから、とっさの判断がどうしても遅れる。チー
ム全体のプレースピードが遅くなる。結局プレスとパス回しだけでもう精
一杯で後は打つ手がろくになくなる。
ボールの支配率が高くてもこういうのをふつうポゼッションサッカーとは
呼ばないだろうし、ポゼの参考にはならんだろ。研究されたら、格下相手
でも対応される危険性大だ。
ポゼと一口に言っても世界にはそれこそ色々あるだろうが、仮にアジア
相手にはポゼ中心で行くにしても、岡田流でなくもっと現実的なポゼを
考えないと危ない
岡田はもともと人選も少々危なかしかった。プレスとパス中心だからと
いって、体が弱いのや守備の軽いのを平気で並べたら、いつか格下にも
確実に対応される。バランスの問題ではあるだろうが最低限のフィジは
必要だし日本人だって実はフィジは結構いけるぜ。弱いと思い込みすぎ。
岡田も土壇場でそういう奴に頼る羽目になちゃったしな
306:2010/06/21(月) 00:53:21 ID:H7Tt4Ouv0
本田を前線に置いてるのは体張らせる点だろ
あそこでボール納まると全体が押し上げできる

最初から体脹れる選手を選んでFWにおいてれば
MFの本田を無理に置く必要もない
307それそれ:2010/06/21(月) 00:55:09 ID:c0xNBpsF0
イタリア、痛いリア
と言うかボールが原因で精密なパスの威力が落ちてるのかな。
守りが大切とか言いながら単に強豪の攻撃力が下がってるだけ
とかじゃないよなw
まぁ守らんと日本じゃ成立せんしどっちにしろ守れだわな
308_:2010/06/21(月) 00:57:28 ID:CUTkSSd40
森本なら現状のシステムだと前線でポストの役目は出来るだろうけど、
それだけしか出来ないからな…

だから0TOP状態にして、本田が中央で球をキープし松井と大久保が両サイドをかけあがる
そーいう想定なんだろう

でも前を向けない本田は脅威ではなく、遠藤や長谷部はDFライン近くまで下がるので、
本田を追い越すことは出来ないので、真ん中はさほど脅威を感じないのでサイドが開かない
だから大久保も松井もスペースに余裕を持ってボール貰えず、
サイドから崩す展開を構築出来ない、こーなってますですよ
309_:2010/06/21(月) 01:00:38 ID:U185Xwi30
>>306
体を張らせるだけなら森本だって玉田だってできるだろ
しかもボールは収まってないし

俺は特別玉田が好きだとかヲタなわけではないが
今後日本のスタイルとしてモデルになるんじゃないかと言ってるだけ

あと俺には本田が報道されているような凄い選手には見えないんだが
守備が凄いのか?www
310:2010/06/21(月) 01:01:10 ID:bEqsyYyF0
今の日本じゃあの出来がベストに近い
もし後半はじめのオランダの猛攻を凌げれば
引き分けや勝ちもありえないことではなかった

前線の駒変えれば戦況が変わるなんてのは幻想で
劇的に変えれるような選手は日本にはいない
311.:2010/06/21(月) 01:01:24 ID:jREM7J+M0
アンチフットボールはみていてつまらない
312:2010/06/21(月) 01:04:01 ID:H7Tt4Ouv0
>>310
いるけど選んでないだけ
後半だって工夫すればもっと攻めれたし
出し手の中村起用し逆に前線が薄くなり中盤で詰まったのは意味不明
アタッカー増やしこぼれ狙いの中盤省略ロングボール入れてればもっとチャンスもできた
313それそれ:2010/06/21(月) 01:05:33 ID:c0xNBpsF0
そうそう、日本の飛車と相手の飛車は
違うんだから。
ってか攻撃からチーム考えるのがもう病理なんだよ。
いい加減日本は守備ありきで考える癖付けようぜ。
防御から考えたらどう考えても本田外すとか有り得んだろ。
本田が凄いんじゃなくて、今までのFWが体張らなかっただけじゃないの?
大体攻撃から考えて、日本が点取れましたかって?
って話。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:08:32 ID:TavCF25o0
>>304

むしろ1点を先制すべきゲームだと思うぞ
日本が1点とればデンマークは2点取らないといけなくなる
そうなれば日本は堅守に入ってカウンターで追加点が狙いやすくなる。
逆に引き分け狙いで最初から堅守に入れば
1点取られた場合日本はずるずるといってしまうと思うぞ
315それそれ:2010/06/21(月) 01:13:14 ID:c0xNBpsF0
>>314
まぁ日本は何か有利な状態だとそうなりそうな気もしないでも
ない、確かに。
それも精神的に成長してるかどうかだし、相手のうすノロ度と
ジャッジの笛次第だよ。
だからっていきなり超攻撃的チームで望むってのは絶対無いな。
もっと自信持とうぜ、守備にはw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:14:04 ID:33iCuGHx0
こんな時に石川が居てくれたらなぁ orz

電マ戦では後半の切り札になるのに。
松井に代わってフレッシュな石川来たら相手DF泣きたくなるぞ。
日本のDFは突っ走ってくれるから楽になるし。

まあ、守備では何も望めないけど、矢野レベルのチェイスくらいは出来るだろ。
317:2010/06/21(月) 01:19:06 ID:u8pm4xTp0
石川は後半の後半にスーパーサブでつかうならあれだけど
今年の石川なら玉田や矢野と正直大差ないぞ
FC東京サポの俺がいうんだから間違いない
石川がカクヘン中なら既にアシストも得点ももっとしてる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:24:57 ID:33iCuGHx0
>>317
まあ、後半20分過ぎの投入がデフォ。
決定力が無くてもスピード有るでしょ。
他の人たちは前に突っかけるスピード無さ杉だよ。

例えJでスピード押さえていても、W杯なら壊れても走るような人だと。

後は内田の状態が判らんけど、内田のSH使いくらいしか思いつかない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:28:20 ID:2WO2uYBM0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:31:52 ID:fBx0lVgu0
>>309
競り合うだけなら誰でも出来るけど体強い奴が競り合うからこぼれ球がマイボールになるし相手にが楽にマイボールにするのを防げる
そこが潰れ役になる事でサイドや中盤が前向いてボール持てる
森本は兎も角玉田は競り合う事すらしないだろ
劣勢だとここにいいボール入れれるとは限らない
当てるボールってのは比較的簡単だから
321  :2010/06/21(月) 01:50:36 ID:CsJYi6VX0
ポゼッションって言っても日本は自陣最終ラインで回してるから相手にとっちゃなんも怖くない

攻撃に入るときもボール位置とFWが遠いからミスが出るし時間がかかるから相手は守りやすい

本当のポゼッションは勢いのある早い弾回しで相手陣内の半分くらいのところで回す

バルサもインテルもその位置でボール回す
322:2010/06/21(月) 01:51:38 ID:KDMh8N0oO
>>320
まぁ玉田には競らないでいいだけの武器があるからな
競ってこぼれ球をマイボール
オランダ戦でそんなシーンあったか?
323  :2010/06/21(月) 01:52:11 ID:CsJYi6VX0
どっちかというとオカちゃんのはポゼッションってよりも高い位置でプレッシャーかけて

早く攻撃に移るショートカウンター戦術
324­:2010/06/21(月) 01:53:40 ID:64vX1gsB0
日本のは持たされてるだけのポゼッションだもんなぁ
325名無し:2010/06/21(月) 01:54:53 ID:J6RyYCLZ0
中澤釣男の185cm越え2CB居て初めて堅守が出来るんであって

こんなのこの先20年の日本でも不可能に近いよ
326­:2010/06/21(月) 01:56:29 ID:Aijzodxq0
>>323
そうなんだけど
結局ハイプレスで90分走りきることが無理なのが判明しちゃった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:57:02 ID:7/Z8T7IN0
日本人のトラップ技術はこれ以上上がらんの?
ファーストタッチで前を向きつつ敵の触れないところに置く、
これだけでも徹底してくれんかな。簡単じゃないけど。
328  :2010/06/21(月) 01:57:20 ID:CsJYi6VX0
早い球回しが出来ない限り強くはなれないよ

329  :2010/06/21(月) 01:58:47 ID:CsJYi6VX0
早いボールをコントロールする技術が未熟だよな日本は
330:2010/06/21(月) 01:59:32 ID:k01p6JG2O
>>325
その二人で何とか弁当屋の高さを封じて欲しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:02:53 ID:fBx0lVgu0
>>322
オランダクラスには誰が出ても厳しいって事だよ
必ずしもマイボールに出来無くても相手と闘う事が重要
逆に玉田が何をしたんだ?
俺に言わせれば俊輔と並んで切腹ものなんだが
332:2010/06/21(月) 02:07:01 ID:KDMh8N0oO
>>331
まずは本田がフル出場で何したか答えろよ
潰れ役になったとか言うなよw

フリーキック要員とかいらねえから
また同じ過ちを繰り返してはいけないだろ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:09:54 ID:fBx0lVgu0
ロングボールのターゲット
次お前な
334.:2010/06/21(月) 02:12:40 ID:H1ZqMyex0
堅守速攻はそれでいいんだが堅守は堅守でももっと攻撃的な堅守はできないものか?
トルシエの時みたいな。というかトルシエの時以上のプレッシングで前でボールを狩るイメージの。

そしたら強くなると思う。
335:2010/06/21(月) 02:13:29 ID:KDMh8N0oO
>>333
ロングボールのターゲットw
フル出場で?
ターゲットだけなら茸でもできるだろ?
336:2010/06/21(月) 02:13:54 ID:UJO4V51GO
W杯では堅守速攻3バックでトップには高木〜師匠級のフィジカルが最低限あるポスト。が、基本で良いんじゃないか。アジアではポゼッションでも良いけど。アジア仕様、世界仕様の2パターンは必要。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:14:29 ID:33iCuGHx0
>>335
玉田じゃ出来ないけどなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:15:29 ID:fBx0lVgu0
オランダクラスに繋いでそこまで持って行けないからロングボール蹴る回数多くなる
だから前線にターゲットにやる奴置くの

>ターゲットだけなら茸でもできるだろ?
こんな事言ってるのとか話にならんわw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:16:24 ID:thaVkelW0
そう
340:2010/06/21(月) 02:20:01 ID:KDMh8N0oO
>>338
話にならんのはどっちだ?
玉田が入って何したか?
イケメン度のアップだろ
おまえはこんな答えをしてるのがわかるか?


ロングボールのターゲット、イケメン度のアップどっちもチームにとって貢献してないだろ
ターゲットになった事で何がうまれたんだ?
341­:2010/06/21(月) 02:20:54 ID:7T4N2IBh0
>>334
岡田もやろうとしてたがな
ライン高めで中盤圧縮してのハイプレスはもう限界見えちゃってる
342  :2010/06/21(月) 02:24:21 ID:CsJYi6VX0
メキシコみたいに裏出るの上手いチームだったらダメだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:26:56 ID:HjyoTElx0
トルシエとかオシムのサッカーでオランダとやったら多少守備の意識高めても軽く2,3点とられそう。
岡田みたいに100%攻撃遮断するくらいじゃないと日本は持たないと思う。
344:2010/06/21(月) 02:28:49 ID:/3hggJWwO
ワントップは無理
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:29:46 ID:fBx0lVgu0
>>340
繋ぐ途中に奪われるリスク回避
ターゲットにならない奴が居ても意味ないから
競らないのと競り負けるのは意味が違うよ
346­:2010/06/21(月) 02:31:59 ID:8DvKL/Y10
今や守備戦術はバイタルエリアに入ってくるまでは相手にボール持たせてもおkで
前でもパスコース切るぐらいはするが無駄にプレスなんか掛けないのが普通だもんなぁ
347:2010/06/21(月) 02:37:16 ID:KDMh8N0oO
>>345
途中で奪われるのを回避?
どういう事?
本田のようにターゲットになればロングボールで奪われないが
玉田だとショートパスで繋いで奪われるといいたいのかな?

うん
だからフル出場してターゲットになってそこから何がうまれたの?
348:2010/06/21(月) 02:37:31 ID:khikbRBb0
将来的にはポゼッションが正しいしベスト、そうでないと敬意も払われない
しかしながら現状の日本では、格好悪くても岡田の守備重視がベター

349:2010/06/21(月) 02:42:10 ID:RzQnE9JL0
>>335
孤立してあれだけキープできる選手が本田以外にいるか?
具体的に誰よ。平山、前田、ヒサトでも無理だろ。
本田より体が強く足元も上手くシュートが強烈でパスセンスもある
それは誰だよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:42:17 ID:fBx0lVgu0
>>347
そうだよ
押し込まれて奪う位置低いからそっから攻撃に持ってくわけだからね
351:2010/06/21(月) 02:45:28 ID:YrPTNT65O
>>349
前田
352:2010/06/21(月) 02:48:11 ID:RzQnE9JL0
>>348
ポセッションのチームが優勝したのっていつの話だよw
ジーコ、プラティニ、クライフ、DDデンマークもポルトガルも全部ダメだったろ。
勝ってきたのは効率的な攻めのドイツや引きこもりサッカーのイタリア。
ペレの時代以来攻撃チームなんてまともに機能してないぞ。
ただの一度も。
353:2010/06/21(月) 02:49:57 ID:RzQnE9JL0
>>351
体が弱い。倒される。パスが本田以下。シュートが貧弱。
他は?
354:2010/06/21(月) 02:50:08 ID:khikbRBb0
>>349
しかし昨日の本田は良くなかっただろ
355:2010/06/21(月) 02:50:15 ID:KDMh8N0oO
>>349
本田がキープ?
足元がうまい?
どこがだよ

>>350
じゃあ百歩譲って
そういう効果があるとしよう
それは本田じゃなきゃできないのか?
本田によって何がうまれたのか?
さっきからそこを聞いてるんだが答えられないのか、わからないのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:52:43 ID:ewtCJvpZ0
本田は相手をかわす技術をみにつけたほうがいい
あとトラップね

せっかくのシュート力がいきてこない
357:2010/06/21(月) 02:53:03 ID:bcaQXnkl0
キープ【keep】
[名](スル)

1 確保すること。また、保持すること。「よい席を―する」

2 バーなどの飲食店で、酒を瓶ごと買って店に預けておくこと。「ボトルを―する」

3 ラグビーで、スクラムの中にボールを保持したまま前進すること。

4 サッカーやバスケットボールなどで、ボールを相手に渡さず保持すること。

5 テニスで、サービスゲームを取ること。
358:2010/06/21(月) 02:53:50 ID:RzQnE9JL0
>>355
代替案がない叩きは意味がねえな。
359:2010/06/21(月) 02:54:12 ID:QzpMtV4t0
>>355
オランダ級のチームがチーム戦術のターゲットとしてケアしてきたら
日本じゃ誰も対応できないよ

昨日の本田は悪かった
左右SHは自由にやれた
論理的に考えれば、何か答えが見えると思うけど、どうかな?
360:2010/06/21(月) 02:55:34 ID:YrPTNT65O
>>353
お前馬鹿だろw

決して本田が悪い選手とは思わない。だが、前田はフィジカルも強いしパスも上手い。ちゃんとJの試合を見てないと分からないぜ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:57:05 ID:fBx0lVgu0
>>355
何か本田に執着してるようだけど
俺は必ずしも本田なんて言ってないぜ
1トップには強い奴置くべきって言ってる
本田もその一人ってだけだよ
誰を置いてもどんなやり方でも相手はオランダなんだから上手くいかないのはしょうがないよ
362:2010/06/21(月) 02:57:35 ID:RzQnE9JL0
>>360
前田と本田の比較なんだから前田のほうが体が弱くてパスが下手というのが
何がどう馬鹿で間違ってるんだ?
池沼かよ。
363:2010/06/21(月) 03:04:58 ID:RzQnE9JL0
>>361
そうだな。師匠とかでもいいしデルベッキオみたいなタイプがいいだろうな。
本田は引き出し多いが遠藤長谷部の位置でミドル狙わせるのもありだな。
嫌いな守備もそこそこしてもらわないといけないがw

ただ今の日本に適任がいないんだよな。そういう選手を育ててこなかったのが原因。
ポスト軽視は今に始まったことじゃない。大迫あたり伸びてくれるといいのだが。
今一番その役割が出来るのが、MFの本田という育成計画のダメさが如実にあらわれてるな。
364:2010/06/21(月) 03:10:21 ID:KDMh8N0oO
>>361
まぁ答えられないのは当然だわな
昨日の試合本田からは何もうまれてない
試合後のインタビューみてもあの歯切れの悪さ
自分自身で何もできなかったってわかってるだろ

例えば極端な話し自陣で相手コーナーキックがあったとする
もちろん相手長身DFはコーナーキックに備え自陣に攻めあがってたとする
そこで自軍FW一枚前線に置いてボール奪取後カウンターをしかける
この時本田と玉田に置き換えてみればどちらが選択肢が多いかどちらが脅威かわかるだろ
365:2010/06/21(月) 03:15:14 ID:RzQnE9JL0
>どちらが選択肢が多いかどちらが脅威かわかるだろ
なるほど、そういうとわかりやすい。
本田のほうが脅威だな。
366:2010/06/21(月) 03:17:22 ID:KDMh8N0oO
>>365
自軍にとってな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:19:30 ID:fBx0lVgu0
>>364
大久保や松井が居るんだから必要無いな
それよりも高さあるFWを下げてコーナーで競らせるのが先だ
368:2010/06/21(月) 03:23:53 ID:QzpMtV4t0
>>364
それはチーム戦術によると思うよ
ただ小さいFWの1TOPというのはあまり見ないし、どちらかというと2TOPの戦術かな
玉田はクラブチームでも1TOP専門ではないみたいだし

岡田監督の采配からすると、デン戦で点を取らなきゃいけない場面で、本田を一列さげて、FWを投入というのが妥当なところかな
369:2010/06/21(月) 03:26:24 ID:KDMh8N0oO
>>367
話しをそらすのが精一杯だな

あの位置に本田がいるだけで玉田を引き合いにだしてるだけで
他のポジションでも本田をだす理由がないだろ
大久保松井の代わりに本田がでれるか?
本田がいるだけで速攻ではなく遅攻になる
37035%:2010/06/21(月) 03:26:58 ID:+RKAW2Mi0
今更だけど世界基準で戦うには堅守速攻スタイルしか現状の日本代表には道
は無い事は最初から分かっていた事。岡田は本番直前までそれを理解出来なかった。

結局、代表選考の段階でもう致命的な失敗してるんだよ。
消去法で博打を打った本田ワントップはたまたま成功したが所詮、博打は博打。
何回も簡単に機能する訳が無い。

そんな事だけ言ってても始まらないから、多少のリスク覚悟でまたデンマーク戦
ではまた博打するしか無い。(特に先制点取られるとか不利な状況に押し込まれた場合)
やっぱり消去法になるのは否めないが、その際に必要になるのは森本、玉田、稲本しか
いない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:30:32 ID:fBx0lVgu0
>>369
既に答えてるから答える必要ないよw

コーナーの時3トップそのまま残すわけないだろ
そん時カウンターの為に前に残すのは大久保や松井で十分
372:2010/06/21(月) 03:32:35 ID:KDMh8N0oO
>>371
3トップを残す?
だれがそんな事言ったんだ?
妄想か?
373 :2010/06/21(月) 03:37:31 ID:djpaGmn+0
>>346
攻撃がどんどん組織化されて、裏空けておくと瞬く間に攻め込まれてしまうからな。
帰陣守備が優先されてきたことと関係あるんだろうけど、
攻撃では長距離のカウンターをすることと、シュートまで持っていけない場合ポゼッションで機会をうかがうことと
両方を使い分ける感じになってる。

ハイプレスショートカウンターに特化したチーム作りしてきた岡田ジャパンはそもそも発想からして10年遅れだった
374:2010/06/21(月) 03:51:47 ID:bEqsyYyF0
オランダ相手に体張れるFWなんてありし日の鈴木師匠くらいだろ
本田はトラップもうまいし当たりにも慣れてる
松井もうまいことキープしてるしボールを失うことも少ない
「こいつを使えば変わる」なんてのは大抵は希望と妄想がごっちゃになってるだけだな
375:2010/06/21(月) 05:03:41 ID:yuZXWnO80
>>332、364、367

わかってないね。本田は本来のポジションの他に引き付け役って本田にしかできない役割がある。
相手からしたら最も警戒するプレイヤーって位置付けがハッキリしてる。
本田には1枚増やすくらい相手も厳しいから逆手にとって相手を前線内で引き寄せて
他所にスペース作るのも仕事。
つまり他のどっかでフリー作れるからピッチに立ってるだけで相手に圧力になるってわけ。
フル出場させてるのはそういう狙いもあるの。だからボール持てそうな時も
空き作るために外や端に向かって走り回ってるでしょ?そう動いてる上に中盤が
くれないから後ろ向いて取りに行ったりもしてフルタイムヘバらないのは流石だよ。


>本田がいるだけで速攻ではなく遅攻になる

頭大丈夫か?
376:2010/06/21(月) 05:41:40 ID:RzQnE9JL0
い、はベントナーと玉田でも玉田と言いそうだな。
ポストが嫌いなJ厨だろうか。
377湯浅:2010/06/21(月) 06:00:00 ID:HQUnbedl0
玉田は スペースを裏に空けてくれる相手じゃないとゲームから消える。だから使いにくい。
何より 判断力の遅さが致命的。
ボールを受けるとまず足元を見て その後考えて 出すか勝負か考える。
シンキングスピードが高校サッカーレベル。
使い方と使える相手レベルならいいけど
代表レベルなら全くもって使えるレベルの選手じゃない。
378:2010/06/21(月) 06:09:43 ID:KDMh8N0oO
次戦お前らまとめて俺に土下座だわwww
379api:2010/06/21(月) 06:11:36 ID:EhDl44uf0
CL決勝でインテルがやったようなスタイルが日本に一番合うんじゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:13:54 ID:jRTDP8BC0
1トップなら森本じゃだめなのか?本田である必要があるのかね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:18:11 ID:ZL5VH9fH0
森本や玉田って相手を背負うより裏を狙うの方が特徴でしょ
真ん中で体張るよりサイドで使うべき
382:2010/06/21(月) 06:36:15 ID:KDMh8N0oO
玉田にスペースとかいってる時点でニワカな
383:2010/06/21(月) 06:47:43 ID:RzQnE9JL0
>>380
前線の起点的には本田だろうな。
高速カウンターなら森本だな。
前半から森本だと体力的にキツいから、後半から森本トップで
本田を左右のウイングにするのもいいかもな。

むしろ森本入っても本田真ん中で森本左のウイングとかでも全然いいけど。
384:2010/06/21(月) 06:50:22 ID:RzQnE9JL0
>>378
次戦の前に、もしカメ戦オラ戦で玉田1トップでも何もできずにロストして
負けてるだけなんだから、現時点でお前が土下座しろやど素人。

オラ戦なんて本田みたいに相手をコンタクトで飛ばしてキープなんて無理。
圧力かけられて押しつぶされるだけだろ。
385:2010/06/21(月) 06:54:33 ID:KDMh8N0oO
>>384

>>349こんな事平気で言える奴にド素人呼ばわりwww
終わりだな
386:2010/06/21(月) 06:57:13 ID:We04pggFO
日本は守備でリズムを作る国
攻撃でリズムは作れない

なぜなら「失点しない」という心の支えというか保険みたいなものを
抱えながら戦う方が日本人のメンタリティに合っているから

「勝つ」ではなく「負けない」という気持ちを持ち続けること
それが強豪国相手にも気持ちで負けない原動力となる

このグループリーグの二試合を見ていたサポーター達も
日本の守備の安定ぶりを見て攻められている時間帯でも多少なりとも
余裕を持って試合を観戦できたはず

これはピッチで戦っていた選手達も同様に感じていたはずであり
それはつまり今の戦術が日本に合っているということだ
387_:2010/06/21(月) 08:33:35 ID:NvfixzZ+0
ポゼッションとか言って
ボールを回せば回すほど、責任を負いたくない
日本人のメンタリティから言って
得点の確率は減るな

ボールを失わないって責務を果たす事はできても
そこからチャレンジができない
なぜなら、ボールを失わないって目的があるのに
チャレンジってのはそれと相反する行動になるので
どうしても責任が発生する、ミスったらどうする?って

けど、ボールは回す、相手のDFは崩れない
仕方ないのでこっちも人数かけて回す
ボールを取られる、薄くなったDFを突かれて失点。

ポゼッションは日本にあってない。
とりあえずボールを持ったら、まず前に当てるって約束事で
やった方がいい。
388駒野がんばれ:2010/06/21(月) 08:37:05 ID:oPg6C5uJ0
ボール回してくるときにあっさりパスカットされるか、身体寄せられてボールを失うかのどちらかだから堅守速攻しか手がないと云うのが本当の所だと思います。
389:2010/06/21(月) 09:18:07 ID:vvImcCiuO
岡田の躍進に、これからはカウンターだなと思ってしまったわけだが

もしオシムで今回のW杯だったらGL一勝一分一敗(推定)、決勝T進出(仮)とした時
オシム最高や!パス・ポゼッションサッカーは日本に合ってた!日本は間違ってない!
と諸手を挙げて支持してたであろう。
まあ諸手も何も元からオシム信者ではありますが

すぐにカウンター支持なんて安直だったかもしれん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:47:37 ID:HLQhuLiz0
>>389
オシムならすでに二連敗だな
ポゼッションだけは45%くらいだろうけど
391 :2010/06/21(月) 10:11:22 ID:Wn+jLP93P
速効とかカウンターとか全然形になってないじゃん
得点は守備ザルのカメ相手に放り込みだけだし
デンマに負けたらまた得点力不足を解消しなければみたいな流れになって
いつものループが始まるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:16:55 ID:JMzoZEt40
ポゼッションサッカーはある程度メンバー固定して熟成させないといけないからな
W杯のようなほぼKO方式の大会だと単純に中固めて堅守速攻の方が結果はだしやすい
393.:2010/06/21(月) 10:23:22 ID:H1ZqMyex0
トルシエの時はよく鍛えられてたから
敵の急所への速攻も効いてたし、
穴がない時は穴を空けさせるポゼッションによる撹乱も効いていた。

前へいく攻撃的な守備もできてたから
相手が後ろで回して時間稼ぎするのも許さなかった。

今の日本代表は基本後ろで守ってるが、
もしも相手に先制点とられてから相手が
ペースダウンしてあまり前に出てこなくなったときにトルシエの時みたいに
激しくプレッシングして絡みつくことができるのであろうか?

攻撃的な守備で鍛えられてるトルシエの時なら下がるオプションも
できるが逆(普段、引いてるのが前に出る)は厳しいのではなかろうか。
394.:2010/06/21(月) 10:26:26 ID:L4nj6/k50
弱小アジア相手では相手が引いて速攻は有効ではない
むしろ失わないようにするのが有効

だから日本は堅守はできても速攻ができない
395:2010/06/21(月) 10:33:10 ID:o4EITmL/0
デンマーク戦が終わってからじゃないと議論は難しい
運良く予選突破して一発勝負のトーナメントのゲームを
見てからでも遅くはない

それでも身長がある能力の高いCBがいることが
前提条件だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:45:43 ID:JMzoZEt40
長い時間かけて熟成して本大会直前に主力が足が痛いだの心が痛いだの言って抜けたらな
ハーレーの構造が単純なのは長い距離走ってる間に壊れても修理しやすいからだって聞いたことがある
397:2010/06/21(月) 10:47:59 ID:JLHgFMSH0
>>386
専守防衛は日本の国策ってことになってるからな。

にしても、
ワンチャンスの精度はもっとあげて欲しいな。
懐に隠した毒針みたいなやつ。
398­:2010/06/21(月) 10:57:33 ID:SDH8V5EG0
今日のブラジルみたいなのが理想かなぁ
とにかく堅守&カウンターを基本にゲーム組み立てるのを
日本のスタイルにしてほすぃ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:58:29 ID:HLQhuLiz0
そこそこ守れる目処がついたんだからそれをベースにしたほうがいい
ポゼッションとか言い出すと茸みたいな選手で中盤を占められる恐れあり
カウンターの起点になれるような選手がいればいいんだがね
今の代表に中田がいたなら結構やれたんだろうけど
400:2010/06/21(月) 11:14:13 ID:8Nb8qmk90
2ちゃんには悟ったような口調で書いてる奴がいるけど
代表板では星じゃないかと思ってしまい
笑ってしまうから辞めてくれwwww
4011:2010/06/21(月) 11:52:30 ID:bEqsyYyF0
日本、堅守はできても速攻はできないだろ
相手が攻め疲れた時に押し込むくらい
まあそれくらいでいいよ
守備で走り回った挙句カウンターなんてキツイって
402:2010/06/21(月) 12:19:15 ID:wxuNw4+WP
この専守防衛サッカーって勝ちに行くアジアで通用するのか
403.:2010/06/21(月) 12:31:05 ID:H1ZqMyex0
>>401

トルシエの時はできてたよ。

ちなみにトルシエの時は穴がない相手を揺さぶるポゼッションサッカーもできた。
ジーコの時みたいにバックパス、横パス乱発してんのじゃなくて
盛んなポジションチェンジにボールも激しく上下に動かして
相手を撹乱して穴を空けさせる本当のポゼッションサッカーが見られたよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:33:12 ID:33iCuGHx0
>>399
守備力は並以下だが、剣豪はカウンターの基点になれるよ。
ミス多いし本田一枚じゃゴールに結びつけるのは辛いけどねw
405:2010/06/21(月) 12:45:46 ID:JLHgFMSH0
日本の専守防衛は、
スクランブル発進しても指くわえて敵影を眺めることしか許されてないから
だから近隣諸国にはべろべろになめられている。
欧州勢やアフリカ・南米勢には内緒にしといてくれ。
406:2010/06/21(月) 13:00:36 ID:fzWMZHpD0
日本にはスピードがある選手がいるから堅守速攻でもいけるだろ
あとは強力な電柱FWが欲しいな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:38:58 ID:JMzoZEt40
つヒマラヤ
408zzz:2010/06/21(月) 14:21:11 ID:J59nj07D0
そういえばドゥンガってWCの後って決まってるんかな?
そのまま日本の監督になったらいいんじゃね?
ブラジルは勝ったとしても2大会連続そのうえ自国開催で
ドゥンガの堅守速攻はがまんできないだろうし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:48:18 ID:dZgTvqee0
決勝Tなら岡田監督へ続投要請
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100621-643948.html

これで堅守速攻が継続されるな!!
410­:2010/06/21(月) 20:33:21 ID:PJc4dB380
日本人が上手いとかいう幻想からはやく覚めてくれ
実戦ではどうにもならん上手さばかりなんだから
そんな奴らがポゼッションとかアホ
現実をちゃんと見つめてくれ
411:2010/06/21(月) 20:36:29 ID:O+9Jx7tp0
>>408
まァ勇退だろうね
まだ 解らないとは 協会も本人も会見でコメントしてるけど。
412あげ:2010/06/21(月) 21:17:23 ID:eMkhnYBU0
アジア相手の試合と、世界相手の試合で使い分けるしかないだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:34:37 ID:89VA6Xee0
・まずは守備の基本から。
・アジア相手のポゼッション、WCの守備重視。
・守備戦略はアンカーを入れたひきこもりか、前線〜中盤のプレスか。
・攻撃は放り込みパワープレーか、それともスピード重視のショートカウンターか。
とりあえずスレをまとめてみた。
上二つはたぶんなんだかんだ言って理解はしてくれると思う。
問題は下二つだな。ここで意見が大きく割れるんだろう。
414:2010/06/21(月) 21:51:01 ID:4Ggbd75QO
この二極論こそがいかにも頭の固い日本人って感じで笑えるw

別に固い守備ベースでもパスは回せるだろ。

重要なのは守り方やパスの回し方であって、どちらのスタイルにするかってことではない。
415圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/06/21(月) 21:53:19 ID:Y27/ivnk0
日本が強豪国相手にポゼッション高めて華麗なパスまわしで翻弄するなんて
夢物語
俺も昔は体格的にいけそうなメヒコとか目指せとか思ったけど
やっぱこっちのほうが小日本らしくていいよね
416あげ:2010/06/21(月) 21:55:40 ID:eMkhnYBU0
>>414
にわか、乙。
堅守遅攻なんて存在しません。
417なまえ:2010/06/21(月) 22:08:25 ID:Tll9zp6k0
>>414
固い守備から、ゆっくりパスを回してたら、それこそ、守備だけで90分終わる
わ!

阿呆確定
418:2010/06/21(月) 22:38:00 ID:4Ggbd75QO
>>416>>417
なんでそういう極端な解釈になるのか意味がわからんw
ホント頭が固いわお前らw

こういう二極化した解釈しかできないから馬鹿って言われるんだよお前らはw
419 :2010/06/21(月) 22:40:11 ID:c6l+jnYM0
日本はシード国相手に0−1のゲームメイクさせたら天才的
0−0の試合ができるようになれば決勝T常連になれる
420あげ:2010/06/21(月) 22:40:29 ID:eMkhnYBU0
>>418
じっくりボールを回して相手の隙を探すこと自体、
「ポゼッションサッカー」と言って、堅守速攻とは
真逆の概念なんだよ。このにわかが。
421]:2010/06/21(月) 22:40:29 ID:Y54k61p10
韓国・北朝鮮・オーストラリアの強豪との戦いを見ると
弱者が強者に攻めにいく行為は勝つ確率・引き分ける確率をどちらも0にする行為な気が。

強豪に勝ったのはガチガチに守った堅守速攻のスイスだけ。
422­:2010/06/21(月) 22:49:41 ID:KeLzmluE0
強豪と戦うのは守備を固めて我慢し続けるしかない
んで隙を見せたら点を取る
それまではボコボコ殴られるしかない
423:2010/06/21(月) 22:51:35 ID:1mWkVk+kO
速攻って日本カウンター糞おせーじゃねぇかw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:52:27 ID:NUP+17k10
当分、堅守速攻で行くしか無いでしょうね
北朝鮮の惨劇を見ると
松井よりワンランク上の選手が3人くらいいれば、強豪とガチンコとまではいかなくても、
そこそこの試合が出来るのでは
425/:2010/06/21(月) 22:52:36 ID:/L3DElXE0
攻撃が売りのチームより守備の固いチームのほうが生き残るのは
2006年でもそうだったな。
426­:2010/06/21(月) 22:52:43 ID:3ob0DO7Z0
北朝鮮見てると日本の下手糞な技術で中盤でパス回しするポゼッションサッカーなんて自殺行為だな
取られてカウンターくらうだけだわ
427:2010/06/21(月) 22:57:21 ID:xKJvLVwfO
アジア予選までは攻撃に力をいれてもいいが
予選突破以後は今回みたいに守備が第一のチームじゃなきゃ無理だわ
松井中澤釣男の代わりが今の所見当たらないのが難点か
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:00:08 ID:wgjS4ujaP
ワールドカップ本番は良いけどリーグ戦の中で今みたいなサッカー絶対無理だな。
海外組も増えるだろうし。
429:2010/06/21(月) 23:01:48 ID:A+M9dlG/0
FWにもう少しフィジカルのある選手がいれば、本田、松井あたりを
4−3−2−1の2の部分に入れることによってこのシステムは一応
機能すると思うけど。
430なまえ:2010/06/21(月) 23:03:18 ID:Tll9zp6k0
>>429
森本か矢野

岡崎、たまはない!
431:2010/06/21(月) 23:08:33 ID:iZJ7DXlxO
2人の長友と8人の釣男
432ひろぽん:2010/06/21(月) 23:13:11 ID:H3C1wFBaO
今の路線のサッカーは2010、2014では通用する。
2006では通用しない。
433ひろぽん:2010/06/21(月) 23:14:24 ID:H3C1wFBaO
おそらく2018年も無理。
434:2010/06/21(月) 23:16:52 ID:7bS6RxaO0
岡ちゃんは、伝説を作る気だろ?
「守備からぼた餅」著者岡ちゃん
435:2010/06/21(月) 23:31:22 ID:8MZA+rskO
堅守速攻なんて日本人には無理だろ


今回のW杯でたまたま勝ったから調子に乗らない方がいい

そもそもオーストラリアやNZがそれだろ

フィジカルは日本は下位なんだぞ

そんなサッカーやってたらNZにすら勝てない

アジアカップも厳しくなるだろうな

436:2010/06/21(月) 23:33:39 ID:4Ggbd75QO
>>420
理解力0さん乙w
437­:2010/06/21(月) 23:42:05 ID:w/AQb/TW0
>>435
ポゼッションサッカーも通用しないねぇ
前からプレスかけてのショートカウンター狙いも通用しない
もうどうしますか?
438_:2010/06/21(月) 23:48:34 ID:3IInfgAk0
>>437
前からプレスかけてのショートカウンター狙いは通用しないではなくて
90分続かないのが問題だろ。
前からプレスをかける時間を短くすればいいだけだと思うが。
そういう意味では岡田の今やっているサッカーが間違っているとは言い切れない。
439:2010/06/21(月) 23:50:48 ID:wBF0XFyG0
どっち強豪相手になると守備的になって攻撃難しくなる
逆手にとって堅守速攻ベースにアジア予選からやっていけば攻撃も今の状況より良いはずだ人選的にみてもね

似非ファンタジスタが出来難いのも吉www
440­:2010/06/21(月) 23:58:25 ID:q5Uta2MM0
親善試合の時のオランダ戦みたいに
前半通用しても後半通用しないなら
全く意味ない戦術かね ハイプレス&ショートカウンター
強豪にはボール支配されて走らされ続けるんだからな
日本が使う戦術じゃない気がす
441­:2010/06/22(火) 00:03:09 ID:oAhRv9sb0
日本は運動量生かせっつーけど
守備に関してはもっと効率良く守ることを追求したほうがいいわ
最初から最後まで前線から鬼プレスとかねぇわ
効率良く守って余った運動量を攻撃に回せよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:14:13 ID:M2PGADIx0
いかに効率よく守るかだよ
徹底的に分析して穴を見つけること

運動量と組織力と少しのテクニックしかないんだから
下手なのを自覚して、頭使うしかない
443:2010/06/22(火) 00:14:56 ID:8/zAV8wv0
>>441
効率的な守りって具体的にどうするのよ?
444それそれ:2010/06/22(火) 00:23:10 ID:jS7ahJ9A0
もう何度も言ってる様に
攻撃から考えて点取れましたか?って話
日本は守備ありきで考えないと。
効率よく守るってのは本当に同意。
スタミナつけるのはもちろんだけどずっと守って
攻撃力を無くしたら勝ち目ないからな
守備設計をしっかりして効率よく守る陣形でしっかり
守る。
ここの上の奴等みたいに個人名だして攻撃の布陣を
検討してみたところで点取れないなら意味なし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:28:33 ID:0WmuppkB0
そんなもん結局、1対1の強さが必須になる。日本には無理な注文。
だからとにかく走り勝って数的優位作れって方向でやっているわけで・・
446_:2010/06/22(火) 00:30:05 ID:J+I7ZshR0
最も効率的な守備となるとやっぱドン引き守備じゃね?
バイタルに入ってきたらはね返す形の
447:2010/06/22(火) 00:35:20 ID:nZ6zk7350
まずは守備。そんで残り30分になった時点でキチガイプレスで特攻。
これがどんな強豪にも勝てる日本の型。
観客は興奮して「死ねや死ねや」の大合唱。

こんな感じでいいんじゃね。
448_:2010/06/22(火) 00:37:19 ID:2vlfAewT0
最終ラインで弾けるセンターバックがいてカウンターに頼る必要ないアタッカーが
いれば、今の戦術はやってねーよ

誰が監督になろうと前からキチガイプレスしないなら、監督失格レベルだろ
449.:2010/06/22(火) 00:45:04 ID:F8VgrcI40
香川はともかく宇佐美の方向性が見えないのがな
CFかWGかトップ下かキノコか
ガンバユースおとくいの何でもできるけど何もできない選手になるのか
450オシム:2010/06/22(火) 00:48:53 ID:5MR+3sY9i
ハードワークは日本の持ち味で決まりだと思うが、攻撃、守備は監督次第だと思う。
オシムは攻撃的チームを作る才能があった、オシムのチームなら攻撃的なチームでベスト16は充分可能だったと思う、オシムが倒れる前、スイスと打ち合って勝ったりしてたから、カメルーンやデンマークにも勝ててもおかしくない。
岡田は守備のチームを作る才能があった。マリノスで連覇した時は、完全な守りのチームで回りから、つまらないと言われるチームだった。
日本はハードワークをベースにしたサッカーでいい、攻撃、守備は監督次第だよ。
451ひろぽん:2010/06/22(火) 01:02:39 ID:d/wgfFQfO
「今回の」ワールドカップは守備が固いチームが強いよ。
だから日本が強さを発揮出来ている。

このハードワークがいつもいつも出来るものでないという事を理解しようね。
452:2010/06/22(火) 01:09:35 ID:3ZDtDYdg0
岡田が監督になった時は、ユーロ制覇した時のギリシャみたいなチーム
作ると思ってたわ。面白いかどうかは抜きにすると、攻撃センスも無く
個人技術も劣る国にはあの時のギリシャが手本なんじゃないかと思う。
高さは足りないけどな・・
453:2010/06/22(火) 01:11:20 ID:Elts6OvP0
キチナチオ+サイドアタックで決まりだな。
岡田続投で良い気がしてきた。
遠藤の所に柏木、阿部のところに細貝、両翼は宇佐美、香川で戦闘力うp。
1トップとCBの人材不足に悩みそうだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:14:57 ID:f7r1CMGu0
たまたま高いCBが2人いるからできるんであって
いない時は無理
放り込まれて失点で終わるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:24:18 ID:i/UAJPig0
居ないと無理ってかどんな戦い方であれW杯レベルの相手とやるなら185以上あるようなCBは必須でしょ
それはドイツの教訓だよ
日本が世界と戦うには放り込まれる時があるのは避けられないわけでそれに対応出来ないCBは代表の資格無いよ
456オシム:2010/06/22(火) 01:31:10 ID:5MR+3sY9i
>>451
それは守備的なチームの事だろ、もし日本が守備が固いなら、今度のデンマーク戦は引き分け狙いでいい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:35:39 ID:f7r1CMGu0
>>455
身長がある程度ない人はCBやらせませんという感じか
最後は放り込みを跳ね返せないといけないから
そこまで徹底したほうがいいかもね
それは育成からの問題だな
この子の親は身長高いのかどうなのかとか
そこからやらんとだめだね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:37:25 ID:bqInP/QR0
>>450
どんな闘い方で、どんなに労力をかけない動きを身につけようが、
それでも限界まで最後には走るってのが日本的美徳にも合致してそう
そういうチームを自然と応援したくなるのは自分だけではないのでは
459­:2010/06/22(火) 01:44:13 ID:apIUGnaG0
日本のハードワークは質より量なのが糞
もうちょっとなんとかならんもんか
460ベンゲル:2010/06/22(火) 01:56:16 ID:MKLa6/lbO

もっと前からこの戦術で、と決めていたら。それに則した選手を選んでいたら

GK楢崎
DF加地槙野闘莉王長友
MF長谷部阿部本田
FW矢野森本大久保

こんなだっただろうか。控に川島・中沢・駒野・今野・中村憲・前田・玉田。
やはりCFはカウンターに適した裏抜けの得意な選手が良いな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:09:25 ID:AEU831Dj0
日本人が優位なエリアはスピードを生かせるサイドなんだよなあ
462:2010/06/22(火) 02:11:57 ID:NDVh6/+g0
>>418
堅守速攻ではなく単に守備重視でやるってことだろ?
463:2010/06/22(火) 02:34:43 ID:VQBtfIFjO
身長とか言ってるのはスポーツやったことない人だね
464:2010/06/22(火) 02:35:10 ID:KJhjf8Va0
2014年ブラジル大会

GK  川島 西川 林
DF  釣男 長友 内田 吉田
MF  松井 長谷部 本田 香川
FW  森本 渡邊 平川 指宿

以上内定、その他は

槙野、栗原、柏木、細貝、本田拓、宇佐美・・・名前を挙げたらキリがないからあとは妄想で頼む 
465:2010/06/22(火) 02:39:02 ID:KJhjf8Va0
訂正
×平川
○平井(ガンバ)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:42:00 ID:f7r1CMGu0
>>463
170cmのCBで問題なく競り勝てるならいいと思うよ
その場合はジャンプ力とかある程度必要かな
あまり現実的じゃないけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:43:52 ID:erJCtiW30
まぁ身長は実は手術でのばせるし、そのうちそれが一般的になってくる気もする(´・ω・`)
468q:2010/06/22(火) 02:47:59 ID:8/zAV8wv0
そもそも何かやれば世界に通用すると考えるのが間違い
何をしても通用しないのだ
残酷なようだが厳然たる事実を認識するべき

日本人が100m走で世界記録を出すのが無理なように、無理なものは無理なのだ
それでも対策を考えるならば
白人や黒人の日本人を増やすしかない

469ロシア人です:2010/06/22(火) 02:56:37 ID:2n3KQug+0
俺、189cmあるロシア人なんだけど、あと50年経てば日本人も遺伝的に大きくなると
思うよ。今はみんな小さいもん。実際、小さすぎて日本は、おとぎの国にきているみたいです。
でも日本人は、ずるをしないフェア精神があるから好きです。
だからこそteam workとspeed. And Heart.
でも日本の10番mushroom boyは必要じゃないね。
あれはウンコね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:56:56 ID:erJCtiW30
>>468
100mx4人リレーではメダルとれたけどな(´・ω・`)
もちろんバトンワークやコーナリングの技術を最大限にいかして。
サッカーは複雑な競技だから、可能性はあるでしょ。
471_:2010/06/22(火) 02:57:40 ID:zwm4GvKY0
CBとCFWは1対1で外国人ともある程度は戦えるフィジカルが必要だよな・・・

他の書き込みでもあるけど、日本のサッカー選手って全般的に小柄だよね
アスリート全体で見れば日本人でも185cm級なんてそんなに珍しくないのに、
サッカーに限ると希少な存在になってしまうのは何故だろう?
給料の良いプロ野球に取られてるのはある程度仕方ないと思うが・・・
472:2010/06/22(火) 02:59:12 ID:EuN3azc60
アルゼンチンは、少年時代から
サッカーのワンオンワンみたいなことをやらせているだろう?
1対1に強くて得点力のある選手が選抜されるのは、そういうところから。
それに強い選手が、クラブに拾われていく。
473おら ◆t1ZdYhsXqU :2010/06/22(火) 03:02:47 ID:36peSaeJ0
堅守速攻

一歩間違えれば昨日の北朝鮮みたいになるからやめとけw
474:2010/06/22(火) 03:03:38 ID:EuN3azc60
>>471
日本のスポーツエリートは、給料の良い野球に奪われていく。
清原とか190センチ近くあって、足も速かった(若いころは)選手は
野球のほうに進む。
むしろ、身体能力があるのに、小柄でもできるサッカーに進むのが
もったいないみたいな風潮だよ。

選手選考でも、野球の場合、体格の大きさが大きな判断材料になる。
いくら技術的に優れていても、背が低かったら、ドラフトから漏れやすい。
が、サッカーの場合、背が低くてもOKという風潮がある。
475q:2010/06/22(火) 03:03:49 ID:8/zAV8wv0
客観的に言って185cmは珍しいだろ
ドイツやオランダだと珍しくないけど
476:2010/06/22(火) 03:08:48 ID:EuN3azc60
ドイツやオランダは、普通の人が180センチ以上ある国でしょう?
そりゃ、大きいわわな。

でも、ブラジルとかだったら、普通の人は170センチないぐらいだから
日本よりも小さいけど...
サッカーの代表チームとかになると、ブラジルはGKとDFには
大きいのそろえてきている。
477q:2010/06/22(火) 03:13:37 ID:8/zAV8wv0
南米とかは確かに背はそんなに高くないけど、体幹あるでしょ
マラドーナなんかが典型的だけど。

日本人含むアジア人はやっぱり華奢で小型な体格なので
フィジアカルで圧倒的に弱い

この弱点を克服するためには、日本人も白人や黒人を増やすしかないと思うのだが。
478471:2010/06/22(火) 03:13:39 ID:zwm4GvKY0
>>474
プロ野球に持っていかれるのは給与差を考えれば仕方ないよね
ただ、サッカーの育成過程で体格がどれくらい考慮されているかは
気になるところ

>>475
アスリートに限ればだけど、野球はもちろん、バスケ、バレー、
ラグビーなんかでは珍しくないのでは?
陸上も短距離やパワー系の競技は結構大きいような気がするし
479マイケル:2010/06/22(火) 03:13:57 ID:2n3KQug+0
チリは小さけど、動き、攻撃性、いいね〜〜〜〜〜〜

480マイケル:2010/06/22(火) 03:19:46 ID:2n3KQug+0
オランダ戦、途中交代3人以外の動きもチリ同様に良かったぜ!

A級戦犯  Mr.NAKAMURA a.k.a MR,KINOKO
481q:2010/06/22(火) 03:19:48 ID:8/zAV8wv0
他の競技で僭越だが
例えばメジャーリーグで観てみると
日本人メジャーより他国(アメリカ・プエルトリコ・ベネズエラ等)のメジャーリーガー
方が圧倒的に体格いいでしょ

それはそのまま国家ごとの体格の差だし、日本人は華奢で小柄なのは変わらない
482:2010/06/22(火) 03:26:17 ID:EuN3azc60
魚ばっか食っているからな。
中南米は小柄でも肉食だから。
483:2010/06/22(火) 03:30:24 ID:KJhjf8Va0
日本人限定ではなく、東アジア人全般についてだろ
平均身長でいえば日中韓は似たようなレベルで、東南アジアはかなり小さい
484:2010/06/22(火) 03:46:42 ID:Elts6OvP0
>>471
高身長は一般的に体の成熟が遅いから、
子供の頃の同い年との競争に負けて淘汰され易い。
中澤も釣り男も高校生の時はまだ雑魚。
本人の諦めない心が何より重要だけど、
もやしっ子を多少優遇する育成システムも日本では必要なのかもね。
485:2010/06/22(火) 03:50:03 ID:EuN3azc60
本田もガンバユース落とされたからな...
テクニックを優先させたら、本田は落とされた。
同期には、家永とかいる。
486:2010/06/22(火) 03:55:46 ID:Jj4mtaz30
>>438

トルシエの時は機能してましたよ。

確かに規律が取れてなくて(緩くて)ズレが出るんじゃもたないね。
きっちりできてればそんなに疲弊しないでいけますよ。
487.:2010/06/22(火) 03:59:12 ID:3M9qg/qp0
堅守速攻って、風林火山みたいだな。孫子だね。武田信玄だね。
488:2010/06/22(火) 04:04:26 ID:NOtO2ccdO
どんな相手にも0-0、たまに調子良くて1-0のスタイルを築いてほしい
489e:2010/06/22(火) 04:08:29 ID:JXM3h/d/0
とにかく勝つサッカーをしてくれ
ブラジルも今回はカウンターだしオランダも華麗なサッカーを見せたいがそれ以上に勝ちたいのだっていってる
結果的に土壇場で現代の現実的なサッカーに切り替えれたから良かったんだと思うけどね、俺は
デンマーク戦が分岐点なんだろうな〜勝って何の役にも立たない幻想に見切りをつけてほしい
490koko:2010/06/22(火) 04:15:21 ID:8nHne4uD0
地道で堅実な日本人にはあってる。
オリンピックでも、短距離では全くダメでも、長距離ではメダルにからむ民族。

堅守即効でも、スイスのような高さを持った堅牢さじゃなく、
バランスをもってプレスをかけ続けるのは可能なはず。


それと、横パスや捏ね繰り回しの遅い攻め=テクニックじゃない。
正確なミドルパス、それを確実に収めるトラップ、単独でも突破できるドリブル…
少ないタッチでの速攻こそ技術が必要。


今の日本が技術面を犠牲にしてる…ってのは、懐古主義者のレトリック
去年の日本にも、まともな技術なんて無かった。
491:2010/06/22(火) 04:29:51 ID:K6u74T0XO
取り敢えず、盾と矛の盾は見つかったわけだ。
付け焼き刃だけど。
疲労が溜まっている三戦目どうなるか見物だな。

で、二十日も練習試合をやってたが岡ちゃんは矛を未だに模索中なのかな?
一点先制されてからの解決法がまだ見つかっていないように思う。

確実にわかったことは俊介は全盛期の調子にはほど遠いこと。

492:2010/06/22(火) 04:33:26 ID:EuN3azc60
得点意識の高い日本人を作るのは、ミニサッカーしかないんじゃないの?
広いコートだと、なかなか点が入らないから
最初からパスばかりでゴールへの意識が育たないでしょう、
日本人の国民性からして。

493:2010/06/22(火) 04:57:34 ID:tlwFhFj+O
>>490
各国のアフリカ系選手の次に速いのが日本人スプリンター

卑下する必要全く無し
ちゃんとした鍛練を積む機会を日本人サッカー選手が持てれば十分スピードでも世界と勝負出来る
494:2010/06/22(火) 05:01:39 ID:+6Jrktfn0
いくらオランダ相手とは言え守備に重きを置いたはずの
4-1-2(4-3)でミドルで失点したのはもっと問題視される
べきだと思う。

本田がマーク外したとか、いや阿部だとか、川島だとか
言われてるけど、守備の面で組織がもっと作れていれば
防ぎようはあったというか、一番危険な奴にほぼフリーで
打たせたミスから失点しちゃってるわけで。

攻撃を考えると同時に堅守もまだ修正というか磨いていく
必要があるレベルだと思う。って当たり前のことだけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 05:09:40 ID:6b5O3fE50
日本は押し込まれて下がり過ぎちゃうからな
南米とかにも良くやられる
496...:2010/06/22(火) 05:22:18 ID:sVcTfwrg0
日本がハイボールの守備に対応できるようになったのは
ヨンセン、ケネディがJでプレーしてることが大きいと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:01:57 ID:K7cfAuJs0
高さのあるCBはJにそこそこいるんでしょ? 守備の質とフィードが問題なだけで。
彼らを積極的に代表で鍛えれば今の中澤よりは良い選手になるだろう。ここはそんなに問題じゃない。
あとカンナバーロの例もあるし、身体能力が段違いの選手なら多少背が低くても良いと思う。

堅守速攻をする上で問題なのはパスの精度がまだまだ悪いってことだろう。
DFとボランチがハードワーキングした上で正確なフィードや鋭いパスが出来ないと放り込みもショートカウンターも出来ない。
強さと高さを持ったCFってのも必要だが、力を発揮するための準備が整ってないと思う。

逆にこれらが解決できたら相当面白いんじゃないかと思ってる。
守りを固めつつオシム時代のようにサイドバックやウィングと連動しつつゴール前に押し寄せたりもできるんじゃないか?
4983:2010/06/22(火) 08:09:02 ID:irMT/+kA0
まあ、堅守速攻っていうけど、岡田ジャパンにしても
カメルーン・オランダに通じた守備がデンマークに通じるのは難しいと思うけどな

カメルーン戦は相手の組織力が無かったし、オランダは足元でパスを繋いできて抑えやすかった
果たしてジーコジャパンがドイツで戦ったヒディンク率いるオーストラリアを無失点で抑えられたかというと
それはおそらく不可能だったと思う

サッカーは守っているだけでは勝てない
相手に点を取られてもそれを取り返す力が無いと勝ち上がりは難しい
4991:2010/06/22(火) 08:19:29 ID:JXM3h/d/0
あまり練習する時間のない代表では2パターン使い分けるのは不可能なのかね
500なまえ:2010/06/22(火) 08:38:59 ID:gjCzG2Woi
>>498
いや、トーレス、ジェラード、カイトがいれば、勝てる!
まじ!
501 :2010/06/22(火) 09:10:48 ID:cbx6htBs0
堅守遅攻が日本の進むべき道だよ。
あえて遅攻することで相手を自陣に戻らせ、更に失点の機会を減らす。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:34:23 ID:pFTHG5Tv0
カウンターのできるFWは日本にいないし
ショートカウンターならいけると思う
それはともかく岡田のは守備重視なんてもんじゃなくて守備偏重だよ
0−0でも負けなければいいというサッカー
ワールド杯では勝ち点を拾えても最初から勝ちを放棄してるようなもんだ
セットプレーで点が入ればもうけものってか
いわゆる負け犬サッカーだよ
そんなのやってて楽しいのかね
見てても楽しくないしハラハラするだけ
子供がやりたいと思うかは疑問
長期的にはサッカー人気がなくなると思う
503:2010/06/22(火) 09:36:57 ID:TYJyP1ztO
テストマッチと本戦比較すれば分かりやすいよね。 しっかり守備して、前の3〜4人で仕掛けるその為の23人では無い所が悔やまれる。
504がんがれ:2010/06/22(火) 09:39:51 ID:buopJqvw0
俊輔トップ下これしかない
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/barcarunrun/
505502:2010/06/22(火) 09:43:42 ID:pFTHG5Tv0
追記
ジーコはそんなに評価してないけど黄金の中盤とかは夢があったし
オシムのアジリティをいたしたサッカーの日本化というのにも希望があった
代表なら人に夢や希望を与えて欲しい
だからこそ応援したくなるんじゃないか
負けなければいいというサッカーなんて夢はないよ
勝者のメンタリティを失うな
5061:2010/06/22(火) 09:46:44 ID:JXM3h/d/0
>>497
カンナバーロって身体能力じゃなくて読みとか体のぶつけ方とかポジショニングとかそういうテクが優れてたんじゃねえの?
体も強いだろうけど
507:2010/06/22(火) 09:57:39 ID:zs9iv36q0
あのブラジルですら堅守速攻の時代なのだし、日本もそれしか無い。
っていうか、サッカーを含めたボールゲームの基本は堅守速攻だろう。
問題は、それしかできないチームだと大事な試合を落とすリスクが高くなるってこと。
極端な例だけど、プロチームが高校生チームのベタ引き守備に手を焼いて負けてしまうとかね。
508:2010/06/22(火) 09:58:59 ID:QssRgF5N0
今のところは堅守速攻・専守防衛でいいと思う。

>>501
で将来は堅守遅攻ながら賢攻(すなわちまったり賢い攻め)を目指す。
完成度の高いコンビネーションプレーと個人技で狙い済ました一撃、加点。
熱くスマートなスタイル、高い理想にチャレンジして欲しい。

なんてな。
509:2010/06/22(火) 10:28:18 ID:VQBtfIFjO
身長185以上なんて縛りをつけたら日本の未来はないね
バレーボールがいい例だ
運動神経やセンスのない長身選手を集めてるだけ
まぁ競技が違うのでどうしてもそうなる傾向があるのだが
まずはサッカー人口を増やす努力、やきうを廃止する努力これをするだけで変わると思うが
510:2010/06/22(火) 10:34:54 ID:tKWPVu4+O
◇堅守遅攻の利点◇
相手の逆カウンターのリスクと威力を半減させる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:44:45 ID:XvY3BsTu0
>>502
長期的と言ってもW杯は四年に一度しかないんだから
勝てばいいでしょ

>勝者のメンタリティ
は主に勝ちを取りこぼさないこと
2-0から失点してしまうような状況をなくすことを言われてきたことで
主体的に攻めることを言うケースはほとんどなかったように思うが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:51:14 ID:z1jWQbGY0
>>509
運動神経と身体能力が低いスポーツの代名詞が
サッカーだろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:36:53 ID:j0B7AtMM0
夢はあったけど何も残らなかった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:03:58 ID:0WmuppkB0
今の日本選手の質で世界と戦うには堅守速攻、コレしかなかった。
しかも急造システムなのにこの成果だから・・頭では分かっていても今
まで日本はここまでプライドを捨て切れなかった。
それに日本まだまだ経験や実績が足りないから、まずは国際舞台で勝つ
こと、勝って自信をつけることが必要だと思い知らされた。

ひとまずここは堅守速攻を極めて泥臭く結果を出し続けるべきなのかも
しれない。それは現状では急激な選手の質向上がみられないから。
しかし理想を捨てるべきではない。子供たちに「サッカーはただ走らさ
れて体をぶつけ合うだけのスポーツ」と思われたら終わりだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:07:47 ID:XvY3BsTu0
子供たち子供たちて
子供たちに聞き取り調査でもしたんかいな、ホンマにしかし
5163:2010/06/22(火) 12:10:36 ID:irMT/+kA0
堅守速攻は理想だけど、日本はまだまだ軟守遅攻だ
517.:2010/06/22(火) 12:13:18 ID:BZoINC6x0
でもこの本戦での守備戦術は今後継承していくべきかもしれんね。
あとは阿部の後継者がマイボールでももう少し球を運べたり散らしてくれたり、
トップに入る選手がもう少しテクニカルなだけでもまだまだ面白くなる。
518えるなんです:2010/06/22(火) 12:16:08 ID:OgIXKKH6O
メキシコ目指せばよくね?
体格近いし
それでいて毎回決勝トーナメント出てるし
そんくらいが現実的な目標だろ
5193:2010/06/22(火) 12:17:39 ID:irMT/+kA0
>>517
>でもこの本戦での守備戦術は今後継承していくべきかもしれんね。

GL3戦目でデンマークにボコられるかもしれないのによくそんなこと言えるなw
520 :2010/06/22(火) 12:22:22 ID:uJxMPCqi0
>>514
カテナチオのイタリアは大昔からプライドを捨てていたわけか
なるほど
521:2010/06/22(火) 12:22:47 ID:fZqQJge0O
4年前との最大の違いは宮本じゃなくて闘莉王だということ
522  :2010/06/22(火) 12:27:01 ID:uJxMPCqi0
>>486
トルシエ時は相手のほうがバテてたね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:27:40 ID:pFTHG5Tv0
イタリアは攻撃をすててないだろ
今の日本は攻撃を軽視してる
守備偏重でなければショートカンウター主体の守備重視でいい
日本のアジリティをいかしたショートカウンターなら勝つ目がある
トップスピードで世界に劣る日本にカウンターは難しい
5243:2010/06/22(火) 12:28:03 ID:irMT/+kA0
>>521
ラフプレイで退場やPK、攻め上がってカウンター受けて連続失点
っていう可能性もあるってことか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:28:07 ID:4a/Vlv2Z0
カウンターで速攻かけるにしても
ポゼッション重視するにしても
パス回しの精度とスピードが足らん
つまるところ問題の根本は同じ

今大会はあれだけチームが破綻してたところから
「クレージーなほど献身的な」組織守備が構築できたところを見るべきで
そこを土台にするのが堅実なのは確かでしょう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:30:43 ID:XvY3BsTu0
ショートカンウターで守備重視?
どういう状況を考えてるのか分からんが
527  :2010/06/22(火) 12:33:47 ID:uJxMPCqi0
>>523
日本も攻撃を捨ててないぞ?
オランダ戦見てないのか?
5283:2010/06/22(火) 12:35:08 ID:irMT/+kA0
ショートカウンターで守備重視・・・

運動量豊富で守備で体を張れる選手を揃えて、高い位置からプレスを掛ける様な戦術ってことか
テクニックがあって得点数や攻撃力のある選手を揃えて、プレスが機能せずに
結果押し込まれるて点が取れないサッカーよりはいいかもな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:40:45 ID:XvY3BsTu0
>>528
そのためにはテクニックがあって前にボール運べる人間が多数いないと無理でしょ
530  :2010/06/22(火) 12:42:31 ID:uJxMPCqi0
>>528
フラットスリーにこだわってないトルシエジャパンだなそれ
5313:2010/06/22(火) 12:45:44 ID:irMT/+kA0
>>529
そりゃどんなサッカーでも結局は個の力だろ
そこを抜きにして勝てるような魔法の戦術は存在しない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:47:40 ID:XvY3BsTu0
そりゃそうだが
やろうとするサッカーと選手選考のバランスがおかしいと言ってるのよん
533  :2010/06/22(火) 12:49:42 ID:CsFwjrjf0
もうブラジルとかパススピードが違うよなw

あれでピタっとトラップできるんだから守備は後手後手にならざるおえない
534 :2010/06/22(火) 12:50:08 ID:cbx6htBs0
単純な話で、強豪とやる時は堅守にしなければならないってだけだ。
堅守速攻と言われてるチームだって、格下とやる時にはポゼッションは高いし、押し込んで試合している。
ポゼッションと堅守速攻は対立軸じゃないくて、相手の力により変わるだけ。
535:2010/06/22(火) 12:52:13 ID:sEWw7SCi0
走を鍛えてきたから両方の作戦ができるって感じだな
536  :2010/06/22(火) 12:52:13 ID:uJxMPCqi0
戦術によっては選手の長所を生かし短所を目立たなくすることは出来る
当然逆もある
みながよく走るけど一対一が弱い日本の選手は皆で協力し合って守り
ボールを奪ったらテクニックのなさを補うために速攻でワンタッチでパスを
とにかく前へ出すのは理にかなっていると思う
537;:2010/06/22(火) 12:54:30 ID:GBkuFo7j0
98とあんまりかわってないんじゃないの?
今回カメルーンが弱かっただけで。
まあ相手が絶対に勝ちに来るデンマーク戦で評価がきまる。
538なむ:2010/06/22(火) 12:55:04 ID:rrE3ANbO0
>>534
それが真理かと・・・。アジアのチームは真面目(?)だからなのか、
やっぱり正面からそのままぶつかってしまう。勝負する方法は一つじゃ
ないんだよ、柔軟に考えて、勝負できる確立がより高まる方法を選択
しましょう、ってことかなと。こういう姿勢の方が、相手はやっぱ嫌がる
訳で。
539  :2010/06/22(火) 12:55:17 ID:uJxMPCqi0
>>534
個人技が弱く堅守のチームが押し込んでるというのは
結局より高い位置で堅守をしてるということ
ブラジルとかだったら前三人だけで攻撃しまくれるけど
540  :2010/06/22(火) 12:56:47 ID:uJxMPCqi0
>>537
98のアルゼンチンもクロアチアも物凄く強かったよ
541s.d5:2010/06/22(火) 12:57:57 ID:7YtmF4W20
ポゼッションサッカーなんて、日本選手が欧州のビッグクラブに助っ人として呼ばれるようになってからでいい。
そういう時代にでもならない限り、日本がブラジルやスペイン相手にポゼッションして押し込む姿なんて想像できない。
542  :2010/06/22(火) 13:02:53 ID:CsFwjrjf0
ポゼッションやりたいならまずパススピード上げてもミスが少なくトラップできるようになってからな

今はまだ出来ない選手多いから堅守速攻しかない
543 :2010/06/22(火) 13:03:47 ID:cbx6htBs0
>>539
> 個人技が弱く堅守のチームが押し込んでるというのは
> 結局より高い位置で堅守をしてるということ

違うよ。個人技が弱く堅守のチームが押し込んでるというのは相手チームの個人技が更に弱いだけ。
デンマークも予選でマルタと試合する時には、パス繋いでポゼッションサッカーだぜw
544  :2010/06/22(火) 13:03:56 ID:CsFwjrjf0
ゆっくり緩いボールを自陣の最終ラインで回してるのはポゼッションサッカーって言わないから
545_:2010/06/22(火) 13:06:37 ID:dsNt86uA0
パスサッカーもポゼッションも成熟よりタレント。
ショートカウンターだとしても、そこそこ引いた相手をパスとランニングと個人技で崩さなきゃならない。
相手が強豪ならなおさら難しい。
そこいくと、みんなが言う堅守速攻は相手を引き出してる分、3人でも結構チャンスを作りやすい。
攻められる時間が長くなるリスクと引き換えに、足りない分を補ってるイメージ。
あと分業っぽくなってるのも日本人に合ってるような気がする。
個人のレベルが欧州クラブのレギュラークラスになるまではこういう戦い方も仕方ないと思う。
546:2010/06/22(火) 13:07:15 ID:mURRMfcd0
サッカーは己との戦いではなく相手との戦いなんだから、相手によって変わる
大雑把な傾向としては、自分より強い相手には堅守速攻が有効だ
だからW杯では堅守速攻が基本

アジア予選で重視するべきなのは、個の力
W杯に出られない国に個の力で負けちゃ駄目
まずは中国人に個の力で勝つ事を目指そう

たぶん目指せばすぐに勝てる
今回も一対一では勝てないとか言いつつ
本田・松井・大久保は孤立無援で数的不利の中頑張ってるよ

アジア相手に個の力で無双できるようになれば
W杯でそれなりに綺麗な堅守速攻が出来るはず

そして、体の強さと守備力は重要だという事は忘れちゃ駄目
アジアで一試合一点ペースで点を取っても守備を免除する程ではない
それは岡崎の攻撃が全く通用しない事からも明らか

547  :2010/06/22(火) 13:10:36 ID:uJxMPCqi0
>>543
無論相手の個人技が弱いからボールを奪われてもすぐ
高い位置で奪い返せるから押し込めるんだが
ポゼッションサッカーとかいって後ろでパスを繋いでいても
全然押し込めてないよ
またいくら速いパスを繋いで攻めても弱小相手でもボールは
奪われる。
そこで高い位置で堅守ですぐに奪い返さないととても押し込むなんて
感じにはならない
高い位置で奪い返せたら正に波状攻撃になる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:12:01 ID:XvY3BsTu0
岡崎は十分良くやってるよ
二試合とも途中出場でいいシュート打ってるじゃん(亀船はオフサイドだったが)
Jでも決定率(ゴール/シュート数)では日本人が上位に来るが
ゴール数では外国人
シュートを打たないことが問題なのに
オランダ戦みたいな難しいシュート外して文句言われちゃやってられないだろ
チリなんだドフリーで外してたぜ
549:2010/06/22(火) 13:12:24 ID:PfUIX+if0
高まる戦術の重要性、サッカーの均質化
南アフリカで苦戦する強豪国

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/

 アルゼンチン代表の主将ハビエル・マスチェラーノは、第2戦の
会見の席で今大会のレベルについて意見を求められ、次のように
答えている。

 「一般的にサッカーにおいて、戦術の重要性が高まっていると思う。
戦術がしっかりしているチームは、格上相手であっても十分に競争
力があるんじゃないかな」

 マスチェラーノの言葉を借りるまでもなく、今大会はいわゆる強豪国、
特に欧州勢が苦しんでいる。強固な守備ブロックで相手の攻撃を抑え、
カウンターで一発を狙う戦術が浸透し、アップセットを起こしているのだ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:15:10 ID:xvGC0Kel0
オシムのやり方だとオランダに1−5とかで負けてそう
551:2010/06/22(火) 13:15:17 ID:uWEOxFno0
ポゼッションサッカーは全員が高いパス精度とパススピードと得点力がいる
もっと必要なのが強力なFW(ウイング含む)
日本には向いてない
552 :2010/06/22(火) 13:16:06 ID:cbx6htBs0
アジア相手では堅守しなくても、普通に押し込めてしまう。速攻しようにも相手が引篭っているw
アジアでは引いた相手に得点するのが課題で、強豪相手にはいかに守備を固めるのかが課題。
日本の問題点は、アジアに本当の強豪がいないことなので、解消のしようがない。
選手がなるたけ多く欧州に移籍してもらって、個人のレベルをあげるしかない。
553  :2010/06/22(火) 13:19:01 ID:uJxMPCqi0
>>552
アジア相手でも高い位置からプレス=堅守して奪ってすぐ速攻する
トルシエジャパンのやりかたならあの決定力のないFWでも点を取り
まくれたよ
554:2010/06/22(火) 13:19:12 ID:LeON5nXo0
強化担当がスペインかぶれの
原ヒロミなんだからどっちみちないだろう
555なむ:2010/06/22(火) 13:19:41 ID:rrE3ANbO0
>>552
まさしくその通りかと。特にFWが南米欧州で結果だしてきたら、
WCで堅守速攻使用になっても結果が出やすいかと。根本を辿ると、
もう一段上のレベルで戦える選手を育てていきましょうね、って結論に・・・
556 :2010/06/22(火) 13:20:36 ID:cbx6htBs0
>>547
相手を押し込めているから、後ろでパスを繋げるんだし、高い位置でボールを奪取できるんだよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:24:31 ID:XvY3BsTu0
>>553
トルシエの頃はまだ日本相手に攻めてきてくれた印象があるけどな
アジア勢が日本に抱く強豪というイメージを作ったのがトルシエという印象
558  :2010/06/22(火) 13:24:50 ID:uJxMPCqi0
>>556

ポゼッションサッカーの日本対アジアの試合を見ればわかるでしょ
後ろでボールをまわしてボールキープしていても全然押し込めてない
日本がアジア相手に押し込めたのはトルシエ時代の高い位置で
プレスを掛け捲っていたとき
相手にスピードとテクニックがあるFWがいたらなかなか最終ラインを
高く出来ないからその分自陣寄りでの守備になるだけ
アジア相手なら裏を付かれてもまだ対応できる自身があるから
より高い位置で堅守してるだけの話
559.:2010/06/22(火) 13:26:14 ID:BZoINC6x0
しかしアンカーに阿部入れるだけでこんなに機動守備ができるとはな。
今までの守備は一体なんだったんだ。
これに気づかされるための苦難の道だったのか?
560  :2010/06/22(火) 13:26:34 ID:uJxMPCqi0
>>557
ジーコ以降のほうがよっぽど攻められまくってるよ
561:2010/06/22(火) 13:28:56 ID:uWEOxFno0
>>559
それは右サイドが松井になってるのが大きいでしょ
562 :2010/06/22(火) 13:29:04 ID:cbx6htBs0
ID:uJxMPCqi0 は8年前で思考が止まった、トル信ですか・・・・
563:2010/06/22(火) 13:31:19 ID:pdj3xXyCO
なるほど回り道の元凶はジーコがポゼッションサッカーがアジアにしか通用しなかったことを選手のフィジカルのせいにしたことかね
564:2010/06/22(火) 13:35:07 ID:uWEOxFno0
DFと守備的MFでパス回しして
「ポゼッションサッカーです」
「見ていて楽しいサッカーです」
とか言うのは勘弁してほしい
565  :2010/06/22(火) 13:38:43 ID:uJxMPCqi0
>>562
結局結果を出しているのは98岡チャンジャパンやトルシエ時代
そして守備重視の今ということが8年かけて証明されただけだよ
それにフラットスリーにこだわったトルシエを特別支持している
わけではないよ
02年当時、強豪相手でも守備が安定しだしたのは選手同士が
話し合ってF3をブレイクするタイミングをトルシエの意向を無視して
早めてからだと言っていたし
中が宮本で高さに極端に弱かった選手選考も疑問
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:40:27 ID:LV+X0PYh0
あ、でもトルシエみたいに強い相手に0−5とかで大惨敗して
オシムも方向転換する可能性はあったかも

岡田はアジアカップ予選が11試合もあったから
方向転換できずに直前まで来ちゃったよね
567  :2010/06/22(火) 13:44:25 ID:0OsnHSqT0
つまり90年代のイタリア人監督を雇えばおKってこと?
568:2010/06/22(火) 13:50:29 ID:JVPt0Wfe0
ジーコとオシムで停滞したのは間違いない
569:2010/06/22(火) 14:02:00 ID:yAS4WbOv0
メキシコ五輪の日本代表の進化系が
日本にもっとも合っている。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:03:34 ID:gobZljSS0
アジアカップまでの2年はポゼッションで行って、
残りの2年で守備組織を整えるっていうのがひとつの形だったと思う。
オシムでシード逃したのも痛いけど、開催年がWC翌年になったのも
何気に痛かった気がする。
5713:2010/06/22(火) 14:10:26 ID:irMT/+kA0
日本は掴み所のない良く分からないサッカーが一番結果を出せる
「無形の力」っていうのかな・・・ワーワーサッカーを極めろってことだと思う
572 :2010/06/22(火) 14:10:54 ID:cbx6htBs0
>>565
02W杯は追い風参考タイムみたいなもので忘れた方がいい。
高い位置からのプレスなんて日本みたいな弱小国にはリスキーだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:12:38 ID:AEU831Dj0
デンマーク戦に放り込まれまくって堅守速攻が通用するかどうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:16:14 ID:qTJ029cs0
日本独自の形を目指すなら日本人の特性を生かせ

・とりあえず謝る
・いないフリをする
・周りにあわせる

この辺がカギかな
5753:2010/06/22(火) 14:20:55 ID:irMT/+kA0
>>573
普通に高速カウンターから奇麗にやられる可能性もあるぞ
デンマークの攻撃はダイナミックでスペクタクルだと思う
576 :2010/06/22(火) 14:41:19 ID:1Ceb77c90
>>574
謝るのはともかく相手に気付かれないのと意思疎通完璧で強そうだなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:44:05 ID:JoIDR8xB0
>>554
あいつはスペインかぶれだが
実際に監督やってた時は堅守速攻型だったよ
578.:2010/06/22(火) 14:49:22 ID:BZoINC6x0
状するにガーディアン型と機動型のCBを置いて
スタミナバカの両SB、潰し屋、狩猟型、散らし屋の3センターに、
スピードスターの両サイド、ガチムチ電柱CF置いとけば堅守速攻できるってこと?
579:2010/06/22(火) 15:10:54 ID:inH/cfoV0
2年掛けて作ったポゼッション重視のハエジャパンより
半月で作った即席堅守速攻ジャパンの方が強いってのは何なんだろうね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:30:35 ID:JoIDR8xB0
ポゼッションサッカーは日本人にはハードル高過ぎる
技術レベルがそれをやっていいレベルに達してない
一方堅守速攻はド下手でも可能
581:2010/06/22(火) 15:47:20 ID:8oBwMMQDO
前線からのプレス→ショートカウンターは戦術としてはいいんだよ。
ただ、スタイルにするほどスタミナが有り余る訳じゃない。
だから 攻めの形の一つとしてはいいんだ。

日本の問題は戦術理解力。
具体的に言えば 〜しかできなくなる。
カウンターならカウンターだけ
プレスなら90分プレス

そうじゃない。
時間と 状況によって選手自身が判断しながらサッカーはやるもの。
オシムの考えるの意味はこれ。
考えないならどんな選手が出現しようと一生日本のサッカーは進化しない。
だから ジュニアレベルから 考えるサッカーを教えなければならない。
効果的に効率的に動くにはまずオツムからよくしないと。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:47:49 ID:4PgBdX8G0
>>577
そうなんだよね
だからセクシーフットボールとか攻撃的サッカーとか言い続ければ
多くの人はだまされるんだよ

ヒロミのコピーライターとしてのセンスを次期監督には伝授したい
583:2010/06/22(火) 15:51:57 ID:eHTMEu3EO
今大会のスタイルは老いぼれたちの為の突貫スタイル
今回のメンバーが全員いなくなったときに日本らしいサッカーができるようになる
今のユース年代はオシムスタイルで指導してるから
5843:2010/06/22(火) 15:53:49 ID:irMT/+kA0
>>583
>今のユース年代はオシムスタイルで指導してるから

期待できねえw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:54:23 ID:4PgBdX8G0
そうだったのか
どうりで最近ユースで結果が出ないわけだ
5863:2010/06/22(火) 15:55:34 ID:irMT/+kA0
オシム式の指導だと本田の様な選手は真っ先に切られそうだな
587:2010/06/22(火) 16:02:40 ID:o1qdkXNg0
オシムサッカーやるにはというよりも
全体的に体力がまだ追いついて無いんじゃね?
そもそも遅攻で良いという奴が居て
押し上げて前線でキープしながら全員上がっていくのに
守備が不安で体力も無く決定力も無いんだから初めから無理だとw
カウンターして下さいといってるようなもの

体力温存しながら全員がせめて行くなら解るけど。遠藤と茸が居てショートカウンター出来るわけ無いじゃん
オランダ戦でも茸から華麗にカウンターされたし
茸が空いた場所から長友の裏取られたりとGK止めなけりゃ茸のせいで二失点追加となり
勝たないと予選突破できない状況になる所w
588:2010/06/22(火) 16:04:45 ID:eKU9jCGd0
勝つためのサッカーと魅せるサッカーはベクトルが逆
ブラジルアルゼンチンのような圧倒的な勝ち方は相手が完全な格下なときだけ。
今の日本はこうするしか無い
589:2010/06/22(火) 16:08:29 ID:9qhFu/2G0
>>581
前線からプレスかけてたらそりゃボール持ってないときは
プレスかけ続けることになるよ。
プレスのかけ方の決め事としてどの位置からプレスするか、
というのを前線からとしているんだから当たり前。
それに合わせてラインも高くするわけだし、サボリようがない。
はっきり言ってリスクが高くて現実的じゃないんだよ。
状況によって個人で判断なんて無理で、全体として低くするか
高くするかを切り替えるしかない。そしてそれは監督が指示すべきこと。

それよりも今のように裏を取られない位置に二列のブロックを作って
そこからはタイトにボールを奪いに行って、スピードを生かした
カウンターを狙うのが一番合っている。
590dd:2010/06/22(火) 16:16:13 ID:jQqZCb+a0

(心)柔道や合気道をみてわかるように日本人はメンタル的に、
リアクション、カウンターが向いてる。
(技)日本人はロングボールなどダイナミックなプレーは苦手だが
細かいパス交換やドリブル、ショートパスは得意。
(体)アジリティに優れ、全員がハードワークできる。

まとめると、日本が一番向いてるスタイルは
大人数でショートパスを繋ぐカウンターサッカー
591:2010/06/22(火) 16:19:51 ID:8bR3JXdf0
ポゼッションサッカーは、
いい場所に走って、
ボールを走りながらトラップして
瞬時にドリブルかパスか次の判断を下せるプレーヤーが10人いないと成立しない。

日本のプレーヤーは止まってボール貰い過ぎ。
走ってない味方にパスするなって言われないのかな?
走ってない味方にパスすればDFに詰められるっていうのは
バスケやラグビーなどの対人スポーツだと当たり前なんだが。。。
日本は自軍ディフェンダーのボール回しから危なっかしすぎる。

個々全員ボールを持った時に自分がボールを所有している、絶対に敵に渡さず次のチャンスを作るという意識が無いと
成立しない。曖昧なパスをして、責任のなすり合いをしてしまうような風土では難しいよ。

スペインのポゼッションサッカーでさえも、スイス戦では止まってボール貰い過ぎで
あんまり崩せてなかったしね。対ホンジュラス戦ではパスサッカーからドリブルでの突破や積極的に狙っていくシュートが功を奏したけど。
592dd:2010/06/22(火) 16:26:23 ID:jQqZCb+a0
>>590をベースにして、実戦を通して、勝てるように改良していけばいいよ
4年あれば完成できるっしょ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:29:47 ID:AEU831Dj0
パスをもらう動きしなさすぎ
ほんの数メートル動けば良いのに傍観してる
パス出した後が特に酷い
プレスかけられたらパス出すとこなくなるのも当然だわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:44:17 ID:I7dVYIBp0
1点を追って前がかりになる場面で、玉田俊輔と消えちゃってる攻撃要員が
2人もいる時点で大問題。
あのあたり修正できれば、今のパターンでもいいような気がする。
ただ釣男・中澤に続く選手が出てくるのかどうか?
堅守もこの個人の能力に頼るところが大きいから。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:51:22 ID:pFTHG5Tv0
>>527
日本が攻撃に前向きになったのは失点してからだよ
596赤錆:2010/06/22(火) 16:53:23 ID:oM3YrozYO
かの偉人はこういう言葉を残してます。

『堅守を武器とは言わねえよ』
『守って守ってカウンター、走れねえからそれしかできねえんだ』
597]:2010/06/22(火) 16:55:09 ID:A7neJuRN0
>>590
ヒディングが言っているコレクティブカウンターってやつか。
ヒディングも日本人に向いていると言ってたよ。

とりあえずボールを持ってチャンスを伺うチームではなく、
ボールを持たせてチャンスを伺う方が日本には合ってると思う。

コレクティブカウンターにせよ、守備ガチガチにしてやるにせよ、
ちゃんとした堅守速攻のチームを作らなければやっていけない。
ヒディングに監督やってほしいな。無理だろうけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:58:17 ID:U/9qTsTb0
>>534
日本は本大会前に眼が覚めて守備重視になったわけだ
そしてそれは正解だったろう
下手にポゼッション志向で本大会に入ってたらマジで南北朝鮮みたいな点の取られ方してただろう
そっちの方が国内のサッカーに致命的なダメージ与えかねなかった
599:2010/06/22(火) 17:00:25 ID:ids5+bMs0
堅守で10年くらい時間稼いで、その間に基礎技術を上げて少しづつ攻撃分量を増やしていくしかないな
600_:2010/06/22(火) 17:01:51 ID:dsNt86uA0
>>594
あの時はもう堅守速攻を崩して元の?スタイルになってた。
前掛かりになった分、前が詰まったし後ろが危なくなった。
茸と玉は確かに糞だったが、やり辛くなってしまってから出てしまったという点では同情の余地もある。
601:2010/06/22(火) 17:02:45 ID:1LVGG3q30
韓国のvsギリシャ戦の2点目とか、vsアルゼンチン戦の1点とかは
ショートカウンターの良い見本だと思う。
守備の人数も減らさず、マークも崩さずに、前線の1〜2人だけで
ゴールを奪っちゃってるわけで、堅守速攻の観点から言えば凄く
効率的なんだよな。

岡崎とか前線からボール追っかけ回してるけど、どうせやるなら
ああいうプレーも狙って欲しい。
602 :2010/06/22(火) 17:02:47 ID:VcTAP8e30
日本は大変だな
代表のほとんどを費やすアジア予選では強者の戦いをしなくてはならず
本大会では弱者の戦いをしなくてはいけない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:03:51 ID:rvBOiwar0
堅守速攻の道を進むべきか否かじゃなくて

勝つためには堅守速攻にならざるを得ない、それしかないんだよな・・・
604 :2010/06/22(火) 17:08:26 ID:cbx6htBs0
>>602
本当にそれが問題なんだよな。アジア杯優勝→コンフェデ出場を常に目指さないと。
6053:2010/06/22(火) 17:10:02 ID:irMT/+kA0
>>594
カウンタースタイルになれば中村俊輔はなおさら戦力にならないだろうけど
玉田は絶対に有効になると思う

俺はデンマークの高速カウンターを防ぐには、日本が引いてデンマークにボールを持たせて
逆にカウンターを狙うやり方が有効だと思うんで、1トップには玉田を推してる
606 :2010/06/22(火) 17:16:50 ID:1Ceb77c90
オランダ戦で攻めに回ってからはトゥーリオ上げて使いまくったけど
FWであれできる奴欲しいな
607:2010/06/22(火) 17:21:07 ID:rlU5WJRk0
>>602
今回岡田がある程度結果を残せた要因のひとつがそれだと思う。
アジア予選と本大会で違うサッカーをした。

結果を望むのであれば、今後もそういう戦い方は必要になると
思うんだけど、そうなるとアジア予選で結果を残した選手でも
本大会では使いどころがなくなる可能性が出てくるんだよね。

となると今度は選手やサポーターがそれを容認できるかという
問題も出てくるわけで。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:26:56 ID:p6mhJJen0
>>606
師匠 「呼んだ?」
609:2010/06/22(火) 17:27:29 ID:8oBwMMQDO
>>605
デンマーク相手に堅守は通じないとあれほど...
守りきる自信のない 堅守などただのサンドバック。
CBの二人が ベントナー以上だとでも?
二列目のとびだしは?
2ndボールを拾えないのにどうやって戦うの?


カメルーンはゲームメーカーのA.ソングが居なかったからこそ 持たせても恐さはなかった。
通じない攻撃を一辺倒でしてきたからこそ。
デンマークは違う。
経験豊富な監督と選手が居て 優れた若手もいる。
それこそ持たせればリズムは持って行かれ 先制でもされればなすすべなくやられる。
デンマークをリスペクトしすぎ。
6103:2010/06/22(火) 17:35:31 ID:irMT/+kA0
デンマークはリアクションサッカーだからボールを持たせればグダグダになると俺は思う

4年前の豪州戦、俺はジーコの狙ったラインを引いてカウンターという
先制後のゲーム運びは間違ってなかった今でもと確信してる
ただ、あの時は日本の選手があまりにも未熟すぎて負けてしまった
611 :2010/06/22(火) 17:38:14 ID:cbx6htBs0
>>609
デンマークがリスク負って前線に人をかけないかぎり、2ndボールは日本が拾える。
日本は引篭ってるので人数だけは足りてるからな。デンマークは先に失点したら終るので、
リスクの賭けどころが日本以上に難しいよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:45:32 ID:VzQjNt540
>>610
別にジーコを否定するわけじゃないけど
>ただ、あの時は日本の選手があまりにも未熟すぎて負けてしまった

そんなこといったら全てに当てはまるぞ
ブラジルのようなとったらすぐにFW,MFが上がりカウンターをきめる布陣を敷いたが当時の日本の選手は〜
空中戦をいかしたロングパスを主体にする戦法をとったが日本の選手が(ry
選手の技術でとっぱするドリブルサッカーをスローガンにしたが日本の選手(ry
シュー(ry

まぁこんな感じでw
大事なのは選んだ人選を見極めてその人選にあった戦術をしくことだろう?
613:2010/06/22(火) 17:47:50 ID:LeON5nXo0
玉田にワントップは無理
ボール貰いに下がってくるから
パスの出してにはなれても
裏へ走って受け手にはなりえない
6143:2010/06/22(火) 17:49:13 ID:irMT/+kA0
>>612
ただ、今回日本代表は、4年前にあの悔しい思いをしているだけにGLを勝ち抜ける目はあると思う
この4年で少しずつではあるけど日本サッカーの全体が成熟して来たのを感じる
615うなぎ:2010/06/22(火) 18:01:50 ID:zrCwItGlO
はっきり言って進歩はしていない。トゥーリオがうしろで体負けしていないのが大きい。ハイボールの処理も彼がいる分で防げているだけ。カメルーン戦だって後半の押し込まれ方は4年前となにも変わっちゃいない。

運が良かっただけ
616:2010/06/22(火) 18:04:20 ID:yjvPqP5C0
そう。サッカー自体は進歩していない。ただ個人能力が上がっただけだ。
釣男もそうだが長友の存在が大きい。サイドのキーマンをことごとく
封じた彼がいなければ、同じ戦い方であってもすでに2敗していただろう。
6173:2010/06/22(火) 18:05:55 ID:irMT/+kA0
本気で闘莉王、長友だけで守れると思ってるのか?w
名古屋もFC東京もそんなに守備は堅くないぞ

俺は戦える松井、大久保が攻守に奮闘してるのが一番大きいと思うぞ
618うなぎ:2010/06/22(火) 18:13:52 ID:zrCwItGlO
「だけ」でわ守れないが大久保、松井、に関しては「じゃなくても」と言う事だ。


トゥーリオの変わりにイワマサ想像してみりゃわかる
6193:2010/06/22(火) 18:23:01 ID:irMT/+kA0
岩政もヘディングの跳ね返しだけなら十分やれるだろ

闘莉王にも岩政にも共通の弱さがある
裏のスペースを狙われてスピードで勝負されると対応出来ないこと
デンマークのカウンターはオランダより速いんで、パワープレイよりもそれがまず心配だ

あと、大久保、松井の存在は大きさは、この2人を中村俊輔に置き換えて考えてみれば分かるだろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:34:10 ID:/p0QH3Gm0
とにかく勝って勝って勝ちまくって日本の世界的地位を上げる

日本人選手がどんどん海外移籍して活躍する

Jも活性化してレベルが上がる、ACLで毎年のように優勝する

ポゼッションサッカーへの模索


この順序が筋だろう
いきなりやろうとするから失敗するんだよ
とりあえず守備的布陣で20年ほど頑張れ
621:2010/06/22(火) 18:40:41 ID:yjvPqP5C0
長友だけで守ってるなんて言っていない。大久保や松井が効果的
な存在になっていることも否定しない。だがそれが、サッカー自体
の進歩とは無関係だということ。
622:2010/06/22(火) 18:42:56 ID:WxShZh3Q0
勝っても 地位なんかあがらんよ。

順序は

海外(欧州)で活躍する選手が数十人

  ↓ 
CLレベルでチョコチョコ名前が出る選手がいる

  ↓ 
Jリーグも 一部のチームはついてこれなくなり  プロリーグのチーム数は減少
   ↓
欧州移籍の窓口化
   ↓
選手の能力が上がり 要求するサッカーの幅が広がる
623:2010/06/22(火) 18:45:48 ID:m2bF6JjDO
堅守速攻なんてパワー フィジカル が必要なスタイル
さらに攻撃にはスピードが必要。

フィジカルで劣るオーストラリアには勝てないだろうな 今後も。

NZやオーストラリアの二番煎じなんて馬鹿げたスタイルだよ。

決めるべきところで決めない日本の決定力だと
本当にキツイぞ

アジアですら勝てなくなる。

絶対やめるべき

堅守速攻なんて98の対クロアチア戰から対して変わってないよな

ただでさえチャンスは1〜2回のスタイルだし。

カメルーン戰は本田が枠に飛ばして決めたけど

98の中山のシュート
今回のオランダ戰の岡崎のシュート

1〜2回しかないチャンスを決めるしかないスタイルなんてリスク多すぎるわ

さらにはひたすら守るとか。

オランダ戰もそうだったけど守って 守って
失点。

まさに何も残らないスタイルだな

日本がやるスタイルではない。

NZやオーストラリアがやるスタイル

GKのスーパーセーブに期待するしかないスタイルなんて勘弁してくれ
624 :2010/06/22(火) 18:46:01 ID:cbx6htBs0
>>622
いい選手が常に出てくるためには、自国リーグの盛況が必須なんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:54:15 ID:erJCtiW30
>>510
けど、日本はよく最終ラインでポロリをやらかすからな。
日韓のトルコ戦みたいに。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:56:31 ID:c000afFs0
ぶっちゃけ実力が無いって言っちゃうと楽だよね。でもプロなんだから結果を出すために知恵を絞らないと。
とりあえず堅守速攻を一つの軸としてオプションを色々増やせばいい。
増やし方は知らん。まぁ選手に相当努力してもらわないとダメだな。
627:2010/06/22(火) 18:58:04 ID:WxShZh3Q0
>>624
リーグの活況なら 現状の弱小を淘汰せず チーム数過多な状況はアウトだろ。

J1なんか12チームでいい。
J2は増やしてもいい。
むしろJ2が 日本のスタンダードで
J1はACLにでてやれるレベルのチームレベル・運営力で
トップリーグであるべき。
地方の財政の厳しいクラブ?
そんなのJ2でほそぼそと
土のグランドで必死にやれよ。
それで初めてメンタルが鍛えられる。

有望な若手はドンドンJ2で試合を積んで J1or欧州に移籍。
628:2010/06/22(火) 19:01:59 ID:8bR3JXdf0
個々が体と精神を鍛え、プレーの質(ボールを奪いに行き、プレス下でも相手を崩しにいく能力と意志)、戦術理解力を上げれば日本サッカーのレベルは上がる。
それには優秀な監督と、強豪国に本気で勝ちに行く戦略を練る人間が必要。
欧州凄い、南米凄い、欧州や南米に習えなんて言ってるうちは多分追いつけない。
Jリーグのレベルを上げなければ日本が強くなるなんて難しい話。
Jリーグを国際的に活躍できる選手の育成の場、
もしくは国際的なスター選手が集まり憧れるような場所にしないと駄目だな。
現実性に乏しいが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:03:52 ID:erJCtiW30
>>622
まず海外で活躍する選手が数十人出てくるには、結果を見てもらえるようにならなくちゃ。
3戦全敗で帰国してたんじゃ、試合を見てもらえる段階にすら達していないとも言える。
630:2010/06/22(火) 19:20:23 ID:NgBvh/Hz0
ポゼッションサッカー?
日本がやってたのは人が動かない雑魚専足元パス回しwww

サポーターの目だけ肥えてるのがいかんな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:31:29 ID:V0vmQCxz0
要するにスイスとかギリシャだろ
勝てればいいけど弱かったら最低になるよ
632 :2010/06/22(火) 19:37:54 ID:9XG1Zylj0
堅守速攻は相手が同じスタイルだとあまり有効ではなくなるのでは?
633a:2010/06/22(火) 19:40:54 ID:NgBvh/Hz0
>>632
相手にスタイル変えさせればいい
634 :2010/06/22(火) 19:45:08 ID:9XG1Zylj0
>>633
その相手も同じことを考えてる。
635:2010/06/22(火) 19:50:01 ID:NgBvh/Hz0
>>634
んじゃ尚変える必要無いじゃんwww
636 :2010/06/22(火) 19:58:49 ID:9XG1Zylj0
>>635
つまり違うスタイルでも戦えないといけないということなんだが。
637:2010/06/22(火) 20:05:23 ID:NgBvh/Hz0
へ?日本代表の事言うてるの?www
そんな引き出し一杯持ってるのかな〜
638­:2010/06/22(火) 20:07:38 ID:eek99hOv0
同じスタイルだとボール支配率が高いほうが前にでるがな
守り続けるより攻めてる方がリスク少ないんだから・・・
639:2010/06/22(火) 20:23:24 ID:NgBvh/Hz0
んじゃ変えればいいんじゃね?www
640:2010/06/22(火) 20:29:21 ID:SNDAzIzRO
このスタイルの一番の鍵はどうやって点を取るか。

引き分け狙いだったらいい。
でも試合を勝つには必ず1点が必要になるし、万が一失点した場合は攻勢にでなければいけない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:33:37 ID:tsZqRXrx0
>>609
オランダすらスペース見付けられず攻めあぐねていたのにそれはない
デンマークの攻撃の殆どはカウンター
自分達がボールもって能動的に崩して行くような攻撃はレベル高く無い
だから持たせて焦って攻めて来たところを奪ってカウンターでOK

>>617
Jと世界は違うんだよ
世界で戦うにはより強い選手が居る
Jの場合はアタッカーに速いタイプが多いから強いタイプはスピード負けしたりするが海外相手に速さで負ける事って意外に少ないだろ?
全然別物と考えるべきだよ
642:2010/06/22(火) 21:05:12 ID:pdj3xXyCO
一点取られたら後半システム変えればいい
たぶん体力あるうちはセットプレー以外でそんなにやられない
相手が前がかりで来るうちはこちらが守備的でも攻撃のチャンスは十分ある
643:2010/06/22(火) 21:15:51 ID:EizfXKIA0
平山や都倉あたりのガタイのいい選手が覚醒してくれりゃいいんだがな
ケネディヨンセンクラスまで達した選手が一枚いるだけで大分違う気がする
アタッカーやハードワーカーは四年後も多分心配せんでもよかろうし
ああ、あと中澤の後継者もか
ガチムチCBで若いのってだれがいる?
644_:2010/06/22(火) 21:32:35 ID:WsnCCJX30
ハーフナーはどうしてる?
645@:2010/06/22(火) 21:35:20 ID:nyCdMACL0
>>566
> 岡田はアジアカップ予選が11試合もあったから
> 方向転換できずに直前まで来ちゃったよね

相手が弱すぎるからガチな戦術試せないわな
オシムの負の遺産とかは言わないけど
次は最低限シード取って欲しい
646:2010/06/22(火) 21:37:45 ID:8GsQeUI00
堅守をベースに相手との力関係との兼ね合いでポゼッションを高めていくのが現実的だと思う。
技術不足の状態でポゼッションだけを目指しても北朝鮮みたいに虐殺されるのがオチ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:39:38 ID:nyCdMACL0
強いときのチェコのように前にチェホンマンみたいなFWがいるといいんだけど
安心して前に出てけるみたいな
648某市長:2010/06/22(火) 21:49:41 ID:S5/3aOJ50
>>1
WCでもっとも効果的な戦い方が堅守速攻であることを
誰よりも岡田監督が一番認識している。

理想の戦術はクラブでやるもの。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:50:27 ID:PRQdSJRf0
>>638
一概にそうとも言えないだろ
堅守がリスキーは無いわ
むしろパワープレイな攻撃の方がリスキー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:39:37 ID:sMZp7IzN0
日本がカウンター主体を目指すかどうかは別にしても、
日本に盲目的にはびこる「ポセッションが至高、カウンターは必要悪」
みたいな風潮はいい加減何とかするべきだと思うな
むしろカウンターこそが基本で、かつ極めるほどに奥が深いというのに

日本には強いFWがいないから〜という意見もあるけど、
日本の攻めのラストパスって前のFWというピンポイントを狙いすぎてて、
フリースペースに(ある意味わりと大雑把に)出していち早く走り込む形が
あんまり見れないのがいかんのだと思う
まあ、遅攻時代が思いっきり長く続いた弊害だから仕方ないけど…
651なまえ:2010/06/22(火) 22:47:08 ID:YH8zyhJu0
>>632
プレミアリーグを見たことないのか?
652あげ:2010/06/22(火) 22:48:23 ID:/qPL+XRg0
日本に屈強なDFがたくさんいれば、自然とカウンター文化が根付くだろうな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:58:22 ID:4PgBdX8G0
玉田はボール引き出す動き上手いから
遅効のときに役立つよ
654:2010/06/22(火) 23:36:25 ID:m2bF6JjDO
>>650
そんな事ないだろ

いつからカウンター=悪になった?

カウンターってある意味一番難しいんだぞ

だから日本代表には合わないだろって話。

EURO2008のオランダのGL見たか?

イタリア、フランス、ルーマニアを粉砕したまさにあの戦い方がカウンターサッカーの真骨頂だよ

昔からのオランダファンには不評だったけど。

安定したGK
統率されたDF
屈強なDMF
スピード、突破力のあるサイド
決定力のあるFW


EURO2008のオランダはDFの部分以外は全て揃ってた。
※ファンデルサールのおかげでもある

ちなみに昔のイタリアや今のインテルもそうだが
実はGKが命運を握る戦い方になるんだよな

実際CLでもジュリオセザールがファインセーブ連発
GKが鍵になるとも言える

ある意味ギャンブル的な戦い方だぞ

今大会はボールのせいもあり枠外ミドルが多いし、
GKのファインセーブが多いから堅守速攻=最強
のイメージが付いてる。

しかし一番リスクのある戦い方だというのをニワカは理解した方がいいぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:16:23 ID:ljUU3BNV0
カウンターはローリスクだよ。
656:2010/06/23(水) 00:16:54 ID:9c/x3khM0
カウンターサッカーは昔から悪者扱いされてたよ。
トヨタカップなんて南米はほとんどカウンターサッカーで点とって
守りきるスタイルだったし、面白くないけど強いみたいな。

相手の守備人数が少ないうちに攻めて点取ることが
どうして難しいのかわからない。
守備の人数多いほうが点取るの難しいだろ。

人数を掛けて攻めることのほうがギャンブルです。
657a:2010/06/23(水) 00:18:13 ID:jNB4cSVk0
相手が来ての話だろ。
堅守のリスキー差が解らないなら 今のフランス戦をよく見ればいい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:24:12 ID:ljUU3BNV0
堅守のリスキー差?
もっとわかりやすく説明してみ
659 :2010/06/23(水) 01:54:59 ID:BkZa/rKE0
守備堅いならリスクはないわな
柔らかいのに相手にボール持たせたら死ぬが
660:2010/06/23(水) 02:02:29 ID:hbDJtKyf0
堅守速攻は茸を誤魔化せないからな
661:2010/06/23(水) 02:02:54 ID:yUukTYODO
>>658
昔のイタリアを考えてみろ
全盛期ブッフォン
ネスタ カンナバーロ マルディーニ

もしくはCLのインテル

堅守速攻で必要なのは世界トップクラスのDFとGK。

CL バイエルン VS インテル見たか?

ジュリオセザールがどれだけファインセーブしたか。

バイエルンですら あれだけ枠内シュート、際どいシュート打ちまくれるんだよ

入ってもおかしくないシュートたくさんあったぞ

堅守で守るという事は単純に押し込まれる時間が多いんだよ


ハイリスクに決まってるだろ

堅守するならまさに世界トップ5以内の守備力が必要なんだよ

そして速攻はまさに1チャンスをものにする世界レベルの得点力は必須。

90分守りきる集中力、さらにボールを奪った時に瞬時に攻撃意識を変えないといけない。



まして、高さがいかせない日本なんかが堅守速攻なんてうまく行くわけないだろ

NZやオーストラリアに通用するのか?

662:2010/06/23(水) 02:04:11 ID:hbDJtKyf0
代表の話してるのに・・・
663(・±・):2010/06/23(水) 02:09:07 ID:OU4gQEEw0
どんなスタイルであれ堅守であろうとするのは当然だろうから速攻って部分で考えると、
速攻もできる能力がないことにはポゼッションもへったくれもないように思う。
664:2010/06/23(水) 02:18:38 ID:yUukTYODO
>>663
は?
なんでそうなる?

EURO2008を例に出すと

オランダは速攻型

スペインはポゼッション遅攻型

まったく違うだろ(笑)

オランダはサイドにロッベン

スペインはサイドにイニエスタだから。
665:2010/06/23(水) 02:19:16 ID:6F30u3IvO
ドン引きgdgdがドコまで通用するのか楽しみ
世界中からプレイスタイルを批判されながら、日本が勝ち進んで行ったら痛快の極みだなw杯
666:2010/06/23(水) 02:34:28 ID:RfkoMzQKO
カウンターで先取点取ってから戦術変えてあくまでも0失点のためのポゼッション鳥籠サッカーは出来ないのか?攻撃得点を棄てたポゼッション。得点を狙うから日本は失点してた気がするんだよな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:39:46 ID:QB93tFtK0
>>661
>昔のイタリアを考えてみろ
>全盛期ブッフォン
>ネスタ カンナバーロ マルディーニ

>もしくはCLのインテル

>堅守速攻で必要なのは世界トップクラスのDFとGK。

W杯やCL優勝が目標のチームならそうだろうね。
日本は違う。必要なのはGLで2位に入れるだけの質があればいい。
世界トップクラスなど必要無い。


>CL バイエルン VS インテル見たか?

>ジュリオセザールがどれだけファインセーブしたか。

>バイエルンですら あれだけ枠内シュート、際どいシュート打ちまくれるんだよ

>入ってもおかしくないシュートたくさんあったぞ

バイエルンを舐め過ぎ。攻撃に関してはトップクラス。
それに押し込んでて沢山シュート打ててもそれはスペースと時間が無い中でより追い込まれた状況でシュートしなきゃいけないから案外チャンスっぽくても決まらない。
逆にカウンターで決定機作れるとスペースある状況でシュートに持って行けるから押し込んでる状況より決める難易度は低い。

>まして、高さがいかせない日本なんかが堅守速攻なんてうまく行くわけないだろ

>NZやオーストラリアに通用するのか?

闘莉王と中澤みたいなサイズのあるCB2枚居るなら対応出来るよ。
ドイツの時はチビCBな上に相手にスペース与え過ぎて放り込まれた後のカバーが出来て無かった。
今は高いCBが居て尚且つ引いて守ってスペースを与えて無いから放り込まれても跳ね返せるしこぼれ球も拾える。

海外の有名チーム例に出すだけじゃなくもっと日本のレベルで考えた方がいいよキミは。
668:2010/06/23(水) 02:49:02 ID:SW8y2PntO
ポゼッションサッカーで一番大事なのは試合の流れを読んだりリズムを作ったりする事
そしてそれは日本はチームとしても個人としても一番苦手な事
ただパス上手くてテクニックある選手を集めたらポゼッションサッカーが出来るって物じゃない

感覚やリズムでサッカーやるのは日本は無理

ただし、理論的にシスマティックにサッカーするのは日本人は向いてると思う
サッカー関係なく日本人の性質がそうだもん

だから目指すなら戦術的で理論的でシスマティックなサッカー
いわばロバノフスキーが言われてた様なロボットみたいなサッカー

でもモウリーニョがやる様な守備や休息の為の理論的ポゼッションサッカーは日本は出来るんじゃないかな
669:2010/06/23(水) 03:12:20 ID:RfkoMzQKO
だらだらボールキープのための守備的なパス回しは出来る。だけど敵ボールを狩る積極的守備力が弱いからな。今の日本では相手ボールになったら地獄。茸や岡崎はリードしてダラダラ逃げ切りたい時に出すべき。基本はリトリートかな。
670:2010/06/23(水) 03:21:36 ID:yUukTYODO
>>667
は?
何が日本のレベルで考えた方がいいよ、だ(笑)

オーストラリアに勝てなくて最終予選2位だっただろうが

4年後に闘莉王 中澤いるのか?

いても勝てないのに(笑)
671:2010/06/23(水) 03:25:04 ID:U8x9exeW0
ポゼッション馬鹿は352を10回読んでから書き込むように。

実力がないのに前から行ったらどうなるか、南北朝鮮見てわからんのかw
格好いいサッカー(まあ俺は勝つ引きこもりサッカーのほうが格好いいと思うが)
をして勝ったチームなんてないんだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:27:23 ID:QB93tFtK0
予選の戦い方と今とは全く違うw
そんな事も見れない奴が偉そうに語っちゃダメだよw
CBは高さのある代わりの選手を探すしかないね
高さのあるCBは堅守速攻に限らず世界と闘うには絶対に必要だよ
673:2010/06/23(水) 03:29:20 ID:U8x9exeW0
>>668
もしポゼッションサッカーとやらが出来るとしても、
日本がブラジルやスペインと同等の選手層があったとしても、
引きこもりカウンターのほうが勝てるんだからそうするべきだよ。

出来る出来ない以前にカウンターのほうが戦術として優秀だからね。
ポゼッションサッカーなんて妄想、幻想。
674:2010/06/23(水) 05:52:07 ID:9gZh4EnEP
日本は決め事はしっかりできるんだからイタリア目指せばいいんだよ
675]:2010/06/23(水) 05:53:07 ID:1q3sgmTv0
>>664
スペインが遅攻って試合見てる?それとも日本人独自の理論か。
スイス戦、流れの中で1番の決定機だったピケの1対1は相手のクリアを拾ったイニエスタからのショートカウンター。
ビジャが抜け出したシーンもカウンター。
ホンジュラス戦の2点目もカウンター、PK貰ったシーンもリスタートからのカウンター。
カウンターでチャンス作って得点にも結びつけてるのに…

スイス戦、ホンジュラス戦を見て遅攻と思うなら
ユーロのスペイン×ロシアの試合も同じようにスペインの遅攻なのかね。
この試合はカウンターのお手本と言われてたが…
http://www.youtube.com/watch?v=Ym1TY8pAQFI&feature=PlayList&p=F4C79F85B3F2328C&playnext_from=PL&playnext=1&index=25
スイス戦、ホンジュラス戦でもカウンターが出来てるし、それは見てれば分かるはず。
ちなみにユーロの時も今と同じポゼッションサッカーですよ。
676:2010/06/23(水) 05:56:07 ID:dQ3lXcyY0
次期監督にビエルサとか言ってる人よくみるけど
多分一番あわないだろうな 譲り合いが基本精神の日本では俺が俺がでいくサッカーとは対極にある
言うほど技術もあるわけじゃないしやめた方がいい
677a:2010/06/23(水) 05:57:28 ID:j0GVcAEc0
>>676
そういう選手が干されてる現状を見てないんですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:00:22 ID:dQ3lXcyY0
>>677
全体の話をしてるんだけど?4年単位の話なんだし
日本はパサーばかりでアタッカー少ないだろ
反論があるならどうぞ
679.:2010/06/23(水) 06:13:44 ID:9gZh4EnEP
そもそも日本はのサッカーはかくあるべしみたいな考えが駄目なんじゃね
やるならユース世代より前ぐらいから徹底してないと意味がない
よく言われるスペインやオランダみたいに
今の代表レベルでは監督と相手によって変化してくやり方でいいし、それでベストを探るしかない
680:2010/06/23(水) 06:27:04 ID:U8x9exeW0
>>675
そもそも論はどうでもいいよ。そんなことやってるとそのうち
言葉の定義からはじめるクソ議論になってしまうよ。
他チームとの比較として、攻撃が遅いんだから
「スペインは遅攻のチーム」で何の問題もない表現。
681:2010/06/23(水) 06:35:37 ID:4h+iR4XH0
スペインの人達は自分達のサッカーをポゼッション
サッカーって呼んでるの?

ポゼッションをスタイルとして認識し始めた頃から
日本はおかしくなったと思う。
682:2010/06/23(水) 07:06:15 ID:yUukTYODO
韓国が突破(笑)

いよいよヤバいぞ岡田

これでデンマーク戦負けたら
怒涛の手のひら返しが待ってるぞ(笑)

日本サッカーを破壊した男 岡田

引きこもりサッカーなんてフランス大会でやって失敗してるだろ(笑)

サッカーは失点数を競うゲームじゃねーだろ
683×:2010/06/23(水) 07:29:11 ID:ESFT1/I/O
>>680
チャンスを伺う機会・時間が多いチーム=強豪は遅攻ってことだろ?

今までカウンターをせずに後ろで回す日本の事を遅攻と言ってきたので
このスレでは紛らわしいぞ…。

それとオランダの速攻(=カウンター)と対比させてるから
スペインは速攻は少ないと言ってるように見える。

ユーロではオランダもスペインもカウンターでの得点が多い。

スペインはパスを取られた後すぐに取り返してからのコレクティブ・カウンター。
オランダは典型的なロングカウンターなだけ。

速攻の回数自体はスペインの方が絶対多い。
684:2010/06/23(水) 07:35:29 ID:U8x9exeW0
>>683
へー。じゃ君はその設定で話してればいいんじゃないの。
685:2010/06/23(水) 07:39:06 ID:yUukTYODO
>>683
カウンターの意味が分からないならレスすんな

どこを見たらスペインが速攻型のチームになるんだよ
スペイン=バルササッカーだろ

まさか早いパスを前線に走らせたり
スルーパスからFトーレス走らせる得点シーンを見て 速攻だと言ってるのか(笑)
ひたすらバイタルエリアでパス回しして相手を疲弊させるのがスペインのスタイルだろ
686×:2010/06/23(水) 07:55:16 ID:ESFT1/I/O
スペインはパスを回すチームだけどカウンターはしっかり出来ている。
ってことを言いたいだけ。
速攻型のチームではないけど日本のようにカウンターをやらないわけではない。
言いたいのはカウンターは強いチームはスタイルに関係なくどこもやっているということ。

まあスペインのサッカーは無理だから目指すべきでないと思う。
効率悪いし。
687:2010/06/23(水) 08:04:57 ID:yUukTYODO
だから?(笑)

そんなのどこの国も攻め込まれた時に
中盤でボール奪って反撃すれば皆カウンターになるだろ(笑)

当たり前の事を偉そうに言うな(笑)
688]:2010/06/23(水) 08:11:24 ID:1q3sgmTv0
>>680
理解した。意味のない不毛なことを言ってしまった。
確かに何にも間違いではないw

日本のサッカーが遅攻と散々言われた後にスペインが遅攻ってなると何故か反論したくなるw
でも攻撃を組み立てることは言い換えれば遅攻だよな。アホ過ぎたわ。

オランダやインテルと同じ速攻は日本には無理だな、スペインやバルサのサッカーも現状無理だし。
比べる対象が極端過ぎるとどんなスタイルでも無理だけど。
689:2010/06/23(水) 08:18:12 ID:U8x9exeW0
>>686
もう自分で自分で書いてるなw
速攻型以外のチームを遅攻型チームと呼んでるだけで、
スペインは速攻が出来ないとか誰も書いてないんだが。

だから、最初にそんな自分の中の定義をこねくり回しても意味ないって書いたのに。
本筋の話ぶった切って、スペインも速攻が出来るとかでスレと時間消費しただけだろ。
690]:2010/06/23(水) 08:22:56 ID:1q3sgmTv0
>>687
>中盤でボール奪って反撃
ロシアがユーロでそういったサッカーを展開してたね。
いわゆるヒディンクが言うコレクティブ・カウンターって方法。

ヒディンク曰く日本人にも合っていると言っていた。
なら日本の監督をやってくれよと思うがやらないだろうな。
6913:2010/06/23(水) 08:30:34 ID:pjdbvkEn0
いくら守備だけ良くても、得点が必要な場面で点が取れないサッカーで勝つのは難しいわ
デンマーク戦はその試金石になるんじゃないか
692a:2010/06/23(水) 08:31:44 ID:j0GVcAEc0
堅守速攻いうても結果出す為には日本人なりの工夫ややり方がいるんや
形から日本人に合ってる合ってない言う前にまずやってみたらええねん
693:2010/06/23(水) 08:45:13 ID:yUukTYODO
>>692
フランス大会でやってただろ(笑)
岡田はマリノスでもあのやり方

失敗してるだろうが
694:2010/06/23(水) 08:49:57 ID:U8x9exeW0
>>688
オランダは結構高い位置で奪いたがるからな。
デンマークの予選を参考にすればいいんじゃないか。
ベントナーは日本にいないものの、中盤で網張って前に運ぶという。
あの中盤ロートル軍団でランク3位のポルトガルさえぶっちぎって
予選突破出来たんだから。ベントナー以外は前線に長身揃いってわけでもない。
プレースタイル的にも足元を運ぶのが多いし。

本大会は微妙だが、予選デンマークの美しい守備はかなり良かった。
695:2010/06/23(水) 09:04:10 ID:U8x9exeW0
>>693
そう?中盤の守備の仕方とか結構違うが。
前は中盤でもリトリートしてたからなw

今は人数足りてるときに、相手が侵入してきたら囲んで取りに行って
かわされても周りで取れるというやり方してる。
696:2010/06/23(水) 09:05:41 ID:8qXXgds9O
いよいよ明日だな
お前ら俺に土下座する用意しとけよ
697]:2010/06/23(水) 09:21:00 ID:1q3sgmTv0
>>694
自分もそう思う。デンマークはベントナーなしでも普通に点を取れるチームだった。
カウンター時もベントナーを頼らず、MFだけでボールを運ぶことも十分出来てたし。
デンマークの予選の時の守備は固かった、ただゴール前に人数を置きまくってたわけではなく
中盤から見事にバランスの取れた守備だった。それがカウンターに生きてた。

CL決勝のインテルのようなカウンターのやり方だと日本人だと厳し過ぎるw
それ以前にあれだけPA内進入されたら無理だし。

個人的には日韓の時のパラグアイも悪くはない、古すぎるか…
698:2010/06/23(水) 10:36:58 ID:U8x9exeW0
>>697
日韓パラグアイ、さすがに戦い方忘れたわw
今回だと体格違うがスイスとかもいいんだがな。

DFラインを押し下げられても、なるべく2ラインを崩さないように。
中盤が最終ラインに吸収されずにベタ引き出来るとかなり固い。
699:2010/06/23(水) 10:39:36 ID:U8x9exeW0
>>696
本田に代わって玉田が出て、玉田がゴールしたらな。
前線が機能しないだけだと玉田でも同じかもしれないからな。


ところで、お前が先にするべき土下座はいつするんだ。
700   :2010/06/23(水) 10:42:43 ID:XRSQ/ifA0
>>694
勘違いしているなw
スゥェ‐デンとポルトガルとデンマークは僅差だよ。
ポルトガルは予選10試合で5失点でこれはデンマークと同じだ。
7得点ばかり見ている馬鹿も多いがまだ無失点のチームだ。
これはウルグアイとオランダしかない。

つまりポルトガルは意外にも守備がいいんだよ。
でなければコートジボアールに無失点ドローなんかできるわけないだろ。
象牙は予選6試合19得点のチームだよ。

相変らずネラーは守備的な観点が実に甘い。
>>686
スペインは10試合5失点でデンマークと同じだ。
まだ1失点しかしていないだろ。意外と守備もいいんだよ。
>>609
ばかw
カメルーンはエコトのサイド潰したからだよw
デンマークも同じことしてたろw
>>573
ばかw
その攻撃が実に不安定な守備陣から出ているんだろうがww
連中は弱点と長所が同一の場所にある。
>>520
4度も優勝しているんだからむしろ誇っているだろ。

なんだか堅守速攻なんてほざいているから守備の話しでもしているのかと
思えば、相変らずカウンター攻撃の話しばかりだなw

日本に堅守は無理だw
少なくとも守備の話しが嫌いなのはよーくわかったよwww
>>697
いや突然守備があれほど本選でミス多発するなんてことはねーな。

このグループは勝ち点3差に3チーム、5に4チームあった。
得点と失点比較すると結局は得点力があるチームが抜けているのがわかる。
この4チームは失点数はそれほど変わらないんだよ。
下位チームとの試合比較すればわかる。
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2010uefa.htm
701:2010/06/23(水) 11:12:21 ID:U8x9exeW0
>>700
いやいや、最終結果じゃなくて展開的にはデンマークが抜けて突破だったよ。
ポルトガルは苦しかった。最初から追って予選見てるか?
702:2010/06/23(水) 11:21:58 ID:8qXXgds9O
>>699
本田が機能しないで交代もしくは試合終了した時点で土下座だろw

そもそも世界のDFを背負ってワントップなんてできるFWは日本にはいないんだよ
俺は岡田の選手選考はある程度評価している選手起用は別な
岡田が世界で戦う戦術で長身の選手は必要なかった
肉弾戦よりもスピードや前への推進力を重視していることもわかる
つまり日本が目指すサッカーは日本独自のカウンターを作りあげなければならない
ワントップとは言ってるがゼロトップが正確だろ
今のシステムで攻撃面では大久保と松井の前への推進力がかなり大きな役割を担ってる
本田の役割?
止まったボールを蹴らす事か?
もうそんなのは茸だけで十分だろ
703:2010/06/23(水) 11:37:26 ID:J2aRpgUX0
>>668
日本人が根本的に感覚的なプレーに向いていないなんて事は無い。

指導者が小さい時にシステマチックで型にはまったプレーを押し付けるからだよ。
これは教育でもそうだけど。創造性あふれる突飛なプレーを試みることが悪や生意気みたいな風潮が
多くのプレーヤーを駄目にしている。これも改善されないとサッカーのみならず様々な分野で勝てない。
704名無しさんに変わり:2010/06/23(水) 12:07:24 ID:asJ4/kQgO
だいたいポゼッションサッカーなんてのは組み立ての上手いセンターが二人は必要だよ、取られたら逆にカウンター食らうし
せめてメキシコ並にうまいやつ出してからやれよ、

てかアジアでもカウンターサッカーやれよ!わざと相手に持たせて奪ってからカウンターって練習すればいいのになんでやらないんだろう?
705:2010/06/23(水) 12:16:33 ID:XVhGyMruO
そもそもポゼッションサッカーなんて見ててつまらん。
堅守速攻が一番美しい。スペース生まれて速い攻撃が見れるし。
706:2010/06/23(水) 12:31:19 ID:yUukTYODO
堅守速攻はフランス大会で試しただろうが(笑)

アトランタ五輪でもやっただろうが

結果 得点力が足らずにGL敗退(笑)


バカじゃねーの

カメルーンに1回勝ったからって調子にのりすぎ(笑)
707:2010/06/23(水) 12:37:18 ID:J2aRpgUX0
黒柳徹子に勝ちにいく位の精神力が代表には必要。
708:2010/06/23(水) 12:42:28 ID:DrqoGLDe0
ポゼッションサッカーやりたい方はどうぞ
日本人の一般層はまた離れて行くし
サカヲタもまた海外厨ばっかりになって代表は無視されるだろう
Jリーグの視聴率が5%切って
「それはファンが成熟してきたから」
なんて誤魔化すのはいいが、人気なくなって金が尽きたら
日本サッカーがそこで終わり

クラブで模索するというなら分かるが
代表で「美しいサッカーを」って誰のためにやるんだろう
ちょっと理解しかねる

堅守速攻がダメなら具体的な代案を示してくれ
日本代表が勝って、長期的成長に繋がるような
共産党じゃないんだから、アンチテーゼばかり主張されても困る
709なむ:2010/06/23(水) 13:01:47 ID:nvzuuJgK0
仏大会のチームは、今と同じ守備に重点を置いたチームでも、中身はちと違う。
あの時は、それこそ相手を受け止める守備(3バックで相手の2枚に貼り付けたり)で、
攻撃は中央よりの縦に長いカウンター。ボールを保持しての攻撃は出来なかった。
アトランタでもブラジル・ナイジェル戦は基本上と同じ、但しその後のハンガリ戦は
ボールも保持しながらの前進的な攻撃も行い、撃ち合いになってる。
今回のチームは、守備では相手の攻撃方法を「破壊する」守備。蘭戦での前半が特に顕著。
一方、攻撃では亀戦ではボールを保持しながら前進する攻撃も可能やったが「しなかった」。
リスクを冒したくなかったんかなと。蘭戦でも基本は同じで、後半の攻勢はオランダが
引いたこともあって、引き分けを狙いにリスクを冒して、ボールを保持しながら攻撃の
圧力をかけれた。仏大会でのチームとの違いは、ボールを保持しながら攻撃出来る点。
それが選手個々の総合的な能力の違いか、あるいは対戦相手の兼合いか、細かい戦術的な
違いか、そこまでは不明。たぶん選手個々の総合的な能力の違いが大きいからと思うけど。
個人的見解です。
710:2010/06/23(水) 13:04:21 ID:mZD39oiZ0
 日本は人材が限られている。
その人材を見て、その時にあったサッカーをしなければならない。
今から4年後に誰がいるのだろうか?そこからどういった戦術が組めるの
だろうか。一昔前はMFに人材が多かったから3バックで今はDFに人材が
多いから4バックになっているのだよ。それだけだ。違うか。
711 :2010/06/23(水) 13:04:26 ID:TIcdAiSEP
今、日本がやってるのはカウンターじゃないだろ
カウンターの形は全く作れていない
「速効」なんておこがましいレベル
712 :2010/06/23(水) 13:05:47 ID:i35LgIDX0

 「堅守遅攻」こそが日本の進むべき道。
713ぷっw:2010/06/23(水) 13:06:05 ID:bXzA11r4O
yUukTYODO=工場長
714。。:2010/06/23(水) 13:12:23 ID:pZueK7PaP
しっかり守ってから、カウンター
これができないチームは、どうせ何しても勝てないだろ。
715:2010/06/23(水) 13:18:50 ID:DrqoGLDe0
>>710
確かに言うとおり

今はWCでは弱小だから堅守速攻を目指すことになるだろうし
いつか強国になればポゼッションしつつの遅攻が必要とされてくると思う

この4年のポゼッション志向は100%間違いだったってことじゃ無いと思う
オランダ戦の最後のパワープレイはある選手のプレー水準が低すぎたせいであまり評価されてないが
それなりに攻撃の形を作っていたと思う
98くらいはパワープレイらしいパワープレイは出来なかった
状況や時間帯によるディフェンスからオフェンスへのシフトという意味では効果を現したと思う
4年間かけた失敗の副産物ではあるにせよ
716:2010/06/23(水) 13:19:26 ID:J2aRpgUX0
代表では堅守速攻。
格上相手に堅守速攻でまともにゴール決めれるようになってから、
ポゼッションサッカーに移行すれば良い。
Jではポゼッションサッカーを教える必要がある。

世界レベルと比べて
http://www.youtube.com/watch?v=3vJvYZF7eJc&feature=related
Jがロークオリティー過ぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=C27qE3akzHc

スペインリーグのスロー再生がJリーグ。全く違うスポーツを見ているようだ。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:45:17 ID:Eqmqe3GP0
堅守速攻で一番すごかったチームといえば2000年前後のバレンシアだろうな

あの戦力でCLファイナル常連になってたからな
718なむ:2010/06/23(水) 13:50:44 ID:nvzuuJgK0
>>717
ロペス無双ですね、分かります。カリュー、アイマール、メンディエタ・・・ええチームでしたね!
719:2010/06/23(水) 13:53:04 ID:yUukTYODO
おれがなんで工場長なんだよ (笑)

中村なんかを23人枠に選んだ岡田サッカーなんか支持できるわけないだろ(笑)

そもそも堅守速攻 で

日本の戦い方のどこが堅守なんだよ (笑)

カメルーン戦はラスト10分あたりのパワープレーされたらひたすら押し込まれ
オランダ戦ではアフェライに2度もGKとの1対1を作られた


この2試合判断して
(1-0、0-1)

日本=堅守速攻が合う

どれだけニワカだよ(笑)

素人ども ウケる(笑)
720なむ:2010/06/23(水) 13:56:34 ID:nvzuuJgK0
>>719
終盤のパワープレーはどこの国でも押し込まれます。
アフェライに作られたチャンスは、点を取りにリスクを冒した、前に出た結果。
それ自体は平時の守備力と関係ないかと・・・さらに言えば、その前段階で
ボールを失った選手が・・・
721:2010/06/23(水) 14:04:20 ID:xohAz+P9O
強化試合4試合と本番2試合の結果が全てを物語っている
それから目を逸らす自称玄人さんはそんなに日本に負けてほしいのかな?
722:2010/06/23(水) 14:13:16 ID:kAVGyUkZ0
後から変わって体力満タン、ファンタジスタ茸
何しに出てきたのか不明な人
723_:2010/06/23(水) 14:23:32 ID:UalG8ySB0
>>710
違う。
対戦国や世界のトレンドを考えるのが先。
相手があるスポーツだからな。
724:2010/06/23(水) 14:29:57 ID:0uz3o8KlO
次のデンマーク戦の前半で 堅守が出来ないのが露呈するよ。
高さに対応できるのが吊りと中澤だけじゃねー。
725:2010/06/23(水) 14:32:28 ID:yUukTYODO
>>720
そんなわけないだろ

パワープレーに来ても
ポゼッションがきちんとできたら
押し込まれたりはしない
堅守速攻 守備的な戦術だからそこ押し込まれるんだろうが


726なむ:2010/06/23(水) 14:44:18 ID:nvzuuJgK0
>>725
パワープレーに対してポゼッション・・・ニワカなんで・・・分かりません。
すいませんです、教えてください(>人<)
7271:2010/06/23(水) 14:48:12 ID:w1llqi3f0
>>724
デンマークはサイドからろくなクロス上がられないのに、高さに対応もなかろう
728 :2010/06/23(水) 14:49:12 ID:c/omU6R50
韓国のキチガイプレスこそ進むべき道だろ
日本は加茂さん解任から方向性をまちがえてしまったよ
729 :2010/06/23(水) 14:50:42 ID:TIcdAiSEP
>>724
しかも速効じゃないから攻撃もグダグダだろうな
また放り込んで神頼みだろ、デンマには通用するはずないが

デンマークはGL突破かけて大一番でガチ攻めしてくるし
岡田ジャポンのメッキが剥がれるのは必至

消去法で残ったチキン戦術が「堅守速効」とは程遠かったことにみんな気付く
730.:2010/06/23(水) 14:53:19 ID:FqXIMB7XO
相手が前がかりになっているときにどの位置でボールを回すのだろうか
731:2010/06/23(水) 14:55:40 ID:CwpRldzi0
堅守”速攻”?
堅守拙攻の間違いだろw
732*:2010/06/23(水) 14:58:47 ID:MdwAvosb0
ポゼッション、リトリートからのカウンター、鬼プレスからのショートカウンター
相手によってやり方を柔軟に変えれるカメレオンサッカーを目指すんだな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:03:13 ID:LIlunCkc0
デンマークは堅守速攻のチャンスをかなり作ってるが

岡田ジャパンは速攻でチャンスなんか殆ど作ってないよ

堅守無攻だよ
734asdf:2010/06/23(水) 15:06:46 ID:Y7O62ApfP
>>725
> 堅守速攻 守備的な戦術だからそこ押し込まれるんだろうが

これは違うだろ?
速攻が出来てないから押し込まれっぱなしになる。
735:2010/06/23(水) 15:22:50 ID:kAVGyUkZ0
引き分け以上にしてほしいな
岡田監督も戦術&対策はしてるだろうから、デンにボロ負けはないと思うぜ
逆にデンの攻撃読めてるし、日本のガンガン攻めるシーンが増えそうだ
いつもどおりのシュート外しまくりは困るけどな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:49:51 ID:9myvF4P60
>>725
>堅守速攻 守備的な戦術だからそこ押し込まれるんだろうが

全然違う
どんな戦い方でも格上の圧力に対して押し込まれてしまうのが日本
だから押し込まれる事前提でそれに耐えるやり方が今の4141で相手の長所を消すやり方
まさかポゼッションサッカー目指してたら押し込まれないと?
それは何もわかってないよ
部分的に押し返せる事はあっても長く続かないんだよ
結局押し込まれるから押し込まれる前提で守れるやり方を目指したのが今のやり方
737 :2010/06/23(水) 15:55:04 ID:i35LgIDX0
>>736
> どんな戦い方でも格上の圧力に対して押し込まれてしまうのが日本

日本限らず、何処の国も格上には押し込まれるよ。
弱いのに格上を押し込んでる国無いだろw
738  :2010/06/23(水) 16:04:16 ID:LgnJnc9G0
>>724
トルシエ時は高さに弱く仕方ないから前線からプレスをかけて
後方からでもフリーでボールを蹴らせないという苦肉の策をやってたな
宮本なんて使ってるからだけど
739  :2010/06/23(水) 16:07:31 ID:LgnJnc9G0
ポゼッションサッカーって一体どんなサッカーよ?
ジーコのグダグダサッカーのこと?
日本が今までやったポゼッションサッカーで一番良かった試合は何戦?
740:2010/06/23(水) 16:21:12 ID:SW8y2PntO
>>738
宮本以外はそんなに小さかった訳でもなくない?
森岡、松田、中田浩、秋田…あと中澤、大岩なんかも代表候補で使ってたしな
741:2010/06/23(水) 16:26:49 ID:KjPGnAVL0
結局、ポゼッションやっても、組織的守備やっても、
絶対的なFWがいないとキツイよね。

FW育成の仕方ってないの?
742a:2010/06/23(水) 16:28:15 ID:jNB4cSVk0
そんなものがあったら どの国でも決定力不足で悩まない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:31:16 ID:Lw5AQPou0
FWは育成とかじゃなくて圧倒的な身体能力とセンスを持った素材が出てこないと無理じゃね
744:2010/06/23(水) 16:32:24 ID:KjPGnAVL0
そりゃそうだよね。

あと何年待てばいいのだろう。。。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:34:21 ID:Lw5AQPou0
他のスポーツに行ってしまう凄い奴をサッカーに引き込むしかない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:34:50 ID:nuaeUxI80
サムライである日本人の国民性として、イタリアのようなサッカーは好まれない。
相手がブラジルでも引分けではなく勝利を目指して、いざ尋常に真っ向勝負だろ。
747:2010/06/23(水) 16:35:50 ID:xohAz+P9O
日本のポゼッションサッカーは8年経っても成熟してないんだよ
韓国とか鬼プレスかけてくる世界レベルの相手に歯が立たないのはそのせい
相手が足止まるまでは守備をしっかりして奪ったら取られる前に前へ前へ出してポゼッションを最小限にしないと逆に攻撃のチャンスを失いピンチを招く
748:2010/06/23(水) 16:38:42 ID:GcqxM/5W0
>>743
今の協会の金の使い方だと
FWは育成できないは
シュート練習には大量にボールが要るからなw
欧州や南米の多くはユースが主体になってFW
育ててるようなもんだぞ

749:2010/06/23(水) 16:44:02 ID:KjPGnAVL0
うまいFWは育成できるかわからないが、強いFWは育成できるじゃないか?

徹底的な食事管理とか。ユース時代からがんばれば。

とりあえず今の戦術を続けるとしたら、シュートがうまいFWでよりかは、

前で張れるFWがいれば、なんとかなる気が。。。
750:2010/06/23(水) 16:49:31 ID:XqNbpNFb0
ジュニア時代から体格を重視すべき

欧州みたいな技術至上主義はやめろ
あいつらほっといてもガチムチになるんだから
日本が同じことやってもひ弱なテクニシャンしか育たない

体格の良い選手を選んで技術を身につけさせる方法を考えろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:54:36 ID:Lw5AQPou0
海外から凄い子供を連れてきて帰化させるしかない
7523:2010/06/23(水) 16:57:26 ID:pjdbvkEn0
>>750
むしろセンスのある上手い子供をつれてきて
ホルモン剤と栄養剤を投与しまくってガチムチ巨人化させてしまえばいい
753なまえ:2010/06/23(水) 17:37:58 ID:aDzb6YDM0
>>739
ジーコ、ソクラテスのいた頃のセレソンサッカー

堅守速攻のつまらんサッカーが好きなら、いっそラグビーでも見とけ
堅守速攻だらけだ!
754.:2010/06/23(水) 18:01:23 ID:0MhWjhk10
北欧諸国を見てればわかるが、弱小国・中堅国には堅守速攻が必須科目なのはずっと昔から変わらない。
まずはその最低限の戦術を文化として確立し、才能ある世代が現れたら新たな選択肢を考えればいい。
才能溢れるワールドクラスの中盤が揃ったらポゼッションもいいかもしれんが、まずは現実的な闘い方を覚えないと。
755 :2010/06/23(水) 18:04:31 ID:M6SNq4k50
>>753
時代遅れもはなはだしいなw
絶対に今の洗練された近代サッカーには通用しない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:05:59 ID:ClTRpEu00
特に秀でた個が居る訳じゃないんだから
組織と根性で頑張るしかないんじゃないの
ライン高くして中盤締めてみんなで守ってみんなで攻める
ミラクルキエーボでも目指せばよろしい

神の子が出現したらそいつを最大限に活かすサッカーすればいいんよ
757なまえ:2010/06/23(水) 18:24:00 ID:aDzb6YDM0
>>754
堅守速攻の国は、いつまでたっても堅守速攻
北欧がブラジルになることはない

技術を磨くかパワーを磨くか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:33:36 ID:oe2IppEi0
デンマーク戦に限って言えば、ガチガチに守るサッカーは通用しないんじゃない?
むしろ、本来目指していた早めにチェックに行って細かく繋ぐサッカーの方が
良いような気がするけど。
759 :2010/06/23(水) 18:37:17 ID:TIcdAiSEP
中東が堅守速効って感じかなぁ
最近はそうでも無いか

どっちにしても日本人が世界相手に速効とか向いてないっぽい
760あげ:2010/06/23(水) 18:45:43 ID:RuTZqVFu0
>>756
みんなで攻めたら堅守速攻とは言わんだろ。
前3、4人しか人数かけないんじゃないの?
761なまえ:2010/06/23(水) 18:48:32 ID:aDzb6YDM0
>>760
しかも、ラインを高く上げてたら、リスク高いので堅守ではないわな
762]:2010/06/23(水) 18:48:52 ID:1q3sgmTv0
ヒディンクはハッキリ向いていると言ってるけどな。
それ以前に流れの中の得点はほとんど速攻(取ってから10秒以内)
だから強くなりたいなら出来なきゃ終わるなw

ちなみにワールドカップに出てる強豪は皆出来てる。

>>757
ラウドルップ兄弟のデンマーク…ユーロも制したんだけどな。
ジーコが日韓の時にデンマークは美しいサッカーすると言っていたのはここから来てる。

後、今回のチリは元は堅守速攻のチーム、パラグアイも若干シフトチェンジをしてる印象。
どちらもビルドアップは上手いチームだったからそれが今のサッカーに生きている。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:55:30 ID:ClTRpEu00
>>560
堅守速攻って単語が何処に入ってる?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:56:52 ID:ClTRpEu00
失礼、アンカーミスでした
>>760
765:2010/06/23(水) 18:58:42 ID:XqNbpNFb0
カウンターといってもイタリア?みたいなゴール前を固めて
縦パス一本で数少ない好機を決定力のあるFWがモノにするような
カウンターは日本人は向いてないと思う。

ある程度ラインを保って
中盤をコンパクトにしボールを奪ったら
手数をかけずにフィッシュまで持ち込むカウンターを目指すべき
766なまえ:2010/06/23(水) 19:02:17 ID:aDzb6YDM0
>>762
なんか勘違いしてない?
攻撃は、遅いより速い方がいいのは当たり前だし、守備も固い方ががいいのは当たり前

サッカーでいう堅守速攻っていうのは、ラインをを低くして、ガチガチのブロックで守るから、攻撃は少ない手数と選手でパワープレー中心の戦術を指すんだろ?
767:2010/06/23(水) 19:03:32 ID:XqNbpNFb0
http://www.youtube.com/watch?v=WwmuYKklTtw

こういうゴールが理想。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:21:11 ID:3lCBgUCI0
今のやり方でもいいんだろうけど、本田がボールをキープしそれを遠藤長谷部が
追い越してPAエリアに松井大久保とともに4人くらいなだれ込むのが理想
まあカウンターを恐れてそこまでリスクを取れないのが日本の現状だね
769:2010/06/23(水) 19:32:08 ID:bXzA11r4O
カウンターの選択肢を捨てるということはジャンケンでチョキかグーしか出せないのと同じ
770:2010/06/23(水) 19:34:15 ID:9qj3nW1I0
>>762
ユーロ優勝した時のデンマークには
ラウドルップ兄はいなかった
中心となったのはラウドルップ弟とポブルセンとシュマイケルだったけど
大会MVPに輝いたのはヘスラーで
その年のバロンドールはファンバステンだった
771]:2010/06/23(水) 19:37:42 ID:1q3sgmTv0
>>766
種類によるんだよな。堅守速攻でもちゃんと後ろから繋ぐチームは多いし。
ハジがいたルーマニアは堅守速攻のチームと言われてたが魅力的な面白いチームだったと思う。
少なくともつまらないサッカーをするチームとは言われていない。

中東のは単に守りに人数置いた放り込みサッカーと言った方がいいな…
あれがワールドカップに来たら堅守速攻ではなく放り込みと表現されると思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:44:33 ID:6mDuRPOW0
とりあえず堅守速攻とか戦術以前に育成をどうにかして欲しい。

技術は充分だから中学時代に今の三倍走りこめ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:45:18 ID:3lCBgUCI0
>>771
ハジみたいなカウンターの起点になれる選手が日本にいればいいんだけどね
もっともルーマニアもハジ以降は世界の舞台から消えたから、あまり一人の
才能に依存するのも危険かもしれないね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:49:35 ID:vdgvR0RH0
これは堅守速攻であれは堅守速攻じゃないとかそんな言葉の定義はどうでもいいんじゃね
ここで言う堅守速攻は岡田Jみたいにみんなで守って奪ったら速く攻めましょうってのを指しただけだと思う
出来てるかどうかは兎も角としてね
775]:2010/06/23(水) 20:00:03 ID:1q3sgmTv0
>>770
兄弟がちゃんと揃ったのはフランス大会か、ブラジルに負けたけどあの試合は面白い試合だった。
後々、ユーロを制した後のコンフェデ(当時は名前が違った)も優勝してたね。
まあこれ以上はスレチになるのでやめておきます。

>>773
日本にはいない…それ以前にあの手のタイプはいたことがない。
とりあえず今の日本は言い形で奪ったら素早く攻撃を仕掛ける意識をもう少し持つことが大事だと思う。
それは皆がやってることだから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:02:31 ID:qgi/Y36g0
日本人の気質からして
守備で献身的に動いて組織的に守るってのが向いてるような気がする 
攻撃面で日本人が色気出しても知れてるだろ
777ドシロウト:2010/06/23(水) 20:04:00 ID:+jbh/aO90
ニホンの○○なところ
相手に、攻撃のスペースを与えず、本来のプレーをさせない
ボール保持者を2人で挟み、常に数的優位性を作り続けている
延々と数的優位性を作り続けるだけの体力
778:2010/06/23(水) 20:12:44 ID:Q+6v3hIp0
中途半端なタレントでポゼッションを目指しても
強豪国相手だとゴール前にビターンと貼り付けられるから、
最初からガチガチに守るのはありだな。
前回大会のメンバーと比べると攻撃力はがた落ちだけど、
個々の守備力は上がってるからストロングポイントを強調した戦術になってる。
779f:2010/06/23(水) 20:14:53 ID:SD66VmRu0
堅守速攻って単に格上とやる時は向こうがポゼッションして
こっちが引いて守る時間が長くなるだけの話だろ
780:2010/06/23(水) 20:16:49 ID:UsDGoCDW0
どういうサッカーを好むのか?と、どうやったら勝てるのか?を
いっしょくたにして論じているから混乱してるように思う。

勝つことに絶対の価値を見出すなら守備文化=ゲームの破壊を得意とする
サッカーだし、美しくてスペクタクルなサッカーを展開し相手を圧倒する、
負けるなら華々しく潔く散るぜっていうならゲームを支配して勝つ=ゲーム
の構築を重視するサッカー。

おれは後者を支持するからビエルサが見せる超攻撃的3−4−3スタイルを
見たい。日本人の勤勉、アジリティ、スキルをもっとも良く活かせるサッカー
だと思う。

781:2010/06/23(水) 20:19:46 ID:+q6t/8ON0
予選でよほど組み合わせに恵まれれば別だが,もうアジア上位諸国との実力差はそんなないでしょ
アジア予選でも守備ありき
周りがなんと言おうと、セットプレーやミドルからの1点でギリギリ勝ってもそれでよしとする、監督・指導方針・選手選考でいいと思うけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:25:38 ID:qgi/Y36g0
結局バーレーンが弱かっただけだからな
783 :2010/06/23(水) 20:30:32 ID:WCm9eOpb0
堅守速攻って98年W杯のときの日本代表の方がいまの代表よりも
しっくりとくるんだけど、そのときの方向でいいのかってこと?
784:2010/06/23(水) 20:37:30 ID:XqNbpNFb0
攻撃と守備は表裏一体
良い攻撃とは良い守備から始まる。
攻撃が機能していない
岡田ジャパンのサッカーは組織的な守備には程遠い
人海戦術で守ってるだけの守備
785.:2010/06/23(水) 20:40:37 ID:0MhWjhk10
あの時のデンマークはユーゴ内戦という悲しい時代背景による繰り上げ出場からの優勝でドラマチックだったな。
後に世界に羽ばたく若い才能と抜群のチームワークが合わさってすごい勢いだった。

>>757
堅守速攻は強豪ひしめく欧州予選を中堅国が勝ち抜く為に有効な戦術。
それ以前に北欧はブラジルサッカー目指してないし、ブラジルが毎回優勝するわけでもないだろうに。
日本はブラジルサッカーを目指せってことなら、Jリーグ発足当時の幻想のままで思考が止まってるとしか思えん。
堅守速攻はトップレベルの国とやるには最低限必要なスキル。
日本の技術とパワーが飛躍的に上がって優勝大本命の国に急変貌するならいらんかもな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:41:09 ID:ZtGHtfKS0
>>590
オシムにやらせてみよう
787カウンター3式:2010/06/23(水) 20:49:06 ID:9qj3nW1I0
隙がないのは前線にタレントを揃えるイタリア式
中盤の巧みな技術が求められるのが東欧式
戦力的に仕方なしのロングボール一辺倒が中東式
788なまえ:2010/06/23(水) 20:53:09 ID:aDzb6YDM0
>>787
戦力はあるのに、ロングボール主体のリバプールや下位のプレミアチーム勢はどんな範疇に入るんだ?
789:2010/06/23(水) 21:00:24 ID:XqNbpNFb0
リーグと代表は表裏一体
リーグのスタイル=代表スタイル
なので先ずはリーグのスタイルを確立しなければならない。
790sage:2010/06/23(水) 21:05:16 ID:Scn1BWBk0
>>787
日本は中東式だなw

次のWカップでは早いパスで前線に繋げるようになって欲しい。
中東式で重要になるのはやはりロングボールに競り勝って
キープできる強靭なFWだな。
791:2010/06/23(水) 21:06:36 ID:9qj3nW1I0
>>788
伝統的なキックアンドラッシュがベースなんじゃね?
プレミアリーグになって技術がある外国人選手がたくさん来るまでは
どこもそんな感じだったし
792:2010/06/23(水) 21:12:46 ID:9qj3nW1I0
中東勢が結果残したのも
オワイランという1人の天才の活躍があった94年だけ
ベースはロングボール放り込みでもアクセントつけれる奴が1人いるだけで違う
86年のイラクなんかは高いボールスキルを活かして
アジア勢としては例外的にボールポゼッションを高めて堂々と正面から
欧州勢に挑んで圧倒的に中盤を制圧しながらも
決定力のなさが仇になって結局敗北
チャンスメークと創造性だけなら歴代のアジア代表でも屈指
793なまえ:2010/06/23(水) 21:13:26 ID:aDzb6YDM0
>>791
本田中心の岡田ジャパンは、キックアンドラッシュだな
攻撃は、森本、本田、大久保、松井だけにまかせて、後方からロングボール放り込むだけのほうが結果でるよ

まじ!
794あげ:2010/06/23(水) 21:15:16 ID:RuTZqVFu0
サイドバックをどう捉えるかが、戦術面の違いだと思われる
795:2010/06/23(水) 21:20:20 ID:nuaeUxI80
FWに守備もさせる代わりに、DFは攻撃力重視。
両サイドバックはオーバーラップがデフォ、CBは身長があるのを配置しCKからヘッドで得点を狙う。
796:2010/06/23(水) 21:32:48 ID:sRQsZJx9i
>>783
あれもジャマイカに勝っていたら全然評価変わったかもしれないよ
797なまえ:2010/06/23(水) 21:34:15 ID:aDzb6YDM0
>>795
プレミア的に、フォードは守備しないで、攻撃に専念

サイドバックは、余り上がらずに、前線にロングボールを放り込むか、サイドにミドルパス
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:23:58 ID:bqDo4SJy0
堅守速攻と言っても現実にはただの引きこもり&放り込みか。
イタリア風の組織守備+ショートカウンターってのが見てみたいが、
これはやっぱり夢物語に入るのかな
799]:2010/06/23(水) 22:30:54 ID:1q3sgmTv0
>>788
リボプールのロングボールは精度が高いし、ある程度狙って蹴ってるが
中東の連中は前とか見ずにロングボールを蹴るからな。
シャビ・アロンソがいた時はわりと崩して点も取ったたし。

プレミアはコートが狭いから別枠と考えた方がいいかも。
少し前のアーセナルのハイバリーなんてほんと狭かった。
800sage:2010/06/24(木) 00:58:50 ID:EWl8iOAZ0
アメリカの科学的なサッカーが良い。
日本は、サッカー文化・歴史、スタイルがまだないんだから、
欧州南米に比べて捨てるものがないんだから、
最先端の科学的サッカーを目指せば良い。
つうことでアメリカの監督の誰か
801:2010/06/24(木) 01:01:22 ID:L+LkaCT+0
4年後マジでどーすんだろうな。

本田、中澤、釣男が3軸の生命線なのに
本田以外の二人は引退したりして抜けちゃうんだろ・・・

なんかこれでアジア枠減らされたら出場すらヤバそうだな。
岡田は間違いなく監督やらねーだろうなw
802:2010/06/24(木) 01:02:36 ID:s2kxiQR80
>>800
正解
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:08:10 ID:2cA0WtQa0
>>801
闘莉王はブラジル開催だから頑張ってくれると期待しようw
後は吉田マヤとか居るね
それより遠藤の代わりとか中盤が心配だな
年々レベル落ちて来てるよ
804 :2010/06/24(木) 01:15:12 ID:mKkj8Y7O0
アメリカ、NFLとかMLBはオタの数学者が指標つくったりするがサッカーでもそういうあるんかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:16:18 ID:gaiH2Rn40
>>803
柏木が居るじゃん。スペで体力無いけどw
806( ゚━゚):2010/06/24(木) 01:20:56 ID:/cclqjB/0
まず、堅守速攻型のチームとそれ以外のチームを分けてください
それ以外のチームはどんなタイプなのかも書いてくれるとありがたい

=グループ A=
ウルグアイ
メキシコ
南アフリカ
フランス

=グループ B=
アルゼンチン
韓国
ギリシャ
ナイジェリア

=グループ C=
アメリカ
イングランド
スロベニア
アルジェリア

=グループ D=
ガーナ
ドイツ
セルビア
オーストラリア
807( ゚━゚):2010/06/24(木) 01:21:58 ID:/cclqjB/0
=グループ E=
オランダ
日本
デンマーク
カメルーン

=グループ F=
パラグアイ
イタリア
ニュージーランド
スロバキア

=グループ G=
ブラジル
ポルトガル
コートジボワール
北朝鮮

=グループ H=
チリ
スペイン
スイス
ホンジュラス
808:2010/06/24(木) 01:30:49 ID:ubbyn0kxO
=グループ A=
ウルグアイ:戦術なし FW頼み
メキシコ :サイドアタック
南アフリカ:南米スタイル
フランス :自滅スタイル

=グループ B=
アルゼンチン :戦術メッシ
韓国 :攻撃サッカー
ギリシャ: 堅守速攻
ナイジェリア:戦術なし個人技

=グループ C=
アメリカ :カウンター
イングランド:攻撃サッカー
スロベニア:組織サッカー
アルジェリア:組織サッカー

=グループ D=
ガーナ:ポゼッション
ドイツ :テンポフットボール
セルビア :攻撃サッカー
オーストラリア: 堅守速攻


809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:36:15 ID:qR687cdj0
>>808
チョンとイングランドが攻撃サッカーなのはわろたw

おまえ見る目なさすぎ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:40:01 ID:PK5G477p0
先制点取られたら終わりそうなサッカーだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:46:37 ID:2cA0WtQa0
>>808
もしもし見る目無さ過ぎだろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:47:40 ID:8V+fvANb0
先制点取られたらその時点でほぼアウト
それが現実だ
望みの少ない逆転勝ちの策を練るより
0に抑えることをまず第一に考えるべき
813:2010/06/24(木) 01:52:43 ID:e15A/QYR0
世界で通用する大型のセンターバック2枚と運動量豊富で強いサイドバック2枚と
世界レベルのパスが打てる強いボランチが2枚いたらどんな戦術でも取れるんじゃね?
と素人の俺が言ってみる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:59:16 ID:zXK8OMz00
>>813
将棋とかチェスなら、枚数、質ともに同じ条件で戦えるが、サッカーはそうじゃない
と釣られてみる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:07:43 ID:Da3jCJkb0
>>813
そりゃあバックラインとセンターラインが固ければ大概何とかなるわな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:29:59 ID:E/1Nfnvz0
実プレータイム (Actual playing time)

-韓国-
VS ギリシア (41分)
VS アルゼンチン (30分)
VS ナイジェリア (36分)

-オーストラリア-
VS ドイツ (30分)
VS ガーナ (32分)

-北朝鮮-
VS ブラジル (28分)
VS ポルトガル (31分)


-日本-
VS カメルーン (27分)
VS オランダ (24分)


9-0-1日本のAPTは参加32ヶ国最低w

ワールドカップで視聴者に眠気をプレゼントする日本サッカーw
817:2010/06/24(木) 02:34:09 ID:U/0Xr01ii
>>816
ベスト4狙うんだからGLは省エネでいかなきゃだめだろ
818すずめちゃん:2010/06/24(木) 02:47:41 ID:sSPQVDtc0
>>809
イングランドの攻撃回数は出場国で第1位だよ
2位はアルゼンチン。韓国は第4位


まー暫定順位だけど
819すずめちゃん:2010/06/24(木) 02:50:16 ID:sSPQVDtc0
ちなみに日本の攻撃回数は13回で32カ国中28位
まーまだ1戦残してるので暫定順位だけど
820:2010/06/24(木) 03:19:01 ID:VMYBG7E90
発想を変えて、
欧州3大リーグの審判のファールの線引きの基準をジャパンマネーで変えるってのはどうだ?
現行のジャッジは体の小さいモンゴロイドには不利なルールで、人種差別的だなどと訴えたりして。
そうすればフィジカルコンタクトを減らしたサッカーのルールになり、
日本にも勝ち目が出てくる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:21:26 ID:cpJTIELP0
最早ジャパンマネーなどたかが知れてると気付くべき
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:22:21 ID:qR687cdj0
てかいまのままのつまらなさを貫いて勝ち上がってほしいわ

最高のアンチフットボールだろw

大会を象徴するチームになってほしい
823:2010/06/24(木) 03:24:57 ID:399ZWR2C0
>>780
なんでパスサッカーが美しいと思うのかね。
俺は綺麗に統率されて連動した守備も美しいと思うぞ。

CBがボール持ったときに、どこから攻めてもすぐ対応されて
もう出し所がないや状態の守備とか美しすぎるだろ。
お前の主観の美しさを一般化させてそれ目指せとか言われてもな。
824:2010/06/24(木) 03:30:17 ID:399ZWR2C0
ポゼッション厨は具体性がないんだよ。
俺はこういうサッカーが見たい。という主観+願望だけで。

結果を出しているのはカウンターサッカー。
ブラジルでさえ、優勝した時は国民から批判されるほどのカウンターサッカー。
ペレ以来ポゼッション重視なんて優勝してない。
厳密に言えば、70ブラジルもポゼッションを意識したより
ドリブル突破などの個人技が生きて勝ったと思うんだが。

>>822
もう40年、世界でやってるのは君の言うアンチフットボールなんだが。
君のアンチフットボールこそここ40年のフットボールで
君の中のフットボールはフットボールじゃない。
825_:2010/06/24(木) 03:39:18 ID:HEvZqJzQP
>>2でもう答えでてるじゃんw
>>3日本のFWはホント世界から取り残されている感じがする
一番ゲームを左右しやすいポジションだというのに
826:2010/06/24(木) 03:48:57 ID:W75lkeJY0
茸システムもポゼッションの内だからなw

強豪のソレと日本のコレがごっちゃになる

堅守じゃない堅守 速攻出来ない速攻に突っ込まれるは理解出来る

でもやっぱ堅守速攻がいいな〜守備重視速攻と言った方がええか?www
827:2010/06/24(木) 04:18:57 ID:WZIQO+F20
試合の中で時間帯によって、あるいはメンバーによって
システム変更やポジションチェンジを柔軟に出来る時代が来れば無問題だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:19:10 ID:0RKkn4SL0
同じユーロの覇者でもスペインとギリシャの評価は天と地ほど違う。

日本はどうせならB級スペイン、アジアのスペインのほうがいい。
間違ってもアジアのギリシャとは言われたくないよな。

ただ今の岡田サッカーは今後、強豪と戦うときのオプションとしてこれから
も日本代表に継承されていくと思う。
829:2010/06/24(木) 05:56:36 ID:lzSAK5Mji
ボールを保持しているかぎりは攻められることはない ポゼッションできるならそれに越したことはない
ただタイやインドと戦うようにブラジルやオランダと戦えないということが問題なんだ
美学の問題ではなく現実にそうせざるを得ないという話だ
830:2010/06/24(木) 06:04:53 ID:2hOi4ZPL0
堅守速攻だけど堅守しても攻撃時に前3人だけで攻撃じゃ難しいな
昔のイタリアは前線に良いタレントがいたが少ない人数で攻撃できたけど
今じゃレベルが落ちたしね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:09:23 ID:cpJTIELP0
いずれヒディンクが言ってるようなコレクティブカウンターなチームに移行すればいいんじゃないかな
ユーロのロシアみたいな
ただ現状カウンターに人数掛けるとクロスカウンター喰らってボロボロになったり体力的な問題があるからね
もう少し選手の質が上がって来てたら
今は前3人で攻めて
負けない戦いだけやって勝てそうな時だけ勝てばいいんじゃねw
先制されたら諦めよう
これでもなんとかGL突破出来そうだしなw
832:2010/06/24(木) 06:16:03 ID:399ZWR2C0
>>828
そうか?誰がギリシャの優勝は価値がないなんて言った?
元々のチーム力の評価の問題だろ。イタリアだったらどうだったかな。

仮にポゼッションが価値があるとしても勝てないんじゃ価値も何もない罠w
弱いサッカーがいいならポゼッションすればいいんじゃないかな。
833:2010/06/24(木) 06:17:52 ID:399ZWR2C0
>>829
対アジアでも、ポスト&ハーフカウンター重視のトルシエ時代のほうが
圧勝してたからね。相手が強い弱い関係なく、ポゼッションは非効率だよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:20:41 ID:u7UUj9Nr0
ガチ引きのカウンターとか前線プレスのハーフカウンターとか
そういうふうに決めちゃうこと自体ナンセンス
これからのサッカーは状況に応じて戦術を使い分けることが主流になる
そのためには多くの引き出しが必要になる

ただし当初岡田が目指していた遅攻ポゼッションだけは有り得ない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:24:44 ID:qR687cdj0
>>832
アジアの雑魚相手ならもたせたほうが楽だろうな

省エネもかねてるし、堅守速攻型が日本はむいてるね
836:2010/06/24(木) 06:27:02 ID:399ZWR2C0
>>834
上記はどちらも試合中にある程度修正できるからな。

遅攻ポゼッションはコンセプトが違いすぎてメンバー選考から違うから
様々なカウンター戦術を極めるべきだな。
837o:2010/06/24(木) 06:41:21 ID:+SqS4NMm0
勝利の為に周りからつまらないと批判されても全力で走って試合を壊す

今の現状はメンバーもミスってるし準備期間不足だから攻撃面はアレだけど可能性を感じずにはいられない
何より勝利より優先しないといけない物は無いと思うんだが。選手的にも監督的にも俺のようなニワカ的にも協会的にも
838koko:2010/06/24(木) 08:11:21 ID:0SsfQQCY0
結果を出してるのがカウンターサッカー…というよりも、
そもそも日本人の考える「ポゼッションのサッカー」古臭いよ。

サッカー雑誌の編集者あたりが、自分たちの若かった頃に好きだったサッカーに
勝手になぞらえている感がありあり。
フランスの4銃士だとか、ブラジルの黄金のカルテットだとかが
忘れらない…って言う恥ずかしい話でしょ。

バルサのサッカーにしても、元はサッキのゾーンプレスをかわすための
「速いサイドチェンジ」が目的。
長いリーグ戦の体力温存のために、試合の終盤にパス回しもするけど、
あれは「遅攻」じゃなくて、そもそも攻めてない「無攻の遅いパス回し」だし。
839:2010/06/24(木) 08:24:38 ID:ubbyn0kxO
カウンターとか言ってるやつはアメリカのFWやオーストラリアのFWと

もう一度日本のFWを比べてみろ(笑)

日本のFWじゃカウンターサッカー、堅守速攻やるのは無理だろ(笑)

やるのであれば平山の成長にかけるしかない

せめてあの年齢で今回連れて行くべきだったよ

もう遅い
840koko:2010/06/24(木) 08:24:41 ID:0SsfQQCY0
「縦にのみ速く攻める」のか「左右にも速く攻めるのか」が問題であって、
「遅い攻めか?」「速い攻めか?」なんて話はナンセンスで無意味。
そんなもの速い方が良いに決まってる。

それと、本田のポストプレーに、ボールが収まらないのは
ポジション取りが遅いから。
または、他の選手が、本田のポジションを見つけるのが遅いから。
841koko:2010/06/24(木) 08:30:34 ID:0SsfQQCY0
>>893
カウンター=放り込みサッカーじゃないでしょ。
893さんは、カウンターと、パワープレイがゴチャゴチャになってるよ。

良質なカウンターサッカーに必要なのは、ピルロ役とインザーキ役
デカイ選手は別に要らない。
必要なのはその裏を取れるアジリティのある選手。
裏を動き回れる体力のある選手。そのFWを見逃さない知性のあるMF
842 :2010/06/24(木) 08:33:55 ID:9vcvy2Vz0
ゲームプランで使い分けられるようになればいいんだけどね
カウンターサッカー自体は簡単だし
843:2010/06/24(木) 08:54:40 ID:ubbyn0kxO
>>841
アメリカの試合見てないのかよ

アルティドールなんかスピード半端ないぞ

844:2010/06/24(木) 09:04:36 ID:399ZWR2C0
>>843
ところで、カウンター以外で結果出したチームは?
過去40年ないんだが。それを日本がやれって?
ずっとこだわってるスペインでも過去1度も優勝したことがないのに?
ジーコやプラティニでも不可能だったのに?

これが全て解決して、かつ具体案が出たら対抗案になるかもしれんが
現時点でカウンター以外選択の余地はない。

カウンター=弱者の戦術=美しくない
みたいな固定観念はバカだぞ。ブラジルでも守備重視じゃないと無理だったのに。
思い込みだけで否定して、代替案を出せない無駄な人はレスいらないよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:48:32 ID:Q5NRu5UM0
どうせデンマークに2−0で負けたら、やっぱり攻めなきゃだめだって話の
流れになるとみた!
846:2010/06/24(木) 09:52:53 ID:ubbyn0kxO
>>844
カメルーンにたまたま勝って
オランダに負けてるのに

バカの一つ覚えみたいにカウンターが最強だと騒いでるおまえの方が
よっぽどアホだ

カウンターなら結果出せるのか?

日本で結果出せるなら全チームカウンターになるだろ

ただでさえスピード、フィジカルで他国FWと比べて見劣りするのに 。

騒いでるやつは単純なニワカ素人だろ(笑)
847:2010/06/24(木) 10:19:29 ID:3v7IrT760
カメルーンに勝ったのをたまたまって言ってたら
オランダに負けたのもたまたまだよ。
848なむ:2010/06/24(木) 10:22:11 ID:VR/eN+7B0
思うんやが、カタカナ表記の言葉の解釈が各々微妙に違うから、それを日本語で
定義することからしないと、議論が噛み合わないんじゃまいか?とても興味深い
スレじゃが。例えば、「ポジェッション」→「ボールを自ら保持すること」、
「カウンター」→「速攻」、っといった具合に・・・ニワカからの提言でした^^
849:2010/06/24(木) 10:24:23 ID:W75lkeJY0
>>808

評価の仕方で大体お里が知れるw

日本嫌いな癖して・・・www
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:25:00 ID:YvjpZmPh0
オランダ戦で1失点に抑えたのはでかかった。
守備が計算できないとお話にならないし、かといって個人の質で守り切れる力はない。
もしかして今初めて「運動量で個の力をカバーする」ことができてるんじゃないの。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:45:06 ID:Q5NRu5UM0
>>850
フランスのときもアルゼンチンから1点しか取られていない
今回のオランダ戦とどう違うんだろう 
852なりきり職人 いやなのか?下っ端さぶワンワン:2010/06/24(木) 10:47:48 ID:IHf/yr1/0
>846  カウンターってきまったことあんの? ジャポン
853:2010/06/24(木) 10:54:26 ID:lYoQR7HF0
堅守速攻やるにしても緩急を身につけてほしい。
理想としては鹿島に近い感じだろうなあ。
時間帯によってのらりくらりと前線からの追い込みから
ボールの奪取ポイントを絞ってのショートカウンターを使い分け。
854:2010/06/24(木) 11:13:38 ID:Rub3o7rs0
>>851
今回は0-1の負けはOKの状況で試合に臨んでいた。
大量失点しないゲームを目ざし、達成したんだよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:16:13 ID:Q5NRu5UM0
>>854
あのときもアルゼンチンには0−1は十分OKな結果だったんじゃないか?
ジャマイカに勝ってなんとかクロアチアに引き分けて1勝1負1分という
皮算用をよく聞いたよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:18:25 ID:Vfycd6x00
よみがえるトラウマ
本当に怖い・・
857:2010/06/24(木) 11:22:00 ID:Td1IJLl7O
>>854
それなのに、キノコ投入したり、釣男を前線に上げたりして、あわや0-3になりかけた岡田の糞采配

858:2010/06/24(木) 11:35:40 ID:lYoQR7HF0
まあ内容でいったらフランス大会と大して変わって無いんだよな
今日0−0だったら1得点だけで予選突破だからなあ・・・
結果よければ全て良しとみるのか・・・
859:2010/06/24(木) 11:44:09 ID:Rub3o7rs0
>>855
初戦だぞ、勝ち点欲しいに決まってるだろ。
相手がAシードだからって初戦負けで良しとしてるチームなんてどこにある?w

今回は3点もってるうえ、デンマが得失点差−2 状況考えて書くべきでは?
860:2010/06/24(木) 11:53:25 ID:ecTywDxV0
>>851
打たれたシュートの数が違うでしょ。
川口はその試合とアトランタのブラジル戦だけでスターになった。
川島は前半暇だった。
861:2010/06/24(木) 11:54:11 ID:e15A/QYR0
メッシにタイマンで勝てるでかいディフェンダー4人そろえろと
素人の俺が言ってみるw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:56:12 ID:43//mz2T0
フランスの時のアルゼンチンはてさぐり感があったけど、今回は猛攻を跳ね返した感じはあるかもな。
アルゼンチン戦のあとに特別守備が堅いなんて評価はあまりなかったしな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:25:25 ID:u1mVBfv60
4141はピッチ全体をカバー出来て各局面で数的優位作り易いから日本には向いてるね
あとはこっからどうやって点獲れるチームに持ってくかだね
当分はガチガチに守って相手の自爆待ちしか無いだろうねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:37:23 ID:4gAUDa4O0
堅守の肝を釣男・中沢に頼ってしまっている今回のケースを継続出来るとは思えない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:03:54 ID:u7UUj9Nr0
>>839
平山でカウンターってどれだけニワカなんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
866:2010/06/24(木) 13:05:41 ID:399ZWR2C0
>>846
ポゼッションで優勝したチーム挙げろよ。前評判だけでいつも敗退するクソ戦術だろ。
いつも負けっぱなしで勝ったことがないのに、ポゼッション最強か?w

>全チームカウンター
今回も結果出してるチームはほとんどカウンターだな。
つーかポゼッションなんかスペインしかないんじゃないか。
ガーナとかも個人技で攻撃的なバラバラサッカーだし、
チリもプレスの位置を高くして&裏抜けのカウンターチーム。
ボール保持して中盤をパスで崩そうというコンセプトのチームはスペイン以外どこだよ。
いつも大会前だけ無敵艦隊のあのずっこけチーム以外にどこがそんな非効率サッカーしてるんだ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:09:01 ID:u7UUj9Nr0
>>846
フィジカルが劣るからなおさらカウンターの方が有利なんだろwwwwwwwwwwwwww この糞ニワカがwwwwwwwww
それに日本にはスピードで見劣りしないFWはいるし
868なむ:2010/06/24(木) 13:12:05 ID:VR/eN+7B0
ちなみに、平山さんを有効に使えばおもしろいカウンターが発動する件。
但し平山さんのパスの質を、もうワンランク上げる必要がある。
コラーさんを使った最強時代のチェコのカウンターは圧巻です。
869:2010/06/24(木) 13:34:44 ID:399ZWR2C0
>>845
カウンターサッカーのデンマークに負けて、やっぱりポゼッションサッカーは強い。
と言う頓珍漢がいればそれはそれで面白いが、さすがにいないんじゃないかな。

フルメンバーホームでセルビア3軍に虐殺される戦術に戻りたい奴なんているのか?
アウェイ本気のオランダにその戦術だと0-1じゃ済まないな。
北朝鮮以上の大虐殺をされて夢の2桁失点でW杯の歴史に残る試合になっていたのかもなww
敵国のスパイしか言わないような進言だろそれは。
870:2010/06/24(木) 13:38:07 ID:399ZWR2C0
>>868
デンマもベントナーだしな。前線の起点はカウンターに必要だよな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:43:45 ID:8AinVX9R0
個人個人にキープ力がない現状で頑張れと言えば
狙わずとも今のような形になるよな
今はもし中盤である程度ボールがもてても
点は入りづらい構成で戦ってるしな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:44:39 ID:qR687cdj0
>>864
どこがだよw

阿部と戦術変更によるものだろ

それまでの日本の失点数みてこいよ
873 :2010/06/24(木) 13:45:30 ID:Hfk51yGeP
>>866
98のフランスとかポゼッションじゃないか?

日本はポゼッションとは言わんけど
攻撃面考えるともうちょい中盤を厚くする必要があるかもね
枚数少ないと入る気がしない、どこまでリスク取るかの問題だけど
874なむ:2010/06/24(木) 13:47:44 ID:VR/eN+7B0
>>870
カウンターにも種類があって、文字通り相手のDFライン裏を狙って、スピードの
ある選手を走らせる長い距離のカウンター・・・ビエリが98仏でDF引きずって
ゴールした有名なやつとか。んで、コラーやベントナーなような長身選手にくさびを
入れて、そこから中盤やサイドからスピードある選手を経由させるもの・・・などなど、
いろんなタイプがありますな。どちらにしろ、スピードのある選手と冷静にゴールを
決めれる選手は必要なんやろなっと。
875:2010/06/24(木) 13:52:44 ID:ubbyn0kxO
>>862
アフェライに2度もGKと1VS1の場面作られてるけど?

むしろ98のアルゼンチン戦の方が守れてたわけだが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:57:20 ID:u1mVBfv60
日本の場合やたらと前者が好まれてる気がする
877:2010/06/24(木) 14:00:53 ID:ubbyn0kxO
サッカーを理解してない素人ばかりだな(笑)

優勝してるチームがカウンターだからカウンター見習えって(笑)

ホンジャラスは守備的な戦法で強力なFWを擁したカウンターだが?

1試合残してるけど 既に2敗無得点なわけだ

カウンターやれば勝てるなんて幻想(笑)

そもそもサッカーはそんな単純じゃない(笑)

878なむ:2010/06/24(木) 14:03:09 ID:VR/eN+7B0
>>876
ロングカウンターはなんか無敵感(?)・・・よく分からんけど、なんでなんやろね。
単純にスピード感があって颯爽としてるからとかやったりして・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:15:14 ID:u7UUj9Nr0
>>877
おまえがド素人だろw
880:2010/06/24(木) 15:09:50 ID:VUpwln7AO
バルサ型ポゼッションサッカーの流行はもう終わってるよ

スペインがコンフェデでアメリカに負けた時
バルサがCLでインテルに負けた時
スペインがW杯でスイスに負けた時
負けたスペインやバルサのボール保持率は70%以上あったはず
でも、負けたんだよ
しかもコンフェデもCLもポゼッションサッカーの欠陥を戦術的に突かれてね

なのに、まだバルサ型ポゼッションサッカーへの幻想を持ってる人がいるとはね…

しかも日本はバルサ型ポゼッションをやれる人材もいないしユースからの指導もしてないでしょ
それにあれはブラジル型でもメキシコ型でもないポゼッション
(ちなみにこれも日本には向いてないと思う)
オランダの戦術理論にクライフが独自のアレンジを加えて完成したのがバルサ型
それをカンテラから徹底的に叩き込むから出来るんであってね
だからカンテラ出身じゃない選手でも、
せめてブラジルやメキシコの違う型とはいえ、ポゼッションを知ってる選手か、オランダ人選手をバルサは基本的に獲得する様にしてるんだよ

それ以外の選手だと適応出来ない事が多いからね
例えばアーセナルでポゼッションをやってたアンリですら中々適応出来なかった
(年齢的衰えは別にしてね)

だから何故そんな特殊なサッカーを日本が出来ると思うのか理解に苦しむな
しかも今やそのスタイルの攻略方まで提示されたというのに…
881なむ:2010/06/24(木) 15:23:32 ID:VR/eN+7B0
>>880
たぶん、流行物が好きなんやと思われ・・・
882aaaa:2010/06/24(木) 15:23:58 ID:EWl8iOAZ0
やっぱりスペインを倒したアメリカを模するべき↓

752 :あ:2010/06/19(土) 12:39:56 ID:42TCismTO
あと、これからの日本代表に取り入れて欲しい戦術があって…

それは最初は去年のコンフェデ杯で見たアメリカが作った新ディフェンス戦術なんですよね
もちろん昨日の試合でもアメリカ代表は見せていました
今、一部で話題になってて研究も始まった物なんですが、サークルディフェンスって名称が一応付けられています

サークルディフェンスとは…
まず最初にディフェンスラインと中盤のラインを斜めに構築
その後に円型の守備ブロックに移行
更に二重の円を作り、その円周上でかなり細かくポジションチェンジをしながらポジショニングする

これにより今までのラインディフェンスの縦方向への圧縮だけでなく横方向の距離もコンパクトに保ちながら圧縮が可能になります

またゾーンディフェンスも常にボールを中心に構築する

これはいわゆるサッカーの考え方ではないですね
バスケやハンドボールのゾーンの構築方を取り入れたんでしょうね

これは恐らく、対強豪(しかもポゼッションサッカーの)用に開発したんじゃないでしょうか
これもあってスペイン代表に勝ったんですよね
最初は対メキシコ対策で作ったんじゃないかなと思います

ただ、これは相手が自分より強豪国でボールを持つ事が多い場合を想定して作られてるので、昨日のスロベニア戦みたいな展開への対応力はまだまだ弱いと思います

この辺への対策研究が今後の進化の鍵じゃないでしょうか

しかしアメリカサッカーはカウンターにはアメフトの戦術を取り入れたり…他競技の戦術を組み込む事で今までにないサッカー戦術を開発しようと余念がないですね…

ちょっと羨ましかったりw

流石はスポーツにおける理論研究の超大国アメリカかなと
自分達はもともとアメフト、バスケ、アイスホッケーと、サッカーより複雑な戦術スポーツをやってたメリットを最大限に生かそうと努力してますよね

日本もどんどん戦術の研究をして代表を強くしたいですよね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:25:51 ID:ijJX5vgT0

このスレもおもしろい
特に過去スレ読むと発見がある

日本代表の戦術・システム part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1277304137/
884:2010/06/24(木) 15:28:01 ID:ubbyn0kxO
>>880
そもそもバルサ式ポゼッションサッカーをすべき、なんて意見は少ないはずだが?

堅守速攻を否定=バルサ式ポゼッションサッカー

だとは言ってないぞ?

サッカーには戦術が2パターンしかないのか?

例えにインテル対バルサやスイス対スペインを出しているが
インテルもスイスも数少ないチャンスを決めたから
勝てたんだよ

試合見てたのか?

ただでさえ決定的不足の日本が堅守速攻なんてしても意味ないんだよ(笑)


そもそもインテル対バルサもスイス対スペインもシュート数も攻めてる時間もポゼッションが多くはなる

結局シュートが入るか入らないか

カウンターのチームが2〜3回のチャンスで点決めて
ポゼッションのチームは10回近くのチャンスを外した

大袈裟な表現だが、
1〜2回のチャンスで確実に点入れろ!

とりあえずミドルでもいい、ボールは持てるから10回シュート打って1点は入れてくれ!


決定力のない日本に向いてるのは??
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:56:16 ID:wpWt2nZ+0
>>884
大袈裟な表現だが、
1〜2回のチャンスで確実に点入れろ!

とりあえずミドルでもいい、ボールは持てるから10回シュート打って1点は入れてくれ!


これって攻撃面しか見て無いよね
岡田が失敗してたのと同じだよ
どうやって点獲るかを考えるあまり守備が疎かになり過ぎてた
重要なのは攻守のバランスであって今の日本の攻撃力守備力を考えた場合
攻撃的に戦うより堅守速攻で戦う方が攻守のバランスが取れ勝つ可能性が高まる
だから今の戦い方に落ち着いた

>ポゼッションのチームは10回近くのチャンスを外した
もっともこのやり方で堅い守備を構築出来る方法があるならそれがいいんじゃない?
実際はそれが無理だったから今のやり方にしてる
得点も出来ないが失点もしないというやり方が今の日本には勝利への近道
886:2010/06/24(木) 16:04:45 ID:VUpwln7AO
>>884
少ないチャンスでゴールを決める形に持っていく攻撃の戦術や理論を日本はまだ全然研究&構築してないからね
攻撃は個人能力頼みな発想で今までやって来てる

イタリアとか今ならアメリカとかはゴールへのオートマティズムを凄く研究してるよ

それに速攻ってのは相手が弱ければ逆にそれだけ攻撃機会も増やせるって事だよ
いかに効率的にゴールまでのプロセスを作るか?
これがこれからの日本が研究しないといけない部分
887:2010/06/24(木) 16:19:13 ID:a1oTvzncO
まぁ代表に足りなかったのは時間だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:47:10 ID:8V+fvANb0
>>868
平山はまずコレルみたいにヘディングで勝負できるようになれよ
889:2010/06/24(木) 16:57:49 ID:2hOi4ZPL0
攻撃を担う選手は速攻できないとダメってことだ
あと自分でドリブルをしてボールを運べる(運ぼうとする)選手じゃないと
駄目だな
そしてその選手の攻撃のスイッチによるプレーの緩急、変化をすばやく察知し
傍観者ではなく積極的に関与できる選手が必要だ
遠藤と長谷部はもっと攻撃時にフォローしないとダメってこった
890:2010/06/24(木) 17:06:14 ID:ubbyn0kxO
>>得点も出来ないが失点もしないというやり方が今の日本には勝利への近道

→ 失点しないやり方なんてないだろ アホか?

スペイン対スイスは分かりやすい見本だよな

GKのファインセーブやシュートが枠にいかなくて
結果的にはスイスが勝ったけど、
そもそもシュート20本以上も打たれるサッカーなんてリスクありすぎないか?


はっきり言って運に左右されすぎる

スイスなんて結局チリ戦でゴール許して負けてるわけだし。

五輪のマイアミの奇跡がまさにそうだろ

川口がひたすらファインセーブして
1チャンスをモノにして勝った。

じゃあ毎試合GKのファインセーブと
1チャンスをものにする決定力があるか?

堅守速攻をリスクなく行えるのは
世界レベルのGK、DF、決定力の高いFWが揃ってないと無理。

インテルやブラジルが強いのはそれ。

堅守速攻が強いわけではない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:19:36 ID:wpWt2nZ+0
>>890
しないじゃなくて少なくするやり方ね
重要なのは攻守のバランス
今の日本で攻守のバランスを取れるのは守備的な方法しかない

>じゃあ毎試合GKのファインセーブと
>1チャンスをものにする決定力があるか?

強豪は毎試合勝たなければいけないが日本は何回かに1回勝てばいい
その1回を起こす為の最適な方法が堅守速攻
実力以上の結果は有り得ないんだよ

そのやり方で日本もスイスも必要な勝利を挙げたね
892:2010/06/24(木) 17:20:19 ID:YBWH4h710
90分引きこもって守るなんてのは、完全に無理。
カメ戦は運が良かっただけ。
オランダ相手にも、今のサッカーなら10回やって10回とも負ける。

日本は、バイタルに侵入されたら終わるから、
どうやっても、高い位置からのプレッシングはしないとダメ。
今までのポゼッションサッカーで体力が持たないのは、
守備時のキチガイプレスのせいじゃなく、マイボールのときすら
走り回ってパスコースを空ける動きを間断なく求められるから。

90分プレスでも、カウンターを速やかに行い、
シュートで終われば、そこまでは消耗しない。
このために、前線にカウンター適正のある選手を配置すれば
数人で点の取れる省エネサッカーは出来る。

ハイプレス+15秒以内のカウンター、それが日本の目指すべきサッカー。
代表での良い試合は、ほとんどがそういう試合展開。

低い位置で引きこもったり、
変にパスをまわしてポゼッションしようとするから、おかしくなる。

日本は決定力が無いのではなく、決定機が数と質が良くない。
893なむ:2010/06/24(木) 17:24:51 ID:VR/eN+7B0
>>888
コレルさんの真骨頂は、あの大きな体を活かした懐深いキープ力と楔。一時は
ジダンに匹敵との評価も・・・平山さんもJリーグで出来てる時はあるんやけ
どな〜なんか安定しない。
894:2010/06/24(木) 17:25:22 ID:fOe7ugMEO
>>884
決定力不足は今までずっと言われてきたことで、強豪を相手にするとこっちは点取れないのに大量失点するパターンが多い
どうせ点取れないならせめて失点減らさないと
鬼プレスかけてくる相手に下手なポゼッションでボール失う→ピンチが増えるし守備に戻らされて体力消耗
守備重視でボール奪う→こちらのチャンスが増えるし相手の体力減らせる
だから良いことずくめだし、実際決めれなくても攻撃の機会は多かった
ポゼッションやるなら格下か足が止まってあまりプレスかけてこない相手じゃないと通用しない
895:2010/06/24(木) 17:34:17 ID:YBWH4h710
ポゼッションってのは
基本的に、「上手いチームが、下手なチームを崩す戦術」。

組織的に守らないと、やられまくるチームがカメのように引きこもったとき、
これを崩すために、ポゼッションして、相手を引き出したり、
裏を取ったりして、攻略するためのもの。

だから、常に相手に警戒されるバルサとかの戦術なわけだ。

日本代表として難しい点は、
例えばアジア相手なら、ポゼッションでもいい、って部分ね。
基本格下相手だから、それが有効に機能する。
でも、W杯なんかでは、自分達が格下になるのだから
同じ戦術で良いわけがないでしょ?

この例に限らず、代表がアジアで結果出すたびに一喜一憂して
何故かW杯等の戦術をそれで語ってしまう。
ここは、完全に切り分けなきゃダメなんだが、勘違いしてる奴が多い。
896:2010/06/24(木) 17:40:32 ID:ubbyn0kxO
>>891
スイスを例に出してるが
シュート20本も打たれるやり方のどこが
失点を少なくするやり方だよ(笑)

バカじゃないのか?(笑)

そもそも堅守速攻スタイルって1失点でもしたら
点を取りに行かないといけなくて
前かがりになって
さらに失点 。

このパターンが多いし
ある意味 一番難易度が高くリスクの高い戦術なんだが 。

ニワカ素人はこれ以上偉そうに口出しするな(笑)
897:2010/06/24(木) 17:43:38 ID:QsCP6rU50
巨人揃いのデンマーク相手に無失点でしのげるわけがない。
つまり日本が点を取らない限り、決勝T進出はない。
となると、世界を知ってるファンタジスタ、中村俊輔の才能に頼るしか方法はない。
リスクが高いのは承知だが、勝利or引き分けのためには、俊輔さなければダメ。
文句あるやつかかってこいや。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/barcarunrun/daily/20100621
898なまえ:2010/06/24(木) 17:45:56 ID:K60OF1yW0
>>892
お前は、チャンウェリオンか?
韓国サッカーが好きなら、韓国に行けよ!
ここは、日本だ!
899ま、最低ドロー:2010/06/24(木) 17:46:04 ID:gHryOitI0
気持ちが守りに入ったら、勝てない。
後は、数少ないチャンスを逃さないことだな。なんかオランダの時は、
チャンスはあったが、必ず決めるという気合が無かったような気がする。
とりあえず、シュートみたいな。
一撃必殺だよ。
まぁ、あんまり緊張しても仕方が無いけど。
900:2010/06/24(木) 17:46:34 ID:fOe7ugMEO
サッカーは点取らなきゃ勝てないとか一般論は結構だけど、今回に限っては無理に攻撃的になる必要ないしね
今のFW陣で攻撃に人数かけたって点なんか取れないし逆に守備が疎かになったら逆にカウンター食らうよ
FWに戻って守備させるくらいなら最初から守備要員先発させた方がマシ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:57:33 ID:wpWt2nZ+0
>>896
実際にスイスはそれで失点してない
オープンな状況で打たれる20本よりガチガチに守って打たれる20本の方が当然失点しにくい
普通にやったて勝てないんだから何回かに一回勝てる時を待ちましょう

>1失点でもしたら
だから必死に守るんだよ
失点しても傷口が広がらない程度に戦え

君は全ての試合に勝とうとするから無理が出て全てに負ける
俺は勝てる試合だけを獲りに行く戦い方
俺の考え方の方が賢いしGL突破の可能性あるね
お前のやり方ならGL全敗
902:2010/06/24(木) 17:59:17 ID:fOe7ugMEO
>>896
うわあ…
あんだけ押し込まれてシュート打たれまくったのはスペインがそれだけ強かったからでしょ
じゃあ攻撃的に行ってたらどうなるかなんて、言うまでもないよね
903g:2010/06/24(木) 18:06:01 ID:Ib2TwXg70
今は守備専放り込みサッカーで十分、というかコレが一番マシな結果になると思う。
堅守速攻と呼べるほどのものになるのは10年先でいい。
904堅守、守備的とはいうけれど:2010/06/24(木) 18:08:23 ID:GN+u9P350
ポゼッションとカウンター、なかなか興味深いですが
両方ともそれに合った選手がいてこそ成り立つわけですよね
さて今日の日本vsデンマーク戦の話ですが

デンマークが点を取りにくる場合は
こういうパターンもありえる

----------------------------------------------------
-------------ベントナー194cm----ラルセン194cm---------------
----------------------------------------------------
----グロンケア187cm-----ヨルゲンセン180cm-----ロンメダール178cm---
----------------------------------------------------
--------------------Cボウルセン182cm--------------------
-Sボウルセン187cm---------------------------ヤコブセン184cm-
--------------アッゲル188cm--クロルドルップ194cm------------
----------------------------------------------------
--------------------セーレンセン185cm---------------------


=セットプレー時は少なくともこの4人が上がってくる=
ベントナー 194cm
ラルセン 194cm
クロルドルップ 194cm
アッゲル 188cm

そしてデンマークはロングスローも持っているので
SBが下がった位置でスローインを与えるのも危険

このような相手に対して
どう戦えば日本は引き分け以上に持ち込めるのでしょうか?

そしてどう守れば「堅守」なのでしょうか?
905:2010/06/24(木) 18:09:47 ID:fOe7ugMEO
弱小国日本にはどんな戦術でもこなせる先発メンバーなんていないんだから、どんな試合になるかを読んでそれに合わせたメンバーを先発させないといけない
そして予選でポルトガルに勝った巨人軍団相手に引き分けでOKな状況
となれば普通まずは守備的に行って様子見だよ
で状況見て後半メンバーと戦術変えればいい
それでやられるならどうしようもない
点の取り合いで勝てる力はないからね
906堅守、守備的とはいうけれど:2010/06/24(木) 18:13:42 ID:GN+u9P350
>>905
>普通まずは守備的に行って様子見だよ

出来るだけ失点をしないのは基本ですが
どう戦えば守備的に行くことになるのでしょうか?
具体的にお願いします
907堅守、守備的とはいうけれど:2010/06/24(木) 18:19:30 ID:GN+u9P350
デンマークは“ゴリ押し作戦”まずベントナーに放り込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000014-sph-socc

デンマーク代表は21日、日本戦(24日・ルステンブルク)に向け、
ナイズナ市内でDFペル・クロルドルップ(30)=フィオレンティナ=ら9選手参加の練習を行った。
練習前の会見で、モアテン・オルセン監督(60)は日本を下し決勝トーナメント進出へ自信をのぞかせ、
先発出場が濃厚なクロルドルップはFWニクラス・ベントナー(22)=アーセナル=への
ロングボール放り込み作戦で勝機を見いだすことを明かした。

殺到した日本の報道陣を前に、オルセン監督は言い切った。
「日本は組織的に素晴らしい。走力がある。その中で我々は点を取らなければいけない。
木曜日(24日)までにはゴールする自信をつける」。
1次リーグ突破へ勝利が求められる日本戦。詳細は口にしなかったが、すでに具体的な指示を選手に伝えていた。
それがFWベントナーへのロングボール作戦だ。

出場停止のDFキアルに代わり、先発出場が決定的なDFクロルドルップが明かす。
「フィジカルを前面に押し出して攻める必要がある。エリア内にロングボールを放り込むんだ」。
すでに日本―オランダ戦(19日)の映像を確認し、「日本が自陣に閉じこもることは間違いない」と断定。
そこで「ベントナーの頭を狙う? たぶんそうなるだろう」と思い描いた。

当然ともいえる。第2戦のカメルーン戦(19日)の先発メンバーの平均身長は185・8センチ。
対する日本は178・1センチ。その差は7・7センチと歴然としている。
「ドローでいい日本は、自陣に引いてカウンターで来る」とクロルドルップ。
日本のカウンター攻撃を防ぐ意味でも、攻撃に人数がかからないロングボール作戦は理にかなっている。

日本に対し「第1戦(カメルーン戦)と、2戦目(オランダ戦)で違う印象を思った。
コーチ(岡田監督)はよくサッカーを知っているし、相手の分析ができている。とても賢いコーチだ」と絶賛したオルセン監督。
2000年7月にデンマーク代表の監督に就任して、今年で10年。
失点のリスクを回避しながら、先に点を取る戦術。高さで日本攻略を図る。
908:2010/06/24(木) 18:29:45 ID:VUpwln7AO
きっちりスペース消してシュートコースを塞げば、打たれたとしてもそんなに失点しない物ですよ

ただ、それを超えるシュートを打ってくるのがワールドクラスでもあったり…

あと最終ラインを下げたプレッシング&守備のW〜トリプルブロックが世界的戦術の流れの中で、(日本が本番で選んだのもこれ)
あんまり前線からハイプレスを掛けたらバランスが崩壊します
スペースもゾーンも無茶苦茶になりますからね
909 :2010/06/24(木) 18:29:47 ID:Hfk51yGeP
ガンガン放り込まれたら、いつかは高さでやられるな
中盤で相手の攻撃潰せるサッカーは出来ないだろうし
攻撃は放り込みに頼るだけの日本
守備でも攻撃でも神頼みのレベルか
910:2010/06/24(木) 18:39:04 ID:fOe7ugMEO
今のままでいいじゃん
人数かけて守って、奪ったら取られないように前がかりの相手のスキをついて速攻するか前でキープして攻め上がりを待って枠外でもいいからシュートで終わる
悪くてもファールとかでプレー切ってカウンター食らわないようにする
うまくいけばゴール前まで押し込まれないし、これで押し込まれるならそもそも攻撃なんて無理
つまんないけど無策で負けるよりマシ
911 :2010/06/24(木) 18:42:10 ID:Hfk51yGeP
早い時間に失点したらそうするんだろうなぁ
912:2010/06/24(木) 18:44:41 ID:VUpwln7AO
>>908 補足
あとスポーツ科学的に15m以上 6秒以上のショートスプリントを連続して行うと体力回復がどんどん遅れていきます
これによって後半に足が止まるという状況になる訳です

こういうスポーツ科学から徹底的に分析して構築した戦術がアメリカのサークルディフェンスなんですよね

相手にボールを持たせて体力を温存→プレスはスポーツ科学的にも効率的に→ただしピッチ全体をカバー出来るディフェンス
こういう発想ですね

これは非常に対ポゼッションサッカーには有効的なんですよ

アメリカの後半の強さってのはこういう部分も強く影響してます

最先端スポーツ科学を生かして身体能力を上げる、使う
徹底的な戦術研究でオートマテァックな攻撃、守備の構築
あくまでも対強豪の事を考えた戦術研究
これをサッカー界全体で下から研究&徹底指導したのがアメリカ

ようはスポーツ科学&独自の戦術研究で、既存の強豪国のサッカーとテクニックを越える(潰す)って感じですね

日本もこっちの方が向いてると思うんですけどね…
913:2010/06/24(木) 18:46:59 ID:YBWH4h710
何より、ベントナー、その他FWに良いボールを入れさせないのが先決。
このためには、引いて守るだけじゃ無理で、
ベントナーへのパスゾーンからプレッシングしないとダメ。

これで、精度の良いパスを可能な限り妨害する。
とにかく良い形でボールを受けさせない、そして
セカンドボールを拾うこと。

コーナーは、FK並のピンチと心得て、とにかく引き気味に守っちゃダメ。
ウラなんか取られない相手だから、
今のフォメで行くとしても、もっとラインを上げないとやられる。
914:2010/06/24(木) 18:47:51 ID:ubbyn0kxO
>>901
スペインには失点してないけど
チリには失点してるだろ(笑)


20本シュート打たれるような戦い方は
リスクあるのがまだ理解できないか?

まあカメルーン戦で急に手のひら返しした典型的なニワカだな オマエは(笑)

スイス自体守備が堅いチーム。
そのスイスではさえリスクが伴うのが堅守速攻って事だ

もともとDFの能力が低い日本がそんな戦い方しても結局は負ける

試合には負けるわ内容は見ていてつまらないわで

ますます日本サッカーの人気が減るわ

日本サッカーの人気を低下させたい韓国人か?
オマエは(笑)
915 :2010/06/24(木) 18:58:07 ID:Hfk51yGeP
デンマークがカメルーンに3-1や2-0で勝ってたらどうしたんだろうな
攻めるしかない状況なわけで、そんな引き出しが岡田にあったのか疑問
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:00:56 ID:wpWt2nZ+0
>>914
前半に一人退場になったのに1失点しかしてないじゃんw

>20本シュート打たれるような戦い方は
>リスクあるのがまだ理解できないか?

もっとリスク高い事やれってお前は言ってるんだよ
日本の一人一人のDFの能力が高いから今のやり方が合ってるの
お前は出来ない事を無理にやって自爆しろって言ってるのと一緒

お前は日本の敗退を願ってる在日なんだろw
917:2010/06/24(木) 19:03:21 ID:fOe7ugMEO
その状況で相手に守備的に来られたら釣男FWで玉砕かなw
918_:2010/06/24(木) 19:03:39 ID:qieN6Jhu0
どこの国も負けたらボロクソに言われ、勝ったら手のひら返し。
グループリーグで負けていては良いサッカーも糞もないのが大前提なんだな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:08:48 ID:wpWt2nZ+0
>日本の一人一人のDFの能力が高い
高いじゃなくて低い
920::2010/06/24(木) 19:09:15 ID:UrufB/L/0
何でもいいからGL突破すればいいサッカー。
勝ち進めば客はついてくる( ^ω^)
921:2010/06/24(木) 19:11:21 ID:ubbyn0kxO
堅守速攻房って

日本がデンマークに負けたらどうするのかな(笑)

922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:22:01 ID:wpWt2nZ+0
お前デンマークに引き分け以上だったどうするのw
923:2010/06/24(木) 19:27:02 ID:fOe7ugMEO
それならマグレ以外何をやっても負けてたよ
マグレに賭ける必要あるとは思えないけど
結果論でほーら俺のいうとおり攻撃に人数かけてればとか言われてもねえ
今までの結果を無視して戦術戻すなんて自分が岡田な立場なら無理でしょ
924:2010/06/24(木) 19:30:28 ID:G1ePajtRO
攻撃厨って頭悪そう
925a:2010/06/24(木) 19:34:21 ID:+SqS4NMm0
スペインってサイドバックも中盤の回しに参加してるよなーラインもかなり高めに保ってる。
超攻撃的なサッカーするんなら4-3-3で本当に攻撃的にいってくれるならまだアリだけど実際はせいぜい2トップとかで横パス、バックパスサッカーになるなら今の方がまだマシだ
926:2010/06/24(木) 19:38:15 ID:8koE18r1O
日本の場合、一定以上の相手にどん引きサッカーだと神頼みの運サッカーだが、
ポゼッションしてパスサッカーやろうとすると、ほとんど確実に玉砕しちまうからな。
神に頼めるだけ、引きこもりサッカーのが、マシかと。
927:2010/06/24(木) 19:44:53 ID:ubbyn0kxO
>>926
おまえの中で堅守速攻以外の戦術ってポゼッションしかないのか?

ポゼッションと堅守速攻しか知らないんじゃないのか?(笑)

ニワカ素人丸出し(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:49:33 ID:c2vCWKrv0
このスレでは

堅守=どん引き

ということでよろしいかな?
異論があればききたいんだけど
929:2010/06/24(木) 19:51:33 ID:bBaVlHc70
堅守無攻でガチ
930:2010/06/24(木) 19:52:59 ID:fOe7ugMEO
>>927
いや日本今その二つしかできんだろ
今後はともかく
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:55:55 ID:c2vCWKrv0
>>930
このスレは

堅守速攻こそ日本の進むべき道か?議論するスレ

つまり今後の進むべき道について議論するスレ
932+:2010/06/24(木) 20:02:19 ID:7FmXlRVd0

日本人選手が出来る範囲での議論をお願いしたい
超人達の話じゃ何もならんしw
933:2010/06/24(木) 20:02:54 ID:fOe7ugMEO
極端に言えば堅守=守備に人数かけて守るそんだけ
どん引きは進んでやるもんじゃないし
押し込まれたらどんなフォメでもどん引き
この人何が言いたいんだろう
専門的な話したいならそういうサイトへドゾー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:06:21 ID:c2vCWKrv0
>>933
>極端に言えば堅守=守備に人数かけて守るそんだけ

だとしたらポゼッションも引いてブロックを作る守備も人数かければ
両方堅守ということになりますが?
よろしいでしょうか?
935あげ:2010/06/24(木) 20:08:15 ID:bH4G3tbu0
高い位置からのプレス+ショートカウンターって確かに
上手くいけばいいけど(02W杯の稲本)、
高い位置でプレスかけてもボールを奪えず、前の選手が消耗しまくるのが
現時点での現実。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:13:11 ID:c2vCWKrv0
俺としては
相手とその状況に合わせて守り方も攻撃方法も変えるべきだと思う
他の国も柔軟にやってるよ

「日本代表だけは、どんな相手に対しても(相手の状況がどうであろうと)ひとつのやり方で戦えば良い」
なんてのはありえないでしょ
937  :2010/06/24(木) 20:33:06 ID:eB6JrWJg0
この方向性で、今批判されてる攻撃の機会の少なさとか消極性を改善していけばいいんじゃないの?
カウンターに向いてない選手でこのくらいだから、4年間「意図して」こういうチームの進化版を作ると。
それでボロ負けならその次から変えたら良い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:06:37 ID:e8rlasI80
>>937
>この方向性で

どの方向性か具体的にkwsk
939:2010/06/24(木) 21:11:09 ID:fOe7ugMEO
>>934
それ出来たら最強だけど、どうやってやるの?
相反する物くっつけても中途半端にしかならないよ
中途半端でも個の力でカバーするのが強豪国クオリティー
日本には無理
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:11:40 ID:TJiXoxyG0
何故あげ足とり合戦になってるの?
941:2010/06/24(木) 21:41:59 ID:rKEghdOe0
日本の進むべき道ではない
942  :2010/06/24(木) 21:42:43 ID:eB6JrWJg0
>>938
ゾーンで引き気味
まあ単にボール取る位置位の方向性だけど
韓国戦前の岡田みたいに前から行って失点しまくるのは嫌でしょ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:47:08 ID:e8rlasI80
>>939
できるできないは別として
両方同時にやるとは言ってなくね?

>>933
>極端に言えば堅守=守備に人数かけて守るそんだけ
という発言に対して

だとしたら「ポゼッション」であれ「引いてブロックを作る守備」であれ
人数かけて守ればどっちも「堅守」ということになってしまうよ
という話

要は「堅守」という言葉の定義について
944なまえ:2010/06/24(木) 21:53:08 ID:K60OF1yW0
>>942
ゆっくり攻めたら、相手も守りやすいだろ?
と言うことは、反撃もされやすい訳で、その時点で堅守じゃない
また、ラインを上げて攻撃したら、相手も裏を狙いやすいから、堅守じゃないんだよ

つまり、堅守速攻と言うのは、どんびきで
ブロックを作って、隙を与えず、
攻める時もリスクを避けて、チャチャっと
攻めることだ

それ以外は、単に守備が上手い
攻撃力がある

そんだけだ!
945:2010/06/24(木) 21:54:46 ID:rKEghdOe0
やろうとしなければいつまでも出来ない。
シュートしようとしなければシュートは出来ない点も入らない。
守備しか考えなければ守備しか出来ない。
変わろうと思わなければ変われない。
守備専は所詮守備専。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:03:12 ID:cSjZSyqD0
アメリカのサッカーはバスケっぽいと思っていたが中々興味深いな。
他競技の戦術を参考にするのは有効だろうね。
個人的にアメリカサッカーは中々独創的で好きなんで良いところは取り入れて欲しいね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:08:48 ID:3HT58Joi0
>>936
そりゃそうだろが、ベースをどこに置くかって話でしょ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:09:47 ID:e8rlasI80
>>944
>つまり、堅守速攻と言うのは、どんびきで
>ブロックを作って、隙を与えず、
>攻める時もリスクを避けて、チャチャっと
>攻めることだ

コピーで申し訳ないが、その定義にあてはまる
堅守速攻型のチームとそれ以外のチームを分けてください
それ以外のチームはどんなタイプなのかも書いてくれるとありがたい

=グループ A=
ウルグアイ
メキシコ
南アフリカ
フランス

=グループ B=
アルゼンチン
韓国
ギリシャ
ナイジェリア

=グループ C=
アメリカ
イングランド
スロベニア
アルジェリア

=グループ D=
ガーナ
ドイツ
セルビア
オーストラリア
949w:2010/06/24(木) 22:10:13 ID:UgEGsG0I0

やっぱりRUN&GUNだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:11:05 ID:e8rlasI80
=グループ E=
オランダ
日本
デンマーク
カメルーン

=グループ F=
パラグアイ
イタリア
ニュージーランド
スロバキア

=グループ G=
ブラジル
ポルトガル
コートジボワール
北朝鮮

=グループ H=
チリ
スペイン
スイス
ホンジュラス
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:13:49 ID:eXard7CHO
>>1
【日本代表】
第一戦 0―0
第二戦 0―0
第三戦 0―0
(勝ち点3 得点0 失点0)

A国 2勝0敗1分 勝ち点7
日本 0勝0敗3分 勝ち点3
-----------------------------
B国 0勝1敗2分 勝ち点2
C国 0勝1敗2分 勝ち点2

決勝トーナメントでは全試合スコアレスドローでPK戦勝利。
FWエース不在の日本はとにかく守備を強化して、PKの技術を高めろ!
2014年の戦い方はこれだ!伝説になるwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:19:39 ID:3HT58Joi0
CBもいない、CFWもいない
だから堅守速攻は無理とか分け分からん結論に至ってる人がたまにいるが
いないからこそ堅守速攻だろうにw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:22:44 ID:8HWcL+Td0
おかしな「日本人とは?」で思考停止にならないで欲しいわ
954なまえ:2010/06/24(木) 22:25:33 ID:K60OF1yW0
>>952
中盤の選手だけレベルが鬼のように高いチームもないことはないが。。。

そんなチームなら、延々と中盤で玉回し

相手を完璧に崩して、「アホFWが得点がして勝つ!」と言う事も可能性としてはある。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:27:45 ID:eXard7CHO
>>954
W杯に得点なんて必要ないと何度言えば(ry
956:2010/06/24(木) 22:30:33 ID:50eP01aY0
   , o   ', だ楽 l         _      無
   レ、ヮ __/  な.し l       /  \     職
     / ヽ  ぁみ l       {@  @ i    .で
   _/   l ヽ.    l       } し_  /    よ
   しl   i i.    l        > ⊃ <    か
     l   ート   l       / l    ヽ    っ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   た
      ___    |      / / l    } l  
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !.  代
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  .表
   n  .____  l /         `ヽ }/ 戦
  三三ニ--‐‐'  l          / //.  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/       
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:38:21 ID:/16bE+MU0
堅守速攻が有効かどうかは俺にはわからんけど、
今大会での日本の守備はわりと好き。
慌てた感じがしないから見てて嫌にならない。

瞬時に3人くらいで取り囲んでボールを奪う連携とか凄いと思うし、
みんなサボらず物凄い勢いで戻るのも好感度高い。
958­:2010/06/24(木) 23:26:19 ID:Rdl0S5H30
堅守速攻の代表格であるイタリアさんがやばいですぅ><
959:2010/06/24(木) 23:27:11 ID:W75lkeJY0
ぶっちゃけ 守備重視は基本www

速攻も基本www

敵の攻撃→マイボール→速攻 どの国もまずコレをやるw

阻止された 出来ない場合 お国柄が出る

速攻が駄目とか言う奴は反日は他国の人だ

それと 茸が誤魔化せるシステムは今はいらない!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:42:50 ID:WF/UpaBz0
>>959
だねぇどっちも基本だね
でも速攻が駄目とか守備は軽視してOKとか言ってる人はいないんじゃない?

極端に振れる必要はないってことで
結構意見は一致してると思うんだが
961:2010/06/25(金) 00:10:36 ID:fLB9Wp25O
そもそも強豪との試合としては
98フランス大会の方が守備が安定していた件(笑)

今大会はカメルーン戦は終盤あたふた決定的なピンチがあり

オランダ戦も決定的なピンチ(GKと1対1)を2回も招いた


962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:43:42 ID:kk1ExyUM0
>>958
三試合とも先制点取られてるもんな
963:2010/06/25(金) 00:56:34 ID:fLB9Wp25O
カテナチオ (笑)

イタリア(笑)
964:2010/06/25(金) 01:02:48 ID:XxeqB7xB0
>>958
イタリア落ちたな。やっぱりポゼッションサッカーには勝てないか。
パラグアイ、スロバキア、ニュージーランド
あれ?ポゼッションのチームは?www
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:04:48 ID:S+S95kP90
寧ろ今回のイタリアは全然守備堅く無かった
オカナチオの方が鉄壁
966]:2010/06/25(金) 01:10:07 ID:Tb7WmioU0
今回のイタリアはどう考えても堅守速攻じゃないけどな…。
全試合でポゼッション、シュート数ともに相手を上回っているのに堅守速攻?

ちなみにパラグアイ戦もニュージーランド戦も先制される前からポゼッションはイタリアの方が上です。
967>:2010/06/25(金) 01:27:49 ID:dlnxeVFtO
EURO2004終了後に代表監督に就任した名将マルチェロ・リッピは
「カテナチオからの脱却」を掲げ攻撃的なチーム作りに着手。
wiki-2000年代より。


まあ実際には攻撃的ではないけど
守備的でもないです、リッピになってからは。
試合によっては守備を固めるけど以前のようなやり方ではない。

試合をちゃんと見てれば分かると思うが…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:47:55 ID:Uia7Ksqm0
この大一番もし本田がスタメンならば100%負けるだろう

デンマーク戦で最も相性の悪いタイプってのが試合が始まる前から分かりきってるでしょ
一部の専門家、ごく一部のネット上では指摘されてはいるが・・・

本田よりフィジカル強いし1対1の対人は強い、鈍足同士対面しても何も生まれない
逆に鈍足の本田が何が出来るの?オランダ戦みたいに空気になるよ
オランダ戦も去年の親善で通用しないのは分かってたがスタメンだもんな。案の定何も出来ずに足引っ張ってた
(攻撃のリズムを遅らせ、ボールが入ってもすぐにボールロスト)

前線から追い回してビルドアップを妨害、前線のメンバーはベントナーやロンメダールへのロングフィードを
出させないようにプレッシャーをかけなければならない。正確なクロス、ハイボールが入ると
もう対処しようがないからな。(ヘディングで合わせられて終わりだ)

オランダやデンマークみたいにデカい相手に本田は起点作れないから、裏へ飛び出すタイプがいい
本田のプレスはゆるいしスタミナもないので岡崎・松井・大久保・玉田・森本・矢野を使ったほうがいい

守ってカウンターするにしても本田のスピードじゃ何も生まれない。絶望しかない

守備では攻撃の要Cポウルセンへもプレッシャーをかける運動量が必要、縦パス、相手の嫌がるボールはここから出てくる。
本田の単独攻撃はCBが出るまでも無くCポウルセン一人に潰されるだろう。スピード、敏捷性で勝負しないと勝機はない
守ってカウンターやる戦術でも本田のように鈍足の奴は無用。

本田と中村俊輔さえ使わなければ少しは可能性あるだろう。俊輔は使われないだろうが
本田がスタメンなら100%この試合は負ける。断言してもいい

カメルーン戦のゴールは結果にたいしては評価してるが、それだけでオランダ、デンマークスタメン確立される流れは
日本サッカーにとってよくない。これじゃー日本代表の癌ってことでは中村俊輔と一緒だよ
969:2010/06/25(金) 02:02:08 ID:BeeCh/XoO
>>963
カテナイオ
970なまえ:2010/06/25(金) 03:02:57 ID:HAZkUxIK0
>>968
本田が出たら、勝つか引き分け
なんも知らんのに延々と愚論を述べるなよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 04:21:12 ID:aAdUqsTn0
全員守備でスペースを消しコレクティブカウンター

もしかしてヒディンクの理想が出来てる?
972:2010/06/25(金) 04:22:48 ID:XxeqB7xB0
トマソンのスペースの入り方の恐さは異常。
973:2010/06/25(金) 05:28:51 ID:ZoCmarxj0
やっぱ勝ち試合は面白いねwwww

ポゼッションで負けていいって言う奴は消えろww
974:2010/06/25(金) 05:31:40 ID:zmHw7kCcO
>>968
フラグたて乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:32:17 ID:aAdUqsTn0
>>968
本田が活躍し過ぎてワロタ
おまえいい奴だな
976:2010/06/25(金) 05:32:25 ID:LSK56cFU0
いいけどCB二人が消えたら終わりじゃね?
977:2010/06/25(金) 05:43:17 ID:dZtus1JQO
>>968
机上の空論過ぎpgrwww
悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwwwwww
978:2010/06/25(金) 06:01:35 ID:XxeqB7xB0
い、はもう恥ずかしくてこないだろうな。
>>968
げんかつぎ乙。パラ戦前も貼ってくれ。
979]:2010/06/25(金) 06:10:56 ID:Tb7WmioU0
よく考えたら日本がパワープレイに関係した失点はワールドカップではまだないし、
パワープレイに対してのディフェンスは06の時もそれなりに出来てた、体を入れればかなり抑えられる。
逆にこぼれ球の対処も含め、エアポケットが出来るからそれが問題かも。繋がれた方が普通に恐い。

ペケルマン時代のアルゼンチンを見てもパワープレイは身長が無くても体の入れ方次第でかなり抑えられる。
今日の長友−アッガーの組み合わせになった時でも全然大丈夫だった。
あれだけ放り込まれ、コーナーも多かったのに繋がれた後のトマソンの飛び出しの方が全然恐かった。
パワープレイをあれだけ使ってくれてほんと助かったよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 06:27:55 ID:ZZVCoOtu0
デンマの監督の選手交代が全然機能してなったよな
981:2010/06/25(金) 07:02:35 ID:dZtus1JQO
これだけ引いて守ってもヒヤヒヤだったのに攻撃に人数かけろとかもうね
だからこのままでいいって言ったんだよ
守備的に行って様子見て前がかりの相手のスキを狙う方が玉砕や特攻よりマシなんだよ
一体感とバランスが絶妙なんだよ違うやつ入れたらおかしくなるんだって
ポゼッションやってたらたぶん負けてたよ
これで負けたらしょうがないと思ってこのままいくべき
982koko:2010/06/25(金) 07:36:47 ID:tG1UMXgu0
面白い試合だったね。

「日本の攻め方」見たいなのが見えたんじゃないだろうか?
センタフォーワードが居ないからこそ、
空いたスペースにサイドの二人が中に斜めに走りこむ。
そこで、ポストを捌いてた中央の選手は、斜めに入ってくるサイドハーフと
連動したシャドーストライカーに。

亀戦の本田の一点目も、左サイドの大久保が斜めに入る事で、DFを引きつけてた。
相手は非常にマークが掴みにくい。

983koko:2010/06/25(金) 07:47:36 ID:tG1UMXgu0
サイドの選手に負担のかかる戦い方だけど、
日本人はマラソンは強い。民族的に長距離走は強い。

それと、今回の戦術は、継続的に「替えが利く」戦い方だと思う。

極端な事言えば、本田の位置に中村英がいて、タメ手捌く>シャドーストライカー役
大久保の位置に、ブラジルでウイングやってた頃の三浦知…で守備プレス>斜めに中央に入ってアタック
でも結構強そう。日本人のサッカーにあってるんだと思う。

質は下がるが、本田の位置に小笠原、大久保の位置に石川でも「そういう練習」をきちっとしれば
形にはなる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:07:39 ID:vv7oXK5s0
結局流れの中で得点することはできなかったな
3点目はCBを一人抜いたザルDF相手だから参考にならないし
985_:2010/06/25(金) 10:29:58 ID:HGOrUuCM0
阿部を中心にした7人の守備ブロックがほとんど崩れなくて安心して観れた。
強いて言えば駒野の寄せが遅くて裏をよく使われてた。中澤遅いからそういう展開についていけない。
986名無し:2010/06/25(金) 11:32:02 ID:VGL0mTs50
次スレ必要?
987名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/25(金) 11:38:12 ID:VGL0mTs50
>>968
これあちこちに転載されてるな
988]:2010/06/25(金) 11:49:15 ID:Tb7WmioU0
>>986
一応、こんなスレもあるけど。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1276712253/l50

ただこのスレはあくまでも「日本にはどういうサッカーが合ってるのいるのか?」を話合うスレだから上のとはちょっと違うか。
進み具合はこっちのスレの方が遥かにいいし、次スレはあってもいいかも。

>>968
よく頑張ったと思う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:38:39 ID:aAdUqsTn0
じゃあ建ててみる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:50:33 ID:aAdUqsTn0
堅守速攻こそ日本の進むべき道か?議論するスレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1277452182/
991:2010/06/25(金) 17:41:25 ID:XxeqB7xB0
い、土下座マダー?
名無しになってんじゃねー
992名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:57:53 ID:tTeaIzvX0

日本代表の戦術・システム part5

日本代表に最適な戦術・システムは何なのか
マターリと話し合ってくれ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1277304137/
993なし:2010/06/26(土) 01:16:35 ID:fN+2q7DP0
スレ乙
うめとか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:21:12 ID:1P3JCgg50
>>990
995げろ:2010/06/26(土) 22:07:30 ID:d52CW0lP0
堅守即効は時として奇跡を呼ぶ。
スペイン対スイス スイスの勝利!!!!!
996.:2010/06/26(土) 22:34:52 ID:weBECkp10
ただし本気のガチ試合しか面白くない
京都サンガの試合は面白くないが入れ替え戦は面白かったと言われるように
997 :2010/06/27(日) 09:57:10 ID:mWuOzReh0
997
998:2010/06/27(日) 13:34:48 ID:VJLGGSut0
>>985

なんか勘違いしてる奴多いな。遅いのは中澤じゃなくて日本全般なんだが。
999ABC:2010/06/27(日) 14:18:27 ID:SP2ZkNDx0


これだけの騒ぎなのに、
中村さんの話題がTVで少しもでません。
中村さん。。。。
どうして南アフリカにいるんですか?
緊急に帰国して引退してください。

オランダ戦は途中出場にもかかわらず、まったく走っていませんでしたね?
更に、もたもたしながらボールを奪われ味方の脚を引っ張っていましたね?
負けまくった数々のテストマッチも全く走っていませんでしたね?
以前、本田さんが蹴るのを申し出たFKを、無視して勝手に蹴ってましたね?

イタリアで使い物にならなくてセリエを放り出され、
弱小スコットランドリーグで、弱い奴ら相手に闘っておおいばりしてましたね?
その後、強豪リーグのスペインに行ったようですが、
スタメンはおろかベンチにも入れず、
全く使い物にならないことを、またまた証明しちゃいましたね?

TVの実況が「走らない中村がいないから勝った!」
って本音で実況しちゃえばいいですね。
1000ミニロト恋恋:2010/06/27(日) 14:23:33 ID:U75eX0aeO
>>1000ゲツで明後日のミニロトで1000万げぇーつ!
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/