日本代表総合292

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無しさん@お腹いっぱい。
俺は茸が嫌いで本田を応援してはいるがオシムの本田評が気に入らないだけで
一部の過激的な本田ファンがオシムを罵倒しいきなり批判し始めたのは納得いかなんな
(以前、オシムが本田のスピード不足を指摘した頃から粘着しだした奴が増えはじめた。オシム批判スレ立てたりね)
そんなキチガイはほんの一部だと思うけど、どうも特定の選手だけ応援してるのはこのタイプが多くて
困るよ(サッカーが好きなの?本田だけ応援してるの?)ある人物が贔屓選手をどう判断するかでその人物への評価を一変させる人達ほど
サッカーファンであってほしくない。
確かに中村を中心に据えるオシムの意見には反対だがだからといって本田に期待できるかといったら甚だ疑問である。
岡田ジャパンの中では一番期待したい選手だが世界に対して何が出来るのだろうか?
もし仮にトップ下で起用なら得点だけで評価されるわけであって、点を取るか、味方の点に
絡むことが無かったら茸のコネコネ遅行と全く同じなんだよな。勝利に結びつかない点では

つまりオシムの日本評は劣化して精度の落ちた中村のFK、クロスの方が本田がトップ下でプレー
するより点の臭いがすると判断したのかもしれない。本田には期待したいが、そのぐらい日本サッカー(選手含め)
世界と絶望的な差があるってことだと思う。
主要リーグ1部で点を取ってるわけでもなしに、実績と言えばオランダ2部、CL4試合でFK1点。ロシアリーグで3点。世界基準でないトップ下の
ジャゴエフからポジション奪えない。
基本的にオシムは茸のスタイル、マスコミ癒着が嫌いだろ。ただ海外の試合をくまなく見ているオシムにとっては中村と同様に本田を評価できないのでは
ないだろうか?ミドルは強烈だがスナイデルのように俊敏にペナルティ、バイタクルで仕事出来るタイプでもない。フィジカルは強いがスピードがないのでドリブルは囲まれるかサイドに追いやられて封じられる
キレ、フェイントで抜いて勝負するタイプでもない。
ヘディングで点を取るタイプでもない。ポストプレイヤーでもない。守備は茸のようにダラダラしてるが、ボール奪取率、1対1は茸より遥かに上。だがトップ下じゃなかったら試合からほとんど消える
茸よりは遥かにいい選手だが救世主には思えない。戦術を変えてまで、あるいはトップ下以外で起用してまで中心に据えるべき選手なのかな?
なにが言いたいかって?本田を評価しなかっただけでオシムの全てを否定する一部の奴はアホかと。それなりに本田にも不満点がある。トップ下で守備を免除して戦術に組み込まずしても余りある活躍をしてくれるだろうか?
俺も手放しでCLの得点を喜んだが、北京から1年ちょっとで実力が飛躍的にあがったんだろうかとふと思いたった。記憶に新しいだろうが北京での評価は今と間逆のものだった。中には戦犯に祭上げる輩もいた
なぜオシムが茸なんてゴミをチョイスしたのかはそこだと思う。本田をイマイチ評価できないから相対的に茸を消去法で選んだのだろう。俺たちの頭は北京からあまりに進みすぎてるのではないか?
最近そう思える。いや、無理も無い。日本サッカー低迷期にあって中田に変わる華のあるスターが生まれたのは喜ばしいことだからだ。だから、俺たちは過度に彼を評価してしまう。どうなんだ?君らの本田評が聞きたい
しかし、確かに茸の不用意なボールロスト、裏の守備が完全に弱点、ちょっとのボディーコンタクトで競り合いに負ける。DF1対1は立ってるだけ。中村を中心にするのはかなりの超リスクだが
オシムの意図を聞きたいところだな。本田評も詳しく聞いてみたい。根拠はあるはずだ。オシムはサッカーを知ってるから。そこは否定しちゃマズいだろ
↓の奴らみたいになっちゃいけないよ

156 名前:あ[]
【サッカー/日本代表】オシム「なぜ本田を持ち上げるのか理解に苦しむ。あらゆる面から中村俊輔を中心にするべきです」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274373736/

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 02:16:27 ID:f0w4z+LuP
>>156
井戸に水銀が混じってたんだな

160 名前:   [] 投稿日:2010/05/21(金) 02:24:54 ID:b8zv/RtY0
>>156
現在のボロボロの守備の根本的な原因はこの監督にある。
この監督の意見は無視したほうがいい。アジアカップで何失点したんだ?
中沢はあの頃のサウジ戦の不味い守備から殆ど進歩してない。
底が抜けたバケツをもつ選手には水は運べない。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
>>156
薬やりすぎて頭おかしくなったようだな、オシメwwwww