■岡田を解任に追い込む方法を考えよう!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
このままだと最悪なワールドカップ間違いなし

なんとか解任か辞任に追い込む方法を考えようぜ
2:2010/02/16(火) 05:42:21 ID:vHVGHSqZ0
3月3日豊スタでのバーレーン戦が1万人切ればさすがに解任になるだろうけど
本田呼ぶから無理だな
3 :2010/02/16(火) 05:42:37 ID:uSnNWRu5O

スポンサー各位へのクレームが一番効く。
っていうかそれしかない。

協会へ言っても効果薄い。
4:2010/02/16(火) 05:46:23 ID:D7MSe4lA0
電通・アディダス・キリン・・・、あたりか・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:46:49 ID:K6P0Pptp0
委員会後、約200件の批判が協会に届いたことを聞くと
「200しかないの? そういう思いは分かるけど。(解任要求が)1億2000万件というならあれだけど…」
と、続投の考えは揺らがないことを強調した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100216/scc1002160505000-n1.htm
6:2010/02/16(火) 05:49:35 ID:D7MSe4lA0
舐められてんな・・・、あと、ナビスコあたりにもプレッシャーかけたいな
7v:2010/02/16(火) 05:54:17 ID:qROQbtNx0
たとえ岡田をクビにしても、今のさばってる連中を丸ごと退けるような、
新スポンサー片手に新たな旗手が乗り込むくらいでないと根本的な改善は無理。
現時点での日本代表サッカー改善は絵空事のレベル
8なきてーよ:2010/02/16(火) 06:03:17 ID:7+sOJ0+l0
今は岡田解任に的を絞るべき。
協会がどうのこうのってのはW杯終了後に。
協会への抗議、スポンサーへのクレームなんでもいいが
必ず岡田解任しろってのが趣旨であるべき
9x:2010/02/16(火) 06:10:41 ID:qROQbtNx0
お前は糞の役にも立たないマスゴミの人間か?
10/:2010/02/16(火) 06:18:19 ID:U/s9XT9C0
日本サッカー協会に抗議の電話 メール
11g:2010/02/16(火) 06:23:29 ID:+Dxb33pR0
岡ちゃんもかわいそうだよな
最終予選後に予選突破してくれてありがとう!って言って
新たな体制をスタートさせるべきだった
岡ちゃんの持ってる能力は出せてると思う、その能力が足りないだけでね
協会がゴミだわ
12:2010/02/16(火) 06:24:01 ID:KsVK/0960
岡田中村でワールドカップビジネスもう動いてるんだから、もうとまらないよ。
サポーターは金だけ払ってればいいの
13:2010/02/16(火) 06:29:10 ID:U6dwzLTP0
中村の黒幕である創価に金出させて新監督連れてこいw
創価は税金逃れてるからたんまり金あるよな?
岡田の顔見てると吐き気がする。
こんな人間が日本代表監督という時点で日本の汚点だ。
14:2010/02/16(火) 06:30:10 ID:hQNdekMf0
協会がクソだね
15-:2010/02/16(火) 06:34:59 ID:Cj+Qhwoh0
結果として正しい判断だったが、その時は協会首脳の怒りを買い、その後永久に干されることとなったカト久(幹部候補生だったのに)の姿を見せつけられてる以上、ヒロミは何も言えない。
この加藤の乱については、もっとサポやマスコミが評価しなけらばいけない。
16  :2010/02/16(火) 06:44:43 ID:NlxUVQJj0
もうJのクラブは代表に協力するな
17:2010/02/16(火) 06:45:25 ID:anPl0Ern0
とりあえず協会にメール電話
スポンサーに不買運動

他には?
18_:2010/02/16(火) 06:46:57 ID:81vMYJ500
岡田を叩いても効果がないなら
犬飼を叩くしかない

南アフリカでの岡田の戦績が犬飼の首に直結するように持って行くべき
上手くすれば退任を嫌って監督交代に踏み切るかもしれないし
そうでなくてもW杯後に責任を取らせることができる
19g:2010/02/16(火) 06:47:03 ID:+Dxb33pR0
宇都宮徹壱 Twitterより

RT @namixnami: 辞めさせられないんだと思う。協会にとっての最大のリスクは協会電通テレ朝アディダス間で契約されたキャンペーンの不履行。
4強宣言は世界を驚かせる〜スローガンとユニットでサムライブルーもそう。電通テレ朝アディダスは岡田じゃないと困る訳だよね。他の監 ...
about 12 hours前 from web


こんな事情があるみたいだよ
真偽は不明だが、納得できる気もする
20カズ:2010/02/16(火) 06:48:24 ID:qMkEHDoc0
嫌がらせなんてガキのやることだろ

正々堂々と岡田に家の前で大声張り上げて
「頼むから辞めてください」ってお願いする
21a:2010/02/16(火) 06:50:07 ID:Xzx2Du+a0
無理だよ。いくら俺らが文句言っても協会の危機意識の薄さが酷過ぎる。
続投決めた犬飼と戦術は合っているなんて寝言言った原はWC後責任取れとしか言えないな。
22:2010/02/16(火) 06:52:30 ID:vHVGHSqZ0
>>19
これあんまり説得力ないよね
スポンサーは推す監督や選手を乗り換えればいいだけだし
キャンペーン用のフレーズもサムライブルーも変えたってどこも何も痛まないだろ
23g:2010/02/16(火) 06:54:23 ID:+Dxb33pR0
>>22
そうか?
それにちなんだ商品やVを今から用意してるとしたら痛むとは思うよ
24:2010/02/16(火) 06:57:35 ID:anPl0Ern0
岡田は逗子の飲み屋で会ったときは普通にいいおっさんだったけどなぁ
監督としは無能だから致し方ない
25ガンバ:2010/02/16(火) 07:08:46 ID:uL3mzrZr0
1・スポンサーに抗議&不買運動
2・バーレーン戦無観客試合

岡田監督の解任を要求する署名をネットで集めたいんだけどどうすればいんだろう。
誰か教えてくれると助かります。
もしくは、もう集めてる所あるのかな?

ついでに何年もサポーターの声を無視して突き進むサッカー協会に対しても
改革を臨む署名を集めたい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:19:14 ID:0XKZr9Mg0
>>25
mixiのほうで探してみるといいかも
多分やってる
27ガンバ:2010/02/16(火) 07:26:17 ID:uL3mzrZr0
mixiに一応あったけどスポンサーやTV局に抗議しようって感じで
署名活動はしてないみたい
電話はつながるか分からないし、お偉いさんに伝わるか分からないから署名活動したいな
28:2010/02/16(火) 07:26:59 ID:vHVGHSqZ0
あアディダスなんかは契約選手をねじ込みやすい監督であることは譲れなかったりするか
岡田監督はそういうタイプなのかな
能力に問題あってもあんまりそういうイメージはないけど
29  :2010/02/16(火) 07:29:32 ID:NlxUVQJj0
抗議の電話は本数多いとインパクトあるんじゃね?

スノーボード代表の国母和宏(東海大)でさえ、当初全日本スキー連盟(SAJ)へ
届いた抗議電話は約30件(別にメールでの抗議はJOCへ約500通など)。
国母への数をも大きくしのいでしまった。


http://www.sanspo.com/soccer/news/100216/scc1002160508006-n2.htm

岡ちゃんが続ける事は国母以上の国辱もの。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:29:56 ID:lhNlebQx0
ドイツのアディダス本部へお願いするしかない
変わるとしたら外圧
31ガンバ:2010/02/16(火) 07:34:39 ID:uL3mzrZr0
少しだけmixiから貼り付けさせてもらいます


【財団法人 日本サッカー協会】
〒113-8311
東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス

電話  03-3830-2004(代表) FAX 03-3830-2005

【アディダスグループお客様窓口】
電話 0120-810-654

【キリンホールディングス株式会社 お客様担当】
電話 0120-766-560

32:2010/02/16(火) 07:34:45 ID:anPl0Ern0
【サッカー/日本代表】抗議電話200件!日本サッカー協会に抗議の電話&FAX殺到…9割以上が岡田監督の解任を要求
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266271905/l50
33:2010/02/16(火) 07:43:12 ID:di9hH+g90
キリンが一番いいだろうね
34ガンバ:2010/02/16(火) 07:43:23 ID:uL3mzrZr0
岡田監督じゃないけど署名TVってサイトに
犬飼会長の解任を求める署名が行われいます。
http://www.shomei.tv/project-379.html

あと10,135人で目標署名数達成らしいです。
35うんこ:2010/02/16(火) 08:03:17 ID:5oMJSUfp0
「茂原を初めて日本代表に呼んだのは岡田監督ですが?」と任命責任を問う。

マスコミが岡田監督は茂原、菊池と代表に招集して日本代表の価値を下げたと
複数の週刊誌で叩く。

もし今後、負けたら、会見の場面でマスコミが「W杯本大会指揮で6連敗するとギネス世界記録ですが?」と突っ込む。
岡田はプライドが人一倍高いので怖がって辞任する可能性アリ。

この3つしかない。
上の2つは性犯罪絡みなのでスポンサーが0になる可能性さえあるw
そうすれば日本協会は決断せざるをえない。
36 :2010/02/16(火) 08:10:48 ID:5DmZFnITO
仏の岡田が解任なんかされるかよ。寝言は寝て言えwそんなに辞めてほしかったら岡田様に土下座でもしろ
37:2010/02/16(火) 08:15:35 ID:qM5HdX1v0
土下座したらやめてくれるのか?
土下座どころか俺がFXで稼いだ2000万全部もっていってもいいからやめてくれ!

そのくらいやめてほしいんだよ・・・
38:2010/02/16(火) 08:28:50 ID:KBVAK3LP0
電凸、FAX、スポンサーへの不買メール。今日もやる。一週間やる。
サポーターの支持無しでW杯行った代表チームなんてないぞ。
抗議が続けば岡田は辞任する。
39:2010/02/16(火) 08:29:06 ID:Cj+Qhwoh0
リスクが大きいって犬飼は言ってるらしいね。
リスクを怖れて…
そのまんま日本人選手のシュート意識と同じで感慨無量だわ。
40:2010/02/16(火) 08:57:31 ID:Xs02TxQfO
犬飼と川淵はもう完全に腹括ってるよ。
「俺達が居る間に協会の金庫が空にならなきゃそれでいい」ってね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:58:58 ID:QiSiWzUO0
選手全員で、ひたすら自陣にゴール
42_:2010/02/16(火) 09:07:10 ID:op0DPiyL0
一応犬飼の談話だけど
それって元々は協会の技術委員会(原ヒロミ小野剛ら幹部大勢)の主張だろ
元々、岡田を選んだのは犬飼ってわけじゃなくて技術委員会なんだから
43  :2010/02/16(火) 09:07:40 ID:NlxUVQJj0
そもそも岡田を切れないくらいのチキンな犬飼が秋冬制とか笑わせる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:10:55 ID:xEPkDTabP
ロッテファンみたいに罵詈雑言並べ立てた幟出しとけ。
45:2010/02/16(火) 09:20:21 ID:4SHlfC4g0
今の日本の責任者は、誰も自分で責任とってやめることが出来ない。
岡田も、安倍ちゃんみたいにノイローゼになれば良いが
そこまで繊細さはないだろうから心臓病か脳いっ血くらいしか
辞任の機会はないか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:24:15 ID:hAqDvisl0
岡田監督の解任要求も大事だが
>>5みたいな協会のサポーターに対する不誠実な発言を集めて
国のスポーツの財団法人を管轄しているところ(文科相?)に
陳情書を出してみるとか。

今、思い付いただけでどれくらい効果あるかワカランが
47 :2010/02/16(火) 09:26:38 ID:5DmZFnITO
>>37
うんこした後の岡田様のケツの穴をペロペロ舐めろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:26:47 ID:0XKZr9Mg0
てか200件のうちの1件はおれだけどさ
おまえらちゃんと電話くらいしろよ。
あの代表の番号にかければいいだけなんだから。
疲れた声のオッサンがもうウンザリって感じの声で対応してくれるだけだよ。

ここで文句言ってるやつらが一人一件、自分の抗議意思と
これからの日本代表サッカーへの意見を伝えるだけで
200件どころの話じゃないだろうと思うのだが?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:34:19 ID:na7S86Np0
オリンピックの強化費や遠征費は国税が使われているらしいが、ワールドカップの
日本代表の場合はスポンサーやサポーターの寄付だけで賄われているのだろうか?
強化費援助してもらっているなら、我々にも決断権があると思うのだが??
50:2010/02/16(火) 09:37:01 ID:aFMnhCCB0
バーレーン戦はチケット買わない。BSだっけ?試合も見ない。
無言の抗議ってこれが一番だよ。
バーレーン戦は豊田スタジアムだけど、試合前にスタジアムの前で抗議集会
をして、試合開始で退散(帰宅)ってのでいいんじゃないの?
51玉田外せ:2010/02/16(火) 09:40:08 ID:arBjc5dj0
会場のサポーターも優しすぎ。試合中に応援するからな。
後、単なるブーイングじゃなく皮肉を込めた具体的なものをしよう。
メンバー発表の際に玉田の時に前田コール、岡田の時にオシムコール。
玉田がボールに触れば前田コール、岡田が指示を出そうとピッチに近づけばオシムコール、
ハーフタイムにオシム、前田コール。
試合後にオシム、前田コール。
後、超個人的好みとして内田がボール触れば市川コール。
要はひたすら別人コール。それぐらい嫌味に行かないと。
52:2010/02/16(火) 09:44:47 ID:aFMnhCCB0
>>51
あれが大阪の河内の連中が中心だったら汚い野次だらけになると思うけど、
東京の人が大人しすぎるってだけなんだろうね。
大阪の人ほどカオスになる必要はなくても、もう少し自己主張をしてもよいよね。
53:2010/02/16(火) 09:46:30 ID:aFMnhCCB0
ただ、FC東京のサポって幼稚な騒ぎを以前に起していたから、
あの手の幼稚な抗議はできるんだろうね。河内ほど汚なくならないんだろうけど。
54A:2010/02/16(火) 09:46:35 ID:fMztU3g3O
>>48は正しい。
電話一本でも違う。
メールよりは電話。
圧力が違う。

>>50
そうだね。
圧力&ボイコット、不買運動。
このくらいしか出来ないかもだが、
何もしないよりはマシ。
55:2010/02/16(火) 09:53:31 ID:movjd6F60
こういう場でいくら不満を言っても仕方がない
投票に行くようなつもりで抗議の電話をいれるべき
俺は今日速攻電話した
今まで協会に電凸したことなかったが、さすがに我慢の限界
長きに渡る協会の糞さ加減は限度を超えてやがる
56:2010/02/16(火) 09:56:36 ID:4UtR50Yg0
まずは電凸だな
出来れば解任デモが良いけど
間接的には中継は見ない、現場には行かない、スポンサーの商品は買わない
57:2010/02/16(火) 09:57:48 ID:qcLZQPYj0
犬飼の家に忍び込んでメチャメチャに荒らす
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:00:23 ID:0XKZr9Mg0
>>57
犯罪になるようなことは絶対やめろ
書くのも駄目!

抗議活動の正当性を失いかねない。
59  :2010/02/16(火) 10:01:12 ID:NlxUVQJj0
とりあえず電凸か。
犬飼さんも200じゃ寂しいってよw
60:2010/02/16(火) 10:04:04 ID:qcLZQPYj0
岡田いなくなったら同時に俊輔も切れるから頑張ってくれ
試合中に発煙筒投げる
61:2010/02/16(火) 10:09:31 ID:movjd6F60
ちなみに電話対応は女だったが、まるでクレーム処理みたいな感じだったわ
サンスポの発言のことを言ったら、そんなことは言ってないだとよw
そんなん関係あるかボケ!
当然怒鳴ったり喚いたりしてないが、あいつらクレーマーぐらいにしか思ってないんだろう
ムカついたから何回でも電話してやるわ
62:2010/02/16(火) 10:24:45 ID:Z1/ZDyQKO
クレーム電話なんて、
野球厨のサッカー妨害行為ぐらいにしか思ってないんじゃないかね。
新監督を○○にしろ!
とか○△選手を代表入りさせろって主張なしに、
岡田を辞めさせろ、俊輔を外せなんてだけがなりたててもな。
サッカーを貶めようとする輩の嫌がらせとしか捉らえられないわ。
63:2010/02/16(火) 10:27:24 ID:nq2QExBE0
バーレーンをあからさまに応援しまくる。

その異常な状態をメディアに取り上げさせ、
この問題をもっと追及させる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:28:02 ID:DOUzXZze0
バーレーン戦が1万人以下でありますように
65 :2010/02/16(火) 10:52:07 ID:5DmZFnITO
お前らが喚いたところでバカどもは『こんなときこそ俺達が日本代表を支えなければ』とわけのわからん勘違いをしてホイホイとスタジアムに足を運ぶだろうよ
まあその風景を見て岡田さんや犬飼さんは『バカどもは扱いやすくてイイっ!w』と内心思っているよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:04:47 ID:bEDMQ+9X0
また委員会後、約200件の批判が協会に届いたことを聞くと
「200しかないの? そういう思いは分かるけど。(解任要求が)1億2000万件というならあれだけど…」
と、続投の考えは揺らがないことを強調した。
67  :2010/02/16(火) 11:08:41 ID:iOF1k8PD0
豊スタなのか?残念でならないな
首都圏スタジアムならアウェー席でひたすらバーレーンを応援するオフとか企画したのにな
68:::2010/02/16(火) 11:52:21 ID:ONJuHYig0
バーレーン戦はとにかくもう負ければいい。
どんなことでも現体制に不利なことが起こるのを只願いつつ、
出来ることはなんでもしよう。それが無駄だとしても。
69名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 11:54:19 ID:+3aaMFig0
スタジアムに行かない、テレビを見ない、サッカーグッズや雑誌を買わない
スポンサー不買運動。これぐらいしか抗議の方法ないな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:09:28 ID:LTRpASLe0
JFAビル囲みに行くしかないだろ...
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:36:54 ID:db0cXKNW0
岡田はマリノスで「パスをつなぐな」と指示を出してまで目先の勝ちにこだわって、つまらないサッカーながらも優勝した。

その後、つまらない、成長性がないと批判されると改心してつなぐサッカーを目指したが、

今までさぼってたから当然結果が出ずに降格争いをするはめになった。










そして、いよいよ自分の首が危なくなってきたらまたあっさりと、「パスをつなぐな」と指示を出し始めた監督なんだよ。

こいつは監督としても人間としても本当に最低な奴。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:52:03 ID:jEn1I29x0
ビラ撒くか

昨日のすぽるとのネガティブ・キャンペーンは面白かった
73:2010/02/16(火) 12:54:51 ID:QN8I5KqyO
バーレーンが勝つように祈ろう
ま、普通に負けそうだが
74大日本帝国:2010/02/16(火) 12:58:28 ID:pyeT7PmA0
14日までのサッカー東アジア選手権で過去最低の3位に終わった日本代表の岡田武史監督(53)が15日、
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)ら幹部から呼び出され、“緊急事情聴取”を受けた。
その席で協会側は6月の南アW杯まで指揮を執らせる方針を伝えたものの、協会には岡田采配(さいはい)を危ぶむ抗議が殺到。
会談後、世界4強を目指す岡田監督は「クビが怖くてやり方を変えることはない」と断言した。

 日本協会の犬飼会長はこの夜、2018、22年W杯日本招致委員会の第1回に委員長として出席。
その冒頭で、委員を務める各界の大物たちへ「日本代表のふがいない試合、申し訳ありませんでした。
岡田監督とは“皆さんの期待に応えるような試合をしないとダメだ”と話をしました」などと謝罪した。
また委員会後、約200件の批判が協会に届いたことを聞くと「200しかないの? そういう思いは分かるけど。
(解任要求が)1億2000万件というならあれだけど…」と、続投の考えは揺らがないことを強調した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100216/scc1002160505000-n1.htm


これ全く危機感が感じられない
200件しか来てないってそれだけ関心すら持たれてないって事に気付けカス
75:2010/02/16(火) 13:05:15 ID:vp0pCxtV0
ここの人達は、仮に解任して、その後どうするつもりなの?
のこり三ヶ月じゃ岡田よりましな監督が来るとは思えないんだが
76:2010/02/16(火) 13:13:05 ID:2cs+3vQ8O
つか、未だに青い服着てスタに行ってコールしてるバカトラスには呆れるばかり…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:31:25 ID:n+RDMW4D0
>>22
そのキャッチフレーズありきで商品考えてて
WCイヤーでもうできあがってるものもあるから痛手あるじゃないの
製作前か製作後に仕様を急に変えられるようなものでしょ
78:2010/02/16(火) 13:34:58 ID:ONJuHYig0
ほんとこいつ最低の野郎だよな。
自分は責任取らずによ。
恥を知れ、カスが。


岡田続投!選手がクビ…大改造!バーレーン戦は欧州組中心
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20100216-00000001-sph-socc.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:41:15 ID:qv7vYWkb0
記者「約200件の批判が届いたが?」→犬飼会長「200しかないの?1億2000万件ならあれだけど…」と岡田監督の続投を強調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266281192/


おい今回は絶対に協会の任命責任を取らせる方向に持っていかないと
日本サッカーは腐ったままになってしまうぞ

サポに耳を全く傾けずに岡田続投の最終決断をした犬飼は岡田と運命共同体だから
責任をしっかり取らせよう

南アフリカで惨敗したら岡田と犬飼の追放ならいいよ

覚悟できてんのか?犬飼

>>1
責任の矛先を犬飼(協会)に取らせる形にもっていく
前回のようにポロッと後任監督を漏らしてうやむやにしたことを繰り返さない
現時点で岡田続投を決定させた犬飼に責任取れるのか?と追い込む方針が一番効果的
とりあえず協会に電話してみるわ
80__:2010/02/16(火) 13:52:41 ID:GTKJuZLKP
岡田の首を取るためには
犬飼の首を狙ったほうがいい
協会はとかげの尻尾切り体質だと思うから

不買運動はクレーマーだと思われる
逆に今のスポンサーに
W杯どんな結果になっても続けてもらえるようお願いするほうがいいと思う
81:2010/02/16(火) 13:58:02 ID:V0QhDDbKO
犬飼喧嘩売ってるのか
抗議電話止まらないだろ
82  :2010/02/16(火) 14:00:12 ID:NlxUVQJj0
三菱も買わない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:00:42 ID:jEn1I29x0
もう野球するしかない
84おかだしね:2010/02/16(火) 14:03:13 ID:ohYdlOIM0
どんどんかけようぜ。
こういうとき数が力。
85z:2010/02/16(火) 14:04:44 ID:Po+pfxjk0
>>80
スポンサーだって気付いてるさ。岡田じゃ駄目だってことを。
だから不買運動でスポンサーを後押しすることは有効。
キリンやアディダスの経営陣から、協会に直接なり代理店を通してなり働きかけすることは威力がある。
86あほ:2010/02/16(火) 14:06:21 ID:urZt1VWC0
いいじゃん、別に。

どうせ誰やったって最低のW杯間違いなしだからさ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:06:22 ID:Z3tdNgri0
とりあえずオシムに話を持っていくのがいいだろう
オシムが復帰する形なら岡田の体面も保たれる
88通りすがりです:2010/02/16(火) 14:07:24 ID:kbMul2/d0
財団法人 日本サッカー協会
東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス

ココの前で抗議デモする計画はないのですか?
89z:2010/02/16(火) 14:08:26 ID:Po+pfxjk0
90__:2010/02/16(火) 14:10:32 ID:GTKJuZLKP
>>85
今の状況だとW杯後にはこれ幸いにサッカーから
スポンサーが手を引くんじゃね?
不買運動だと現時点から加速させる効果しかない気がする
91:2010/02/16(火) 14:11:10 ID:vZ9u54Zg0
犬飼は池沼
ただちに国外へ消えろ
92 :2010/02/16(火) 14:13:40 ID:5DmZFnITO
無理無理wあんたらが喚いた所でバカサポーターどもはスタジアムに行きますから。岡田さん、犬飼さんの生贄w
93z:2010/02/16(火) 14:14:14 ID:Po+pfxjk0
まあ、>>89 は東スポなわけだが、別のメディアからも「協会内部でもオシム復帰案あり」と出てたね。
犬飼さんが握りつぶしたみたいだけど。

>>90
協会に自浄作用が失われているわけだから、外部から、しかもお金を出しているところから文句を言ってもらうのがいい。
それなりに魅力のある後任監督になるだけで視聴率から何から上がるわけだから。
(岡田さんより魅力のない監督というのも想像し難いが・・・)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:16:01 ID:tBsahwVb0
【サッカー】「川淵会長にレッドカードを!」:解任を求めてファンがデモを計画&参加者募集
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154084435/

今よりももっと盛り上がってたけど何の影響もなかったな
95K:2010/02/16(火) 14:18:16 ID:gjlJ77zi0
>>69

間接的だけれど、それがいちばん効果があると思う。
ファンあっての興業なのだから、ファンがそっぽを向いたら終わり。

どうしてもスタジアムに行きたいというファンは、レプリカを着ないこと。
96 :2010/02/16(火) 14:23:14 ID:5DmZFnITO
>>94

まあ小バエがブンブン飛び回ってる程度にしか思ってないだろ
弱小ファンが協会様にたてつけるわけがねぇw
97:2010/02/16(火) 14:26:28 ID:ur8n30Pd0
バーレーンのユニフォーム買って応援にいくか 無観客試合にするか
98ぁ〜ぁ:2010/02/16(火) 14:26:44 ID:ancq6yt80
無理だね。あいつ、辞任する勇気もない
結局自分のことしか考えてない
協会も自分の椅子の座りごごちがよければ
べつにどうでもいいってかんじ

岡田は言い訳するのが上手いんだから公務員のほうが
向いてるんじゃね?政治家とか
今は引くに引けない状態。何がなんだか自分でも解らなくて
小沢と一緒だね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:43:05 ID:e9Wsdro6P
まあ世界の名監督呼んできてもやっぱり惨敗で
何だやっぱり日本人が駄目なだけかって言う
絶望的な結論が待っているだけだろうな
100__:2010/02/16(火) 14:59:53 ID:GTKJuZLKP
W杯ベスト4を掲げているのに
現実は3試合で何回ゴール枠に玉が届くかのレベル
そんな監督に選手との信頼関係もあったもんじゃない
101 :2010/02/16(火) 15:06:40 ID:5DmZFnITO
だから〜お前らが騒いだところで岡田さんは辞めないよ。いい加減無駄な努力やめろ。見ててイライラする
102:2010/02/16(火) 15:09:09 ID:ycxfZ3+P0
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100216-596566.html
犬飼『岡田監督の目指すサッカーには全くブレがなく、十分、信頼に足るものでした。(略)もう少し時間がかかるみたい。(抗議が)たった200件?2000件ぐらい来ているかと思った。』




もう呆れるわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:12:36 ID:cFm4KBDn0
ただでさえ岡田ジャパンで人気が激減してるのに、W杯で惨敗したら悲惨な事になりそう。
人気の低下がW杯日本招致にも影響することなんてまったく頭にないんだなこの無能協会は。
104:2010/02/16(火) 15:18:23 ID:vp0pCxtV0
そもそも協会にコネも能力も無いから
いま岡田が監督してるわけだが
ここで岡田を首にしても協会が呼べる監督は岡田以下だぞ
105意思表示:2010/02/16(火) 15:19:19 ID:32/8jqvZ0
サッカー協会に電話したよ
丁寧に、「犬飼さんは抗議の電話数が少ないとおっしゃっていたようなのですが、
電話が少な=辞めなくていいと思われては心外なので、あえて電話させて頂ました。
岡田さん及び犬飼さんにはぜひとも辞めて頂きたいと、その旨お伝えください」
と、言っておいた。
電話の女性に切れてもしょうがないので、丁寧に言いました。
まあ、とにかく行動した方がいいんじゃないのか?
106__:2010/02/16(火) 15:21:17 ID:GTKJuZLKP
>>103
誘致とかのん気な事言ってるね
今後しばらくW杯には出られないだろ
4年後は
オーストラリア>韓国>中国≧中東>>>日本

しかも枠を減らされたら絶望的
次に出られるのが何十年後になるかわからない
今回参加できるのは貴重なんだぜ
107 :2010/02/16(火) 15:29:54 ID:2mPHcZ2R0
まずは協会へFAX。

マスコミ、スポンサーにも働き掛ける。
108:2010/02/16(火) 15:30:16 ID:vp0pCxtV0
一番呑気なのは、いまさら監督解任とか騒いでるお前ら
今まで何見てたんだよw
で、いまさら解任してどうすんのよw
1091:2010/02/16(火) 15:33:33 ID:X9P1HjEc0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:37:25 ID:jEn1I29x0
>>109
カバおくん!!俺もやるよ!!
111:2010/02/16(火) 15:40:24 ID:DWJFmFHF0
必修科目終えて、専門に移るみたいな事言ってたけど。敗因分析がコンディション不良
とは、必修科目以前だな。
韓国戦は4試合めだろ。
112:2010/02/16(火) 15:41:42 ID:Jbp0JWtlO
出場枠を減らせば嫌でも強くするしかない。
そう願うしかないな。
ドーハの頃の熱を取り戻して欲しい。
113:2010/02/16(火) 15:47:51 ID:vp0pCxtV0
シーズン前でコンディション不良ってのは
試合後に初めて判ったことじゃないだろ
でも、それが試合後の弁明
だから次は海外組み(ベンチ外でコンディション不良)呼びます

そんな人材しか監督やってくれないのが
いまの協会の現状なわけ
本大会までになんとかできるレベルじゃないって
114 :2010/02/16(火) 15:50:26 ID:2mPHcZ2R0
>>112
プレーオフを増やす方法もあるな。
1枠は欧州と。1枠は南米と。
115z:2010/02/16(火) 15:57:00 ID:Po+pfxjk0
本日の岡田のケツ舐め当番

ID:5DmZFnITO
ID:vp0pCxtV0
116越後:2010/02/16(火) 15:57:46 ID:yurCANhXO
>>108
そのような思考停止が一番良くない
117 :2010/02/16(火) 16:01:54 ID:5DmZFnITO
お前らは岡田がケツ穴に拭き残した糞カスでも食べてりゃいい
118 :2010/02/16(火) 16:05:26 ID:ye8z1GJF0
南アの治安の悪さを利用してラグーン商会に処理してもらいたい
119 :2010/02/16(火) 16:09:17 ID:5DmZFnITO
>>115

ゼットさんキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
120:2010/02/16(火) 16:09:58 ID:jPJczy6M0
岡田JAPAN超絶不人気の5大理由
・岡田のサッカーがつまらない
・スター選手皆無で選手に華がない
・サッカーという競技そのものが飽きられた
・日本人が大好きな野球がWBC2連覇達成でサッカー日本代表の存在価値
 が著しく低下した
・無能なくせに無駄にプライドだけは高い陰気不細工糞めがね野郎
 が率いるチームなど応援したくない

こんなところでしょうか?
121意思表示:2010/02/16(火) 16:21:56 ID:32/8jqvZ0
WBCは関係ないんじゃないか?
岡田のサッカーがだめすぎる。
選手起用の訳わからなさ。
悪かったところを悪かった選手でなおそうとするふりだけをしてまた繰り返す
選手にやる気、いい意味でのプライドが見られない。故に見ている側の気持ちも
熱くなってこない。
反旗を翻し、やりきれるだけの選手もいない。(干されるからか?)
岡田のルックスが本気で生理的にダメ
背後に見えている老害達が現実社会の老害そのもの

こんな感じだと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:25:34 ID:PqyhV5KW0
ピットクルーキター

ID:5DmZFnITO
ID:vp0pCxtV0
123ヒデ:2010/02/16(火) 16:38:09 ID:GiQv5TDV0
スポンサーに抗議がいいんじゃね?
メインのKIRINほか・・・の広報とかに。

おれだって岡田JAPANは応援したくないのだから
メインスポンサーの商品なんか不買だわさ。



124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:40:34 ID:/72GIUMI0
>>123
アディダスジャパンが茸と協会のスポンサーに付いてる限り
絶対岡田更迭はない。

125 :2010/02/16(火) 16:40:54 ID:5DmZFnITO
>>>122

ゼット信者キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

今日のフジドラマ、まっすぐなゼットは何話目?
126カズ:2010/02/16(火) 16:41:57 ID:GiQv5TDV0
ま、昔のサポーターはバスを囲んで
加茂でてこい!とかカズを出てこさせたり、
協会の建物に卵なげたり過激だったな・・。

いまの子たちは草食だからそんな行動はないよねー。
127et:2010/02/16(火) 17:12:35 ID:1rKbC3Sb0
原因が分かった。この犬っていうシロウトが悪い。
3年かけて作り上げてきたチームを、1試合、2試合の結果で監督を交代して変えてしまうことはデメリットの方が大きく、・・・だって、
われわれは3年間の試合を見続けて解任を要求している。
128 :2010/02/16(火) 17:15:01 ID:5DmZFnITO
足りないのは優子
129kjjj:2010/02/16(火) 17:16:00 ID:qcLZQPYj0
新聞の1面飾るような記事頑張ってくれ
スポンサーからクレームくるような・・・
130:2010/02/16(火) 17:18:14 ID:jPJczy6M0
>>121
レスありがとう 自分も生理的にまずあの顔が受け付けないw
でももっと最悪なのは大熊兄だと思う あいつには代表に一切関わって
欲しくない オランダユースの時にはホントに殺意が湧くくらい腹が立った
顔も最悪だしw
あと2チャンのサカオタはWBCを馬鹿にする人多いけど 自分は第一回開催
が決まった時からかなり脅威に感じていたし 間違いなくサッカー人気に影響してる
と思う とにかく今後日本サッカーは世界レベルに近付くのも大変だけど
WBC人気に対抗するのもある意味それ以上に大変だと思う
131.:2010/02/16(火) 17:19:01 ID:DYQOO9qN0
犬飼「200しかないの? そういう思いは分かるけど。(解任要求が)1億2000万件というならあれだけど…」

お前サポーターに喧嘩売ってるのか。
視聴率は右肩下がり、スポンサーは付かない、ユニホームはサッパリ売れない、観客は減ってる、
これで分からないって、経営者失格だな。
132v:2010/02/16(火) 17:39:21 ID:zVWjagqJ0
まあ、これで1勝したら、日本初の自国開催以外での初勝利。
ねらーの手のひら返しが凄いだろうな。

今のねらーの反応の全てがフラグのように見える。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:41:38 ID:tBsahwVb0
電話200件
相手にされないのは当然だ
鷹は一羽でも鷹だが、烏が200羽集まっても烏合でしかない
134あ :2010/02/16(火) 17:46:11 ID:K3/Jo2WQ0
結局こうなるんだよな
【サッカー/日本代表】岡田監督に一問一答「私はやり方を変えるつもりは全くない。それが良いか悪いかは協会が決める事。」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266305720/
135  :2010/02/16(火) 17:47:27 ID:NlxUVQJj0
>>131
1億二千万まで頑張って抗議してくれって事か。
NTTのまわしもんかw
136:2010/02/16(火) 18:33:15 ID:5hU8T4Vz0
岡ちゃんオシムみたいに過労で倒れないかな

心配だよねw
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 18:39:58 ID:L9nSLUcG0
12年前の未熟な岡田さんとは違うのだよ。
今の岡田さんは守るべきものを分かっている。
だから中国に引き分けたり韓国に負けたぐらいでジタバタしない。
138:2010/02/16(火) 18:48:29 ID:dTxrpOxU0
139.:2010/02/16(火) 18:53:14 ID:PK+68/Ot0
っていうか岡田は二度と代表監督やらないんじゃなかったのかよ
子供がいじめられるから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:55:11 ID:ieIJ+RhR0
岡田も犬飼も叩きまくって心労に追い込もう。
まあそんなん気にしてないかもだけど、とにかく云い続ける事。
電話もFAXももちろんだ。

そしてスポンサーにも圧力というか不買で。
俺はビール好きなんだが、少なくとも今はキリンは飲まないとか、
アディダスも好きだけど、買わないわ。自己満だろうがなんだろうが。

バーレーン戦の観客数が楽しみだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:55:50 ID:RY+VXfiO0
>>139
その子供が、電通でいじめられたから監督やってるのかもな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:56:46 ID:ieIJ+RhR0
財団法人 日本サッカー協会
〒 113-8311
東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス

電話  03-3830-2004(代表)
FAX 03-3830-2005

MYFAXだと+81(0)33 830 200
143 :2010/02/16(火) 19:00:41 ID:5DmZFnITO
もう監督は志村けんでいいよ
だいじょうぶだぁ
応援にもドドンドドン、うぃ!うぇ!うぇわぁ!入れろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:04:02 ID:RY+VXfiO0
>>142
営業時間が終わってから書くなよ。 遅い。
145:2010/02/16(火) 19:06:50 ID:NSOe+l5G0
15歳の老けて見える女と関係を持たせて警察に通報する
146:2010/02/16(火) 19:11:14 ID:5hU8T4Vz0
>>145
ハニートラップw

未成年淫行と不倫の二重苦w

自殺ものじゃんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:11:43 ID:ieIJ+RhR0
>>144
スマンスマン。
じゃあ明日でwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:18:23 ID:4cOKfKls0
他国だとよく協会とか監督の自宅がサポーターに
取り囲まれてるのが報道されるけど
そういえばフランスの時の日本もそうだったんだよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:30:12 ID:MeZAdhh/0
ワールドカップで予選リーグ突破できなかったら川渕辞任を確約してくれるんなら
俺は岡田続投でもいいかな・・・と思ってる。
岡田がダメなのは確かだが、それを選んだやつらのほうがもっとダメだろ。
オリンピックの反町もダメだったし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:37:26 ID:4cOKfKls0
>>149
ブチがそんなこと確約するくらいならとっくに辞めてるんだが
やっぱりあいつがガンだよなあ
151:2010/02/16(火) 19:44:28 ID:XAygLmF20
アフリカの呪術師に辞任するよう祈ってもらう
152:2010/02/16(火) 20:12:41 ID:GUfDQhkjO
川淵?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:17:32 ID:ieIJ+RhR0
☆キリンビール
・お客様センターお問い合わせ
https://www.kirin.co.jp/customer/mail/m01/index.html

・お客様センター ○12○-111-56○


☆キリンホールディングス

キリンホールディングスへのお問い合わせ
https://www.kirin.co.jp/kirinholdings/customer/mail/index.html

・お客様担当 ○12○-766-56○


☆アディダスグループ
お問い合わせ
https://www4.adidas.co.jp/contact/form/index.php

お客様窓口
○12○-81○-654
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:42:17 ID:kVRoLeUu0
バーレーン戦の動員は海外組が帰ってきても
中国戦の動員より落ちるはず
155:2010/02/16(火) 22:36:04 ID:5hU8T4Vz0
>>152
会長だっけ?今
156:2010/02/16(火) 23:32:43 ID:vp0pCxtV0
岡田解任にしろスポンサー不買にしろ、
お前ら2年遅いんだよ
そもそも代表に関心があって未だにキリン飲んでるとかありえないだろw
どんだけドン臭いんだよって言うw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:03:30 ID:YdPO2Csb0
曲がり屋の監督と曲がり屋の協会。〜サッカー協会の「リスク」って?〜
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4619/
【日本代表】“その先”が見えない岡田ジャパン〜韓国に惨敗し、東アジア選手権で過去最低の3位
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=50
【戸塚啓コラム】続投の根拠は示すべき
http://news.livedoor.com/article/detail/4607674/
【戸塚啓コラム】コンセプトは手段でしかない
http://news.livedoor.com/article/detail/4608266/
攻撃のチームイメージが欠如している 風間八宏の韓国戦分析・東アジア選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2010/text/201002140013-spnavi.html
2010年02月16日 水沼貴史[サッカー技論」 言い訳はもう十分だ。結果をだせ!
http://blog.sponichi.co.jp/column/03/post_214.shtml
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:23:11 ID:0TYpEmGy0
電話で受付の人に文句言うだけじゃ犬飼さんには伝わらないだろうし何も変わらない
こっちが必死で不満をぶつけても「鋭意努力してまいりますので今後ともよろしくお願いします」とかで終わらされるだろ
糠に釘なんだよな

そんな感じで末端の人にクレームを軽く処理されてちゃ意味ないんで、
上の人にしっかりと訴えたほうが良い。
さすがに犬飼さんが出てくる事はないと思うけど、犬飼さんに出来るだけ近い立場の人に訴えれば間接的に俺らの熱が伝わるかもしんない

上の人を出す為には問いをぶつけて答えてもらうのがいいと思う
ちゃんとした組織なら想定問答集くらい作ってるんで、
ありきたりな質問じゃパターンにはめ込まれて簡単に処理されてしまうけどね


Q 何年もやってるのに何でプレスを連動させれない?

A1 私に言われても・・ →お宅の商品は何?商品の説明できない?上の方を出して
A2 本人に言って →開きなおったその態度は何?もういい、上の方に替わって
A3 苦しまぎれの説明受ける→でも出来てないのに続投させるのは何故?
   再度説明受けて納得いったら電話終了、納得いかなければもっと詳しく説明できる人に替ってもらう

上の方が出てきたら名前と役職や何をやってる人かしっかり聞いて発言には責任をもってもらう
何の権限もない人と喋っても意味ないんで、何の権限を持ってるかも出来れば聞きたいところ
まあ嫌がらせみたいになっちゃうけど目的はそうじゃないんだけどね   
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:28:37 ID:cWD+C2400
そうだな!
その具体性は効果的だな。

何とかして詳細に責めて責任をはっきりさせよう。
160m:2010/02/17(水) 01:52:46 ID:jPxf1ysV0
「今さら替えてもリスクが〜」みたいなこと言ってたからな
じゃあ今まで言われてた批判を無視してきた責任くらい取れよって話なんだが
誰も取らないんだろうな
161 :2010/02/17(水) 05:46:19 ID:e/pSUVeC0
岡田監督続投で協会への抗議電話鳴り止まず
http://www.sanspo.com/soccer/news/100217/scc1002170506003-n1.htm

川淵名誉会長も岡田監督に苦言
http://www.sanspo.com/soccer/news/100217/scc1002170504001-n1.htm


中国メディアが岡田ジャパンを心配!?
http://www.sanspo.com/soccer/news/100217/scc1002170504000-n1.htm
162  :2010/02/17(水) 09:16:38 ID:MdEB2XXK0
三菱にも抗議してもいいのかな。
あんたんとこの元職員が、200件くらいの苦情たいしたことねえみたいな事を言ってるけど、それって三菱の基本姿勢なんですかと。
163:2010/02/17(水) 09:21:04 ID:mqxYd0Eu0
>>162
対応の不味さだけど
そう言われてもしょうがないね
164:2010/02/17(水) 10:30:37 ID:WSi2LvPh0
もう神頼みしかねえよ
165 :2010/02/17(水) 10:35:16 ID:VVdPlwoj0
1現地でブーイング、横断幕
2マスコミにアンケート等で訴える
3協会へ訴える
4スポンサーへ訴える

続投させるなら、犬飼の責任を
追求していった方がいいと思うね。
166:2010/02/17(水) 10:41:02 ID:T3ahg0BU0
横断幕とかは、うまくいけばニュースとかで取り上げられるから、結構効果的かもね
ニュースになりゃさすがに飼犬も見るだろうし

ただ、生半可な奴じゃ全く取り上げられんだろうから、
かなり過激な言葉を並べたほうがいいな
できれば、協会側よりもスポンサーに向けていろいろ言ったほうが、結果的には協会にはダメージになりそう
「こんな日本代表を応援するキリン製品なんて絶対買わない」みたいなのを過激にして
167:2010/02/17(水) 10:45:38 ID:q1Kz90CE0
南アフリカにいるマフィアっぽい兄ちゃんに日本円で80万ほど渡して
爆破してもらうとか・・・くらいしかもう思いつかない
それくらい岡田ジャパンで行こうという意思が固すぎる
168q:2010/02/17(水) 11:16:14 ID:Jtl0J0Yl0
今こそ金子や馳がギャンギャン吠えながら噛みつけばいいのに
169:2010/02/17(水) 11:21:39 ID:KbV26ZtN0
>>165
5バーレーン戦のチケット買わない&中継を見ない

がらがらの豊田スタジアムでやってもらえばいいよ。
170 :2010/02/17(水) 11:21:52 ID:5SnnpyFD0
試合に行かないのが何より一番効果あるだろ
171  :2010/02/17(水) 12:27:05 ID:MdEB2XXK0
犬飼も閑古鳥鳴いてる試合ばっかりの日本リーグ育ちだから、客が来ない事くらいどってことねえよとか思っているのかも。
172うっ:2010/02/17(水) 12:57:56 ID:d12f/+OD0
WBC当時の原監督との比較キャンペーンを
アンチ岡田の名のある連中は大手メディアで、
末端の連中はネットで徹底的にやる
合言葉は『代表監督には華がないと‥』
173a:2010/02/17(水) 13:13:56 ID:VFaAg0S80
協会には犬飼の「200人しか」発言で首にしろと、
キリンにはせっかくのおいしいビールも犬飼の不愉快な発言で
台無しになるから「スポンサーとして問題視してくれ」と言ったよ。
174---:2010/02/17(水) 13:15:54 ID:r0MxFlbk0
mixiの解任コミュとかこのスレ見てると
内容の無さに死にたくなるな
175A:2010/02/17(水) 13:16:47 ID:YDpHTLpG0
バーレーン戦でもどうせ同じ試合展開になるから
日本が押され始める後半20分頃にサポーターが大勢帰ればいい
176,:2010/02/17(水) 13:19:44 ID:vqJRqlpU0
ホーム側は捨ててアウェー側の席につこうぜ
177:2010/02/17(水) 13:20:00 ID:VFaAg0S80
絶対苦情を入れることだよ。
まず電話をとるスタッフが「だめだ」と思えばどんどん声は上に上がっていくから。
そのプレッシャーで犬飼の血圧でもあがれば、やめるよ。
間違いなく。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:28:04 ID:eDNJzOMu0
【サッカー】セルジオ越後「ここへきて急に僕の仲間が増えた感じだよ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266371464/
179  :2010/02/17(水) 14:49:05 ID:e/pSUVeC0
>>174
じゃあとっとと死ね
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 14:58:40 ID:OHmkUQ7t0

1現地でブーイング、横断幕
2マスコミにアンケート等で訴える
3協会へ訴える
4スポンサーへ訴える

続投させるなら、犬飼の責任を
追求していった方がいいと思うね。

同意。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:59:39 ID:UMvBonVE0
たった今キリンに電して「岡ちゃんが監督やってる限りキリンのドリンクは飲まない買わないってエロい人に伝えて」って言った
女の人が「貴重なお声を頂きましてありがとうございますそういうお声があったことを伝えますって」低姿勢で言ってたよ
182:2010/02/17(水) 15:41:46 ID:KsTKSN7p0
マニュアル通りに対応されて喜んでる奴
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:02:46 ID:cWD+C2400
ちゃんと向き合わせる必要があるな。
今は犬飼とかあいつらこうした動きというか反応を無視してるだろ。
注目させるにはどうしたらいいのか。
184::2010/02/17(水) 16:40:04 ID:1MmQBU+k0
無視が1番いいよ
惨敗しようが抗議しない
試合を見に行かない
TVも見ない
185m:2010/02/17(水) 16:43:59 ID:sN+LqRTI0
加茂更迭直前のころ、
煮え切らない時の会長長沼健を批判して
「オオカミ少年健」って横断幕が出ましたな〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:18:50 ID:cWD+C2400
無視が一番いいけど・・・
でも無視してもあいつら狂ってるから、そのままかもw
というかもうまじ時間がない。

地味に続けるしかないだろうけど。
187:2010/02/17(水) 17:24:57 ID:EHK1J8XC0
サカマガはなぜ東アジア選手権スルーなんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:35:02 ID:XhNYzDcv0
あいつらは無視されて試合の収益や低視聴率が一番効くと思う。

サポーターの声より金と地位だろう。
情けない。
189:2010/02/17(水) 17:39:27 ID:vz+XRrqV0
月光仮面の格好をしてゴール裏の目立つところに座り、
協会非難などの横断幕を見せつける

月光仮面の格好をすると
何故かメディアが取り上げてくれるみたいだから
190:2010/02/17(水) 18:11:17 ID:m9gzGZYi0
殺害予告1件>>>>>>>>>>>苦情200件だからなw
でもやるなよw絶対やるなよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:22:27 ID:cWD+C2400
3/3バーレーン戦、先ずは負けてくれないと。
少しでも状況を追い込まないとな。

他力本願しかないが、マチャラ、何とかしてくれ。
とどめ刺してくれ。
192 :2010/02/17(水) 19:23:16 ID:YTPBImhQO
岡田って武田鉄也?僕は しぇんっ!
193:2010/02/17(水) 19:29:53 ID:t/P0cnhQ0
今のままでは間違いなく南アW杯は惨敗する

次の代表戦はバーレーンを応援するしかない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:37:31 ID:7H3ge2uN0
ここまでサポーターに対して不誠実な発言してんだから
犬飼のスケジュール把握して何人かで
取り囲んで(人数が多ければ多い程良し)直談判した方が良くね?
今のところ捕まえられそうなのはバーレーン戦になるか…
195::2010/02/17(水) 21:39:13 ID:1MmQBU+k0
スポ不買運動とか
196ムービングフットボール:2010/02/17(水) 21:41:14 ID:kUPL7uaT0
んじゃあ成田空港で生卵でも投げつけよう!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:53:31 ID:RzCwrRY70
原だけはまだ話が通じる気がする・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:54:57 ID:ou6lNmpa0
カメルーン、オランダに立て続けに大差で負ければいい
199岡田辞めろ:2010/02/17(水) 22:02:55 ID:NDZJnuKA0
おまえら、とりあえず一回は協会に電話しろよ!
俺は今日したぞ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:15:55 ID:bEivfRKr0
サッカー協会も、熱心なサポーター集めて
株主総会みたいなのやれよ!

セルジオ「サポーター=株主みたいな物なんだから、
      サポーターの納得の行く仕事(人事、結果)をしなくちゃいけない」

今のままじゃ、信者が醒めてる宗教団体だよ
201  :2010/02/17(水) 22:33:40 ID:MdEB2XXK0
株主総会が力を持つのは、文字通り株主だからだよ。
テレビで応援してたり、試合観に来るくらいしか金落とさないヤツなんか株主の範疇に入らない。犬飼的に。

やっぱスポンサー経由の圧力が一番効きそう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:49:09 ID:bEivfRKr0
>テレビで応援してたり、試合観に来るくらいしか金落とさないヤツなんか
>株主の範疇に入らない。犬飼的に。

だったら、企業と同じように納税するべきだよな〜
203:2010/02/17(水) 22:51:04 ID:DgdHvRdl0
>>194田中正造作戦か
204:2010/02/17(水) 22:55:38 ID:UnHoFE0c0
オランダ カメルーン デンマーク
「まずは勝ち点3と・・・・・・]
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:02:07 ID:cWD+C2400
原は確かに、本心としてはまともな気がするんだなよ。
しかし今は本音云えないんだよね、きっと・・。
だからあいつが会長になり権力握るしかないと思うんだが。

でも原も会長とかになったらなったで、所詮同じかもな。
あの組織は幹部クラスにまともな考えする奴が本当にいない。
206 :2010/02/17(水) 23:02:59 ID:/aXiQ0C9P
岡田はマリノスで「パスをつなぐな」と指示を出してまで目先の勝ちにこだわって、つまらないサッカーながらも優勝した。

その後、つまらない、成長性がないと批判されると改心してつなぐサッカーを目指したが、

今までさぼってたから当然結果が出ずに降格争いをするはめになった。










そして、いよいよ自分の首が危なくなってきたらまたあっさりと、「パスをつなぐな」と指示を出し始めた監督なんだよ。

こいつは監督としても人間としても本当に最低な奴。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:11:14 ID:wo53zGwx0
ヒロミは立場は下のはずの監督に呼び捨てにされてるからな、後輩だし

もう組織としてメチャクチャ
208:2010/02/17(水) 23:28:49 ID:P2fOufsm0
JFAの役職員行動規範
http://www.jfa.or.jp/jfa/organization/code.html
>1.開かれた協会・品質品位の追求
>(1)地域・年齢・知識・技術を問わず、個人・法人すべての関係者の声に耳を傾けて行動します。


犬飼の「200件しか苦情きてないの?」発言は結構な問題発言だよな?w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:45:54 ID:RzCwrRY70
>>208
犬飼は燃料を投下したいのかな?
自分たちの置かれている状況も把握出来ていない、自分の行動が招く直接的な結果も予測出来ない。
残念だが無能すぎる。。。とりあえず問題解決能力はゼロだ。
人選にしろマッチメイクにしろ、万事こんな風なんだろうって思っちまうよな。
だんだん糞めがねも犠牲者のような気がしてくるから不思議だ。
210ぷでぃんぐ:2010/02/17(水) 23:57:59 ID:IZz4qAUi0
小学生以下の子供か不治の病に苦しむ人に頼るのが効果的だと思うぞ。
数百件の電話より、一人の子供や病人の切実な願いや祈りの方が効くだろう。
身近に小学生がいるなら、岡ちゃんに辞めて欲しい旨の手紙を添えて、
協会やマスコミやスポンサーに、千羽鶴やクレヨンで描いた絵を送ってもらう。
また、今回が最後のW杯になるかもしれないような病人が身近にいるなら、
涙を誘う手紙をしたためて協会やマスコミやスポンサーに送ってもらう。
もしマスコミで取り上げられれば、一般人の世論も味方をしてくれるだろう。
抗議しても頑なになるだけのようだから、情に訴える方がいいかもね。
211;:2010/02/17(水) 23:58:28 ID:IoFBvLjT0
岡田も岡田だが、犬飼も犬飼だ。
むしろ犬飼こそ日本サッカーの発展を阻害する最大の癌かもしれん。

代表の応援ボイコットが一番効くんじゃないか?
選手には罪はないが、もうそこまでやらざるを得ない状況だろう。
212:2010/02/18(木) 00:08:31 ID:xS37YYBV0
電話200件ってうそだべ。
おれやおれの友達だけで7件いってるはずなんだが・・
213:2010/02/18(木) 00:13:38 ID:7aWaOfp+0
12年前
ジャマイカ戦に負けたあと
日本の街頭中継で
「おかだ はらきれ〜〜〜!」
て叫んでたあんちゃん
今頃どうしてるかな?w
30前後で
たまに飲み屋で
「おれも若いときは無茶したもんだ…」
なんてクダ巻いてる
普通にイイ親父になってたりしてw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:29:27 ID:+eFGn9nN0
岡野俊一郎    東京都立小石川高 東京大 
長沼健       広島高等師範(現広島大学付属高)  関西学院大 中央大 古河電工
川淵三郎     大阪府立三国丘高 早稲田大 古河電工
鬼武健二     広島大学付属高 早稲田大 ヤンマー
釜本邦重     京都府立山城高 早稲田大 ヤンマー
犬飼基昭     さいたま県立浦和高 慶応大 三菱重工
大仁邦弥     兵庫県立神戸高 慶応大 三菱重工
田嶋幸三     さいたま県立浦和南高 筑波大学 古河電工
加茂周       兵庫県立芦屋高 関西学院大 ヤンマー
原ヒロミ      栃木県立矢板東高 早稲田大 三菱重工   
小野剛       千葉県立船橋高校 筑波大   
加藤Q       宮城県立仙台二高 早稲田大 読売クラブ
岡田武史     大阪府立天王寺高 早稲田大 古河電工
西野朗       さいたま県立浦和西高 早稲田大 日立製作所
山本昌邦     日本大学三島高 国士舘大 ヤマハ
反町康治     静岡県立清水東高 慶応大 全日空



215川渕の呪い:2010/02/18(木) 00:30:51 ID:XwIQ/J1Z0
もちろん岡田監督は、世界レベル(例えばワールドカップ出場可能国などからお呼びがかかるような)の監督ではありません。サッカー協会の予算は150億だから、そもそも超一流でなくても普通の監督(世界でお呼びのかかるような)の誰かを招聘することも可能でした。
しかし、今まで世界レベルの普通の監督を選んのは、唯一オシムだけでした。あの時はジーコで1勝もできなかったので、批判が起こるべしておこり、この時ばかりは川淵もファンとサッカー協会職員の意向も幾分か聞かざるをえなかったわけです。
(でも、あれはジーコの責任ではありません。なぜならあの時のジーコは選手としては実績があったけれど監督としては発展途上でしたから。それなのに川渕はワールドカップで勝つということでなく別の要素を重視して選んだわけです)

岡田監督についても、マリノス辞任後に真摯な生き方をしていれば、例えばお得意のドイツにサッカー留学でもして磨いていたというなら話は分かります。しかしこの人は川渕の命に従って、協会内の閑職で時間をつぶしていただけです。
まさしく親分子分の関係になって引きたてられることを選んだ、そういう人物、としか言いようがありません。

オシム倒れる、を川渕は絶好のチャンス、と捉えたのでしょう。
代行監督でも問題ない状況下で、「時間が無い」と世間を騙すニュースを流し、
深い議論も無いまま突然岡田が浮上し、(実際、その時点で監督不在の国は多数) サッカーのやり方が全く異なるにも関わらず、岡田しかない、という意味不明な報道が強化され、なし崩しに岡田は就任したわけです。

岡田監督を選んで今まで替えられなかったのは川渕の子分だからです。(これも別の要素を重視して選んだわけです)ジーコ監督の時と同じく川渕の呪いとあきらめましょう。

ヒデイングはトルコの監督になりましたか、そのレベルでなくても、ストイコビッチ・オリヴェイラ・ドゥンガ・マガト・再びオシム…、ワールドカップレベルでなくても、岡田監督と替えるならある程度以上の監督なら、誰でもいいわけです。
しかし、今となって岡田監督を替えるのは、時間がないと思います。それに今のサッカー協会では、替える決断はできないでしょう。
勝敗には時の運もありますから、ファンとしては、岡田監督の選んだメンバーに日本の運命を託し、幸運を呼び寄せて2勝できるように応援するしかありませんかね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:50:45 ID:uVHWDqe20
>>215
凄く分かりやすいです。
確かにその通りですね。

まさにその様にして
時の最高権力者の利己的判断でこの事態となってるんですね。

これを改革するのは非常に難しいですが、
でも何とか抵抗は続けないとですね。

このまま私物化されていてもどうしようもない。
そして次の四年がまた来ます。
今のままではきっと同じ様なものでしょうし。
217川渕の呪い:2010/02/18(木) 00:53:11 ID:XwIQ/J1Z0
腹が立つのは、素人にも わかることだったからです。
(つまりサッカー協会よりも素人の判断の方がまとも)

(実施期間:2008年4月4日〜2008年4月14日 投票数 36923)
岡田流「管理サッカー」は「うまくいかない」8割サッカー日本代表の岡田武史監督は、選手の自主性に任せる「オシム流」から、具体的指示を与える「管理サッカー」へ移行する方針のようです。岡田流「管理サッカー」はうまくいくと思う?

まったくうまくいかない  44%
あまりうまくいかない   36%
あまりうまくいかない   17%
とてもうまくいく       4%
その他            3%

コメント
・川渕は自分のいいなりになってくれる人を選んでるだけ
・世界を知らない監督に代表監督やられてもね。
・管理や自主は関係ない。要は監督の資質の問題。監督に能力があればやり方次第でどちらでも有効。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:59:11 ID:QQBflFIz0
>岡野俊一郎    東京都立小石川高 東京大 
>長沼健       広島高等師範(現広島大学付属高)  関西学院大 中央大 古河電工

長沼監督、岡野コーチ時代(クラマーさんがいた頃)、
長沼会長、岡野会長時代だけ日本サッカーが発展した理由が分かった気がする
219いちサポーター:2010/02/18(木) 01:07:28 ID:PAGqc8RR0
確かに岡田は無能だと思う。
協会へ抗議、正しいと思う。
でもスポンサーへの抗議や不買運動は間違っていると俺は思う。
キリンは長く日本のサッカーを支えてくれている。
代表戦がテレビで見れるのもキリン他のスポンサーがいるからで(NHK除く)、
もし、不買運動などが原因でキリンがスポンサーを降りたら
日本のサッカーは暗黒時代に逆戻りだ。
(今もひどいが、W杯に出れなかった時代よりは良い)

そして、キリンにはどんなに抗議や不買運動が起きても、
スポンサーの立場で監督人事には介入して欲しくない。
そんなことをしない企業姿勢だからこそ、キリンは長い間、スポンサーを
してくれているんだと信じている。
でなければ、ドイツの惨敗後や、もしかしたらずっと前にも
スポンサーを続けることはなくなっていたと思う。

スポンサーは俺たちサポーターの仲間だと思う。
そんなスポンサーを窮地に追い込むようなことをするのではなく、
サポーターなら、JFAに抗議し、監督に抗議し、選手を応援するのが
正しい姿勢だと俺は思う。

見苦しかったり、的外れと感じる意見がいくつかあったので
いちサポーターの意見だが書かせていただいた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:14:01 ID:jvlIVS0R0
>>219
そだね
221おかだしね:2010/02/18(木) 01:14:57 ID:cfv6lwtU0
今は岡田解任にまとしぼって協会に抗議電話とファックス
犬害はあとでたんまりと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:19:28 ID:PoihbvwE0
協会がファンの声に全く聞く耳持たないから
スポンサー攻めるていうのは1つの手だな
223:2010/02/18(木) 01:33:12 ID:2Opb2bmUO
協会を監視する組織が無いから腐り放題だな。
確か協会には川淵が作った憲法無視の規約とかあるんだろ?
「会長を裁判で訴えてはならない」だとか「公訴権を放棄すること」だとかなんとか。
狂ってるわ。
224ブッフバルト:2010/02/18(木) 01:37:24 ID:LPPZ6g1c0
電通的に岡田解任がベターを思わせること
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:46:40 ID:7L/qOw0/0
>>219
前提として、おそらくみんな本意ではないよ。
スポンサーを通しての意見でもなければ、馬鹿協会には響かないだろうと思ってのことだ。
さらに極論を言えば、いっそスポンサーから撤退して思い知らせてやってほしい。
そこに至る過程で危機感を抱いて自浄してほしいところだが、それもないならば衰退するべき。

一方で、スポンサーは企業イメージ戦略の一環として投資してるんだぞ。
不適切な対象・時期に投資すれば批判を受けるのは当然だろ。
カーコンビニ倶楽部だって亀田戦に広告出してイメージダウンしたんだから。
226:2010/02/18(木) 01:50:20 ID:AEeXMzPAO
茂○の共犯に仕立て上げたい!
227名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 01:59:36 ID:uNQ4UQ+60
マスコミを見方に付けようにも、五輪の方に目が向いてるから
正直時期が悪いし…岡田は悪運はワールドクラスだなw
228A:2010/02/18(木) 02:02:46 ID:BijOi7aH0
JFAビルを取り囲むのが手っ取り早いよ
今回のことだけじゃなくジーコ時代から協会は迷走続きで
最近では抗議するだけ無駄な空気まで漂ってる
あと少しで「無関心」という一番日本サッカーにとって怖い状況がやってくるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:53:22 ID:nMb1QR8P0
Jチーム応援してるけど、すでに大半はほぼ無関心だよ。
選手選ばれてるから試合は一応見る。
2ちゃんでも試合後に怪我しなくて良かったってレスが4〜5個付くくらい。
協会に対してもう諦めてる奴が多いんじゃないかな。
230おかだらくにしてやれ:2010/02/18(木) 04:39:22 ID:cfv6lwtU0
岡田変えなきゃ辞退しろってのが協会にとっては1番きく。
勝つつもりがないってことだろ。勝てると思っちゃいねえが
そのために何もやってねえだろ。
俺は今の恥さらしの代表に代表名乗ってほしくない。
231おかだらくにしてやれ:2010/02/18(木) 05:01:10 ID:cfv6lwtU0
ワールドカップ出たくても出れなかった国はたくさんある。
アイルランドやらスウェーデンやら。そいつらが自らの私服をこやす為だけにモチベーションのあがらない長時間移動
してきた相手に勝てる相手ばかり選んで強化とは名ばかりの興行を行い
詐欺同然の誰も信じないベスト4キャンペーンを行い、1流の監督を呼び
キチンとしたチームを作る財力がありながら手間をはぶき、どうせ負ける
のだから安上がりで協会にのみ都合のいい監督で全く勝つ気なしでサポーター
に見放されている国があると知ったらどう思うだろう?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:01:20 ID:jvlIVS0R0
辞退はないわ。
笑われるだけだ
233age:2010/02/18(木) 05:04:58 ID:aogTjW/M0
ボイコットは正しい。
なぜなら合法的手段としてはそれしかないから。
ただし、替わりに自分の好きなJのチームを応援してこう言うべきなのだ。
「代表よりこっちの方が強いからこっちのチームをそのままWCに出してくれ」
と。
234おかだらくにしてやれ:2010/02/18(木) 05:06:31 ID:cfv6lwtU0
参加することに意義があるって人?
235おかだらくにしてやれ:2010/02/18(木) 05:07:42 ID:cfv6lwtU0
さっきのは協会むけだぜ。こういうのきくんじゃねえかって
236:2010/02/18(木) 06:00:37 ID:HG9YS6rb0
>>223
それが事実なら独裁者以外になんと呼べばいいか

川淵ジョンイルだな
最近はいい感じに悪人づらになってきた
237 :2010/02/18(木) 06:33:23 ID:iHK1RNxOO
ヒディンク取られたじゃねーか
238 :2010/02/18(木) 07:04:40 ID:5wEPsSi10
お前ら進歩無いな。
ジーコの時の芝公園でのお散歩会で満足できなかったのか?w
239 :2010/02/18(木) 12:02:23 ID:thwPcpV60
「こんな弱チームを出すくらいなら、
アイルランド出せよ。ロシア見たいよ。」
この前、他板でこんな意見が多くて笑ったw
240:2010/02/18(木) 14:45:34 ID:Wbs6blR7O
>>221
犬飼は抗議電話200件ってのを聞いて

【たったの】200件なの?
とか言ったらしいな
241:2010/02/18(木) 14:58:50 ID:wsB4y/bV0
日本サッカー協会
電話 03-3830-2004(代表) FAX 03-3830-2005

2ちゃんに岡田解任派は数千人いるはず
242岡田解任:2010/02/18(木) 15:19:51 ID:I/fnaq4F0
つーか犬飼はさも今回の結果で解任騒動がわき起こったがごとく言ってるけど、岡田への支持は
一貫して低いんだよな。
そりゃ能力が低く就任の経緯が不透明なんだから当然なんだけど。

日本代表が川淵とそのお仲間のオモチャに過ぎないとばれてしまった訳で、正直応援する気にもなれん。
243  :2010/02/18(木) 16:46:59 ID:TwUooEjf0
とにかく苦情が200件しか来ないってのが犬飼の心のよりどころみたいだからな。

でも協会の電話って一台だけなんだってね。
どんなに電話したって一日200件くらいがいいところだと思う。

だから岡田を解任に追い込むには、協会の電話回線をもっと増やして貰うところから始めないといけないってことだなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:04:33 ID:SuD7ZCLY0
岡野俊一郎    東京都立小石川高 東京大 

長沼健       広島高等師範(現広島大学付属高)  関西学院大 中央大 古河電工

川淵三郎     大阪府立三国丘高 早稲田大 古河電工

平木隆三     大阪府立岸和田高 関西学院大 古河電工

釜本邦重     京都府立山城高 早稲田大 ヤンマー

森孝慈       広島修道高 早稲田大 三菱重工

松本育夫     栃木県立宇都宮工業高 早稲田大 東洋工業(マツダ)

鬼武健二     広島大学付属高 早稲田大 ヤンマー

横山謙三     さいたま県立川口高校 立教大 三菱重工

犬飼基昭     さいたま県立浦和高 慶応大 三菱重工

大仁邦弥     兵庫県立神戸高 慶応大 三菱重工

田嶋幸三     さいたま県立浦和南高 筑波大 古河電工

加茂周       兵庫県立芦屋高 関西学院大 ヤンマー

原ヒロミ      栃木県立矢板東高 早稲田大 三菱重工 
  
小野剛       千葉県立船橋高 筑波大  
 
加藤Q       宮城県立仙台二高 早稲田大 読売クラブ

岡田武史     大阪府立天王寺高 早稲田大 古河電工

西野朗       さいたま県立浦和西高 早稲田大 日立製作所

山本昌邦     日本大学三島高 国士舘大 ヤマハ

反町康治     静岡県立清水東高 慶応大 全日空

風間八宏     清水市立商高 筑波大 レバークーゼン マツダ
245:2010/02/18(木) 18:09:27 ID:hix5AQ1B0
次のバーレーン戦の時にスタジアム前で署名活動すりゃいいんじゃね?
ホームだよな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:18:32 ID:0GTM354n0
思ったけど一番変えなきゃいけないのは協会なんじゃないの?
岡田を首にしない犬飼とか裏で操つってる川淵とかさ
岡田を辞めさせても、また岡田みたいな監督とかジーコみたいな監督を選びそう
協会を改革しない限り無限ループだろう

ゴンとかカズあたりを神輿に乗っけて、トップ下の中田・名波あたりで仕切っていけば結構変わると思う
247:2010/02/18(木) 18:39:11 ID:54F2Ms+0O
次のキリンカップはみんな現場まで見に行くなよ。がらがらならさすがに協会も焦るから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:54:06 ID:JE2P1bKR0
>>247
いや、会場までは行くんだよ。でチケットは買わずに外で岡田と協会総退陣のシュプレヒコールをするんだよ。
同時に東京のJFAハウス囲んで同じ事するんだよ。
それをツイッターでリツイート頼みつつヨウツベで中継。もちろん主要マスコミにも
さすがにこれやられたら協会も真っ青になる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:09:20 ID:hODn9za70
JFAのメアドが載っているサイト
http://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

2002年W杯の頃のメアド掲載されていたけどもう変えてるかも?
250やめちまえ:2010/02/18(木) 20:07:46 ID:cfv6lwtU0
協会は中国の毒餃子事件なみの対応だね。
251:2010/02/18(木) 20:08:18 ID:pwBq726G0
>>246
まあ、正論ではありますね。
腐りかけてはいても、まだ日本お相撲さん協会のように末期的に酷くはないし、
野球みたくオーナー横つながりで損得勘定するような癌組織もない今が
協会浄化のいい機会かもしれない。岡田解任提議を切り口にして協会の歪んだ体質を
問い質していくべきでしょう。すぐには納得いく結論や希望のある成果が生まれないにしても。
252 :2010/02/18(木) 21:08:11 ID:uOELyEP30
日本には世界の一流選手がいないし、これからも簡単には出てこないんだから
監督は金出して土下座して世界の一流よんでこいよ
記念出場の繰り返しじゃファンの心も離れるわ
253:2010/02/18(木) 21:39:00 ID:OQd5MVQHO
協会にFAX入れたらすぐつながった。お前ら口ばかりで行動しろや!
254:2010/02/18(木) 21:42:12 ID:1lRpZSuC0
サッカー協会メール受け付けてないけど
電子政府にメールを送れたはず
管轄は文部科学省でいいのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:02:41 ID:yN7gnuy60
【サッカー/日本代表】ファンの9割がNO!それを簡単に無視するなら、いったいサッカー協会は誰のための組織なのか?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266495120/
256 :2010/02/18(木) 23:52:49 ID:rWc7ExWq0
・WBC星野を辞めさせたイチローの一声
・朝青龍を辞めさせたやくみつる、内舘牧子etcの審議委員
みたいな要素が必要。

ブーイングや横断幕から始めるのが大事かもしれないね。
257:2010/02/19(金) 00:04:56 ID:gaSKrpQP0
悪質な横断幕と大量の発煙筒でメディアは飛びつく。
これが一番簡単だと思うけどなぁ・・
258:2010/02/19(金) 00:23:13 ID:J5oxCMaS0
次の試合に勝って岡田続投決定。岡ちゃんこういう試合にはめっぽう強いからなあ。
最悪の状態でW杯に突入。
259i:2010/02/19(金) 00:36:24 ID:nTTWLrEX0
こいつフランスの三連敗で懲りないの・・・
260:2010/02/19(金) 00:47:27 ID:J5oxCMaS0
懲りてないんでしょうなあ。普通の日本人なら辞表を提出してるだろう。
261おかだらくにしてやれ:2010/02/19(金) 01:13:14 ID:ciSlpP4Z0
協会も続投確認でアリバイつくったんだから
岡田過労で倒れたってことにしちゃえよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:24:24 ID:r7mDfmpj0
>>258
ブッチーの警備員にとりしまられてたじゃん
あそこはすでに北朝鮮かと思った

野球より開かれてた頃のカトQとか、なつかしい
263x:2010/02/19(金) 01:34:54 ID:manI8D7P0
>>248
チケットを買ってスタジアムには入らず、会場外でチケットを持ったまま目隠し・手錠なんかでパフォーマンスしたりしたら取材されるかもな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:59:10 ID:QRQ5OQPG0
・代表の試合を見るな(TVも含め)

・Jの試合を見に行くな

・キリン商品は買うな

・スカパー解約しろ

・totoを買うな

265:2010/02/19(金) 02:24:40 ID:t7OET8/QO
財団法人 日本サッカー協会
〒113-8311
東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス
電話 03-3830-2004(代表) FAX 03-3830-2005
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:03:32 ID:6rn6tc0u0
古河電工出身のサッカー選手

平木隆三
八重樫茂生
宮本征勝
木之本興三
川淵三郎
田嶋幸三
永井良和
清雲栄純
桑原隆
前田秀樹
宮内聡
江尻篤彦
宮澤ミッシェル

三菱重工出身のサッカー選手

大仁邦彌
犬飼基昭
横山謙三
森健兒
森孝慈
杉山隆一
山田(落合)弘
藤口光紀
原博実
斉藤和夫
福田正博
尾崎加寿夫
信藤健仁(克義)
川添孝一
広瀬治
名取篤
松本安司
田口光久
267 :2010/02/19(金) 15:44:06 ID:Xzkc1Gko0
岡田 東アジア3位w
268うんこ:2010/02/19(金) 15:52:36 ID:oUYCKLBT0
岡田解任と騒いでるやつに言っておく。

・まずは岡田の代役を提案しなさい。
 もちろん、代役は岡田以上の成績を残すこと。
・岡田を批判する前に、岡田待望論を唱えてなんかいなかったよな?
・ぶっちゃけるとザコの日本代表なんざ誰が監督やっても成績に大差はない。
・マスコミ含め、サッカーファンはライト層が多いので、見る目がなく、結果を求めたがる。
 日本代表の実力を見るに、今回の結果は順当なので監督交代だといきりたつ必要すらないだろうに。
・監督が変わっても選手は変わらない。実際にプレーするのは選手。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:05:50 ID:61kR/fRj0
>>268
・日本人ならガンバに違約金払って西野。あるいは玉砕覚悟でピクシー
・愚問
・監督が変わればぜんぜん違う。例えるなら名人なら「飛車角抜き」でもそこそこいける
・意味不明。今の日本サッカーを支えてるのは集客力世界7位のJリーグ37クラブのサポだ
・もう少しサッカーを学べよ。人間は言葉ひとつでガラリと変わりもする
270:2010/02/19(金) 16:13:46 ID:nTTWLrEX0
日本サッカーは保守層が牛耳ってるな・・・だからリスクも恐れる。
そんな古い考えじゃこれから先生きていけんだろう。(つか早稲田て保守多いのか?)
271×:2010/02/19(金) 19:12:09 ID:Rmsjb0ibO
根本的な問題として、
監督が代われば、選手が変わるぞ。
サッカーは特に戦術が変われば、がらっと入れ代わることはめずらくないぞ。
適正なポジションで使うかどうかで同じ選手でもまるっきりパフォーマンスが変わるし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:19:07 ID:B6rgACNI0
>>271

犬久保はMFで使ったらだいぶ良くなったしなあ
273.:2010/02/19(金) 20:37:11 ID:gGpFM0Hp0
>>248
今までは考えられなかった方法だな。
ツイッターとUSTリアルタイム中継はかなり強力。
274:2010/02/19(金) 21:16:41 ID:t7OET8/QO
何億貰ってんだ?こいつは
275けん:2010/02/19(金) 22:18:36 ID:quQRYBl+0
>>268
監督が岡田になって加治は変わったよ、「やってらんねぇ!」ってな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:31:25 ID:t9bNf/cP0
日本人監督はもううんざり
西野とか言ってる馬鹿はいい加減にしろ
ガンバのサッカーが形になるまで、何年かかったと思ってるんだ

日本人が海外のクラブや代表で監督になるのが
当たり前になるくらい世界での地位が上がるまでは
有能な外国人を引っ張ってくるべき
277:2010/02/19(金) 23:04:13 ID:WchcGvyd0
俺は西野でもいいぞ、ただ西野ジャパンというよりガンバジャパンでいい、時間ないし
ガンバに何人かぶっこんだだけの日本代表でもういい
兼任で4ヶ月なら協会の懐もあまり痛まないだろう
西野でも城福でもいい
日本代表を素直に応援できない酷い状態が長すぎる
マリノスやコンサドーレの末期を思い出す
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:08:00 ID:A8aHNRIk0
岡田のマリノス末期は確かに酷かった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:16:19 ID:QRQ5OQPG0
西野も嫌だが、岡田よりはマシなのかなぁ

西野と関塚って結局、外国人FW頼みのチームだろ
まぁ、Jで勝つにはそれが手っ取り早いけど


オリヴェイラ、ペトロヴィッチの方がいいな


280 :2010/02/19(金) 23:19:36 ID:Xzkc1Gko0
>>278
その頃岡田はうつ病みたいなインタビューしてた気がする
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:33:51 ID:QRQ5OQPG0
2009/10
スーパーサッカーでサポーターの聞きたいことで、カズを外した理由について質問され、
「もう二度とでねぇ、この番組」とキレる


2009/12
外国特派員協会で「カズ代表外し、後悔ない?」と質問され
笑顔で「チームが勝つために23人を選ぶ」と答える



監督が外国人に遠慮してるようじゃダメ
282:2010/02/19(金) 23:37:23 ID:WchcGvyd0
オリヴェイラ、ペトロヴィッチには4ヶ月より次の4年間を任せたい
ストイコビッチやスペインからの紹介よりもいい結果につながりそう
283あなる:2010/02/19(金) 23:40:52 ID:eA6kzDF+O
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:43:20 ID:lekbTrZL0
コンサドーレの監督辞める時も自分の監督としての力量
棚にあげて、フロント陣と選手批判してた気がする。

たしか「こんな戦力じゃ勝てない」だったか…
現有戦力を工夫して戦うのも監督としての腕の見せ処だろと当時思った。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:55:42 ID:t9bNf/cP0

現役のJ監督を引き抜くの反対
オシムの千葉みたいな例をこれ以上増やすな
サポからしたらいい迷惑だわ

クラブが努力して見つけてきてるんだから
協会も努力して外から探してこいや
286x:2010/02/19(金) 23:56:02 ID:manI8D7P0
>>269
ピクシー持ってくるならオシムを総監督か何かのポストに就けた方がいいな。
本来の目的とはずれるが、ピクシー自身の成長にも役立つだろう。
>>276
J外部の新しい人材では時間が足りない。
どのスレでもそういう意見があるが、それはW杯後についての希望として話を分けたい。
>>277
西野に交代の可能性は検討されている気がするだけに、俺は微妙な気持ち。
ガンバのサッカーは好きなのだが。

俺はオシム復帰が一押し。あとはサブに誰かを付けるかどうか。
287::2010/02/20(土) 00:07:16 ID:YPyRFs4K0
おまえら、協会に電話したか?
俺は今日もしたぞ。
288:2010/02/20(土) 00:20:23 ID:VpwEaa+00
選手が〜

選手が〜
って言ってる馬鹿はなんなの?
豚双六脳か

監督が違えば、戦術も選手選考も違うんだよ
今のアルゼンチン代表を見てみろよ
監督がアマチュアレベルだと代表がどうなるかよくわかるだろ
289:2010/02/20(土) 00:23:08 ID:tyurTKj00
>>288
説得力あるなあ!
290:2010/02/20(土) 01:24:26 ID:JvV1EOMQ0
前回無策ジーコでも何とかクロアチアと引き分けたのが
日本サッカーの小さな前進だったんだが・・・
今回は・・・ハァ
日本は世界を驚かすだろう・・・驚愕、驚天動地の負けっぷりでw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:27:46 ID:OGIQ+AMH0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{/ 〒.|ニ| 〒 ヽ`iii !     /{.  /
    `!ゝ.__ノ ゝ_ノ`v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '` ´      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈 __   .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.凵凵 , ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
292ж:2010/02/20(土) 01:35:42 ID:qpi4gIOy0
>>290
必要以上に華麗なオランダやデンマークが見れるかもしれんぞw
293age:2010/02/20(土) 04:00:05 ID:/k7WJIyM0
アトランタの西野。
2002のトルシエ。

協会2つの事例を評価し損ねた。
もう一度この時点から検証し直すべきだ。
(1998年は逆に監督の失態ではないか?)

城福起用などを見てもJのチームの方が代表をよく見ているということだろう。
また、ジーコに関してはその後の監督業も含めサポーターの方がよく見ている。
294訂正:2010/02/20(土) 04:01:29 ID:/k7WJIyM0
協会2つの事例を評価し損ねた。
295a:2010/02/20(土) 04:18:16 ID:yr211VJx0
なんでマスコミは川淵や犬飼を責めないの?
やっぱ電通様が絡んでるから?
296:2010/02/20(土) 04:31:04 ID:4IvYboH5O
岡田の娘がホストにハマって借金苦で自殺→岡田仕事に手がつかない→辞任
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:34:19 ID:e3vct5Rr0
岡田、キリスト教系カルトにはまり、代表内で布教活動。
なぜか俊輔から強力クレームが上がり岡田更迭。
298oppu:2010/02/20(土) 04:37:21 ID:SGg4HCLR0
あ〜もう我慢できない!
デモとか電話もいいけど、一番効果的なのはバーレーンに日本に勝ったら
賞金を上げるって言うことじゃない?
二軍のバーレーン戦に勝ったって収穫はないんだから、
負けて岡田解任して前進させてほしい。マジで頑張れバーレーン
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:50:32 ID:81xm6dMW0
>>291
思う存分やっていろ
300岡田だけど文句ある?:2010/02/20(土) 05:02:31 ID:+cefaNct0
バーレーン戦の会場で暴れるなよおまえら絶対駄目だぞ!

繰り返す絶対に駄目だ!
301oppu:2010/02/20(土) 05:51:35 ID:SGg4HCLR0
今になって前田を呼ぶ岡ちゃんが監督なら暴れるしかないじゃん
先発はいつものメンバーで、残り十分とかで投入されたそうだし
まぁ、俺は北海道だからバーレーン戦は行かないけど
302a:2010/02/20(土) 14:14:00 ID:vsEt8I+40
チケットのりファンドきかねえ。
こうなりゃ会場入りのバスに卵なげ、岡田のあほずらに金返せってがなってやるしかねえな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:18:50 ID:9G/0GoZR0
>>290
おもうんだけど無策サッカーでクロアチアと引き分けって可能なのかよw
クロアチアって欧州予選通って、一応親善でもアルゼンチンに勝ってるチームだった記憶が。
何かが間違ってる気がするw
304oppu:2010/02/20(土) 14:42:34 ID:SGg4HCLR0
[email protected]
これJFAのメアドだって
305 :2010/02/20(土) 14:46:22 ID:N7OzayR90
守れー、後は好きにしろ

岡田のほうが無策だろw
306i:2010/02/20(土) 15:32:24 ID:tA/ctpsa0
長谷部なんかかわいそうに・・・・本当なら出れないほどの疲労がたまって
いるのに犬飼が「遠慮せずに呼べ」だとほんとにくさってるな
307 :2010/02/20(土) 15:39:13 ID:qPTjx9FW0
>>306
それは海外組全員に言えることだろう
本田は移籍してレギュラー奪取を狙う大事な時期だ
しかも、チームのサッカーに合ってないから今チームを離れれば今後大きく影響してくるかもな
森本は少し復調してきてこれからって時に
308:2010/02/20(土) 15:46:00 ID:E1dnvpLVO
現実的には
3/3に、チケット不買+バス囲み+卵投げ
をある程度の人数でやれば効果ありそうだけど
309kazu:2010/02/20(土) 15:46:54 ID:JTlyW6Wc0
2つある。
@中沢か楢崎に代表を辞退させる。
A代表戦とJ開幕数試合をボイコット。

中沢と楢崎は出たいだろうけど、そもそもピークを過ぎている。出る
意味なし。そのことを本人たちも薄々自覚しているはず。日本代表を
作り直すために自ら辞めて範を示せというファンの声が伝わったら決断
する可能性がある。サッカーライターやメディアが書けば伝わる。

ファンが代表戦とJを漫然と見ているようじゃ協会は動かない。
310カスコイン:2010/02/20(土) 16:00:28 ID:ZK8h+ngm0
名将は 時期をまっているだけだよ。。。  いまから 相手を油断させている。
311':2010/02/20(土) 16:47:24 ID:a5Y1ApHgO
本番中も油断させるってオチだろ?(笑)
312あれっ:2010/02/20(土) 17:44:41 ID:JTlyW6Wc0
3月3日のバーレーン戦は、バーレーンに勝ってくれとメールをバーレーン
サッカー協会に送ったよ。
バーレーン協会からマスコミに「日本のファンがバーレーンの勝利を願っている」と
いう話が流れて話題になることを期待する。
何もしないよりはましという程度だけど、もしこういう「日本負けろ」メールが多数
押し寄せればきっと話題にはなる。そして海外メディアでも話題になれば
サッカー協会にはプレッシャーになるだろう。



メアド: [email protected]

以下、参考。

件名:Bahrain must beat Japan

本文:

Dear President and the national team of Bahrain,

It sounds strange for you if we expect the lose of our own national team
at the next match 3-March at Aichi, Japan with your national team. But
this is true and serious voice of Japanese football fan.

So many Japanese no longer hope the present coach and his organization
would last. We hope a new coach and a new organization will start before
the W-cup 2010 in South Africa. But JFA won't move or take responsibility.

If your team could beat Japan at the next match, it could be a great pressure
to JFA, so that it would have to resolve to reshuffle the present coach and
organization.

God bless you, and may God bless the football fan in the both countries. Thank you.

from:
[xxxx何か適当にxxxx], Japanese football fan


文意:

バーレーンサッカー協会長ならびに選手のみなさん、
少し奇異に聞こえるかも知れませんが、今多くの日本のサッカーファンは
今度の3月3日に愛知で行なわれる貴国チームと日本の対戦で、貴国チームに
勝ってほしいと願っています。

大多数の日本のサッカーファンはもう今の監督や体制が続くことを望んでいません。
しかし、日本サッカー協会は責任をとって動こうとはしません。

もしも次の試合で貴国チームが日本をやっつけることができれば、日本サッカー協会も
組織の刷新を決断させる大きな圧力になると考えます。

貴国チームならびに両国のサッカーファンに神のご加護がありますように。
ありがとうございました。

313  :2010/02/20(土) 17:58:49 ID:PT57kgQo0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここからコピペ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

犬飼は日本のサッカーファンをなめています。
岡田監督の解任要求、及び犬飼の責任を電話で突きつけましょう。

みんなで力を合わせれば10万件なんてすぐです。
抗議電話が10万件来れば、協会もさすがに考えるでしょう。

もう何の楽しみも見出せない代表戦を見るのは嫌です。
俺たちの日本代表です。犬飼の私物ではありません。
後任はオシム氏で良いと思います。体調的には短期間なら問題ありません。
元々はオシム氏に2010年W杯を任せるつもりだったのですから。
ピンチヒッターの役目は終りました。お疲れ様でした。

財団法人 日本サッカー協会
〒113-8311
東京都文京区本郷3丁目10番15号 JFAハウス
電話 03-3830-2004戟@FAX 03-3830-2005

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまでコピペ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
314OP:2010/02/20(土) 18:22:56 ID:SGg4HCLR0
>>312
俺も送った
丸々コピーさせてもらったけど
315lem:2010/02/20(土) 18:42:50 ID:oLBbjnGd0
test
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:46:50 ID:7dhMo/ou0
>>312
いい試みだとは思うが、ちょっと英文が直訳過ぎないか?
serious voiceとか、違和感を感じるんだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:47:26 ID:XnHNuU+i0
既女が本気だしたら一発で終わる。
彼女たちをどれだけ本気にさせられるかがカギじゃね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:18:27 ID:7B3AZJtC0
バーレーンでは無理だろうな。
協会も必死で人気を取り戻そうと画策している。
バーレーンにわざと負けてくれぐらいのことは頼んでそう。
その次のゲームだな問題は。
319あれっ:2010/02/20(土) 19:43:52 ID:JTlyW6Wc0
>>314

賛同うれしいよ。もっと短いつたない英文でも、このさい意味が明確に伝われば
いいと思うので、どんどん出そう。

参考その2:

For the next match with your national team, 3-March at Aichi, Japan,
I strongly hope the win of your country and it would bring a change
in the present situation of the national team of Japan that is destabilized
and confused.

God bless you, and may God bless the football fans of both countries.
Thank you.


文意:

今度の3月3日の愛知で行なわれる帰国との試合では、私は貴国の勝利を
強く望んでいます。貴国の勝利によって、弱体化と混乱にある今の日本チームに
変化がもたらされることを望むからです。

貴国と両国のサッカーファンに神のご加護がありますように。
320あれっ:2010/02/20(土) 19:46:16 ID:JTlyW6Wc0
>>316

まあ、いい文例をいろいろ考えてちょ。

true and serious voice というのは、「本当に真剣に多くの
人が言っていることなのです」という意味だよ。
321:2010/02/20(土) 19:47:46 ID:vsEt8I+40
>312
バーレーン協会って結構腐ってんじゃない?
どうせメールするんならバーレーンの監督すばらしいですね、
実は日本協会が監督探してるんです、間チャラ素晴らしいですね、
こっちにほしいぐらいがちょうどいい。
間チャラもがんばってデモンストレーションするだろ。
 
322あれっ:2010/02/20(土) 19:54:07 ID:JTlyW6Wc0
>>318

バーレーンはプレーオフでニュージーランドに敗れて悔しがっているはず
だけど、これがどう影響するかな。すっかりやる気をなくしているか、
それとも自分たちのほうが日本より強いと見せ付けてやろうという闘志
になっているか。もともと守りの堅いチームで日本を苦しめて来たチームだし、
闘志が高まってくれてれば岡田をやっつけて解任のきっかけを作ってくれる
可能性大。
323:2010/02/20(土) 20:02:16 ID:vsEt8I+40
>319
純粋な気持ちはわかるけど、審判に圧力かけるための金渡すぐらいでないと
向こうは何もしないと思う。AFCの会長はバーレーンだったよな。日本はその
会長選でそいつを非難した。今回の日程だって向こうが首を縦に振らなかった
のだからAマッチデーにある。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:06:03 ID:Ydqqj2oD0
日本が弱体化するならバーレーンは喜ぶだろw
メールする相手間違ってんじゃねw
325:2010/02/20(土) 20:26:01 ID:qTycJX/Y0
>>312
ちょっと修正したほうがよくない?

@件名が使役的すぎる、バーレーン協会に対して上から目線
A>if we expect the lose of our own national team
 「we」とか「our」とか使う前に、自分が日本人の代表サポーターだということをはっきりと伝えるべき
 礼儀としてもね
B「JFA」といきなり使うべきではない
 最初に「Japan Football Association (JFA)」って前置きしてから、JFAって使ったほうがいいと思う


ほんとは文法的にも内容的にも全文修正したいが、あんまりうるさく言うとあれなので…
もうちょっと考えてからメール送ったほうがいいと思うよ
326:2010/02/20(土) 20:48:45 ID:VpwEaa+00
こまけぇこたぁいいんだよ!

伝われば
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:40:45 ID:hZDhDudI0
だったら協会より、むこうのマスコミにでも送った方がいいよな気もし無くない
328:2010/02/21(日) 05:52:55 ID:6MVe93kG0
>319
悪いけど意味伝わらないよ。英語の文面が問題なんじゃなくて。
日本の協会が中国のサッカー協会の不正を正すために代表にハッパかける?
まだ抗議は第一段階。
次の段階は目の前のコンピューターから離れて行動すること。
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 06:03:02 ID:zIBNbypE0
とりあえず、俊輔外して外国人監督なら
3敗でも納得できる
330_:2010/02/21(日) 09:56:58 ID:DXvZ7xzn0
個人的に嫌いな選手使うから岡田やめろって奴がいると
どんだけ岡田辞任もとめても全く説得力がない
その選手外せば岡田でもいいってことになるから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:35:08 ID:CrAyYRL70
【サッカー/W杯】朗報?カメルーンGKコーチのヌコノ氏がケンカ辞任!日本の報道陣に「オレを雇わないか? 情報なら持ってるぞ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266715170/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:02:33 ID:bGLBQ4oR0
日本最高の組織といわれたトヨタですらあのざまだ
サッカー協会なぞに何を期待しているんだ
政治もトヨタもサッカー協会も全部我々無能な日本人達の
映し鏡なわけ
333a:2010/02/21(日) 12:49:39 ID:G6KaTO3X0
日本代表を応援して下さっている企業の皆さん

(オフィシャル・スポンサー)
KIRIN
キリンビバレッジ
adidas
セゾンカード
大和證券グループ
ファミリーマート
JAL
三井住友海上
SONY

(マッチ・スポンサー)
朝日新聞

すみませんが、当分の間、敬遠させていただきます。
334i:2010/02/22(月) 01:06:59 ID:1hDim3XD0
ベスト4いつみなさんはあきらめましたか?
1 岡田が就任した当初から    5 そもそもWCってなんですか?
2 1-0で負けたバーレーン戦    6 その他
3 オランダ戦
4 東アジア選手権      
335岡田辞任希望:2010/02/22(月) 01:15:55 ID:IaoK4HaLO
1
だって岡田だもん。
フランスのとき勝ちに行くっていいながら全敗した監督はいらん。
336_:2010/02/22(月) 01:32:41 ID:VAUz1iTj0
最初の方に答えでてるじゃん、一人あたり1億2000万回苦情送ればいいんだろ
337うんこ:2010/02/22(月) 16:06:34 ID:u4ijo20C0
2
338:2010/02/22(月) 16:28:35 ID:8W3g9FPmO
前田も怪我で岡田ジャパンを回避か。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:55:35 ID:1+DFtgdq0
岡田も怪我で回避してくれないかなあ
340:2010/02/22(月) 18:31:39 ID:hqAlJSg+0
とにかく会場に行くな!観客が少なければアホ馬鹿の協会も考え直すかも??
変に会場に行って観客が多かったら協会は何だ岡田でまだまだ行けると勘違い
するぞ。
もしも行くなら生卵でも、コップの水でも岡田にぶつけるような
勇気のあるやつだけ行け。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:35:13 ID:l9el2Yph0
>>334
1

ああオワタって

あれにさせるくらいなら野球の原監督のほうがいい采配しそうだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:42:22 ID:ASQmM9RN0
解任したとして誰に監督になってほしいんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:44:40 ID:xkfpvG8q0
>>334
当然1
344あcl:2010/02/23(火) 02:48:12 ID:t1SQZkex0

岡田擁護の視スレ系ブログ
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-87.html

345a:2010/02/23(火) 02:49:09 ID:WK+TyBpZ0
>>334
「諦める」っていうのは1回可能かな?って思ってからやっぱ無理だって思うことでしょ?
そういう意味では最初からベスト4なんて期待すらしてないから諦める以前の問題ですわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:49:33 ID:yaKPgUMW0
>>342
誰かを監督にしたいって話じゃなくなってると思うんだ。
まあ、当然そう言う話も出てくるだろうけど
今は、岡田という負の要素を排除することが一番大事。
347:2010/02/23(火) 03:14:18 ID:1Pua9alIO
顔からして負のオーラ全開だからな
348;:2010/02/23(火) 04:24:18 ID:ztp9I53u0
男だから懐妊は無理
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:29:08 ID:4yjiFspo0
もう無理か
350.:2010/02/23(火) 10:17:13 ID:U95yTqg+0
バーレン戦で負けたら解任だろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:50:13 ID:dfdnDaob0
負けたら解任なんて言ってる人は甘すぎる。
バーレン戦のベンチに岡田が座っているのはおかしい。
そもそも、去年の6月に"退任"してるべき。
352:2010/02/23(火) 12:28:11 ID:tZxpp0e00
会場の観客多かったら協会が勘違いするから。
無観客試合やれば解任できると思うよ。
353:2010/02/23(火) 12:31:08 ID:tZxpp0e00
政治家の支持率と同様な物差しは
サッカーなら視聴率・観客数だろう。
政治家も支持率一桁なら解任だ。それと一緒。
354:2010/02/23(火) 22:41:55 ID:9Wx59elD0
>>352
無観客試合に賛成!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:06:33 ID:MQttacGj0
犬飼なんとかしろ
356a:2010/02/24(水) 02:27:38 ID:GSKimC7w0
>>351
その通り。
>>352
もしくは、バーレンの応援に回る。
357西野、俺はFWだ、サイドはやらないBY玉田:2010/02/24(水) 04:29:08 ID:aGdVKj650
解説者でも清水や金田は岡田の解任に反対してやがる。
犬飼と同じようにリスクが大きい、という理由で。
どっちにしろ結果が出ない可能性特大だ、というのを
解任しろという人間がわかっていないとでも思っているのだろうか。
個人的には無策なのが何より共感できないのだが。
解任しろ、という以外にこのようなことも電話、やFAXで
お知らせしてやろう。
358:2010/02/24(水) 04:38:57 ID:VCpdGbkQ0
狭い世界で後々まで顔を合わせることになるからねぇ
解説者に取って代表の結果より世渡りの方が大事なんだろう
やっぱり代表監督は外国人がいいよ
359:2010/02/24(水) 11:51:42 ID:gRYkiuNr0
<岡田ジャパンのシナリオ>

3/3  海外組召集も、バーレーン戦敗北
       ↓
(時期的に監督解任不能の判断でコーチ入替で対処)
       ↓
4/7  セルビア戦敗北
5/24 韓国戦敗北
       ↓
(この時期にきて無責任に岡田監督辞任表明)
(時期的な面を踏まえ、協会による引留工作により岡田留任決定)
       ↓
5/30 イングランド戦大敗
6/4  コートジボワール戦大敗
       ↓
(岡田監督、体調不良で緊急帰国入院)
(コーチから昇格の監督代行でW杯突入)
       ↓
W杯予選リーグ1勝1敗1分で奇跡の突破
ベスト16で帰国
       ↓
日本代表帰国後の岡田監督のコメント
「急な体調不良により代表に迷惑をかけてしまったが、代行は私の意思を引き継いで頑張ってくれた。
目標であったベスト4は達成できなかったが、これも全て最後まで指揮できなかった私の責任。
4年後のリベンジを果たすべく、代表の力になっていきたいというのが私の今の気持ちです。」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:20:27 ID:QRcOdLQA0
>中山 雅史選手・藤田 俊哉選手・宮本 恒靖選手 「招致アンバサダー」就任

ゴンや宮本あたりはマスコミ受けがいいから、一言いってくれないかなあ、と思ってたらこれだ。
口封じじゃね?と疑ってしまうわ。
361ш:2010/02/25(木) 02:16:29 ID:F/Y1J5Nx0
派閥人事をやる様な団体は、部外者の提案は無責任な物として・忠告は批判として理解する輩が牛耳ってる
場合が多いからな・・・下手に突付くと意固地に成って自分たちが正しいと証明しようとしやがるからなwww

岡田を辞めさせたいなら、団体内部から出た話の様に発表できる様なタイミングを作ってやらないと・・・
または・・・有無を言わせず脅せるくらいの立場のスポンサーとか・・・

「間違いでも失敗でも無く、旨く行かなかった」って言い訳ができる状況が整えば切るだろう。
362×:2010/02/25(木) 11:59:12 ID:VuMPDcWjO
岡田続投を望む新聞や雑誌は買わないようにすることに決めました。
続投支持の新聞などは、今週のサカマガみるとわかる。

当分はサカマガも買わないことにしました。
363V:2010/02/25(木) 12:22:25 ID:ebym25iV0
「新」日本サッカー協会を作るしかないな。
364p:2010/02/25(木) 12:56:51 ID:QiTP73RmP
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「日本代表は岡田でこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

365ぺれ:2010/02/25(木) 13:06:24 ID:Ws9yG1080
日本人にはサッカーは向いてないんだよ
jリーグ見ていて解らない?
レベルうんぬんとかじゃなくDNAレベルで向いてない
だから監督代えても変わらないと思うしW杯ベスト4だなんて
ほざく事がサッカー界に失礼だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:12:01 ID:noffyIjW0
岡田監督の給料って国民の税金から出てるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:15:38 ID:yBeLhIrI0
税金軽減されてるから実質税金から出てる部分もある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:16:32 ID:+qw536u30
バカの事言ってますな
369kaka:2010/02/25(木) 13:39:34 ID:KYS4GrIx0
岡田より選手の実力の方が問題なんじゃない?オシムが日本人は国民の期待値が大きすぎるっていってたし。
誰が監督でも選手のレベルがあがってかないと勝ち抜くのは厳しいね。
目標best4っていえる監督なんて他にいないんだからさ、w杯終わるまで応援しようよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:43:22 ID:+qw536u30
勝手にしてろよ。
オレは断る
371_:2010/02/25(木) 13:55:03 ID:nzINNpMq0
岡ちゃん防衛班が仕事中w

このチームをどうしようとサッカー協会の勝手だけど、
日本人としては、こんなクソチームは日本代表とは絶対呼んでやらない
372p:2010/02/25(木) 14:02:11 ID:QiTP73RmP
>>371
サッカー協会は「どうせ今のメンバーでは集客も、ましてや勝利も難しいから
とりあえず岡田に経験を積ませておきたい」って考えで諦めてるんじゃね。
ファンとか選手のこととか考えてない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:06:06 ID:XHHy2tlg0
最近サッカー人気が下がり気味
でもスタジアムには固定サポーターで一応埋まる。
実はこの状態が一番怖い。
コアなサポーターばかりのところにライトユーザーやエントリーユーザーは近寄らない。
それを打開するにはとっかかりになる代表戦が一番なんだけど
その代表戦自体が固定客だけで一般客が入らない。
この手のスパイラルって進行がもの凄く早いから
ブラジル大会までリーグが保たないって事も十分あり得る。
そんな状況で大会誘致なんて出来るのかねえ。
374kaka:2010/02/25(木) 14:07:35 ID:KYS4GrIx0
高校野球チーム率いてメジャーリーグチームと対決するよなもんだよ。
自国開催best16でその後期待値があがるのは分かるけど、jを見ても日本のレベルはまだまだ下。
解任したところで、どんな良いチームができると思ってるの?
世界で通用するストライカー、パサーもいないのに。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:10:30 ID:XHHy2tlg0
世界でで通用するストライカー、パサーもいないから、監督くらいはまともな人にしようと言ってるんだけどw
選手の実力を引き出すのも監督に仕事って知ってる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:16:32 ID:+qw536u30
>>372
98年のW杯3連敗でもまだ経験足りないのかよwww
代表監督のイスをこいつに独占させる理由なんかないだろ

>>374
やきうって何?
377kaka:2010/02/25(木) 14:16:45 ID:KYS4GrIx0
今の選手の実力はこんなもんだと思うけどなー。岡田はジーコよりは全然いいと思うけどな。
378p:2010/02/25(木) 15:15:12 ID:M3HuV7L+0
>>377
なにサッカー協会の代弁してんの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:43:52 ID:Sso6NnLY0
1994年生まれの人集まれ!☆2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1266477523/
380:2010/02/25(木) 17:08:44 ID:nCGljB9W0
バーレーン戦は岡田辞めろだけじゃ足りない、犬飼辞めろも必要
381Kaka:2010/02/25(木) 17:14:37 ID:QkuXuIzn0
wccf
382:2010/02/25(木) 18:01:45 ID:KtBix2Op0
解任するとして今の日本に来てくれそうな後任の
心当たりはあるの?
383383:2010/02/25(木) 18:16:52 ID:YxzyTiko0
ライセンス持ってる協会の誰かをお飾りにして
実質采配を、三浦カズにやらせてみる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:27:31 ID:DLuigFM00
なんとか「俺の目の黒いうち」に日本開催したい奴がいんだろうな・・・
だから前回も日韓共催なんて変な流れになったのかもな〜
385   :2010/02/25(木) 18:31:57 ID:Uz/HSWmx0
バーレーン戦、ドロー以下だったら当然岡田は解任だよな
バーレーンがんばれ!
386.:2010/02/25(木) 18:50:13 ID:SiOTJBIG0
バーレーンに負けても岡田続投だろ

日本代表グッズ全面不買運動、応援拒否、日本がボール持ったらブーイング
全く支持しないし、商売にもならないって事を見せ付けないと変わらんだろうな。
387NANASHI HIROSHI:2010/02/25(木) 19:31:37 ID:gNKYqZaP0
Tシャツでも試合前に掲げる紙でもなんでもいいから、
赤いものを身につけて豊田を埋め尽くせ。
388西野、俺はFWだ、サイドはやらないBY玉田:2010/02/25(木) 20:37:52 ID:tJ0bllJu0
解任しろという声を発している人間が、監督を変えれば結果が出ると浅はかな
ことを考えているとでも思っているのか。なめるな、それぐらい十分理解して
いるんだよ。無策なことが何よりむかつくんだよ。そして解説者で一部解任に
反対している人間がいるが、日本サッカー界より自分たちの世渡り、保身に走
っていることも理解している。どこまで下劣な人間が揃っているんだ。
もう結果が出ない可能性特大なのは仕方がない。だったら一つでも上を目指す
姿勢を示せ。変えていく姿勢を示せ。腐りっぱなしだな。
色眼鏡監督解任!
日本サッカー協会にFAXした。
389:2010/02/25(木) 20:48:08 ID:dLWW8bom0
戦術、選手起用に一貫性が無く、
迷い、行き詰まってる監督は変えるべき。
390:2010/02/25(木) 20:59:23 ID:+ftsUv/HO
>>389
選手起用の一貫性あるよ、大久保、玉田、J2の人、等Jでもたいした事してないやつを呼び使い続けるという
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:08:35 ID:tcTauFCy0
新サッカー協会を作り国民投票で承認する。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:49:39 ID:dfZdrkv30
岡田はマリノスで「パスをつなぐな」と指示を出してまで目先の勝ちにこだわって、つまらないサッカーながらも優勝した。

その後、つまらない、成長性がないと批判されると改心してつなぐサッカーを目指したが、

今までさぼってたから当然結果が出ずに降格争いをするはめになった。










そして、いよいよ自分の首が危なくなってきたらまたあっさりと、「パスをつなぐな」と指示を出し始めた監督なんだよ。

こいつは監督としても人間としても本当に最低な奴。
393:2010/02/26(金) 17:14:43 ID:G7U6u0+e0
W杯6連敗監督が過去にいたか調べてみた。

現在のようなグループリーグの制度が確立した1958年以降、3連敗したチームは下記のとおり。

1958年大会 なし
1962年大会 スイス
1966年大会 スイス、ブルガリア
1970年大会 エルサルバドル、チェコスロバキア
1974年大会 ザイール、ハイチ
1978年大会 ハンガリー、メキシコ
1982年大会 チリ、エルサルバドル、ニュージーランド
1986年大会 イラク、カナダ
1990年大会 アメリカ合衆国、スウェーデン、UAE、大韓民国
1994年大会 ギリシャ、モロッコ
1998年大会 アメリカ合衆国、日本
2002年大会 スロベニア、中国、サウジアラビア
2006年大会 コスタリカ、セルビア・モンテネグロ、トーゴ

2回3連敗したチームは

・スイス 1962年(Karl Rappan)、1966年(Alfredo Foni)
・エルサルバドル 1970年(Hernan Carrasco Vivanco)、1982年(Mauricio Alonso Rodriguez)
・アメリカ合衆国 1990年(Bob Gansler)、1998年(Steve Sampson)

いずれの国も2回とも監督が違う人というのは確認済。

・日本 1998年(岡田武史)、2010年(岡田武史)

おそらく日本の岡田が世界史上初のW杯6連敗監督になるでしょうね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:26:58 ID:8rsKlbsx0
>>393
乙と言おう!
395:2010/02/26(金) 18:12:37 ID:6PR8w/4v0
皆でわら人形作って、釘打つしか方法無いな。
396:2010/02/26(金) 19:55:34 ID:ZblsHjaNO
オシムあたりが
岡田では勝てないと言い切るべきだな
397kaka:2010/02/26(金) 20:06:22 ID:HBdNDQFj0
日本を初めてW杯に導いた人をこれだけ批判する国もめずらしいな。
GL突破したら岡田批判してる人たちが何て言うか楽しみ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:30:36 ID:8rsKlbsx0
>>396
オシムは言わんよ。
選手は八百屋の野菜じゃないんだ、というぐらいの人だよ

岡田は腐ったジャガイモだとぐらい言ってくれてもいいんだが言わんだろう
399_:2010/02/26(金) 20:30:38 ID:ZNNeLFSA0
岡田宣伝員の仕事っぷりは投げやり過ぎるw
400×:2010/02/26(金) 20:32:14 ID:swUW8QOmO
岡田のセンス

城>ロペス

フランスW杯は運でギリギリ出場出来ただけ。
導いたわけではない。
試合内容を見ればわかるが単なる偶然です。
401.:2010/02/26(金) 20:43:41 ID:5428KFm80
もう肉倉の暴走を期待するしかないのかも試練

どうせ3敗するにしても、岡田で3敗はもう立ち直れないぞ。
って言う意見は無視なんだろうな、替えれば上も責任問題だから動かんのだろうし。
負けても、責任は岡田と選手で済ますのが見え見えで腹がたつ。
402早く終わってくれ:2010/02/26(金) 20:47:28 ID:Ff7aT2a8O
勝てる訳がない。
403.:2010/02/26(金) 20:51:06 ID:5428KFm80
柏のネルシーニョにもう一度言ってもらうか・・・影響力低いけど。
404ш:2010/02/26(金) 21:01:09 ID:kk1dKPlW0
これから岡田でAマッチに負ける毎に協会幹部が一人ずつ首に成るなら岡田でおk
405_:2010/02/26(金) 21:03:39 ID:ZNNeLFSA0
>>404
「黒髭危機一髪」みたいに、樽に入った岡ちゃんに一本づつ剣を刺していくことにしよう
岡ちゃんのクビが飛んだら終了
406:2010/02/27(土) 04:26:34 ID:s53aGzmY0
>>377
これが協会関係者だとしたらマジ終わってるな

本気で潰したくなる
407:2010/02/27(土) 04:29:40 ID:s53aGzmY0
>>393
まず任さないだろ前回勝ち点ゼロ監督なんかに

また同じ監督ってことは同時に後任が育ってないということ

やはり協会が悪いわ
408:2010/02/27(土) 04:38:45 ID:E5ESJz1VO
「我々には優秀な遺伝子が…」
「ブラックパワーはネガティブ…」
これらの岡田の発言は、欧米だったら、許しがたい人種主義者として解任されてるだろ。
409どおおおお:2010/02/27(土) 04:55:07 ID:euV3rJjI0
岡ちゃんくびにするならまず犬飼を何とかしなきゃなぁ。
ってかサッカー協会って勝つ気があるのだろうか?
410:2010/02/27(土) 11:44:34 ID:Z/W25HfN0
>>393
乙。こうなったら、ヘタに勝点1を拾うより3連敗して欲しいわ。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:09:24 ID:nsD2zr+70
>>409
この時期に替えた場合、失敗した時の責任が協会にまで及ぶからだろ。
勿論、替えて成功した場合、協会の評価も上がるが。
今から監督替えたところでGL敗退は既定路線だからそれなら岡田の方がいいって事。

岡田で負けたら監督首にして、そう言えば協会の責任はどうなるんだ!?って話がでたあたりで
後続監督にそれなりの人間をバーンと出してうやむやにするんだよ、オシムを引っ張った時と同じだな。
412_:2010/02/27(土) 12:30:27 ID:/B3O+9p60
世の中の法則がわかってねぇな。
所詮、岡田如きを変えたところで
代表の運命を急に大きく変化させることはできん。

鳩山総理を何とかした方が効果的。

彼の存在が日本全体に悪循環を呼んでいるのだから。

優秀な監督の招致に成功しても突然、心不全で死にかねん。

本気で日本代表の結果を気にするのなら手段を選ぶなよw

413.:2010/02/27(土) 18:02:55 ID:wRVESn4Y0
3連敗した後の謝罪会見で「オリベイラ」とか言う、過去のパターンを又使って、又記事にするマスコミは馬鹿だ、
今、全力で犬飼と岡田のクビを取るべく、言質をきっちり取っておくのがマスコミの仕事。

頼むよ、「ベスト4取れなかった場合、協会並びに会長はどう責任を取るのか、辞めるのか、居座るのか」って
414岡だ:2010/02/27(土) 18:10:39 ID:LfeKf5Y10
岡田でふ^^
私の描いている構想は着実に実現に向けて
近づいてます あとはリオネル・メッシが
一人いれば完成なんですけど…え?いない?
それ私の責任と言われても…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:30:03 ID:zE+KAdH00
カナダに負けたアイスホッケーのロシアの代表監督は
「赤の広場でギロチンで処刑してくれ」と言ったらしいけど
岡田は南アで三連敗したらなんて言うんだろう。
416_:2010/02/27(土) 18:43:28 ID:lLavUJ2H0
若手帯同を3連敗の言い訳に使うのが思い浮かぶ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:37:36 ID:ezzSKv+n0
【サッカー/日本代表】犬飼会長「岡田は僕にハッキリ言った。(ベンチで)腐っているやつは切ると。いい仕事をしている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267266519/
418:2010/02/27(土) 20:51:49 ID:8M2bJITPO
>>417
この二人のやり取りは常軌を逸してるよな(笑)
誰が腐らせたと思ってんだよ、バカ監が毎回固定メンバーしか使わないから、毎回外される奴はそりゃ腐るわ!

腐ったら切るって・・・
その前に使ってやれよ

しかもそれを良い仕事してるって評価する犬(笑)

応援する気無くすから本当にやめてくれ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:55:39 ID:KCGVvG/+0
オシムだったらなぁ・・
420名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:01:15 ID:rzxRCbTm0
代表戦では、岡田辞めろコール。代表も応援しない。テレビも見ない。
グッズも買わない。日干しにするしかない。
421.:2010/02/27(土) 23:50:15 ID:wi+Lxp/c0
岡田になってから、坪井と加地が代表を引退したが、
岡田は人として信用されない奴なんだろうな
422:2010/02/28(日) 11:33:15 ID:eDSKnEqf0
とりあえず岡田が3連敗したら
史上初W杯6敗ってことでギネス申請しよう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:25:19 ID:xo/ACXat0
829 名前:荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk [] 投稿日:2010/02/28(日) 08:30:20 ID:InlH4j2o0
昨日はシーシェパードの件でデモそれを支援した企業も攻撃した
オージーは鯨殺し食べるのは野蛮人といいながらイルカ肉食うし、
鯨を摂らなかったら生態系がどれだけ乱れるかがわかってない
サーファーのみなさんクイックシ○ルバーとパタ○ニアの商品は買わないで下さい。
その後従軍慰安婦で日本人を洗脳し日本から金巻上げようとする在日の集会が文京区で
あったんでその途中に日本サッカー協会により岡田やめろとシュプレヒコールやって
きました。その後、文京区区民センターの在日集会に抗議していたらオレの友達が怪我
させられ、日の丸をへし折られましたオレが突っ込もうとすると警察は朝鮮人を保護して、
しまいました。オレの友人も左翼から卵を投げつけられました。
ところで、来る3月2日の夜ににサッカー協会前に集結してくれませんか?
岡田解任の活動を行います。
オレは4年前の川渕解任デモの荒巻です

日本サッカー協会はアホの集まりですか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1252494172/
424:2010/03/03(水) 20:05:41 ID:ugzDbzYZO
負けろ
425:2010/03/03(水) 20:15:07 ID:EvFvzp+V0
さすがに二軍のバーレーンには負けないか
426 :2010/03/03(水) 22:17:43 ID:WMxOJLBn0
今日のバーレーンは何軍ですか?
427 :2010/03/03(水) 22:20:07 ID:WMxOJLBn0
東アの韓国より本気ですか?
428:2010/03/03(水) 22:21:11 ID:UH2yeSa4O
もう解任はないよな・・・
429:2010/03/03(水) 22:21:32 ID:Qw1P/rwD0
ヒガシハラに書いてもらおうw
430  :2010/03/03(水) 22:23:16 ID:0MNKt+Kr0
こんな事を繰り返して壊滅的な敗戦を迎えるわけなんだな。
431:2010/03/03(水) 22:24:05 ID:VbmK9SFNO
ゴール裏が本田の2点目で浮かれすぎだった。
もっと取れた試合だし、いいタイミングで入ったからって
肯定できるような出来じゃなかったろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:34:57 ID:hwZip9u/0
スポニチ 日本代表・岡田監督を支持しますか?
http://www.sponichi.co.jp/vote/soccer/question.html

結果は明日の紙面に載るらしい。みんなで不支持に投票しようぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:03:35 ID:eukirl/R0


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000022-spn-socc


岡田監督の解任を求めるサポーター4人が集結!!


2日夜、東京・文京区のJFAハウス前で抗議行動を行った。

 拡声器を手に「岡田武史を即刻解任せよ」「何度も同じ失敗を繰り返し他者に責任を転嫁している。何度同じミスを繰り返すんだ!」
「任命した犬飼会長(実際には川淵名誉会長)も責任を取って辞任しろ」などと約20分間絶叫。
周辺の住民の通報を受けパトカーが出動する騒動となり間もなく撤収したが、参加者は「今月中には(人数を集めて)解任デモを行います」と宣言。
「時間がないから行動するしかない。このままでは(W杯は)全敗」と不満を示した。


434荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/03(水) 23:53:11 ID:RQYJ4LjI0

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/03/03.html
抗議街宣の代表の荒巻丈です
私は3年半前の川渕三郎解任デモを代表者です
3月22日に渋谷でデモを予定しております
早稲田→古川、電通の癒着許すまじ!無能監督を任命した犬飼会長の解任も求めます。
前回のデモでは700人ものご参加有難うございました
今回も皆さんの参加おまちしております。
前回のデモの様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6791439

【川淵解任】荒巻丈応援スレ【デモ主催】
http://www.unkar.org/read/sports11.2ch.net/eleven/1186161918

http://www.harajukushinbun.jp/headline/300/index.html

435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:57:33 ID:+ZCxaa1P0
>>434
もう諦める気はない?
436:2010/03/04(木) 00:03:17 ID:Whp+/gnE0
本田余計な事するなよ。岡ちゃん勝ったから、2点取ったから監督続投で文句あるかって態度だろ。
437:2010/03/04(木) 00:09:29 ID:t9gCXlQvO
こんな怪我人だらけの2軍バーレーンとの消化試合を決戦扱い。
次の代表戦は当分無いから解任は無くなりました。終わりましたね
438a:2010/03/04(木) 01:37:55 ID:7sjZ5xlO0
何で解任がなくなるのさ?
W杯準備のために本来やるべき確認よりも、2軍バーレーンの消化試合に派手に勝つことを優先させ、
しかも2点取れただけなんだぜ。こんなサッカーじゃ本番で何もできないって選手達自身がわかってるだろうよ。
(内田とか岡崎は除いて・・・)
439 :2010/03/04(木) 08:51:54 ID:xtEMKa8QP
フランスの時と一緒 中田に頼ってたのを本田にしただけ
監督の戦術云々はまるでなくて個人の能力に頼りっきり・・・
440 :2010/03/04(木) 20:59:38 ID:/hIAqumP0
【サッカー/日本代表】勝っても厳しいファン「岡田監督支持しない」74.2% (スポニチ調べ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267666095/
【サッカー/代表】人気も戦術もなく更迭のウワサが絶えないのに…岡田監督ナゼかご機嫌 (ゲンダイ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267696766/
441さか:2010/03/04(木) 21:11:42 ID:G+64D6V80
もう岡田のままってのは決定的ですね。
5年後が有りますよ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:12:02 ID:32y6DKlK0
世界の誰一人として"知将"とは称さないであろう岡田
443_:2010/03/04(木) 21:18:03 ID:yYLGAsiW0
ワールドカップ組み分け抽選会では「映す価値無し」扱いにされていた岡ちゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:38:58 ID:32y6DKlK0
>岡田監督は「新聞や雑誌は読まない」と公言しているが、真っ赤なウソだ。
>「世間の評判をもっとも気にするタイプです。だから、新聞や雑誌を逐>一、
チェックしている」(マスコミ関係者)

ワロス
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:47:55 ID:32y6DKlK0
岡田くん、バーレーン戦で分かったろ。頼りにするなら中村ではなく本田だろ。
個人技があってもゴールを決めてくれる選手がいなかったらなんにもならない。
最後に本田が決めて2-0になったとき、個人技の中村はピッチにはいなかった。
格下バーレーンに1-0なんかじゃ世間は納得しなかったろ。
446p:2010/03/06(土) 09:03:29 ID:jI/ipzGd0
ktkr?

【サッカー】「セルビア戦では本田を中心に」岡田監督、俊輔外しを決断か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
447:2010/03/06(土) 11:11:41 ID:fbiwQfqq0
つかもう無理じゃね・・・
後残ってる戦いてセルビア 韓国 イングランド コートジボワール
W杯へ・・・カメルーン デンマーク オランダ これ6連敗あるぞ。
448:2010/03/06(土) 11:14:14 ID:fbiwQfqq0
>>447すいません7連敗でした
449:2010/03/06(土) 11:17:55 ID:ZiiWqtwhO
本田圭介→中田英寿

中村俊輔→三浦知良
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:31:32 ID:U1H/xVwI0
うわあ・・・
451:2010/03/06(土) 13:02:25 ID:WBr+WMS0O
>>449
KAZUと茸を一緒にすんなカス
452:2010/03/06(土) 13:26:16 ID:rnUG0ogjO
>>451
確かに今はスピードないけど日本人相手に当たり負けはしないよな
今の若手にはカズのサッカーに取り組む姿勢は見習って欲しい
453:2010/03/07(日) 19:51:05 ID:N3oULeyrO
この程度のバーレーンに海外組を呼ばないといけなかった岡田ジャパン、貧弱過ぎる。
味をしめてセルビアでも海外組を召集とか、岡田は自分の保身ばかりの戦術だな。
454_:2010/03/07(日) 19:58:40 ID:ktFG6hdh0
チケの売り上げと放映権料が目当てなんだろうけど、

もう最後なんだし呼ぶ呼ぶ詐欺でいいんじゃないかなと思ってる
455岡田殺す:2010/03/07(日) 20:26:37 ID:RYMUg4RZO
サッカー協会上層部と岡田を殺すべき
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:42:39 ID:9cQb/4fJ0
>>433
そんな少人数ならやらない方がマシだろ。
「4人か・・もっと多いかと思っていた、バーレーン戦で岡田支持の機運が高まってきたかな」
って言われるのがオチ。
集めるなら100人単位でやらないと。
457_:2010/03/07(日) 23:38:56 ID:EKxqFBm80
岡田は選手の足を引っ張ってると思う
監督解任のリスクというが、このままW杯全敗するより悪いことなんかないだろう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:56:55 ID:wARhr0iB0
897 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 16:58:37 ID:E/L8JIJG0
乾がJ1で通用してなくてワロタ
うちなら間違いなくベンチ外だw


こんな奴を代表に呼んでた岡田(笑)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:20:17 ID:LytmjVb+0
岡田がいるからもう応援しない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:47:19 ID:l5lcA82G0
呂比須を代表監督に呼べ。
ブラジルで監督やってるそうじゃないか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:06:07 ID:doUUVpoR0
岡田たぶん戦術を勉強したことがないんでは?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:49:47 ID:w3SrBk2U0
勉強中に突如昇格だからね。いつ勉強したんだよって感じだよね。
ホントなし崩しが得意な男だよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:10:35 ID:TPwLTA8i0
ヒディンク氏が監督就任へ W杯出場のコートジボワール
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031101000199.html

ほら、取られたw
464:2010/03/11(木) 15:18:48 ID:AT0r+jbI0
川口のミスでバーレーンに負けたとき
「これからは自分のやりかたで・・・」
て最低な言い訳したよな
あの時首切るべきだったな
遅くても
465:2010/03/11(木) 19:02:54 ID:IB4a91Yv0
署名TVにて岡田解任署名受付中
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:12:59 ID:c6c5cury0
トルシエ氏を3−6月期の監督にしてくれ。
467:2010/03/11(木) 21:12:27 ID:VUCRL8K7O
>>460
つか、帰化までして引退した途端ブラジルに帰るって何だよw
将来の日本の為に指導者としての経験を積みに行ったってんなら解るけど…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:20:08 ID:oQA5gLin0
W杯終われば問答無用で解任だろ。
焦る必要は全くない。
まさか今から監督替えれば4強行くとは誰も思うまい。
469x:2010/03/12(金) 01:01:16 ID:sGZKK5yb0
>>468
今から監督替えれば、グループリーグ突破の夢ぐらいは見られる。
カメルーンに勝って、残り2戦のいずれかで引分けなど。
岡田では絶対に不可能。というより、本当に恥ずかしい試合をして日本を失意のどん底に落とす可能性が高い。

韓国には現状でも既に敵わないが、中国にも2〜3年後までには抜かれるだろう。
東アジアの弱国のひとつとなり、韓国や中国に負ける度にサポもヘラヘラして「サッカーつまんねえ」とか言って離れていくだろう。
470:2010/03/12(金) 01:05:28 ID:403kOEIL0
この時期、日本代表に全く期待してない自分は初めてだなあ。
前3回はグループリーグは突破してくれる、せめて1勝してくれるとか期待してたのに。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:10:54 ID:G9q1ua9+0
>>469
俺の夢は勝ち点1だよ。トホホ
472:2010/03/12(金) 12:48:27 ID:l85STE8zO
セルビアに虐殺されればまた解任論が復活するかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:52:17 ID:Mfb4OH3L0
>>472
そのセルビアもAマッチデーじゃないから、実質U20とかみたいな選抜チームらしいぞ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:53:35 ID:uwQsHN9K0
辞めぬなら 殺してしまえ ホトトギス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:59:35 ID:oTExEh1g0
運がよければ3勝できるよ。でも岡田に運はない。
476:2010/03/12(金) 13:01:41 ID:l85STE8zO
>>473
じゃあスコアレスドローでも解任というスタンスでいいよな!
国内組ベストメンバーなんだし。

しかし、そんな相手に海外組呼ぼうとするか
どんだけ自信無いんだよ.
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:06:22 ID:+U/LahFt0
ラモスあたりがまたイラついてるんじゃ無いかね
478 :2010/03/12(金) 17:59:31 ID:8KglcpnBP
>>468
それはいいんだけど、その後ワールドカップを2回指揮した名称として
サッカー協会の幹部になるわけでしょ?やめても日本サッカーに迷惑かける・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:15:26 ID:YMIleAzx0
>>478
W杯6連敗でギネスにも載る名将の誕生だ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:29:27 ID:5M3VAqNf0
>>467
ブラジルは日本に帰化してもブラジル国籍を保持できるらしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:32:22 ID:5M3VAqNf0
>>453
消化試合のバーレーン戦で遠藤に「内容よりとにかく結果が大事」と言わせてしまう岡田
普通ならテストや練習試合にしていい試合なのに
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:42:45 ID:oTExEh1g0
セルビア戦テレビ放送あり
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:24:37 ID:k24HOBSr0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:59:04 ID:ZHv8xdH80
セルビア戦で岡田の進退が決まる。
485.:2010/03/13(土) 20:17:02 ID:Pe1BUEll0
解任されて欲しいが、セルビアが相手だと色々言い訳が入りそうだしな、
メンバー発表後の韓国戦で惨敗したら、もう時間が無いと逃げるだろうし。

ホームの開催権を1年くらい失うような暴動、13年前のUAE戦を超えるくらいしないと
「少ないな思ったほどじゃない、1億2000万人くらい集まるかと思ったのに」と又、犬飼の奴が言いそうだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:21:23 ID:6F1nQxXx0
人気がなくなろうが、視聴率がなくなろうが
自分が退職するまで波風をたてたくない

ってだけの集団化したんだろ

トルシエまでの協会は年中騒いでいたのにな
会長職以下、給料もらうようになったら・・・ほんとただの公務員
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:08:52 ID:UahzL6820
サッカー元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏が、コートジボワール協会から、
南アフリカW杯に出場する代表監督のオファーを受けていることが3月9日、わかった。
同氏は就任に前向きな姿勢を示しているという。

こうやって選択肢が狭まっていくんだなあ。
488 :2010/03/15(月) 10:02:33 ID:ZM2RQTZuP
野球は実質的な決定権がコミッショナーにはなくて球団の代表による
話し合いで物事決まるけどサッカーの場合は犬飼に一任されちゃってる。

それを野球のように球団代表者や選手代表者の合議で決めるように
すればいいと思う。
489:2010/03/16(火) 02:04:47 ID:fWlDyhZy0
それは一長一短がある。
一人でも合議でも、決める人が駄目ならその組織は駄目なんだな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:10:13 ID:XJjxr51r0
>>488
合議制でもイチローが文句言わなきゃ、WBC監督は星野の続投で決まりそうだったけど
491ごお:2010/03/18(木) 09:11:57 ID:w/EdJo0v0
ラモス総監督 KAZU監督 ゴン中山コーチ 中田英アドバイザー

これで人気とりもどせ!ウンコ協会め!
492 :2010/03/18(木) 10:17:35 ID:HUI3Qofx0
>>490
イチローはマスコミと大衆を見方につけられるんだよな
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 10:54:38 ID:VANWE6A40
協会はなぜヒディングを買わないのか????
会長は岡田とともに責任を取るのか????
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:04:41 ID:K5xTDmXN0
本田を監督兼任にしたほうが強いだろ
495 :2010/03/18(木) 13:58:18 ID:0t6dApI4P
Jリーグの運営自体がおかしくなってるんだよな。
異常なチームの増加で選手層がうすくなって
リーグ全体のレベルがどんどん落ちてる上に
ココのチームの財政難により良質な外国人選手を
獲得できない。トトの売上を体育協会費に回す
余裕なんかないハズなんだが・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:59:15 ID:PSDdbXbK0
>>495
視野が狭いよ、キミ
497ウイイレじゃぱん:2010/03/18(木) 15:52:10 ID:ImYjnjHSO
サッカー全然解らんのだけど、サッカー好きの衆よ、
岡田は何が悪いのか簡潔的に教えてもらえないだろうか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:53:32 ID:y24AL9850
>>497
首から上のスペック
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:37:34 ID:1axagg4V0
>>490
イチローは球界でもアンタッチャブルな存在だろうから例外だよ。
現役蹴界にそこまで影響力のある選手はいない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:02:52 ID:y24AL9850
>>499
合議制の危うさを指摘したのであって、別にイチロー級の発言力を求めたレスじゃないよ。
それを踏まえた上で言えば、中田、釜本、オシム。
この三人の発言ならマスコミは食いつくだろうな。
あとはちょっと反則気味だけど明石家さんま、かなw。
501\:2010/03/19(金) 19:58:55 ID:OWHdXlTD0
ヒディングを引き抜くしかない
502_:2010/03/20(土) 01:34:03 ID:R08XrLFX0
さんまからはサッカーへの愛を感じるが岡田からは自分への愛ばかり感じられるなあ
サッカーのみならず、選手、サポーターへの愛も感じないもんなあ
503a:2010/03/20(土) 16:56:11 ID:XkIdVTEK0
だけど岡田さんも可哀相だよ。犬飼さんから相当きつく締め付けられているから。
「お前、日本でサッカーでメシを食っていくつもりなんだろ?」って。

俺は岡田さんの精神状態が心配だよ。これからだぜ、本当のプレッシャーがかかってくるのは。
今はまだ、素人でもできるような意味のない選手選びとかで誤魔化して、問題の本質と向き合うのを避けているけど、
本番まで2ヶ月を切ってくる頃からは、日本代表が何の準備もできてないことがハッキリしてくるからね。
たぶん、直前で超守備的なサッカーに変えるのだろうが、もう間に合わない。
過去2大会と比べても悲惨な結果に終わりそうだと、誰の目にも明らかになってくる。
バッシングも凄くなってくるぞ。これまでとは比べ物にならないぐらいに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:18:46 ID:RD+atmFq0
前回フランス大会のときに家族に負けたら日本に住めなく
なるかもしれないとか言ってたらしいが、前回はだれも
そんなことは思わなかった。しかし今回こそはそう思え。
505赤ぺか:2010/03/20(土) 18:08:04 ID:keiivkfN0
岡田は辞めるのが当然だと思う。企業と置き換えてみると、
岡田のような上司では、プロジェクトが絶対に成功しないから。
「カリスマ性」も無い、「戦術も???」、「心中するべき選手も
間違えている」・・・。
普通クビ。
何よりも一番感じるのが、日本代表の選手に「本気の姿勢」が
全く見えないところ。これは当然選手が悪いが、そういう環境を
作ってしまっている岡田の責任は重い。
野球のWBCの選手と比べて「日の丸」が軽すぎる。
選手が「楽しくやる」とか「自分の力を試したい」とか
「今回は何回目のワールドカップで日本人初なんでしょ?(自慢気)」
とか、どーーーーーでもいい!!!!
「日の丸」を背負う気持ちの無いやつは日本代表に選んで欲しくない。
俊輔、遠藤の2名は技術的には代表レベルなんだろうけど、
いわゆる代表の顔という存在になっているのだから、そういった意味では
「日本代表の最大の癌」だと思う。
俺がこのチームを今任されたなら、真っ先にこの2名を切る。
そして、競争意識と、真剣さを重視する。
軟弱になってしまった組織を立て直すには、1回ぶっ壊さなくては無理。
岡田には「本質的な覚悟が無い」。
だから、選手もついてこなくなる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:48:56 ID:o3LC2nAl0
>>505
プロジェクトX的には、絶対失敗しないってタイプじゃないけどな。
507荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/21(日) 00:24:19 ID:f9JfmL250
えー22日にJFAハウス前で6時から抗議街宣を行います
みなさんふるってご参加下さい。(言いたいことがある人は拡声器貸します)
現在デモを実現するために準備会作りの最中です
508:2010/03/21(日) 00:48:52 ID:1boHqXWr0
本田が岡田の解任を防いでしまった。あのロスタイムゴールがなければなあ。
509:2010/03/21(日) 02:49:32 ID:Eyipoz5SO
>>505
日の丸を背負うことの意味を知れ!とか言っても
「それはごもっともだけれど俺の考えは違った」で終わるかもな。
510p:2010/03/21(日) 10:33:00 ID:+H5NOEWd0
>>504
娘は電通勤務だし、世論なんて何とでもなると思ってるんじゃね
511jj:2010/03/21(日) 14:55:24 ID:CEQ6X6Gw0
カメルーン引き分け、デンマークに勝てる気がしてきた
オランダには●

でも解任署名しました
512:2010/03/21(日) 16:10:24 ID:R1ZxgOLb0


             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )   岡田君は良くやってるよ
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513:2010/03/21(日) 18:49:02 ID:4uovlcLF0
岡田はまるで政治家なみの神経
514:2010/03/22(月) 01:27:53 ID:3+M64/uS0
岡田はそろそろ真面目に采配をしたほうがいい。
このままだと解任されるよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:39:51 ID:qykTGRnn0

岡田のままだと対戦国に何も対策していないに等しい

また勝ち点0

どうせ協会もうやむやにするんだろうな・・
516.:2010/03/22(月) 17:50:06 ID:FHFcNzxr0
自国開催出来ないほどの暴動が起きても、
「少ないね、1億2000万人くらい集まれば考えるけど」とか言うだろうな、
もう、協会と電通とマスコミがグルなんだから腐りきってるわな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:44:07 ID:6MPCGyE/0
岡田にオシムの代わりはつとまらない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:44:58 ID:55ZlyL2l0
オシムにジーコの代わりはつとまらないw
519:2010/03/23(火) 13:14:22 ID:UsGUVW2z0
今のうちに思いっきり叩く準備をしよう!
520荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/24(水) 22:30:24 ID:vgzBRwpB0
えーデモは5月の対韓国戦で埼スタで予定しております
現在ビラ作り中です。
お問い合わせはタイガーショット内に書いてある電話番号にお願いします

さらにワールドカップ後にも犬飼、川渕総辞職要求デモも予定しています。

前回のデモの様子
http://www.youtube.com/watch?v=3_bbPthgP7Q
521:2010/03/24(水) 22:58:41 ID:zidD10MlO
韓国戦終われば、すぐスイス合宿。
で南ア入り。
デモするには遅すぎる。
522:2010/03/24(水) 23:49:19 ID:uPs/f9Vb0
明日解任
523荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/25(木) 00:29:54 ID:ZwQ9cghU0
えー今回のデモは岡田だけを叩くのではございません無能監督を選任した日本サッカー協会首脳陣の
辞任要求デモでもあります。
524荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/25(木) 00:34:39 ID:ZwQ9cghU0
お問い合わせはオレのブログに書いてある電話番号へどうぞ。
http://tigershot.blog82.fc2.com/blog-category-3.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:06:05 ID:2y51ocke0
もう、南ア本大会中にテロで役員全員アボンしてくれよ。岡田は空港で迷子になり、それっきり行方知れずにの方向で。
526:2010/03/28(日) 21:38:27 ID:6OJECvbE0
川淵「早大、日本代表、古河電工と同期に宮本征勝(鹿島アントラーズ初代監督)
   がいた。日本代表監督は無理だけど、(彼を)古河電工の監督にした。
   早大の選手を採りたかったから。当時、オッカンは三年だった。眼鏡をして
   プレーしていた」
岡田「いやぁ、大学の時はコンタクトでしたよ」
川淵「TBSに入社したかったんだよな。落ちたら(古河に)入ることになるから、
   もう落ちろ、落ちろって。落としてくれた担当者に感謝している」
岡田「どうしてもマスコミに行きたかった。ペンの暴力を内側から書いてやろうって。
   もう結婚も決まってたし、それで給料の一番高いTBSに申し込んだ。落ちた
   瞬間、古河に受かってた。試験も面接もしてないのに。だいたい古河が何を
   売っているのか、知らないで入った」

  辰巳出版 タツミムック Football Time Vol.1「0勝3敗」P.64より抜粋。

    早稲田大学校友会が主催するイベント「稲門祭」が09年10月18日、
   早稲田キャンパスを中心に開催された。目玉イベントは『スポーツトークショー
   本学校友 川淵三郎×岡田武史』。演題は『世界を驚かす覚悟がある』だった。
   聴衆の実数は「300人くらい」といったところか。
    まずフジテレビの青嶋達也アナウンサー(88年文学部卒)が登壇。前口上の後に、
   岡田監督、川淵名誉会長をステージに招き入れた。
527 :2010/03/29(月) 16:17:25 ID:kooYeHmgP
なんか早稲田ってしょうもないOBばっかりになったなぁ・・・
528:2010/03/31(水) 06:01:57 ID:8Fw5/ZBj0
>>526
今からでも遅くないよ、ペンの暴力とやら追求してやってくれよ
529:2010/04/01(木) 01:15:17 ID:unt07ZnR0
T-岡田、辞めてくれ。
530:2010/04/01(木) 08:51:32 ID:f173xM0G0
>>527
まともなOBばかりの時代があったのかどうか…
早稲田出の総理大臣が連打した時代があったが、ずいぶんとお粗末だったような…。
531 :2010/04/02(金) 17:12:21 ID:xgeR/VT9P
加茂監督だって直前に解任されたんだし今首切っても
まったく問題ないだろ。
532:2010/04/03(土) 23:36:15 ID:LguiUYbZO
私の回りのサッカー仲間や、日本代表だけ応援する野球好きな親戚も含めてすべて岡田嫌い。

しかし残念ながら岡田嫌いの声は届かない。

協会にもはっきりわかるような設問のあるアンケートを、テレビでやってほしいものだ。
533p:2010/04/04(日) 10:37:33 ID:/gGsmpo6P
ジーコはその手腕に賛否あったけど、人間的には概ね評判良かったと思う。
岡田は能力もないし人徳もまったくない。
絶対リーダーになっちゃいけないタイプ。
534 :2010/04/07(水) 19:56:39 ID:fS0Ca4Uj0
東アジア3位の次はセルビアリーグ選抜に完敗
もう勘弁してくれ
535_:2010/04/07(水) 20:16:01 ID:kgxxFc8T0
ジーコより酷いサッカーしてるのだからもう何逝って良いのかワカラン。

監督生活10年何やってたんだ。

所詮マリノスを解任同然にやめさせられた奴の手腕なんてこんなもの。
こいつに出来るのは、守備固めてカウンターだけw
536:2010/04/07(水) 20:25:24 ID:ax0jbWUFO
>>483
の岡田解任署名がなかなか集まらないな。
今こそ、解任されてほしいのだが・・・
537:2010/04/07(水) 20:41:11 ID:DHAi5EiK0
電通&adidasジャパンのゴールデンコンビが鉄壁の守備を見せてるんだろ
538><:2010/04/07(水) 21:28:12 ID:DuxHNBqk0
もうここまで来ると今更交代したって手遅れだな
W杯を犠牲にして、こいつとJFAの会長以下
無能役員共に責任取らせて一掃してくれ
539 :2010/04/07(水) 21:40:36 ID:Cz6k2ShO0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)         末代までの恥 岡田しねええええええええええええ
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
540:2010/04/07(水) 21:43:25 ID:WgrbqQYd0
セルビアのウエアはナイキか
口利いてくれたであろうピクシーには感謝してる
ほんとすまんかった
541名無しさん:2010/04/07(水) 21:45:33 ID:cTE/nlP00
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575
542 :2010/04/07(水) 21:50:59 ID:Cz6k2ShO0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい岡田
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
543:2010/04/07(水) 21:53:12 ID:psyVVhxhO
>>538
ジーコジャパンが負けて誰か責任取ったか?何か変わったか?
今回もうやむやで終わって川淵犬飼は安泰だよ。間違いない。
544左舷:2010/04/07(水) 21:55:25 ID:ukllWPy9O
2点目入った時の岡田の顔ワラタ
545:2010/04/07(水) 22:06:13 ID:8MxPfaqFO
頼むから辞めてくれ
めちゃめちゃだ
546:2010/04/07(水) 22:07:58 ID:WgrbqQYd0
ネタかと思ったら本当にバックれたんだな
驚いたwwww
547 :2010/04/08(木) 09:34:58 ID:DH8FL7OYP
大きくシュートがハズレても「うまい」意味のないロングフィード
しても「うまい」トラップミスしてもキックミスしても「うまい」って
言う昨日の都並の解説聞いてたら頭痛くなったw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:26:39 ID:u/sl/KXw0
でもどうせ続投なんだろw
549:2010/04/08(木) 14:53:01 ID:9Xs39ArY0
なんで辞任しないんだろうな
550KAZU:2010/04/08(木) 15:01:40 ID:lRbZAKQd0
http://twitter.com/sonpyun

解任デモの動きが各地で!
551:2010/04/08(木) 17:25:47 ID:Z2JG2elFO
W杯後…

オリベイラが…
あっ!言っちゃった!www
by 川淵
552中田ひげとし:2010/04/08(木) 20:38:22 ID:lRbZAKQd0
スポンサーKIRINの不買運動が一番効果的かな??

ビールうまいから我慢できなそうだけど・・・
553シケただかお:2010/04/08(木) 21:19:34 ID:TK0+yiKuO
ビールはこれから皆さんアサヒを飲もうぜ。
554タケ シネ:2010/04/08(木) 22:03:08 ID:XWzohT5QO
麒麟不買
麒麟不買
麒麟不買
555ビール:2010/04/09(金) 13:37:54 ID:iq2dczZ60
キリンビール<<<<<<<<<<アサヒビール

これ真実な
556:2010/04/09(金) 14:02:36 ID:KQriEQna0
岡ちゃん、気分転換にこれから公費でのんびりヨーロッパ旅行だってサー
うらやましぃ〜
557:2010/04/09(金) 14:07:19 ID:/XnMgreNO
馬鹿な社長がハリキルと会社が潰れるという言葉。これ今の代表に当てはまる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:18:04 ID:dEzXEc0z0
> 717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
> 今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。
>
> 前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
> 昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
> 後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
> 「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。
>
> 岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
> 合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
> 怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと
>


岡田は代表監督としては器が小さすぎる。
逆に前田は男だね。
559.:2010/04/09(金) 16:42:07 ID:S8yhTENN0
いや、このまま岡田でいいよ。
W杯では史上最多失点の記録を樹立してもらって世界の笑い者になってください。
それくらいしないと日本サッカー協会は心の底から反省しない。
560:2010/04/09(金) 16:43:44 ID:tYs4gTHk0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/09/03.html

みんなあきらめてきてるんだろうね。
561 :2010/04/09(金) 16:46:03 ID:cYhM3Ad+0
協会が儲かってる限りは、反省なんかしないだろw
スポンサー不買云々だって、もう10年以上、事あるごとに言われるけど、
全然表立った動きには成らん訳だし...。
スタジアムで、サポがへらへらしてる間は、な〜んも変わらんだろw
562.:2010/04/09(金) 16:55:30 ID:WGH9wTWP0
電通と協会がグルだし、不買運動も徹底しないと無理だろうな
次の韓国戦で日本サポーターだけ無観客試合かと思うくらいにスタジアムをガラガラにしないと、無し続けるだろうな。

後は肉倉みたいなのが暴走して、小泉が厚生次官を次々と殺したみたいに、
岡田、犬飼、電通のCR局社員を次々と殺すような奴が現れないと無理か。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:22:50 ID:m8WyXqNy0
代表を強くするには具体的にどうすればいいの?
564 :2010/04/09(金) 17:36:13 ID:tpmTxENC0
自分の地位とカネが危なくならない限り、協会のオッさん共も広告代理店も反省はしない。
565t:2010/04/09(金) 17:44:34 ID:ZvK6r8KK0
>>563
これからは強豪とやることになるので
引きこもり堅守、少人数カウンターは絶対にやるべき
そのためなら3バックも全然アリだと思う。

本田、森本とSHのどちらかのこして2、3人でカウンター
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:48:02 ID:eNIBYLxU0
財団法人 日本サッカー協会
電話 03-3830-2004(代表)FAX 03-3830-2005

時間決めて皆で一斉に解任電話&FAX攻撃しないか???
567:2010/04/09(金) 18:07:02 ID:q+HdyG4/0
懐妊
568:2010/04/09(金) 18:33:16 ID:thE0KM8l0
本田に、あの監督では代表辞退します、と言わせれば簡単に懐妊できる
569名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/09(金) 18:41:22 ID:tYdqn9zq0
本田とかに 夢持ってる人。
570:2010/04/09(金) 18:42:12 ID:thE0KM8l0
それしかなかんべ
571:2010/04/09(金) 19:17:59 ID:bDMsu5Jh0
 オシムの意識が戻った11月26日の翌日。技術委員会の小野剛委員長が「後任は岡田
元代表監督しかいないと思っている」と記者会見で表明し、その理由として「オシムの
築いた土台に新しい個性と色を付けられる」「強烈な求心力とリーダーシップが取りやすい」
と挙げた。まるで「技術委で熟慮した結果」と言わんばかりだった。
 しかし、すべては川淵前会長の思惑通りにコトは進んでいた。内部事情に詳しい記者が
語る。
「オシムが深刻な状態と聞いた川淵前会長は、すぐに田嶋専務理事と小野委員長に岡田
しかいない。すぐに説得しろ≠ニ伝えている。田嶋と小野は20日夜に岡田監督に会い、川淵
会長の意向を伝えた。その時点で、オシムの後任=岡田監督は決まったも同然だった」

      辰巳出版 タツミムック Football Time Vol.1「0勝3敗」P.66より抜粋
572 :2010/04/09(金) 22:30:03 ID:UFjXgiHX0
すぽるとで79%が岡田ジャパンを応援しない
とかやってたぞw
573t:2010/04/09(金) 22:32:45 ID:ZvK6r8KK0
>>572
最終的にはこうだったよ。

応援しない 80%

応援する  20%
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:33:10 ID:VguNnjVU0
岡田は自分の能力では無理だってサインを送っている
岡田はもう許してやれ
もはや任命側の問題だ
575 :2010/04/09(金) 22:45:27 ID:UFjXgiHX0
>>573
公共の電波でそれだけはっきりNOと言える
時代になったんだなw

あとは他の監督や評論家が
発言してくれればもっといいと思うのだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:47:11 ID:wuc0KpYm0
>>573
まだ20%も応援するやつがいるのかよ
理解できんわw
577t:2010/04/09(金) 22:50:44 ID:ZvK6r8KK0
俺ももっと低いの期待してたんだけど、
でも昨日の今日でスポルトがアンケートやったのは評価できると思う。

Gスポーツでやらないかなセルジオあたりが。
578 :2010/04/09(金) 23:01:21 ID:UFjXgiHX0
東アジア選手権の惨敗とセルビア戦の両方を見てるサポが少ないか、
岡田ファンの固定層がいるか、のどっちかだろうね。
579_:2010/04/09(金) 23:31:17 ID:LYcWcbQ9O
>>576

新手のイジメ、彼らはSなんだよ
そして岡田はドM
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:36:01 ID:Qb5WA67A0
岡田監督を解任に追い込むもなにも
まず監督にした協会をどうにかしないと駄目だろうな
W杯のこともだけど、ユース強化とか未来への強化もボロボロだからなw
俺はW杯で惨敗するだけじゃ協会は変わらないと思うな
W杯出場を逃すぐらいじゃないと・・・
W杯に出てる限りは「まだ世界のトップとは差がある」と言い訳できるけど
アジア敗退ならその言い訳も通じないからな さすがに危機感持つだろう・・・たぶん
・・・自信ないわw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:46:01 ID:+Tv7czYT0
協会幹部の一部には次の大会ではみたいなアホな事言ってる連中もいるらしいしな。
もう永久に機会なんかなくなるだろ、下が全く育ってないのに。
582p:2010/04/10(土) 01:24:57 ID:U2zB40Ri0
「金は出すけど口は出さない」のが後援会会員なんだけど
首脳陣が責任をとらなければ「金を出さない(後援会から退会する)」
って集団で宣言すると効果があるとおもうんだけどなぁ。賛同する会員いる?
583::2010/04/10(土) 01:33:29 ID:WKu+j2vA0
>>565
どんだけ引きこもっても今のチームに堅守は無理。
本田も森本も絶対的なスピードが不足してるし、
そもそもこのチームってカウンターができないんじゃね?
584しけ:2010/04/10(土) 01:44:42 ID:mijrTCLIO
どうやら監督にも品格は必要だから外部から代表監督審議委員を入れようぜ。協会の奴らと監督につるまれたら終わりだからな。相撲同様にセルジオに横審議のやくみつるになって貰おう。
585:2010/04/10(土) 02:04:39 ID:jGOnY9YB0
岡田ジャパンを応援しようという気が沸いてこない。むしろ岡田が監督である限り、
負けろと思っている自分が居る。岡田が万が一にも本番で勝って、どや顔でもされ
たのを想像しただけでぞっとするよ。
586??:2010/04/10(土) 02:36:41 ID:AjI8Ga1e0
おまいら、ほんとにサッカー好きなんだなあ。

俺はなんかもうどうでもよくなってきたよ。
抗議電話の数が少ないのは、俺みたいにサッカーから関心が離れた人が多いからだと思う。

別に弱いからってのが理由じゃないのよ。
弱くても感動する試合ってスポーツで幾らでもあるし。
もうね、嫌になったんだよ、サッカー観た後に嫌な気持ちになるのが。
何故嫌な気持ちになるのかというと、利権とコネがまかり通って結果に誰も責任取らないという、
企業や政治でおこってるのと全く同じ状況を繰り返し繰り返し見せられるから。
スポーツの世界ぐらいせめてスカッと実力主義でいて欲しいわけですよ、日常生活でお偉い人のコネと利権に振り回されるおっさんとしては。
それが、全く一緒か、それ以上に最悪な形で見せられるわけだから、ストレス解消どころかストレスますます溜まるんだよなあ。
ああ、救いが無いわ。

そういえば、野球はWBCでは実績残せなかった無能な星野が世論で外されて原になって、そんで世界一になったんだよね。
あーいうカタルシスは、サッカーには、少なくともWカップでは観れそうにないな。
さようなら、サッカー。

長文スマソ
587まあね…:2010/04/10(土) 02:59:07 ID:mTP+/wO70
バルサあたりに監督招聘交渉してもらおうぜ
で、移動途中で総錬かあるかいだに金払う
解放条件は犬の辞任あたりでおk
588mou:2010/04/10(土) 11:39:21 ID:rW/f8oWg0
元日本代表選手の中から適性検査などを行って、
選ばれた人材をフランスに監督修業に行かせてもらおう。

そして、フランスに認められたら日本代表の監督にするんだ!
監督の育成システムが必要だ。
589ちんかす:2010/04/10(土) 11:53:38 ID:cpCRZvB6O
栗原が怒りを爆発させてタケシに頭突き!

コレで決まり
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:09:48 ID:AGfo3VQb0
>>551
またそのパターンかよ。

GL惨敗の責任の追及を逃れるための新監督をバーンとぶち上げる手法
オシムの時は次はオシムか!!どんなサッカーをしてくれるかな?って期待で協会の責任追及がうやむや。

今度もそうなるんだろうな。
591デモ隊:2010/04/10(土) 20:03:58 ID:BvZIrFEDO
そろそろ抗議のFAXしようかと。
一時の感情でないことを示したい。
592:2010/04/11(日) 00:17:26 ID:nHryjQSd0
>>552,553,554
キリンの不買運動をするより、
キリンホールディングスHPのお問い合わせ欄ににメールを送って、
キリンから協会に苦情を伝えて貰うのが、奴らには一番こたえると思うよ。
593(>_<):2010/04/11(日) 00:28:49 ID:0FkHAtTTO
キリン不買と合わせてやるべき
594:2010/04/11(日) 00:40:28 ID:dfaI/j9n0
南米とかだったらとっくに暗殺されてるだろうに
595.:2010/04/11(日) 01:07:05 ID:EYzw/+yN0
たけし
596:2010/04/11(日) 02:25:16 ID:W82jln0M0
岡田が監督のままW杯に突入したら、3連敗を望む。
597オリベイラ兼任監督を希望:2010/04/11(日) 02:49:38 ID:hsu8FgNv0
解任するにしてもあんまり岡田を追い込んで再起不能にするのもどうかと思うんで。
ここは何か病気でもでっちあげて、1ヶ月くらいでも入院してもらうのがいいような気がする。
598オリベイラ兼任監督を希望:2010/04/11(日) 02:51:08 ID:hsu8FgNv0
>>590
サッカー協会に限らず、日本って年寄りが責任を取らない社会。
599:2010/04/11(日) 02:51:39 ID:CWuMUivSO
石原さとみと不倫させれば良いんでね?
600真実:2010/04/11(日) 03:38:03 ID:GjX2baEq0
 岡田のコンセプト、接近、展開の接近はやばい。必ずカットされる。攻める時はでかく!
601 :2010/04/11(日) 04:09:40 ID:o4lfIQB50
不倫なら、山本モナは?
602:2010/04/11(日) 04:21:41 ID:tDFAkHIzO
W杯6連敗でギネスに載せる時は
脚注に世界四強宣言したことを加えてくれるとありがたい

弱さでは世界イチだな!
603:2010/04/11(日) 04:22:44 ID:wndegJj1O
給料1億円からは整形手術代金なんて余裕だったろうに。まず整形してこい岡田。
604荒巻丈 ◆LEpAju7edE :2010/04/12(月) 22:28:10 ID:m2wTUbaA0
オレの他にもデモ企画で動いてる人と合流したいな

4月8日サッカー協会抗議街宣の様子
http://www.youtube.com/watch?v=6ec_M-6Lb5I
川渕、犬飼、田嶋、岡田総辞職をもとめる演説をしているのがオレです。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:41:40 ID:7kforYQp0
次回の日韓戦は岡田のイラストフラッグじゃなく、
加茂を更迭し、その責任を取る形で自ら会長職を辞した
長沼元会長n敬意を示して、彼のイラストフラッグを掲げて欲しい。
606:2010/04/12(月) 22:42:16 ID:UUL3TyCOO
だいたいなんでワールドカップ全敗したやつがまた監督やってんだよ

まだ2ヶ月あるから考え直せ

それか目標をワールドカップで1勝に変えろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:53:15 ID:yUSE2oWj0
岡田監督解任を要求するネット署名

PC
http://www.shomei.tv/project-1465.html
ケータイ
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1465&sessid=890c4b8db04a7ed849cbc968e6468ba1

現在966人
目標数まであと34人!
608:2010/04/12(月) 23:06:02 ID:lsfbkktM0
ドメネクよりも劣る唯一無二の存在
609:2010/04/12(月) 23:17:52 ID:yCFtSNPGO

1番は日本サッカー応援団が蜂起起こすことだな。
いかんせん試合数少ないからか、その場凌ぎで煙に巻かれるが
スタジアムに立て篭もるなり、犬飼を呼び付けるなり
降格間際のクラブチームのサポータがやっているんだ。
難しいことじゃない。俺は現地のセルビア戦でブーイングしたけどなw
何にもならんわい。
610:2010/04/12(月) 23:27:32 ID:UUL3TyCOO
ZEROでやってるわ
611べべと:2010/04/12(月) 23:35:03 ID:7kSXPeEaO
果たして岡田を辞めさせて解決するかな?
612:2010/04/12(月) 23:37:47 ID:XK/7ZQXj0
>>611
マッシュルーム頭がのさばる限り解決しない。
613ダテメガネ:2010/04/12(月) 23:47:43 ID:miOuuMmyO
監督なんかどうでもええわ…。
FWすらどうでもいい…。
中盤を変えてくれ!
……本田……
松井……石川
…小笠原…

これなら勝っても負けても納得する
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:48:06 ID:7kforYQp0
だから何を解決しようとしてるんだ?
ベスト4?GL突破?GL一勝?
今から誰が何をしても無理。せいぜいGL勝ち点1が良いとこ。
それでも、ブラジル大会や、その後の日本サッカーの為には
 ・駄目な選手はどんなに人気があっても呼ばない
 ・その選手選考を誤った監督は更迭
 ・そして無能な監督を就任させてしまった技術委員と会長は辞任
そう言うルールを作らないと、緊張感のない仲良し協会にしかならない
そんなコトしてたら日本サッカーは崩壊する。
615:2010/04/13(火) 00:07:41 ID:woZOVEJGO
崩壊済み
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:28:17 ID:S2Lmsgk90
>>607
あと23人!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:05:12 ID:MFx3ZEBA0
>>551
おまえ甘いよ

W敗後…

ボクがね…
あっ!言っちゃった!www
目の黒いうちに是非

くらいあっても驚いちゃだめ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:54:35 ID:mdDRtqW40
>>617
W杯後…

五輪で実績つんだ反町君を…
あれっ?これまだ言っちゃダメだったの?www

なら、怒って良いよな
619おかだおかだ:2010/05/10(月) 16:00:10 ID:GFKqCTO50
できればベスト4
最低でもGL突破

学べば学ぶにつけ、難しいとわかった
国民の皆様には多大なる失望を与えることをご容赦いただきたい

選んだ協会、ば〜か
620:2010/05/10(月) 19:04:44 ID:84pYWSji0
むしろ出場するからには優勝を狙うくらい言えば
また話は違ったろうに・・・
621:2010/05/11(火) 01:18:16 ID:0DxON9cE0
報道ステーションで澤登が「日本代表非常事態宣言」を出して、川淵にインタビューしてた。
岡田を代えることは考えなかったのかとの問いに、川淵は「全く考えなかった」と回答。

本当に協会は駄目だな。結局、早稲田・古河閥の利害だけで動いている。
大体なんで川淵なんだよ。川淵が監督更迭を考えなかったってどうでもいいことだろ。
決定権は犬飼だろうが。これじゃあ実質川淵が協会を牛耳ってるって認めてるようなもんじゃないか。
622:2010/05/11(火) 01:20:44 ID:0DxON9cE0
とにかく日韓戦での負けを望む。全てをこの戦いに賭けたい。
ボロ負けして岡田解任しか日本が浮上する可能性はゼロだ。
623ニワマニア(^^):2010/05/11(火) 05:12:16 ID:6nIlu7IW0
>>620
ほんとそうだよね。なんで優勝って言わずに中途半端にベスト4にしたんだろ?
その具体的な目標に何か根拠があるのかと思いきや、ベスト4に設定した根拠記者に聞かれてブチ切れてたし・・・
その後、日本は武士道があるからベスト4も可能って。わけわからん(^^)
624i:2010/05/11(火) 09:39:57 ID:j5a3HTK+0
622>同意見!
本当に勝ちたいと思うなら、韓国戦で負けて目を覚ましてもらいたい。
それにしてもサッカー解説者なる者の予想の酷さにビックリ!
1勝1分1敗、1勝2分で予選突破って解説者を辞めた方がいい!
625.:2010/05/11(火) 09:49:59 ID:eyh7mTUC0
>>624
>1勝1分1敗、1勝2分で予選突破って解説者を辞めた方がいい!

本当は解説者も言いたかなかろう。
現実的なコメントをすれば局側から盛り下がる云々と文句を言われるだろうし。
解説者は局から金を貰っている飼い犬だから。
解説者とて人間だから生活していくためには金を稼がねばならない。
文句があるならTV局の番組制作のトップの連中に言わないと。
626:2010/05/11(火) 10:04:05 ID:32RQ8Txm0
「岡田君以外は考えられない、監督を替えるつもりは無い」

川淵wwww

やっぱりコイツがガン
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:41:50 ID:RBzLEeNt0
川淵にしろ犬害にしろ一掃しないと良くならないから、3敗していいよ。
628:2010/05/12(水) 00:56:23 ID:RVs+y/dd0
東アジア選手権での試合内容と成績、2軍相手のセルビア戦での惨敗。
この状況でも「岡田君以外は考えられない、監督を替えるつもりは無い」

猿でも何とかしなければと考えるレベル。協会幹部は猿未満の知能しかないんだな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:30:00 ID:S8TlpuLI0

岡田を切るにはまず川淵を切らないとダメ
630 :2010/05/12(水) 12:03:27 ID:3fpJjujaP
そもそも日本代表が弱くなった最大の原因はJリーグのチーム数が
増えたことが原因。野球だって12球団でもレベルを維持するのに
ギリギリのチーム数なのに選手が11人も必要なサッカーで18チーム
は無理がありすぎる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:58:15 ID:lv6qksTJ0
犬飼は川淵の飼い犬という意味か
632:2010/05/13(木) 00:23:37 ID:y9sk9QOl0
川淵はFIFAの総会なんかで2050年までに日本を優勝させるって宣言したんだろ。
ろくに結果も出せなかった監督を解任もしないで、そんな甘いことやってて優勝なんか
出来るかよ。
633_:2010/05/13(木) 01:10:43 ID:b0Yoa/PY0
そのころには死んでるから大丈夫
634:2010/05/13(木) 02:47:30 ID:BskxSltG0
祈祷師にお願いしよう!
WW2のルーズベルトみたいに…
635ぷぷぷ:2010/05/13(木) 05:34:21 ID:23mEHM6/0
一番効果があるのはスポンサー不買運動だな
キリンとアディダスか、フムフム
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:25:10 ID:UuCb80/F0
キリンは貧乏な頃からの付き合いだから、アディダスにしようぜ
637:2010/05/13(木) 12:57:51 ID:lDqzG2WB0
あの眼鏡をマジックで塗りつぶせば見えないから辞退するんじゃね?
638:2010/05/14(金) 01:21:37 ID:W2HlhDbg0
川淵は犬飼に「俺が選んだ岡田のことは気にしないで監督人事をやっていい」と言っておきながら、
「岡田君以外は考えられない、監督を替えるつもりは無い」とも言う。

本当にどうしようもない。
639:2010/05/15(土) 05:25:14 ID:Wg/X7lSK0
22年W杯、日本のユニークな招致ブックを提出したそうだ。
犬飼よ、日本で全く盛り上がってない今回のW杯をFIFAが見てるぞ。
東京五輪も盛り上がってなくて見事落選。
なぜ盛り上がらない?お前が岡田を解任しないからじゃないか?
640:2010/05/20(木) 12:05:32 ID:HKTvPud30
岡田辞めろ! 日本のサッカーを壊すのは辞めろ!

お前は監督になった日、日本のサッカーの悪夢が始まったと思ったよ!

カズの件は忘れない!その後の1勝もしてないのが更なる不幸を呼んだ!

南アフリカで全敗したら、誰が責任取る気?? 岡田だけの問題と思えない!

Jリーグの得点王とMVPを選ばないで、全敗したら、協会の役員みんな辞めるべき!!

日本代表より、少なくても鹿島の方が強いと思いますが....

協会は南アフリカで何をしたいの? やる気ある? 岡田じゃ...やる気感じないよ(怒り)

フランスの全敗はよく覚えてるよ...最悪の代表監督としてね

Jリーグもつまらなくしてどうする気?? やる気ある??

岡田には、夢も希望も持てないよ、ファンを馬鹿にしすぎだよ(怒り)

岡田 頼むから 日本からいなくなってくれ!!!

サッカーをつまなくする奴は、いらない
641:2010/05/20(木) 17:45:14 ID:vHc9vpe80
「(どんなに無能でも)岡田君以外は考えられない、(韓国戦で惨敗しても)監督を替えるつもりは無い」
642u:2010/05/20(木) 21:18:20 ID:9puFMMUy0
オランダに∞ー0で負ける
643:2010/05/20(木) 21:39:46 ID:CVYxAMGg0
日韓戦での惨敗を切望する。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:09:51 ID:AFo6RZ+O0
日本の弱点を英語にまとめて、これから試合をする国の有名掲示板や
協会にどんどん貼り付けていこうぜ。ニュースになったら儲け者。
645:2010/05/22(土) 00:33:35 ID:MlM173pF0
旧中津江村住人と一緒にカメルーンを応援する。
岡田にワールドカップ史上初の4連敗の屈辱を味あわせてくれ。
646先生:2010/05/22(土) 00:39:19 ID:ntXbxlkJ0
韓国に0-3で負けたら解任だろ
頼むよみんな
647ああ:2010/05/22(土) 00:40:11 ID:LGDRgSmK0
次期監督は原監督に内定
ってなりそうw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:50:29 ID:4rQrGpWY0
協会に言わすと、代表選手発表と谷亮子の参院出馬宣言が被ったのは小沢の嫌がらせなんだと。
ホント、裸の王様にも程がある。こんな協会早く潰した方が良い。
649:2010/05/22(土) 00:54:10 ID:gYuKSrup0
ヒロミじゃなくて辰徳監督か?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:57:39 ID:4rQrGpWY0
原恵一かも
651:2010/05/22(土) 02:19:55 ID:MlM173pF0
>>649
岡田より原辰の方がやってくれそう。
652荒巻丈 ◆LEpAju7edE :2010/05/22(土) 02:29:13 ID:D5+6IH9c0
松木のほうが遥かにいい
653:2010/05/22(土) 02:33:10 ID:TWCQIUjZ0
>>644
そんな事しなくても、東アジア選手権、セルビア、南アフリカとの戦い思い出せば分るやん
数試合VTRチェックすれば、世界中誰でも欠陥はすぐ分る、
しかも岡田はやり方変えないからどんどん対策が進んで手詰まりになってる。
654ああ:2010/05/22(土) 03:02:07 ID:LGDRgSmK0
元FC東京監督でサッカー協会にいる原さんね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:07:11 ID:AFo6RZ+O0
>>654
いや弱点がこれだけ公になっても結局何も対策もせずに負けたってのが
奴の無能ぶりを晒すことになっていいんだよ。一人でも多くの奴らを巻き込む
のが大事。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:08:24 ID:AFo6RZ+O0
>>653の間違いな
657清水:2010/05/22(土) 07:12:51 ID:m1+H8O3Y0
岡田は下手なマリノス選手を中心にチームを構成してるけど、
その方が他チームの上手い選手を集めるより強いチームになるの?
658:2010/05/22(土) 08:29:44 ID:DDLlw69I0
なぜ責任を取らないのでしょうか?
659ああ:2010/05/22(土) 16:28:11 ID:LGDRgSmK0
>>658
人間というより悪人のレベルだから
金と名誉だけの為に固執して国民無視を当たり前にしているでしょ?
これを悪人と呼ばずしてなんというのか
660a:2010/05/22(土) 17:17:36 ID:WrEGPRBN0
フランスワールドカップのころ、「目標は1勝1敗1分け」と言って
なんで最初から負けることを目標にするんだという意見があって
後に岡田もインタビューか何かで「あれは間違っていた」と反省しているようだった。

それなのに今回も目標がベスト4。準決勝で負けることが目標か。
目標は優勝だと言うか、何も言わないかのどっちかにしてほしい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:54:50 ID:4rQrGpWY0
「口蹄疫をアフリカの大地に持ち込んでしまうといけないから
今回は辞退します。」
と言え、この野郎。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:06:29 ID:AFo6RZ+O0
スポナビのW杯特集サイトあるじゃん。
あのニュースについてるコメントで
「岡田やめろ!ついでに豆腐の角に頭ぶつけて死ね!」
みたいな正当なコメントをして、それを「そう思う」のトップに
あげていけばいいんじゃね?
663:2010/05/24(月) 01:55:10 ID:9JeU1Bke0
頼むよ韓国。韓国はまだメンバーが発表されてないって言うからな。死に物狂いで来るだろう。
初めて韓国を応援するよ。
664:2010/05/24(月) 02:01:35 ID:vz8kIxnx0
明日韓国に負けたら皆で協会にTELとFAXで猛抗議

岡田を続投させるなら、W杯3連敗で会長辞任の約束を取り付ける
辞任したくない犬飼は岡田を解任するか選手を入れ替えるだろ、がんばろう
665:2010/05/24(月) 02:44:58 ID:f4pLiqds0
>>660
まったく同意

無理でも「優勝目指す」と言うべき
あるいは現実的に言うなら「予選突破が当面目標で、突破できたらもちろん勢いで優勝目指す」でいい

それなのにベスト4って中途半端すぎ
実際は予選通過も厳しいのだし普通ならアホすぎる目標っだし、
万が一奇跡的に準決勝まで行ったらそこでせっかくの勢い殺すだけの発言
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:07:33 ID:5+jgzIe70
>>663
応援するなよ

露骨に狙われて大怪我するのは選手達だぞ
ベンチは無傷だろう
667 :2010/05/24(月) 09:24:47 ID:NMAoMoqbP
加茂さんにやらせてあげればいいじゃん
中村と釣男と大久保外せば文句いうやつもいないだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:49:10 ID:EPvfOW+c0
(か)んこく
(い)んぐらんど
(こ)ーとじぼわーる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:50:28 ID:r0XfozGx0
>>668
おおーっ!
670  :2010/05/24(月) 21:42:55 ID:MwM88i9k0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)         末代までの恥 岡田しねええええええええええええ
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
671名無しさん:2010/05/24(月) 22:05:05 ID:NZiRvwk40
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html

中村俊から本田へのパスは
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dsinput2/article/197
672名無しさん:2010/05/24(月) 22:23:40 ID:HZhKAnv70
まだ5点取られたほうが、期待あったのに

韓国に0−2ってリアルすぎるだろ
673_:2010/05/24(月) 22:26:10 ID:nSoqYcA70
誰かが選んだ代表チームと岡田の代表チームを戦わせればいいんだよ。
いつかJリーグの外国人選抜と壮行試合やっただろ。あんな軽いノリで。
ただし万が一負けた時は死んでもらうけどな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:26:44 ID:r0XfozGx0
>>671
>「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、

指示を求めてるんだろ?ラインの上げ下げとか、攻守のバランスとか、指示欲しかったに決まってるだろ。

>分かったんです。「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。

本気でそう思ったんなら監督に向いてない。選手を信じて無いじゃないか。どうして「俺の作戦を信じて走ってくれ」と言えない。
百歩譲ってそれが本当だったとして、そう言うチームを作った責任は自分にあるだろ。アリバイ走りで媚びる選手を作ったのは誰なのかと胸に手を当てて考えろ


>「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。

怒りが湧いてるのはこっちの方だ。今すぐ辞表出して、その足で頭丸めて仏門に入れ。

675:2010/05/25(火) 00:06:38 ID:1QKZ2J3w0
岡田が進退伺いを出して、犬飼が「引き続きやれ」だってさ。
犬飼はワールドカップを何だと思ってるんだ。
676:2010/05/25(火) 01:23:43 ID:tQcoaBvj0
このスレの必要がなくなったね
だって本人が辞めたいって言ってるんだもん
今更だが、犬飼が癌だってことが改めてわかった
677・・・:2010/05/25(火) 01:31:12 ID:MfyjPdU60
もうこいつに辞任する自由すらないだろ。ただでさえ実力がない代表から、効果的な戦術を奪い、人材を奪い、さらに時間さえ奪った。

ガチで死ね。死んで弔い合戦の人身御供にでもなりやがれ無能。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:52:45 ID:Vd6Wh/c40
真面目に岡田は殺されてしまえば良いと本気で思うわ。
679ああ:2010/05/25(火) 02:08:34 ID:m9ilE/8Z0
>>675
さすがにソースないと信じられん
今までのさばってた奴がそんなことするように感じられない
本番前に逃げるという人間的にものすごくレベルが低いというところは感じ取ることは出来るけどな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:12:08 ID:Vd6Wh/c40
681:2010/05/25(火) 02:18:25 ID:RgBtMZFRO
失敗したら俺が辞めるって言って
ヒロミが犬飼に監督交代を進言しろよ
682:2010/05/25(火) 02:28:52 ID:1QKZ2J3w0
この4年間はなんだったんだ?自ら辞めないし辞めさせられもしない。
失われた4年間だな。
683 :2010/05/25(火) 03:11:07 ID:BbdfUcIz0
岡田を解任した所で、犬飼並びに協会そのものが癌なんだから
似た様な事がこれから先も延々と繰り返されるだけだよ
同時に協会に居座ってる首を切って捨てないと、というか寧ろそっちを先にやっとかないと切っても意味がない
684_:2010/05/25(火) 03:13:32 ID:pGzP56T30
その通りだね。
玉砕と引き換えに協会を一掃しなければ何一つ残らない
685ああ:2010/05/25(火) 03:25:47 ID:m9ilE/8Z0
>>680
ソースありがと
ただ、進退願いは出していないね
まだやっていいの?って感じで犬飼にまだいいって言われただけだろ
自分から辞めさせてくださいって言ったのならともかく、これはただのやらしてちょーだいとしか見えん
本当に国民のことを願うのであればとっくに辞表出してる
今ですら辞表出さないこいつは全国民から恨まれても仕方が無い
最後にはまた家族だけが心の支えでしたっていうんだろうね
当たり前だよ、自分勝手なことをして国民に迷惑掛けているんだからさ
これで早稲田卒業?早稲田ってどれだけだよ
686:2010/05/25(火) 03:43:51 ID:NwWQjPaF0
岡田今辞めても誰も責めないからな
ここまでよくやったよ

また日本以外の国の代表率いて、実力つけてからでもいいじゃないか
他国ではW杯直近でも実力ある監督も解雇されてるんだよ

何も恥ずかしいことではない
栄誉ある撤退もある

687:2010/05/25(火) 04:10:13 ID:1QKZ2J3w0
日曜にイングランドとやって解任だろう。
イングランド試合やってくれるか心配だが。
日本とやっても得るものがないことがわかったからキャンセルされるかも。
怪我したら嫌だし。逆に得点するいい感覚を味わえるのでやってくれるかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:19:11 ID:gIQZaIpa0
岡田を責めてもしょうがない
任命した川淵、途中解任を決断しなかった犬飼が悪い
岡田は追い詰めすぎるとなんかやばい気がするので止めた方が良い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:41:25 ID:6dWdLzmk0
さくら動員以外観客ゼロにしろよ。

今の状態は民主に文句言いながら、地方選で勝たせてるようなもんで
真剣に怒ってる奴が少ないだろ?
690.:2010/05/25(火) 05:09:25 ID:JFhssOVV0
今さらメガネが辞めようが辞めなかろうがもう間に合わないんだから今回は諦めろ
691名前:2010/05/25(火) 08:06:18 ID:iSNOFshV0
鳩山内閣支持率以下だろ
ワールドカップ終わっても
犬飼って会長職にいたりして…ハア(溜息)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:20:14 ID:EQK28UtE0
ラモスが良い
まともな奴はこの時期に引き受ける筈がないし
引き受けた奴にも戦術など誰も期待しないだろ
だとすりゃ明るいつうか激しいつうか、人間的な奴が良い
とにかく今は暗いのが致命的
暗いチームに自ら考えさせてるなんて不可能ですよ
693:2010/05/25(火) 08:23:34 ID:t6oExavw0
もう金平会長に頼んで、下剤入りのオレンジを岡田に食べさせようよ。
それで入院して泥は、亀田の父親が被るって事で。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:24:18 ID:FqSQzjgu0
代表のパフォーマンスが悪いのは第一に監督の責任なのだから
岡田が自分から辞任したっていいんだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:42:02 ID:Vd6Wh/c40
いい感じで追い込めてるよ。試合後の会見とか涙声だったし。
イングランド戦0−5の完敗で辞任だな。
責任感が強そうだから逆にもろく、やり方によっては自殺まで追い込めそうだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:47:07 ID:gaTGRiv10
岡田監督ありがとう、よくやったよ!

もういいからさ、ゆっくり休んでよ。
それが日本と岡田さん本人のためだよ。
697.:2010/05/25(火) 08:51:45 ID:tW/pitT70
おまえらがスタジアムに足運ぶからだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:51:58 ID:rmJSXbTB0
>>1
6月24日までだから、あと一ヶ月の辛抱だよ^^

ジーコの後、敗戦の検証をせずにオシムになって岡田になって、
南アフリカ大会は、とっくに諦めてるオイラは勝ち組
699:2010/05/25(火) 09:02:59 ID:1B8VYq740
犬飼も今監督交代してW杯で予選敗退なら任命責任負って
辞任てことになるかもしれんから交代はないと思う。
岡田を選んだのはあくまで川渕ってことで、自分はのうのうと
会長の座に居座り続けるだろう。
そして岡田は一生批難の的にさらされ続けることになる。
700名無しさん:2010/05/25(火) 09:03:49 ID:cUOuFPc70
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html

中村俊から本田へのパスは
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dsinput2/article/197
701:2010/05/25(火) 09:11:08 ID:ZFBdPfzC0
大会中に監督解任しコーチが代理でやることもあるんだし
今から監督クビにしても良いと思うんだが
702:2010/05/25(火) 09:11:11 ID:+gsTWfXZ0
解任しても意味無いぞお前ら

川淵→解任しろ→会長→解任しろ→名誉会長→解任しろ→名誉顧問
犬飼会長→解任しろ→名誉会長→解任しろ→名誉顧問
岡田監督→解任しろ→理事→解任しろ→会長→解任しろ→名誉会長→解任しろ→名誉顧問

追放しなきゃ意味ねーぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:38:36 ID:G/WWN2N30
こうなったら、谷亮子にもう一足わらじ履かせろw
704お前ら馬鹿:2010/05/25(火) 09:51:34 ID:N5lfoTiZ0
俺がサッカー好き日本代表としてお前らに言いたいのは

岡田批判する前に世界のサッカーを知れよw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:57:24 ID:pq2Su3C60
>>704
世界のサッカーでは敵前逃亡する監督って批判されないのけ?ww
706負け:2010/05/25(火) 10:01:07 ID:hHPZsLAc0
小太りの昆虫みたいな岡田の顔・・・なんとかならんか?
あの顔じゃどうしたって勝てない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:11:11 ID:gaTGRiv10
>>704
世界じゃこんなに負ける監督を使ったりしないだろw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:25:52 ID:FSTSHGPH0
岡田の更迭はもちろんだけど、
自分たちに都合がいいからって岡田を使ってる独裁者川渕犬飼ラインをどうにかしないと根本的な解決にはならないでしょ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:55:14 ID:rmJSXbTB0
>>704
世界のサッカーでは、WCで3連敗した監督を、もう一度起用したりするの?
710ツマラン:2010/05/25(火) 10:57:42 ID:rag2YvxA0
>>705
WC惨敗後、自分に浴びせられる非難を少しでも薄めさせる狙いじゃないのか。

本気で辞任するつもりはサラサラないと思う。この時期に解任させるなんて、まず

普通あり得ないし・・・。そこら辺りも計算しての発言だと思うと余計に怒りを覚える。

こういう所に頭使うくせに肝心な監督業の方は鈍感と言うか無責任と言うか(-_-;)

でもこういうキャラって本気で憎めないのも日本人なんだな。

一般的に才能の優劣より好き嫌いが優先しちゃうから延命しちゃう・・・。

71110:2010/05/25(火) 11:06:51 ID:nwHk/wiS0
>>692
なかなか良い考えだとマジで思った。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:34:07 ID:AjgWy/tF0
そうだね俺もラモスに一票入れるわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:39:33 ID:pq2Su3C60
たしか青い血が流れてるつってたしなw
714:2010/05/25(火) 12:06:57 ID:jj3qDb+f0
>>710
すくなくとも俺は本気で憎んでるぞ
715:2010/05/25(火) 12:10:58 ID:7nPc0vIg0
鉄壁の守り
OH 電通
DH アディダス
CB 犬飼
GK 川渕
716_:2010/05/25(火) 12:46:56 ID:Sn/CwzRg0
選手たちが可哀相だ
無駄に時間だけつぶされて勝てる監督とワールドカップに出られないなんて
選手を伸ばしてくれる監督でもないし
717ペリエ:2010/05/25(火) 13:33:52 ID:xlsK+tkf0
第三次世界大戦で

チュニジア・モロッコ・スーダン・エジプト・ソマリア・ジブチ・エリトリア・ギニア・リビア・ニジェール・
エチオピア・セネガル・マリ共和国・コモロ・ギニアビサウ・モーリタニア・アルジェリア・リベリア・ガンビア・
シエラレオネ・チャド・ブルキナファソ・モーリシャス・コートジボワール・ナイジェリア・ガーナ・ベナン・トーゴ
・ベトナム・カンボジア・ラオス・タイ王国・ミャンマー・マレーシア・シンガポール・インドネシア・ブルネイ・
東ティモール・フィリピン・モンゴル国・日本・大韓民国・中華民国・中華人民共和国・イスラエル・パレスチナ・
グルジア・アゼルバイジャン・トルコ・サウジアラビア・アラブ首長国連邦・イエメン・バーレーン・カタール・オマーン
・レバノン・アルメニア・イラク・クウェート・ネパール・ブータン・インド・バングラデシュ・パキスタン・
カザフスタン・キルギス・トルクメニスタン・ウズベキスタン・タジキスタン・アフガニスタン・スリランカ・モルジブ・
朝鮮民主主義人民共和国・シリア・イラン

すなわち世界の3分の1の国家が滅亡する。

これらの国のほとんどはキリスト教徒が少なく、世界三大邪教である仏教やイスラム教、ヒンズー教を信仰している人が多い。

要はキリスト教国家しか生き残れない世界である。

所詮日本人は人殺し民族ですから。
718ああ:2010/05/25(火) 23:37:42 ID:m9ilE/8Z0
変なのが来たから寄り付かなくなったのか?
あげとく
719ああ:2010/05/25(火) 23:43:09 ID:ceFLCANR0
メガネを取り上げノビタ状態にする。
720:2010/05/25(火) 23:45:08 ID:VBvd45De0
kirinとアディダス不買
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:04:21 ID:nNEqHeKd0
これから負けるたびに岡田さんの○○を○しちゃえばいいんじゃないの?
722マイコー:2010/05/26(水) 00:06:41 ID:HN6wX3W40
岡田はな!世界で誰もなしえなかったW杯3連敗で再度でかい面して乗り込む只一人の男なんだ!!!!その厚顔無恥さは偉大だ!!!!


タケシはな、世界で誰もなしえなかったW杯6連敗をやってのける歴史に名を残す迷監督なんだ!!!!その無能っぷりは偉大だ!!!!


以後、QBKに並ぶ世界が日本サッカーを語る上では外せない神の領域に到達する男なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
723:2010/05/26(水) 00:17:04 ID:vowprcqm0
>>693
韓国の協会だったらマジでやりそうだな。その前に解任してるか。
まともな各国の協会ならこんな長期間勝てない監督をそのまま監督にしておかないし。
724:2010/05/26(水) 00:17:24 ID:WxSbGkbt0
No1になれなくてもいい
元々特別なオンリーワン
725:2010/05/26(水) 00:18:51 ID:vowprcqm0
>>699
岡田のままで惨敗したら無作為の責任が問われる。
726:2010/05/26(水) 00:22:20 ID:vowprcqm0
>>722
W杯4連敗で新記録だと思う。
727マイコー:2010/05/26(水) 00:30:45 ID:HN6wX3W40
4連敗で記録更新どころか前人未到の6連敗濃厚なんだぜ!

ギネスに載せたい偉業!
728:2010/05/26(水) 00:34:01 ID:UN//+hBm0
岡田まじで病気だろ…
「冗談だった」と言いつつも、顔が引きつってるし、焦点も定まってない
それに試合後の記者会見会場で笑いなんて起きてませんよ
http://www.youtube.com/watch?v=kF_UtZbqM64
729b:2010/05/26(水) 01:36:27 ID:9No3pQoy0
岡田を推してる犬飼の追放もついでに頼む
もう協会を粛正しないと日本のサッカーは立ち直らない。
730b:2010/05/26(水) 01:39:18 ID:9No3pQoy0
もとい、川渕か。
しかし老害ばっかりだな。はぁ
731:2010/05/26(水) 09:24:34 ID:i7UxD1Hk0
こういう時韓国人の大騒ぎ癖が羨ましいよ
ファンが韓国人並に大騒ぎすれば東アジアで駄目だった時点で
さすがに協会もビビって監督変えたり岡田も周囲から圧力くらいまくって
辞任の方向にいってたのに日本人は優しいねえ
つーか98W杯予選の時の騒ぎくらいなら日本人でも出来る筈なのになあ
732et:2010/05/26(水) 09:46:51 ID:0kdPMi9y0
J1リーグが中断しているのだから、J1の監督の誰かに臨時でやってもらえばいいのでは、
岡田のままじゃ変わりようがない。
わかりやすいのは現在1位の長谷川健太。
ただし、岡崎は途中から出場の確約要。
この非常事態に何もしない犬は会長やめろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:50:24 ID:i86HaTwp0
>>728
失笑は起こってたよ。
734ルーピー岡田:2010/05/26(水) 09:55:56 ID:rPn42ief0
無能な上に部下に尻拭いをさせる男・岡田
http://escapejpn.blog29.fc2.com/blog-entry-26.html
735:2010/05/26(水) 14:10:46 ID:i7UxD1Hk0
ファンが散々負の念送ってるのに駄目なんで
アフリカの呪術師に岡田が急病で入院するよう祈ってもらうしかねえか?
736:2010/05/26(水) 14:44:27 ID:OOu5clU60
電通、創価、サッカー協会(川渕三郎、岡田武史)の悪の癒着
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3853.html
737:2010/05/26(水) 15:58:37 ID:NFGbDSzu0

まあ、なんだ。
あと3週間ちょっとだけ我慢すればいいことだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:22:38 ID:qi02+CD60
>>737
この三週間我慢したら、次の4年も我慢しないといけなくなるんだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:58:58 ID:8WLVnO/G0
とりま
岡田の解任はW杯6連敗やらかしてから、怒りを一気に爆発させてやったらええよ
740:2010/05/26(水) 22:54:15 ID:/K92+4Rr0
ヤクルト高田監督は辞任したぞ
岡田も今すぐ辞任しろ
なぜそこまでしがみつく
岡田で本大会突入すれば大会史上最弱監督になることが確定するのに
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:03:59 ID:blZhKh0B0
>>621
>報道ステーションで澤登が「日本代表非常事態宣言」を出して、川淵にインタビューしてた。
>岡田を代えることは考えなかったのかとの問いに、川淵は「全く考えなかった」と回答。

>報道ステーションで澤登が「日本代表非常事態宣言」を出して、川淵にインタビューしてた。
>岡田を代えることは考えなかったのかとの問いに、川淵は「全く考えなかった」と回答。

>報道ステーションで澤登が「日本代表非常事態宣言」を出して、川淵にインタビューしてた。
>岡田を代えることは考えなかったのかとの問いに、川淵は「全く考えなかった」と回答。

あれ?犬飼って何の仕事してんの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:29:40 ID:XggZy3H30
こういう恥知らずが今後どんな面してサッカーの仕事に関わるのか?
マジで川渕・犬飼・岡田みたいな害虫がサッカー界から消えてくれることを望むよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:07:10 ID:nXp3oQn60
トルシエ降ろしってのは、マスコミにでてきた表面上のことで
ほんとうは岡野降ろしなんだよな
で2002年の晴の舞台の壇上に誰が立っていたかったか?というだけ

ところが会長と連帯責任もたせて追い詰めてった試合で
その都度、トルシエはちゃんと結果出してしまう

だからトルシエが憎いのさ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:02:01 ID:9+qQ8TTS0
最低岡田監督

・サポーターへの挨拶から逃亡
・そのままソープへ直行

岡田JAPANの合宿予定地"サースフェー"
http://www.youtube.com/watch?v=4AXKLuTdMlk

村をあげての歓迎セレモニーに恐れていたぞんざいな態度↓

村の入り口のバスターミナルでザースフェー観光局による歓迎セレモニーが開催されたが、
日本協会は「選手が移動で疲れているから、できるだけ時間を短くするように」と要請。100人を超える地元の子供たちによる合唱や、
スイスの伝統楽器アルプホルンの演奏など式はわずか8分で終了した。
観光局関係者は「最初は“どんどんやって”という感じだったが、韓国戦後に急に時間を短縮するよう言われた」と困惑。
http://soccer.yahoo.co.jp/japan/news/show/20100527-00000021-spn-socc
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/photos/detail/20100526-00000005-jij_vanp-socc.view-000

危惧はしていたが人間として最低だな岡田
745:2010/05/27(木) 09:34:53 ID:JFANSkxH0
下手すりゃマラドーナ以下かもな監督としての能力は
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:45:04 ID:EfpCw8XK0
アルゼンチン率いたらマラドーナよりも俺のほうが結果出せたと考えるのが岡田
747 :2010/05/27(木) 09:47:39 ID:37pOZacGP
どうせまた自分だけ高級ホテルにとまるんでしょw
それで負けても自分だけ別の空港通用口から逃げるんでしょw
748名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 11:49:33 ID:mh5/XqVr0
>>747
デンマーク戦で3戦全敗のホイッスル寸前に会場から逃走
別の通用口ではなく欧州方面に逃走して帰国時期を大幅にずらすよ、このねずみ男は
ほとぼりの冷めた8月〜9月位に深夜便でこっそり帰国するんじゃないの?
フランス大会での前科もあるし
749名無し:2010/05/27(木) 12:55:17 ID:GV580lEH0
3連敗したからと言ってちゃんと選手と一緒に帰国して欲しい・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:03:39 ID:KHi8cjqU0
   _ __
  /    \
  / / ̄ ̄`丶 
  i /      |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ− [ヽ][/] もういい加減にしてもらいたいんですけど
 丶_|    つ |
  |    __) 
  |     LLl
  |    /
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:16:45 ID:HcZO83850
変わるとしたらカメルーン戦を負けた直後、
後2試合を残した時、ただそこじゃ西野は無理だろうから
今のコーチの中からになる。
また、オランダ戦で連敗した後では残る試合はデンマーク戦のみで
意味がない。
と言う意味で岡田監督はカメルーン戦に全力で取組むだろう。
右SB内田も出て来るだろう。

韓国戦の敗戦は気にしなくて良い。
韓国は強いし、日本の強いところも弱いところも知り尽くしている。
そんな韓国に後半ロスタイムまで1点差で戦えたのは強化試合としては
まあまあだ。
752:2010/05/27(木) 14:00:24 ID:YEFv+uom0
俺ら平和ボケ日本のアホーター
これだけ馬鹿にされても何にもしないアホーター
世界中から笑われているのは実は何もできない俺らアホーターかもな
753名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:34:46 ID:mh5/XqVr0
マスゴミも厭味ったらしいインタビューの一つでもしてみろよ

例えば、カメルーン戦0-4、オランダ戦0-8で2戦連続ボロ負け後に
「監督?本大会ベスト4の目標に変わりはありませんでしょうか?」とかさあ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:49:06 ID:EfpCw8XK0
岡田に聞くならいいが他の国に聞くのはいい加減やめろ
755:2010/05/28(金) 09:03:30 ID:qvT/Ssb90
水木しげる作品に出てくるサラリーマンみたいな顔しやがって
アフリカの妖怪にさらわれて日本帰ってこなくていいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:47:14 ID:YE3/0sJs0
本当にテロリストか何かに殺されてしまえばいい。
757ああ:2010/05/31(月) 02:26:14 ID:fm5VY/Uq0
盛り上がってないなぁ
758:2010/05/31(月) 02:49:15 ID:8bHMaB090
今解任しても瓦解するだけ
最悪監督でもいくしかないだろ
759:2010/05/31(月) 03:05:39 ID:2bb46tOr0
>>757
彼が90分ベンチに居たからでしょ
760Q:2010/05/31(月) 03:06:56 ID:sVGUkWip0
結果的に、イングランド戦もオウンゴールとあいえ
負けは負けでしょ・・・
次のコトジボアール戦も、もし惨敗を喫したらよもや
岡田監督もわからないよ・・・
いくらんなんでもセルビア戦からコートジボアール戦まで連戦連敗
だったらメディアや国民も黙っちゃいないよ。
761:2010/05/31(月) 03:09:08 ID:jJ47/iwB0
>(GKを川島にした理由と、キャプテンを長谷部にした理由は?)
>GKは川島は練習を見ていると調子がよくて、体に伸びがある感じを受けたから。
>キャプテンに関しては、もう2週間になったので、ズルズルと今までの流れを引きずるわけにはいかないので、
>ここで1回そういう流れを変えるために長谷部にした。
>長谷部にしたのは、中堅どころでこのチームを引っ張っていく存在でみんなが信頼していることと、
>リーダーシップを取るところがあったので彼にした。

これ違う。岡田自身が意図を全然分かってないな。
今は小野ジャパンだよ。

今回の戦術は今までと違ってバイタルエリアに常に人がいる状態にした。
あと、ハイプレスもやめて、相手にある程度ボールを持たせて
一定の距離に入ってきた時にプレスを仕掛ける作戦。
ディレイ、カバーリングの意識も高かった。
そうすると、いくら相手がイングランドでも流れからの得点は難しい。
点が入るとしたら、セットプレーがミドル被弾。
そこでGKを楢崎よりも反応が速い川島を入れることによって対応。

長谷部は一番戦術理解度があるから小野さんがチームキャプテンにしたんだと思う。
762Q:2010/05/31(月) 04:03:16 ID:sVGUkWip0
これ日本だから、岡田監督の様な人物でもマスコミに多少たたかれる
くらいだけどこれが外国だったら身の危険も感じるくらいの事態や結末に
成る可能性があるよね。かつてフランス大会帰国後に空港で城彰二が
水をかけられるくらいではすまされないよ。
763新監督は山本五十六閣下:2010/05/31(月) 04:28:33 ID:huw35gTM0
閣下の決まり文句
「前半10分か20分までは大いに暴れて見せましょう。
ただし、その後のことは保証できません!カッカッカッカw」
764:2010/05/31(月) 04:57:33 ID:ZNs6+H2C0
ルーピー鳩とイメージがダブるな。
765:2010/05/31(月) 05:07:21 ID:l59rpgMU0
>>760>>762
>セルビア戦からコートジボアール戦まで連戦連敗だったらメディアや国民も黙っちゃいないよ。
>外国だったら身の危険も感じるくらいの事態や結末に成る可能性があるよね。

つーかお前、身の程をわきまえろよ。
今の選手層の中でどれだけ日本に期待してんの?
韓国戦、イングランド戦の負けは妥当だよ。
むしろ昨日のイングランド戦はよくやった方。

身の危険を感じるくらいの事態とか言うけど、今の日本にそこまでの結果を求めるほうが酷。
アルゼンチン等の強豪国が雑魚相手に連敗したら、
即、監督解任あるいはファンによる暴動とか考えられるけどさぁ。

お前は期待しすぎ。
それで勝手にヒステリックになってるだけ。
現実を見よう。

あっ、俺は岡田擁護厨じゃないんでw
766釣男:2010/05/31(月) 05:16:47 ID:J8j69um+0
>>762
お前アホやろ?w
外国だったら〜〜って言ってるけど、
そんなん言うんだったらお前が岡田を危険な目にあわせればいいやん。
岡田が同情されるだけだからw
「日本の実力を知らない勘違いサポーター」って笑われるのはお前。

今の選手の質じゃはっきり言って無理。
767:2010/05/31(月) 22:17:44 ID:Z6ewqE7A0
>>758
むしろダメな雁字搦めだから瓦解して欲しい
768:2010/06/01(火) 00:28:35 ID:ZOsygvRf0
闘莉王が余計なことした。オウンゴールではなく先制点の方。
あれがなければオウンゴール2点で惨敗、岡田解任は確実だった。
たった1点入れただけで、負けたのに善戦、岡田続投って日本のファンもマスコミもどうかしてる。
769名無しさん:2010/06/01(火) 00:46:20 ID:Ka+A8g+40
富良野農協から購買拒否宣言!

あ、それだと逆に止めないか。

トホホ。。。
770名無し:2010/06/01(火) 00:48:10 ID:Dk1qgc0m0
岡田監督はウソをついていない。日本はE組のベスト4になれる!
771守りきれ:2010/06/01(火) 00:50:30 ID:eK7zNSM40
岡田は、守備出身だから、燃える攻撃力が無いのだ。
3点取るまで、安心するな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:52:10 ID:OQPt+iC70
>>768
いや、いまさら解任はないだろうが。

ただ4年前と同じなんだよ、結局
イングランドに善戦したからといっても
セルビアに0-3、韓国に0-2、東アジアでドベ2。本質的には何も変わらん
773トゥリオ2得点:2010/06/01(火) 00:57:33 ID:eK7zNSM40
>>768
まぁ、確かにセットプレーで、うまく決まったが、それ以外は
駄目だったからな。セットプレーも、うまく決まるのも、そんなに
無いだろうし。
774:2010/06/01(火) 01:00:56 ID:qyt0bpAY0
まさか、イングランド戦みたいな試合、3試合するつもり?
775:2010/06/03(木) 02:50:29 ID:5Zi5YgPP0
鳩山がやけに立派に見える。小沢を道連れにしたところも評価できる。
岡田が辞任会見を開いて、「犬飼・川淵両会長も一緒に辞任するよう申し入れました」って言えば拍手喝さいなのに。
776セルヂオ:2010/06/03(木) 06:28:26 ID:F48mBPSDO
岡ピーよ、鳩山に続け!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:25:09 ID:XmsBrz+d0
電通ジャパンは岡ちゃんを辞めさせへんで〜
778A!!!:2010/06/04(金) 21:33:37 ID:mTUV60IB0
こんなタコ岡田を選んだ協会は会長責任取るんだろうな?

こんなことをしたらカズ達が作ったサッカーの情熱が沈んでいく。

協会を絶対許してはダメだ
779v:2010/06/04(金) 21:56:32 ID:jq2vqKSp0
コートジボアールの空港の柱に縛り付けとけばいいんじゃね?
「私は日本代表チームの監督です」って紙に書いといて。
780  :2010/06/04(金) 22:51:17 ID:mdU8w7Bk0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \         親善試合で世界的スター選手を破壊  試合も惨敗 
    | ⌒(( ●)(●)         日本の恥 岡田ジャパンしねええええええええええええ
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
781とほほ:2010/06/04(金) 23:07:41 ID:fmPfotxf0
選手全員ハンドOKでも負けそう…
782_:2010/06/04(金) 23:12:48 ID:L0Ijvdbt0
ここ2試合に悩んでトゥーリオが監督に引退すると申し出

→そこまで言うなら俺が辞めるからと監督が言う

もうこういう展開になりそうなんじゃね?
783とほほ:2010/06/04(金) 23:18:39 ID:fmPfotxf0
誰が監督やっても結果は同じだよ。
期待するほうが間違い。
前回と同じく、W杯終了後には、A級戦犯リストが週刊誌に載るよ。
本当に、世界ランク47位なのか?147位だろ?
784:2010/06/04(金) 23:25:57 ID:gQ5U8POv0
岡田はワールドカップの連敗記録を止めるまで続投だろう。
2018年あたりで悲願の1勝。
785:2010/06/04(金) 23:28:09 ID:btuek8EH0
岡田ってそもそもプロ?
実績って何?
マジで一番レベルが低いのが監督だよ。

選手はFWもDFもMFも存在してるけど
海外で通用してる日本人監督なんか皆無じゃん。
786だめすぐる:2010/06/04(金) 23:29:59 ID:Rv10981G0
もういいよ。冷凍タマゴ持って空港に出迎えに行こうぜw
787ベロ:2010/06/04(金) 23:43:00 ID:fmPfotxf0
「岡田なでしこジャパン」に一票!
788グバグバ:2010/06/04(金) 23:57:48 ID:YjlTqByb0
岡田と鳩山は同じ目しとる。
日本も終焉かなぁ・・
789:2010/06/05(土) 00:18:44 ID:pYytleIBO
岡田を監督にして幸せなのは岡田だけ
選手もファンも全員不幸になっている
こんな人としての最低の信用すらない奴は人の上に絶対立ててはいけない
790土下座:2010/06/05(土) 00:21:08 ID:ER3ijCEp0
原監督と替えてくれ!
791:2010/06/05(土) 00:30:48 ID:pvm8etoU0
冷凍たまご、わろすww
792:2010/06/05(土) 00:45:25 ID:a/ONQIm/O
>>786
今から外に置いとけ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:47:57 ID:MnXZGOny0
>>785
というか、岡田の監督暦って何年だか知ってる?
794:2010/06/05(土) 00:49:32 ID:bPKC1jTD0
岡田 今日の試合で使える選手とそうでない選手がわかった。

それに対して全日本国民が思っている事 
「お前が一番使えないんだよ。さっさと糞して帰国しろ。」
795:2010/06/05(土) 01:04:53 ID:CVqCDtSn0
途中で投げ出すような真似はしないと言っていたが
いっそ投げ出してくれた方が良い結果が出るような
気がする。(こんだけ負けつづけて解任しない協会
の方もオカシイな)
796やばし:2010/06/05(土) 01:12:11 ID:ER3ijCEp0
CM提供してる企業が撤退すれば、必然と財源がなくなる
こんなチームに投資するなら、ほかに投資してくれ!
797名無しさん@お腹いっぱい。::2010/06/05(土) 01:23:27 ID:/0UaN3GH0
全てが悪い方向へ流れている。
WC直前なのにこの盛り上がりの無さ。
勿論、選手の責任もあるだろうが現監督の影響は多大なものがある。
マスコミ対応も感情的で下手だし、人間としての器の小ささを感じる。



2010WC以降の代表に期待するわ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:24:41 ID:MnXZGOny0
JFAが変わらないとダメだろう
799やばし:2010/06/05(土) 01:25:01 ID:ER3ijCEp0
釣り尾が岡ちゃんに膝蹴り。岡ちゃんも負けじと膝蹴り返し。
内部抗争&分裂を期待wwwwwwwww
800-:2010/06/05(土) 01:29:44 ID:R1sHVaC90
岡田「Jリーグではだませたが、W杯ではだませなかった」
801ポン:2010/06/05(土) 01:35:44 ID:ER3ijCEp0
JFAよりJAFのほうがマシ
テキパキした動きとスピーディな対応は、代表以上。
802www:2010/06/05(土) 01:36:14 ID:HsazxcarO
本番直前にもなって
今さら誰が使えないもクソもあるかっての

いつから監督引き受けたと思ってんの?


選手の耳にわざと入れてショック療法のつもりか知らんけど、こっちはショック続きがなれきってしまって不感症だわw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:37:36 ID:GeV4BVjn0
この直前で「やーめた」って投げ出す気がしてきた。
804:2010/06/05(土) 02:06:29 ID:oyoJWCXNO
98年の本大会の一戦目でオランダに虐殺された後速攻監督かえた韓国のようなことが日本の協会には望めないのが哀しい。
805:2010/06/05(土) 02:08:45 ID:tXnu0IHQ0
もう替えなきゃだめだろ
完全に死んだチーム
806@:2010/06/05(土) 02:10:09 ID:MvSCwolA0
カズを出せ。
話はそれからだ。
807a:2010/06/05(土) 02:53:29 ID:h7FaPr4W0
WCになって選手たちが岡田から脱却して好きなプレーをすればいい
808 :2010/06/05(土) 03:00:26 ID:lGCyCQja0
もう無理だからさ
岡田やコーチのいうこと無視して、全部選手で決めればいいよ
スタメンは中澤が決めて、呑めないなら出場拒否しますぐらいやっちゃってもいいと思うよ。もう
809:2010/06/05(土) 03:43:00 ID:bPKC1jTD0
>>804
監督代えたのは2戦目の後だったような気がするが。
セル塩が、「代えるなら可能性がなくなった2戦目の後ではなく、1戦目の後じゃないと意味がない」って言ってた。

日本も可能性がなくなる前の、今が代え時だと思うけどなあ。
せめてカメルーン戦で負けたらスパッと代えて欲しい。2敗してから代えても意味ないから。
810.:2010/06/05(土) 03:56:26 ID:Y1ucy1vP0
なんで?どうせ負けるんだから終わるまで待てよ
811:2010/06/05(土) 04:07:27 ID:bPKC1jTD0
闘莉王やっちゃったな。ドログバを骨折させるとはサッカー界から永久追放されるぞ!
コートジボアールと対戦する国はどこかなって調べてみたら、ブラジル、ポルトガル、北朝鮮なんだな!

この組は死のグループで北朝鮮を除けばブラジル、ポルトガル、コートジボアールのどこか1つは必ず
予選敗退になる。ドログバが出られないとなればブラジルとポルトガルは楽勝だ。今頃両国民はガッツポーズしてる。
闘莉王はブラジル出身でポルトガルはブラジルの旧宗主国ってことだから、今や闘莉王はヒーローだな。
もしかしたら闘莉王に両国から秘密指令が下っていたのかもしれない。
812jpl:2010/06/05(土) 04:10:15 ID:UNErn5G30
>>811
お前自分が支離滅裂なの気づいてる?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:11:26 ID:IXA/3cn40
監督の力量でなんとかできるレベルのチームではないぞ。
選手一人一人のレベルが世界レベルから見ると糞過ぎる・・・
本田レベルでエース扱いなんだから。
814:2010/06/05(土) 04:14:23 ID:bPKC1jTD0
>>812
どの辺が。
815n:2010/06/05(土) 04:23:23 ID:Myxm91LmO
観る側に日本のサッカーの発展が追いついてないんだよ
昔と違って今じゃ簡単に海外の一流クラブのサッカーが見れちゃうわけだし
観る側の理想がものすごく高くなった気がするわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:31:17 ID:MnXZGOny0
>>809
> セル塩が、「代えるなら可能性がなくなった2戦目の後ではなく、1戦目の後じゃないと意味がない」って言ってた。

まぁ、それも事実だわな
817:2010/06/05(土) 05:12:22 ID:oyoJWCXNO
>>810
大会が終わればまた新しい監督呼ぶよ。
818ni:2010/06/05(土) 05:24:46 ID:aoMdJxRK0
この時点のほうがよっぽど希望がある。岡田の指導が徹底していれば。。。
岡田になってから具体的な戦術の議論なんて殆ど無いだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=N9dpd8URpZU&feature=related
819jpl:2010/06/05(土) 05:29:12 ID:UNErn5G30
>>814
教えてあげない
820:2010/06/05(土) 05:48:17 ID:bPKC1jTD0
>>819
まあ、永久追放や秘密指令ってのは岡ちゃんの進退伺いばりジョークだけどさあ。
ガッツポーズやヒーローはそのとおりだろ?日本の対戦国のエースが練習試合で骨折
してくれたら俺うれしいよ。
バンクーバー五輪のボブスレーで転倒した瞬間、暫定1位の選手たちはガッツポーズしてたろ!

エトーやロッペンのホモ疑惑なんかが問題化して出場出来なくなってくれないかなあ。
821jpl:2010/06/05(土) 05:57:20 ID:UNErn5G30
>>820
つまんないしスレチ
822a:2010/06/05(土) 13:41:11 ID:rVGijUSl0
>>808
中澤に決めさせてどうすんだ…
キャプテンシーのかけらもない、おまけに劣化したポンコツ選手の代表だろうに

長谷部に決めさせればいいんだよ
んで茸とかガチャとか怪我を理由にリザーブと入れ替え
石川と前田呼んで放り込みカウンターサッカーする
823_:2010/06/05(土) 18:42:39 ID:dUjhw4ET0
>>783
選手がまったく同じでも監督で変わるよ
824a:2010/06/06(日) 00:31:50 ID:X5ljsEzQ0
ロッペン、ホモ疑惑ではなく負傷で退場!
825:2010/06/06(日) 01:52:00 ID:atmrrxcN0
>>823
監督が替われば同じ選手であるわけがない
826:2010/06/06(日) 02:45:34 ID:TSLgje2p0
今大会はもう諦めるけどさ
監督業退いた後、講演会とか本出版とかして岡田イズム布教しないで欲しい

どう考えてもおかしいことやってるのに、それを
「ああいう考えもある」みたいに正当化する人種を増やすのは勘弁してくれ

この先、オシム健康問題からブレブレ理論の岡ちゃん就任まで
悪い例として反面教師にしてかなきゃならないんだから。
つか、それくら糧にしなきゃやってられない
827:2010/06/06(日) 03:12:56 ID:T6/JagPu0
岡田さんは紙
828:2010/06/07(月) 07:13:21 ID:Ghh0TTmd0
日本の守護神はカーンではなく菅。ドイツ人受けしそうな総理大臣誕生だな。
829:2010/06/07(月) 14:37:02 ID:ZZIzhHt50
>>826
講演って?
あの人がなにを講演するの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:48:12 ID:Ymv2zmlB0
反町に代表監督やってもらいたい
831:2010/06/07(月) 15:44:50 ID:ZZIzhHt50
>>830
さては日本のサッカーを崩壊さす気だな?
832 :2010/06/08(火) 00:37:16 ID:00B/PiN30
岡田の顔印刷したボール作ってみんなで蹴っ飛ばそうぜ
833:2010/06/08(火) 06:43:59 ID:3BhUE4CL0
世界中から闘莉王を非難する声が・・・
しかしブラジルからは「闘莉王は英雄」と賞賛の声が上がってるようだ。
834:2010/06/08(火) 06:57:12 ID:g6XweRwi0
トルシエで良いよ! アジアカップ取りあえず!
それが終わってから判断。
すっげえ知名度の監督打診してもアジアカップ有ると承諾してくんないよ
アジアの湿気毛嫌いしているからね
トルシエしか居ないよ現実に。
その後にスペインが経済崩壊で監督売り叩きかも知れないから
日本の監督へ って人わんさか出てくるだろう
今は耐え時だ!! アジアをトルが圧倒的に勝ったら暫くそれで行けば良いだけ
835:2010/06/08(火) 14:24:11 ID:zSI+i8iA0
>>833
残虐さがゆえにブラジルでも生きられなかったんだろね
それをあろうことか日本政府が国籍出していまうという
歴史的大失敗。
まるで国際指名手配犯に叙勲を通達するような愚かな
日本の役所と、世界一ぬるい日本の国籍審査。
あの行為は協会がJ追放処分を言い渡すに十分すぎる行為だった。
Jの試合での残虐な暴行も日常的だし、民地不介入とか勝手に
線引きするのはおかしいし、警察がなぜ動かないのか不思議で仕方がない。
836:2010/06/09(水) 06:56:49 ID:fPTg2Tj/0
岡ちゃんはゲームで監督業に磨きをかけたに違いない!!
CFやトップ下の選手をサイドで使うの好きだし

選手もゲーム攻略本の数値で選んだとしか思えない面子だし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:13:30 ID:ECtjZBnM0
前回フランスW杯同様、2戦目終了時に、GL敗退の可能性が高いのだが、それでも3戦目の指揮を執るのだろうか。
少なくとも最終戦のデンマークは、GL突破の可能性が残っているチームだろうし、勝ち目ないでしょ。
838ふ。:2010/06/14(月) 12:14:39 ID:nELONhju0
勝とうが負けようが今月中にお別れできると思うと嬉しいです
839_ :2010/06/14(月) 12:20:58 ID:XWLEsw0M0
>>835
文章凄すぎW 
釣悪 レベルでいいじゃん。W
840加茂:2010/06/14(月) 12:51:01 ID:TlN5zGU7O
今日 5−0 くらいで負けたら解任かな?
841 :2010/06/14(月) 13:09:54 ID:j9zS48vE0
そこまで迷走岡田ザパンも弱くないんじゃね。
選手がそれなりに頑張ってしまうだろうから。
842123:2010/06/14(月) 13:29:41 ID:9caYA+xV0
1998_土壇場でカズと北沢切る。
2010_土壇場で俊輔と楢崎を切る。(実質)
この監督はチキンハートか?計画性がないか?わからん。
843岡松:2010/06/15(火) 13:13:46 ID:C8o+yBAy0
勝ちましたねwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:22:09 ID:Qwbu3EQX0
岡田を解任しろ

どうせ残り連敗だろ
845:2010/06/15(火) 13:31:30 ID:S3IpO/TFO
>>842 市川=内田にも醜い扱いしたよね

単なるマスコミ用の話題話題集め
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:55:06 ID:0lIcaLx80
・日本戦酷評「今大会最低の試合」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100615033.html

・英BBCは「調子の悪いチームがインスピレーションを見つけるのに苦しんだ生ぬるい試合」などと酷評
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100615-641759.html

・オランダのサッカー専門誌は「がっかりさせられる試合となった」と酷評。
 日本については「多くのミスを犯し、非常に不安定な印象を与えた」と指摘した。
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061501000142.html








内容的には守備しかできなかった98仏大会と同じくらい糞つまらないサッカー

岡田みたいに下手な選手集めて糞サッカーで結果出し続けてもいつまでたっても上手くならないし、評価もされない

サッカーを知らないニワカほど結果さえ出せばいいと言う

岡田もニワカと同じぐらい結果のことしか考えていない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:15:24 ID:jLj9JZh30
>>846
とりあえず、現状で出来る事といえば
ああいう戦い方しかないよ

チームが全然作れてなかったんだから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:18:02 ID:6gDMv7yf0
う〜ん
849841:2010/06/16(水) 11:47:26 ID:JmcdsrkV0
まあこんなこった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:10:19 ID:FW6akvby0
ざまあw

としかいいようがないのう
851あか:2010/06/16(水) 17:34:47 ID:rtSJQ/Z4O
1勝2敗で終了で2度と監督やらせなきゃそれで良い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:37:57 ID:KQIazpZf0
アウェイ歴史的初勝利な監督だから解任は出来なくなったろ
解任したら100年後の2ちゃんで叩かれるわw
853 :2010/06/17(木) 11:13:53 ID:UQjLv05rP
カメルーンのゴタゴタのおかげで現状が見えなくなってるひとのために整理すると
カメルーンは内紛によりとてもまともなサッカーが出来る状況ではなかった→にもかかわらず
日本は1点しか取れなかった→オランダに惨敗してもオランダは強いから仕方ないという風潮になる→
デンマーク戦苦敗してさらにその流れは加速→岡田大威張りで凱旋帰国→岡田会長就任→早稲田学閥電通枠継続→
日本サッカー終焉 ENDw
854:2010/06/20(日) 18:51:45 ID:6YbN3lxrO
岡田解任デモやっていたグス

それが日本サッカーのニワカのオシム信者

855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:31:35 ID:A9kInLQv0
今大会で岡田の評価できる点は、本来のドン引きスタイルにしたこと。
2年半前からそれをやってれば文句も言わんよ
856岡田なかなかやるじゃないか!:2010/06/25(金) 17:13:36 ID:7rJX+14g0
「岡ちゃん、ごめんね」 日本、W杯決勝T進出、Twitterに“謝罪ハッシュタグ”出現
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000002-zdn_n-inet

岡田監督にごめんなさいをするスレVol2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1277406268/
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:14:38 ID:fVuPX5TA0
協会の工作なんじゃないかこれは。
858もんも:2010/06/25(金) 17:19:20 ID:iYmylR5R0
ははは。ここにいる人らって本当バカばっかだな。いやバカじゃない人もいるんだろうけど。
もの凄い暗〜い所から著名で発言して本当バカじゃないのお前ら??
男なら面と向かって堂々と言えよ。いや本当にマジで
お前らの感覚おかしいやつ多すぎだって
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:20:17 ID:B0YWzRP+0
>>858
お前モナー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:46:58 ID:b/hG5o3c0
岡田監督すいませんでした!!
名将・岡田監督には2014年W杯の指揮も是非お願いします!!
861竹島は日本の領土です:2010/06/25(金) 18:59:21 ID:mW4TEV9MO
>>1
誰の回し者か知らんけど、勘違いすんな!岡田監督お前みたいなニワカよりサッカー熟知している。
岡ちゃんごめんなさいm(_ _)m頑張れ日本!!
862名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/25(金) 19:08:18 ID:97ljLoHO0
岡ちゃんごめんよ〜
863:2010/06/25(金) 19:50:50 ID:4fw3piRf0
今から岡田を解任するには、
児童買春発覚くらいしかないかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:02:43 ID:36pHtZpB0
>>847
> とりあえず、現状で出来る事といえば
> ああいう戦い方しかないよ
>
> チームが全然作れてなかったんだから


3年もかけてチームが作れなかったなんて無能の極み。
就任当初から攻撃的なサッカーをやると言っておいて、結局98仏大会みたいに守備しかできない
糞チームしか作れなかった岡田の責任は重大。

あんな守備しかできない糞サッカーで勝ち進んだら余計に日本のサッカーに悪い影響を及ぼすよ。
守備ばかりやっててもいつまでたっても上手くならない。
守備的なチームは長期的には弱くなるよ。
イタリアがいい例。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:03:50 ID:RnhE/WIW0
あやまれ!岡田カントクにあやまれ!(AAry
866:2010/06/25(金) 20:12:06 ID:eqta48va0
>>1

  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ 世界を驚かす準備がある。
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001078.jpg

867駄目駄目:2010/06/25(金) 20:23:04 ID:pXJRhLJL0
>>864
というか、本人が認めているように中盤の底が割れていただろう?
ロングパスで蹴り込む攻撃の為に守備の弱い遠藤ボランチを置いて
その補強で阿部を置いたが、ディフェンスラインが下がって
トマソンの侵入を容易に許した。
つまり、オランダ戦で攻撃の要である俊輔が使い物にならない事が判明して
デンマーク戦ではカウンターサッカーの守備の脆さが露呈した、と。
勝利はしたものの、岡田的には手詰まり感が強いんだよ。
868ーーーー:2010/06/25(金) 22:14:34 ID:FIkVTzZT0
>>864
おいおい、イタリアってW杯で四回優勝して、前回大会の覇者だぜ?
今、「一時的に」弱くなってるだけだよ。
869杉山達仁:2010/06/25(金) 22:31:11 ID:HxD35aLc0
今からでも遅くない!岡田を解任に追い込もう!
新しい監督で決勝トーナメントを戦おう!!
870ここからは楽しむだけ!:2010/06/25(金) 22:33:55 ID:7rJX+14g0
2010年 FIFA World Cup 2010 South Africa Official Theme Song
Ver.1 http://www.youtube.com/watch?v=LFHO5EfdEQQ&feature=related
Ver.2 http://www.youtube.com/watch?v=BgyJY9yndv4
Ver.3 http://www.youtube.com/watch?v=GcaRz_1gyXI
Promotion Video http://www.youtube.com/watch?v=9jifxLskrB4&feature=related
ウケる日本サポーター http://www.youtube.com/visagofans?x=ej4X_B2izeE&feature=pyv
日本応援曲 http://www.youtube.com/watch?v=OAA97gQIccE

とりあえず上を見て盛り上げていこうぜ!これから先は俺たちがいかにして
盛り上げていくか、楽しんでいくか、応援していくかだ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:51:01 ID:SX6sqBK50
記念真紀子
872:2010/06/27(日) 23:01:12 ID:ziE8td74O
1程のバカをしらないわけだがw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:02:37 ID:LfGV5X9z0
今辞任したらめちゃくちゃ笑えるな
874:2010/06/28(月) 08:03:16 ID:dU7F8O0q0
このスレの沈黙っぷりがすごいな。
875岡田マンセ〜:2010/06/28(月) 08:06:16 ID:uO1XdJcC0
>>1 死んで反省汁
876 :2010/06/28(月) 11:46:40 ID:D4WvSXcjP
勘違いしてるやつがおおすぎだよね。監督なんか関係ない
選手ががんばった。岡田は糞ただそれだけ
877 :2010/06/29(火) 10:42:33 ID:jOc7chGT0
晒し
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:40:02 ID:/zqoH/g90
>>876
>監督なんか関係ない

スレタイ真っ向否定の書き込みご苦労様です
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:48:58 ID:wFx4xQGR0
10 :あ:2010/06/29(火) 11:20:07 ID:0UCtmfWL0
日本は負けるよ
韓国よりいい成績残すのを面白く思ってない
チョンモンジュンが既に裏から手を回してるから
たぶん前半のうちに退場者出るかPK与えるはず
880:2010/06/30(水) 02:49:36 ID:0TrKLCFR0
無能だった
881p:2010/07/04(日) 14:13:50 ID:zG358xor0
DQN揃い踏み
882:2010/07/09(金) 09:15:07 ID:SiEilmEuP
大阪の橋元都知事とも早稲田学閥でつながたようだし
類はるいを呼ぶな 絶対サッカーにはかかわらないで欲しい

正直今回の大会の流れからして俊輔を出しても勝てたかもしれない。

スペインのパスサッカーが通用してる現実見れば勝てただろう
本当に悪運だけが強い監督

絶対排除しないといけないダニ
883a:2010/07/31(土) 18:16:20 ID:xGSb34Gb0
土下座まだかー
884:2010/08/06(金) 19:25:53 ID:I+ulaOzm0
みんなを代表して俺が土下座する。

岡田監督。

我々の見る目がありませんでした。

申し訳ありませんでした。

<(_ _;>三<;_ _)>
885b:2010/08/07(土) 10:05:10 ID:G4NztDS10

落着だな。  

スレ閉鎖。
886 :2010/08/07(土) 10:14:37 ID:YnarZvVj0
しかし読むと凄いスレだな。
岡田&協会&スポンサー批判してる奴って、日本代表の弱体化を狙う在日工作員だろ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:06:21 ID:/KBEhmPv0
在日は代表に関するコメント禁止

便所の落書きにも一定のルールを!
888ははは。
>>887
結果見事に「過疎スレ」となったな?