「オ〜♪にいっぽーん」って応援をやめよう委員会7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本代表のあのただひたすらダラダラ歌っている応援ってなんなの?
選手もやる気萎えるっちゅーねん

・選手がいいプレーしようが拍手なし
・選手交代しようが拍手なし
・相手が汚いプレーしようがブーイングなし

とにかく試合の抑揚・盛り上がりを完全無視してずーーっと歌っている
あの応援ってどうしたら変えられるかを考えていきたい
ずっと声出してて飽きないのかね?



前スレ
「オ〜♪にいっぽーん」って応援をやめよう委員会6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1248346780/
2a:2010/03/12(金) 20:55:59 ID:o5hMUmMb0
    ハ((.__\__刀、           , ヘ
   (i. _  _ l彡彡: : : : \_____/: : : : ヽ、
    |l ・〉. ・` .Vノ^)i.、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
    |u(_,ヽ////i.J ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
    ヽ`ニニ´  |      `ヽ ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
      i‐一'  ヽ           /: : : :/
                     /: : : : :/
                   /: : : : :/         、
.                 /: : : : :/            |\
                  ,': : : : /             |: : \ こ、これは乙じゃなくて
                  i: : : : :{            |: : : :.ヽ わしが育てたポニーテールなんだから
                 {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :} 変な勘違いしたらいかん!
                 '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
                  \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
3.:2010/03/13(土) 01:26:48 ID:7D8iHf/30
>>1
4:2010/03/13(土) 12:42:47 ID:ZHv8xdH80
セルビアを応援しよう。
5お遊戯:2010/03/13(土) 13:02:03 ID:sGvxKe9C0
バモw

いい加減にしろ!
6_:2010/03/14(日) 21:34:32 ID:Dza8Tvid0
あの歌の「オイ!オイオイオイオイ」って音頭がまた恥ずかしい。

日本には伝統の「ニッポン!チャチャチャ」があるはず。
7:2010/03/16(火) 17:30:52 ID:NBc/uYBO0
軍艦マーチでいいんじゃね?
日本人なら軍歌だろ
http://www.youtube.com/watch?v=fUdKEaTLl_c&feature=related#movie_player
軍艦マーチを校歌にしてる高校
http://www.youtube.com/watch?v=7C8JuwjAsXU&feature=related


8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:23:34 ID:KrYUMz7P0
池沼が喚いているような応援をやめろ!ww

マジ恥ずかしいよ

サポータとかいうバカは死ね!

野球の応援よりみっともなく迷惑で恥ずかしいwww


9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:33:42 ID:988UIWGO0
オタ芸ってやつと同じだな。自分らだけが盛り上がっててそれで満足してる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:51:23 ID:8f0C/S6y0
情熱を感じない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:35:49 ID:zcdY0m2f0
このメロディーって鞠サポが歌うのと同じだよね
ということは・・・
12:2010/03/18(木) 16:57:56 ID:aJbLkRypO
ダサいかどうかはともかく
プレーに悪影響だろって意見には
どう思ってるんだろうね、当事者達は
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:20:30 ID:yuf5oRoP0
何でやめないの? 応援団には馬鹿しかいないの?
14:2010/03/19(金) 23:20:45 ID:Kj93coiC0
おーにっぽん聴かせられながらプレーする本田を想像してみた…

かっこわるいねなんか
15バモ:2010/03/21(日) 08:26:21 ID:mNPShMEt0
ほんと。
何でやめないんですか?
あとオカザキのゲットゴ〜ル♪も止めてください。
16:2010/03/21(日) 13:28:19 ID:Bq8YBOEWO
応援団にいる連中で
サッカー部経験者は
めちゃくちゃ少ない気がする

おかしいってみんな言ってるよ^^
リズム狂うってね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:58:30 ID:UB7dXfUu0
ピロやきうや高校野球見すぎで、応援で声出していないと
得体の知れない不安に襲われるんだろうな
童貞くんが初デートのときに沈黙が怖くてやたら一方的にしゃべり倒すみたいな
相手のこと(選手)なんざ考えちゃいない
18まとめ:2010/03/24(水) 20:43:29 ID:KYMWCc2N0
植田朝日に相談してみれw
19お遊戯:2010/03/24(水) 22:09:29 ID:JOyUQFdM0
スコットランド人がえらい馬鹿にしてたと
どこかで読んだな。
20-:2010/03/27(土) 15:10:45 ID:WheC11Jb0
植田朝日が これを歌わせてるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:40:25 ID:TQv/+7Q60
ゴル裏で盆踊りしてる馬鹿どもは


セイシン企業 植田朝日 北朝鮮


で、ググれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:17:48 ID:jPUT6Es70
このスレのドメサカverが必要だと思うんだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:54:39 ID:F7Dw+eR30
>>22
スレタイは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:07:41 ID:0FCXjuxM0
歌いっぱの応援をやめよう委員会
25:2010/04/04(日) 01:58:08 ID:MeoyLwrT0
>>1
俺も同感!サッカーの見方分からないから、
それを誤魔化すためにやってるようにしか見えない。
観戦することよりも飛び跳ねたりして応援することが目的なんだろう。
ダイエットか何かと勘違いしてる。

スコットランドの記事でぼろ糞書かれてたのに、
翻訳されると「日本の応援は素晴らしい」みたいに
書かれる不思議。

まだまだ止めそうにないね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:12:32 ID:7eLs2/0F0
>>19
>>25
スコットランドの件、詳しく。
27:2010/04/05(月) 23:43:22 ID:j+euANkc0
28:2010/04/05(月) 23:44:51 ID:j+euANkc0
29:2010/04/05(月) 23:48:27 ID:j+euANkc0
30:2010/04/05(月) 23:56:39 ID:j+euANkc0
31P:2010/04/06(火) 00:47:50 ID:XpjQ5XFz0
>>26
SCOTLAND on SUNDAY
11 October 2009
----------
What did the game tell us?
That the masses of noisy Japan fans in Yokohama are either the most admirable football supporters in the world,
prepared to sing and dance through any old nonsense, or, perhaps, the saddest.
It also told us that Scotland's C team isn't as good as Japan's B team,
that Scotland's D-list midfielders are not capable of creating many scoring opportunities
for Scotland's reserve strikers.

我々はこの試合から何を学んだのか?
それは、日本のファンが古臭くナンセンスな歌や踊りを繰り返す世界でもっとも素敵なサポーター、あるいは、
哀れなサポーターだということ。
もう一つ学んだことは、スコットランドのCチームが日本のBチームよりも良くないということ、また、
スコットランドの故障者リストのMFは、控えストライカーのために得点チャンスを生み出すことができなかったいということ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 07:53:03 ID:fLGlvEXQ0
>>31
(つД`) アリガト
33.:2010/04/07(水) 02:05:57 ID:ZZM8+tPw0
試合日あげ
34:2010/04/07(水) 15:23:58 ID:SR3Z+0Xd0
今日も長居行くが
どうせおーにぽー
エグザイル

テンション上がりっぱなしです・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:02:01 ID:GRe9sx+G0
この前大阪で代表戦やったときは、ウルトラスがいなかったのか
うるさい歌がなく、普通の国のような雰囲気だったよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:18:39 ID:GRe9sx+G0
本日のメニュー 前半 vsセルビア国内組@長居

0:00〜3:30 @【オーニッポー】
6:20〜11:10 オーオー オオッオッオッオッオーオオー
15:30〜21:00 A【オーニッポー】
27:20〜32:40 B【オーニッポー】
36:20〜38:30 ニッポー オーレ
41:40〜44:00 C【オーニッポー】 
37中田:2010/04/07(水) 21:02:05 ID:YI/7sMP2O
猿でも言えそうな応援だな
38馬鹿サポは来るな:2010/04/07(水) 21:05:07 ID:9jAyB7ieO
代表戦のサポの応援は今日も含めて全てダサい
応援する気が失せるから粕共は黙って見てろっつーに
代表が勝てないのは、サポの民度が低く低学歴でセンスがないからだ
39:2010/04/07(水) 21:11:57 ID:uJporEYkO
ウルトラスだっけ?
あいつらが、日本代表自体をダサくしてるよな
こいつら全員死ねや
40f:2010/04/07(水) 21:18:20 ID:TlrL/Oxo0
らららららららにっぽー おっおっおっおっおー

ってやつもやめて 気持ち悪いから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:27:06 ID:GRe9sx+G0
後半メニュー

0:00〜3:15 @【ララララララ ニッポー】
5:20〜11:00 @【オー ニッポー】
15:00〜19:40 A【オー ニッポー】
23:00〜28:00  オオオオ- オオオ
28:50〜30:45 A【ララララララ ニッポー】
36:53〜39:30 B【オー ニッポー】
44:20〜49:00 C【オー ニッポー】


【オー ニッポー】 前半17分 後半17分40秒 合計34分40秒
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:39:53 ID:5VTSB9a60
>>36
>>41
糞試合で言うのも何だが、試合展開とか一切関係ないチャント選択だなw
Jリーグでも、こんな応援してるクラブは無いだろw
43:2010/04/07(水) 21:43:49 ID:yy7rwQU6O
ジョックロック流そうぜ
高校野球オタなら分かる
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 21:46:54 ID:r9Xr2Xld0
>>43
あれいよね
45とる:2010/04/07(水) 21:52:04 ID:0Woqmse+O
ウルトラスとかいう集団いらんやろ。
ウザくね? あいつらね。
サッカーをナメてるとしか思えない。
46.:2010/04/07(水) 21:53:53 ID:RH+2Srqx0
今日も今日とてにっぽーにっぽー(笑)
47n:2010/04/07(水) 21:55:06 ID:zp7SuqoYP
 おーにぃっぽー        
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、  /サカ豚\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  
   .\6| . : )'e'( : ./ / 
     ) `‐-=-‐ ' ノ 
    (・ノ  ヽ・  ) 
    (        )    
    〉、  x  /⌒nm,  
   /  ヽ,,鬱,_,,へ) ノ 
  く  く⌒(∪)   `-'  
  ⊂_ゝ 
48:2010/04/07(水) 22:22:58 ID:wDE5VhpkO
負けてる状態でバックパス・後ろでちんたらパス回ししてる時とか、ブーイングくらいしろよ。


どんな状況だろうが『お〜っ♪にぃ〜っぽ〜』
ウルトラスの存在価値は?
49:2010/04/07(水) 22:37:08 ID:nx8g9GK4O
日本の学校の体育教育の弊害だな。
運動会の応援合戦そのものだもんな。
みんな揃って声だして歌って踊れば勝負に勝てると思い込んでる。
失点後に、相手を勢いづかせるような合唱するっておかしいだろ。
50UL:2010/04/07(水) 22:54:10 ID:En9lLbzI0
他の国を見てもやっぱ代表はみんなで応援出来る感じで緩いもんな
同じ奴らがやっても代表でこの雰囲気は出せないよな
http://www.youtube.com/watch?v=_JI8H0DHuhQ
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 22:57:04 ID:9x1ayKDN0
>失点後に、相手を勢いづかせるような合唱する

それは無い。
「なにこれ新興宗教?キモイもう帰りたい」
ってなる。
52_:2010/04/07(水) 22:57:48 ID:Li/uX9Gp0
>>42
千葉のオレオレ詐欺&オーオー念仏応援
53iya-:2010/04/07(水) 23:03:06 ID:PhIBcsMr0
長居いったけど酷いな。
セレッソの応援並みに酷い。
54UL:2010/04/07(水) 23:15:45 ID:En9lLbzI0
Jコアサポのみで一角に密集し
こいつらみたいに少数精鋭でやるしかないな
http://www.youtube.com/watch?v=q-SfHWRjeoU
http://www.youtube.com/watch?v=HLsTxJW8_Ok&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VzBDkhtUmbE&feature=related
55@:2010/04/07(水) 23:35:38 ID:o/RZV4Hz0
前スレまとめ

・これが永遠流れ続けると流石に音量下げるのが当たり前になった
・こんな恥ずかしい応援やってる国日本だけだろ
・敵がボールを持っただけでのブーイング。あれ馬鹿でしょ?意味がわからない。
・この応援が嫌いで国立いくのやめた
・ハイ!ハイ!、ハイハイハイハイ! ⇒ ここが超かっこ悪いwww
・つーか、代表サポって元々微妙だけどさらに劣化してね?
・お経か!!
・あの応援がうざすぎて、いつも無音にして見てる。
・ウルトラスや植田朝日が消えないとダメな問題だと思う。
・いいプレーを一秒も見逃したくないし、それに一喜一憂したい
・個人的にはプレミアリーグの観戦の仕方をしたい
・もっとメリハリあるガナり系の応援に変えたらいいんじゃないかな
・応援に関して言えば、浦和とかJのチームの応援のほうがずっとまし。
・歌を歌おうが選手名コールしようがどうでもいいけどプレーに反応しろって!
・マジ応援が単調すぎて毎回眠くなる
・みんなうんざりしてるから観客数が減ってるんだと思う
・もしファーガソンが監督だったら、今のサボに注文つけるだろうな。
・大学ラグビー決勝がいまNHKでやってるから見てみめっちゃいい雰囲気
・1回歌が始まると、何があっても、どんなプレーでも歌いつづけるなw
・職業サポーターは、代表戦を喰い物にするのはやめろ
・ハイハイハイハイ!が小さいと「気合いが入っていない」と説教を喰らう。
・いま相撲見てたけど、やっぱ観客は相撲を分かってるよな
・ウルトラスの募金活動マジでひいた…
56@:2010/04/07(水) 23:36:27 ID:o/RZV4Hz0
・後片付けでウルトラスの方々が応援やりきった感丸出しの反省会
・まず太鼓を禁止にしろ。太鼓がなるとかならず歌が始まる。
・感情を押し殺してまで延々とお経を唱えるなんてどこの宗教団体だよw
・直接ウルトラスに抗議メールでも投げてみるか!
・と思ったら公式HPアクセスできない
・柏サポ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>代表サポ
・今の応援は「代表サポはこうあるべき」的な型にはまってしまってる
・動員にも現れているように、見直すべき時期に来ているのは確か。
・千葉ロッテがうらやましい。
・Jリーグの試合みたいに殺伐とした空気が流れていない。
・ウルトラスが糞 浦和ボーイズの方がよっぽどしっかりしてる
・ヴァリエーション増やすとついてこれない客続出するんじゃね
・誰もが歌いたくなるようなチャントなら誰も文句言わんと思う
・歌はここぞで使ったほーが効果あると思うんだけど。
・タイがDFラインでボール回してる時ブーイングは意味が分からなかった
・女が消えれば多少はマシになる。
・パス回しのときとかも、パスに応じて煽れや
・タイ戦は歌のバリエーション増えてたな 俺の苦言をやっと聞き入れやがったか
・代表板で唯一全員の意見が一致してるスレ
57毒茸:2010/04/07(水) 23:41:33 ID:Xi9Z3K3HO
自分達が騒ぎたいだけでサッカーを見ていないクズ共
58UL:2010/04/07(水) 23:44:36 ID:En9lLbzI0
海外とフィジカルの差は選手だけだなくサポにもある。

イタリア人 http://www.youtube.com/watch?v=e7biEWlkLDA

日本人 http://www.youtube.com/watch?v=zO7XHc1ZjOQ
59.:2010/04/07(水) 23:47:11 ID:xvsNUm7Y0
鹿の応援でもパクるか。
60UL:2010/04/07(水) 23:54:46 ID:En9lLbzI0
世界とのフィジカル差(声帯)

大阪人 http://www.youtube.com/watch?v=XbA7p5gG1b8&feature=related

ローマ人 http://www.youtube.com/watch?v=8J80fXY_ZPs
61:2010/04/08(木) 00:12:02 ID:jVZe+gxLO
応援に限らず日本人の歓声てマジで鬱陶しいよな
どんなスポーツでも雌豚のキンキン声が聞こえて
62UL:2010/04/08(木) 00:12:45 ID:BHAlur230
南米とのフィジカル差(声帯)

アルゼンチン人 http://www.youtube.com/watch?v=TunYxDkb9PI

日本人 http://www.youtube.com/watch?v=XSH5qbLQQxo&feature=related
63":2010/04/08(木) 00:21:47 ID:QnQ/InqNO
ただ試合中ずっと飛び跳ねて90分ずっと歌ってるだけ

ただの頭の悪いサルですよ。

バナナでも配ったら喜ぶと思うよ
64:2010/04/08(木) 00:38:45 ID:p8rFwZjTO
波状攻撃仕掛けられてる最中に「お〜かざ〜きゲットゴ〜ル」とかやられるぐらいなら
おーにっぽーだけの方がまだマシなんだけど
65お。:2010/04/08(木) 00:42:47 ID:bL/r5+lp0
あったな
何度もやられてる形にまたなって
スタがギャーってなってるのに
中心部だけおーかざーきーげっとごー
66UL:2010/04/08(木) 01:01:31 ID:BHAlur230
67:2010/04/08(木) 01:05:22 ID:oY9NQ4+DO
応援じゃねぇ
レジャーだよレジャー
68パロール:2010/04/08(木) 01:13:26 ID:fUe5+gVrO
応援組織はしっかり協会に管理されてる
でもこの間の負け試合みたいに地方で試合すれば「生きた声」が主流になってた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:16:59 ID:u1nlQWJk0
中継ではずーっと単調に応援してる声しか聞こえなかったんだが、
すぽるとでは結構ブーイングもあったとされて映像もあった。
現地と中継だと印象が違ったり、音声が調整されてたりするのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:18:45 ID:LYuMtDNY0
W杯本番会場でキモトラスのおーにっぽーが流れると思うと欝になる
キモトラスのパスポート無効になってくれ
71名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:19:20 ID:JnsvRh7I0
日本は相撲の応援が一番まともでしょ。
相撲の国際大会で海外の応援団がトランペット吹いてたのには絶句したし。

それはさておき日本代表の応援歌はホントうんざりだよね。浦和や鹿島の応援
団に仕切らせたほうがいいんじゃないの?
まだ某国の「テーハミングッ」のほうがいかにも発展途上国っぽくていいよ。
72UL:2010/04/08(木) 01:26:28 ID:BHAlur230
そりゃ集音マイクの位置とかによるんじゃね
スカパーのJ中継ってアウェイサポの歌がよく聞こえたりするし

プレミアなんかチャントの歌詞が民度低すぎて
あんなの世界中に流したらまずいだろ
クソチャント聞こえたらすぐに音量絞らないとスポンサー様からお叱りうけるよ

http://www.youtube.com/watch?v=tk5fyBfUAhs
http://www.youtube.com/watch?v=w8EIvO5tdH8&feature=PlayList&p=0B4CFB4EB953166F&playnext_from=PL&playnext=1&index=22
http://www.youtube.com/watch?v=BTseDLajZQc
73UL:2010/04/08(木) 01:28:48 ID:BHAlur230
74UL:2010/04/08(木) 01:45:22 ID:BHAlur230
>>71
パナシナイコス 
Gate 13 - No one like us...
Basketball, Football, Volleyball... Gate 13 will always be there...
http://www.youtube.com/watch?v=w22kQ2lzRXY

マッカビもスゴい
http://www.youtube.com/watch?v=urEQvYJo3vM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qA35UnSEAE4&feature=related

CLであっさりグループグループリーグ敗退するようなクラブでも熱いULTRA達がいる
75:2010/04/08(木) 01:58:42 ID:TdzWCPwE0
>彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/302

セルビア人にもバカにされてるw
76:2010/04/08(木) 02:09:32 ID:2cT5NlyTO
まあ確かに相撲ぐらいだな
日本で成熟してると思う観戦の雰囲気は
77い。:2010/04/08(木) 02:23:41 ID:bL/r5+lp0
>>69
TVはたぶんゴル裏中心部に集音マイク向けるだけ
100人だけ歌っててあとはシーンでも
5万人が大声援を送ってもTVからは同じおーにぽー

会場の空気を伝えようとする気すら無いよね
78UL:2010/04/08(木) 02:31:25 ID:BHAlur230
「ベオグラードでこの試合をやったならば、5000人も集まらないだろう。僕達はもう少し国内リーグを評価し、敬意を払うべきじゃないか。
またホームで0-3となったのにもかかわらず、
日本人の誰もスタジアムから帰ろうとしなかった。
もしセルビアでやったならば、半分以上が帰ってしまうかも。
日本人は文化を持った人々だよ。彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。
しかし、壊された椅子を一つも見ることはなかった…」

これが応援の仕方なのか?危なくて一般人はスタジアムには行けないよね
http://www.youtube.com/watch?v=7gpfHmyHsIE&feature=related
79UL:2010/04/08(木) 02:34:58 ID:BHAlur230
>>75

あの辺が無茶苦茶なのはサッカーファンなら周知の事実

http://www.youtube.com/watch?v=q5qxDlo6wRE
80-:2010/04/08(木) 02:41:15 ID:QnQ/InqNO
お経をずっとやられちゃ選手もやる気出ないわ

81UL:2010/04/08(木) 02:46:48 ID:BHAlur230
てか絶対スタ全体で歌えばもっと凄いことになると思う
日本人は楽しみ方を知らない
サッカーをじっくり見るのもいいがせっかくスタジアムに来たのなら
もっとサッカー観戦を楽しんだ方がいい
日産スタなんて行くならテレビで見た方が絶対見やすいに決まってんだしな
サッカー観戦の醍醐味はやっぱチャントだろ
82:2010/04/08(木) 02:52:31 ID:7xb4GCoLO
はずかしがり屋さんだから無理 
そして楽しそうな奴を見るとつい僻んでしまう日本人
83:2010/04/08(木) 03:00:06 ID:7xb4GCoLO
日本のゴール裏は安全だから誰でも自由に入れるからね 
あそこが欧州みたいにウルトラスの縄張りになって危険ならウルトラが密集して相乗効果で凄い声の塊が出来るよね
日本のゴール裏は女子供もたくさんいるしアツト〜とか女子高生みたいな黄色声援もたくさんあるしね
84:2010/04/08(木) 03:16:19 ID:Xnt50pchO
「おーにっぽ」とわめくのを100歩譲って許してやるとしても、「おかだ辞めろ」と叫べなかったこいつらは存在価値無し。
ヘラヘラブーイングしてんじゃねーよ
85:2010/04/08(木) 03:38:41 ID:gAqjTRon0
>>83 初期の浦和のゴール裏は女性禁止にしてて迫力あった

発煙筒って煙いけど そんなに怖く無い
問題はロケット花火みたいに飛んでくるヤツ あれゴール裏からゴール裏まで届くから 普通に怖い
PSGとマルセイユの試合見に行ったら
近くの人の服に引火して怖かった
椅子とか普通に燃えてるし

イングランドのフーリガン
ドイツの下部リーグにいるネオナチ関連
ここら辺はマジキチ
86:2010/04/08(木) 03:49:36 ID:gAqjTRon0

後半メニュー

0:00〜3:15 @【ララララララ ニッポー】
5:20〜11:00 @【オー ニッポー】
15:00〜19:40 A【オー ニッポー】
23:00〜28:00  オオオオ- オオオ
28:50〜30:45 A【ララララララ ニッポー】
36:53〜39:30 B【オー ニッポー】
44:20〜49:00 C【オー ニッポー】


【オー ニッポー】 前半17分 後半17分40秒 合計34分40秒

誰かこのバカに教えてやってくれ
http://twitter.com/asahiman2010
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 04:58:47 ID:rSILk/0l0
>>1
同意。
外国でよくあるプー!ってラッパが鳴ってる奴が雰囲気あっていい。
みんなでワンパターンの歌歌ってる必要なし。
88p:2010/04/08(木) 06:24:40 ID:VAPNpiP50
試合中にブーイングしろよ
ニッポーニッポー言ってて試合終わった途端ブーってw
ダサすぎるわ
89:2010/04/08(木) 06:55:24 ID:4B4LSAwBO
ウルトラス日本は悪くない
悪いのは鑑賞客
90:2010/04/08(木) 07:16:11 ID:DbjtKwf8O
流石にあの歌応援は、幼稚過ぎるわ。
91:2010/04/08(木) 08:42:54 ID:7xb4GCoLO
まぁ海外に比べて日本ゴール裏の年齢層が低いのは事実だな
92-:2010/04/08(木) 08:51:34 ID:CCH5aaJdO
試合内容にウンザリしてふと気がつくとあのお経がエンドレスで流れてる。
もの凄い虚無感を覚えるわ、毎度毎度。
試合内容に応じてワーワー言ってる方が雰囲気良いと思う。
93a:2010/04/08(木) 08:53:07 ID:arf3wI2W0
日本の応援は、野球の応援がいいな。歴史も古いし、そのリズムの方が聞き慣れてるし。
ドラクエの戦闘シーンの曲とか、アニメの曲とか。
94a:2010/04/08(木) 08:54:53 ID:m5mfRU3VO
なんか最近歌いだしてる歌がめっちゃダサくない?
ラララララニッポンとかいうのw
95.:2010/04/08(木) 08:59:37 ID:IoTHWNHuO
おーおー、おおお( ^ω^)おっおっお
96_:2010/04/08(木) 09:13:57 ID:3+9luAb+0
さっさとジャンプしながら「オーニッポン」と言う仕事に戻るのだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:00:34 ID:pqHZHe3X0
512 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 23:25:59 ID:rFshAsax0
Jも代表もあの糞みたいな応援どうにかならんか?
いい加減プレーに歓声送れよ
どいつもこいつも惰性で歌いやがって
選手が同じリズムでプレーしてるじゃないか
98/:2010/04/08(木) 13:15:39 ID:pc1xq5us0
選手もマンネリ顔で覇気のない表情してるし
そろそろ真剣に考える時が来てると思うんだが
こんなところで言ってても無駄かい?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:28:38 ID:J0TmqynT0
セルビア人はこう見る

「ベオグラードでこの試合をやったならば、5000人も集まらないだろう。
僕達はもう少し国内リーグを評価し、敬意を払うべきじゃないか。
またホームで0-3となったのにもかかわらず、日本人の誰もスタジアムから
帰ろうとしなかった。もしセルビアでやったならば、半分以上が帰ってしまうかも。
日本人は文化を持った人々だよ。

彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。
彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。
彼らが応援の仕方を知らないのは確かだ。

しかし、壊された椅子を一つも見ることはなかった…」

http://supportista.jp/2010/04/news08103934.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:36:58 ID:kKygnquL0
ブーイングが一番大きい声というのはパスだな。

>>87
今でもブブゼラっぽい、バルサホーン使ってるやん。

【騒音】インチャホーン・バルサホーンについて
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1266242166/
101:2010/04/08(木) 14:12:25 ID:lLzlAAPn0
お〜↓お〜↓お〜↓ぉ〜↓ぉ〜・・・↓

www
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:14:56 ID:TCiv/2iU0
浦和の「オ〜レ〜、オレ哀れ〜」ってヤツ
103:2010/04/08(木) 14:18:47 ID:7xb4GCoLO
>>99
>>78 >>79
勝っても負けても椅子が壊れるのが旧ユーゴ
104:2010/04/08(木) 14:43:11 ID:QnQ/InqNO
日本の応援てアメリカのプロレスの応援に似てるわ

試合そっちのけでひたすら騒ぐだけ

逆に日本のプロレスの応援は状況にあった応援の仕方なのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:04:02 ID:TwYDGEqCP
ひたすらお経を唱えるというもうダサすぎてみてられない日本サッカーの
応援スタイルは世界で面白がられています
間違いなく昨今の日本全体が世界で笑われるきっかけを作ったと思います
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:10:06 ID:2HKPsHzz0
日本が惨敗したらあの眠い応援している連中も責任を取るべきだろ
107:2010/04/08(木) 15:13:41 ID:7xb4GCoLO
スタジアムに行くだけましだけどな 
108p:2010/04/08(木) 15:42:40 ID:VAPNpiP50
基本的に一人じゃ何もできないヘタレだからなウンコラスは
みんなでやらないと恥ずかしくて応援できないんだろうな〜
個々が自分が思ったときにブーイングやら拍手やらすれば良い雰囲気になるんだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:42:40 ID:2ftfzOyF0
変な歌歌う集団がいるからスタジアムいかなくなったんだけどな
110:2010/04/08(木) 15:48:30 ID:7xb4GCoLO
ウルトラスとかの奴らってJのアウェイとかユース大会の海外とかで3人くらいでも応援した経験あったりするけどな
しょぼいのその周りの代表厨
111:2010/04/08(木) 15:53:59 ID:7xb4GCoLO
さらにうざいのが海外厨 
スタジアムで一人ごと言ってるし海外サッカーの話しを自慢気に話したりしてるがJサポはサッカーばかで海外サッカーにも超詳しいから言われてなくても分かってます 
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:55:06 ID:pqHZHe3X0
足を引っ張ってるようにしか思えない
113:2010/04/08(木) 15:56:06 ID:2cT5NlyTO
そういうウルトラスって昔アイスホッケーの代表戦まで出張ってサポーター(笑)やってたけど
今も応援してんの?
それとも他競技の畑を荒らしただけで飽きたら撤退したの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:59:07 ID:c9VXdbTa0
ほんともううんざりだよ
115:2010/04/08(木) 16:11:49 ID:x+/bZI6EO
>>111
海外に詳しいのにJサポ(笑)になるとか
相当アホなんだな
116('A`):2010/04/08(木) 16:13:01 ID:Ph/m/Ua5O
アホーターは仕事してないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:47:24 ID:m0d+dwaY0
お金払って日本代表を応援してくれているサポーター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネットでネガネガしているだけのお前ら蛆虫

どっちの影響力が大きいかって話だな
相手にして欲しかったらリアルで運動しろよw
118:2010/04/08(木) 17:06:51 ID:7xb4GCoLO
>>115
>>58 >>60 >>66
海外サッカーに憧れ見てるだけなのが海外厨 
真似したのがJ厨
119相互リンク:2010/04/08(木) 17:24:16 ID:rqa7OCjGO
相互リンクだよー

【サッカー】それでも「お〜、にっぽ〜ン♪」を止めない日本人サポーターにセルビア人が感激
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270706028/
【サッカー】セルビア視点で見た日本vs.セルビア 「壊された椅子を一つも見ることはなかった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270693527/
120:2010/04/08(木) 17:26:14 ID:9abZGNo7O
お〜兄ぽ〜ん
お兄ぽん お兄ぽん お兄ぽん♪って聞こえるからヤダ
121:2010/04/08(木) 17:30:08 ID:YflaUmgBO
フィールドに背をむけて音頭とってる人は試合を見にきたの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:41:17 ID:SULw562w0
アホか、みんなであの歌を歌うことで一体感が増し選手の力になるんだよ
本当にネットで愚痴愚痴言うことしかできない人たちには分からないんだろうなw
123_:2010/04/08(木) 17:43:41 ID:bLBu1I0p0
歌?
国名を連呼してるだけだろ
124:2010/04/08(木) 17:44:55 ID:pte82mjY0
念仏は学会信者だけでやってくれ
サッカーには必要ない
中村俊輔も
125:2010/04/08(木) 17:46:29 ID:2cT5NlyTO
>>123
たぶんそいつ(122)は釣りかレス乞食だわ
126:2010/04/08(木) 17:59:04 ID:TtUoaB3uO
確かにサポーターはキッモチ悪いオタクば〜かり
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:21:32 ID:+UZ0Kptt0
日本なんて弱い雑魚なんだから応援なんかしなくていいでしょ
準優勝が目標ですキリッ

監督もいない相手に負けるなんてwwwwwwwwww
128e:2010/04/08(木) 19:00:35 ID:M9JncEWAP
>>123
どっちでもいいけど外人から見たら笑えるよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:10:53 ID:u1nlQWJk0
>>104
アメプロの客は試合内容やマイクによってチャントやブーイングを使いわけてるぞw
130:2010/04/08(木) 19:39:37 ID:BHAlur230
131:2010/04/08(木) 19:42:47 ID:BHAlur230
レッドスターだった
http://www.youtube.com/watch?v=J0PryN6xOlw

こっちがオリンピアコスのGATE7
http://www.youtube.com/watch?v=7kNio00DOZk
132:2010/04/08(木) 20:03:15 ID:BHAlur230
133:2010/04/08(木) 20:19:47 ID:BHAlur230
世界が評価した日本の応援
コメントも多数頂いております。

http://www.youtube.com/watch?v=WBTPxDq8FTM
134:2010/04/08(木) 20:52:36 ID:BHAlur230
135ぎゃはは:2010/04/08(木) 22:23:11 ID:7kqSiCiRO
サポーターにもサポーター(笑)がいるんだねwww
136:2010/04/08(木) 22:36:57 ID:ifqqlzsyO
ハゲトラスは高校野球の応援見習えやw
国内でもそのダサさにブーイングなのに世界であの応援すんのかよww
南アフリカでパスポート擦られて総員帰国出来ねー事を祈るw
137:2010/04/08(木) 23:00:38 ID:7xb4GCoLO
それはないなな
あいつら普通日本人が入りにくいサウジだろうがどこだろうが行く強者だからな 
逆に普段観戦に行かない代表厨や海外厨が行くと危険すぎる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:25:57 ID:cJR1dp1P0
昨日は、ホームゴール裏の上の方で観てたけど。。。

2失点目以降、大半の人は、しらけてたな。
コールリーダーが煽っても無反応(常連組は応えてたけど。)
っで、残り5分になったところで、なぜかまた大声援が始まったw

試合終了までは信じて応援することは良いことかもしれんけど。
たまには、試合中でもブーイングするくらいじゃないとダメやと思う。
ってか、昨日は途中からセルビア応援するくらいのしないといけない内容だったと思う。
ハーフタイムに控えめなブーイング、試合後、大ブーイングはあったけど。
139138:2010/04/08(木) 23:27:26 ID:cJR1dp1P0
間違った。

昨日は途中からセルビア応援するくらいのしないといけない内容だったと思う。

=> 昨日は途中からセルビア応援するくらいのことしでもしないといけない内容だったと思う。
140:2010/04/08(木) 23:31:39 ID:ifqqlzsyO
>>139
おまい相当日本語不自由だなw
岡田と同レベルの脳レベルだw
141バモ:2010/04/08(木) 23:32:09 ID:V2zKA57t0
海外とどっちがいいとかでなく、
単純に日本の応援がダサい。気が抜ける。眠い。

連中に知り合いがいるなら伝えてといてくれ。
142:2010/04/08(木) 23:35:06 ID:cM4uzwHq0
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
143:2010/04/09(金) 00:25:01 ID:rzsIUvHsO
>>138
ゴール裏に来てしまった地蔵か 
んじゃ自分からブーイングとかセルビアの応援すればいいさ 
海外厨の大好きなプレミアはチャントが自然発生するんだろ?
144:2010/04/09(金) 00:45:08 ID:WOT7nBZfO
まあもう末期だな。
協会の内部腐食は言うまでもなく、テレビ・広告屋の跋扈やら現場レベルの監督・選手たちの力量の問題、
んでスタジアムでお遊戯してるだけのサポーター…。

一回日本サッカーは横山末期の頃の気持ちに立ち返って、体制自体を一から再構築したほうがいいだろうな。
正直、ゴル裏の滑稽感は今の日本サッカー界の縮図のように映るんよ。
若い子多いし当事者たちにはわからんだろうけど…。

世間は正直だからね。キリンみたいな冬の時代から支えてくれてる優良スポンサーに見限られないうちに
色々考えた方がいいと思うよ?
145:2010/04/09(金) 01:00:34 ID:RH5cg3jv0
まぁ今の日本のサッカーファンはリーグ戦を満喫してるからいいでしょ
自分とこのクラブから代表に選ばれたら応援しに行くくらいの感じだよね
同じとこが中心でもリーグ戦ならこんないい雰囲気出せるんだし
http://www.youtube.com/watch?v=_JI8H0DHuhQ
http://www.youtube.com/watch?v=dsmpaT8cj1w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:27:41 ID:K6Rm1OJu0
>>145
これがいい雰囲気と思ってる時点で絶対にサッカーは日本に根づかない
リバプールが六甲おろし歌うようなもんだ
147:2010/04/09(金) 01:29:08 ID:XHyl+dtO0
>>79
すごすぎw
これが正しい応援の仕方にはみえん
148:2010/04/09(金) 01:39:39 ID:WOT7nBZfO
>>146
同意する。
リンク先を見てみたがユルネバの大合唱には正直笑ってしまった。
瓦斯は以前東京音頭とか歌ってた気がするけど…。あっちの方が100倍は“トーキョー”のチーム
という自他からの印象づけになると思うし、それが積もり積もって文化が成熟していくと思うのだが。
まあサッカーの楽しみ方、捉え方は人それぞれなんだろうなw
149バモ:2010/04/09(金) 02:10:37 ID:B/rCNbGD0
点を取られたら、「翼をください」をしんみり唄おう。鳴り物なしで。
Swing Low Sweet Chariotみたいな感じで。きっと選手の力になるよ。

150:2010/04/09(金) 02:11:00 ID:RH5cg3jv0
>>146 ユルネバはもはやフットボールアンセムだよ
それにサッカーの世界ではチャントなんてパクっってなんぼの世界だよ

セルティック
http://www.youtube.com/watch?v=6udSrQRhNOQ
ボルシア・ドルトムント
http://www.youtube.com/watch?v=nMJHlI4AHec
VfBシュツットガルト
http://www.youtube.com/watch?v=6QWYBNLn0kg
FCツヴェンテ
http://www.youtube.com/watch?v=NALRyv27gkQ
FC東京
http://www.youtube.com/watch?v=GYhPFwj98ps


151:2010/04/09(金) 02:18:08 ID:RH5cg3jv0
152オメ:2010/04/09(金) 03:43:54 ID:Fzz9/MvtO
ウルトラスにとって代表不人気は好都合だね
ライバルが出現しないから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 04:13:03 ID:B8kb2W9R0
テンプレにどこに抗議メール送ればいいか書いとけよ
154_:2010/04/09(金) 07:24:56 ID:0kXMQWbg0
ここまで馬鹿みたいに応援している姿見ると、
裏があるんじゃないかと思ってしまう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:28:41 ID:aKe0BIbj0
応援はともかく最近の中継客席の音しぼりすぎじゃない?
臨場感が全く伝わってこないんだよね
156.:2010/04/09(金) 07:37:45 ID:7pOLg3Da0
>>153
意見がある人は植田朝日のツイッターでいいんじゃないかな
157おーーにっぽー:2010/04/09(金) 10:26:41 ID:pDiMB/s7P
試合前
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

優勢時
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

劣勢時
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

試合後
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!
158:2010/04/09(金) 12:16:53 ID:rzsIUvHsO
代表の応援なんてどこもそんなもん 
イングランドだって大脱走だからけだ 
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:23:55 ID:I8IThkcNP
イングランドが格下にフルボッコされてる最中にもひたすら歌ってるとはとても思えない
けが人どころか死人がでるぞ
160バモ:2010/04/09(金) 12:43:51 ID:1qjqAyVP0
オ〜カザ〜キ♪ゲットゴ〜ル♪
(ヒッパレード♪ヒッパレー)

せめてビハインドではこのトホホ応援止めてくれ。
まるで点が入る気がしない。間抜けすぎる。
161:2010/04/09(金) 12:46:47 ID:rzsIUvHsO
イングランド出ない出ない 
プレミアなんて鳴物禁止、着席義務、フーリガン排除
世界でも大変お行儀のよいスタジアムです。 

162:2010/04/09(金) 12:49:44 ID:rzsIUvHsO
プレミアも着席が義務付けられてなきゃみんな今の時代ピョンピョンジャンプしてんだろうな 
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:52:07 ID:9WB/cH+D0
プレミアが代表?
164:2010/04/09(金) 12:53:37 ID:rzsIUvHsO
代表厨はもっとぬるい 
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:23:25 ID:e7W2Dgcy0
アイツら日本に勝たせたいわけじゃやなくて自分たちが目立ちたいだけだから
止めることは無いんだろうな
陶酔オナニーで自分たちを客観視できなくなってる
166名無しさん:2010/04/09(金) 13:36:35 ID:VvzotGfM0
0−3になっても変わらない応援スタイルは本当に萎える
何であそこでブーイングしてたり、岡田やめろコールしないんだ
試合終わってからでは意味ないだろ、植田朝日とかいうの?もうあいつやめさせろ
浦和とかでもそうだけどコールリーダーがいないと応援が成り立たんのかよ
167:2010/04/09(金) 14:11:13 ID:Nk7UGnPV0
意見は捨てIDでも取ってこいつに言えば良い
http://twitter.com/asahiman2010
まぁ、誰も言わないと思うけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:38:55 ID:2gdPGr5f0
>>167
植田くんはラリってるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:01:48 ID:e7W2Dgcy0
植田みたいな不細工と関わり合いたい人間なんて居ない
170:2010/04/09(金) 15:06:21 ID:rzsIUvHsO
>>166
成り立たんかよ〜
ってネット上で言ってる奴ばっかじゃ無理だろ
171BB:2010/04/09(金) 15:11:46 ID:kWtcf80P0
たとえ選手が諦めても最後の一秒まで応援するのが俺のやり方だ。
やりたきゃスタジアムに行って自分でやれ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:17:51 ID:CTPV8WEY0
それより、劣頭サポのハウリングをやめさせてくれよ
173_:2010/04/09(金) 16:06:17 ID:4UzPDhO10
【サッカー】海外メディアからも絶賛される日本人の応援スタイル 熱い想いは日本代表に届くのか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270795607/

http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/322/
同じくゴール裏で熱い声援を送っていた、その日がサッカー初観戦という
大阪府在住の10代の女性は、「今日は本当に残念。前半の2失点はよく
見えなかったんだけど、あっさり入っちゃって…。周りの応援団の人たちも含めて
一瞬シーンとしちゃったんです。でもその直後に鳴り響いた”にっぽん”コールには
感動しました。『大丈夫! 俺たちがついてる! だから顔を上げろ!』という
選手たちへの強いメッセージが込められていたと思います。でも、さすがに
ずっと飛び跳ねてばかりだと疲れますね。明日は久しぶりの筋肉痛です」とのこと。

海外メディアからも絶賛される日本人の応援スタイル。果たして彼らの熱い想いは、
崩壊寸前の岡田ジャパンに届くのだろうか。(谷本雅顕)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:17:30 ID:8bbS7BjB0
甲子園で行われていた阪神・巨人の観客を長居に借りてきた方が面白かったかもw
あの日の動員は、遜色なかった  声量ならサッカーの比では無いぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:18:55 ID:e7W2Dgcy0
欧米人がリップサービスを言うときはこちらを見下してるって
そんなことすら解らない馬鹿が多いからこの国は何時までたっても駄目なんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:32:29 ID:ITniqaqH0
あいつらは歌うために球場にいってるんだ
サポーターだと思うなよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:39:39 ID:OAY1NWHd0
このスレのにわかどもさっさと釈明しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界中から大絶賛されてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178:2010/04/09(金) 19:22:17 ID:YS20mcHMO
>>177
おまいの様な運動音痴の引きこもりか集まって応援すると、あんな幼稚な応援になるんだw
おまいが試合や他のサポや観客、お茶の間をシラけさせてるのに気付けよww
179_:2010/04/09(金) 19:47:58 ID:4UzPDhO10
>>177
大絶賛なんて全くされてないんだけど。大絶賛ってのは礼儀正しくてゴミを持ち帰るとか
そんなことろだろ?応援スタイルは全く大絶賛されてない、むしろ嫌悪感でいっぱい。

5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/08(木) 13:20:15 ID:GW/biYdGO
実況「しかし次に繋がる良い試合でしたねこれは」

解説「はい、今日の試合は決して悪くはなかったですからね。次が期待できますよ」

サポーター「おーにぃっぽぉーにっぽにっぽおーにぃっぽぉーおいおいおいおい」

日本代表選手「レギュラー確定してるし(ヘラヘラ」
180:2010/04/09(金) 20:35:10 ID:RH5cg3jv0
世界が評価した日本の応援
コメントも多数頂いております。

http://www.youtube.com/watch?v=WBTPxDq8FTM

181:2010/04/09(金) 20:53:58 ID:RH5cg3jv0
THE BEST FOOTBALL CHANTS IN THE WORLD!!!

1. Gremio Porto Alegre 0:00 - 0:47
2. Rapid Wien 0:47 - 2:43
3. San Lorenzo 2:43 - 3:48
4. FC Basel 3:48 - 5:02
5. SS Cavese 5:02 - 6:33
6. VFB Stuttgart 6:33 - 7:33
7. Eintracht Frankfurt 7:33 - 8:13
8. Urawa Red Diamonds 8:13- 9:58
http://www.youtube.com/watch?v=PVQllaOyHig
182:2010/04/09(金) 20:56:42 ID:RH5cg3jv0
183:2010/04/09(金) 21:30:09 ID:RH5cg3jv0
184:2010/04/09(金) 21:40:24 ID:RH5cg3jv0
ブラジル厨
http://www.youtube.com/watch?v=qG2RDR6kOWE&feature=related

日本の応援がショボイとか言われても
やっぱ俺はフットボールスタジアムの雰囲気が大好きです!
テレビで見てるだけなんて我慢出来ない
185:2010/04/09(金) 21:44:11 ID:wm0toHi10
ニッポン代表なんて電通とビール会社のチームだから
多くを期待してもね。

知ってると思うけど安い焼酎、日本酒、カクテルやビールもどき
で使われている醸造アルコールは
癌の原因になりますよ。
話題になった事故米なんかも
海外でアルコールにしてから持ち込めばオッケーだもの。
原料がウルトラ安いという、
たくさんCMできるには理由があるわけです。
飲酒量でがんが増加するのは
既にきちんと調査結果として出ているし。

ま、本当の応援を楽しみ、癌になりたくなければ、
麦のビールでレッズファンでいることです。
186:2010/04/09(金) 21:47:06 ID:EgCkyiZc0
Jも代表も太鼓禁止にしたらマシになると思うんだけどねー
187:2010/04/09(金) 22:05:33 ID:UfF6q1iC0
バモって日本語じゃないジャン。
かっこ悪くて。。。
188:2010/04/09(金) 22:10:48 ID:RH5cg3jv0
189:2010/04/09(金) 22:16:57 ID:Nk7UGnPV0
こんなもん試合中にやるなよって話だけどね

http://www.youtube.com/watch?v=oP8xE3SIsCw&feature=channel
190:2010/04/09(金) 22:24:48 ID:UMOg7tIwO
>>149
「翼をください」なんてまたウルトラスが好みそうな唄だね。
「今私の願いごとかなうならば」って歌詞なんて
0−3で負けてるのにアホ丸出しで90分間はしゃいでる連中にお似合いなんじゃないの。
いっそのことウルトラスは翼ひろげてどこか遠くへ飛んでってくれないかな。
191A:2010/04/09(金) 22:25:21 ID:gEeU4ggd0
植田朝日ってチャゲに似てるよな?w
192:2010/04/09(金) 22:43:39 ID:RH5cg3jv0
193:2010/04/09(金) 23:03:02 ID:RH5cg3jv0
>>189
旧ユーゴ系は火がすきだよな
そんでここの同じくだ
http://www.youtube.com/watch?v=p50s0fNhiJQ&feature=related
194:2010/04/09(金) 23:11:32 ID:RH5cg3jv0
195:2010/04/09(金) 23:31:25 ID:RH5cg3jv0
日本のULTRA達
http://www.youtube.com/watch?v=tpowT4ULk4M
196:2010/04/09(金) 23:48:58 ID:RH5cg3jv0
197::2010/04/10(土) 02:33:38 ID:OBlFW5Py0
植田朝日ってギョーカイ人(笑)きどりの人?
198勘違いすんな:2010/04/10(土) 03:53:15 ID:IsH7Ng4SO
言っておくがウルトラス中心メンバーは、海外サポーターに強烈な憧れを抱く集団だぞ
許されるなら発煙筒だってトイレットペーパーだってやりたい連中
今できる精一杯の真似があの応援だよ
199:2010/04/10(土) 05:03:00 ID:TTKSDiGrO
毎回つべのアドレスをせっせと貼ってる人は何がしたいの?
200 :2010/04/10(土) 08:35:31 ID:zxgC1nU70
上田はおそらく、協会か、スポンサーあたりから金もらって
運営してんだろうな
事実上、サッカー協会のお墨付きをもらった団体の社長みたいなもんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:05:53 ID:p82SIK+F0
【違法輸出】セイシン企業、ミサイル燃料製造機器セットを北朝鮮系企業に販売!輸送は万景峰号!
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1055/10555/1055551008.html
北・イランへ不正輸出のセイシン企業 植田玄彦社長ら逮捕
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1506/1506036seishin.html
北朝鮮への輸出には朝鮮総連の解散した地下組織「学習組」が関わっ
ていたことが判明している。

日本代表のサポーター組織をウルトラスという。
 ウルトラスのリーダーは植田朝日である。
 植田朝日の父親は植田玄彦である。
 植田玄彦は株式会社セイシン企業の社長である。
 セイシン企業は北朝鮮とイランへ機器を輸出している。
 その機器とは「ジェットミル」、「粒度分布測定器」、「電子てんびん」である。
 これらの機器はミサイル燃料や生物兵器への軍事流用が可能な機器である。
 つまりこの輸出は外為法違反(無許可輸出)の疑いにあたる。
 平成15年5月12日、警視庁公安部は植田社長ら5人を逮捕した。
202]:2010/04/11(日) 07:27:54 ID:UANqOSnU0
金持ちじゃないと平日に海外なんてしょっちゅう行けないよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:59:55 ID:xS15LXtM0
朝鮮って”朝日が鮮やか”って意味なんだけどね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:55:01 ID:c1dTQgWL0
>>203
まぁ今となってはキチガイとかクズと同義だがなw
205/:2010/04/11(日) 12:16:43 ID:UANqOSnU0
そんなに悪いことしてるの?具体的に頼むわ
206:2010/04/11(日) 12:19:22 ID:RYXuh9Sv0
>>203
ちゃうよ
それ中華がつけた蔑称で
「朝貢、鮮(すくな)し」って意味だよw
要するに、当時(隋代かそれよりちょっと前か)の朝貢貿易の中で
「ケチったらしいものしか持ってこない、
そのくせ頂くものだけはキッチリ持って帰る性根卑しい民」
って意味なw
千年以上経っても全然変わってないようだがw
まー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:10:05 ID:b5OO7QFL0
だいこ〜ん、にんじ〜ん、ごぼう〜、ぴ〜まん、トマト〜、ナス!かぶ!にら!ねぎ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:11:46 ID:xS15LXtM0
キムコにも馬鹿にされとる
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/04/post_1556.html
もっとも、スタンドで試合を見守ったアンティッチ監督からすれば、いささか物足りなさの残る試合だったかもしれない。
国外でプレーした経験の少ない今回のメンバーにとって、祖国を遠く離れた極東でのアウェーゲームは、敵地というものを
知る恰好(かっこう)の場となるはずだった。

ところが、自国の代表が0―3でボロ負けしているというのに、日本のファンは一向に殺気だってこない。0―1になっても、
0―2になっても、0―0の時と同じリズムで同じ歌が流れ続ける。これでは、修羅場を潜(くぐ)ったことにはまるでならない。
209[:2010/04/11(日) 16:39:56 ID:UANqOSnU0
協会 選手 監督
誰もが改めて欲しいと思ってるが
サポーターに注文つけづらいから改善しない感じ?
一刻も早くどうにかしたほうがいいと思うんですが
この応援の問題は

まず選手の士気が下がる
210バモ:2010/04/11(日) 22:16:14 ID:vLxzWEhe0
0−0
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

0−1
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

0−2
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

0−3
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

試合後
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:46:54 ID:dkETy98e0
ウルトラスが日本代表のグッズとか売る権利持ってるから協会に楯突けない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:52:42 ID:OTmDdQmWP
Jのサポのほうがよっぽど成熟してるよね。
代表サポってサッカーのルールもまともに知らない馬鹿がニッポンニッポン言いたいだけに見える。
213:2010/04/12(月) 00:56:11 ID:IZzBT5600
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:06:10 ID:jHbstBys0
歌いたいだけなんだろ
あいつら試合後の岡田や選手に対しても甘すぎだし
岡田以下の存在
215:2010/04/12(月) 01:10:15 ID:OIpIaz5e0
TBS見ろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:19:10 ID:PwBBzOYY0
俺たちのTBSで旭豚さんがまた新しいクソ歌を
プロデュースしちゃってるでごあす
217:2010/04/12(月) 02:55:26 ID:IZzBT5600
ゴール裏は熱いULTRAが集まる場所
しかし日本代表の場合はちょっと違う

http://www.youtube.com/watch?v=hl9sS4To2-c
http://www.youtube.com/watch?v=ovRTzg1uczQ
http://www.youtube.com/watch?v=nUeph_yeOno
http://www.youtube.com/watch?v=jGt29x_yLHQ
218.:2010/04/12(月) 08:30:34 ID:8/u5XJDzO
Jサポ>>>>>>代表サポとか言うやつ多いけど、間違いなく同レベルだからW
どっちも馬鹿みたいに歌いまくりの跳びはねまくりじゃねーか。
逆に前にスタジアムで見たエスパルスの応援こそオタ芸だったぜW
Jも代表も変に応援を纏めないで、各個人が好き勝手に見ればいい
219::2010/04/12(月) 08:57:20 ID:M1NH2xU+0
その理論で言うと応援じたいがいらないってことになってしまう
違うと言うならばどのような形態が良いのか具体案を
220:2010/04/12(月) 10:12:11 ID:H1NtQ6UXO
海外の自然な歓声は指示厨と下品なヤジの塊です
このウザさはテレビ観てるだけじゃ分かりません
221:2010/04/12(月) 10:24:56 ID:MOZDY2xoO
サッカー観戦の醍醐味はサポーターの一体感だろ 
チャントとか横断幕とか応援なかったらサッカー観戦の魅力は半減する 
222:2010/04/12(月) 12:35:15 ID:Yt15sfmgO
>サッカー観戦の醍醐味はサポーターの一体感だろ

だからこそ、今そこで起きている同じプレーに対するそれぞれの感情やアクションに、
流れに一切関係ない、感情を伴わない無味な歌を被せられると
この上ない嫌悪感を感じるっていう…

もうこの辺は、「ある特定の共通の行為」や「ある特定の共通の物質」を介さない限り
絶対に一体感を得られない人種には、永遠に理解出来ない部分なんだろうけど
223:2010/04/12(月) 13:03:56 ID:MOZDY2xoO
日本人は感情表現が下手だからだと思う 
スタジアム全体がスタンディングオベーションなんてのもおとんど見たことないし
確かに流れ関係なくなってるけどゴール裏の奴らは必死に気持ちを出してるが メインやバクスタは醒めてる感じで自慢気に海外サッカーと比較する奴の一人ごとがウザすぎる
224だっちゅうの:2010/04/12(月) 13:25:41 ID:sCCb0XV60
サポーターが「全力で応援している」つもりでいるのがな・・・
一方通行だっちゅうのw
225:2010/04/12(月) 13:30:10 ID:mXdz7fCv0
そもそも声出して応援すれば選手が力を発揮するとかチームが強くなるとか
思ってるんだろうか
結局は必死に応援してる俺かっこいい!てことでしょ
226:2010/04/12(月) 13:33:11 ID:MOZDY2xoO
応援を楽しむのがサッカー観戦の醍醐味だろ 
海外だってそう 
同じアイデンティティーを持った奴らと歌いながら騒ぎながら見るのが楽しい
227:2010/04/12(月) 13:37:11 ID:MOZDY2xoO
本当はサポーターが戦ってるのは対戦相手のサポーターでありライバルチームのサポーターなんだよね 
228:2010/04/12(月) 14:16:14 ID:Q6nEKHGIO
名波の引退試合が最高だった。
みんな見入っちゃってたし
拍手も乾性もざわめきも
「自然」とおこってた
素晴らしい雰囲気だった
229J:2010/04/12(月) 19:27:11 ID:IZzBT5600
230J:2010/04/12(月) 19:37:04 ID:IZzBT5600
231J:2010/04/12(月) 20:44:21 ID:IZzBT5600
232:2010/04/12(月) 21:23:13 ID:BWhxAsQgO
>>228
あれは良かったな
花試合ということを除いても、スタンドとピッチが一体となって試合を作ってた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:32:58 ID:iiVxm9Ej0
>>226
そういう固定観念が現在の形式的な応援と
人気の頭打ちを誘発している
234:2010/04/12(月) 23:57:51 ID:BWhxAsQgO
つーか俺は歌うだの一緒に騒ぐだのが生観戦での醍醐味なんて思ったことはないなあ……
それなら別にスタじゃなくてもそこらのスポーツバーでもやれることじゃんと思うし

子供の頃から野球やってたから野球場ではテレビ中継では映らない守備位置の連携や
サッカーも好きでスタにはちょくちょく行くけど、FWとバックラインの動きや駆け引きなんかを観るのが好きw
もちろん臨場感があるから生観戦にハマるし、楽しみ方は人それぞれだとは思うけど
235J:2010/04/13(火) 00:16:53 ID:SKZbtkAf0
カルナヴァルの始まり!!

http://www.youtube.com/watch?v=oZX6L_WBroU

さあ行け札幌

カルナヴァルの始まり

歌い叫び狂え 飛び跳ねろ

抑えきれぬ この情熱は

たとえ敗れようと変わらない

ララーララーララーララー
236J:2010/04/13(火) 00:25:52 ID:SKZbtkAf0
http://www.youtube.com/watch?v=CpeKPIOHJEQ

さぁ声を出し飛び跳ねろ熱い歌で

来れない奴らのためにも福岡勝たせようぜ
237J:2010/04/13(火) 00:31:01 ID:SKZbtkAf0
http://www.youtube.com/watch?v=tGR55H3EUHU

アーレ神戸アレ!この歌よ響け

今勝利ために共に戦えウルトラ
238J:2010/04/13(火) 00:48:19 ID:SKZbtkAf0
239J:2010/04/13(火) 01:07:01 ID:SKZbtkAf0
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:24:41 ID:1WZs+J/l0
サポーター応援歌 〜負け試合バージョン〜

いっぽんで〜も  ニンジン
にっぽんで〜も  サンダル
さんぼんで〜も  ヨット
よんほんで〜も  ゴマシオ
ごほんで〜も  ロケット
ろっぽんで〜も  シチメンチョウ
しちほんいったら  はんごろし〜

イチゴ  ニンジン  サンダル  ヨット
ゴマシオ  ロケット  はんごろし〜♪
241J:2010/04/13(火) 23:19:33 ID:SKZbtkAf0
242:2010/04/14(水) 01:57:19 ID:5dypNB4MO
展覧会の絵 なんてどうだろう
歌い易いし、迫力もある
243.:2010/04/14(水) 02:08:42 ID:7srWr4PP0
Jって人がいい加減にウザイんだけど
244俺の案:2010/04/14(水) 02:46:18 ID:sLsI111IO
リーグ優勝クラブのチャントを一年限定で代表チャントに採用するとか面白そう
優勝させることが出来るサポのチャントなら効果は疑う余地ないだろうし
だから今年一年は鹿島サポ制作のチャントっつーことで
245:2010/04/15(木) 15:10:07 ID:I4KTV2Em0
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  おい、サカ豚!
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   日本代表弱いお。お前らもっと応援しろお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

















/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい


246bamo:2010/04/16(金) 19:02:41 ID:sfDPFXKL0
亀戦1−2
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

蘭戦0−3
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

傳戦0−2
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

成田
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!

新監督初試合
おーーーにいっぽーーーにいっぽ!にいっぽ!にいっぽ!はい!はいはいはいはい!


247V3:2010/04/20(火) 21:29:19 ID:cAYNumyf0
248V3:2010/04/20(火) 22:09:18 ID:cAYNumyf0
大好きなチャント
原曲:http://www.youtube.com/watch?v=dGnbSyMsq2Y

Rule Britannia!
Britannia rule the waves.
Britain never, never, never shall be slaves.
http://www.youtube.com/watch?v=aaY6G-yX4YI&feature=related
249V3:2010/04/20(火) 22:13:34 ID:cAYNumyf0
俺達の街の誇り…はRule Britanniaって曲が原曲。
これはW杯の時に札幌にイングランドのサポーターが来た影響で
札幌のチャントになったそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=M8vBS-RFDPo
250V3:2010/04/20(火) 22:38:31 ID:cAYNumyf0
Rule Britannia!
Britannia rule the waves.
Britain never, never, never shall be slaves.

支配を! ブリタニアよ
大海原を治めよ!
ブリトンの民は 断じて 断じて 断じて 奴隷とはならじ!」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%A2
http://www.youtube.com/watch?v=aaY6G-yX4YI&feature=related
251:2010/04/24(土) 04:25:07 ID:3if/xOHXO
奴隷云々て…蝦夷にはぴったりかもな
いやリンク先いちいち見ないからどんな歌かは知らんが
252:2010/04/24(土) 04:27:59 ID:3if/xOHXO
札幌でゲームやったのはイングランドだけじゃねえだろに
アホくさ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:35:19 ID:BJ5Ey1ZO0
今日初めてタイトル知ったけど
エンターテイナーってのが断トツで不愉快だわ
とりあえず試合開始早々にこれはやめれ

ttp://www.55555.to/soccer/saposon/japan/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:41:31 ID:BJ5Ey1ZO0
age

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

前半15分  日本 0-1 セルビア

   / ̄\    おーにぃっぽー
   | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

前半23分  日本 0-2 セルビア

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

後半15分  日本 0-3 セルビア

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 
255:2010/05/02(日) 00:17:44 ID:g8TntWev0
もしもアカピが南アで頃されたら、応援少しはまともになるわw
256_:2010/05/04(火) 20:10:41 ID:q5aYjzom0
いったい誰が始めたんだろうな、これw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:12:23 ID:spBnCY1l0
むしろこの歌を止められないのはなぜなのか
思考停止状態に陥った人たちがゴール裏にはたくさんいるんだろうな
258_:2010/05/12(水) 09:10:21 ID:gDBu9YI80
何も考えず、ジャンプしながらオーニッポンと歌う仕事に戻るのだ
259_:2010/05/12(水) 09:29:28 ID:+0AAtLzi0
age

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

  日本 0-3 カメルーン

   / ̄\    おーにぃっぽー
   | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

  日本 0-7 オランダ

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

  日本 0-4 デンマーク

   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

260bk:2010/05/12(水) 15:06:14 ID:qWqJZYRW0
手拍子と足拍子と
野郎共のスタジアムを揺るがす声援だけでよかたのに。
トランペットとか、何か楽器が増えすぎ。
野球の応援みたいな時がある。
261:2010/05/15(土) 05:09:15 ID:CnTx7x960
262:2010/05/15(土) 05:17:16 ID:CnTx7x960
263:2010/05/15(土) 05:32:25 ID:CnTx7x960
264JP:2010/05/18(火) 18:46:13 ID:a3xFc6ge0
打て!打て!打て!打て!打ーてー打ーてー打ちまくれ!
265q:2010/05/18(火) 22:39:48 ID:gUTJk2gA0
南アでは、さほど聞こえなさそうかな。
客おらんで逆に聞こえっかな。
266w:2010/05/19(水) 20:59:35 ID:lbdXqN5k0
もうおっさんの合唱コンクールはキもいもむすぎる
267k:2010/05/22(土) 01:59:22 ID:pjpO389C0
フランスW杯の予選の時ってもっと応援のバリエーションがあった気がしたんだけど気のせいかな?
選手の個人チャントが結構あった気がする…。
268kennta:2010/05/22(土) 17:39:32 ID:ipeaQTae0
269:2010/05/22(土) 17:54:52 ID:THrc1gkW0
270アホ代表サポへ:2010/05/23(日) 10:16:15 ID:4kxw0SWq0
お遊戯コンクールは汚物、

ただ無駄に集まって合唱すんのならカラオケでもいっとけ
271q:2010/05/24(月) 14:08:45 ID:4KK6SRy10
今日もやるんだろねw
暢気なもんだ。
272:2010/05/24(月) 14:19:48 ID:WPowm4Na0
バモスってなんだよラモスの親戚か?
日本の応援なんだから日本語で言えよサカ豚オッサンよお
273おー:2010/05/24(月) 17:16:24 ID:E0oZs+xQ0
                  / ̄\
                 |   ^o|      おーにぃっぽー
                  \_/      にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
                  _| |_      おいおいおい
                 |     |
                 | |   | |/ ̄\
                 U |   |U|   ^o|   もくひょうはべすと4(笑)   
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ \_/
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
274おー:2010/05/24(月) 17:17:41 ID:E0oZs+xQ0
             / ̄\   ぬすんだばいくで
             | ^o^ |   おーにぃっぽー 
             \_/   にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
             __| |__ おいおいおい
          /       :: \
          (=m/ \_/ヽ、m=)
            / ヽ、    ノ ヽ,
           ヽ、 \ 2 ○/ /
―――=== (  ) i`――´i (' ) ===――――
             ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
           (_| | | | | | | | |_)
             ヽ|_| | | | |_|ノ
275おー:2010/05/24(月) 17:18:29 ID:E0oZs+xQ0
            i⌒i ――おーにぃっぽー
      ./ ̄\ | 〈|     
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| にぃっぽー!!にぃっぽー!!
    / ̄   / iii||||||  にぃっぽー!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||    おい!おいおいおいおい!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||  
    .||      / ̄  / iii||||||
276:2010/05/24(月) 19:42:44 ID:Na+TXU+N0
応援は糞だし勝てる見込みの無い今の代表なんぞ誰が見るか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:47:36 ID:iBrWFPzz0
ばもにいぽー隊かっけーwww
そら国内のサッカー熱も冷めるわけだなw
278馬鹿サポへ:2010/05/24(月) 19:49:28 ID:ltgYk5+80
グランドに背向けて、拡声器使ってんじぇねぇよw

お遊戯応援団が映ってると気分悪くなる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:52:34 ID:5C6SFiU/0
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい
280オーェン:2010/05/24(月) 19:55:56 ID:u15bitfg0
応援歌の暗さは半端じゃないな吐き気をもよおすレベル
陰鬱で高揚感が全くない
侍ブルーとかいう意味不明なユニ色と相まって鬱陶しいw

岡田ジャパンが惨敗したら縁起悪いってことで全て一新しようぜ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:18:23 ID:u2B/3Bml0
       \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄\    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |     | ^o^ |   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    \_/    l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    そうだ これは夢なんだ
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたとき、日本はまだグループリーグの前
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   大会が始まったら連戦連勝の日本を、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   視聴率50%越えのTVを観ながら
   |l    | :|    | |             |l::::   おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   おい おい おいおいおいおい
282アホ:2010/05/24(月) 21:11:02 ID:ltgYk5+80
この後におよんで

ばもぱも日本w
馬鹿か
283_:2010/05/24(月) 21:27:48 ID:1rUZsqgY0
今日も、お経念仏全開だったなw。
284_:2010/05/24(月) 21:39:54 ID:0RoO6I4z0




選手とそっくりWWWWW


試合状況判断して先んじた対応放棄WWWWWWWWW


285:2010/05/24(月) 21:51:40 ID:2xMKdmzN0
ピョンピョン跳ねてお歌を歌う。頭いかれてるなwwwwwwwwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:55:24 ID:ei4RLdk/0
テーハミング!
に完全にかき消されてたな
287s:2010/05/24(月) 21:59:02 ID:4QgFjFDI0
変えたほうがいいかなそろそろ
まじで
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:46:50 ID:niU7cgik0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:54:54 ID:niU7cgik0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおい
290:2010/05/24(月) 23:12:47 ID:0fObBO0u0
こんな応援じゃ選手もやる気なくすわな
291:2010/05/24(月) 23:19:40 ID:FAvfsClD0
後半から
新曲
ららららららららにぃーぽーにぃーぽーにぃーぽーおーおー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:07:53 ID:YlY/IAjE0
合唱団の方達は試合後代表の不甲斐なさに対して何かやったの?
歌ってるだけ?
293.:2010/05/25(火) 03:34:22 ID:hXOiRcLq0
イングランドの主審はどう思ったのだろ
294:2010/05/25(火) 03:40:24 ID:RH8J598Y0


これは禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バカの一つ覚えで応援どころか過去の苦しかった試合が連想される

自分が選手だったらダレル
295a:2010/05/25(火) 03:41:23 ID:kPnG2eLn0
スタジアム行ったけど
あんな試合見せられて終了後にブーイングしようと思ったら
ゴール裏のやつら
青い風船ふくらませておーにっぽーですよ

馬鹿しかいない
あいつらJの試合とか行った事ねーの?
296:2010/05/25(火) 03:43:54 ID:Ke4cXzpN0
エンタイテイナーとかもダサイと思うんだけど
あとアイーダも
297:2010/05/25(火) 03:45:41 ID:myrIYGbK0
なんか試合前から色紙掲げてゆらゆら嬉しそうに
やってたよね。そんな暢気なツラしてる場合じゃ
ないのに。
298:2010/05/25(火) 04:06:29 ID:BwrETNlb0
ウイルス対策だとかいってマスクを配ればいいんじゃない
そうすればマスクつけて皆おとなしく応援するでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:52:49 ID:3A6+/EK5P
糞応援のお陰で韓国は今日もノープレッシャー
300_:2010/05/25(火) 06:21:50 ID:g/BLylco0
それよかブーイングをやめたほうがいい
日本人なんだから日本語でOK
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:00:34 ID:S4MrFKyh0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:22:44 ID:EQK28UtE0
まぁ表れでしょ文化の
こういう奴らが代表とか協会とかwwwwwwwwwwwwwwww
303a:2010/05/25(火) 15:16:02 ID:Q1YUvfFY0
>>300
野次の方が駄目だろ
ブーイングは不満を表す正当な表現
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:02:43 ID:fkCFOjCM0
何だよ「不満を表す正当な表現」てw そんなもんに正当も不当もねーよ
腹立ったときに出る罵声のほうがよっぽどホンモノの表現だろ
笑いながら親指を下にしてブーブー言ってるのが「正当な表現」なんか?w


67 :名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:26:12 ID:vvKskJdi0
>>1
http://img.5pb.org/s/10mai449017.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai449018.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai449019.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai449020.jpg

テレビ局がこんな仕込みをやり始めたらいよいよ代表も終わりだな。
もう一度閑古鳥の鳴く西が丘や駒沢からやり直したほうがいいだろうな。
305ν:2010/05/26(水) 17:00:31 ID:ROMmRLWF0
ν即
パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274762089/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:53:23 ID:6AzuWxkb0
どちらかというと、声優のライブとかの方が国際的に言うとサッカーのサポーターっぽい
日本の代表は女とかの声が混じってて、明らかに世界とは異質な雰囲気になっている
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:38:23 ID:XZBg2clK0
以前つべで涼宮ハルヒの声優たちのコンサート動画を見たけど、野太い声援で気持ち悪かったけど
迫力は確かにあったなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:46:15 ID:XZBg2clK0
>日本の代表は女とかの声が混じってて、明らかに世界とは異質な雰囲気になっている

これはこれで別にいいんだよ。
Jが出来た当初、世界的な選手が幾人も日本に来たが、女子供&家族そろってサッカー観戦に
来てる日本のスタンドの雰囲気は素晴らしいと異口同音に言っていた。
まだプレミアのスタンドとピッチの間に鉄柵があった時代のことな。

女子供の声が混じってようがそれはそれで、日本が誇るべきサッカー文化のひとつになりえるわけよ。
何がなんでも猿真似をして殺伐とすればいいってもんじゃない。

で、「明らかに世界とは異質な雰囲気」というのなら、試合中にゲーム展開に関係なく、
アホみたいに抑揚なく歌ったり騒いだりしてる風景それこそだろ。

つまり問題を履き違えるなよ。性別関係なくこんなタコ踊りをしてる雰囲気こそが国際的に異質なんだよ。
309:2010/05/26(水) 19:03:26 ID:fv6wEAye0
オランダの応援って楽しそう…。これいつもやってるの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=evYQmyjelf8&feature=related
310アホ代表サポへ:2010/05/26(水) 20:46:47 ID:6EELFXLB0
南米、イタリアかぶれのように試合中にずっとお遊戯をしているのは応援とは言えない

そもそも試合中に歌い続けないといけない、腐ったJリーグのスタイルから終わってる
試合を見ないでグランドに背を向けている連中は論外
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:10:22 ID:ncRQjnrn0
【字幕入り】 日本人がノーベル賞をとるのは絶対に間違ってるニダ!!韓国教育

http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY&feature=related

●再生回数10万8千件!w

本当にこんな授業が行われているのかと疑いたくなるほど、
クソミソに日本人を侮辱しまくっております。
312:2010/05/26(水) 22:34:16 ID:hDMBqNfz0
>>308
尤もな話だと思う。国民性もあるからね。
2002年も、フーリガンが来る!て警戒厳重にしてたら
いちばん暴れてたのがフーリガン真似た日本人だった
みたいのがいちばんダサい。
独自の発展をしていけばいいと思う。

ただ現実問題としてスタジアムがもっと殺気立った雰囲気に
ならない限り日本のレベルアップもないと思うんだよね。
競技や選手を取り巻く環境の厳しさと連動してると思うから。

前にテレビでベティスのホームゲームにマフラー巻いた
おばあちゃんが客席で立って観戦してるの見たことがあるけど、
選手と同じくらい厳しい(&凛々しい)表情で印象に残ってる。
でも日本は2006年のクロアチア戦の終了直後に「やった〜」って
手叩いてるおばちゃんがアップになってずっこけた。
そういうとこもでかすぎる差。


いい加減やめてくれよ、幼稚園のお遊戯。
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 22:47:16 ID:D3GDOX7p0
徳永英明の「夢を信じて」を歌おうぜ!YNWAみたいに。
314:2010/05/27(木) 23:39:20 ID:ePsqvpnE0
てすと
315 :2010/05/28(金) 00:43:54 ID:zRzt5uny0
       |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧     | おーにぃっぽー♪
__   |     \\(  ^o^)   <  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー♪
   |  |       ヽ       ヽ    \
 ^)_|  |        ヽ    ||
^o^ ) \ \       i    / |
 ^o^ )オイ\ \     /    | |
9( ^o^)オイオ \ \   i   ,  | |
 m9( ^o^)オイオ\ \ |   |  | |
  m9( ^o^)オイオイ\ \  |  |ヽ_つ
 \ m9( ^o^)オイオイ\ \   |
   \ m9( ^o^)オイオイ\ \
\   \ m9( ^o^)オイオイ\ \
  \   \ m9( ^o^)オイオイ\ \
316:2010/05/28(金) 01:27:04 ID:ReV+hRpc0
>>312
代表とクラブチームを一緒にしたらダメ
317q:2010/05/28(金) 03:28:38 ID:iuznJj0g0
あのふやけた応援が選手へのプレッシャーも緩和してる。
自分たちの応援がチーム力アップの遅滞をもたらしている
一因と知るべし。
318:2010/05/28(金) 12:28:08 ID:DTpctMQg0
>>316
は?
319:2010/05/28(金) 18:46:45 ID:kw+NkT2d0
おやじの合唱大会
320岐阜:2010/05/28(金) 23:11:01 ID:wOzBjJat0
ベガルタやアビスパ、ヴァンフォーレの応援のほうがカッコイイ。
321:2010/05/28(金) 23:13:59 ID:UhxzCQCg0
うるとらすみなみあふりかでかまほられぬっころされればいいのに
322@:2010/05/29(土) 00:33:02 ID:0ffS6eDl0
323:2010/05/29(土) 00:38:55 ID:66VEcJVF0
広島や阪神ファンには悪いが
とにかくオーオー言ってる観客を見ると
広島や阪神の外野席を連想してしまう
324@:2010/05/29(土) 01:10:02 ID:0ffS6eDl0
325@:2010/05/29(土) 01:45:55 ID:0ffS6eDl0
326もっさ:2010/05/29(土) 02:05:26 ID:CRSv/Uxq0
>>323
野球の鳴り物応援とはまったく異質だとおも。
というか一緒にしないで欲しい。
野球の鳴り物応援って選手一人ひとりのテーマがあるし、
チャンステーマもある。
サッカーは試合中ずーーーっとおーにぃーっぽ♪ の一点張り。
まじで謀略応援の線を疑ってしまう…。上田くんが意図的に先導してるのだろうか。
327@:2010/05/29(土) 02:27:06 ID:0ffS6eDl0
328@:2010/05/29(土) 02:37:25 ID:0ffS6eDl0
329@:2010/05/29(土) 03:04:21 ID:0ffS6eDl0
330キモイよ:2010/05/30(日) 15:00:02 ID:ZPDjDMMQ0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー 
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい 
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー 
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい 
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー 
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおい 
331トンスラ:2010/05/30(日) 18:38:34 ID:dCWNQfFx0
>>323
広島の応援は綺麗だぞ。色も含めて熱いものがある。
てか、選手、展開に沿った応援してる野球の応援と
サッカー日本代表の気が滅入るくらいクソな応援を一緒にしちゃーいかんよ。

だらだら歌いやがって、1オクターブ低いおっさん悪声のせいもあるんだろうが
あの暗さ、鬱陶しさは異常。
サッカーの応援なんて、競馬場の最後の直線くらい殺伐としてるとGoodですよw
「オラー!内田ーッ!!行けーーッ!行けッ!内田ーーーーァ!!」
ちゃんと皆、手拍子するしw 常に動きのあるスポーツはこうでなくちゃいかんよ。
332アホ代表サポへ:2010/05/30(日) 21:08:13 ID:ZPDjDMMQ0
おいおい

頼むからはちまき巻くな
恥ずかしい以上だ

胸くそ悪くなるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:01:11 ID:qpZ7kOqXP
糞応援が日本をダメにした
334良いね:2010/05/30(日) 22:01:18 ID:xRvjUrbg0
イングランドvs日本戦は良い感じだね
やっぱり変な歌はイラネ
335    :2010/05/30(日) 22:08:08 ID:8OzTWzne0


         こんな気分の良いサッカー中継みたの
         いつぶりだ?????



336x:2010/05/30(日) 22:15:17 ID:M382/ue00
日本の癌はおーにっぽー軍団と中村茸でしたwwwwwwwwwwwww
337rr:2010/05/30(日) 22:17:15 ID:tUnlNU3y0
変な歌がないから、選手はいつもより良いですね。
あの糞応援は撲滅すべきだ。
要所要所で歌うイングランドを見習え、くそ朝日
338   :2010/05/30(日) 22:17:24 ID:0zFRUilb0
アウェーの方がいつも強いよな
ガーナにも勝ったし
339rr:2010/05/30(日) 22:19:36 ID:tUnlNU3y0
>>335
激しく同意です。
340:2010/05/30(日) 22:22:18 ID:EqbnNH6C0
やっぱり念仏の無いアウェイ戦は良いやね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:16:59 ID:onoz3Ann0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいお
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:27:20 ID:DmR0Ypir0
やっぱりおーおーがないと試合に集中できるな
マジやめてくれ
343:2010/05/30(日) 23:43:48 ID:dosr28+b0
俺も今気づいたよ。
久々にまともに試合観た感じw
344_:2010/05/30(日) 23:49:28 ID:qnIyd7RM0
いつもは眠くなるけど
今日は試合内容(ネタ的な意味で
とこれが無いから久々に最後まで見れたわ
345トンスラ:2010/05/30(日) 23:50:07 ID:dCWNQfFx0
いい中継だった。
346:2010/05/30(日) 23:58:25 ID:6TUGRCQC0
あのださい応援もガンだったって事ですね。
347名無しさん:2010/05/31(月) 00:06:22 ID:loON+atR0
あのクソ応援がないだけで落ち着いて見れるな
マジあの恥ずかしい応援は廃止した方がいい
348w:2010/05/31(月) 00:21:44 ID:Ad3Wln420
日本もトランペットで浦和レッズのメロディで応援しよう。
349:2010/05/31(月) 00:23:30 ID:6ALmcbX80
ダサイうえに選手達に悪影響を与えているとしか思えない。
まじでエロい人が科学的に証明とかしてくれないかね〜。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:28:56 ID:NCJ1Lhdn0
オ〜♪にいっぽーん、が無いと日本らしくないじゃん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:50:00 ID:eSCd2leX0
オ〜♪にいっぽーんがなくてこんなにすがすがしいなんて!
ウルトラスさん、南アフリカには来ないでね。

あと、ついでに
しゃなななななにいっぽーん にいっぽーん にいっぽーんってのも
ダサいね。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:55:10 ID:yFC5a5Q20
332 名前:アホ代表サポへ[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:08:13 ID:ZPDjDMMQ0 [2/2]
おいおい

頼むからはちまき巻くな
恥ずかしい以上だ

胸くそ悪くなるな



試合観れんかったからわからんけど、これって日の丸鉢巻きのことか?
なんで鉢巻き姿で胸糞悪くなるんだ?
恥ずかしくも何ともないんだが。
353x:2010/05/31(月) 01:56:27 ID:7zy2HXzn0
イングランドのサポの雰囲気いいな〜


それに比べてニッポーはwwwww
354:2010/05/31(月) 02:01:34 ID:2bb46tOr0
番組終了間近のスタンドに創価風のババァが俊輔のキモイ似顔絵持って立ってたな
見た人いる?

頼むからもう関わらないでほしい
355mu:2010/05/31(月) 02:50:57 ID:vRwaYHMZ0
内容はともかく試合を集中して観ることができた。
念仏はいらねぇな、やっぱ
356__:2010/05/31(月) 02:51:46 ID:ufsw/w870
>>354
あぁ・・吐き気がしたよ
357_:2010/05/31(月) 03:17:22 ID:9rZ2GSWU0
今の応援止めたらW杯で優勝できるとしても
ヤツらは止めないだろうな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 04:53:46 ID:MjI6zj/50
一朝一夕にできる応援ではないだろうが、
やっぱ歌う時をわきまえる応援を目指して欲しいなあ
359:2010/05/31(月) 05:23:51 ID:zSvwOzoV0
ドンドンドドドンドンドドんにっぽん!だけは許す
おーにっぽもアイーダもエンタテイナーもやめてくれw
360:2010/05/31(月) 08:27:30 ID:OnJTtBhx0
イングランドの応援は日本の高校野球みたいだったなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:30:46 ID:v3gddymR0
ポイントポイントでやる分にはいいんだけどさ、
日本は同じ曲使いまわして終始やってるから催眠効果しかもたらさないよ
一体何の宗教だよ
362ai:2010/05/31(月) 08:51:05 ID:Gwci46GQ0
>>360
イングランドはペットの鳴り物応援バリバリだよな。
プレー中も堂々とペット鳴らしてるし。
日本は野球ではプロアマ問わず鳴り物応援は普通だけど、サッカー
ではペットを使うあまりないのが不思議。
363 :2010/05/31(月) 10:05:28 ID:CYXZ4JZn0
サッカーの応援は
サポーターのためのエクササイズでしかないからな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:59:59 ID:pDVJg0Pr0
単なる自己満 普通に観戦してると退屈で頭痛くなるからやめてくれ
何年同じ唄歌ってるんだよボケ
365:2010/05/31(月) 11:17:44 ID:ZL5znTKO0
昨日は念仏が聞こえてこなかったからマジでよかった
本番はブーブーいうハエのような笛でウルなんとかスの
念仏チャントをかき消してくれることだろう
366 :2010/05/31(月) 11:23:30 ID:UbbpPUtP0
昨日はこれなくて本当によかった
367:2010/05/31(月) 11:31:14 ID:J/wqHV/x0
心なしか選手も伸び伸びプレーしてるように見えたw
やっぱりリズムを崩すような応援は必要ないよ。
まじでウルトラスはイラネ。
368 :2010/05/31(月) 11:35:37 ID:UbbpPUtP0
試合見てないリズムだからな
ノイズでしかない・・
369 :2010/05/31(月) 11:46:00 ID:FbnWP4kM0
なんであんなに気持ち良く見れたのかと思ったら
そうだよな
あのいつもの念仏が無かったんだ!
370    :2010/05/31(月) 12:52:59 ID:YeACRhwJ0
>>346

「も」とかやめてくれよ
「が」だよ
371:2010/05/31(月) 13:40:46 ID:v9RsPpjQ0
イングランドのメリハリ利かした応援は心地よい。
それに比べて豚朝日教団の念仏はwハァw
南アフリカでもウルトラスの塵屑どもが来なかったら代表も良い試合できるなw
ていうかブブゼラ?の方がまだマシなんじゃね?
372  :2010/05/31(月) 13:59:14 ID:8EpZ5Yw50
この謀略応援をやめさせるには具体的に何をすればいいんだ?
みんなでやめさせようぜまじで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:04:19 ID:k+nUF9Ev0
とりあえず売る取らずの項目に

試合展開とは全く無関係な単調で応援方法に嫌悪感を抱く人も少なくない[要出典]。

って書いてくるとかw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:04:53 ID:T1M0P/Zu0
やっぱりあれ頭をぼーっとさせる効果があるんだよ
375d:2010/05/31(月) 17:09:46 ID:XWFD/p6RO
池沼おーにぃっぽーのせいで監督や選手間で声がろくに聞こえないから連繋とれない
サーポーターが一番屑
376:2010/05/31(月) 17:36:00 ID:JwrjJZEq0
あの古臭くてだっさい拷問のようなお経応援が無くなれば視聴率も上がる
あれでチャンネル変える奴は多い
377  :2010/05/31(月) 17:41:59 ID:8EpZ5Yw50
公式Tシャツの背中にプリントされた男…。
口でかすぎだろw
大猿ベジータににぎにぎされてるゴクウみたいだ。
378    :2010/05/31(月) 17:49:05 ID:YeACRhwJ0
アホみたいに口をぽか〜んって開けて歌ってるおかげで
選手が良いプレーした時に盛大な拍手も贈れない。
選手は良いプレーしたのに、乗っていく事ができない。

結果、チーム全体が歌と一緒に単調なプレーへと流れていく・・・

フォーメーションがどうだ岡田がどうだと、いろいろなスレで意見が飛び交うが
この代表の馬鹿応援については真剣に意見が飛び交わない。
マジでこのスレ盛り上げた方がいいと思うよ。
379t:2010/05/31(月) 17:51:44 ID:9bVtR2Zq0
日本の応援って世界的恥だよな。
なに世界に馬鹿恥さらしてんだか???
380    :2010/05/31(月) 17:55:57 ID:YeACRhwJ0
昨日のイングランドのサポーターは良いプレーすると選手に対して
拍手で讃えてくれる。選手も何をやればいいか分かるし、どんどん乗っていける。
特にイングランドの観客はそういう文化なんだろうけど。

カラオケ文化やめろ。そりゃ自己慢の世界だw
381:2010/05/31(月) 18:23:24 ID:TDQgMwjV0
日本のこの応援って、98年のフランスワールドカップで世界中から
バカにされた応援だろう?
それでもまだやってるww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:04:53 ID:k42pP0Ds0
アウェーだとホント動きが見違える。
イングランドも糞だろ。なんだよあの高校野球みたいな応援。
383:2010/05/31(月) 19:07:48 ID:0wVymKEM0
スンさん全盛期のインタビューで
サポーターの質が選手の力を底上げしてる
って動画がようつべにあったよね。

ここぞのスライディングとかでも、海外では大きな拍手が
湧いたりすんのに、日本はずっと歌ってんだもん。
選手も気の毒だわ。

ウエダってあっちの人なんだっけ?
ここまで執拗にあの応援続けてんのも、なんかの
陰謀かと疑いたくなるレベルw

本田あたりが、あの応援はやめて欲しい、とか
言っちゃっていいのに。
384:2010/05/31(月) 20:09:10 ID:VNj/YOkv0
ウエダは北朝鮮の応援に専念してればいいと思う
ハッキリ言って邪魔
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:16:29 ID:6ViNYD0t0
でもあいつらどっちかというとネトウヨ気質だよ
そこんとこはどう思ってるわけ叩いてる諸君
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:19:55 ID:gdTMCVGY0
あの鳴り物イングランドだったのかよ
日本サポが吹いてるのかと思ったわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:35:04 ID:Gwci46GQ0
>>386
日本のプロ野球もサッカーの応援を真似て取り入れてるところあるから
サッカーの応援も逆に野球の応援を見習って、トランペットも積極的に
使えばだな。
ゴールキックやコーナーキックやオンゴールの時の応援曲を決めて
トランペットで鳴らすとかね。
388J:2010/05/31(月) 21:10:16 ID:dm8TYsgB0
>>387
結構あるよ
そもそも楽器を持ち込んだのは
ブラジルのサッカーの応援がルーツだと聞いてる

http://www.youtube.com/watch?v=VbgoHwhTdiA

http://www.youtube.com/watch?v=MHN-oQFroO0

http://www.youtube.com/watch?v=tpowT4ULk4M
389  :2010/05/31(月) 21:23:21 ID:8EpZ5Yw50
>>385
ネトウヨなんてチョンどもが作った造語使うなよw
バカ丸出しだぞ。
390J:2010/05/31(月) 21:26:28 ID:dm8TYsgB0
391:2010/05/31(月) 22:06:21 ID:dm8TYsgB0
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:52:25 ID:SYS39vib0
つべの連貼りする人いい加減にやめて欲しいんだが・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:09:51 ID:7Qb7cjWF0
まじで代表の足引っ張ってるだけだから二度と歌わないで欲しい
切実に思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:17:54 ID:V7qF2fIa0
ウエダとやらは在なのか
なんでそんなやつが応援団やってんだ?
協会はこいつら取り締まれ
食い物にされてるだけだろ
その他の日本人もいい加減気づけよ
395d:2010/06/01(火) 05:52:55 ID:3io4rMTCO
楽器なんか使うなよ
使うなら和楽器使え

竜笛、琴、三味線、和太鼓、鼓、尺八
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:00:39 ID:fbrASGkQ0
>>394
在かどーかは知らんが、親父さんが会社社長で何かの部品を北朝鮮に流してて
捕まったんじゃなかったっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:02:38 ID:x0CPFUtT0
どんなネタにもいちいち政治やら韓中ネタねじ込むアホは死ねばいいのに。
応援がうざいなら応援叩け。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:13:21 ID:fbrASGkQ0
いちいちって言うかウルトラス自体が韓国と絡んでるじゃんか・・・
399:2010/06/01(火) 11:55:54 ID:bBszSPb20
不眠に悩んでる人に国内の代表戦を見せたら試合中に眠りに落ちた
400  :2010/06/01(火) 12:26:50 ID:IyPnW8330
反日政党が政権握っててもデモの一つも起きない
国だからなー。ウルトラスの念仏応援ごときじゃ誰も何もしないんだろうな。
みんな2chでネガるだけ。誰かが何とかしてくれると思ってる。
401 :2010/06/01(火) 12:44:48 ID:qI7w0w3j0
>>398
kwsk
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:53:20 ID:WQunqmRI0
>>400
デモするのはプロ市民なんじゃないの?w
馬鹿ばっかだな
403 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:57:34 ID:AVNRigJI0
プロ市民は左翼だよ
左翼が現政権批判するワケ無い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:04:32 ID:WQunqmRI0
いやいや
デモかっこ悪い仕事は?とか言ってた連中が
デモすらできないのかと言ってるのが滑稽なんだよ
405まみ:2010/06/01(火) 15:39:52 ID:bQzTI5os0
ネトウヨうざい。
406:2010/06/01(火) 16:49:46 ID:cimwno9J0
在日ルーピーはもっとうざい
407まみ:2010/06/01(火) 17:18:11 ID:bQzTI5os0
質の悪い保守(苦笑
408:2010/06/01(火) 17:55:18 ID:1zcf7Ine0
あんな応援じゃ逆効果だと
そう言うことですね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:36:19 ID:F/XwBs4L0
キモオタ日本代表応援坊とJサポはイングランドのサポのやり方を見習うべき

いつまでもダラダラダラ、南米やイタリアの真似事やってんじゃねぇよw
410:2010/06/01(火) 19:46:30 ID:v8ceQ6e50
ブブゼラが念仏をかき消す展開キボン

でもどれだけの南アの人間がE組の試合を観に来るだろうか?
ガラガラだとヤバいわ。念仏が目立ってしまう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:03:33 ID:7vdyCiWc0
キャプ翼のBGMはどうよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:09:10 ID:xBtTrP+Z0
共通の応援歌やチャントは日本には似合わない

個人個人でやったーとかぎゃああとか叫んでるだけでいい
413:2010/06/01(火) 22:14:19 ID:QWuxEHHU0
414:2010/06/01(火) 22:21:52 ID:lDw7ggzr0
でた猿真似w
日本人も中国韓国と基本かわんなぁww
415:2010/06/01(火) 22:49:04 ID:QWuxEHHU0
416:2010/06/01(火) 22:55:29 ID:QWuxEHHU0
417:2010/06/01(火) 23:11:27 ID:QWuxEHHU0
418新羅はいずこ:2010/06/02(水) 00:40:31 ID:yEEzwYb80
>>394
ヤタ烏を背負ってる協会が応援団(頭髪が金髪でも)として認めてるなら相当な身分じゃね?
たまたま、最近有名なはい○しょうこの動画さがしてたら、T塚に同じ苗字の理○長がいたんだよね
で、名前比べてもお互い神事に関係した名前だし
偶然とは言え、何となく骨格も似てるし・・日本の応援も認められてるし、有名人とかとも接触あるみたいだし・・
全くの別人かもしれんけど この理○長の親戚筋なら納得できるんだよな・・
応援も当初から公認だし、何かあるとしか思えないな・・
T塚と関係の深い御曹司の松○修三みたいな雰囲気だし

まあ、全然別人の可能性が高いから、間違っていたら御免ね
419.:2010/06/02(水) 02:01:24 ID:8dC9dNFl0
Jって人がいい加減ウザイ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:41:07 ID:fdNf82mR0
いくらyoutubeを貼っても、それが必要とする時と
しない時をわきまえていない人間である事よくわかるだけ
421.:2010/06/02(水) 03:15:58 ID:xYwuRPvn0
ニッポンちゃちゃちゃでいこう
422 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 04:13:48 ID:xWuHG5Rs0
拍手だけでいいよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:07:46 ID:N+DFLHIc0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | かっとばせー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ や!き!う!
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    ぱっぱぱー ぱぱぱぱー
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  かっとばせー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  や!き!う!
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    ぱっぱぱー ぱぱぱぱー
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  かっとばせー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  や!き!う!
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    ぱっぱぱー ぱぱぱぱー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:04:45 ID:dWzDAEaK0
青色マスゲーム団のいない海外のほうが気分良くやれる
425:2010/06/02(水) 23:37:06 ID:Ftg3Z5kq0
426くぃ:2010/06/02(水) 23:56:45 ID:DJ9YMRRI0
>>420
日本語でおk
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:32:12 ID:L11U5bus0
アホーターいない方が力出る
428:2010/06/03(木) 14:20:34 ID:xdkLIDXRO
女にいっぽーが一番ウザい
429_:2010/06/03(木) 16:00:46 ID:ofbA3yAVO
今回のウルトラスは相当気合い入っているみたい
430:2010/06/03(木) 16:42:14 ID:sIVIQwLM0
いや、入れないでいいです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:13:57 ID:dcFcRUGs0
ウルトラスとかいっそのこといらねぇーよ。
あいつらのいるおかげで行かない奴いっぱいいるし
432なっぱ:2010/06/03(木) 19:16:38 ID:+KSTRuj60
念仏だっていい加減に気づけー。
みんなが気づいて辞めていけばそのうち上田とその仲間達だけになる。
433_:2010/06/03(木) 19:26:10 ID:nCv53WZuO
点が欲しけりゃ「ゴール!ゴール!」と叫べばいい。
拍手だって良いプレーだと思ったら自発的にやればいい。
歌声だって気持ちが入ってればどんなキモい歌だろうが別に構わない。
ただ俺はスタジアムに来てグラウンドに背を向けて試合そっちのけで拡声器持ってよがりながら声出しをさせる連中に同調は出来ない。
そう言う奴には「いいから試合観ろ!」と大声で言っていた。
上っ面で応援なんてやるもんじゃない。
434ミラもっと言え:2010/06/03(木) 19:44:50 ID:H2nZ6RWdO
イングランド戦の視聴率が良かったのは念仏が無かったのも一因かと。
サッカーは試合進行が途切れないから応援にメリハリが無いとダルい!
重要な局面や流れ悪い時に気合いの応援歌、それ以外は普通に観戦、良い悪いのプレーに拍手やブーイングで十分。
静かなりに場内に緊張感は出る。
あと日本サポはリーガみたいな強烈な口笛のブーイングを練習してほしい。
言葉の「ブー」は迫力不足。
435washi:2010/06/03(木) 20:12:39 ID:Nqh61PMQ0
嗚呼、花の応援団のような応援がいい
436アホ代表サポへ:2010/06/03(木) 20:26:15 ID:pqiu6iBg0
応援も太鼓も合唱も要らない
サポーターなんてイラネェ

必要なのは歓声と拍手と指笛だけおk
437    :2010/06/03(木) 20:54:50 ID:t3KWQ2yI0
だまぁってたら
そうすりゃ自然と反応するよ、観客は。と選手
438まみ:2010/06/03(木) 21:48:18 ID:kOy1y1/Y0
つーか、90分間歌い続けて飛び跳ねつづけて、
ストレス解消のために行くもんでしょ?>代表戦
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:13:43 ID:teMuc7HX0
絶対サッカー観に来てない
440:2010/06/03(木) 22:15:14 ID:8z1xcdA20
The Ultras movement, or simply Ultras, is the name given to organized supporters' groups for sports teams,
mostly European and South American supporters of football teams.

http://www.youtube.com/watch?v=89r8pqOPxUE
441 :2010/06/03(木) 23:12:52 ID:KnqaDJ1M0
このスレに本気で反論するやつがどうしてあらわれないんだろうか
442_:2010/06/04(金) 21:03:22 ID:8hyx8gYg0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー 
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい 
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー 
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい 
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー 
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいお 
443:2010/06/05(土) 00:57:04 ID:iRF6wZNjO
にっぽーなしで2連敗か・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:31:31 ID:CTAcJ5OOP
ひたすら念仏聞かされるよりは野球の応援のほうが100倍マシ
445:2010/06/05(土) 08:08:13 ID:b7wpWQPVO
>>443
にいっぽーありでも

日本1−3韓国(2軍)
日本0−3セルビア(3軍)
日本0−2韓国

だったろ。
446i:2010/06/05(土) 09:13:40 ID:xyYBeRu00
イングランド代表のマーチングバンドの応援とか
かっこよかったよね
うらやましいなと心底思った

ホント日本はダサイ歌の応援辞めてほしい
447_:2010/06/05(土) 09:52:39 ID:YW35UdTu0
TVの音声機能で、雑音合唱団の音声のみをカットして、
ピッチでやってる音だけを拾ってくれる機能ないかな




448:2010/06/05(土) 11:08:25 ID:Bk4E4SzQO
オッサンの合唱コンクールキモい\(≧▽≦)丿
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:20:23 ID:HWRYb1ZX0
>447
はげ同
もしくは、右:実況・解説と左:スタジアムとかで、右を切れるとか
450449:2010/06/05(土) 13:21:54 ID:HWRYb1ZX0
おっと、右だけ切ってもだめなのかorz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:46:57 ID:5HvpuYT50
イングランド、コートジボアールと見ていて、
あのうざったい ♪お〜バモ日本〜のチャントが
聞こえないということが快適さを増やしたよ。

日本!(ドンドンドン)!と個人チャントだけでいいよ。
個人チャントは各チームで使ってるやつを
全選手分覚えてしっかりやれば?

独自のチャントはないほうがいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:01:17 ID:IGuxfYJ40
おーにいっぽーにいっぽー!にいっぽ〜
オラ! オラ! オラオラオラ!
453_:2010/06/05(土) 23:56:29 ID:YA9awCx30
南アフリカでも
おぉ〜にぃっぽ〜♪歌うのかね。
恥ずかしいからやめてくれよ。
454:2010/06/06(日) 01:11:32 ID:pLPl0zPv0
>個人チャント

いや、岡崎のチャントだがね、

「ゲットゴ〜ル♪ゲットゴ〜ル♪」

悪いが脱力してしょうがないんだよ、あれ。
とくに緊迫した局面ではイライラさせられる。
455白人:2010/06/06(日) 01:49:57 ID:/GTVeMgEQ
「俺たちがついている!」って君らはホモか?
恩着せがましい黄色いサルだなw
456共通意識:2010/06/06(日) 02:37:00 ID:HUSKSy7f0
あの応援な。確かにナイな。

でも、可愛い子がやってると一緒にやってしまう自分がいる。
だって全然知らないのに笑顔でスキンシップが出来るんだもん。
まぁ、横に彼氏が居たんで あきらめ帰宅したが
居なきゃあ、普通に飯誘える雰囲気だった。

こういうあの応援には、こういう副作用がある。
457:2010/06/06(日) 06:43:59 ID:djI0+HBMO
一昔前はナウいといわれてたんだぜw
458::2010/06/06(日) 07:39:40 ID:u1tghtNj0
某チームのサポだが代表の応援がカッコ悪すぎて
ゴール裏には行く気がしない
協会主導で変えられないものか
そろそろ真剣に考えるべきだと思う
459:2010/06/06(日) 12:24:46 ID:i3CqHWHC0
応援しに来てんじゃなくて
歌唄いに来てるのが致命的

やめろマジで
460:2010/06/06(日) 12:42:20 ID:zFtdOMaJ0
このスレってウルトラスの奴らも見てる?
見てるけど全く気にしてないって感じかな?

そろそろ、うちらの意見をしっかりと彼らに伝えるべきじゃない?
批判はどこにすればいいのかな?植田朝日?
まとまった意見じゃなくてもいいからさ、
このスレの過去レスを意見としてプリントアウトして(笑)提出したいんだけど。

もう奴らにはウンザリだよ。
彼らは日本の応援を代表してるつもりなのかね…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:40:24 ID:J1W8idpO0
チームもよわけりゃ応援もクソ、日本人アホーターはいらねぇ
462     :2010/06/06(日) 14:33:28 ID:eIJqhziz0
>>1

だからおまえが新しい曲考えろよ
463     :2010/06/06(日) 14:36:25 ID:eIJqhziz0
>>446

イングランドだって
「ルールブリタニアうぜぇ!あんなもん古臭いから汚物処理場へ持ってけよ」くらい思ってるやつだっているだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:37:21 ID:roh7K0gP0
今回の大会は日本人が大挙して現地に行かないみたいだし
あの糞応援でリズムを狂わされることも今までほどはなさそう
かすかにその部分に期待しているんだが
465:2010/06/06(日) 15:04:44 ID:vsUQxmZVO
マジであの歌辞めろよ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:10:15 ID:CTwb54Va0
植田朝日が実は絶対君が代を歌わない件
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:13:48 ID:KuVYf7Lh0
曲自体いらないんだよ!
468 :2010/06/06(日) 15:41:17 ID:NV2Bcc7e0
いらない、いらない。
462みたいなのがガン。
469 :2010/06/06(日) 17:21:02 ID:h/ooHd9Z0
>>466
なんで?
470 :2010/06/06(日) 17:22:46 ID:h/ooHd9Z0
今思いついたけど
植田がやってることって、なりすまし右翼(朝鮮右翼)そのものだな
471 :2010/06/06(日) 17:39:08 ID:WOc1lU2L0
なりすまし右翼(街宣カー)ってあれなんのためにやってるの?
日本のイメージを貶めるためっていうけどほんとなのか?
なんつー暇人集団…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:19:10 ID:j1d/tEogO
90分歌い続ける応援は好きだけどな
今は中途半端すぎだろ
473:2010/06/07(月) 03:53:24 ID:6FWAb0HwO
選手はどう思っているのかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:49:48 ID:RITpBo8U0
マスコミもサポーターも世界最下位を争うレベルにある
W杯出用監督のなかでも岡田は断トツで32か国中最下位のサッカー知識だし
475.:2010/06/07(月) 19:43:23 ID:+8FeqNhA0
負けてても最後まで歌い続ける(応援)のが美学かもしれないけど
あの応援では選手の士気が下がるだろ
476_:2010/06/07(月) 19:47:15 ID:H/yl8vBV0
オ〜♪ニィトー(おいおいおい
じゃなかったっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/07(月) 22:02:46 ID:/+EKWU950
観客は良いプレーに対し拍手し、卑劣なプレーにはブーイング&指笛
あとはピッチで繰り広げられている「音」だけでお腹一杯

雑音合唱は一切必要無し、

478:2010/06/08(火) 00:51:17 ID:VutfutBhO
合唱応援は日本の文化
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:14:10 ID:WNySPNIw0
俺達の前世はヨーロッパ人か
480:2010/06/08(火) 01:33:32 ID:pl0d7UB30
合唱のよしあしつーか、試合に緊迫感をもたらさない。
ゆえに、選手にプレッシャーがかからない。もしくは
良いプレーをしても鼓舞できない。テレビで観てると
眠くなる。「反復」ってもんを嫌うように人間はでき
てんだよ。
そこんとこいい加減理解しろカスウルトラス。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:36:09 ID:K2qRuKEu0
そうだな
せめて俺たちはテレビ観戦するか、
今後観戦する機会があっても、ウルトラスを無視していこうや
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:51:49 ID:1pPzQKyC0
にぃっぽー
と打とうとして、「ぃ」の打ち方が分からない自分がいた。(ちなみにli or xi)

ためになった、お〜にぃっぽー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:18:41 ID:SHl02sL40
歌うためにアフリカに行く合唱団
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:11:11 ID:LxLzPpld0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄\    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |     | ^o^ |   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    \_/    l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   おい おい おいおいおいおい
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   おい おい おいおいおいおい
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
   |l    | :|    | |             |l::::   おい おい おいおいおいおい
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   おーにぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
おい おい おいおいおいおい
485:2010/06/08(火) 20:44:51 ID:H8EnhR+mO
韓国にも合唱団あるよな
486*:2010/06/09(水) 17:09:46 ID:CRLdmh66O
レッドデビルスとウルトラスニッポンは友好関係にあります
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:25:58 ID:smPAKlEV0
>>486
リーダ同士が同じ民族だからな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:23:24 ID:DD265Hut0
ウルトラスは解体するべきだよな
なんで協会は野放しにしとくんだろ?
ひょっとして協会にもチョウセン勢力が入ってる・・なんてことは
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:25:31 ID:DD265Hut0
つうかさ岡田の若いころの写真見たけど
モロあっち系だよな
490146:2010/06/10(木) 23:25:13 ID:3C4DsImb0
こういう奴らがいるから、代表戦行けないんだよな
491:2010/06/10(木) 23:54:07 ID:JZdO4VonO
もしブブゼラで「ブー、ブブッブー」とおー、にいっぽーをやったら認めますw
492おーにいっぽーファンです:2010/06/11(金) 00:46:03 ID:KSZ6JzkNO
おーにいっぽー無しにサッカーは考えられません
493:2010/06/11(金) 02:10:53 ID:5vdrQO2i0
>>491
普通にやってるし どんだけ海外厨
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1266242166/



494.:2010/06/11(金) 02:18:43 ID:ugfen/pN0
会場にいるやつが
歌わなければいいだけのこと
495_:2010/06/11(金) 10:40:26 ID:f/Q5xvAS0
サポーターってすぐ海外の真似するよな。
そんなんで中国のパクリを非難できないだろww
496 :2010/06/11(金) 10:40:59 ID:Gs6yQSc90
ブブゼラよりはまし・・・あれ酷い
497:2010/06/11(金) 11:22:15 ID:P1S20hZ20
ウルトラスは南アで強盗団に襲われて来いよ
二度と帰ってこなくていいぞ
498J:2010/06/11(金) 12:38:26 ID:Iem11YSO0
おーにぃっぽーの中心でブブゼラを吹きまくったら怖い人に殺されちゃう?
499_:2010/06/11(金) 13:55:52 ID:f/Q5xvAS0
ピンチのときとかに
おーにぃっぽーのテンポを変えてくれれば
わかりやすいと思う。
500.:2010/06/11(金) 23:14:43 ID:SYe+UGDK0
「おーニッポー」はブブゼラでかき消されるだろう。
501:2010/06/11(金) 23:24:38 ID:GNyT56kN0
>>500
現地人がいっぱい来てくれればいいけどな
502:2010/06/12(土) 00:31:51 ID:Tbxnval30
W杯見てやっぱチャントのないサッカーなんてテンションあがらないな
503:2010/06/12(土) 00:50:23 ID:qkh0QNW90
ブブゼラもずっと聞いてるとただの雑音にしか聞こえん。
もうちょっと吹き方を工夫してくれ南アフリカ。
504ウルトラスニッポン:2010/06/12(土) 00:54:29 ID:uWpXAeXQO
おーにっぽーがブブゼラなんかに負けるかよw
おーにっぽー舐めすぎ
505:2010/06/12(土) 01:14:33 ID:Tbxnval30
>>503
一人一人は工夫してもたくさん集まればだだブーって鳴ってるだけw
日本のホーンの使い方のがまだいいな
http://www.youtube.com/watch?v=oZX6L_WBroU
506:2010/06/12(土) 01:21:17 ID:Tbxnval30
507:2010/06/12(土) 05:48:15 ID:3ku3ifvq0
今回ブブゼラで聞こえないんじゃねぇのwww
508:2010/06/12(土) 06:00:22 ID:t8xvQPnnO
おまえら正直に話せよ
ブブゼラよりはおーにっぽーのがマシじゃね?ww
509_:2010/06/12(土) 06:12:57 ID:2RM71uhk0
ブブゼラに強弱があるように
おーにっぽーにも強弱つければいい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:43:53 ID:uQ+jJg/00
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブーブブブブブーブブブブー
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブブブブーーブ
ブーブブブブー  / ̄\ブブブブブーブブブブーーブブにぃっぽーブーブブブブブブーブー
ブブーーブブー | ^o^ |ブーブブにぃっぽーブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブ\_/ーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
ーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーにぃっぽーブブブーーブブブブーー
ブブーブブブブブーブブブブーーおい おい おいおいおいおいブブブーブブブブーブブブー
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:48:42 ID:r8Id/lvo0
おおおおーおおーおおーおおおおおおおおおおー♪
512:2010/06/12(土) 07:10:02 ID:v/ouul2b0
ブブゼラの方がましだよ。アフリカの特色出てるし文化的で。
なんだよおーにぃっぽーってwあっさーい感じが凄いw
513じん:2010/06/12(土) 08:00:32 ID:L5vK+9f60
>>508
ものすごく低レベルな争いだけど確かにわずかながら
日本の応援の方がましかも…
ブブゼラはさすがにないわ
応援というより相手チームに対する嫌がらせじゃないの?
ハエが飛んでるみたいだと思った
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:02:59 ID:aSi9Uiic0
ハエジャパンの応援すスパイスにピッタリじゃないか
515:2010/06/12(土) 08:08:06 ID:CPxU0x/lO
日本もホラ貝で対抗すべし
鎧のコスプレでやったらTVカメラが抜いてくれそう
516:2010/06/12(土) 09:41:55 ID:opIe9Qf10
試合内容関係なく、ただ、ブブセラを吹くのが目的の南ア
同時に、ただ歌うだけが目的の日本

ブブセラ=オーニッポン ハイハイハイハイ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:14:17 ID:LsL1+iFf0
ブルぜらは慣れればなんてことはない。
おーにぃっぽーは慣れれば慣れるほど不快感が増す。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:24:10 ID:kwSV+CRg0
いつ誰が何で植田が団長だと決めたの?
昨日テレビで見たけどこれ明らかに日本人じゃねえし
下品極まりない
チンピラじゃんか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:52:23 ID:ZjJ/kw4F0
試合そっちのけでブブゼラ鳴らしてるやつ見てこのスレ思い出したけど
やっぱりみんな同じ感想なんだなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:00:04 ID:038BOgnf0
実際に応援いったら歌わないとサポーターからキレられる
歌えよコラ、日本負けてもいいのかよって
521:2010/06/12(土) 12:22:08 ID:BFothdZh0
どうしてもブラゼルに見えて困っています
522名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/12(土) 15:11:13 ID:U4/jA48z0
そもそも応援しないと勝てないという理念から間違ってる。
Jサポもそうだが観客全員が歌わないと気が済まないような連中だし、その試合内容はそっちのけで
今日のお遊戯応援の内容しか頭に無い。

ブブゼラ=雑音お遊戯合唱。否、日本代表合唱団がむしろ酷いかw

523:2010/06/12(土) 15:12:29 ID:2Pth8yzv0
>>521
俺も同じです
524:2010/06/12(土) 16:54:40 ID:Tbxnval30
>>522
それがサッカーファンの文化だから
http://www.youtube.com/watch?v=PHB52_ey3rE
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:20:30 ID:/U0B2i0J0
メキシコからゴール奪ったときはちゃんとブブゼラやめて低い声で叫んでたのが感動したよね
526:2010/06/12(土) 17:51:07 ID:jCeEktX9O
しねーよ  ばーか!
527アホ:2010/06/12(土) 18:01:06 ID:qggELCJn0
>>1
ダダン ダ ダンダン ジョーショージ 

ダダン ダ ダンダン ジョーショージ






よりマシだろう
528:2010/06/12(土) 18:07:43 ID:hE4N1MTM0
この応援には反対派だけど、
かといって、〜〜の応援を見習おうとかいうのは本末転倒だと思う

試合見て自然な気持ちで応援すればそれでいい。
それが要旨なんだから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:11:33 ID:/U0B2i0J0
自然な気持ちで出る発声が欧州風の応援なのだ
530:2010/06/12(土) 18:11:47 ID:s6mfz/MZO
>>521
>>523

俺はブルセラ
531アフリガン:2010/06/12(土) 18:15:12 ID:QY8AVEy30
ブブゼラは歌とかじゃなく、興奮しておたけびあげてるようなもんだろ。
試合じゃなくてもふいてるし。みょうな応援歌よりはまし。
532:2010/06/12(土) 18:40:57 ID:8G8Qsqsa0
ブブゼラのが全然マシですが?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:44:22 ID:AhA4g3Os0
.      _           
┌──-/// _      
└−  / ̄. | \/\  
  / /     ̄\/\| 
   ̄            
オ〜にいっぽーん

┌──-/// _      
└−  / ̄. | \/\  
  / /     ̄\/\| 
   ̄            
にいっぽーん

┌──-/// _      
└−  / ̄. | \/\  
  / /     ̄\/\| 
   ̄            
にいっぽーん

┌──-/// _      
└−  / ̄. | \/\  
  / /     ̄\/\| 
   ̄            
バモにいっぽーん

┌──-/// _      
└−  / ̄. | \/\  
  / /     ̄\/\| 
   ̄            
534:2010/06/12(土) 20:10:22 ID:Tbxnval30
535:2010/06/12(土) 20:13:28 ID:m0KnE/mL0
オーバモニッポンだろう?
536_:2010/06/12(土) 20:27:36 ID:kB7X+FBm0
>>522
Jサポが皆、歌ったりしてると思ったらそれは思い違いだ
特定のチーム以外はゴール裏以外、静かに試合を見てる人の方が多い
5376:2010/06/12(土) 20:40:52 ID:H/DzwTzl0
ところで、代表観戦行ってる奴には、歌の応援評判はいいの?
それと、選手なんかにも評判いいの?個人的に何か応援って感じじゃないような?
日本大合唱コンクールに感じるのだが。
538:2010/06/12(土) 20:47:05 ID:XcSsP6xV0
nippoって英語で乳首の事だからな

外人からしたら
お〜乳首〜乳首〜乳首〜♪って歌ってるような爆笑もんwww
539:2010/06/12(土) 21:00:04 ID:GrxJ0RZI0
南アフリカの2ちゃん

「ブッーーー」って応援をやめよう委員会
54
540名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/12(土) 21:04:49 ID:U4/jA48z0
>>524
くだらない売るトラスの存在が文化?
ただの劣等感頭のゴミの集まりじゃんw

一般人から見れば雑音でゴミのような存在
いらねぇよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:34:44 ID:uh6SC5oU0
>>536
そいつらをサポではなくファン扱いするのがJサポの文化なんでしょ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:05:27 ID:ZjJ/kw4F0
Jサポの文化ってのはスタンドの椅子壊したり、アウェイの負け試合で
長時間居残って運営に迷惑かけたり、バス取り囲んで相手チームの
選手に差別発言したりするあれだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:44:54 ID:Ye49No7E0
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブーブブブブブーブブブブー
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブブブブーーブ
ブーブブブブー  / ̄\ブブブブブーブブブブーーブブにぃっぽーブーブブブブブブーブー
ブブーーブブー | ^o^ |ブーブブにぃっぽーブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブ\_/ーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
ーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーにぃっぽーブブブーーブブブブーー
ブブーブブブブブーブブブブーーおい おい おいおいおいおいブブブーブブブブーブブブー
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:50:07 ID:cefXgJef0
>533
>543

てーはみんぐっ!は見事にかき消されてたなw
545:2010/06/13(日) 01:21:29 ID:ggmJ5gkM0
The Ultras movement, or simply Ultras, is the name given to organized supporters' groups for sports teams,
mostly European and South American supporters of football teams

http://www.youtube.com/watch?v=WQSnEZtTSO4
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:29:57 ID:POPiHAj90
確かにサッカーの応援の歌は気持ち悪い。
547|ω・`):2010/06/13(日) 08:06:34 ID:HMGHgCy50
まああのクソ恥ずかしい応援をかき消してくれるなら
ブブセラもそう悪いものではないな
548おー:2010/06/13(日) 17:36:04 ID:aCj0MnJ50
   /サカ豚\             おーにぃっぽー
  .|/-O-O-ヽ|   /サカ豚\  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  6| . : )'e'( : . |9 .|/-O-O-ヽ|    おいおいおいおい
    /‐-=-‐ 'ヽ 6| . : )'e'( : . |9
.__| |    .| |   `‐-=-‐ '       おーにぃっぽー
||\/サカ豚\    / .|   | |   にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
|| |/-O-O-ヽ|   (⌒\|__./ ./  /妊_娠\ おいおいおいおい
||6| . : )'e'( : . |9    ~\_____ノ| .|/-O-O-ヽ| 
  `‐-=-‐ '           \| 6| . : )'e'( : . |9 おーにぃっぽー
  |     ヽ           \`‐-=-‐ ' にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |   おいおいおいおい
  .|    ヽ \/サカ豚\  (⌒\|__./ /
549:2010/06/13(日) 18:56:56 ID:nRb9VPyg0
豚田赤日の糞トラスwの念仏応援よりは
ブブセラの方がまだ100倍マシだわw
550:2010/06/13(日) 18:59:00 ID:mbcDP0XS0
明日はブブセラのおかげですっきりした試合が見れそうだwwwwww
糞トラスの念仏は要らんぞ。日本の恥だから
551にぃっぽー大好き:2010/06/13(日) 19:20:50 ID:+dDVjU61O
おーにぃっぽーは日本の祭りの雰囲気だから、みんなお揃いの法被を着て応援すれば最高にいいと思う
外人サポは泣いて喜ぶぞ
552:2010/06/13(日) 19:48:06 ID:52Kk4fs70
ブブゼラでかき消されるだろうから嬉しいwww
あそこまで行ったやつって普段どんだけ暇な生活してるんだ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:01:20 ID:JUBbzWro0
明日は南アの皆さんには是非頑張ってほしい
そして日本の恥を隠し通していただきたい
554明日は2−0:2010/06/13(日) 21:34:49 ID:D09XdvisO
どうするよ観客ガラガラだったら・・・
555:2010/06/13(日) 21:38:21 ID:7DPyQ9EU0
           サッカー番組か、ブブゼラは任せろ!!
     ∧_∧        ブブブブブブーーーーーー
      (  ゚ω)=m===く| ブブブーブブブブブブーーーーーー
     C  l丶l丶
     /  (   ) W杯以外でまでブブゼラはやめて!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
556a:2010/06/13(日) 21:45:19 ID:fD6xB0M20
日本人の自然な感情、自然な反応でいけ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:08:07 ID:hrubKeUP0
イングランド-米戦見てたら
ブブゼラ持ってる両国サポがけっこういた。

ブブゼラに改教するにいっぽーサポータがけっこう
出るものと予想

日本代表にとっては追い風だな
558:2010/06/14(月) 01:28:28 ID:QiSyPwH50
同じサポでもアフリカとニポンじゃ観て
いてこっちまで愉しくなってくる感じが
どうしてこうも違うのか。
559l:2010/06/14(月) 01:42:18 ID:GWSj2gqL0
560 :2010/06/14(月) 01:49:11 ID:zZZy7TElO
でも日本だと応援ないと全体的にシーーンとなるんだよなw
561:2010/06/14(月) 01:56:38 ID:Q5KsCcK8O
だからウルトラスは選手からの支持は高い
562l:2010/06/14(月) 02:01:17 ID:GWSj2gqL0
そんなことないよ スタ全体がすこいザワついてる
実際はテレビとは雰囲気が全然違う
http://www.youtube.com/watch?v=K4nkpEKGS3Y
http://www.youtube.com/watch?v=lwAM5_Teorw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7mHFaNGugpk&feature=related
563名無しさん:2010/06/14(月) 05:13:20 ID:vsRgKkqL0
ブブセラで応援消されてざまあwwwwwwwwwが楽しみだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:31:43 ID:duTYWkcB0
http://news.livedoor.com/article/detail/4825327/

ついにブブゼラが禁止される可能性が出てきた。

大会組織委員会のダニー・ジョーダーン専務理事(57)は13日、英BBCに対し、
競技場内で民族楽器に似せた巨大チアホーン、ブブゼラの使用禁止を考えていることを明らかにした。

「放送局などからクレームが出ている。要望が多ければ応えざるを得ない」と話した。

試合中に絶え間なく流れる虫の羽音のような音は、大会前から不評続き。
主催者側は「国歌斉唱、場内アナウンス時は吹かないように要請している」というが、守られていないのが現実だ。

初のアフリカ大陸開催で盛り上がる国民は、スタジアム外でも吹き鳴らして大騒ぎ。
フランス代表DFエブラ(29)=マンチェスターU=は「夜もうるさいし、朝も6時から音がする。眠れやしない」とぼやく。

前回大会MVPの元フランス代表MFジダン氏(37)は耳栓をして観戦している姿がとらえられている。
昨年のコンフェデ杯で選手から苦情が続出。禁止の動きもあったが、ブラッター会長が「伝統的観戦スタイル」と否定した経緯がある。
565:2010/06/14(月) 14:33:40 ID:/pQIYTUe0
ブブゼラ禁止は日本戦終了後で頼むぞ
不快な念仏よりブブゼラの方がマシだから
566:2010/06/14(月) 15:01:49 ID:qVhKBDjB0
>だからウルトラスは選手からの支持は高い

嘘こけw
おおっぴらに非難できないだけでしょ。
567:2010/06/14(月) 16:13:29 ID:7xdm5FYIO
海外のバンドが来日公演した際によく言うコメントは曲が終わった後にシーンとなるのが珍しい
日本人は真面目でロボット人間になるように教育受けてるから何もやらないと大人しくしちゃう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:01:32 ID:W7FVf71/0
無理に盛り上がらろうとしなくて良いね
569:2010/06/14(月) 17:07:50 ID:qVhKBDjB0
バンドと一緒にすんなw
フッチボールに曲間なんてねーんだよ。
570:2010/06/14(月) 17:18:39 ID:Pds5AP660
アフリカのレベルもあれだよな
セルビアとガーナの試合見てたけどスタンドの下でプラカードだか掲げたりして踊ってる奴もいたし
571:2010/06/14(月) 18:37:13 ID:VWgOxjJ00
いよいよ、大会最悪のコラボが見られるね。
3000人の日本人が詰め掛けてるらしい。

試合開始。
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
オーにっぽんにぽおんオオオオオ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
日本失点
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
オーにっぽんにぽおんオオオオオ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
日本敗戦
オーにっぽんにぽおんオオオオオ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
オーにっぽんにぽおんオオオオオ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
試合終了
オーにっぽんにぽおんオオオオオ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
ブーブブゼブーブブゼブーブブゼブーブブゼ
572:2010/06/14(月) 18:53:01 ID:8dQWImJxO
負け試合をわざわざ危険な所に行って応援するんだからご苦労なこった

573:2010/06/14(月) 19:30:56 ID:GWSj2gqL0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:32:32 ID:4FavRZVd0
ブブブーブォォオブオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオ
ンー|  ^o^|∩==<! プォープォーブブー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー
575:2010/06/14(月) 20:47:50 ID:Pds5AP660
3000人もいってるのかよ
男同伴でも女もいってるならアホだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:17:01 ID:duTYWkcB0
ブブブーブォォオブオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオ
ンー|  ^o^|∩==<! おーにぃっぽー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー
577:2010/06/14(月) 21:59:43 ID:ATfBhZOw0
ブブゼラがんばれ!!
578:2010/06/14(月) 22:42:40 ID:QwrgX7CBO
客席ガラガラでオーニッポー爆裂
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:42:45 ID:gCl10hjB0
客が少ない



ブブセラの音が小さい



オ〜にいっぽんが聞こえてしまう



日本何時通りリズムが悪く負ける
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:46:08 ID:Jlz1Cfcl0
おーにぃっぽー

現地人がブブゼラでメロディーを真似る

>>576

こうだろ
581:2010/06/14(月) 22:51:55 ID:tt7Xbbxw0
ブブゼラで念仏をかき消してしまえ!!!
582横浜:2010/06/14(月) 23:08:17 ID:prJNtqG+0
かすかに聞こえるウルトラスの叫びww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:26:40 ID:duTYWkcB0
ブブブーブォォオブオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオ
ンー|  ^o^|∩==<! おーにぃっぽー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー
584名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/14(月) 23:58:30 ID:kh+ZnRKb0
お〜にっぽうが聞こえないと日本調子がいいなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:59:11 ID:gCl10hjB0
途中で怒鳴ってるウルトラの連中に腹がたった
縁起が悪いから唄うなよ
586名無しさん:2010/06/15(火) 00:00:44 ID:vsRgKkqL0
やっぱあれやね
おーにっぽがない日本のほうが明らかに強い
集中できるんだろうな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:36:07 ID:yvRtF8PD0
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブーブブブブブーブブブブー
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブブブブーーブ
ブーブブブブー  / ̄\ブブブブブーブブブブーーブブにぃっぽーブーブブブブブブーブー
ブブーーブブー | ^o^ |ブーブブにぃっぽーブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブ\_/ーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
ーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーにぃっぽーブブブーーブブブブーー
ブブーブブブブブーブブブブーーおい おい おいおいおいおいブブブーブブブブーブブブー
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:52:10 ID:HVyUx/nl0
さすがブブゼラや
おーにぃっぽーなんてはじめからいらんかったんや
589|ω・`):2010/06/15(火) 00:53:44 ID:VnRxw8W50
ブブセラ最高や!おーにっぽなんていらんかったんや!
590:2010/06/15(火) 00:56:53 ID:DBUKYcKZ0
変なウタよりブブゼラのほうがまし
591名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/15(火) 01:02:21 ID:4fc1O8On0
これで分かっただろう?
ウルトラな奴らが居なくても試合には関係無いのw

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:09:57 ID:IZwkPeg40
いないほうがいいな
593m:2010/06/15(火) 01:16:34 ID:qHwVZ9Qt0
重慶での雑音を制している日本にとっては、キモオタの合唱よりブブセラの方が燃えるんでしょ。
594:2010/06/15(火) 01:20:24 ID:1lQGgNIF0
>>591 いたし
595名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/15(火) 01:20:59 ID:4fc1O8On0
本田も言ってるじゃん
『雑音』ってw

NHKのたくさんのサポーターに対して、完全にスルーw
596:2010/06/15(火) 01:23:14 ID:lXrSWotM0
ウルトラスの念仏が聞こえにくかったのも勝因の一つということは間違いないな
ブブゼラ頑張れ!!!
597Qseto:2010/06/15(火) 01:26:17 ID:gJnpockJ0
ホント!ブブゼラのおかげで勝てた面もあるなw
いつもの日本の応援だと、乳酸が溜まりやすい
今日は最後まで走れた!
今後は、日本の応援はブブゼラ以外禁止!ww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:45:46 ID:2brP60rf0
ウエダらしきDQNがチラッと映った・・・
599.:2010/06/15(火) 01:50:55 ID:qg5LC5q1O
ブブゼラやたら叩かれてるけど
日頃からおーにぃっぽーに辟易してる側から見たら全然いいわ
600:2010/06/15(火) 01:59:42 ID:3ltvec440
ブブセラ>>>日本少年少女合唱団が証明されますた
601 :2010/06/15(火) 02:00:25 ID:HBNYZ59T0
これがないと、まずテレビ観戦してて眠くならない時点で効果を実感できる
602ウルトラスは:2010/06/15(火) 04:27:59 ID:kEr/MDwaO
俺たちの熱い歌で日本代表を勝たせた
と思っているに違いない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:11:08 ID:jCVOZ9pP0
ブブゼラもどうかと思うが試合展開関係なく
プログラム通りに歌われるよりはるかにいい。
604植田の朝鮮豚ざまぁw:2010/06/15(火) 10:33:38 ID:Fxc6XizWO
稀に聞こえてもリアルに>>587状態で糞ワラタ

と言いたい所だが、あの馬鹿どもは>>602なんだろうな
マジで南アの路上強盗に襲撃されて帰ってくんな
605:2010/06/15(火) 10:37:47 ID:17lHk1BrO
ブルセラ買いてえ
マンセー
606:2010/06/15(火) 10:47:33 ID:dEjSA/2gO
●普段はサッカーを観ないうちの母(主婦):
「(ブブゼラは)虫が沢山いるみたいで五月蝿いなとは思うけど、五月蝿いだけだから別に気にならない。
メロディーがあると、そっちに気になっちゃうから凄く欝陶しい」

以上
607ふ。:2010/06/15(火) 12:00:14 ID:kH7Jr0L60
ブブゼラで応援したほうが日本は強いということが証明されたな・・・
608:2010/06/15(火) 17:23:04 ID:FO+QNZkf0
>>606
真正論。


609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:23:09 ID:kSVbkxZIP
日本が勝てたのもブブセラがあの糞応援と歌をかき消してくれたお陰
有難うブブセラ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:41:25 ID:raETB03Q0
>>1
俺もあの歌はやめた方がいいと思うわ
逆に選手に悪影響与えてるんじゃないかとさえ思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:18:06 ID:1dUNjIyG0
今昨日の試合見てたら
カメルーンのチャンスでブブゼラが大きくなるのな
ちゃんと試合見てるってことで

ブブゼラ>>>>おーにいっぽー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:49:36 ID:HVyUx/nl0
オランダは強豪国だから客入りよさそうだからいいけど
肝心のデンマーク戦でブブゼラの弾幕が薄くなったら困るな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:10:56 ID:S+QaiiKU0
WCはまた南アフリカでいいんじゃね
やってる方は涼しいし
売る取らずは無力化できるし
放送時間もそこそこいいし
治安問題が解決したらこんなにいい場所はない。
614:2010/06/16(水) 10:36:52 ID:rhD6X1ok0
拡声器つかっておーにいっぽーしてたのは恥ずかしくてたまらんかった
615:2010/06/16(水) 21:38:41 ID:mP6U83RQO
カメルーン戦は歌が聞こえなくて快適だった。単調な歌が続くよりブブゼラがいい。
616:2010/06/16(水) 21:54:54 ID:RlkHkkAdO
今年の年末あたりのクイズ番組でブブゼラの問題が絶対出そうW
617朝日:2010/06/17(木) 02:45:54 ID:RwpKueWfO
ウルトラニッポンは暴力のないバーラブラハを目指しています
618:2010/06/17(木) 02:48:05 ID:541KXxAW0
日本も法螺貝でいいのに
619名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/17(木) 20:55:17 ID:CTQhK19p0
日本が勝てなかったのは、朝日豚を初め応援坊のせい
620:2010/06/17(木) 21:39:51 ID:zlJKlKrL0
スポーツバーで観戦しているサポーターはバモってるの?
621:2010/06/17(木) 23:00:51 ID:nBbfAnV10
622 :2010/06/17(木) 23:03:40 ID:6UjM7sHn0
>>615
同じくあの単調な歌が聞こえないだけで快適だったわ
応援してるつもりがあれは応援になってないからな
623:2010/06/17(木) 23:07:16 ID:nBbfAnV10
624:2010/06/17(木) 23:08:14 ID:3IwpmJkM0
カメルーン戦で聞こえてきた拡声器オーニイッポーがグリーバス将軍の声にそっくりでした
6251:2010/06/17(木) 23:13:05 ID:mDCQdJPx0
あのスカジャンの着てたのが師匠すよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:15:08 ID:mvWJJVLQ0
>616
「えーとなんだっけ、ほれブ、ブ、ブ・・・・ブルセラ?あ、ちげえ
あっ、ブブゼラだ!ブブゼラ!そうだそうだ思い出した。」
みたいな会話が全国のお茶の間で交わされる悪寒
627:2010/06/17(木) 23:39:49 ID:nBbfAnV10
628あげ:2010/06/18(金) 01:07:37 ID:FdmwHqki0
ブブゼラは日本も導入すべき観戦スタイルですな
不快感は念仏>>>>>>>>>>ブブゼラの蟲の鳴き声
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:27:45 ID:rcqNzqh/0
>>625
アレ日本の恥だよな
日本人じゃねえけど
二重の意味でツラい
630:2010/06/19(土) 14:03:41 ID:Q9xUx33O0
今日もブブゼラに消されてくれたらいいのだが
てゆーか FIFAは にぃぽー を禁止しろ
631_:2010/06/19(土) 14:32:59 ID:oSSx/CU70
日本戦だけブブゼラの音を2倍にして、アホな応援を掻き消してくれ
632名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/19(土) 19:04:25 ID:RHEkpkb60
代表&Jサポのお遊戯合唱団は公害もんだろう

存在自体も屑の集まり
633名無しさん:2010/06/19(土) 19:09:28 ID:8BhbZrmU0
日本の応援団て馬鹿騒ぎしたいだけのキチガイ集団だろ
規制しろよマジで
634:2010/06/19(土) 19:18:07 ID:rdmsQlQSO
テロ朝スタジオ内のサクラ軍団も

はい!はい!はいはいはいはい!あるある探検隊!
ってやるんでそ?
635mu:2010/06/19(土) 20:33:28 ID:6jc+2FrD0
やべぇ。いつもの念仏が聴こえるよ・・・
636:2010/06/19(土) 20:34:26 ID:FDG3hhbM0
がんばれ、ブブゼラ!
637千葉:2010/06/19(土) 20:36:42 ID:XIog/nPF0
>>632
代表の試合になると沸いてくるニワカの存在が糞でしょ。
今日も試合後は渋谷とかで騒ぎそうだし。
638アホ代表サポへ:2010/06/19(土) 20:38:05 ID:RHEkpkb60
ゴミサポの雑音が聞こえる

こりゃ負けそうだ
ピンチや
639:2010/06/19(土) 20:42:10 ID:MIkmbvpaP
今までの最悪の応援歌は

「日本のゴールがみたーいー」ってやつ

異論は認めない
640にいっぽーいいね:2010/06/19(土) 20:51:23 ID:n8rcJDI+O
爆裂視聴率は微かに聞こえるにいっぽーのおかげだな
641アホ代表サポへ:2010/06/19(土) 21:17:06 ID:RHEkpkb60
ブブゼラの音量もっとあげろや
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:18:28 ID:A/mvpKsk0
ブブブーブォォオブオーブブォーブブブブーブォォオブオーブブォーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオブブブーブォォオブオーブブォー
ンー|  ^o^|∩==<! おーにぃっぽーおい おい おいおいおいおいブブブー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーーブブブーブォォオブオーブブォー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォーブブブーブォォオブオーブブォ
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブブブーブォォオブオーブブォー
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブーブーブォォオブオーブブォーブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブ
643.:2010/06/19(土) 21:19:09 ID:cY4pTo+x0
なんか、ホームの時は、うるさいと思っていたが、聞こえてくると、
懐かしい感じもするな。
644:2010/06/19(土) 21:24:10 ID:LtYpDfYoO
いいなって思った
645名無しさん:2010/06/19(土) 21:27:56 ID:8BhbZrmU0
おーにぃっぽ聞こえたじゃねえか
ブブセラ何やってんだよ!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:54:59 ID:tuKxcGPy0
おーにぃっぽー聞こえたから失点したのは確定的に明らか
647.:2010/06/19(土) 23:44:52 ID:OrbOPSnU0
時折聞こえてくるおーにぃっぽーが不快だったわ
選手も萎えるだろうに
648$:2010/06/20(日) 00:43:17 ID:kDbbPbfYO
0-5の実力差があるチームに0-1
明らかにおーにっぽーのお陰だろ
ニワカは何も分かってないなw
649名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 03:13:45 ID:figK6yiE0
0-5だったかもしれないのは韓国ーアルゼンチンだよ
在日ウルトラスさん
650:2010/06/20(日) 10:24:34 ID:FS5ieL4b0
ウルトラスのみなさん いつも応援ゴクローさん

   でも そろそろチャント 変えてね
651名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/20(日) 16:36:00 ID:uJo44QSP0
暴れ回るような珍走サポも統率出来ないウルトラは存在する価値無し

雑音合唱にしか聞こえないのも論外だが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:33:14 ID:lYcnul3R0
ウルトラスのみんな!
ブブゼラ吹こうZE!
653_:2010/06/20(日) 20:07:32 ID:K5rmiHYh0
とりあえず刀を持たないサッカーは侍じゃない。
たとえるなら忍者。
654146:2010/06/20(日) 20:50:09 ID:jj/xqfLR0
ベトベン第9よりましだろ。
あれ、ひどかった。
655:2010/06/20(日) 20:52:09 ID:7pdSPMLr0
またやってたね。
いい加減にしてくれ
656:2010/06/21(月) 06:43:45 ID:5CKzuxMU0
>>653
俺もサムライブルーよりニンジャブルーのほうがいいと思う
スピードが速いし
657ぬふ:2010/06/21(月) 08:46:38 ID:HfzEtgBp0
バレーでのジャニーズ
バレーやサッカーでのにっぽんちゃちゃちゃ

をやめろ
658:2010/06/21(月) 09:29:00 ID:P3K9mPEJO
PVでもバモ連発
アンチざまぁw
659:2010/06/21(月) 10:14:59 ID:nkYS3LVn0
しゃーない
660名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/21(月) 21:58:44 ID:kTmmy2A90
ブブゼラはFIFA公認の応援方法となりました。
よって、
お〜にっぽう及び全ての日本の合唱は禁止の方向でw
661:2010/06/21(月) 22:01:53 ID:xDqSvDpj0
バモw
662 :2010/06/21(月) 22:58:27 ID:y6phfg/U0
ばもにっぽー
なんだってな
こないだてれびでしったわ
663.:2010/06/21(月) 23:46:55 ID:KqV/ODN9O
ばも(笑)
664:2010/06/22(火) 00:40:18 ID:DJ7SksiYO
失点後、明らかに念仏集団は意気消沈してたなwww
665.:2010/06/22(火) 02:21:34 ID:CF9oj1Ty0
バモw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:29:18 ID:hR7lMIn20
>>653
忍者の方がしっくりくるな
667э:2010/06/22(火) 03:55:39 ID:sWkID04FO
【サッカー】今大会最高のサポーターはウルトラスニッポン!朝鮮日報が報じる【W杯】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220276349/
668:2010/06/22(火) 11:16:16 ID:hfAky2ka0
ばもw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:20:14 ID:Y30ybDc10
六文銭ジャパン
670ニワカ:2010/06/22(火) 12:18:52 ID:1yWDKF3E0
バモってなんだよ
671バモ:2010/06/22(火) 13:07:06 ID:xq+wahgj0
>>670
バモッ バモバーモ ウバモバーモ!


ゲホッ
672:2010/06/22(火) 18:47:16 ID:OCBm0B4W0
bamoage
673:2010/06/22(火) 18:51:28 ID:xq+wahgj0
ついでにサッカー日本代表の愛称として、
「監督名+ジャパン」を用いるのもやめてもらいたい。
監督を応援しているみたいで愛着が湧かない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:54:03 ID:48vhfMsY0
あれ?日本の応援って普通に、ニッポン、チャチャチャ♪
じゃなかったっけ?

いつから変わった?
675:2010/06/22(火) 19:29:03 ID:R4kToBQF0
ブブブーブォォオブオーブブォーブブブブーブォォオブオーブブォーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオブブブーブォォオブオーブブォー
ンー|  ^o^|∩==<! おーにぃっぽーおい おい おいおいおいおいブブブー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーーブブブーブォォオブオーブブォー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォーブブブーブォォオブオーブブォ
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブブブーブォォオブオーブブォー
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブーブーブォォオブオーブブォーブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブ
676某市長:2010/06/22(火) 22:28:40 ID:S5/3aOJ50
>>1
あれってスポンサーに雇われたバイト連中(染井吉野)じゃね?
677J:2010/06/22(火) 23:41:31 ID:CECoNMvN0
678:2010/06/23(水) 21:04:47 ID:jdFcxNr/O
決勝トーナメント進出なら2ちゃねらは植田に謝罪すべき
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:07:38 ID:azTJGEN80
バモニイポーは日本サッカーの象徴。
ダサくて臭いアホーターソングw

680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:01:28 ID:zechJtxT0
オー♪えふまりのーす
まりのー
まりのー
えふまりのーす おい おい おいおいおいおい
681名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/23(水) 22:27:17 ID:aPbmnmPt0
>>678
応援坊が居ようが居まいが関係ない

むしろ存在自体じゃ邪魔
さっさと解散しろやw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:37:55 ID:2VjISCkc0
日本のゴールがみた〜い。みた〜い。みた〜い。
日本のゴールがみた〜い。ららら〜ら〜らら〜ら〜。
683:2010/06/24(木) 01:04:41 ID:aFW1KAeC0
ぶぶぜら対策に拡声器まで持参して
バモってたウエダさん、マジぱねーっす。
684:2010/06/24(木) 01:10:39 ID:kf3YDv1gO
これはキモい
延々とやられてみろ
キモいから
宗教団体とかわらん
685:2010/06/24(木) 01:14:46 ID:ed4cFlCn0
糞トラスなんて日本代表にとって邪魔でしかないんじゃないか?
686:2010/06/24(木) 03:22:50 ID:6q2ua/LmO
誰がウルトラスのことをダサイて言ってるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:28:53 ID:nDhhFDel0
やっぱりみんなウルトラスの応援を切望しているみたいだね。
これからも頑張るからみんなも一緒に応援頼むよ!!

【あれでいいのかっ?】日本代表サポーター
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1234497954/

1 名前:木村和司[] 投稿日:2009/02/13(金) 13:05:54 ID:chGfnl4U0
このまえのオーストラリア戦、なんじゃありゃ、あの応援は?
ゴール裏以外全員、地蔵か。あんなに静かな6万人
見たことねえぞ!
688:2010/06/24(木) 08:51:08 ID:f+ktjIiv0
>>686
誰がカッコいいて言ってんだよ。


バモw
689:2010/06/24(木) 09:00:46 ID:FJIxgjiwO
応援ビジネスばんざ〜い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:36:18 ID:wikpQNWo0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:41:15 ID:wikpQNWo0
>>7
軍艦マーチ良いねえ
ゲームやアニソンの威勢のいい曲でも良いかも
692:2010/06/24(木) 10:02:44 ID:1GT6Ta5k0
ジョホールバるのドラえもん旗は良かった

フランスW杯で♪ラーラ ララララ
      とか歌っていたのは恥ずかしかった
693名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 11:19:56 ID:0LWKDk2m0
OH〜♪ USA USA USA USA
http://www.youtube.com/watch?v=pRcLzDzNExw


694あら:2010/06/24(木) 12:52:07 ID:X/GUlvZb0
>>692
アジア予選のアウェーで現地人を味方にしよう!

アジアでもみんな知ってる有名なドラえもんを使おう!

藤子不二雄の中の人に許可聞いてみたら
「好きに使っておk」
って流れだったらしいお
695名無しさん、ここは削りたい:2010/06/24(木) 15:35:04 ID:D8LhcboE0
おーーーーーーピルスンこーーりあ
おーーーーーーピルスンこーーりあ
おーーーーーーピルスンこーーりあ
おっ おーれ おーれ
おいおいおい!


おーーーーーーーーーばもにぃーーぽーーーーーー
にぃぽーーーーーにぃっぽーーーー
ばもにぃーーーぽーーーーーーーーー
ハイ ハイ ハイハイハイハイ!

















【結果】
どちらもダサイ

696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:45:15 ID:tEhQeIst0
http://www.youtube.com/watch?v=pRcLzDzNExw



世界共通なんだしいいじゃない
焼き豚には教えてやればいい
697ppp4:2010/06/24(木) 16:26:51 ID:bJrSb+V20
>>696
野球関係ないだろ、どうでもいいよ。ヒス気持ちわりぃ
外国から馬鹿にされてる現実を受け止めてくれねぇかな
698:2010/06/24(木) 16:27:43 ID:4mt7c1380
電マ戦はバモりいりません。
699.:2010/06/24(木) 20:06:05 ID:eSdp4ZlX0
今日も頑張れブブセラ!!
700名無しさん:2010/06/24(木) 20:42:26 ID:PmC01Fgx0
南アが負けて意気消沈とかしてないかな
ブブセラにはマジ頑張ってほしい
701:2010/06/24(木) 20:48:26 ID:tiOxot2t0
>>698
デンマークもバモってるけどね
http://www.youtube.com/watch?v=xWqNCTZwXqA
702:2010/06/24(木) 21:12:17 ID:4mt7c1380
>>701
一緒にすんな
703J:2010/06/24(木) 22:07:36 ID:tiOxot2t0
704名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/24(木) 22:27:57 ID:mbCYRmex0
ブブゼラのぱわーがないと日本は勝てない

お〜にっぽうじゃ役不足!っていうか邪魔
705おー:2010/06/24(木) 23:12:36 ID:wfaAw+d60
2位っぽ・2位っぽ・2位っぽ〜♪
706:2010/06/25(金) 03:24:37 ID:Bn+E6aftO
風船もやめろ!
やる事いちいちダメだ・・・
707:2010/06/25(金) 03:53:37 ID:uJrLhu1SO
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブーブブブブブーブブブブー
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブブブブーーブ
ブーブブブブー  / ̄\ブブブブブーブブブブーーブブにぃっぽーブーブブブブブブーブー
ブブーーブブー | ^o^ |ブーブブにぃっぽーブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブ\_/ーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
ーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーにぃっぽーブブブーーブブブブーー
ブブーブブブブブーブブブブーーおい おい おいおいおいおいブブブーブブブブーブブブー
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:33:29 ID:kNanA9V50
ブブゼラのおかげで今日も勝てました
709名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/25(金) 05:40:14 ID:Il537QEp0
ブブゼラがウルトラスをかき消してくれた
決勝T進出がウルトラスの存在価値を証明したな
協会動け
710ニワカ:2010/06/25(金) 08:46:47 ID:UccwhjGK0
本当にブブゼラが日本チームの士気を高めてる気がする
指示がきこえにくいからジェスチャーとか声張り上げるの必死で
チームワークを密にしたり集中力を切らさないでいられるのかも
711 :2010/06/25(金) 08:57:56 ID:D+AEpPHF0
見るのもすごく見やすい
集中して見れる
712:2010/06/25(金) 09:17:05 ID:aSjQPfdoO
君たちは渋谷での俺達のバモスを見て熱くならないのかい?
713 :2010/06/25(金) 09:28:38 ID:D+AEpPHF0
勝って歌うぐらいならまだマシだが
714_:2010/06/25(金) 09:29:48 ID:q7lSVIuV0
ブブゼラ最高やウルトラスなんか最初からいらんかったんや
715 :2010/06/25(金) 10:45:39 ID:D+AEpPHF0
サッカー文化を広めようとしすぎて
あまりに大衆(にわか)迎合的になってしまったのが足踏みの要因

いくらライトユーザーでもそこまでバカじゃないよっていうレベルの広報活動
716:2010/06/25(金) 12:22:37 ID:FObpzHHTO
南アフリカに日の丸がたくさんあって熱くなった
717:2010/06/25(金) 12:24:53 ID:zHRwAA3MO
南アフリカでは「日本のサッカーの良さが分かるやつは玄人」とか言ってる外人がいそう。
718:2010/06/25(金) 16:25:51 ID:aJPLGrWh0
>>712
なんないよ。
あんなのテレビ報道に煽られて、わざわざあれ
やりに来てるDQNたちでしょ。で、それをまたテレビが
報道してまた集まる…
ふだんサッカー観てるやつがどんだけいんのか怪しいもんだ。

いやぁ〜ブブゼラ最高!
日本最高!

日本での試合もウルトラス以外のやつは持ってって
バモりを掻き消すべし!
719名無しさん:2010/06/25(金) 19:00:18 ID:3Sx5D2IW0
しかしおーにぃっぽのない日本の強さときたら・・・
オランダ戦もおーにぃっぽが聞こえなきゃ引き分けには持ち込めたな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:00:31 ID:ksgWrhVr0
この糞歌が流れないと日本無茶強いやんけ
あの歌のリズムが絶対日本を狂わしてる間違いない マジでやめて
721:2010/06/25(金) 21:14:02 ID:1KtiTm5Y0
じゃあこれからはブブゼラ一本化という事で
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブー
722.:2010/06/25(金) 21:16:15 ID:X60IDExQ0
ブブゼラGJwww
723名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/25(金) 21:17:25 ID:4e7CJkoW0
フジみたけど、文句いってたアホサポーターと段幕を反旗にした奴ら、
そしてウルトラス共々奴ら、お前ら応援する資格は無い

岡ちゃんに選手達に平謝りしろ
724名無し:2010/06/25(金) 21:18:10 ID:VfWFiK2V0
メガホンとジェット風船でええやん
世界は驚くよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:18:32 ID:bh2pDkBI0
ブブゼラのほうがましだろ・・・場面に応じて歌えよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:22:02 ID:0jDdAvik0
>>725
攻撃時
お〜ご〜る〜ご〜る〜ご〜る〜ご〜る〜おいおいおいおい
守備時
お〜でぃふぇんす〜でぃふぇんす〜でぃふぇんす〜でぃふぇんす〜おいおいおいおい
727.:2010/06/26(土) 02:25:54 ID:WnFrtTqY0
ブブセラ様最高!!
728pp:2010/06/26(土) 03:17:02 ID:9XcvV/5N0
ブブゼラ2,3年前からあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=QnPJToESmqo
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 03:37:03 ID:GiToelcM0
案外ブブゼラのが落ち着いて試合できる・観られるのがw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 03:41:27 ID:F8PGMtTc0
あああ成る程
そういやブブセラの音がなんか落ち着くなって不思議だったが
お〜にっぽ〜が無いからだw
731x:2010/06/26(土) 04:36:28 ID:1RsIPlAF0
オーニッポー♪はブブゼラ以下の最低音。

誰だってこれから戦うって場面に、気の抜けるような間抜けな音程のbgmが聞こえてきたら萎えるだろ。
今までもアレのせいで知らぬ間に代表も覇気を削がれてたんだと思うよ。
だから快進撃の陰はあの音を消してくれたブブゼラがmvpだな。
732 :2010/06/26(土) 04:46:23 ID:jPLp4r3B0
せめて一試合に一回ぐらいにしてほしいな
単曲リピートとか本当に眠くなる
733名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 06:51:22 ID:lv4QaNAj0
応援なんてアイツらのエクササイズと存在アピールなだけだろ
734m:2010/06/26(土) 10:23:13 ID:EpB2iAni0
あの合唱が気持ち悪くて仕方なかったので今は快適に試合が観れてるね。
日本はアウェーの方が強いんだよ。2004年のアジアカップとか燃えてたもん。
ホームでは明らかにおーにっぽーが集中力を削いで眠さに拍車を掛けヌルい空気を作ってる。

そもそも試合そっちのけでPoP goes the Worldなんてホモくさい曲歌わそうとすんなよ。
スタジアム来るならせめて試合くらい見ろ糞が。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:31:32 ID:6P3pLWgj0
ブブゼラのおかげで不快な応援が聞こえない

勝因の一つだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:34:24 ID:UGoNHICj0
ブブゼラ対策
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:04:32 ID:I/qLTh7Y0
どう考えても不調の原因はこの糞オナニー応援歌でした
即刻やめていただきたい
738:2010/06/26(土) 11:07:58 ID:1SpIQMta0
他国の選手はブブゼラの音で選手はイライラしてるが、
日本の選手は「おーにーぃっぽー」が聞こえなくて、
むしろブブゼラ大歓迎ってことかww
739 :2010/06/26(土) 11:13:01 ID:ob+y5DQ10
最初ブブセラの音にムカついてたけど、なんか日本には有利みたいだね。
気の抜ける応援が聴こえないので選手もいいリズムになるのかなあ?
だんだんありがたく感じてきた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:38:32 ID:V8P2NU6J0
カモンニッポンとか言ってるらしいが、
加茂監督時代に周りがみんな加茂ニッポンと言ってると勘違いしてた
基本的によくわからない
741:2010/06/26(土) 12:00:46 ID:BuZ5z91J0
>カモンニッポン

じゃなくて、「バモ!ニッポン!」。
742名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/26(土) 17:24:34 ID:5a/73ZxL0
お〜にっぽ〜だろうが加茂ニッポンだろうがどれも同じ

共通としていることはウルトラスと応援合唱が邪魔ってこと
743:2010/06/26(土) 17:27:00 ID:Y/T6ItUXO
おぉ、にぃっぽお〜ん、よかブブゼラの方が遥かにマシという事実
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:41:04 ID:HWqAZBTI0
>>739
絶対気合入らんもんなー

本当やめてほしい、おーにぃっぽ。

あれしかできないなら高校野球の応援のマネでもやってほしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:57:34 ID:4+FKoIub0
イングランドのゴッドセイブザクイーンの合唱も痛くてみてらんないけどな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:09:18 ID:HWqAZBTI0
高校野球の応援は着目すると面白いぞ。強豪は気合も入る良い応援も多い。
747 :2010/06/26(土) 21:00:50 ID:W3KCP7Tl0
キリンビールの関係者さん、今度からアルバイトへはブブゼラ用意しましょうね
748_:2010/06/26(土) 21:21:53 ID:5w1Kd6PjO
バモリスタに嫉妬
749名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/26(土) 23:58:34 ID:5a/73ZxL0
「vamo」の意味すら知らない応援坊とウルトラスw

もう恥ずかしいからブブゼラ吹いておけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:11:05 ID:nYg/rffC0
デカビタC厨乙
751 :2010/06/27(日) 07:37:25 ID:ePaBRGmb0
冗談で言ってるんだろうけど、あんまりブブゼラブブゼラ言うと論点が分かりづらくなるだろう。
飽くまであの応援手法さえなくなればいい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:57:16 ID:Dp/CTwMl0
日本のサッカーも進化したんだし、試合中の応援歌も変えようぜ
753:2010/06/27(日) 12:31:41 ID:cJU+SVuT0
>>703
こーゆー雰囲気好きだけど、日本のスタでこれをやったら代表しか興味ない女子大生とかOLは
絶対にサッカー見に来ないよなw
754名無し:2010/06/27(日) 12:50:44 ID:uu0KO/bN0
全然サポートになっていない
悪夢のような念仏応援から解放されて
選手達が躍動しているよ
755:2010/06/27(日) 12:54:58 ID:3dMuKY6v0
>>746
智弁和歌山とかか
756名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/27(日) 13:04:00 ID:Exd8A8lL0
南米スタイルはいつ見てもイタイ

奴らはサッカーを見ようとしない、
サッカーというスポーツをただのお祭りの道具として見ない、
奴の特徴はいつまでも合唱してるだけだ

拍手と歓声だけで十分伝わる。
応援の文化は必要無い
757:2010/06/27(日) 13:38:59 ID:x2ve1vjOO
いくら観てないっつったって、南米・アフリカの奴らですら
チャンスとピンチを把握する程度には観てるよw

ゴールが決まるかセットプレーを取るかして
ボールが止まらないと流れを理解できないのは
日本の念仏集団ぐらいなもん
758:2010/06/27(日) 18:39:00 ID:3dMuKY6v0
もうブブゼラには感謝しかない
ウルトラスなんていらんかったんや
759:2010/06/27(日) 22:41:03 ID:bRKQTMrc0
だから快適に試合見れるんだなw
ブブゼラ最高!
馬鹿とラスのの念仏完全にかき消してくれるのが日本の最大の勝因。
解ったか?アホ―ター達よw
760:2010/06/27(日) 22:50:15 ID:NghyRy1M0
>>759
言えてる。
なぜ今回の予選でアウェイの方が成績良かったか?
なぜブブゼラ鳴り響く試合で快進撃を続けるか?
念仏が無い・かき消されることも勝因の1つ
761親韓派:2010/06/27(日) 22:59:53 ID:FKcK0xGsO
お〜にいっぼんいいじゃん。感性だけどさ。


大観衆が一つになるには、なにかが必要。それがおお〜にいっぼんってだけ。

オレはいいと思う。感性の問題。

それより韓国のテーハミングのが嫌。音的に。親韓派のオレでも受け付けない。

これも感性だわ
762チョントラス:2010/06/28(月) 00:25:17 ID:a5h8bFJmO
別に大観衆が一つになる必要ないだろ
祖国に帰ってマスゲームでもやってろ
763:2010/06/28(月) 00:32:10 ID:ZVRUEE2rO
ぼん?
764:2010/06/28(月) 04:02:30 ID:ErPGwYwsO
選手にはウルトラスの声は届いてるし
765:2010/06/28(月) 07:01:30 ID:a5h8bFJmO
で、グダグタなサッカーになってたんだよな
766名無しさん:2010/06/28(月) 09:00:18 ID:ckflWxx90
パラグアイ戦は
おーにぃっぽが聞こえない→日本勝つ
おーにぃっぽが聞こえる→日本負ける
というわかりやすい構造になっております
767x:2010/06/28(月) 14:26:13 ID:RnUJwlln0
オーニイポーは無視して日本はみんなでこれを流行らそうぜ

ブブゼラに対抗して法螺貝鳴らしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11120318
768:2010/06/28(月) 14:29:29 ID:eMh01lHr0
日本は元々プロ野球の応援があるからな。
あれと同じようなもんだろ?
北朝鮮のマスゲームを笑えない。
769:2010/06/28(月) 15:18:36 ID:GRhJFzya0
法螺貝本当にいいとおもうんだが
法螺貝て高いんだな
770J:2010/06/28(月) 15:49:17 ID:FJm3/Ile0
771J:2010/06/28(月) 16:03:48 ID:FJm3/Ile0
772:2010/06/28(月) 16:05:32 ID:bfngWB7Y0
>>764
なんでバモりにこだわんの?
773J:2010/06/28(月) 16:16:20 ID:FJm3/Ile0
774joi:2010/06/28(月) 16:36:02 ID:+orYHF5g0
リンク張りまくってるやつはなんなんだ?
面倒だから見てないけど
775J:2010/06/28(月) 16:53:43 ID:FJm3/Ile0
776m:2010/06/28(月) 17:18:27 ID:3bWIU9Jp0
777:2010/06/28(月) 17:25:17 ID:cU7UgMad0
そもそもサッカーの応援て元々は日本チャチャチャってやるやつだよね
バレーが真似てるけどあっちの方が盛り上がるよね。
778q:2010/06/28(月) 17:38:48 ID:RnUJwlln0
ジャニの応援以下の「おーニッポー」(笑)
779J:2010/06/28(月) 18:06:22 ID:FJm3/Ile0
780:2010/06/28(月) 19:09:58 ID:54TEyuNNO
なんで海外厨はバモらないの? 
一人でテレビ見てて楽しい? 
781o:2010/06/28(月) 20:03:54 ID:Ko4VPR6Y0
>>760
たしかに拡声器応援の中東の試合のほうが
プレスとか効いてて動きがいいと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/28(月) 22:58:46 ID:GeF7HtX70
バモとか、南米かぶりな「恥ずかしい行為」は止めてくれ

マジ世界中から馬鹿にされる
783パウリーニョ:2010/06/28(月) 23:44:46 ID:V0285zmh0
>>780
海外厨は基本テレビ観戦ばかりだから応援歌とか知らないんじゃないの?
784:2010/06/29(火) 00:48:55 ID:S4bj6qWUO
世界中からバカにされてないよ 
リスペクトされてる 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:51:42 ID:y/py3GfX0
■またやった!!W杯での韓国サポーター

 アルゼンチンを侮辱  http://www.newshankuk.com/nshk3/news/file/2010/06/18/nh_100618_ent_dsm01.jpg

 ウルグアイを侮辱 http://file.mk.co.kr/meet/2010/06/image_readtop_2010_335437_1277558596.jpg
 
 日本のユニ着て独島は韓国領土 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg

 上記の行動を誇らしげに報道する韓国マスコミ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277521226/

 FUCK JAP Tシャツ  http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/s/h/i/shiratorijun/20050809180521.jpg
 
 民族衣装で独島は韓国領土 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/289ee8c1379c5ba147759f060e121026.jpg

 応援の勢い余って街中で公開セックス http://minup.s10.x-beat.com/up300/src/MiX300_2654.jpg

 韓国を応援する民族の顔   http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/worldcup_06_25/w08_24005081.jpg

 痴漢が続出 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277524865/

 日本が3点目を入れたときのチョン・モンジュンの顔 http://www.mlbpark.com/data/mpark_bbs_bullpen09/uploadImg/201006/file535809_1.jpg

 韓国の猿も http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:34:15 ID:UgDSTeKF0
今となっちゃ幻想
787:2010/06/29(火) 15:18:02 ID:qCBWc7Mu0
>>784
されてねーよ。
されたのはゴミ拾ったことだけ。
788:2010/06/29(火) 20:33:40 ID:UVq7xC9P0
世界中からリスペクトのコメントを貰ってるバモり
http://www.youtube.com/watch?v=WBTPxDq8FTM
789.:2010/06/29(火) 20:38:51 ID:U0RfPRTZ0
おーにっぽーの原曲やGoWestやなんでサッカー応援歌ってホモみたいな曲使うのかな〜?
790:2010/06/29(火) 20:40:47 ID:S4bj6qWUO
それは欧州のサポに聞いてくれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:31:33 ID:EMPDgK8E0
バモニッポンをやめさせるには
たくさんのブブゼラを持って配布すればいい

今は高値だが
どうせ大会終わったら倉庫に大量に余るんだしw
792名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/29(火) 23:46:29 ID:7aiU247h0
お〜にっぽう聞こえねぇw

ウルトラスの奴ら涙目wwザマぁ
793:2010/06/29(火) 23:50:29 ID:AtjGJ3E4O
でもフィールドにいる選手には聞こえてる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:51:07 ID:1kGBr5uW0
日本の応援聞こえ始めたら大ピンチw
795名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/06/30(水) 00:55:14 ID:2mIGKRAy0
>>793
残念でした
聞こえていませんよw

豚は相変わらずピッチに背向けているな糞かよ
796えんど:2010/06/30(水) 01:16:41 ID:wgI4YzXR0
もし聞こえてたらこんなに日本が善戦しねえよ
797 ‐:2010/06/30(水) 05:43:49 ID:pzM+ztZe0
法螺貝の音を再現できる安い笛があったらいいのにな
798:2010/06/30(水) 16:39:05 ID:RnmKap3x0
ついにブブゼラが終わって念仏を聞かなくてはならない
799:2010/07/01(木) 08:25:11 ID:TvFrMrGjO
ブブゼラやめて一緒にバモってた外人がいたな
南アではすこぶる評判良かったウルトラスニッポン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:05:41 ID:eYohCfrb0
岡田監督勇退、今後の予定

新生○○JAPAN始動→最初の試合→おーにっぽー復活→W杯が嘘のように惨敗
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:22:52 ID:D09BjhjxP
本田あたりにズバッとあの応援は糞だって言って欲しいな
ブブセラのお陰であの応援が聞こえず自分たちのリズムで戦えたって
802ぼーだ:2010/07/02(金) 09:36:46 ID:h7hnHtQF0
今度の代表戦(キリンか何か知らんが)からはマジで変えてくれ
たのむで植田さん
803うるとらす(笑):2010/07/03(土) 17:56:31 ID:hyCrqzK1O
植田さんは商売に忙しいのでそんなひまはありません(笑)
804^o^:2010/07/03(土) 20:12:54 ID:m3ysYVqe0
おーおーおおおおっおっおおおおおーおーおーが不快
805名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/07/04(日) 00:26:43 ID:V24JIlPG0
ブブゼラ効果でドイツも勝つなw

南米オタぷげら、ウルトラスぷげら
806:2010/07/04(日) 00:57:24 ID:TmOtKud90
>>794
じゃあ無観客で試合すれば?
807名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/07/04(日) 01:00:44 ID:V24JIlPG0
無観客のほうが、監督、選手からの声が届くからおk

808:2010/07/05(月) 00:34:21 ID:U2cxpXbUO
バモり派7:3観賞派
と予想
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:48:24 ID:fmgEEo1p0
90年代のような活力がある応援じゃなくなってるもんな
もっとメリハリがあった
今は無気力で惰性でやってるように聞こえるもんな
あれじゃ選手もサポも士気が高揚しない
応援になってない
810名無し:2010/07/05(月) 18:49:25 ID:FybntH5I0
拍手と歓声メインで良い
歌なんて大量リードして気分の良いときにでも歌ってろよ
811.:2010/07/05(月) 20:05:24 ID:ee12Ho2W0
ばもw
812:2010/07/05(月) 20:12:05 ID:ZaNlGJq20
フランス大会の予選では熱気あったな。

本戦でゴミ拾いしたのを賞賛されてぬるくなっちゃったか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:39:08 ID:u9jgyWLe0
ジョホールバルまでは各チームのコアサポが行っていた
ニワカ増によるチケ不足と、一部サポの商業主義により
多くのコアサポが醒めて一気に離反した
814名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/07/06(火) 21:19:48 ID:iLxbEeyD0
朝日豚のことか
815:2010/07/06(火) 23:43:55 ID:Ld59LslZ0
816:2010/07/07(水) 00:53:47 ID:2PK5I6PP0
>>813
代表ビジネスの完成か。
俺も最後にスタで応援したのフランス予選だし、
たまたま知り合った浦和サポの人も
今は代表関心なくて、フランスまではあったっていってたな。
817:2010/07/07(水) 07:03:15 ID:jjBxj2BTO
植田朝日の名言
「バモニイポーの戦闘力は世界一」
818:2010/07/07(水) 10:54:51 ID:ZOiHBlbSO
それは同意。
バモニイッポーで確実に日本を弱くさせてきたからな。
朝日豚の祖国の朝鮮人達もさぞや喜んでるんだろうな。
819.:2010/07/08(木) 02:25:47 ID:+SHhUc/J0
98W杯最終予選の国立の雰囲気は身震いするほど感動したのに…
大量の紙吹雪とはためく大量の日の丸
820あー:2010/07/08(木) 02:28:42 ID:/H/mDgIO0

いまだに苗字と名前をひっくりかえす日本人
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1277570474/

821仏仕様:2010/07/08(木) 02:34:15 ID:QexmHUytO
ア〜レ〜アレアレジャポン♪ア〜レ〜アレアレジャポン♪
822仏のとき:2010/07/08(木) 10:05:26 ID:cjf9xeYU0
>>821
これはTV観てて 辛かった
823ウルトラスは神:2010/07/09(金) 16:46:48 ID:QBwGgetzO
世界中がバモってるわけだが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:49:41 ID:rwKJrfwU0
チョンに応援(実際は邪魔だが)されてるって屈辱だな
岡田あたりに改革してほしい
825:2010/07/09(金) 20:19:44 ID:U/eZRDZ/0
「オー、ニーッポ−」がブブゼラの音で
掻き消されて、見やすかったです。
826:2010/07/09(金) 20:29:44 ID:kdctcZEc0
>>825
GLの3戦のどこかで「オ〜♪にいっぽーん」って拡声機らしきもので
どこかの馬鹿が念仏を唱えているのがかすかに聞こえてきた気がする

しかし概ねブブゼラで消されてて本当に良かった
827名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/07/09(金) 23:32:52 ID:AW/bBty40
応援坊ウルトラのアホ共、

こういうアホ共を野放しにしているとサッカーが汚されていく
排除すべき存在だ

828:2010/07/09(金) 23:54:34 ID:Ydj9eugZ0
個人的には「ウルトラス代表・植田朝日」ってのがどうもなぁ
代表だかリーダーだか知らないけど
こういう人を作る必要があるのかなって思う
スカパーもW杯ダイジェストをうじきつよし司会でやるのは
百歩譲っていいとしても
昨日だっけな植田が出ちゃってたの・・
なんでわざわざ時間割く必要あるのかなーうじきと植田の対談にさ
どうもなんだかなぁと思う
リーダーとか言いながら表舞台に出るのは自重したらどうか
「今大会は楽しんで応援することに決めてたの」
とか言われてもなぁ
829,.:2010/07/10(土) 00:14:18 ID:aa7LVLHG0
だらだら歌ってるだけなのは聞いてて萎える。
闘志が湧き立ってこない。選手もそう感じてるのでは??

ともかくリズム主体の応援パターンもっと増やしてほしい。
叩きつけるような感じでパワフルな感じのものがBESTかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:58:44 ID:d1XhpPk00
ずーっと歌ってても只のBGMになって選手に応援届かないよなー
劣勢のときに歌って鼓舞したり試合展開にあわせないと耳に入らない。
それが出来ないんなら試合前、ハーフタイム、試合後にのみ歌ってろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 06:49:47 ID:5syLVNzl0
>>828
でもこいつにお墨付き与えたの川渕じゃなかったっけ?
なにか利権でつながってそう
協会を改革しなきゃいけないんじゃないか?
832:2010/07/11(日) 23:21:35 ID:dIdFZUKG0
833/:2010/07/11(日) 23:43:36 ID:mxoFEZXU0
>>828
植田は応援を食い物にビジネスにして金儲けしている奴
代表は、金儲けのための肩書に過ぎない
あの応援歌もCDビジネス&応援ツアービジネスの小道具だしなあ
834:2010/07/12(月) 01:36:07 ID:rCwCyfBR0
誰もそんな奴尊敬できないよなぁ
尊敬されてない人が「リーダー」みたいになってる現状って・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:46:34 ID:LdEE8xwZ0
ブブセラなくなったから、またあれ聞かないといけないのか・・・
836:2010/07/12(月) 23:15:51 ID:SP8a7V870
837名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:04:26 ID:PTCmCkLl0
個人の意見を試合で言えないから
アジアはどの試合を見ても合唱団みたいになる。
W杯はブブゼラで何も聞こえなかったが
全体が統一された歌とか掛け声なんて
日本と韓国だけじゃないか。
恥ずかしいぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:54:06 ID:BnQMfxNN0
やきうの応援に影響を受けてるからな
自分達はリズムとかを欧州とか南米から取り入れてるから自覚は無いだろうけど
応援の体系はまんまやきうの応援だという事を自覚できてない
839:2010/07/15(木) 23:26:01 ID:23TybHHO0
>>837
W杯しか見たことないんだね
840,.:2010/07/17(土) 11:37:18 ID:xpqo6vy20
>>837
ACLとかMLS見てないだろw

アメリカ、オーストラリアは完全に欧州型のリアクション
「OHHHH!!」「AHHHH!!」とかのタイミングも同じ。

中国はリズム主体の破壊力ある応援だよw
Kリーグも日本よりはパワーが伝わる応援スタイルだと思う。

インドネシアと中東はイスラム圏てのもあり、少し似てて
変なチャルメラぽい音と手拍子が主体。歌は日本ほど歌いっぱなしじゃない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:27:21 ID:QbaId5xj0
なんで日本の応援をバモとか他国の言語でするわけよw きめえw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:05:59 ID:USz9ExiK0
J見てるけどやっぱ応援は糞だな
見る気がうせる
ブブゼラカムバック!
843:2010/07/17(土) 20:57:09 ID:d35AGaL30
>アメリカ、オーストラリアは完全に欧州型のリアクション
>なんで日本の応援をバモとか他国の言語でするわけよw

とりあえずアンチの奴らは話まとめてから来てくれ
844名無しさん@お腹いっぱい。 [:2010/07/17(土) 21:59:45 ID:YWUd06qR0
サッカーはインテリなスポーツだ
それを汚らしいバモとかで表現しないでほしい

使いたければ、南米でも行ってこい


845岐阜の広島サポ:2010/07/17(土) 22:30:03 ID:zaV69Jcz0
>>837
たまにはJリーグ、JFL見に行けよ。引き篭もり君。
846,.:2010/07/17(土) 23:03:34 ID:xpqo6vy20
応援のメリハリっていうのか、ゲームの流れに応じた応援が聞きたい。
応援のメロディーとかは画面を通じて視聴者側にも伝わるから。

いまの代表の応援から感じるのはJポップ的なあの感じw かなw 
これも個性といえば個性かもしれんが、
はっきり言って、ユルユルでしまりのない応援に聞こえる。

無くせとは言わないが、もうひと工夫して欲しい。
847846:2010/07/17(土) 23:06:06 ID:xpqo6vy20
一部訂正

× 応援のメロディーとか

○ 歌のメロディーが醸し出す空気感
848_:2010/07/18(日) 07:03:59 ID:F6FdMeuO0

いまだに苗字と名前をひっくりかえす日本人
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1277570474/

これもやめよう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:35:07 ID:9lsLIEXj0
おーにっぽだけじゃなく歌自体が嫌だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:04:54 ID:gi3xXtze0
この歌のせいで客が逃げる
せっかくW杯特需だってのに
「相変わらずな印象」しか残さない
コイツらほんと癌だな
851オレオレオレだよ:2010/07/20(火) 01:20:52 ID:FFsZLDEM0
逆に歌をなくして、
拍手と声援だけにしてみろよ。

今ならそっちのほうが迫力でるぜ
852にわか1号:2010/07/20(火) 06:09:19 ID:b87ILgdl0
おーい
853にわか2号:2010/07/20(火) 06:10:26 ID:b87ILgdl0
にっぽん
854元日本代表:2010/07/23(金) 11:56:12 ID:Gx0np7zC0
まったくセンスが無い!
応援団長と名乗ってるゴリラが悪い!
強制的にあんなダサい応援させんなよ!
何が一体感だよ!自分に酔ってるだけのオナニー集団が!
オレは静かに観たいんだ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:21:33 ID:EH5ivq3J0
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーゆえっせー
   _| |_     ゆえっせーゆえっせーゆえっせー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
856:2010/07/23(金) 23:22:48 ID:YBAOeglh0
今回のワールドカップは良かった
ブブゼラに日本の応援がかき消されてたから
ブブゼラはウザいけど日本の応援は眠くなるw
試合が見たい者としては睡魔で視聴出来なくなるより不快な思いをしながらも起きていられる方がマシだしw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:42:25 ID:JgfMUP6q0
在日ウルトラスは解体させよ
858豚田赤日:2010/07/28(水) 18:34:12 ID:2BDrYNQBP
ウルトラス=成り済ましチョン
859:2010/07/28(水) 18:56:33 ID:1PU41j4/0
ウルトラスとやらがいつから存在してるのかは知らんが
アジアカップ2004以前の日本は間違いなく世界に誇れる応援してた

あの頃からじゃね?
試合展開無視しておーおー叫び続けたり
相手がちょっとボールを戻すだけでブーイングし始めたの
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:11:39 ID:ZH6kS2yR0
なんで協会は放置してるのかな
ひょっとしてズブズブ?
861.:2010/08/01(日) 21:32:33 ID:QivZ3vnW0
ばもw
862名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:30:13 ID:3bQLRX7a0
・点を入れた時
・点が入らないgdgd何とかしろな時
・勝った時

歌うのはこの場合だけでいいよ
863w:2010/08/02(月) 01:55:29 ID:Bt3fe/Us0
bamo w
864:2010/08/09(月) 20:37:27 ID:wOX2HZOVO
Jでバモを採用しているサポのクラブは勝率が悪い
865:2010/08/17(火) 03:43:51 ID:NCYmYkTY0
ちょん代表
866y~:2010/08/18(水) 02:01:00 ID:fI7Vcrv1O
>>860
協会じゃない
川淵とだよ
867:2010/08/20(金) 17:00:04 ID:DnzXHW+bO
「俺のVAMOSは100万ユーロの価値がある」
by 植田朝日
868FIFA報告書求ム:2010/09/03(金) 14:06:46 ID:tfv9rbFL0
>>1
まったく同感。
TV観戦していてもっともイヤなのがうるさい実況と無能解説。
ついでウザいのが応援団の単調でヘタクソな歌だ。
よくもあんなつまらないメロディを延々と歌えるものだ。
メロディ最後の下品な掛け声には吐き気すらもよおす。
あのスタイルは絶対に変えなきゃいかんよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:01:51 ID:ouex1256P
ザックにあの酷い応援を見せるのかよ
みっとも無いったらありゃしない
あのだらけた温い応援を目の当たりにしたら
所詮日本サッカーなんてオママゴトだと思うだろうな
870:2010/09/04(土) 04:32:24 ID:1sa3Q/2v0
いいプレー時に拍手とかもないよね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:15:58 ID:ouex1256P
ピンチになってもチャンスになっても

お〜 にいっぽお〜ん へい へいへい にいっぽお〜ん にいっぽお〜ん

テレ朝の「絶対に負けられない戦い」とか、
選挙カーのアホのひとつ覚えの文言繰り返しとか
何で日本人って決まったお題目を唱えてそれで満足してるんだろ
他に試してみようとか、他にもっと良い方法は無いだろうかとか
そういう考えにならないのが不思議で仕方ない
872:2010/09/04(土) 19:24:19 ID:V2ZNdqui0
久しぶりに聞いたがブブゼラに戻してほしい!!
873わがこく:2010/09/04(土) 19:35:30 ID:T/G8+Yjt0
内容:
●     
┠〜〜〜┐  き
┃  ● ∫   み
┠〜〜〜┘   が
┃         よ
┃           ち
┃            よ
┃             に
┃              や
┃               ち
┃                よ
(`・ω・´)ゞ<後ヨロシク!     に


874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:51:28 ID:RwvOFYLh0
おおおお、おおおお、おおっおおおお〜おおお〜

これもすげーだせー
応援になってんのかw
875mu:2010/09/04(土) 20:08:57 ID:y8VPoTuE0
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |


876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:10:39 ID:RwvOFYLh0
>>875
ダサいwww
877:2010/09/04(土) 20:11:30 ID:QX0aKnQO0
こんな応援を続けている限り日本代表は永遠に強くならないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:14:36 ID:tOD13eBL0
5月の泥沼思い出すな
879:2010/09/04(土) 20:24:51 ID:Pn8K9N93P
知障の合唱
おいおいおいおい
880 :2010/09/04(土) 20:33:40 ID:iSkTyPXt0
イングランドとか浦和レッズのインディージョーンズみたいな音楽のもたいがいうざいだろw 
各国の応援なんて大差ねーよ  
てかアメスポみたいに普通に観戦してりゃいいんだよ 
881ファジアーノ焼津:2010/09/04(土) 20:42:26 ID:doNOfs7/0
まあ、代表の試合はニワカが多いからゴル裏の声も小さいし仕方ない。
ニワカを馬鹿にするつもりは無いけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:59:02 ID:R1FiGHnP0
/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおい
883:2010/09/04(土) 22:12:14 ID:jnvEtTY3P
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:07:32 ID:RwvOFYLh0
カモンニッポンとか言ってるの?
なんで日本なのに英語で応援するの
加茂監督が自分への応援と勘違いしてたとも聞いたな
885:2010/09/05(日) 03:16:52 ID:aeMsT5jF0
応援と静観の使い分けがないな
つーか
ららららららららにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーが気に入らん
886*:2010/09/05(日) 18:51:21 ID:W2UhUmh9O
リーガの試合みたいな応援が理想なんだが

887:2010/09/05(日) 18:59:16 ID:GyYi1q6I0
ゴール裏の最前線に必ず金髪の小汚い風貌のおっさんがいるじゃん
あれって朝日なのかね?
888:2010/09/05(日) 20:33:55 ID:d8VZkOa7O
>>887
内田裕也っぽいやつか?w

あれは朝日ではないが
毎度映るよなwww
889不細工チョン:2010/09/05(日) 21:08:16 ID:GcRgJKu70
親父が北朝鮮にミサイル部品を輸出してる植田朝日
890 :2010/09/05(日) 21:10:22 ID:cdACH4gD0
なんでサッカーってディーフェンス ディーフェンスとかオーフェンス、オーフェンスとかいう応援しないの?
891:2010/09/06(月) 18:55:37 ID:ZiGKp9/HP
新監督さ、カンピオーネX2オレX3の節に乗っかっちゃうのに気がついてからヘビーローテしちゃってしょうがない
お前らも感染れ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:27:27 ID:JipJ4osMP
ウルトラスに対抗してブブセラスを作って
あの酷い応援が聞こえないように掻き消したいくらいだ
893:2010/09/07(火) 19:45:22 ID:MXV+P3STO
グワテマラはW予選ドコに負けて出れなかった?
894.:2010/09/07(火) 19:48:46 ID:nzER8la9O
ここで実況したいのう
あうで書き込める実況すれ無いとか酷すぎ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:56:39 ID:EALMhyRe0
おーおもんなー
おもんなーおもんなーおもんなー
おいおいおい
896:2010/09/08(水) 00:29:37 ID:Bk9WT66Z0
>>888
今日も映してた
897:2010/09/08(水) 12:08:41 ID:MyPlCNFy0
パラ戦はぶぶぜら吹いてるやつとかいて、
バモりがあんま聞こえず快適だなぁと
思ってたら、グァテ戦でのっけからバモ全開
じゃねーか。
一般の客は細貝のプレーとかでちゃんと拍手してたぞ。
ほんとおまえらなにしにスタジアム来てんだよ?カスウルトラス

これ↓観直せ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZP4Se3oc1ik
898:2010/09/08(水) 12:11:40 ID:9b+hmdQiO
>>896
いたよなw
内田裕也
899:2010/09/08(水) 20:59:50 ID:bQuLcAioO
アサヒマンは2ちゃんなんか見ないから、ここでアサヒマンの悪口言ってもな
900:2010/09/08(水) 21:03:21 ID:0XTyVvJ60
昨日も酷かったな

ずっと歌っててもいいんだけど、せめて歌の内容は変えてほしいわ
何十分同じチャントしてんだって話

代表のプレーのテンポが一定になるのは絶対にあのチャントのせいだわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:38:24 ID:AVEf0I4n0
>>900

仕切ってた人がいまいちだった。
まぁ、一生懸命やってたんだとは思うけど、なんかズレてたなぁ。

後半始まる前に乾がいないのに乾のチャント始めた時は、、マジでずっこけそうになった。
周りから"いないよ〜いないよ〜"って突っ込まれてるし・・・
902朝日立案?:2010/09/10(金) 10:55:48 ID:JcbWPcCxO
オーバモニイッポーからオーザックニイッポーに変わるかも
903ヘフナー:2010/09/12(日) 19:11:26 ID:aH6eDGGSO
だから

キャプつば2
キャプつば3
のBGMを歌えて

勿論ロスタイムはあれだ
904:2010/09/13(月) 11:09:10 ID:orKC3//m0
昔やってた「翼をください」や「島唄」は良かったのにね。
905よしお:2010/09/14(火) 15:34:39 ID:uZoN0wA8O
自分達だけ騒いでる宗教集団ウルトラズ
906a:2010/09/17(金) 13:59:56 ID:poV6TcrPO
おーにいっぽーのハイ!ハイ!ハイ!部分は絶対無くさないでほしい
日本サッカーのハイライトと言っても過言ではない
907朝日豚へ:2010/09/20(月) 00:50:34 ID:GyKJyo/iO
FC東京はいっぱい歌ってあげてるのになぜ勝てないの?
908:2010/09/20(月) 01:02:41 ID:jywmv1TI0
>ハイ!ハイ!ハイ!

いらねーよ。
つか、バモり自体いらない。
909a:2010/09/20(月) 08:59:01 ID:rwr9VFkX0
ゴール裏の組織ってそんなに強いの??

早めにスタジアム行って席空いてたから座ったら、
「この辺うちの組織だから、座るとおじさんに怒られるよ」って
ヤンママみたいな人に言われた。
それってマナー違反でしょ・・・おじさんって・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:52:44 ID:iFe1qzFu0
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |


世界一だせえ応援w
911:2010/09/24(金) 21:48:31 ID:9WcJyefTO
アルゼンチンの選手やメディアが、ウルトラスのサポートを絶賛したら完全敗北を認める?
今回は相当気合入ってるよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:10:28 ID:KXYkxc6M0
>>911
完全敗北も何も

   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |


というダササだから
913名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 12:53:12 ID:D5DClio60
オーレーオレオレオレーウィアザチャンーウィアザチャンー
を代表でも復活させてほしい。
914:2010/09/28(火) 10:26:12 ID:/zLwDHuuO
>>911
南米人の賞賛コメなんて何の当てにもなんないっつの
ちょっと掴ましゃ何とでも言うぞあいつら
915 :2010/10/03(日) 02:53:31 ID:YtRxbYkY0
age
916-。-:2010/10/03(日) 14:29:34 ID:aaGI9Ady0
プレミアリーグみたいな応援になったらいいな
シュート外れた時みんなが「オオゥ!」ってなるの好きなんだ
917-。-:2010/10/03(日) 14:32:02 ID:aaGI9Ady0
試合開始

   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
918-。-:2010/10/03(日) 14:32:43 ID:aaGI9Ady0
相手チーム先制点

   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
919 :2010/10/03(日) 14:43:49 ID:YtRxbYkY0
age
920あああ:2010/10/03(日) 14:58:01 ID:gY3JMg5pO
応援者と観戦客の違いが分かってない奴多すぎ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:59:47 ID:uwT3Bidu0
もう最近はなんか笑えてきたから別にいいや
922 :2010/10/03(日) 16:18:43 ID:YtRxbYkY0
苦笑ってやつか
923:2010/10/03(日) 17:19:06 ID:cIVlRZPSO
南アの最終予選???かなあ

TV中継先の実況解説の声だけプツリと切れちゃって

現地の音(会場の声やボールの音、選手の声)
だけになったんだけど

俺もそうだし実況スレも
「心地良い」で大絶賛だったのを忘れない。

AWAYでバモバモないし、うるさい実況ないし
「サッカーを観てる」感がすごかったよ。


まあ山本神や野地の実況なら
早く回復してくれ!だが
924 :2010/10/03(日) 17:22:52 ID:YtRxbYkY0
age
925 :2010/10/04(月) 13:42:10 ID:U1IBCj3S0
age
926:2010/10/04(月) 18:09:38 ID:FzHlMmlcO
それよりクソダサイのあるよな
今年あたりから始まったやつ
927 :2010/10/04(月) 18:17:22 ID:U1IBCj3S0
age
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:31:24 ID:URAtQ34p0
>>918
同点で両チーム膠着時も

   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
929 :2010/10/04(月) 21:45:01 ID:U1IBCj3S0
age
930:2010/10/04(月) 23:35:38 ID:FzHlMmlcO
らららららら
にぃーぽんにぃーぽんにぃーぽん
ららららら
にぃーぽん
うぉーうぉーうぉーおー
これダサいから止めてくれ
931 :2010/10/04(月) 23:39:43 ID:U1IBCj3S0
age
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:09:48 ID:N718Slw2O
日本代表チャント集です
http://www.55555.to/soccer/saposon/japan/
933:2010/10/05(火) 12:35:02 ID:mFyUx/KN0
Jの応援もたいがいださいよな
何で最初から歌いっぱなしなの?
934:2010/10/05(火) 18:13:24 ID:dy8i7a3qO
>>932ジェリコってやつ
クソダサい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:13:34 ID:NoB+igNa0
>>928
日本が先制したときも

   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
936 :2010/10/05(火) 23:55:35 ID:C3B3Odez0
age
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:22:07 ID:ASt5l2Kq0
日本と中国が戦争になっても
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
938 :2010/10/06(水) 16:09:29 ID:fEZmxMWD0
age
939◇アルヘン戦予想◇:2010/10/06(水) 16:14:24 ID:e7MiodxcO
バモニィッポ  計25分間
エンターティナ 計15分間
アイーダ    計10分間
ラララニィッポ 計10分間
940 :2010/10/06(水) 17:51:21 ID:fEZmxMWD0
age
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:33:39 ID:U+az9btL0
たとえ大差で負けてても
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
942 :2010/10/06(水) 20:41:07 ID:fEZmxMWD0
age
943:2010/10/07(木) 20:21:32 ID:cJYpiLEDO
チャントのないサッカーはダサい
944 :2010/10/07(木) 22:42:24 ID:rWbjyqjq0
age
945('A`):2010/10/08(金) 19:05:36 ID:Q613e4MfO
さあまたお経始まるよ
946お〜:2010/10/08(金) 19:58:17 ID:k3+QS7WeO
お〜
947:2010/10/08(金) 20:06:12 ID:l/oQ0h70O
エンターティナーきたーw
女声が素敵
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:08:58 ID:JQKl9sBa0
お経みたいに女声で終始歌い続けてるアホーターが面白すぎる(笑)
きっとエンターテイナーを合唱するために地方からはるばる埼玉まで来たんだろうな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:11:46 ID:JQKl9sBa0
ほんと、かっこ悪い。
ホスト国として失笑受けそう。
その他の整備やサポートがいいだけにあまりに惜しいこの日本サッカーの環境w
もはや伝統化しちゃってるもんなあ、女声のメリハリのない歌い続けサポ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:15:14 ID:JQKl9sBa0
ハイッ ハイッ ハイハイハイハイッ あるある探検隊 あるある探検隊
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:25:17 ID:AgJLi2EN0
状況に全く関係なく
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
952よみうり帝国:2010/10/09(土) 09:39:32 ID:gAXnunKrO
読売巨人軍応援団の応援パクんなやサカ豚うぜーな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:53:08 ID:CyvLvnii0
毎回音声消して観てる俺の気持ちも考えてくれよ・・・
この応援気持ち悪すぎ
954:2010/10/09(土) 12:48:06 ID:/ggCP8U+O
おーにっぽーwwwwwwwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:28:01 ID:5aotSyUg0
ホラ貝吹いたったらええねん
聞きなれない音に対戦相手は調子崩れるで
956:2010/10/09(土) 13:28:43 ID:yjqLcks/O
アルゼンチンが攻め倦ねて後方でちんたらボール回してる時も糞サポ共はおーにっぽー言ってたから笑った
957 :2010/10/09(土) 18:21:38 ID:AkVKxyG30
age
958うるとらす(笑):2010/10/09(土) 18:35:37 ID:h4q21aEXO
球音を楽しむ日を作った桑田△
959 :2010/10/09(土) 18:39:21 ID:AkVKxyG30
age
960:2010/10/09(土) 18:52:24 ID:U3toMYlDO
だっさい応援
勝ち負け関係なしに跳び跳ねてばか騒ぎするニワカ女サポーター
延々とくりかえされるお経

もううんざり
961:2010/10/09(土) 18:57:58 ID:a/bZC9e1O
ザックジャパンスレでは
昨日のスタジアムの雰囲気最高だったな
とかチラホラ書かれててワロタ
962 :2010/10/09(土) 19:41:31 ID:AkVKxyG30
age
963:2010/10/09(土) 19:42:06 ID:AlwzstPDO
昨日もお経みたいでしたね
サポだけはいつまでたっても進歩しない
964 :2010/10/09(土) 19:43:16 ID:AkVKxyG30
age
965:2010/10/09(土) 19:43:19 ID:zd5qY1Ce0
Jもださい
ダラダラ歌いっぱなしやん
966 :2010/10/09(土) 19:46:01 ID:AkVKxyG30
age
967:2010/10/09(土) 23:24:19 ID:FmeOTbLA0
日本独特の応援は欲しい
968 :2010/10/10(日) 00:02:11 ID:G25TKhvY0
age
969アホスレ:2010/10/10(日) 01:30:55 ID:Kn/pSDcLO
応援の良し悪しを決めるのは選手だろ馬鹿ども
970:2010/10/10(日) 07:49:22 ID:1xKO+vi8O
夜行の高速バスでウルトラスらしき奴を見た。
旗を車内に持ち込もうとして、当然乗務員に拒否されてたが
「俺の魂なんすよ〜」とか粘ってた。馬鹿すぎるwww
971:2010/10/10(日) 09:45:32 ID:cO8Wbj4RO
これを受け入れられるようになったら厨二卒業
972 :2010/10/10(日) 11:06:15 ID:G25TKhvY0
age
973:2010/10/10(日) 13:22:19 ID:xuV5V81SO

例の
内田裕也は映ってた???

974 :2010/10/10(日) 14:06:59 ID:G25TKhvY0
age
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:26:00 ID:hh1gTolt0
この歌は俺の魂だ
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
976 :2010/10/10(日) 19:28:18 ID:G25TKhvY0
age
977カミーユ・ビダン:2010/10/10(日) 19:44:13 ID:+SzET5C90
   / ̄\
  | ^o^ |   
   \_/     おーにぃっぽー
   _| |_     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  |     |    おいおいおい
  | |   | |
978 :2010/10/10(日) 21:11:34 ID:G25TKhvY0
age
979:2010/10/11(月) 02:50:28 ID:6CqziAQM0
にっほう
980ギャル:2010/10/11(月) 07:24:56 ID:LfqptBFtO
植田朝日は
在日朝鮮人ヽ( ・∀・)ノ日本人じゃねー
金村新宿ジャックス、、、
981 :2010/10/11(月) 11:02:17 ID:qCWWlhX90
age
982a:2010/10/11(月) 11:43:49 ID:8LQr+13Z0
もう後には戻れない
983 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:54:44 ID:Igg2EdLG0
>>980
コイツもフジとつながってんのかな?
984 :2010/10/11(月) 17:32:03 ID:qCWWlhX90
age
985:2010/10/11(月) 17:38:57 ID:05TQWh2SO
サッカーが幼稚にさせるのか。幼稚な奴らがサッカーに興味を持つのか。

どっちなの?
986 :2010/10/11(月) 19:05:00 ID:qCWWlhX90
age
987b:2010/10/11(月) 20:05:11 ID:3St20Qez0
988:2010/10/11(月) 20:56:01 ID:Um64bmlKO
要するに集団心理ってやつか
見苦しい
989 :2010/10/12(火) 12:17:08 ID:OxxyjMuz0
age
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:03:51 ID:e5jtB+WV0
>>969
で、選手はいい応援だと思ってるの?
あの念仏合唱を。
991:2010/10/12(火) 19:03:46 ID:lZkn6FUjO
バモイケてんじゃん
もっとやれ
992岐阜在住瓦斯サポ:2010/10/12(火) 22:22:00 ID:ahvf8QTQ0
選手の個人チャントになると応援の声が小さくなるゴル裏w
993 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:28:30 ID:+t6ooHQ80
在日ウルトラス
祖国へ帰る
994 :2010/10/12(火) 23:12:01 ID:OxxyjMuz0
祖国は北の方だろ
995 :2010/10/13(水) 00:05:32 ID:9NhI6v660
またチョン審判買収したの?
996 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:47:39 ID:7BL0vK/60
そんな感じ
997:2010/10/13(水) 00:55:52 ID:cn7UTIlb0
アウェイだと雑音がなくなり見てて楽しいよ
選手のモチベーションもあがる
998_:2010/10/13(水) 01:28:19 ID:G0AmYHcX0
今日は見やすかったw
999 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:07:11 ID:/zikDb/70
南北キムチがソウルで出会ったんだね
統☆一
1000ももも:2010/10/13(水) 02:07:22 ID:TFZcSr3L0
次スレよろ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/