日本代表FW統一スレ Part 710

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_________________________________________
前スレ
日本代表FW統一スレ Part 709
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1266157373/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:39:11 ID:gLeW1Aa40
>>1乙&>>2Get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:02:04 ID:LW4dduzK0
岡田ジャパン主なFWの得点数
岡崎15、玉田7、大久保3、平山3、田中2、森本1、佐藤1、前田1、巻1、矢野1、興梠0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:03:00 ID:LW4dduzK0
■□日本代表FWゴール記録□■(H=HOME A=AWAY N=中立地)2010年2月14日現在
-------------------------------------------------------------------------------
■高原(57試合23ゴール)■
公式戦14G   ブルネイ2(アジア杯予選N) マカオ(アジア杯予選A) サウジ(アジア杯GL N) 
          ウズベク3(アジア杯予選N) イラク(アジア杯準々決勝N) シンガポール(W杯1次予選A)
          カタール(アジア杯GL N) UAE2(アジア杯GL N) OZ(アジア杯準々決勝 N)
親善試合9G  ポーランドA ナイジェリアH2 ホンジュラスH ボスニアヘルツェコビナN 
           ドイツA2 ペルーH モンテネグロH
-------------------------------------------------------------------------------
■柳沢(58試合17ゴール)■
公式戦3G    サウジ(アジア杯GL N) 北朝鮮(W杯最終予選 N) メキシコ(コンフェデGL)
親善試合14G  ジャマイカN ボリビアH2 OZ H パラグアイH2 ナイジェリアH イタリアH
           チュニジアA ルーマニアA イラクH スロバキアH ホンジュラスH2
-------------------------------------------------------------------------------
■玉田(66試合16ゴール)■
公式戦9G   バーレーン2(アジア杯準決勝N) 中国(アジア杯決勝A) シンガポール(W杯1次予選H)
          ブラジル(W杯GL N) ウズベキスタン(W杯最終予選H) カタール(W杯最終予選A)
親善試合7G  ハンガリーA カザフスタン2H マルタN コートジボワールH シリアH ガーナN
-------------------------------------------------------------------------------
■岡崎(24試合15ゴール)■
公式戦6G    イエメン(アジア杯予選H) ウズベキスタン(W杯最終予選A) 香港4(アジア杯予選H3 A1) 
親善試合9G  フィンランドH2 チリH2 ベルギーH ガーナN トーゴH3
-------------------------------------------------------------------------------
■鈴木隆行(55試合11ゴール)■
公式戦7G   カメルーン2(コンフェデGL H) ベルギー(W杯GL N) インド3(W杯1次予選H1A1)
          ヨルダン(アジア杯準々決勝N) オマーン(W杯1次予選A)
親善試合4G ナイジェリアN スロバキアH アルゼンチンH シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■久保(32試合11ゴール)■
公式戦4G   オマーン(W杯1次予選H)インド3(W杯1次予選H1 アジア杯予選H2 )
親善試合7G 中国H2 ハンガリーA チェコA アイスランドN2 フィンランドH
-------------------------------------------------------------------------------
■巻(38試合8ゴール)■
公式戦4G   インド(アジア杯予選H) ベトナム2(アジア杯GL N) タイ(W杯3次予選 H)
親善試合4G  アメリカA ブルガリアH ペルーH スイスN
-------------------------------------------------------------------------------
■大久保(46試合5ゴール)■
公式戦2G   タイ(W杯3次予選H) オマーン(W杯3次予選H)
親善試合3G エジプトH2 シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■大黒(22試合5ゴール)■
公式戦5G   北朝鮮2(W杯最終予選H1N1) ギリシャ(コンフェデGL N)
          ブラジル(コンフェデGL N)  イラン(W杯最終予選H)
親善試合0G
-------------------------------------------------------------------------------
■佐藤寿人(32試合4ゴール)■
公式戦3G   インド(アジア杯予選H) イエメン(アジア杯予選H) 香港(アジア杯予選A)
親善試合1G  エクアドルH
-------------------------------------------------------------------------------
鈴木、玉田のW杯でのゴールは当然だけどW杯最終予選で3ゴールの大黒、
2ゴールの玉田、1ゴールの岡崎と柳沢は素晴らしい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:11:52 ID:LW4dduzK0
■FWゴールデータ■1993年以降日本代表として試合に出たFW
(2010年2月28日現在)

55ゴール カズ(89試合)
27ゴール 高木(44試合)
26ゴール
25ゴール
24ゴール
23ゴール 高原(57試合)
22ゴール
21ゴール 中山(53試合)
20ゴール
19ゴール
18ゴール
17ゴール 柳沢(58試合)
16ゴール 玉田(66試合)
15ゴール 岡崎(23試合)
14ゴール
13ゴール
12ゴール
11ゴール 鈴木隆行(55試合)久保(32試合)
10ゴール 西澤(29試合)
*9ゴール 福田(45試合)
*8ゴール 巻(38試合)
*7ゴール 城(35試合)
*6ゴール
*5ゴール 大久保(47試合)大黒(22試合)ロペス(20試合)
*4ゴール 寿人(32試合)長谷川健太(27試合)黒崎(25試合)
*3ゴール 田中達也(16試合)我那覇(6試合)平山(3試合)
*2ゴール 岡野(25試合)矢野(16試合)播戸(7試合)前田(5試合)
*1ゴール 武田(18試合)小倉(5試合)永井(4試合)森本(2試合)
6前スレから転載:2010/02/28(日) 20:23:25 ID:4uJBlyQv0
■岡田JAPAN FWデータ(180分以上出場)■

岡崎 22試合1570分出場 15ゴール 得点率0.86
(公式戦ーイエメン ウズベキスタン 香港4)
(親善ーフィンランド2 チリ2 ベルギー ガーナ トーゴ3)

玉田 25試合1677分出場 7ゴール 得点率0.38
(公式戦ーウズベキスタン カタール 香港2) 
(親善ーコートジボワール シリア ガーナ)

大久保 23試合1504分出場 3ゴール 得点率0.18 
(公式戦ータイ オマーン 親善ーシリア)

達也 8試合612分出場 2ゴール 得点率0.29
(公式戦ーカタール イエメン 親善ーなし)

巻 12試合383分出場 1ゴール 得点率0.23 
(公式戦ータイ 親善ーなし)

寿人 11試合196分出場 1ゴール 得点率0.46
(公式戦ー香港 親善ーなし)

田代 3試合279分出場 0ゴール

高原 4試合252分出場 0ゴール

興梠 10試合212分出場 0ゴール
7:2010/02/28(日) 21:20:17 ID:2p8OniKp0
現代表はこの5人、他はスレ違いじゃないの


玉田 圭司 名古屋 1980/04/11 29 173、67

平山 相太 東京 1985/06/06 24 190、85

岡崎 慎司 清水 1986/04/16 23 173、70

興梠 慎三 鹿島 1986/07/31 23 175、67

森本 貴幸 カターニャ(イタリア) 1988/05/07 21 180、73



8次世代:2010/02/28(日) 22:44:22 ID:EXJXpBIY0
怪物3トップを熱望。
森本、平山、セルヒオ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:23:57 ID:X3m3um/50
玉田が今日のPSMでドリブルから強烈なミドルシュートでゴールを決めた
これが代表で出せたら文句ないんだけどな。まあ3日後は森本と誰を組ますのか楽しみだ

普通に考えれば岡崎と森本なんだろうがまだ今期ノーゴールの岡崎もそろそろ決めておかないと周囲が煩くなるぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:28:00 ID:MMZbSWVq0
森本の意味がよくわからない。ただ海外組ってだけで特別扱いされてるよな。
イタリアではごっつぁんまぐれだし、代表じゃ噛み合ってないし。
といっても、他のFWが全員ザコだし、こんなやつら使ってるなら、
まだ柳沢と師匠の2トップのがずっといいわ。日本のFWにゴールを求めること
自体がお門違いなんだから、中盤を生かす柳沢にゴール前でファールもらう
師匠だけでいいんだよ。
実際この2人がFWのときはスムーズにいってただろ。ゴールは不可能だが。
11:2010/02/28(日) 23:49:25 ID:sRXWBw8a0
とりあえず森本は今季5ゴール目をゲット。
スルーパスをダイレクトで決めた。2点リードの途中出場とはいえまあ良くやったかな。

興梠も岡崎も早めに1点きめておきたいな。周りがうるさくなるし。
寿人もそうかな?

>>10
ゴールが不可能な2トップとかアホかと。バカかと。
スムーズに行かなくてもいいから点取れればいいわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:53:02 ID:c60kD/i50
前半:森本、本田の2トップ (トップ下:茸)
後半:平山、岡崎の2トップ (トップ下:本田)

を見たいが、メガネが本田を出さないだろうなw
13:2010/03/01(月) 00:11:08 ID:gnSTSy1RO
やべっち見てても、曲芸磨くより、簡単なシュート外さないようにしろやと思うがな。
14AAA:2010/03/01(月) 00:17:10 ID:2YYUijQl0
今の日本代表のFWが、
もし仮に実力はあるけどゴールができないだけだったとしても、
俺は実力ではなく運だろうがなんだろうが点取ってくれるFWのほうがいい。
15_:2010/03/01(月) 00:22:10 ID:kLCy3gYN0
>>10
柳沢は出ればそれなりにゴールしてただろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:23:42 ID:27Hu6J8B0
名古屋にいる187cmぐらいのFWって使えないやつなの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:24:11 ID:27Hu6J8B0
ってか、185cm以上のFWって今Jに誰がいるんだっけ?
18pq:2010/03/01(月) 00:35:39 ID:HD6BhVd+0
点取るだけがFWの仕事じゃないってこった
特に日本代表は中盤が得点源だからな
19  :2010/03/01(月) 00:39:37 ID:XtHIwu610
森本は現地のテレビでクラブでは点を取ることに専念できるけど、
代表では色々求められるからフィットしないって自分で言ってる
みたいだな。ま、そういうことだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:43:27 ID:Vxvl66if0
>>16
巻弟なら182cmしかないぞ、今日は腰痛で苦しみながらも玉田のゴールお膳立てしたけど

>>17
長谷川(山形)、高崎(浦和)、藤田(大宮)、平山(東京)、田原(湘南)、中山(湘南)、
矢野(新潟)、長沢(清水)、小松(大阪)、都倉(神戸)
21超フィジカル:2010/03/01(月) 01:25:34 ID:oUL+3LoAO
田原がこの1ヶ月爆発すればなぁ。あのガタイは凄い
22☆モモ☆:2010/03/01(月) 02:08:31 ID:FXHw0Die0
FW宇佐美、柿谷、原口、大迫、森本、宮吉、前俊
23:2010/03/01(月) 02:24:41 ID:SKsWuwtUQ
田原には高木臭がする
24名無し:2010/03/01(月) 02:34:02 ID:NXze8NxP0
大黒よんで巻もよんで
25    :2010/03/01(月) 05:32:29 ID:dBCRRS4j0
もう岡崎と鄭大世をW杯期間中だけ擦り替えるしかない
北は経済制裁、緩めりゃ簡単に差し出すだろう後は見た目でバレる可能性が有る
韓国、中国、モンゴルにはしっかり口止め料を渡しておけば問題ない


26_:2010/03/01(月) 06:48:47 ID:VhItbjR90
>>20で挙がってるタイプってそれなりの
強さ・高さは確かにあるが
プレーに安定感なかったり、オフ・ザ・ボールの質が
悪かったりで結局イマイチ使いづらいってのが
現状なんだよな。もう人種の差ということで
諦めるしかないのか?
27あああ:2010/03/01(月) 09:03:46 ID:2rVNvxul0
豊田も185cmあるよ
身体能力は日本トップクラスといわれてたけど伸び悩んだなぁ
今J2でやってるらしいが。
28_:2010/03/01(月) 09:10:55 ID:8itzwhGL0
結局平山だけが本物だったと
マイクはまだ可能性を残してるか
29 :2010/03/01(月) 09:24:59 ID:DYwPeSHk0
マイクはGKやってたら今頃日本代表だった
30:2010/03/01(月) 10:36:43 ID:lQzPZs/G0
札幌の近藤はどうよ?
大分とのPSMは良かったようだが
31 :2010/03/01(月) 12:45:36 ID:rq/zkkqM0
コウロギは他の選手と比べて単純な身体能力はもちろんポテンシャル高いのは素人でもわかるんだが
代表じゃさっぱりなんだよな
寿人同様チャンス自体あまり貰ってはいないが
こいつが爆発してくれりゃちっとはFWだけで相手を怖がらせられるようになるんだが
岡崎じゃたかが知れてるしやはり今回は平山森本の個に頼らざるを演得ないかね
32-:2010/03/01(月) 12:50:18 ID:SKsWuwtUQ
今の前線への供給量で点を取れる選手は
アテネ世代にも北京世代にもいないことは確か
点を取られたりしてから急に責任を転嫁するように
前線への供給量を増やしたりするけど
そんな余裕のない状況でMFの都合よく点は取れない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:07:23 ID:YCXMKO500
よく見ると世界レベルで戦えそうな選手は興梠と森本だけか
この二人の身体能力の高さは日本人ではずば抜けているし
他はは頭数合わせって感じだけど、本番には大黒と高原を加えとくべきだな  相手国はある程度プレッシャーを感じると思う
34_:2010/03/01(月) 13:51:30 ID:Pqw/Nomb0
興梠と森本はトータルに何やらせてもハイレベルってわけでもないが
ともかく相手にとって非常にヤバイ能力を持ってるよね
上手く活用できれば良いけど、監督が岡ちゃんでは全然活用出来ないんだよなw

>大黒と高原
そのふたりは相手国からしたら、顔が気持ちワルいだけじゃないかw

ベテラン呼ぶとしたら柳沢以外ありえないな
状況に応じて何でもこなせるし、終盤の交代要員としての得点力が高い
35a:2010/03/01(月) 15:59:38 ID:U1z6HYEO0
大黒はコンディションの問題で
最初だけ呼んでそのままだろうけど
下位ヴェルディで無双してるんだから
呼べば良いのにな
>>34
その2人使えてれば更迭とかそもそも出て来ないよw
興梠、前田は悲惨
36:2010/03/01(月) 18:07:37 ID:EQF2lGXy0
>>19

点を取ることに専念してコノ数字じゃ、やっぱり物足りないな。
37_:2010/03/03(水) 18:41:46 ID:PBPDceV80
おや復活したのか
先発は岡崎、MFに本田
控えが玉田 興梠 森本か
383:2010/03/03(水) 18:47:15 ID:7FA1SdkW0
>>33
プレッシャーを与えたいなら、初戦のカメルーン戦用に鈴木隆行を呼んだ方がいいだろ
39:2010/03/03(水) 18:50:46 ID:pKwzYF4M0
FWは前田コウロキ平山森本岡崎これでいい
40 :2010/03/03(水) 18:54:26 ID:wSgeT++L0
よっしゃああ玉田いないいい
41_:2010/03/03(水) 19:01:04 ID:erVmnxOJ0
失礼ながらFWとしてはチビの部類の岡崎が1トップなんて発想がどっから出てくるのか?
1トップやりたいなら清水からヨンセンでも呼んで来い。(苦笑)
42:2010/03/03(水) 19:14:07 ID:KmAC/rRt0
GK:18 楢崎正剛
DF:22 中澤佑二(Cap)、4 田中マルクス闘莉王、25 長友佑都、20 内田篤人
MF:10 中村俊輔、7 遠藤保仁、8 松井大輔、17 長谷部誠、57 本田圭佑
FW:33 岡崎慎司

サブ:23 川島永嗣、3 駒野友一、6 阿部勇樹、15 今野泰幸、11 玉田圭司、19 興梠慎三、59 森本貴幸
43sage:2010/03/03(水) 19:16:53 ID:5GH8hzAp0
岡崎 これでだめなら どうする・・・
44a:2010/03/03(水) 19:40:54 ID:JHTSp0YQ0
とりあえず決めるべくところでは決めたな
45:2010/03/03(水) 19:45:05 ID:GA5/Sd1QO
すげっ
46a:2010/03/03(水) 19:49:51 ID:5c3Txp7K0
多分後半は森本と交代だろ
岡崎は結果出したし去年の成績ならもう当確だから
少しでも多く森本を試してくれ
47 :2010/03/03(水) 19:51:22 ID:3aqpRlPf0
やはり中盤がましなら岡崎も点は取れるんだな。
当然だけど。
48a:2010/03/03(水) 19:53:19 ID:5c3Txp7K0
いま海外でやってる奴は伊達じゃないな
松井も良かったし 長谷部 本田もなかなか機能してるじゃないか
49_:2010/03/03(水) 20:03:33 ID:PBPDceV80
岡崎は、ボール来れば決めてくれる期待感はあるかね

まあ今日のゴールでもう当確だろうから
後半から森本と交代するのが良いかな
50:2010/03/03(水) 20:03:40 ID:ugzDbzYZO
平山さようなら
51:2010/03/03(水) 20:12:49 ID:C2OOQsIu0
カターニャから後半だけと言われたのかね
なんで頭から使わないんだろ
52masamune:2010/03/03(水) 20:14:21 ID:XkOUSjRJ0
岡崎いつまで出してるの、ていうか何のために森本呼んだの?
こんなんじゃ、もう二度とカターニャ、森本日本代表に出さないよ
53a:2010/03/03(水) 20:20:03 ID:5cKtNQvy0
なんのために呼んだの?
このクソメガネはマジで監督辞めてくれ
あーあ
54masamune:2010/03/03(水) 20:27:03 ID:XkOUSjRJ0
岡崎とフランス大会の時の城とかぶってしまうのは俺だけかな?
55ピン子:2010/03/03(水) 20:29:09 ID:6Ws8MiqE0
もっと早く出せ、メガネ。松井と森本のカラミが見られないんじゃ
つまらん。岡崎くんと交代だろうに。
56sa:2010/03/03(水) 20:31:06 ID:oVkG6TCY0
>>54
決定力が段違いで岡崎の方がいいからなあ
あとは運動量が調子の良かった去年に戻ってる感じだな
やっぱ中盤にいい選手が揃うと活きるタイプだな
57masamune:2010/03/03(水) 20:32:27 ID:XkOUSjRJ0
なんで松井と交替なの、岡崎だろうが
58sa:2010/03/03(水) 20:34:00 ID:oVkG6TCY0
J開幕まであと三日なんだから監督も岡崎のこと考えてやれよ・・・
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:34:08 ID:zEDxff100
なんで松井を変えるのかわけがわからんorz
もったいない。もっと松井を見たかったぞ。
60_:2010/03/03(水) 20:39:54 ID:DrxHhN/U0
なんで岡崎じゃなくて松井なの?
岡ちゃんいい加減にしろ!!
にしても、ガチャは空気、、、
61masamune:2010/03/03(水) 20:41:40 ID:XkOUSjRJ0
岡崎は当たりに弱すぎ
62ピン子:2010/03/03(水) 20:41:50 ID:6Ws8MiqE0
松井もっとみたい。チャンスメイクできて、あたりの強いフランスで
走り負けないし。どうしても、岡ちゃんはバイアスがかかっている。
毒キノコしか見えないらしい。
63_:2010/03/03(水) 20:43:37 ID:DrxHhN/U0
ってか、岡崎をサイドに置いても何もできない、、
足がかかったとかどうでもいいよ、、
転んでも最後までボールを見続けろ
64pe:2010/03/03(水) 20:43:44 ID:Fvynb3AN0
ディフェンスのラインも見えてないからオフサイドにかかりすぎ
チビで精度も低いし
なぜ岡崎を交代させなかった・・・
65sda:2010/03/03(水) 20:44:37 ID:+DElbSqV0
>>61
もしかして足かけられたシーン言ってるわけじゃないよなw
66masamune:2010/03/03(水) 20:46:47 ID:XkOUSjRJ0
森本と岡崎の動き。強さ、全然質が違う
67masamune:2010/03/03(水) 20:48:28 ID:XkOUSjRJ0
岡田の選手交替の意味わからん
68_:2010/03/03(水) 20:54:30 ID:DrxHhN/U0
森本をもっと見たかったお、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:55:23 ID:Gzt7ev2H0
今日のFW総評
岡崎 後半は完全にバテていた、調子がまだ戻ってない感じ 何故か意味不明なサイド起用w
得点シーンは素直にうまかった
森本
フィジカルの強さはさすがだった ただ判断力が悪くシュートへの積極性を欠いていた
当りは強いが他のところは過剰に期待しない方がいいと思う
70あああ:2010/03/03(水) 20:58:12 ID:HhngYtdI0
森本はいってから一気に劣勢なったな
やっぱり岡崎がベストだわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:58:44 ID:hVZ0gz7h0
岡崎足遅いんだから相手ゴールに近いところでしか使えねーだろアホ岡田
72:2010/03/03(水) 20:59:46 ID:C2OOQsIu0
森本は2TOPのほうが良いだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:59:59 ID:YGXzp7mj0
玉田の何を試し足りないんだよ
74 :2010/03/03(水) 21:00:14 ID:/XIWJBAq0
岡崎は本来はピンポイントストライカーだからな
サイドに回すくらいならきっぱり下げたほうが良さげ
75:2010/03/03(水) 21:00:22 ID:NiJgc/NB0
森本入ると一人足りない感覚になる
76:2010/03/03(水) 21:00:54 ID:L1900M/O0
玉田+海外組(本田 松井 森本)

これが一番

岡田はわかってない
77:2010/03/03(水) 21:01:16 ID:lgZYt/mc0
やっぱり玉田は途中交代だな。
それなら使える。
少なくとも大久保よりは。
78:2010/03/03(水) 21:01:18 ID:vxG0Q+e9O
アナの森本押しがウザかったなw
79_:2010/03/03(水) 21:02:06 ID:PBPDceV80
森本はどう動いていいか戸惑ってる感じかねぇ
代表でやった時間が短いんだから仕方ないけど
カターニャでもそうだけど、オフサイのラインはもう少し気にして欲しい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:02:40 ID:DbDTvWIt0
玉田スタメンじゃなくて後半出した方がいいだろ
絶対相手にとって嫌なはず
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:03:01 ID:pAHrtmM+0
【サッカー】アジアカップ予選 日本、バーレーンに勝利! 岡崎先制、本田も終了間際に答えを出した![03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267617393/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:03:31 ID:1z4exI1h0
とりあえず、森本はいらないな
83 :2010/03/03(水) 21:03:40 ID:noQO7Bkw0
森本は守備しなくていいの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:04:02 ID:Gzt7ev2H0
岡田も後半から森本だして点決めて来いくらい言ってやれよ
シュートはもっとバンバン撃って欲しい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:04:26 ID:uzbTD9Xc0
大久保はいらんな
86_:2010/03/03(水) 21:05:16 ID:DrxHhN/U0
森本が入って流れが変わったってより
岡崎をサイドに使ったからじゃね?
岡田監督の意図がわかりませぬ、
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:05:57 ID:pgotKBo50
森本はやっぱ駄目だわ

一人でペナルティエリアまで勝負できて
ゴールを奪えるようにならないとな
絶対的な個人技のあるFWはいないのかよ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:06:06 ID:+YzzVInp0
森本って下手糞だな
89:2010/03/03(水) 21:07:32 ID:C2OOQsIu0
というかなんで1トップにこだわるんだか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:08:30 ID:YGXzp7mj0
>>85
フォワードなのに下がりすぎだしなw
守備いってカードもらいやがるし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:09:20 ID:Qq58lEPi0
森本の足元はやばいw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:09:43 ID:YGXzp7mj0
北京の反町ジャパンは李(在日)と森本(創価)つかえって圧力が酷くて気の毒だった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:10:28 ID:1z4exI1h0
森本、代表FWの救世主(笑)がシュートゼロとか話にならんだろ
94:2010/03/03(水) 21:11:44 ID:mAinUmTC0
2トップにしても点取れないからだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:11:46 ID:Gzt7ev2H0
まず森本は2トップの方がいいな 当りが強かろうが得点力は高いわけでも
特別足元がうまいわけでもないからな つうか1トップなんて日本人には度台無理な話
今日なら森本 岡崎の2トップに松井 本田でいいだろうと思う
96:2010/03/03(水) 21:13:10 ID:ugzDbzYZO
岡田はいつまで1トップにこだわるんだよ
97:2010/03/03(水) 21:14:03 ID:NiJgc/NB0
元々突出してるわけじゃないのに勝手に救世主にされてもなぁ
こんなもんだよ森本
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:17:12 ID:YGXzp7mj0
>>93
やっぱ救世主はJ1でゴール量産の田中達也ですよねー^^
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:20:58 ID:yITohwP70
平山存在感無さ過ぎだろ
あんなデカいのに完全に消えてるってどんだけステルスなんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:22:33 ID:2ZaItv7r0
え〜〜そう?一人だけ違ったぞ全て・・森本は。
あそこに中田(氏?)なんかいたらすげーー面白そうなんだが。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:23:41 ID:NiJgc/NB0
中田はいねえし
森本は空気だったろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:25:19 ID:1z4exI1h0
2軍バーレーン相手に、一人だけ違うって程、レベルの差を見せ付けたのに
ゴールどころか、シュートゼロw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:25:50 ID:MkCyTNk20
森本はちょっと過大評価しすぎのような気がする。
確かに森本はスタメンとかで長い間見ていたいが、今日の試合を見てみるとあれぐらいのプレーなら、
ほかのFWがやっても同じだよ。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:26:32 ID:sDAME3Nm0
アナ「森本にボールを集めるにはどうしたらいいですかね?」

それが出来ないから困ってるんだろ
今さら何を言ってんだよ
105:2010/03/03(水) 21:26:34 ID:DlEFy3Wr0
岡崎玉田のサイドアタッカーはリズムも悪いしやらないでほしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:27:14 ID:CTbFTnmq0
岡崎と使われてる時間が違うし暇なJリーガーと違って疲労があるんだから当然
107:2010/03/03(水) 21:27:29 ID:C2OOQsIu0
ファウルになったけど
飛び出しからのDF交わしたのはすごかったけどな森本
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:28:36 ID:pgotKBo50
森本はいいパスがもらえて何ぼのFWだからな・・・

こうゆう選手は今の代表には必要としてないし、やっぱり一人で
なんとかしてくれるタイプじゃないと
109sage:2010/03/03(水) 21:33:07 ID:5GH8hzAp0
イエメンが3−0で 勝ってるバーレーンに 日本は2−0


日本は バーレーン以下??
110ウホ:2010/03/03(水) 21:33:16 ID:A0xAdvNn0
岡崎のサイド起用は訳わからなかったわ
岡崎は前ではってこそ良さが生きるのに

今日のヘディングは見ててスカッとした。
個人的にはゴールシーンより、その前の俊輔からのグラウンダーセンタリングからのヘディングシュートのほうが好きだ
111_:2010/03/03(水) 21:33:50 ID:PBPDceV80
森本が裏抜けの専門家なのは
カターニャの試合見てる人は知ってる筈なんだがなー
フィジカルの強さは、日本人の中でも抜けてると思うけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:35:30 ID:1z4exI1h0
>>106
合流できる試合が少ないのは海外組の宿命
それでも普通に結果を出すようじゃなきゃ、使い物にならんわ
まして疲労を理由にするんなら、疲労が一番たまってる
リーグ終了直後のWCじゃ、もっとだめだろw
113 :2010/03/03(水) 21:36:25 ID:Cx7kKpM80
今日の森本批判してるやつは試合見てたのか?
どう考えても岡崎より1トップこなせてただろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:38:14 ID:j+n7VddU0
Jリーグもこれから開幕だから、国内選手もだんだん調子を上げていくだろうと期待
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:41:01 ID:CTbFTnmq0
>>112
時差とかあるだろ馬鹿
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:41:18 ID:KzZWmG190
ゴール前の動きは確かに別格だったね。
森本が入ってから面白いようにペナルティエリアにボールが行ってたし。
まあそれでも現状ではまだ結果出せてないから
スーパーサブ止まりだけど、必要な存在なのは間違いない。
117sage:2010/03/03(水) 21:42:29 ID:5GH8hzAp0
で 森本点 取ったの??
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:42:33 ID:mS9Co0Pe0
森本はもっと代表に参加しないと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:43:35 ID:9PlfIrTo0
岡田糞すぎる。親善試合で1度も森本と佐藤を試しで使ってないだろ?
残り10分で何か出来る奴なんて日本代表には1人もいないだろ。
スタメンで後半15分まで使って森本と佐藤がどれくらいできるか見せろや。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:43:43 ID:PFi81iJq0
岡崎叩いて平山使えとかほざいてたアホの謝罪マダー?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:43:43 ID:j+n7VddU0
森本が入って前線が活性化したって感じはしなかったな
俊輔が抜けて本田が活性化したかどうかは知らないけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:44:23 ID:uzbTD9Xc0
こおろき使わないなら佐藤でもいいだろw
123:2010/03/03(水) 21:46:28 ID:DlEFy3Wr0
松井をはずして岡崎をのこしてパフォーマンスが低下した。
あそこは素直に岡崎を森本に変えるべきだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:48:46 ID:1z4exI1h0
>>115
バカはお前
時差あるのは、どの海外組の選手も相手国の選手も一緒
それで結果だせないのは、能力がないだけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:49:59 ID:sDAME3Nm0
ロスタイムでまだ点を取りに行ってたが、本番で絶対やらない事をやる意味無いだろ。
ライン際で時間稼ぎが正着だろう、個人的な点欲しさはわかるが戦術も何もあったもんじゃないな。
126sage:2010/03/03(水) 21:50:59 ID:5GH8hzAp0
良かったじゃん 最下位チームに 2−0で勝ってさ
127いいんですよね?:2010/03/03(水) 21:51:47 ID:koShNLIg0

大久保は完全にW杯消えたってことで本当にいいんですよね?????
128いいんですよ!:2010/03/03(水) 21:53:57 ID:zI+NDRD60
ついでに、中村もいらね
129あああ:2010/03/03(水) 21:54:28 ID:HhngYtdI0
FWは結果が全て
現段階では岡崎>森本
130:2010/03/03(水) 21:55:36 ID:yeaqmKkIO
コオロキのここ一連の合宿だけで外す→結局呼ぶ→使わないの流れは意味不明だな。
実力を見極められてないのかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:56:57 ID:mS9Co0Pe0
今日使わなかったのも精神面に問題があったんだろうwww
132:2010/03/03(水) 21:58:43 ID:w1jwIQsc0
エース・岡崎って、横断幕でてたけど、、どこが??
日本より格下の相手に点とって、勝って、、いつものパターンじゃん。。

岡崎は代表で何分プレーしてるんだよ、
今日の中盤なら2〜3点はとれてたのでは?

岡崎は清水のエースであって、代表ではただのFWだと思う。

133sage:2010/03/03(水) 21:59:41 ID:5GH8hzAp0
中国 韓国とは レベルが違う。日本のサッカーは 韓国以下ニダ
134中野:2010/03/03(水) 22:01:32 ID:PlC5KJH30
なぜ岡田がまだ監督でいられるのか?日本は、既に切符を捨てたのか?
Jリ−グ初時代のまま。選手 玉田? 岡田は、玉田の親戚関係?日本の旗を持つ
資格がない人には、辞退してもらわないと困る。中田ヒデなら期待できる。
才能が違いすぎると思う。


135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:01:42 ID:PFi81iJq0
>>132
岡崎以外は雑魚相手ですら点取ってないじゃんw
平山(笑)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:02:52 ID:j+n7VddU0
>>132
岡崎がザコ専でも、他のFWはザコからも得点できない奴等ばかりだからなあ
それが現在の日本代表FWの現実
代表で与えられた少ないチャンスに結果を出さない限り、何を言っても無駄
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:03:45 ID:oTocbuCE0
>>130
それが今回の1番のナゾ
東アジアでは呼びさえしなかったのに
今回はきっちり召集→途中出場あるかと期待させておいての→まさかの玉田(笑)
全く意味が分からんw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:04:24 ID:sDAME3Nm0
岡崎は雑魚からなら点を取れる。
他のFWは格上は勿論雑魚からも点が取れない。

岡崎使うしか無いじゃん。
139:2010/03/03(水) 22:04:39 ID:5uhY/KgQO
玉田いないと強いな、前半良かった
140j:2010/03/03(水) 22:05:24 ID:l8zImi3H0
どう考えても現状岡崎がエースで間違いないな

結果をコンスタントに残し続けている以上、そういった評価が出てくるのは当たり前。
141:2010/03/03(水) 22:05:46 ID:ZfqB/ZxD0
ところで柳沢はいつ呼ばれるんでしょうか
岡崎、柳沢って結構いいと思うんですが
142:2010/03/03(水) 22:06:05 ID:w1jwIQsc0
135
ちがうw
岡崎と同じプレイ時間を他のFWに試したら、それ以上の結果になると思うよ。
岡田が、岡崎を使い続けるのは実力以外のところでしょww
143ああ:2010/03/03(水) 22:06:11 ID:HhngYtdI0
得点数が全て
森本自身がそれを一番わかってる
144:2010/03/03(水) 22:07:07 ID:VbmK9SFNO
本田、もしくは森本に点を取らすために平山がどう働けるかが見たかったのに・・・
145sage:2010/03/03(水) 22:07:52 ID:5GH8hzAp0
韓国サポだけど 岡崎使い続けといてよニダ
146偽亀田もいらない子:2010/03/03(水) 22:09:34 ID:XDbeneLfO
岡崎以下の森本ww何しに来たんだよ
147:2010/03/03(水) 22:11:17 ID:C2OOQsIu0
森本の出場時間が短すぎる
せめて後半頭からだしてあげてほしかった
それで90分間でた岡崎と比較ってのもどうかと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:11:39 ID:PFi81iJq0
>>145
在日きめぇww
祖国の連中からハブられて涙目だから代表板でウサ晴らしとかカッケーっすねwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:11:51 ID:NiJgc/NB0
>>142
岡崎も2009の途中までサブどまりだったろ
チャンスをモノできるかできないかは練習含めた本人の責任範疇だろ
150a:2010/03/03(水) 22:13:38 ID:sS2qJc0B0
岡崎が積み上げてきた得点実績は、素直に認めようよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:14:23 ID:j+n7VddU0
岡崎も代表で一つ一つ実績を積み上げて現在の位置に居るわけだから
森本の場合、もっと早い時点で代表に合流していれば実績を作れてたかも知れないが
代表より海外優先でしょ まあそれも悪くない考え方だと思う
152:2010/03/03(水) 22:15:04 ID:5Cu4Bzj2O
玉田が出たのは豊スタだからだろ
153:2010/03/03(水) 22:16:24 ID:i6JzaO1HO
今日の玉田はパシリみたいな扱いで良かったな

エース玉田とか違和感あんだよ
154sage:2010/03/03(水) 22:17:45 ID:5GH8hzAp0
熱くなるなよ(笑)韓国に勝てない日本。 岡崎 玉田で 再戦する??
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:18:27 ID:NiJgc/NB0
>>148
相手スンナバカ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:23:06 ID:d5M/9LY80
岡崎は雑魚専だからこういうアジア相手の試合でスタメンフル出場でアリバイゴール
欧州、南米、アフリカのガチムチDFには転ばされて何もできない

森本もこんな試合でスタメンフルで使えば最低1点は取るわ
157_:2010/03/03(水) 22:24:53 ID:N6ThKN/o0
やっぱ玉田いない方が代表も名古屋も強いなw
158:2010/03/03(水) 22:29:34 ID:w1jwIQsc0
岡崎擁護論がおおいけど、、
ホームのバーレーン戦だよ、勝って当たり前の相手。

東アジア選手権でなにもできなかった奴が、1点とって結果をだした??
岡崎の批判ではなく、岡田の采配に問題があるといっているんだよ。

もう岡田は岡崎の実力は把握しているはず。
ならば、森本や他のFWを先発で90分使うのもいいのでは?

本田も90分で結果をだしたでしょ。
159a:2010/03/03(水) 22:37:43 ID:Gzt7ev2H0
>>158
他のFWは結果だせたのか?
平山もあの様だったわけだが?
勝ってあたりまえ? 岡崎が決めてなかったら今日の試合も本気でやばかったぞ
なにをもってあたりまえと言ってるのか
160:2010/03/03(水) 22:38:37 ID:t9gCXlQvO
3軍バーレーン相手に岡崎エースが確定してしまいました。
161:2010/03/03(水) 22:41:26 ID:ZY86+3tvO
名古屋って玉田のところに得点力高いやついれば凄い強くなるよな
ハンデなのかな
162_:2010/03/03(水) 22:43:56 ID:PBPDceV80
>>158
岡崎批判で無いと言いながら
なにもできなかったやつが1得点で合格?と
批判ぽい論調になっちゃってるよ

岡崎も残り10分とかいう出場を繰り返し
その中でチャンスに絡んだり、守備に走り回って得点以外でアピールしたりと
スタメンで使われる様な物を見せてきたんだから
90分使えば得点出来るのにってのは、厳しい言い方すれば甘い意見でしょ

でも、
どうせ当確っぽい岡崎を使うなら他の選手を試せと言いたいのは判る
岡崎は外しえない軸だから、いる形でしか試さないって事なのかねぇ
163:2010/03/03(水) 22:46:12 ID:Pla6glT30
中村がゴール前の迫力があるFWは岡崎と本田だけって言ってるんだ。
岡崎を交代させれれるわけないだろ
164w:2010/03/03(水) 22:54:29 ID:wn3t6b160
本当に岡崎は去年の今頃は途中交代での出場がほとんどだったからな
ここまで昇りつめたのはすごいと思う 実際16試合で15ゴールはすごい記録だし
ひいきされて使い続けられたわけじゃないからな 向上心はすごい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:55:24 ID:YGXzp7mj0
玉田が居てレイソルは降格の危機だったんだっけ?
166:2010/03/03(水) 23:00:30 ID:REtooY7x0
森本は本田のゴールのとき潰れたとこだけだな
あれはいい
でもまあ流れを変えるとかそういう選手じゃないな
リードしてるとき他が守って一人前線に残す感じが一番よさそうだ
167_:2010/03/03(水) 23:01:20 ID:RSIIrYte0
岡崎今日もダイブしてたな
168:2010/03/03(水) 23:04:12 ID:ZUM88wkH0
ってか毎回毎回固定したメンバーで、サブ組はぶちきれて良いレベルだと思うのは俺だけ?
代表の試合に出れないのは自分の実力不足のせいだけど、毎回毎回1分も出場させてもらえないなら怪我のリスクもあるし
クラブに専念させてもらいたい、っていってもおかしくないレベルだよな。
169:2010/03/03(水) 23:05:47 ID:REtooY7x0
遠藤はたまには休ませろって
壊れたときのこと考えてないしアホかとおもうわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:07:34 ID:cL4VOnMJ0
そういう人はクラブでやればいいんじゃ・・・
誰も止めたりしないでしょ
加地みたいに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:11:09 ID:k8ik/ETH0
結局、結果を出せるのは岡崎
雑魚専といっても、その雑魚相手にも他のFWは点取れないしな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:11:20 ID:7DE7zDiG0
岡崎ってナルトに似てるよね
顔なんかおっさんだけど
173:2010/03/03(水) 23:18:13 ID:ZUM88wkH0
でもあとは本番までは強豪としか試合がないんだし、そこらへんでまた失望+あきれるだろうな
174:2010/03/03(水) 23:20:10 ID:VbmK9SFNO
前田と森本に右サイドから絡む本田とか見たかったのに
怪我ばっかでダメだな前ちんは。健康で呼ばれないのは不可思議だけど
175あ」:2010/03/03(水) 23:20:51 ID:fXIRSarV0
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:07:18 ID:2vA0eLcm0
http://mg24live.net/up-l/s/img1267617138242.gif

FWはマジでこの動きを勉強しろ
176:2010/03/03(水) 23:23:31 ID:i6JzaO1HO
玉田も怪我して楽になれよ

みんなの為だ


177名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/03(水) 23:27:58 ID:FLVXX/kB0
岡崎って朝青龍に似てるよね
顔なんかおっさんだけど
178:2010/03/03(水) 23:31:06 ID:3qe1fQXY0
つうか岡崎ばっかだなここ
179a:2010/03/03(水) 23:32:50 ID:Nz4lPFRI0
岡崎ケガしたらどうなるんだよ
180:2010/03/03(水) 23:38:47 ID:t9gCXlQvO
岡崎は抜けてるとは思わないけど岡田は拘るから確定なんだろうな
メンバーは当然としてエース当確
181 :2010/03/03(水) 23:40:38 ID:Pla6glT30
本線のメンバーは固まったな
岡崎ワントップだ
責任重大だけど世界を驚かせてくれ
182:2010/03/03(水) 23:41:23 ID:wdafhkosO
森本、岡崎、松井、本田で上手く出来ないかな
茸アウトで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:43:09 ID:NiJgc/NB0
>>179
玉田の1トップだろ。
岡崎の台頭はある意味岡田の想定外だから、元々の規定路線はこれだろうな。

しかし岡崎も不憫だな。
点入れても雑魚専だのそれ以外はヘタすぎとか、どんだけハードル高いんだ。
184a:2010/03/03(水) 23:45:00 ID:Nz4lPFRI0
岡崎はフェルナンドトーレスみたいなもんか
185_:2010/03/03(水) 23:45:22 ID:wpDIOfWR0
玉田はなぁ
玉田なんだもん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:46:00 ID:cL4VOnMJ0
岡田の立場かんがえてやれよ
岡崎はずして本戦ぜんぶ負けたら、素人でも批判するだろ
いままで点取ってるやつをなぜ使わなかった・・・って。
もう岡崎は、よほどの事がないと外せないんだよ
187:2010/03/03(水) 23:48:40 ID:2n4MaonwO
玉田のピークは2004年くらい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:58:17 ID:eJHO0Rsz0
どうせ本番では玉田の気まぐれゴールに賭けるしかない
189 :2010/03/03(水) 23:58:19 ID:vnhjEMDj0
岡崎も去年だったらあと2点位入れてたかも知れんな
190:2010/03/04(木) 00:01:49 ID:VbmK9SFNO
岡崎が雑魚専と言われるのは雑魚からしか得点できないからではなく、
一定レベル以上の相手になると消えるからじゃないだろうか。
他の前線の奴らは(本来はやってほしいが)点は取らずとも
せめてサイドに流れてキープしたりするが岡崎は完全に消えてしまう。
191_:2010/03/04(木) 00:07:27 ID:4JMoNofj0
でも、豪戦でも蘭戦でも、惜しいチャンスは岡崎絡みでなかった?
今日もかなり組み立てに参加してるのに無かった事にされてるし
大したこと無いというイメージが先にあるんじゃないかね

逆に海外組は、元々評価に上げ底がある
だから同じプレーをしても評価が違う
192a:2010/03/04(木) 00:09:27 ID:wn3t6b160
>>190
というか強い相手だと中盤が封じられてパスがこないからな
岡崎の持ち味も活かせない かと言って森本 前田を入れても前線でどうにかなるとも思えないけど
193_:2010/03/04(木) 00:12:08 ID:1hH+FvgX0
>>191
そうだな。
あとはその隠れた実力を南アフリカで知らしめて3大リーグ中堅に移籍するだけだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:14:29 ID:NO3TuRz40
岡崎は見た目がちんちくりんだからな
まあ城よりはましだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:14:47 ID:nwITmPWZP
日本対バーレーン前半戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=01Cmmxjb58Q
日本対バーレーン後半戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3eRza9okpI
196:2010/03/04(木) 00:25:50 ID:InhMlNRi0
森本は90分使いたくても使えないんじゃないか
カターニャがかなり大事にしてるから。怪我をかなり注意してる。
前は代表の試合前に怪我してちょうど次のリーグ戦になおる怪我をしたんだぞ
197sage:2010/03/04(木) 00:26:49 ID:eVOg2iSn0
今日出て 森本厨が減ったのが 良かった。森本 今年 何点取った??
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:37:07 ID:myveqAi70
>>197
イタリアで試合出てる時点で国内の雑魚FWより上だって分かんないのか
その上で点も取ってる
セリエでの1点はJでの7点分ぐらいの価値があ

岡崎なんてフィジカル弱すぎて試合にすら出れないだろう
199):2010/03/04(木) 00:40:31 ID:bE3cKcv+O
岡崎に嫉妬してる奴は何処のサポだ??

かわいいね♪
200:2010/03/04(木) 00:41:00 ID:K5HHeDIxO
森本は今日で終わりだろ。
201:2010/03/04(木) 00:47:25 ID:j1pZBd6w0
>>198
バカじゃないのオマエwww
小学生みたいな理論だな。
202   :2010/03/04(木) 00:47:39 ID:UVFn3u3r0
岡崎は点取ってるしチーム貢献度高いけど

ゴール前の勝負所で異常な程にショボイプレーが毎試合必ずあるから嫌い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:49:45 ID:2IiU1wI90
セリエでの1点はJでの7点分ぐらいの価値(キリッ
204_:2010/03/04(木) 00:51:25 ID:OrFd9GNQ0
毎回このパターンだよな
玉田使い続けて岡田解任寸前→玉田ベンチで本田先発→快勝→岡田助かる

最初から玉田なんて解雇すればいいのになぁ。
もう岡崎と森本と平山の3人だけでいいよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:56:14 ID:agM+e5gH0
要するにセリエで上手くいってるサブ起用がいいってことか
206 :2010/03/04(木) 00:57:23 ID:qqtt9NPb0

松井   本田    俊輔

これを使うとなると、1トップになってしまう。
まあ1トップでも本田が前目に来て2トップみたいなもんだけどなw。2点目なんか見てるとw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:58:28 ID:mlSQaeKO0
松井から森本に変わったのだが
松井のままでよかった。

今日見る限りでは森本は必要ない。


208-:2010/03/04(木) 01:01:04 ID:EKsQjL100
>>202
岡崎はゴール前の勝負所で異常な程にショボイプレーが毎試合必ずあるけど

点取ってるしチーム貢献度高いから好き
209_:2010/03/04(木) 01:02:25 ID:OrFd9GNQ0
>>207
今日見る限りで最大のガンは玉田だろ
玉田いないだけであれだけの攻撃ができるんだ。
韓国戦最大の戦犯玉田に鉄槌を!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:03:14 ID:d9sYnjAR0
ていうか松井残して俊輔と森本を変えれば良かったんじゃね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:03:29 ID:MhneUURO0
>>204
まるで、トルシエ・ジーコ時代の柳みたいだな。
212a:2010/03/04(木) 01:09:37 ID:4dWhpQpf0
後半に森本は嫌な存在だよ
岡崎も普通の状態ならいい
その確認しただけの試合
213マンコ:2010/03/04(木) 01:14:33 ID:/6XsQnrkO
ガチならチビでフィジカルがないからプレス、フィジカル負けでシュートにいけないだろう
森本ならシュートは打てる
214sage:2010/03/04(木) 01:18:58 ID:eVOg2iSn0
森本 ヴェルディから 鳴り物入りで泣かず。インテルや ユベントスから 点取ってたら評価するが イタリアのリーグも 上位でもなく 常にレギュラーでもない
215:2010/03/04(木) 01:26:01 ID:InhMlNRi0


一方、韓国は コートジボワールに 2 − 0 で 勝ったのであった


ドログバ、トゥレ 、エブエ なども出ています



216  :2010/03/04(木) 01:27:44 ID:HldGyQbj0
玉田より明らかに本田や森本のほうがセンス感じる。
動き出しがマジで速い。

本田は本当に伸びたわ。全く違う選手になっている。
パスも上手いし、フィジカルもあって、シュートモーションが短い。
現代型の2列目だわ。
217age:2010/03/04(木) 01:27:49 ID:Rm62aNe00
問題は岡崎も森本も裏狙いが得意な選手だということ。
本田のポストはMFとしてはうまいという程度。へディングで競るだけでも助かるが、、、
逆に彼のミドルシュートの良さがでない。

ここは平山に期待したい。
玉田は本田以上にMFもしくはSHが適正だった。
218:2010/03/04(木) 01:28:16 ID:rxhbmGOKO
>>204
どさくさに紛れて
なぜ平山が出てくるんだよ
219sage:2010/03/04(木) 01:34:07 ID:eVOg2iSn0
稲本 平山は 当確なんだよ。今日 森本と玉田の合否を 決めてた。コメで「MF本田が 点を取ってくれて嬉しかった」岡田は 今日出た FWにがっかりだった
220a:2010/03/04(木) 01:34:07 ID:4dWhpQpf0
平山はとりあえずJで年15ゴールあげて呼べよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:36:32 ID:d9sYnjAR0
開幕からW杯までの15ゴール取れたらそりゃ呼ばれるだろうなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:40:12 ID:mlSQaeKO0
軸である岡崎以外、ACL.J開幕でクラブ側にさほど影響のない選手を呼んだ。
興梠は東アジアで休みを与えたから呼べた。
223 :2010/03/04(木) 01:42:25 ID:tfoqYiMv0
平山ヲタ必死w
224a:2010/03/04(木) 01:44:09 ID:4dWhpQpf0
同じようなタイプの前田(リーグだけ)
試合 ゴール
25  12
27  15
22  12
22  8
34  20
これで呼ばれる気配すら薄いんだぜ
カップ戦いれて良いから15は取らないと
唯の贔屓目で呼んでるようなもんだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:44:20 ID:tN2jqooF0
俊輔outで

     岡崎
         平山(森本)

松井         本田

にすれば何の問題もないのに         
226:2010/03/04(木) 01:44:51 ID:1i+c5pr+O
平山より本田や森本のほうがポストうまいしバネがあるから競り勝てると思う
227 :2010/03/04(木) 01:47:19 ID:agk2+rhF0
平山に期待してるのは単純な高さだろ。
他の奴が飛ばなきゃ届かない位置に最初からいるっていう。
オランダ時代のフィジカルがあれば他のところにも期待できるんだけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:51:39 ID:2IiU1wI90
平山平山言ってるのはJをロクに見たこともないニワカだろ
229:2010/03/04(木) 01:52:53 ID:Dbnu0hcY0
>>216
> シュートモーションが短い。
海外で点取れるかどうかはこれに掛かってるな。
国内のストライカーは殆どはここが足りない。
230sage:2010/03/04(木) 01:58:09 ID:eVOg2iSn0
結局 玉田 森本は 厳しい。イナ 平山は 今日の2人の出来次第待ちだったけど「MF 本田のゴールが 何より嬉しかった」岡ちゃんの はらわたは 今日出た FW陣に 憤りさえ感じる。
リーグ最下位 バーレーンだから。イエメン3−0 クエート4−1 日本2−0 オール負けのバーレーンにこれじゃあね
231:2010/03/04(木) 01:59:43 ID:bE3cKcv+O
平山が代表とか言われるのは東京サポですら恥ずかしいぜ

232   :2010/03/04(木) 02:01:08 ID:UVFn3u3r0
>>228
Jで見ると平山が不憫でならない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:02:15 ID:AnC5fvxn0
>>213
主力抜き、消化試合でやる気なしの
バーレーン相手にシュート0なんだがw
234a:2010/03/04(木) 02:02:32 ID:4dWhpQpf0
玉田はサイドで松井と勝負させないと役割が違うよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:06:02 ID:TEHGPdLH0
岡田の中では岡崎、玉田はケガでもしない限り当確だろうな
森本はセリエでの活躍しだい、平山は完全に消えたな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:07:29 ID:d9sYnjAR0
ていうかお前ら…コオロキにも触れろよ
237sage:2010/03/04(木) 02:07:42 ID:eVOg2iSn0
浦和サポだが 平山に期待してるのは イッタンキープからの つぶれ役と コーナーのおとり 正論だが 展開は試合見てりゃ
評価するぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:09:52 ID:2IiU1wI90
>>236

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 22:03:45 ID:oTocbuCE0
>>130
それが今回の1番のナゾ
東アジアでは呼びさえしなかったのに
今回はきっちり召集→途中出場あるかと期待させておいての→まさかの玉田(笑)
全く意味が分からんw
239a:2010/03/04(木) 02:13:48 ID:4dWhpQpf0
興梠は佐藤寿同様
呼んで先発アクシデントの際ぶっつけで使うんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:14:28 ID:AnC5fvxn0
おまえらが解任解任うるさいから、何度チャンス与えても
いまだに1点も取れてない、ザコオロキを使う余裕が岡田になかったんだろ
241a:2010/03/04(木) 02:16:52 ID:4dWhpQpf0
最終兵器達也に期待
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:44:23 ID:2IiU1wI90
ID:4dWhpQpf0 の的外れな発言でスレが止まった件
243 :2010/03/04(木) 03:02:32 ID:i/VuT1tUO
興梠と平山は大久保やケンゴや前田の代わりに人数合わせに呼ばれただけ。
ベンチ外にしたり次呼ばなくてもさほど話題にならない選手をわざとチョイス。
小笠原を呼んでベンチにおいたらまたややこしくなるだろ。
244  :2010/03/04(木) 03:10:35 ID:Yge+QXHc0
やはり岡崎は雑魚専だったな
森本に比べると全てがショボい
245a:2010/03/04(木) 03:13:36 ID:J5IX+dlR0
岡崎と森本を代えて機能するか見てみたかったわ
246:2010/03/04(木) 03:17:51 ID:5CGmdKZOO
>>244お前今日の試合見てそれ言ってるのW?

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:21:01 ID:/bJmPkOb0
得点力 : 岡崎≧森本>玉田
守備力 : 岡崎≒森本>玉田
248  :2010/03/04(木) 03:27:22 ID:Yge+QXHc0
ペナの中でダイブしたのが全て
ああいうのはセリエでは通用しない
249.:2010/03/04(木) 03:34:53 ID:cOYLBwpRP
本田からの横パスね あれは決めないとね
せめてシュートにはいかんと
PKなんてそうそうとってもらえんから
250:2010/03/04(木) 03:38:48 ID:bE3cKcv+O
エース岡崎の話題は尽きないなw
251:2010/03/04(木) 03:40:58 ID:5CGmdKZOO
なる程〜あれをダイブって言うんだなWWW

あれ足引っかかって体勢崩しただけだろW

別にオレは岡崎も森本も違うタイプで好きだから言うけど、今日の岡崎は良い動きしてたよ。
森本は残念だけど、局面も打開できなかった。むしろ何もできてなかった。
252.:2010/03/04(木) 03:43:35 ID:4Zadd5Zx0
あれ足元に完璧にきてたからダイレクトでシュートだよな
左右に2枚いるのにトラップした時点でも失敗
シュートならコースは完全に空いてた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:55:11 ID:/bJmPkOb0
0−1なら十中八九PKもらってた
玉田なら足掛かる前に自分で倒れてた
 
ただそれだけのこと
254:2010/03/04(木) 04:02:31 ID:IMwGUvBSO
岡崎はアジア限定。
255:2010/03/04(木) 04:12:23 ID:oD/jhsPr0
二点目も本田じゃなかったら詰めて無かったかもな
本だって前からああいうこぼれ球がきそうな位置に居る気がする。

とりあえず玉田の使い方を帰るか外すかしないと駄目なのは良く解った気がするw
256.:2010/03/04(木) 04:14:45 ID:caJAfOpBO
元プロの俺から言わせてもらうとなかなかよくやってたと思うが、少し気になる点もあったね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:26:58 ID:wzrrruEr0
森本や本田に楔のボールいれるシーン一回もなかったが
中央から崩すなって支持が出てるの?
フリーにならずにキープできるのはこの二人ぐらいなのに・・・
前半から森本、後半から平山との2トップか本田、平山の2シャドーみたい
のが見たかったんだがなんでここで散々使ってきた岡崎使ったのか意味不明。
258 :2010/03/04(木) 04:46:44 ID:XwdRBuGq0
岡崎はなぁ・・・初めから相手と競る感じでスタートしているんだよ
まぁ森本の動きと比較すれば分かりやすい。
相手とガチで競ってどうする・・・みたいな。

身長も無いしフィジカルもスピードも無いのに、いきなりガチで争う動きしやがって・・
森本のウェーブを見習えよ。
259:2010/03/04(木) 05:23:44 ID:oD/jhsPr0
監督の悪い癖は
一度良い夢見たらそれを信じて変えないことだな
玉田みたいにw
今回岡崎使わず派手に変えてはっきりと何をやるか明言してサッカーをさせる方が
見てる方も面白いし、違う答えも見えたのではないかとオモタ
260_:2010/03/04(木) 06:54:34 ID:4JMoNofj0
森本は相手と競らなくていいオフサイの位置で待ち構えてたもんな
261:2010/03/04(木) 07:19:23 ID:uUrDCms40
バーレーン相手だと本田が余裕で1トップに配慮できたのが勝因だろ。
強豪との相手じゃ岡崎1トップじゃ無理。本田も自分の位置で激しい仕事要求されるし。
心配せんでも6月前には消えてるよ。
262:2010/03/04(木) 07:27:32 ID:SYJeC6UqO
>>260
あれは吹いたw
完全にオフサイドポジなのに受ける気満々だもんwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:38:58 ID:mFngl4Jc0
岡崎だけが結果出してるってw

岡崎が一番出場時間多いんだから当たり前だろ
264a:2010/03/04(木) 07:44:30 ID:aBO673+Q0
>>263
こういうアホは釣りなのかガチなのかわからないから困る
どちらにしろかなり情弱で試合も見ていないのだろうけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:01:25 ID:y8qFQ+aj0
【サッカー/日本代表】DF内田、アシストは「ちらっと見たときにハゲっぽい選手がいて、森本かなと思ったら、うまくつぶれてくれた」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267653211/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:17:40 ID:CdaH43Px0
Tomorrow never knows what it doesn't too soon

"明日には何か起こるだろう”なんて期待しても無駄さ
267:2010/03/04(木) 08:36:53 ID:/98BT1OhO
裏抜け
 岡崎、森本
ターゲット&チャンスメーク
 本田、平山
ドリブル&アクセント
 玉田、コウロキ
268:2010/03/04(木) 09:31:51 ID:JfM94tDP0
カメルーンは、モンテカルロで2006年W杯覇者のイタリアと対戦し、0-0で引き分けた。
そのほかのE組勢は、オランダがフンテラールのゴールなどで米国を2-1と下し、
デンマークはオーストリアに1-2で敗れた
269.:2010/03/04(木) 09:53:27 ID:gv7w6KWbO
>>263
何で出場時間が一番長いと思う?
270::2010/03/04(木) 10:40:03 ID:9b0Y2m8cO
>>158
言いたいことはわかるけど、現状岡崎スタメンってのはほぼ規定路線だから
あとは短い時間で結果出せるFWを探してるってとこじゃないの?
当初の予定では玉田スタメン→岡崎サブって構想だったんだろうけど
岡崎が予想以上にフィットしたんでスタメン昇格→現在、代わりのスーパーサブを模索中〜って感じなんじゃないかと

まぁ個人的には素直に岡崎森本の2TOPにしろって言いたいんだけどな
サブは玉田で十分でしょ
271:2010/03/04(木) 10:51:24 ID:lNMNrJBV0
岡崎はこの先のそこそこ強い相手との試合で苦しいことになるだろうね
メンバー決定後だから外されはしないけど
272  :2010/03/04(木) 11:10:46 ID:IlNFODOG0
岡崎1得点
森本無得点

森本厨が一掃されて静かになったなこのスレも。
とりあえず岡崎がレギュラー確定だ
飯がうまい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:12:10 ID:TN0rpLBM0
Jリーグ>>>>>セリエが確定したな。
274:2010/03/04(木) 11:24:40 ID:T4fNMrI+O
興梠なんていたのか!Σ
岡田も酷いな 使わないなら呼ぶなよ
275_:2010/03/04(木) 11:25:54 ID:xD6UvT1O0
昨日の試合は見てないが本田が割りとポストも
こなしてたようだね。その上得点となりゃこりゃ前田落選濃厚だな。
あと昨日のフォメで行くなら1トップは柳沢が適任だと思うんだがなあ。
今の柳沢がどんくらい動けるかはちょっと未知数だが。
相変わらず俊輔は本田にパスしない部分があったようだが
柳沢のポストやオフ・ザ・ボールの質の高さが健在なら
俊輔が柳沢に渡す・さらに柳沢のポスト・動きにより
相手DFがつられ空いたスペースに本田が飛び込んで
本田に柳沢がパス・・・という流れが出来るならチャンスシーンだ。
こうなると結果的に俊輔と本田のホットラインが完成する。
柳沢が本田と俊輔の潤滑油になる感じだね。

276_:2010/03/04(木) 11:42:38 ID:yYLGAsiW0
あんなにプレスの緩い試合でポストが出来たといってもなあ
それに概ねポストしてたの岡崎だし

それにしても最前線の鈍足ぶりは酷かったな
岡崎遅い、松井遅い、本田超遅い
御陰で中村茸の突入でも特に遅く見えないw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:46:23 ID:NO3TuRz40
長谷部が速く見えるぐらいだからな
278:2010/03/04(木) 11:49:20 ID:X1rWEn9D0
とりあえず玉田、大久保はもう切ったほうがいい
279tam:2010/03/04(木) 12:04:51 ID:iPCmQagK0
最近の代表マッチ見て思うことは・・・
 
Jリーグのレギュラーなんて世界で戦ううえでは全く低次元だということ。
海外組と国内組のフィジカルの強さや判断の速さは国内組とは歴然たる差がある。

前半に俊輔の左足アウトの弾丸クロスをゴール前どフリーの岡崎が枠にすら飛ばせなかったシーンがあったが、
あれなんてJリーグであんなクロスを上げる選手いないから岡崎はミスったわけ。フィジカルにしても世界基準の競り合いなんてJリーグではありえない話。
だから本番でいきなりオランダやカメルーンの選手と競り合うなんてできっこない。
ある意味国内組は普段の仕事場が世界とはかけ離れてすぎているからできないことを責められてもかわいそうなんだよね。

JFAは代表を強くしたければさっさと有望選手を海外に武者修行させるべきだ。主力をとられるからいやだなどと文句言ってるJクラブは論外。
Jリーグの経営なんてすこしくらい目をつぶらないと絶対代表は強くならないし、はやくそのことに気づくべきだ。
試合に出なくても強いチームで過ごすことに大きな意味がある。
280A:2010/03/04(木) 12:16:22 ID:ixJGnLyY0
玉田と大久保がはやっぱりいないほうがいい。
こいつら頭悪いから、ドリブルで突っかけるだけで代表の組織プレーを乱すだけ。


281:2010/03/04(木) 12:19:32 ID:bE3cKcv+O
森本って矢島卓郎みたいだね
2823:2010/03/04(木) 12:21:47 ID:UVh96cdL0
矢島よりは森本の方が頭がいいし動きの質も高いだろ
本田のゴールの時の潰れるプレイとか、矢島には無理w
283:2010/03/04(木) 12:35:04 ID:SYJeC6UqO
>>282
頭がいいのにオフサイドに気づかんのか?
284.:2010/03/04(木) 12:38:56 ID:ZlsF7ecK0
大久保外すならそろそろ田中達也呼べば良いのにな。出れば空気の大久保
より前線が活性化する。
285:2010/03/04(木) 12:41:40 ID:7JfRBrrg0
>>279
欧州でやってる選手はヘッドを100%枠内に飛ばすんですか?
あと欧州でやってる松井はなぜバーレーンキーパーとの一対一を決められなかったんですか?
286:2010/03/04(木) 12:43:10 ID:v1J3GXeNO
>>283
森本は常に裏を狙っている。
そりゃたまにはオフサイドにかかることもあるだろう。
その駆け引きの仕方が頭の良さなんだよ。
セリエでもあれだけ裏抜けに成功して(一瞬でも)フリーになれるのは頭を使えているから。
287a:2010/03/04(木) 12:43:19 ID:bMJTusq10
やはり岡崎はセリエAで二桁得点を挙げられることを確信した
288:2010/03/04(木) 12:50:22 ID:oD/jhsPr0
玉田大久保中村2
いらないのが良く解る試合になってたな決定力はもっと欲しいと思ったけど
意味不明にサイドに流れてもらいドリブルし始めて潰される玉田
全ての精度が代表とは思えない中村2
FWなのかMFなのか空気だった大久保
289:2010/03/04(木) 12:53:15 ID:SYJeC6UqO
>>286
昨日のはシロートが見てもオフサイドだったけどw
普通、受ける前にライン確認するんじゃねえの?
それが頭良いってヤツだろ?
290a:2010/03/04(木) 12:54:06 ID:DwR/iE0g0
>>286
たまたまってwww あんなに一人だけ飛び出てたのに気づけないって
相当視野が狭い選手だぞ  普通だったら気づいた時点で下がってまたダッシュかける
あれはギリギリでもなかったし
291 :2010/03/04(木) 12:56:01 ID:XwdRBuGq0
>>289
オフサイドラインは動きますよ?
292  :2010/03/04(木) 12:57:57 ID:nUDTeglx0
あれは本田は奥の岡崎のパスしてる
森本がスルーしとけば一点もの
森本が馬鹿だからチャンス潰れた
293age:2010/03/04(木) 13:10:46 ID:Rm62aNe00
森本は平山のようなポストとセットで使わないと相手DFにギャップが生まれないから力が出せない。
294ふあ:2010/03/04(木) 13:12:17 ID:nUDTeglx0
http://bbs19.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/soccer/12674711190193.jpg
岡崎はオンサイド
本田は岡崎が走りこむコースを狙ってパス出してる
森本はそれを感じ取れずパスをかっさらってオフサイド
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:22:08 ID:y8qFQ+aj0
【サッカー】「最も頼りになる日本代表FWは?」 1位森本貴幸、2位前田遼一、3位平山相太 (Number調べ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267675176/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:30:50 ID:NO3TuRz40
<結果レポート>
最も頼りになる日本代表FWは?

1位 森本貴幸(22.1%)
2位 前田遼一(18.2%)
3位 平山相太(13.5%)
4位 佐藤寿人(9.1%)
5位 岡崎慎司(4.9%)
5位 玉田圭司(4.9%)
7位 大久保嘉人(4.3%)
8位 興梠慎三(3.4%)

その他(19.6%)
※高原直泰を挙げる声多し

岡崎だせえwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:32:25 ID:NO3TuRz40
岡崎のせいで代表の人気が下がってる
史上最低のFW
298:2010/03/04(木) 13:33:11 ID:v1J3GXeNO
>>289
あの1つのシーンだけを見て頭悪いっての?
一回カターニアでの森本を見てみよう。話はそれから。
森本がセリエのクラブ相手に何故裏抜けが通用するのか、よく考えてみよう。
299:2010/03/04(木) 13:37:58 ID:De6oBj/n0
佐藤寿人は完全に消えたなw
300:2010/03/04(木) 13:46:14 ID:rxhbmGOKO
>>293
平山なんかいらねえよ
301:2010/03/04(木) 13:51:02 ID:mZFJLYkX0
森本、佐藤、こおろき、阿部、今野は代表辞退してもいいレベル
彼らがかわいそうすぎる
302_:2010/03/04(木) 13:51:40 ID:yYLGAsiW0
森本のプレーはもともとそれほど成功率の高くない種類のチャレンジだよな
格上の相手にもある程度の確率で通用しうるけど、
弱いチームの守備相手に仕掛けた場合でもあまり成功率は高くならないってこと

まあ、同じ傾向の松井大輔のオシャレヒール等々のプレイよりは、森本の方がまだ実用的だけどさ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:54:36 ID:/bJmPkOb0
中村のサブになるであろう石川が復活すれば玉田はFWからも右SH枠からも外されるはず
人材付属だった左SHで松井がこのまま良ければ大久保もFWと左SH枠から外されるはず
さすがに岡田も玉田の1TOPはやめたようだし
FWからSHに追いやられた大久保&玉田はどっちかは外れる道理
所謂、左SHは松井が1番手として、大久保と玉田のどちらが左SHに適しているかWメンバーで外れるほうが決まる
大久保は怪我したし玉田が左SH2番手候補としてリードかな・・
304:2010/03/04(木) 13:56:25 ID:/98BT1OhO
>>276
本田はCSKAのCLセビージャ戦でもポスト出来てたよ
305:2010/03/04(木) 13:59:45 ID:MxkJ4GY1O
Jリーグをフォローしてる自分からしたら玉田と大久保、平山の寵愛ぶりと、前田、佐藤、コオロキの干されっぷりは悲しい限りだよ。Jリーグの先に代表があるんじゃないのかよ。
スレ違いだけど、中澤とかもJでさえショボいのに。
306_:2010/03/04(木) 14:21:54 ID:Mjkh/V3G0
>>297
史上最低のFWは玉田でFAだろ。
玉田より糞な選手見たことない。さっさとクビにしろ!
307_:2010/03/04(木) 14:25:01 ID:Mjkh/V3G0
玉田が先発だと韓国に1−3で惨敗
玉田が先発にいないとバーレーンに2−0で史上最高の点差

昨日最大の収穫は玉田の解雇が確定したこと。
308:2010/03/04(木) 14:27:48 ID:hIGtvAP+0
>本田はCSKAのCLセビージャ戦でもポスト出来てたよ

本田はいつもあんな感じ。相手が疲れてきたら体抑えてポストやりだす。
もっとオフザボール良くなるといいんだけどね。
プレミア行きたいなら足元ばっかじゃ話にならんよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:27:56 ID:/bJmPkOb0
ちなみに名古屋も玉田がいると失点が増える
守備能力も低いことは有名
エリア内で玉田が守備をしているところをみたことがないし
310:2010/03/04(木) 14:31:32 ID:oD/jhsPr0
トップ2や1の時でも
ボール持った時なぜかSBやMHが中へボール入れるような位置に流れていて
さらにペナ内じゃないとこが多いとか
玉田何やってるか何をやりたいのか解らない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:33:53 ID:Kh/mV5FC0
玉田って、チャンスメーカーなんだろうけど接触プレーから逃げすぎシュミレーション多すぎ
まぁ俊輔と違ってスピードあるしドリブルもあるからマシだけど。まぁシュートも上手い方だよな日本FWの中じゃ

平山はシュートとかそんなに上手くないけど、やっぱりあの高さと懐の深さは押し込まれた時に重宝するよな

前田はスピードこそないけど、シュートセンス、パスワークにも顔出せるし。貴重なタイプなんだけど
チャンスがないよなー・・・

佐藤は自分の形、シュートまで持っていくセンスは他にはないよさある。ただこれといった決め手がないのは厳しいか

コーロキは柳沢枠。動き出しと、やっぱり魅力はスピードだよな。こういう選手は一人は入れときたいところ。

大久保、代表では上手くやろうとしてる感があるな。昔みたいに貪欲にゴール目指す姿勢を代表でやればいいと思うけど厳しいかも

岡崎 シュートまでいく、得点するという気持ちは伝わってくるしシュートは上手い。強豪相手だと今のガチンコスタイルは体のサイズ、スピード、
テクニックとどれも平凡なだけにW杯本番では厳しいか。

森本、セリエでJのDFよりレベルが高い選手と競ってるだけに期待はできる、ただ他の選手より連携時間が短い面で不利か。
ポテンシャルは高いだけにもったいない気がする


個人的にはW杯本番では、矢野とか選んでみてもおもしろいかもと思う。中途半端な選手かもしれないが
高さ、スピード共そこそこ兼ね備えていてウイング、CFもできる。
平山同様押し込まれた展開でのカウンター、前線でのキープは助かる存在になるかなと
312_:2010/03/04(木) 14:39:38 ID:Mjkh/V3G0
>>311
ごちゃごちゃ長いんだよ
「玉田は逃げすぎの雑魚」まで読んだ

結局玉公はいらないんだよな
313海外:2010/03/04(木) 14:46:32 ID:0Mrirf9sO
若者は駄目でも海外行けっつー話しだな
314_:2010/03/04(木) 15:03:58 ID:N/aN9gfo0
>>10
>代表じゃ噛み合ってないし。
森本は今までにフルで使われたないじゃないかよ!
それでコンビネーション悪いって言われても酷だよ
もっと使えよ、ボケ岡田!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:25:58 ID:+vbiGfqD0
もしかして岡ちゃんの1TOP構想って
ヤナギを一つのボーダーラインとして
他の選手を直前まで試そうとしているのか?



ヤナギなら本番直前の緊急招集でも適応できると判断
              ↓↑
他選手は2、3試合じゃ判断できないのでできるだけ見てみたい
316あべっち:2010/03/04(木) 15:27:39 ID:XEAL1stf0
314さんそれめちゃくちゃわかる!
317:2010/03/04(木) 15:36:00 ID:rxhbmGOKO
>>311
平山みたいな糞はいらないから
ディフェンシブFWは要らん
318  :2010/03/04(木) 15:44:19 ID:+WqQt3CV0
>>296
森本とか全然試合でないし1点しか決め手ねーくせなんでこんな評価高いんだ?
まぁ誰かさんと同じく宗教パワーのおかげなんだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:47:00 ID:V6Iie55H0
>>318
むしろ代表の試合に出てないから期待値が高いんだろ
試合に出るとだんだんメッキが剥がれてくるからな
平山もちょっと前まで、もて囃されていたのに
320,:2010/03/04(木) 15:52:44 ID:WsiLeSLj0
>>314
森本自身が代表拒否してたからな
今の時期からメンバー入り狙うならサブからコツコツ実績作ってくしかない
中盤の選手ならともかく、1TOP採用の岡田サッカーでいきなり軸変えるのはかなり難しいし

まぁ、俺も森本はフル出場してナンボの選手だと思うが、今まで貰ったチャンスを散々蹴っておいて
WC直前になって“スタメン起用”だの“90分使われたら結果出す”なんて都合の良い話はないだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:12:21 ID:Zu5Zxkjw0
まあ強豪相手だと
最終的にはこうなるんだけどな

          森本
 
  玉田or松井 本田     茸
322:2010/03/04(木) 16:16:19 ID:Z2p4Cqvp0
まあ森本もメンバーには入るだろうけど
本大会での岡崎スタメンでほぼ確定してるだろうね
まあこっから森本がセリエで得点量産とかならわからんけども

FW枠は岡崎 森本 平山 玉田 このあたりで確定した感がある
323_:2010/03/04(木) 16:17:00 ID:Mjkh/V3G0
>>321
負け犬玉田は無いよ、不合格決定したしな。
324a:2010/03/04(木) 16:17:03 ID:DQMixWaX0
長文荒らしはNGにしとけ
サッカーやったこともないヲタクのクズ文なんか見てても意味ないし馬鹿
325:2010/03/04(木) 16:21:21 ID:rxhbmGOKO
>>322
昨日、外されていたのに
平山がおかしいだろ
326:2010/03/04(木) 16:25:44 ID:fKTPyWGo0
森本は明らかに過大評価され過ぎだからな
運動量や飛び出しの質の高さは岡崎にはまったく及ばないし
シュートもうまくない
フィジカル面は日本人の中ではかなり強いけど
元々ポストプレイヤーでもドリブラーでもないからな
昨日の間抜けなオフサイドといいちょっと残念
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:25:48 ID:fGLZs4ZU0
さてJ開幕するわけだが、W杯前に岡崎靭帯損傷、玉田ハムストリングス肉離れ、と、
そういうことも大いにありうる訳だが、岡田は森本の他に何かあてでもあるのだろうか?
328:2010/03/04(木) 16:38:48 ID:SYJeC6UqO
>>298
お前はセリエ、セリエうるせーなw
そもそもお前の言う通り森本が凄いならなんで雑魚相手に点とれないんだよ?
そこんトコのカラクリを説明せいw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:11:39 ID:Zu00sE2h0
>>295
>>296

ほんと岡崎は人気無いな
視聴率悪いのもこいつに華が無いからだし
実力はアジア専門の雑魚専だし

将来2次岡田ジャパンを振り返る時「あの人気無い雑魚FWがエースとか
言われてた代表チームね」って感じで思い出されるんだろうな
98年の城以下の扱いとして
330pq:2010/03/04(木) 17:14:04 ID:Qxj15IX40
結局ここもセリエヲタとアンチの罵りあいか
331:2010/03/04(木) 17:22:28 ID:3Uw5XWJv0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:30:49 ID:eZATJyaO0
昨日の試合で森本が入って数分後にテレビのアナウンサーが
「森本は上から見ていると非常に分かりやすい動きをしていますね」
と言ったのが印象的だったな
つまり、欧州の選手って実は何も難しいことやってないんだよね
基本に忠実に動いているだけ、その繰り返し

逆に日本人のFWは基本が全然出来ていない
カオスに動き回っているだけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:32:41 ID:2StJaABI0
どんだけ雑魚から点取って誤魔化しても
韓国に負けてニヤニヤしてる奴を好きになれるわけねえ
334a:2010/03/04(木) 17:37:07 ID:piCT6eKE0
>>332
アナウンサーにどれだけ洗脳されてんだよお前はw
335:2010/03/04(木) 17:44:58 ID:l+/+b16lO
>>333
あれは無いよな…。
で、お決まりの台詞で締め…と。

本大会では、期待出来ないFWの筆頭。
336sage:2010/03/04(木) 17:54:03 ID:IxPfyV+F0
平山がピッチに いるとワクワクする。平山劇場は 楽しみだわ。国見の頃から 好きだからな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:57:26 ID:d9sYnjAR0
まあネタ的には楽しめるな
試合中にジャミラになった瞬間を写真に取られるのは平山くらい
3383:2010/03/04(木) 17:57:41 ID:UVh96cdL0
森本は速いタイミングで鋭いボールが出てくるケンゴがいた方が点決めれそうだな
339.:2010/03/04(木) 18:03:19 ID:gv7w6KWbO
まあセリエAで一流プレイヤーが出てくる頃になって初めて気付くんだろうな
リーグ戦でシーズン通して活躍することと
WCUPのような短期決戦で活躍することは違うんだと
他の国見てたら分かりそうなモンなんだが
340〆オネ:2010/03/04(木) 18:06:29 ID:APYAF45JO
短期決戦なら鈴木隆行
341 :2010/03/04(木) 18:15:22 ID:GQwikyiI0
>>329
おまえみたいなスイーツ(笑)脳に媚びた結果が今の惨状の原因なんだが
技術興行両面で
3423:2010/03/04(木) 18:19:24 ID:UVh96cdL0
>>339
世界最高峰のリーガで5回得点王の世界的スーパーストライカーだったメキシコのウーゴ・サンチェスも
W杯じゃセリエで戦力外のアン・ジョンファンや、Jで醜態晒したイルハンの3分の1しか点取ってないからな
343:2010/03/04(木) 18:48:22 ID:oD/jhsPr0
下っ端で点とってた岡崎を過度にしてもな
玉田が要らないって代表のサッカーに向いてないってだけだな
MFでは茸要らないで一致だと思うが
344名無しさん:2010/03/04(木) 18:53:55 ID:7tCCR/xP0
案外早めに玉田切られたな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:55:58 ID:Vhq2ayL70
玉田は2ゴールあげてるし今回の2軍レベルのバーレーン相手の岡崎の1ゴールと比べたら
まだ玉田のゴールの方が価値あるぞ

あと昨日の試合で中村の代わりに玉田が入って本田にボールが集まるようになった
本田がFWとしてそれまで結果だせなかったのが結局、玉田投入後のボール回しの中から
ゴールが生まれたのを忘れたらいけない。
トーゴ戦でも後半に本田と玉田の同時投入後に2人のゴールで逆転勝利してる事実もある。

玉田はMFWとしてなら優秀すぎるほどのレベルなんだよ
346 :2010/03/04(木) 18:56:09 ID:zotIjZ/tO
森本ってハイライトだけ見たらセリエでもバリバリやれてる印象だけど
90分見たら決定的なチャンス外したりしてた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:03:14 ID:Vhq2ayL70
玉田・岡崎・大久保(怪我の回復次第)

この3枠は岡田が各所で発言してるようにW杯確定してるんだが
ここに本田が加わるとなるともうあと1枠しかないんだよな

それを 森本 興侶 平山 佐藤 の4人が争ってるレベルなんだよ

昨日の結果だけだと森本は既定路線で起用→結果は出せずに微妙な評価
スーパーサブ枠に興侶を使おうかどうかで結局玉田の調整出場だけに留まった

興侶と平山は当落線上の選手なのは間違いない
平山は電柱枠で唯一ここ数試合代表に帯同してるから電柱枠でW杯呼ばれるのは平山だけだろうし

逆に佐藤はこのままだとW杯出れないだろうな。岡田がスーパーサブ枠に玉田を試してたとしたらますますピンチだろう
348新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/04(木) 19:06:01 ID:AnC5fvxn0
>>328
単純に時間が短かっただろ。
あと、森本がエリア内で反転しようとした時に笛吹かれた1点もののシーン。
あれは欧州の大抵の審判なら流すと思う。
349名無しさん:2010/03/04(木) 19:10:24 ID:7tCCR/xP0
>>348
そんなの結果論だろ。時間短くても得点できない訳じゃないんだし。
350:2010/03/04(木) 19:25:20 ID:Uq0Ecg9OO
SHとしてやっと見れるレベルの大久保なんてホント枠の無駄だな
無能岡田らしい見る目の無さだ
351:2010/03/04(木) 19:28:17 ID:oD/jhsPr0
入ってきたボールに対しての体の使い方は森本凄いうまいよ
誰もまだ超一流じゃないしそれぞれの長所はある
玉田は本田などボールをすばやく出せる奴と組むといい
FWなのかMFなのか良く解らん選手w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:41:39 ID:V6Iie55H0
それにしても森本信者は「本田の得点は、本田よりむしろ森本の潰れ役が良かった」なんて言ってるけど
あのシーンで森本は単に、相手DFとの競り合いの中でボールに触れる事が出来なかっただけで
潰れ役を演じてるようには見えなかったんだけど、ホントの所どうなんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:46:39 ID:P9U2Gq090
結果的に演じただけであって、全力でやってるだろ
354新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/04(木) 19:48:01 ID:AnC5fvxn0
>>349
うん?いや得点できなかったのは残念だよ俺も。
でも随所にらしいプレーもあったしね。ゴールに向かうあの迫力は日本人にはなかなか出せない。
裏抜けに関しても普通の選手なら「もう無理」と諦めそうなのも当たりの強さと手を巧みに使って何とか自分のものに
する(しようと出来る)しね。
短い時間ながら本田の得点シーンにもちゃんと顔出してるし最低でも"スーパーサブ"としての貴重な駒にはなりそうだと思ったよ。
オフサイドとかに関しては本人も不注意だったけど連携の問題もあると思う。
セリエで見てても裏抜けの上手い選手らしくオフサイドに引っかかるのが比較的少ない選手だしね。
355:2010/03/04(木) 19:51:42 ID:sqh4mcwB0
<結果レポート>
最も頼りになる日本代表FWは?

1位 森本貴幸(22.1%)
2位 前田遼一(18.2%)
3位 平山相太(13.5%)
4位 佐藤寿人(9.1%)
5位 岡崎慎司(4.9%)
5位 玉田圭司(4.9%)
7位 大久保嘉人(4.3%)
8位 興梠慎三(3.4%)

その他(19.6%)
※高原直泰を挙げる声多し

岡崎だせえwwwwwwwwww

たった4.9%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356:2010/03/04(木) 19:51:58 ID:Wwanf7RU0
>>352

「結果的に」つぶれ役になった…って感じじゃない?
それでも良いと思う。
最終的にゴールへ繋がる事が大事。
357 :2010/03/04(木) 19:55:00 ID:XwdRBuGq0
簡単に言えば、

CFとトップ下がツルベ〜の動きをしないといけない
森本が下がったら、その下がった裏のスペースを 「 斜め 」に使うトップ下

そういう、スペースを作ったり使ったりの連携が、この代表には無さすぎるんだよ
シロウトでも分かる動きを全くしないから、全然面白くない。

本当に、スペースを生かす動きしてないよな。
358g:2010/03/04(木) 19:59:13 ID:MU9uPnbM0
PeerCastとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/PeerCast

ピアキャスト初心者訓練所
http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

開放くん(ポート開放ツール)
http://cres.s28.xrea.com/soft/kaihoukun.html

お手軽、誰でも視聴可
livetube
http://livetube.cc/
359_:2010/03/04(木) 20:01:08 ID:4JMoNofj0
結果的につぶれ役になった事が
岡崎が得点を決めたという事よりも、高評価になるのが納得いかないんじゃないかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:34 ID:V6Iie55H0
>>359
他のFWが森本と同じプレーをしても
「ゴール前に詰めてるのにボールにもさわれないでダセ〜」とか言われるのがオチだろうからな
落差がすごいと思うわけ
361 :2010/03/04(木) 20:06:16 ID:i/VuT1tUO
ジョーカーとして森本、寿人のどちらかは絶対残る。
森本がこれからどれだけカターニャでゴールを決められるか。
ノーゴールなら厳しい。

玉田は外れる。
こいつはベンチだと腐るから周りに悪影響。
362.:2010/03/04(木) 20:07:08 ID:CGj1C26IO
森本の過大評価すげぇな
363 :2010/03/04(木) 20:08:14 ID:XwdRBuGq0
しかし、森本を超える日本人が居ないのも、確かな訳で・・・
364:2010/03/04(木) 20:08:59 ID:Wwanf7RU0
>>359

ああ、そういう意味か。
まぁ、確かに得点者を越えるプレーだったとは思わないな。
365  :2010/03/04(木) 20:11:30 ID:TAoYzLGE0
岡崎は昨日一点決める前に一個ヘッド外したけど
もしあれが森本だったら
「他のFWだったらあそこにポジション取れてない。あそこに居ることがすごい!」とか言われてるだろうな
実際前もそういう感じの擁護あったからな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:16:26 ID:DM3Hkp9R0
>>360
だな、だからあとは南アフリカでその隠れた実力を見せつけて3大リーグ中堅でレギュラー張るだけだわ
そしたらもっとすごい評価が得られるよ!
不動のワントップ、日本代表エースFWの座を実力でもぎ取ったんだし
367a:2010/03/04(木) 20:17:39 ID:z2EPda8EP
>>365
本当にそういう擁護が起こりそうでふいたw
信者から言わせれば岡崎のプレイは全部たいしたことなくて
森本のプレイは全部すごく見えるようにできてるんだろ
普通にサッカー経験あればどんなプレイがいいか悪いかくらい見分けつくと思うが
本当に叩きたいだけの底辺とかやったこともない引きこもりが多そうだよな
368 :2010/03/04(木) 20:26:14 ID:Kj+tQOAf0
スコットランド戦だったかなぁ
森本がトラップして反転シュートしたけど決められなかったんだが絶賛されてた
シュートまで持ち込んだことがすげー!とか。
他の選手だったら決められなかったことがクローズアップされてたと思うが。
実際南アフリカ戦での岡崎のジャンピングボレーとか特別賞賛されてたわけじゃないしな
メディアも含めてそういう風潮なんだよな
スターシステムに踊らされてるというか。
選手をフェアに見れてない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:42:21 ID:VOBMRe6W0
創価信者が頑張ってるな
海外組でまともなの松井と長谷部だけじゃねえか
370:2010/03/04(木) 20:47:19 ID:TpgF/pToO
玉田いないと代表強いよな!
玉田ってなんで生きてんの?
371:2010/03/04(木) 20:54:38 ID:BGuy3A8n0
岡崎はどんなに結果出しても「雑魚専」だの「格上には通用しない」だの言われてたからな。
実際本大会で点取ってくるのは岡崎な気がするんだよな。98年のゴンじゃないけどさ。あんな感じで。
数字が実力のFWの世界なのにこれじゃあまた「得点力不足」時代に逆戻りになるな。
森本も能力はあるんだから点とってこいよって思う。クラブでも代表でももっと強気になって撃つことが大事。
ビビったらそこでそいつの成長は終わり。
372:2010/03/04(木) 20:57:25 ID:aF5oNhUBO
森本って味方からパスを貰わないと
何もできないタイプのFWだよなぁ・・・
373sage:2010/03/04(木) 20:58:21 ID:eVOg2iSn0
森本 森本と言われ 森本が出たわけなんだが どうなの?使えるの
374:2010/03/04(木) 21:04:41 ID:K5HHeDIxO
まあ昨日で終わりじゃ無いのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:05:15 ID:VOBMRe6W0
松井は明らかにいるいないじゃ違うわな
犬久保のレッドが見れなくなると思うとつまらないんで怪我して欲しい
376:2010/03/04(木) 21:08:28 ID:mOsKx3qq0
こういうパスもドリブルもシュートも出来るFWがいればなあ

ttp://www.youtube.com/watch?v=MUfvl_NfAkk


377:2010/03/04(木) 21:19:52 ID:/6XsQnrkO
何度もいうが岡崎はチビでフィジカルがないからガチだとプレス、フィジカル負けでサッカーにならない
378:2010/03/04(木) 21:23:58 ID:SYJeC6UqO
森本厨はパワーもスピードもハンパない!頭も良いし、決定力もある!
そしてセリエで点取ってる!岡崎なんか雑魚専、セリエじゃ通用しない!

…と、まあ散々持ち上げてるがそんなスーパーエースが雑魚から1点も取れない矛盾がワロスwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:28:13 ID:hOjQHKdn0
カウンターのとき1人で長い距離ドリブル独走できる
選手が欲しい 久保や永井がいなくなった今それが
期待できるは渡邊しかいない Jでの活躍を期待する
380あああ:2010/03/04(木) 21:30:48 ID:Kj+tQOAf0
FWは結果が全てだからなぁ
現状岡崎より点を取れる選手がいない以上岡崎エースが当然
381かず:2010/03/04(木) 21:31:06 ID:7SYMmj+GO
福田健二は?2010年から愛媛で出場出来るらしいよ。
3823:2010/03/04(木) 21:32:22 ID:UVh96cdL0
永井雄一郎とか、秘密兵器で呼んでしまえばいいのにな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:32:39 ID:bd0FKrbg0
いくら雑魚専と言われようと岡崎と心中する選択肢しか無いんだよな。

他のFWは格上は勿論、雑魚からも点が取れないんだから岡崎が中心になるのは仕方無い。
384 :2010/03/04(木) 21:33:05 ID:XwdRBuGq0
ヒント

岡崎 90分
森本 23分
385:2010/03/04(木) 21:35:11 ID:bE3cKcv+O
まあ岡崎が海外でやれば森本より点とるよ
386:2010/03/04(木) 21:36:55 ID:xGp+h/NGO
岡崎も森本もW杯メンバー入り文句無いけど問題はあと2枠をどうするか。

大久保か玉田はどちらか一方がいい。
強豪相手に結果出せる玉田がいいか?

あと1枠を平山か、佐藤か、他か、どうするのか。
Jで調子いい選手を選ぶ枠を1つ置いといて欲しい。
387あああむむ:2010/03/04(木) 21:39:19 ID:Kj+tQOAf0
出場時間を言い訳にするなよ
トーゴ戦で同じ条件で出ても森本は一得点だろ
岡崎は2点取ってる前半だけで
388:2010/03/04(木) 21:40:05 ID:s20YBrJJO
森本は何度もフリーになってたそれはポジショニングが良い証拠

だけど決定力は無いしボールに当てることすら出来てなかったのが現実


フィジカル以外は岡崎以下でしかないな
389:2010/03/04(木) 21:44:45 ID:8kTAuRbHO
もっと慎三を試してほしかったんだけどなぁ…

皆から見て慎三は評価低いの?
使えないFWをいつまでも見るよりいい気は個人的にはするんだがなぁ。
390:2010/03/04(木) 21:49:14 ID:xGp+h/NGO
>>389
俺は鹿サポだが代表の慎三は評価低くて当たり前と思うわ。
イクスキューズはあってもそれはどのFWも同じだし、
チャンスも割と与えられてた。

決めるべきに決めなかったのが響いて今の位置。

スレチだが岩政が不憫なのとは話が違うと思う。
391:2010/03/04(木) 21:49:54 ID:K5HHeDIxO
岡崎がついに一歩抜けたか。
392:2010/03/04(木) 21:53:04 ID:/6XsQnrkO
今回は本当に時間の無駄だった。岡崎みたいに雑魚に無双でアリバイ作られてエース扱いだもんな
FWは森本前田平山渡邊長谷川興梠で回すべきだった
393:2010/03/04(木) 21:58:50 ID:v1J3GXeNO
>>387
岡崎は今までの積み重ねで慣れがあるでしょ。
海外組で初めてのA代表、シーズン真っ只中で抜けて来てっていうの自体も慣れていない。
岡崎の方が明らかにアドバンテージがある。
トーゴ戦は得点もあげたわけだしそのイチャモンは無理がありすぎる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:04:50 ID:bd0FKrbg0
>>393
その論調なら今さら森本呼んでも本番まで時間が無いしどうせ機能しないから代表外すべきってなる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:15:34 ID:mlSQaeKO0
バーレーンの森本
イエメンの平山
香港の寿人

どれにする?

396 :2010/03/04(木) 22:18:39 ID:GQwikyiI0
てゆーか、ここで岡崎叩いてるのって、自分の中で理想のFW像を勝手に描いてて
それに対してこれが足りない、あそこが足りないってケチつけてるだけだろ
だったらおまえらの理想とするFWはどこにいるんだと
397:2010/03/04(木) 22:22:39 ID:bE3cKcv+O
平山は岡崎のパシリらしい
398a:2010/03/04(木) 22:24:16 ID:4dWhpQpf0
   岡崎  前田
松井  本田  石川
これで問題ないな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:25:10 ID:NY5P2C8q0
やっぱり今絶対決めそうな匂いがするのは岡崎だけだな・・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:26:25 ID:l2Cih9Yq0
森本ってガチ創価信者だけど中村は森本嫌ってそうだよな
層化の恩恵だけ受けて信仰してないってガチ層化よりタチが悪いw
401doutch:2010/03/04(木) 22:51:43 ID:eVOg2iSn0
オランダ アムステルダムのスポーツ情報誌より 直訳<警戒すべきは 元ヘラクレス所属の 平山のみ> だそうです 彼はオランダにいたのか??
402  :2010/03/04(木) 22:58:55 ID:J4ohpzfy0
>>401
そんな事もしらんのけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:04:17 ID:d9sYnjAR0
>>401
そうだよ
そしてホームシックで帰ってきたw
まあ実際は単純に戦力外だったんだけどな
404 :2010/03/04(木) 23:06:57 ID:XwdRBuGq0
大学辞めてオランダ行って、ホームシックで戻ってきたんだよな
まぁ、海外に慣れるのは性格の問題でもあるけど。
405:2010/03/04(木) 23:09:37 ID:4dWhpQpf0
ベストヤングプレーヤに選ばれたのに
戦力外とか嘘いうなよ
406:2010/03/04(木) 23:24:06 ID:Gx7vMTJk0
岡崎って顔もプレーも不細工だからおんな受けしないのはわかるけど
野郎にも人気ないのはなぜ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:34:16 ID:KOvDsru50
>>406
なんというか、魅力を感じない
別にアンチでもないし能力的に劣っているとも思わないんだけど、人としての魅力を感じない
408:2010/03/04(木) 23:36:26 ID:K5HHeDIxO
まあオランダリーグくらいなら平山じゃ無くても誰でも通用するだろ
409:2010/03/04(木) 23:38:11 ID:bE3cKcv+O
やはり活躍しだすとアンチが沸くなw
岡崎も認められたか

410 :2010/03/04(木) 23:39:28 ID:XwdRBuGq0
野郎としては
岡崎よりゴエモンのほうが人気があると思うw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:46:22 ID:l2Cih9Yq0
そんな魅力の無い岡崎のアンチになる奴も大概だな
412:2010/03/04(木) 23:52:18 ID:K5HHeDIxO
岡崎はエースだから一試合ごとに粗探しされて大変だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:22:00 ID:c6jb2HM20
やっぱりFWのファーストチョイスは岡崎だな

スピードは申し分ないし、足元の技術も高い
実際ポストプレーも悪くないので1トップでも使われてるもんな
414>:2010/03/05(金) 00:27:10 ID:0R+YByxhO
>>413
これからの強豪との試合で活躍できなければ
確実なファーストチョイスとは言えないな
これまで強豪との試合で何もできなくて雑魚専呼ばわりされてるが
バーレーン相手に活躍したところでそれが払拭されるわけではない
415:2010/03/05(金) 00:28:14 ID:j8LBQHJVO
岡崎は田舎の中学生って感じ
416.:2010/03/05(金) 00:30:00 ID:kHqFy0BOP
岡崎があれだけ点決めてるのに支持が高くない理由はオランダ戦ガーナ戦みてるからだよなぁ
体のでかい奴ら相手に何回も弾きだされてポストもできなかったから
そしてW杯の相手はオランダカメルーンデンマーク どこもCBは屈強
森本にかけてみたくなるのはセリエででかいのとやってある程度結果残してるからでしょう
417doutch:2010/03/05(金) 00:34:09 ID:/z6Iuxz60
岡崎 玉田でオランダ戦臨んで 3−0で全く歯が立たなかったのは事実ですか?事実オランダで かなり評価低いよ。現地のあだ名の意味は チビッコって意味だから
418doutch:2010/03/05(金) 00:44:25 ID:/z6Iuxz60
現にオランダで有名なのは 平山 本田 小野。その中で 一番評価がいいのは平山の7.0 本田は傲慢守備知らず6.0 小野は 体力面で厳しい評価の5.5これ 現地スポ記事だから
419:2010/03/05(金) 00:44:56 ID:NjBhW2Sp0
これからのFW選びの基準は本田と合うかどうかだぜ。
といっても本田は自分でキープしてマークひきつけて
他の選手にスペースを作ってやれるから、割と誰とでも
合うんだけどな。
420sage:2010/03/05(金) 00:52:46 ID:kHLYi8BJO
セリエとはいえ、降格圏内のチームの控えが日本のエースと云うのもなんだかなぁ
421a:2010/03/05(金) 00:52:53 ID:/NIgkP960
>>414
ガーナとチリ相手には点決めてるんだがな
しかも強豪の場合は中盤が封じられてパスが供給されなかったのがほとんどだし
422:2010/03/05(金) 00:57:09 ID:SLeZxLSKO
岡崎は運動量があるからワントップってよりサイドに置かせたら活きる気がす
423:2010/03/05(金) 00:58:20 ID:N1DHVzyx0
ここでは常に80%以上の支持得てるけど実際は5%なのは辛いな岡崎>>296
424a:2010/03/05(金) 01:04:10 ID:/NIgkP960
>>422
それは足が遅くてドリブルが苦手(自他共に認めてる)岡崎にとっては無理だと思うぞ
持ち味活かすなら前線で張って得点狙うのが一番 本田はフィジカル面は安定でパスの供給できるから期待してる
425sage:2010/03/05(金) 01:08:57 ID:kHLYi8BJO
>>419
本田はトップ下のほうが機能すると思う、何よりクラブと同じポジション、同じ役割を与えたほうが本田自身にとってやり易いのでは。
バーレーン戦での日本代表は、本田おもにポストをやってたけど、岡崎が体を張れないから仕方なくポストで起点を作ったのであって、本田の本当の良さがでにくくなっていたと思う。
何が言いたいかってゆうと、大島を呼べってことだ。
426 :2010/03/05(金) 01:09:43 ID:AeqiZGkk0
サイドの選手はドリブルが得意じゃなきゃダメだって、
いつの時代の発想だよwww
427doutch:2010/03/05(金) 01:10:23 ID:/z6Iuxz60
現地スポ紙がロッペンに 日本の印象を聞くと「前回3−0<国際マッチ>と同じ選手布陣なら 勝ち点3は 我々オランダが頂く ハイボールを合わせる選手が必要」と 最後には 余裕を浮かべ 日本へのリップサービス
428  :2010/03/05(金) 01:10:32 ID:GZTIH+0a0
>>423
身長厨ランキングじゃんw
なんの当てになるのこれ?あほらしい。
429sage:2010/03/05(金) 01:13:23 ID:kHLYi8BJO
>>426
茸は…理想的なサイドプレイヤーだよね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:16:34 ID:FK98PErO0
サイドにいないじゃん
431sage:2010/03/05(金) 01:18:11 ID:HyKMBGay0
>>426
いつの時代も同じだがw
ドリブルでボール運べない選手をサイドに置いても意味ないし
当然サイドの攻防を任されるからスピードもなくては無理
中盤でボックス形成してパサーだけ置いたら日本みたいなクソサッカーになる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:22:42 ID:m9fSPzUW0
>>426
そうだね

今やサイドハーフ・サイドミットフィルダーは、
ドリブル突破は当たり前、
それ以外でもシュートスキル・スピード・クロス・スルーパスなど色々なものが求められているからね
茸(笑)には到底務まらないポジションだわ
433_:2010/03/05(金) 01:23:42 ID:DOUiMM4v0
>>428
チビ乙。
チビはいらない子なんだよ。おとなしくチビは将棋でもやってろよ。
国際スポーツでチビは悪なんだよ。
434sage:2010/03/05(金) 01:27:07 ID:kHLYi8BJO

日本のチビが悪いのであってチビが悪ではない
435sage:2010/03/05(金) 01:55:10 ID:/z6Iuxz60
君たちの 国際マッチ オーストラリア、 オランダ、韓国戦得点ゼロの 岡崎厨、玉田厨には笑いが止まらない。今 ヨーロッパ向けに必要な選手は 平山 森本 前田 コオロキなんだよ
436:2010/03/05(金) 01:59:33 ID:Xrfs/ls30
茸は味方の腕や周りのお膳立てによって生きるってばれてるから
構ってられないだろ
437_:2010/03/05(金) 02:28:52 ID:DOUiMM4v0
実際本田が入っただけでもクロスに対する期待度が変わったもんな。
一人180p程度が前線に入るだけで全然戦況が変わることを目の当たりにした。
岡崎と玉田と大久保の3人だとクロス上げるだけ無駄だったからな。
あの絶望感は忘れられない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:33:27 ID:Uk0aoiSI0
27 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/03/05(金) 01:59:18 ID:dZBXco4t0
・毎度毎度の読者採点

楢崎..  5.57
中沢..  5.48
闘莉王 5.04
長友..  5.29
内田..  5.15
中村俊 4.98
遠藤..  5.08
松井..  5.80
長谷部 6.00
本田..  6.43
玉田..  4.31
岡崎..  5.78
森本..  5.43

岡田..  3.28

138 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/03/05(金) 02:22:01 ID:Q2ObJ0x/O
岡田監督、セルビア戦も海外組を召集へ
439_:2010/03/05(金) 02:53:09 ID:tdvescYB0
玉田はかわいそうだろw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:53:54 ID:3rdacdUI0
岡崎はアジア相手に点取れるっていっても
韓国やオーストラリア相手に点取れてないのはな。
温い予選のせいで厳しい戦いが減ってるのも-だと思う。
森本や前の平山は海外レベルでも当たり負けない強さを持ってるわけだし
そういう舞台で活躍できてる選手に期待を寄せたとしても不思議ではないと思うが。
441_:2010/03/05(金) 03:09:12 ID:DOUiMM4v0
>>438
玉公wwwwww
圧倒的ビリじゃねーか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:15:09 ID:EMGiU7jI0
>>438
玉田3分しか出てないのに可哀そうすぎるwww
443:2010/03/05(金) 03:40:31 ID:xdb+XmoQO
平山と森本が競り勝って得点したシーンなんて一度もないがwww
444:2010/03/05(金) 03:51:39 ID:0Kks0EQJO
玉田は韓国戦までのも考慮されての採点だろ
かわいそうとか言うくらいなら代表やめちまえ
お友達ごっこの場所じゃねぇんだから
実力ない奴は淘汰されて当然
445:2010/03/05(金) 04:30:26 ID:c7dBsvmwO
>>435
コオロキ?
通用すると思ってんのか?
446_:2010/03/05(金) 04:35:37 ID:4BWSpIBr0
森本や興梠のスピードも、岡ちゃん遅行サッカーでは活かされないだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:37:42 ID:0VjmQGn00
まぁ玉田や大久保、平山よりはよほど可能性感じるけど
まぁ岡田が監督でいる限り生かされることはないだろうが
448:2010/03/05(金) 04:46:24 ID:AM4p6RtN0
>>446
海外組がそろって前半だけって条件なら
森本を活かせる道はあるんじゃない?
ばーれん戦は森本かわいそうだったね
玉が来ない
449:2010/03/05(金) 05:13:34 ID:c4fRhLf3O
玉田がいないとサッカー見たくなくなるイケメン他にいないし。内田可愛いけどもうちょいかな〜♪達也もいいな まぁ日本サッカー本気で見てるとかなりストレスたまります。
450 :2010/03/05(金) 06:27:33 ID:S9hdRM8M0
お前はジャニーズ大運動会マジオススメ
451.:2010/03/05(金) 06:28:56 ID:9ZSqFvu00
>.>448
前線への供給量が少ないのは森本に限った話じゃない
452:2010/03/05(金) 06:48:27 ID:MGICqdKoO
>>442
いい加減読者採点無くせばいいのにな、存在意義が理解できない
誰得の極みだよ
453:2010/03/05(金) 08:46:06 ID:sEtBudehO
岡崎の不人気振りが半端ねぇなwww

あのニヤニヤなら無理もないがwww
454ぷw:2010/03/05(金) 08:55:02 ID:uHZz3Ot9O
>>453みたいのを2ちゃんねる脳っていうんだな
実にわかりやすい
455s:2010/03/05(金) 08:58:09 ID:VbbRh1X/0
実際一部の劣等感の塊のアンチが騒いで叩いてるだけなんだけどな
読者のアンケートとか真に受けて 2chの書き込みやネットの投票が全てだとおもっいる
平山や森本をやたらプッシュするのもマスゴミと同じ Jの試合見てる奴で平山押す奴なんて一部だというのに
結局ここのスレの連中が一番マスゴミの記事に踊らされてるんだよな
456:2010/03/05(金) 09:06:26 ID:sOGxpWWeO
平山なんて推してるバカがいるのかwJ見てたら解るだろあの使えなさがw東京のアホサポか?
457:2010/03/05(金) 09:15:37 ID:bxwlOHoS0
東京のアホサポとアホ監督だけが平山を支持してる
平山がいるとチームが勝ってしまうから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:46:19 ID:h8XrZQo90
岡崎が不人気なのは事実だろ
世間は平山・森本の2トップが見たいんだよ
459:2010/03/05(金) 09:50:54 ID:SLeZxLSKO
もう中盤全部FWでいいよwww
460あああ:2010/03/05(金) 09:54:32 ID:stJvFn/e0
もうアンチ岡崎は得点数で張り合えないから人気で煽るしか無くなったな
もうこのスレいらないだろ
岡崎がエースで決まったっぽいしな
アンチ岡崎ももう話にならなくなった
461a:2010/03/05(金) 09:56:33 ID:TlT/VDD90
>>458
どこを見て人気無いと言ってるのかw 2chかwww
Jファンで平山見たいなんて奴はマジで瓦斯サポくらい
お前の世間は2chだけか ずいぶん狭い世間でしか動けてないんだな
462 :2010/03/05(金) 10:02:08 ID:stJvFn/e0
本田のFW気味MFが機能したということで実質のスタメンFW枠は1ってことだ
岡田の序列としては

岡崎>森本>平山>玉田
ってところか
W杯のFW枠もこの4人で決まりだろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:04:54 ID:h8XrZQo90
>>461
岡崎なんか世間は誰もしらないよ
おまえはヒキコモリだからな
464aa:2010/03/05(金) 10:11:51 ID:EP4wnf+K0
根拠もなく発狂しだしたかw
少なくとも代表戦を見に行ってる(テレビで見てる)奴ならなら16試合15ゴールの男を
覚えられない方がどうかしてる かなりテレビでの露出も多かったし スポーツ新聞にも何度も載ったからな

あと1行目と2行目が全く話繋がってないんだがw おれが引きこもりだから岡崎なんか世間は知らないって
どんな日本語だよw
465.:2010/03/05(金) 10:23:31 ID:WdOA2A9bO
なんで未だに興梠は呼ばれているのだろうか?
466:2010/03/05(金) 10:30:12 ID:euf6oKnj0
え?なに?
人気度も比較対象なの?
じゃあカズやゴンも入れないと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:37:41 ID:UB344pDv0
>>465
スピードのあるFWがいないから
468新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 10:39:48 ID:gd46L+FT0
>>461
最も頼りになる日本代表FWは?

1位 森本貴幸  22.1%
2位 前田遼一  18.2%
3位 平山相太  13.5%
4位 佐藤寿人  9.1%
5位 岡崎慎司  4.9%
6位 玉田圭司  4.9%
7位 大久保嘉人 4.3%
8位 興梠慎三  3.4%
9位 その他   19.6%(高原直泰の声多し)

http://number.bunshun.jp/national/column/view/4680/
469:2010/03/05(金) 10:40:43 ID:0U0XaIfK0
森本は意外とスピードあるんだな
470.:2010/03/05(金) 10:41:28 ID:WdOA2A9bO
>>467
でも全く使われないね。枠の無駄じゃね?ムードメーカーって
訳じゃなさそうだし。
471名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 10:42:35 ID:Au3ywCNp0
それ何度も貼られてるけど
そんな雑誌のアンケート本気で信じてる情弱がいると思うとゾッとするな
472:2010/03/05(金) 10:42:42 ID:Bcx/nnqaO
岡崎は確定だな
韓国戦もトラップミスしたけどチャンスに絡んでる


身長高い選手とキレがあってドリブル出来るFWが欲しいな
候補としては前田 平山 森本 コウロキ 矢野 玉田


切り札枠で佐藤 コウロキ 玉田 森本
473新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 10:46:13 ID:gd46L+FT0
>>471
これだけを信じているわけではないよ。
ただ、岡崎への期待度が本当に高いのならこういうアンケートでもそれなりの票数を獲るんじゃないかな
とは思うよ。
あくまで参考程度だよ。でも「サッカーファン全員に聞いたアンケートというものが存在するならば、
それで岡崎が1位獲れる」とも思えないんだよ。
474www:2010/03/05(金) 10:51:26 ID:k1ZxYtne0
得点数で張り合えないから期待度(笑)
しかも素人のアンケート(笑)
森本厨ワロタw
475新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 10:54:08 ID:gd46L+FT0
>>474
別に森本を特別応援してるわけじゃないけどさ、どうやって森本が代表の試合に出まくってる岡崎と
競り合うんだい?
素人のアンケートといっても俺らみんな素人じゃないか。いつから玄人になったんだよ。
476a:2010/03/05(金) 11:02:46 ID:Au3ywCNp0
こういうアンケって本当に無意味だよな
どうせなら試合行なわれてるJのスタジアムとか
代表戦の時に見に来てる客にアンケ取ればいいのにな
とくにネットとかだと不正多いし
477BB:2010/03/05(金) 11:05:58 ID:dr1Chixk0
ヒント:創価
というか森本って「池田先生を尊敬している」
とか発言しているんだなwキメェwww
478 :2010/03/05(金) 11:16:00 ID:zHe8nHR70
コウロキの身体能力は見ていてスゴイ
香川が見ていて上手いと思うのと同じ。

育ったらヤバイな・・・と思うんだが・・・
479新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 11:17:07 ID:gd46L+FT0
>>476
そしたら岡崎が1位になると思う?悪いけどそうは思えない。
結構みんなそれなりに見抜いてると思うけどな。
いわゆる”ニワカ”のアンケートだったら代表で得点あげまくってる岡崎を答えると思うんだけど。
480a:2010/03/05(金) 11:19:59 ID:Au3ywCNp0
誰も岡崎一位になるなんて言ってないが妄想激しいな
〜だと思うとか
481新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 11:21:56 ID:gd46L+FT0
>>480
なるほど。それはすまんかった。
じゃあ逆に。誰が1位になると思う?
482  :2010/03/05(金) 11:24:11 ID:k1ZxYtne0
つーか結局なにが言いたいんだかわからん
そもそもそのアンケートに価値があるとも思えんし
そのアンケートで一位だったから何?
一位取れなかったから何?
何を主張したいのかわからん

483新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 11:32:03 ID:gd46L+FT0
>>482
>>461の「(岡崎について)どこを見て人気無いと言ってるのかw 2chかwww 」というのに
反論したまでだよ。
流れを見てくれれば分る話。
484A:2010/03/05(金) 11:42:57 ID:I6Vdz4g40
>>468

『最も頼りになる日本代表FWは?』このタイトルと、アンケート結果っておかしいと思う。


         代表出場数

1位 森本貴幸  2009年2試合出場・1得点、2010年1試合出場・0得点
2位 前田遼一  2009年2試合出場・0得点
3位 平山相太  2010年4試合出場・3得点
4位 佐藤寿人  2009年3試合出場・1得点、2010年3試合出場・0得点 

この上位4人は代表の出場数も少なく、頼りになるほど結果を残してるとは言えない。

『最も頼りになる』→『最も期待したい』が正しいと思う。

俺も特に森本、前田、平山が絶対必要だと思うし期待している。岡田使えよ!!

あと岡崎はザコ専だなんだと叩かれるが、結果を残してる。
玉田、大久保とは比較にならんほど得点感覚、能力はすごいから絶対必要。

逆にずっと使われ続けて結果を残せない、いや代表の足を引っ張る、玉田、大久保はもう選ぶな、使うな!!
4853:2010/03/05(金) 11:46:24 ID:0lyMf8q+0
まあ、日本のサッカーファンなんてニワカばかりなんだから無視すればいい

岡崎はカメ相手にドピュッエタを決めてくれるはず
486:2010/03/05(金) 12:08:27 ID:Xrfs/ls30
MFが流動的に動ける奴が居る時
一部の試合だったが
こういう時にこそ玉田や岡崎って生きる
実際海外組み(茸居ない時)代表の印象はガラッと変わる。
スットコ仕様でポストの動きを期待する攻めを主体にする茸の場合
むしろ平山森本など競り合う奴を置くこと。
セットプレイに近い形の時しか役に立たないが・・・

サッカーはチームプレイだからFWとMFの関係って大事だと良く解るね
今の代表見てると。
茸が途中交代、小笠原があまり使われない、佐藤もあまり使われない
岡田監督は交代させる奴ってあまり期待してない様子。

487:2010/03/05(金) 12:35:29 ID:vYc9KraSO
>>461
一般人は選手権から活躍して代表まで駆け上った選手や中学生でJにデビューして成長した平山や森本が見たいんだよ
2人とも10代の頃から怪物って言われてた同士だし

岡崎はどうしても小者臭が取れないし平凡選手の限界値みたいな選手


野球でも甲子園で活躍して怪物と言われながらプロ行く選手とそうじゃない選手とじゃ人気が全然違う


野球で言うなら平山、森本コンビは清原、松井のような存在

岡崎は西武のおかわり君って感じ
488.:2010/03/05(金) 12:55:23 ID:nxcy5KLm0
>>487
監督は世間受けを狙う余裕無いんだよ。クラブならともかく。

岡崎は実力でエースを勝ち取ったんだから文句無いだろ。何とか枠とか
好き嫌いで選ばれたんじゃ無いんだからな。
489_:2010/03/05(金) 13:19:03 ID:A7GkRH7M0
>逆にずっと使われ続けて結果を残せない、いや代表の足を引っ張る、玉田、大久保はもう選ぶな、使うな!!

同意、玉田と大久保がいないだけでもかなりマシになる。
東アジア選手権とバーレーン戦で違いが見えたしな。
490:2010/03/05(金) 13:25:34 ID:Bcx/nnqaO
岡崎はキャラが薄いせいで過小評価されすぎ

代表でこんなにコンスタントに結果残してるFW居ないだろ
今までを見てもな
ただインパクトに欠けるから高原 久保 柳沢 鈴木よりショボく見えるんだと思う

個の力がハッキリと見えないしJの選手だしな
491:2010/03/05(金) 13:34:57 ID:qzKhUh1yO
岡崎が評価低いのは、強豪相手だといつものプレーが出来ないのと、
中盤が潰されて、彼にパスが来なくなるからじゃないかな。
佐藤とかも当てはまる

492a:2010/03/05(金) 13:38:40 ID:TUkIssV20
>>491
それは岡崎 森本 佐藤だれにでも当てはまるな
肝心のドリブラーな玉田 大久保はサイドでしか勝負できないし
まあだからこそFWには相方が必要なんだけどな 前線で溜め作れる選手がいるだけで
飛び出せるスペースもできるし 前田 岡崎を並べて後ろに本田が理想的だとは思う
493 :2010/03/05(金) 13:40:53 ID:z60FsKqcO
出てない選手の評価が上がるという代表でもクラブでもよくあるパターン。
494:2010/03/05(金) 13:42:52 ID:iqjvWonU0
代表でのゴールって言っても、
その相手のレベルから、試合の重要度まで色々だからなあ。

香港戦の1点と、W杯オランダ戦の1点が
等価値であるわけがないように、
「代表で結果を出してる」という魔法の言葉は
気をつけて吟味する必要があると思う。

Aマッチとはいえ、練習試合、親善試合、消化試合、
相手のモチベーションも様々だし、それが参考になるかどうか、微妙だ。

結局、日本にとっては、代表戦ではW杯だけ、
あとは、海外クラブのリーグ戦、CLくらいしか、ハッキリと能力を測れる指標は無い。
間違いなくガチなのは、それくらいしかないんだから。
495ああ:2010/03/05(金) 13:45:57 ID:tO+ddADk0
期待度アンケートを持ち出してきた次は代表での得点数否定か
アンチ岡崎はどうしようもねえな、こりゃ
496:2010/03/05(金) 13:57:20 ID:iqjvWonU0
そりゃあ、そうだろう。

別に岡崎否定をするわけじゃないけど、
岡崎は、チームの攻撃ラインが高く押し上げられてこそ
生きるタイプのFWじゃないか。
だから、チーム全体で押し込んでる格下相手にはゴールを量産できる。
そういうのに、最も向いてるFWなんだから。

けど、そんなことW杯では期待できないでしょ?
ゲームは全体的に押し込まれる展開が予想されるから、
FWは、下がって守備までするからゴールまでの距離が遠くなるか、
あるいは前線に残って、踏ん張るか、しかない状況になる。

こんなん、岡崎には最も向いてないサッカーでしょ。
正直、釣男とかを置いておいたほうがまだ良い。
異常なことだけど、負けて当然のオランダやデンマーク相手なんだから
FWもタイプ別で選ばなきゃ、何も出来ないって状況になるわさ。

もちろん、アジアカップとかなら、岡崎一択で間違いないと思うけどさ。
497:2010/03/05(金) 14:03:50 ID:Bcx/nnqaO
言いたいことは分かる

だけどバーレーン戦森本がオフサイドになったシーンで岡崎は良いポジショニングをしてた
強豪相手になるとああいうカウンターが大事になってくる
そのシーンだけ見ても岡崎は充分計算出来ると思うが
逆に森本は周りが見えてなかったよな


消去法で岡崎から順に選んでいけばいいじゃないか
トップレベル相手に通用するFWなんて今居ないのに岡崎だけにアレコレ要求高すぎ
雑魚相手に得点出来なくて強豪には得点出来るって思うほうがおかしいだろ 期待し過ぎ
498:2010/03/05(金) 14:05:20 ID:xdb+XmoQO
岡崎は中村とセルティックいけよ
499_:2010/03/05(金) 14:12:30 ID:A7GkRH7M0
>>497
岡崎に高い要求してるのは玉田オタと大久保オタだよ。
高卒デブス女が結婚相手にイケメンの医者じゃなきゃ無理!って言ってるの
と同じで、ダメな選手のオタは隣の選手に超最高級の条件を
つけたがるもの。
500玉田ヲタじゃないけど:2010/03/05(金) 14:15:13 ID:7xnNJCXo0
玉田って叩かれまくってるけどそこまで糞か?
結構要所要所じゃ点決めてるじゃん
スタメンだとイマイチだけど後半出場ならそこそこ結果出すじゃん
怪我で計算できないタナタツの代わりって考えれば数少ないドリブラーだし
501:2010/03/05(金) 14:17:38 ID:iqjvWonU0
>雑魚相手に得点出来なくて強豪には得点出来るって思うほうがおかしい

よく言われることだけど、そうとも限らないと思うな。
格下をボコるのが得意な選手は、居る。
だから、相手によってFWはタイプ別に選ばなきゃいけない。
要するに、

       岡崎  森本
格下相手  8    6
強豪相手  4    5

適当数値だが、このようになるのではないか、と。
日本に特に多いタイプ、あるレベルを超えると急に使えなくなる選手、
それをどこで見極めるか、そこがW杯では凄く大事になると思うね。

俺は、岡崎のがFWとしてのバランスは森本より良いと思う。
けど、どっちがセリエで戦力計算できるか、となればやっぱ森本なんだよね。
岡崎には何かを要求してるわけじゃなくて、相手によって使い分けて欲しいってことだよ。
中盤が圧倒できるなら、岡崎でも良い。
でも、押し込まれるなら森本平山にしたほうがいいでしょ。


ま、本戦では岡崎をスタメン起用して
ダメそうなら森本が出てくるだろうから、別に良いんだが。
502:2010/03/05(金) 14:18:10 ID:OVz0oWkyO
岡崎はボール収まらない。
雑魚限定。
顔がセコい。
ホームで韓国に惨敗したにもかかわらずヘラヘラしてた。
503:2010/03/05(金) 14:21:49 ID:HmiCTacM0
森本は本人が出る意思あったのかね?
土壇場でやっぱりWC出たいとか言い出して即採用はどうかと思う
504_:2010/03/05(金) 14:35:52 ID:A7GkRH7M0
>>500
そこまで糞です。韓国戦惨敗の原因のくせに代表に居座るのは気に食わない。
505 :2010/03/05(金) 14:38:06 ID:9uC41Rt80
>>502
>顔がセコい
そんなん全く関係あらへんがなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:57:27 ID:ak+0weTO0
みてて国内レベルだとは感じるけど、
なんだかんだで一番頑張ってるし結果残してるのは岡崎なんだよな
まぁ、必要だとは思う。
少なくとも、玉田とか大久保よりはいい
507 :2010/03/05(金) 15:06:37 ID:tO+ddADk0
不細工度だったら森本も大差ない
508新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 15:13:07 ID:gd46L+FT0
森本は一応ユーベやローマなんかからも得点してるしな。
セリエの若手の中でも評価高い方だしポテンシャル高いのは間違いない。
これは岡崎だとかとの比較云々抜きで森本単体としての評価ね。
509:2010/03/05(金) 15:24:24 ID:OVz0oWkyO
岡崎は昭和の香りがするからダメ。
地方から夜行列車に乗って上京してきた出稼ぎ青年顔。

森本はワイルドなガリガリ君顔だからOK。
510b:2010/03/05(金) 15:38:07 ID:5Sj+B2kX0
田代、玉田で問題ないな
511  :2010/03/05(金) 15:53:34 ID:X+8d0qSC0
岡崎って結果は出してるのは認めるが、何が凄いのかわからん
身長があるわけでもなく、スピードがあるわけでもない
512.:2010/03/05(金) 16:02:46 ID:kHqFy0BOP
岡崎はヘディングがうまいんだよ 
アジア以外だと消えるのは相手のCBがでかくてはやくなるからだと思ってる
513:2010/03/05(金) 16:06:34 ID:vYc9KraSO
岡崎なんて今回のW杯が最後だろうからな
岡田が監督辞めたら真っ先に切られる選手なのは間違いない

特に外国人監督になったらポスト出来ない、スピード無い、フィジカル弱いと個の能力が低い岡崎は使われない

岡崎自身はまだ若いから次も行けると思ってるだろうがな

98年のW杯の城も当時23で舐めたプレーして、4年後の日韓大会でリベンジする
とか言ってたけど、トルシエに最後呼ばれたのは34歳の中山だった

実力が微妙なのに代表で岡田に贔屓されたFWの末期は悲惨な状況に陥る
514b:2010/03/05(金) 16:16:12 ID:5Sj+B2kX0
普通に過密日程で
リーグと代表両方で結果残してる
岡崎文句言うとかアホ過ぎだろw
城はFC時しか分からんが
リーグで結果残してなければそりゃ代表呼べんわ
515g:2010/03/05(金) 16:23:43 ID:onmLIaC80
(1/4)朝鮮学校による公園占拠を許さないぞ! デモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=YE_-IcQQOOA
516:2010/03/05(金) 16:26:21 ID:iqjvWonU0
代表戦は、レベルや相手のモチベが千差万別だし、
Jリーグでの結果が、世界で通用する指標とは限らないわけで。

そういうとこ無視して、数字だけで判断する方がアホ・・・とまで言わんが
盲目的、視野狭窄的だと思うけど。
517:2010/03/05(金) 16:32:37 ID:5kMVEXes0
おれ男だけど森本の顔はなんか好きw
岡崎と駒野の顔は勘弁して欲しい 観ててイラっとくる顔だ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:36:40 ID:WnTzBWtp0
【サッカー】鈴木良平氏「『中村俊輔と岡崎』より『本田と森本』の方が世界相手に得点する可能性は大きい」…今からでも岡田監督交代を
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267773924/
519:2010/03/05(金) 16:41:43 ID:qzKhUh1yO
まあ、相手と状況によって使い分ければいいんじゃね?
岡崎なんて後半投入するのが一番向いてるわ。
それも剣豪セットでね。
52011:2010/03/05(金) 16:43:31 ID:CcUHFWpm0
>>517
そうか?岡崎、駒野は人の良さが顔に出てる気がする
柴犬みたいで憎めない。平山、森本も憎めない、応援したくなる。
だが、玉田お前は駄目だ!イラッとする。
5213:2010/03/05(金) 16:44:48 ID:0lyMf8q+0
玉田は少女漫画だったら、赤い薔薇を口に加えて登場するタイプだ
522:2010/03/05(金) 16:46:06 ID:fOLZZI7jO
師匠と玉ちゃんのイケメン2トップまだー?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:51:41 ID:FK98PErO0
アジア王者コンビだな
524a:2010/03/05(金) 17:20:58 ID:TUkIssV20
>>516
じゃあ代表とリーグで両方活躍できている岡崎は理想的だわな
それにリーグで活躍できてなくて代表で活躍したFWなんていないけどな
ゴール数見てみればわかるが
525:2010/03/05(金) 17:24:16 ID:mBHUsmImO
森本は次で良いんじゃないの。通用しなくて叩かれるの可哀相だわ
526.:2010/03/05(金) 17:24:24 ID:5bE2Et/h0
セリエでシーズン終わってない段階で5ゴール3アシストの森本は充分に評価できる 去年も7ゴールしてるし
カズとか柳沢とか大黒の例を見ても他の日本人としては群をぬいている
527sage:2010/03/05(金) 17:32:09 ID:wuvuNGpT0
岡崎厨VS森本厨って感じだなココ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:39:26 ID:8zfP7VHT0
代表で結果だしてる岡崎への嫉妬にしか見えない
529sage:2010/03/05(金) 17:48:04 ID:wuvuNGpT0
カビラ風に「いいんです。いけるんです。オーストラリア、オランダ、韓国から点取れなくても、バーレン戦で1点取ったから、岡崎はエースなんです。雑魚専とか流行語にしちゃいけません」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:48:34 ID:fyQnyh3N0
岡崎は十分過ぎるくらい点を取ってるだろ
格下格下って言うが、岡崎が点をとってなかったらどうなったかわからない
僅差の試合も多かっただろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:58:53 ID:HBNrbkh50
岡崎は韓国に負けた試合直後にヘラヘラ笑ったり
アムウェイやったりしてるからサッカー選手としてじゃなく人として嫌われてるんじゃないかな?

森本叩きは宗教的要素が多いが宗教の自由は認められているわけだからこれで叩く人はおかしい。

まあこういうので叩くのはやめよう。どうしても叩きたいならプレーで叩け。
532a:2010/03/05(金) 17:59:20 ID:F0ukBFRg0
カビラ「いいんです 代表で点数が取れなくても森本はエースなんです 雑魚からすら点数の取れない
ゴミ選手がエースになってもいいんです!」
533-:2010/03/05(金) 18:00:22 ID:4/SWOZVGO
要はザコ専じゃないヤツがいないってことだ
534sage:2010/03/05(金) 18:00:25 ID:uuXf2Urg0
アムウェイの噂とか本気で信じてる奴いるんだw
なんという2ch脳だ
535.:2010/03/05(金) 18:03:07 ID:5bE2Et/h0
>>532
あほか 森本はまだ代表2試合じゃねーか しかも両方とも後半からの途中出場
それでも1ゴールあげてるわ
536:2010/03/05(金) 18:04:06 ID:5kMVEXes0
大迫に森本のフィジカルと興梠のスピード身体能力が備わってれば世界に誇れる最強FWの誕生
だったのにな しかし日本人FWってそれぞれ単体で見てみると悲しいくらい微妙な選手
ばっかりだな

537.:2010/03/05(金) 18:15:26 ID:X/zSV52JO
岡崎玉田森本までは確定なんだから、岡崎を叩いてるのはこの3人以外のヲタだな
特にJ限定の寿人ヲタとか
538新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 18:15:34 ID:gd46L+FT0
>>532
森本が得点してきた相手・・ユベントス、ローマ、アタランタ、パルマ、パレルモ、ナポリ、ボローニャ、ウディネーゼなどなど
5393:2010/03/05(金) 18:20:55 ID:0lyMf8q+0
森本は日本代表でやるにはポストワークと運動量・守備が足りない
セリエの試合を見ていても得点以外での貢献が低い

岡崎は得点力があり、守備をし、運動量豊富で、ボールの引き出しが上手くチャンスメイクもする
得点力はもちろん得点以外のプレイでの貢献も大きい

そりゃ、得点がなくてもある程度戦力に計算出来る後者が優先されるのは当然だろ
540ああああ:2010/03/05(金) 18:21:15 ID:yqYCH0Uu0
森本はスコットランド戦30分
トーゴ戦45分
バーレーン戦20分ぐらいでだいたい一試合分ぐらいしかまだ出てない

541:2010/03/05(金) 18:26:49 ID:RlXEmWon0
岡崎は確定してるけど、森本はまだ微妙だろ。
バーレーン戦での評価で代表落ちても不思議はない。
542:2010/03/05(金) 18:27:18 ID:cOst8uCh0
森本は創価だから気色悪いカスだけど、岡崎よりはポテンシャル高いだろ流石に

どうしても岡崎使いたいなら監督だからしゃーねーけど、岡田はアホ
543新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 18:28:32 ID:gd46L+FT0
>>539
それが強いチームに通用しますかってこと。
森本はセリエでもポストプレー格段に上手くなってるよ。
トーゴ戦の45分間、森本がやってたのがポストプレーだよ。見直してみ。
544:2010/03/05(金) 18:28:45 ID:cOst8uCh0
とりあえず、岡崎くんにはセリエで無双してもらおうぜ
創価は早く代表のサッカーに合わせろ
5453:2010/03/05(金) 18:29:54 ID:0lyMf8q+0
カターニャでも森本が先発出場した試合の勝率はガクンと落ちる
得点力とフィジカルと裏取りのスピードを期待した一芸選手として、終盤の切り札になりそうな期待感はあるけど
日本代表で先発させるのはどうだろうな
546:2010/03/05(金) 18:30:00 ID:OVz0oWkyO
FWは最低限ボールの収まる選手にしないと、日本サッカーのドタバタ感、落ち着きのなさが治らない。
キープに強さ発揮するFWがいるチームはたいてい強い。
ビッグクラブは皆そうだし、サッカー大国の代表もそう。
岡田ぐらい。小さくて軽いFWを好き好んで並べるのは。

前を向けなかったけど、鈴木のキープ力はかなり役立っていたし、
久保のスケールの大きいポストプレーもしかり。
まずトップがボールを収める。それが基本。
岡崎、玉田、大久保、動き過ぎ、体幹弱すぎでボールがまるで収まらない。
54729:2010/03/05(金) 18:31:16 ID:rnZn/8dJ0
俺は朝青龍と白鵬の2トップが最強だと思うのだが
ハゲ丸君とクレヨンちゃんより強力だぞ〜〜〜〜!
548_:2010/03/05(金) 18:32:46 ID:eG9jw3aG0
たぶん
世界の強国相手に中途半端なタメ・キープ力では対抗できない
だから最初からガチで勝負するのは避ける
というコンセプトでのチーム作りなのだろうね

それが吉と出るか凶と出るかは知らんけど
5493:2010/03/05(金) 18:33:52 ID:0lyMf8q+0
>>543
俺だったら、日本代表でFWととして先発させるなら、森本よりもセリエA無得点の柳沢を選ぶな
カターニャや日本の様な弱いチームには、得点以外でも貢献出来るFWが有用だと思ってるから
550新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 18:39:04 ID:gd46L+FT0
>>549
本田がいる今なら柳沢は賛成だな。俺も。現実的ではないけど。
柳沢のポストプレーは歴代日本人でも最高レベルだと思うよそれは。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:42:28 ID:HUDWcNAa0
やっぱり、最前線で玉を捌ける奴は必要だよ。
高原みたいな、柳や西澤のおこぼれ拾ってるだけの雑魚じゃダメ。
552.:2010/03/05(金) 18:42:45 ID:X/zSV52JO
得点以外は消えてる森本を先発で使うのは10VS11で戦うに等しい
まして格上相手に少ない人数で戦うなんてね…

森本は端からスーパーサブ枠だと思うよ
553新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 18:48:26 ID:gd46L+FT0
>>552
いろいろ分かってないようだな。何言ったって無駄だろうね。こういう人にはさ。
554  :2010/03/05(金) 18:48:37 ID:X+8d0qSC0
柳沢からQBK事件を消し去るのは一生無理だろうな
555.:2010/03/05(金) 18:51:59 ID:X/zSV52JO
>>553
森本はセリエだから岡崎より上っていう次元の話しかできないお前よりわかってるよ^^
556i:2010/03/05(金) 18:57:39 ID:5bE2Et/h0
まあしょうがないだろ 日本のトップレベルのFWがセリエに挑戦して無残な結果に終わってきた歴史があるわけだし
557:2010/03/05(金) 18:58:41 ID:mBHUsmImO
森本みたいにJ2でさえ通用しない奴がイタリアで点取るのは珍しいケースだよね
先発出だして叩かれるの可哀たから次のワールドカップで良いよ
558.:2010/03/05(金) 19:01:20 ID:kHqFy0BOP
森本はプリマベーラで育成されてあがってきたからな
J2で通用しないって何歳の話だよ
559:2010/03/05(金) 19:06:28 ID:OVz0oWkyO
日本のどこかにドログバみたいな奴いないのかよ?
トヨグバとかまがい物ばっかだもんな。
5603:2010/03/05(金) 19:09:28 ID:0lyMf8q+0
>>559
和製ドログバの鈴木隆行がいるじゃないか
和製アネルカの柳沢との鹿島2トップは最強だぞ
561  :2010/03/05(金) 19:12:21 ID:X+8d0qSC0
そんな2人ももう鹿島にはいないんだな
早いもんだ
562:2010/03/05(金) 19:12:35 ID:OVz0oWkyO
日本人FWってのはキープだけだったり、動き出しだけだったり、献身的だけだったり、
肝心の得点能力がなかったり、どれか一つだけってのが多いんだよな。
563新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/05(金) 19:39:59 ID:gd46L+FT0
>>555
俺がいつそんな話した?
こういう妄想癖のある人とはまともな話は出来ないんだよね。やっぱり。
564sage:2010/03/05(金) 19:45:18 ID:/z6Iuxz60
森本祭りですか??
565ありがとう:2010/03/05(金) 19:52:31 ID:+TimF6reO
森本意外考えられない
566:2010/03/05(金) 20:00:48 ID:0Kks0EQJO
>>558
J2にいたのは17歳の時だな。17歳で毎年結果出さなきゃいけないのかよw
そもそも中3でJリーグ出たのは森本だけだからな。
しかも今の玉田や原口より上のプレーをすでに中3でJリーグで見せていた
森本は別格。
567メーカー:2010/03/05(金) 20:17:23 ID:kHLYi8BJO
>>562
そこで岡崎ですよ、"得点率だけ"見れば日本代表史上最高レベルですよ
568:2010/03/05(金) 20:33:52 ID:OVz0oWkyO
全く泣けてくるな、その現実に。
569 :2010/03/05(金) 20:51:28 ID:oDA0WDfF0

【リメンバー・2ちゃんサーバー】

買収工作がバレた韓国が日本を奇襲攻撃!卑劣な「同時多発テロ攻撃」としてFBIが捜査へ★95
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267784967/l50
2ちゃん攻撃、FBIが国際犯罪として首謀者割り出し捜査へ…米政府「重要機関」も被害★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267785512/
韓国空軍が本土攻撃を試みるも、2ちゃんスーパーハッカーが撃墜★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267615896/
韓国の審判買収工作活動によるキムヨナ八百長の決定的証拠が放送される
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1267255372/240
「買収工作をバラされた腹いせ」在日介護士がネットに日本人老女を虐待した動画を投稿!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267635617/l50
570a:2010/03/05(金) 21:11:04 ID:DNI5nynd0
>>567
素直にすごいことだと思うわ 得点感覚がズバ抜けてる感じ
本田とも互いに実力を認め合う仲だしな
571_:2010/03/05(金) 21:30:19 ID:47M6QWqmO
岡崎は本田がいたらやりやすいだろう。フリーになれるし、ゴールに近い位置からショートパスでチャンス作ってくれるし。ゴンと違ってマーク引き連れるタイプでもロングボールねじこむ高さなりがあるわけでもないからな。
572メーカー:2010/03/05(金) 21:44:24 ID:kHLYi8BJO
ただ、やっぱり本田がどう動くによりけりだと思う。彼がポストをすることに忙殺されてはいけない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:46:10 ID:F51DWlkp0
前田が泣いている
574:2010/03/05(金) 22:14:00 ID:mBHUsmImO
岡崎に文句あるなら他の森本なり平山を先発で使えば良い
ニワカの多い2ちゃんねる。親善試合2試合くらいでサンドバックみたいに叩かれるよ
575b:2010/03/05(金) 22:15:56 ID:5Sj+B2kX0
単純に岡崎前田並べて
本田トップ下でやればええんとちゃうか
後半森本場合によって玉田
佐藤使うなら先発の控えとしてだわな
576メーカー:2010/03/05(金) 22:31:37 ID:kHLYi8BJO
>>574
岡田が親善試合でテストすると思うか?
577:2010/03/05(金) 22:41:43 ID:iqjvWonU0
だからさ、何度も言ってるように
岡崎は、味方中盤が相手を圧倒してれば、役に立つ。
バーレーン戦で、前にボールを運べて、
個人で勝負できる本田と相性がいいのは当たり前。

けど、そんな本田だって
W杯本番となれば、ひとりでそこまで出来はしない。

どうしたって中盤で押し負けて、本田とて
下がり目で守備に忙殺せざるを得ない。
代表では攻撃のみのフリーロールが許されない以上
VVVの後半みたいな感じになる。

そんな状況で必要なのは、
圧倒する中盤で最後の詰めをするFWではなく、
中盤と距離があっても、ターゲットになれる長身&フィジカルを備えるFW。
一昔前で言えば、鈴木、巻だし、いまなら森本、平山。
トルシエも、ジーコも、オシムもそうだったし、
ファンマルバイクも、日本FWに対してそのように提言してる。

格下チームとしては、そんなこと当たり前なのに、
日本代表で日本人監督だけが雑魚専のチビッ子FWを並べたがる。
それがあたかも日本のアイデンティティでもあるかのように。
578a:2010/03/05(金) 22:58:12 ID:DNI5nynd0
>>577
平山にフィジカルあると思ってる時点で試合見てないのまるわかりじゃねえか
森本はあたりは強いが個でドリブルで打開できるタイプの選手ではない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:00:01 ID:VxJiY1jC0
岡崎怪我しないね
なんでだろう
580c:2010/03/05(金) 23:12:08 ID:5Sj+B2kX0
平山は玉田のポストに近い
少し前で受ける
セットプレー要員でいるかどうかという段階で
イエメン戦のハットトリックは乾や金崎が
お膳立てしたから
エロ山は周りにアタッカーがいれば
クラブみたいにやり易い
    平山
松井 本田 石川(乾)
ポストさせると合うわな
581:2010/03/05(金) 23:15:06 ID:FK98PErO0
巻がオシムから離れたのが痛い。
本田以外にバトルができるのがいない。

岡田がチビで遊んでたのも悪いが。
582c:2010/03/05(金) 23:25:15 ID:5Sj+B2kX0
そういえば(  @∀@)新聞に
佐藤寿がコラムだしてたけど
田中達がオシムに「お前はマゾか?」
と言われたらしい
ガタイのあるDF相手に
突っ込んでいくスタイルで通用するか?
という事を皮肉で言ったんだが
あれ以来そういえばらしさがないな
岡田ジャパンで使ってた時も守備6割で
シュートも崩しから入れたゴールないし
一応まだ可能性はあるよな
583あdw:2010/03/05(金) 23:43:54 ID:Hfeja56x0
岡崎って誰かに似てるなってずっと思ってたらやっとわかった!
今宇宙?にいる日本人の人にそつくりだw
584:2010/03/05(金) 23:53:57 ID:vYc9KraSO
岡崎のもう自分はW杯のメンバー入りは当確だって態度が気にくわん
だから韓国に負けた直後にニヤニヤしてられるんだよ

同じ下手糞でも中山なんていつ外れるか分からないって感じでいつも危機感持ってプレーしてた

試合直後にニヤつくなんてありえなかった
585:2010/03/05(金) 23:55:40 ID:5kMVEXes0
散々既出だけど麻商流が一番似ているよ
586a:2010/03/05(金) 23:56:57 ID:TsowsNJV0
>>584
実際結果だしてるもんなバーレーン戦も決めるべくところでキッチリ仕事はしてるし
森本のオフサイドで妨害された時はさすがに笑ったが
587-:2010/03/06(土) 00:59:59 ID:SOh08lTN0
森本も先取点が取れるようになったら代表での地位も上がる
588:2010/03/06(土) 01:14:33 ID:HzcQsdY+0
森本はプレーの幅がまだ狭いな。あれだと回りが森本が得意な
プレーが出来るようにお膳立てしてあげなきゃいけない。その
つもりがないなら使うべきではないな。
589:2010/03/06(土) 01:20:25 ID:ssXmltxs0
代表でもクラブでも得点量産して
09年度世界得点ランク1位の岡崎が
世界選抜に呼ばれないのはおかしいよな。
590sage:2010/03/06(土) 01:24:13 ID:1qhMoYGm0
だから 雑魚専って言われるんだよ岡崎。オランダ、韓国から フルタイム出て 0点じゃ 世界が呼ぶわけない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:36:38 ID:ThKcXONg0
【サッカー/Jリーグ】G大阪・西野監督、新加入のFWドドを抜てき! 成長著しいFW宇佐美貴史を外しての決断
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267792801/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:39:49 ID:adcyyJ/L0
>>588
まあシステムがありきでそれに合わなければ平気で放出されちゃう
ポジションでありながら、W杯出たいんだろと呼ばれたものの初めての
システムで評価しちゃうよと選手弄ぶ岡ちゃんw
593_:2010/03/06(土) 01:40:00 ID:E/JEB/tP0
デンマークDFクロルドルップは「我々が空中戦から失点するのはめったにないこと。日本? 彼らは小さくて高さがない。W杯ではそのアドバンテージを最大限に生かしたい」と平然。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100304-OHT1T00305.htm
594    :2010/03/06(土) 01:43:57 ID:pSPdXn3P0
>>588
岡田は岡崎、玉田、大久保の様な何でもやって誤魔化しがきく
FW使うから逆に平山、森本、佐藤寿人の様な得点パターンが明確な
FWが生きないチームに成ってる
595名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/06(土) 01:45:49 ID:V03QWXZX0
06年のクロアチアに言われるならわかるけど、デンマークって一部の選手以外大差ねーだろ
クロアチアはモドリッチとキャプテン以外が180〜195だったからな。
596:2010/03/06(土) 01:48:02 ID:E7jRdx1YO
玉田が素晴らしいけど。ジャニーズはキモイ。センスないから岡崎の顔がキツい件
597age:2010/03/06(土) 01:55:35 ID:4313WH1N0
>>580
> 平山
>松井 本田 石川(乾)

これは是非見たい。
超攻撃的オプションとして、裏を狙う岡崎を加えてもいい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:13:35 ID:oZcp6erZ0
平山は下手糞なりにポストになる。
森本は個性なのか何かわからないが、マトにならない。
DFが苦しい時ボールを出そうとする時、その前にいない。

あのゴツイ身体でどうも違うイメージがついているが
森本はDFとラインで争うどっちかといえばインザーギタイプのように見える。

総合的な能力なら森本だろうが
日本代表だけに限定すれば、平山の方が役に立つ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:17:52 ID:OqlfCBxr0
>>598
裏狙いでラインと常に駆け引きするのは
久保もそういうタイプだったな
いわゆるつぶれ役や前線のプレスマンじゃない
6004:2010/03/06(土) 02:20:08 ID:Wtx4Jm8G0
岡崎は先発確定。結果出してる
玉田、大久保は必要ない。結果出してない
単純な話だ。

平山と森本はもう少し見たいけど、救世主って感じじゃないな〜
期待しすぎ、そこそこの選手
601:2010/03/06(土) 02:20:30 ID:5suCaSo0O
東京サポは長友だけで我慢してくれよ

代表で平山なんて(笑)

602:2010/03/06(土) 02:22:45 ID:HtuNwcwk0
>>500
糞だね。
要所で決めた数よりも決定機を糞みたいなミスではずしたほうが
圧倒的に多い。
あの決定率ではWCで決めるなどすでに宝くじの領域だとおもうよ。
いないと一緒。ただの陸上選手。
603ジーコ:2010/03/06(土) 02:26:39 ID:DZM5R6Wu0
今の代表のFWが岡崎・玉田でも平山・森本でもカズ・久保でも結果は同じだと思うのは俺だけか?
6044:2010/03/06(土) 02:28:08 ID:Wtx4Jm8G0
君だけだろうね
605雑感・真実:2010/03/06(土) 02:28:38 ID:/MbU+gUL0
いま判っているのは、ニッポンFWは全員シュートが下手ってこと。
チャンスに決めるコースに撃てない。これに尽きる!
たぶんシュート練習では絶妙のシュートを撃てるんだろう。
本番のプレスの掛った瞬間には、まったく機能不全。
それを世の中では、下手というのだ…。
上手くなるには、きびしい現場で結果をだすことだ。欧州へ往け!
生ぬるいJでホンワカ遣っていては進化はムリだろ。
606age:2010/03/06(土) 02:29:50 ID:4313WH1N0
石川を活かすとしたら平山FWがベストでは?
ポストは下手でもへディングでターゲットになれば攻撃のオプションが増える。
今のままでは90分中盤が持たない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:30:07 ID:oZcp6erZ0
互いに全盛期のカズと久保のコンビとか夢のようだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:37:48 ID:4sWuFxxx0
    久保
カズ
      柳沢
松井        本田

      

それぞれの全盛期ならこんなん見たい
609:2010/03/06(土) 02:43:33 ID:HtuNwcwk0
みんなおもってる
6101:2010/03/06(土) 02:43:42 ID:Wtx4Jm8G0
岡崎   22試合1660分出場 16ゴール
玉田   25試合1680分出場  7ゴール
大久保 23試合1504分出場  3ゴール

FWは結果がすべて
900分(フルで10試合)で5ゴールが最低ライン
玉田、大久保が要らないのは明確
611a:2010/03/06(土) 02:45:41 ID:p1s2QfJV0
普段Jで平山見てる奴ならフィジカルが弱いことも
マグレのヘディングで平山が点決められないことも
わかりそうなものだが 
瓦斯サポいるのか 本気で普段サッカー見てないニワカかどっちかだな
612c:2010/03/06(土) 02:58:19 ID:Owg0iaaP0
フィジカル強くて頭も強いFWをあげろよ
613:2010/03/06(土) 03:05:34 ID:jtFOmKm20
平山はけっこうすごいよ
ルーカスの強化版
614a:2010/03/06(土) 03:06:22 ID:p1s2QfJV0
Jで見るなら長谷川 悠あたりか 得点力なら万能の前田(こいつは左右 頭tどこでも決めてる)
あと不本意ではあるがその条件なら巻も当てはまる
少なくとも得点に関しては平山より期待できる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:11:40 ID:4sWuFxxx0
寿人があー見えてヘッド強いな

あとは何気に仙台の中原に注目してる
616.:2010/03/06(土) 04:39:07 ID:q+wqxFr7P
森本は一度先発でみたいなぁ
全部代表がバテバテの時間に入ってきてるからボール自体あんまきてない
617名無しマン:2010/03/06(土) 04:43:11 ID:6S5km9OwO
田中達也が見たかった………
もう新規の召集はあきらめた方がいいか……
618:2010/03/06(土) 04:49:36 ID:jtFOmKm20
田中達也
08年 15試合2ゴール
09年 15試合0ゴール

怪我があったとはいえこれには驚いた
今年復活するといいな
619名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/06(土) 04:49:47 ID:V03QWXZX0
田中達也でたw
予選で貢献してくれたのに代表とは時に残酷よのうw
620名無しマン:2010/03/06(土) 05:13:19 ID:6S5km9OwO
田中達也……
今日の鹿島戦で先発ハットトリックとかしてくれんかな……
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:16:33 ID:0fidy6Fi0
この2年間でたった2点しか取ってないのに
どーすりゃ1日で3点も取れるんだよww
622:2010/03/06(土) 06:21:25 ID:xO95y29GO
カメルーンと相性良くて、ワールドカップ本戦での得点実績もある鈴木隆行がいいに決まってんだろ
岡田を筆頭に馬鹿ばっかだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:26:35 ID:1lrbrNQa0
でた駄中w
624:2010/03/06(土) 06:50:54 ID:jtFOmKm20
>>621
柳沢敦が3年半だかの間の合計2ゴールの後ハットトリックしてるね
開幕で3ゴールしながらこの2006年4ゴールで終わった
そしてドイツに行ってる

田中達也が今日ハットトリックしても南アに連れて行くべきじゃないのかもしれない
625 [―{}@{}@{}-] sss:2010/03/06(土) 08:15:05 ID:yI7EC3diP
2009のはこれから作るがとりあえず貼っとく


90分におけるシュート数ベスト20(2008J1 出場時間1500分以上)
1 バレー(G大阪)        5.38
2 ジュニーニョ(川崎)      3.93
3 大久保嘉人(神戸)      3.49
4 ロニー(G大阪)        3.48
5 ポポ(柏)            3.48
6 エジミウソン(浦和)      3.39
7 チョンテセ(川崎)       3.37
8 デニスマルケス(大宮)   3.29
9 マルキーニョス(鹿島)    3.11
10 レアンドロ(神戸)       3.01
11 ディエゴ(東京V)       3.00
12 ルーカス(G大阪)       2.96
13 カボレ(F東京)        2.90
14 フェルナンジーニョ(京都)  2.89
15 ダヴィ(札幌)         2.73
16 ジウシーニョ(磐田)     2.73
17 アレッサンドロ(新潟)    2.73
18 田中マルクス闘莉王(浦和)2.52
19 ウェズレイ(大分)      2.51
20 岡崎慎司(清水)       2.50

90分におけるシュート数ベスト20(2007J1 出場時間1500分以上)
1 ウェズレイ(広島)      5.34
2 バレー(G大阪)       4.45
3 エジミウソン(新潟)     4.28
4 ジュニーニョ(川崎)     4.11
5 ワシントン(浦和)      3.85
6 マルキーニョス(鹿島)   3.64
7 マグノアウベス (G大阪)  3.44
8 ルーカス(G大阪)      3.12
9 大久保嘉人(神戸)     3.07
10 播戸竜二(G大阪)     2.90
11 水野晃樹(千葉)      2.87
12 チョジェジン(清水)    2.55
13 レアンドロ(神戸)     2.53
14 マルシオ(新潟)      2.51
15 鈴木規郎(F東京)     2.42
16 フェルナンジーニョ(清水)2.42
17 成岡翔(磐田)       2.42
18 山瀬功治(横浜)      2.41
19 マギヌン(川崎)       2.40
20 カレンロバート(磐田)   2.37

626 [―{}@{}@{}-] sss:2010/03/06(土) 08:16:47 ID:yI7EC3diP
・おまけ

90分当たりのドリブル回数ベスト10(2009J1 出場時間1500分以上)

1 ペドロジュニオール(G大阪) 6.54
2 ジュニーニョ(川崎)     5.96
3 レナチーニョ(川崎)     5.42
4 ミキッチ(広島)     5.21
5 ダヴィ(名古屋)     4.73
6 小宮山(横浜FM)    4.60
7 大津(柏)         4.52
8 金崎(大分)       4.22 
9 レアンドロ(G大阪)   4.04
10 谷澤(千葉)      3.89
627 [―{}@{}@{}-] sss:2010/03/06(土) 09:07:06 ID:yI7EC3diP
90分当たりのシュート数ベスト20(2009J1 出場時間1500分以上)

1 ポポ(柏)             4.91
2 石川直宏(F東京)       3.83
3 ジュニーニョ(川崎)      3.65
4 レアンドロ(G大阪)       3.39
5 レナチーニョ(川崎)      3.39
6 マルキーニョス(鹿島)    3.37
7 カボレ(F東京)         3.23
8 エジミウソン(浦和)      3.21
9 ディエゴ(京都)        3.16
10 チョンテセ(川崎)       3.00
11 ダヴィ(名古屋)        2.81
12 大久保嘉人(神戸)      2.75
13 藤田祥史(大宮)        2.75
14 イグノ(磐田)          2.72
15 前田遼一(磐田)        2.65
16 ペドロジュニオール(G大阪) 2.63
17 ポンテ(浦和)          2.58
18 フランサ(柏)          2.54
19 菅沼実(柏)           2.53
20 岡崎慎司(清水)        2.50
628:2010/03/06(土) 09:32:38 ID:e+Umc7DjO
森本は代表辞退の回数が多すぎた。
代表辞退してなかったらもう何個かゴール決めてレギュラー定着してたかもしれんが。
ポテンシャルは森本のほうが上だと思うが岡崎は積み上げてきたものあるからなぁ
岡崎が結果出してなかったら即森本と入れ替えで何の問題もないが
結果出してるのに岡崎外しは岡崎が腐る上に他の控え選手にも影響ある

629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:35:58 ID:yLTTUhE10
岡崎なんてあれだけ代表でゴール決めれば海外からの誘いがあってもいいはずなのに何もない
結局平山以下
630:2010/03/06(土) 09:52:18 ID:Sp9xXdbQ0
>>629
ジュビロから熊本言った藤田も言ってたがオランダリーグって相当
レベル低いらしいよ。平山はJで力出せないと言うよりレベル低い
オランダリーグだから点取れたんでしょ
631:2010/03/06(土) 09:56:58 ID:e+Umc7DjO
岡崎は大黒系
特にこれといった特徴はないが点だけは取る。
こういうタイプは寿命短いから2010後には名前きかなくなるだろ
632 [―{}@{}@{}-] sss:2010/03/06(土) 10:04:39 ID:yI7EC3diP
>>630
そういうのは具体的に何て藤田が言ったか挙げてくれないとな。
藤田のプレイは数試合スカパーで見たが、ワンタッチの技術、頭の良さは通用してたが攻守の一対一は厳しかった。
あと動きすぎるんでポジションから離れるなと監督によく矯正されたと、当時の中田徹のレポにあったな。
動きすぎるのは日本人らしいなと思った。
633_:2010/03/06(土) 10:20:09 ID:db2s0fZC0
>>631
2010を2010年って脳内変換してしまって
確かに2010年後には名前きかないだろうなぁ…とか思ってしまったw

>>632
平山自身が
オランダリーグよりJのが守備が厳しいって言ってるんじゃなかったっけ
634:2010/03/06(土) 10:24:28 ID:L4MvD4znO
戸田もプレミアからオランダに来て、同じ海外でもこうもリーグレベルが違うのかと驚いたらしいよ。
635 :2010/03/06(土) 10:44:51 ID:yxJtz2cnO
平山がオランダはPAで自由にさせてくれると言ってたな。
藤田はどんどん飛び込んで来るからドリブルで抜きやすいと言ってた。
オランダは代表に呼ばれるくらいの選手なら普通にやれるよ。
活躍するかしないかは別にしてな。
外国人はあくまで助っ人だから活躍しないような選手はいらないからとらないが。

岡崎、興梠、森本はミドルをほぼ打たないよな。
プレーの幅を広げるためにも打ったほうがいい。
大久保、達也、玉田は代表でもミドルを決めたことがある。
6363:2010/03/06(土) 10:51:37 ID:uYfWsAMh0
欧州厨は馬鹿だから、欧州もピンキリだっていう当たり前の事実が分かってない

同じ白人がプレイするからって、世界最高峰のプレミア・リーガのトップクラブと
スットコプレミアやエールの雑魚クラブとじゃ、レベルの差は、月とスッポン
FCバルセロナとFCみやぎバルセロナくらいレベルが違う
637 [―{}@{}@{}-] sss:2010/03/06(土) 10:57:03 ID:yI7EC3diP
>>635
ユトレヒトで藤田のドリブルなんか記憶にないぞw
小野もドリブルは全然駄目だった。
638:2010/03/06(土) 11:29:02 ID:Iv6eobg+0
     前田  岡崎
       本田
    松井    長谷部
       今野(遠藤?)
とか?
639:2010/03/06(土) 11:48:52 ID:ssXmltxs0
Jよりレベル低いはずのオランダで
試合で使われるかどうか、
そこからステップアップするのかどうか、結果を出せるのかどうか、
そういうところに、欧州と日本サッカーの差のヒントがあるんじゃないの?

オランダよりレベル低いはずのスコットでも水野がやれてない。
それは、なんでなんだろう?

要するに、Jと海外では、求められる資質が違うってことでしょ。
やってるサッカー自体、違うんだよ。
オランダはレベル低くても、その延長線上に確実に3大リーグがある。
しかし、Jをレベルアップしていってもガラパゴスにしかならない。
640:2010/03/06(土) 11:54:20 ID:NPCAHZ7r0
朝青龍と白鳳の2トップだったら、若乃花と貴乃花コンビの方がまし
641a:2010/03/06(土) 12:01:58 ID:mxxbHiqH0
>>639
水野は上半身鍛えて機動力失った 自分の持ち味であるスピードとドリブルを自ら捨てた
いまJで使えるかと言われたら微妙
あとスコット エールがJとレベル差ないのは海外の記者や日本に来た外国人監督も
言ってること エールも上位以外はひどい 守備もマジでボールウォッチャーになってるし
6423:2010/03/06(土) 12:04:54 ID:uYfWsAMh0
>>639
スットコは2強と中位・下位のレベル差の大きいリーグで
セルティックのレベルはプレミア中位くらいのレベルで、スットコの下位クラブはJ2並のレベル
ぶっちゃけ、セルティックとレンジャースは、今のJリーグのどのクラブよりも強い

だから、Jリーグでも活躍したのは2007年だけで、山岸以下の実力・実績しかなった水野が
セルティックでベンチにすらほとんど入れないのも当然なんだよ
水野より実績残してた山岸が、Jリーグの川崎で完全戦力外だったんだから

特にスットコ時代の中村の場合に問題になるのは、そういう圧倒的な実力のクラブにいて
J2レベルの下手糞雑魚を相手に楽なプレイを続けていたことだな
それが、サッカー選手としての中村の成長を妨げ、劣化を進行させてしまった
そしてレベルの高いリーガに移籍して、そのツケを払わされる様に醜態を晒しまくることになった
643>:2010/03/06(土) 12:04:59 ID:HdYVf7FDO
前田はまたスペランカーかよ
644a:2010/03/06(土) 12:09:08 ID:mxxbHiqH0
>>642
俊輔は普通に通用してたぞ 向こうでの評価はかなり良い
実際ファンはかなり多かった どこが楽なプレイだと言ってるのかわからん
まあリーガで通用しなかったのは確かだが
セルティックは確かに強いがJ上位とやったら5分5分くらいだと思う
まあ戦って見なきゃわからんがw
6453:2010/03/06(土) 12:13:25 ID:uYfWsAMh0
>>644
>俊輔は普通に通用してたぞ

そりゃ雑魚相手に雑魚専プレイが通用してたんだろ
グラスゴーダビーや欧州CL(消化試合の対2軍ビジャレアル戦を除く)じゃ
セットプレイ以外ほぼ戦力外で、ピッチを漂うクラゲ状態だったな

あ、レンジャース戦でたまたまアウトに掛かったラッキーマグレミドルが1回あったか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:17:34 ID:hwnWsZot0
CL、EL惨敗続きでCL本選出場枠が無くなったスコットw
セルティック、レンジャーズなんて欧州でも普通に雑魚w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:20:51 ID:ctQIkOBe0
>>633
確かスペースが無いとは言ってたな
あと今はどうか知らんが当時のオランダリーグは特に下位同士になると肉弾戦って感じだった印象
確実にジャッジ基準の差はあるな
6483:2010/03/06(土) 12:21:53 ID:uYfWsAMh0
>>646
ゴードン・ストラカンが居た頃の2強は普通に強かったんだよ

セルティックは欧州CLで2年連続GL突破だし
レンジャースはUEFA杯で準優勝してる
649a:2010/03/06(土) 12:37:37 ID:mxxbHiqH0
エールだってアヤックス最強時代があったんだい(;ω:)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:58:03 ID:0VlM4qW10
実はさ、俊輔がスットコで通用してたのって相手がアジリティ低いから

Jはリーグのレベルは総合評価では低いけど日本選手は総じてアジリティ高いから
スットコのような活躍はJではできないぞ。俊輔のドリブルではそんな簡単にかわせないし
DFもスットコは1対1でガツンと止めるけど、日本は人数で守る。プレスも日本のほうがキツイ

そういう部分でオランダのほうがDFは緩い。だけどオランダやスットコのほうがDFは1対1は厳しく来る。
651a:2010/03/06(土) 13:04:45 ID:Gm0SuMAR0
おまいらここで何の話してるんだよ。
中村の話じゃなく森本のいるカターニャのレベルを教えてくれ。
652a:2010/03/06(土) 13:11:42 ID:mxxbHiqH0
はっきり言って過大評価しすぎ ボール持った時の当りの強さはあるけど
動き出しも最悪 簡単なオフサイドにもまんまと引っかかる
代表で使い物になるか微妙なところ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:19:19 ID:tMcKcOcE0
>>433
ロマーリオとメッシに謝れ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:20:55 ID:tMcKcOcE0
にしても、岡田が1トップにこだわる理由が分からん。
前田+岡崎や森本+前田、森本+寿人などの2トップが見たいと思うのは俺だけか。
6553:2010/03/06(土) 13:25:45 ID:uYfWsAMh0
>>651
森本はセリエで点取ってるのは凄いと思う
柳沢とか  3  年  居  て  0  点  だし
656.:2010/03/06(土) 13:33:34 ID:f1X6rXx5O
オフサイドが多い選手って前で勝負してて全然悪い印象ないんだが
そこを悪評するの日本クオリティな気がするけど
657:2010/03/06(土) 13:36:14 ID:jZjojAzkO
伊藤を土壇場で呼ぶのもイイと思うがな。
なんだかんだ言われつつリーグアンでもまれて心身とも逞しくなってるだろ。
658_:2010/03/06(土) 13:39:37 ID:db2s0fZC0
飛び出しを狙ったが出し手と合わなくて
結果的に受ける位置がオフサイドとかなら良いと思うんだけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:47:26 ID:mVMZ/CRY0
柳沢けなしても森本が代表で使えない事実は変わらない
660a:2010/03/06(土) 13:49:58 ID:aDhwfyVk0
森本の場合は勝負にいったとこかじゃなくて明らかにオフサイドの位置の
元から飛び出してるにも関わらず戻りもせずに本田の岡崎へのパス妨害したからな
あれは擁護できんよ ギリギリとかでなく素人目で見てもハッキリ出てるのに
もし森本が触ってなければ岡崎に渡ってかなりのチャンスになったはず
その後決められたかは別として
661ハットトリック:2010/03/06(土) 13:57:58 ID:6S5km9OwO
>>657
もまれて………るのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:37:23 ID:tMcKcOcE0
1トップがつまらんので2トップにしようとすると、3バック以外に選択肢が
なくなるのが問題だな。岡田が4バックを崩さないとすると、本番までずっと
1トップが確定。1トップが確定するとトップ下は本田確定だから、
バーレーン戦のフォメのまま本戦突入か。
663kpp:2010/03/06(土) 14:47:02 ID:us9Rp5xt0
【北教組問題】日高支部が「国旗国歌排除マニュアル」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100304/edc1003040014000-n1.htm
664.:2010/03/06(土) 14:50:19 ID:WOD/AALh0
1トップは機能しなかったのは当たり前だよな
トップ下や2列目の選手が縦に入ってこなかったからFWだけ孤立
攻撃意識が高い本田が入ったことでDFも本田につくしそれでFWにもスペースが生まれる
憲剛と本田の差はでかい 本田がトップ下なら1トップでも戦える
665.:2010/03/06(土) 14:52:01 ID:f1X6rXx5O
90分やる中で明らかなオフサイドポジションにいることも
仕込みや複線としてはありだと思うけど
90分100点満点であることなんてFWに求めない方がいいだろ
森本の良くないところはあくまで結果出してないところだよな
666d:2010/03/06(土) 15:03:27 ID:Owg0iaaP0
しかしあのマンUとガンバが闘った時FWは
播戸、山崎の2TOPでやれた事見たら
監督によってFWは飾りとか考えるものかねぇ
未だに玉田、平山だしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:53:35 ID:ctQIkOBe0
山崎は結構良いFWだと思うけど
エゴが強い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:59:03 ID:MNHHGu4r0
ついに大前ゲンキがゴールしたぞ
669:2010/03/06(土) 16:00:59 ID:H40XENIM0
やっぱ全盛期の久保、高原がW杯でみたかった。
俺は田中達也、石川、前田に期待してるがみんなケガに弱い。
ハーフナーマイクとかは今調子どうかな。
平山と190越えの2トップは話題性抜群で世界でも高さでひけをとらないが。
長文すまん。
670:2010/03/06(土) 16:01:56 ID:L4MvD4znO
森本ま使えば良いじゃん。一試合でボロクソに叩かれるだろうが
671A:2010/03/06(土) 16:13:30 ID:MiitxcNp0
平山も決めたな。
雨のせいかミスも多かったが、ゴールを常に狙う姿勢がいい。
平山は使えば使うほど成長し自信を持つタイプだと思ってる。

代表で平山・岡崎または平山・森本 コンビで見たいな。
672:2010/03/06(土) 16:13:31 ID:qZjawYPHO
興梠は大久保よりは使えるな
673a:2010/03/06(土) 16:16:15 ID:yDNYkBqM0
平山は本当にヘディングだと入る気がしないな
今日のゴールは東京得意のカウンターだったが
褒めるなら石川をもっと褒めてやれ つうか代表呼べ
674 :2010/03/06(土) 16:30:49 ID:BbXQSd+q0
大前出てきたか
選手権のスターでもプロの試合出るようになるのは普通2〜3年くらいかかるもんだからな
大迫は大したもの

>>650
俊輔イラネは分かるけどその手の論調はどうかと思う
Jでトップクラスだった水野が戦力外って事実がある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:59:40 ID:OqlfCBxr0
興梠はやっぱ一瞬の速さがあるからなあ
坪井は速い選手だが
坪井に勝てるわけだからね

平山、石川、興梠
当落選上の選手ががんばってる
676  :2010/03/06(土) 17:04:32 ID:RScwqjIV0
平山は決めただけ。
全体で見ると残念な出来。というかチームが残念なんだけどね。
677あああ:2010/03/06(土) 17:08:51 ID:iV73E//q0
エスクデロ順調に伸びてきてるな
森本とエスクデロでしばらくは安泰や
海外じゃ移民使いまくってんだから何も後ろめたいことはない
堂々とエスクデロ使えばいい
678:2010/03/06(土) 17:13:00 ID:L4MvD4znO
帰化したがアルゼンチン人だからな。
679sage:2010/03/06(土) 17:21:26 ID:ty4MVzlU0
平山 ロスタイム 決勝弾!!!注目されてる試合で 決める!!!さすが 平山劇場最高!!!
680あああああ:2010/03/06(土) 17:58:09 ID:iV73E//q0
エスクデロはアルゼンチンより日本のほうがすんでる時間長い
アルゼンチンは0-3歳、8歳-12歳の間だけ
日本語もぺらぺら
681sage:2010/03/06(土) 18:02:17 ID:p/UnfVbB0
平山 ただ流し込むだけ!!!注目されない試合で (たまたま)決めた!!!さすが 石川劇場最高!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:03:22 ID:wNgGDVjP0
エクスデロ早すぎてワロタw
なんであいつ呼ばないの?
683.:2010/03/06(土) 18:05:23 ID:u+uEOvNjO
平山のヌルヌルドリブルワロタwww
684sage:2010/03/06(土) 18:10:22 ID:ty4MVzlU0
パスが良かったとか 言ったらきりがない。平山のポジも 良かったから
685a:2010/03/06(土) 18:10:38 ID:yDNYkBqM0
>>682
速いだけじゃ潰されて終わるだろ
もっとシュートがうまければいいんだがな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:12:00 ID:foYaeDOe0
なんでMFの本田しか身体を張るやつがいないの?
687:2010/03/06(土) 18:12:37 ID:/9ci4ERW0
エスクデロはオフザボールが糞。
ゴール前の動きもなってない。
688b:2010/03/06(土) 18:13:02 ID:JE5Mn++Z0
エスクデロ、個人単体では能力あるけど、戦術眼ゼロに近いな。
本当に時々しか、チームの役に立ってなかった気がする。
689sa:2010/03/06(土) 18:14:03 ID:MqqMiGFy0
>>684
ポジ良かったって あのカウンターの場面でFW上がってなかったら
逆に叩かれてるぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:14:24 ID:kBw/Tld30
田中達のシュート吹いた
何であぁいうシュートが代表では出来ないんだよ…
691b:2010/03/06(土) 18:15:42 ID:JE5Mn++Z0
>>689
玉田と大久保の悪口か?
692sa:2010/03/06(土) 18:16:48 ID:MqqMiGFy0
玉田はともかく大久保はもう完全にSHでしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:20:31 ID:foYaeDOe0
ゴキブリみたいなスタイルのFWばかりだな。
694:2010/03/06(土) 18:27:01 ID:9kj0rWY4O
たっちゃんは精度ないけど枠に飛ぶミドル両足打てるよ 積極性無くなったけど

エスクデロはチームに合ってないね被りまくりだし 運動量と守備力はいいね

興梠はシュート上手いしやっぱ好きだわ
695:2010/03/06(土) 18:40:35 ID:6mrAKugr0
でもやっぱ慎三くんはマルキとセットだからだよなあ
代表のFWとしては独力がまだまだ足りない気がする
696v:2010/03/06(土) 18:40:51 ID:IfE9Xd7I0
コウロキはもっとできる。
697b:2010/03/06(土) 18:43:44 ID:JE5Mn++Z0
コオロキは……。本当にワンポイントだな。

今日は点を入れたけど、微妙にかみあってない。
同じワンポイント型に、シュートの上手い(?)岡崎がいるから、使い場所が難しい。

しかし、マルキはすげーよ。
698a:2010/03/06(土) 18:45:16 ID:MqqMiGFy0
マルキの足元のうまさとキープ力はガチだからな
シュートもうまいし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:51:55 ID:sGImh/sP0
マルキーニョスは機動力がスーパー
日本のサッカーにめちゃ合う選手
シュート下手だけどw
700v:2010/03/06(土) 18:52:09 ID:IfE9Xd7I0
コウロキは運動量とシュート増やせば
もっと結果ついてくるからマルキ見習って
頑張れ。
701名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/06(土) 18:53:29 ID:V03QWXZX0
マルキーニョスを代表に呼べ!!
702sage:2010/03/06(土) 18:56:08 ID:p/UnfVbB0
丸木見てると他のFWが全員クソに見える。
異議は認めない。と言うか絶対できないw
703:2010/03/06(土) 18:56:15 ID:9kj0rWY4O
2トップの相方がエース級の外国人だとどうしてもパートナー的扱いになっちゃうから仕方ないんじゃない? マルキがいない時その役割を興梠なら出来ると信じてる…うん…

あとスレ違いだけど新基準のジャッジ糞過ぎる エスクデロ体の使い方上手いのにファール取られてた
704sage:2010/03/06(土) 19:01:52 ID:1qhMoYGm0
マルキーはスレ違うキガス
705_:2010/03/06(土) 19:03:27 ID:M5CWBQi90
達也や駒野のシュートは普通にただ打ってるだけだからなあ
素人のシュート愛好家に過ぎず、シュートの上手い選手ではないわなw
プロのFWとしては切り返して打てるとか競り勝って打てるとかでないとな

興梠は瞬間的な速さは凄いFWだけど
どうせ、岡ちゃん減速サッカーではその持ち味は活かされないよw
706:2010/03/06(土) 19:04:41 ID:L4MvD4znO
ここはカスばっかの日本人FWでどうするかのスレだから無い物ねだりしてもな
707名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/06(土) 19:09:39 ID:lol4+8tT0
ところで森本はヘッドはうまいの?
708名無しさん@お腹おっぱい:2010/03/06(土) 19:11:28 ID:kXlAIX410
>>699
エリア外からでもキッチリコース狙ってくるマルキがシュート下手とかwww
もう見てないのバレバレじゃねえかw
709_:2010/03/06(土) 19:18:36 ID:M5CWBQi90
丸木が下手ってことはないだろう
歩幅の長いフェイントとか破格のパワーとか、とかく外人ストライカーに期待される特殊能力は持ってないけどさ
710 :2010/03/06(土) 19:19:17 ID:h85/jHQSO
お前ら玉田が決めたぞ!
711名無しさん:2010/03/06(土) 19:19:46 ID:yXZLmwkP0
今日はみんな決めるね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:20:48 ID:7tnWWoga0
>>710
ケネディ任せの武田ゴールだった
実質ケネディのゴール
713:2010/03/06(土) 19:21:53 ID:L4MvD4znO
だからカスの日本人だけでFWを討論しなきゃならないからマルキはスレ違い
714-:2010/03/06(土) 19:22:24 ID:SOh08lTN0
>>702
JのFWの助っ人としてスピードのある選手がよく来るよな
しかし裏を返すと本国でやれないのはフィジカルに難があったり
既に年齢的にピークを越えてるからとか問題あったりするんだよな
丸木すらWCUPに出ても何もできない可能性の方が高い
715:2010/03/06(土) 19:37:43 ID:tpuQWVWdO
原始人田原はまだかのぉ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:42:14 ID:7tnWWoga0
自力でゴールした日本人FWだけカウントしていくか
自力が一番多い奴が代表で
717名無しさん:2010/03/06(土) 19:54:35 ID:yXZLmwkP0
>>712 アンチ玉田か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:54:38 ID:OqlfCBxr0
自力とか自力じゃないとか関係ない
フィニッシュ決めたやつが偉い
719 :2010/03/06(土) 19:56:46 ID:43VTKMEu0
だから、コオロキの身体能力は高いんだよ
ただ、岡田は使いたく無いだけ。

香川が上手いと思ったり、昔なら小野のプレーが上手いと思うのと同じで
コオロキの身体能力はスゴイと思うよ。プレー1つ見れば。

ただ、サッカー選手になりきれていないだけw
720ああ:2010/03/06(土) 19:56:48 ID:DwYyAjnn0
マルキーニョスはヴェルディがエジムンドやらワシントンやらジウやら連れてきてた時代に
獲得した選手だからそれなりの力はあるよ
ヴェルディのブラジルルートはすごいものがあったから。
今はJにくるブラジル人選手はしょぼくなってしまったけれど
数年前(2000-2006ぐらいまで)は普通にブラジルでも上位クラスがきてた。
過去にJに在籍した選手がけっこう今ブラジルのリーグで活躍してる
721a:2010/03/06(土) 20:05:17 ID:kXlAIX410
まあフリューゲルスとか現役ブラジル代表いたしなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:10:37 ID:7tnWWoga0
>>717 アンチケネディか

>>718
そうだな
ゴボウヌキしてから超絶妙なアシストをしたやつより,ゴール前でお尻でチョンと押し込んだやつのほうが偉いな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:20:35 ID:RcfaN6xO0
マルキーニョスは、まあ、そこそこ良い選手。
7243:2010/03/06(土) 20:22:12 ID:uYfWsAMh0
マルキーニョスは最高級の二流選手
ルーカスは最底辺の一流選手っていうイメージだなあ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:31:00 ID:7tnWWoga0
ケネディ2点目実質
726:2010/03/06(土) 20:37:21 ID:5E9ZYdDy0
柳沢や興梠といった日本最高級の逸材を活かせない岡田は糞ってことだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:58:59 ID:iLa+HNsN0
>>726
別にその理由じゃなくても明らかに糞だからw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:18:04 ID:YYqUUt7H0
BSでガンバと名古屋の試合みてたけど玉田のゴールの意識が確実にあがってたな
昔だったらドリブルでボール散らしても中に入ってきてゴール決めるなんてしない奴だった

ただ得点決めててもやっぱりFWの動きってより中盤の選手みたいなテクニシャンなんだよな。
玉田は中盤でドリブルしたら誰も止められんしボールも奪われないキープ力はすごい
たしかオランダ戦でもドリブルだけは通用してたしな
中村俊輔よりも攻撃意識があるMFとしたら文句ない選手だと確信したわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:23:35 ID:yLTTUhE10
岡崎は相変わらず糞だった
730:2010/03/06(土) 21:51:11 ID:/XuVJhMsO
玉田は相変わらず中央で相手を避けて真横にドリブルしてサイドに散らしてたな
残念ながら世界では全く評価されないが、
MFとしても扱われたいならせめて縦にスルーパスもやらんと。って自分が下がってんだから誰も前にいないか

W杯ではケネディのかわりとしてFWはハーフナーマイクの1トップだけでいいよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:04:08 ID:LjunLHN80
>>629

そこは突っ込んでやるなよ

コイツだけなんだから、移籍を熱望しているけど海外から全くお声がかからないのはw
732:2010/03/06(土) 22:04:35 ID:8OP5dYRbO
興梠と平山のゴールは見事だった
玉田のゴールはケネディに頼りっきりの糞ごっつぁんだった
733:2010/03/06(土) 22:11:02 ID:gd7WTqOVO
>>731
岡崎、海外希望なんだ…知らんかった…。

情弱な俺…。
734:2010/03/06(土) 22:12:52 ID:TPfzZJGR0
今日 田原はどうだったの? ダイジェストで見たら活躍してる
ように見えたけど
735:2010/03/06(土) 22:14:47 ID:vUwGtOWuO
ワシントンならまだしも、丸キーニョスみたいなブラジルでは箸にも棒にも掛からなかったような奴ですら日本人でこいつより上のFWがいない現実
736/−:2010/03/06(土) 22:16:43 ID:KN2Jk0Z00
岡崎より玉田だなやっぱり
737 :2010/03/06(土) 22:20:23 ID:43VTKMEu0
>>735
うーん
Jで活躍できなくて、欧州へ行ったら大活躍したブラジル人も居ますが?w

Jはスピードが速いので、別のサッカーをしている感じ。
738A:2010/03/06(土) 22:21:35 ID:MiitxcNp0
玉田のスタイルはもう変わらんよ。
下がってきてボールもらってドリブル。ず〜とこのスタイルw
急に変えようたって変えられるもんじゃない。

代表の得点力不足の元凶はいらない。

あと平山のゴールについて追加
ボールをとめないでダイレクトで打って決めたのすばらしかったね。
玉田とかならトラップしてDFにブロックされてただろう。

石川もよかった。大久保なんかより代表に必要な選手だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:24:01 ID:Eh5jZiyw0
740  :2010/03/06(土) 22:26:24 ID:2Bs5W7RH0
玉田はポストプレーができる長身タイプと相性がいい
代表では鈴木と久保のときが一番輝いてた 柳沢でもよかった

ポストプレーのできない岡崎とは相性が悪い
741age:2010/03/06(土) 22:35:19 ID:4313WH1N0
玉田はMFの選手。センターラインで横向きにドリブルするFWはいない。
742a:2010/03/06(土) 22:51:01 ID:kXlAIX410
>>733
騙されるなw そんなこと言った記事ないからw
あと今日岡崎が悪いと叩いてる奴は十中八九サッカーやったことないんだろうなw
水曜日はナイター しかもフルで出されていつものようにこき使われて 中2日で広島に移動で14時から試合
これでベストパフォ出せたらすごいわw
743:2010/03/06(土) 22:57:58 ID:LjunLHN80
岡崎が俊輔の“弟分”に…同じ代理人と契約

日本代表に初招集されたFW岡崎慎司(22)=清水=が、中村俊輔らを顧客に持つ国際的代理人のロベルト佃氏と契約することが6日、明らかになった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:58:19 ID:o2ftluvO0
どうでもいい岡崎みたいな雑魚の話は
スレ違い
745:2010/03/06(土) 23:09:02 ID:2CtSQ+jbO
グラウンドが、
縦は今のままの長さで、
横は20メートル
 とかだったら玉田はどうモガくのか実験してみたいね(笑)
746:2010/03/06(土) 23:09:31 ID:/0VW2cw4O
>>732
石川が一人で崩しただけじゃん
747:2010/03/06(土) 23:12:50 ID:LjunLHN80
【サッカー】鈴木良平氏「『中村俊輔と岡崎』より『本田と森本』の方が世界相手に得点する可能性は大きい」…今からでも岡田監督交代を
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267773924/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:13:24 ID:yLTTUhE10
田原が久保みたいに化けないかな
749_:2010/03/06(土) 23:14:07 ID:M5CWBQi90
岡崎って、きちんと警戒されてマークされたら手も足も出ないんだよな
まあ、見るからに「コソ泥」タイプだものねw
750:2010/03/06(土) 23:14:22 ID:8OP5dYRbO
玉田よりは平山のほうが凄かったよ
劇的だったしな。
751:2010/03/06(土) 23:23:58 ID:hf6DrzM10
>>750
何がどう凄いのかさっぱりわからん。
試合見に行ったけど平山は完全に中澤に止められてたよ。劇的で点取ったのは事実だが。
今日の試合に限っては玉田の方がチームの勝利に貢献してたと思うけど。
752:2010/03/06(土) 23:28:45 ID:BFN/RrhjO
岡崎はサイズないしフィジカルないし本番のプレス、フィジカルに対応するのは難しいだろう。
使うなら馴れてる森本身体能力の興梠高さの平山
753  :2010/03/06(土) 23:29:33 ID:pJuUhgkB0
平山は合わせただけだろありゃ
9割石川のゴールだよ
754.:2010/03/06(土) 23:33:27 ID:WOD/AALh0
平山何回も外してぞ わかってはいたが動きが遅いわw
755sa:2010/03/06(土) 23:33:37 ID:Gmv0/aHc0
つうかああやってカウンターの時にすばやく前にボール持って突破してくれる
選手は必要だろ  なんで石川呼ばないんだよ
756sage:2010/03/06(土) 23:36:51 ID:1qhMoYGm0
小峰監督語録 「相太は必ず世界で通用する」何か運も ストライカーには 必要なのか?と考えたわ
757新規名無し案議論中@名無しスレ:2010/03/06(土) 23:37:58 ID:+a+WFF/R0
>>753
良いんだよ。点取ったから。点取ったやつが一番偉いんだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:38:13 ID:hXBTs3Co0
>>756
怪我だから。今日だって、もしチームの調子が良ければ慣らす程度の出場だったハズ。
759:2010/03/06(土) 23:39:39 ID:lUhTbRf40
代表的には今日の平山、玉だのゴールは評価できんな
評価するんならケネディと石川だろ
760sage:2010/03/06(土) 23:45:22 ID:1J0KoOWv0
>>759
平山も玉田もケネディも石川も皆自分の役割を果たしているだけじゃん。
ゴールへの意識が足りないとか、パサーばっかりとか批判する割にはFWが結果出しても評価しないんだな。

玉田とか深いところから走りこんできたよ?ポジショニングの良さとゴールへの嗅覚が現れた好プレーだったじゃん
761:2010/03/06(土) 23:54:45 ID:hin1yATfO
FWはゴールすることが大事


平山のゴールだってあそこにいるから生まれた
石川が前に行けたのも前に2枚居たからだろ


まぁ石川のが素晴らしいけどさ
762a:2010/03/06(土) 23:55:02 ID:WlWQecZb0
だよな
早く石川とケネディを代表に呼べや糞メガネ不細工出っ歯
763:2010/03/07(日) 00:24:25 ID:aIoQ8aHb0
平山のゴールはそこまで簡単なシュートじゃないだろ
日本人はああいうのよくはずすよ
764sage:2010/03/07(日) 00:33:28 ID:5c1+cZg8O
>>737
長友に完璧に抑えられていたフッキ涙目www
スピードが速いって、Jリーグは別に速くなくね?
765sage:2010/03/07(日) 00:37:49 ID:5c1+cZg8O
平山が点を得ったら代表に呼ばれなくなるじゃねえか!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:53:14 ID:3s75iVUn0
>>763
岡崎だったら無理だよな
今日も小野の絶妙パスを空振りしてたぜ岡雑魚
767d:2010/03/07(日) 01:03:37 ID:apko7TNq0
玉田のブログにもあるけど代表戦出てないと
コンディション良く出られるようだよ
768a:2010/03/07(日) 01:04:05 ID:sTnEq/yy0
また底辺どもの岡崎たたきが始まったか
劣等感の塊どもはこれだから・・・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:20:08 ID:3s75iVUn0
これからは興梠平山の時代だよな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:26:10 ID:cKX61H2O0
>>766
スパサカで見たww
小野があきれ果ててたな
771d:2010/03/07(日) 01:26:49 ID:apko7TNq0
ルーニーになれ
ニステルになれ
インザーギになれ
とか魔法の言葉でなれるものか・・・w
772 :2010/03/07(日) 01:27:56 ID:Tmy9Zkxy0
平山ヲタ、点取らなきゃ取らないで
平山はそういう役割だから
点取ったら取ったで点取った奴が一番偉いとか糞ヲタすぎるw
773a:2010/03/07(日) 01:28:59 ID:fDSobnNh0
ドイツの時なんか玉田がロナウジーニョになれればとか言われてたなw
ガウチョ舐めんな クソ玉田如きの代表年間1得点男になれるわけないだろw
774sage:2010/03/07(日) 01:34:12 ID:TCBhgKLa0
鞠サポだけど瓦斯の平山劇場には 参りました。石川のパスをダイレクトに決められた。まぁ彼がゴールすると 瓦斯はお祭りだな
77511:2010/03/07(日) 01:36:42 ID:vbS5bcYs0
まあ、お前らが何をほざいてもWC先発は岡崎、玉田だろうな
776d:2010/03/07(日) 01:37:51 ID:apko7TNq0
高原はもう無理か
777.:2010/03/07(日) 01:40:15 ID:FNDr6tZwO
無得点崎wwwww
778名無し:2010/03/07(日) 01:59:04 ID:DgGs3n7qO
岡崎は足下の技術なさすぎ。
気持ちだけでいっても潰されるだけ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:09:09 ID:BBfJ3m8a0
>>674
大久保さんなんてルーキーイヤーから
当時絶対の王者だったジュビロかき回しまくりだったけどなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:30:48 ID:xIerXCIi0
松井>>>>>>>石川>>>>>>>>>>>>平山>大久保
781:2010/03/07(日) 02:37:19 ID:+sQkkLuWO
>1トップで先発した岡崎慎司は、ボールが来ないと引いてしまう

釜本談
さらにはニアで潰れ役もできない
本田のゴールは森本がニアで潰れたから生まれた
ワントップ岡崎、これはないね
782訂正:2010/03/07(日) 02:44:13 ID:+sQkkLuWO
>>781
>1トップで先発した岡崎慎司は、ボールが来ないと引いてしまう
――――↑釜本談――――

――――↓俺談――――
さらにはニアで潰れ役もできない
本田のゴールは森本がニアで潰れたから生まれた
ワントップ岡崎、これはないね
783:2010/03/07(日) 02:48:05 ID:VXtLddCj0
大久保という才能の塊が今の状態にある時点で
日本ではいかにタレントが育たないのかが分かる。

この国はもうダメだ。根本から変わる必要がある。
784_:2010/03/07(日) 02:52:35 ID:2PjMXy7+0
FWに関しては岡田の起用方法が悪いとしかいいようがない。
785:2010/03/07(日) 03:05:37 ID:U7ZLg9C8O
>>873         どこの誰が才能の塊だって?
786:2010/03/07(日) 03:07:19 ID:U7ZLg9C8O
訂正。873→783。
787:2010/03/07(日) 03:26:47 ID:3s+7gVpM0
平山、慎三、玉田、寿人そろってゴール
いいスタートだな
788 :2010/03/07(日) 03:42:32 ID:2Jg5LFv90
大久保は確かに才能はあるんだけど
身長が足りない為に、脚力も付かず、
その才能にあった筋力が付かなかった。

あと、身長が15cm高ければ、すごい選手になっていたんだろうけど・・・
789:2010/03/07(日) 04:37:05 ID:3s75iVUn0
得点ランキング

興梠 1
玉田 1
佐藤 1
平山 1
森本 5


岡崎 0
790_:2010/03/07(日) 04:54:55 ID:Xd3O6NMM0
玉田決めたのかw
去年も確か開幕戦で決めて2点目が何ヶ月後かだったっけ?
今年はどうなるのやら・・・
791:2010/03/07(日) 05:01:03 ID:qN2ncffu0
開幕戦の前の岐阜戦でも玉田はゴールした
普段パスするようなとこでミドルもうってきたし去年よりは期待できる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:38:45 ID:6OOelZ6L0
佐藤のはインチキPK
PKの得点なんかここでカウントすんな

昨日決めたのは興梠、平山、玉田だけ 
793a:2010/03/07(日) 05:58:07 ID:77QkL8oj0
岡崎は明らかに代表疲れだろ フル出場で中2日だからな
しかも広島乗り込んでの試合だし
794;:2010/03/07(日) 06:46:52 ID:KlHnDgFv0
平山はゴールもよかったけど、その前のスルスルと二人かわしてシュートまで持っていったプレーがおもしろかった。
795>:2010/03/07(日) 06:55:35 ID:jUf9zTgeO
田原が真面目だったら、今頃は…。

昨日の彼は、体を随分絞った様に見えたが…。
796:2010/03/07(日) 07:39:08 ID:fxfc3TUYO
>>788
無理!!
彼は身長以上に決定的にNO味噌が足りないw

大久保がデカくなっても久保になるだけwww
797もんじゃ玉駄:2010/03/07(日) 08:09:34 ID:aUB+v4w7O
>>767 玉田は代表に必要ないので、雑魚鯱でがんばってくさい。
798:2010/03/07(日) 08:37:21 ID:azoZ2sg7O
ワントップなら佐藤とか興梠は無いかな。岡崎も本番機能するのか怪しいけど
玉田は松井と争えばいいよ
799:2010/03/07(日) 08:51:25 ID:vGWEvZgG0
というか、ワントップの時点で岡崎が無いわ。
800夢じゃなぃゃぃゃぃゃぃゃぃ:2010/03/07(日) 09:58:27 ID:mTIf7S/YO
>>735
サンパウロの10番を背負ってたダニーロも鹿島じゃサブだったけどな
801 :2010/03/07(日) 10:01:36 ID:4G54MQ5xO
世界に通用するのはナルトのワントップだな
802:2010/03/07(日) 10:05:09 ID:oQGG41/i0
そうだな、ワントップ岡崎というのは可笑し過ぎる

岡崎の持ち味はコソ泥、目立たずこっそりとファーサイドに忍び込むコソ泥
正面で競り合って仕事できるタイプではないもの

ところで、平山のゴールパフォーマンスは深刻にキモイなw
昨日は投げキスしてやがった
凄く嫌なものを見てしまって気分台無し
803:2010/03/07(日) 10:17:48 ID:5pXLn99/O
1トップなんて誰でも無理だろ。
804:2010/03/07(日) 10:26:37 ID:vGWEvZgG0
じゃあもうゼロトップにして本田を最前線に置けばいいじゃん。
置いても意味無いFWなんか、いっそ要らないだろ。

これなら、持て余し気味のMFも枚数を使える。
使えないFW枠なんて、最初から必要ないってことじゃないのか?
日本の場合。

どうせ、岡田の場合FWにも守備させるんだし、

松井 本田 石川
    中村
  遠藤 長谷部

これでもいいだろ、もう。
FW居るより点が入る気がするわ。
805_:2010/03/07(日) 10:33:43 ID:/EsEaaHN0
確かに今の面子見ると
FWいらないかもとか思えちゃうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:36:46 ID:OsT91EjF0
脅威の0トップでW杯がw杯に
807:2010/03/07(日) 10:36:51 ID:azoZ2sg7O
ワントップは体張れないとただの置物になるからな
格下とか親善試合のゆるい試合ならなんとかなるけど
808ii:2010/03/07(日) 10:42:08 ID:mC0qYzJN0
時事 マスコミに報復してやろうか=厚労行革懇の会合で−奥田座長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111201089

>「ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社ではない。地方の中小とかパチンコとか」とも述べた。


朝日新聞  トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」
ttp://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200811120346.html

>「正直言って、ああいう番組のテレビに出さないですよ。特に大企業は。皆さんテレビを見て分かる通り、
>ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社じゃない。いわゆる地方の中小。流れとしてはそういうのがある」と話した。

※「パチンコ」が抜けてる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:09:38 ID:Gdn8CGo00
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100306-OHT1T00267.htm


> 東アジア選手権前に、岡田監督から「精神的に甘い。一緒に戦えない」と性格を否定するように断じられ、外された。
> 過去には代表宿舎で主力とは別で、警備員のいないフロアに部屋を割り当てられたこともある。

岡田控え選手の扱い酷すぎ
代表から外された選手はみなこの扱いされてることは間違いないな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:26:38 ID:5Vr0BeDF0
ここで、Jに外人をもっと入れれば日本も強くなるとか言ってたやつがいるけど
今の時点でさえ、FWは外人任せになってるのに、
これ以上増やしたら、MFも外人ばかりになって、代表の質は下がるだろうな
811_:2010/03/07(日) 11:36:05 ID:oQGG41/i0
>>809
典型的なイビリ、嫌がらせの為のイチャモンだな

なんちゅう嫌味で陰湿な監督だw
812A:2010/03/07(日) 11:40:44 ID:IVJcaJ1c0
>>809
ぜんぜん酷いと思わないけどな。期待の裏返しだろ。
たしかに日本人選手は上手い奴多いけど「精神的に甘い。」って感じの選手多い。

コオロキもJでは活躍してる。代表でも結果残せる選手にならなきゃな。

オランダの選手のインタビューとか見ると、すべての面で図太く”大人”って感じがする。
厳しいところで戦ってるから自然とそうなるのかもしれないが。

ただし「精神的に甘い。」とか言ってる割には、精神的にとても強そうじゃない玉田を使うのか理解できないが。

>>810
俺もFWの部分は特にガンバの西野に言いたいな。
いいサッカーやってるのにFWは外人任せ。
日本人FW育てろと。
813:2010/03/07(日) 11:42:30 ID:vGWEvZgG0
外国人FW使って、日本DFが育つならまだしも、
そういうわけでも無さそうだしなあ・・・
8143:2010/03/07(日) 11:43:37 ID:C49P2G0J0
>>809
岡田も選手の力を引き出すためにあの手この手で発奮させようとしてるんだろ
コウロキの場合は精神的なものっていうより、プレイスタイル自体が代表に合ってない気もするが
815:2010/03/07(日) 11:54:23 ID:vGWEvZgG0
岡田が言うから、ムカつくんだろうw

オマエはどれほどの選手だったのか?
そして今、どれほどの監督なのか?と。
816:2010/03/07(日) 11:57:35 ID:U/VeHwcn0
コウロキがポストやってたが、ヘディング打点高いし強いんだな
817 :2010/03/07(日) 12:07:25 ID:7TKST+kH0
>>764
Jのプレイスピードは相当速いよ。
ただ、プレミアは要所要所で体ぶつけまくってもハイスピードなのに対し、
フィジカルコンタクトを避けまくってるのがJという、いかんともしがたい違いがあるけど。
さらに言うと、緩なら緩、急なら急のリズムが続くことが多く、メリハリが少ない。

>>816
寿人あたりもそうだけど、サイズの割にフィジカルは強い。
ヨーイドンの速度なら日本人トップじゃないかな。
818:2010/03/07(日) 12:12:30 ID:CGEcP7Vl0
804
それFW3人じゃんw
819.:2010/03/07(日) 12:55:31 ID:FNDr6tZwO
>>812
上手いヤツなんていないだろ。精神的には甘くなかったらシュートが
枠に行くのか?ゴール前でトラップミスしないのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:57:08 ID:OsT91EjF0
【岡田ジャパンで2トップがあり得ない理由】

というか、岡田のサッカーの根本は「1対1でガイジンに勝てない日本人は
リスクの少ないサイドで勝負すべき」がスタート地点でしょ。
だから、4-4-2にすると両サイドバック(□)が無限のスピードとスタミナ、
攻撃力と守備力の両方を求められる。CB2枚がフラフラ前線に上がったり、
キノコみたいに定位置がないプレイヤーがいる場合は尚更
(1ボランチはありえないから、4−4−2の中盤ダイアモンド型はない)。

↑---●--●--↑ FW
↑---●--●--↑ OMF
↑---●--●--↑ DMF
□-----------□ SB  ←サイドバックには無限のスタミナが必要
↓--●----●-↓ CB
------GK------

で、岡田の1トップ戦略ってのは、上↑で過酷過ぎる両SB(□)の負担を
両サイドハーフ(○)が軽減するのが目的だと俺は見てる。
石川が右サイドの○の位置に入っても、DFラインまで戻って守備する事
を要求される岡田体制である限り、あまり機能はしないと思うよ。
逆にサイド攻撃だけが攻撃オプションの岡田ジャパンには、
絶対に2トップはありえない。

------●------  FW
○----●----○  OMF
----●--●-↑↓ DMF
□----------□  SB ←サイドバックの負担を軽減
----●--●-↑↓ CB
------GK------
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:59:15 ID:6zlkutI90
チビッコ3人もイラネ。
岡 玉 嘉 から1人でいいよもう。
822:2010/03/07(日) 13:02:29 ID:4JjKdKxMO
サンデーモーニングで
平山や興梠みたいな勢いのある良い選手を使えばいいんだみたいな話しになって
なぜ岡田は悪い選手(玉田)使ってんだ?とか始まってワラタ
ゴール前でおろおろする選手はいらん!とか言われてて
実際そうだよな
玉田はこのままじゃQBK以上の失態をする
8234:2010/03/07(日) 13:08:51 ID:vbS5bcYs0
>>817
コウロキはサイズの割にフィジカル弱いだろ
身長は178じゃなかったっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:20:34 ID:iUkrzG6V0
精神、ということなら
岩政発言で有名なアデレード戦でコオロキは試合後に泣いてた。
大久保みたいな顔してるくせにハートは弱い。
825:2010/03/07(日) 13:23:54 ID:AqdEPiy1O
>>816
元々持っていた身体能力は抜群!
8263:2010/03/07(日) 13:36:33 ID:C49P2G0J0
>>824
試合に負けて泣くとメンタル弱いって、なんだよその面白理論はwwwwwwwwwwwwww
お前は城や柳沢の様に、シュートを外して笑ってるFWが好きなのか?w
827sage:2010/03/07(日) 13:42:32 ID:HrxWF7200
90分出て韓国戦に負けて ニヤニヤしてる岡崎はどうなんだ??
828A:2010/03/07(日) 13:55:11 ID:IVJcaJ1c0
>>819
精神面って大きいだろ。
俺は戦う姿勢のこと言ってんの。
それにプレーにも大きく影響すると思う。
829:2010/03/07(日) 14:10:26 ID:gI85x4NY0
>>827
長文図解入りご苦労なこった


ワントップ採用は単純に中盤を厚くしてボールを支配したいだけ
モウリーニョのときのチェルシーとバルサではのぞみんとイモトくらいの
差はあるがどちらも中盤を厚くしたいってのはいっしょ

SBのケアは基本ボランチがするものだよ
メッシやクリロナ対策とかで挟みたいってのならわかるが
4−4−2のボックスだって相手をサイド素通りさせる
なんてことはないよ SHのタイプが違えばなおさら

830 :2010/03/07(日) 14:16:20 ID:7TKST+kH0
>>820
今の岡田のサッカーは「1対1で勝てない」→「じゃあ3対1にすればいいじゃない」つって
真ん中で渋滞起こしてるサッカーだと思うんだけどなあ。
すぐに中が詰まってサイドに送るしかなくなるから数字の上ではサイド偏重になるけど。

>>823
175じゃなかった?
831828:2010/03/07(日) 14:20:05 ID:gI85x4NY0
安価ミス
>>820
832イチニサン:2010/03/07(日) 14:39:27 ID:eB7EIYaZO
>>822
平山は代表でなかなか決め切れなかったがそもそもパッサーのラストパスの精度に少し難を感じる。平山は意外に闘志もスピードもテクもあるし何より高さは多面的に重要。キープ力もトラップも優れてる。個人的には走りより一発に全神経を集中してほしいが。興梠は試す価値はありだね。
833:2010/03/07(日) 14:39:42 ID:Z6XC6ATVO
>>822
だが思い出して欲しい
ドイツW杯前も糞みたいに叩かれまくってたのが玉田
それでも唯一得点したのが玉田

玉田だけはどうも分からん
834:2010/03/07(日) 14:51:50 ID:k2VzNj1C0
玉田はキノコの位置にコンバートでいいな
後半に石川を投入
835age:2010/03/07(日) 15:00:10 ID:T5Yx+sqZ0
ブラジル戦では巻、
香港戦では平山、
昨日の開幕戦ではケネディ、

玉田のゴールは常に相方としてマークを引きつける潰れ役が前提としてある。
玉田自身が相互に潰れ役になることができればFWとして評価できるが、
今のところ、その動きはあくまでMFまたはウィンガー(3トップ左を試すべき)だと思う。
FKを含め本来は俊輔と競合すべき選手。
836d:2010/03/07(日) 15:17:19 ID:apko7TNq0
興梠はJリーグ3連覇チームのスタメンなのに
監督側が精神力が云々といわれて使ってもらえないからな
どうすればいいんだよって
8373:2010/03/07(日) 15:22:19 ID:C49P2G0J0
精神力うんぬんっていう発言は、コウロキに刺激を与えて発奮させようとして言ってるだけだろ
実際に、コウロキは代表では未だに無得点という現実があるわけで

別に、コウロキのここが悪い、あそこが悪いと否定してるっていうより
代表で結果を出したいなら、心の持ち様とかからでも、今までとは何かを変えてみたら?
っていうことじゃないか
838:2010/03/07(日) 15:24:09 ID:vGWEvZgG0
そうかもしれないけど、
ずいぶん、岡田に甘い意見だな。
839あs:2010/03/07(日) 15:26:54 ID:n3m/oq+I0
とりあえず、前回の布陣なら1トップだろうから、FWこれ以上いらね。
FW雑魚しかないないからゼロトップでいいじゃん
840_:2010/03/07(日) 15:30:51 ID:oQGG41/i0
単に精神力だなんて、まるでどっかのイカサマセミナーみたいな話だよな
バカバカしいにも程があるw
841k:2010/03/07(日) 15:41:10 ID:daxgo4B00
どれにしても大久保スタメン不動はないわ
正直、第2次岡田は加茂以下だべ
842    :2010/03/07(日) 15:59:01 ID:IWy+sfqb0
興梠ってダッシュで芝に足とられるイメージが抜けない

昨日も雨といえ一人でコケていた
843:2010/03/07(日) 16:18:06 ID:YGiZXwH2O
岡田はポゼッションに対する拘りが強いからね。
そうすると中盤の遠藤らと共に玉田は外せないだろうよ。
844:2010/03/07(日) 16:24:21 ID:vaxrBQkH0
>>837
だからと言ってチームから隔離みたいなマネ普通するか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:25:40 ID:8jCbgBd40
まぁ、玉田も開幕で点取ってたし、今のところ興梠と互角w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:44:35 ID:3s75iVUn0
コウロキはすべてにおいて岡崎を上回ってるけど、運がないだけ
終了間際に放り込まれるだけでろくに出場してないし
中村のごり押しで優遇されて先発し続けてるザコとは違うわけ
代表が中村中心である以上オカザコのエースは確定してるんだから仕方ない
847:2010/03/07(日) 17:20:38 ID:dUOcCpFvO
興梠はシュートと運動量増やせば日本のエースになれる。確か昨日もシュート1〜2本でしょ。あとは岡崎や本田のようなファイティングスピリッツあれば言うことなし。見た目とは裏腹に優しそうな性格は好きだけど。
8483:2010/03/07(日) 17:21:11 ID:C49P2G0J0
>>838
鹿島から選手を呼んで使ってくれる分だけ、岡田はオシムよりはマシだと思ってる

もう代表で10試合くらい出てるのに1点も取れないし、クラブに戻ってくると調子崩してるし
根本的に代表のサッカーとは合わないんじゃないか

トルシエ時代の久保が代表では全然駄目だったり、ジーコ時代の大久保が1点も取れなかったり
チームや戦術との相性って言うのは、どんな選手にも少なからずあるだろ

コウロキはまだ若いし、次の監督の時にエースになってくれればいいわ


>>844
一種の精神的ショック療法を狙ったんだろ
トルシエとかなら、「お前はチンポが付いてるのか!」とか不条理に怒鳴りつけたりしたんだろうけど
849a:2010/03/07(日) 17:24:09 ID:WfyGvblL0
>>846
上回ってるわりに結果だせないとは哀れだな
結果が伴わなきゃ誰も評価なんてしてくれないぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:25:19 ID:+ZfVKVlJ0
もう日本でフォワードやってる奴なんて連れてかなくていいでしょw
8513:2010/03/07(日) 17:25:47 ID:C49P2G0J0
>>847
そうだな、コオロキは柳沢と同じで優しすぎるかもな
コウロキの笑顔なんて、本当に可愛いワンちゃんみたいで癒される

鈴木隆行は不屈のライオンの様だったなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:26:10 ID:+ZfVKVlJ0
本田と松井の2トップでいいよ
853d:2010/03/07(日) 17:29:41 ID:apko7TNq0
小笠原とトルシエは凄かったw
岡田もそれを狙って・・、
ただ、チームのエースを尊重しない
使い方する方が明らかにデメリットが上まってるな
それは興梠だけでも無いよね
8544:2010/03/07(日) 17:41:08 ID:vbS5bcYs0
コウロキ房ワロス
優しすぎるとか、運がないだけとか
一生言い訳してろwww
855:2010/03/07(日) 17:44:10 ID:3YSR+cZP0
興梠は頼りになる奴だと思う
友達が病気になったりした時に、カンパを募ってくれるタイプ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:09:18 ID:3s75iVUn0
>>849
ザコからいくらとってもこのザマだけどな岡崎厨

最も頼りになる日本代表FWは?

1位 森本貴幸  22.1%
2位 前田遼一  18.2%
3位 平山相太  13.5%
4位 佐藤寿人  9.1%
5位 岡崎慎司  4.9%


http://number.bunshun.jp/national/column/view/4680/
857   :2010/03/07(日) 18:10:34 ID:zcQ1ytge0
興梠や寿人はどんだけ頑張ってもスタメンになれないのに
1年間ノーゴールの大久保は平気でスタメンになる
チャンスは平等にするべきだろ・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:13:16 ID:5Vr0BeDF0
まぁ、でもなんだかんだで一番結果出してるのは岡崎だろ
岡崎が選ばれるのは仕方ないだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:19:53 ID:8jCbgBd40
大久保はFWじゃないからな
実際、今日の試合の香川見たら、大久保つかうのやむなしって感じだったぞ
860:2010/03/07(日) 18:20:24 ID:dUOcCpFvO
興梠のここ2〜3年のシーズン通しての決定率はJリーグでも超屈指。シュート数少ないのに二桁取るから可能性を感じずにはいれない。本田やマルキみたいにシュート数増やして化けてほしい。
8613:2010/03/07(日) 18:21:18 ID:C49P2G0J0
スピードはコウロキが上だけど
総合的に見ると大久保の方がコウロキより上だな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:27:59 ID:8jCbgBd40
上下というのでなく、使い方的になぁ
大久保の代わりに興梠入れてもキツイだろ、岡崎がサイドで悲惨なのと同様
入れ替わるなら岡崎となんだよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:33:40 ID:RSkhifSv0
>>861
どこを総合するんだよw
大久保は結果残せてないのにww
864:2010/03/07(日) 18:35:34 ID:SKwq8zCx0
興梠はマルキが居るから活躍できてるという感じもする(良い選手だとは思うが)。
相方に良いFWが居ると活躍しやすいからね。
古いけど、エムボマが相方に居た時の松波とか。
8653:2010/03/07(日) 18:41:08 ID:C49P2G0J0
大久保もコオロキもオカダジャパンでは得点力がないのは共通として

まず、大久保は守備が出来る、パスもアシストも出来る、中盤でもプレイ出来る
ミドルレンジからのシュートやミドルパスも出来る
コウロキは守備や運動量の問題で中盤ではプレイ出来ない、シュートレンジが狭い

退場癖はマイナスとしても、総合的にチームで戦力になるのは大久保の方だろうな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:44:23 ID:RSkhifSv0
大久保のミドルとかパスとかほとんど相手へのプレゼントだね
守備とか代表でも下手な方だし

自慢げに語るようなことでもないな
867:2010/03/07(日) 18:45:20 ID:U/VeHwcn0
コウロキって元々MFだろ?

鹿島でもアシストそこそこあった筈だが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:47:57 ID:5Vr0BeDF0
大久保みたいな、ちびっ子スピードスタータイプのFWって
味方のパサーが上手いとこにパスを出してくれて初めて生きるタイプだろ
ほとんどチーム練習ができない代表だと、どうしても連携不足で個の力に頼る部分が大きくなってくる
そうなると、ちびっ子タイプは何もできなくなる。
それなら、平均的なFWの方がまだマシということになる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:51:10 ID:8jCbgBd40
Jなら大久保はコンスタントに成績残してるからね
2007年は14点で日本人1位、2008年は11点日本人で3位、2009年は8点だけど途中加入
代表に必要かどうかはともかく、日本人の中では普通に良い選手で馬鹿にするほどの成績じゃない
8706:2010/03/07(日) 19:10:09 ID:gelmCtJv0
ペナルティーエリア付近でファウルを受ける率が多い
大久保は、相手DFにとっては脅威ってことなんだよ。
そして飛び道具頼りの日本には、大久保は貴重ってわけだ。
871:2010/03/07(日) 19:19:15 ID:/iY/lRYM0
大久保は今日もノーゴールでしたが?www
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:26:19 ID:8jCbgBd40
試合見てないけど、後半の途中出場かよw
嫌いなのはわかるが、大久保にだけハードル高杉
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:30:40 ID:KkMmtKnM0
大久保だけ評価高すぎw

代表で結果残してから成果を語ってくれよ
いったい何年代表でスタメンやってるんだか
8746:2010/03/07(日) 19:35:18 ID:gelmCtJv0
じゃあ誰が代表で結果残してんだ?
まさか岡崎なんて言わないでくれよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:37:54 ID:8jCbgBd40
いや、まぁ、だから岡崎がエースなんだろうし、FWだと次に玉田がくるんじゃないかなw
876フランス人:2010/03/07(日) 19:49:52 ID:3T8NqFFeO
誰がやっても同じだから諦めろ日本人は

日本人の非力さはオリンピックで証明された
8774:2010/03/07(日) 20:05:11 ID:vbS5bcYs0
>>874
普通に岡崎だろ
バカかお前?
878清水:2010/03/07(日) 20:17:20 ID:XK4BqnZaO
なんで他のFWは岡崎より結果を残せないんですか?
岡崎は少ないチャンスで活躍しスタメンを勝ちとりました
森本とかはキミラの言う雑魚から点をとれないのは何故なんですか?

879フランス人:2010/03/07(日) 20:23:15 ID:3T8NqFFeO
目糞が鼻糞を笑うレベル
88011:2010/03/07(日) 20:35:24 ID:t04tHsaP0
巻が竜巻WWW
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:31:01 ID:3ZysRLgv0
>>878
運が悪い
882a:2010/03/07(日) 21:43:42 ID:WfyGvblL0
運が悪い キリッ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:44:20 ID:9cQb/4fJ0
岡崎って要はゴンの強化版だろ。
十分使えるじゃん。
884q:2010/03/07(日) 21:53:02 ID:8hw+hhKl0
超劣化版の間違いです
885sa:2010/03/07(日) 21:56:14 ID:3d3iaEoM0
だいたい岡崎居なかったら去年の代表の試合勝ててたかもあやしい
去年の初めの方は後半からの途中投入が多かったにもかかわらず結果を出し続けた男だからな
運というより実力と努力で勝ち取ったわけだからな マジで向上心はすごいらしい
886:2010/03/07(日) 22:06:29 ID:/iY/lRYM0
岡崎がいなかったら玉田や大久保の役割も変わったし他のFWももっと試せたと思う
でも日本には岡崎がいるし岡崎が結果出したんだから岡崎が日本のエースでいいじゃん
何が不満なの?
887a:2010/03/07(日) 22:13:20 ID:+gTTHIYC0
むしろ役割は変わっていないと思うが 今でこそ1トップ岡崎でいってるけど
去年の序盤は岡崎なんてほとんど後半からの投入で1トップのスタメンはずっと玉田が勤めてた
そこで玉田が結果出さす途中交代で出ていた岡崎が結果だしたから今のフォメになったわけだからな
正直玉田は言い訳できんだろ 去年も1ゴールで終わってるし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:25:59 ID:DVARTpSv0
岡崎は確かに雑魚相手に固め取りはしたけどちょっとでも相手が強くなるとヘナチョコだから叩かれるんだよな?
それでW杯本番大丈夫なのかって言われるのはそりゃ当然だろう。
結果を出すっていうのはちゃんと時間与えられるっていうのが前提なわけだから、岡崎が出ずっぱりじゃ、
そりゃ佐藤やコオロキあたりが不憫に見えるのも当然。
まあ一番問題なのは、クソ岡田が対強豪相手でも岡崎でいいって思っちゃってるってことだがな。
889sage:2010/03/07(日) 22:26:36 ID:TCBhgKLa0
何が不満?それは オーストラリア、オランダ、韓国戦フルタイム出て、1点も取れてないことかな・・・これでいい??
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:31:07 ID:8jCbgBd40
岡田が岡崎でいいと思ってるというより、岡崎外して結果でなかったらそれこそ解任だと思う
結果が出てしまった以上、心中するしかないw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:31:32 ID:9cQb/4fJ0
>>888
岡崎に限らず格上からだと日本人FWは全員沈黙するじゃん。
それならゴールの数だけは多い岡崎でってなるのは当然の帰結では?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:32:54 ID:8jCbgBd40
まぁ、思考停止するならそうだよね、無難ではあるし叩かれにくい
893a:2010/03/07(日) 22:33:38 ID:+gTTHIYC0
佐藤 コオロキなんて雑魚からすら得点できないのにスタメンになる資格すらないだろ
極端な話高校やユースで得点決められない奴がプロになって点決められると思うか?
まず結果ださなかったらプロからは声すrたかけてもらえないぞ
雑魚からすら得点してない選手が強豪相手に得点できるとかとんだ妄想
>>889
その試合に出てたFWは岡崎だけじゃないよな? しかもオランダ戦はこないだのバーレーン戦後半と同じ二列目で
1トップは玉田だったわけだが それで玉田は決めたのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:34:35 ID:C4NvU6IV0
【サッカー/Jリーグ】名古屋・FW玉田圭司、スーパーで握手したカップルに自宅まで車で後をつけられていたことを告白
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267963980/
895-:2010/03/07(日) 22:35:34 ID:PkE+ckql0
他のFWは岡崎が結果を出して定着する前に結果出して定着してりゃ良かったのに
そもそも予選で貢献もしてないヤツが今さら練習試合で結果出したから取って代わろう
なんて明らかにハードルを下げにかかってると言える
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:36:35 ID:8jCbgBd40
だから今大会は諦めるしかない、岡崎と心中で3連敗でいいじゃん
4年後に期待しよう
897k:2010/03/07(日) 22:39:49 ID:xwJQqVmj0
ID:8jCbgBd40 こいつは底辺の見本だな
内容がない書き込みでただ特定の選手をひたすら叩く
本当に暇でくだらない人間ているんだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:41:15 ID:8jCbgBd40
別に誰も叩いてないしw
IDころころかえる人間に言われたくもない
899:2010/03/07(日) 22:41:53 ID:+sQkkLuWO
本田、松井、長谷部
この辺りは与えられたポジションに置いて当たり前のポジショニング、プレイをしている
そんな中岡崎は異端
前にはって体をはれないしニアにも入らない
こうなると本田や他の選手が本来岡崎のする仕事をしなくてはいけないんだね
岡崎が当たり前の仕事をできれば本田もFWからの落としを前むいてもらえたりバーレーン戦の2点目みたいなゴールを決めたり
俊輔同様本来の仕事ができない分周りの余計な仕事が増えるしそんな選手を使う余裕は日本にはないかな
900k:2010/03/07(日) 22:43:58 ID:xwJQqVmj0
>>898
今来たばかりなんだけど・・・・・
一方的な妄想 なんという2ch脳 怖いです
901:2010/03/07(日) 22:51:59 ID:pLdv9j8MO
規格外の選手が現れるのをまつしかないわね
結局はさ技術的な面は勿論
メンタルや性格的に常識人じゃ無理
902k:2010/03/07(日) 22:54:50 ID:xwJQqVmj0
規格外か、やっぱ久保が身体能力と得点力を備えたFWだと思う
身体能力抜群のストライカー久保と万能でポストもこなせる柳沢のコンビはドイツで是非見てみたかった
タイプ的にも被ることないしかなりいい2トップだと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:58:32 ID:8jCbgBd40
>>901
今回で言うなら、本田をFW起用で形は綺麗でなくてもねじ込んでくれることに期待、だろうね
森本はいまいちわからん
904:2010/03/07(日) 23:01:04 ID:uaceTlfkO
岡崎はずっと裏狙ってりゃいいんだよ。後ろから来たボールのトラップや半身が上手いんだから。
何を器用に何でもやらせようとか考えてんだよ。
905:2010/03/07(日) 23:05:22 ID:+sQkkLuWO
チームとして考えると森本が前で体はってくれた方がより本田は活きるかな
2点目だって森本がニアに入って潰れたおかげだから
本来は岡崎も森本みたいなFWがいて初めて活きる選手
岡崎と本田を比べると本田に軍配
ゆえに岡崎はいらないかな
906sage:2010/03/07(日) 23:07:11 ID:TCBhgKLa0
で、昨日 岡崎点取ったのか?
907:2010/03/07(日) 23:08:49 ID:SKwq8zCx0
豪快な爆発力を持つ久保と繊細な技術を持つ柳沢のコンビは本当見たかった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:09:21 ID:GnGGRX9M0
       ケネディ

 松井   本田   石川

    遠藤   明神
長友           長谷部
    闘莉王 稲本

       楢崎
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:09:49 ID:8jCbgBd40
岡田的には、本番は1トップで攻撃を犠牲にしてでも守らないと、中盤支配されてズタボロになると思ってるだろうから
そういう面からの人選が必要なんだろうけど、なかなか
そういう意味では久保とか柳沢より鈴木が居てくれた方が効果的な気がする
910:2010/03/07(日) 23:10:10 ID:HraGRfXt0
平山は、釣男が代表である以上
代表では活躍できないだろう

釣男の平山に対する悪魔のような
ボディランゲージにはイジメを感じる
911k:2010/03/07(日) 23:10:34 ID:xwJQqVmj0
>>906
代表疲れから精細を欠いてたな
フルで色々させられて中2日だから無理もない
912_:2010/03/07(日) 23:12:09 ID:yDX3Vrv50
>>902
身体能力のFWといや久保が真っ先に挙がるが
実はヤナギも結構身体能力高いよな。
177と世界で見たら上背は小さい方なのにガタイはしっかりしてて
ポストもできいざという時の加速力や動き出しの質がいい。
頭脳と身体能力がこれほど高いレベルでまとまってたのは
日本人では珍しい。QBKで排除の流れになっちまったのが痛い。
まあ俺もクロアチア戦後はヤナギはとっとと消えろ!って思ったけど
冷静に考えてみれば前線のチャンスメイカーとしては
日本人の中では一流。相方にフィニッシャーとして前田や森本や
岡崎やコウロキを置いてMFに本田や石川などPA内に飛び込んで
一発放てる奴が揃ってきた今こそヤナギの真価が発揮される時だと思う。
惜しむべくはもうベテランの域なんだよな。今20代中盤〜後半ならなあ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:14:33 ID:8jCbgBd40
ちなみに、今日の柳沢さんはかなり酷かったです
914:2010/03/07(日) 23:21:13 ID:vGWEvZgG0
>>891
だから、
ローマ、ユーべとかからも点取ってる森本をもっと使え、って話なんだろ。
915d:2010/03/07(日) 23:28:35 ID:apko7TNq0
田原にはぜひ間に合って頂きたいものだ
916sage:2010/03/07(日) 23:34:09 ID:TCBhgKLa0
平山が日本の希望かもしれない
917.:2010/03/07(日) 23:40:43 ID:WC8Vi/8Z0
玉田はFWじゃなくて一列下がって中村に引導渡して欲しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:48:00 ID:GnGGRX9M0
MFもシーズン10得点以上が求められる byスティーブン・ジェラード
919:2010/03/07(日) 23:55:44 ID:oOJdy+V+0
サッカーやってない奴は岡崎の速さをまるで分からんだろうw
920:2010/03/08(月) 00:00:06 ID:Tv/OzgxRO
やべっち見てるけど、興梠と石川が代表入って欲しいね!
921:2010/03/08(月) 00:06:28 ID:XijtHNjsO
大久保ケガ治ってないのにキレキレじゃねーか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:08:31 ID:cYjl5A7C0
いや、京都がマジ酷かった
多分今年の降格は、桜か京都で争う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:18:56 ID:p9dvQ9IQ0
興梠はぶっすりした無愛想な鹿島の中にあって
太陽のような笑顔してて明るいしちゃんとしゃべるから
スター性あるんだよなあ
まああくまでルックスの話だが
924:2010/03/08(月) 00:19:15 ID:LW/ipv8G0
岡崎だけでなく、代表に参加してた選手は基本良くなかったな。
遠藤なんかは特に疲労が顕著に出てた
925a:2010/03/08(月) 00:34:05 ID:nsWXmUKp0
大宮は塚本のことがあったから選手の勝つって気持ちが前面に出まくってたな
ものすごく纏まってたし ああいう時のチームは強いんだよな 精神的にも
926.:2010/03/08(月) 01:01:02 ID:DSb8u8Hv0
乾 香川目当てで見るつもりが大宮のサッカーに感動してしまったw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:20:55 ID:cYjl5A7C0
SBがワンツーでPA突入するからなw
斬新すぎる
928.:2010/03/08(月) 01:29:46 ID:DSb8u8Hv0
ちなみにオシムジャパンでは駒野のクロスに加持さんが合わせたgoalがあった気が
929::2010/03/08(月) 01:31:15 ID:B0ABulhr0
>>920
興梠は一応何度か呼ばれたからな、いい選手だと思うが今の代表には別にいなくてもいい。
でも石川はしっくり見たかったなぁ。一番大事な時に怪我しちゃったな。
930::2010/03/08(月) 01:33:34 ID:B0ABulhr0
>>912
柳沢を求める声が少なくなってきたのは、
皆が最後の行を理解してるからだと思うぞw
931:2010/03/08(月) 01:34:43 ID:YEAqXzYkO
顎ひげしゃくれ野郎が太陽な笑顔って(笑)
どうみてもそこらの便所虫やゴキブリ顔(笑)
932_:2010/03/08(月) 01:36:05 ID:NUs4NDbU0
>>917
玉田には5列下がってぜひスタンドで観戦してほしい!
ピッチには2度と立たないでほしい!
933:2010/03/08(月) 01:44:36 ID:PZ8rkggk0
鹿島はマルキ、コウロキの2トップで成立すんのに・・・
昨日の1点目だってスポーンって意図のわからない
高く上がったロングボール拾ってピンポイントで狭いニアサイド
良いタッチのシュートだったけどJのDF(坪井?)がクソすぎるのかなあ
コーロキ以外誰もゴール前ツメてなかったし
934a:2010/03/08(月) 01:44:44 ID:LTUpg52y0
>>931
お前は正真正銘のゴキブリだけどな
一生ネットにしか文句言えない低能力人間は黙ってろよ
935:2010/03/08(月) 01:51:25 ID:mvefNCCnO
>>868時代遅れ。J見てないくせにプレースタイル語るなW

最近は専らサイドでプレーして、キープからのセンタリング、パスを配給するチャンスメークをしたり、中に切り込んでシュートやサイドの裏抜けが多くプレーの幅が広い。

ただそれが大久保の良さを消したような気がしないでもないけどな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:01:05 ID:cYjl5A7C0
神戸に限らないけれど、懐深い外国人FW居ないチームはFWも色々と大変なんだろうなぁ、とは思う
マルキ、ルーカス、ケネディ、ヨンセン、やっぱ大黒柱があるとないとでは大違いだよなぁ
937_:2010/03/08(月) 03:28:45 ID:HI1kDPiU0
>>932
ワロタww
弱くなるから名古屋では出てても良いよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:48:45 ID:/Z7y7h1b0
久保は日本のバティストゥータになってくれるもんだと思ってました
どうしてこうなった…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:59:14 ID:YmaMAAel0
タイプ似てるけど体の丈夫さが天と地ほどの差がある
940 :2010/03/08(月) 12:17:27 ID:xt9QjloV0
>>923
あの風貌であの喋り方良いよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:16:18 ID:/IIIlhsQ0
>>936
他の国みたく帰化を監督が打診してみればいいんですよ
942:2010/03/08(月) 14:21:01 ID:TnJflNgxO
田原が覚醒して、4月末までに12ゴール位決めないかな〜。

コンディション良さげだし…。
943:2010/03/08(月) 14:40:24 ID:nHhPJnmx0
田原まだ1ゴール
944:2010/03/08(月) 15:22:51 ID:nmIo6OAWO
前田、森本でぉk?
945:2010/03/08(月) 15:25:26 ID:nHhPJnmx0
前田復帰いつ頃なん?
946d:2010/03/08(月) 15:31:36 ID:b6fiMafz0
947:2010/03/08(月) 16:19:01 ID:Wh64F8BzO
前田とかフィジカル弱いしいらんわ
岡崎と一緒でJ専門

香川のひょろさで潰されてるの見てるとFWにも一定のフィジカル能力求めたいね

現段階で合格基準なのは森本と平山だけ
玉田もそこそこ
後は田原とか長谷川が入ってくれればFW陣もガチムチ集団になれる


岡崎、佐藤辺りは論外
948sa:2010/03/08(月) 16:24:42 ID:b7AjLQbN0
>>947
玉田と平山が岡崎前田よりフィジカル強いと思ってる時点でろくにJ見てねえじゃねえかw
9494:2010/03/08(月) 16:59:44 ID:s/DpHHmg0
代表房はフィジカル房が多いな
フィジカルと言うか、大きければ良いっていう単純な発想だろうね
玉田、平山入れてガチムチ集団とか、なに言ってるんだ?
ガチ無知だろw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:50:17 ID:h97JyGn/0
>>949
うまい!
951:2010/03/08(月) 20:04:11 ID:HI1kDPiU0
>>947
玉田フィジカル強いのか知らんがシミュレーションするからイラネ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:20:12 ID:4oKKGiGa0
でも実際、日本のどのFWよりも釣男のほうがFWとして上だろうし
953  :2010/03/08(月) 20:59:13 ID:Hpx2WFM+0
釣男、本田のツートップは相手に脅威を与えるな。

正直一定レベル以上の相手だと
日本代表FWは仕事が多すぎなんだよな。

雑魚レベルだったらアホみたいに裏だけ取ってればボールがくるけど、
こないんだよな。

ってことで岡崎、佐藤は活躍できないんだけど、
森本もクラブでの点の取り方見てると
フィジカル強いかもしれないけど厳しいよな。代表に興味ないのがわかる気がする。
954:2010/03/08(月) 21:03:37 ID:hivbkqyV0
>>948
スペ=フィジカル弱って単純に結び付けてるだけだろう。
イメージで語ってるだけだから気にするでない。

>>949
大きければいいというか大きいのがいないからリストアップしてるだけだろ。
でもガチ無知にはすっげえ同意する。

>>952
さっすがにそれはねーわ。
前田、岡崎、森本、寿人、興梠の次くらいで平山と同じくらいだろ。
955釣男:2010/03/08(月) 21:51:53 ID:s/DpHHmg0
ツリオはマークが付かない状態で上がってくるからな
FWとしてしっかりマーク付かれたら、そんなに点取れないだろうね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:55:29 ID:jyqX/CFr0
玉田は格下相手だと仕事しないが格上相手だと仕事するぞ。
06年のブラジル戦とかね。
まぁオランダ・カメルーン戦ではやってくれるでしょ。
実績のある玉田に誰を組ませるかが問題だな。
957:2010/03/08(月) 22:09:24 ID:uWTWhywf0
>>956
とかの意味を調べろよw
たった1試合参考にだしてんじゃねーよw
958名無しさん:2010/03/08(月) 22:38:48 ID:JsQJYL7N0
まぁ岡崎玉田は決まってるから何言ってもしょうがないよ前田ヲタ
959  :2010/03/08(月) 22:53:36 ID:Hpx2WFM+0
前田試せとかって合宿で散々呼ばれてるからな。
それだけの選手ってことでしょ。
監督のせいにするのはお門違いの気がするんだよな。
960:2010/03/08(月) 22:55:16 ID:92FXm4du0
シミュレーションといえば大久保
961.:2010/03/08(月) 23:16:01 ID:qMQj62e6P
4-2-3-1で岡崎をワントップで使うぐらいなら右に入れた方がいいんじゃねーの
運動量あるし ワントップは森本で
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:20:31 ID:Tmf4eSIz0
納得いくわけじゃないが、岡崎、玉田、大久保(MF兼用)は確定
残り2枠を、平山、森本、興梠で争う(前田、寿人は落選)

さあ残り2枠誰を選ぶ?
963:2010/03/08(月) 23:31:11 ID:/1FSMYES0
玉田、大久保はMF兼用だからなあ。
中盤を活性化したい岡ちゃんからすれば便利だから
外れないだろう・・・

要するに、準MF枠なんだよ。
左サイドの人材が不足してるのも一因ではある。

となると、純FW枠は、純減。
岡崎がそのひとつを占める以上、厳しいな。
ま・・・全部岡田のせいだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:57:14 ID:O7RM+m7m0
>>961
バーレーン戦では松井を外して森本を入れた時、
キノコ 右SH→左SH、森本 CF、岡崎 CF→右SHにしてたよね。
しかし、それで岡崎が機能してるようには見えなかったなぁ。

(初め)

-------岡崎-------
松井---本田---キノコ


(途中交代)

-------森本-------
キノコ--本田---岡崎 ←ここ
965_:2010/03/09(火) 01:19:05 ID:SnpOWSp90
確定じゃねーよ。
玉田と大久保じゃ3戦全敗確定じゃねーか。
1勝するためにはこの2人を外せるかどうかにかかってんだろ。
死活問題だよ本当に。
そこで妥協しちゃ全てが終わっちまう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:40:05 ID:O7RM+m7m0
しかし、1トップのチームのMFでFW以上に得点を期待されてる本田って
責任重過ぎでワロタ。キノコなんて全然点取れなくてもオールライト!で
ずっと代表に残り続けてるのに。
967d:2010/03/09(火) 01:42:51 ID:rVyKVaBY0
岡崎はコンディションを整えて本選に
出てほしいけどな
大仕事してくれそうだし
968 :2010/03/09(火) 01:45:05 ID:xJHIKc/W0
>>966
重要だから何度も言うけど

「 トップ下はFW 」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:46:42 ID:rkINt4Pk0
前田はそれまでの選手ではない。
選手間での評価は高かった。

岡田に自分のやりたいサッカーを伝えたら、岡田に不要と言われただけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:48:27 ID:rkINt4Pk0
968

トップ下は中盤。
セカンドトップがFW

3-4-3
でワンボランチ、サイドハーフ二人だったらもう一人はトップ下だろ
971 :2010/03/09(火) 02:49:06 ID:IDbz4oiP0
>>961
たしかに運動量はある。それ以外には裏抜けがうまいだけで、
ドリブルがうまいわけでもトップスピードが速いわけでもないし、
組み立てに参加できるテクニックもない。キープだけのフィジカルも持っていない。
つまりまったく周囲を活かせないし、何より岡崎自身が活きない愚策の極みだろ。
972 :2010/03/09(火) 03:28:23 ID:MrlDb9ysO
岡崎はアシスト能力や周りを活かす能力やゲームを関わる能力が本当にない。
PA外でフリーでボールを持っても巻並に期待できない。
つまり岡崎を使うということはいかに岡崎にとらせるかになる。

サイドをやるなら斜めに入ってくる動きを何回繰り返せるか、どれくらい守備に貢献できるか。
バーレーン戦は岡崎がサイドでどれだけできるか再確認したんじゃないか?

はっきり言って軸にしてスタメンで使う選手ではない。
短い時間で1番ゴールを決めることできる選手だと思うからスーパーサブに1番あってるのは実は岡崎だと思ってる。

前田または平山
大久保または玉田または興梠
の2トップがバランス的にもいい。
この5人はかなり高いテクニック、アイデアも持っているし、味方を使うことができる。
9734:2010/03/09(火) 03:37:24 ID:ZW0pwLpz0
だから、大久保玉田はもういいだろ・・・・
974age:2010/03/09(火) 03:48:08 ID:NFXWtt+80
>>964

-------平山-------
玉田---本田---岡崎 

これならどうでしょう?
森本は裏狙いが得意だから岡崎とかぶると思う。
975a:2010/03/09(火) 07:17:25 ID:hY736lXA0
森本
岡崎 石川
  長谷部
遠藤 憲剛

俺はこれが一番点取れると思う。
 
976l:2010/03/09(火) 08:35:27 ID:K8PPovleP
岡崎を右いれるのはあり 理由をあげるなら
1.中村よりは運動量がある
2.中村よりはディフェンスで期待できる
3.中村よりは裏抜けが期待できる
4.中村よりは(ry 

岡田も岡崎は外したくない心理あるだろうしその辺との折り合いもかねて
977::2010/03/09(火) 08:37:41 ID:jeVWsB6Q0
玉田とかは松井の電池がきれた時使えばいいよ
まあ茸つかうぐらいなら左でつかってもいいですけど
978.:2010/03/09(火) 08:42:18 ID:jeVWsB6Q0
左じゃないや右だ
979llk:2010/03/09(火) 10:11:25 ID:QoD51ROs0
あなたも今日から個人放送局デビューしましょう!
http://yy59.kakiko.com/test/read.cgi/laneed21/1236215817/
980i:2010/03/09(火) 12:34:37 ID:FpC9nIS50
平山には伸びしろがある
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:45:50 ID:f8AHw+Fk0
城や素さんが全国放送でダメだししたのは伸びしろがあるからだろうね
982:2010/03/09(火) 15:45:31 ID:W+MsLsW3O
-------巨人------- 松井---本田---石川 

この形ならこのメンバーが現時点で最強か
セットプレー守備も考えると田中中澤楢崎しか大きいのがいないからゼムノビッチやストイコビッチやオシムやベンゲルのいうとおりチームには最低4人の巨人は絶対必要!!
983:2010/03/09(火) 15:56:36 ID:QpbnyOs50
>ゼムノビッチやストイコビッチやオシムやベンゲルのいうとおりチームには最低4人

へー。俺は5人はいないとやばいと思うが、こいつらは4人ていってるんか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:54:56 ID:hoEEx1630
清水と広島との試合でも、岡崎はサイドにいたけど、何か理由でもあるの?
あそこじゃ完全に役立たずだよな?
985.:2010/03/09(火) 16:57:25 ID:9Rwl/O07P
あれは4-3-3のウイングだろ
986:2010/03/09(火) 21:25:59 ID:KhV2zOqG0
平山で負けたら納得できるが、岡崎や玉田のワントップで負けたら悔やんでも悔やみきれない
987sa:2010/03/09(火) 21:27:18 ID:rRFWy8nJP
ひとつだけ言いたいのはひいきとかでなくJもそれなりにフィジカルコンタクトは厳しい
一番の問題は審判 少しでも強く当たるとファール 足がボールにいっててもバランス崩して倒れたらファール
そんな試合はJで何度も見てきたし その度に選手も不満気だったり抗議も見られる
実際日本のサッカーの妨げになってるのは審判だと思う 少し強く当たっただけで笛ばっか吹かれりゃプレーも消極的になる
988sage:2010/03/09(火) 22:09:55 ID:SSLTunpU0
佐藤寿人のPKに非紳士的行為らしい??なんか セコかったの??
989:2010/03/09(火) 22:30:14 ID:ePsWGRpVO
>>987
アルパイが物理の法則も知らない馬鹿審判に呆れて帰っちゃったくらいだからな…
990pq:2010/03/09(火) 23:57:55 ID:f3vC9Tvg0
今年はもっともっとファールとるぞ
俊さんが働けるようにな
991w:2010/03/10(水) 03:32:58 ID:/Fzfp039P
あーあれはセコいなw
992:2010/03/10(水) 03:48:58 ID:MofWM1QL0
>>987
核心をついたな
かなり重大な問題だと思う
993:2010/03/10(水) 08:51:52 ID:+NO+JoAa0
俺も当初は審判の問題かと思ったが、
それではワシントンやマルキを初めとする
外人が活躍できる理由が説明できない。

彼らは、明らかにJの選手より優れたフィジカルで
ボールを思いのままにコントロールすることで
活躍できている。

少し当たっただけで笛を吹かれるなら
こうした外人選手が活躍できる余地などないはず。
極端に言えばJにガットゥーゾとかが来ても、何も出来ないことになるが
そんなことはないだろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:07:26 ID:3gbIwOOs0
日本には馬力のあるFWがいない
995名無しさん:2010/03/10(水) 11:46:17 ID:ASpB2dfR0
決まり 玉田大久保岡崎
入る? 平山森本
微妙  コオロキ前田
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:07:02 ID:pEjPrJz/0
【サッカー/日本代表】森本招集???カターニアGMあきれ顔 「その(セルビア戦の)後はミラン戦だぞ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268188763/
997.:2010/03/10(水) 12:36:25 ID:LFQi4G2lQ
>>993
言ってる意味が分からない
FWに有利な判定したら外国人FWにも有利だから活躍することの説明ついてる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:01:35 ID:KY4zw1Uj0
>>996
また召集拒否か
999_:2010/03/10(水) 16:25:33 ID:dsNRV7/A0
玉田だけはいらね
1000:2010/03/10(水) 16:31:30 ID:Zj7QQMzQ0
1000ですよと
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/