■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 1■
1 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:
この4ヶ月で2度解任。
いよいよジーコの金メッキが剥げました。
2 :
ミジンコ:2010/01/24(日) 04:24:05 ID:Aig7blVz0
ジーコ(笑)
3 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 20:22:15 ID:3NXK/Pvz0
ジーコ・・・
2度と日本に寄生しないで欲しい。
4 :
.:2010/01/25(月) 23:11:55 ID:ELVtI2fL0
クラブとかどうでもいいんだが。
あの時期の日本代表を崩壊させた傷跡は深い。
6 :
3:2010/01/26(火) 05:58:26 ID:vJxNViRn0
選手交代と選手の才能を見抜く眼力は確実にジーコの方がモウリーニョより上だがな
7 :
:2010/01/26(火) 12:11:37 ID:nTWXt+LT0
無職ジーコw
ジーコマンセー
係の人の祖国とやっても意味ないって
73 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 10:57:28 ID:kZC/3Jgi0
>>69 どうって日本人の弱点としか言い様がない
ジーコが最近もインタビューで答えてたことに重なる
493 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 19:29:17 ID:wqbzB0zG0
雑誌サッカーなんとかでZicoの記事を見たニダ。
4強?もちろん可能だ。みなチャンスがある。
だが、同時に全てのチームに悲しみが訪れる可能性があるのがWCなのだ。
日本食は美味で健康によいが、スポーツ選手には向かない。プロティーンが少なすぎるからだ。
日本人はブラジルやヨーロッパの選手と互角に渡り合いたいなら、テクニックや戦術の向上以前に体を作ることが
大切だ。私が代表監督時代もいったい何人が骨折しただろうか。田中まこッチャンは離脱痛かった。
アフリカとおおく試合を組んだのも 筋力の大切さをしってもらいたかったからだ。
日本はスグホームで試合をしたがるがこれも関心しない。
また、韓国との試合など強化に意味がない。
日本人はヨ―ロパッでやるなら 文化理解が必要
味方がゴールしたとき 駆けつけないのは クールを通り越して冷たく感じる
また、ヨーロッパクラブにいけばいいってもんでもない。
ざっとこんなかんじでしたね。
10 :
:2010/01/26(火) 18:50:41 ID:LfDufl3WP
猿真似しかできない精神異常者がまた
世界的に無能なんて頭が悪い人間しか口にしないようなへんてこな言葉使って
生き恥かいてるのかwww
11 :
.:2010/01/27(水) 02:05:20 ID:7fGfqdUv0
選手個々の技術は上がってきてたが、ジーコのおかげでチームとしての完成度は極めて低かった。
モチベーションにもばらつきがあり、外から見ても温度差がハッキリと分かる。
アイドル選手の寄せ集めで関連商品とCMは増えたがな…指揮がアレじゃ空回りしている選手が報われない。
動かない選手は不要だが、首脳陣は全て無能。
何の期待も抱かせない糞サッカーをさせる監督を選んだ川渕、
日本サッカー界をぬるま湯につからせるマスメディア。
両方が戦犯です。選手は何名かを除いてよくやった。
川淵とジーコは責任取れ!とくに諸悪の根源の川淵!
12 :
あ:2010/01/27(水) 02:27:59 ID:yTl5QDtXO
もっといい監督になると期待したんだけどなー…ジーコ
13 :
.:2010/01/27(水) 02:35:42 ID:M+ib3tcN0
>>6 あそこで斧を入れるとはねぇ。誰も思いつかないですね。
非凡!!!
小野はいつも出てくるな
トルコ戦の三都主FW起用と同じだな
森島がいたのにね
15 :
.:2010/01/27(水) 03:33:07 ID:7fGfqdUv0
>>13 ジーコの時はとにもかくにもチーム作りが酷かった。
規律も無い、もしくは脆い。
それに比べりゃ選手起用や選手交代のマイナスなんて微々たるもんだ。
16 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 04:12:43 ID:Gx1Et4kz0
要はこういうことだ。
これがわからないやつはにわか
ジーコは全体最適でみると善良な監督だが、部分最適でみると駄目な監督。
トルシエはその逆。全体最適でみると駄目で、部分最適でみるとよい監督。
2人の真ん中を取る監督がオシム。選手選考がくそだったが、・・・・。
ジーコは442で日本に自立という観点を開いた。トルシエは日本人をまるで352システムにあてはめて
ロボットのように扱った。トルシエにどういうサッカーがしたいのか聞くとクライフバルサのような攻撃的サッカーと言っていた。
それも練習試合の5バックのスペイン戦の後にだ。何を考えているのか分からない。
日本にはマルディーニはいない。いるのは中盤の優秀なパサーだ。それを生かすシステムは442、あるいは4231だ。
ジーコにも非がある。部分最適でみるときりがないほどミスが目立つ。ファンもそりゃ怒るだろう。
そこで期待されたオシムだったが、病気に倒れてしまった。期待していただけにおしい。
岡田がどこまでやれるか未知数だが、期待しているとだけ書いておこう。
17 :
^:2010/01/27(水) 04:20:22 ID:7fGfqdUv0
端的に言ってしまえばジーコみたいなのは代表監督に要らないってことだね。
全く使えない。
デメリットがたくさんあるが、代表監督にするメリットが何もない。
18 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 06:23:29 ID:NrKgM0nS0
>>17 大体「総監督」とか「臨時監督」とか、
「事実上鹿島で監督していた」とか言って監督経験のない
元スター選手の外国人を日本代表監督にいきなりした
協会が狂ってる、またそれを受けるジーコもひでえ。
2004年か2005年の頃、当時フリーだったヒディンクが
「韓国以外の国で、WC出場が決まってる国からオファーが
あったら絶対受ける」とか言ってたから、その時にジーコなんて
解任してヒディンク呼べばよかった、そうすればあの初戦も
あそこまで酷くはならなかったろう
19 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 08:43:25 ID:Gx1Et4kz0
親の子供への教育にあてはめればわかりやすい。
ジーコは放任主義の親。トルシエは多感な干渉をする親。
ジーコは全体最適の大切さを見据え人間の自主性を重んじた。
だが、選手を信頼しすぎたためにプランがないことを露呈し失敗に終わる。
トルシエは人間の自主性を重んじず、ロボットのようにシステムに人間を当てはめた。
一時的に結果を残したが、その場しのぎのやり方(部分最適)で未来に何の功績も残せていない。
その証拠として今の日本はフラット3を使っていないし3バックも使っていない。
時代遅れのやり方だった。これが俺の言いたかったことだ。
どちらの監督も一長一短があり、心もとない。
オシムがちょうど真ん中だと思ったが、選手選考がくそだった。
20 :
あ:2010/01/27(水) 09:15:32 ID:irqyNObFO
ジーコって面白いこと言うよな
ウィキに載ってたが「テクニックはロナウジーニョの方が上だ。しかし勝利に結び付くプレーは私の方が上だ」
だって
ワールドカップを勝ったことないくせにw
21 :
た:2010/01/27(水) 11:10:34 ID:4v9QJS/V0
川淵がジーコなんかゴリ押ししなかったらなあ。
今でもニュースで「ジーコ就任」と聞いて「はあ?」と驚いたことを思い出す
そして毎度積み上げの無い試合を繰り返すだけとわかって
試合も見なくなったしなあ
そうか かじりついてみてたぞw
オシム以降試合のある日も知らなかったし、岡田にいたっては放送されなくても
気にならなくなったw
23 :
。:2010/01/27(水) 12:11:38 ID:ZelmEhsvO
>>16 デフォルトのフォーメーション自体に大きな意味はない。
トップが何人だろうが、バックが3だろうが4だろうが中盤がボックスだろうがダイヤモンドだろうが、
選手適性と対戦相手、試合の流れ次第でいかようにも変化し対応できることが最も大事なのだ。
実際欧州の名将は殆どがそれらを自由に使いこなす。
トルシエでさえ4バックも使える。ただラインコントロールのしやすさと中央の堅さから3バックを採用したに過ぎない。
3バックだから後退した、4バックにしたから進歩したなどというのは
いかにサッカーを知らないかを自分から白状しているようなものだ。
次に自律を促したというが、口で言うだけで良いなら歴代監督は皆言ってる。それこそトルシエでさえな。
サッカーは自律的な判断力を持った大人のスポーツだと。
ジーコも口では自律を唱えたが、所詮無策と無知の言い訳に過ぎず、寧ろ自律性を代表から奪う結果となった。
トルシエは選手達の監督を通さない修正に試合中は怒っていたが、後に高く評価している。
監督が憎まれ役になったための結果であったとしても、自主的判断を成立せしめたトルシエ時代と
監督、選手共に判断が崩壊したジーコ時代を比較して、
どちらが代表サッカーの進歩に繋がったかは論じるまでもなく明白だ。
因みにトルシエは選手間のコミュニケーションを重視していた。
過酷な地域でアウェイの試合を多く組み、選手の団結と交流を深めるように努めた。
ジーコはといえば、自分の唯一知るフォーメーション、82年ブラジルのフォメにして、後は何もしなかった。
子育てで言うなら自律じゃなくて完全なる保護責任者遺棄だよ。
(押尾事件で適用されてるけどあれは本来子育てや介護放棄の罪)
選手達はいがみ合い、分裂し、そして見苦しい試合を見せた。
因みに今の代表に、ジーコの在任中新たに見出だされた選手が誰か残ってるか見てみれば、
いかにジーコが何も残していないかが判る。
トルシエ時代の選手は今だにいるのにだ。
24 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 12:33:59 ID:Gx1Et4kz0
>>23 コンフェデ2005のブラジル戦、ギリシャ戦をお前は見たのか?
ジーコJAPANは自立を促しての442BOXで見事な試合をみせてみせた。
トルシエのフランス遠征フランス戦、スペイン戦は?見たのか?
5バックにしての3ボランチは日本の取るシステムではない。
システムに固執しすぎるのはよくないが、固執しなさすぎるのも良くない。
まだまだ日本は生まれたばかりだ。イタリアでさえカテナチオから最近はピルロ中心で攻撃的な布陣を取っている。
まだシステムを試行錯誤しながら日本オリジナルを模索すべきだ。
3バックが悪いとは言わないが、5バック気味になることを考えると98年の二の舞になりはしないか?
次は自立性についてだが、トルシエの時ももちろん自立性は選手間にはあったがトルシエ自身日本に自立性を
促しておいたとは思えない。それこそ口だけだ。ジーコトルシエどちらも優劣はつけられない。
どちらも欠点があるからだ。俺は別にジーコ信者ではない。
25 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 12:48:46 ID:Gx1Et4kz0
ジーコが目指したサッカーはブラジルサッカー。
だが、今の日本には理想が高すぎた。
選手がついていけなかった。その結果があれだ。
ブラジルをまねてのパスサッカーを志向したのがジーコサッカー。
日本オリジナルを作ろうとした全体最適での手腕だった。
俺は別にジーコ信者ではない。ジーコのことをその証拠として批判もしている。
ミスが多すぎた。教会も含めてあの過ちは繰り返してはならない。
日本が目指す日本オリジナルを作ろうとする上であの失敗は避けて通れなかった道であろう。
26 :
。:2010/01/27(水) 13:05:25 ID:ZelmEhsvO
>>24 確かにあの時日本はギリシャにサッカーをさせず試合を完璧にコントロールした。
しかしギリシャはどう見てもユーロの時のコンディションを維持していなかった。
日本との相性の問題もある。ヨーロッパの強豪にボールを回されるのは平気でもアジアのチームにされるのは堪えたようだしな。
そもそもギリシャはトップクラスのチームでもない。
対してフランスはまさに黄金時代だ。雨にぬかるんだピッチで完璧なコントロールを見せ、
日本選手に触らせもしないジダンに愕然とした記憶がある。
スペイン戦は見ていないが、例によってウィングバックとボランチが最終ラインに吸収されたんだろう?
しかし、劣勢時にMFが最終ラインに吸収されるのはどのフォーメーションを取るかに関わらない。
4バックが6バックになる場合もある。
勿論今はサイドバックの攻撃参加が非常にポピュラーで、
日本の重視するサイド攻撃に厚みを持たせる4バックが基本とはなるだろうが、
中央を固め、突破するなら3と使い分けられるにこしたことはない。
オシムがテストしていたようにな。
自律性に関して
お前さん、「ジーコが自立の扉を開いた」と言ってたじゃないか。
トルシエ時代はあったと認めたら論理矛盾になる。
大体トルシエ時代から既にあったものを、
ジーコは口に出しただけでそれを進歩させるどころか寧ろ瓦解させたなら功績も糞もなかろう。
それからトルシエは、密集型のプレッシングサッカーを可能にする為意思統一を強く求めたわけだが、
これは今のバルサでもそうだ。
個人技に優れていても、タスクをこなせないロナウジーニョは放出された。
これは選手を蔑ろにしたシステムの強要なのか?
寧ろ普通のことではないのか?
逆にジーコはブラジルサッカーを日本に求めた。選手を見ずに自分のサッカー観を押し付けたのはどちらなのか?
27 :
ー:2010/01/27(水) 13:14:08 ID:7fGfqdUv0
>>24 コンフェデ2005はGL敗退でありブラジル戦もGL敗退試合以外の何ものでも無いが、
W杯予選のオマーン戦、シンガポール戦、インド戦、北朝鮮戦、バーレーン戦、
イラン戦、アジア杯のヨルダン戦、バーレーン戦、W杯の豪州戦、ブラジル戦
をお前は見たのか?(こっちのブラジル戦もブラジルはGL突破決めた後の
日本側だけがガチの片ガチ試合だが)
トルシエのW杯のベルギー戦、ロシア戦、チュニジア戦、
コンフェデ杯のカナダ戦、カメルーン戦、ブラジル戦、
アジア杯のサウジ戦、ウズベキ戦、イラク戦、中国戦を見たのか?
ついでに五輪代表のカザフ戦、タイ戦、南アフリカ戦、スロバキア戦、ブラジル戦、
アメリカ戦を見たのか?
ワールドユースのアメリカ戦、イングランド戦、ポルトガル戦、
メキシコ戦、ウルグアイ戦を見たのか?(ついでにトルシエの時との違いを見る上で
アジアユースの韓国戦、サウジ戦カタール戦、イラク戦、中国戦を見たのか?)
ジーコ信者の挙げる試合は親善試合かGL敗退試合ばかり。
ニワカなのが丸出しですね。
どの試合で強くならなければいけないか、どの試合が真の実力を反映しているのか、
が全くわかってない。
こっちの挙げてる試合は全部ガチ大会のガチ試合だから見てみな。
見たのか、で挙げる試合はこっちじゃないと駄目ですよ。
そんなこと言い出したら
コンフェデの連中はどこまで本気かって話になるね
シドニーのブラジルはOAいなくてどうだったかとか
2002は第一シードクラスの国と当たらなくて良かったねとか
トルシエを神と崇める馬鹿がいるとは驚きだw
コマネズミは馬鹿だが「トルシエ自身日本に自立性を
促していたとは思えない」とする部分は正しいと思う。
選手間のイザコザは原因ではなく、敗戦の結果だ。
これはインフレは物価の上昇が原因ではなくマネーサプライの増加が原因であり、
物価の上昇はその結果症状であることに似ている。
ジーコの非はそんなところではない。おまえらボンクラにはわからないし、
教えるつもりもない。もっとよく考えて当ててみろwww
30 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 13:27:30 ID:Gx1Et4kz0
>>26 3も4も使いこなせるに越したことはないが、中盤を生かすためには4バックが適任だろう。
さらに世界の兆候として3トップ1トップの国が多くなってきている。
これには4バックで対峙するのが得策だろう。3バックだと5バック気味になってしまう。
4バックだと守備時には4人で攻撃時にはSBのサイドアタックもでき、実に効率的だ。
自立性に関しては矛盾を語ったお覚えはない。選手間にはあったということであって、監督には自立性を促す兆候は見られていない。
トルシエが小野、俊輔をWBにしたのはしってるか?ありえないだろう?普通じゃない。
選手の特性を無視して特性を殺している。
ジーコは押しつけたのではない。日本ならできると自負があったからだ。
失敗に終わったが、理想を高く保つことは大切だ。
31 :
ー:2010/01/27(水) 13:43:14 ID:7fGfqdUv0
>>28 それらの大会はガチ大会なんで勝ったもん勝ちだよ
(どこまで本気だったか、なんて言い訳は通用しないよ。
大会記録として残りますから。)。
GL突破して上へいければいい。
試合も敵の弱点を研究して準備して潰し合い。
32 :
ー:2010/01/27(水) 13:48:39 ID:7fGfqdUv0
>>30 理想を高く持つもジーコは監督になるべく勉強してサッカー理論や戦術や指導法を
研鑚してきたわけでもなければ指導者になるべく準備をしてきたわけでも無い。
監督になる気なく過ごしてきたただの元名選手をつかまえて何言ってんだかw
>>31 >>26 > しかしギリシャはどう見てもユーロの時のコンディションを維持していなかった。
34 :
ー:2010/01/27(水) 13:55:46 ID:7fGfqdUv0
>>33 うん、だからGL突破したのかよ。
まず最初にGL突破しろよ。
あと、それ言うならギリシア戦とニュージーランド戦だけ賛美しとけよ。
遊ばれて負けてるフランス戦、GL敗退試合のブラジル戦は要らないだろ。
35 :
:2010/01/27(水) 14:57:52 ID:83D9CAF20
有能スレ完走オメ
信者は次のチーム決まるまでスレ立てちゃだめだよ
36 :
ー:2010/01/27(水) 15:34:44 ID:7fGfqdUv0
クラブチームなんてどうでもいいよ。
代表監督としては全く使えないのは誰の目にも明らかだっただろ。
ジーコができる能力のほとんど全ては代表監督としては使えない。
使えるのはカリスマ性ぐらいか。
チーム作りできてないのにそんなのも日本代表チームには要りませんから。
とりあえず、ジーコはもう日本に関わるなよ。
39 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 17:14:37 ID:Gx1Et4kz0
ID:ZelmEhsvOはどうしたんだ?暖簾を下ろしたのか?
ふふふ反論できなかったんだなw
40 :
.:2010/01/27(水) 17:19:00 ID:7fGfqdUv0
>>39 IDとか誰も見てないからIDとか書き込んでも意味ないんですけど。
係の人はすぐわかるからな
42 :
、:2010/01/27(水) 17:24:11 ID:h8B9Bu90O
無能とか言ってるけど、ワールドカップ終わったらまた複数のオファーが来るだろ。
今だってインド代表とタイ代表とベトナム代表が招聘に積極的らしいじゃん。
トルシエみたいな無能じゃこうはいかないよ。
現実の見えないアンチが何を言おうとジーコは有能だから引っ張り凧だよ。
43 :
.:2010/01/27(水) 17:31:05 ID:7fGfqdUv0
>>42 トルシエ=日本代表史上最高監督、
で、ジーコ=上り調子の日本代表の上昇に急ブレーキをかけ、弱体化を招いた張本人、
だからね。
今、岡田とかが日本代表監督やってることからしてもいかにいい加減かわかるだろ。
44 :
.:2010/01/27(水) 17:56:46 ID:ZelmEhsvO
>>30 >中盤を生かすためには4バックが適任だろう。
その画一的な考え方が愚かだと言うのだ。3バックは中盤に5人も配置でき、中央の近い距離でプレスやパス交換が出来る。
ボックス4バックも二列目がサイドのケアに追われれば中盤が非常に薄くなるリスクもある。
4バックが直ちに中盤を活かせる等というのは大いなる勘違い。
お前さんのは全くもって『薄っぺらでくだらないゲーム思考』だ。
>さらに世界の兆候として3トップ1トップの国が多くなってきている。
>これには4バックで対峙するのが得策だろう。
戦術にはトレンドがある。8年前以前は2トップが大勢だった。今も約半数がそうだが。
当時最適だったならそれで充分だ。
それともお前さんは将来2トップや4トップが幅を効かせたら現在4バックを使っている監督は無能だと言い出すのか?
まぁジーコは2トップ→4トップのオーストラリア相手にに漫然と4バックを維持させたわけだが。
>4バックだと守備時には4人で攻撃時にはSBのサイドアタックもでき、実に効率的だ。
それも現在のトレンド下では、というに過ぎない。
>自立性に関しては矛盾を語ったお覚えはない。
先に「日本にはなかった自立性をジーコが持ち込んだ」と言っているのだから覚えはないでは通用しない。
>選手間にはあったということであって、監督には自立性を促す兆候は見られていない。
もはやお前さんの苦し紛れの言い訳に過ぎないが、一応反論しておいてやると
トルシエが選手間のコミュニケーションを大事にしたことは選手の話にも出ている。
わざと厳しい環境に選手達をおくことにより、敵地での困難な闘いを多く経験させ、メンタリティと結束をようと協会に働きかたことも。
無為無策で挙手傍観することが自立性を育てるものでないことは、結果からも明らか。
それならば寧ろ監督など要らない。
>トルシエが小野、俊輔をWBにしようと
最終的には市川を守備的にし、小野を高い位置でプレーさせた。
試行錯誤の過程なら充分ありうることだ。
ジーコは試行錯誤を嫌って何も試さなかったのだから、論外。
…結局、何一つ拝聴に値する主張がない。くだらない。
45 :
.:2010/01/27(水) 18:10:15 ID:7fGfqdUv0
中盤を活かすという観点から言えば、トルシエの時の3バックが適任だろうね。
何せ、3バックだと中盤の中の選手は最少だと3人だけになるけど、
最多で中盤の中の選手で5人使える。そして実際、大体4〜5人は使っていたのがトルシエ。
4バックだと最多でも4人までしか使えないもん。もしくは1トップで出しどころ少なくなって中盤が活きなくなってくるか。
46 :
コマネズミ:2010/01/27(水) 18:52:22 ID:Gx1Et4kz0
>>44 3バックは中盤に5人ではない。トータルで考えて3人だ。WB2人は守備的な選手でありSBを兼任する可能性が高いことから
中盤の選手とは言い難い。それに先にも言った通り3バックは5バックになりやすい守備的戦術。
現代のトレンドでいえば少数派であり、弱者の戦術だ。強豪で使ってるのはチェルシー、リバプールの守備固めのオプション
としてのみだ。アルゼンチンも343から442に移行している。
それに3バックはサイドのスペースを突かれるという弱点が存在する。
今3バックを使っているのは弱小のみ。
>それともお前さんは将来2トップや4トップが幅を効かせたら現在4バックを使っている監督は無能だと言い出すのか?
まぁジーコは2トップ→4トップのオーストラリア相手にに漫然と4バックを維持させたわけだが。
ジーコがオージー戦4バックを維持させただと?オージー戦は352で5バック気味で戦ってたぞ?
にわかか?なんで4バックを使っている監督が無能になるんだ?あほかw
>先に「日本にはなかった自立性をジーコが持ち込んだ」と言っているのだから覚えはないでは通用しない。
だからジーコが持ち込んだんだって。その通りだよ。
>トルシエが選手間のコミュニケーションを大事にしたことは選手の話にも出ている。
わざと厳しい環境に選手達をおくことにより、敵地での困難な闘いを多く経験させ、メンタリティと結束をようと協会に働きかたことも。
無為無策で挙手傍観することが自立性を育てるものでないことは、結果からも明らか。
それならば寧ろ監督など要らない。
だからトルシエは選手をシステムにあてはめていただけなんだって。自立性は選手間にのみあって監督の策にはない。
俊輔と小野を殺していたのは事実。
もっとましな反論できないのか?論理的に反論してこいよ?
47 :
あ:2010/01/27(水) 19:27:34 ID:irqyNObFO
杉山茂樹みたいな低次元なこといってんじゃないよ
48 :
。:2010/01/27(水) 20:00:48 ID:ZelmEhsvO
>>46 少しは他人のレスを理解してから書き込もうな。
『戦術にはトレンドがあり、3バックが8〜12年前概ねアグレッシブに機能したならそれで充分だ』
という説明に対してのレスが、「今トレンドでない」か?
人工無能じゃあるまいし、少しは相手のレスに対応した返答を返そうよ。
そして、
『奇数のトップに相性の良い4バックも、トレンドの流れで偶数のトップが増えれば、また採用チームが減るかもしれない
そうして将来4バックが減少すれば、『現在』4バックを利用している監督は無能になるのか?』
という問い掛けは、お前さんの使うロジックが逆にも当て嵌まることを説明したものなんだよ。
それに対するレスが『なんで4バックを使っている監督が無能になるんだ?あほかw』だって?
これはもはや失笑の粋だよ。自説の論理を理解出来ていないのか?
それから既に自律性がトルシエ時代から備わっていたと認めながら、
ジーコが持ち込んだなどとまともな知力があれば恥ずかしくて言えない程の論理矛盾だと思うがね。
だいたいジーコ時代に寧ろ後退したことも否定してないようだが、
それでどうして持ち込んだなどと言えるのかが不思議でならない。
そして、トルシエが最適と考える戦術を用いて一応の成功をしたことが
『選手をシステムに当て嵌めただけ』で
ブラジル人ならぬ日本人選手に無理矢理ブラジルサッカーを強いるのは自律の尊重なのか?
とんでもないダブスタだ。
しかも差異を無視した結果の失敗を見るや、身長とフィジカルが足らんと捨てゼリフを吐く、これのどこがどこが日本のオリジナルなんだろうね?
日本人はブラジル人ではないぞ。
最後の俊輔と小野を殺したとやらも根拠がまるで示めされていないが?
一方こちらの非も認める必要があるな。
オーストラリア戦は、ちょっと茂庭の存在を失念していた。あれは確かに5バックだったね失礼。
49 :
あ:2010/01/27(水) 20:58:13 ID:irqyNObFO
ジーコは選手に丸投げで、見てるだけだったが
声を荒げて叱咤することも全くない
負けず嫌いはいいけど、根本的に人間性に問題があったように感じるし、監督失格じゃなかろうか
例えば、勝ちたければ椅子を蹴り上げて気合いを入れたっていい
岡田は結構熱い監督みたいよ
それと、選手のコンディションを見る能力もないね
俊輔は周知の通り、高原も怪我してベストとは言えない状態だった
50 :
.:2010/01/27(水) 22:57:05 ID:7fGfqdUv0
ジーコは丸投げもいいとこでメンバー固定で選手間で勝手にチームができてくる
ってのもどうにかしないと駄目でしたね。
毎試合メンバー入れ替わっても機能するチームを作れよ。
選手じゃなくて監督がチーム作るんだよ、監督が。
ボールをどう動かすか、選手はどう動くか、微妙なポジショニング
をどうするのか。指針を示して選手を動かせよな。
ああいう監督は要らないんだよ、代表には。
絶対に強くならないのをわかっていながら4年間も我慢させられて
ほんときつかった。
51 :
3:2010/01/27(水) 23:05:40 ID:BcZb61Oy0
>>49 ジーコは選技術指導力と采配力に特化したタイプの勝負師だからな
岡田はどちらかと言うと、戦術よりも選手の心を惹きつける言葉を持ったカリスマタイプの勝負師だな
52 :
.:2010/01/27(水) 23:11:45 ID:7fGfqdUv0
>>51 技術指導力。
これだけだろ、代表では最も要らないとこで使えないとこだよね。
代表チームでは選手レベルはそのままでチームだけ強くしてください、って
言ってるわけだから。
ジーコは代表で何もできてなかったってことだ。
53 :
コマネズミ:2010/01/28(木) 02:50:59 ID:gLP/sv5v0
>>48 >戦術にはトレンドがあり、3バックが8〜12年前概ねアグレッシブに機能したならそれで充分だ
今は3バックはトレンドはないで正解だ。
>奇数のトップに相性の良い4バックも、トレンドの流れで偶数のトップが増えれば、また採用チームが減るかもしれない
そうして将来4バックが減少すれば、『現在』4バックを利用している監督は無能になるのか?
あほか?この場合逆の論理は存在しない。4バックは1,2,3全てのトップ数に応用が利く。
それに4トップ気味になることはあってもデフォルトで4トップなどというシステムは存在しない。
だから何度も言うように前スレの俺のレスを読み返せ。自立性を説いたのはのはジーコが初めてだ。
トルシエは自立性を説いていない。何度も言うように選手自身が反発して自立性を維持する結果となったんだ。
オフトのは確かに442でポゼッション志向だったが、トルシエで逆効果になってしまったのを知らんのか?
ジーコは自立を促していたよ。トルシエ時代の自立的なミーティングは監督の意向に反してのことだ。
2005コンフェデをしらんのか?ジーコの全体最適での手腕だった。ジーコは部分最適でさえ成功してはいないではないか?
何度でも言おう ジーコは全体最適を目指したが、失敗してしまった監督だと。部分最適で結果を残したのはトルシエのほうだ。
日本オリジナルになって間もない日本がそう簡単に結果が出るものか!もっと長い目で見るんだな。
お前はもっとミクロよりマクロでの視点を見直したほうがいいぞ。
親の子供への教育にあてはめればわかりやすい。
ジーコは放任主義の親。トルシエは多感な干渉をする親。
ジーコは全体最適の大切さを見据え人間の自主性を重んじた。
だが、選手を信頼しすぎたためにプランがないことを露呈し失敗に終わる。
トルシエは人間の自主性を重んじず、ロボットのようにシステムに人間を当てはめた。
一時的に結果を残したが、その場しのぎのやり方(部分最適)で未来に何の功績も残せていない。
その証拠として今の日本はフラット3を使っていないし3バックも使っていない。
時代遅れのやり方だった。これが俺の言いたかったことだ。
どちらの監督も一長一短があり、心もとない。
オシムがちょうど真ん中だと思ったが、選手選考がくそだった。
俊輔のサンドニでのフランス戦を例にすると左WBでピレスに火ダルマにされていた。
背後をピレスに再三つかれ火だるまにされていた。必要以上に駄目な選手に見えた。
5−0でやられた原因は再度の攻防で完敗したからに他ならない。
トルシエは世界の兆候を無視していた結果だ。
欧州人ではあるが、時の欧州サッカーを把握していなかった可能性がある。
チャンピオンズリーグ決勝でレアルとユーベが対戦した
1998年はまさに時代のターニングポイントだった。イタリアではプレッシングの442が終焉を迎え3412が台頭。
逆にスペインでは4231が台頭した。それまでの10年間で9度、栄華を誇っていたイタリア勢はそれを機に台頭しなくなる。
以降4年間は一度もファイナリストについていない。
一方スペイン勢は00シーズンにUEFAランキングの首位をイタリア勢から取ることに成功。
今日まで盟主の座をがっちりとキープしている。
就任当初のマルセイユでは3412はマルセイユ以外見出すことはできなかった。
するとトルシエは442に変更。フラット3を放棄した。
彼はなぜ布陣を変えたのか?そこで欧州の流れをつかんだからに他ならない。
このようにトルシエは時代おくれのサッカーなんだよ。
54 :
、:2010/01/28(木) 03:00:40 ID:gGKWck3zO
ジーコ采配は当たることが多かったけど「スタメンが既におかしい」ということも多かったからな
55 :
.:2010/01/28(木) 04:39:37 ID:a1L5vs3Q0
>>54 いやw
自立とかどうでも良くてw
日本代表チームとチームとして強くしろ、さらに上へ押し上げろ、
ということを命じてるわけなんだけど。
56 :
3:2010/01/28(木) 05:58:52 ID:LV01Bdwp0
スタメンが既におかしくて、しかも采配が全く当たらず効果なしのオシム監督・・・
2007アジア杯 日本の得点
vsカタール 羽生投入前1得点 投入後無得点
vsUAE 羽生投入前3得点 投入後無得点
vsベトナム 羽生投入前4得点 投入後無得点
vsサウジ 羽生投入前2得点 投入後無得点
vs韓国 羽生投入前無得点 投入後無得点
57 :
.:2010/01/28(木) 06:13:50 ID:a1L5vs3Q0
オシムはいいけど、ジーコの時がほんと酷かったな。
トルシエの時の遺産全部食い潰したって感じ。
58 :
3:2010/01/28(木) 06:20:16 ID:LV01Bdwp0
JSL2部の住友金属はジーコの残した遺産でJリーグの常勝クラブになった(史上初の3連覇)けど
クラブ史上初の降格のジェフは、オシム親子のせいで、JSLで常勝を誇った古河電工時代の遺産を完全に食い潰しちゃったなw
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃鹿島│○66│(20− 6− 8)┃+21│51│30┃
┃ 2┃川崎│○64│(19− 7− 8)┃+24│64│40┃
┃ 3┃脚大│○60│(18− 6−10)┃+18│62│44┃
┃ 4┃広島│○56│(15−11− 8)┃+ 9│53│44┃
┃ 5┃瓦東│△53│(16− 5−13)┃+ 8│47│39┃
┃ 6┃浦和│●52│(16− 4−14)┃± 0│43│43┃
┃ 7┃清水│△51│(13−12− 9)┃+ 3│44│41┃
┃ 8┃新潟│△50│(13−11−10)┃+11│42│31┃
┃ 9┃名鯱│△50│(14− 8−12)┃+ 4│46│42┃
┃10┃横鞠│△46│(11−13−10)┃+ 6│43│37┃
┃11┃磐田│●41│(11− 8−15)┃−10│50│60┃
┃12┃京都│△41│(11− 8−15)┃−12│35│47┃
┃13┃大宮│△39│( 9−12−13)┃− 7│40│47┃
┃14┃神戸│△39│(10− 9−15)┃− 8│40│48┃
┃15┃山形│△39│(10− 9−15)┃− 8│32│40┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃16┃木白│●34│( 7−13−14)┃−16│41│57┃
┃17┃大分│△30│( 8− 6−20)┃−19│26│45┃
┃18┃千葉│●27│( 5−12−17)┃−24│32│56┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
59 :
ジーコは代表では全く使えない:2010/01/28(木) 07:04:38 ID:a1L5vs3Q0
ジーコが代表では全く使えない件についての話を避けるジーコ信者・・・。
話を逸らしまくる。
>>58 オシムのジェフは元から2部に落ちるようなチームなのをオシムで
上へ押し上げてて優勝争いしてたんだよね。
今更、ジーコの遺産も糞もあるかよw
クラブでジーコで使えるとこは人集め(選手集め)だよな。
クラブぐらい毎日時間あれば選手レベル上げるのも可能かもしれない。
で、代表の話に戻すと
代表では選手レベルを上げることなく、選手補強も無く、
監督の力でチームだけを強くしなければならない。
監督の力だけが必要なんだよね。
ジーコの代表監督がサッカーファンにとって反対されたのも
監督未経験とかよりもそのことを踏まえてのもの。
全く使えない糞を日本サッカー史上最大の勝負期の代表監督に
選んでんじゃねーよ、という話にもなるし、
「ジーコ辞めてくれ!頼むよ!」という話にもなる。
60 :
4:2010/01/28(木) 07:58:21 ID:hjnkSs370
監督になったジーコのサッカーは、やっぱりジーコサッカー(SFC)だった
61 :
:2010/01/28(木) 10:17:16 ID:ush2+CQ30
今さらオシム叩きで自尊心維持
62 :
あ:2010/01/28(木) 10:24:13 ID:wiytvnSdO
>>60 ジーコサッカーを調べようとして「ジーコサッカー」で検索すると、それにヒットするんだよなw
63 :
w:2010/01/28(木) 14:47:53 ID:KGzDps6O0
無能またクビになったの?
64 :
コマネズミ:2010/01/28(木) 15:03:48 ID:gLP/sv5v0
ID:ZelmEhsvOはどうしたんだ?暖簾を下ろしたのか?
ふふふ反論できなかったんだなw
65 :
ら:2010/01/28(木) 16:10:52 ID:gGKWck3zO
これまでの傾向からすると
ブラジルコネクション発揮→成功
ブラジルコネクション不発→失敗
実にわかりやすい。
66 :
あ:2010/01/28(木) 17:49:15 ID:wiytvnSdO
2002年に出版されたジーコの本を読んでみたんだが、とにかくトルシエを酷評してる
「日本は明らかにトルコを技術的にも能力的にも上回っていたが、勝てなかった。しかしそれがサッカーだ」
「日本はベスト4に行く幸運を逃した、勝てばセネガル相手で、行けるチャンスは十分にあった」
「私は酷く失望しているし、悲しい、この結果に激しく怒っている」
「ブラジルには勝っている時には、スターティングメンバーを変えるなという格言がある。三都主を不慣れなポジションで起用し、一ヶ月試合をしていない西沢をスターティングメンバーで起用するのが全く理解出来なかった」
あくまでもタイムマシーンで2002年に頭を戻してから読んで下さいね(^^)
67 :
あ:2010/01/28(木) 18:00:02 ID:wiytvnSdO
他にもいろいろ書いてるよ
ワールドカップ直前、日本でやったウクライナとの親善試合
「日本は1-0で勝利したが、見るべきものが何もない試合だった。サイドが使えていないし、中盤との連携が全く取れていなかった。しかし勝つことが自信となる。仮に負けてしまうようだとチームは自信を失う」
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:40:35 ID:rPP9FJfz0
69 :
.:2010/01/28(木) 18:49:04 ID:pkjcSVJf0
>>66 それもこれも全てトルシエで徹底的にチーム作ってたからこそ、
というのが前提になっての評価だよね。
それを忘れて自分でもできると勘違いしたのがジーコ&川淵だろう。
もし監督がジーコだったら
>>66の、とくに1つ目2つ目の、コメントとか
どれだけホームであってもあり得ないから。
ジーコの時みたいにチーム的にバラバラであったら「技術的にも能力的にも
上回ってた」とは見えませんし、ベスト4どうこう言ってる場合じゃなかっただろう。
アジアに四苦八苦、世界相手だと他のアジア諸国と同じように惨敗なのが目に見えてる。
それほどジーコの時は酷かった。駄目になるのは確実だった。
>>67 親善試合は実験であり練習なわけだから。
勝っても「強い」とはならないし、負けても「弱い」とはならない。
どうせガチじゃねえんだからむしろ負けた方が本番へのいい薬になっていいよ。
それもこっちが負けるぐらい力入れてくれればの話だけど。
70 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 19:25:57 ID:Kw5lrc980
代表で「自立」とかどうでも良かった。
クラブチームならまだしも、1月か2月に1度、色々なクラブチームから
召集されて試合やってすぐ解散する代表チームで「自立」とか
「自主性を育てる」とか馬鹿すぎジーコw
71 :
あ:2010/01/28(木) 21:31:29 ID:wiytvnSdO
>>69 代表監督をやるとは思っていなかったから言えたんだろう
2002年の親善試合や公式戦を全て振り返っていたが、とにかく言いたい放題だった
本番前の最後の試合、スウェーデンと1-1で引き分けた試合も
「トルシエ監督には迷いを感じる。未だにスターティングメンバーで、使う選手が定まっていないように見える。この試合を見る限り、トルシエ監督は4年間の時間を費やして来たが、何が進歩したのかわからない」
俺らが言うならわかるが、これをジーコが言ったんだ
トルコを上回っていたとか
まぁ余計なことは言うもんじゃない
みんな忘れてるだろうから書いてみたよ
72 :
あ:2010/01/28(木) 21:56:08 ID:wiytvnSdO
まぁジーコの言うこともわかるんだけどさっ
日本を最も過大評価していたのは、他ならぬジーコなわけで
73 :
:2010/01/28(木) 22:59:58 ID:BlOMz875P
精神異常よどこへいく…
74 :
コマネズミ:2010/01/28(木) 23:01:21 ID:gLP/sv5v0
ID:ZelmEhsvOはどうしたんだ?暖簾を下ろしたのか?
ふふふ反論できなかったんだなw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:36:03 ID:LXnGxoa50
>>74 IDが変わった頃にのこのこ現れて勝利宣言かw
頭の痛い子やねw
76 :
.:2010/01/29(金) 12:29:00 ID:MQhSJ5FmO
>>53 何の思考の形跡もない繰り返しに応答するのも馬鹿馬鹿しいので、
既に潰した主張についてのコメントは避けて新しい主張にだけ返事をしようか。
まず戦術やフォメは相手との関係やトレンドで如何様にも変わる点はお前さんの頭でもようやく理解出来たようだね。
よって『当時』有用だったスタイルが『当時より以前』に有用性がないのも、『現在』有用性がないのもごくごく当たり前のことだね?
にもかかわらず、在任中に採用したスタイルが10年後の流行と違うことを
あたかも失点であるかのように得意げに持ち出すってのは
ナンセンスで非常に頭の悪いことだとそろそろ気付いてくれないかなぁ?
あと、もうひとつ。かつて4バックから3バックが増えたのは3トップから2トップに以降したことに起因するそうだ。
それは4人で2人を見るのは人数の無駄であること、
サイドバックはどちらか一枚上がっての3バックにもなれるが、
サイドバックは機動力が重視され、通常ストッパータイプではないので、CFとガチンコのマッチアップには不利なこと、があるということだ。
どーもお前さんはどこで入信してきたのか知らんが
4バックを全能のフォーメーションと思い込んでるふしがあるね。
それから、60年代には5トップも存在したし、一昨年のマンUはリーグ戦の多くを4トップで戦ったといわれている。
試合みてれば明らかだがギグス、ルーニー、テベス、Cロナウドの全員が前線張りっぱなしでな。
スタイルについて固定観念はいかんよ。
他にトルシエが監督を交えない選手間ミーティングを極めて重要視していたことは
お前さんが思い込みでいかに否定しようが選手や通訳の話から明らかな事実だ。
選手達のプラン修正にピッチサイドでキレまくっていたという事実のみ引っ張ってきて自立を否定した等と考えるのは大間違い。
短気な外人に有りがちな、突然の事態に対してはとりあえずキレる、という態度に出たに過ぎない。
事実、その後に選手達の自主的判断を非常に高く評価しているのは前述の通り。
…あとは、否定された主張をなんの捻りもなく繰り返しているだけだな。
パーを出してる相手に延々とグーをだしつづけるような感性はちょっと理解できないよ。
総じて論理的裏付けのない強迫的なしがみつきといい、ちょっと自閉症を思わせるな。
或は自分では一切考えてない何処かの受け売りだから、視点を変えた論証や反論が出来ないのかな?
77 :
あ:2010/01/29(金) 12:41:46 ID:Eds3zf84O
ドイツ大会のクロアチア戦の終了間際、川口が素早いフィードをしようとしたら、チームメイトが止めろと手で促した
78 :
コマネズミ:2010/01/29(金) 12:52:21 ID:rkN+6/ac0
>>76 文句を言うことは一人前。また同じことを繰り返す。勘弁してくれないか?
>よって『当時』有用だったスタイルが『当時より以前』に有用性がないのも、『現在』有用性がないのもごくごく当たり前のことだね?
にもかかわらず、在任中に採用したスタイルが10年後の流行と違うことを
あたかも失点であるかのように得意げに持ち出すってのは
ナンセンスで非常に頭の悪いことだとそろそろ気付いてくれないかなぁ?
だから53のレス見たのか?トルシエの戦術は時代遅れだったってことだ。何回言えばわかるんだ?
>あと、もうひとつ。かつて4バックから3バックが増えたのは3トップから2トップに以降したことに起因するそうだ。
それは4人で2人を見るのは人数の無駄であること、
サイドバックはどちらか一枚上がっての3バックにもなれるが、
サイドバックは機動力が重視され、通常ストッパータイプではないので、CFとガチンコのマッチアップには不利なこと、があるということだ。
どーもお前さんはどこで入信してきたのか知らんが
4バックを全能のフォーメーションと思い込んでるふしがあるね。
それから、60年代には5トップも存在したし、一昨年のマンUはリーグ戦の多くを4トップで戦ったといわれている。
試合みてれば明らかだがギグス、ルーニー、テベス、Cロナウドの全員が前線張りっぱなしでな。
スタイルについて固定観念はいかんよ。
どっちが固定観念だかw4バックが全能なのは事実だ。3バックを使ってるチームはいないと何べん言ったらわかるんだ?
レスを読み返せよw
>他にトルシエが監督を交えない選手間ミーティングを極めて重要視していたことは
お前さんが思い込みでいかに否定しようが選手や通訳の話から明らかな事実だ。
選手達のプラン修正にピッチサイドでキレまくっていたという事実のみ引っ張ってきて自立を否定した等と考えるのは大間違い。
短気な外人に有りがちな、突然の事態に対してはとりあえずキレる、という態度に出たに過ぎない。
事実、その後に選手達の自主的判断を非常に高く評価しているのは前述の通り。
だからミーティングを重要視するのは当たり前だろw思い込みはお前だw
352システムに選手を当てはめ自立性をうばったトルシエに価値はない。
お前トルシエ信者だろ?そういうのやめてくれないか?
79 :
あ:2010/01/29(金) 13:03:26 ID:Eds3zf84O
こいつってすごく頭悪いね
こんな劣等児童なんか相手にしない方がいいよ
レスを読み返せしか言えないから無視な、無視
もう馬鹿に餌を与えるのは、金輪際ご勘弁願いたい
まだ、アンチジーコ恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwと言ってる奴の方が程度高いよ
こいつと精神病棟患者は相手するなよ
80 :
コマネズミ:2010/01/29(金) 15:06:46 ID:rkN+6/ac0
ID:MQhSJ5FmOはどうしたんだ?暖簾を下ろしたのか?
ふふふ反論できなかったんだなw
81 :
、:2010/01/29(金) 16:02:45 ID:MQhSJ5FmO
>>78 なんだまだ構って貰い足りないのか?
>4バックが全能なのは事実だ。
…すまんがここまでアホだとは思っとらんかった。
フォメやスタイルが時代により移り変わることも結局毛の先ほども理解しとらんかったのね。
躍進した(これにはまぁ異論もあろうが)韓国代表も3バックがデフォルトだったように、
当時は機能していた時代であったわけだが。死んでも理解しないんだろうなぁ。
まぁ3バックに何らかの狂信的恨みのあるお前さんは、それを採用したトルシエは
何がなんでも無価値でなくてはならんと、そういうことなわけな。
道理も糞もないねえ。論理的な主張が何一つないことも納得だね。議論する資格がない。
しかし、2ちゃんねるはジャッジも裁定者もないからとっくに完封されていてもレスを続けることが出来るのがお前さんみたいな輩向けではあるな。
俺はトルシエについても無数に問題はあると考えているよ。
ただお前さんの指摘は完全に的外れだと言ってるのさ。
まぁ『3−5−2はとりあえず許せない、もはや理屈じゃないんだ!』ということなら最初からそう言えよと言いたいね。
わけもわからず全体最適とか言い出す時点で相当痛いことはわかっていたけども。
82 :
コマネズミ:2010/01/29(金) 16:11:25 ID:rkN+6/ac0
>>81 352やトルシエが悪だとはみじんも思っちゃいない。
ジーコだって無限に問題は山積みだ。
おれはただ98年w杯で日本が352で5バックで負けたから日本には向いていないのではと思っただけだ。
ものすごく悔しかったからな。
韓国は343だったが、WBが中に絞って4バックを形成していたぞ。攻撃的な343だった。
俺は攻撃的な3バックは好きだ。日本のように5バックで守ろうとすることが間違いだと言っている。
トルシエは部分最適でみると天才だよ。ユース世代も含めて短期間であそこまで強くしたのは凄い。
ただ、やり方がまづかったんだ。欧州サッカーを含め全体が見えていなかった。
83 :
,:2010/01/29(金) 17:02:42 ID:n285HjmF0
無能ジーコは次はどこに寄生するんだ?
84 :
.:2010/01/29(金) 17:14:20 ID:MQhSJ5FmO
>>82 ふむ。面白い。先のに比べると余程考えさせられる内容だね。
ちょっと後ほどレスしますよ。
コマネズミが圧勝したようだなw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:33:12 ID:UXZ2hhod0
ドブネズミの相手をする暇人もいるもんだなw
87 :
ジャッジマン:2010/01/29(金) 18:49:02 ID:aoC5f+wP0
コマネズミのTKO
相手の戦意喪失w
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:38:43 ID:8M5i9Rpe0
自演じゃないよ ジャッジしてあげたからファイト!
90 :
あ:2010/01/29(金) 21:33:15 ID:Eds3zf84O
トルシエは小野伸二を左サイドで使っていたが
小野はウインガーじゃないし、散々不向きなポジションだと言われた
しかし、あのシステムだとどうしても小野をサイドで使わざるを得ない
あの時の日本代表では、小野は必要不可欠な存在だった
ボールキープしてゲームを組み立てられるのは、中田と小野しかいなかった
中田と小野と俊輔の共存は無理だった
小野は右サイドでも使われたことある
この時に小野の裏を攻められて、ディフェンスとの間に大きな距離が出来て、再三大ピンチを迎えた
トルシエは柳沢敦を右サイドで使ったこともある
これは何の意味があったのか、全くわからないけど
91 :
.:2010/01/29(金) 22:57:30 ID:NYov8+R80
>>78 トルシエのは別に時代遅れじゃなかったし。
それに強かったから仮に時代遅れだったとしても構わないんだが、
それだとジーコの時のはどうなるんだ?トルシエので時代遅れとなると
ジーコの時のはヤバイだろ。原始時代的というか、あんな糞なの無いだろ。
>>90 小野はウインガーだよ。中田英も中村俊輔もウインガー。
みんなウインガーになれるし、活きる。
とくに中村とかサイドじゃないと無理だろ。
攻撃的MFでは使えないしボランチでもやる気だったのかよ。他にポジション無いだろ。
小野は他でもできたけどサイドでも活きた。
古臭い考えは改めた方がいいよ。
92 :
…:2010/01/29(金) 23:18:13 ID:9VE9oHVqO
圧勝とかコマネズミってなんか頭悪そう。
コマネズミ爆勝w
94 :
.:2010/01/30(土) 01:03:12 ID:X+YVUBgWO
>>82 まず、フランスワールドカップの負け方が非常に悔しかったとのことだが、
確かに352は劣勢に立つと、WBは最終ラインに吸収され、また中央は固められるものの
反撃の糸口をなくしてジリ貧な展開になる傾向がある。
それが非常に気に食わないというのであれば、大いに一理ある意見だと思う。
しかし、一方で、442はラインでもダイヤモンドでもボックスでも、
劣勢になるとボランチ、もしくはCHが吸収されやすかったり
ピッチを平均的にカバーする性質が裏目に出て、選手間の連携が寸断、撹乱される場合がある。
フランスW杯のアルヘンクロアチアとは相当な実力差があったから、
正直どんなスタイルで臨んでも満足行く戦いをすることは難しかったとは思うが
ジリ貧の負け方が一番嫌いだから352は好かんというのなら俺も反対はしないよ。
それと、韓国はサイドから積極的に攻撃を仕掛ける見応えあるスピーディーなサッカーだった。
(モラルには大いに疑問はあったが)
ただ、当時も今もスピードある優秀なサイドアタッカーのいない日本には真似が出来ない性質のものではあるな。
インサイドよりのMFに選手が多い日本(最近はそうでもないか?)では、実際のところ352か、ボックス型の442ぐらいが比較的妥当だとは思う。
また、対人についてある程度信頼性のあるストッパーが二枚いる(トゥーリオ中澤)現在はともかく、1998や2002年当時では2センターは危険過ぎたのではないかと思う。
まぁお前さんの最後の主張は要するにトルシエの強化手腕はともかくスタイルが嫌いだと言うことだろう?
それならば割と多くの賛同が得られるだろう。俺も半分は同意する。
そんなとこかな。
95 :
.:2010/01/30(土) 01:24:30 ID:R9Y1NynI0
>>82 >ジーコだって無限に問題は山積みだ。
「ジーコだって」じゃなくて「ジーコだけが」だな。
他のまともな監督とジーコを並べようとすんなよ。
「無限に問題は山積みだ」じゃなくて「問題だけが山積みである」だな。
「問題は山積み」だけじゃメリットもありそうな誤解を招くからな。
代表監督がジーコであるメリットは無い。
2006年にツネ様が後方で統率するスイーパーシステムを編み出した
ジーコを無能呼ばわりとかw
97 :
コマネズミ:2010/01/30(土) 02:33:09 ID:gX9o1R4+0
>>91 トルシエは時の欧州サッカーの流れを理解していなかった。全体で考えると一時的な強さは何の意味も持たない。
アプローチの仕方がまずかった。日本だってもう大人だったんだからもう少し別のアプローチの仕方があったはずだ。
ジーコにはジーコの問題はオオアリだ。トルシエ問題とは異質のな。大人にこちらは思いすぎた。
こちらもアプローチの仕方がまずかった。日本はまだまだ子供なんだと思わせたのがジーコだ。
>>94 トルシエのスタイルは好きだ。熱血的で情熱にあふれている。好き嫌いで語るぐらいなら分析はいらない。
ただ言えることはトルシエのスタイルが日本に部分的にみるとあっていたが、将来を考えるとどうだったかなという点だ。
トルシエもジーコも成長するためにたどるべき道順だったのかなとは思う。
あのころがあったから今があると思う。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:57:40 ID:EKGIsuJP0
>>97 お前はグダグダ書いてるけど、言いたいことは一言だけだろ。
ジーコは悪くない、ジーコマンセーw
99 :
コマネズミ:2010/01/30(土) 02:59:42 ID:gX9o1R4+0
>>98 俺はジーコ信者でもトルシエ信者でもない。唯一賛同できるのはオシムだったが、選手選考だくそだったからな。
今まで満足できる監督はいない。
コマネズミ完敗に格下げ
結論がなにもないからw 何をいってるのかわからないw
101 :
ge:2010/01/30(土) 04:20:21 ID:qq0j0xOC0
ジーコ信者が「ジーコは名監督」という最大の根拠はフェネルでのCLベスト8という成績。
だがCLで一度ベスト8という成績ぐらいで名監督というのは、明らかに過大評価。
(歴史に残る名将などとヌカすノータリン信者もいる)
その理由を述べる。
ゴードンストラカンは、セルティックの監督をした4シーズン中、3回CLに出場。
そのうち2回は決勝トーナメントに出場した(ベスト16)。
「スター選手のいないチームで2年連続CLベスト16、しかもホームではマンUに勝利したこともある」
という結果は、
ジーコの「フェネルでのCLベスト8、決勝トーナメントのホームではチェルシーに勝利。オリンピアコスでも決勝トーナメント出場」
にほぼ匹敵する、と考えて間違いないと思う。
いや、実はストラカンの方がジーコよりも難易度が高い仕事にチャレンジしている。
ストラカンが監督のセルティックの中心選手として攻撃のかじ取りをしていたのは
ジーコ信者によれば「無能な選手の集まり」だった、2006W杯日本代表メンバーのひとり、中村駿輔。
「(ジーコ信者によれば)全く使えない、無能だった選手」に攻撃のかじ取りを任せて、
2年連続でCLベスト16の結果を残したということは、
ストラカンは、よほど卓越した選手育成&覚醒能力、戦術能力がある監督なのだろう。
同じ選手を攻撃の中心に据えて、CLで1次リーグを2年連続で突破できるストラカンと
W杯で一次リーグ敗退するジーコ。しかも敗因を選手に押し付ける悪どさ。
果してデキる監督なのはどっちなのかな?
しかもジーコ信者の多くは「W杯よりもCLの方が遥かにレベルが高い大会」と言い切っているよね。
しかし、そのストラカン。現在は、イングランドフットボールリーグ(2部リーグ)のミドルスブラで監督をしている。名門とはいえ、2部の監督だ。
ジーコ信者によれば「歴史の名を残す名将であるジーコ」に匹敵する(解釈によってはそれ以上の)結果をCLで残しているストラカンのヨーロッパでの扱いはその程度である。
もちろんセルティックの地元では英雄だが、ヨーロッパサッカーの世界では特に名将と呼ばれているわけではない。
1度や2度、CLで決勝トーナメントに残ったくらいの実績では、別に名将でもなんでもない。
国の代表監督で、国民の期待に応えられなかった奴が、ファンに無能呼ばわりされるのは当たり前。
102 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 04:47:39 ID:rp5xGp+v0
>>101 あんまり書くとジーコ信者、自殺しちまうぞw
103 :
3:2010/01/30(土) 06:01:07 ID:GYu5r7Uf0
>>101 この書き込みで、低脳ニワカアンチジーコ厨(オシム真理教信者)の正体が
日本サッカーの癌細胞の創価電通中村俊輔工作員だとバレちゃったなw
まるで、中村俊輔が大活躍してセルティックがGL突破したかの様な言い方だが
中村俊輔が役に立ったのは、マンU戦の2本FKだけで、それ以外の試合では
レンジャース戦同様、流れの中ではほとんど何も出来ず、チームの穴で足枷だったんだがな
セルティックのGL突破の最大の貢献者を挙げるとすれば、ビッグセーブを連発したGKのボルツだろう
CLでは、中村俊輔は流れの中ではほとんど空気であり、足枷であり、通用していなかった
パス回しでは右サイドの使えない中村俊輔は無視され、攻撃もほとんど左からだった
そして、中村が半分程度しか出場しなかった2007-2008シーズンのCLも、セルティックはGLを突破してる
中村俊輔は、セリエ、リーガ、CL、W杯といったレベルでは、FK以外ではふらふら動く置物でしかない
104 :
あ:2010/01/30(土) 06:36:09 ID:ba9v+wVNO
>>103 そんなあんた個人の選評なんてどうでもいい
キーパーが良かっただの中村が悪かっただの
人それぞれ試合の見方は違う
105 :
.:2010/01/30(土) 09:20:25 ID:R9Y1NynI0
ぶっちゃけて簡潔明瞭に言ってしまうと
日本代表はせっかくトルシエ監督で強くなったのに
ジーコ監督のおかげで、ジーコ監督が原因で、弱くなってしまいました。
ぶっちゃけなければ(W杯前の大本営発表みたいな異常なマスコミ状況みたいに)
ジーコ監督良くやった、ジーコマンセーwということになるのであろうが。
俺はぶっちゃけちゃう。
106 :
あ:2010/01/30(土) 09:56:49 ID:ba9v+wVNO
>>91 いや、ウインガーじゃないよ
トルシエ以外でウイングでプレーしているのを見たことがない
そもそも、適性が必要なポジションなわけで
小野や俊輔を、ウインガーだと認識してる人間はいないだろう
石川や加地や内田を言うのなら話はわかるが
ポジションを与えられればウイングでプレーするし、彼らにはウイングしかプレーする場所がなかったということ
中田が不在になることも多かったから、いなければ俊輔が代わりにトップ下をやる
トルシエ時代も、主に俊輔が10番を付けていた
そもそも彼らは守備に問題があった選手だから、サイドでプレーするのは適さない
フランスやスウェーデンのような強豪相手だと、防戦一方になる
適性の話なのだが、これが古い考え方なのかよく知らんが
107 :
:2010/01/30(土) 09:59:05 ID:aS+mveSw0
>>101 名監督だの名将だの言ってない。そこそこ有能と言ってるだけだろ。
>>103 1強3弱の幸運な組み合わせでしかGLを突破したことのないジーコなどカスですねw
109 :
3:2010/01/30(土) 10:05:09 ID:GYu5r7Uf0
>>104 >そんなあんた個人の選評なんてどうでもいい
いや、どうでも良くない
電通のスターシステムに踊らされるな
日本人選手の実力を客観的に見てみろ
そうすれば、ジーコの実績・指導力が自然と見えてくる
>キーパーが良かっただの中村が悪かっただの
>人それぞれ試合の見方は違う
そりゃ、ニワカで低レベルなアンチジーコ・トルシエ信者・中村信者(主に代表厨)と
Jリーグや欧州リーグを知っている健全なサッカーファンの試合の見方・評価は全く違うだろ
110 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 10:07:42 ID:rp5xGp+v0
>>107 本気でモウリーニョを超えてるとか言ってる
信者もいたがなw
111 :
.:2010/01/30(土) 10:11:32 ID:R9Y1NynI0
>>106 中村とかトップ下に適していないから。
サイドなら大丈夫。
ディフェンスできないとか言ったら他にできるボランチもできなくなって
出るとこ無くなっちゃうじゃん。
WYでも本山で防戦一方には全くならなかったよ。
できないならポジションないよね。
112 :
3:2010/01/30(土) 10:13:16 ID:GYu5r7Uf0
ジーコがモウリーニョに決定的に劣る点はコミュニケーションスキル(語学力を含む)だけだろ
采配・戦術・サッカー眼に関してはジーコはモウリーニョに全く劣っていない
113 :
:2010/01/30(土) 10:15:54 ID:0hZ5mSMj0
ジーコの采配が優れてるって?冗談言うな
つかモウリーニョと比べるな恥ずかしいからw
114 :
.:2010/01/30(土) 10:16:22 ID:R9Y1NynI0
115 :
:2010/01/30(土) 10:20:40 ID:aS+mveSw0
116 :
あ:2010/01/30(土) 10:26:08 ID:ba9v+wVNO
>>111 そう
だから中田がいるときは試合に出られない
小野が左サイドで中田がトップ下
トルシエの好き嫌いもあるんだろうけど
だから同時的な声もあった
大会前、ホームでホンジュラスと3-3で引き分けた試合、中田がいないからトップ下で先発して、コーナーキックからの直接ゴールを含む2得点を決めてアピールしたが、あくまで中村は控え
結局、怪我で選ばれなかったが
ユース代表はあの世代では抜けていて、ボール支配率が高く、防戦一方になることは少なかった
決勝のスペイン戦、小野が出場停止で3人ポジションが代わって、チームがバランスを崩してやられた
117 :
あ:2010/01/30(土) 12:27:38 ID:CfAJjJd7O
アンチは二枚舌。
118 :
:2010/01/30(土) 12:38:50 ID:jbdCIRY+0
トルシエとジーコを比べるとどっちが無能なんだ?
119 :
あ:2010/01/30(土) 13:38:47 ID:CfAJjJd7O
比較するまでもない。
つーかトルシエは無能だがジーコは無能じゃないからな。
これも比較するようなもんじゃないが、
結果が出てるうちは「日本代表とは関係ない」とうそぶいておきながら、
解任されるや嬉しそうに舞い戻ってきて、
こんなスレまで立てて大はしゃぎのアンチジーコって脳味噌ないだろ。
120 :
あ:2010/01/30(土) 14:01:05 ID:ba9v+wVNO
それはジーコ信者にかけるべき言葉なんじゃないかな
何で急にいなくなるんだよ
信者の誰一人として、ギリシャリーグの実体を知らず、CL決勝トーナメント進出という結果に浮かれて喜んでいた
功労者がクビになるわけがない
首脳陣はCLの結果は妥当と捉えて、リーグ戦の不甲斐なさを受けてクビにした
だからやってることは、日本代表時代と変わらない
まぁギリシャリーグを見なくても、ジーコがどの程度の力量かっていうのはわかるから、一貫して無能だと言えるわけ
CLで決勝トーナメントに進出しようがしまいが、ジーコは何も変わっていない
オリンピアコスで、リーグ優勝を厳しい状態にするのは、彼の監督としての力量がそのまま出ているということ
121 :
:2010/01/30(土) 14:13:26 ID:jbdCIRY+0
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:05:43 ID:vQPKfZsW0
>>119 それより、急にジーコ信者がいなくなったようだが。
代表の実績でも自信あるんじゃないのか?w
さあコマネズミとタイマンはれる自信のあるものでてこいやw
ジャッジしてあげるからw
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:05:05 ID:vQPKfZsW0
なんで電波ゆんゆんのドブネズミと関わらなきゃいけないわけ?
どうせまともなジャッジをする気がないくせに、態度だけでかいお子ちゃまだw
だれがみても公平にジャッジしてみせる
私を信じなさいw
126 :
あ:2010/01/30(土) 18:42:57 ID:CfAJjJd7O
>>120 人のこと言う前に自分が消えたら?
係の人はキチガイだが、日本代表以外は無視って部分だけはお前らより一過性あるね。
他の部分で一過性なさすぎだが。
つーか支離滅裂。ただ、ジーコが結果だしてた時期もひとりで妄言吐いてた。
ジーコ「日本代表監督」の評価なら、フェネルのオファーで確定した。
素人がなに言っても無駄。
ジーコ「日本代表監督」の評価なら、フェネルのオファーで確定
評価されたからこそのオファー
さあ反論待ってるよ
128 :
あ:2010/01/30(土) 19:01:06 ID:ba9v+wVNO
>>126 オファーは監督の能力とは何にも関係ないが
何言ってるの?
そもそも、ところ構わず監督を雇うチームから、オファーが来ただけ
オファーなら、トルシエだって強豪から来てる
一貫して、欧州で結果を出そうが出さなかろうが、無能な奴が環境に恵まれてるだけ、と言い続けた
もう日本代表で結果は出ている
たまたまそこに、オリンピアコスの成績不振で、解雇という話が舞い込んで来ただけ
驚くことでも何でもない
しかし、オリンピアコスはギリシャリーグでの近年の成績は圧倒的なもの
そこを弱体化させて解雇されてしまう
これはもうどうしようもない
129 :
:2010/01/30(土) 19:05:23 ID:LE7/GQKLP
脳みそを比較すると
精神異常が自分を通にするため妄想やらなんやら使う自分最適
コマネズミが最適!最適!と偉い人のようにふるまうなりきり最適
その実体はサッカーの経験もない
しったかど素人の精神異常者で同じ
このスレとは関係ないが、オリンピアコスの件でジーコの実態が
ようやく一般にも知れるようになったね。
この意味で、信者さんたちの今までのジーコ擁護はもう一工夫必要になった。ま、頑張ってねw
131 :
3:2010/01/30(土) 19:31:09 ID:GYu5r7Uf0
>オリンピアコスの件でジーコの実態
あんなの久保の妄想記事みたいなもんだろ
オリンピアコスで優勝を逃して解任されたということだけが事実
132 :
::2010/01/30(土) 19:36:30 ID:4HS/8URp0
無能ジーコまたクビになったの!?
133 :
あ:2010/01/30(土) 19:40:01 ID:ba9v+wVNO
>>131 まだ逃してないけど
気が早いねぇw
まぁジーコを代えたのは英断だった
逆転優勝も可能だろう
134 :
3:2010/01/30(土) 19:42:12 ID:GYu5r7Uf0
メディアや2ch工作員を使ったアンチジーコとオシム信者と中村信者の印象操作工作は本当に酷い
135 :
あ:2010/01/30(土) 19:44:52 ID:ba9v+wVNO
中村信者でもオシム信者でもトルシエ信者でもないし
サッカーを見てる者
136 :
あ:2010/01/30(土) 20:11:27 ID:CfAJjJd7O
>>128 圧倒的なオリンピアコスにこの10年で何人の監督がいたか数えてみろバーカ。
そもそもクラブが監督の能力を問わずに仕事を依頼するなんて都合のいい妄想を公開すんな。
今のトルシエにCLに出るような強豪からオファーが来たら頷いてやってもいいがな。
137 :
あ:2010/01/30(土) 20:22:29 ID:ba9v+wVNO
>>136 別にトルシエは関係ないし
ジーコが近年圧倒的なチームを弱体化させた、それを言ってるだけ
日本代表時代を見ていれば、やっぱりな、と思うし
まぁ代表板だし、欧州のことはどうでもいいし、それと同時に熱心なジーコ信者が急減に減ったのは、何でなのかな、というのはあるけど
138 :
あ:2010/01/30(土) 20:37:16 ID:ba9v+wVNO
無能な監督にオファーされることはいくらでもあるけどね
リベックとかマクラーレンとかジーコによく似たマラドーナとか
139 :
:2010/01/30(土) 20:43:08 ID:LE7/GQKLP
精神異常者って人が解任されたとか世界が終わるとかの
話題になるとわらわらでてきて気持ち悪いよねw
140 :
^:2010/01/30(土) 20:45:36 ID:R9Y1NynI0
>>136 オファーとかどうでもいいんだけど、
ジーコだったら選手時代のネームバリューとその人脈、
選手時代ならしたテクニックで個人テクニックの伝授もでき、
クラブレベルでは非常にアドバンテージはある。
代表では全く使えないけど。
そんな事情も全て考慮して日本のサッカーファンはジーコでは絶対に
弱くなるのがわかっていたからこそ反対したわけなんだが。
ジーコ信者こそアンチジャパンは今更何言ってんだ?
ジーコは代表レベルでは全く使えませんよ。ジーコの持ち味が使えません。
監督の能力だけが要ります。能力以外の他のものは使えません。
金も人脈もネームバリューやカリスマも選手時代の個人テクニックも全て使えません。
選手レベルアップ無し、選手補強無し、でチームを強くしろと命じてるわけですから、
141 :
ジャッジマン:2010/01/30(土) 21:05:07 ID:92kmw2A40
ID:CfAJjJd7Oの圧勝ですw
圧倒的なオリンピアコスにこの10年で何人の監督がいたか数えてみろバーカ。
そもそもクラブが監督の能力を問わずに仕事を依頼するなんて都合のいい妄想を公開すんな。
今のトルシエにCLに出るような強豪からオファーが来たら頷いてやってもいいがな。
142 :
あ:2010/01/30(土) 21:25:16 ID:CfAJjJd7O
>>137 なんでジー信が減ったか?お前らが舞い戻って来たのと逆の理由だろうよ。
嬉しそうにはしゃいでおいて「欧州は関係ないけど」とは笑わせるね。
ところで圧倒的なオリンピアコスの監督は数え終わったのか?
>>138 リベックやマクラーレンがしくじったら雇主は手腕を問わずに監督を雇うことになるのか。
面白い脳味噌してんなー。
母国の英雄を代表監督にしたのとは明らかにケースが違うだろ。
何でもイメージで語るからアンチはアホだと言われるんだよ
>>141 あんま嬉しくないね。馬鹿ばっかりだから。
143 :
あ:2010/01/30(土) 21:48:42 ID:ba9v+wVNO
>>142 ていうか、おまえらは散々有能だの名将だの言っていたのが、無能じゃないにトーンダウンしてる
恐らく、日本代表時代を無視して言っていたのだと思うが、ギリシャリーグで苦戦してることをろくに知らずに、CLの結果だけで言っていたのがわかる
有能と思うならば、クビになろうが一貫性を持って言ってくれ
監督は知らない、興味ないから
オリンピアコスがどういうチームかということぐらい情報に入ってくるから知ってる
聞いたことないね、13年で12回も優勝するチームは
下は言ってる意味がよくわからない
リベックとマクラーレンという人選は、就任当初から能力を疑問視されている
特に、マクラーレンは「イングランドは自殺の契約書にサインした」と皮肉られるほど
リベックはドイツ暗黒時代の監督、まぁそれぐらい知ってるだろうけど
嬉しくないとか言いつつ、返事するところが嬉しそうだなw
ジー信が発狂してるなww
ジーコが呼ばれる理由なんてブラジルの有望な若手獲得へのパイプ作り以外にないだろ
ジー信と話すことの不毛さは理解してるので単発ですw
頑張って発狂してなさいwww
145 :
ge:2010/01/30(土) 22:48:30 ID:mDdS2j4K0
>>103 >中村俊輔が大活躍してセルティックがGL突破したかの様な言い方だが
そんなこと一言も書いてないけど。あなた日本語読める?まともな教育受けたことある?
各試合ごとに誰がヒーローだったか?を短絡的に見て、それだけがCL一次リーグ突破の原因と見るあなたの方が
よっぽどニワカ、あるいは、相当頭が悪い。
国内リーグでもCLでも、ストラカンは「攻撃の中心は中村」と決めてチーム作りをしている。
試合それぞれでは、選手のケガや調子の善し悪しで活躍する選手が変わるのは当たり前。
だが年間を通じて、監督はチームの中心になる選手、チームのコンセプトを決める。
その攻撃の中心に中村がいたことは事実。
そして中村が攻撃の中心にいたチームが2年連続でCLのグループリーグを突破したことも事実。
あなたは中村が嫌いなようだが、その中傷の仕方が2chによくある程度の低いもの。
ソウカとか電通とか、他人の批判を鵜呑みにしている。頭の悪さが丸出しですよ。
146 :
:2010/01/30(土) 23:13:37 ID:BWyPN8nM0
携帯あとか3とかくっさいスレだな
147 :
あ:2010/01/30(土) 23:51:14 ID:CfAJjJd7O
>>143 >>107 お前らが勝手に拡大解釈して存在しない敵から逃げ回ってただけだろ。
12回優勝する間に何人の監督がいたか調べもせずに、
クビになったから「弱体化」だの「無能」だのがよっぽど短絡的だろ。
だいたい弱体化させたチームがCLで決勝Tって、
じゃー弱体化しなかったらどうなっちまうんだって話だよ。
考えてみりゃジーコの日本時代から進歩ないよな。
「日本を弱くした無能!」って発狂してるうちは威勢もいいが、
では本来あったはずの日本の実力は世界(アジア)でどんくらい?
と訊かれるとグズグズになって逃亡。
で、何かしくじると今回みたいに「ほら無能だ」と大喜びで帰って来る。
なんでこんなに頭が悪いのかと。
148 :
:2010/01/31(日) 05:24:08 ID:qgXSOKpC0
サッカーの監督が世界に何人いるのか知らんが、
CLで指揮をとる監督は数えりゃわかるよな。
そういう監督がリーグで負けが込んだから解任、そして「無能」
じゃーその域に達しない歴代の日本代表監督の評価はどうなのと。
そいつらの世界観じゃ「無能」以下が確定してるわけだ。
バーカ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:31:13 ID:h/6Qopq90
>>148 単に負けが込んだから、だけじゃなしに将来への展望が全く開けないから解任されたんですがw
表層的な事実だけ見て負け惜しみかwww
150 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 05:42:00 ID:pl+LcU5O0
要はこういうことだ。
これがわからないやつはにわか
ジーコは全体最適でみると善良な監督だが、部分最適でみると駄目な監督。
トルシエはその逆。全体最適でみると駄目で、部分最適でみるとよい監督。
2人の真ん中を取る監督がオシム。選手選考がくそだったが、・・・・。
ジーコは442で日本に自立という観点を開いた。トルシエは日本人をまるで352システムにあてはめて
ロボットのように扱った。トルシエにどういうサッカーがしたいのか聞くとクライフバルサのような攻撃的サッカーと言っていた。
それも練習試合の5バックのスペイン戦の後にだ。何を考えているのか分からない。
日本にはマルディーニはいない。いるのは中盤の優秀なパサーだ。それを生かすシステムは442、あるいは4231だ。
ジーコにも非がある。部分最適でみるときりがないほどミスが目立つ。ファンもそりゃ怒るだろう。
そこで期待されたオシムだったが、病気に倒れてしまった。期待していただけにおしい。
岡田がどこまでやれるか未知数だが、期待しているとだけ書いておこう。
151 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 05:42:53 ID:pl+LcU5O0
ふふふ
誰も反論できまいw
反論できるやつの挑戦をまとう
勝負だ!
相手にする価値のある文章を書いてから言いな、ドブネズミ。
153 :
ー:2010/01/31(日) 07:37:24 ID:W4MIRCGQ0
簡潔明瞭に言えば、
日本代表はトルシエで強くなったが、
ジーコ監督のおかげで、ジーコ監督が原因で、弱くなった。
希望も持てない不快感極まりない4年間だった。
154 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 07:41:29 ID:pl+LcU5O0
>>152 文句を言うのはだれでもできるw
正々堂々反論できんのか?
ふふふwわかるよ完璧すぎて反論できないのはw
155 :
あ:2010/01/31(日) 10:49:32 ID:qgKFEj/CO
>>149 監督がクビになるときゃ大抵そんな理由がついてるよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:11:59 ID:tNyattYe0
>>155 で、オリンピアコスのジーコの場合は?
信者やってるくらいなら、経過は追っているでしょ。
で、どうなのよ?w
157 :
計札工作員:2010/01/31(日) 11:31:48 ID:efA0/Djz0
もうすこし 詳しく おしえてちょ
↓
全体最適でみると善良な監督だが、部分最適でみると駄目な監督。
↑
どういう意味?????????全体?部分? なんだいそれは?
158 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 11:53:49 ID:pl+LcU5O0
全体最適←→部分最適
部分最適と対で使われる言葉。視野を広く持ち、全体を見て最適化をすること。
部分最適とは対称に、よい意味で使われている。
部分最適←→全体最適
ある狭い範囲(見える範囲、考えられる範囲、できる範囲)で行動をし最適にする。
部分最適をしても表面的な解決であり、根本的は問題の解決にはつながらないケースが多いため、してはいけないこととされている。
「井の中の蛙」ということわざと似た意味で使われる。
「部分最適ではなく全体最適をしろ」など。
正確に言うとジーコは全体最適で日本を良くしようとチャレンジしようとしたが失敗してしまった監督。
逆にトルシエは部分最適でのみよくしようとした監督で周りが見えていなかった監督。
ジーコが目指したサッカーはブラジルサッカー。
だが、今の日本には理想が高すぎた。
選手がついていけなかった。その結果があれだ。
ブラジルをまねてのパスサッカーを志向したのがジーコサッカー。
日本オリジナルを作ろうとした全体最適での手腕だった。
トルシエは352に選手を当てはめ日本の中盤の選手の特性を無視して規律のみを重んじた監督。
日本化とかは一切考えていなかった。
DFが止められないからフラット3でラインを高く保ち、オフサイドを取る。
FWが点を取れないから中盤があがって点を取るなどマイナス思考から生み出される戦術には後から
ぼろが出る。トルシエサッカーは部分最適でのみ最適化して後世に何の利益も生み出していない非効率なサッカーだった。
部分最適でみると天才といってもいいが、全体が見えていない。
159 :
、:2010/01/31(日) 11:59:00 ID:kxRK/6ZiO
無能かどうかは知らないが、信者の言うような名将ではなかったのは事実
160 :
3:2010/01/31(日) 12:02:36 ID:gO5sEcWa0
>>159 アンチジーコの脳内妄想は「事実」とは言わないぞw
>>160 ジーコ狂信者の妄想は、当然「事実」じゃないけどねw
162 :
::2010/01/31(日) 12:15:49 ID:wvdDtf4p0
>>159 名将とは思わんけど、それなりに結果を残したのも事実かな
なんでジーコスレがいくつもあるんだろう
163 :
あ:2010/01/31(日) 12:18:23 ID:qgKFEj/CO
>>20-80 をざっと読んでみて俺がジャッジ。
どう考えてもネズミ氏の対戦相手は勝てないな。
ゾンビ相手には何を言っても無駄だから。
165 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 13:08:38 ID:pl+LcU5O0
>>164 ふっふっふっ
そうだろw俺は天才だからなw
誰か俺に勝てる猛者はおらんのか?
対戦求むぞよw
>ジーコが目指したサッカーはブラジルサッカー。
>だが、今の日本には理想が高すぎた。
>トルシエは352に選手を当てはめ日本の中盤の選手の特性を無視して規律のみを重んじた監督。
>日本化とかは一切考えていなかった。
以前も似たような指摘されてるけど、この2つって似たような事なのに、いまだ誇らしげに
語ってられるあたりが驚きだ。
>>165 >ジーコは442で日本に自立という観点を開いた
この1行で全体最適を語る時点で切ないな
お前はジーコを語りたいんじゃなくて、全体最適という言葉を使いたいだけの構ってちゃん
168 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 15:18:57 ID:pl+LcU5O0
>>167 文句を言うことはだれでもできる。
ジーコは日本化しようと全体で考えていたじゃないか?
日本人のテクニック、中盤の良さに目を付け442BOXで中盤を支配することを覚えさせた。
2005コンフェデがいい例だろう。
169 :
ジャッジマン:2010/01/31(日) 15:31:07 ID:sRzHg6bk0
コマネズミはオウム
完敗w
170 :
、:2010/01/31(日) 15:41:41 ID:6V8I6uvWO
>>167 全体最適とは、
セクションごとでなく、社内全体、或はグループ全体の業務過程でトータルスリムアップをすることで効率的な経営をしよういう意味だ。
ネズミの間違った用法に釣られると他所で恥かくぞ?
171 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 15:59:27 ID:pl+LcU5O0
>>170 全体最適とは経営の側面で語られることが多いが、何にでも応用できる。
要は言い方だ。あまり経営以外のことで全体最適は用いられることは少ないが、
使えないことはない。何にでも応用は効く。そうマクロとミクロでの見方と似ている。
何事もマクロ(全体最適)でみることは大切だ。
172 :
あ:2010/01/31(日) 16:33:23 ID:qgKFEj/CO
ジーコは早過ぎたなんて言ってたら日本は進歩しない。
完成するのは遥かに遠くてもスタート切るのはは早いほうがいい。
そもそも完成なんて存在しないのがスポーツではあるんだが。
システム論ありきの風潮から脱してとりあえずスタートは切った。
あとは3歩進んで2歩下がる、だ。
173 :
あ:2010/01/31(日) 16:56:04 ID:N36oq01gO
>>147 弱体化させなかったら?
リーグ戦を独走してるだろう
ジーコが2002年に出した本に書いてあることを書く
トルコ戦直後に書いた文
>>66にも書いたが、記憶だけで書いたから手抜きになってるw
ベスト16で満足していなかったと言っている
以下ジーコ談
たったひとつのミスで負けた。私は敗戦を素直に受け入れることができない。
うそはつきたくない。だからいう。寂しい。悲しい。憤りを覚える。
勝てた試合だった。トルコに勝ちセネガルを下して4強に入る。
それだけの実力もあった。だからこそ悲しい
忘れてはいけない。日本は日々進歩している。成長し続けている。
実力はトルコをはるかに上回っていた。これがイタリア相手なら、よく戦ったというかもしれない
ブラジルやドイツでも同じだ。実力を出しきって敗れたのなら、私は何も言わない
そうでないことは選手もわかってるはずだ。
この日のトルシエ監督の采配は明らかに間違っていた。
ブラジルには「勝っているチームは動かすな」という格言がある。
なぜ、西沢なのか。一ヶ月以上も試合を離れているじゃないか。
チュニジア戦で活躍した森島ではいけないのか。
三都主をつかうのはいいが、どうしてあのポジションなんだ。
クラブでもやったことがない。稲本の交代も疑問だ。稲本の得点は、いずれも後半に生まれたもの。
全く理解できない交代だった。監督といのは絶対の権限がある。
トルシエ監督が、この4年間で選手に伝えたものは大きい。それは認める。
だが、この日の采配は別だ。
監督は日本のファンに説明する義務がある。
日本代表は頑張った。しかし、あえて言いたい。
一次リーグ突破という結果には満足していなかったと。
この結果に満足してる選手はいないはずだ。
満足してはいけないんだ。満足したらそこで終わってしまう。
だからよくやったという言葉はかけたくない。
日本代表にとって、02年ワールドカップは終わった。
しかし、ワールドカップはまた4年後にある。
それぞれが、さらに力をつけ、今度こそ本当に世界のサッカー大国を目指して欲しい。
日本には、その実力と意欲がある。
私は、それを信じている。
お前らの師匠は、選手が劣るなどと思っちゃいないぞ
174 :
、:2010/01/31(日) 16:59:13 ID:6V8I6uvWO
他所の分野での使用例など聞いたこともないが
仮に使うとしても『最適』は効率化、スリムアップの意味だから
鼠の使い方は用法として明らかに間違い。
ジーコは全体のスリムアップ、コンパクト化を目指した??では全く意味不明。
それならば寧ろ単に『全体』と書くべき。
175 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 17:06:31 ID:pl+LcU5O0
>>174 最適化は最適にすることだろwそのままだw
あほだなこいつwなんにでも使えるぜw
どーかしてるぜえいw
176 :
:2010/01/31(日) 17:10:05 ID:9W1PlqRJO
マネズミとかいう奴必死やな。必死すぎるでアンタ
177 :
、:2010/01/31(日) 17:22:36 ID:6V8I6uvWO
一個人が吠えたところでも言葉の意味は変わらんというに…
178 :
あ:2010/01/31(日) 17:25:40 ID:N36oq01gO
コマネズミはラグビーに例えると、90ー0ぐらいで負けてるよ
179 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 17:30:08 ID:pl+LcU5O0
>>178 どこがどう負けてるんだ?論理的にご説明願おうか?
かかってこいや
180 :
釣り針:2010/01/31(日) 17:39:18 ID:N36oq01gO
お前なんか相手しない
何度も同じコピペを貼る基地外だから
181 :
ジャッジマン:2010/01/31(日) 17:42:08 ID:sRzHg6bk0
オウムにはオウム返しw
コマネズミの完敗すぅw
審判を侮辱すると退場願いますw
182 :
コマネズミ:2010/01/31(日) 18:12:00 ID:pl+LcU5O0
183 :
に:2010/01/31(日) 21:42:34 ID:kxRK/6ZiO
>>173 トルシエにこれだけのこと言っておいて
自分は体調不良の俊輔と心中した理由をきちんと説明しないのな
そりゃスポンサーの関係だとはいえんだろう
185 :
:2010/01/31(日) 22:08:32 ID:qgXSOKpC0
>>173 文脈的に見てそこはCLだろ。
弱体化させたチームがCLで決勝Tって、本調子ならどうなっちまうんだ。
こう書けばわかるのか?
あとな。リーグ独走ってことは2位に勝ち点4以上の差だよな。
ってことは、解任の時点で他の監督ならあと勝ち点11を積めていたはずだと?
全勝しろってことか。
186 :
あ:2010/01/31(日) 22:16:24 ID:N36oq01gO
>>183 そうだね、ジーコジャパンは俊輔なしでは考えられないチームだったから
俊輔依存症というか
ジダン無しでは勝てないフランス、ベッカムに便りきっていたイングランド代表、そんな感じ
ここまで言うならオーストラリアぐらい蹴散らしてくれ
187 :
zu:2010/01/31(日) 22:19:21 ID:Ueja+7zI0
>>185 順位、結果が悪くなってから監督を替えるのか?
順位、結果は今のところ悪くはないが、今の監督のやり方ではいずれ悪い結果になると判断して監督を替えるのか?
監督解任について、どういう基準で判断するのか?はチームのフロントの考え方による。
188 :
:2010/01/31(日) 22:55:08 ID:qgXSOKpC0
>>187 曖昧なこと言って話を逸らすなよ。
「オファーは監督の能力とは何にも関係ない」
「(ジーコが)弱体化させなかったらリーグ戦を独走」
どっちもアンチジーコのお馬鹿さんが垂れ流した都合のいい妄想だって話。
「ジー信はギリシャリーグの実体を知らない」と馬鹿にしてたID:ba9v+wVNOと、
ID:N36oq01gOが同じアホウかどうかまでは知らんけどさ。
全勝してやっと2位に勝ち点4差。
まだまだ試合が残ってる状況で、それが独走ってことになるのかわからんがね。
ちなみに首位に今季唯一の黒星を贈呈してるな。
俺もギリシャリーグなんか詳しく知らんよ。
けどちょこっと調べりゃそのくらいわかるし、計算できるだろ。
アンチジーコがいかにイメージだけで語ってるかっていい見本だよ。
189 :
CINCO:2010/01/31(日) 23:08:53 ID:N36oq01gO
>>185 お前はギリシャリーグなんかに興味あるのか?
俺は全然興味ない
だからそんな細かい勝ち点の話なんか知らないし、どうでもいい
ギリシャリーグを欠かさず見ていて、詳しい人間がいたら名乗り出てくれ
今まで指揮した中で一番勝って当たり前の、近年実績のあるチームで解任された、それだけはわかる
ジーコの手腕なら、十分ありえるなと
CLは7:3でボルドーに負けるよ
何が聞きたいのか知らないけど、弱体化しなくたって優勝とかしないから
日本代表の話はシカトか
そんなどうでもいい勝ち点とか、ギリシャリーグのことなんか知らんし、つまらない揚げ足を取って喜んで、同情するよジーコ信者
190 :
:2010/02/01(月) 00:43:30 ID:xfr448iT0
>>189 ギリシャリーグなんか詳しく知らんって書いてあるだろ。読めんのか?
確かにお前らもギリシャにゃ興味ないだろうよ。興味あるのは“解任”だけだろ。
じゃーザマーミロって喜んでりゃいいものを、よく調べもせずに弱体化だの独走だの、
適当なこと言って手腕がどうこうって話にするから突っ込まれてるだけだ。
勝ち点なんかちょっと見りゃわかるじゃん。
それすら見ないで“解任”という単語に踊りまくった挙げ句が、
今季の成績も確認せずに「弱体化しなけりゃ独走してる」なんて妄言だよ。
同じアホウか知らないけどお前さんも、
>今まで指揮した中で一番勝って当たり前の、近年実績のあるチームで解任された、それだけはわかる
こうやって主張に対してどんだけ無責任かって見本を出してくれてる。
無記名の掲示板だから別にいいけどさー、
>ギリシャリーグで苦戦してることをろくに知らずに、CLの結果だけで言っていたのがわかる
>>143でこんなこと書いてる馬鹿がいるけど、結果だけで言ってんのお前らだろ?
日本代表の話?
「オファーは監督の能力とは何にも関係ない」って何の話から出たか上のほう見てみな。
つーかこういうありえねー発言に即効ツッコミ入れられないところが終わってるわ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:29:23 ID:q3vzNJAk0
>>190 よく分からんが、ジーコを擁護しようとしたら支離滅裂になったのは分かった。
この期に及んでジーコ擁護の論理を組み立てられるのはドブネズミとか3とかの
基地外だけだろうw
192 :
あ:2010/02/01(月) 08:01:44 ID:699txehjO
詰まるとトボける。いつも同じだな。
とりあえず「オファーは監督の能力とは何にも関係ない」は、
アンチの総意とみてよさそうだな。
193 :
あ:2010/02/01(月) 08:12:01 ID:Fzllz+j8O
あるわけねえじゃん
フェラーラは有能な監督だったんですか?
レオナルドは有能な監督だったんですか?
194 :
,:2010/02/01(月) 10:50:26 ID:TeND9JSr0
ジーコは有能か無能かで1人1票で投票したら
どこでやっても信者が発狂するような結果しか出ないだろうな
195 :
−:2010/02/01(月) 11:01:38 ID:fPtLb9fNO
マラドーナとかもなぁ
196 :
あ:2010/02/01(月) 12:47:08 ID:699txehjO
清掃のバイトだって面接くらいするだろうに、クラブの監督は能力不問かよ。
大金払って大事な商売の現場を任すってのにずいぶんお気楽な経営者ばっかなんだな。
なんなんだその底抜けに脳天気な世界観は。
しかもそれを自身たっぷりに吹聴してやがる。
馬鹿も突き抜けるとなんだか幸せそうだな。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:17:16 ID:YrUyqn5a0
CSKAモスクワ、オリンピアコスとジーコ詐欺に立て続けに遭ってきたから、
当分ジーコ詐欺は姿を消すだろうな。
まあ、4年間も騙されたままのどっかの国の協会がバカだってことだ。
198 :
:2010/02/01(月) 18:41:51 ID:UpL4oh9lP
精神異常は自分最適だからとんちんかんなこと言っても「俺の言ってる
ことは深いから」と脳内で微調整する
さすが精神異常者システムはよくできている
199 :
コマネズミ:2010/02/01(月) 18:51:11 ID:57VO2DXS0
>>198 文句を言うことはだれでもできる。論理的に反論してきたらどうだ?
ふっふっふっ反論できないだろうがな。完璧すぎるおれの論理は。
「信者」なんて言葉は皮肉ってるだけで実在しないと思ってたが、鹿島信者とジーコ信者は実在してるなw
201 :
あ:2010/02/01(月) 19:29:23 ID:Fzllz+j8O
ジーコ信者は話題を代えるのに必死だから
190からギブアップ宣言とも取れる、奇妙な詞が聞かれた
彼らはジーコを崇拝するにも関わらず、実はギリシャのことをよく知らない
詳しくないのに、お前らも詳しくないだろうと、半ば八つ当たり気味な泣き言を言う始末
有名だったと言うのも、広義の監督の能力
そのほかにも契約にいたる条件はいくらでもある
「この監督にしたら優勝だ」なんてほうが例外
この監督にしておいて、年俸の高い選手を追い出させるtか
若手に切り替えるという名目で、ベテランを切らせるとか
フロントは経営でっせ
203 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 20:39:42 ID:CqhNmAYj0
>>202 元名選手ってだけで皆、有名なチームの監督になれてるもんな、
まあ監督として優秀かどうかもすぐ分かるけどね。
ジーコ信者はドイツWCの頃、必死にジーコの現役時代のハイライト動画
を貼りまくって「こんな名選手だった人間が監督やってくれてるんだぞ!」
とか言って擁護してて笑ったw
凄い頭してるよ
204 :
-:2010/02/01(月) 20:49:52 ID:hYupWgsy0
>>203 >凄い頭してるよ
多分全員つるっパゲだなw
205 :
::2010/02/01(月) 20:56:38 ID:pL3qv6GK0
>>200 リオにでも行ったら?もっと強烈なのがいると思うよ。
>>201 ていうかギリシャをネタにするなら、批判する側も詳しくないとおかしいと思うけど。
ただの憶測じゃんって言われて返す言葉がある?
206 :
::2010/02/01(月) 20:59:13 ID:pL3qv6GK0
207 :
z:2010/02/01(月) 21:58:25 ID:+81SOTdh0
パナが2連続引き分け
ジーコ後のオリンピアコスは1勝1分
ジーコにやらせてたらわからんかったな
直接対決で勝ってテンカテに引導渡したわけだし
フェネルバフチェの時もそうだった
まだまだやれたな
208 :
あ:2010/02/01(月) 22:00:12 ID:8djdcAmo0
4年間を無駄にした戦犯監督
209 :
173:2010/02/02(火) 08:17:06 ID:3U8eBIr7O
>>185 お前は
>>173に対して返事をしてきた
人の知識の溝を付いて、揚げ足を取ったからには、今度はこっちが揚げ足を取らさせて貰うよ
下のジーコの文章はもちろん読んだのだろう
それに対する返事をなぜしてくれないのか
これは捏造じゃなく、ジーコが実際に書いたことをそのまま書いてある
未来のオーストラリア戦の敗軍の将は、かなり熱く語ってるよ
日本はこんなものじゃない、イタリアクラスじゃないと負けは認められないと
ジーコが過去にした失言が、ジーコ信者を積んじまったかな
210 :
,:2010/02/02(火) 08:55:48 ID:v4H651U30
>>209 まぁ、トルシエの時はちゃんと監督がチーム作りしてて滅茶苦茶強かったからな。
ジーコの時の日本代表とじゃ比べ物にならないぐらい、もの凄かった。
分厚い壁をぶち破って突き抜けた感じ。
ジーコが監督に就任して以来のチームの弱体化、チグハグさ、グダグダ感に
イライラさせられたな。
段取りしっかりしてきちんと準備しておけよ、と思った。
211 :
w:2010/02/02(火) 16:43:33 ID:bnIAHrio0
本当の無能は誰でしょう
○ジーコ監督
2006〜2007 トルコスーパーリーグ優勝
2007〜2008 トルコスーパーカップ優勝
UEFAチャンピオンズリーグ チーム初の決勝T進出・ベスト8
2008 ウズベキスタンリーグ優勝 ウズベキスタンカップ優勝
2009 ロシアスーパーカップ優勝 UEFAカップベスト16
2009〜2010 UEFAチャンピオンズリーグ決勝T進出 ベスト16以上決定
●トルシエおじさん
アジアの3部リーグで口出し禁止令
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:31:49 ID:Fttjg6mn0
>>211 言うまでもなく、4ヶ月で2回も解任されるハゲのほうだろうw
213 :
コマネズミ:2010/02/02(火) 18:48:05 ID:N4hIA3GG0
要はこういうことだ。
これがわからないやつはにわか
ジーコは全体最適でみると善良な監督だが、部分最適でみると駄目な監督。
トルシエはその逆。全体最適でみると駄目で、部分最適でみるとよい監督。
2人の真ん中を取る監督がオシム。選手選考がくそだったが、・・・・。
ジーコは442で日本に自立という観点を開いた。トルシエは日本人をまるで352システムにあてはめて
ロボットのように扱った。トルシエにどういうサッカーがしたいのか聞くとクライフバルサのような攻撃的サッカーと言っていた。
それも練習試合の5バックのスペイン戦の後にだ。何を考えているのか分からない。
日本にはマルディーニはいない。いるのは中盤の優秀なパサーだ。それを生かすシステムは442、あるいは4231だ。
ジーコにも非がある。部分最適でみるときりがないほどミスが目立つ。ファンもそりゃ怒るだろう。
そこで期待されたオシムだったが、病気に倒れてしまった。期待していただけにおしい。
岡田がどこまでやれるか未知数だが、期待しているとだけ書いておこう。
ふふふ誰も反論できまいw
214 :
擬似餌:2010/02/02(火) 18:59:54 ID:3U8eBIr7O
またKYな奴が来た
215 :
あ:2010/02/02(火) 19:04:41 ID:3U8eBIr7O
新参の人
>>213はいつも同じコピペを貼る基地外なので相手をしないでください
216 :
-:2010/02/02(火) 19:18:58 ID:oRjPgbwL0
まさに病原菌をまき散らすネズミだな。
誰にも賛同してもらえずのたれ死ぬんだろうけどw
217 :
,:2010/02/02(火) 21:50:59 ID:v4H651U30
巨悪は眠らせない。
駄目なものは駄目。
川淵&ジーコと層化だか何だか負のパワーのおかげで弱くなった。
218 :
::2010/02/02(火) 22:18:33 ID:++fNQl+g0
久しぶりの規制解除で最近の流れがよくわからんが、ジーコ解任で盛り上がってたみたいだな。
三度解任されて初めて監督と呼ばれるなんて格言もあるみたいだし、まぁ次の就職先まで閑散となるのかこのてのスレも。
コマネズミと係の無限ループだけじゃな・・・
>>209 俺は
>>185じゃないが論点がなんなんだ?
あんたがなぜひとり相撲して、どう擁護派に答えてもらいたいのかサッパリわからんが、
あんたの自慢げに知識(本)と言ってるのは、この公に何度も擁護派が貼ってる中身か?
http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020619.html 自国開催という最大のチャンスを監督の采配ミスで潰したという総括だろ。ごく普通の内容だな。
選手が劣るなんてトルシエじゃあるまいし言うわけねーだろ。
そういえばトルコ戦はベンゲルはもっと辛辣だったな。
http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020530.htmlもみたか?
>ホームのアドバンテージで強豪国とも互角に戦えるとした。
>結論から言おう。日本が決勝トーナメントに進出する可能性は十分にある。
>日本は有利だ。ホームの大きなアドバンテージがある。大観衆の応援は、
>よりチームの力を引き出してくれるはずだ。自信を持ち、日本のサッカーを貫け。
どこかおかしいところがあるのか?
まぁ、ジーコの大言壮語と言いたいのだろうが過去にも、「カップを狙え」
「君たちはバロンドールを狙うことも夢じゃない」「ブラジルにだって勝てるんだ」etcあるぞ。
あんたの親や教師も
「やればできる子でチュよ」ぐらいの言葉で励まされて育っただろ、結果は想像できるがw
俺たちが言ってるのは、オーストラリアに負けるのはお前らが無能とするほどの根拠があるのかということ。
で、具体的に選手の差はあったのかどうか、ヒディンクは無能なのかどうかだろ。
解説者時代の話もどうでもいいんだけどね
・勝てる、可能性があるという希望的観測と社交辞令
・やってみなければわからない、現実的な論調
・絶対勝てない、このままでは負けるの悲観論
この3つの雑誌やテレビのテーマにそって編集されてるだけ
220 :
あ:2010/02/02(火) 23:13:16 ID:3U8eBIr7O
そんなの知ってる
俺は本で見たが、〜連載分みたいのが書いてあった
ジーコは大嘘つきだろ
このコラムだけじゃなく、公の場所で同じようなことを言ってるのを聞いてるから
そこまで吹けば、やってくれると思うのが普通だろう
総括するのはいいけど、この人はプロ中のプロだから
監督能力はど素人だったというのは、後にわかること
リップサービスで、軽々しくトルコより強いなんて言ったのか?
そんなわけは絶対にない
白いペテン師と言われても仕方ない
トルシエを怒るのはいいけど、日本代表を後退させるような真似だけはやめてくれないか
今更言ったところで手遅れで、悔しいんだが
この人は単に、サッカーを見る目のないペテン師だったということ
サッカーの技術は異常に高かったが、監督能力、先見の明はど素人だったということ
221 :
:2010/02/02(火) 23:23:38 ID:R4HQ/JDdP
こうして今日もボールを蹴ったことも無い精神異常が
精神異常がボールを蹴ることも無く自分最適を完了し
昨日の精神異常とまったく変わらない精神異常で今日が終わる
おそらく一生続くであろう…
野党時代はさんざん批判してたことを
自分たちは知らんぷりすること
高い理想をかかげながら、実現不可能なこと
223 :
::2010/02/02(火) 23:37:25 ID:PmE09qKW0
>>220 監督なんて鹿島ですら半年もやってない。J2降格の危機は救ったが無冠。
勝負どころの勘は鋭かったが監督としてド素人だったのは明白。
そんな事代表就任前から分かる事だと思う。
224 :
::2010/02/02(火) 23:38:18 ID:++fNQl+g0
>>220 なにエキサイトしてるかしらんが、自国開催でトルコに勝つチャンスがあったと言う話が大嘘つきなのか?
リップサービスでもなんでもないんだよ、本心だろ。何空回りしてるのかわからんがな
ヒディンクは日本とトルコの試合を煽ってたらしいぞ、ちなみに内容はジーコと同じだ。
選手のせいにしてるといいが係(笑い)つけてるのは君じゃん。
オーストラリアに負けることもあるというのは事実か妄想かどっちだ?
俺たちは前者、だからといって無能ではないと言う考え。
君たちはありえないと嘆くから、選手の質はどうだったか客観的に検証しようとしてるだけだが。
225 :
::2010/02/02(火) 23:40:33 ID:++fNQl+g0
>>222 お、ポエムがいるw
「琉球は強くなってる!!!」という話は結局どうなった?
226 :
あ:2010/02/02(火) 23:45:09 ID:3U8eBIr7O
>>224 簡単に言えば、トルシエをあれだけ責めている
ジーコの場合言い逃れが出来る?そんな馬鹿な話はない
責められるのは当たり前
この人の大口散々聞いた上での、大会だったから
逆転負けだし、しかも一番負けちゃいけない相手に負けたしね
227 :
,:2010/02/02(火) 23:52:41 ID:v4H651U30
>>224 オーストラリアの負けるようなこともある、じゃ済まないんだよね。
他の時期ならともかくあの世代のあの時期の監督やっておいて。
弱いアジア各国にことごとく苦戦続き→豪州に大敗だろ。
はっきり言ってしまうと、最低です。
オーストラリアとか圧倒しちゃって、後からオーストラリアなんて
W杯で1勝もしてない弱い国だからね、と言われるぐらいじゃないと。
トルシエの時の後から過小評価されるベルギー、ロシア、チュニジアみたいに対するみたいにさ。
これらの国々だって代表監督がもしあの時期ジーコだったら負けてるような国々ですよ
(で、例のごとくジーコ信者もどきが選手の所属クラブがどうだこうだとどうでもいいこと
言い出す、と。)。
228 :
,:2010/02/02(火) 23:56:02 ID:v4H651U30
オーストラリアの負けるようなこともある、じゃ済まないんだよね。
↓
オーストラリアに負けるようなこともある、じゃ済まないんだよね。
229 :
::2010/02/02(火) 23:59:28 ID:++fNQl+g0
>>226 だから無能と煽ってるのはお前らでジーコは
http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020615.html からもわかるように褒めてるだろ。
>簡単に言えば、トルシエをあれだけ責めている
>ジーコの場合言い逃れが出来る?そんな馬鹿な話はない
そっくり返すぞ
簡単に言えば、ジーコをあれだけ責めている
トルシエの場合言い逃れが出来る?そんな馬鹿な話はない
因縁以外なにものでもないだろ
それにジーコも言っるだろ
>ホームの大観衆、恵まれた組み合わせ、こんなチャンスは2度と訪れないかもしれない。
じゃ、トルシエさんの発言の一部な
「私は2年間で日本語をマスターしてみせる」
「もし日本が決勝トーナメントに進出したら、永遠に英雄として語り継がれることになる」
「私はヴェンゲルより優秀かもしれない」
「私を暴力的だというなら、日本の記者に聞いてみればいい。ファン・ハール、カペッロ・・・彼等はもっと暴力的だ」
「私は非常に柔軟性に富んだ監督で、まだまだたくさんのオプションをもっている」
「ワールドカップで予選リーグ突破というミッションは、私にとっては低すぎる。日本は優勝だって狙える」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
苦笑
230 :
,:2010/02/03(水) 00:04:04 ID:OkmoEMKt0
トルシエのは日本代表チームを日本サッカー史上最も強くし、
各カテゴリーでも史上最高戦績を次々と塗り替えてきたからOKだけど、
ジーコは(監督にとってはおいしい時期で)日本サッカーにとっては史上最大の勝負期に
代表監督に居座り続け弱体化させただけだから駄目だろ。
231 :
あ:2010/02/03(水) 00:17:26 ID:wCh88xUsO
>>229 あー俺はトル信じゃないし無効だな
だから何だよ
あんたはオーストラリアに負けるのを悠然と受け入れられて、悔しくも何ともなかったみたいだが、オーストラリア相手に負けるのはありえんよ
情けなくてモノが言えなかったわ
現に、オシムも負けてないし、アウェー以外負けてない
イラン相手に負けるようなもんだよ
232 :
::2010/02/03(水) 00:42:28 ID:6EQVAg4L0
>>231 論点がわからん・・・・イランにもオーストラリアに負ければ悔しいが、
負ける可能性も配慮や心得(覚悟)するのは当たり前だとおもうんだが・・・
日本はブラジルじゃないんだぜ?どれだけ本気のオーストラリアと戦ったと言うんだ?
エリクソンは抽選前にオーストラリアとは絶対に当たりたくないと言っていたし。
その時のオーストラリアと比べてどうだったか検証したかわからんが
オシムでもPKでしか勝てないのがオーストラリア(ピム)なんだろ。
トルの時のコンフェデのテンションを覚えていないの?素なの?係なみの厚顔なの?
絶対にオーストラリアに勝たないと無能というなら、「・・・・」何も言わないというか関わりたくないw
それより
ジーコは日の丸を掲げ『このためにずっと戦ってきた』と言っていた。
表彰式でカップを手にした宮本は、まずはジーコのもとへ持っていった。
ジーコに「監督、どうしましょう?」と聞くと、ジーコは「カップは
私のものじゃない、ジョカトーレのものだからみんなに最初に渡すんだ」と
促したという。
トルちゃん↓
http://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/gallery/20001030w23au010_30.html
233 :
*:2010/02/03(水) 00:43:02 ID:E9XnSHzy0
ジーコ信者いわく
キューエル、ビドゥカ、ケーヒルはスーパースターらしいぜ。
どうみてもロートルだったのによw
まあまあ
係の人は稲本はアーセナル時代がピークだっていうんだし
ピーク過ぎたらロートルとか言うのはやめようね
235 :
,:2010/02/03(水) 00:55:43 ID:OkmoEMKt0
>>234 日本代表選手はジーコの時がピークでいいですよ。
ジーコが原因で日本代表チームが弱くなっちゃったんでそれでいいです。
カタール〜ナイジェリア世代はみんなそれで問題ない。
236 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 00:55:46 ID:sjoiHTJ00
係りの人って誰?
237 :
あ:2010/02/03(水) 01:02:54 ID:wCh88xUsO
>>232 勝たなきゃいけない相手に負けるのは無能だな、どう考えたって
最悪でも引き分けないと
いきなり「帰りのチケット用意しろ」じゃしょうがない
あんたが何を言おうが、ジーコは袋叩きにあっている
人々は無能だと見なしたから叩く、普通のこと
エリクソンとか全く関係ない
相手はオーストラリアだから
ジーコだったら、トルコに負けて激怒して、オーストラリアに負けたらもっと怒り狂うよ
238 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 01:10:30 ID:sjoiHTJ00
>>237 ジーコってトルコに負けたときマスコミに向かって
「あなた達は4年間しっかりと代表チームを監視して
批判をしてきたのか!?」って切れてたね。
まあオーストラリアに限らずWC本戦はみんな必死だから
苦戦するのは当たり前だけど、せっかくラッキーなアクシデント
で1点有利だったのに、あの糞采配はねえわな。
小野投入でチームが混乱しちゃった、一番最後の肝心な時間で・・・
あの采配を見ても目が覚めないジーコ信者は気が狂ってる。
239 :
::2010/02/03(水) 01:26:14 ID:6EQVAg4L0
>>237 >勝たなきゃいけない相手に負けるのは無能。
まぁ、それに対して感情的にヒステリーを起こすのはわからんでもない。
そんな負けないでいられる魔法のような監督がいるならぜひ知りたいな。
名前をよろしくね。
まぁ、君ととエリクソンやブックメーカーや俺とのオーストラリアの強さに関しての比較は何処までいっても平行線だな(笑)
>>238 >「あなた達は4年間しっかりと代表チームを監視して
>批判をしてきたのか!?」って切れてたね。
はい、ソースよろしくね。セルジオだったらキレるよw
240 :
::2010/02/03(水) 01:43:17 ID:6EQVAg4L0
>>238 あぁ、思い出したオシムだな。その真意はむしろ別の意味だがな。
相も変わらず捏造、歪曲ベースで話が進むんだなw
じゃ、俺はまた巻き込み規制で書き込みできなくなると思うが、 ID:sjoiHTJ00は必死にソース探してこいよw
241 :
あ:2010/02/03(水) 01:49:25 ID:wCh88xUsO
>>239 勝負って勝つか負けるかなんだけど
魔法とかあほらしい
不可能な要求ならば、魔法でもいいだろう
誰も優勝しろとは言っていない
あの組み合わせならば、1勝1敗1分なら決勝トーナメントに行けなくても批判はされないだろう、ベストは尽くしたと
人のことは散々言うだけ言っていた人間が、失敗をしました
それを叩かないあんたの神経はどうかしてるよ
日本はトルコははるかに上回るが、オーストラリアには劣ります、そんな都合のいい言い訳をされては困る
エリクソンだかガリクソンだか知らねえけど
242 :
::2010/02/03(水) 02:15:16 ID:6EQVAg4L0
243 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 02:27:52 ID:sjoiHTJ00
>>239,240
はあ?
「セルジオだったらキレルよ」、「オシム」??
「捏造、歪曲ベース」、「ソース探してこい」??死ねよID:6EQVAg4L0。
週刊サカマガの924号の「ジーコが神様だった頃」って記事
読んでみろよ。ジーコの02WCの頃の発言が満載だぞ。
ジーコ信者って自分にとって嫌な事が出てくると全部
「捏造」、「歪曲」で片付けるんだね。だから馬鹿にされんだよ。
244 :
あ:2010/02/03(水) 02:46:25 ID:wCh88xUsO
>>242 相違も糞もなく、オーストラリアはサッカー後進国なわけ
シドニーは地元開催なのに負けている
まぁこの辺はどうでもいい話だけど、少なくとも安定した実力を持っていない国だというのはわかる
プレーオフで全く歯が立たなかった国
プレーオフって言ったって、アルゼンチンを除けばどうしようもない相手じゃない
人はだめだけど私は負けても許してください、そんな甘い話はない
1勝はもちろんオーストラリア
オーストラリアしか勝ちを計算できないだろう、ブラジルに勝つなんて言ったら笑われちゃうよ
ヒディンクは名監督
それ以外何を言えっていうの?
別に監督が殴り合いの喧嘩をするわけじゃない、対戦するのはサッカー後進国の「オーストラリア代表」
オーストラリアに勝てないのなら、参加しない方がいい
245 :
::2010/02/03(水) 02:50:04 ID:6EQVAg4L0
夜中にめんどくせーな、週刊サッカーマガジン 2003年6月3日 924号 なら確実に持ってるから探しとくよ。
高原が表紙のだな、間違いないな?近日中に必ずレスするから。
オシムがマスコミを皮肉ってドイツ杯の総括で同じこと言ってたんだよ。
じゃ、寝る。
246 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 02:50:47 ID:sjoiHTJ00
ジーコ信者ってジーコが日本代表を強くしたとか、
コンフェデは事実上の2連覇とかほざいてたが、
仮にそこまでジーコが強くしてんならWCで1勝ぐらいできるだろ?
それともやっぱジーコは強くできなかったのかな?
247 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 02:58:22 ID:sjoiHTJ00
>>245 「夜中にめんどくせー」じゃねえよw
お前が「ソースだせ!」だの、確認もせず「捏造」だの
わめいてたから教えてやったんじゃねーか。
しかも逃げるし、凄いねジーコ信者の厚かましさってw
まあ俺も明日仕事だから寝るけど、しかしジーコがトルコ戦の後
切れたコメントしまくってたのなんて、あの頃からサッカーを
見てる人間なら誰でも知ってるだろうに。
ジーコ信者って04アジア杯ぐらいからサッカー見始めたんだろうな
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 04:29:22 ID:sezCOvIN0
また ジーコ信者が無駄な足掻きをしていたのかw
岡田が無様な試合をしたからって、しゃしゃりでるからだ。ざまあw
249 :
-:2010/02/03(水) 10:50:48 ID:zAjjlaQC0
ジーコ信者はもう虫の息だなw
自慰古の野郎が名良橋の野郎を代表に呼んだことは忘れない
とんだギャグを見せられたぜ。
あの時点で俺は悟れたね
オシム派はあれを肯定しているんじゃないか?
252 :
,:2010/02/03(水) 14:06:16 ID:AdGy56cz0
ジーコ信者のほとんどがウイイレ厨
実際のサッカー経験者はいないに等しい
253 :
[]:2010/02/03(水) 14:11:35 ID:1901uKjJ0
>>252 あながちその分析は間違ってない
ジーコ信者の糞コテ3[] もサッカー経験のない帰宅部だしw
本山スレより
361 名前:3[] 投稿日:2010/01/23(土) 05:57:22 ID:PiTBUpFR0
本山には元々ドリブルが凄いという印象はなかったな
あのくらいのドリブルなら自分(帰宅部・サッカー経験無し)でも出来そうだと思ってた
545 名前:3[] 投稿日:2009/12/22(火) 19:34:05 ID:E8Eg17zs0
でもサッカーの速さって単純な足の速さとは違うからな
俺は50m8秒くらいだけど、50m6秒くらいの奴も高速ドリブルで縦にぶっちぎれる
まあ、俺は体力測定だと反復横飛びの成績だけは良かったから、敏捷性はあるけどね
>俺は50m8秒くらいだけど、50m6秒くらいの奴も高速ドリブルで縦にぶっちぎれる
帰宅部でサッカー経験なしなだけあって
凄く説得力のある発言ですねw
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:39:48 ID:0m3lAeIm0
3って痛い子だったんだねえ。まあ、ジーコ信者やってんだからまともじゃないかw
256 :
:2010/02/03(水) 19:53:59 ID:xt6OO0B3P
精神異常って自分で考える力が猿以下だよね
まあ精神異常者だからしょうがないかw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:26:26 ID:456lbdbQ0
P2使ってまでしてジーコスレで電波を飛ばす「異常者」クンw
258 :
:2010/02/04(木) 00:04:56 ID:GSZ+DHkK0
3とかコマネズミさんとかジーコ信者てどんどん人材が出てくるなw
もちろん「負」の人材だけど
259 :
「:2010/02/04(木) 02:30:38 ID:awj6J4pY0
帰宅部やP2使いといい
ジーコ信者って基地外しかいないなw
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:50:55 ID:DBcAvdI00
今から思うと、3やコマネズミやP2使いなど、基地外が普通に跋扈していた
ジーコスレは異常だったな
261 :
^:2010/02/04(木) 05:53:52 ID:zniCFF1t0
>>260 明らかに世間一般やネット上でも他のところでは見られない光景。
完全に違和感ありありなんでもっと普通に合わせた方がいいよね。
もうトルシエの時はチームの出来も良く強くて良かった、
ジーコの時はチームの出来が悪く弱くなってて良くなかった、
って決まっているのだからそれに即してやってもらいたいね。
情報操作しようとしてもそうは問屋が卸さないし、違和感あるだけだからさ。
262 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 06:56:55 ID:qsvxOrT70
上でも言われてるオーストラリア戦は本当にひどかった、
試合後にジーコが「ロングボールで来られるとどうしょうも無かった」
とコメントしたけど、そんなもん試合前から分かってる事じゃん、
大体それならどうしてあの身長の宮本なんか使うんだよ、
本当にジーコの無策ぶりが発揮された試合だった。
こんな無能馬鹿を支持するジーコ信者って日本より
ジーコの方が好きな反日どもなんだね。
263 :
*:2010/02/04(木) 08:19:27 ID:sfwY8i8U0
お笑いジーコ信者。
中澤が朝日新聞で語ってるぞw
チームの問題、個人の問題、戦術の問題。問題がたくさんありすぎた。
なにひとつ解決できないまま、ごまかしていただけのチームだった。
おい、糞ジーコ信者どもちゃんと読んどけよw
265 :
-:2010/02/04(木) 10:41:37 ID:bVfUX3NL0
>>264 あらあら、ファビョって
思考が完全に斜め上に行ってしまってるね。
チョン並みの大バカだなw
トルシエが万能でジーコは全部駄目だったと言う気はないが。
ジーコが駄目だった部分をいくつかあげてみよう。
1.日本は長いのに日本の事を知らなさすぎ。
例えば久保の事すら眼中なかった節穴ぶり。重用したのは首だ何だと騒がれていた時、「故障や
日程でお気に入りが居なかったので仕方なく使ったら、点を取りまくったから」使っただけ。
で、体を壊しかけてもこき使い、チームから無理と言われても出ろ出ろとせっついて本番で
使えなくした。自分の首かわいさに選手生命すら破壊する厚顔無恥ぶりも露呈してたよな。
人間として最低だわ。人格が優れてるとか聞いたけど、マスコミが持ち上げてるだけだな。
他にも、期待の若手として囁かれてた大久保の事を「全然知らなかった」よな。その一方で、
ブランド志向で海外選手ばかりに目を向けた。こういった「見る目のない素人以下の観察力」が
残念賞でした。
2.えこ贔屓
控え組は練習相手程度としか使ってなかったよな。
お気に入りたちには危機感がなくなり、控えにはやる気がなくなる。
これって駄目監督の典型なんだが。
3.統率力がない
戦術は選手に任せたというけれど、最後には「誰かが」まとめなくてはならない。
それは選手でもいい。例えばブラジルなら昔はドゥンガという希有な選手がいたよな。
けど、「まとまらない時には」監督がまとめる必要がある。で、まとめなかった。
放任・自立と怠慢・無策の区別がつかない愚か者だったわけだ。
4.戦況が読めない
アジアカップは辛くも優勝したが、延長に入った時点でどちらも運動量がガタ落ち。
だったら選手交代で流れを変えられたのは明白だったが、最後まで変えなかった。
恐らく負けたら首だって事で頭に血が上って何も考えられなかったんだろうな。
アジアカップ優勝はまともな監督だったら「もっと危なげない形で優勝してる」。
それをアジアカップ優勝はジーコのおかげとかサッカー知らなさ過ぎ。
5.予測能力の欠如。
もう1つはオーストラリア戦。「フィジカルで負けていた」とか馬鹿な事を言ってたが、
そんなの始まる前からわかってることだろうが。そして実際、接触のたびにバタバタ倒れて、
ても使い続けたのは愚か過ぎる。そのうえ明白に運動量の落ちてる茸を最後まで使い続け、
ベンチに下げずに「黄金の中盤完成したら何かしてくれると思った」とか言って、サカつく
やってる子供と同じレベルだった。
6.おまけ
節税のために帰国とかせこいなと感じた。要は金ですかい。
そんな感じで、ジーコの欠点として節穴・お子様・怠慢・盲目等々、
駄目な部分の列挙でした。
長所は… 何かあったんかねえ。
267 :
-:2010/02/04(木) 16:29:35 ID:bVfUX3NL0
>>263 中澤の言う通り、ジーコジャパンはまさにハリボテチームだったな。
見栄えのいい選手を並べて、外から見たらいかにもだが
裏に回るといつ壊れてもおかしくない甘い補強がしてあるだけw
268 :
-:2010/02/04(木) 16:32:33 ID:bVfUX3NL0
しかし、クモの子を散らしたように
アホ信者が逃げて行きやがったな。
そろそろ馬鹿チームがジーコ詐欺にひっかからねーと
おもしろくねーわ。
269 :
,:2010/02/04(木) 16:34:00 ID:+cUd9pgc0
中澤よく言ったw
セルジオとかも目立つ所では言えなかったのにw
270 :
-:2010/02/04(木) 16:39:26 ID:bVfUX3NL0
ジーコジャパン=姉歯ジャパンw
あー 5番は訂正
5.予測能力の欠如。
もう1つはオーストラリア戦。「フィジカルで負けていた」とか馬鹿な事を言ってたが、
そんなの始まる前からわかり切ってることだろうが。そして実際、お気に入りの茸は接触の
たびにバタバタ倒れてた。そのうえ明白に運動量の落ちてるるのに最後まで使い続け、
ベンチに下げずに「黄金の中盤完成したら何かしてくれると思った」とか言って、サカつく
やってる子供と同じレベルだった。
272 :
あ:2010/02/04(木) 17:54:14 ID:TB21o/C4O
あんなに多かったジーコ信者はどこに行ったんだ
俺は1対6ぐらいでボロカスに叩かれたぞ
CL直後に
寝返った奴いるんじゃないか?
273 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 18:23:49 ID:QsKo9mFZ0
>>266 長所は選手を信頼して全体最適で日本化しようとしたところだろう。
ただ長所はその一点のみ。
後はミスが目立ち監督と呼べるほどではなかった。
>>272 実質3人程度があの手この手でレスしてただけだからな
レスのタイミングと内容が露骨過ぎた
275 :
「:2010/02/04(木) 19:52:35 ID:awj6J4pY0
大体本家の黄金の中盤だって
W杯では優勝はおろか2次リーグがせいぜいだったのに
それを日本でやろうとしたこと自体馬鹿げてる
276 :
:2010/02/04(木) 20:01:05 ID:EEhnjdSlP
精神異常が好ましい材料をみつけて今日も自分最適にはげんでるな
普通の人から見ると無能馬鹿運動ウンチのしったか
精神異常者ということは変わりようがないのに…
277 :
「:2010/02/04(木) 20:08:13 ID:awj6J4pY0
>無能馬鹿運動ウンチのしったか
サッカー経験なしの癖に
本山のドリブルは大したことないとかホザいた
帰宅部ジーコ信者のことですね
278 :
245:2010/02/04(木) 20:46:24 ID:4MGdLWqZ0
>>243 >>247 あー、レスが遅くなってスマソ。結論から言おう全面的に間違えたのは俺のようだ。
素直に謝る。マジ迷惑かけた本当に(ZEEBRA.風に)
“ようだ”というのは現時点でみつけられなかった。
サッカー雑誌、ビデオ等の山で宮崎勤の部屋状態で途中で諦めたw 923号も925号も見つかったが924号だけが見つからない・・
理由は924号の福西のインタの部分をよく引用で使ってたからだ。
俺はまめに記事をOCRや手打ちで写してるが、頻繁に924号を使った為に整理から外れた。
この類ね↓924号
福西
“確かにジーコ監督は「自由にやりなさい」と言いますけど、ベースはしっかりありますからね。
ディフェンスなら、4バックとドイス・ボランチの関係がベースとしてある。”
井原
“ゴールを奪うために、サイドアタックが有効なのはなぜか?
DFはなぜ、サイドから攻められると嫌なのか?”
「ジーコが神様だった頃」の記事もうっすら憶えてるし、事実だったのも認める。
残念なのはその記事の引用元の〇〇号のジーコインタも確実に俺が持っているのに載せられない、
原文を俎上に載せたうえでの議論が出来ないことだが、探し出せたら話題にするかもしれん。
じゃ、中間報告終。
279 :
^:2010/02/04(木) 21:12:04 ID:zniCFF1t0
>>263 >>267 ジーコの時の日本代表が駄目駄目状態だったのは別に中澤のコメントを
待たずとも試合見りゃわかりそうなもんだがな。
4年間ずっと駄目駄目状態だっただけに。
ついでに言っておくとアジア杯も良くなかったよ。
チーム状態としては雰囲気だけでカバーしてあれだったってことか。
ジーコのおかげでどんだけチーム出来てねーんだよ、って話だな。
280 :
::2010/02/04(木) 21:18:13 ID:MKnwUEYZ0
>>262 鹿島ファンから言わせれば、反日というよりクラブの方が好きってだけだな。
なんだかんだいってジーコは恩人だから。鹿島で監督代行をやったときは2部落ちの危機を救ってくれたし。
でも
>>266の2は困った。鹿島枠として紅白戦要員にされてしまった。
オシム名誉監督によってやっと解放された。千葉枠は気の毒だったと思う。
281 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 21:21:45 ID:qsvxOrT70
>>278 「ジーコが神様だった頃」は上で言ってる高原表紙のじゃなかったよ、
韓国に負けた直後の号だったから、もう少し後の筈・・・。
まあ書いてる内容は上ので合ってたと記憶してるけど。
アジア杯はひどかったね、2000年は全部90分以内でケリ付いたのに、
あの相手に延長だとかPK・・・、もうPKになってる時点でただの運
で決着だもん
>>273 >長所は選手を信頼して全体最適で日本化しようとしたところだろう。
ほうほう。
けどさ、
>ジーコが目指したサッカーはブラジルサッカー。
>だが、今の日本には理想が高すぎた。
自分で否定してるんだけどw
283 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 21:38:00 ID:QsKo9mFZ0
>>282 意味はそのまんまだ。
理想が高すぎた。
ジーコは日本にはあわない監督だった。
284 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 21:43:02 ID:qsvxOrT70
そもそも「ブラジルサッカー」で勝てる国なんて
世界でいくつあるんだか・・・。
285 :
^:2010/02/04(木) 21:45:03 ID:zniCFF1t0
>>280 日本代表と比べりゃクラブなんてどうでもいいよ。
日本代表を強くするためのプロ化であり、プロクラブだろ。
代表監督にジーコとか置かれちゃ本末転倒。
>>283 理想が高いんじゃない。
単に準備が杜撰だったってなだけだ。やってることは戦術後進国と同じ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:00:27 ID:JcSnriih0
>>283 ドブネズミ、いつもの最適適応云々の詭弁はどうした。ぶれるなよボケ。
つまり
>「トルシエ」は「352」に選手を当てはめ日本の中盤の選手の特性を無視して規律のみを重んじた監督。
って言ってたけど、
>「ジーコ」は「ブラジルサッカー」に選手を当てはめ日本の中盤の選手の特性を無視して規律のみを重んじた監督。
ってことだな。
何が全体最適なんだかw
288 :
::2010/02/04(木) 22:02:09 ID:MKnwUEYZ0
>>285 Jリーグ設立時はそうだった。だが代表の試合ガラガラな現実を見ろ。
反日とか言われても、おれの知ったことかって思うだけ
失礼
>「ジーコ」は「ブラジルサッカー」に選手を当てはめ「日本の選手」の特性を無視して「自立」のみを重んじた監督。
ってとこか。
どちらにせよ、引き出しが足りないし、その唯一の長所も合わないんじゃ最低最悪だったって結論になるな。
290 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 22:07:37 ID:qsvxOrT70
>>287 そうだね。
4バックやりたい為に、サントスをいきなりサイドバックにしたり、
名良橋呼んだり、クラブで何年もサイドバックやってなかった服部
にサイドバックやらせたり、ジーコこそ選手の特性を無視して
システムに当てはめる監督だったなw
291 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 22:08:06 ID:QsKo9mFZ0
>>289 一応日本人の特性は無視してはいない。
中盤の選手の良さを見抜いてはいた。
292 :
,:2010/02/04(木) 22:10:26 ID:+cUd9pgc0
黄金のカルテット(笑)
293 :
::2010/02/04(木) 22:11:52 ID:MKnwUEYZ0
なぜか龍時って小説を思い出した
294 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 22:16:46 ID:QsKo9mFZ0
要は両監督とも極端すぎたということだ。
トルシエは日本を子供扱いし、ジーコは大人扱いしすぎた。
トルシエは部分最適での最適化しかできず、ジーコは全体最適での最適化を目指したが部分最適での最適化が出来なかった。
両極端すぎたんだよ、どっちもな。
295 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 22:20:29 ID:QsKo9mFZ0
日本代表はこれまで数年間352で戦ってきた。
98年では5バックになって完敗。
02年のトルコ戦はわけがわからない352で完敗。
西沢、サントスを起用、稲本、柳沢、鈴木を途中で外す意味がわからない先発だった。
とくにトルシエは352に選手を当てはめ選手の特性を無視し規律だけを重んじた。
選手ありきでシステムを組むべきなのにシステムが独り歩きしていた。
WBに俊輔小野を当てはめ選手の特性を殺していた。
それに比べるとオシム、岡田のやろうとしている戦術は日本が自立するうえでましになったと言わざるを得ないだろう。
ジーコになって442BOXをやりだして中盤で支配することを覚え始めた。
日本化をやり始めたのはジーコが初めてだろう。
しかし、ジーコは全体最適での手腕をしようとしたが、失敗に終わる。
2人の真ん中を取るのがオシムだった。
343、4231、442トいろんなシステムを試し試行錯誤した。これには同意できる。
日本化にこだわらないのもいけないが、こだわりすぎるのもいけないと思う。
イタリアだって数年前はカテナチオだったのに今はピルロ中心の攻撃的サッカーをしている。
だが、今の日本にあっているのは中盤の選手を生かせる4231か442だろうとは思う。
日本にはマルディーニはいない。352をしてCBを増やすのは得策ではないだろう。
中盤で勝負するべきなのだ。
平山を選んだのは正解だ。
岡田は日本人らしさにこだわりすぎていたと思ったがそうではなかったようで安心した。
玉田田中を使ってた時はアジリティにこだわりすぎかと思ったがそうではなかったようで安心した。
イタリアはカテナチオだったが最近はピルロ中心に攻撃的なサッカーもしている。
イタリアだってイタリア化に数年かかってる。日本だってまだまだ模索して試行錯誤すべきだ。
そういう意味で平山には期待したい。
296 :
:2010/02/04(木) 22:24:16 ID:n706zLeTP
アンチジーコって本当にニワカばっかだな。
岡田を信望してて、代表でも一番バカな中澤のコメントなんてなんの信頼性もないってこともわからないんだな。
なんでアンチジーコみたいなサッカーを知らない奴に限って強情に知ったかぶろうとするんだろうな。
お前らみたいな知ったかぶりど素人が日本のサッカーの発展を一番妨害してるんだよ。
早くそれに気づけ。
抽象的な「主張を繰り返す」のではなく、
>>290へきちんと「反論」したらどうだ?
中盤の特性を見抜いたのはいいが、サイドの選手の特性は無視とか
>「ジーコ」は「ブラジルサッカー」に選手を当てはめ「日本の選手」の特性を無視
ってことだよな。
>ジーコになって442BOXをやりだして中盤で支配することを覚え始めた。
加茂さん知らないの?w
加茂ジャパンはポゼッションサッカーだったんだ
知らなかった
299 :
*:2010/02/04(木) 22:50:02 ID:sfwY8i8U0
>>296 お前のような糞が2chごときでほざいてる主張のほうが
信頼性のかけらもないわw
代表まで上り詰めた人間をバカ呼ばわり出来る程お前は立派なんだw
ぷっw ジーコ信者さまは、ご立派wご立派w
300 :
:2010/02/04(木) 22:53:42 ID:n706zLeTP
>>297 加茂ジャパンがポゼッションサッカーって。。。バカすぎだろ(笑)
加茂ジャパンって縦ポンカウンターが多い中東からも
なんで日本は縦ポンばかりやってるんだとバカにされてたんだが、
>>297はそんなことも知らないニワカなんだな。
なんでトルシエ信者ってサッカーのことを全く知らないニワカなのに知ったかぶりばかりするんだ?
301 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 23:08:25 ID:QsKo9mFZ0
>>297 ふふふ反論する奴が出てきたなw
名良橋、服部、サントスはいずれもSB適性はあったはずだ。にわかか?知らないの?
加茂ジャパンはKAZUを中心に個を中心としたサッカーだった。
日本化とかは考えたコンセプトは持っておらず未知数な部分が大きかった。
302 :
,:2010/02/04(木) 23:14:18 ID:+cUd9pgc0
加茂が個www
303 :
コマネズミ:2010/02/04(木) 23:57:10 ID:QsKo9mFZ0
ふふふw俺の論理は完璧すぎて誰も反論できまいw
エドゥー・マランゴンの手記(元横浜フリューゲルス)
「加茂さんは日本代表でブラジル式の4−4−2のような攻撃的なサッカーをやりたかったんだ。
僕は日本には守備面での不安があるからやめておいた方が良い。
フリューゲルスで成功したシステムで行ってはどうかと助言したんだけど
でも彼は自分の意志を貫いた。フリューゲルスのサッカーは彼が本当にやりたかったサッカーじゃなかったんだね…」
まあ、参考までに
305 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 00:19:34 ID:YG8sErWB0
>>301 サントスのどこに適性があったんだw
ジーコ時代のサントスなんて不慣れな左SBで
ブッフバルトまでが「彼の本来のポジションじゃないから」
って代表で精彩を欠いたサントスを擁護したぐらいだった。
服部と名良橋に適性があった事を知らない訳ねえだろw
上でも書いたが服部はあの時点でもう何年もサイドバックなんて
やってなくて、名良橋なんて年齢的に考えても06WCまでいるような
選手じゃなかった。つまり4−4−2をやりたい為だけに、
サイドバックをやった事が無い選手、ピークを過ぎたロートル選手、
既に別のポジションに慣れてる選手を無理やり詰め込んだのが
あの頃の日本代表だった。こんなもん4バックやりたいから
無理やり選手当てこんだだけじゃねえか、こんな事も分からないのか?
306 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 00:35:18 ID:YG8sErWB0
>>296 ジーコ時代に出場しまくってた選手の証言が、
お前らジーコ信者より信頼性あるなんて誰でもわかるだろw
現実から目を背けるな、都合が悪くなると根拠も無い罵倒しか
出来ないカスが、議論にもなりゃしない。
どんな証言、コメントが出ても妄信的にジーコを崇めるジーコ信者、
お前らは日本サッカー界の癌だ、日本よりジーコが好きならブラジルに
でも教祖様を追っていけ、そして二度と日本に来るな。
307 :
コマネズミ:2010/02/05(金) 00:37:56 ID:ECB1D66b0
>>305 サントスは適性あったぞw守備面で一抹の不安はあったが攻撃面ではそれなりの効果はあったはずだ。
世界的に見ても守備がざるなSBはごまんといる。マルセロとかなw
それに今でも名古屋でSBをしているのを知らないのか?にわかだなあw
名良橋をよんだのはその時点でNO1SBだったからに他ならない。あの頃は服部も左SBではNO1だったはずだ。
代表なんて時価なんだよwそんなこともわからないのか?別に無理やりあてはめてたわけじゃない。
中盤を生かすには442BOXがベストだと判断したんだ。
308 :
は?:2010/02/05(金) 01:09:41 ID:p+Ruwr9QO
何で鼠を相手してんだよ
よそじゃ完璧にスルーだぞ
309 :
ー:2010/02/05(金) 01:13:29 ID:CajBrvdh0
>>294 >要は両監督とも極端すぎたということだ。
違うね。
トルシエの方は通常の範囲内でやっててジーコの方が明らかにおかしいね。
トルシエなんて別に極端じゃないじゃん。
日本代表の中だけでいってもオフトよりも緩いよ。
トルシエなんかが極端っていったらほんとのガチガチの監督イタリア辺り
から連れてこいよって感じ。
どこの勢力から出てきてるんだかわかんないマスコミの情報操作に
踊らされすぎだろ。トルシエの話はとくに。
ジーコは監督じゃねえんだから極端も何もない。
「杜撰」「いい加減」、こういう言葉に尽きる。
310 :
コマネズミ:2010/02/05(金) 01:20:29 ID:ECB1D66b0
>>309 トルシエは選手を信用していなかったからああいう戦術を行った。
DFが強くてボールがとれないからフラット3を用いオフサイドを取る。
FWが点を取れないからMFが押し上げて点を取る。
こういう風にマイナスイメージからの戦術だ。
こういう戦術は後になってぼろが出る。
FWは点を取らなくてはいけない。DFもボール奪取しなければならない。
トルシエは極端だよ。
ジーコ時代のサントスが機能したのは
3−5−2時のWBか、海外組不在時初期のOHの時なんだけどな〜w
312 :
コマネズミ:2010/02/05(金) 01:46:14 ID:ECB1D66b0
ふふふw俺の論理は完璧すぎて誰も反論できまいw
313 :
あ:2010/02/05(金) 02:00:13 ID:p+Ruwr9QO
三都主なんて攻撃のパターンがワンパターンで、ボールを奪われて裏を突かれてピンチばっかりだっただろ
代表ではリスクの大きすぎ選手だわ
フラット3のオフサイドは副産物であって
最初から狙ってる訳ではないな
まあ、相手に研究されると弱点が深刻だったのは確かだが
315 :
コマネズミ:2010/02/05(金) 04:36:51 ID:ECB1D66b0
ふふふw俺の論理は完璧すぎて誰も反論できまいw
316 :
:2010/02/05(金) 04:51:32 ID:Cx7tKLbO0
今のサイドのレベル見てその感想は・・・。
内田なんかよりサントスは数段ましだったとおもうけど。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:37:11 ID:PBiNh9C20
ジーコの奈良橋、服部のSB起用を擁護する信者がいるとは思わなかった。
本当に日本人か?
なんなら教祖様の後を追ってブラジルに帰ってもいいんだぞw
318 :
:2010/02/05(金) 06:49:25 ID:GvJGOivB0
ジーコはアルシンドを帰化させるべきだったよ
319 :
あ:2010/02/05(金) 07:06:01 ID:p+Ruwr9QO
オーストラリアはイタリア相手にはいい試合をしたが、日本戦の内容を見る限りお世辞にも強敵とは言えなかった
最低ラインでも、0-0で引き分けられる相手
それ以下は落第点だ
そもそもジーコは分裂したチームをまとめられなかった
チームが分裂しても野放しにしていた
320 :
「:2010/02/05(金) 11:52:23 ID:LjA5S0mX0
>>318 帰化させたところで
ユースの代表歴があるからどっちみち
日本代表には入れなかったんだが
>ふふふw俺の論理は完璧すぎて誰も反論できまいw
論破されてるのが理解できない奴を論破できる奴は居ないからな。
322 :
,:2010/02/05(金) 17:00:38 ID:MOXtGrDq0
自分が皆に笑われてることに気づいてないからな
なにを言っても無駄だろう
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:24:13 ID:yUa3u+da0
ジーコ信者が頭の痛い子ばかりなのは分かった。
誠実で知性があればジーコ信者なんてやってられないんだよなw
324 :
「:2010/02/05(金) 20:16:03 ID:LjA5S0mX0
2ちゃんやってるようなのは
若い後追いのファンが多いだろうな
325 :
=:2010/02/05(金) 20:21:15 ID:CajBrvdh0
サッカー知ってる人ならジーコ「選手」が日本代表「監督」やるとなった
時点で「???」だからな。
上昇志向の強い人ほど反対するはずだし、大らかな人であったも「大丈夫か???」と心配になるはず。
サッカー知らないニワカ以外は支持しないだろう。
あとは名選手ばかりがプロチーム監督してる野球と同じように考えてる奴か。
全然違うから。
とくに代表なんて監督の能力がないと務まらないし、誤魔化しきかないから
監督の中の監督というぐらいの人じゃないと駄目だし。
それもどうでもいい時期(?)に監督やるならともかく
日本サッカー史上でも最大の勝負の時期にジーコもってこられたのは痛すぎた。
ジーコはお子さんが全員ニート同然なので
稼がないといけないんです
327 :
「:2010/02/05(金) 20:30:15 ID:LjA5S0mX0
子供のためというより
エドゥーを食わせるために頑張ってるようにしか見えんw
328 :
あ:2010/02/05(金) 20:39:23 ID:p+Ruwr9QO
※ジーコ信者は滅亡しました
98フランス本大会だけなら監督やらせても面白かったかも
あくまで岡田3連敗とカズはずしをしった上でだがw
南アも本大会限定で見世物タイプか戦略家タイプに代えるべき
確か、代表監督の選考基準が
1.監督経験が豊かであること
2.W杯決勝トーナメントまで導いた経験と実績があること
みたいなのが列挙されてたけど、ことごとくジーコは満たしてなかった記憶があるな。
独裁者の川淵がゴリ押しで決めたのは、
ジーコが茸をいたく気に入っていたからというのがその理由じゃないかと俺は妄想してる。
というのもトルシエは最終的に中村を切ったわけだが、それがあの独裁者を切れさせたんじゃないかと。
茸といえば創価学会だし、マスゴミも持ち上げたがるわけだから、そいつを出してもらわないと困るわけだ。
岡田も「代表選出やスタメンの使い方は監督の一存では決められない難しさがある」ということを臭わせていたし、
彼はそれにある程度従っていたようだけど、トルシエはそれを突っぱねた。
で、川淵はスポンサーに色々言われて頭に来て「トル公」とまで言い放って嫌っていた。
保身のために交渉が始まっても居ないオシムを持ち出して責任逃れをし、
指揮官を失ったジェフはJ2落ち。
保身のためなら古巣すら売り払うほどの権力と金の権化である川淵が日本のガンなんだと思う。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:28:03 ID:a4TMWSxe0
まあ、川淵ぐらいのアホしかジーコは選ばんだろ。
まがりなりに監督経験があったフェネルやCSKAモスクワはともかく、
監督素人のジーコをあの時点で選ぶ川淵が普通じゃない。
玄人監督にアジア4位にされて、W杯イヤーなのに強化試合
まともに組めませんw
333 :
コマネズミ:2010/02/06(土) 11:33:44 ID:tv+y3mHc0
日本代表はこれまで数年間352で戦ってきた。
98年では5バックになって完敗。
02年のトルコ戦はわけがわからない352で完敗。
西沢、サントスを起用、稲本、柳沢、鈴木を途中で外す意味がわからない先発だった。
とくにトルシエは352に選手を当てはめ選手の特性を無視し規律だけを重んじた。
選手ありきでシステムを組むべきなのにシステムが独り歩きしていた。
WBに俊輔小野を当てはめ選手の特性を殺していた。
それに比べるとオシム、岡田のやろうとしている戦術は日本が自立するうえでましになったと言わざるを得ないだろう。
ジーコになって442BOXをやりだして中盤で支配することを覚え始めた。
日本化をやり始めたのはジーコが初めてだろう。
しかし、ジーコは全体最適での手腕をしようとしたが、失敗に終わる。
2人の真ん中を取るのがオシムだった。
343、4231、442トいろんなシステムを試し試行錯誤した。これには同意できる。
日本化にこだわらないのもいけないが、こだわりすぎるのもいけないと思う。
イタリアだって数年前はカテナチオだったのに今はピルロ中心の攻撃的サッカーをしている。
だが、今の日本にあっているのは中盤の選手を生かせる4231か442だろうとは思う。
日本にはマルディーニはいない。352をしてCBを増やすのは得策ではないだろう。
中盤で勝負するべきなのだ。
平山を選んだのは正解だ。
岡田は日本人らしさにこだわりすぎていたと思ったがそうではなかったようで安心した。
玉田田中を使ってた時はアジリティにこだわりすぎかと思ったがそうではなかったようで安心した。
イタリアはカテナチオだったが最近はピルロ中心に攻撃的なサッカーもしている。
イタリアだってイタリア化に数年かかってる。日本だってまだまだ模索して試行錯誤すべきだ。
そういう意味で平山には期待したい。
要は両監督とも極端すぎたということだ。
トルシエは日本を子供扱いし、ジーコは大人扱いしすぎた。
トルシエは部分最適での最適化しかできず、ジーコは全体最適での最適化を目指したが部分最適での最適化が出来なかった。
両極端すぎたんだよ、どっちもな。
334 :
:2010/02/06(土) 11:37:31 ID:Q4Tk+Bvh0
>>201 散々問い詰められといて負け惜しみが「ギブアップ宣言キマシタ」?
頭おかしいのか。
お前それより監督のオファーに能力は無関係と言いきった件どうした。
説明つけとけよ。
>>209 誰かも言ってたが初出はニッカンかなんかのコラムのような気がするが、
その前に、なんでいきなり話が飛ぶんだよ。
話題を逸らすにしても唐突すぎるだろ。本当に頭悪いな。
順位表もチェックしないのを知識と溝と言うのかよ。
しかもその溝とやらを埋める気すらなく適当なこと言ってたわけだろ。
335 :
:2010/02/06(土) 12:43:45 ID:Q4Tk+Bvh0
>>266 > 例えば久保の事すら眼中なかった節穴ぶり。
かなり早い時期から呼んでなかったか?キャバクラ行って一時期、呼ばれんかったけど。
>体を壊しかけてもこき使い、チームから無理と言われても出ろ出ろとせっついて本番で
?
強制して?ドクターでも無視したか?
> 戦術は選手に任せたというけれど、最後には「誰かが」まとめなくてはならない。
戦術のことを言いたいのか、チームワークのことを言いたいのか。
>4.戦況が読めない
むしろ交代した選手が活躍してたイメージあるけどな。
>だったら選手交代で流れを変えられたのは明白だったが、最後まで変えなかった。
代えてただろ。
アクシデントに備えて1枚残そうとするのは、意外と小心なジーコの特徴だ。
それでもバーレーン戦なんかじゃ相手より代えてるけど。
>そんなの始まる前からわかり切ってることだろうが。そして実際、お気に入りの茸は接触の
わかってるからパスサッカーだろ。
>ベンチに下げずに「黄金の中盤完成したら何かしてくれると思った」とか言って、
言ってないだろ。
336 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 15:51:28 ID:Y8rtIt/f0
>>335 久保じゃなくて大久保はスーパーサッカーで見るまで
知らなかった。
後、最初の頃宮本が高熱出したのに点滴させて無理に
出させたろう。
337 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 15:54:31 ID:Y8rtIt/f0
ジーコ信者って、何でも擁護するから始末が悪い。
秋田、名良橋とかの件もさ・・・。
トルシエ信者だって、トルコ戦の3−6−1とかを叩くやつが多いのに。
ジーコ信者はジーコや選手が言った事でさえ、否定するもんなw
どういう思考回路なんだ、ジーコの悪口は絶対言えないのか?
コマネズミもジーコを批判するふりして結局は擁護してるし
>>337 ドブネズミはジーコ狂信者です。信ジーコのあまり、現実が見えてません。
本当は、神経科のお客さんなんですけどね。
339 :
:2010/02/06(土) 19:01:07 ID:Q4Tk+Bvh0
>>336 久保の話はどうなったよ。
結局
>>266はそいつのつくった“ジーコ像”が根拠でしかない、
いい加減な出鱈目だってことには同意?
大久保の件に関しちゃジーコもどうかと思うけどね。
けどブレイクした03はJ2だろ。
翌年J1でも活躍して、5月には呼ばれてるよ。
国見の頃から知ってた俺らとは、そりゃ知識も違うだろ。
>後、最初の頃宮本が高熱出したのに点滴させて無理に
監督を保護者と勘違いしてないか?
それともボタンひとつで病人だろうと怪我人だろうと選手を出せる、
サッカーゲームかなにかとと混同してる?
ドクターがOK出して本人がいけると言えば使うだろ。
それで調子を落としたからどうのってのは、本人の問題だ。
プロなんだからな。
批難するなら、その選手が足を引っ張った時だろうね。
本番の茸みたいに。
340 :
:2010/02/06(土) 19:02:25 ID:Q4Tk+Bvh0
>>337 >ジーコ信者って、何でも擁護するから始末が悪い。
何でもかんでも批難に結び付けるほうもどうかと思うぞ。
秋田、名良橋だって前年まではベストイレブンに選ばれてる。
賞味期限ギリギリだが、自分のやり方を伝えるのに子飼いを媒体にすんのは、
オシムもやってた手法で驚くにはあたらないだろ。
>トルシエ信者だって、トルコ戦の3−6−1とかを叩くやつが多いのに。
嘘をつくな嘘を。
>ジーコ信者はジーコや選手が言った事でさえ、否定するもんなw
他の奴は知らんが、俺は否定せんよ。
より広範囲に証言を集めて、それも参考にするけど。
>どういう思考回路なんだ、ジーコの悪口は絶対言えないのか?
逆に聞きたいよ。なんかしら認める部分はないのか?
俺は個人的に、言うべきじゃないことを口走るのとフル公開の練習、
事実上のスタメン告知はマズかったと思うけど。
トルシエもオシムも正確な情報など関係なく、叩くやつはたたく
ジーコの場合はその二人もやってたじゃないか、ではすまされないだけですw
>>けどブレイクした03はJ2だろ。
J2だろうが光る選手は光ってる。
というか、03以前から森島の後継者かと将来有望な選手ってことで見ている人は見ていたぞ。
例えば、ジュニーニョやフッキはJ2でもやばいくらい輝いてた。
要はジーコがカテゴリという色眼鏡で選手の本質を見抜けない無能だってことだろ。
343 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 20:37:24 ID:Y8rtIt/f0
>>340 なんかしら認める部分・・・・?
うーん、正直どこも。まあ悪運ぐらいか、アジア杯もPKとか
延長まで言っても何とか勝ったし、PKまでいけばもう運だからな。
もっともそれでWC本番までジーコで行く事になっちゃったから、
最悪だったけど。逆に聞きたいけどジーコで何が良かった?
トルシエ3−6−1は無理に擁護する奴の方が少ないじゃん。
秋田、名良橋はあの時点でもう賞味期限切れだ、小村とかも
呼んでたしさあ。しかも自分のやり方伝えるどころか数試合
で上手く機能しないと切れてDF陣層とっかえしてたし、
本当に素人監督の思いつきに振り回されてたあの頃の日本は。
久保の件は俺に言われてもな。
病気の件は当時批判されて、確かに「チームドクターがOKを出したから」
と答えてたが、発熱してた山田は試合でも精彩欠いてて
マスコミやファンから「どうして発熱していてロクに動けない選手
を使うんだ」とかなり叩かれて川渕がその件についてジーコを
聴取する騒ぎにまでなった。↓まさにこれじゃねえの?
「批難するなら、その選手が足を引っ張った時だろうね。
本番の茸みたいに。」
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:59:38 ID:bkaeS5bQ0
トルシエ信者だけど
トルコ戦はこのメンバーで行って欲しかった
西澤 森島
小笠原
三都主 市川
福西 戸田
服部 宮本 松田
延長戦も見越して、出来るだけ
GLの疲労が蓄積してない選手で構成
中田英なんてベルギー戦で削られた膝が
相当悪くなってたらしいしな
345 :
:2010/02/07(日) 01:10:08 ID:usFZwskt0
>>342 お前が言ってんのはただのイチャモンだよ。
光ってる、いいものがあるとは言ってもJ2だろ。
後継者だの将来有望だのも国見時代からの活躍も踏まえてのことだ。
色眼鏡かかってんのはお前だよ。
346 :
:2010/02/07(日) 01:26:19 ID:usFZwskt0
>>343 それでよく、
>何でも擁護するから始末が悪い。
なんて言えるよなー。逆の立場で同じことしてるだけじゃん。
>PKまでいけばもう運だからな。
運の要素が強いが、本当に運だけなら誰もPKの練習なんかしないよ。
コイントスの練習したことないだろ?
>逆に聞きたいけどジーコで何が良かった?
たまにしか出なかったが、うまくハマった時はいいサッカーしてたよ。
オマーンやバーレーンのアウェー戦で見た、上から目線のあしらい方も好きだね。
方向性で言えば、リスクを排除してバランスを重視した戦い方かね。
これは短所でもある。あまりにリスクを嫌い過ぎる傾向があるからな。
例えば豪州戦でヒディング・クがやったような博打は絶対に打たないだろ。
俺はあの豚が大嫌いだが、ああいうとこはさすがに勝負師だと思うよ。
あとこれ言うと精神論いわれるけど、負けん気の強さかな。
アジアでは特に勝負強かっただろ。
やればわかると思うけど、そういうの伝染すんだよ。特に監督のは。
>トルシエ3−6−1は無理に擁護する奴の方が少ないじゃん。
擁護しきれんだろ。単に3-6-1がどうのって問題じゃないし。
この件におけるトルシエ信者の態度は一貫して「徹底無視」しかないね。
釈明のしようがないからな。
>と答えてたが、発熱してた山田は試合でも精彩欠いてて
久保→宮本→山田か。批判の対象がころころ変わるのはともかく、
プレーに対する批判と、起用した監督の責任についてだったら聞く耳あるよ。
「久保をジーコがぶっ壊した!」なんつーアホにはツッコミ入れるけど。
347 :
:2010/02/07(日) 01:38:16 ID:lIJdH+cQ0
>>343 おまえが今の代表に興味のかけらもないことはわかった。
岡田ジャパンのふがいない試合中にもかかわらず、ジーコ叩きに向ける執念。
おまえ、ほんとはジーコが好きなんだろう?
好きの反対は嫌いじゃない。
好きの反対は無関心さ。
@代表で試合をこなしたからといって、サカつくのように連携があがるわけじゃないのと、
Aアテネ世代が黄金やレギュラーをおさえるほどの力があったのか。どちらをとるか。
普通は軸を固めてポジションごとに競わせたり、途中交代でテストするのに、
いきなり控えDF陣に総とっかえしたり、Aでいう使わないであろう若手主体にしたり
1大会だけにシステムを変えたり
大黒が救世主になったり
349 :
:2010/02/07(日) 02:01:15 ID:usFZwskt0
>>347 代表が試合してんのにアンチの頭がジーコで一杯なのは、今にはじまったことじゃないよ。
とりあえず。ジーコの退任会見でフィジカルに関する提言を鼻で笑ってた奴らは、
昨日の中国戦みてどう思ったのかな。
見てねーか。
今の代表にゃ間に合わんが、10代の奴らにはとにかく肉を喰わせて筋トレさせろ。
アジアでどつき合いに負けてたら話にならんよ。
1 代表は絶対だ
・スタジアムいく
・可能な限りみる
2岡田ジャパンが好きだ
3岡田ジャパンに興味がない
4あの頃の代表に関心がある
351 :
、:2010/02/07(日) 02:39:52 ID:+PhtRC8V0
ジーコのフィジカル提言笑ったのは
えっ、今更ですか?そんなの貴方が監督に就任する前から知ってましたよ?
って感じだろ
352 :
:2010/02/07(日) 02:49:31 ID:lIJdH+cQ0
>>351 今の代表や育成を見てると、本当に分かってるのか疑問。
フィジカルよりも走力のほうに今の日本は傾いてるだろ。
結局わかってないんだろ。
353 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 02:53:14 ID:cs8vqCeQ0
>>346 おいおいPKになったらもうほぼ運だろ、PK戦になってる
時点でアウトに近いわ。
バランスを重視?攻撃も守備もチグハグだから
そう言うしか無いだろうな。守る訳でも無く、攻める訳
でも無い。ロクに決め事もないから、選手がボール貰ってから
困ってバックパスをよく見たよほんとに。
負けん気の強さどころか、チームはバラバラだったと今週
ある選手が新聞で言ってましたがw
おいおい、久保は俺じゃなくて上の奴が言ってるんでしょ?
ちなみに発熱してたのは柳沢も。実際に発熱して精彩を欠いた
山田を使って、川渕に聴取されたのは事実だぞ。
354 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 02:55:46 ID:cs8vqCeQ0
>>347 試合見ながら書いてただけだろ、そんな事言うなら
実況してる奴らは全員関心ないのか?
こんな事で難癖をつけて話をそらすしか能がないから、
馬鹿にされるんだよw
355 :
:2010/02/07(日) 03:02:47 ID:lIJdH+cQ0
>>354 究極の阿呆ここにあり。
実況が関心ないとかほんとあほか?
実況はちゃんと岡田ジャパンの試合を観て、岡田ジャパンについて語ってるじゃん。
一方、
>>343は岡田ジャパンのことなんか目もくれず、ひたすらジーコだけ。
頭の中がジーコでいっぱいいっぱい。
356 :
、:2010/02/07(日) 03:02:59 ID:+PhtRC8V0
>>352 しかし、ジーコ自身が特に宮本、川口など高さやフィジカルを疑問視されてた選手を使っているし
その人間に分かってるかといわれてもな
高さがやばいと思った協会はジーコに箕輪を推薦したんだけど、消えていったし
ワンポイントの高さだったらツリオとか居たわけだし
高さではやられなかったが、いつやられてもおかしくない状態が続いた(田嶋)
357 :
:2010/02/07(日) 03:05:17 ID:lIJdH+cQ0
>>356 そもそもフィジカルが高さって時点で?
まあ協会や育成部門にはフィジカルを勘違いしてる連中がたくさんいるんだろうな。
今の代表なんて走れ走れの大合唱だし。
だからあったかい部屋でテレビ見て評論家きどってるのも
ジーコを語ってるのも、大きな違いはないって
359 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 03:09:02 ID:cs8vqCeQ0
>>355 見ながら片手間でダラダラ書いてただけじゃん、
何を鬼の首取ったように書き込んでるんだよw
実況を引き合いに出したのは悪かった確かにそうだね。
俺が言いたいのは何か片手間にやるだけで、
無関心とか決め付けてわめいて、議論の内容から
話をそらすのは馬鹿すぎるって事。
360 :
、:2010/02/07(日) 03:11:05 ID:+PhtRC8V0
>>357 高さもフィジカルの一つでしょ
背が高いとその分筋力量や体重が多い可能性が高いから、肉体的な当たりあいに強い可能性が高い
361 :
、:2010/02/07(日) 03:11:42 ID:v5BiwWfO0
>>356 >高さではやられなかったが
ジーコアンチw
代表は結果ということをわすれるな。
それにしても中国、、、、動きは若いしへたくそだが、ガタイはいいし
高い。ほとんどの日本の攻撃は跳ね返されている、平山通用せず。
中国の経験値が上がってきたら、、、、4年後が楽しみというか
恐ろしいというかw
362 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 03:14:09 ID:cs8vqCeQ0
>>357 いやね、
「オーストラリアにロングボールで来られるとどうしょうもなかった」
「日本人はフィジカルが・・・」
とか、そんなもん素人でも最初から分かってるだろ、って言いたくなる
ような発言をしときながら、フィジカルも背もない宮本使い続けた
ジーコが何をぬかすって感じなんだよ。分かる?
363 :
:2010/02/07(日) 03:14:20 ID:lIJdH+cQ0
>>359 なぜむきになってるんだ?
そんな必要はないよ。
俺は今の代表への怒りで頭がいっぱいで、別にアンチジーコに怒りは抱いてない。
オシムもジーコもなつかしいからこのスレをのぞいてるだけさ。
それから別に謝る必要なんかないよ。
俺もあんたも悪くない。
悪いのは昨日の選手とそして無責任コメントをした岡田だ!
俺はもっぱら芸スポ板で怒りをぶちまけてる真っ最中。
364 :
:2010/02/07(日) 03:17:28 ID:lIJdH+cQ0
>>359 それから俺も実況板にいました。
すいません・・・
>>345 >光ってる、いいものがあるとは言ってもJ2だろ。
例えばJ2でも香川は呼ばれたし、結果もプレーも輝いてたぞ?
ついでにフッキもセレソン選出するほどの選手だ。
ってな訳で、お前はジーコレベルだということだな。残念賞。
俺に言えることは、試合を見ろということだな。
>色眼鏡かかってんのはお前だよ。
根拠なきレッテル張りは見苦しい。
>久保→宮本→山田か。批判の対象がころころ変わるのはともかく、
批判してるのが1人じゃないからだろうが。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:48:57 ID:gyDSl1F30
368 :
.:2010/02/07(日) 07:21:51 ID:XRJbdmaA0
>>362 ジーコさんはいつも誰もがわかってる当たり前のことしか言わないもん。
だからいつも「だから何?」って言いたくなる。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:25:43 ID:KOihWbGD0
暑さ対策はサウナで→後半ヘロヘロ
フィジカルに問題のある選手をCBに→負けたのはフィジカルのせい
発熱している選手を使う(複数回)
DFラインを総とっかえ(複数回)
世界的名将ジーコはやっぱ一味違うわw
370 :
:2010/02/07(日) 10:01:02 ID:usFZwskt0
>>351 昨日の試合みてそんな感想しか出てこないんならお前もわかってないんだろな。
>>353 >おいおいPKになったらもうほぼ運だろ、PK戦になってる
でっかい運と、後は読みと度胸だね。
オシムみたいなのもいるが、あれだってサッカーの一部だよ。
レバノンのアジア杯は運が良かったから優勝、なんて言わないだろ。
ミスしたほうが負ける。だから練習すんだ。
>バランスを重視?攻撃も守備もチグハグだから
何と比較してるんだ?
俺は予選中、アウェーのイラン以外は追いかける展開すらなかった点を評価してる。
勝ち切るのに苦労した試合はあるけどね。
岡ちゃんは大差つけて勝つこともあるが、あっさり負けたりもする。
好みの問題でもあるが、予選の取りこぼしは命取りになりかねないからな。
02−06で言えば、日本ほど安定した結果を残した国はないよ。
兄貴をスタンドの上に張り付かせて気にしてたバランス重視の戦い方が、
地味に実を結んだものと考えていいと思うが。
>困ってバックパスをよく見たよほんとに。
そういう決まりごとだったじゃないか?
バスケを例にとって無理に責めず戻して逆、というようなコメントしてたから。
無意味な攻撃を、というよりはそれで招くピンチを怖がってたんだな。
>負けん気の強さどころか、チームはバラバラだったと今週
そのふたつはどう繋がるんだ?
言えるのは、俺は選手のコメントひとつでお前ほど踊らないってことだね。
宮本は「DFラインは誰が入ってもレベルを下げないでうまく連携ができる」と
04年の中頃には語ってたが、当時も今もそんなこと信じないだろ?
全部鵜呑みにすると、アジア杯前に連携は出来あがってたことになるが。
>ちなみに発熱してたのは柳沢も。実際に発熱して精彩を欠いた
そういう批判なら聞く耳もつってば。
ジーコが無茶して久保をぶっ壊した!なんつーアホにはツッコミ入れるけど。
・・・って書いたんだが、読めなかったんか?
371 :
_:2010/02/07(日) 10:10:12 ID:mkOHUlwp0
チームにブラジル代表クラスが半分ぐらいいれば
有能な監督ですが何か?
372 :
,:2010/02/07(日) 10:23:16 ID:gw850fdZ0
じゃあブラジルからオファー来ますね^^
仕事あって良かったね^^
373 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 10:23:56 ID:cs8vqCeQ0
>>370 PKの認識の話はもういいわ、アンチェロッティも運って言ってたし、
だからさ、あの対戦相手でPKになってる時点でアウトだと思わないの?
確かに、試合には勝ったけど、ホームの一次予選ですらオマーンや
シンガポールに苦戦して、北朝鮮にもやっと勝つレベル、そして
イランには普通に負けた、バーレーンには相手のありえないような
オウンゴールでラッキー勝利とかね。
安定も何も、前任者の頃はアジア王者になってアジアカップの予選や、
本戦であれだけ強かったのに、どうしてアジア相手でそんな大苦戦
するまでになったかという事。そもそもアジアのガチでそんなレベルなら
WC本戦で勝てる筈がないなんて事誰でもわかるでしょ?
WCに出場する為にジーコを監督にしたの?
なるほど、ジーコは積極的・攻撃的が売りの監督だったみたいだけど、
実際は遅攻の信仰者だった訳だ。
チームに問題が山積してる段階で、選手がまとまる訳ないからさ。
実際にオージー戦とかみても、選手全員が自分が何をするか分からな
くてバラバラじゃん。さらに馬鹿の小野投入で完全にチームが崩壊したね。
選手のコメントが真実かどうか実際に試合見れば分かるでしょ?
仮に宮本の言葉が本当だとしても、上手く連動してもアジア杯の時の
守備がジーコジャパンのレベルだったということになるね。
374 :
:2010/02/07(日) 10:47:52 ID:usFZwskt0
>>354 >>343書くのに何分かかったが知らんが、ずいぶん器用だな。
確かに東アジアはそこまで必死になる大会じゃないけど、
正直やばいぞ中国代表。
>>361 楽しみにしてる場合なんかじゃないよ。
下手糞で助かったが、中澤あたりでも線が細く見えたもんな。
ジーコが嫌いなら玉乃の提言でもいいから、真剣に取り組んだほうがいい。
>>365 香川くると思ったよ。
J2にいながらそんなに有望なら、オシムの時点で呼んでなきゃおかしいだろ。
ジーコだけが特別に無能って思いこむとこが既に色眼鏡。
また香川の場合はU-20W杯や北京五輪を経てるが、大久保の場合はどうだ?
香川は世代別の国際大会でも大久保よりアピールの場に恵まれたんだよ。
あといっこ間違えてた。
大久保がブレイクしたのは02で、03にはA代表デビューしてら。
フッキは確かにバケモンだったがJ2からのセレソン選出だったか?
違うだろ。外人を例に出すのもどうかと思うけど。
375 :
:2010/02/07(日) 11:23:19 ID:usFZwskt0
>>373 なんか係の人を相手してるみたいな気がしてきたな。
主張してる内容もだが、へんなとこで改行いれるとこなんか。
だったら馬鹿馬鹿しいからレスつけんのやめるけど。
>だからさ、あの対戦相手でPKになってる時点でアウトだと思わないの?
国名だけで判断してるだろ。
1時予選でホームのイランにどこが土をつけたか、調べてみたらいい。
オマーンも同様。シンガポールや北朝鮮は勝ち切るのに苦労した相手。
アジアの強国でいるうちは、そのあたりのクラスに手こずるのは覚悟しとけよ。
ジーコが弱体化させなかったら、んなもんとっくに超越してるって話なら別だが、
レバノンの準決勝や決勝を見てるぶんには、俺にはそうは思えんね。
>実際は遅攻の信仰者だった訳だ。
個人的な意見だが、ジーコは本人が言うほど攻撃的じゃないね。
昨日も書いたが、例えばドイツでヒディンクがやったような博打は打たない。
しかしそれだけで遅攻の信奉者とは単純な頭してるな。
可能な時は速攻でも縦ポンでも出来ることをやったらいいんだよ。
ただ無駄にボールを渡すくらいなら、戻して組み立て直したほうがいいと言ってるだけ。
見てて確かに苛々するが、相手の時間を削ってるのも事実だしな。
>何をするか分からなくてバラバラじゃん。
じゃ俺も他人の言葉を引用するが、
「日本の守備はよく組織され、ディフェンスのブロックも崩されてはいなかった」
日本じゃオートマティズムの権化みたいな見方されてる元監督の分析だ。
もちろん実際に試合を見た上でのね。
例によって鵜呑みにはできないが、お前の「感想」とどっちを信用すりゃいいんだろな。
WC予選で苦戦しないとか・・・ニワカか?
研究してくるんだから当たり前だろうに。
世界中のサッカーみてみろよ。
377 :
:2010/02/07(日) 12:00:04 ID:usFZwskt0
>>376 知らないわけじゃないと思うんだよ。
ただジーコについて語る時だけ、頭の中がサッカーゲーム並みになってしまうんだな。
自分も見えなくなる。
「ジーコ信者って、何でも擁護するから始末が悪い」と言いながら、
逆の立場で同じことをしていることにも気付かない程度にね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:23:44 ID:KnYaX7vk0
>>377 各論にはそういうところもあるかも知れんが、
アジア予選を通るためにジーコを呼んだんじゃない、というところは正にその通りだと思うよ。
ジーコ信者は、採点が甘いんだよ、ミルクチョコレート並みに。
379 :
:2010/02/07(日) 12:48:08 ID:usFZwskt0
>>378 んなもん誰が監督だってそうだろ。
俺だってアジア予選突破という「結果」を大手柄というつもりはないよ。
ただ日本人であることから一歩引いて、
当時の日本を周囲やその後と比較してみりゃ、突破の「過程」については、
評価できるところがあるんじゃないかと言ってるだけで。
要は何を基準に採点するかだろ。
アジア相手の苦戦はまかりならん、という基準に照らせばジーコは落第だ。
当時アジア強豪を率いてた全ての監督と後任の日本代表監督もろともね。
むしろ日本の実力をそこまで高く見積もるほうが甘い。楽観的すぎるだろ。
悲観的すぎるのもよくないが、せめて客観的にものを言えと。
380 :
_:2010/02/07(日) 12:50:57 ID:qmx4gTq70
フラメンゴ、ウディネーゼ、ブラジル代表
現役時代縁の濃かったこれらのチームからのオファーが全くない事を、
信者はどう思っているのだろうかw
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:41:45 ID:KnYaX7vk0
>>379 W杯のアジア予選なんて、通過すればいいレベル。
「過程」に何を見出そうが勝手だがあんまり意味ないですな。
なにせ、岡田ですら「世界最速突破」できるレベルですからね。
>大久保がブレイクしたのは02で、03にはA代表デビューしてら。
ブレイクって言うけど、突然プレーの内容が変わったのか??
>フッキは確かにバケモンだったがJ2からのセレソン選出だったか?
フッキは外国に行って突然プレーがよくなったのか?
要はそういうことだ。
>外人を例に出すのもどうかと思うけど。
外人の例で何がおかしい? おかしいのは色眼鏡くんの方だろ。
383 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 15:51:43 ID:cs8vqCeQ0
>>375 係りの人って誰だよ。
手こずるどころじゃなくて、PKまでいってるんだから
実際には引き分けと同じって事だぞ?
そりゃあアジア予選なら安定するだろ、
ジーコ否定派の第一人者の後藤であえスーパーサッカーで
ジーコの討論やった時には、「そりゃアジア予選は突破できるでしょう、
問題はそれからですよ。」って2003年の時点で言ってたしね。
お前はジーコの良かったところで、負けん気とかアジア予選とか
全部挙げてるのはアジア内での戦いだけ、4.5枠のアジア予選を
突破する為にジーコを呼んだのか?
384 :
:2010/02/07(日) 15:58:11 ID:dH6AUe5k0
困った時の「係りの人」認定
385 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 15:59:39 ID:cs8vqCeQ0
逆に言うと、アジア予選(内容は糞)を普通に通過した事だけが
ID:usFZwskt0の言うジーコの良かった所なの?
あの当時の日本率いてあのレギュレーションと相手で通過出来ないような
監督も居ないと思うけど、その程度の仕事の為に糞ジーコに
高い金を払って、代表監督をやらせたのか?
4.5枠の予選を突破なんて、誰が考えても出来る仕事だし、
ほとんどの人間はWC本戦を見据えていたと思うんだが。
去年ここの信者相手に遊んでたが、「係りの人」「精神障害」を連呼する信者のほうが係りの人だな
お前ら数人でどんだけ頑張ってんだよw
実生活でジーコ信者なんて見たことないわw アンチは多数見かけるけどな
言っとくけど現時点ではアンチすらいないというか、話題にすら上らないんだけどもw
387 :
.:2010/02/07(日) 21:33:22 ID:XRJbdmaA0
>>386 ほとんどの奴はジーコじゃ駄目だと思ってるよ、
でも、それを口にできるかできないかだが、実生活じゃ俺も口にはしない。
言いづらい空気もある。
でもぶっちゃけて言っちゃうとジーコ日本代表監督は駄目だった。
あの時期以上不快な時期は無い。
388 :
:2010/02/07(日) 21:52:06 ID:0l1ie0yQP
ぶっちゃけ精神異常者の悪口ってリアルじゃ言い難いw
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:18:40 ID:jt1mWbWs0
>>369 決定力が無いからW杯開催中に炎天下の中、2時間ぶっ続けでシュート練習
も付け加えてくれw
390 :
:2010/02/07(日) 22:24:13 ID:usFZwskt0
>>381 >W杯のアジア予選なんて、通過すればいいレベル。
同じこと
>>373にも言ってやれよ。
通過すればそれでOKじゃないから文句たれてるわけだろ?
>>382 >フッキは外国に行って突然プレーがよくなったのか?
周囲が思いっきり変わってるだろ。
より高いレベルで通用することを証明してみせた。極東の2部リーグじゃなくてな。
その結果がセレソン選出だ。
それとも何か。
香川を呼ばなかったオシムの目もジーコと同じく節穴か。
>>383 >係りの人って誰だよ。
お前と同じような戯言いってる基地外トルシエ信者だよ。
今日のIDは XRJbdmaA0だね。他人の文章を盗用すんのがタチ悪い。
で、ひとこと謝っておく。スマンお前とは別人だった。
>手こずるどころじゃなくて、PKまでいってるんだから実際には引き分けと同じって事だぞ?
ホームのイランにどこが土をつけたか調べてはみたのか?
それとも日本語が読めないのか?
>そりゃあアジア予選なら安定するだろ
実力的に日本と互角と目されるサウジ・イラン・韓国と比較してもだよ。
それ以上でなけりゃ許せんと言うなら、本来の実力ってのはどのへんだ?
>全部挙げてるのはアジア内での戦いだけ
いやコンフェデやチェコ戦もあげたいんだけどね。
ご要望ならそこまで話を広げるけど、あまりにもとりとめがなくならないか?
>4.5枠のアジア予選を突破する為にジーコを呼んだのか?
>>379参照。
>>390 知らないのと使わないは別だぞ。分かったか?
392 :
_:2010/02/07(日) 23:13:56 ID:alOiZzU80
だからぁ
フェネルバフチェで見てくれたでしょ
ブラジル人の代表クラスがチームに半分ぐらいいれば
有能なところ見せれるんだって僕
393 :
:2010/02/07(日) 23:26:34 ID:usFZwskt0
>>385 >逆に言うと、アジア予選(内容は糞)を普通に通過した事だけが
>ID:usFZwskt0の言うジーコの良かった所なの?
故意に読まないのか読んでも理解できないのか知らないが・・・。
どうしても俺がアジア予選突破という「結果」のみを評価してることにしたいらしいな。
そりゃ最終的な目標はW杯だよ。監督が誰であれ。
だがなー、だからといってアジア予選を無価値とするのはただの傲慢だろ。
まだまだ慎重に、大事に勝ち点を積んでいかなきゃならん実力でしかないよ。
バーレーンに2度も火傷負わされて、まだわかってないのかね。
で、ジーコの戦い方はオーソドックス過ぎて物足りないくらいだったけど、
反面、勝ち切るのには苦労したが、番狂わせくらいそうになって必死こいて追いかける、
なんてのはなかったはずだよ。スコアの上でも、展開としてもね。
その上で大事な局面じゃオマーン、バーレーンを敵地であしらってみせた。
リスクを回避して安全に逃げ切るサッカーで、相手は殆ど攻め手がなかったよな。
日本もそういうサッカーができるようになった、と俺は感心してたんだが、
どうもあまり賛同を得られそうにないね。
>>391 へえ。じゃ、まあオシムは知ってて使わなかったんだとしよう。
就任から1年たってだが、J2の選手をリストに入れてたしね。
394 :
tt:2010/02/07(日) 23:50:55 ID:w6Dnsb0v0
fff
ダメなところオシムもやってるだろ
いいとこは岡田でもやってるだろ
特別にジーコでなくて"いいわけ”です
396 :
は:2010/02/08(月) 06:46:20 ID:BBsUbENPO
今の岡田に感じるストレスに近い
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 06:57:21 ID:lFuEGlGE0
正直になろう。釣り目的ならそう言おう。いったい、ジーコ監督下の日本代表のどこが良かったんだ?w
398 :
_:2010/02/08(月) 13:38:29 ID:HGumqwLc0
W杯までは運が良かった
399 :
.:2010/02/08(月) 17:03:41 ID:TvDWk3Ca0
悪くないから解任されなかったんだろ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:42:38 ID:dtxeZzbD0
>>397から12時間近く、一人のジーコ信者もジーコジャパンの良いところを言えない。
ジー信総員退去済み?w
ここからジー信のトルシエ叩きが始まります
困った時はアンチをトル信認定してトル叩きで逃げるのが信者の定石w
時にはトル信を演じることもあります
402 :
:2010/02/08(月) 20:03:20 ID:sHljkFhyP
楽しそうな精神異常者…
403 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 20:14:52 ID:moZdjUSN0
>>400 ジーコで良かったなんてキチガイしか思わないからなw
ドイツでの惨状見てもジーコ支持してるから本当にアンチジャパンだよ。
キチガイジーコ信者のID:usFZwskt0は親善試合とかあのGL敗退のコンフェデ
も好きみたいだし、頭悪いよね。
404 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 20:25:21 ID:moZdjUSN0
ジーコが就任した頃の日本はプロ化して10年が経過し、
既に自力でWCに1度出場し、アジア杯で圧勝して、
自国開催ではGLを突破した。そして何人かの主力選手は海外の
リーグでプレーしていた。
当然、次の目標を設定するとしたらWC本戦でのGL突破だったろう。
上でジーコ信者のID:usFZwskt0はジーコの良かった点について
アジアでの内容を挙げていて、後はチェコ戦やコンフェデも
評価しているようだった。「?」・・・肝心なWC本番は?
本番を比較しよう
予選通過ジーコ>予選敗退オフト>逃亡トルシエ
406 :
あ:2010/02/08(月) 22:20:56 ID:BBsUbENPO
多くのジーコ信者は引退したな
さすがにギリシャのクビはショックでかかったようだ
407 :
:2010/02/08(月) 23:30:03 ID:sHljkFhyP
普通の人は対象の人がいないと何も話すことなくなるけどね
精神異常は妄想だけで生きてるからそういうことが
理解できないだろうけど…
まあ精神異常ができることは普通の人が現実世界で精神異常に
巻き込まれないように異常者っぷりをぷりぷりに発揮して(注:ネットでね)
免疫をつけることだけだよ
408 :
.:2010/02/08(月) 23:32:19 ID:oKG0RG8h0
>>403 ドイツでの惨状の前に対アジアとのガチ試合でわかる奴は駄目なのわかると思うんだけど。
サッカーファンからしたら全然期待できない監督とチームのまんま
W杯まで押し付けられた感じだったもん。絞首刑台に連れて行かされる感じ。
不快感極まりなかったな。
409 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 00:03:59 ID:xBJgmfWV0
大体ID:usFZwskt0は日本はまだアジアでそこまで強い存在じゃない
みたいに書いてるが、02WCでGL突破してきたトルコに負けた時に
「実力はるかにトルコを上回っていた」とぶち切れて、
「WCではベスト4いける」とかさんざん日本を評価してたのは
他ならぬジーコ様だぞ。
ジーコ信者の言うとおり日本がアジアで苦戦してもしょうがない
レベルだとすると、ジーコってのは自軍の実力も把握出来ない
糞監督って事になるね。
ジーコジャパンって、トルシエが代表で使った選手がゾロゾロ居たわけで、
年齢的にも上積みがあってさらに強くなってるはずなんだがあの体たらく。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:46:14 ID:iR32WD2C0
真っ当な批判をジーコ信者が封殺してた挙句が今の代表バブル崩壊だしねえ。
いったいジーコ信者はどこの国のサポーターやらw
ジーコ最強神話は消えないw
413 :
:2010/02/09(火) 08:00:58 ID:9n5lNXqN0
ジーコ監督なんて名義貸しのお飾りだからそんな監督は実は存在していなかったんだよ。
選手選考と起用法は協会の支持通りでジーコの意思なんてのは存在しなかった。
雁字搦めのマニュアルに遵って座ってるだけ。今の岡田もかわらんがね。
414 :
.:2010/02/09(火) 11:04:44 ID:WC5YXbyx0
遠藤が遂にジーコジャパンのように自由にやるべきと発言しだしたなw
415 :
_:2010/02/09(火) 11:13:12 ID:ynHFx5uu0
ガチャピンは会長の顔色見て発言してるよねw
416 :
た:2010/02/09(火) 11:51:52 ID:DdnSx0PpO
ジーコジャパンでレギュラーじゃなかった奴が言ってるの?
417 :
.:2010/02/09(火) 13:44:57 ID:A/cHsXO90
トルシエから代表監督がジーコに変わって一気に弱くなったからなぁ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:04:39 ID:e904NGOs0
岡田ジャパンも崩壊か。ジーコの後に監督になった奴には漏れなく災厄が来るなw
ジー弱住人たちはこのスレに残ってますか?
懐かしい限りです、もう4年も前になるんですね
420 :
@:2010/02/09(火) 21:52:26 ID:4K1qFsrX0
>>406 お前らがジーコ信者を毎日苛めたからだろw
421 :
あ:2010/02/09(火) 22:08:19 ID:DdnSx0PpO
まぁ劣らない選手でも勝てないことがばれちゃったしな
肝心のスレタイの人が無職というのもある
422 :
、:2010/02/10(水) 01:07:32 ID:FBTyQeHCO
名前だけは売れてるから、しばらくしたらまたオファー来るだろ。
金さえ貰えればどこでも行くみたいだし
次はインドか中国か南アフリカあたり騙すんだろうな、あの詐欺兄弟。
423 :
.:2010/02/10(水) 01:32:11 ID:kyp1jpRQ0
ジーコはクラブでは使えると思うよ。
クラブならその人脈やネームバリューを活かして選手補強もいけるし、
既存のチームが出来上がってるチームを引き継げるし、
毎日練習してるんで選手の個人テクニックも上げられる可能性あるし、
選手間で勝手に出来上がってくるものもあるかもしれない。
監督としての能力だけが必要で選手補強無しで選手のレベルアップ無しで
一から細部に至るまで監督がチームを作って強くしなければならない
代表チームでは全く使えませんけどね。
これは日本代表就任前からわかってた話。
424 :
あ:2010/02/10(水) 12:07:59 ID:PQihvg+qO
アンチの遠吠え長いな。
425 :
↑:2010/02/10(水) 16:46:37 ID:kyp1jpRQ0
アンチジャパン(=ジーコ信者)のことか?
426 :
a:2010/02/10(水) 18:07:54 ID:skCrrlOK0
まあ、よりによって2chの代表板が最後の拠点だもんな
そりゃジーコ信者が受け入れられるわけがない
427 :
:2010/02/10(水) 18:34:27 ID:NjVl1Q630
ジーコは糞って一般レベルまで知れ渡っちゃってるからな・・・
428 :
,:2010/02/10(水) 19:03:09 ID:KGpzc02Z0
10歳の子供でも知ってるレベルだな
サッカー界の基礎知識
429 :
:2010/02/10(水) 19:24:54 ID:eKc6PwOvP
変な日本語使う精神異常者がたくさんいるな…w
430 :
↑:2010/02/10(水) 20:52:39 ID:kyp1jpRQ0
精神異常者
431 :
あ:2010/02/10(水) 22:29:41 ID:PQihvg+qO
土日にやり込められても月曜の朝には頭をリセットさせて、
相手が去ってから虚しく遠吠えのアンチさん。
ちゃんと眺めてるから続けて続けて。
432 :
↑:2010/02/10(水) 22:42:38 ID:kyp1jpRQ0
続けて欲しい、というかもっと数多くジーコに対して批判的なスレ
が必要な気がする。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:15:52 ID:AvFxihZI0
>>431 週末全然手も足も出なくて、ジーコスレから退避した能無し信者が何を言うかと思えばw
434 :
:2010/02/11(木) 02:43:34 ID:+TlxETOD0
ジーコ信者は鳩山と同じで無敵の匂いがするなw
シンガポール紙だっけか? 鳩山はステルス機だって言ってたのw
相手が確信突いてきても理解出来てないからまともに答えられない
周りは「こいつには何を言っても無駄w」の展開になり生温かく見守られるw
436 :
:2010/02/11(木) 04:52:28 ID:+TlxETOD0
そういう設定なんだ。
437 :
あ:2010/02/11(木) 05:35:16 ID:e7gBc9cXO
クビになったら書かないとかジーコ信者ダサすぎ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:02:43 ID:1Bfze6jT0
代表監督時代の醜態をその後のクラブ監督での実績で誤魔化してたのが、
誤魔化せなくなったからなあ。信者が逃げるのも分からんでもない。
439 :
あ:2010/02/11(木) 09:24:54 ID:iSLmJEtZ0
>>代表監督時代の醜態
アジア優勝
W杯地域予選勝抜き
W杯本大会1分2敗
これで醜態とは、どれだけ日本を強く見積もってるのやらw
電通やテレ朝の申し子ですねw
440 :
.:2010/02/11(木) 10:34:40 ID:SmMhv8ha0
>>439 というよりジーコだから確実に弱くなるとは思ってた。
テレ朝がどれだけ盛り上げようにも違和感ありありだったし、
弱いとこ相手に苦戦し、トルシエの時とは違って、
とても本大会戦えるチーム状況ではないのは見え見えだったし、
早く代表監督変えて欲しかった。
期待に溢れていたトルシエの時とは大違い。
(違いは、トルシエはガチで数々の実績積んできたのに対して
ジーコのは親善試合消化試合OK、ガチ試合駄目、
の典型的な弱体化の時の事例そのものであったため)
441 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 10:40:58 ID:VctxH+h10
>>439 トルコに負けてブチ切れて、日本ならベスト4いけるとか
さんざんほざいて選手任せのサッカーやらせたのは他ならぬ
ジーコ様ですがw
つまりジーコは自分のチームの戦力の把握も出来ていなかった
ゴミ監督ということですね。
日本代表のレベルで起こり得る最高の成績と
あってはいけない成績のあいだで、ジーコがその時の戦力で
ジーコに期待されたことができたかどうかが問われているのであって、
オシムや岡田もその時の戦力で期待されたことができたかどうかで批判されている。
443 :
あ:2010/02/11(木) 10:51:58 ID:iSLmJEtZ0
>>440 お前は、レス付けてる書き込みも見えないのかw
アジア杯やW杯地域予選、W杯本大会はガチ試合以外の何物でもない。
トルシエの南米選手権もガチ試合ですよw
それと期待に溢れていたのはお前がサッカー知らな過ぎて
TVや電通の煽りにまんまと乗っただけだ。
偉そうに言うことじゃなくて、恥ずかしい事なんだから気をつけろよw
トルシエの南米選手権
これこそマスコミが騒いでるだけの典型例でしょうにw
445 :
.:2010/02/11(木) 11:01:36 ID:SmMhv8ha0
>>443 いやw、そういうの要らないんで。
欲しいのはトルシエの時以上の強さ。
誰もアジア予選突破してくれ程度のこと頼んでません。
★W杯
トルシエ:GL1位→ジーコ:GL最下位4位敗退
★コンフェデ
トルシエ:準優勝→ジーコ:GL敗退
※ちなみに2001の同時開催国・韓国はGL敗退し準優勝
日本に差をつけられ、焦ってW杯で審判買収に走る。
★アジア杯
トルシエ:優勝(ALL90分決着・史上最強チームとの呼び声高い)
→ジーコ:優勝(苦戦続き・延長2試合うち1試合は引分けPK戦(相手も弱いヨルダン))
★ホーム
トルシエ:ロシア、ベルギーに苦戦(ベルギーには引き分け)でチュニジア、カメルーンには快勝
ジーコ:オマーン、バーレーン、北朝鮮レベルに苦戦続き。
(バーレーンにはギリギリ。決め手はなく自殺点でやっと。)
東アジア選手権弱い韓国にホームで優勝さらわれる。
ついでに★ワールドユース、五輪
トルシエ:ワールドーユース準優勝、五輪6位
→ジーコ:逃げる
どう取り繕ってもジーコで弱くなってますね。
ホームの試合も見続けましたけど弱かったです。
ホームで北朝鮮、バーレーン辺りに爆勝しておけばまだ言い訳しやすかったのに
オマーンから北朝鮮、バーレーンレベルにずっと苦戦続きで本大会で
豪州に大敗、ってそのまんまじゃねえかwww
台頭著しい日本の弱体化を望んで弱体化の切り札ジーコを押していた
チョソがジーコで弱体化できてしめしめとほくそえんで生き生きしてるね。
ホームじゃなかった、だけを理由に
トルシエW杯GL1位→ジーコW杯GL4位最下位、
トルシエコンフェデ杯準優勝GL1位→ジーココンフェデGL敗退、
トルシエアジア杯史上最強優勝→ジーコアジア杯苦戦優勝、
しかも、ジーコホームでも対アジアに苦戦続き、等々
を正当化させよう、
トルシエと肩並べさせようあわよくばトルシエ貶めてジーコの方が
良かったことにしよう(としても良い実績がないからどうにもしよう
もないが)、って酷いですね。
(しかも、ジーコはおいしい時期に監督やってたのは触れない。)
一目瞭然でジーコで駄目になった。
試合内容だけ見てても一目瞭然で弱くなってたけど結果でも同じですね。
予選や本大会はメディアとか関係なく
できうる限りの好結果をきたいするだろファンなら
ジーコならできると言ってたやつらが、こんなものと言うのがなさけないだけのこと。
トルシエではできないと言ってたやつが、GL突破してから、できて当たり前と言うのがなさけないだけのこと。
447 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 11:12:54 ID:VctxH+h10
予選突破する為にジーコ呼んだの?w
その程度の仕事、岡田でも出来るわ。
448 :
245:2010/02/11(木) 11:15:07 ID:lYF8wQ/Q0
>>281 >「ジーコが神様だった頃」は上で言ってる高原表紙のじゃなかったよ、
>韓国に負けた直後の号だったから、もう少し後の筈・・・。
>まあ書いてる内容は上ので合ってたと記憶してるけど。
正直どうでもよくなってきた思いはあるし、しつこいが924号は高原が表紙だ。(未だに見つかっていないが)w
で、君が一切曲解や歪曲していないと言ってた「ジーコが神様だった頃」は「ジーコが神様だったころ」という記事で
924号ではなく、926号にあった。稲本が表紙。
13ページだ。
>「あなた達は4年間しっかりと代表チームを監視して
>批判をしてきたのか!?」って切れてたね。
マスコミのみなさんに問いたい。
あなたたちは疑問点を、逐一
トルシエ監督に問い掛けてい
たか? と。マスコミは、チーム
の変更、疑問点に関して質問
していく義務がある。それに
真摯に答えていくのが監督
の義務でもある。
(02年7月3日号)
おそらくこれを言っている思うが、確認した結果、876号の増刊7号だった。
結論としては特別、問題にすることか?さっぱりわからん。
その後もしつこくこだわってるようだが、
「トルコに負けて日本ならベスト4」の前置きが「自国開催のチャンス」にだからな。
じゃ、最終報告終わり。
449 :
:2010/02/11(木) 12:33:47 ID:+TlxETOD0
>>441 それ引用してくるなら、
「ホームの大観衆、恵まれた組み合わせ、こんなチャンスは2度と訪れないかもしれない」
も読んでるだろうに。
要するにホームの有利な条件が前提なんだが、
自分の都合でいつもそれを書かないID:VctxH+h10は人として屑。
450 :
:2010/02/11(木) 12:50:14 ID:+TlxETOD0
>>448 そのい程度で「キレてた」と解釈する奴はいないが、
アンチの捏造のなかじゃまだ良心的なほうだ。
オシムのときも進歩というよりチーム力をわざとアジア4位にさげてたから
なんともいえないなw
2005年の代表を超えたとは一度も思ったことはないw
452 :
:2010/02/11(木) 13:24:56 ID:+TlxETOD0
>>447 目標をどこにおくかって話と、その過程を評価する・しないって話は別だ。
意識的に混同させてるのかもしれないが。
ちなみにジーコは就任の時にこんなこと言ってるけどな。
「今後の最大の目標は、日本サッカーが常に前進すること。
とりわけ、2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の予選を突破し、
本大会出場を果たすことです。」
「ベスト16という結果については、素晴らしかったと思う。
もっと上に行こうという思いもあったかもしれないが、それがサッカーというものでもある。
今後は常に一歩でも上を目指すことが必要だ。
次回(ドイツ大会)は予選がある。これをどう戦うかが重要で、本大会はその先にある。」
453 :
.:2010/02/11(木) 13:29:16 ID:SmMhv8ha0
>>452 W杯予選突破する程度のこと誰も頼んでませんから。
誰が高度成長したトルシエの時を経て、まだ若い日本代表で弱体化、後退しろ
と思うかよ。時代の流れ読んで考えないとね。
454 :
あ:2010/02/11(木) 13:46:28 ID:iSLmJEtZ0
>>453 ああ、
それ(高度成長)電通の現実無視した宣伝だったんだよ。
早く目を覚ましてねw
君は、やらせ行列宣伝に踊らされてマックにハンバーガー買いに
行った奴と同じ。
455 :
.:2010/02/11(木) 13:51:30 ID:SmMhv8ha0
>>454 ジーコの時は無理な盛り上げ宣伝あったけど、
トルシエの時のはネガティブキャンペーンにもかかわらず
こっちは現実に実績や試合内容で見てるから関係ないですよ。
456 :
:2010/02/11(木) 13:55:33 ID:+TlxETOD0
それでいけば、オシムのアジアカップも叩かれるほどではない
宣伝にのったやつと前代表ファンには批判されてるがw
458 :
:2010/02/11(木) 14:13:07 ID:+TlxETOD0
>>457 その通りだ。オシムを叩いて喜んでるジーコ信者も病気。
アンチやトル信からすりゃ俺もジー信ってことになるんだろうが・・・。
459 :
、:2010/02/11(木) 14:20:21 ID:poczv9kiO
>>452 君はusFZwskt0なのかな?まぁこれはどーでもいいけど。
その大事な大事な過程が散々で評価出来ないという人がジーコを批判していたわけで。
それじゃ君はジーコの代表マネジメント過程のどのあたりを評価していたの?
460 :
あ:2010/02/11(木) 14:36:06 ID:iSLmJEtZ0
>>455 無理な盛り上げ宣伝、ネガティブキャンペーン、
全部煽りネタです。いい加減気付きましょう。
「日本が急成長して行って、ようやく世界と戦えるようになった(02W杯)」
ここまでが作られた世界観です。
まさに君の主張ですねw
所詮はちょっとづつ成長していたに過ぎないアジアレベルの日本を
壮大に勘違いさせてサッカーバブルで君みたいなニワカを製造したに過ぎん
いい加減目を覚ましましょう。
461 :
.:2010/02/11(木) 14:49:30 ID:SmMhv8ha0
>>460 ジーコで弱くなったのを誤魔化したい気持ちはわかったが
ジーコを代表監督にした出鱈目な代表監督選考は許されませんよ。
トルシエの時は旧世代と若い最高世代だけでアジアレベル超えてたよ。
その次の段階で進むべきはアジアレベルに落ちることじゃないだろう。
ジーコで弱くなってアジアレベルに落ちたが、代表監督次第でああも
落ちる。
アジアレベル超えてたよーん→どこも力の入れ方が温かった五輪予選とアジアカップGLだけしか見てませんでした
463 :
:2010/02/11(木) 15:28:40 ID:+TlxETOD0
>>459 引き分け地獄にはまった仏予選やバーレーンに2敗した今回と比較して、
或いは実力的にほぼ互角とみられる他のアジア代表と比較して、
地味だが手堅く、取りこぼしのない予選だったという印象があるね。
君が考える代表マネジメントとは意味が違うかもしれないが、
端的にいうと「ボールを渡さなければ負けることはない」という理念から
逆算してのチームであり、アジア予選の結果だったと思う。
もちろん実際に予選やってる当時は何度頭を抱えたかわからないし、
他の大会とは状況が違うので単純には較べられないが。
相手が組織戦術化されてきてる今の時代、もうワンパに決められたことをこなす戦術は
効果的ではなくなってきてるよな。
日本の戦術房は、相手が組織戦術化されてきた現実を見てどうおもってんだろ。
ジーコとオシムの選手の考える力、判断力の向上というこの方向性が正しいのは、
もう昔から予測されてきてたことなんだよな。
戦術については、日本ができたことは、アジアの他の国でもできるようになる
というのはわかりきったことだったんだから。
トルシエ時代のように、あっさりプレスにかかってくれるなんてことはもうアジアの中でも
ないだろうに。
付け加えるならジーコの監督時代のアジアは、もうすでにそうなってた。
どこもかしこも、DFラインにFW、ウイングを前線に貼り付けてラインを押し下げにかかり
プレスを封じに来てた。
あのころから中堅どころがトップを平然と食うようになってる。
465 :
、:2010/02/11(木) 15:49:13 ID:poczv9kiO
>>463 選手選考、トレーニングやコンディショニング、方針(戦術)や目的の意思統一や、相手チームのスカウティング、
これらプロセスに於ける監督者の責務について一切言及なく、
とりあえず結果的に「まぁまぁ取りこぼし少なかった」ですか?
過程が大事といっておいてプロセスの話から逃げるの?ちゃんと質問に答えなよ。
ジーコに否定的な代表ファンは、そのあたりが有り得ない程悲惨だから肯定しないんだよ。
そして解任されたロシアでもギリシャでも、同じ批判を浴びている。
この点についてどう思っているのかと。
466 :
:2010/02/11(木) 17:04:58 ID:+TlxETOD0
>>459 細かく訊いてくると思ったよ。面倒だなあ。
選手選考については計算できる選手が優先。余りテストはやらず“列に並べ”
個々の選考について言いだしたらキリがないだろ。
ひとつ注文をつけるなら、藤田か三浦を最後までベンチに入れて欲しかった。
途中交代で入った選手が活躍することが多かったのは、
試合の展開と選手のコンディションをよく把握していた証拠だと言っていいだろうね。
(本番3日前の紅白戦での動きをよく目安にしてたと通訳が書いてた)
戦術的には基本となるのはオーソドックスで普遍的なこと、
例えば左が上がれば逆が絞ってボランチが1枚ラインに入りひとり余るといったもの。
ただこれ誰でも知ってるんで、戦術厨に言わすと「何もしてねーじゃん!」となる。
あとは対戦相手を想定しフィールド上でパターン練習を繰り返すことが多かった。
これはスカウティングにも関わりがあるから続けると、
基本方針としてあくまで自分達の約束事が優先、
その上で映像で相手の特徴とキーマンを説明する形式だったらしい。
これもソースは通訳のブログね。
で、これらをひとつひとつ採点すんの?
そりゃつけようと思えばケチつけられるだろうが、結果がいちばん正直だろ?
・・・って書くと「本番は?」と得意顔になる奴がよくいるが。
総括するとまあ“可もなく不可もなく”だろうか。
日本サッカーとして実力相応だが実力以上の結果はでなかったね。
アジア予選と出稽古やコンフェデで見せた可能性が評価点かな。
結果 アジアカップ優勝
内容 @国内外で可能な限りの納得のいく選手選考と起用、それにともなう合理的な試合展開と勝利だけでなく本場を見据えたテスト
A合理的な試合展開応と勝利
B試合展開に応じた控えの起用と勝利
Cとりあえず勝利
DPKによる上位進出権の獲得
結果 予選突破
内容 @とりあえず勝利
A事前の準備と不測の事態にも動揺しない対応
B勝利だけでなく本場を見据えたテスト的運用
468 :
、:2010/02/11(木) 18:38:19 ID:poczv9kiO
>選手選考については計算できる選手が優先。余りテストはやらず“列に並べ”
それは現代サッカーにおいて妥当な方法と言えるのか?
必要以上にメンバーをいじくり回すことの是非はともかくとして
国内の相当な実力者について「テレビの特集を見るまで知らない」といったスカウティングレベル
フィジカルやコンディションに難のある選手の何の対策もない起用、バックアップやオプションの軽視。
敢えて評価を書かなかったのは、重大な問題点を認識しているからでは?
>途中交代で入った選手が活躍することが多かったのは、試合の展開と選手のコンディションをよく把握していた証拠だと言っていいだろうね。
ジーコは序列とやらにこだわるあまり、相性やコンディション等
試合開始以前から予想される問題点を無視したラインナップを組んで苦戦することが非常に多かった。
慌ててでもとりあえず変更して勝ちを拾ったことは一応評価に足るが、+αの評価をするような類のものではない。
>戦術的には基本となるのはオーソドックスで普遍的なこと、
例えば左が上がれば逆が絞ってボランチが1枚ラインに入りひとり余るといったもの。
ただこれ誰でも知ってるんで、戦術厨に言わすと「何もしてねーじゃん!」となる。
まさにその通り。サッカー経験者なら十人が十人一致するような前提は戦術でも方針でもなんでもない。
そうではなく
各選手毎に『解釈の別れるようなポイント』
守備のライン形成や、プレスのタイミング、ボール奪取のポイント、オーバーラップのタイミングやスペースのケア他
意思統一が必要な事項について決定し或は意見を纏めることに指揮官の存在価値がある。
自分達の約束事を大事にした?どこに約束事なんかあるんだ?
約束を必要とする事項は放置する一方で相手のスタイルの研究も特にすることもなかっただけだ。
で結局、評価する点がアジア予選?コンフェデ杯?幾つかの親善試合?
あの当時のタレント集めりゃ松木さんやラモスでも幾つかは良い試合できたしアジアでは何とか勝ったでしょ。
469 :
,:2010/02/11(木) 18:46:35 ID:uXwxheK7O
アジアなら全試合圧勝!
本番はGL突破!
それが監督のノルマ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:08:13 ID:TU6W6Xzw0
対アジアではボロを出さずに凌いだけれど、さすがに本番のW杯では破綻しまくりw
まあ、まさかオージーに凹られるとは思わなかったけどな。
471 :
:2010/02/11(木) 20:16:01 ID:Ce/S+KZB0
>>468 ネーネー係の人って、3年以上前にやめたジーコには粘着してこんなスレ立てるのに、岡田は無視しているのはなんで?
現代表には、興味がないの?
やっぱり岡田が、ジーコみたいに君たちの祖国の審判買収に対して発言しないから?
ネーネー教えてよ。
472 :
.:2010/02/11(木) 20:18:21 ID:SmMhv8ha0
>>464 >相手が組織戦術化されてきてる今の時代、もうワンパに決められたことをこなす戦術は
>効果的ではなくなってきてるよな。
何も事前準備がない行き当たりばったりなのよりは効果的であるよ。
型は無いよりある方がいい。
何も無し行き当たりばったり<出来の悪いワンパあり<出来の悪い数多くのパターンあり<よく訓練されたワンパあり<よく訓練された数多くのパターンあり
って感じだね。
473 :
、:2010/02/11(木) 20:34:00 ID:poczv9kiO
>>471 この間ジーコスレがやたらに海外サカ板で上がってくるまでは知らんかったよこんなとこ。
まぁ久しぶりに当時の不愉快を思い出しただけさ。
岡田監督は、方針も定めず選手達をピッチ上で路頭に迷わせたりしてはいないし
チームを統率出来ずに空中分解させてはいないし
なけなしの知恵を絞ってスタイル、選手、オプション、バックアップについて色んな可能性を探ってる。
不満は山ほどあるし、より優秀な監督もいくらでもいるけども、
仕事を完全に舐めてたマネジメントの素人と同列ではない。
というかジーコを擁護する輩が決まって指揮官の怠慢を棚に上げて
日本の選手を馬鹿にしたような発言をするのがいけ好かん。
明らかにプライオリティが日本代表<<<ジーコだしな。
寧ろそいつらこそ某国の係の人なんじゃないのか?
>>471も単なる煽りでしかないしな。
474 :
:2010/02/11(木) 20:51:19 ID:Ce/S+KZB0
>>473 ネーネー君の祖国では、ジーコが何の方針も定めなかったと言うことになっているの?
ジーコの時は、守備はオフサイドトラップを用いず1人余した形をとる、
攻撃は型にはめずにポジションチェンジとサイドチェンジを多用するために
選手間の連携を高める、って明確な方針があったんだけど。
それともフラット3みたいな素人でも分かるものがないと方針が無いことになっちゃうのかな?
ところで君がジーコより評価している岡田の方針って何?
475 :
:2010/02/11(木) 20:53:56 ID:Ce/S+KZB0
>>472 ネーネ係の人は、何を持ってジーコが行き当たりばったりっていっているの?
>>473にも書いたけど、ジーコの時は明確な方針があったんだけど。
ところで君は、岡田には興味がないのかな?
476 :
.:2010/02/11(木) 20:59:59 ID:SmMhv8ha0
糞ジーコ&糞川淵は早いとこ辞めて欲しかったな。
辞めてくれれば日本は救われた。
477 :
:2010/02/11(木) 21:07:05 ID:Ce/S+KZB0
>>476 ネーネ係の人はなんで、ジーコの糞スレは量産するのに岡田のスレは立てないの?
やっぱりジーコのように君の祖国に勝ち超したり、
3軍つかって戦ってなおかつ勝つなんてまねしないと相手にしてくれないの?
478 :
@:2010/02/11(木) 21:09:35 ID:Czk1uMGL0
ジーコの空白の4年間のせいで中国に追いつかれちゃったな
479 :
、:2010/02/11(木) 21:22:11 ID:poczv9kiO
>>474 気持ち悪い口調使う奴だねえ。
まぁ単なる煽りや挑発が好きなだけかもしれんが性根がお粗末なことで。
先にも書いたように監督に決定が求められる方針とは選手間で見解が別れるようなポイントについて、
彼我の状態を具体的に検討して合理的結論を下すことを言う。
ジーコは君の言うサイドチェンジの活用等、『自分の現役時代のサッカーへの郷愁』
を持っていたのは確かだが、
先に述べた意味での重要な方針は一切決めてはいない。
ジーコの監督任期通じて再三見られた、ボールにアタックするポイント、マークの受け渡しすら決まらず
ボランチが右往左往してバイタルエリアへの敵のフリー侵入を許すという醜態、
これは岡田第一期から通じて他の監督では見たことがない。
つまりそういうことだ。
その点がないだけで、最低限の方針、約束事がチームに存在し、機能していると言えるだろう。
少なくとも日本代表監督時のジーコは『失格』なんだよ。評価以前の問題。
今がどうかは知らないが似たような批判を相変わらず受けているところを見ると
たいして進歩してないのかもな。まぁこれは多言はしないよ。
あまり知らないし。
480 :
:2010/02/11(木) 21:53:09 ID:Ce/S+KZB0
>>479 >ジーコは君の言うサイドチェンジの活用等、『自分の現役時代のサッカーへの郷愁』
サイドチェンジやポジションチェンジも現代サッカーでは、当たり前に行われている先述なんだけど。
君の祖国では、サイドチェンジやポジションチェンジがジーコの現役時代の郷愁になっちゃうんだ。
さすが韓国サッカーは進んでいる。中国にぼろ負けするだけのことはある。
>ジーコの監督任期通じて再三見られた、ボールにアタックするポイント、マークの受け渡しすら決まらず
こんなものある程度のレベルに達したら逆に、監督の決めることじゃないでしょうに。
現にオフトやトルシエはこの手のことにこだわったんで、ちょっと研究されると全く歯が立たなくなちゃんたんだよね。
>バイタルエリアへの敵のフリー侵入を許すという醜態、これは岡田第一期から通じて他の監督では見たことがない。
岡田ジャパンは中国相手でもバイタルエリアからフリーでシュート打たれてましたけど?
トルシエの時は、ベルギー戦の後、バイタルエリアの侵入を防ぐために選手だけで話し合って
フラット3放棄しましたけど?
祖国の試合が気になって、日本戦は見てなかったのかな?
ネーネーところで岡田の方針って何?
481 :
:2010/02/11(木) 22:01:01 ID:Ce/S+KZB0
>>478 トルシエや岡田と違って、ジーコの時はアジア杯のような不利な状況におかれても
常に中国には完勝してたよ。
分かったら早く祖国に帰れ!!
482 :
、:2010/02/11(木) 22:17:23 ID:poczv9kiO
>こんなものある程度のレベルに達したら逆に、監督の決めることじゃないでしょうに。
選手間で見解が統一できてないんだから監督が決める必要があるに決まってるじゃないか。
んなもんバルサだろうがブラジル代表だろうが同じこと。
それに基本コンセプトがあればこそ、対応する相手に対する再対策も有り得る。
何も決めずに敵に好き放題やらせたジーコと、
とりあえず決めた上で他国に研究されたオフトらを同じレベルで並べるなよ。
それからバイタルエリアでフリーで打たれたシュートも
それがカウンターならば状況にもよるがある程度は致し方もない。
また、マーカーが交わされてスペースが空いたならこれまたやむを得ない部分もある。
ところがジーコジャパンはカウンターでもなんでもない状態で、単なる意思統一の失敗で再三侵入を許していた。
まるでアフリカの代表を見てるようだったよ。
これが近年の他の監督と同じに見えるなら重症だよ。
483 :
+:2010/02/11(木) 22:29:11 ID:SmMhv8ha0
トルシエでせっかく強くなったのにさらに強くならなければ
いけない次の時期にジーコのおかげで弱くさせられてしまったからなぁ。
484 :
:2010/02/11(木) 22:48:04 ID:Ce/S+KZB0
>>482 係の人って実は日本代表については、全く知らない度素人なのか
それとも祖国を侮辱したジーコに対する怒りでまともな考察力が無くなるのか・・・
>何も決めずに敵に好き放題やらせたジーコと、
どさくさに紛れて、ジーコが何もやらなかったことにしたいみたいだけど、
決まり事が全くなくて、好き勝手にやらせてたら、君の祖国に勝ち越したり、ドイツやイングランドから点とったり、チェコに完封勝ちしたり出来ないから。
>バイタルエリアでフリーで打たれたシュートも それがカウンターならば状況にもよるがある程度は致し方もない。
あら、
>ボランチが右往左往してバイタルエリアへの敵のフリー侵入を許すという醜態、
これは岡田第一期から通じて他の監督では見たことがない。
だったんじゃないのかい?
ジーコ以外バイタルエリアにフリーで進入されたことを見たことが無いっていうのはウソなのかい?
まあいいや、係の人にまともな思考は求めていないから。
ちなみに、トルシエの時のフラット3の放棄は、カウンター対策じゃないから。
485 :
::2010/02/11(木) 22:55:22 ID:lYF8wQ/Q0
しかし、この手のスレは話題がループするよな。
新しい奴が入ったらリセットして初めからまた説明する。相手がうんざりするのを待つという。
どうやら、プレスにこだわっているようだからこのへんか?
通常の状態ならば、相手陣のセンターサークルの頭くらいの位置にフォワードを持ってきて、
そこから35m後方に守備ラインを保つ
基準はトップの位置にあり、それによって後ろが決まる。ゾーンの上下は相手の強さにもよる。
アジア杯の頃からセンターサークルの縁から云々は宮本や福西、加地が言ってるぞ。
いったん、外にボールを出させてから追い込む、それを後ろが指示する。
福西が真ん中にいて、中田が行き過ぎると、フリーでやられてしまうことがある。
だから中田の前でボールを回させて追い込んでいく。
そうした方が後ろのバランスいいという結論になった。
相手が人数をかけてきたときは、人数をかけてしっかりブロックをする。
状況をみて人数が足りている時は積極的にチェックにいく。
1トップで、あとから一人行くような形だと追いきれない。
だから追う時は1トップじゃなく、2トップ気味にして
2人でボールをサイドに押し出すような形にしていかないと、相手は捕まらないし、しんどいだけになる
1人より2人で挟むように追いかけてボールをサイドに追い出していく。
そうすれば、相手のパスコースを限定できるし、後ろの守備がやりやすくなる。
ただ、その際、注意しなければならないことは絶対逆サイドに振られないように、
しっかり守備陣系を整えておく事だ。
それをまず徹底しようと
揉めたのは中田英の
「前線からプレスに行かないのであれば、後ろから声をかけてもらってポイントを絞り、
効果的にプレスをかけていく必要があるんじゃないか。けど、そういう声を出しているか。
俺らに言ったか。言ってねぇだろ!!!」
と興奮したからだろ。
486 :
::2010/02/11(木) 22:57:07 ID:lYF8wQ/Q0
例えば、ゲーム戦術は会見でも説明してるよな、
カザフスタンの場合、あまりつなぐというより長いボールを蹴ってくると思ったので、
複数の選手でプレスを掛ければ高い位置で効率的にボールを奪うことができると指示した。
今日のシリアは、けっこう細かいスキルを持っているので、
あまり積極的にプレスを掛けると、逆に後ろがしっかりしていないと
(パスを)つながれてしまう恐れがあった。
選手と確認したのは、相手のコントロールミスがあれば複数でプレスを掛けること、
それから前の試合よりもすこし引き気味にして、
ただし中盤はズルズルと下がらずにしっかりと食い止めるように守って、
そこから攻めることだった。
もちろん選手たちも試合の入り方は分かっているし、
相手に応じて多少作戦を変えたということだ。
ただし後半、相手が一枚少なくなってからは、
ウチの勢いで高い位置からプレスを掛けていけると思ったので、そのように指示をした。
システムの問題以上に、選手に守備の意識が見られた。
(ディフェンスが)3か4かということではなく、
2トップから守備を意識することを試合前に指示した。
ディフェンス3枚でやってきて安定していたが、
2トップがボールを失っても後ろが何とかしてくれるという思いがあったと思う。
そこで、2トップがボールを取られたときに、どうやって前から追い込むか、という意識。
それも動きながら徹底させるということ。それによって中盤、ボランチを含めて、
3バックだけに任せるのではなく、もっと前でボールを奪い返す意識付けが必要。
]今日のように、前からボールを追い込むということ、
それから中盤もオフェンスの選手も穴を埋めるためにカバーしたり、
球際を強くしたりすれば、後ろは楽になる。
全員で守る意識があれば、あとは(練習の)日数があれば機能するだろう。
今日はそうした全員守備の意識があったからうまく機能した要因だったと思う。
これまでは崩される形が少なかったので、追い込みや前からのプレスが少なくなっていた。
気持ちの中で穴があったと思う。
だから今日の試合に関しては、そうした選手の意識の部分で切り替える部分が奏功したのだと思う。
487 :
::2010/02/11(木) 23:04:50 ID:lYF8wQ/Q0
また規制が入るから程々にするが、
ジーコ監督から選手たちにホワイトボードを利用したレクチャーが行われた。
駒野友一によると守備の指示だったようで「4-4-2の時に右サイドにボールが出たら、
左サイド(の中盤の選手が)がボランチのところまで絞るということ。
前の選手(対応する正面の選手)を捨てて、狭いエリアでボールを取りに行くということ。
それは3-5-2でも同じで、それを意識して逆サイド(にボールがある)の時に絞ろうと言われた」とのこと。
中盤での囲い込みによるディフェンスは基本的な戦術だが、パスワークに長ける相手に対してどこまでの効果を上げられるのか。
海外組中心の4-4-2の布陣と共に注目してみたいと思う。
ジーコの指示は守り方の指示というか、プレスのかけ方、動き方に関して。
FWはなるべく外に離れず近くで動くとか、中盤でヒデさんか俊輔がプレスに行った時、
逆サイドの選手がズレるとか。
選手選考から始めるなら
実際に私はチームを編成するに当たり、根本的に三つに及ぶ必要条件を満たす選手を
選出するように努めています。一つ目は、攻撃的又は守備的ミッドフィルダーに関わらず
ポジショニング感覚に優れていることで、殆んどの場合に有利に攻撃へ転じられるのです。
二つ目は、パスの精度です。効力的なパス一つが、アドバンテージを有している時点では
チームにリズムを与えることができ、先行されている場合には試合のテンポを速めることが
可能なのです。そして最後に、同様に重要な要素でもある、シュート力です。精度が高く、
特にロングシュートを放てる中盤の選手を有していれば、更に敵の意表を突く武器を持つことになります。
---
実際に日本代表で実践しております。例え敵のボールを奪う能力が高いボランチでも、
直後にパスミスにより再度敵にボールを渡すようでは何の意味があるでしょう?だから
こそ私は、中盤の選手達のポジショニングに関する練習を、攻守の切り替えの正確性、
センタリングの精度を洗練すべく内容を交えて入念に行っているのです。多々なる
「決定的場面」はこの様な積み重ねから生まれているのだと確信を持って言えます。
もっと西に行けという批判があるそうだが、可能な限り一日2試合に足を運ぶ。
そして、Jリーグ1節の全試合を必ずビデオで見る。
他会場に行くエドゥー。カンタレリ、和田一郎テクニカルスタッフ共通の「通信簿」は、
ざっとこんなところである。
1 第一にテクニック。
2 試合貢献度。得点やアシストといった目に見えるものだけでなく、ボールのない場所での動き、
苦しい時帯に必死でボールを追いかけるか、そういった献身。
3 試合出場時間と、少ないならば逆にチャンスと、それを結果にどう結びつけたか。
4 怪我の箇所と、その頻度。プレーのスタイルの癖や、トレーニングの状態も把握できるからだという。
5 爆発的な活躍ではなくて、コンスタントにプレーできているか。
6 人間としての強さ、個性。
特徴的な手法は「追跡調査」の長さ。水面下で時間をかけて追跡していることだろうか。
素人は、ある選手が「活躍してから」、なぜ選ばないと口にするが、ジーコの場合、
試合に出す、と決める以前には、かなりの時間をかけて選手を評価している事実があり、
代表の試合に出すということに特別な配慮を加える。
「一時的で安易なものではいけない。代表に出す、と判断した時点で、
私は(その選手について)忍耐し続ける、と腹を決める」
〜略〜
本人は追跡調査を猶予期間という言葉に代える。
ドイツ・ハノーバーで聞いた。
「選手にチャンスを与えるべきだ、と言う人たちがいるが、
私は実に多くチャンスを選手に与えてきたと思っている。
選ぶ選手を、選んでいない段階でも、選手に猶予期間を与えるようにしている。
本当の力を見極めるには、短期ではなく、ある一定の期間が必要だから。
あと一試合観たら、何かが変わる、そういうタイミングは、
今までも、これからも見逃さないつもりだ」
じゃ、しばらくしたら続きやるは。
ほんとにループでうんざりな長文だ。
全部は読んではいないが、
これは俺はやったぞと威張れるようなことjyなく
そんなのやって当たり前の上に、見えないところで実績を示してくれてれば
今の評価も変わっただろう。なにも1試合や1大会に関する姿勢だけをみてるわけではない。
489 :
::2010/02/11(木) 23:32:08 ID:lYF8wQ/Q0
なんかバイタル、バイタル言っているから説明したいが、ものすごく長い特集があるんだよな。
和田のジーコ時代、山本時代のミーティングの説明なんだがこれが面白いので載せたいが、メンドクサイ。
ミーティングは30分、そこで使用する映像は8分以内、情報はA4の紙1枚という。なぜそうなのかも書いてる
コンフェデレーションカップドイツ大会、2試合目のギリシャ戦では、
ギリシャ選手の高さへの対策というのが大きなキーになると分析しました。
相手は190cm超の選手ばかりで、日本のCBは180cmを超えている選手はいない。
両チームの高さに絶対的な差がある。
このような場合、高さのあるCBを入れて対応する方法もあると思います。
システムを変えるということも考えられます。しかし、ジーコ監督の考えは、
高さある選手をいくら揃えたとしても、日本人選手は180cm前半がせいぜいで、ましてや、
日本の背の高い選手たちは、高さはあっても、他の部分で劣っているかもしれない。
となれば、日本時の守備の良さを活かしていくためには、
どうしても体格的な部分とその他のバランスを取っていかなければならない
「しっかり競って、その上からヘディングシュートを決められてしまったなら、それはもうやむを得ない。
しかし、しっかりと競りにいけなくて、フリーでヘディングシュートを打たれてしまうのは絶対にダメだ」
というのがジーコ監督の結論でした。
ギリシャ戦のミーティングで選手に伝えたことは、ギリシャの高さに高さで対応するのではなく
「簡単にクロスを上げさせないこと、簡単にリスタートを与えないこと。
上がってしまったボールに対してはしっかりいいポジションから競る。」ということでした。
この3点を徹底させたのです。
その3点をより効果的に伝えるためにコンフェデレーションズカップ初戦の
メキシコ戦(1−2で敗戦)の映像を活用しました。
メキシコ戦ではクロスに対してのアプローチが甘くて、簡単にクロスを上げられてしまう場面がいくつかありました。
64分の2失点目はフォンセカに得点されてしまったのですが、
右サイドでクロスのアプローチが甘くて簡単に中央へクロスを上げられてしまった。
ペナルティエリア中央付近には、DFが2人いたのですが、その2人の間をフォンセカにヘディングされてしまった。
さらに他の選手もPA内にいて、中央の人数は揃っていたにも関わらず、みんながボールだけを目で追いかけてしまい、
誰もフォンセカのマークにつけなかったのです。
メキシコ戦からギリシャ戦に移る過程で、メキシコ戦で露呈したクロスへのアプローチ、中央にいた選手のポジショニングという課題と
ギリシャ戦の高さへの対応策をシンクロさせ、このことを念頭に試合の準備、チームのサポートに取り組みました。
ギリシャ戦でも、前半に右サイドからクロスを上げられるシーンがありましたが、中央では全員がいいポジションでしっかりと対応できた
例えば、上がったクロスボールに対して宮本がしっかり競ったのです。競った相手は背番号9のハリステアス、身長が192cmある選手です。
彼に対していいポジションをしっかりと競れているからシュートが枠に飛んでいなかった。
という感じで進んでいくんだがFOOTBALL NIPPON VOL.12 2005 秋号なので探して読んでもらいたい。
その他、この本のなかにフィジカルについての話もある。
東アジア選手権の際、監督が中盤の何人かの選手に、小柄な監督がどう体を鍛えて、
何をテーマにして、練習したか。そして日本の中盤が世界に勝つには、
スタミナと下半身の強化が必要だ、と具体的に伝えながら食事中に雑談したと聞きました。
それを聞いた、選手たちはやることが明確に定まったと話していましたね。
私ができるサポートのひとつだ。最終予選を終えた今(後略
ジーコ>>>オシム>>>>>>>>>>>>トルシエ
これでループは終了でいいな
議論するまでもない
491 :
、:2010/02/11(木) 23:34:13 ID:poczv9kiO
>>484 おいおい…勝手にこちらのレスを切り抜いた挙げ句、歪曲した発言を勝ち誇られてもなぁ。
こちらは
『ジーコの監督任期通じて再三見られた、ボールにアタックするポイント、マークの受け渡しすら決まらず
ボランチが右往左往してバイタルエリアへの敵のフリー侵入を許すという醜態』
と、ちゃんと意思の不統一による捕捉失敗を挙げているんだがねぇ。
それを勝手に
>『ジーコ以外バイタルエリアにフリーで進入されたことを見たことが無いっていうのはウソなのかい?』
とか言われてもねえ。言ってもない発言を押し付けるのはどこの国の流儀なんだか。
それともひょっとして日本語弱いのかい?
まずはこの点について非礼をびるべきじゃないかな?
で君、プレス位置なんざ決める必要なしと大見え切ってたってことは
ジーコは当然決めてない前提で言ってたんじゃないの?
どさくさとか言われてもなぁ。
492 :
:2010/02/11(木) 23:35:20 ID:q0zOXWdTP
気持ちの優しい人が精神異常者に対して
精神異常じゃなく普通の人として接した結果
傷つくことがあるから何があっても気にするな
まあここの精神異常はネットにつなぐぐらいの金はあるから
同情しなくてもいい
むしろ精神異常を理解し対処することが大事
493 :
::2010/02/11(木) 23:44:36 ID:lYF8wQ/Q0
>>488 ポエム
>>457 で少しはまともなこと言えるようになったな(日本語もうまくなった)。
でもな前代表ファンの中でも色々いるんだよ。
私は説明するよりもむしろ質問をしたい。
ドイツでの失望というが、
失望というのは、より多くのものを望み過ぎたからするものだ。
そういった楽観的な見方はどんな根拠に基づいていたのか?
理由として、ひとつはこちらが十分な情報を持っていなかったのではないか?
ということが挙げられる。
もうひとつは正しい情報を得ていたが、相手チームを見下してしまったのではないか? ということだ。
日本が多くを期待し過ぎた原因は、どちらなのか?
私のこのコメントに対して、がっかりした人もいるかもしれない。
だが、物事は現実的に客観的に見て、未来のことについて話し合っていかなければならない。
ただ、自分たちの能力以上のものを望むと、そこに待っているのは失望ということになる.
494 :
:2010/02/11(木) 23:45:38 ID:Ce/S+KZB0
>>485-489 係の人との話がループするのは、係の人が議論をしたいんじゃなくて、単にジーコをおとしめたいだけだから。
だから何度論破されても、少したったら同じことを繰り返す。
495 :
:2010/02/11(木) 23:46:45 ID:+TlxETOD0
>>468 >それは現代サッカーにおいて妥当な方法と言えるのか?
日本のようにベストメンバーを組もうとすると、
10数時間かけて呼ばなきゃならん選手がいるなら、
かつ1敗の価値が重い予選を戦うなら、選択肢のひとつとしていいだろうね。
クラブのリーグ戦なら逆にいろいろ試せると思うけど。
>国内の相当な実力者について「テレビの特集を見るまで知らない」といったスカウティングレベル
いつの放送だったのか知らんが、J2からは呼ばないって公言してたからなあ。
セレッソが昇格したシーズンならA代表の3戦目には大久保も呼ばれてるよ。
また大久保がそうだったからと言って、それがスカウティングレベルには直結しないだろ。
少なくとも平山や永田を呼んでみようかって程度には見てるはずだよ。
加地さんもか。尤もそのへんの役割は兄貴だったらしいけど。
>フィジカルやコンディションに難のある選手の何の対策もない起用、バックアップやオプションの軽視。
フィジカルやコンディションは承知の上で、それでも計算できると踏んでの起用だろ。
もちろんフィジカル系のスタッフと本人に確認した上でだろうけど。
対策ってのは何が言いたいかよくわからんな。
大抵は三浦や中蛸みたいな便利系の選手をベンチに置いてたように思うが。
>試合開始以前から予想される問題点を無視したラインナップを組んで苦戦することが非常に多かった。
苦戦てのはアジア予選の、と捉えていいのかな?
だったらジーコの“強引な”選手起用のみに起因するものとすること自体が間違い。
イランや韓国の監督たちは揃いも揃ってジーコ以下の超無能か?
>まさにその通り。サッカー経験者なら十人が十人一致するような前提は戦術でも方針でもなんでもない。
経験者ならそれを徹底するのがいかに難しいか知ってるだろうに。
ライン形成?決まってたじゃん。プレスのタイミング?中盤でやってたろ。可能な時はね。
ここまでボールが来たら遮二無二やりなさい、みたいな方針じゃなかっただけで。
まあここまではいいんだけど、ボール奪取のポイント?オーバーラップのタイミング?
ゲームじゃないんだから。ここまで決めなきゃ上がれもしないのかプロの選手が。
>自分達の約束事を大事にした?どこに約束事なんかあるんだ?
例を挙げたろ。3でも4でも守備時にはラインに4枚。必ずひとり余る。
10人いたら10人知ってる言うが、例えばトルシエ時代はこんな方針だったか?
失点時は大抵、いなきゃならん奴がアサッテの場所でワケワカランことしてるのがサッカーだ。
逆に言えば、この基本が徹底できりゃそうそう大怪我はしないものなんだよ。
その成果が、取りこぼしがひとつもなかったアジア予選と言えるんじゃないか?
496 :
:2010/02/12(金) 00:00:29 ID:Ce/S+KZB0
>>491 やっぱり係の人は、サッカー初心者なんだな。
マークの受け渡しの失敗なんて、どんなチームでも普通に生じることなんだけど。
ポジションチェンジがジーコの現役時代の郷愁になっているサッカー先進国の君の祖国ではどうだか知らんがね。
こんなもんトラップミスしたから、ジーコは何もやっていないというのど同義だ。
それを持って、ジーコは何もやっていないとは係の人はサッカーやったこと無いだろう。
ネーネーところで岡田の方針、まだー
497 :
:2010/02/12(金) 00:06:34 ID:+TlxETOD0
>約束を必要とする事項は放置する一方で相手のスタイルの研究も特にすることもなかっただけだ。
もう面倒臭いんで鈴木さんのブログ引用します。
以下引用。
因みに、これらスカウティング情報の活用法は
監督によって多少の違いがあります。
カミのケースは
“あくまでも自分達の約束事の徹底が先決”
主義の為、
最初自分達の前のゲーム、
紅白戦の良い形、是正部分を
全員で確認した後で
相手のキーマンの特徴、基本戦術を
映像と共に説明する形でした。
引用終わり。
つーことで、相手のスタイルも勉強しとります。
>あの当時のタレント集めりゃ松木さんやラモスでも幾つかは良い試合できたしアジアでは何とか勝ったでしょ。
あの当時のタレントと表現してる時点でもう救い難い。
確かに有名ではあったよ。ある意味、開拓者たちだったから。才能も豊かなのは認める。
けど例えばイランや韓国にどんだけ“海外組”がいたか数えてみたらいい。
確か韓国は日本よりひとり少なく、イランはさらにひとり少なかった気がするよ。
それに今だって、そうそう当時にひけをとらないはずだ。
中学生のくせにJに出て成人前に海外とか、Jを経由せずに海外とかいう時代だから。
その話とは別に、ラモスやtoto太郎がコンフェデでブラジルと四つ相撲をとったり、
親善とはいえFIFA番付一桁を倒したりしたら俺は素直に称賛するよ。
岡ちゃんも同様。残念ながら昨年は手も足もでなかったわけなんだけどね。
498 :
:2010/02/12(金) 00:11:59 ID:IZVR81Xi0
>>484 多分だが。ID:poczv9kiOは係の人じゃないような気がするよ。
499 :
^:2010/02/12(金) 00:17:38 ID:6dWihiFv0
ドイツW杯で日本は惨敗しました。
その原因をはっきりさせておきたいと思う。
負けた原因を考える時なんと言っても最初に上げなければならないのは、ジーコ監督のことです。
選手の個性と自由を尊重するというジーコのやり方は通じなかったと言うことですよね。
これまで日本は選手の能力が他国に劣っている分を、組織や規律、そして緻密なバックアップ
によって補い、急速に世界に近づいてきました。
その近年の頂点とも言えるのが2002年のトルシエジャパンでしょう。
ナイジェリア組を筆頭とし、カタール、マレーシア組と連なる黄金世代は
確かに個人スキルの上では歴代最高であったかもしれない。
とは言え他国の代表と比べて際だったタレントが揃っているのか、と問われれば、日本の浮かれ
マスコミのように「ワールドクラス揃い」とは口が裂けても言えないですよね。
欧州の中堅チームですらレギュラーを取れない面々な訳ですから。
そう、選手個々の力では中堅国と同等、強豪国には劣るのに、ジーコは組織・規律・バックアップ
を捨てて闘いに挑みました。
いや、捨てたというのは違いますね。
組織と規律をチームに植え付ける術を持たなかった、と言うべきなのかもしれません。
ジーコは、日本に適正のある戦術をイメージする力、そしてそれを具現化する指導力において、
監督のスキルに欠けていたと言えるでしょう。
日本は組織を、規律を捨てるべきではなかった。
個を活かす為にも、戦術的一体感の中でタレントを泳がせるべきだったと思います。
ジーコの退任会見での「世界との体格差を感じた」という言葉には日本中が
唖然としたと思いますが、そんなことは誰もがわかっていること。
筋力についてはもちろん少しずつ改善するにしても、そうした日本人の短所
を、オシムも言ってくれた長所、つまり敏捷性や持久力、テクニックや戦術的統制
といったアドバンテージを活かした戦術・戦略をとってこそ監督は仕事を果たした
と言えるはずです。
常時数的優位を作る、前線からプレスを連動的にかける、それらを実現するために
ラインを上げてコンパクトにする、結果ゴール前でのスクランブルや安易な1対1を作らない…。
ラテン特有の筋力の強さはあるにせよ、同じような体格のメキシコはそうしたことを実践し、
強豪と渡りあっています。
ドイツで惨敗した日本のように守備の約束事もなく後ろに退いて守っていては、
守れもしないし、奪ってから相手ゴールまでたどり着けるわけもないでしょう。
500 :
コマネズミ:2010/02/12(金) 00:19:54 ID:KceLe9Jn0
日本代表はこれまで数年間352で戦ってきた。
98年では5バックになって完敗。
02年のトルコ戦はわけがわからない352で完敗。
西沢、サントスを起用、稲本、柳沢、鈴木を途中で外す意味がわからない先発だった。
とくにトルシエは352に選手を当てはめ選手の特性を無視し規律だけを重んじた。
選手ありきでシステムを組むべきなのにシステムが独り歩きしていた。
WBに俊輔小野を当てはめ選手の特性を殺していた。
それに比べるとオシム、岡田のやろうとしている戦術は日本が自立するうえでましになったと言わざるを得ないだろう。
ジーコになって442BOXをやりだして中盤で支配することを覚え始めた。
日本化をやり始めたのはジーコが初めてだろう。
しかし、ジーコは全体最適での手腕をしようとしたが、失敗に終わる。
2人の真ん中を取るのがオシムだった。
343、4231、442トいろんなシステムを試し試行錯誤した。これには同意できる。
日本化にこだわらないのもいけないが、こだわりすぎるのもいけないと思う。
イタリアだって数年前はカテナチオだったのに今はピルロ中心の攻撃的サッカーをしている。
だが、今の日本にあっているのは中盤の選手を生かせる4231か442だろうとは思う。
日本にはマルディーニはいない。352をしてCBを増やすのは得策ではないだろう。
中盤で勝負するべきなのだ。
平山を選んだのは正解だ。
岡田は日本人らしさにこだわりすぎていたと思ったがそうではなかったようで安心した。
玉田田中を使ってた時はアジリティにこだわりすぎかと思ったがそうではなかったようで安心した。
イタリアはカテナチオだったが最近はピルロ中心に攻撃的なサッカーもしている。
イタリアだってイタリア化に数年かかってる。日本だってまだまだ模索して試行錯誤すべきだ。
そういう意味で平山には期待したい。
要は両監督とも極端すぎたということだ。
トルシエは日本を子供扱いし、ジーコは大人扱いしすぎた。
トルシエは部分最適での最適化しかできず、ジーコは全体最適での最適化を目指したが部分最適での最適化が出来なかった。
両極端すぎたんだよ、どっちもな。
501 :
::2010/02/12(金) 00:22:18 ID:os2OYeNz0
新しい人は
本山雅志選手
「イランはドリブルでつっかけてくるから、控え組の自分はそのスタイルでやるように指示された。」
バーレーン戦では、相手DFが長身だがスルーパスに弱いという分析で、
シュート練習でそこを突く狙いを重視した。
こういうのがいいのかな?たまには貼り続けるのもいいいかもな。
切り取り作業がメンドクサイが集めるかな・・・
502 :
、:2010/02/12(金) 00:24:39 ID:q94+8RzkO
>>494 君は訳判らん悪口飛ばしてるだけじゃないかね。
レスもまともに読めないレベルで論破とは図々しいね。
>>495 選手選考で、重要曲面で信頼のある選手をというのは幾分判らんでもないが、
予選以外の親善試合でもテストを含めた合理的起用をしていたわけでもなく、
なんか訳判らん『怒りの総取っ替え』を何回かやってただけじゃないか。
連携重視が方針として有り得るとしても、実際にジーコがしていたこととの間にも相当な隔たりがある。
視察も真面目にやらずテレビで選手を初めて観た等最低だよ。
方針以前に選手をちゃんと知らないんだからな。
フィジカルを計算の上?いやいや、ヘロヘロの俊輔と心中したのは誰だったか?
故障を重ねるドラゴンを酷使して結局本番で使えなかったのは誰?
勿論選手のコンディションの責任は最終的には選手自身にある。
しかし結局それらの見通しを立てられなかった監督の判断は重大な非難を浴びるべきだろ。
アジア予選やアジア選手権での苦戦はイランや韓国だけではないし、
試合を通して圧倒されるようなものも多数あった。
先代のトルシエは所詮トリックスターとは言え、アジア杯では無敵だった。
ジーコ時代のタレントはトルシエ当時に劣るのか?
まぁ他にも山ほどあるけどここらにするよ
503 :
:2010/02/12(金) 00:30:32 ID:IZVR81Xi0
ID:lYF8wQ/Q0には恐れ入った。俺、まだまだ勉強不足だな・・・。
>基準はトップの位置にあり、それによって後ろが決まる。ゾーンの上下は相手の強さにもよる。
これ、俺の『プレスのタイミング?中盤でやってたろ。可能な時はね。』という、
見たまんまの恥ずかしい感想と一緒だよね?書くんじゃなかったよマジで。
504 :
::2010/02/12(金) 00:34:46 ID:os2OYeNz0
秋田インタ
−最初の試合は秋田さんも含めて鹿島から6人もの選手が呼ばれましたね
そらそうでしょ鹿島は彼がいたチーム。そこで理想のサッカーをやろうとしていたわけだから、
そのサッカーを理解している選手を呼ぶのは当たり前でしょ。
でも、それはサッカーだけのことだけじゃないんだ。
ジーコの求めているこういうプレーができるっていうことだけじゃない。
それよりも流れている血っていうのかな。練習でも一生懸命やるとか、試合でもあきらめないとか・・・・・、
そういうジーコが残した血が鹿島の選手には受け継がれているから、代表に呼びやすかったんだと思う。
−鹿島時代のジーコと代表監督になったジーコに大きな変化は見られましたか
何も変わらない。コーチから監督になって変わる人もいるけどジーコは雰囲気もまったく変わらなかった。
−選手全員が集合して初めての練習のとき、ジーコから特別な指示はあったんですか
あまり細かいことは言わなかった。俺がジーコに『鹿島でやっていることをやればいいんですか』って聞いたら
『そうだ』って言ってくれたからね。
でも、鹿島のときは戦術面ですごく細かかった。特に守備に関しては。
代表でジーコが何も言わなかったのは、代表の選手の個性や能力を活かすというのがあったと思う。
−試合まで与えられた時間は、わずかに2日のみ。代表での最初の試合で海外組も合流し、チームを
まとめるのは大変だったのでは?
まず、ジーコと話をしながらどういうふうにやっていくのか決めて、それを自分が説明し、実行する感じだった。
でも選手にもいろんな考えがある『俺はこうしたい』っていう選手もいるし。そこで『監督はこういう考えだから』
ってジーコのやり方を説明することが多かった。やはり監督が代われば選手は黒も白と言わないといけないからね。
とにかく監督の考えをみんなに伝えてチームのベースを作るというのが自分の役割だった。
俺らがレギュラーから外れた後もジーコは『お前らがベースを作ってくれた』って言ってくれたのは嬉しかったな。
チュニジア戦については選手をオブザーブ(観測)することで、ルーマニア戦に関しては、強化の一端ととらえていただいて構わないと思います。
505 :
::2010/02/12(金) 00:37:27 ID:os2OYeNz0
かなり昔に作って、マリスレに質問したら荒らし扱いされたので封印してるんだが
何処で壊れたの?
久保は99年右膝痛の為キリンカップ、コパアメリカは代表に召集されたにも
拘らず辞退していることをまず知っていてください。
01年オーストラリア戦もやはり右膝痛の為辞退しています。
つまり持病です。しかも腰痛持ちでもあります。
それをふまえて↓
4月28日 チェコ戦
5月2日 J1第1ステージ第7節FC東京0−2横浜
欠場
5月5日 ACL Group-G 第5節 横浜FM 6-0 ビンディン
フル出場 得点久保(後半67分)
5月8日★練習中怪我再発
5月9日 J1第1ステージ第9節横浜3−1東 京 V
欠場
5月15日 J1第1ステージ第10節磐田1−2横浜
後17分 久保竜彦(安貞桓)
5月23日 J1第1ステージ第11節横浜2−1名古屋
後21分 久保竜彦(安貞桓)
5月30日 アイスランド戦
久保竜彦→鈴木隆行(後半0分)備考、得点久保(前半21、36分)
6月1日 イングランド戦
久保竜彦→鈴木隆行(後半15分)
6月9日 アジア1次予選第3戦インド戦
久保竜彦→鈴木隆行(後半0分)備考、得点久保(前半12分)
6月12日 J1第1ステージ第12節神戸0−2横浜
後41分 久保竜彦(安貞桓)
6月16日 J1第1ステージ第13節横浜2−0広島
後29分 久保竜彦(安貞桓)
6月19日 J1第1ステージ第14節柏 1−2横浜
後34分 久保竜彦1(安貞桓)
6月26日 J1第1ステージ第15節横浜1−0鹿島
後13分 久保竜彦1(坂田)
7月 ★ジーコ監督、アジア制覇へ固い決意の久保強行招集
招集に激怒!横浜“久保出さない”
岡田監督も「無理すれば2日もできた」と打ち明けるほど状態はいい。
「久保自身が自分の体のすごさに気が付いたことが大きい」という池田コーチ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004050505.html 久保&安が初アベック、横浜Mアジアの頂点見えた(ACL)
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004050606.html ★久保、右ひざ痛を訴え、東京V戦を欠場
「きのう(5月8日)の練習中に痛みを感じた。けさも違和感が…」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051001.html 5日にACLをフル出場した後に再発したのがわかるでしょう。
そして結局は円満に↓
日本にとって重要な選手だと久保に伝えた。少しでもいい状態で戻ってきてほしい」
とジーコ監督は広報を通じてコメント。
久保も「だましながらやるよりはちゃんと治す方がいいと
ジーコ監督から言われた。自分でもその方がいいと思っていたので良かった」
と納得した表情で宿舎を離れた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/07/06/01.html
>>496 岡田もオシムもトルシエも、「○○○されたら失点する、負ける」と文句を言われるんだよ。
ましてやジーコならそれを甘受し、さらに上をめざさないと意味がない。
507 :
:2010/02/12(金) 00:39:18 ID:UkamJx6j0
>>498 さすが半島人。
息をするようにウソをつく。
トルシエの時は、アジア杯では無敵だったて?
準決勝、決勝と大苦戦していますが。
ジーコは、五輪優先でベストメンバーでない、超アウェー状態、タイトな日程の上酷暑の中で試合をやらされる、
前回優勝国でマークがきつい、という4重苦のうえで戦ったんだぜ。
それをベストな状態で、楽な状況で戦ったトルシエの場合と比較しないと、ジーコが無能だっていえない時点で
もうお前の屁理屈は破綻している。
ネーネーところで岡田の方針、マダー
508 :
^:2010/02/12(金) 00:47:14 ID:6dWihiFv0
>>507 ジーコの時よりは苦戦してないよ。
トルシエの時が大苦戦ならジーコなんかどうなっちゃうんだよw
ヤベエじゃねえかw
あと、普通、大会序盤で爆発したらどれだけ強くてもどこかで足掬われて
優勝までいけないもの(これは世界大会等々歴史的にもそう)なんだが
トルシエ日本の場合、最後までいってさらに優勝までしちゃってるとこが
史上最強チームと言われる所以なんだよね。
準決勝、決勝と大苦戦・・・wってお前ニワカだろw
全然わかってねえなぁ。
509 :
::2010/02/12(金) 00:50:56 ID:os2OYeNz0
2000年レバノンは特殊な状況下にあった。
予選のない、お気楽開催国は真剣勝負を求めたが、予選を戦う国とでは状況に大きな隔たりがあった
W杯アジア予選を控えたアジア各国は2枠(2.5)を争う直前で手の内を隠すことを名言。
ベイルート〜サイダ間は約40km 車で30分程度で移動疲れもない
そんな、中東のパリと呼ばれるベイルートのホテルを拠点にしながら、アジア相手に毎試合失点するチームがあった。
1、サウジアラビア
その年の3人目の監督としてマチャラが直前に就任、80年生まれの若手を含めた世代交代を行う
緒戦の日本戦は若手を10人使う実験を敢行、しかも、慣れ親しんだ4バックではなく3バックで臨んだ。
当時は当然のように言われていたが選手と監督の確執、日本戦後に監督交代が起きると
見違えたチームに変貌(サカダイ等)した。後に日本の選手が語った印象も決勝とは、まるで別のチーム。
観衆千人
2、ウズベキスタン
加茂時代のW杯に6-3の打ち合いをした、得点大盤振る舞いウズベキスタン。
こちらもベテランと若手の確執が囁かれていた
63年生まれ(柱谷哲二の1才上w のシュクイリンなどのオジサン軍団と若手は仲違いしながらも
韓国vsクウェートの試合をヒントにして、なんとFWにまでマンツーマンディフェンスという前近代的な戦術を採用
Gkブガロの面白プレーも披露。
観衆2千人
3、カタール
FIFAランキング96とはいえカタールにとってはGL突破をかけた戦い。本気モード
日本はGL突破を決めて、主力をこの試合に休養をとることに成功していたため、控え中心で臨んだが
前半決定機はゼロ。係の言う「誰が出ても強いんニダ!」はずが控えは当てにならないことを露呈。
しかし主力は休養を取る事に成功する。
観衆千人
4、イラク
国際的に孤立した腹ペコイラク、練習試合もままならない状態で参加
観衆5千人
後にあるトル信曰く、「疲れてたからしょうがないんだ!!ないんだ!!」という(苦笑)結論が出ているので簡単に
5、中国
年初めに就任した中国のボラは、「予選以外は親善試合」の言葉通りにアジア杯を新戦力のテストに使い
アジアを越えた最強チームwにオウンゴールを献上敗れる。
6、決勝
アジア相手の連続失点は決勝戦でようやく止まる。アジアを越えた最強日本はPKを外してもらい防戦一方になりながらも優勝
トルシエはフランス、スペインに負けた後 こう言い放つ
「F3はアジアなら守れるが、欧州には通用しない」
どうやら、アジア相手にも必ず失点していたことは気付いていなかった(苦笑)
じゃ、寝る。
510 :
:2010/02/12(金) 00:52:42 ID:IZVR81Xi0
>>502 俺ごときが反論するのも何だが、一応レスつけてもらってるので・・・。
>なんか訳判らん『怒りの総取っ替え』を何回かやってただけじゃないか。
これは事実だな。
ジーコの特徴として、気分を変えるように3と4を使い分けたり、
指摘されるような総とっかえをしてた。
特に秋田・名良橋を切ったのはね。
ID:lYF8wQ/Q0なら違う資料で説明つけるかもしれんが、俺は想像するしかないよ。
”粛清人事”で危機感を植え付けたかったんだろうか?
それとも賞味期限切れだったのかな。
>視察も真面目にやらずテレビで選手を初めて観た等最低だよ。
君は加地が代表で活躍できるとJの中継で知ってたのか?
一方、俺たちが大久保を知ってたのは高校三冠の大物ルーキーをテレビで知ってたからだ。
>フィジカルを計算の上?いやいや、ヘロヘロの俊輔と心中したのは誰だったか?
W杯のことなら、言い訳はきかないね。
ただ起用した動機を想像するなら、多分ストラカンと同じ期待をしたんだろ。
守備は紙レベルだが得点に絡むここぞというパスを出せる。
89分使えなくても残りの数分、活躍すれば帳尻が合う。
そう計算したんだと思うよ。ジーコはその賭けに負けたわけだけど、
その勝負じたいが間違っていたとは俺は思わないね。
ジーコはやってない。久保が壊れた(壊した)にたいして、「証拠はないでしょ。私から見た事実はこうだから無罪です」
てやってもジーコがすごいことには絶対ならないw
できるできないの問題以前にその努力をどこまでしたのか。
ほんとに重要な選手ならさらに綿密なクラブ、協会との連携が必用なのではないか。
512 :
、:2010/02/12(金) 00:58:49 ID:q94+8RzkO
>>496 『日本語』ちゃんと読もうな。
半島だなんだ言ってるが、寧ろ君が日本人か疑わしいな。
頭が悪いし、口も悪い。全く良いところがないな君。
こちらが指摘してるのは逼迫したなかで生じたマークの受け渡しの単なるミスのことじゃないんだよ。
凡そマークの受け渡しすら『決まらず』、これを問題にしてるわけだ。
カウンターでもないのに右往左往する中盤を尻目に敵がスルスル入ってくる場面を何度見せられたことかと。
基本事項の合意がないことの恐ろしさを何度見せられたか判らない。
それがジーコジャパンだったということだ。
ポジションチェンジはともかく、キックに精度ととにかく速さがないならばサイドチェンジはさして効果的ではない。
有効性を度外視して嗜好にこだわった部分の象徴の一つだろう。
513 :
::2010/02/12(金) 01:02:59 ID:os2OYeNz0
>>511 寝ようと思ったが、この類のこと?
達也「W杯あきらめない」
ジーコ監督も待っている
ジーコ監督の期応に応えるため、W杯までに代表復帰を狙う浦和・田中達
日本代表のジーコ監督(52)が6月のW杯ドイツ大会に向け、
右足首関節骨折でリハビリ中の浦和FW田中達也(23)の早期復帰を熱望していることが20日、明らかになった。
「ワールドカップはあきらめていない。そのためにすべてを懸けるつもり。
内容の濃い6か月間を過ごしたい」20日午前、
ランニング中心のリハビリをこなした田中は不退転の決意を明かした。
昨年10月15日の柏戦で相手のタックルを受け、全治5〜6か月の重傷と診断された。
7月の北朝鮮戦でA代表デビューを果たし、8月の中国戦で初得点を挙げたスピードスターのW杯出場は一時絶望視されたが、
神は見捨てず、むしろ次代のエースの復帰を心待ちにしていた。
浦和の犬飼基昭社長が明かした。
「実はジーコから通訳を通じ、『達也の調子はどうだ』という電話が何度も届いていた」関係者によると、
昨年末発表された29日開始の宮崎合宿の日本代表メンバー発表前、
浦和には達也招集を打診された。指揮官は鈴木通訳を介し、代表トレーナーに田中の体調確認を強く要求していたという。
代表でもホットラインが期待されるMF小野伸二が浦和に復帰。
「一緒にプレーしていろいろ吸収したい」と田中も歓迎する。
「(故障部分は)まだ骨が完全につながっていないけど順調。
(浦和で)誰にもポジションを渡すつもりはない」日本中が“スーパー達也”の復活を待っている。(石倉 勇)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060120_30.htm
514 :
:2010/02/12(金) 01:05:27 ID:IZVR81Xi0
>>506 >岡田もオシムもトルシエも、「○○○されたら失点する、負ける」と文句を言われるんだよ。
そーいうのを鵜呑みにする必要はない。
515 :
:2010/02/12(金) 01:11:09 ID:IZVR81Xi0
>>505 けど一般的にはジーコがぶっ壊したことになってるんだよな・・・。
スーパーさぶっ劇場って4コマ漫画にもその方向で描かれてた気がする。
タラレバは禁物なんだが久保がいればなー、と今でも思う。
母国の記者に「奴はスゲーぞ!」と語ってたジーコならひとしおだろうな。
516 :
あ:2010/02/12(金) 01:20:15 ID:TuPWXNbf0
親善試合でちょっとばかりいい勝負するために爆弾持ちを酷使する必要があったのかという疑問が消えないな
517 :
ほ :2010/02/12(金) 01:33:00 ID:5bWZiaCA0
あんまり野球しらなそうなのに応援に来る野球のファンはかわいいけど
サッカーファンが気持ち悪いのは何故?
518 :
^:2010/02/12(金) 01:34:56 ID:6dWihiFv0
>>515 久保がいてもガチではオマーン辺りに苦戦してるんだが。
選手個人にチームを一変させるがごとき空想しない方がいいよ。
無理だから。
ジーコもジーコ、そういうとこが駄目だわ。
トルシエの時なんて毎大会ごとに怪我や病気で選手入れ替わってたけど
いつも強かったよ。ジーコの時とは大違い。
519 :
:2010/02/12(金) 01:37:09 ID:IZVR81Xi0
>>516 そういうのは勝ってから言うべき。
俺は出稽古でいい試合すんのは無意味じゃないと思うけどな。
チームにとっても、選手本人にとってもね。
ところで、
「私の考えとしては、親善試合というものは存在しない」
俺は必ずしも同じ意見じゃないが、
就任会見でこう言い切った監督を、君らはどんだけバッシングしたんだ?
してねーだろ。君らがジーコを味噌糞にけなしてるのは、対象がジーコだからだ。
難しい作業だと思うが、02−06の監督がオシムだったと想像してみ?
どれだけ結果の上積みができたか疑問だね。
なんせ本人が
>>493みたいなこと言ってるから。
520 :
^:2010/02/12(金) 01:47:10 ID:6dWihiFv0
>>519 >ドイツでの失望というが、
>失望というのは、より多くのものを望み過ぎたからするものだ。
>そういった楽観的な見方はどんな根拠に基づいていたのか?
ってサッカーファンなら監督がジーコだから期待できなかったよ。
案の定って感じだった。
就任自体がおかしなことなので、いちいち会見をたたくこともない。
加茂監督時代から、やるからには胸をかりるとか言わない。勝ちにいく。
ホームで時差ぼけの強豪ならいい試合ができる。親善試合はアウェーでやれ。
アウェーでいい試合をしろ。
アウェーでも調整の強豪ならいい試合ができる。→ジーコ
522 :
:2010/02/12(金) 01:54:06 ID:IZVR81Xi0
>>512 >カウンターでもないのに右往左往する中盤を尻目に敵がスルスル入ってくる場面を何度見せられたことかと。
具体的に。他のチームじゃ起こり得ない“スルスル”である根拠と一緒にね。
>>521 確かにオシム就任は強引だったが、人選としちゃ悪くないと思ったがな。
たとえ就任の経緯は「おかしなこと」であっても、抱負までそうと決めてかかるもの疑問。
誰かと勘違いしてないか?
523 :
あ:2010/02/12(金) 02:17:22 ID:TuPWXNbf0
例の全試合勝ちに行く発言で周りの応援派も一気にありゃぁダメだってなったけどな。
いまのサッカーの常識知らんだけじゃなく取り入れる気も無いって宣言だからなぁ。
>>522 ああ勘違いだなw
オシムが言ったのなら裏読みするか、本心はどうあれいろいろやるだろうと期待できる。
加茂、岡田、ジーコだとこうはいかない。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:46:54 ID:B0GkOe+E0
以上、岡田が苦戦するとなぜか元気付くジーコ信者の復活編でしたーw
526 :
-:2010/02/12(金) 11:13:40 ID:dmWnjjhp0
ジーコ信者w
まるでゾンビだなw
527 :
あ:2010/02/12(金) 12:37:48 ID:T/Joyu+/0
チンコって今何してんの?
オシムやトルシエはたまにご意見番的にみるけどジーコはようなしってことか?笑
528 :
^:2010/02/12(金) 12:43:39 ID:6dWihiFv0
>>527 だってジーコってコメントしても誰もがわかってる当たり前のことしか言わないんだもん。
いつも「だから何?」って突っ込みたくなるし、ずっこけそうになる。
トルシエやオシムのようなサッカーコーチとしての専門家的なことは言わないでしょ。
529 :
:2010/02/12(金) 12:49:26 ID:KIgkSNr40
元有名選手ってだけで、指導者としての訓練なんかしてないんだからさw
代表監督に据えちゃった協会が馬鹿なんだよ。
釣男呼べ呼べ行ってたけれど
今の釣男見てどう思う?
フィンケはクソとか?
まあ、監督未経験でも今の岡田ぐらいのスペックはあった訳だ
さすが世界のジーコw
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:47:43 ID:Y2Cr1nLT0
>>531 釣り乙。
いくらなんでも、岡田に失礼だぞw
533 :
^:2010/02/12(金) 20:44:07 ID:6dWihiFv0
ジーコは人材的に日本サッカー史上最もおいしい時に
日本代表監督に就任し、トルシエで急激に強くなった日本代表チームを
急転直下させ、弱体化させた張本人だからねぇ。
534 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 23:07:47 ID:eOu0r+O20
ジーコのベスト4発言って02WCじゃなくてドイツWCの前にも
言ってたよ。しかし、ジーコ信者って勝ったらジーコのおかげ、
負けたら選手のせいって論法だもんなw
ジーコを守る為には日本選手を必死で貶しまくるし、
お前らこそ半島人だろ、祖国に帰れ。
535 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 23:13:17 ID:eOu0r+O20
上で2000年のアジア杯の準決勝と決勝を大苦戦とか
言ってるジーコ信者がいて笑ったw
あれが大苦戦なら、ジーコのアジア杯なんてどう
表現すりゃいいんだよ
536 :
:2010/02/12(金) 23:54:12 ID:dCIDA/+DP
精神異常が他人のこと笑ってるよ…
きもちわるぅぅうう
ジーコジャパンが残した足跡
”キリンカップ2年連続最下位”という
アマチュア時代でも経験が無い新記録を樹立した事
538 :
。:2010/02/13(土) 00:28:15 ID:W3wadFj70
精神異常者くんことジーコ信者の
>>536が
>>535で図星つかれて本文の内容には言い返せなくて混乱してるw
539 :
、:2010/02/13(土) 06:27:34 ID:QO9bKfOo0
ジーコ=FF13
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:10:43 ID:Gabkch1z0
>>538 まあ、誠実で知性があればジーコ信者なんてやってられないからね。
541 :
:2010/02/13(土) 10:17:13 ID:POlAPZEN0
>>524 裏読み?都合の悪いことは適当にでっちあげて捏造するってことね。
「勝てた試合だった。ホームの大観衆、恵まれた組み合わせ、
こんなチャンスは2度と訪れないかもしれない。
トルコに勝ち、セネガルを下して4強に入る。
日本が、世界のサッカーの歴史に名を残すチャンスだった。
それだけの実力もあった。だからこそ、悲しい。 」
これをアンチが読むと「日本は4強になれる」しか印象に残らない・・・。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:33:07 ID:Gabkch1z0
>>524を読んでなんで
>>541のように読解できるか、常人には理解不能だろう。
ジーコ信者をやっている者は誠実で知性のない。もしくは知性はあっても誠実でないw
「私の考えとしては、親善試合というものは存在しない」
これを誰が言ったかで受け取り方が変わってくる、という話なのに裏読みというところから飛躍して
でっちあげて捏造して印象操作してるのはどっちだかw
544 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 11:10:43 ID:pok7Ru+V0
「練習しても、試合をしてもみんなどこかに違和感を抱えていた。
チームの問題、個人の問題、戦術の問題。問題がたくさんありすぎた。
なに一つ解決できないまま、ごまかしていただけのチームだった。
試合に出られない立場でも『チーム』の為と考える人と戦っていたら、
たとえ負けてもすっきりしたと思う。ドイツ大会はすごく後味が
悪かった。いったいなにが残ったんだろう。そんなW杯だった。」
中沢祐二
↑↑
無能ジーコが4年かけて作ったチームはこんなもん。
545 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 11:15:39 ID:pok7Ru+V0
546 :
:2010/02/13(土) 11:23:37 ID:POlAPZEN0
「誰が言ったかで受け取り方が変わってくる」
大嫌いなジーコの言葉はキーワードを抽出してホームアドバンテージも無視。
親善試合で勝つ姿勢でも見せようもんならもう大変。無能の証明とばかり叩かれますが、
オシムの場合は「言葉の裏」とやらを丁寧に汲み取ってあげます。
で、裏読みした結果どうなのよ。
547 :
:2010/02/13(土) 11:28:54 ID:POlAPZEN0
548 :
*:2010/02/13(土) 11:32:54 ID:KNl5/Kuf0
>>544 これ見てジーコ信者がほざいたのは
“これは朝日の模造ニダー”だからなw
都合が悪いと全て模造。
で、馬鹿まるだしでジーコ援護してる記事を
いまでも大事に保管してるんだぜw
こんなことしてるのジーコ信者だけだろ。
私は馬鹿でーす、と言ってるようなもんだけどな。
549 :
.:2010/02/13(土) 11:35:20 ID:W3wadFj70
トルシエはチーム作って日本代表を強くしたけど、
ジーコは杜撰なチーム作りで日本代表を弱くした。
そもそも監督になろうという気もなく、謙虚にコーチングの勉強をすることもなく、
いきなり日本代表監督に就任した。こんなの駄目に決まってんだろ。
550 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 11:35:51 ID:pok7Ru+V0
>>548 都合が悪いことは「捏造」
都合がいいことは「真実」
試合に勝てば「ジーコのおかげ」
試合に負けると「日本の選手が悪い!」
「日本よりジーコが好き。」
これがジーコ信者の正体。もし日本人なら死んでくれ、
在日なら国へ帰れ、日本にお前らのようなキチガイはいらん
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:37:57 ID:Gabkch1z0
>>546 ドイツで大敗して日本の恥を晒しましたがなw
552 :
:2010/02/13(土) 11:48:24 ID:POlAPZEN0
>>551 なるほど、対話を成立させない手法ですね。
553 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 11:49:22 ID:pok7Ru+V0
批判スレをいつもコピペ荒らしで潰してたジーコ信者は
対話どころじゃなかったw
卑怯な連中だよ
自分が、キーワードを抽出して低レベルな揚げ足取りの流れを作ってるから相手にされないんだよw
答えは該当レスにそのまま書いてあるだけじゃん。
555 :
:2010/02/13(土) 12:02:29 ID:POlAPZEN0
>>553 「あいつらもそうだった」
君が対話を放棄したことにかわりはないのだが。
>>554 「相手にするようなレベルじゃない」
古典的というか、相変わらずだねえ。
556 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 12:06:27 ID:pok7Ru+V0
557 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 12:07:10 ID:pok7Ru+V0
ていうかジーコ信者ってサッカーの話しないよな、
「精神障害者」とかw
558 :
:2010/02/13(土) 12:22:42 ID:POlAPZEN0
>>556 あ。悪かった。君がしてたのは対話を放棄したID:Gabkch1z0の援護だった。
これは申し訳ない。どうかお許し頂きたい。
ID:Gabkch1z0すら抗弁する前の、間髪入れないナイスな話の逸らしっぷりだったから、
つい相手を間違えてしまった。まさに阿吽の呼吸と言うか、いいフォローだったね。
とりあえず君は
>>547をよーく読んで、もう一度
>>545について語って欲しいんだが・・・。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:44:28 ID:gY7LxoM+0
>>558 能無しが勝手に仕切ろうとしても、みんな他所の遊び場に行くだけ
ジーコ信者の電波に付き合うほど暇じゃなし
560 :
_:2010/02/13(土) 16:37:32 ID:qNSfx7pm0
ジーコ信者って、相手に「○○しろ」とかの要求はするが、
相手から言われた事には一切答えないよなw
たまに答えたと思ったら、質問と全然関係ない答えだったりするしw
ジーコが全部クビという解釈をトルシエに適用すると
トルシエも全部クビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>560 常人から見れば本質からかけ離れた答えも、信者の中ではちゃんと答えたことになってるのがたち悪いw
話が通じないの典型例
で、呆れて「こいつら予想の遥か斜め上のバカだ。相手に出来ない」と悟りアンチが去ると、「アンチはすぐ逃げる」に変換されるw
正に無敵鳩山の2chバージョンw
数億受け取ってて「知らない」が通用すると思ってるじゃなく、思いこみ過ぎて本当に知らないことに脳内変換されてる感じw
病んでるとしか言いようがないw
563 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 19:11:22 ID:pok7Ru+V0
>>558 なんで俺が
>>547をよく読まなきゃいけないのか分からんが、
>>545を貼ったのは単に上で
>>534みたいにジーコが自国開催の
時以外でも、「日本はベスト4いける」って発言してたソースを
書きたかっただけ。
まあ確かに目標は上に置くべきだし、こんな発言本番で結果出して
くれればどうでもいいがね。仮にまた岡田が
「1勝1敗1引き分けでGL突破を目指す」って言っても本戦でGL3連勝
したら誰も文句言わない訳だし、ジーコがこれだけ叩かれるのは
口で大きな事言っておきながら、ドイツであんな惨状だったからでしょう?
実際ジーコが4年かけて作ってドイツで戦ったチームは
>>544で中澤が
証言してる通り、問題が山積して戦術とか以前に選手がバラバラで
ごまかしてるだけのチームだった訳だし。
564 :
:2010/02/13(土) 19:15:57 ID:cnqo0zFNO
犯罪者はウイイレのCM撮影のときは帰ってくるのか?
565 :
^^:2010/02/13(土) 20:22:11 ID:kZq1OjjF0
話をしても無駄。
何をいっても、とるしえはどーだとか、
トルコの時はとか、話をすりかえることしか出来ないじー信
ジーコ日本の糞さを話してるんですけど。ってかんじ。
ってかまだいたの?
566 :
。:2010/02/13(土) 21:11:05 ID:E4gMZrldO
>>558 先のトルシエのビッグマウスや岡田の夢とジーコのコメントは意味合いが全く違う。
自ら率いるチームの未知の結果についての可能性を大きく語ることと
他人が率いたチームの既に出た結果を批判するコメントで大きなことを語ること
これらは質的に別の主張といえる。
前者については通例未来への希望も含めるものであることは争いのないことだと思う。
しかし、既に第三者が出した結果を批判して、「別な結果が有り得た」と主張する場合には、
批判についての責任として内容に相当確実な根拠が必要となることは当然だ。
『褒めることに根拠は不要だが、けなすには合理的根拠が必要』ということだ。
ましてやジーコは自ら時期監督になる意思をかなり露わに示していたことから
「自分が代表を率いたなら違う結果になったこと」について相当な根拠が必要である。
ジーコは実際に時期監督に就任したことで、先の大口の根拠の有無が在任中の成績により試された。
結果はご存知の通り、トルシエ時代を成績で上回ることはなく、集大成たるドイツではチーム崩壊の惨状を示した。
従って先の批判と大言は根拠のない、或は著しく根拠の薄いものであることが明らかになった。
このような場合厳しく責任を問われることになるのは社会に於いて当然のことだ。
567 :
:2010/02/13(土) 22:09:50 ID:goi55F/s0
ジーコ信者って頭おかしいだろ
ジーコは糞って日本人はみんな思ってるのに
568 :
:2010/02/13(土) 23:30:39 ID:POlAPZEN0
>>563 自国開催による有利な環境や組み合わせを前提としてのベスト4と、
指揮官が目標を現実の上に据えた場合のベスト4とは別だよ。
>まあ確かに目標は上に置くべきだし、こんな発言本番で結果出して
わかってるようで、
>口で大きな事言っておきながら、ドイツであんな惨状だったからでしょう?
わかってないんだな。
いや頭ではわかってると思うんだが、主張する時にどうしても感情が出てくるのか。
考えてみ?いくら自国開催だって、日本が優勝ってのも相当「口で大きな事言ってる」よ。
アンチトルシエだっていちいち文句言わないだろ?常識的に考えりゃわかるからだ。
569 :
:2010/02/13(土) 23:47:07 ID:POlAPZEN0
>>566 だから混同すんなって。
「ホームの大観衆、恵まれた組み合わせ、
こんなチャンスは2度と訪れないかもしれない。
トルコに勝ち、セネガルを下して4強に入る。
日本が、世界のサッカーの歴史に名を残すチャンスだった。」
ここ読んでるか?
なんでコメンテーターとしての責任を監督業でとらにゃーならんのよ。
あくまでその時の状況、結果について思うところを評論してるわけで、
この場合、上記のアドバンテージを前提にしていることは明らかだ。
それでも書いたことが気に食わないなら、筆を折らせればいい。
それがコラムを書いた人間としての責任の取り方だろ。
一方、監督業に入ってからは所信表明でこう言った。
「最大の目標は、日本サッカーが常に前進すること。
とりわけ、2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の予選を突破し、
本大会出場を果たすことです。」
前進したかは疑問だが、本大会出場は達成した後に、現実の上に目標を据えた。
当たり前の話だ。厳しい大会だが、負けに行くわけじゃないからな。
でも、アジアとして実力相応の結果に終わってしまった。
そんだけの話。なにをブツクサ愚痴ってんだか。
570 :
:2010/02/14(日) 00:05:55 ID:shX0TghW0
ついでだ。
>批判についての責任として内容に相当確実な根拠が必要となることは当然だ。
根拠というか、批判の主旨はアンチがさんざツッコミ入れてるとこじゃなくて、
「なぜ西澤?なぜ三都主があのポジ?なぜ稲本を交代?」のとこだからなあ。
このへんは未だに疑問のままだろ。ジーコは逆に起用の根拠を知りたがったんだな。
そのうえで「ホームの大観衆、恵まれた組み合わせ、こんなチャンスは2度とない」
事実だろ。他の大会と比較すりゃね。可能性の話になるが。
>『褒めることに根拠は不要だが、けなすには合理的根拠が必要』ということだ。
いや、双方のケースとも根拠は必要だろ。
>ましてやジーコは自ら時期監督になる意思をかなり露わに示していたことから
そうだったのか。だとしたら俺、それ見てないな。
恥を忍んで訊くが、テレビか何かで立候補してたんか?
コラムじゃ一部に待望論があったというが・・・。
白状するが、俺は鶴の一声で決まるまで想像もしなかったよ。
で、正直「ビミョー・・・」と思ったことも自白する。
>結果はご存知の通り、トルシエ時代を成績で上回ることはなく、集大成たるドイツではチーム崩壊の惨状を示した。
ここは俺の見解と違うね。
俺はどっちかというとトルシエ・オシム寄り。
両者は第三者として日本代表を見た場合、後任として前大会を振り返った場合と、
それぞれ立場が違うけど、別にジーコに世辞を言う理由はないと思うがね。
571 :
:2010/02/14(日) 02:52:19 ID:OwNrxARzO
無能無知あげ
572 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 02:58:34 ID:+qLf9Np50
>>568 トルシエの場合は最低限のノルマは果たしてるからな。
ジーコのノルマがWC出場なら誰も怒らないと思うが、
本戦で1勝もできずあの成績じゃ・・・。
しかしジーコ信者もだいぶ弱気になったな。
前は「ジーコは日本を強くした!」ってわめいてたが、今じゃ
「アジアとして実力相応の結果に終わってしまった。 」だもんw
573 :
:2010/02/14(日) 03:39:03 ID:shX0TghW0
>>572 >トルシエの場合は最低限のノルマは果たしてるからな。
つーか、目標設定を言質扱いしないだけだよ。優勝宣言を真に受けたんなら、
「なぜ西澤?なぜ三都主があのポジ?なぜ稲本を交代?」はもっと叩かれてる。
優勝を狙うチームなら、未だに説明のつかない謎采配はありえんだろ。
けど、謎采配はたまにツッコミ入っても優勝宣言なんかみんな忘れてるよ。
指揮官がぶち上げた、現実より高めの目標設定ってのを知ってたからだ。
ところがジーコの場合は「日本はベスト4いける」って発言してたソースだとさ。
574 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 04:03:19 ID:+qLf9Np50
>>573 発言とかじゃなくてジーコがこれだけ
叩かれるのは本戦での惨状が原因だと572で書いたろ。
スタメンや試合中の采配、交代に文句言われるのは、ジーコも監督になって学んだろうねw
現場の状況を1から10まで知りようもない立場の人間や
トルシエを理解しようとしてもいない人間が、そこだけわからないとか謎と言うのが謎だよ。
トルシエなんてジーコ以上に謎采配だらけなのにw
577 :
.:2010/02/14(日) 05:41:19 ID:qRS+LLAG0
トルシエの時のチームはよく訓練されていて、規律がとれていて
選手と選手がよくリンクされて連動していた。
ジーコになってからそういうのが無くなりチームとして訓練されてない
規律も組織も「脆い」って言う言葉が当てはまる杜撰な作りのチームになってしまった。
動きもグダグダで守備も遅いし単発だし、攻撃でもボール持ってから
さてどうしようという始末。そういう駄目なとこがかなり目に付いた。
そういうのは置いておくとしても、
トルシエはチーム作って日本代表を強くしたけど、
ジーコは杜撰なチーム作りで日本代表を弱くした。
そもそも監督になろうという気もなく、謙虚にコーチングの勉強をすることもなく、
いきなり日本代表監督に就任した。こんなの駄目に決まってんだろ。
578 :
:2010/02/14(日) 08:03:06 ID:shX0TghW0
>>574 >発言とかじゃなくてジーコがこれだけ
>>563や
>>566なんかはずいぶん発言に拘ってるようだが?
>>576 >トルシエを理解しようとしてもいない人間が、そこだけわからないとか謎と言うのが謎だよ。
理解している、或いは理解しようとしているお前らが、
なぜあの采配に自分なりの解釈をしてみようとすらしないのかが最大の謎だよ。
今までにどれだけ推測や憶測や妄想を含め
あらゆる解釈が出尽くしてる。何年前の話だとw
たとえ監督が、あれにはこういう意図があったと言ったとしても、それがすべてとは限らないし。
あとから、こうしていればとか、あれ以外の選択肢もあったと言うのは簡単なこと。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:48:45 ID:4CYeWc/A0
>>579 ジーコ信者の
>>579、意味不明なレスで誤魔化しても無駄だよ、無駄。
なにせ、ドイツW杯では勝ち負け以前に、チームの体を成していなかったからな。
581 :
:2010/02/14(日) 08:58:01 ID:shX0TghW0
>>579 解釈の存在を示唆しながら決して具体例を挙げないのも使い古された手だね。
待っても出ないのはわかってる。飽きたから、もういいわ。
サッカーファンあるいは代表ファンなら、監督が誰であれ好き嫌いがどうあれ、まず自分で調べてそれなりの結論を
だすのも楽しみの一つ。
わからない、意味不明の采配だからダメと結論づけてる人間たちには、何を言っても聞こえない。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:35:37 ID:4CYeWc/A0
>>582 お前の場合、レスの内容が意味不明じゃないかw
意味の分かる言葉の並びを作るのが苦手なのか?
584 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 10:35:40 ID:+qLf9Np50
>>583 ジーコ信者は日本人じゃないから日本語が不自由です。
ジーコ(笑)
586 :
:2010/02/14(日) 10:47:01 ID:shX0TghW0
ID:LPnRWuBH0
どうでもいいけどお前、ジーコ信者にされてるぞ。
587 :
.:2010/02/14(日) 11:31:24 ID:qRS+LLAG0
日本代表キャプテン川淵三郎。
この人物は、日本代表に携わるべきではないと思う。
プロとしての意識が希薄なことがその理由だ。
選手や監督が結果を現実として受け止めていたのに較べて、この人は・・・
当初、川淵三郎キャプテンに、日本人サポーターから、
「ジーコをやめさせろ!」「日本代表はお前だけのものじゃないぞ」
といった罵声が浴びせられた。
しばらくはこらえていた川淵キャプテンだが、最後には
「なんだ」と怒鳴り返していた。
(→日本代表は俺だけのものなんだ!という意味か?)
キャプテンも協会から給与を貰う"プロ"のひとり。
日本人サポーターは言うなれば"お客さん"だ。
"お客さん"は日本代表の勝利を願い、試合観戦に訪れ、入場料を支払う。
その対価として"プロ"たちは、観衆に勝利という最高の娯楽を提供する。
対価となる勝利を提供出来なかった以上、彼に一切の反論は許されない。
結果が出なければ批判されて当然。
それを真摯に受け止めて反省していかなければ、前に進むことはできない。
サポーターに八つ当たりするような人物は、断じて"プロ"ではない。
考えてみてほしい。
商品を売らなくていい、という営業マンが世の中に存在するだろうか?
結果を出す、すなわち商品を売らなければ会社には何の利益もない。
そんな社員を雇う会社がどこにあるだろう。
そろそろ結論に移ろう。
私は、ジーコ監督の辞任と川淵氏のサッカー協会からの退任を要求したかった。
川淵氏はJリーグの発展に多大な貢献をしてくれた。
だが、影響力の強い人間が居座り続けることは、組織全体の停滞を招く。
日本代表を真に想う方ならば、協会に属さずとも力を発揮出るはず。
自国開催のW杯を終えた後、組織を変えていく絶好の機会でもあった。
何が日本代表のためになるのか。
川淵氏にはそのことをもう一度考えていただきたい。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:59:32 ID:r3kBVOvd0
久しぶりに来たら、相変わらずアンチは捏造と妄想ばかりだな。
「ジーコ信者はコピペ荒らしで対話を拒否する」→散々反論されつくしたコピペでリセットするのはアンチ
「ジーコ信者は相手にやれやれと言うだけで自分は何もしない」→散々「デタラメを突っ込まれてるだけで
質問されてるのではない」「アンチの質問はまず前提のここが捏造、ここが妄想、ここが曲解、よって答えようがない」と
懇切丁寧に説明されてるのに聞かないふりをする。
要は「自分に都合のいい事を言ってくれない」を、勝手に「何も言わない」と捏造してるだけ。
589 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 12:11:48 ID:+qLf9Np50
村上龍
「僕、4月頃(2006年)川淵さんに会ったんですよ。
その時、川淵さんが『龍さんジーコどう思う?』って
言ったから、『分からない』って言ったんですよ。
『いいとか悪いじゃなくて何を考えてるんだか分からないし、
どういうチーム作ってるのか分からない』って言ったんですよ。
そうしたら川淵さんが、『分からないよね?僕も分からないよ』って(笑)
『でも今からオシムとかに変えるの無理ですよね?』って言ったら、
『そりゃ無理だよ』って川淵さん言ったんですよ。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4897441 ジーコも糞だが、選んだ川淵も酷すぎる。
川淵とジーコはもう二度と日本サッカーに関わらないで欲しい。
無責任すぎるだろこれは。
590 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 12:14:01 ID:+qLf9Np50
>>588 ついこの前、中澤の新聞の記事を捏造とかほざいてたのは
ジーコ信者ですが?
>捏造と妄想ばかりだな。
正にこれですね。
591 :
あ:2010/02/14(日) 12:23:51 ID:3FKAs3Gp0
まあ、489の様な人達は、サッカーの内容が分からない人たちだと思いますので。
コンセプトとそれに対しての完成度が、ジーコのチーミとトルシエのチームでは全然違います。
どっちのサッカースタイルが「好き嫌い」というのはもちろんあってよいと思うけど、トルシエジャパンとジーコジャパンを比べる事はナンセンスでしょ。
サッカーは時代とともに変化しているので「勝つために必要な内容」もどんどん変わっている。
2002年はトルシエが上手くそれを作れて、2006年のジーコは失敗したってだけ。両チームが入れ替わっていたら、両方ともGL突破はなかったかもしれない。
求められる内容が違う。
592 :
*:2010/02/14(日) 12:40:47 ID:05pQVgRr0
>>590 ジーコ批判の朝日の記事は模造。
中澤の事はバカ扱い。(どんだけ上から目線なんだ)
ジーコ信者だけは本当に生きてる価値もないクズだなw
593 :
。:2010/02/14(日) 12:55:12 ID:qRS+LLAG0
ジーコ批判の朝日の「記事」といっても選手のコメントだからなぁ。
捏造しようがないだろ。
コメントで言ってないこと選手名出して書いたらヤバイだろうし。
係の人は朝日好きだね
595 :
*:2010/02/14(日) 13:02:36 ID:05pQVgRr0
>>594 とかいいつつ
天然バカのジーコ信者も朝日の森岡の記事で
トルシエを小馬鹿にした表現があったら
喜んで書き込んでたんだけどな。
これだけ都合がいい奴はジーコ信者だけだなw
放った言葉は自分に帰ってくる
別に選手や監督の言動に重きを置くほうじゃないがw
たとえば代表からはずれ1大会経過したあとに前々代表について懐古的に語るのとはわけが違う。
現代表でもレギュラーならこれから何をするか、他人のせいにだけしてるわけにはいかないだろう。
>>595 へぇえ〜そういうことあったんだ
それでトル信はどういう反応したの?
それと同じ反応を今回の中澤にもしないとね
598 :
、:2010/02/14(日) 13:43:14 ID:AgD+eWmbO
トルシエの性格についてじゃないっけ?
誰も否定せんよ。トルシエがイッちゃってることは。
それからトルコ戦の采配については誤りであったとトルシエ本人も後のインタビューで認めている。
曰く「相手を見すぎて自分の率いるチームを見失ったオーダーだった」と。
ただ、負け惜しみにこうも言ってたけどな。
「仮に三都主のフリーキックが入っていたら、それだけで世の評価は変わり得ただろう」と。
それにしてもジーコに比べれば随分誠実な態度だろう。
まぁブラジル人は責任や誠実の概念がヨーロッパや日本とは違うから致し方ないけど。
彼なりに誠実に責任を持ってやったつもりなんだろう。
599 :
。:2010/02/14(日) 13:47:09 ID:qRS+LLAG0
トルシエは勝利試合の後、選手に水かけられたりペットボトルで
殴られたりキャラ的に何とでも言えるお茶目な感じがあったけど
批判が許されない孤高なジーコが選手に何か言われるってのはガチだからな。
(4バックじゃなくて3バックの方がいい、って言いにいったのもあったけど
嘆願にいくというもので今言ってるのとはニュアンスが違う。)
選手も言うのにオブラートで包むような感じじゃないとなかなか言えないだろ。
サポーターだってなかなか言えたもんじゃない。
だから「ジーコ」批判じゃなくて公には「「川淵」辞めろ」と
川淵に矛先を向けるしかない。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:30:08 ID:4CYeWc/A0
>>599 まあ、「神様」に文句を付けられないのが日本人ですからねえ。
ジーコの場合、「神様」の前に一言必要だった見たいだけど。
601 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 18:12:02 ID:+qLf9Np50
>>600 ジーコどころかあのマラドーナだって監督やったら世界中で馬鹿にされ、
アルゼンチンの国民からも8割が辞めろとか言われてるのにねえ。
よくジーコ信者が、過去の貢献を考えるとジーコを批判したり馬鹿に
したら罰が当たるとか、そういう感謝する気持ちが無い奴は日本人じゃ無い、
とか言ってたが、そんな事言ったらアルゼンチン人は絶対マラドーナを
批判なんか出来ないし、選手としての貢献と監督としての現状は全然
違うのに。本当にジーコ信者って日本サッカーの癌だよな。
602 :
.:2010/02/14(日) 21:33:28 ID:qRS+LLAG0
ジーコもこの時期に代表監督やっててくれれば、すぐヤバくなって
代表監督交代することになって、本大会は助かったのにな。
603 :
:2010/02/14(日) 23:04:38 ID:qNWS3rVU0
2010 日本● 1-3 ○韓国 岡田
2008 日本△ 1-1 △韓国 岡田
2007 日本△ 0-0 △韓国 オシム
2005 日本○ 1-0 ●韓国 ジーコ
2003 日本△ 0-0 △韓国 ジーコ
2003 日本● 0-1 ○韓国 ジーコ
2003 日本○ 1-0 ●韓国 ジーコ
2000 日本△ 1-1 △韓国 トルシエ
2000 日本● 0-1 ○韓国 トルシエ
1998 日本● 1-2 ○韓国 岡田
1998 日本○ 2-1 ●韓国 岡田
1997 日本○ 2-0 ●韓国 岡田
ここでトルシエを持ち上げてジーコをたたいているのは
どう考えてもチョン
604 :
:2010/02/14(日) 23:38:41 ID:hEnVq2uEP
>>263 この精神異常か、今日の敗因は
気持ち悪い特殊能力どうにかならないの?
605 :
:2010/02/14(日) 23:51:23 ID:shX0TghW0
>>601 >よくジーコ信者が、過去の貢献を考えるとジーコを批判したり馬鹿に
>したら罰が当たるとか、そういう感謝する気持ちが無い奴は日本人じゃ無い、
はい、ダウト。
つーか、こんなふうに世界が見えてんだな。
>>603 負けたのは悔しいが、東亜は親善試合みたいなモンだからな。
ただ今日のは手詰まり感あったのが心配。
ジーコん時のホーム韓国戦も酷かったが今は大会直前だからなあ。
6割近くボール持ってんのに、シュート何本だったっけ。
こういうとこは、昔からちっとも治ってないんだよな。
ブラジル人が攻撃してくれるJの弊害でもあんのかな・・・。
ああいうの見るとね。
もうクセになるくらいシュート練習させたくもなるわな。
606 :
.:2010/02/15(月) 00:54:14 ID:kaf8ntQ/0
>>603 この戦績↓知ってますか?チョンさん。
★W杯
トルシエ:GL1位→ジーコ:GL最下位4位敗退
★コンフェデ
トルシエ:準優勝→ジーコ:GL敗退
※ちなみに2001の同時開催国・韓国はGL敗退し準優勝
日本に差をつけられ、焦ってW杯で審判買収に走る。
★アジア杯
トルシエ:優勝(ALL90分決着・史上最強チームとの呼び声高い)
→ジーコ:優勝(苦戦続き・延長2試合うち1試合は引分けPK戦(相手も弱いヨルダン))
★ホーム
トルシエ:ロシア、ベルギーに苦戦(ベルギーには引き分け)でチュニジア、カメルーンには快勝
ジーコ:オマーン、バーレーン、北朝鮮レベルに苦戦続き。
(バーレーンにはギリギリ。決め手はなく自殺点でやっと。)
東アジア選手権弱い韓国にホームで優勝さらわれる。
ついでに★ワールドユース、五輪
トルシエ:ワールドーユース準優勝、五輪6位
→ジーコ:逃げる
どう取り繕ってもジーコで弱くなってますね。
ホームの試合も見続けましたけど弱かったです。
ホームで北朝鮮、バーレーン辺りに爆勝しておけばまだ言い訳しやすかったのに
オマーンから北朝鮮、バーレーンレベルにずっと苦戦続きで本大会で
豪州に大敗、ってそのまんまじゃねえかwww
台頭著しい日本の弱体化を望んで弱体化の切り札ジーコを押していた
チョソがジーコで弱体化できてしめしめとほくそえんで生き生きしてるね。
ホームじゃなかった、だけを理由に
トルシエW杯GL1位→ジーコW杯GL4位最下位、
トルシエコンフェデ杯準優勝GL1位→ジーココンフェデGL敗退、
トルシエアジア杯史上最強優勝→ジーコアジア杯苦戦優勝、
しかも、ジーコホームでも対アジアに苦戦続き、等々
を正当化させよう、
トルシエと肩並べさせようあわよくばトルシエ貶めてジーコの方が
良かったことにしよう(としても良い実績がないからどうにもしよう
もないが)、って酷いですね。
(しかも、ジーコはおいしい時期に監督やってたのは触れない。)
一目瞭然でジーコで駄目になった。
試合内容だけ見てても一目瞭然で弱くなってたけど結果でも同じですね。
607 :
。:2010/02/15(月) 07:13:50 ID:rl8x6urN0
今のアジア枠だったら
1986メキシコ大会 森孝慈
1994アメリカ大会(ドーハ)オフト
1998フランス大会 岡田武史
2002開催国 トルシエ
2006ドイツ大会 ジーコ
2010南アフリカ大会 岡田武史
に出れてたんじゃないか
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:05:28 ID:m8hUKH8g0
>>605 ジーコが監督やってたら、シュート練習で終始してたろうなw
609 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 21:23:11 ID:jGMwXaG30
>>605 何がダウトだ。そういうジーコ信者、山ほどいたじゃねえか。
「GL敗退してもジーコに感謝しない奴は日本人じゃない」、
みたいなスレまで立ってた覚えがあるぞ。
610 :
:2010/02/15(月) 21:42:02 ID:qcfhdHI00
このハゲに日本の歴代最強世代をまかせた協会の罪は重い
611 :
:2010/02/16(火) 00:31:08 ID:wcTt3AJD0
>>608 それはもう、ウンザリするほどシュート練習だよ。
けどそういうのを軽視するから、
口では「もっと積極的に狙わないと」とか言いながら撃てないんだ。
>>609 嘘つけ。何が山ほどだ。
612 :
.:2010/02/16(火) 00:40:23 ID:VBbAeVPe0
トルシエの時はよくパスも回ってたしかつ得点もよく取れてた。
何よりプレッシングが強烈だったし、奪ってからの徹底的に訓練した
ポストプレーとオーバーラップ(ポジションチェンジ)が非常に効いていた。
あれは頭でわかっててもなかなか防げない。
そしてジーコになってから弱くなったが、その中には点取れなくなったのも
入っている。どれだけシュート練習したってトルシエの時みたいには点取れてない。
チームとしての訓練が杜撰だからだ。
点は個人で取るんじゃない(そんなんやってても取れない)、チームで点は取る。
横パス、バックパスでのボール回し止めて、
まず奪った直後に(トップとかそれに準じたポイントへ)前に上げて、
落とすというパターンを徹底させた方がいいんじゃねえの?
後ろでグダグダ回した後から前に出したり、センターリング上げてもあんま
効果ないよ。相手は待ってましたってなもんだから。
とにかく敵を撹乱しないと。奪った直後どう仕掛けるかが勝負だよ、
できなかったら勝負機逃したというイメージ持った方がいい。
あ、何も準備無しでやろうとしてもうまくいかないよ。
まず初期段階のポストへのパスが繋がらない。
ポストへ繋がるから脅威なのであって、繋がらなかったら脅威じゃない。
準備からこう動くというパターンを繰り返し繰り返し徹底的に叩き込んで
準備しないと。
613 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 04:29:56 ID:ccXUPQQP0
シュート練習(笑)
こんな状況だからってあちこちでどさくさまぎれにジーコマンセーすんじゃねえよ
嘘までついてw
616 :
:2010/02/16(火) 09:34:37 ID:5DmZFnITO
>>608 は?ジーコが監督やってたらウイイレやって終わりだろ
617 :
3:2010/02/16(火) 09:38:02 ID:JsFK9tjQ0
>>612 トルシエは、その、頭で分かっていても防げない攻撃を駆使して、琉球をJ1に上げてくれw
618 :
^:2010/02/16(火) 10:22:55 ID:VBbAeVPe0
>>617 ずっと琉球の練習みてないと駄目だね。
時たま来てやっててもチームはできません。
トルシエからジーコに代表監督変わって日本代表が
一気に弱くなったの見てもわかるでしょ。
作るには徹底的にやって繰り返し繰り返し継続的にやらないと
維持なんてできないんだよ。
トルシエが監督に在任してた時でさえ徹底的に繰り返して
やっと微妙なチームバランスを維持してんのに。
619 :
.:2010/02/16(火) 10:30:15 ID:P5olKuo90
>>612 そのプレッシングでいつ琉球は昇格できるの?
620 :
3:2010/02/16(火) 10:34:59 ID:JsFK9tjQ0
>>618 >ずっと琉球の練習みてないと駄目だね。
>時たま来てやっててもチームはできません。
琉球に残ってちゃんと総監督の仕事をしろよwwwwwwww
ジーコがちょっとブラジルに帰っただけで「またサンバか」と叩いてたのに
トルシエは帰ってばかりでいいのか
621 :
:2010/02/16(火) 10:37:54 ID:5DmZFnITO
サンバじゃねぇ、ウイイレCMの撮影だ
622 :
^:2010/02/16(火) 11:43:02 ID:VBbAeVPe0
>>620 そういう契約でそういう条件だったから受けたんだろ。
623 :
3:2010/02/16(火) 11:44:57 ID:JsFK9tjQ0
>>622 琉球で口出し禁止にされてるのも、最初から客寄せの置物として契約したからか?w
トルシエおじさんは琉球しか引き受け先がありませんでした
それも口出しすると弱くなったから口出し禁止
625 :
^:2010/02/16(火) 12:17:20 ID:VBbAeVPe0
>>623 違うよ。
琉球に監督みたいな拘束はされないってことだろ。
口はどんどん出してもらいたい、ずっといてくれるなら。
でもたまに来てすると混乱するので監督に一本化したい。こういうことだろ。
話を微妙に摩り替えるなよ。
客寄せwってのも客寄せになってないし。
客寄せならジャニーズとかアイドル呼んだ方がいいよ。
日本代表を見てぶっちゃけて言っちゃうと
トルシエの時はよくパスも回ってたしかつ得点もよく取れてた。
何よりプレッシングが強烈だったし、奪ってからの徹底的に訓練した
ポストプレーとオーバーラップ(ポジションチェンジ)が非常に効いていた。
あれは頭でわかっててもなかなか防げない。
そしてジーコになってから弱くなったが、その中には点取れなくなったのも
入っている。どれだけシュート練習したってトルシエの時みたいには点取れてない。
チームとしての訓練が杜撰だからだ。
点は個人で取るんじゃない(そんなんやってても取れない)、チームで点は取る。
626 :
:2010/02/16(火) 12:56:14 ID:ewfHKVzD0
係りの人が躍動しているのが笑える。どっからかコピペ拾ってきて語彙が増えてるなw
まあ、なんにしろ教祖のトルシエはもう終っている。8年前のことは忘れて、未来のことを
考えないと病気が更に進行するぞw
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:33:44 ID:ylqixzyY0
ジーコスレに来て、わざわざトルシエの話を持ち出して、トルシエの話だけで去る、ジーコ信者w
628 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 19:56:17 ID:ccXUPQQP0
代表監督後のトルシエの話したって、ジーコが無能っていう
現実は消えないw
とうとう擁護も出来なくなったか
629 :
:2010/02/16(火) 19:59:40 ID:A42pfFbm0
ジーコは一評論家の後藤健生さんに手も足も出ずに敗走したからね。
アウェーシンガポール戦後、後藤に雷を落とされてからというもの
ジーコは自分に自身を持てず迷走していた感がある。
岡田やオシムはそのため実力あるジャーナリストとの対談を避けている
のかもしれない。
後藤は日本サッカー界の基礎を築いた偉大な人物だが、かといって何でも
かんでも正しいわけじゃないからね。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:46:31 ID:+p0zi3pE0
>>629 岡田はともかく、オシムはうるさ型のジャーナリストウェルカムじゃね?
いっつも、自分の意見を持て、という人だからね。
631 :
あ:2010/02/16(火) 21:53:12 ID:YhHZju+e0
>>629 あれ?後藤健生って、
「ジーコは名将です」と己の馬鹿さ加減を手のひら返して認めた
後藤健生さんですか?
632 :
|:2010/02/17(水) 01:32:14 ID:QLBd5yHr0
>>626 別にトルシエは教祖でも何でも無いし、いい加減な日本代表監督選考のせいで
「日本代表史上最高の監督」ってなだけだろ。
あと終わってるかどうかは日本代表監督に就任させてから言うべき言葉だな。
トルシエにボコボコに打ちのめされて(=日本サッカー史上最も強くされて、の意味ね)
日本代表去ってから、終わってるって情けなくないか?、アンチジャパンさんよ。
悔しかったら日本代表監督に就任させて弱体化させてからそういうこと言えよ。
負けてから言うなよ。
また日本代表を強くされるのが怖いのか?それとも好きな選手が外されるのが怖いのか?
トルシエが壊した日本代表をジーコはうまく立てなおしたよ
久保が怪我しなければな
634 :
|:2010/02/17(水) 02:07:04 ID:QLBd5yHr0
>>633 立て直してないよ。
というか、トルシエでせっかく強くなった日本代表を
ジーコはぶち壊して弱体化させたよ。ほんと糞でした。
635 :
:2010/02/17(水) 02:46:28 ID:De5jCwHl0
>>613 芸スポなんか知るか。
そのスレだって、どう考えても釣り堀じゃねーか。
んなもん真に受けてるからお前らは馬鹿だって言われるんだよ。
で、いるか?そのスレ。ジー信が山ほど?
ジーコ死ねのが多くないか?
どいつもこいつも釣られやがって馬鹿だよな、まったく。
まーこのスレもそうなんだがね。
636 :
、:2010/02/17(水) 03:00:30 ID:QLBd5yHr0
ジーコはな、鹿島のTDとして、あるいはブラジル代表のTCとして、
ベンチで試合を見てる姿はスゲーかっこ良かったんだよ。
そんなジーコに、実務の必要な監督、それも監督としての実力だけが
必要な最たるものである「代表監督」とか任せるんじゃない。
637 :
3:2010/02/17(水) 03:03:49 ID:ESaF4A6v0
トルシエ以降ここ10数年の代表監督で韓国に唯一勝ち越した名将ジーコを叩くのは
日本サッカーに恨みを持ったチョン工作員としか思えない
638 :
hun:2010/02/17(水) 03:08:43 ID:t+b0Fohf0
ジーコを名将などと言っているのは日本のジーコ信者だけ。
ヨーロッパでは、CLで2度、決勝トーナメントに進んだ程度の実績
(それもどこまでジーコの貢献度があるか?は全く不明)では
名将などとは呼ばれない。
セルティック監督を4期務め、そのうち3回CLに出場。
2年連続で決勝トーナメントに勝ち進んだストラカンは
現在、イングランド2部リーグの監督。
いずれ名監督の仲間入りをするだろうが、現状では、まあ、その程度の評価が妥当。
セルティックの地元以外では、名将などと呼ばれてないぜ。
そういう事実を知らずにフェネルでのCLベスト8を連呼するしか能が無い
かわいそうなジーコ信者。
脳みその性能が悪いサッカーファンほどジーコにダマされる。
639 :
3:2010/02/17(水) 03:17:58 ID:ESaF4A6v0
>>638 ストラカンは名将だろ
ストラカンが去った今のセルティックの惨状を見てみろよ
CLでGLを突破するどころか、ELですらGLで4チーム中3位
リーグ戦ではレンジャースに勝ち点10の大差を付けられ
以前は軽く一蹴していたハイバーニアンと競り合うレベル
3連覇を達成したストラカン時代の面影なんて全くなし
今じゃセルティックのサポの大多数が「ああ、ストラカンの頃は本当に良かったなあ」と悲嘆に暮れてるだろうよ
640 :
hun:2010/02/17(水) 03:34:16 ID:YWMPDBTN0
>>639 だから「セルティックの地元以外では、名将などと呼ばれてないぜ」と書いてるだろ。
もちろん、セルティックの地元では名将どころか英雄だろう。
ジーコもフェネルの地元ではそうかもしれない。
だがヨーロッパのサッカー界全体の中ではそうなってないよ、ということ。
だから現状は2部リーグの監督なんだろう。
そういう現実を知れば、フェネルと何の関係もない、日本人のサッカーファンが
「ジーコは名将」と持ち上げることが、いかにおかしなことかがわかる。
要するにジーコを無理矢理賞賛するための屁理屈だろ。
>>638 今のセルに期待の朝鮮人いなかった??
なんか朝鮮人が自慢?してたような記憶があるw
642 :
3:2010/02/17(水) 05:25:00 ID:ESaF4A6v0
「セルティックの地元以外では、名将などと呼ばれてないぜ」
これって「オシムがグラーツとジェフの地元以外では、現役の名将とは呼ばれていない」のと同じだろ
3大リーグでの実績が全く無いっていう、ことに関しては、ジーコもオシムもストラカンも変わらない
代表監督就任時に、日本では「欧州屈指の名将」という触れ込みだったオシムも
本場欧州じゃ、20年前の大昔のW杯でユーゴを率いていたご隠居監督という認識しかない
ジェフなんていう極東アジアのクラブとか、ナビスコ杯やちばぎん杯なんて、スコットリーグよりも認知されてない
近年のCLでの実績がある分だけ、ジーコの方が欧州での評価は遥かに上だろ
643 :
hun:2010/02/17(水) 05:45:27 ID:VfHBTEWH0
>>642 オシムの「現役監督としてのヨーロッパでの評価」は、確かにそんなものかもしれない。
(ジーコの方が「遥かに上」ということはないと思うけど)
ただしオシムには内戦などによる特殊な事情の中でユーゴを率いて
それなりの実績を残した、という歴史がある。
サッカーコーチとしてももちろんだがひとりの人間として
そうした過酷な状況の中での振るまいが尊敬されているという背景もある。
実績にはならないが
もし旧ユーゴ代表を引き続きオシムが率いてユーロ92に出場できていたらおそらく優勝していただろう
アメリカW杯でも相当やれたはず、という認識が多くのサッカー関係者、サッカーファンの中にもある。
そういうことがオシムという人を大きく見せている。
サラ金のCMに平気で出演するオッサンとは違う。
644 :
3:2010/02/17(水) 06:01:41 ID:ESaF4A6v0
>>643 そういうオシムの神格化のされ方って旧日本軍の乃木希典にそっくりだよな
指揮官としての実績を客観的に見ると、アジア杯で4位惨敗
CLでは3大リーグの格上クラブには全く手も足も出ず8戦全敗
近年のタイトルは、極東アジアのリーグで、ナビスコ杯というショボタイトルを取っただけ
というのが現実なのに
人間としての振る舞いだとか、語録だとか、指揮官としての能力以外の部分で神格化されてしまってる
まあ、一方、いくら結果を残しても「運がいいだけ」と言われてしまうジーコは、東郷平八郎タイプだな
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 06:37:12 ID:W8+b5VR00
>>644 まだ寝ぼけてんのか?
その国のNO.1・2を争うクラブの監督をしてたジーコと、
CLに出れれば快挙の小クラブの監督をしていたオシムを無理やり比べてジーコマンセー
本当に、ジーコ信者ってバカばかりだな。
さすがここ5ヶ月で2解任の糞監督の狂信者だw
ジャイアントキリングといえばジーコが定着
インテル 撃破
チェルシー 撃破
アーセナル 撃破
セビージャ 撃破
647 :
3:2010/02/17(水) 07:07:40 ID:ESaF4A6v0
>>645 ジーコは欧州CLで「GLで4番手」という前評判だったフェネルバフチェを率いて
100年のクラブ史上で初のGL突破・ベスト8進出を達成してる
これはフェネルバフチェに就任した歴代の錚々たる面々の名将達
ヒディンク(CL優勝・W杯4位2回)
パレイラ(W杯優勝)
レーヴ(ユーロ準優勝)
アラゴネス(ユーロ優勝)
ゼーマン(玄人に評価の高い戦術革命家)
ダウム(ブンデス史上屈指の名将)
etc
でも成し得なかった大快挙だぜ
648 :
:2010/02/17(水) 07:53:04 ID:COYEMKLh0
でも世間でも日本でも欧州でもその六人の名将たちよりは監督としての評価や名声ははるかに低いよねえ
どうしてだろう。
649 :
.:2010/02/17(水) 09:21:38 ID:bRUhg9xj0
しかしジーコとアラゴネスは直近だから比較しやすいと思うが
何であんなに結果に差がついたの?
650 :
.:2010/02/17(水) 09:31:21 ID:uEufVj4iP
世界的には無能でも日本代表監督暮らすとしては有能だろ
1998 岡田
2002 トルシエ
2006 ジーコ
2010 岡田
泣けてくるわ・・・・・・・・・・
651 :
.:2010/02/17(水) 09:38:16 ID:bRUhg9xj0
だったらアジアカップでその有能なところを結果として見せて欲しかったね。
本人も始まる前は結果重視で望むって宣言までしてたんだから。
初戦で負けて狼狽してたよね。
メツには「もうダメかも知れない」とか泣き言吐いたり。
過去の経歴はそりゃ評価できるかも知れんが
20年前で止まっちゃった監督ってイメージしかないよ。
652 :
、:2010/02/17(水) 09:50:27 ID:QLBd5yHr0
>>648 「ジーコ監督何もしない。見てるだけ。」だから。
(個人テクニックの伝授はできるョ。ネームバリュー・人脈活かして
優良外国人(人材の泉・ブラジルから)引っ張ってくることもできるョ。
そして引っ張ってくるだけじゃなくてそのカリスマ性を活かして
その優良選手を一生懸命にプレーさせることもできるョ。etc)
こういう監督、日本代表に要りません。
日本代表に必要なのは監督としての実力だけがある監督です。
選手時代の個人能力、ネームバリュー、人脈・・・要りません。
ジーコの「売り」で日本代表に使えるとこが無いのは
初めからわかってました。
653 :
.:2010/02/17(水) 10:00:08 ID:uEufVj4iP
>>652 ジーコはいりません、で今の監督は岡田だぜw
そりゃトップクラブを指揮してる超一流どころ呼べるんならそれがいいが、
現実ラインで見ればジーコは悪くなかったがな
もし2006も岡田なら日本のサッカー完全に終わってるぜ
654 :
、:2010/02/17(水) 12:15:11 ID:QLBd5yHr0
>>653 ジーコは、悪くないどころか、最低でしたよ。
2006は、2002から世代交代なし、史上最高の選手レベル・選手層
で日本サッカー史上最大の勝負期と目論んでいた(これは10年も前からね)。
なのでこっちもここは絶対に外せないと切羽詰っていた。
2006以降、2010、は低迷期に入ると予定されている(これも10年も前からね)。
オシムが就任してもサッカーファン的には「2006終わってからじゃ
遅せーよ!」って感じだったし、どれだけ強く出来るか、じゃなくて
どれだけ落ちを食い止めるか、というあまり興味をそそられない役回りであり
時期であった。
そんな時期なんで岡田でも「ジーコのときよりは」落ち着いていられる。
2006でジーコという最悪の暗黒時代で耐えてきてるしね。
2006で岡田だったら、ジーコよりはマシだろうけど、それはそれで
ブチ切れただろうけどね。まぁそのときでも繰り返すけどジーコよりはまだマシってのはある。
655 :
.:2010/02/17(水) 12:21:32 ID:uEufVj4iP
>>654 2006と2010でくらべていないのは中田と宮本ぐらいだろ
宮本起用は叩かれまくってたし、中田もいろいろ文句つけられてたよな
656 :
。:2010/02/17(水) 12:27:55 ID:YE0udo1AO
他も軒並み怪我や三十路突入で勢いはなくなったさ
以前の四番手、五番手の遠藤が大きな怪我をしなかったというだけで『心臓』になれるんだからな
657 :
.:2010/02/17(水) 12:36:04 ID:uEufVj4iP
その分長谷部やら釣が適齢期に入ってるやん
あの頃が特別すごかったなんて無い無い、今と変わらんよ
658 :
:2010/02/17(水) 13:04:04 ID:IJAiS3GN0
>>643 なんか結果を出すということより、そういう「人間とはこうあるべき」とか、
「このような過程を経たから尊敬されるべき」っていう、人間道のような
ものが全てにおいて尊重されるのがいかにも日本的だよな。
いくら結果を出しても、モウリーニョのように周りを総叩きにするような
人間は、日本では認められないだろうな。
モウリーニョは幸いにも、日本に関わってないからまだ評価されてるけど。
659 :
:2010/02/17(水) 13:06:40 ID:IJAiS3GN0
>>653 アンチジーコは、岡田もジーコよりましって真剣に思ってるよ。
黄金メンバーも岡田が率いれば、2006にあんな惨敗はしなかったって信じきってる。
信じるものに何を言っても無駄。
カルトと同じ。
660 :
、:2010/02/17(水) 13:08:32 ID:YE0udo1AO
>>657 長谷部は小粒だし釣り男はピーク過ぎてるよ
661 :
.:2010/02/17(水) 13:13:42 ID:uEufVj4iP
>>660 年齢的なピークってことね
現実的なピークなら2006の時点で中田もサントスも中村もへなぎもアウトだったわ
662 :
、:2010/02/17(水) 13:29:51 ID:QLBd5yHr0
1995WYベスト8
1997WYベスト8
1999WY準優勝
この3世代ね。
この世代のど真ん中丸々がジーコの時。
663 :
.:2010/02/17(水) 13:39:15 ID:uEufVj4iP
1999WY 準優勝
2001WY ベスト32
2003WY ベスト8
2005WY ベスト16
今回だってこの面子が使えるやん
664 :
:2010/02/17(水) 14:01:06 ID:rXw6IfJL0
岡田がジーコよりマシ?
それはない。
ジーコは日本代表監督として監督の仕事、指導も指揮も戦術構築も放棄した働かない無能監督だった。
岡田は働く無能。岡田や大熊兄弟、牧野など始め代表御用達のコーチ陣には無能な働き者が揃いに揃っている訳です。
ジーコは無能で日本代表にとって害以外の何者でもなかったが、今の代表の体たらくをジーコに全責任を押し付けるのはちょっと酷カナ。
ジーコはなにもしなかったと言うが
いじくりすぎて弱体化させた岡田の方が最悪だと思う。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:56:56 ID:0fXDJ3IB0
能無し信者はジーコのことは語らず「トルシエよりマシ」「岡田よりマシ」で
相対評価を上げようと無駄な努力w
少なくとも、トルシエ、岡田は監督として働いてはいるよ。
667 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 19:31:30 ID:V68uBGce0
ヒディンク、次はトルコの監督みたいだな、
本当に日本の協会もさあ、たまにはいい監督を連れてこいよ。
↓この時点でジーコなんか解任してヒディンク連れてくれば
06WCもあそこまでひどくはならなかったろうな。
ヒディンク監督は
「W杯ドイツ大会は非常に魅力的だが、韓国と関わることで失うものの方が大きい」
とし「しかし、韓国以外の国の監督なら引き受けてもいい」
と付け加えた。
669 :
ジー信と遊ぼう :2010/02/17(水) 23:58:42 ID:DCWXwntr0
/⌒ヽ
( ^ω^)オマイラけんかはいけないお みんな仲良くしろお
| つ旦O
し- -J
/⌒ヽ
( ^ω^)
| っ つ日
し- -J 川 ザパー
.川
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ _ノ ヽ、ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴o゚( o o)゚o ) ←ジー信
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:07:20 ID:VD7xnwKY0
>>649 ジーコがチームをgdgdにして去ったから
671 :
に:2010/02/18(木) 18:09:44 ID:8ZY0zppv0
ジーコは小学生教えるのに向いてるよね
基礎的な技術とか、選手の自主性を促すとか、シュート練習とか
代表で何億もかけてやることじゃないよね
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:18:27 ID:Ay9DYt5/0
年俸数億で小学生用コーチを雇うクラブは、世界中どこを探してもありません
それ以下の監督でW杯に向かおうとしている今の日本。
674 :
.:2010/02/18(木) 19:34:10 ID:Q7nq/Qnl0
シュート練習はオシムもやってたなw
アイツも酷かったwww
>>673 少なくとも岡田は監督としての仕事はしてるよ。誰かさんと違って。
676 :
.:2010/02/18(木) 19:44:11 ID:Q7nq/Qnl0
岡田もそろそろシュート練習しそうだなw
677 :
.:2010/02/18(木) 20:11:08 ID:GYifymH/0
個人テクニックとか代表チーム練習中には要らない(というかチーム出来上がっちゃって
時間が余ってからやれよ)。
それよりプレー中のボールの動き、選手を動き、細かいポジショニング、
をどうするか、それを無意識で自然に動けるまでに刷り込めよ。
678 :
:2010/02/19(金) 02:44:36 ID:UykwDfVn0
3とかコマネズミさんとかジーコにはアホを曳きつける何かがある!
679 :
き:2010/02/19(金) 05:48:40 ID:TLa5lDI00
>>674 シュート練習が悪いんではなくて
シュートまで持っていく形をつくって最後に打たせる練習はいいとして
ジーコが出すボールをただ打たせる練習はどうなのかなってこと
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:40:32 ID:vehljjcg0
>>678 基地外同士相通じるものがあるんじゃね?w
>>544 >試合に出られない立場でも『チーム』の為と考える人と戦っていたら、
これって三浦アツのことかもしれんな。
「控え組」は、スタメン組の「練習相手」程度の扱いだったことでやる気を失いかけていた時も、
「控え組が強ければそれだけスタメンが強くなれるんじゃないか」と言って黙々とその「役割」をこなしていた。
チーム最年長の彼がそうしていたからこそ、残りの控え組も頑張ることができたそうだ。
アジア杯でも三浦の話からチームが1つになったというし、
W杯予選で出場が危ぶまれていた時も、選手たちの緊急ミーティングでは、
彼が本音をぶつけたことで、皆が本音を話せたという by宮本の弁
精神的な部分を支えていたのは普段でも、危機的状況でも彼の存在があってこそだった。
ところが、神戸降格の降格からチームのために移籍をせずにJ2行きを決めたためか
三浦アツはW杯本戦では呼ばれなくなった。そしてチームはついにバラバラになった。
…みたいな記事が確かどこかにあった記憶がある。
オマケ。
三浦アツは「降格が決まった時、強い責任を感じた」
「J2ではジーコに呼ばれないだろうけれども、W杯だけがサッカーじゃない」
そうしてJ2行きを決断し、そして神戸を1年でJ1へ連れ戻した。
「W杯だけがサッカーじゃない」なんて口先だけでは何とでも言える。
けれども、あの時期にそれを本当に決断できた彼だからこそ、皆も一目置いたんだろうな。
監督は選手のやる気を維持するのも仕事なのにそれを出来ず、
三浦が精神的な支柱だったことも気付いておらず、
J2というカテゴリでその支柱を切り、
チームを崩壊させたというのが真相なんだろう。
> 「控え組」は、スタメン組の「練習相手」程度の扱いだったことでやる気を失いかけていた時
控え組は何を目的として代表があると思ってたの?
684 :
.:2010/02/19(金) 12:48:05 ID:RXCpeT4B0
選手が大人じゃないんだよな
685 :
T男:2010/02/19(金) 12:55:53 ID:+pzmFc3T0
確かに選手が大人じゃない所もあるな。
2002年も決勝トーナメント進出した時に中田氏が
「ノルマは達成したのでこれからは自由にやりたい」
と甘い部分の発言をした時もあったし。
あの当時の戦術で選手の全てに自由にやられたら何点トルコに
取られていたか判らない。
あの後すぐにトルシエが記者会見して牽制する発言をして抑えた経緯がある。
(それでも宮本がラインを下げてしまったけれど)
686 :
3:2010/02/19(金) 13:14:42 ID:VfYJyI7t0
>>681 「三浦アツがいないとやる気でましぇーん」ってどこの幼稚園児だよw
代表でのジーコは住友金属時代と違って、選手たちを「大人のプロ」として扱ったんだから
選手達は自発的にそれに応えるのが当たり前だ
もしジーコが三浦を切ったことが原因で、日本代表のチームワークが乱れたなら
単に日本サッカーが、その程度のアマチュアカスレベルだったってことになる
ジーコがアマチュアだからモチベ保てなかったんだろ。
それを三浦という希有な存在が支えていた。
代表ってのは誇りとそれなりの哲学持ってる奴ばかりだから、
その気持ちを高めて、戦術を固めるのも大事な仕事なのも知らんのか。
えこ贔屓と無策でバラバラにしたのがジーコってことだ。
688 :
.:2010/02/19(金) 13:22:17 ID:drt9Vt910
というかジーコのおかげで日本代表はチームとして、
誰が入っても、誰を抜いても、人選をどうやっても、弱くなってしまってましたよ。
久保いても弱い、三浦アツがいても弱い、藤田がいても弱い・・・
その辺はずっと弱い。誰がいても関係なく。
アジアで苦戦、バーレーンレベルが限界、イランレベルまでいくと苦戦じゃ済まなくなって
負け、豪州には大敗状態。弱いのは4年間ずっと、強かったときは無い。
選手の人選は関係ない。
ジーコのチーム作りが駄目で弱くなってるんだからそれを跳ね返して
1人で強く出来るようなスーパーな選手はいません。
689 :
3:2010/02/19(金) 13:23:11 ID:VfYJyI7t0
選手時代からプロとして最高レベルの舞台を何度も経験し続け
監督としても欧州CLで8強という快挙を成し遂げたジーコがアマチュアなら
日本人なんてサッカーに関しては全員赤ん坊みたなもんだなw
690 :
あ:2010/02/19(金) 13:24:44 ID:2HWNUmZA0
黄金世代の才能を潰した?
バカな事言ってんじゃねーぞ。
技術的な事は聞けば的確に答えてくれる。
それどころか実際にやって見せてくれる。
戦術的な事は一切口出ししない。
理想の上司じゃねーか。
戦術的な事は細かくグチグチ言う。
自分の思いとちょっとでも違うと怒る。
実際にボール蹴らせると下手くそ。
最低の上司じゃねーか。
お前ら会社勤めした事ねーのかよ。
691 :
T男:2010/02/19(金) 13:40:16 ID:+pzmFc3T0
>>690 そう言うと、ベンゲルも後者に入るしモウリーニョも同じく
そうなるが・・・・・?
692 :
あ:2010/02/19(金) 13:54:38 ID:2HWNUmZA0
お前ベンゲルの指導実際に見たことあんのかよ。
俺はねーけどよ。
パッと見、後者に見えるけど実際わかんねーぞ。
まず選手からの話を聞く。選手達からの意見をまとめる。
どうしても選手間の意見で折り合い付かない部分だけ細かくすり合わせる。
その部分で細かく見えるだけかもしれねえじゃねーか。
それとモウリーニョとかのインタビューでそんなに細かく細かく
戦術語ってんの読んだことねーぞ。
693 :
あ:2010/02/19(金) 15:07:10 ID:uirktZL10
実際に試合すんのは選手なんだよ。選手が主役だし、勝った事による栄光を
掴むのは選手なんだよ。
日本の選手は監督の言う事聞いてりゃベスト4行けるし、監督の言う事聞いてりゃ
チームを最高の状態にしてくれると思ってんじゃねーか。
なんでもっと自分で考えないんだ。
ボールテクニックの才能だけで勝てるのはWY迄だよ。
黄金世代は才能があったかもしれん。だけど自分で考える才能は足りなかった。
自主性も一流にならないと大人のサッカーでは伸びない。
監督が戦術を決めてくれない?馬鹿いってんじゃないよ。
694 :
3:2010/02/19(金) 15:13:44 ID:VfYJyI7t0
>>693 黄金期の磐田とかいいサッカーしてたけど
世界的な超名監督がいたわけでは全然ないからな
Jというプロリーグがありながら、日本のサッカー選手は何でもかんでも監督任せのお子様で
ドゥンガの様に統率出来る選手は、代表にもたったの1人もいないとしたら
凄く情けないことだな
695 :
-:2010/02/19(金) 15:32:54 ID:htKnyaN7O
>>683 「アスリートは自負心が強く、そして皆若い」とは誰の言葉だったかな?
控えのケアは世界中の監督が腐心している課題なわけだが知らないのか?
腐る控えが悪いって?それでは世界の何処へ行っても監督は勤まらんわ。
696 :
-:2010/02/19(金) 15:36:46 ID:htKnyaN7O
ジーコはそのドゥンガがブラジル代表にいることを批判した急先鋒だった。
日本でも三浦を外した。リーダーやモチベーターの価値を理解出来なかったんだろ。
697 :
@:2010/02/19(金) 15:56:43 ID:1cbKAYtE0
そういやジーコが優勝した94年のセレソン批判して
マスコミに向かって「結果は出たが
今のブラジルは美しくない、マウロ・シルバをみてみろ」
なんて批判したせいでロマーリオがマジでキレて
「何が黄金の中盤だ、w杯で期待に応えられなかった雑魚が
おれの仲間を馬鹿にする資格などない
悔しかったら復帰してw杯くらい獲ってみろ
ジーコだったら予選で落ちてただろうよ」
とまで言い切ってしまったのにはワロタ
どうみてもロマーリオの方が正論で、完全に面目潰れたジーコ
その後の粘着ぶりは正直みてられなかったよ
さすがセレソンの負け犬だけあるw
698 :
a:2010/02/19(金) 16:10:49 ID:gORohp7J0
>>697 いかにもブラジルっぽいというかロマーリオっぽい話で笑えるが
最後の3行にお前の人間性が透けてみえるよ。
699 :
@:2010/02/19(金) 16:38:05 ID:1cbKAYtE0
>>698 優勝したことすらないのに
その優勝メンバーに嫉妬で非難とか
ジーコの人間性の糞さと器の小ささが垣間みえるよなw
700 :
a:2010/02/19(金) 16:46:59 ID:gORohp7J0
>>699 お前ジーコが憎くて憎くて仕方無いみたいだな。
ジーコに女でも寝取られたのか。
最近、人に優しくした事あるか。
あるんなら軽くでいいから話してくれよ。
701 :
@:2010/02/19(金) 16:49:32 ID:1cbKAYtE0
ジーコが嫌いな理由
現役時代から大した実績もなく過大評価されてるから
それに拍車をかけてありえないような擁護をジー信がしだすから余計に嫌いになるw
> その後の粘着ぶりは正直みてられなかったよ
703 :
a:2010/02/19(金) 16:54:09 ID:gORohp7J0
>>701 ジーコが嫌いな理由を聞いてないよ。
人に優しい言葉をかけてるかって聞いてんだよ。
704 :
@:2010/02/19(金) 17:00:36 ID:1cbKAYtE0
>人に優しい言葉をかけてるかって聞いてんだよ。
なんだこの質問w
ジーコ信者っておかしな奴しかいないな
ドゥンガはW杯準優勝+優勝1回。
ジーコとは格が違うんだが…
706 :
a:2010/02/19(金) 17:08:36 ID:gORohp7J0
>>704 お前が人に対して全然優しさを見せる事が無い可愛そうな人間の
出来損ないじゃないかって確かめてるんだよ。
いいから言えよ。どんな小さな言葉でもいいからよ。
707 :
あ:2010/02/19(金) 19:06:06 ID:h2Eghy9UO
ジーコは日本代表監督として及第点だろ。
でなけりゃキャリア終わってるし。
708 :
.:2010/02/19(金) 19:06:17 ID:drt9Vt910
>>690 逆だw
ワザとかネタか?
技術的なことなんてどうでもいいっつーか後回し、時間余って暇だったらやれよ。
戦術的なことはしっかりやれよ。
できなかったら(まぁ行きなりパッと来てすぐはできないだろうが)、
繰り返し繰り返し言って、やらせて、自然に無意識にコンビネーションが
できるように刷り込むんだよ。
> 戦術的なこと
710 :
a:2010/02/19(金) 19:46:37 ID:8I7hthrr0
>>708 まずお前が言っているコンビネーションの刷り込みっていうのは
攻撃面だよな。
ジーコ最大の問題は守備面の事じゃなかったか。
それと、繰り返し言ってやらせてと書いているが、やらせるって言う
言葉が出てくる事自体一昔前の高校野球だよ、それじゃ。
サッカーっていうのは一瞬で攻守が切り替わるものだし、ポジションチェンジも頻繁
に行われるスポーツなんだよ。
だからこそ監督からの押し付け戦術じゃなく選手達が自主的に創っていく役割分担
が重要になってくる。
711 :
a:2010/02/19(金) 20:15:50 ID:8I7hthrr0
まあお前が言っている事もわからんでは無いよ。
確かに選手が話し合って一つの得意な型を作るのも重要だよ。
そして監督が選手にそうゆう型を作りなさいって言っても良かったかもしれん。
ただジーコって割と選手目線なんだよ。
ブラジル選手にとって、そうゆう型を作りなさいって監督に言われるのは屈辱なんだよ。
得意な得点パターンを作るのは当り前の話なんだよ。
監督も選手も出来ることをやる、ただそれだけ。
概念だけ語っても現場とは剥離がある。
ジーコはできなかった。
713 :
:2010/02/19(金) 20:36:08 ID:I6vYDy7x0
攻撃に関して、あまりに戦術で縛ると相手に読まれやすくなる。
だからベンゲルもモウリーニョも、攻撃は最低限の約束事だけして、
あとはある程度選手の自主性に任せる。
その分、守備に関してはかなり細かい約束事をさせる。
ジーコになかったのは、この守備の細かい約束事であって、
攻撃に関しては特に責められるものはないだろ。
今の岡田の方が、よほど攻撃でも戦術で選手をがちがちに縛ってるぞ。
だからポゼッションの割にシュートが撃てない、相手の脅威にならない。
714 :
呆:2010/02/19(金) 21:11:47 ID:drt9Vt910
>>713 攻撃もトルシエの時に比べて駄目駄目でしたよ、ジーコの時は。
トルシエの時はよく動けてたし、ポストを基軸にしたチーム一体となった
攻撃がよく効いていたよ。
ジーコの時の、ボール持ったら周りキョロキョロ、バックパス(後ろの選手
は横パス)の乱発は杜撰な準備の表れだろう。
ジーコみたいなのは相手に読まれやすいし、敵が待ってましたというとこに
攻めていかざるを得ず、絶対に得点力は落ちる。
ああいう杜撰な準備を許しているから弱いアジア各国にも苦戦して点取るのにも
四苦八苦するはめになるんだよ。
トルシエの時より得点力も激減してんだろ、
トルシエの時はもっと強い相手からきっちり点取ってた。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:21:58 ID:OEq5tUlv0
>>713 ジーコが守備に細かい約束事をしたって?一人余れっていう例の奴か?w
フラット3とつるべレベルの話がしたいの?
717 :
::2010/02/19(金) 22:32:41 ID:fi55gM8O0
>>701 たいした実績もなく?公式戦のゴール数でジーコを超えるブラジル人何人いるんだ。
あと現役セレソンを鹿島に連れてきた男だぞ。ていうかおまえ何様なんだ。
718 :
@:2010/02/19(金) 22:41:05 ID:1cbKAYtE0
>公式戦のゴール数でジーコを超えるブラジル人何人いるんだ。
>あと現役セレソンを鹿島に連れてきた男だぞ。
レベルの低いブラジルリーグの得点記録しか
誇るもんがないのがジーコ
緩い親善試合では活躍できても
ガチ試合ではてんで役立たずだった
現役セレソンを鹿島につれてきたから何?って感じw
そんなもん感謝してるのは鹿島のファンくらいだろ
719 :
@:2010/02/19(金) 22:43:13 ID:1cbKAYtE0
セレソン史上暗黒期の10番の比較
ジーコ
79 コパアメリカ3位(退場)
78 W杯3位
82 2次リーグ敗退(ベスト12)
86 W杯ベスト8
シーラス
89 コパアメリカ優勝
86 W杯ベスト8
90 W杯ベスト16
ライー
91 コパアメリカ準優勝
94 W杯優勝
ジーコがチームの中心にいると
あのセレソンでさえ優勝はおろか準優勝さえ出来ないw
720 :
:2010/02/19(金) 22:44:28 ID:iqDWLjN+P
精神異常者様
721 :
-:2010/02/19(金) 22:44:45 ID:htKnyaN7O
ジーコの選手時代の功績は隠れもしないよ。
ただ監督としての手腕は全くの別問題。
マラドーナがいい例だろ。
722 :
ジー信と遊ぼう :2010/02/19(金) 22:50:41 ID:PSh0969p0
/⌒ヽ
( ^ω^) ∬ 寒いからおでん作ったお 熱々だからあったまるお
| っ つ ̄|_|
し- -J
/⌒ヽ
( ^ω^)
| っ つ_| ̄|
し- -J .川 ザパー
..川
('A`)ノ ←ジー信
へヘノ
723 :
::2010/02/19(金) 23:02:13 ID:fi55gM8O0
>>718 ブラジルリーグの得点記録だけなんていってないが。ていうか知らないんだろ。
それと「たいした実績もなく過大評価された男」が、なんで現役セレソンに影響力があったんだ?
あんたの評価なんて、あんた以外の人間にはなんの価値もないぞ。
724 :
@:2010/02/19(金) 23:10:32 ID:1cbKAYtE0
>>723 ブラジルリーグの得点記録以外に誇るものあったかw
代表でもW杯では14試合5得点と極めて凡庸な記録だし
コパアメリカででさえ碌に点取ってないがw
>なんで現役セレソンに影響力があったんだ
そりゃ‘人気‘だけはあったからな
人気先行で実績が追いついてないから過大評価なんだろw
725 :
::2010/02/19(金) 23:24:25 ID:fi55gM8O0
だから誰が過大に評価していて、何を根拠に自分のモノサシが正しいと言えるわけ
あんた選手かコーチなの?それとも評論家か。サッカーに係わってご飯が食べられる人なの
726 :
@:2010/02/19(金) 23:32:32 ID:1cbKAYtE0
>>725 お前みたいなジー信が過大評価してるんだろw
>公式戦のゴール数でジーコを超えるブラジル人何人いるんだ。
>あと現役セレソンを鹿島に連れてきた男だぞ。ていうかおまえ何様なんだ。
こんなマヌケな擁護してるからバッサリ切り捨ててやったまでのこと
神話の時代
伝説の時代
現在
伝説の時代のひとたちは持ち上げておくほうがいい。間違っても実務をやらせてはいけない。
美化させた過去も実績も何の意味もない。
ジーコは中盤の選手のわりに得点を重ねていたから人気も高いんだろうな。
けどそれだけってことだ。
人格に優れていると思いきや、敗戦すれば選手が駄目だとのたまう残念賞な器でした。
729 :
::2010/02/20(土) 00:02:49 ID:CwI+8cHi0
>>726 なるほど。選手時代のジーコを評価しているのはジー信なのか。
じゃあ来日当時を考えると世の中にはたくさんいたんだな。ブラジルでも言ってみたら。
マヌケな擁護って・・・自分のレスをよくみて見ろ。ネットの外でも通じると思う?
730 :
@:2010/02/20(土) 00:11:32 ID:BueD96zP0
>>729 人気とその選手の実力、残した実績は必ずしもリンクしない
得点数の記録が評価されるのは所属リーグレベルが高い場合のみだ
海外でプレー経験のないペレなんかが評価されたのは
ブラジル代表でエースとして複数回優勝したから
当たり前だがブラジルリーグの得点数それのみで評価されたわけではない
731 :
:2010/02/20(土) 00:12:03 ID:iC/isesGP
>>722 むかつく隣人、生意気な若者・・
あいつらに何とか復讐してやりたい・・
と思っても実際、現実にはできないよね。
妄想するだけ。
知名度比較といえばリティだな。
W杯決勝3回というメタクソな実績を持っているのに、日本じゃジーコの知名度のがずっと高い。
ジーコが凄い凄いってのは、実は「ジーコは凄いらしい」という日本での知名度に過ぎない。
ちなみにリティの監督としての能力は微妙過ぎるのだがw
733 :
@:2010/02/20(土) 00:27:16 ID:BueD96zP0
>>732 リティのアシスト能力は凄かったからな
ジーコが参加した国際大会の中で一番マシだった82年W杯でさえ
リティの方がチャンスメイク数、アシスト数が多かったし
チームの勝利にも貢献してたな
734 :
あ:2010/02/20(土) 02:21:31 ID:LHFx8TMc0
ジーコを叩いたおかげで日本が失ったものはあまりに大きい
自覚してるか〜おまいら〜
この間も親善大使かなんかに名前あがってたやんけ
金づるから手を引くわけない
むしお得したのが鹿島、金を出さずジーコブランドだけ利用
736 :
呆:2010/02/20(土) 03:04:05 ID:cvRyaBXE0
>>734 全部、川淵のおかげだ。
だから初めから代表監督にすんなって言ってんだよ。
代表監督といったら仕事しなきゃ駄目だからな。
ジーコに似合うことと言ったらTCやTDとしてベンチで試合を
見てること。その絵面がいいんじゃん。
最も仕事を要する、中でも最も監督としての力を要する、代表監督というポジションに付けるんじゃねえ、ボケ川淵!
737 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 07:14:19 ID:9ey01pi80
ジーコとザガロがロマーリオを外したせいで史上最強と
思われていた98年のブラジルは決勝で完敗。
97年のブラジルが70年や82年のセレソンを超えるような
面子とサッカーしてたので非常に残念だった。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:39:36 ID:kYsJLkdj0
ジーコは監督の器じゃなかった、でFA?
落ち着くところに落ち着いたな。
739 :
:2010/02/20(土) 09:46:59 ID:xCQd/uvA0
まあ及第点といったところかな。
名将でも無能でもないが、それなりの結果は残してった。
740 :
」:2010/02/20(土) 09:54:30 ID:0PFV4i33O
大一番を前にチームを崩壊させて「結果を残した」もなかろう
選手の力量はともかくあんなチームワークの悪い代表は日本サッカー史上例がないだろ
ここで言うチームワークは仲良しってことね
742 :
:2010/02/20(土) 10:08:50 ID:xCQd/uvA0
俺は選手やスタッフじゃないからチーム内のことはわからんし、
正直、仲良しである必要もないと思う。
大一番の結果は残念だが順当かな。
順当ではあってもビリはビリだから監督は当然クビだけど、
本人も続ける気はなかったみたいね。
協会が求めたこと 不問
ジーコがやろうとしたこととできたこと 及第点に達していない
サポが求めたこと 及第点
ファンが求めたこと 不合格
クレーマーが要求したこと ある意味及第点(笑いレベルで)
744 :
::2010/02/20(土) 10:57:15 ID:CwI+8cHi0
>>730 ペレの名声がブラジル国内にとどまらず世界的なモノなのは、W杯が寄与していると思う。
そういった意味では、ジーコの実績は物足りないかもしれない。ただしそれを言っていい人間は限られると思う。
ジー信とベクトルが逆なだけで、あんたもサッカー後進国の一ファンに過ぎないのに。
745 :
:2010/02/20(土) 11:10:47 ID:xCQd/uvA0
選手としてのジーコをけなしてるのはさすがに釣りだろ。
746 :
3:2010/02/20(土) 11:13:26 ID:7S1iisrz0
選手としてのジーコがショボいのは確か
監督としてのジーコは雑魚専オシムの倍くらい優秀だがな
747 :
渡邊 :2010/02/20(土) 12:28:13 ID:rgncyXQ8O
ジーコがオシムの倍くらい優秀なら世界は名将のオンパレードになる。
748 :
3:2010/02/20(土) 12:35:25 ID:7S1iisrz0
Jではリーグ優勝も出来ず、CLで雑魚にしか勝てなかったオシムが名将なら、世界の大多数が名将だろ
ナビスコ杯を勝つだけなら、ハラでもアマルでもジョウフクでも出来る
749 :
渡邊 :2010/02/20(土) 13:19:04 ID:rgncyXQ8O
とりあえずジーコが迷将だという根拠をあげてみなよ。
まさかお飾り監督のCLを評価してる訳でもあるまい?
750 :
。:2010/02/20(土) 13:54:02 ID:0PFV4i33O
>>741 意思統一のことだよ馬鹿。
それに馴れ合う必要はないが、分離反目が問題外なのは当然だろ。
かつてのオランダやスペインを見ろ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:17:45 ID:4e2TUiQn0
>>748 世界最速(笑)でアジア予選を通れば良いのなら、岡田でも名将w
752 :
3:2010/02/20(土) 14:18:11 ID:7S1iisrz0
>>748 お前はCL、っていうか欧州クラブサッカーそのものを舐めてるだろ?
CLっていうのは、欧州各国のリーグの強豪クラブが凌ぎを削るハイレベルな舞台だ
欧州に限らず世界中のサッカーファンに注目され、もちろん、その背後では桁違いのマネーが動く
特にCLでも、トーナメントに進出する強豪クラブは、巨額の資金を惜しみなく投資し
ブラジル人はじめ、世界各地から優秀な選手を集め、実績豊富な名将・有能なスタッフを揃え勝ち上がりを目指す
当然のことながら、そこで繰り広げらる戦術合戦も、日本のナビスコ杯等とは比べ物にならないほどハイレベル
一瞬でも戦術的な不備やミスにより、隙を与えれば、あっという間に狙われて、チーム全体を叩き潰される
何もしないド素人のお飾り監督に足を引っ張られて勝てるような、甘っちょろい舞台じゃない
753 :
3:2010/02/20(土) 14:21:17 ID:7S1iisrz0
>>752は
>>749へのレスな
アンチジーコは欧州サッカーの常識すら知らないニワカだから、終わってるw
「トルシエが欧州サッカーにフラットスリーを伝えるんだー」とかw
「オシムの戦術は欧州の最先端なんだー」とかw
あり得ない妄言・戯言を繰り返す池沼キチガイだからな
まあCLってのはたしかに戦術同士のつぶしあいの世界だもんな。
「日本はベスト4いけたんだ〜」
「フィジカルがたいせつなんだ〜」
「アシュケ〜」
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:59:41 ID:4e2TUiQn0
代表監督を辞めた後でジーコがどこで何をやろうが、
代表監督として無能であったかなかったかには、関係がないんだが。
ジーコ用語派は辞めた後のフェネルのことを持ち出さないと擁護一つできない。
で、CLで結果を出しても、国内リーグがgdgdだと解任されるわけだがw
757 :
3:2010/02/20(土) 15:17:33 ID:7S1iisrz0
ジーコジャパンはアジア予選を突破してアジア杯で優勝してるぞ
今度は、オシムジャパンがアジア杯で4位惨敗した話でもするか?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:28:42 ID:4e2TUiQn0
>>757 アジアカップ制覇ならトルシエごときでも達成しているし、
W杯アジア予選通過なら、岡田ごときでも世界最速(笑)で達成している。
別にジーコでなきゃならん理由はないな。
同じ条件になりようがないのだから、それぞれどこに有利・不利の割合を置くか
あるいは仮定の条件を納得できるのか。
02〜06の代表なら誰が率いても
千葉をジーコが指揮してたら
760 :
:2010/02/20(土) 15:56:34 ID:xCQd/uvA0
>代表監督を辞めた後でジーコがどこで何をやろうが、
>>1にも文句を言うべき。
まあCLは関係ないっちゃ関係ない。
雇われたことが日本代表監督に対する評価かな。
761 :
渡邊:2010/02/20(土) 16:08:41 ID:rgncyXQ8O
欧州厨の哀れなジーコ擁護は噴飯もの。
自らの不勉強を棚に上げた切なる擁護と失敗はもはや失笑しかないな。
岡田>ジーコ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:24:34 ID:4e2TUiQn0
>>760 じゃあ、今の「充電中」が正当な評価ということになりますな。
途中、ジーコ詐欺に騙された哀れなクラブが2〜3ありますが。
763 :
3:2010/02/20(土) 16:26:48 ID:7S1iisrz0
>>758 その岡田ごときですら二年連続優勝したJリーグで一度も年間優勝出来ず
ド素人のジーコですら優勝したアジア杯で4位惨敗した、無能ゴミムの立場がないなw
>>759 >千葉をジーコが指揮してたら
もしジーコが千葉に入っていれば、きっと今頃、鹿島の様な常勝クラブに育て上げて
Jリーグの盟主として、J1のタイトル争ういの中心的存在になっていただろうな
ペンペン草すら生えない焼け野原になってJ2降格、なんてことにはならなかっただろうw
>>761 Jリーグに残した遺産では、常勝ジーコ鹿島>焼け野原ゴミム千葉
Jリーグでの実績では、リーグ二連覇岡田>ナビスコ・ちばぎんカップwだけのゴミム
が確定してるぞw
764 :
3:2010/02/20(土) 16:29:09 ID:7S1iisrz0
日本代表監督としての実績でも、欧州クラブでの実績でも、日本に与えた遺産でも
全てにおいて、ジーコがゴミムを圧倒的に上回ってるっていうのが、現実であり真実なんだよw
765 :
:2010/02/20(土) 16:35:47 ID:iC/isesGP
精神異常はサッカーへの貢献度でなく精神異常者への貢献度でみてるからな…
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:47:14 ID:4e2TUiQn0
なんだ、基地外はトルシエと比べられると勝ち目がないから、オシムと比べることにしたのか?w
指導者は、クラブ(代表)に何を残したかと思うがねえ。
ジーコみたいに、選手のフィジカルが…と言い訳して砂かけて去っていくのは論外。
767 :
a:2010/02/20(土) 16:53:23 ID:vqlF75bd0
渡邊はどうしてこんな悪意の塊みたいな文章書くんだ?
普通の批判の仕方じゃないよ。
渡邊の文章みる限り、家族とか友達と笑顔を交わしながら飯食ったりとか
全くした事ない人間に思えるのだが。
渡邊、普段友達と楽しく会話したりしてる?
768 :
:2010/02/20(土) 17:00:31 ID:xCQd/uvA0
>>762 そうね。正直「バッテリー切れ」がCSKA〜オリンピアコス時代の評価かな。
CLは駒を進めてたわけだし、Jみてる感覚じゃ解任されるような成績でもないと思うが、
パナシナイコスも10勝2分け1敗の2位で首とばしてるし、あっちはおっかねーな。
くしくも解任の10日前にオリンピアコスがシーズン唯一の負けをテン・カテに進呈してる。
あっちの事情はよくわからんが、首位との直接対決で負けたのって影響あんのかな。
そういうリーグで順位を落としたら、解任やむなしだろうね。
本人もW杯までは休むいってるし、充電すりゃいいんじゃないだろか。
CLベスト16とJリーグ3連覇
マリノス2連覇と千葉でナビスコ奪取
06代表でアジア予選突破とドーハ組で予選敗退(2枠)
それぞれ価値と重みが違う
>>763 > もしジーコが千葉に入っていれば
じゃなく、オシムと同じような経緯であのメンバーを指導してたらと言う仮定で
いいように解釈するのも自由だが
02〜06の代表なら誰が率いても
の方には反応しないのなw
770 :
3:2010/02/20(土) 18:37:16 ID:7S1iisrz0
>>766 何一つ実績を残せずに欧州を追い出された、半アマ琉球で口出し禁止の置物が何だって?w
771 :
3:2010/02/20(土) 18:49:35 ID:7S1iisrz0
>>762 >>768 まあ、ジーコには、また色々とサッカーの勉強や研究をして、引き出しを増やしてもらいたいね
ベンゲルアーセナルを見よう見真似した付け焼刃の戦術でも、CLでベスト8に入れるんだから
ジーコには間違いなく名監督の適性と才能はある
もともと試合中の采配能力に関して言えば、ジーコの方がベンゲルよりも遥かに上だし
今のジーコに足りないのは、戦術の他に、カペッロやギド・ブッフバルトの持っている能力
強引にスター選手達をまとめて、強固な規律を植え付ける、人心掌握の度量や技術
広義のコミュニケーションスキル、簡単に言えば気配りや交渉力に近い能力
まあ、ここらへんは今までの人生で培ったパーソナリティーも関係してくるから
そう簡単にはいかないだろうけど
あとは、ブラジル人だけでなく、オランダや欧州のコーチスタッフと人脈を広げた方がいいと思う
772 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 20:04:57 ID:9ey01pi80
3ってすげーな、4ヶ月で2度解任されてる監督を
「間違いなく名監督の適性と才能はある」だもんw
「采配ではベンゲルよりも遥か上」とかさ・・・
オーストラリア戦の小野投入みたいな愚行は
ベンゲルなら間違ってもしないだろうな。
773 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 20:07:14 ID:9ey01pi80
>>771 あとね、百歩譲って君の言ってる事があってるとしたら
そんな発展途上な未知数の素人監督をいきなり代表監督に指名
した川淵と、受けたジーコは最低だと思う。
774 :
3:2010/02/20(土) 22:23:26 ID:7S1iisrz0
ジーコにもいたらない未熟な点があるのは認めるが
それでも、ベンゲル以上のワールドクラスの采配力と、世界随一の選手を見る目を持つ名将だぞ
十分に欠点を補って余りある能力を有してる
ジーコの欠点なんて、ゴミムのヘタレ雑魚専とエコヒイキに比べたら遥かにマシだ
775 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 22:39:54 ID:9ey01pi80
>ベンゲル以上のワールドクラスの采配力
それがあのオージー戦での小野投入ですかw
776 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 22:41:23 ID:9ey01pi80
>世界随一の選手を見る目を持つ名将
ロマーリオ外したり、どうしょうもなくなってた
ベベットを2億で呼んできたり(平瀬、柳沢にポジションを奪われるw)
見る目がありますわな。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 22:52:15 ID:Z5qpt9y10
ジーコも中田みたいに旅人やってるんだろw
778 :
呆:2010/02/20(土) 23:29:57 ID:cvRyaBXE0
何?ジーコ&川淵?
最低、最悪でしたよ。
まだ知らない人いるの?
779 :
:2010/02/21(日) 00:02:24 ID:xCQd/uvA0
>>769 価値と重みに序列をつけるべきじゃないのかも知れないが、
オリンピアコス(パナシナイコスもか)のファンとメディアにとっちゃ、
国内リーグ優勝>CLなのかもな。2位でも首が飛ぶ怖ろしい職場。
欧州が舞台ならさておき、ギリシャ国内ではパナと並んで圧倒的なんだろう。
だから監督なんざ、現場責任者くらいにしか思ってないんだろな。
04−05シーズンから5連覇してるのに、監督がジーコで8人目ってのは凄まじい。
気に入らなければ変える。バッシングされたら追い出す。
こりゃ地雷だろ。解雇されたからってホイホイ手を出したジーコが悪い。
日本の感覚でいうサッカーの監督とは、かなり性格が違うような気がするよ。
監督が自分色にチームを育てるなんて感覚は、ないと考えていいだろな。
それでもギリシャじゃ圧倒的な強豪なんだから、方針は間違ってないってことになる。
ならサッカーの監督は何なのよって話になるよな。わかんなくなってきた。
>>772 あの時は中盤でキープできずに自陣に缶詰フルボッコぴよぴよ状態だったから
小野投入でしっかりキープして日本の攻めの時間を作りたかったのだろう。
攻める時間が無くて守りっぱなしってのは本当に心身共にキツイ。
やっと相手の攻撃を凌いだと思ったらすぐ取られる。すぐミスる。
それに加えてあの暑さ。
中田浩二や稲本を入れて守備固めをするには時間が早すぎたし、
完全に受けにまわると、より一層攻め込まれて耐えきれずに失点しまうとの恐れもあった。
それくらいあの時のオージーの圧力は凄かったし、日本にそれを跳ね返す力は無かった。
その意味で、小野投入は理解できなくもない。
ベストの選択だったかどうかには賛否両論あるだろうがね。
ただ、問題だったのは柳沢をひっこめたこと。
トルシエも言ってたけど、あの試合で柳沢高原はかなり効いてた。
FWの枚数を減らし、しかも飛び出しの上手な柳沢を交代させたことで、
相手のDFは裏を気にすることなくラインを上げることが出来た。
小野投入よって中盤の枚数を増やしたつもりが、完全に逆効果。
そして日本陣内に押し込んだ上での肉弾戦→圧力に屈した日本は失点する。
小野を入れるなら、体調不良でボールをキープできず、
イージーなパスミスを繰り返す俊輔と交代させるべきだったのは誰の目からも明か。
俊輔を下げられない特段の事情があったのかも知れないが、
どっちにしても柳沢を下げたジーコの采配は糞。
ジーコがユリゲラーと競えるのはわかったよ
でも力使い果たして
本戦前では逆にむこうの念力に負けた試合が続いた
782 :
:2010/02/21(日) 01:05:32 ID:+6flPExR0
>>780 なかなか面白いな。俊輔→小野か。それが正しいのかも知れん。
かなり早い時間帯に豪は中を飛ばしてたから、中盤を増やしたかったんだろうな。
“特段の事情”は、俺はなかったと思うよ。
89分足を引っ張っても、残りの数分で得点に絡めるスキルを重視したんだと思う。
どっちにしろキーマンは小野だ。
例えばボールをキープできればどうなるか?相手はラインを下げざるをえない。
現実は、あんま変わんなかったけどね。だから、あれは失敗だった。
783 :
:2010/02/21(日) 01:22:56 ID:+6flPExR0
ただ、どうかねえ。
機能してただけあって、FW2枚も相当タレてたよ。
それに坪井がえらいことになって、ジーコは1枚残す傾向があるから、残り1枚。
ご存知の通りMFのうち1枚は風邪っぴき。
ただこいつは(ジーコの感覚としては)決定的な仕事する奴だから残したい。
ということは、ヒデと爽やかヤクザ+お手伝いがアレ&駒野。
前後の奴らもお手伝いするとして、キープに有効な布陣かな?
ってことは、やっぱ俊輔と心中した06ともいえるわけか。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:12:43 ID:++8GP3YF0
小野投入について強引に弁護しようとする糞信者がうざいw
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:08:06 ID:++8GP3YF0
>>774 >ベンゲル以上のワールドクラスの采配力
オージー戦で小野投入
>世界随一の選手を見る目
かたくなに茸を外さないエコヒイキ
>ジーコの欠点なんて、ゴミムのヘタレ雑魚専とエコヒイキに比べたら遥かにマシだ
3の頭弱節穴から見るとそう見えるのか。サッカー見てんのかw
ドイツでの初戦(いろんな条件を考慮した上での)オーストラリア
日本での4戦目(勝って当たり前だと言われるくらい有利な状況wでの)トルコ
采配批判も擁護もただの結果論ですよ
787 :
。:2010/02/21(日) 03:57:28 ID:culkLFt/O
ハカン・シュキル、バシュトゥルク、ハッサン・サス他の精鋭トルコが勝って当たり前の相手か…
ドイツでぼこられたオーストラリアより遥かに優秀なタレント軍団なわけだが。
788 :
:2010/02/21(日) 03:59:58 ID:4EKO3Q0r0
「じゆう」とか「そうぞうせい」とかのゆとりワードが
3ちゃんみたいな低脳を引き寄せるんだろうなw
789 :
si:2010/02/21(日) 05:45:00 ID:uINU7Rfu0
クロアチア戦がちょっとがっかりだったな
ブラジルに勝つ確率なんて無いに等しいのだから
もっとリスク冒して攻めてほしかった
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 06:01:33 ID:zIBNbypE0
まあ、ガチ勝負だとあれがジーコの精一杯だよw
雑魚相手に恵まれたアジアカップの茶番を見たら
W杯がどんな内容になるか大体判るだろ、常識的に考えて…
791 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 06:08:13 ID:p0x0EOx30
>>779 >2位でも首が飛ぶ怖ろしい職場。
つーかねオリンピアコスは過去12年でリーグ戦11回優勝してる
ありえないほどギリシャでは無敵の常勝クラブなんだから、
あのジーコの成績じゃ切られて当たり前でしょ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 06:44:11 ID:zIBNbypE0
ジーコはチキンだから、
ローカルリーグのトップクラブしか引き受けないからなw
それで成績不振→即解雇は自業自得だろ
793 :
:2010/02/21(日) 07:27:39 ID:aAeXh9igO
どうやらアンチジーコどもはジーコの偉大な功績に嫉妬しているようだな、フェネルでの偉大な功績に。まあここのバカどもは都合の悪いことはすぐ忘れるけどなw
んで立場が悪くなるとすぐにドイツW杯のことを引き合いに出すが日本の監督なんかでジーコが本気出すわけないだろw
アンチジーコはヨーロッパで躍動するジーコが悔しくて悔しくて、でもどうしようも出来なくて涙目wメシうまーだわw
794 :
:2010/02/21(日) 07:39:35 ID:R3nknSm20
反日の立場からに置き換えての発言とするならジー信の解説には納得できる。
つまりジー信とは反日の人種なんだろう。
795 :
:2010/02/21(日) 10:08:13 ID:+6flPExR0
>>787 タレントじゃややオージーに軍配が上がるかな。
>>789 そういう勝負師みたいなとこがジーコにはなかったね。
>>791 そう。10勝2敗3分で切られるおっかない役職。
だから11回優勝してんのに、監督もジーコで11人目だったんだな。
796 :
か:2010/02/21(日) 12:34:27 ID:9JOnnoAZO
今の岡田よりは遥かに期待できるww
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:12:17 ID:ULuDQWja0
反日ジーコ信者の妄言でしたw
798 :
:2010/02/21(日) 13:14:57 ID:AkTRufCF0
>>793 いつまでもフェネルの栄光にしがみついてる信者のほうがよほど珍奇に見えるんだけど
欧州でも情報は常にアップデートされてるわけだし
799 :
3:2010/02/21(日) 13:35:21 ID:AQqErhGe0
いつまでも、って言っても、フェネルバフチェのCLでの躍進は、ほんの数年前の出来事だろw
オシム信者自慢のイタリアW杯なんかは、20年前の大昔の話だけどw
800 :
・:2010/02/21(日) 13:36:52 ID:culkLFt/O
ジーコは日本代表で82年のブラジル代表の夢の続きを見ようとしたんだろうな。
ジーコは選手としては創造性豊かなサッカーを実現出来たものの、
マネジメントする側からはイメージを実現するために如何なるアプローチをするべきか
どのような視点を持つべきかがついに判らなかった。
それどころか選手時代と全く異なる視点が必要だということにすら気付いていないようだった。
801 :
あ:2010/02/21(日) 13:43:27 ID:6LGUyr6e0
>>800 82年のブラジルをやるなら、福西とか火事とかありえねーからw
マスコミの作った「日本版黄金の中盤」というジーコ現役時代のパクリを
真に受けて推論しても意味無いよ。
そもそもお前は
ジーコのブラジル代表時代をまともに試合通して見たこと無いだろw
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:00:19 ID:2nhwLrBA0
>>801 ドイツW杯で日本がどんなサッカーをやっていたのか、見ていなかったのか?忘れたのか?
それとも例によって忘れたふりしてるのか?w
あれは、どう贔屓目に見てやっても、ブラジルサッカーの劣化版コピーでしかなかっただろ?
803 :
あ:2010/02/21(日) 15:44:58 ID:6LGUyr6e0
>>802 どこをどう見たらブラジルサッカーの劣化版に見えるんだよ
どんなところがブラジルっぽいのか説明してほしいわw
まあ、そう見えちゃう程度の見る目の無さだから、
的外れな主張するんだろうけどw
804 :
_:2010/02/21(日) 17:13:30 ID:To/NfLSR0
久しぶりに見たらアンチジーコの主張であった
「あくまでも代表監督時代の成績だからそれ以降のクラブの成績は海外スレで!」
ってのはどうなっちゃったの?ご都合主義ってやつか
1 日本代表の評価は代表時代の話で
2 日本代表以外での話、擁護なり弁護なり自慢は海外スレなり該当スレで
このスレは2ですよw
806 :
_:2010/02/21(日) 17:32:48 ID:To/NfLSR0
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:47:35 ID:2nhwLrBA0
808 :
:2010/02/21(日) 18:55:43 ID:iWwj4tXgP
>>806 まあ精神異常はなんでもありだから無限の可能性を秘めている
いちいち追跡していくと新米の精神科医がノイローゼになるような
馬鹿げたことになってしまうよw
直感と常識だけから導き出した精神異常者は頭が弱いという
主張のほうがよっぽど説得力があるからねwww
809 :
:2010/02/21(日) 19:02:06 ID:aAeXh9igO
>>798 しがみついてるのはお前だろw客寄せパンダがw
フェネルでの栄光はジーコの手腕そのものだよ
それすらも理解出来ない低脳アンチジーコくん乙www
810 :
.:2010/02/21(日) 19:06:52 ID:PW1vMjjWP
ジーコ時代は面白かったなぁ、
岡田になってから視聴率も下がる一方だし、もう日本サッカー終わっちゃったかもね
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:07:12 ID:8woxOwpR0
>>809 じゃあ、CSKAモスクワやオリンピアコスでの実績もジーコそのものだろうなw
解任されただけで無能確定なら世界中の監督全員無能ですよ、だんなw
ジーコのは良い解任
トルシエのは悪い解任
814 :
.:2010/02/21(日) 19:29:51 ID:PW1vMjjWP
いい悪い以前にトルシエとジーコじゃ監督してるチームの格が違うやん
815 :
:2010/02/21(日) 19:36:19 ID:aAeXh9igO
解任=無能と考えるところが低脳アンチジーコらしいなw
それでも世界中から引っ張りダコの名将ジーコ
アンチジーコはくやしくて涙目ww
816 :
:2010/02/21(日) 19:52:33 ID:iWwj4tXgP
普通の人が偏差値40くらいだとしても
ちょっとのがまんとコツをつかめばすぐに60ぐらいまで
上がるけど
精神異常者の悪い脳みそだと理解する前に
妄想やら猜疑心やら劣等感が脳を支配してしまい
35から一歩も進まない
これが精神異常がいつまでたっても精神異常な理由
わかりやすいでしょ?
817 :
.:2010/02/21(日) 21:31:18 ID:3L0JLsGg0
>>794 まあ精神異常はなんでもありだから無限の可能性を秘めている
いちいち追跡していくと新米の精神科医がノイローゼになるような
馬鹿げたことになってしまうよw
直感と常識だけから導き出した精神異常者は頭が弱いという
主張のほうがよっぽど説得力があるからねwww
818 :
:2010/02/21(日) 22:25:39 ID:aAeXh9igO
アンチジーコ
完 全 敗 北
悔しいですっ(TAT)www
819 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 22:33:22 ID:p0x0EOx30
信者は完全敗北とかいう言葉が好きだなw
確かに解任された=無能とは限らないが、
成績不振で4ヶ月で2度解任はどう客観的に見ても無能だろw
820 :
。:2010/02/22(月) 02:15:39 ID:+zBHg8xwO
蹴球計画 〜スペインサッカーと分析〜
[07/17 10:24]
[日本代表の評判、これまで]
これまで、スペインで日本代表や日本選手が紹介される時には、”トラバッハドール”という言葉が必ずつかわれていた。
これは、労働者、もしくは、よく働く人と言う意味であり、
例えば、「日本代表は組織的でトラバッハドールを多く揃えている」というのが典型的な紹介文だった。
しかし、この文の裏には、「日本代表は組織的でよく働く選手を揃えているが、下手である」、もしくは、
「日本代表は組織的で良く働く選手を揃えているものの強くはない」という逆接が隠されており、
いわばあまり誉めるところのないチームを無理矢理に誉める方便としてトラバッハドールという言葉が使われていた。
[日本代表の評判、ドイツ編]
ところが、今回のワールドカップにおける日本代表は、守備的に”イノセンテ(無垢)”であり組織がないチームと評価された。
この一方で、個人能力はそれなりの評価を受け、特に中盤の技術は高く評価された。
例えば、オーストラリア戦の終了間際に福西がミドルシュートを放った場面では「日本人って上手ね」という言葉が聞かれ、
ブラジル戦の開始直後に中田が玉田へ出した絶妙の縦パスは感嘆をさそった。
このため、今回の日本代表は「技術のある選手はいるが組織がない」という、これまでとは正反対の評価を受けた。
821 :
:2010/02/22(月) 03:03:05 ID:niEbpNcpO
無能=アンチジーコw
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 07:35:36 ID:LNq0Obad0
4ヶ月で2度解任なんて、よっぽど無能で、かつ詐欺能力がないとできないよ。
その意味で、ジーコ詐欺は大したもんだと言えようw
823 :
.:2010/02/22(月) 07:41:17 ID:N5a3o/oKP
本物の無能は琉球とかで遊んでるがなw
824 :
_:2010/02/22(月) 10:28:21 ID:n9iMPNGN0
監督いない時コッソリ選手にフラット3教えて
「現場に口出すな!」って怒られてるんだぜw
825 :
あ:2010/02/22(月) 12:38:29 ID:qU9FUYbcO
3年半で解任2、満了1、引き抜き1だな。微妙。
実績は立派なもんだが、要求も厳しいからな。
琉球の人は看板おろしたんだろ。監督としてはね。
業界人としての余生はつつがなく送れるよ。
826 :
:2010/02/22(月) 17:27:37 ID:niEbpNcpO
嘘、大袈裟、無能=アンチジーコw
827 :
:2010/02/22(月) 18:38:24 ID:iM7PiJMEP
精神異常者ってなんじゃろ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:59:01 ID:bDcSXSyx0
トルシエの話をして誤魔化さないと、で必死な信者
板違いのフェネルでの実績(相当カビが生えているけどね)でも掲げたらw
829 :
:2010/02/22(月) 19:19:41 ID:niEbpNcpO
これだから・・・アンチは・・・。カビが生えている?お前の脳みそにか?ジーコの素晴らしい実績の前ではアンチ共は粗大ごみ同然
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:35:08 ID:bDcSXSyx0
4ヶ月で2度解任のどこが「素晴らしい実績」なのやらw
831 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 20:40:38 ID:9wJntaD+0
>>830 それでも支持・擁護するのがアンチジャパン=ジーコ信者の
宿命なんだよ。
832 :
:2010/02/22(月) 20:42:41 ID:niEbpNcpO
まあ欧州じゃまったく通用しない監督さんもいるようだけどねwまったく通用しないから島流しにされたらしいwでもその島国でも通用しないから困ったもんだw誰とは言わないけどね、誰とはwww
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:24:36 ID:bDcSXSyx0
>>832 失意のジーコに止めを刺すようなこと言うなよ。「休養」が1年で済めばいいけどなw
834 :
:2010/02/22(月) 23:00:50 ID:iM7PiJMEP
亀田とKOと同じでトルちゃんと精神異常はセットなんじゃボケ
無能の烙印を押されてもなお監督業にしがみつくしかないトルちゃんと
他にやることないのかあほまるだしにサッカーのことを語る異常者と
悲しいほど似てるがな…ぎゃははははh
835 :
.:2010/02/23(火) 01:26:51 ID:kyHrEsXm0
ジーコとか駄目に決まってんだろ。
頭おかしいんじゃねえのか?
日本人なら最もわかってんだろ。
そういうネタに付き合ってる場合じゃねえよ。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:55:35 ID:UfVDXlOh0
代表バブルを弾けさせた元凶がジーコであることには間違いない。
837 :
、:2010/02/23(火) 03:57:45 ID:J6FgMsbMO
間違いないな
838 :
_:2010/02/23(火) 08:15:22 ID:aJOnqQ5Y0
バブルって言ちゃったよ
839 :
コマネズミ:2010/02/23(火) 09:16:16 ID:hHV/hl630
要はこういうことだ。これがわからないやつはにわか。
日本代表はこれまで数年間352で戦ってきた。
98年では5バックになって完敗。
02年のトルコ戦はわけがわからない361で完敗。
西沢、サントスを起用、稲本、柳沢、鈴木を途中で外す意味がわからない先発だった。
とくにトルシエは352に選手を当てはめ選手の特性を無視し規律だけを重んじた。
選手ありきでシステムを組むべきなのにシステムが独り歩きしていた。
WBに俊輔小野を当てはめ選手の特性を殺していた。
それに比べるとオシム、岡田のやろうとしている戦術は日本が自立するうえでましになったと言わざるを得ないだろう。
ジーコになって442BOXをやりだして中盤で支配することを覚え始めた。
日本化をやり始めたのはジーコが初めてだろう。
しかし、ジーコは全体最適での手腕をしようとしたが、失敗に終わる。
2人の真ん中を取るのがオシムだった。
343、4231、442といろんなシステムを試し試行錯誤した。これには同意できる。
日本化にこだわらないのもいけないが、こだわりすぎるのもいけないと思う。
イタリアだって数年前はカテナチオだったのに今はピルロ中心の攻撃的サッカーをしている。
だが、今の日本にあっているのは中盤の選手を生かせる4231か442だろうとは思う。
日本にはマルディーニはいない。352をしてCBを増やすのは得策ではないだろう。
中盤で勝負するべきなのだ。
平山を選んだのは正解だ。
岡田は日本人らしさにこだわりすぎていたと思ったがそうではなかったようで安心した。
玉田田中を使ってた時はアジリティにこだわりすぎかと思ったがそうではなかったようで安心した。
イタリアはカテナチオだったが最近はピルロ中心に攻撃的なサッカーもしている。
イタリアだってイタリア化に数年かかってる。日本だってまだまだ模索して試行錯誤すべきだ。
そういう意味で平山には期待したい。
要は両監督とも極端すぎたということだ。
トルシエは日本を子供扱いし、ジーコは大人扱いしすぎた。
トルシエは部分最適での最適化しかできず、ジーコは全体最適での最適化を目指したが部分最適での最適化が出来なかった。
両極端すぎたんだよ、どっちもな。
840 :
:2010/02/23(火) 09:30:38 ID:GxLm/N75O
今バイエルン対フィオ見てるんだが副審下手くそすぎwまじ死ねよw
841 :
.:2010/02/23(火) 15:18:33 ID:VFRQiqyMO
>>839 もうちょっと推敲してから書け
内容に重複があるぞ
それに柳沢は首を故障していたのを知らんのか
柳沢が故障したら控えFWを使わずに三都主FWになっちゃうんですね
まったく練習したことないのに
843 :
.:2010/02/23(火) 17:23:01 ID:VFRQiqyMO
単に文面の誤りを指摘しただけなんだが
妙な被害妄想に囚われてるな
844 :
.:2010/02/23(火) 17:31:37 ID:kyHrEsXm0
>>842 練習も何も三都主自身は今までやってきた持ち味を出すだけだろ。
サイドで何求められてるかっていったら三都主の場合、オプションであり、飛び道具であって、
個人勝負なんだからそれほど厳しくないだろ。
何よりジーコの時と違ってチームの基盤はできてるしな。
考えてみろ。
ジーコの時なんてどれだけ同じメンバー並べてもチーム作ってないから、毎度、
トルシエの時のトルコ戦のチーム状況を攻守共にさらに悪くした状態で戦ってたんだよ。
毎試合リセット状態でその場その場で行き当たりばったりでやってるだけですから。
そりゃ弱くもなるよな。
せっかく連れて行った控えを使わないで三都主だった
思いつき采配
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:00:55 ID:Dtqaq2G60
トルシエの話ばかりしているジーコ信者w
847 :
.:2010/02/23(火) 18:26:46 ID:kyHrEsXm0
三都主の帰化や代表の合流は遅れた。
しかし、その個人能力や突破力は捨てがたく飛び道具として使いたかった。
その三都主を最初から使えて、そしてカタールWYからナイジェリアWYまでの
3世代を若過ぎずいい時期に丸々使えたが、チームは弱くなった。それがジーコの時。
チームがうまくいかなかった原因はジーコであり、ジーコを選考した川淵である。
三都主FWは意味がわからなかった
悔しかった
849 :
.:2010/02/23(火) 18:41:34 ID:kyHrEsXm0
>>848 悔しがるならまずチーム自体を弱体化させられて
W杯本大会GLダントツ最下位した方を悔しがれよw
トルシエの時の悔しがるのは優先順位的に最後だろ、
最も強くて最も上まで進出してんだからよ。
850 :
。:2010/02/23(火) 19:44:13 ID:NOf/AK5k0
ジーコはホーム開催&対戦国に中一日の強行スケジュールを押し付ける
キリカカップで最下位を”2度も”経験している愚将
851 :
。:2010/02/23(火) 19:46:21 ID:NOf/AK5k0
ごめんキリンカップね
852 :
.:2010/02/23(火) 19:53:51 ID:AcdBIYKfP
今の日本はホームで日本、韓国、中国、香港で3位だがなw
トルシエの時、システム(に押し込まれてるw)が嫌いなやつほど、
システムにこだわり自由な発想(プレーするのは選手)ができない。
FWの位置にいなきゃいけないわけでも、MFだからMFの仕事だけしていればいいと言うわけでもない。
もちろん、自分たちより力の勝る相手(中3日)に、中2日である意味アウェー(宮城スタジアム)(いい意味で)で通用したかどうかは
別の話。
854 :
:2010/02/23(火) 21:39:46 ID:/9C1alNBP
精神異常者さんは数々のしったかぶりと現実との矛盾を
超絶屁理屈で乗り越えてきた天才ですが
妄想の通用しない受験とか仕事とか人間関係など
どのように乗り越えてらっしゃったのでしょうか?
やっぱり精神異常同士肩をよせあって生きていくしか
ないのでしょうか?
855 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 02:01:49 ID:NQ8W58zA0
↑
こいつが一番精神異常っぽいな、
サッカーの話しないしw
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:49:50 ID:VTm/avLS0
>>855 そいつジーコ信者の「係りの人」。触っちゃだめ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:01:37 ID:H0FT/Dk20
ジーコ信者のトルシエ話での誤魔化しも飽きてきたな。
まあ、能無しだからそれ以外に誤魔化すすべがないんだろうけどw
858 :
コマネズミ:2010/02/24(水) 07:55:58 ID:VJHSCJRU0
要はこういうことだ。これがわからないやつはにわか。
日本代表はこれまで数年間352で戦ってきた。
98年では5バックになって完敗。
02年のトルコ戦はわけがわからない361で完敗。
西沢、サントスを起用、稲本、柳沢、鈴木を途中で外す意味がわからない先発だった。
とくにトルシエは352に選手を当てはめ選手の特性を無視し規律だけを重んじた。
選手ありきでシステムを組むべきなのにシステムが独り歩きしていた。
WBに俊輔小野を当てはめ選手の特性を殺していた。
それに比べるとオシム、岡田のやろうとしている戦術は日本が自立するうえでましになったと言わざるを得ないだろう。
ジーコになって442BOXをやりだして中盤で支配することを覚え始めた。
日本化をやり始めたのはジーコが初めてだろう。
しかし、ジーコは全体最適での手腕をしようとしたが、失敗に終わる。
2人の真ん中を取るのがオシムだった。
343、4231、442といろんなシステムを試し試行錯誤した。これには同意できる。
日本化にこだわらないのもいけないが、こだわりすぎるのもいけないと思う。
イタリアだって数年前はカテナチオだったのに今はピルロ中心の攻撃的サッカーをしている。
だが、今の日本にあっているのは中盤の選手を生かせる4231か442だろうとは思う。
日本にはマルディーニはいない。352をしてCBを増やすのは得策ではないだろう。
中盤で勝負するべきなのだ。
平山を選んだのは正解だ。
岡田は日本人らしさにこだわりすぎていたと思ったがそうではなかったようで安心した。
玉田田中を使ってた時はアジリティにこだわりすぎかと思ったがそうではなかったようで安心した。
イタリアはカテナチオだったが最近はピルロ中心に攻撃的なサッカーもしている。
イタリアだってイタリア化に数年かかってる。日本だってまだまだ模索して試行錯誤すべきだ。
そういう意味で平山には期待したい。
要は両監督とも極端すぎたということだ。
トルシエは日本を子供扱いし、ジーコは大人扱いしすぎた。
トルシエは部分最適での最適化しかできず、ジーコは全体最適での最適化を目指したが部分最適での最適化が出来なかった。
両極端すぎたんだよ、どっちもな。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:22:01 ID:W2oXpW+C0
またコマネズミかw
未だに残っているジーコ信者はこの手の基地外ばかりなりwww
/⌒了
//~\/ヽ ええ〜い、一人11Km走らんか〜
/--i´ Y~ヽ| 11kmはしらんと勝てんぞ〜
/ / ヽ_人_ノ|
ミ十 `` キ彡 サンソ・・・サンソ・・・
./ 十 十 orz......orz.....orz...orz..........
/ |./ || '
く\ | \、 /> ↑高地、三十路JAPAN
/ 6m \ _ノ/
( ~\-))7ヽ 山
30歳、南アで走るサッカー
(ζ:::::::::γ::::〜::::::::
(::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\?!
/ /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/ し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
l \::::\:::::\::::::::::ヽあの年齢で・・・息切れしてしまうよ・・・
/ U \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;:::: u ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー(0))ll/l::ヽ(0))) |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/ `---‐'' 川川: /:ミミ::::::彡
<:::: ‐ ノヽ ヽ::: ー:'::::::::::::::::彡
l`` ヽ ヽ::: ノ /::/彡ノノノ
lゝ===ツノ /::/彡ノノ
/";;/ _/ /::::::::|
ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ /:::/::::::\
861 :
:2010/02/24(水) 19:16:25 ID:k3vNmOWhP
精神異常って現実世界で「台頭をへし折られたよ」とか言ってしまい
馬鹿がばれてしまった場合どうするんだろ
腹話術みたいに裏声出して「台頭をへし折るって使うよ俺も」ってごまかしてるのかな
便所に台頭をへし折るって落書きするかもしれんな
家に帰って変装して「台頭!台頭!折るぞ!へし折るぞ!」って叫びながら
偽装しようとするのもありそうだ
あ〜きもちわる
559 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/02/24(水) 04:08 ID:8uRHsuPI
ジーコはワールドカップ、イタリアでタイトルいくつ取ったんだ?
560 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/02/24(水) 09:47 ID:kPG9y5xk
>>557 日本人があまりにも過小評価しすぎてるだけ
Jに貢献してくれたけど、同時にJなんかに来るレベルと思ってる
561 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/02/24(水) 10:28 ID:6N9c6kMo
>>556 やっぱり客寄せパンダじゃんかw
562 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/02/24(水) 10:51 ID:dsnzj7U6
客寄せパンダっていうのは、琉球で口出し禁止のトルシエとかのことを言うんだ
563 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/02/24(水) 12:26 ID:1Je2GD/.
トルシエはジーコさまほどのパンダにはなれない
ジャイアントパンダ(=ジーコ監督)w
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:21:55 ID:0ZM4QPCy0
ジーコが客寄せパンダになれるのは日本だけ。
ジーコ詐欺に4年間も引っかかったのも日本だけ
864 :
3:2010/02/25(木) 06:08:54 ID:a3scJ4Mh0
トルシエ詐欺に引っかかるのはサッカーを知らない日本人だけw
トルシエが客寄せパンダで通用するのは琉球だけw
>>847 >いい時期に丸々使えた
年齢だけで判断してる馬鹿かよ
866 :
、:2010/02/25(木) 11:55:36 ID:EmLi8osDO
少なくとも2002より明らか不利ってこたないわな
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:50:09 ID:ChWNM+j40
>>864 ジーコスレでトルシエのことを語る基地外はお前の仲間だけw
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:28:55 ID:c6/GZIsn0
根拠のない楽観論が蔓延した2006年よりはマシ。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:19:36 ID:/n2v7IrN0
それにしても、ジーコってなんだったんだろうな、という疑問が抑えられない。
870 :
3:2010/02/26(金) 06:17:12 ID:pJaOgaZd0
>>869 日本代表史上、欧州クラブで最も大きな実績を挙げた名将であり
サッカーの本質を日本人に伝えた伝道師
871 :
あ:2010/02/26(金) 10:05:18 ID:RpMM/ii+0
お前らは守備戦術とかポジショニングを高尚な物だと思いすぎ。
守備なんて基本的には人数が足りてるか足りてないかだけなんだよ。
どこのエリアに人数を掛けるか、判断要素なんて無数に有るんだよ。
試合が始まって何分経過したのか、何点リードしているか、逆に何点負けているか。
対面の敵FWは1人で押さえ込めるのか、どっちサイドから攻められているか
味方のSBのスタミナは落ちてきていないか、変わって入った敵FWは裏を取りに
いくタイプか。
ポジショニングなんて刻一刻と変わる無数の要素の中で判断していく物で
監督が、この場合はこう動いて、この時はこうでとか事前に決めるものじゃ
ないんだよ。
ジーコのツルベ理論だけで基本は十分で後は選手が決めるもんだよ。
872 :
、:2010/02/26(金) 10:50:27 ID:U5p7qhVfO
つるべで十分か…ヨーロッパのトップクラブや代表の試合見たことないの?
何十年前の感覚で言ってんの?
歳幾つだよ祖父様
ここで語られる理論はたいしたことないでしょ
つるべ、フラット3、プレス、ロングボールの出所つぶし、最終ラインは低くても高い位置からのプレス、人もボールも動く
874 :
a:2010/02/26(金) 11:05:49 ID:AwSjl5Kw0
>>872 じゃあお前が自信満々で語るヨーロッパトップレベルの高度な守備戦術を
1つか2つでいいから具体例を出して言ってみろよ。
教科書にすれば何万ページになるんだからそのうち2つ程でいいよ。
875 :
a:2010/02/26(金) 11:26:10 ID:AwSjl5Kw0
>>872 それとお前は文章をきちんと読み込めない奴だな。
ベーシックな部分はシンプルでいい、ディテールは選手が作る物と
書いてあるんだよ。
小学校の時、この作者は何を言いたかったのでしょうってテストの
問題苦手だったか。
876 :
わ:2010/02/26(金) 13:55:39 ID:PyctlxfA0
俺がヨーロッパトップレベルの監督が言う守備戦術を教えてやるよ。
1対1では絶対負けないこと
前掛かりに攻めて陣形のバランスを崩さないこと
一流監督はこれしか言ってない、もちろん監督1人1人微妙な言い回しや表現
方法が違うから全く同じではないが要約するとどの監督もこの2つしか言わない。
なぜならそれがサッカーの本質だから。
877 :
baka:2010/02/26(金) 15:11:32 ID:EAHqS9IO0
CLで2回決勝トーナメントに進んだくらいで名将って
ジー信には、まともな教育受けた人間はいないんだな。
しかも、それがジーコの力なのかどうか?は証明されていない。
CLで決勝トーナメント進出できた主たる理由が何なのか?
ヨーロッパのサッカーのプロたちは、ちゃんと見抜いている。
もしジーコの指導力がその主因ならば、とっくに3大リーグの上位チームからオファーがきている。
なぜ1つもオファーがないの?
ジーコに期待されているのは現役時代のスターとしての知名度による集客力だけ。
日本代表監督のときの能無しぶりは、ヨーロッパのサッカー関係者では常識。
ジーコって二回も予選突してんの?
CLだろ?普通にすげーな・・・。
まだ監督業始めたばかりなのに、たいしたもんだ。
原因とか言い出したら他の監督だってどこまでが手腕かちゃんと検証しないといけないね
880 :
a:2010/02/26(金) 16:06:37 ID:AwSjl5Kw0
どなたかこのスレでヨーロッパ一流監督の守備戦術を語ってくれる
お客様はおりませんか。
872のお客様が重症で御座います。
881 :
3:2010/02/26(金) 16:23:43 ID:pJaOgaZd0
宮本や中田コがプレイしていたクラブは、おそらくジーコジャパンよりも守備の連携はアバウトだろ
基本的に欧州では、日本の様に「個で負けても組織でカバー」なんていう発想はないし
「目の前の相手を1対1で止めること」が守備の前提となってるから
まあ、三大リーグのトップクラブは、戦術的でも連携でも個の力でも
日本代表より遥かにハイレベルだけどね
>>881 >目の前の相手を1対1で止めること」が守備の前提となってるから
なってないなってないw
海外では育成レベルで一番最初に教わるのはゾーンディフェンスのセオリー。
これをユースレベルで叩き込まれる。
もちろん1対1も重要だけど、それにも正面を向いてる相手には無闇に突っかけて
はいけない。パスコースを切りながらゆっくりとラインを下げる。
後ろ向きの場合は絶対に反転させないように強く当たる。
この他、数多くのセオリーを叩き込む。
1対1でも色々あるんだよ。
883 :
3:2010/02/26(金) 16:55:41 ID:pJaOgaZd0
>>882 >「ゾーンディフェンスのセオリー」
それは「自分のゾーンは自分の力で守れ!」ってことだろ
日本的な「集団で囲んで奪う」っていう発想はほとんどない
戸田和幸オランダサッカー体験記
http://www.geocities.jp/kenjinho24/sub190.htm オランダって、ディフェンスはマンツーマンなんですよ。
中盤はどこも3人だから、それぞれがマンツーマンって感じで、最後までちゃんとついていかないといけない。
まあチームによるんだろうけど、デンハーグはマークの受け渡しっていう概念がなくて、
「余ってるんだったらつけよ」って言ってる間に危なくなっちゃうような場面が最初はありました。
もちろん修正はしてって、最後の方は若干ましになったんですけど、最初は全然守れてなかった。
「俺はこの仕事」、「お前はこの仕事」とはっきり分かれてて、
1人がマークを外されても、「俺は関係ないよ」っていう感じ。
責任がハッキリしすぎてるから、他のところには関わらないという部分が見受けられて……。
でも結局一番大事なことって、試合に勝つってことだから、
そういう状況では人の仕事でもやれば良いだけで、
僕は自分のマークを捨てて人の分のカバーリングに何回も行ってました。
そういうことをやってたのは僕だけだったから、少なからずチームには貢献していたと思います。
>>883 ゾーン内での1対1は勿論重要。
>日本的な「集団で囲んで奪う」っていう発想はほとんどない
これはその通り。日本みたいな基地外神風プレスは海外では
アマチュアレベルでさえあり得ない非常識なプレー。
885 :
:2010/02/26(金) 17:10:51 ID:RfzxDAemO
つーかマンU戦のミランの三失点目なんてちぐはぐなゾーンでやられてるだろ。
シュツットガルトなんてFWがプレスバック掛けて中盤助けてる。
リヨンは両サイドのデルガド、ゴブがDFラインまで下がってスペースを埋めてる。よく3バックだから5バックになって4バックだから5バックにならないとか言うけどその発想もおかしい。
886 :
a:2010/02/26(金) 17:14:15 ID:AwSjl5Kw0
>>882 やっと少しまともな意見が出てきたな。
ただ882が書いている様にその辺のセオリーはユースで教え込む事だろ。
成人したサッカー選手、まして代表に選ばれた選手にそこまで
プレイスタイルに踏み込む事を代表監督が頭ごなしに言える事なのか。
別に882を非難している訳ではないから勘違いしないでな。
>>886 いや、セオリーが育成年代におろそかにされてるのがマジでヤバイ。
育成段階での「自由」という言葉ほど胡散臭いものはない。
888 :
a:2010/02/26(金) 17:22:06 ID:AwSjl5Kw0
886だけど、一応書いておくがここで言う代表監督って言うのはA代表監督な
あくまでジーコスレなんで。
1・おまえらアホだな
2・俺は知ってるよ
3・じゃ、お前が説明しろよ
4・おまえ間違ってるよ
890 :
。:2010/02/26(金) 20:13:45 ID:U5p7qhVfO
891 :
.:2010/02/26(金) 22:16:50 ID:qRkkKQ6P0
ID:AwSjl5Kw0は結局逃げたの?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:44:02 ID:a81ns0gs0
結局、ジーコは守備については(攻撃についても、だけど)無策だったってことだな。
つるべでいいんだよ。
そういう状況にも絶対になるんだから。基本無視して他やっても無駄なんだよ。
894 :
:2010/02/26(金) 23:19:18 ID:/8BeSHuSP
>>890 「相手の選手交代を引き出すためにわざとスタメンをゆるくしておいた!」
と妄想するところとか精神異常者様のようになる素質がありますね
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:33:41 ID:IHjFTMJd0
>>893 基本っつーか、イロハのイだけやったことにして無理やり合格点を付けようとするジーコ儲w
挙句に敗因をフィジカルのせいにして日本国民にコンプレックスを植え付けて海外に逃亡wwwww
これをやってくれ→出来ることだからやる
これをやってくれ→出来ない時どうする
黙ってみている→どうしたらいいの。俺がやってきたやり方でやるよ
897 :
、:2010/02/26(金) 23:50:54 ID:U5p7qhVfO
899 :
a:2010/02/26(金) 23:58:57 ID:+bhGAo+n0
>>890 サイト観たけど良いサイトだな。よくサッカー観てるしヒディングがそう言う
狙いで作戦たてたのもおそらく当たっているんじゃないかと思わせる説得力
ある文章だ。
試合に参加していない一視聴者がよく此処まで分析できたと思わせる良いサイトだ。
ただ当事者達、内側にいる選手達からするとそこまで高度で魔法の様な戦術かと
いうとそうでもないんだよな。
こうゆう狙いで、役割分担としてはこうで仕事の割り振りはこうでって言うのは
日本代表は2002の時から選手はやっている。
勿論、選手は文筆業の人達ではないから字で説明しろと言われるとそこまで完璧に
説明できないとは思うけど2002の頃のビデオを観る限りこの程度の事はプレイとして
理解している様にみえる。
勿論ジーコも選手時代のプレイを見る限りこのレベルの試合運びをしている試合は
いくつもある。
このサイト自体はプレイに参加していない、内側が見れない視聴者がよく此処まで分析できたと
賞賛に値するがその部分で素晴らしく高度な戦術と勘違いしてるのかな。
900 :
:2010/02/27(土) 00:00:24 ID:/8BeSHuSP
つるべで戦術論を語るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ということは、係の人のよく使ってる、ポストプレー、頻繁なポジションチェンジとかの用語も使えないな
1試合の分析なんかぜーんぜんしてないしね
902 :
.:2010/02/27(土) 00:15:01 ID:NSZFDe9F0
ジーコ日本代表監督のやったことと言えば一言「杜撰」としかいいようがない。
杜撰な設計図で杜撰な工事で建てられ、川淵主導の大本営発表により
祀り上げられた砂上の城って感じ。パーツは、日本歴代の中では、良かったけどね。
対して、トルシエの時はパーツはまだ未熟だったが設計図、工事とも
日本サッカー史上最もしっかりした作りができていた。
だから強かった。
上り調子から一転、一気に弱体化へ傾かせたサッカー知ってるサッカーファン
が見れば誰もがおかしいとわかるふざけた代表監督選考(首謀者は川淵)は絶対に許されない。
903 :
あ:2010/02/27(土) 00:24:14 ID:7dQkq1FK0
890で紹介しているサイトでは
戦術という言い方をしている。戦術という言い方だと監督が中心みたいな感じ
になるが昔風にいうと試合運びって事になるんだよな。
試合運びって言い方だと選手が考える割合が高まる。
昔も今も言葉が違うだけでレベルの高い素晴らしい試合はたくさんあった。
その中でジーコも沢山のレベルの高い試合を作ってきている。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:28:43 ID:kkCW2qC70
>>903 >ジーコも沢山のレベルの高い試合を作ってきている。
1000歩譲っても、それはフェネルでのことだろう?
ここは代表板だw
905 :
.:2010/02/27(土) 00:30:39 ID:qAun1nP6O
どうみても選手の現場思考や臨機対応じゃないだろうに。
まぁそこは意地でも否定しないとジーコが浮上しないもんな。
>>903 ともかくジーコの作ったレベルの高い試合を紹介よろしく。
勿論何処がどのように高度だったのかも込みでね。
2006ワールドカップブラジル戦
ブラジルの穴を見事についた玉田の先制点
さすがの分析力です
907 :
:2010/02/27(土) 01:18:26 ID:3K8qxuw5P
世界的に見て林マスミレベルの精神異常が何を言っても…(ホホホ
908 :
.:2010/02/27(土) 01:23:03 ID:qAun1nP6O
煽りの定型文しか書けないとは情けない奴だな。
909 :
:2010/02/27(土) 01:27:46 ID:3K8qxuw5P
まあ精神異常者にはどうやっても勝てませんけどwww
910 :
.:2010/02/27(土) 01:30:02 ID:qAun1nP6O
全くだ。お前には勝てそうにないわ。
911 :
:2010/02/27(土) 01:36:58 ID:3K8qxuw5P
さるまねしかできないとはチンカス以下の野郎だww
912 :
.:2010/02/27(土) 01:44:05 ID:qAun1nP6O
何がさるまねなのかようわからんが、荒れた口調から非常に悔しがってることは判った。
↑悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwww
914 :
:2010/02/27(土) 02:04:20 ID:3K8qxuw5P
童貞にはチンカスは刺激が強すぎたか…ww
事前の試合分析や選手の特徴のレクチャーはどこでもやってること
日本代表においては協会スタッフもバカには出来ない
それを監督がいかせるか選手が理解できるのかどうか
916 :
_:2010/02/27(土) 02:44:46 ID:6sK50AZf0
審判の傾向分析と対策もやるのかな
917 :
:2010/02/27(土) 06:00:22 ID:iy+9/udkO
>>906 そして、控えGKの登場で見事に試合を締めた。さすがの分析力です
918 :
・:2010/02/27(土) 06:16:53 ID:PKsX9ONkO
茸のタコ踊りで相手を笑わせ油断させ、その隙を突いての玉田のゴール。
流石の分析力ですw
なんだ結局そういう返しなのね
ブラジルの弱点を見事についた玉田のゴールを挙げれば
当然アンチさん側は別の分析結果を提示してくれると思ったのだが
920 :
3:2010/02/27(土) 09:23:12 ID:7y5VoD0G0
>>890の管理人もアンチジーコは反省の出来ないカスだと断罪してるぞ
転んで学ぶという意味で、2006年のW杯は、日本代表を考えるにおいて極めて示唆に富んだ大会であったと思います。
それは、以前に書いたまとめにもあらわれています。
これ以外にも、多くの情報が含まれていたはずです。
それを、ただ否定し、失われた4年と片付け、何も学ばずに目をそらすのであれば、日本サッカーにとって重大な損失だと考えます。
確かにあの大会は失敗だったと言えます。
ジーコは、日本での失敗から学び、その後、チャンピオンズリーグではっきりとした結果を残しました。
転んで学ぶというのは双方にとって当てはまることだと思います。
ジーコのサッカーというのは、常識的にありえないものだっただけに、普段は覆われて見えないものが表面に出たはずです。
日本サッカーの内臓が見えた大会だと捉えるべきだと思います。
921 :
.:2010/02/27(土) 09:30:42 ID:qAun1nP6O
真面目に挙げてたつもりだったのか?
だったら最低限
『誰が』ブラジルに『どんな穴』があると考えて『どのような方法で』それを突いたのかを説明しないとな。
更にそれが監督のプランであることの傍証もな。
ゴールシーンに『素晴らしい分析です』で例示になるわけないだろ。
戦術の話してるんだぞ。わかってる?
922 :
3:2010/02/27(土) 09:31:47 ID:7y5VoD0G0
http://c60.blog.shinobi.jp/Entry/476/ Re:歴史
バルサが非常に良くなかった時期、ガスパールが会長でした。
彼も、保身にのみ長けた人物であったと思います。
歴史に学ぶ点ですが、人間というのは、やっぱり自分が真にこけてみないと、本当には学習できないようにできているのではないでしょうか。
転んで学ぶという意味で、2006年のW杯は、日本代表を考えるにおいて極めて示唆に富んだ大会であったと思います。
それは、以前に書いたまとめにもあらわれています。
これ以外にも、多くの情報が含まれていたはずです。
それを、ただ否定し、失われた4年と片付け、何も学ばずに目をそらすのであれば、日本サッカーにとって重大な損失だと考えます。
確かにあの大会は失敗だったと言えます。
ジーコは、日本での失敗から学び、その後、チャンピオンズリーグではっきりとした結果を残しました。
転んで学ぶというのは双方にとって当てはまることだと思います。
ジーコのサッカーというのは、常識的にありえないものだっただけに、普段は覆われて見えないものが表面に出たはずです。
日本サッカーの内臓が見えた大会だと捉えるべきだと思います。
y2009/03/26 13:11z
■要点
・ジーコはドイツW杯の「失敗から学び」、チャンピオンズリーグで「はっきりとした結果を出した」
・アンチジーコはジーコ時代を全否定するばかりで、日本サッカーの本質的な問題から目を逸らしている
・反省を活かしたジーコと違い、アンチジーコは歴史に学ぶ姿勢や知性が欠落している
923 :
.:2010/02/27(土) 09:49:29 ID:qAun1nP6O
>>921は
>>919宛てね。
>>922 ジーコは失敗したと書いあるんだが。「転んで学ぶ」は読めなかったのか?
それにジーコのサッカーは常識的に有り得ないとも言ってる。
日本代表監督としてのジーコを一ミリも評価したものではないことには都合よく目をつぶってるのか?
管理人は
そんな大失敗が何故起きたのか、具体的なジーコ政権の運営を手始めに
監督の選任システム、監督のサポートや管理体制、協会の営利主義的体質など、根本にメスを入れることなく
漫然と「失われた四年間」で終わらせることを有害だといっとるんだ。
ましてジーコが日本代表監督として有能だった等という妄言は反省の入口にすら入らん問題外だろ。
トルコではジーコはカウンタースタイルやターンオーバーを覚えたりと幾分引き出しを増やしたみたいだしな。
924 :
.:2010/02/27(土) 09:55:20 ID:qAun1nP6O
>>922 要するに任命責任を問われるべき川淵の保身を非難してるんじゃん。
その前提としてジーコが是であったか非であったか、これは言うまでもないだろ。
ジーコだけ吊るし上げて叩けば良いってわけではないけども、
あのジーコ政権の体たらくを擁護するというのは問題外。
925 :
3:2010/02/27(土) 10:04:18 ID:7y5VoD0G0
>>923 >>924 やれやれ・・・
これだから、知性やら反省の姿勢を欠片も持ち合わせない低脳アンチジーコは
926 :
.:2010/02/27(土) 10:07:45 ID:NSZFDe9F0
確かにジーコ日本代表監督を支持してる奴は知性やら反省の姿勢を欠片も持ち合わせないのは間違いないですよね。
>>921 え?そっち側の分析は
トルシエ時代はポストプレーがあってダイレクトにパス回し〜
っていうレベルだったんだけど
もっと望んでいらっしゃったんですか?
ジーコは何も学んでないだろ
状況と結果に多少の差があるだけで、金をもらえるから監督をやっただけ
あれをどう読んだらジーコの擁護になるのか。。。
930 :
.:2010/02/27(土) 10:36:20 ID:qAun1nP6O
>>921 ヨーロッパ一流監督の戦術とかいうやつなら紹介したけど?
あぁひょっとして丸太に見えるとか言ってた頭弱い人と同一人物だったのかな?
トルシエはポストでダイレクトでフラット3程度の戦術紹介しかされてません
トルシエはこの程度ってことですか?
琉球で口出し禁止のトルシエはつるべのジーコとたいして変わらんな
カペッロ
「サッカーの本質を知らないものに限って、やたらと数字を語ろうとする。
セオリーをしらないからこそ、あたかも並ぶ数字が本質だと解釈してしまうからだ。」
「サッカーの戦術にイノベーション「革新」など存在しない。可能なのは過去を模倣し、発展
させることに限られる。当然、今日にみる戦術にも新しいものは一つとしてない。
あくまでも過去に見た形の模倣であり、それにいくつかのアレンジを加えたものにすぎない。」
元シエナのマルコ・シャンパウロ
「戦術に進化はない。
一対一や二対二の基本は50年前と何ら変わらず、それは50年後も変わらないからだ。
ゾーンDFの基本も同じ。いかにしてカバーリングの精度を上げていくか。
そこで求められる本質的な要素は、あくまで正しいポジショニング。
この精度を徹底して高めていくこと。
組織としてのカバーリングが精度を高めれば高めるほど、それに比例する形で攻撃の質を
高めていく。サッカーにおいて守備と攻撃は常に表裏一体だからだ、この本質は永遠に
変わることがない。
そうした守備に無駄がなければ自ずと体力は温存され、より鋭く効果的な攻撃が可能になる。」
933 :
a:2010/02/27(土) 11:32:42 ID:7dQkq1FK0
>>930 890のサイト観て一流だと思ってんならアホ過ぎるわ。
選手目線でみりゃ、相手の右サイドたいした事無いからあそこ誘い出して
狙い撃ちしようぜ、ダメだったときフォロー頼むな。ってだけじゃん。
こんなの2チャンレベルでもしょっちゅう言ってるだろ。
俺が日本代表と戦ったら俊輔の所ボール集まるのわかるし攻撃たいした事無いから
俊輔の所で狙い撃ちだわ、ってコメントよく見るだろ。
これ一流か、お前騙されてるよ。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:08:17 ID:cPP//MA60
>>925 まるでお前が知性やら反省の姿勢を欠片ぐらいは持ってるみたいな言い草じゃないかw
935 :
.:2010/02/27(土) 13:10:59 ID:qAun1nP6O
>>933 やれやれ…。
名高いヒディンクマジックが2ちゃんの戯言レベルとは恐れ入ったね。
未経験者は返って上から目線な論評をするという典型だな。
俊輔に渡しとけば〜なんていう戯言は自分達をスペインだかブラジルだかのレベルで想定してるからそんな偉そうなことが言えるんだ。
アジアの弱小で余裕こいて言えるか?
ちなみこれは『ロシア』対『オランダ』だ。
ロシアも躍進著しく日本に負けた頃とは全く違うとはいえ、相手は優勝候補でもある格上だ。
殆どのポジションの地力では負ける状態で
所謂『一対一で負けないこと』が前提として通用しない相手だ。
その相手に逢えてスペースを与える、これがどれだけハイリスクな決断か判るか?
個々の選手の発想はポジションごとの役割、責任にある程度縛られる。
失点を減らしたい宮本と得点機を増やしたい中田が対立したようにな。
攻撃時はともかく守備時に自分の守備位置で失点に繋がるリスクを冒したがる選手はいない。
本来の持ち場を捨てるというような作戦を大一番格上相手に、例え選手が思い付いたとしても実行は困難だ。
しかもそれをチームで意思統一の上行うとすればなおのことな。
だからこそ、決断して結果の責任を取るのは監督でなくてはならない。
「持ち場を開けても構わんから右に付け、裏目に出たら俺の責任だ」とな。
これが『戦術』だ。わかるか?
選手の打ち合わせで出来るって?
まぁ君らのように常に遊びで、かつ自分達が格上の想定なら出来るかもな。
実におめでたい「ゆとり」ある発想だ。
つるべレベルが使えないんだから
クサビ(ポストプレー)も普通すぎて使えないし
ライン(フラット3)も普通すぎて使えないし
トルシエの戦術の説明がどんどんできなくなってきちゃったね
デニッシュダイナマイトのサイトも
憲剛をアンカーに置いて両脇を稲本今野で固めたからミランシステムやwwwwwwwwww
と同レベルでバカにされてしまうし
937 :
a:2010/02/27(土) 13:34:52 ID:7dQkq1FK0
>>935 顔真っ赤にして随分長い文章作ってきたな。
プレイしてる選手からすりゃ1、2回相手の選手と相対すりゃどっちが上かなんて
スグわかるんだよ。その時選手が意外と強い選手だなと判断すりゃ
右サイド狙い撃ちはダメ、別の攻め方考えようぜってなるんだよ。
ヒディングマジックが言った事だから明らかに最初のプランから目論見が外れてても
最後までこれで行こうって事になりゃ最悪だよ。
まあその前に選手は監督に、プランが違ってたから多少変えまっせぐらい言うだろうが。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:40:34 ID:j3ZuKLFJ0
>>935 理やら非やらいう以前に、書きたいことをコンパクトにまとめることもできんのかw
939 :
a:2010/02/27(土) 14:32:59 ID:7dQkq1FK0
ジーコはよく相手を見ろって言ってた。
相手の弱い所を見極めろ、相手と自分の力量を比べろ、どうすれば相手が嫌がるか
考えろそれからうまく対処しろって事じゃないか。
今の代表みたいに監督のプランだからと試合開始から全力でボールを追いかけ
る様な試合運びはどうかしてるよ。
敵がいるスポーツ全てに言える事だがどれだけ最初に作戦を立てようが序盤は
相手を探る、力量を測る、作戦を見極める事。
それが大人のサッカーじゃないか。
940 :
_:2010/02/27(土) 14:44:11 ID:qleiSz/k0
>それが大人のサッカーじゃないか。
ちなみに、岡ちゃんサッカーは奴隷のサッカーだよなw
いちゃもんなら短くて済むが、きちんとした解説にはそれなりの行が必要。
でもってジーコを持ち上げる奴は頭が悪い。
頭が悪いから長い文章は読めないってことなんだろうな。
件のサイトの総括すらジーコが優秀ってことになるくらいだからw
942 :
a:2010/02/27(土) 15:27:42 ID:7dQkq1FK0
>>941 心配すんな935の文章はちゃんと全部読んだよ。
なにしろ相手の事をちゃんと見て力量を測るのが大人のやる事だから。
それとお前の短い文章はやっぱりいちゃもんになるんだな。
でもってジーコを持ち上げる奴は頭が悪い。 なんていちゃもん以外なにもんでも
ないだろ。
サイトに関してはそれなりに評価してるよ、部外者にすりゃよく観てるって
ちょっと飾りすぎな所もあるが。
943 :
あ:2010/02/27(土) 15:50:39 ID:t4d7rrai0
>>935とか、
なんか、根本的に勘違いしてるな。
>>だからこそ、決断して結果の責任を取るのは監督
今回のW杯ロシアは出場できるのかね?
都合の良いサンプルだけ抜き出し、都合の良い展開だけ抜き出し、
「これが監督だ!」と偉そうに抜かすのは間抜けのする事だな。
944 :
:2010/02/27(土) 16:46:19 ID:aCSeG/1f0
945 :
.:2010/02/27(土) 17:05:47 ID:WnmbHqCdP
世界的に見て無能でも日本代表監督の中じゃ有能だろ、それだけの話だ
↓の面子とか罰ゲームだろ、まともな監督呼べや
1998 岡田
2002 トルシエ
2006 ジーコ
2010 岡田
946 :
3:2010/02/27(土) 17:21:02 ID:7y5VoD0G0
>>945 何で歴代外国人監督で一番ダメダメだったオシムの名前がないんだ?w
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:30:40 ID:Gf3yN7Jv0
>>946 見る目と脳のなさを曝け出さなくてもいいからw
948 :
:2010/02/27(土) 17:36:11 ID:aCSeG/1f0
無能の極みとされてる斧投入を
>>933風に言うとこうなるかな。
このままリードすりゃ相手は守備的な選手を切って中盤飛ばしてくるから、
その時点でこっちは中盤に技術のある奴入れりゃ試合を〆れるぜ。
よっしゃ、交代枠使い切りやがった!小野、わかってるな?行ってこい・・・。
要するに結果論ってこったね。
選手目線でみりゃ
トルシエは大人のサッカーができるメンバーを選び、コンセプトを教えてくれたから対応が出来た
ジーコ監督も大人のサッカーができるメンバーを選んだのにジーコファンは子ども扱い、
コンセプトは基本なのに(それだけに)それだけでは対抗できなかった
オシム、岡田は大人のサッカーができるメンバーを選びずらい、オシムはいろんなことを教えてくれ
岡田は目標を明確にしてくれた
950 :
:2010/02/27(土) 20:21:28 ID:WCBngiEq0
ハゲジーコの無能っぷりは一般人にも知れ渡ってる
951 :
.:2010/02/27(土) 20:33:00 ID:NSZFDe9F0
>>939 ジーコの日本代表監督つぶさに見てきて
つくづく監督のやるべきことがわかってないなと思ったね。
コメントもみんなが知ってる当たり前のことしか言わないし(だから何?って
突っ込み入れたくなるような、あるいはこっちがずっこけそうになるような)。
例えば
>>939で
>ジーコはよく相手を見ろって言ってた。ってあるじゃない?
でも監督の仕事としては「言ってた」じゃ駄目なんだよな。
繰り返し繰り返し何べんも言い聞かせて、
選手を動かして、繰り返し繰り返しやらせて動きやポジショニングを
チームにすり込ませる。そして徹底させる。
できていなかったらプレーを止めて強調し、修正かけるとか。
そういうのが全然できてなかったよね。
何々って言ってた、とかどうでもいいよ。
監督がやるのは繰り返し、繰り返し根気強く耳にたこが出来るほど言って
選手動かして、チーム作って、できてないとこを修正し、微妙なズレが
あっても修正し、徹底させる、だろ。
952 :
あ:2010/02/27(土) 20:40:22 ID:t4d7rrai0
ヒディンクも言ってただけで、
チームにすり込ませる。そして徹底させる。
できていなかったらプレーを止めて強調し、修正かけるとか。
そういうのが全然できてなかったからロシアW杯出れなかったんだよ。
マラドーナとかは
選手動かして、チーム作って、できてないとこを修正し、微妙なズレが
あっても修正し、徹底させてたからアルゼンチンはW杯に出場できる。
そうですよね?
>>951
953 :
.:2010/02/27(土) 21:05:26 ID:NSZFDe9F0
>>952 アルゼンチンをW杯に出場させられない人はいないと思うが。
選手が選手なんで、(実際には無いけど)それこそジーコでも
W杯に出場させられるだろう、アルゼンチンなら。
うち(日本)は選手で勝つんじゃなくてチームで勝つチームなんで
そういうのは通じないですね。
サンプルが同じ日本代表だとわかりやすい。
より強く出来るか、弱体化するかの違い。
ジーコは言ってただけで、
チームにすり込ませる。そして徹底させる。
できていなかったらプレーを止めて強調し、修正かけるとか。
そういうのが全然できてなかったから日本代表は弱くなった。
トルシエとかオフトとかは
選手動かして、チーム作って、できてないとこを修正し、微妙なズレが
あっても修正し、徹底させてたから日本は急激に強くなった。
こういうことだね。
954 :
あ:2010/02/27(土) 21:11:31 ID:t4d7rrai0
>>953 お前の親も、
お前のできてないとこを修正し、微妙なズレがあっても修正し、
徹底させていれば、もうちょっとまともな大人になったのにな。
急激に頭が良くなったかもしれないが残念だな。
お前の親も何もしない置物だったんだなw
955 :
:2010/02/27(土) 21:12:22 ID:3K8qxuw5P
精神異常は才能なのでしょうか?
956 :
.:2010/02/27(土) 21:14:20 ID:NSZFDe9F0
>>954 また、関係ない話するしか無くなったか(「お前の親」とかどうでも良くて)。
お前の負けだな。
係の人はいろいろ宿題を出されていたけれど回答したっけ?
逃げてたような
稲本はアーセナル時代がピークなんですよね?
958 :
:2010/02/27(土) 21:18:12 ID:3K8qxuw5P
親からもらった精神異常をそんなに大事にしてるやつに
悪い人間はいないよ
959 :
.:2010/02/27(土) 21:28:03 ID:NSZFDe9F0
>>957 お前の意見は稲本はアーセナル時代がピークと思ってんの?(なんですよね?じゃねえだろ。
「〜と俺は思う」等々断言系でちゃんと言えよ。)
ナイジェリア世代はジーコ日本代表監督の時がピーク、でいいよ。
>>959 逃げないで答えてください
稲本はいちばん強豪のアーセナル時代がピークですよね
それとも答えないで逃げ出して負けますか?
961 :
.:2010/02/27(土) 21:38:56 ID:qAun1nP6O
>>939 うーむ…おまえさんは対戦前のスカウティングというものを知らんのかね?
それから、近代サッカーでは臨機応変のプラン変更も監督に求められる重要な力量とされてるわけだが
それはおまえさん的には一般的ではないのか?
一つの目論見が外れたら挙手傍観するのが監督として通常だと?
確かにそんな有害な監督の戦術なら寧ろ不要かも知れんが一体どんな馬鹿を基準に置いてるのかと疑問になる。
そこまで要求を下げるならそりゃジーコも合格、ラモスも松木も十分及第だ。
明日にも前園でも出来るだろう。
おまえさんの主張は確かに『強豪を率いることになれば、才能ある選手を並べて昼寝する』と言ったジーコのコメント通りなわけだが、
それが現代の監督として許されるのか、というこの辺りの前提自体に関わってきそうだな。
それが噛み合わなければ、恐らく議論にはなるまい。
962 :
あ:2010/02/27(土) 21:44:56 ID:t4d7rrai0
>>961 ジーコの選手交代は良く当たってたなw
臨機応変なプラン変更だった。
963 :
.:2010/02/27(土) 21:48:19 ID:NSZFDe9F0
順当に勝てるアジア相手にギリギリで勝って、
さも采配が成功だったと見せかける手法。
親善試合でやれると思ってしまった加茂・岡田時代とかわってない。
965 :
.:2010/02/27(土) 22:23:25 ID:WnmbHqCdP
順当に勝てるアジア・・・ホームで東アジアだけでも3位だったのになw
東アジアに出てくるのは順当に勝てないアジアですよ
過去にも名将が指揮しても優勝してませんからw
967 :
:2010/02/27(土) 22:37:31 ID:3K8qxuw5P
アメリカ人を見て宇宙人と言い張る精神異常者と同じだなw
彼ら異常者にとって大事なのは自分の脳内
事実をつきとめるとかそういうのはいっさいない
絶対ではない
ブラジル等なら10回やれば1回くらいは勝てる
中堅国との親善試合なら10回やれば5回くらいは勝つチャンスがある
アジアの強国なら10回やれば5回くらい負ける時もある
アジアの途上国なら10回やれば5回くらいは苦戦する
969 :
:2010/02/27(土) 22:46:23 ID:iy+9/udkO
ブラジル戦の同点ゴールは逆サイ振られてヘッドでダイレクトで入れられてロナちゃんの珍しい頭で決められてたけどな。ペンペンパフォーマンスお願いw中澤、坪井、ポカーン。
なんかミランのゾーンディフェンスみたいw全然人捕まえてねーしな。
逆サイ振られたときにあそこでそのままヘッドで中にボール入れて来ないだろうとでも思ったのか?
アテネのイタリア戦のデロッシのオーバーヘッドもあそこであんなプレーを…みたいなこと言ってたよな。
だめだこりゃ
ショボ
その後はご存知のとおり。ハイ、サンドバック状態です。打つべし!というくらいシュートの雨あられ。日本は良きトレーナーなのです。
フィナーレは魅せるGKセーニさんです。さずがです。オオトリがこの方ですか。なんという粋なはからい。
ジーコは母国に恩返しをした。そしてW杯後は誰もが耳を疑いたくなるようなフィジカルなんちゃらかんちゃらという言葉を吐き捨てウイイレで名監督を目指すべく逃走するのであった。
970 :
:2010/02/27(土) 23:24:23 ID:3K8qxuw5P
まるで教育を受けてないかのような精神異常
971 :
:2010/02/27(土) 23:31:29 ID:aCSeG/1f0
今日は相手してもらえて嬉しそうだな、係の人。
972 :
.:2010/02/27(土) 23:59:51 ID:NSZFDe9F0
ジーコ信者って馬鹿ばっかw
全く脈絡のなくサッカーと全く関係ない話ばかり夢遊病者のように
つぶやいて荒らす馬鹿
↓
955 : :2010/02/27(土) 21:12:22 ID:3K8qxuw5P
精神異常は才能なのでしょうか?
958 : :2010/02/27(土) 21:18:12 ID:3K8qxuw5P
親からもらった精神異常をそんなに大事にしてるやつに
悪い人間はいないよ
967 : :2010/02/27(土) 22:37:31 ID:3K8qxuw5P
アメリカ人を見て宇宙人と言い張る精神異常者と同じだなw
彼ら異常者にとって大事なのは自分の脳内
事実をつきとめるとかそういうのはいっさいない
970 : :2010/02/27(土) 23:24:23 ID:3K8qxuw5P
まるで教育を受けてないかのような精神異常
こういう池沼ばかりしかいないんですか?w
仲間としてどう思ってるのかね?>ジーコ信者
何とか言ってやれば?
対してジーコ批判派は真面目だよねぇ。
ジーコ信者っていろいろ悪い奴集まってるよねぇ。
973 :
。:2010/02/28(日) 00:25:04 ID:zNmRsrFMO
>>960 普通選手のピークを決める場合、年齢が一般的目安になり、故障等のコンディションやキャリア、具体的なパフォーマンス、チームでの活躍を考えて行くんではないのか?
そしてサッカー選手のピークは一般論では25〜28歳位と言われているよな。
スピードタイプはもう少し若くなるけども。
その目安に反する根拠が出場出来ていないビッグクラブへの在籍なのか?
常識的に考えて根拠が弱すぎるだろ。
974 :
^:2010/02/28(日) 00:36:31 ID:+6tF0lT/0
稲本はトルシエの時はまだ未熟で経験的にもまだまだでクラブでは
試合出てなかったけど日本代表チームはできていたので
日本代表に戻ればきっちり機能し、当時の日本代表メンバーの中では
別格的存在の欧州組でもあり、爆発的な活躍が出来た。
この別格組が数多くいて、カタールWYベスト8、マレーシアWYベスト8、
ナイジェリアWY準優勝の3世代が丸々使えたのがジーコの時なんだよね。
トルシエの時のメンバー見てたらベンチとか言ってる場合じゃないよ、
別格組がたくさんいるメンバーでフランスリーグのクラブで主力大活躍してた
松井が外れるかつての日本からは想像できないぐらいの分厚い選手層でしたね。
松井レベルが外れるとかトルシエの時じゃありえないし(フランスリーグディビジョン1
のクラブにいて主力でかつ活躍してるとなるとトルシエの時なら
日本代表でも主力、大黒柱レベルだろう)。
そんな戦力だったけど、世界の中ではたかが知れてるわけで、
日本サッカー史上では最も良かったけど、チームは弱体化してたのがジーコの時の日本代表。
975 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 00:42:29 ID:bwjcDttF0
>>972 ジーコ信者って、ジーコが批判されると
「トルシエよりはマシ」とか言ってトルシエの代表監督後の
境遇とかを出してごまかしたり、都合が悪い新聞の記事は捏造にするし、
ジー弱スレはコピペで荒らしまくってたし、いつも「精神障害」を連呼
する例のキチガイはいるし、本当に死んで欲しいw
976 :
。:2010/02/28(日) 00:55:12 ID:zNmRsrFMO
>>943 読解力の欠如か知らんがこちらの主張を根本的に勘違いしてんのはおまえさんだ。
こちらは監督の職責たる戦術を
「方針を決断し、チームの意思を統一し、結果の責任を取ること」と説明しただけで、
百戦して百勝することが戦術だなどと言ってるわけではない。
ロシアのW杯予選は試合内容を知らんが前回大会のイタリア戦は交代カード温存策が裏目に出て破れた。
それでもヒディンクのイタリア戦に於ける采配、戦術は評価を得ている。
何故か判るか?これは宿題だ。
過程の側面と結果の側面を混同するから全てがごちゃごちゃになって意味不明の極論に陥るんだ。
>>973 係の人理論は以下の通りです
日本のピークはワールドユース準優勝組が経験を積んだ2006年
海外組が増えたので2006年がピーク
海外でベンチの方が日本でスタメンよりレベルが高いところでやっているのでレベルが高い
最後の項より稲本のピークはアーセナル時代となります
979 :
^:2010/02/28(日) 01:35:25 ID:+6tF0lT/0
>>977 係りの人理論は、じゃなくてお前の理論は?
というか真ん中の3行、それ大体事実だろ(3行の中の3行目がちょっと
ニュアンスが違うが。(2行目も微妙にズレてるwが。)毎度おなじみ
のジーコ信者のズレて自分の都合のいいように解釈するクセが出たっぽい)。
ジーコの時は欧州に行ってベンチだから選手のレベル落ちたってしたい
みたいだから言うけど、トルシエの時のメンバーはそれ以下というか
欧州に行けてないし仮にそのとき行っててもベンチ外の面々で戦ってたわけで。
あと稲本にそんなにはこだわらなくていいよ。
とりあえずジーコの時がピークであって、そりゃ選手個人レベルが上がっても
クラブのレベルが高くなればなるほどベンチになりやすいのは当たり前
なんでベンチだからとかそこまで気にしなくても大丈夫だよって感じかな。
考える順序的には、
ジーコの時期がまずピーク(@)ってのが先で、
ベンチだから違う(ピークじゃない)ってのはレベル高いところに行けば
行くほどベンチになりやすいのだからより高いとこに行ってのベンチは
それ(@)を妨げる要素にはならない、ってのが2番目かな。
わかった?
ジーコのときがピークって結論が先なんだな
だがオレは稲本のピークはアーセナル時代だと考える
だって係の人理論だと海外の強いクラブに行った時がいい時なんだから
981 :
、:2010/02/28(日) 01:50:38 ID:zNmRsrFMO
>>978 2002海外組
控え(メンバー外):川口、稲本
レギュラー:中田英、小野
2006海外組
控え(メンバー外):大黒
控え(ベンチ):稲本
準レギュラー:中田英、
レギュラー:中村、高原、中田浩
まぁベンチ外の選手は除いてもまぁ多少は底上げされとるんではないか。
こっからお寒い言葉遊びで勝ち誇るのはくだらんな。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 06:18:57 ID:34lirn660
>>981を見る限り、2002→2006で個の力が多少は上がったことは否定できんな。
つまり、素材自体はジーコのほうが恵まれてたんだが、
トルシエは役に立つか分からん前衛料理をするし、
ジーコは薄味というのもはばかられるような素材そのもののごった煮。
もうちょい、まともな料理人を雇えなかったもんかいな?
983 :
。:2010/02/28(日) 08:39:06 ID:e9X1FBx40
ジーコは、GKが曽ヶ端じゃなかったら
五輪でシドニー世代と同等以上の成績を残せたかも知れない
アテネ世代も使えたもんな〜
じーこじゃないだろ
山本だろ
986 :
。:2010/02/28(日) 09:49:08 ID:e9X1FBx40
アテネ五輪が終わったら使えただろw
よく黄金世代っていわれるけどさ、実際にあの連中が三浦和や、名波やら服部、藤田あたりの
磐田勢や、森島、西沢、DFだったら秋田あたりの能力うわまわってたんだろうかと疑問に
おもうときあるんだよなあ。
自分は本当に能力が高まってたのは2002ころじゃべーかと思うかも。
988 :
あ:2010/02/28(日) 10:26:13 ID:p14g1vRK0
つーか、係りの人に言わせれば
日本は選手で勝つんじゃなくて、チームで勝つのだから
選手の質なんてどうでもいいんだよw
989 :
:2010/02/28(日) 10:32:50 ID:o26dzkXl0
>>987 それぞれタイプが違うから比較もしづらいが、
若いうちに近いレベルまで達してたけど、上回ってはないね。
だから本来は黄金ではなく早熟と言うべきだ。
けど、そう言ったら期待感を煽れないだろ?
天才と言われる奴の大半は、ただ早熟であるに過ぎなかったりする。
やっぱ釜本クラスでないとな。
990 :
:2010/02/28(日) 10:33:23 ID:NS5iVO9+O
てかさ、山本の青木リベロ論どーなった。本来ボランチの選手をリベロのポジションに据えたらラインより一つ前に出てボール受けることが出来るからビルドアップがなんちゃらかんちゃら、みたいな…みたいな!
あのクライフの『ライカールトはどの方向からもパスを受けられる』っちゅーフォアリベロ戦術パクったやつだよ。
なんでリベロのポジションに青木がいないんだ!答えてくれよ、山本さん!
991 :
-:2010/02/28(日) 10:39:29 ID:+6tF0lT/0
992 :
.:2010/02/28(日) 10:41:53 ID:VNxy21SkP
中田は2000年当たり、茸は2002.3がピークだろ
他は正直2002も2006も2010も変わらんわ
993 :
あ:2010/02/28(日) 10:42:34 ID:p14g1vRK0
すげーな、ジーコw
短期合宿と即試合のスケジュールなのに
その中で選手潰すとか。
バットで足殴ったりしたのかw?
994 :
:2010/02/28(日) 10:47:44 ID:cvYfEx7dP
>>972 こうやって並べると精神異常の特徴がよくわかるな
ナイス精神異常者
995 :
:2010/02/28(日) 10:49:17 ID:NS5iVO9+O
とりあえず
>>990は備忘録の方向でお願いm(__)m
996 :
。:2010/02/28(日) 10:53:16 ID:e9X1FBx40
>>993 決定力をあげる為に”炎天下で2時間ぶっ続けのシュート練習”とか
”暑さ対策でサウナ”とか、いろいろ無駄な事やらかしてたじゃんw
997 :
あ:2010/02/28(日) 10:56:16 ID:p14g1vRK0
>>996 ”炎天下で2時間ぶっ続けのシュート練習”とか
”暑さ対策でサウナ”とか、で壊れる代表選手ってw
俺でも耐えられるわw
998 :
.:2010/02/28(日) 10:57:16 ID:VNxy21SkP
>>996 炎天下で走らせるよりはシュート練習の方が体力的にマシだろ
999 :
あ:2010/02/28(日) 10:59:46 ID:p14g1vRK0
つーか、係りの人はサッカーやったことないんだよね?
普通に中学程度でもこれくらいの練習やるが、
中学生でもやれるような事を凄い事と感じちゃうってw
1000 :
-:2010/02/28(日) 11:01:47 ID:+6tF0lT/0
というかジーコみたいにチーム作りをしないでバラバラ状態にしたら
うまくやれば活きる選手も活きないし、
チームも機能しないし持ち味殺されたも同然でしょ。
1001 :
1001: