本田にガッカリした奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@
どうぞ
2 :2009/09/05(土) 23:03:51 ID:NtbaJJrN0
ガッカリだよっ!!!!!!!
3:2009/09/05(土) 23:04:26 ID:AQp/NiZO0
んだヲタ!△の良さをニワカの俺に教えてくれ
4名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:04:27 ID:J6T5ycHe0
スナイデルです。いたいんですけどーーーー
5 :2009/09/05(土) 23:05:15 ID:EXw/rVnJ0
ソウカ全く成長してない
6L:2009/09/05(土) 23:05:15 ID:4lUYGZ3J0
弱小チームで裸の王様になるのも考え物だな。
7本田にガッカリ:2009/09/05(土) 23:05:42 ID:JaF7ELzM0
やる気あるの?
いらねー。
8:2009/09/05(土) 23:06:11 ID:4EXcRMNqO
残念だ…………
見事に期待を裏切ってくれた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:07:00 ID:zXLSOQUj0
本田は日本から逃げ出して弱小リーグで王様気分味わっただけだしな
でも今日の本田は思ってたよりだいぶよかった
10  :2009/09/05(土) 23:07:08 ID:NB8CZgAK0
がっかりした奴少ないな
11:2009/09/05(土) 23:07:34 ID:dSQj3nPZ0
本田って
ボールを止める
ボールを運ぶ
ボールを蹴るっていう
基本的な技術がホント下手だね



あと足みじけ〜                                     
12    :2009/09/05(土) 23:07:59 ID:7M35OPFa0
俺はオランダリーグで大活躍してる時点で怪しいと思ってたわ
小野、平山ごときが超大活躍できるようなぬるリーグだからな!!!
森本も多分出てても本田みたく醜態晒してただけだろうな
今は欧州よりJの方がレベル高いよマジで
13:2009/09/05(土) 23:08:22 ID:FL7nQo1nO
前からがっかりしてたもん。今さら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:08:24 ID:rGUkr77G0
最後のワロスが酷かった
どこ蹴ってんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:08:25 ID:CdHpdvMB0
あんだけ中盤が空いてて
ボールが回ってこないんだから

仕方ないだろうが
16:2009/09/05(土) 23:08:58 ID:pKak434vO
今日の収穫はスナイデルの足首
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:09:00 ID:BALVQIqg0
持てば停滞
ボールロストばっかり
走らない


やっぱり鈍足がドリブラーなんて名乗るべきじゃないな
18:2009/09/05(土) 23:09:16 ID:cDeBa21IO
玉田の方がよかった
19.:2009/09/05(土) 23:09:25 ID:DX0Xl/fx0
走れよ
20:2009/09/05(土) 23:09:38 ID:3usCAobD0
本物相手には本田は使えない

当たり前の結果だけどね、オランダの代表は、大体3大リーグの選手
本田の所属リーグは初戦B流リーグ、結果は見えていた

本田アホだろビッグマウスの割りにカスだったw
21,:2009/09/05(土) 23:10:11 ID:oUM12Nwn0
自分が王様気取りできるチームでしか結果出せないんであれば代表にはいらないと思う。
22:2009/09/05(土) 23:10:40 ID:9O9/V0jl0
本田最悪だなw本当にイラネw
23:2009/09/05(土) 23:11:07 ID:AQp/NiZO0
おい!試合前に吠えてた本田ヲタ出てこいや
24:2009/09/05(土) 23:11:35 ID:V8+QxUdO0
すべてのプレイにキレがなかったね。
25:2009/09/05(土) 23:11:43 ID:Z4v2XUFZ0
玉田いらねー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:11:48 ID:xlsEzayG0
ボール持ちすぎ
判断悪すぎ

所詮オランダ下位の選手
27:2009/09/05(土) 23:12:00 ID:HP2Gdg6eO
本田うぜーは もう代表くんなよカス!!
28L:2009/09/05(土) 23:12:01 ID:4lUYGZ3J0
ドリブルが巧くなったとか言ってる時点で怪しかったな。ワンタッチで回すのが日本の良さなのに・・
下手なくせにボールを持ちたがる奴は少なくともこのチームでは最悪の存在だ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:12:53 ID:ElraEbsg0
チャンコロみてーな汚いプレーしてんじゃねーよ
日本の恥が
30:2009/09/05(土) 23:13:25 ID:RMPAVR6eO
今日って本田▲いなかったな、いたらハットトリックしてただろうに…。
31 :2009/09/05(土) 23:13:43 ID:GxxcnsR50
いつもオランダで急成長したんじゃねーかと思って
代表見るけど全然変わってねーな
32:2009/09/05(土) 23:13:49 ID:ran67Am00
長友だけに守備させてんじゃねぇwww
ここはVVVじゃねぇんだwww
後半から出てるのに走れよwww
長友が削られたらどうすんだ
33 :2009/09/05(土) 23:13:57 ID:wfcqHw6S0
本田に関しては岡田の扱い方に問題がある
本田の実力に賭けるならもうこの辺りから監督としてチームに馴染ませる努力をしなきゃいけない
岡田自身が中途半端なスタンスで本田を扱ってるから本田の存在も中途半端になる
34:2009/09/05(土) 23:14:32 ID:Z4v2XUFZ0
本田はしょうがないな
中村俊輔いらねえだろww
35:2009/09/05(土) 23:14:34 ID:hIWfNB120
本田が今日イマイチだったのは事実
だが学会員が△がドフリーのときに全くパスしなかったのも事実
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:14:48 ID:8Bdu0nDB0
オランダで結果出してるのにこの夏移籍できなかった理由を証明する試合でしたね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:14:57 ID:s7MmOweO0
なんだよあのクロス
加地さんのワロスより酷い
38小野:2009/09/05(土) 23:15:14 ID:85yQOrA5O
本田のデキは確かに悪かったけどフリーの時にパスが来なかったりチームとして悪かったな。
それにしても本田見てるとパルマでハブられてた中田を思い出すw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:15:35 ID:eyPIMcFo0
チャラチャラしてるしイラネ
二度と代表で見たくない
40名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:15:39 ID:ExXS94/00

 走 れ こ の 地 蔵 が !
41本田□(シッカク):2009/09/05(土) 23:16:00 ID:mjzb74ZcO
俊輔のせいにしてる信者が痛いわ
42:2009/09/05(土) 23:16:18 ID:0F/YDgOD0
岡ちゃんインタビューで言ってたほころびって本田のことだよな
43:2009/09/05(土) 23:16:24 ID:JaBcCKPnO
練習の際に長友や内田に対して「俺のスペースを消すな」と言って彼らにオーバーラップを自重させるような王様発言したのはどなたでしたっけ?
ご自身に相当自信があったようですが。
日本チーム自体にも背くような発言もしていらっしゃいましたよね。
44_:2009/09/05(土) 23:16:32 ID:U2hrKrA70
岡田がインタビューで言ってた「甘くなったピース」ってどう考えても本田の事だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:16:39 ID:AjaFxCp60

こいつのせいで
後半10人でサッカーやっていた
46:2009/09/05(土) 23:17:13 ID:zuAqwGvKO
まあ本田の出来はよくなかったが叩くほどじゃないでしょ
47オシメ:2009/09/05(土) 23:17:29 ID:rld7yBv5O
なんだあの不良は
田舎から来たのか
48!omikuji:2009/09/05(土) 23:17:51 ID:YS928DRy0
本田さんの今日の功績:スナイデル抹殺w

しっかし、右サイドばかりにボール集められてるねえ、マジではぶられてんの?
49あーあ:2009/09/05(土) 23:17:54 ID:PPWfFFM40
スナイデルも1点決めたんだから後は流せばいいものを
50名無し:2009/09/05(土) 23:18:00 ID:RR9ZCd9wO
今日の本田は最低だった。
しかし、俺の中で2トップはコウロキと森本で決定。議論の余地が無いわ。
51::2009/09/05(土) 23:18:12 ID:H5RqLOMWO
落ち着きはあった。ありすぎた。興梠とかと違って空回りしてなかった。
52名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:18:42 ID:ExXS94/00
>>41
岡ちゃんにもほぼ名指しで批判されてるのにな
中村が本田潰ししてるとか痛いにも程があるし
53:2009/09/05(土) 23:19:35 ID:Wq2+l8YyO
そもそも、ガッカリした奴ってようするに、今まで本田を大して見てなくて、評判だけでアホみたいな期待してた恥ずかしい奴だろ?
普段から見てたらガッカリするほど期待しねえよ。
54名無し:2009/09/05(土) 23:19:59 ID:PmH2s5dqO
オランダでの試合見てないから推測になるが、
おそらく大きな展開からの逆サイドの本田って形じゃないのか。
向こうで作ってからのこっちの本田という形じゃないのかな。
松井が活躍してたときも専らそんな形だった。
ただ代表だと気負う。
ボール持ちすぎ。持って中に入ってきたりさ。違うだろと。
もうちょい我慢しなきゃ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:20:22 ID:s7MmOweO0
周りも疲れて来てたけど
フレッシュなこいつが全然プレス掛けないから中盤ガラガラ
56:2009/09/05(土) 23:20:45 ID:xIuS8CrEO
ていうかチームから浮いてたね。完全にはぶられてる。
パスわざと長くされてるように感じた。
57:2009/09/05(土) 23:21:02 ID:IOh/F84lO
>>20
>本物相手には本田は使えない

当たり前の結果だけどね、オランダの代表は、大体3大リーグの選手
本田の所属リーグは初戦B流リーグ、結果は見えていた


俺昔同じ事芸スポで書いたらフルボッコくらった・・・・
同じ考えの人がいてよかった
58:2009/09/05(土) 23:21:42 ID:7M35OPFa0
あの悪質なタックルにはガッカリした
猛二度と代表で見たくないね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:22:10 ID:zXLSOQUj0
サッカー知らない奴には評価が高い本田
知ってる奴には見向きもされない本田
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:22:26 ID:G23Iki/U0
中村からは一本もパスなかったんじゃない
61:2009/09/05(土) 23:22:51 ID:jzvSxmms0
本田は忘れた方がいい
たまたま点を取れてただけ
実力は無い

そして中村茸も消せ
ありゃダメだ
茸ってサッカー選手以前の問題
ただのピエロ野郎
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:22:59 ID:fouMjcvB0
【サッカー】日本、後半に3点を奪われオランダに完敗! 本田は後半から出場★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252160450/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:23:05 ID:BALVQIqg0
スナイデル潰したからオランダでもアンチ増えたりしてなwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:23:22 ID:CwKHH3Da0
>>60
1本出したよ
65:2009/09/05(土) 23:23:23 ID:ZNfXdp4dO
あんなクソサッカーで本田さんを語れない チンコ頭とメガネは消えろ
66,:2009/09/05(土) 23:24:06 ID:/1nIF8Jl0
なんでガッカリするんだよ
いつも通りの本田だろ
エールでの試合は見たことないけどあれが俺の知ってる本田だよ
67a:2009/09/05(土) 23:24:29 ID:Hp2Knfj60
いかに本田が使えないかわかった試合だな。中村椎茸も同じく。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:24:59 ID:mwL0gKFj0
うんwいつもの本田だったなw
90分あればチャンス回ってきたかもしれないがVVVでもあんなもんw
69名無し:2009/09/05(土) 23:25:05 ID:RR9ZCd9wO
今日は本当に最低だったが、何だかんだ言ってもポテンシャルは有る。小笠原と本田のダブルボランチはみてみたい。
極悪W
70本田■(シッカク):2009/09/05(土) 23:25:24 ID:mjzb74ZcO
ボール貰っても何も出来てなかったしな
71L:2009/09/05(土) 23:25:28 ID:4lUYGZ3J0
まあ、これで謙虚になれないようじゃこいつはもうダメだ。
72:2009/09/05(土) 23:25:34 ID:QUsNlBwK0
キノコがパスしないから本田がダメだったとか言ってる糞信者キモすぎ
明らか下手だった、説明不要
73_:2009/09/05(土) 23:25:59 ID:gf397akq0
HONDAはPSV行っても出番ないと思うよ
オランダ国民も本田に失望したと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:26:23 ID:BALVQIqg0
俺のスペースを消すな(笑)
75:2009/09/05(土) 23:27:40 ID:CXMedJrrO
よかったな、左サイド完全に本田のスペースだったな。
みんなも気利かして右サイドでサッカーしてたんだな。
みんな仲良いじゃん
76.:2009/09/05(土) 23:28:02 ID:Lh/r26NK0
>>45
10人?
7人くらいだろw
77//:2009/09/05(土) 23:28:46 ID:yp3LRKPU0
もっとガリガリ前に行くかと思ったら空気だったなコリャ
良くわからんなぁ
78:2009/09/05(土) 23:28:50 ID:ZNfXdp4dO
おまえらメガネ買えよ 何回本田さんにボール渡ったよ ヘタレが
79:2009/09/05(土) 23:28:57 ID:pKak434vO
www
80,:2009/09/05(土) 23:29:17 ID:+IcpGXmU0
何度も言われてるが本田は左で使う選手じゃない。
良さがほとんど消えてた。
それにほとんどボールが来なくて、
来ても中盤サポート無しかスペース消されてってあんなので
活躍出来る程の選手じゃないし、そんな選手自体少ない。

ただ運動量が少ないのは事実だった。
今の日本代表の戦術で本田を途中起用出来る正しい機会は
もはやほとんど無いと言って良いと思う。
特に今日の前半みたいに激しいチェックと数的有利を作る戦術で
互角に渡り合おうとするなら余計に合わない。

使うなら最初から起用するか位しかないと思う。
81 :2009/09/05(土) 23:29:34 ID:PlUS5I7e0
入って最初のうちはボール触ってたよな?
立て続けに本田の所でボール失って、ボール回ってこなくなった気がするが。
なんつーかあのレベルだと全てが遅いわ本田は
82べん:2009/09/05(土) 23:30:30 ID:mNkOHc5pO
てか今時あの金髪はダサいってことに気付よなww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:30:30 ID:VgrqzlqC0
もう岡田は本田を使わないだろうな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:30:41 ID:yS2YyVOT0
棒立ちだったな。
ちょっとキレ気味の表情で怖かったわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:32:15 ID:GceWki9I0
今日の試合をyoutubeに入れればたぶん活躍してるはず
86_:2009/09/05(土) 23:32:19 ID:LvdzvUlM0
本田の失点力

本田は確かに日本人の割には得点力はあると思う
ただ、本田が入るとバランスが崩れる場面が多いんだよな

VVVの試合を見ていてもそう思う
本田がいると失点が増える

本田の得点力と失点力
難しい問題だ
87:2009/09/05(土) 23:33:13 ID:GPjcKG9t0
シュート力ある選手は走れず走れる選手はシュート力無い
詰んでるな
88 :2009/09/05(土) 23:33:43 ID:CpJoCniC0
中国人みたいな汚いプレーしやがって日本の恥
89あほ:2009/09/05(土) 23:34:21 ID:q2wwCOCxO
DQN嫌われすぎ(笑)
90名無し:2009/09/05(土) 23:34:31 ID:nM4/ZFGy0
あのヘタクソタックルよりも後半39分くらいに、日本PA左サイドあたりで
ボール取り合ってたシーンがヤバかった
いくらなんでも守備下手すぎだろ 子供みたいにあしらわれてたぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:34:53 ID:sCoOHxwC0
本田イラネ
92△→×:2009/09/05(土) 23:35:18 ID:JaBcCKPnO
もう△の座は剥奪ですよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:35:42 ID:eoQw4/0H0
サカ豚の言い訳タイムスタートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:35:54 ID:rd7+uYm70
なんで後から入ってきた奴が率先してヨタヨタ歩くのか
95:2009/09/05(土) 23:37:46 ID:he6yCM3kO
そもそも本田は右でこそ活きてくるのに、馬鹿田が左で起用するからこんなことになる。
中途半端に本田を左で使うくらいなら最初から出すなと言いたいし、
それ以上に右で使えと言いたいわ。
96   :2009/09/05(土) 23:38:10 ID:3a/YPuFt0
おいおい本田はいつも通りだぞ

vvvならカウンターから一発
中央にボールが集まってきて一発

まあボールが来なけりゃな…
97柏サポ:2009/09/05(土) 23:38:18 ID:qF8dR4io0
口だけの奴って嫌いだから、ある意味、本田ざまあwwwwって感じ。
亀田、本田、押尾・・・俺の嫌いなタイプ。
98 :2009/09/05(土) 23:38:39 ID:N/sKiHBz0
まぁ、本田が守備しないなんてのは最初から分かってた事だが、
攻撃時にも運動量は必要なんだって事を知らないとは思わなかった。
ボールもらう動きとか、スペース作る動きとか、ほとんど無いんだもんな。
あれじゃ、よほどフリーになってる時でもなきゃ、パス来るワケ無い罠。
99650:2009/09/05(土) 23:38:57 ID:RLIn15Jm0
2大過大評価&信者が必死な選手
本田と松井
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:38:59 ID:AjaFxCp60
11人でサッカーをやっていない感覚に陥った
コーロキでさえ守備してるのに
101フロンタ:2009/09/05(土) 23:39:28 ID:rhLPMbTi0
>>97
てめぇ亀田1のブログ見たらフニャンってなるぜ
102:2009/09/05(土) 23:42:06 ID:nU8pSNYVO
ボールは来るものじゃなく貰いにいくもの
王様プレイになれて忘れちまったんかね
代表では若手なんだし走って貰いにいかないと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:42:51 ID:sGI9VPxo0
後半見れなかったんだけど
本田が出たから負けたと聞いた
104   :2009/09/05(土) 23:43:15 ID:2fVLQ3mB0
本田よりもたたくべきやつがいるだろ

岡田だよ
105L:2009/09/05(土) 23:44:23 ID:4lUYGZ3J0
>>103
ホントにこいつのせいで負けたって試合は久しぶりに見たw
106:2009/09/05(土) 23:46:00 ID:SM/n/HMU0
本田の扱い方に問題あり 監督の能力不足
107本田はダメだねw:2009/09/05(土) 23:46:04 ID:3usCAobD0
本田はしょせんザコ専用機だろ

本物相手には何もできないクズだったw
アホじゃね?アイツ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:46:40 ID:PQ0WGdBd0
モウリーニョから手紙がくるぜ
スナイデルぶっ壊しやがって!ってw
109:2009/09/05(土) 23:46:55 ID:2KmlvG32O
あのロッベンでさえ
代表では最終ラインまで戻って守備してんだぞ
ロッベンクラスでさえない奴が守備しないとは
笑えたわ
まじエールでずっとひきこもってろ
110__:2009/09/05(土) 23:47:56 ID:dWM/TKSaO
試合前は本田のファンが守備免除させろとか言ってたよね
で、本田は中盤疲れてきた後半守備しなくてパス待ってたけど
このプレーと試合結果には満足ですか?
111本田:2009/09/05(土) 23:48:39 ID:S0eEOXaZ0
>>106
俺もそう思った
俺の意見としては本田は先発させるべき
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:48:46 ID:Q5jFpJ1g0
>>108

『スナイデルぶっ壊しやがって!

責任とってウチに来なさい。

            モウリーニョより』
113フリット:2009/09/05(土) 23:49:06 ID:xoc+2JkG0
渡すとあれだけペースダウンするんじゃパスが来なくなるのは当たり前。
スタンドで見てた小野もこれなら俺の方がと真面目に思ったのでは?
あと前半丁寧にやってたのにいつの間にかまた雑になってしまった吊男もダメ。
興梠とかは論外。10年早い。

ただ一番悪かったのは今回も松木の解説だろうな。
114 :2009/09/05(土) 23:49:23 ID:AElk+T6e0
おまえらはリバウドばりに活躍しないと認めないんだろ どうせ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:50:08 ID:smZrmd4w0
オロオロしながら守備まわってグダグダ
強引な突破で相手ボール
虚弱SBとDQNがいなけりゃあんなに後半崩れなかったと思う
116!:2009/09/05(土) 23:50:21 ID:04TQKvoC0
松井大輔がやっぱり必要です
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:50:46 ID:yIyY4HrI0
本田がハブられてるとかいう奴いるけど北京の時だってこんな感じだったろ
118:2009/09/05(土) 23:51:11 ID:IOh/F84lO
>>110
本田ヲタはキチガイだから相手しちゃだめ
奴らは全部中村のせいにしたいんだから
119  :2009/09/05(土) 23:51:54 ID:yEo1Ai8S0
まぁ、本田は日本そうか代表中村俊輔の牙城を破るのは
そう簡単な事じゃ無い事に気がついただろう
決定的な結果が必要なんだよ
不得手な左で使われようがなんだろうが結果を残さなきゃダメなんだ!
120:2009/09/05(土) 23:53:49 ID:qp9A0fqF0
>>117
その通り
121:2009/09/05(土) 23:54:04 ID:oVij/DwlO
オランダに帰化した方がいいな
割とマジで
122:2009/09/05(土) 23:56:12 ID:ZEBXAc6UO
本田と俊輔は性格入れ替えろ
それだけで全部解決する
123 :2009/09/05(土) 23:56:18 ID:CpJoCniC0
>>118
あと、玉田を先発させる岡田に死ね死ね言ってた
124  :2009/09/05(土) 23:56:53 ID:yEo1Ai8S0
>>114
考えてみたらあのリバウド様でも
左サイドやらされてた時は
やりづらそうにしてたよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:58:40 ID:h+uGtYDU0
>>96
そんな奴いらねえだろ・・・
守備に負担きて点取れても、同じだけ失点するわ・・
126本田さんもうダメだねw:2009/09/06(日) 00:02:05 ID:3usCAobD0
本田ざまぁぁぁ
いい気味だぜアホが
ザコ確定、何もしてないのに運動量落ちてるwアホすぎ
127:2009/09/06(日) 00:02:25 ID:IOh/F84lO
>>123
何?玉田外して先発で本田使えってヲタは言ってるって事?
3−0じゃすまないぞ
前半から守備崩壊する
128 :2009/09/06(日) 00:02:36 ID:2fVLQ3mB0
今日の試合の戦犯を、本田に仕立てようとするのは、
ドイツワールドカップの戦犯を小野に仕立てようとするやつらと同じ

そうかだろ
129_:2009/09/06(日) 00:03:32 ID:WHCOnUmH0
27 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2009/09/05(土) 23:53:15 ID:vmnDr7KaP
今日の本田の全ボールタッチを抜き出した

・トラップミスでボール取られる(4:32)
・トラップミスしたがこぼれたのを味方が拾ってくれる(5:11)
・パスを受けて自分も味方にパス(5:53)
・パス受けてドリブルするも相手に止められて味方スローイン(6:52)
・味方のバックパスを受けて自分もバックパス(7:10)
・こぼれ球拾う、自陣へ戻りながらのドリブルからバックパス(13:45)
・パス受けるもボールロスト、味方からもう一度ボールをもらいパスを出すもミスパス(25:50)
・ドリブルしかけるも綺麗にカットされる(24:20)
・ドリブルするもタックルでカットされ味方スローイン(37:25)
・バックパス(38:10)
・相手のドリブルをカット(39:40)
・ドリブル仕掛けるも抜けずバックパス(40:52)
・バックパス(44:10)
・ボールを受けよこにはたく(44:52)
・ドフリーからクロスも大失敗(45:22)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:04:34 ID:pvxIE5oi0
本田使うなら玉田より剣豪外す方がよさそうだが…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:05:22 ID:yIyY4HrI0
戦犯を本田にしようとしてる奴なんてアンチだけだろ
本田の問題点はそんなとこじゃない
132_:2009/09/06(日) 00:07:23 ID:hgx0ovSP0
本茸
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:09:37 ID:Pvd+iFsd0
本田さんはいつもあんな感じで試合中消えてる時間多くて
1本のミドルやパスで活躍するタイプだから今更ガッカリとかはないな

ちなみにスナイデルへのファールは危険でもなんでもないよ
134  :2009/09/06(日) 00:09:56 ID:2t2IC0SK0
まあ本田が層化に入信すれば活躍できるだろうな
135__:2009/09/06(日) 00:10:36 ID:hzA4YwAXO
とりあえず小野と同じで交代出場だとカス

これは本人の能力とは関係なしにタイプと使われ方の問題
136.:2009/09/06(日) 00:10:37 ID:R3uPEA9xO
北京オリンピックを観て思ってたんだけど本田はスター性ないし!

リーグ戦は良いかもしんないけど一発勝負は弱い様なぁ…そんなイメージがあります…
137 :2009/09/06(日) 00:11:34 ID:kW5GC/TY0
ガッカリつ〜か
あんなもんじゃない?
J1でもあまり通用してなかったし
138:2009/09/06(日) 00:11:45 ID:Meco+DCxO
叩きスレで擁護してるヤツってバカなの?ww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:12:03 ID:kAEJ5eso0
>>131
性格と人望ですかw?
140:2009/09/06(日) 00:12:47 ID:BpvZNyqR0
ドリブルも全然だめだったな
加速遅いし効いてないし
141.:2009/09/06(日) 00:12:51 ID:/AqHJ1BC0
今日の本田を擁護出来る奴はさすがにリアル厨房だろ
これはイジメだとか!ガキの発想にも程があるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:13:05 ID:bSZL+Jfa0
やはり増えてきたな。
143 :2009/09/06(日) 00:15:15 ID:j/ctWnm50
オーストラリア戦の小野を彷彿とさせる後半から王様プレー

しかし裸の王様で誰もパス出さずw
144:2009/09/06(日) 00:16:36 ID:ugrBQwS3O
△→(÷)
記念カキコw
145前田さん使えや:2009/09/06(日) 00:16:38 ID:WU87hv2/I
VVVの試合見たことないけど
なんとなく点は取るけどチームが勝てない理由がわかったわ
146.:2009/09/06(日) 00:18:19 ID:ymXJneDA0
まぁ、短い合流時間で連携を高めるなんて無理なのは分かってる事だけどさ、
△、やり方が下手過ぎ。
最初っから、「オレ一人で行くから」なんて宣言しちまったらパスなんて来ないよ。

別に「いじめ」ってわけじゃなくて、
「え〜っと、フリーは・・・、本田かぁ。あいつ一人でいっちゃって失っちゃうからな〜、やめとこ」
ってな事になってただけだろうよ。

147__:2009/09/06(日) 00:19:17 ID:hzA4YwAXO
>>145
Jリーグの選手だとウェズレイとかフランサに似てると思った
スケールがある一流の二流って感じ
148:2009/09/06(日) 00:19:19 ID:T+hoizvMO
>>133
なんか犯罪者の言い訳みたいだな
レイトで思いっきり乗り上げてただろ、一番怪我するタイプのプレーだろ
プレーどうこうは言わないが無駄なファールが多いのだけは
頂けなかったな
149b:2009/09/06(日) 00:22:25 ID:+BbWFgM+0
がっかりしたって事は期待してたって事?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:22:32 ID:noxZj7Ic0
両SBに「俺のスペース潰すな。上がらなくていい。」みたいなこと言ってたんじゃねーの?
151.:2009/09/06(日) 00:23:23 ID:836p7Yat0
>>129
>パス受けてドリブルするも相手に止められて味方スローイン(6:52)

見せ場はここだけだった気がする
本田のドリブルの遅さに気がついたw
152官僚:2009/09/06(日) 00:27:31 ID:1CcqvooJO
プレー以前にまず協調性を考えよう
153.:2009/09/06(日) 00:28:53 ID:dMf1z9KS0
基地外信者が大人しくなってサカ板に平穏が戻る
154__:2009/09/06(日) 00:28:57 ID:hzA4YwAXO
宣言通りの守備免除プレーをしたのに何の不満があるのかな?
こういう本田を見たかったんでしょ?
155_:2009/09/06(日) 00:30:50 ID:WHCOnUmH0
>>150
たしかに本田のための広大なスペースはできてたな
発注主が動かないもんで、殊更広く見えた
156650:2009/09/06(日) 00:31:17 ID:edvVn6Ue0
本田ってなんかオードリー春日とキャラがかぶるな
157前田さん使えや:2009/09/06(日) 00:35:48 ID:WU87hv2/I
>>149
世の中には『期待通りのがっかり』ってのもあってな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:45:58 ID:53beIm+K0
ボール持ちすぎ&走らなさすぎ

二度と代表に呼ばなくていい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:53:31 ID:k/lhkhc/0
いい選手は誰からも認められるべきだと思います(前日談)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:54:45 ID:y7ndMXQH0
本田って後半のあたまからいたんだな
161.:2009/09/06(日) 01:08:42 ID:/phYaDUXO
何が本田△だよ
ア本田としか思えん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:12:57 ID:bSZL+Jfa0
本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

「自分で(点を)取る取ると言って取れなかった。それが(今日の)結果。
(チームへのフィットは)それは時間が解決してくれれば……。
(課題は)やることは変わらない。やるべきことを続けていくしかない。
ただし今日は(相手の)脅威にはなれなかった。
(FKでの中村俊とのやりとりについて)それはコメントを避けたい」


それはコメントを避けたい
163  :2009/09/06(日) 01:14:16 ID:atfvvZYU0
それ以上に中村にガッカリした
性格悪すぎるわ
子供だよ子供
164 :2009/09/06(日) 01:15:34 ID:txPpyo0M0
>>45
これが後半のすべてをいい表してる
オランダ相手に10人じゃ
ぼこぼこにやられるに決まってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:21:46 ID:CmestsWp0
まあ、今後呼ばれないのは確実だからもう気をもむこともない
今日の試合のバックパス多数とパスミスのデーターと岡田監督の発言からもよく判る
166.:2009/09/06(日) 01:24:33 ID:bsS33N+n0
いつもどうやって点取ってるんだ
ひたすらゴール前にはってるだけ?
167a:2009/09/06(日) 01:25:38 ID:hGNx7XkZ0
元々こんなもんだろw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:25:45 ID:NG0AKU0/0
オランダ代表ともなると何もさせてくれない

しょせんはその程度の個なんだよ
169 :2009/09/06(日) 01:27:01 ID:txPpyo0M0
>>166
そんなようなもん
VVVでは、だから本田は点を取るけど
ポゼッションは相手に取られ、チームは大量失点する
だから勝てない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:35:23 ID:qq6kEyK80
オランダで結果出してるのが悪い意味での自信になってる。
アピールしようとしすぎて空回りしてる印象だった。
171:2009/09/06(日) 02:45:03 ID:6wjGo55ZO
最初から出来ないってわかってる左で起用したの見れば
マッシュルームとメガネ猿が最初から本田に責任なすりつけるの前提じゃん
マッシュルーム外して本田右で使うって尚ダメならわかるが
今回は茸と猿の嫌がらせにしか見えない
172(÷):2009/09/06(日) 02:46:14 ID:/NcR48AB0
他の奴も書いてるけど今自分に求められてる事が理解できてないな。
1番動けるはずの奴が他の奴の分までカバーしないと。
戦術理解度が低いんだな。
173:2009/09/06(日) 02:53:24 ID:6wjGo55ZO
>>172
そんなもん求めて本田使うなら間違ってるだろ
ただ走り回るだけなら誰だっていい
本田に期待すんのは決定力だけだから
馬鹿みたいに走り回ってヘロヘロになっていつもゴール前ファビョるのが日本のFWだろ
そんなんじゃ何時まで経っても決定力不足は直らない
174 :2009/09/06(日) 02:57:20 ID:txPpyo0M0
>>173
頭悪すぎ
175:2009/09/06(日) 03:00:08 ID:+VCp3MYQO
テベス、ルーニー、ラウルじゃないんだからね〜。
もりもり守備もして点も入れるのはね〜。
176(÷):2009/09/06(日) 03:02:47 ID:/NcR48AB0
>>173
ただ走り回るのが誰でもいいなら後半から出てきた本田が走れ。ってこと。
177:2009/09/06(日) 03:03:19 ID:6wjGo55ZO
>>174
実際今日あんなに走り回っても一点も入って無いじゃん
無駄に走り回っても意味ないことに気付かないの?
特にFWにまで守備強要させっからクロス上げるときゴール前に誰も居ないなんてこと何度かあったろ
そんなんだから決定力不足なんて言われんだろ
ロナウドやシェフチェンコが馬鹿みたいに守備で走り回ってゴール決めてたわけじゃないだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:04:36 ID:7TnLKuxW0
>>173
決定力は後付けだと思うよ。
とりあえず走り回れるってのが必須条件 岡田の
179:2009/09/06(日) 03:05:03 ID:6wjGo55ZO
>>176
だからそんなこと本田は出来ないのはわかってることだろ
そんなもん要求すんなら別の選手にしろってこと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:05:35 ID:TwsAM7610
>>173
そして誰にも信頼されずに数回タッチ際で
ボールに触って奪われて終わるんですねw
181あdsg:2009/09/06(日) 03:05:54 ID:ZqvK1Wyq0
オランダってゆるいんだな
まあJで大したことのない選手が活躍してるくらいだからな

って感想だぜ
松井と同じ穴のムジナだったか
182:2009/09/06(日) 03:07:03 ID:6wjGo55ZO
>>178
だからそのチームに本田や森本みたいなのを呼ぶのはおかしいだろ
そんなことクラブでやってないんだから出来るわけないって
183:2009/09/06(日) 03:07:27 ID:+VCp3MYQO
世界見渡してもチーム全員がフルに走り続けるサッカーしてるチームてある?
どこ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:08:05 ID:7TnLKuxW0
>>182
でも実際にできるかどうかは別じゃん。
そして今日できない事がはっきりした
構想外 終わり
185:2009/09/06(日) 03:08:24 ID:JKn+TvZPO
あまりボールキープ出来なかったな
186(÷):2009/09/06(日) 03:08:49 ID:/NcR48AB0
>>177
ロナウドやシェフチェンコが走り回らなくても良いチームだからできたこと。
チェルシーでのシェフチェンコの干されっぷりでわかるだろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:08:59 ID:TwsAM7610
まぁ、動かなくても何回か触れたからな
で、ボールもった結果がこれ>>129
みんなが汗水垂らして運んできたんだから
シュートに持ち込んでくださいよ〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:09:33 ID:CmestsWp0
>>181
他の選手レベルが高いから、待ちプレイが出来るんだろうな。
シュートに専念できる。
そりゃ日本代表じゃそうはいかない。ということで本田くんのお試し期間終了。
189:2009/09/06(日) 03:11:17 ID:6wjGo55ZO
>>184
クラブの試合もロクに見ずに呼んでんの?

それとこんなアホなサッカーでワールドカップ戦う気なのか?
ワールドカップは予選三試合あることわかってんの?
世界中探してもこんな馬鹿なことしてる国なんて無い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:12:31 ID:qJzg+XAy0
最初からこのレベルの選手。まだ、昨日の試合はいいくらい
191うぇr:2009/09/06(日) 03:13:13 ID:ZqvK1Wyq0
>>189
アフリカとかアラブの協会ならやってそうだが
世界レベルってことだな
192":2009/09/06(日) 03:14:14 ID:6PHpg0ScO
>>183
近いのはユーロ優勝時のギリシャとかロシア
193:2009/09/06(日) 03:14:24 ID:C9F0LlBN0

ID:6wjGo55ZO

頭悪いし、きもいな
194:2009/09/06(日) 03:14:25 ID:Q+3qNUe60
>>183
オシム時代の千葉。
マジで凄かった。個々の選手の技術レベルは大した事なかったけど。
195(÷):2009/09/06(日) 03:14:50 ID:/NcR48AB0
>>189
アルシャビンが大活躍したユーロでのロシアすら知らんのか?
196:2009/09/06(日) 03:15:08 ID:6wjGo55ZO
>>191
世界レベルの国はペース配分知ってるから
今日のオランダみたいに
あんな馬鹿みたいに走り回る国有り得ないしそんなもん続くわけない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:17:22 ID:NG0AKU0/0
本田信者が壊れ始めましたw
198:2009/09/06(日) 03:18:07 ID:JKn+TvZPO
オシムの千葉のサッカーの動画が見たい
199(÷):2009/09/06(日) 03:19:40 ID:/NcR48AB0
>>196
日本はまだ世界レベルの国では無いので、その世界レベルの国に対当に勝負するために、世界レベルの国以上の運動量が求められるの。
200:2009/09/06(日) 03:24:31 ID:6wjGo55ZO
>>199
だからただ走り回ってもゴール前に誰も居なかったりヘロヘロになってシュート打てなきゃ意味ないんだよ

前半あんなにプレスしといて一点も取って無いじゃん
そんなんで本当に勝てるなら前半のうちに点取れてるはずだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:27:21 ID:OBB1HSxa0
本田は期待されるといつも期待を裏切る

でも叩かれると活躍する次の試合に期待しよう

でも試合に出してもらえるのかねぇ
茸に完全に目の敵にされてる感じがするし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:27:52 ID:nTV+C0300
空気だったなwいたの?ってかんじ
203(÷):2009/09/06(日) 03:32:02 ID:/NcR48AB0
>>200
じゃ君はどんな戦術で日本代表を率いるのかな?
仮に本田がいるVVVがオランダ代表と試合したら勝てたとでも?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:35:37 ID:TwsAM7610
本田△なんていうまえにしっかり動いてトライアングル作ってほしいわ
205:2009/09/06(日) 03:39:11 ID:6wjGo55ZO
>>203
別にそうは言わないけど、戦術を見直すべきだってこと。
本田に走り回らせるのは同時に本田の良さを消すことになるだろ。
それこそ決定力ある森本か前田や本田を前線に残してカウンターしてみるとか、走り回らなくてももっとやりようはいくらでもあるだろ

何のために本田を呼んだのか
何のために森本を呼ぼうとしたのか。
走り回らせるだけなら今のメンバーでやればいい。もちろん今まで通り点は取れない
じゃあ決定力がすごい森本と本田を呼ぼうってなったんだろ?
でも森本も本田もクラブじゃ攻撃に専念してるから点を取れてるんだよ
走り回るサッカーじゃいくら決定力ある選手呼ぼうが意味ない
元々そういうプレイスタイルで点を取ってるわけじゃないんだから
206:2009/09/06(日) 03:41:57 ID:cyay7Urd0
中村に変えて、本田をいれろ。
遠藤、剣豪のうちどちらかを、明神と変えろ!
207/:2009/09/06(日) 03:42:28 ID:N9dtAPgD0
どっちかとういうと茸の陰湿さのほうにがっかりしたw
まあ元々根暗な奴だとは思ってたけど↓じゃあね…


中村俊輔 『オレはこういう選手だから守備しない』とか言ってたら、こうなっちゃうからね。
組織あってのポジションだから。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088862.html

露骨すぎワロタw
やっぱり意図的な村八分だったんだな
208(÷):2009/09/06(日) 03:46:22 ID:/NcR48AB0
>>205
なんの為に本田や森本に召集をかけたかは今のチームに上手くフィットするかのテスト。
欧州で試合があるから呼びやすかったのでこのタイミングになっただけ。
もし戦術をカウンター主体にするなら今の本田よりもっとスピードのある選手が要求されるんじゃ?
209:2009/09/06(日) 03:51:44 ID:6wjGo55ZO
>>208
だからテストなんかしなくても素人の俺でもフィットしないってわかるって
普段そんなプレイで点取れてるわけじゃないから
210、、:2009/09/06(日) 03:52:19 ID:xq6ULMa60
本田うんぬんの前に茸達のやったことは代表として許されない
私情で親善試合とはいえ、代表の試合を台無しにしたわけだし
211(÷):2009/09/06(日) 03:57:12 ID:/NcR48AB0
>>209
チームが変われば要求は変わる。
その中で自分の持ち味を発揮できなきゃ所詮その程度って事。
移籍とかさわがれてたけど移籍先に順応できなきゃトップチームで出場すらできんよ。
212:2009/09/06(日) 03:57:36 ID:6wjGo55ZO
後、何度も駄目だとわかってる左サイドの起用な。
一度でいいから茸外して本田を右で使ってみればいい
それでダメで初めて本田は不要ってことになるだろふつうは
駄目だとわかってて左で起用して出来もしない走り回りを強要しといて使えないはアホ過ぎる
213:2009/09/06(日) 04:03:17 ID:6wjGo55ZO
>>211
んなわけねーよ
走れる選手が欲しいのに走れない選手なんか取るかよ
FW欲しいのにDF取るようなもんだろ
スカウトが素人以下じゃなきゃそんな走り回るプレイを要求するクラブは欲しがりません
214(÷):2009/09/06(日) 04:04:22 ID:/NcR48AB0
>>212
ま、個人の為のチームじゃないからな。
まずチームありき。
それに野球と違いポジションチェンジが試合中にできるのがサッカー、てかポジションなんて流動的だし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:04:26 ID:D9zMxz4B0
僕の大好きな本田さんを正しく起用しないなんてきいいいいいいいいいいいいいっっっっっ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:05:15 ID:TwsAM7610
あほか 
右にも行ってただろこいつ
217:2009/09/06(日) 04:07:09 ID:6wjGo55ZO
>>214
それをマッシュルームがしないから問題なんだろ
今日一回本田が右に来ても茸は右に残ったままだったじゃん
218(÷):2009/09/06(日) 04:08:22 ID:/NcR48AB0
>>213
だから夏の移籍が無かったんだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:09:24 ID:TwsAM7610
岡田が規律を重んじるならこいつはガーナもベンチだな
220(÷):2009/09/06(日) 04:13:43 ID:/NcR48AB0
>>217
バランスを考えろ。
本田が右に来た時中村が必ず逆サイドに行かなきゃならんのか?
上にも書いたがポジションなんて流動的なもんだよ。攻撃時は特に。守備の時は更にバランスが重要だから慎重にならざるを得ないけど。
221.,.,,.:2009/09/06(日) 04:31:01 ID:nFQs/62h0

オランダ vs 日本
http://www.youtube.com/watch?v=neDPNKWm1i4


,.,.,.,.,.
222御前崎:2009/09/06(日) 04:37:18 ID:YnrvWqgD0
今日じゃ全然わからないよ。シュートの打てるポジションで使えよ。
223:2009/09/06(日) 04:42:24 ID:LARHNyNoO
ビッグマウスかましてたから連携とか関係なく単独でいい仕事すんのかと思ったら
フリーで蹴ったクロスも明後日の方向だったな。昨日のがマジならがっかりにも程があるよ
224_:2009/09/06(日) 04:43:11 ID:DZMG+6270
最後トップ下だったろうが
どんだけ温室で扱えば満足なんだよw
225:2009/09/06(日) 04:44:19 ID:h6bBTmP30
まるで成長していない
本田は北京のころのままだ

格上相手には自慢の個人技もまるで歯が立たなかったか

中村で決まりだな
226_:2009/09/06(日) 04:47:22 ID:DZMG+6270
正直、自力でクロスぐらいは上げられるもんだと思ったら
想像以上にテクもなくてびっくりした
227 :2009/09/06(日) 04:49:15 ID:2qeR22100
左サイドでフリーで利き足でクロス上げたらあさっての方向に蹴ってた奴が
逆サイじゃないとシュート打てませんてか
こいつは片足でサッカーしてんのか
228:2009/09/06(日) 08:11:28 ID:8GfxyxdT0
>>173

その決定力はどこで使われたんだ?
良いパスやドリブルは?
松井のほうが遥かにましだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:12:03 ID:Nllr7Q0O0
>>228
まず本田にパス出さないと
230:2009/09/06(日) 08:13:15 ID:8GfxyxdT0
>>177
シェフチェンコやロナウドを持ち出すほどの男か?
頭おかしいんじゃねーの
231  :2009/09/06(日) 08:15:20 ID:wITR8PPr0
来日中のロシア代表のフース・ヒディンク監督(62)が22日、埼玉スタジアムでユース指導者に向けた講演と実技講習を行った。
02年日韓W杯で韓国をベスト4に導いた名将は「日本は技術的な問題はない」と評価した上で、
「最近のサッカーは90分間、走らないといけない」。
W杯4強を目標にする岡田ジャパンに“体力サッカー”のススメを説いた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/090623/scc0906230505000-n1.htm                  
232:2009/09/06(日) 08:16:29 ID:v/eq82Ys0
45分空回り…本田の居場所はなかった

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/06/03.html
233:2009/09/06(日) 08:17:27 ID:+pN2XH5P0
俊輔もそうだが移籍金目当てでチームで王様プレーやらせてもらってる
選手にトータルな実力期待する方が無理ってこと。
234:2009/09/06(日) 08:20:39 ID:+pN2XH5P0
ひとつ確実なのは俊輔本田の共存は絶対にムリw
相性うんぬん以前に仲の悪さをピッチにまでもちこんでるくらいだし
FKのときの2人の顔の引きつり具合にワロタw
235 :2009/09/06(日) 08:23:16 ID:osrTVCBmO
高校時代にこういうやついたな
テクないのに個人技披露→失敗のループを繰り返して周りにキレるやつ
簡単にはたかないから、そいつにボールが行くと極端にリズムが悪くなる。
一緒にやりたくないやつNo.1タイプ
236:2009/09/06(日) 08:26:31 ID:8GfxyxdT0
起用法がとか
茸がとか人のせいにしている本田オタがいるけど
だったら、周りの信用を得られるようなプレーや言動をすればいい
あの言動とチンタラプレーで俺を活かせるように周りが動けって
そんなことあり得ないから
もしビッグマウスでも実力で無視出来ないくらいの活躍をすれば話は別
全盛期のデブロナくらい
戦術はロナウドといわれるくらいなら周りも認めるよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:30:37 ID:Iwzx2jJZ0
>>234
本田「強くは要求しにくいな…」
中村「正直、コイツに活躍されるのは面倒で嫌だな…」
ってのが現れてた。
238.:2009/09/06(日) 08:31:21 ID:eT7THuU1O
いじめなんとかスレで本田さん擁護してるやつは本田さんなんて本当はどーでもよくてキノコ叩きたいだけなの見え見え
それならまだしもわかりやすいが無差別に他選手まで叩くの馬鹿すぎる
239:2009/09/06(日) 08:36:05 ID:+pN2XH5P0
>>237
2人ともジャパンマネー目当てでチームで王様プレーやらせてもらってる選手だからな。
今は俊輔が王様で俊輔に代表が合わせるみたいになってるから、そこに別の王様の本田が
やってきたら喧嘩になるのは当たり前だな。
240:2009/09/06(日) 08:39:00 ID:OOwlxIiWO
>>237 何かキモいんだけど。
FKには自信がある二人だし、まずは自分が蹴るという意識があるだけだろ。

今までFKを蹴ってんだから簡単に譲る訳無い。
別に特別な事じゃないし。

変な妄想やめれば?
241:2009/09/06(日) 08:45:39 ID:+pN2XH5P0
あのFKのときは
△「俺、蹴りますよ」
俊輔「いや、それはないからwww」

て感じの会話に見えた。
242:2009/09/06(日) 08:46:15 ID:uzbxkzfP0
あんな使われ方じゃあしょうがないだろ
そもそも茸はほんとに本田を殺し、スピード感がない詰まらん試合
見せ続け、いい加減に下ろしてほしいもう遅いけど
最初から本田や石川しごいとけば、もう少し楽しかったのに
森本も代表拒否なんてしなかったと思うぞ
243:2009/09/06(日) 08:55:22 ID:+pN2XH5P0
欧州組を軸にしようとしてる時点でこういう結果になるのは仕方ない。
ジャパンマネー目当てでチームでは王様やらせてもらってるし、
ちょっとの活躍でもマスコミが大騒ぎして取り上げてくれる。
そういう待遇に慣れてしまうと周りに合わせるなんてことできない。
ドイツの日本代表がまさにそういう選手の集まりだった。
244名無し:2009/09/06(日) 08:57:28 ID:R6ZeVQrGO
戦犯金髪糞ゴリラ(笑)
245:2009/09/06(日) 09:05:14 ID:z2BCuPbhO
ドリブルが下手
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:16:22 ID:Nllr7Q0O0
>>243
中村がいつ王様やらせてもらったんだよ
247:2009/09/06(日) 09:19:59 ID:oxwXIXskO
本田は、オランダのスパイだったのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:24:06 ID:QRrO8beN0
名前欄のひらがな一文字の奴はなんでわざわざ書き込みして切断してるの?
249:2009/09/06(日) 09:30:30 ID:lAtw3RWZO
本田ゴリライラネ
250:2009/09/06(日) 09:44:02 ID:+pN2XH5P0
>>246
代表じゃかんぺき王様の態度だろ。実力はともかく。
251:2009/09/06(日) 10:42:09 ID:w6ByLukg0
オランダリーグのレベルが分かる内容でした。
正直Jリーグと大差ないんじゃないか?小野でも活躍できたぐらいだし。
252j:2009/09/06(日) 10:44:43 ID:T/yX3FvHO
完全に空気だったな
253:2009/09/06(日) 10:46:01 ID:VT9INPcU0
これに13億とかマジだったのだろうかw
254  :2009/09/06(日) 10:48:06 ID:HoERE2AD0
がっかりはしないが
いよいよ石川待望論が高まるな
255とうりすがりのにわか:2009/09/06(日) 10:53:40 ID:bjRdH+2g0
からまわりではないですかね。。。。  点は チームでとるものですから、、

俺が、、、だけでは、、、  めざしてるのは、、 スペインらしいので、、、

ホンダの切り替えも少し必要かナと、、、、   前を向く姿勢のは絶対に必要ではあるのですが、、
256..:2009/09/06(日) 12:38:14 ID:BUWF+X8E0
オランダリーグは2,3の強豪以外はJと同レベルかと
守備はJのがマシじゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:08:32 ID:zF398/YS0
守備はJのがマシっていうか、攻撃はエールのがいいっていうか、
攻撃陣が守備への意識を強く持つ、みたいなのは代表の方向性のせいか
Jにも浸透してるよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:34:05 ID:/AA+8smd0
あのロッペンでさえ、最終ラインまで戻って守備してたからなあ・・・
後半から出場の本田があれじゃ、流石に許されないわなw
259a:2009/09/06(日) 13:41:46 ID:7hgovLBH0
PSV3人抜き男のドリブルどうだった?
260名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:31:35 ID:oTPLp/K50
本田さん(÷)
261桐光学園埼玉伝説:2009/09/06(日) 15:36:45 ID:QA73NmmV0
ホントガッカリ。
なんにもできなかったし、へたくそすぎだった。

これで2回目だぞ。
おんなじことしたの。
262   :2009/09/06(日) 16:14:16 ID:PyqnDRGh0
敵にも味方にも本田の味方はいなかった
あんなんで正当な評価なぞできるか
まあ最後のワロスには俺もがっかりしたがw
263:2009/09/06(日) 16:21:01 ID:7papL5Cf0
左の本田は駄目だろ
また阿倍をCBで使ってがっかりするようなもんw
264:2009/09/06(日) 16:49:26 ID:vf6gEO7l0
>>260
かっこわる〜・・・なるほどね〜w
265ーーー:2009/09/06(日) 17:10:57 ID:SHKas1Ps0
本田を出したから負けた。本田を出してなければオランダに勝てたのに・・・
266 :2009/09/06(日) 19:24:50 ID:txPpyo0M0
>>265
勝てたかはともかく

本田ださなきゃ
もっとかなりマシな内容と結果になったと思う
他でも良く書かれてるけど、あれじゃあ後半”10人”で戦ってたようなもんだ
他の選手に負担かかりすぎ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:47:17 ID:2JkFescj0
いまどき、あんな露骨に守備サボる2流選手も珍しいよ

自陣深くに戻ったと思ったら相手に怪我させたりするし全てが中途半端
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:11:45 ID:3+Ulz5tp0
こいつが使えるのは放り込みのオプションぐらいだろうな

>>266
左MFの枠は玉田、大久保、松井のアジリティ枠になりそうだね
269 :2009/09/06(日) 22:00:06 ID:0YK4OZ1C0
> (チームにフィットしていない?)それは時間が解決してくれればいいなと思う。

俺から合わせる気は無い。俺に合わせてくれればいいなと思う。

> (課題?)僕がやることは変わらないんで。僕は今やっていることを継続していくだけ。

これからも守備はする気が無い。
2701:2009/09/06(日) 22:39:03 ID:EUufuOAl0
>260
△が「さん、かっけえ」を意味するのを最近知ったのに新しい言葉を作るなw
271 :2009/09/06(日) 22:48:21 ID:/3NMVtdq0
「オレは他の日本人と違って自分を主張するんだ」って自分に課してるが
ごとく無理やり演じてるのに、そのことに自分でも気づいてない感じ。
自然にそういうことができるキャラクターならいいんだけど、何か見ていて
痛々しい。頭も悪そうで、周りも自分も見えてない感じで、こういう人には
何言ってものれんに腕押し。
272:2009/09/06(日) 23:07:10 ID:6wjGo55ZO
本田に走り回ること要求すんなら本田なんか呼ぶなよ
本田の決定力に期待してたんじゃ無かったの?
走り回って攻撃しないで守備やる選手ならJリーグから適当に呼んどけ
決定力に期待してんなら本田が決めやすいシステムにすりゃいいのに

ま、あのまま仮に本田が入らなかろうが点なんて取れっこ無かったんじゃね
あんなに走らされたらシュートなんか上手く打てないわ
273.:2009/09/06(日) 23:50:56 ID:qqHbii/yO
昨日の本田はつまらんミスばっかやってたな。
プレスもアリバイ作りでタラタラやるだけで玉田ケンゴ岡崎あたりなら取ってたか相手のパスミスを誘えそうなのもあった。
ガタイとテクを生かしたキープ力はそれなりだと思ってたのに何も出来ず。
次も同じならいらんぞ。
274:2009/09/07(月) 00:30:14 ID:pjj0BHI5O
まあ次本田使うなら茸は外せ
ありゃ共存無理
あと左で使うな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:33:03 ID:EKe/Vx7Y0
キノコ外して本田だったとしても何も出来てないと思うよ
昨日の本田は基本プレイがgdgdだったから
276:2009/09/07(月) 00:39:12 ID:pjj0BHI5O
見てみなきゃわからない
右で本田にボール集めて戦った試合はチリ戦とベルギー戦後半しかないから

ちゃんと最初から本田を右で起用。それでダメで初めて本田は不要になる
アジア予選もオランダ戦もわかったことは左無理なのと茸との共存が無理だってことだけ

左が無理なのはだいぶ前から知ってたけど
277a:2009/09/07(月) 00:46:18 ID:60rs3GPs0
本田がVVVにいるときのような活躍は、代表では出来ないだろうとわかっていたろうに。
本田はVVVでは守備を免除されて1トップ下で決定機に絡んでいる。
昨日の代表の試合で本田が出たのは4−2−3−1の左(右にも出てきてたけど)、おまけに守備免除は無しだ。
彼が得意なのは左足なので左サイドに構えればあの強烈ミドル打てない。

この状態で彼に評価を下すのはあまりにも早すぎるのではないか。
278:2009/09/07(月) 00:47:08 ID:7HoQD9ka0
272の言ってることも分かるが、決定力が期待できるからって守備しなくていいわけでもない。ルーニー、カイト、テベスなどのクラスの選手でも今ではあそこまでハードワークするのも事実。
279湯浅さん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:48:43 ID:p1PGBeev0
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/09_japan_9.6.html

本田圭佑が、あのような姿勢でプレーするなら、
やはり、ボールを持ったら(どんな悪いパスでもしっかりと支配下に置き、余裕を持ってキープしながら)
少なくとも相手の一人や二人は、勝負ドリブルで抜き去り、
その背後スペースを攻略できるくらいじゃなければダメでしょう。

でも結局彼は、ディエゴ・マラドーナじゃない。
もっと言えば、所属チームでの「特殊なチーム戦術」でスポイルされ、
本当の意味での「良い選手」になる機会を阻害されている・・!?
まあ、そのような見方「も」出来ないことはないかもしれないね。フムフム・・
280 :2009/09/07(月) 00:49:29 ID:THqyoQpu0
実質守備免除した結果がオランダ戦のアレなんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:50:13 ID:JcdWI6oC0
次は森本にがっかりだからな、お前ら覚悟しとけw
282.:2009/09/07(月) 01:02:42 ID:7r7LBcN0O
森本は北京で失望済みw
283a:2009/09/07(月) 01:04:42 ID:epeljFOS0
やたらに「ジャパンマネー、ジャパンマネー」書き込んでる人、
yahooニュースのコメント欄で松井とかに粘着してる人と同じ人?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:22:59 ID:ieSqJbUm0
本田にがっかりってw
たぶん自民がなんとなく嫌で民主に入れたタイプだろうな。
285占拠:2009/09/07(月) 01:38:34 ID:ooc/z2d+O
国民の大半はその理由で
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:41:17 ID:ieSqJbUm0
まぁ要は本田だ!森本だ!って言ってるやつはその程度だってことだ。
287 :2009/09/07(月) 09:16:27 ID:zwzkhdf+0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090906-00000081-jij-spo.html
> オランダ戦の先発メンバーと本田(VVVフェンロ)はランニングなど軽いメニューで切り上げた。

あぁ、お疲れなんだね。
もう疲れなくてもいいように、サッカーとか止めたら?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:09:33 ID:byGSapBC0
あれだけ持ち上げてたのにもう手のひら返しか
北京の時は叩いてたんだろ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:06:29 ID:byGSapBC0
わかりきってたことだけど、俊輔憲剛遠藤長谷部の中盤でポジションを奪える選手ではない
290:2009/09/07(月) 11:12:57 ID:5GFHB2dLO
なんでこいつマスコミの前では直接言って欲しいだの言ってるのに
バスに乗るのが怖くて一人歩いて帰ってんの?
直接言って欲しいと思ってんなら
バスに乗り込んで聞けよ
291亀田兄弟と同じ臭いがする:2009/09/07(月) 11:15:26 ID:z7ty7P2f0
お散歩ゴリラ(÷)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:26:40 ID:byGSapBC0
本田も森本も北京の時からこんなもんだったのにね
293:2009/09/07(月) 12:13:44 ID:z/yvrMB70
左サイドだけじゃなくて
後半20過ぎからトップ下でもダメだったから
294.:2009/09/07(月) 13:13:47 ID:G0VpXm2QO
本田待望論を沈静化させたことが収穫だな
岡ちゃんとしては森本待望論も沈静化させたかったんだろうけど、スペって先伸ばしになったのが誤算だったな
295.:2009/09/07(月) 13:15:54 ID:/fHNwp/w0
本田は練習では左には全く入ってない
右でサブに中央

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/03/05.html
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090903-538916.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/090904/scc0909040507004-n2.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090903-OHT1T00069.htm

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090903-OHT1T00069.htm
>「本田が右に入った時は頻繁にサイドを入れ替わった」
>と話す俊輔はテンポ良くボールをつなぎながら、
>左右に流麗なポジションチェンジを繰り返した。

練習時は本田とパスを出し合い
本田が右のため頻繁にサイドチェンジもする中村

本番では全く本田にパスを出さず
前半はあれだけ動いていたサイドチェンジも
本田IN以降は右で仕事をさせないため拒否

ハナから岡田と中村が事前に示し合わせていた本田除外の為の出来レースって分かるだろ

前半の展開と内容から、後半はチーム全体がスタミナ切れて本田が孤立するのを見越したうえでの左サイド起用。
試合中の意図的な無視。
あえて右サイドやられっ放しにした謎の采配。
失点に関与してないのに、試合後の両者による戦犯扱いな批判。
その後の誌面での叩き

こんだけ揃ってりゃ誰でも分かる
296 :2009/09/07(月) 13:19:29 ID:zwzkhdf+0
何でキチガイって試合見ないでカキコするんだろう?
297仲良しサッカー(笑):2009/09/07(月) 13:21:56 ID:TQUJP4JfO
輪を乱す選手は要らないって言って、中田をハブった2006W杯
そして、目もあてられないほどの大惨敗
仲良しこよしでサッカーして勝てるならそれでもいいけど

今の日本には俺がやってやるつー気合の入った選手が一人もいない
悪い意味で日本的過ぎる

本田を批判する前に日本のサッカーがクソだということを理解した方がいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:24:52 ID:byGSapBC0
>>295,297
誰と戦ってるの?
299-:2009/09/07(月) 13:25:30 ID:60rs3GPs0
>>280
あのポジションで守備免除はありえないね。
守備力の無さを露呈するポジションではあるが、まず免除はありえない。
300オランダメディア>>>日本メディア:2009/09/07(月) 13:41:19 ID:/fHNwp/w0
地元紙は援護「本田を殺している」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090907-540603.html

オランダのベテラン記者がMF本田圭佑(23=VVV)の持ち味を生かせない日本代表を、厳しく批判した。

取材歴20年超のオランダ通信社GPDライゼナール記者(44)は、5日の日本−オランダ戦を振り返り

「チームみんなで本田を殺している」と言い切った。日本は運動量の落ちた後半に一気に3失点。同記者は

「後半日本が苦しくなったが、本田が何とかチームを引っ張ろうとしていたのが目についた」と評価した。

また関係者によると、欧州12クラブのスカウトがこの試合を視察、チェルシーのスカウトは本田のマークも目的の1つだったという。

(エリーヌ・スウェーブルス通信員)
301:2009/09/07(月) 13:49:15 ID:kVPMcGD7i
小野、平山、藤田

誰でも活躍出来るオランダリーグは必死だなあ
まあ藤田は他でも成功しそうだけどw

本田は北京からなにも変わってないね
302.:2009/09/07(月) 14:08:00 ID:/fHNwp/w0
JリーグMVPで国内最強のジュビロ磐田のエース藤田はオランダでまったく通用せずw

8ゴールの平山が活躍ってwww
303(÷):2009/09/07(月) 14:14:51 ID:YmDAVbza0
>>272

まだこんな事言ってんのか。
おまえ>>205でカウンター云々言ってたけど、カウンターなら走らなくても
良いとでも思ってんの?

カウンターなら全速力でハーフェーラインあたりからゴール前まで走って更に
その間の正確なボールコントロール、ゴール前での正確なキックが要求される。

前線で孤立することも多いから相手につぶされる事も多い、本田の体の使い方や
キープ力、更には中盤で相手に怪我させるような(カードもらうかもしれない)
プレイでは話にならんな。

ユーロでのオランダvsロシアの試合でも見ろ。
中東レベルのカウンターじゃ大敗しなくとも勝つ事は不可能だ。
304名前がない@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 14:20:56 ID:EEwfLvVa0
試合中はいろいろサポーターにはわからん事情もあるだろうから何も言わん
けど試合終わってからまるで自己保身の如く
べらべらべらべらマスゴミにしゃべりすぎ
フェンロのプレーだけを見てれば大口叩きもまだ許せたが
オランダ戦終わってからこの態度はないだろう
フィールド外でかなり株落としてるぞ
305。。:2009/09/07(月) 14:22:27 ID:dwPKQdDsO
本田オタが水野オタを仲間にしようとしたが失敗
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:22:53 ID:p1PGBeev0
本田「オレの守備を批判する日本メディアが悪い」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/09/07/02.html
307戦犯は中村俊輔:2009/09/07(月) 14:22:58 ID:/fHNwp/w0
ファンマルワイク監督のコメント
「オランダはもっとファン・ブロンクホルスト(左サイドバック)を探すべきだった。
 彼のところにスペースがあった。日本は中に入っていくチームだったからね。」


意訳

日本の弱点は右サイド
308戦犯は中村俊輔:2009/09/07(月) 14:24:48 ID:/fHNwp/w0
非常に見やすいアングルの動画。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8150065


CKを取られたのは、右サイドをぶち破られてのもの。
中村は戻りが遅れている。
2点目は長谷部もだが、中村も戻りが遅れている。
3点目も中村が右サイドを自由にした結果、内田が孤立。
309 :2009/09/07(月) 14:34:44 ID:eBh3xZ6B0
中田みたくセリエAや代表で実績がある人が
自己主張するならみんな納得して意見を聞き入れるが
本田みたくU-23ボロ負け、オランダの下位チームで王様気分のアホが
偉そうに自己主張してもこいつウゼーなとしか思われない
チームプレーする気ないなら代表から消えろ
310名前がない@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 14:36:23 ID:EEwfLvVa0
ID:/fHNwp/w0は目ん玉ひんむいてスレタイよく見てから来るようにね
311.:2009/09/07(月) 14:38:01 ID:G0VpXm2QO
オランダの下位チームの王様をまるでチェルシーやマンUのプレイヤーであるかのように持ち上げてた連中が顔を真っ赤にしている件
312.:2009/09/07(月) 14:45:17 ID:/fHNwp/w0
オランダ監督のコメント
>「オランダはもっとファン・ブロンクホルスト(左サイドバック。日本の右サイド)を探すべきだった。
>彼のところにスペースがあった。日本は中に入っていくチームだったからね」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200909060003-spnavi.html

オランダ監督は日本の右サイドに居て、真ん中に入ってスペースを作るやつが弱点だと指摘しているな


どう見ても中村俊輔ですwwwwww
313名前がない@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 14:47:48 ID:GlJIB9Ml0
本田(笑)本田信者(爆笑)wwwwww
314(÷):2009/09/07(月) 14:54:14 ID:YmDAVbza0
以下より引用

ttp://futebol.seesaa.net/article/127310536.html


>> 走り勝たなければなりません。

>>特に、守備の時と、守備から攻撃の切り替えの、二つの局面では必ず。

>>FWが走って、一番前から守備をして、いい形でタレントにボールを入れさせない。

>>そうしなければ、いくらDFラインがマークを頑張っても、やられてしまいます。

>>ボールを奪った瞬間、相手を置き去りにするように、スピードを上げる。

>>そうしなければ、カウンターアタックは成功しない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:10:32 ID:4vsrgNQt0
今やJの選手もみんな3大やCLばかり見てるだろうし
オランダ下位で活躍しても、ひれ伏して王様許すようなことはないよな
316:2009/09/07(月) 15:11:38 ID:ArTE8QVK0




         





■キリタニブログ:「ホンダ・ナカムラシュンスケを外せ」 ← 毎度のキチガイ素人ブログwww
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265#footer






317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:23:40 ID:kDK3zUc50
選手は疲れてくると自分が楽になるプレー優先しがちだけど
それでもボールが回って来なかった本田さんはかなり信用されてないんじゃないかな
実際後ろにいるSB以外とほとんどパス交換してないよな?
318:2009/09/07(月) 15:44:45 ID:z/yvrMB70
なんにもできやしない
319.:2009/09/07(月) 15:49:03 ID:/fHNwp/w0
3発完勝のオランダ「日本は怖さない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/japan_match/2009_0906_ned_jpn/KFullNormal20090906154.html

マタイセンは

「日本はゴール前20メートルまではいい攻撃だったが、そこから怖さがない。

全く失点する気がしなかった。 あれでは90分持たない」

と日本代表に厳しい言葉を投げかけた。
320  :2009/09/07(月) 15:52:26 ID:JZMqUlj60
ガッカリって、本田に期待してたやつなんていんの?
321:2009/09/07(月) 16:57:43 ID:kVPMcGD7i
いたんだろ?
恥ずかしいね?
322_:2009/09/07(月) 17:01:50 ID:y4zba7hO0
少なくとも芸スポで△言いたいだけの人はたくさんいただろう
323:2009/09/07(月) 17:05:47 ID:lNC6W3B3O
試合前の勢いからすれば
味方からでも強引にでもボールを奪う位の気概は見せて欲しかった
そして1vs1でも勝てる所を見せつけ「俺にパスを出せ」と
相手から奪取出来れば越した事は無い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:17:11 ID:EKe/Vx7Y0
なんか試合での本田のプレイはどうでも良くて
政治的問題に絡めてキノコとか岡田叩きたいだけの奴ばかりだな。
性格が悪いだのアホなんじゃねーかな。
325  :2009/09/07(月) 17:22:40 ID:eBh3xZ6B0
>>324
奴等は日本代表ファンじゃないからな
326正論:2009/09/07(月) 17:27:31 ID:o4jRuN5B0
オランダのマスコミに持ち上げられてうかれてる本田の負け。
本田が守備をしなかったのはオランダのマスコミの評価を鵜呑みにした結果。
岡田以下日本代表メンバーもうかれる本田を知っていたが
あえて岡田は本田を後半投入。
・・・そして失敗・大敗・批判。
俊介や長友・内田は大喜びの敗戦結果だったらしい。
327:2009/09/07(月) 17:38:44 ID:qDDRL32fO
本田泰人>>>>>>>>>>>>>>>>本田軽透
ただの勘違いゴリラでした。
〜完〜
328:2009/09/07(月) 17:40:10 ID:MTc7OCHjO
おまッwww

バカばっかw
329:2009/09/07(月) 17:43:51 ID:uO4ZPfVfO
本田スレに貼ってある岡田や本田のコメント全文を読めば、
いかに日本マスゴミが捏造しまくりの糞かよく分かる。

ID:EF31+ivw0でスレ内検索
VVV-Venlo 本田圭佑 Part55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252294867/
330:2009/09/07(月) 18:33:17 ID:umrB4Wwc0
たった一試合でがっかりとかアホか>>1

日本の攻撃パターンがいつも右サイドで偏って左の本田にパスが全然いかなかったし、
糞茸ができるのに一回もしなかった。こいつが死ねばOK!
331_:2009/09/07(月) 18:43:53 ID:BtGebBYp0
守備に走らないやつがスポイルされるのが近年の恒例行事
みたいなもんなのに何を騒いでいるのかよくわからない

本田もそんな俺流で生き残れると思ったなら相当のフラワーだぞ
332:2009/09/07(月) 18:48:29 ID:KpqsHbbB0
>>309
同意。
それに中田は、チーム全体に対して要求を出してた感じだけど、
本田は「守備はしない」って言ってるだけで、何の方向性も見えない
333本口:2009/09/07(月) 18:56:49 ID:oxmSPKv30
北京の時にわかっただろ?
本田に何を期待してたの?
334:2009/09/07(月) 19:17:21 ID:izcRNdRdO
本田なんぞこれからもアジア予選要員でじゅうぶん!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:17:48 ID:Ot4mgMJI0
2部で活躍しただけだしな
調子は良いのかもしれないけどまだ5試合だし
むしろ45分出してくれただけでも感謝すべき
336.:2009/09/07(月) 19:23:00 ID:kqNJcNzoO
>>330
一試合じゃないよ
前に途中出場して試合後岡田にどつかれてたときと何も変わってないのがわかったし
スタメンで出せば違うのかね
まあ変える気もなさそうだからどうでもいいけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:23:37 ID:byGSapBC0
>>330
オランダリーグのたった5試合で神格化してるお前が言うな
338目立つとこだけ欲しがる王様:2009/09/07(月) 19:23:57 ID:KB53LP0z0
王様の話題で盛り上がってるけど実は
岡崎の株が海外でうなぎのぼりなんだな
339.:2009/09/07(月) 19:24:46 ID:ZDZW1FgEO
本田この頃小倉に見えてしまう。ジミーちゃんにも共通してる。

強化試合でスナイデルに怪我させた人…オランダ居れなくなるじゃなぃ
340 :2009/09/07(月) 19:30:33 ID:uO4ZPfVfO
341q:2009/09/07(月) 19:54:28 ID:TmYBQtWI0
本田(÷)

これいいね、ぴったりだよ

亀田臭がするよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:56:33 ID:p1PGBeev0
フンテラール「日本のシュートが下手すぎる件」
343朝日工作員の方々お疲れ様です(笑):2009/09/07(月) 19:58:59 ID:uO4ZPfVfO
>>342
現代表では本田よりシュート上手いヤツ居ないから仕方ないwww

>オランダとの決戦を控えたシュート練習で、
>本田圭佑は8本中7本を決めた。素早くサイドチェンジし、左右から入るさまざまなクロスに合わせてゴール前へ猛突進。

>他の選手の成功率は軒並み2割程度だが、本田だけ抜きんでていた。

練習ですら2割しか決められない中村俊輔に本田の言う事は理解出来ないよw
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2009090502000125.html
3445:2009/09/07(月) 19:59:16 ID:9j+AgdqU0
亀田、本田

なんとなく名前まで似てる

カスさ加減はそっくりだべ
345中田語録w:2009/09/07(月) 20:00:27 ID:JBsuZ/Qa0
本田さんの部屋の本棚には中田英寿関連の書籍が並んでるんだろうなぁ(笑)
346もうこ:2009/09/07(月) 20:07:41 ID:uCEvwFPm0
http://www.youtube.com/watch?v=BfJo5BJrGRE
http://www.youtube.com/watch?v=laFxjWG8ZZY

見たところドリブル突破も遅いし、シュートやパスの精度もめちゃくちゃ
良いって程でもない。
が、玉ちゃんよりは良い気はする。得点入れてくれ。守備にも力を入れてくれ。
347?:2009/09/07(月) 20:18:38 ID:zGOGc3hI0
茸が中心ではGL突破すら出来ねーよ
348:2009/09/07(月) 20:18:46 ID:7QCSDw9ZO
どっかに本田語録まとめてるとこ無い?
こいつめっちゃ面白いんだが
349:2009/09/07(月) 20:22:48 ID:coOVWiOa0
君も木偶の坊になれるんやで
だっけ
350ほんとそっくり:2009/09/07(月) 20:29:09 ID:KB53LP0z0
語録
ttp://blog.hokkaido.moo.jp/?eid=39765


あ、本田か
よく似てるから間違えた
3513:2009/09/07(月) 20:39:37 ID:03hKooRV0
本田に関しては本人も言ってる様にシュートを打てなかったことが全てだと思う
体のぶつかり合いは負けてなかった 速いプレスに対応出来るプレイスピードがまだない
セリエ辺りに行って成長すればまた一皮剥けそうな感じがする
352マムー:2009/09/07(月) 20:49:27 ID:uCEvwFPm0
本田は日本代表では守備もしないとだめだろうな。
オランダのレベルがどれぐらいか知らないが、
今の日本代表のディフェンスのレベルも一対一で
フィジカルも技術もある相手とやりあった時には大した事無いだろうし。プレスでカバーするしか
ないんではないか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:56:00 ID:LEkseY1h0
岡田のやり方が正しいか正しくないかは議論の余地はあるが、
岡田が監督でいる限り、本田は岡田のやり方に従わなくてならない。
例え世界一流クラスの選手であっても。

例外的な特別待遇を受けたければ、メッシやC.ロナウド並の実力を身につけるしかない。
354 :2009/09/07(月) 21:00:40 ID:A9nyO54k0
メッシとか物凄い守備するけどな。
355_:2009/09/07(月) 21:11:08 ID:coOVWiOa0
ロッベンさんの守備もすごかったよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:17:36 ID:RVOsDe6A0
本田は「サッカーは11人でやる」って事を判っていない。
ボールが来ない理由も判っていない。

人徳だの人望だのとは言わんが、せめて他の10人に信頼されるプレーが出来なきゃ
代表ではこれ以上は無理。
北京の失敗からなーんにも学んでいないようだなあ。
ちょっと足りないのかとさえ思ってしまうぞ。
357 :2009/09/07(月) 21:24:44 ID:8aLWsc7k0
守備が出来なきゃ、オランダレベル相手だと3点くらい取られるワケだ
で、このゴリラに王様プレーさせてやったとして、4点取ってくれるのか?

無理だろ
358d:2009/09/07(月) 22:35:11 ID:IvMv7k3m0
うん無理
359:2009/09/07(月) 22:40:40 ID:BBmY02zq0
守備が出来なきゃ、オランダレベル相手だと3点くらい取られるワケだ
で、このゴリラが守備したとして、無失点になるのか?

僕にはわからないよ
3601:2009/09/07(月) 22:46:28 ID:I4nu0Dvp0
とりあえず守備とかしっかりやれ
話はそれからだ
海斗を見習えよ
361:2009/09/07(月) 22:55:59 ID:GX431/bEO
そんなに守備してほしいなら10人ディフェンダーにしろや
362:2009/09/07(月) 22:59:30 ID:vyDxsN3N0
攻撃したかったら全員フォワードかいw
363 :2009/09/07(月) 23:00:47 ID:THqyoQpu0
結局極論しかいえねーのかよw
364:2009/09/07(月) 23:11:17 ID:GX431/bEO
ディフェンスが毎回攻撃参加してたら体力持たないだろ?
攻撃的な選手が毎回守備してたら体力持たないんだよ
皮肉で言ったことを真面目に取られても
365:2009/09/07(月) 23:14:33 ID:e4PEEwCF0
リケルメはアルゼンチンに帰国
結局守備ができないとこれほどの選手でも駄目なんだよ
反面
テベスやルーニーやエトーなんかはあれだけの選手でもハードワークをする
特にエトーなんて大したもんだ
決定力と言っても今のオランダリーグだからな
アヤックスがトヨタカップを取った頃ならまだしも
366:2009/09/07(月) 23:18:28 ID:pjj0BHI5O
そもそも守備もして攻撃も最強のルーニーやエトーが日本に居るとか思ってる時点で・・・w
そんな欧州の真似事したって無理に決まってるのに

大人しく本田や森本の雑魚クラブみたいな戦術とったほうが効果的に決まってる
367sage:2009/09/07(月) 23:24:42 ID:PDd7DMo50
強面とか、ツッパッてるやつほど小心者だからねw
本田なんか小心者の典型じゃんw
本当に強いやつはどん底を這い上がってきた奴。
それが俊輔だよ。
本田なんかヒヨッコ。
だからFKで俊輔にテコ入れられたんだよ。
本田を使うのは次の次のWCがせいぜいだね。
368:2009/09/07(月) 23:25:51 ID:kVPMcGD7i
本田?いらないね
369Kawasaki:2009/09/08(火) 00:17:10 ID:slrfCmcj0
HondaうんこHondaうんこ
今回のオランダ戦の収穫はHonda=うんこ がはっきりわかったことだな。
これで代表のみんなもアホにかまわず、試合に集中できるだろう。そして、
Hondaにわ各国の中心選手を潰すという役割を与える。もう代表でみることは
ないだろうけど、日本が勝つための重要な役目だから好きなだけヨ−ロッパで
暴れろ。天才Hondaそしてうんこ消えろ。
370:2009/09/08(火) 00:18:15 ID:3c/zm0dG0
まぁ後半に流れが悪くなったのは本田だけのせいじゃないよ
でも本田のプレーは良いところがなかった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:19:10 ID:vHszuWiiP
本田が悪いんじゃない
本田が使えると勘違いすることが悪い
372 :2009/09/08(火) 00:20:44 ID:983+LiOn0
急に過大評価された選手はやっぱりゴミ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:21:01 ID:JHZDKth40
本田としては活躍した方だと思うが
374Suzuki:2009/09/08(火) 00:24:47 ID:slrfCmcj0
殺人タックル
たしかに活躍したかも、天才バカボン
375:2009/09/08(火) 01:04:23 ID:yYWjTY280
三男和毅は、5日のバンタム級8回戦でヘスス・ペリバン(メキシコ)に豪快な
アッパーで3RKO勝ち。WBC同級王者長谷川穂積に対して「今は世界戦
できんけど、叩き潰すから待っとけ。おもちゃにしたるわ」とビッグマウスを
炸裂させた。だが兄の興毅は「まだ無理やで」と一喝。「長谷川はすごいと
思うよ。強い選手をあんな早い段階でKOするんやから。チャンピオンは
何か持ってるからチャンピオンなんや。和毅は何言うとんねん。まだまだや」と
弟にさらなる進化を求めていた。

(東京スポーツ 9月8日(火)販売号より)
3761:2009/09/08(火) 01:17:58 ID:gBKwYhfi0
オランダ代表のエース壊しちゃもうオランダじゃ終わりだろ
リーグ戦ブーイングの嵐の予感
それをいとわず激しいタックルに行くとはなかなか骨があるか
377e:2009/09/08(火) 01:20:53 ID:vapUxjDs0
取り敢えずタックル下手
378:2009/09/08(火) 11:18:45 ID:j+7/xYfmi
馬鹿は何度も同じ事を繰り返す
つまり今の代表に不満がある場合
まだ選ばれてない奴を使えば良くなるんじゃないかと勝手に妄想を膨らます
これが古くは広山 松井 大久保
今なら本田 森本 あたり
宇佐美や柿谷や香川あたりもそろそろ言われ出す
でも選手を変えても何も変わらないよ
監督を変えるのが1番早い
379:2009/09/08(火) 12:08:22 ID:uGbKrysA0
普段6000のスタジアムでやってる雑魚の勘違いが痛々しい
はやく追放しろ
380:2009/09/08(火) 13:02:55 ID:jgWU40Ndi
押尾と同じ臭いがするな
381 :2009/09/08(火) 13:04:54 ID:ZJa+aiS20
本田スレでは「FW一枚削って本田入れろ!」とか言ってるな
1トップなのにどこを削ればいいんだろww
382 :2009/09/08(火) 13:38:18 ID:57IW4cQU0
本田・中田みたいな人の問題って自分は他のやつらとは違うっていう意識があるから、
自分はなにかオルタナティブなことしなくちゃ、って思ってる。

でもそういう奴らに問いたいのは、他のやつらが正しいときはどうするの?
ということ。
一生懸命人とは違う自分を探すことで自分を殺し周りも殺すことになる。
383_:2009/09/08(火) 15:04:08 ID:lJExX4En0
確かに両腕に時計はめるって意味わかんねーよなw
自分は他の奴等と違うってこと見せたい為って思えば納得
384_:2009/09/08(火) 15:54:28 ID:b8u8ctZl0
アーティストになりたい秀才がよくやるんだよな
385:2009/09/08(火) 17:36:12 ID:nGO3ZIWm0
382>> 違うな。オルタナティブではなくて、試合に勝つために自分の出来る仕事をやろうとしているだけ。
それは中村俊やその他のメンバーも一緒。
一人一人プレースタイルや持ち味が違うのに、皆同じだと単に数的に捉えているだけならそれは問題だな。。
むしろチームプレーに見せかけた同調や連動性に捉われてすぎて、ワンパターンで勝負仕掛けれないほうが問題。イレギュラーな奴がいても良い。

チームは別に仲良しこよしじゃなくてもいいしね。(スラムダンクを読もう。)

やり方が正しいとか間違ってるとか結果ありきだしな。
でも90分走るサッカーは間違いだと思う。もし良い結果がでても一試合位だろう。

386 :2009/09/08(火) 17:42:44 ID:ZJa+aiS20
とりあえずアンカーの付け方くらい学べや
387f:2009/09/08(火) 18:21:54 ID:slrfCmcj0
なんか本田に期待し過ぎの馬鹿ども妄想しすぎだから残念。
冷静になって今まで本田が出た代表の試合みろよ(五輪も含む)、
こいつに期待するくらいなら山田直とかもっと期待できそうなのいるから
あくまで本田に期待するならという前提だけど、早く代表外れろ。岡田もアホ
でもそれくらいわかってるとおもうけど、本田みるだけでいらっとするわ。
こういうのが過大評価されてるうちは日本だめだな。
388:2009/09/08(火) 18:27:55 ID:vyoYK284O
>>387
お前試合見てないだろ
後半から左サイドどんだけ無視されてると思ってんだよ

オランダ一部で5試合5得点3アシストとか絶好調の本田に期待するのは当たり前だろ
389f:2009/09/08(火) 18:36:25 ID:slrfCmcj0
オランダリ−グだ、馬鹿かお前知らねぇよ。興味ねぇし、代表の話してんだよ。
本田の代表歴何試合で何得点だよ。中田英クラスにはみえないけど、中田カフス
の間違いじゃねぇの。本田なんてオランダでオナニ−してろ。
3903:2009/09/08(火) 18:36:32 ID:dYcpmGHy0
>>387
五輪での本田は意外と通用してて俺はビックリしたけどな
遅い選手だし駄目だろうと思ってたら、力強いドリブルで勝負できてた
391sage:2009/09/08(火) 18:52:08 ID:d44B9g9w0
確かに五輪での本田は香川よりはるかにマシなプレーしてた
でも点を決めたのは豊田でアシストしたのはトップ下から本来のボランチの位置に戻った谷口なんだよなw
あれ見て正直呆れちゃったよそれまで反町がやって来た事全部無意味だったんだなって
392:2009/09/08(火) 18:54:56 ID:vyoYK284O
>>389
普段クラブで試合してるんだから所属クラブでの活躍見るのは当たり前だろ

それにA代表まだあまり出てない本田に100%のパフォーマンス求めてんじゃねえよ

お前文章が幼稚だな
393:2009/09/08(火) 19:04:31 ID:AEBhmYSqO
>>392
代表に呼ばれたのはVVVで良いプレーしてたからでしょ
岡田も特に本田は縛らないといってたから100%のプレーを求められてたんだよ
代表歴浅いからって100%は出せません、なんて言い訳にもならないと思うよ
394:2009/09/08(火) 19:05:03 ID:slrfCmcj0
あんだけでかいこといってあれか。おもろいわ本田、次は何言ってくれるか楽しみ。あっでも次ないかも、岡田ジャパンで45分も雑魚でチャンスもらえないから
395:2009/09/08(火) 20:04:39 ID:uQgvx2tf0
本田ってVVVで左からクロス上げる仕事してんのか?
違うよな。まず何よりも岡田にがっかり。

だからって本田合格ってわけでもないが。
我を通すならFKは俊輔怒鳴りつけてでも蹴るべきだ。
我の通し方が中途半端。守備さぼっただけじゃん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:39:34 ID:/WFFOfRt0
左サイド無視っていうがあれだけトラップミスでボール失ったら
怖くて渡せないぜ
ドリブルもチンタラしてるし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:00:31 ID:fSQWRZsZ0
リズムがギコってるんだよなあ。
独特のリズム感で誰も取れない可能性はあるんだけど。
りばうど
398:2009/09/08(火) 21:37:52 ID:YVyUWet30
>>392
こいつは「1対1じゃ負けねえし、自信があるし、そこに拘ってやっていく」っつってんだろ?
岡田もある面ではそこに期待して出したんだろうよ。

>A代表まだあまり出てない
こりゃ本人の弁とまったく筋違いの言い訳だなwww
個の力で打開してくれんじゃねえのかよ、6000人のスターさん?ん?
399:2009/09/08(火) 22:34:06 ID:slrfCmcj0
本田が屑なのではなく、本田をよんでしまった岡田が屑、屑が屑を呼ぶ。
400 :2009/09/08(火) 22:35:29 ID:JGOFHIab0
>>395
>本田ってVVVで左からクロス上げる仕事してんのか?

そんなの言い訳にもならんよ
このチームじゃ中盤から前はポジションは流動的にやるんだし、実際右サイドにいた時もある
憲剛が代わった後はトップ下もやってたんだしな
401:2009/09/08(火) 22:36:30 ID:VLg/i8LBO
本田は必要 不要といってるやつは無脳くそパンピーニワカ
402めんどくせ:2009/09/08(火) 22:41:53 ID:wIGBzv4FO
オランダ戦の本田はドリブル中に迷いがあったな。うまくいかない日はチームに徹する事も少し大切。ともかく左サイドでも右サイドでもドリブルがうまくいった日の翌日は嫌でも評価上がってくだろう
403:2009/09/08(火) 22:43:18 ID:slrfCmcj0
本田不要本田不要、必要といってるやつ皆包茎
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:43:37 ID:YsETsTpU0
ことごとくトラップミスってボール奪われてんじゃん
そらボールも回らんわな
405カオス:2009/09/08(火) 22:52:50 ID:uW/P4ABDO
しかしこのスレ過疎ってんなww
同じIDも多い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:02:55 ID:hAQNqY0I0
あんなバテバテの中放り込まれてさらに無視された状態でどうやって結果だせとw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:43:48 ID:E8zMx5gP0
だから無視されてないって>>129
自然と来なくなったんだよ
408:2009/09/08(火) 23:45:36 ID:YQFSaDAj0
中村にマスコミにではなく自分に直接言えと言ったらしいな
いじめられっこみたいだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:57:31 ID:E8zMx5gP0
そもそもジーコのときと違って岡田が方針決めてるんだから
話し合う余地とかないだろw
410 :2009/09/09(水) 15:38:11 ID:ZIdedfZh0
236 a [sage] Date:2009/09/09(水) 14:55:57  ID:ZtbFtoAK0 Be:
    しかし、実際
    オランダ戦では、本田サイドから仕掛けられることもなく、
    また、崩されることも無かった。

    本田が言うように、守備をしなくても
    警戒されていれば、それだけで守備に貢献できるのだ、と。
    ま、日本代表の場合、それで攻撃が中村内田サイドに偏り
    完全にズタズタにされたが、それが本田のせいってのは、あまりに情けないな。
--

「本田さんは、何もしなくてもそこにいるだけで守備に貢献してる!」
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:19:29 ID:vc/dh6ad0
下手に金髪にしちゃったもんだから、
ノサノサ歩いているシーンが必要以上に目立つ上、
皆にスルーされてる場面も目立ちゃってちょっと悲惨w
412:2009/09/09(水) 23:27:59 ID:jUO6rumgO
空気読めない空気なやつ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:39:46 ID:P6ccygkd0
まあ長友に2回もチャンスつぶされてんのは気の毒といえば気の毒
414 :2009/09/10(木) 00:11:41 ID:DkLCiQ3g0
「オランダ戦は自分が出て悪い方向へ行ったけど、
今日は何もしてないけど、チームが勝ってよかった。」

だって。次はなんかしような
415へ::2009/09/10(木) 00:14:20 ID:rtccUIA30
不思議なスペースが生まれるな w
キチなのか凶なのかまだ判らん。
416ball:2009/09/10(木) 00:15:56 ID:Bxwbptgm0
今日も露骨にハブられてたように見えたんだけどね〜
連携の問題なら良いけど、そうじゃなければ根深い問題になりそう
4173:2009/09/10(木) 00:17:31 ID:4GsjnSe30
ゴール前に飛び込む分中村癌輔よりずっといいじゃん
418,:2009/09/10(木) 00:18:41 ID:Y93ubaKt0
本田はリケルメにそっくりだな

VVVみたいな王様プレーができれば最高級の選手になるが、
それができなければ全く必要無いという
本田を生かすには完全にこいつ専用チーム作らんと駄目だろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:20:30 ID:YU/tH8Gq0
結局中村いなくてもパス出てこないじゃねーかよw

中村のせいとか言ってたのはただの被害妄想だったな
420:2009/09/10(木) 00:21:16 ID:w3bsySCo0
リケルメレベルになってくれたら逆にうれしいわ
421:2009/09/10(木) 00:36:16 ID:k3cfip6tO
まだチームにフィットしてないな〜。
つーかようつべで本田のゴール総集編みたいなの見たけど、前にスペースあるときのドリブル・ミドルはヤバイね。
今の代表の戦術じゃなく、カウンターサッカーなら合いそう。ペルージャの頃の中田みたいな感じで。

422:2009/09/10(木) 00:39:01 ID:j3zHZCoCO
中村茸の弟子・長友にはハブられてたな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:16:04 ID:0GEzWAwC0
○○にはぶられてたんじゃなくて
本田はポジショニング下手くそなんだよ。いい加減気づけ
ボールが来るとばたばたあわてるし、オランダ遠征だから呼ばれたけど
もう二度と呼ばれること無いわ
424:2009/09/10(木) 01:29:33 ID:k3cfip6tO
マークが近くにいても振り切れるって自信があるんだろうね。けど仲間の信頼はまだないから皆彼に預けない。その辺がまだコンビネーション不足じゃない。


けどヒデが代表入ったばっかの時は最年少なのに皆ヒデにボールあずけてたが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:32:46 ID:AJ/7boKP0
イナモッツのシカトはすごかったなw
まぁあっちも生き残りかかってるからね
426マンコ:2009/09/10(木) 01:50:24 ID:oxm3CbNjO
モルツはついにゴールか。中村批判で干されて終わりか…バ@ニングさん怖いです
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:52:51 ID:AjQzxIr/0
イナゴール決めてんじゃねーか
あそこで預けてたらわかんねーだろ
ホンダい抱かれたいヤツばかりなんだな
428 :2009/09/10(木) 01:53:13 ID:zhxDyTfh0
下手糞やのうこいつ
429:2009/09/10(木) 02:19:31 ID:kEquD7OkO
所詮この程度。予想通りなのでガッカリはしない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:46:31 ID:6c5Wf2io0
ガーナ戦の視聴率ギリギリ2桁
おまえら騒いでるから視聴率くらい持ってるのかと思ってた
性格だけ中田と一緒で、人気実力がないって
呼ぶ必要あるのか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:41:16 ID:lSPAQD/y0
がっかりするほど出てねぇし。
スタメンで使えよ。
茸なんて使ってももう試合で得るものなんてないしけが悪化するだけだろ。
432123:2009/09/10(木) 12:23:58 ID:WQUvbdNn0
本田は代表に来なくていい、じゃなくて、
「行かなくていい」よ。
オランダの強豪チームに行って実績つめばいいよ。

でもあれだな・・・。
代表チームでパス来ない・・。フォローない・・・。
こんな大人気ないチーム見たくないね。
433.:2009/09/10(木) 12:30:00 ID:VCmXALHO0
本田何もしてないとか・・・ホント見るレベル低すぎ。マスゴミも。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:32:10 ID:DrCMa+9A0
こんだけトロいと放り込み時のトップ下以外無理だろ
一番ましなプレイは地蔵パスだったしw
435:2009/09/10(木) 12:54:30 ID:GmO+4N4A0
攻守に置いて棒立ちになる事が多すぎる。小野と同じ欠点を抱えてるな。
スペースに上手く入っても、そこで足止めちゃったらボールは来ないよ。
436:2009/09/10(木) 12:59:36 ID:gaM0N0RAO
(笑)
437:2009/09/10(木) 13:02:08 ID:gaM0N0RAO
じゃあ誰に期待してんの?
438:2009/09/10(木) 13:06:52 ID:cacaYGE9O
本田オタ創価がマスコミに〜笑
結論
本田ただ下手くそなだけ
全マスコミに何もしてなかったと批判されても擁護する本田オタ

全マスコミ最低点か最低点からA番目
439:2009/09/10(木) 13:23:38 ID:m8Bco0hFO
本田さんは足元でボール貰っても自分で展開できる。
スペースに走った選手にしかパスを出さないでスペース無ければ横パスする茸サッカーじゃ本田さんには回ってこない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:27:22 ID:AjQzxIr/0
まあ気を落さずエーデルでもう一皮剥いてくりゃいいんじゃん
代表をなめ過ぎだけどね
南米・欧州でも代表は誇りだって言うじゃん
コイツの為にある訳ねぇんだよ

まあムキ過ぎちゃってデカ茸になっちゃったりしてな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:02:27 ID:0GEzWAwC0
オランダリーグで王様&天狗になってるが
そこから一歩でりゃただの人なんてのは平山と小野を見てりゃわかる。
442代表:2009/09/10(木) 15:30:01 ID:+jtGghNj0
本田の事話題にする奴は素人。
走らない、守らない、くせして、ボールこない、蹴らせてくれ・・・
代表の連中はみんな、あきれてるぜ。
岡チャン、こいつを呼び続けるときっと
他の選手からの信頼を失うと思うよ。
サッk−は11人でやるもんだということを未だ判ってない選手がいるなんて。
ドイツ杯のときの腐ったミカンの例を思い出せよ!
443:2009/09/10(木) 15:47:44 ID:ZZsMVuRcO
本田信者が茸に代えろというからさぞや人を使うプレーがうまいのかと思ったら、
前で張って待ってるだけだった。挙げ句信者は周りがボール出さないのがおかしいとかキレるし。

点取るの好きならFWと張り合えば。
444.:2009/09/10(木) 15:52:59 ID:2WFCQCGVO
本田も茸もいらね
445大阪同級生:2009/09/10(木) 15:56:58 ID:+jtGghNj0
本田は
小学校時代から嫌われ者でした。
中学に入ってら尚更嫌われていました。
高校に入ったらもっと嫌われていました。
ユースでも凄く嫌われていました。
名古屋でもかなり嫌われていました。
オリンピック代表でも決定的に嫌われていました。
日本代表でも・・・

そんな本田に対して、2chでは「さん」づけするひとがいます。
本人と会った事がない人なんでしょうね。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:58:03 ID:YU/tH8Gq0
>>445
ずっとそばにいるとかすげえなw
447:2009/09/10(木) 16:02:26 ID:gaM0N0RAO
だから本田に期待してないんなら、誰に期待してんの??石川??俊輔?誰?
448:2009/09/10(木) 23:44:55 ID:1uOzvGti0
アンチの俺に言わせると松井よりはマシだな
あの下手糞の自称ドリブラーよりは
449:2009/09/11(金) 04:24:31 ID:n7/8BRbk0
2試合でて何もできなかったのに、2chで絶賛される不思議な人w
本田信者=亀田信者(笑)
450亀田:2009/09/11(金) 04:39:57 ID:zcKMXrl7O
>>449
わかったからageんな
君がageても2chの茸スレは盛り上がる一方
君が茸信者もしくは草加信者なのはよくわかったからもう現れるな

あ…布教活動orz
451名無し:2009/09/11(金) 09:04:55 ID:gXZizAk5O
しかし伸びないねこのスレ
452HONDA:2009/09/11(金) 09:21:01 ID:z5ndCEC40
本田がフリーでも全然パス来て無いじゃん
稲本への長友の中途半端なパスはなんやねん
100%本田やったやろ
あれじゃあ活躍も糞も無いわ
453:2009/09/11(金) 09:31:15 ID:wRXSe5ey0
メッシもルーニーも守備しとるのに

このバカたれは、勘違いも甚だしい
454_:2009/09/11(金) 11:45:49 ID:lMWbteG30
技術は俊輔・遠藤・憲剛より下
唯一彼等より勝ってるのがフィジカルの強さ
だが走らない身体張らないから宝の持ち腐れ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:50:44 ID:2WGePIcq0
谷底世代のエース クチだけの本田
456_:2009/09/11(金) 19:03:52 ID:pL75C2oN0
代表に限ってはフィジカルが役に立ったプレイはしてないな
457:2009/09/23(水) 10:09:41 ID:/Ptt/Qxni
VVVが昨試合までで開幕五戦で無敗つーから
さぞ上位なんだろうと思えば下位チーム相手に4分けで中位どまりw
そして今節 は上位のアヤックス相手にボロ負け
本田の王様プレーマンセーしても所詮この程度
既にそこが見えてんだろ
ペルージャで王様してた中田やセルティックで王様してた茸の足元にも及ばん

458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:45:30 ID:Y2AhUozs0
本田△王国VVV惨敗age
アヤックスなんかレンジャース以下のチームなのにw
459///:2009/09/23(水) 23:03:09 ID:0qqexkKY0
本田(÷
460-:2009/09/23(水) 23:12:23 ID:/BqdvtGtO
>>458
Jで言ったらレンジャースはヴィッセルレベルでアヤックスは無敗優勝するレベル
戦力に差がありすぎるだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:31:38 ID:Y2AhUozs0
>>460
>>460
は?

#アヤックス過去戦績
# 2005-2006 エールディヴィジ 4位 CL予備予選 3回戦敗退
# 2006-2007 エールディヴィジ 2位 CL予備予選 3回戦敗退
# 2007-2008 エールディヴィジ 2位 UEFA杯 1回戦敗退
# 2008-2009 エールディヴィジ 3位 UEFA杯 1回戦敗退
エールのレベルなんて所詮こんなもん
462:2009/09/23(水) 23:42:16 ID:0ERr3pY3O
>>461Jはどうなんだよ。
463461:2009/09/23(水) 23:53:38 ID:Y2AhUozs0
訂正
# 2008-2009 エールディヴィジ 3位 UEFA杯 ベスト32敗退
対して変わらんがw

それに比べて
#レンジャース
# 2007-2009 UEFA杯 準優勝
# 2008-2009 CL予備予選 3回戦敗退
# 2009-2010 CL グループリーグ進出
ついでに
# セルティック
# 2007-2008 CL決勝トーナメント1回戦敗退
# 2008-2009 CLグループリーグ敗退
# 2009-2010 CL予選3回戦敗退

エール(笑)
464:2009/09/24(木) 00:02:59 ID:ozltpJwl0
エールは四強以外はJレベル
二部は正しくJ2レベル
四強もUEFA主催試合ではゴミ

スコットランドは二強以外はJレベル
二強はUEFA主催試合でもブンデスリーガの二強と同等

本田が可哀想なのはJ2レベルの環境で
俺Tueeeeeeee!!しちゃって勘違いしてしまったこと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:11:52 ID:ozltpJwl0
まぁ次節は現時点で2位のトウェンテだからな
この結果如何で本田もそれに依存したVVVも真価も問われるだろ
466これからが正念場:2009/09/24(木) 08:44:37 ID:rBIXE9c20
マークされるようになっても結果のこせるようになってから、大口ほざけ
467加えて:2009/09/28(月) 11:49:46 ID:3r/rhZ7TO
口は軽いがプレーは重いし遅い。

あのエリアでボールを受けるのにポジショニングやらリズム感も悪いから仕掛けるタイミングが遅れすぎ。

和製Cロナウドとか言われてもw
ぁぁ確かに和製ですねって感じ。
468:2009/09/28(月) 12:09:27 ID:dr1r2oaJO
469:2009/09/28(月) 13:23:17 ID:GlMP2Wvb0
きっと森本が呼ばれたら同じ創価どうし俊輔とはうまくやって本田はシカトさ
れるだろうw
470:2009/09/28(月) 15:19:04 ID:T1FO3YGIO
つーか
リアル創価の俺としては
聖教に載ってた森本のが上だな
中村は載ってないし
入ってさえない
471 :2009/09/28(月) 15:48:01 ID:1UCik8/e0
俺は犬作とか創価とか大嫌いだが、どう考えても>>470の方が>>469の様な
キチガイアンチよりまともに思える。
472:2009/09/28(月) 16:10:00 ID:u1cOa4IkO
>>470
ググってみ?
中村俊輔も何度も創価の機関紙や聖教新聞で取り上げられている
473 :2009/09/28(月) 16:59:15 ID:1UCik8/e0
この様に、たとえ本人が否定していようと、キチガイにとっては何の意味もない。
キチガイ脳内には、キチガイ脳内世界が広がっており、キチガイ当人はそれと
現実世界の見分けがつかないためである。
恐らく、キチガイに取っては「自公連立していたのだから、麻生も創価」なのだろう。
474:2009/09/29(火) 02:31:55 ID:kJ0JN+bPO
ゴリラはオランダリーグの雑魚専(笑)
475:2009/09/29(火) 02:44:34 ID:bIxNwPX90
>>474
スットコよりマシ、スペインの雑魚戦も昨日見たら変わりない
そんな雑魚からも点取れない茸オタに言われたくない

476_:2009/09/30(水) 02:09:20 ID:jNBepSKG0
本田ってフィジカルあるけど体が硬そう。足高く上げたり体捻ったりできないしょ。
その点、中田は柔軟性があった。そこらへんって克服できんのかな。
477:2009/09/30(水) 05:19:41 ID:mALcV00IO
なぜか本田を批判すると茸信者扱いしてくる本田信者は妄想が激しすぎる…茸コンプレックスがひどい
478:2009/09/30(水) 06:10:36 ID:d4eS/pwKO
逆もしかりだな。
俊輔ファンと本田信者は意識しすぎ。
工作に惑わされるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:53:47 ID:4BsHw7f90
>>478
>俊輔「ファン」と本田「信者」
何故俊輔の方はファンなんだ?
どっちも信者だろww
ファンっていうのは駄目なプレーしたときは
お前ならもっと出来るはずと叩くものじゃね?
今の状態の俊輔みて周りが悪いとか言っちゃう奴は俊輔信者
今の状態の本田みて世界レベルって簡単に言っちゃう奴は本田信者
480:2009/09/30(水) 08:03:36 ID:J+GGHpCeO
>>476
同感
ただゴール嗅覚や足の振りは小さいけど強烈なシュートは○
あの振りだとキーパーがタイミングずらされるよ
481
森本はシュートのバリエーション無さすぎ。
いくら強烈なシュートでもキーパーの真っ正面に打ったら駄目だろ。
たまには浮かしたり、コースを狙うくらいのシュートしろよ!と言いたい。
ゴールにパスするくらいのシュートもほしい。