石川直宏VS本田圭佑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本田△(笑)

中村は過去の選手なので、この二人を比較しましょう。
2.:2009/08/10(月) 13:05:55 ID:jLzqFfr00
ここは国内厨と海外厨がリーグレベルを巡ってひたすらお互いを罵り合うスレになるな

間違いない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:08:58 ID:69TO34jj0
日本サッカー協会トップレフェリーインストラクター アラン・ウィルキー
【インタビュー】アラン・ウィルキー氏から見た日本サッカー
http://news.livedoor.com/article/detail/4275652/

FC東京の石川直宏はスピードがあってファンタスティックな選手ですが、転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
FC東京の石川直宏はスピードがあってファンタスティックな選手ですが、転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
FC東京の石川直宏はスピードがあってファンタスティックな選手ですが、転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
FC東京の石川直宏はスピードがあってファンタスティックな選手ですが、転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
FC東京の石川直宏はスピードがあってファンタスティックな選手ですが、転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
FC東京の石川直宏はスピードがあってファンタスティックな選手ですが、転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。


転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。
転ぶことも多いかもしれませんね(笑)。


(笑)。
4 :2009/08/10(月) 13:13:12 ID:GCg3FXFKO
中村俊輔も土俵に上げてやれやwwwwww
5まだがすかる:2009/08/10(月) 13:14:10 ID:hL16EMp+O
ふぁんたすてぃっく!
ウォンチュー!
君のハートにれぼりゅーしょんッ!














終り
6:2009/08/10(月) 13:15:02 ID:dyHKzXUcO
>3満足した?
7:2009/08/10(月) 13:54:17 ID:4Zo5SSduO
このスレは伸びないwww
中村なら俺叩くが、石川は好きな選手だから。
髪型は嫌いだがw
8:2009/08/10(月) 14:11:42 ID:VBa2HBfrO
俊輔・本田よりも本田・石川は共存させやすいのにな。普通に

    FW
 〇〇 本田 石川

でも良いし。
〇〇は岡崎か俊輔でも良いよ。
アンチ俊輔とアンチ本田は俊輔と本田の同時起用を嫌がるけど。
9:2009/08/10(月) 15:07:43 ID:4pCERoe80
>>8
茸外して
     森本
 〇〇 本田 石川

にすればシュート数は今までの倍以上になるのは確かだな
10:2009/08/10(月) 17:11:32 ID:QDAdBs7kO
>>1は茸信者
本田ファンは石川好きな人多いと思う。自分もその一人
前線は石川、本田、岡崎中心でFWに平山か森本か前田でいい。
前線の選手は点とってなんぼ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:13:32 ID:cnEEcSnH0
本田VS松井VS石川だろう

席を争うのは
12@:2009/08/10(月) 17:35:50 ID:pTcW9c2ZO
茸信者は勘違いしてやがるなw
他の人はどーかしらんけど、オレは本田第一じゃなくて代表第一
その中で別格の輝きを放つ本田さんのありあまる魅力と人間性にひかれまくってるだけ
だから代表の力になるだろう石川や松井は叩かないしむしろ応援するわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:56:47 ID:j1bxVMMo0
とりあえず右サイドに入れるのは一人だけだから別にいいんじゃね。
石川は右サイド 本田も右サイド希望

ちなみに優位性を証明するのに叩くしか手段を知らないの?
代表第一と言うか、ただのアンチじゃないかw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:21:39 ID:0OFmq7L60
お前らが熱心に議論したって、岡田の一存ですべてが決まるんだぜ?
面白いよなーw
15@:2009/08/10(月) 18:35:28 ID:pTcW9c2ZO
>>13
石川と本田なら共存有り得るだろ
石川左の本田右
本田は真ん中もできるし

ただのアンチってw
いったいなんのアンチだよw
ちなみにこのスレって茸信者が本田派と石川派を叩かせ合う為にたてたんじゃないのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:41:10 ID:j1bxVMMo0
>>15
石川は右でしょ
何で右で結果出してる奴を左で使う必要があるんだよ。

結局誰か特定の人物のアンチなんでしょ?て事
代表のためとか意味不
もし本気で言ってるならただの素人だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:44:16 ID:j1bxVMMo0
ちなみに左候補は岡崎を筆頭に松井、大久保、玉田いっぱいいるよ・・・。
中央だと大久保 剣豪 右は石川、本田
18@:2009/08/10(月) 19:10:29 ID:pTcW9c2ZO
>>16
才能も調子もいい二人を同じポジションだから使えないって理由ならどっちか動かせばいいんじゃないの?
てか二人とも一つのポジションしかできん不器用な奴等じゃないだろ
左は変則ツートップでシャドー要素が強いけど両足蹴れる石川なんて面白そうじゃん
左から松井本田石川でも面白そうだし
てかただオレはこのスレ立てた意味がよくわからんだけ
19:2009/08/10(月) 19:47:25 ID:fVQNAzJwO
今季の石川は左でも大活躍してる。
右に固執してる奴なんなの?
J見てないの?
20.:2009/08/10(月) 20:35:38 ID:lTJKHdcTO
右がベストだから
21:2009/08/10(月) 20:41:11 ID:fVQNAzJwO
んじゃ、左がベストな選手。
中村俊
本田
石川
よって共存は無理だなw
22:2009/08/11(火) 06:58:56 ID:3OeksUO/0
憲剛システムて言うぐらいだから本田のトップ下はないだろうな
そもそも左でやってる奴だって右は無理な訳ではないだろうから
23:2009/08/11(火) 08:53:23 ID:RrOYsNHyO
どちらも良い選手
茸をはずすのが妥当だとおもう
もしくは茸ボランチ
本田は真ん中で自由を与えてほしいね
森本がトップで右サイド石川で本田さんトップ下なら左サイドは守備てきな選手で
ボランチに1人パス捌ける選手がいれば
十分攻撃力がありそう
24.:2009/08/11(火) 12:11:54 ID:3OeksUO/0
>>23
ボランチには遠藤がいるでしょ?中村イラネ
あと予選と選手変えすぎだろ、いろいろ妄想乙w
25:2009/08/11(火) 12:58:43 ID:zUGdF+dGO
平山 森本
石川 本田

で攻撃は任せられる。
ボランチはケンゴと守備専
SBも上がる回数減って安定するよ
26 :2009/08/11(火) 22:42:51 ID:qc3Xj/900
とりあえず呼ばれないかなぁ石川。あの線の細さじゃおそらくアジア以外では使えないとは思うけど
27:2009/08/11(火) 23:37:27 ID:+obyo1lHO
>>26
WY、トゥーロン、五輪を見た上で言ってるの?
28強壮:2009/08/12(水) 00:10:23 ID:02bXyYhlO
太くはないけれど鋭利な線が描ける選手
勝負するときは敵チームの綻びに飛び込んでいく
29:2009/08/12(水) 00:14:36 ID:h89np6M20
2列目→ 石川 憲剛 本田 は、早いうち、1回見てみたい。
頼むわ、岡ピー。

つか、後半、時間がなくて、リスク覚悟で点を取らなきゃならない状況、では
これに限る、という気がする。
30_:2009/08/12(水) 02:19:42 ID:ZH04VMEc0

かつてベンゲルが日本代表では中田FWもアリとTVで言ってたが
今なら本田FWも日本代表でならアリじゃないの?
森本or岡崎が左で本田を右で2トップにしたら二列目右に石川、左は茸
319:2009/08/12(水) 02:29:18 ID:pPzCMG6D0
本田と石川で争う意味が無いよな

どっちも中村より格上の選手だし
32:2009/08/12(水) 02:30:17 ID:dQbxuiuWO
対世界を意識した場合
岡崎のオーストラリア戦を例にすると石川左は未知数だな
守備ではどうしても接触しなきゃならないからフィジカルの差による体力の消耗が懸念される
それから逃げる茸は問題外
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:51:20 ID:4HFtPWjI0
>>30
本田がFWになったからってSHの適性ない茸が左SHとおいうことにはなりませんね
残念
34:2009/08/12(水) 02:55:46 ID:dQbxuiuWO
現代サッカーに置ける俊輔の適性ってなんとかはてはめたらサイドバックしかないと思う
前の選手にマーク引き付けてもらってフリーでボール受ける
これしかない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:02:47 ID:EnxvqiqI0
>>34
相手の背後から追いかけるようなチェイスはできるかもしれないが
茸が相手のサイド攻撃を体あてながらきっちり止めれると思いますか
無理です
そして前後半通じてダッシュでライン際をピストンできるとおもいますか
無理です
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:11:07 ID:TJAbqj3X0
つかSB舐めすぎ
30歳越えて初体験するようなポジションじゃない 
37:2009/08/12(水) 03:24:22 ID:dQbxuiuWO
>>35-36
たしかになぁ
MFにするには攻撃力たりないし
DFにするには守備力足りない

かといってフィジカルもないから真ん中厳しい

よくもまあこんな選手が生き残ったもんだ
38:2009/08/12(水) 03:42:18 ID:pPzCMG6D0
早い話フィジカルが雑魚すぎる中村のポジションは現代サッカーに存在しない
39:2009/08/12(水) 06:58:34 ID:sCDdKNDqO
本田vs石川スレ立てても俊輔vs本田の流れになるようで…

このスレ立てたのが俊輔ヲタなら、本田ヲタの俊輔否定から逸らせようとでも考えたんだろうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:55:39 ID:aT9qC8VV0
システムに組み込むなら石川、自由にやらせるなら本田てところだろうか・・・。
41:2009/08/12(水) 10:45:43 ID:SD7hbW4aO
普通に考えて本田ヲタや石川ヲタが建てるわけないよな
第三者か茸ヲタだろう
42:2009/08/12(水) 11:10:26 ID:sCDdKNDqO
このスレよりも、中村俊輔vs遠藤保仁スレの方が伸びても良さそうなんだけどね。
43:2009/08/12(水) 11:33:54 ID:566TlxBL0
岡田じゃ実現できないだろうな
あいつ大久保とか使い続けてるんだもん しかも今度はJ1じゃなくJ2で活躍した大黒
石川と本田は見られないよ 森本はもっと無理だろう
44:2009/08/12(水) 11:49:30 ID:YsIVRxwh0
>>37
2005年ぐらいまではキレてたんだよ・・・。
今はもうキックの精度だけが取り得の選手になっちゃったけど。
45:2009/08/12(水) 12:03:39 ID:8MIkGC8mO
他選手オタ同士を潰し合わせる工作だなんて
中村俊輔オタひチョンみたいだなw

…は?!…犬作せんせーい!!!
46自己レス訂正:2009/08/12(水) 12:04:35 ID:8MIkGC8mO
>>45
中村俊輔オタひ×
中村俊輔オタって
47_:2009/08/12(水) 12:07:08 ID:/T1YkknP0
茸信者が立てたスレだろ
変な工作するなよ
48:2009/08/12(水) 12:23:58 ID:Cz6BJdVHO
本田の適性はトップ下
ゴールに近いポジションじゃないか

高さもあるし、サイドに置くのはもったいない気がする

右サイドの深いところは内田が使うから、石川だとスペースがかぶる

つまり、石川を左OH、パサーの俊輔が右のやや低い位置からボールを前線に供給する共存策がベスト
49_:2009/08/12(水) 12:28:42 ID:6I3cNaTy0
小野伸二と同じで、相手のプレスのかかるポジションに居たくないだけだろ
実際はトップ下近辺を浮遊している
50:2009/08/12(水) 12:35:30 ID:8MIkGC8mO
中村俊輔はフィジカルコンタクト甚だしく弱いから、
プレッシャー恐がってバックパスかマイナスドリブル(参照。ドイツ大会での蛸踊り)
相手を背負った上で前にボールを運べる本田、スピードでぶち抜ける石川こそ代表では重宝されるべき。
51:2009/08/12(水) 12:43:16 ID:LDngPJ9y0
>>42
石川・本田両方支持する方、
俊輔VS遠藤スレにもコメントどうぞー
52:2009/08/12(水) 13:06:10 ID:bTSyOBG60
>>48
俊輔がいるから代わりに内田が上がってるだけで、そもそも内田は上がらなくていいよ。
長友のほうが使えるし俊輔左でいい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:12:36 ID:aT9qC8VV0
個人的には本田と石川の同時起用には反対。
右と言うか左右のどちらかに長谷部とか守備のできる選手を入れるべきだと思う。
54:2009/08/12(水) 13:15:04 ID:Cz6BJdVHO
内田が攻撃しなかったら並のSBじゃん

内田使うなら右サイドは空けておかないと

「じゃあ、内田いらね」って話になるのかな
55:2009/08/12(水) 13:20:13 ID:bTSyOBG60
そうだよ。俊輔とセットだから使ってるだけで。
56:2009/08/12(水) 13:22:58 ID:bTSyOBG60
内田の攻撃より石川・本田の攻撃のほうが単純に期待できるでしょ?
内田を基準にして相方を考えるべきではない
57_:2009/08/12(水) 13:29:11 ID:lo7AdMxV0
巷の議論とは違って
直接的なライバル関係にあるのはこの2人だよ
18人選ぶ中にこの2人が入ることは無いんじゃないかと思う
58:2009/08/12(水) 14:28:17 ID:Cz6BJdVHO
>>55

オレは俊輔右サイド支持者なんだよ


>>56

石川本田スレだからね
話がそれてすまん


>>57

いや、それは違うだろ
石川と本田じゃ、プレースタイルも本来のポジションも異なる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:41:24 ID:aT9qC8VV0
>>58
プレイスタイルは遠からず近からずでしょ。
少なくとも代表で求められる役割は近くなってくるはずだから、
どちらかが切られてもおかしくはない。
60:2009/08/12(水) 14:45:18 ID:Cz6BJdVHO
>>59

石川が入ってきた場合、切られるのは松井だよ
61:2009/08/12(水) 14:47:25 ID:rAKF/ldk0
じゃあ俊輔でw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:44:13 ID:aT9qC8VV0
>>60
松井の貢献度は微妙だから、ちょっと納得。
63グレート様:2009/08/12(水) 18:13:44 ID:feI+KU6K0
石川と本田なら石川のほうがすべての面では上だぜwwwwwww
石川はサイドでもトップ下の中でも使えるwwwwwww
裏への飛び出し、決定力、ドリブルからの打開でシュートも打てるwwwwwww
本田には無いものを持っているwwwwwww
本田はトップ下でしか使えねえ、なぜならサボり癖があるからだぜwwwwwww
地蔵本田はSTのような動きにさせれば使えるwwwwwww
コレしか無い本田はジャポンで生きる道は↑しかねえwwwwwww
ぶっちゃけ石川を入れちまえば本田は影が薄くなりマークもそれほどキツくならねえwwwwwww
本田よりも石川に期待するぜwwwwwww

64:2009/08/12(水) 18:50:27 ID:Cz6BJdVHO
↑テンションはおかしいが、言ってることは至極まとも

65:2009/08/12(水) 18:54:30 ID:8MIkGC8mO
このスレ立てたのグレート?
グレートって中村俊輔信者じゃん
66:2009/08/12(水) 20:10:43 ID:TuoknO23O
海外行って通用しない限りは上とは言えないねぇwww

当たりの弱い日本限定かもしれないからね
まずは外でてもらって、それでも今と同じような活躍ができたらグレートの話しは聞いてやろうと思うね

67いつも名無しのままで:2009/08/12(水) 20:13:23 ID:glY/4d8C0
石川はJリーグレベル、ホンダは世界レベル
石川はこっそりちょろちょろ、ホンダはキャプテンシーまんまん
石川はホモ論毛ウケ、ホンダはパツ金ガチムチタチ
68:2009/08/12(水) 20:30:59 ID:aYcZHon/0
現在

本田>>石川>>>>>俊輔
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:27:27 ID:Cck5h+vS0
本田と石川は比較対象になると思うけど、
でも中村てタイプ違うから比べにくくね?
いろんな特徴をもった選手を組み合わせて
戦うのが面白いわけだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:13:16 ID:bClowart0
石川スペって終了
71.:2009/08/15(土) 09:34:48 ID:5A0GP1YO0
サイドやらせるなら

石川>>>本田
72:2009/08/15(土) 09:58:59 ID:9iR4Hn950
サイドやらせるなら、

石川>>>>本田>>>>>松井>>>大久保>>俊輔
73 :2009/08/15(土) 10:25:13 ID:qqG6TtPIO
ってか共存できるから問題なし
74:2009/08/15(土) 10:50:28 ID:xKPynS7m0
共存できても、そんなに空き枠はないからな。
予選で使ってない選手二人をいきなり入れる事はないだろう。

二人とも攻撃的MFだから、どちらか片方を代表に収集する形になるだろうね。
75:2009/08/15(土) 10:57:42 ID:1SzZD/aT0
オランダ戦で中村(憲)は通用するかしないか?
本田が出場して結果を残せるか?
このへんで変わってきそうだ
もし本田がクラブで活躍しているように
代表でも活躍したら石川の出番はなさそう
76:2009/08/15(土) 11:03:16 ID:FRb7xmwr0
石川が呼ばれるかは、おまえらにはわからんよ。
俊輔オタが怯えてることは良くわかるw
ここまで厳しい状況は、久しくなかったからな。
77@:2009/08/15(土) 11:11:35 ID:/hiNCDM6O
茸ヲタにとってオランダ戦はリーガ開幕よりも重要な試合とみた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:20:51 ID:DSefrL4J0
>>77
むしろ本田にとって重要な試合じゃね?
ここで結果を残せば代表レギュラーに大きく前進できる。
本田が結果を残せなければ20010年は俊輔と心中w
79:2009/08/15(土) 11:30:00 ID:5A0GP1YO0
>>75
石川自信にチャンスはないの?
80a:2009/08/15(土) 11:38:24 ID:argRKnBU0
>>79
そんなわけない。w
オタが、捏造してるだけ。
オランダ戦で、本田活躍したら、もう厳しいなw
エスパでレギュラー取れるかもわからん現状では。
81@:2009/08/15(土) 11:39:44 ID:/hiNCDM6O
>>78
あーそっか
予選突破して本番モードの最初のテスト
岡田がどんな采配とるか見物だね
前後半でメンバーガラッと代えたらそれが今後の意思表示みたいな
中盤全員にとっては試練の日だな
まっ石川剣豪本田か松井本田石川ってゆー布陣が見たい

俊輔はなんだかんだで出ない気がするw
リーグに集中したいとかで
82:2009/08/15(土) 11:48:01 ID:fkCYcCha0
>>81
俊輔に取ってそれがベストw
一番いい言い訳の仕方w
83ロングパス:2009/08/15(土) 13:19:03 ID:ZX6IV5wmi
>>78
随分と未来の話しするのなw
84a:2009/08/15(土) 17:37:05 ID:+3EdN6ob0
>>78
ホンダケ試すんだったら、層化茸は外さないとな
茸はじぶんのポジ奪われるんじゃないかと思う相手には
試合中、パス出さないからね。W予選中ですらそうだったから
親善試合かつホンダケテストとなると尚更だお

それと、遅攻コネコネ茸の代りに
ホンダケの意見も容れつつ、石川・前田など
スピードと決定力も高さなどのある選手を組合せたい
松井も案外、遅攻コネコネ茸を外し、これらの選手と組合せると
生き返るかも知れない

あと、眼科底骨折した中澤の代わりのCBのバックアッパーを
早急に1,2人作っておく必要あり。これは喫緊の課題だな
本選でも釣男・中澤のうち1人でも欠けると、今のままでは致命傷になり兼ねん

さらに、楢崎のパックアップも必要、絶好調の川島を代表の試合でもう少し使え

85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:43:18 ID:k7Q63jkR0
石川は収集される事さえなさそうだ
岡溜め
86ee:2009/08/15(土) 17:53:17 ID:SSP7YV8m0
>>85
岡堕丈死は、女々しくって、いつまでも過去の経緯や感情引き摺って
ウジウジと根に持つ、女の腐ったような性格だからな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:55:23 ID:K9rJOS000
中村の存在を許したのは結局は若手の力不足が原因だからな。
今回の本田や石川の台頭少し遅すぎた・・・。
予選をろくに戦えなかったのは本当に痛い。

岡田がもし「外れるのは俊輔、中村俊輔」てやってくれたら今回は指示するわ。
88:2009/08/15(土) 18:06:17 ID:/p4dV3hV0
>>85
石川は今回が最後のチャンスだろうからな
せめてチャンスぐらい与えてやって欲しい
89.:2009/08/15(土) 18:12:29 ID:9/vkIXav0
アジア杯予選も残ってるからチャンスは必ず来るよ
90グレート様:2009/08/15(土) 18:50:54 ID:XIFQmCYd0
VVV本田は石川より下だぜwwwwwww
なんせVVVの本田は守備が免除されてるからなんだぜwwwwwwww
WCで守備も出来ねえサイドは洋梨wwwwwww
本田がチソンのように足を止めずに攻守で動き回れたら認めてやんよwwwwwww
地蔵の本田を右サイドで使ったら中澤と長谷部が即キレるぜwwwwwww
内田のレベルの低い守備でwwwwwww
本田は地蔵で守備をしねえ、内田は上がったきり帰ってこねえwwwwwww
ジャポンの右サイドは潰されるんだぜwwwwwww
91:2009/08/15(土) 18:54:18 ID:8qLk6vIM0

VVVで本田がどれだけ守備に関わってるかも知らないニワカ
92.:2009/08/15(土) 18:55:43 ID:9/vkIXav0
つーか本田か石川使うならそもそも内田なんかいらないし
93::2009/08/15(土) 19:11:18 ID:Jl21Qxe40
石川は、怪我から復帰したらふつーに呼ばれるだろう。
俊輔は、実力でポジション勝ち取らないとなw
94+:2009/08/15(土) 19:16:36 ID:uudM20e10
>>93
本当にそう思ってるのなら楽観視しすぎ
95+:2009/08/15(土) 19:18:53 ID:uudM20e10
前の事ね > 普通によばれる

今までの岡田見ててそう思えるなら凄いわ
96:2009/08/15(土) 19:20:36 ID:26tianTE0
>>91
試合見てるか?関わってないぞ彼w
97:2009/08/15(土) 19:27:11 ID:Ij/jLGZi0
俊輔オタは、さすがに慌ててるな。
本田・石川の突き上げに戦々恐々だろう。
このスレまで来て、無駄な書き込みご苦労なことだ。
98:2009/08/15(土) 19:49:58 ID:lV2lx+I/0
このスレまで着て、アンチ活動ご苦労なことだ。
99:2009/08/15(土) 19:52:34 ID:ZcQKzcYl0
本田は守備をしない
だけど攻撃力がある!
100@:2009/08/15(土) 20:06:43 ID:xoHXxU4S0
今の代表だったら石川の方がいいかもしれないな。
本田を入れると根本的にチームを変える必要がでてきそうだし。

>>99
守備貢献度の低い前線の選手て岡田のタブーだよ。
そのせいで攻撃時にPAに選手いないけどね。
101ee:2009/08/15(土) 20:27:01 ID:SSP7YV8m0
>守備貢献度のある前線の選手

達也、玉田、大久保?の岡ちゃんお気入りFW誤算家?

まぁ南アWCで1勝もできんな
102:2009/08/15(土) 20:29:39 ID:WtSm9mPV0
それがジャパニーズクオリティー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:40:27 ID:vtlmhcMR0
>>101
玉田は知らないけど大久保や達也は貢献できてるよ。
岡崎もがんばってるけどディフェンススキルが低い。
本田は走らない点が問題
走れば海外仕込みディフェンス力は魅力
やればできる子なのに・・・て感じ。
104グレート様:2009/08/15(土) 20:51:01 ID:XIFQmCYd0
やっぱ右サイドは本田より石川だろ!なんだぜwwwwwww
とうきょでやってる右サイドの石川に争っても勝ち目はねえなwwwwwww
石川は見ていて気持ちのいいプレーをしとるwwwwwww
あのスピードのある展開やドリブル突破はでけえ外人に何とか通用するぜwwwwwww
本田は石川並みのスピードが無くすぐに囲まれてボールを失うんだぜwwwwwww
それを本田がしたければヒデ同様のフィジカルが必要だぜwwwwwww
本田のフィジカルはヒデに比べてまだまだ甘いwwwwwww
ヒデと比べて身体の使い方がなってねえwwwwwww

本田を軸にするのなら毒茸、ケンゴ、遠藤、長谷部は使えなくなるぜwwwwwww
本田は守備をしねえから長谷部は守備におわれ即ガス欠で長谷部のプレーが出来なくなるwwwwwww
VVVでは外人に守備を任せっきりだからジャポンではそうもいかなくなるwwwwwww
内田同様に本田のお守をする連中が必要だぜwwwwwwww
北京五輪の様な感じになってしまうんだぜwwwwwwww
あの頃と違うと言ってるニワカが多いがVVVと岡ピージャポンのスタイルは
全然違うし、VVVのようなスタイルで本田が王様プレーをすると崩壊するwwwwwww
いくら右サイドをはっていても守備をしねえ本田はプレーがあいまいになるwwwwww
ぶっちゃけジャポンでの本田は中途半端なプレーで終わるちゅーコトだwwwwwww
それを本人に分らせる為にはプレミアに移籍しそれを学ぶコトが本田自身の為にもなるんだぜwwwwwww
今の本田は天狗になっとるが厳しい世界でのプレミアにいけばソレが分るだろうぜwwwwwww
まだまだ本田は修行が足りなく未熟者だと言うコトだwwwwwww
それを分かってねえニワカの名無しどもは大杉だけどなwwwwwww

105:2009/08/15(土) 20:53:57 ID:cCDg/F480

石川 長期離脱も…左足の回復遅れる

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/08/15/05.html

>FC東京のMF石川直宏(28)が、長期離脱する可能性が出てきた。
>左ひ腹筋(ふくらはぎ)挫傷の回復が遅れ、14日の練習でも別メニュー調整を行うなど
>調整のペースは上がらず、16日の横浜戦(味スタ)の欠場が決定。
>さらに19日の山形戦(NDスタ)についても自ら「目標を設定すると無理をするので。
>リーグ終盤でしっかり戦えるようにしたい」と完治を優先させる方針を示した。
>横浜戦は9月のオランダ遠征での日本代表入りをアピールするチャンスだったが出場を断念。
>復帰時期の見通しも立っていないが、石川は「しっかり体をつくってアピールできるように
>なってからでいい」と気持ちを切り替えた。現在、得点ランクトップタイの得点源を失うのは
>大きな痛手だが、城福監督は「アクシデントをプラスに変えられるかどうかが勝負になる」と
>前向きに話した。

石川は怪我しちゃったから、また出直し。
106 :2009/08/15(土) 20:54:51 ID:3aorgdZUO
http://number.bunshun.jp/national/column/view/3174/
本田は名古屋時代の話を引き合いに出した。

 「最近、名古屋時代にネルシーニョ監督が言っていたことを思い出すんですよ。
『オマエが守備をサボったとしても、脅威を与えるプレーヤーになれば相手は上がって来られないぞ』と。
たとえばウェズレイは守備をしないけど、相手は怖くて上がれない。
俺が点を取れない選手なら必死に守備をするけど、そうではなく危険な存在になればいいと思っている」
107.:2009/08/15(土) 20:56:20 ID:+3DtIq/0O
茸はずして本田石川共存希望

中村茸というカスはいらん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:00:40 ID:vtlmhcMR0
>>105
最悪なタイミングだな・・・。
109グレート様:2009/08/15(土) 21:01:16 ID:XIFQmCYd0
>>107
本田は石川に勝ち目がねえからまたそーやって逃げるのかwwwwwww
やっぱ楽してポジをゲットンしてる本田はWCでは使えねえわwwwwwww
ちなみに左サイドの松井、大久保は絶不調だから調子のいい毒茸が確定wwwwwww
110.:2009/08/15(土) 21:02:37 ID:9/vkIXav0
体の使い方がなってねえとか天狗になっとるとか実際に何を見て判断してるのやらw
どうせVVVの試合すらまったく観てないくせによ
茸では分が悪いから石川使って本田叩きしてるだけにしか見えんなw
111:2009/08/15(土) 21:05:48 ID:owetPHvG0
アンチ中村が本田を使ってやってる事といっしょじゃんw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:07:20 ID:/p4dV3hV0
予選を戦ったメンバーに何人か加えるぐらいだから共存は無理でしょ。
トップ下に本田を入れるとトップも変える必要がでてくるだろうし・・・。
もう何もかも遅すぎるんじゃないか?
113.:2009/08/15(土) 21:09:51 ID:QkHm5Qiz0
>>110
それってグレート様を肯定している事になるぞw
114グレート様:2009/08/15(土) 21:26:24 ID:XIFQmCYd0
ココのスレは石川vs本田のスレだぜwwwwwww
毒茸は関係なし、毒茸の話題があがるのはスレ違いつーもんだぜwwwwwww
それともなにか?本田信者は相手が毒茸じゃねえと勝てんのかね?wwwwwww
石川じゃ勝ち目が無いってかあ〜?wwwwwww
本田が石川に勝るものをカキコしたらどうだい?wwwwwwww
毒茸を出せば話しが変わるコトが出来るから都合がいいってかあ〜?wwwwwwww
ダメだコイツラwwwwwww
ココの名無しも話しにならねえわwwwwwww
本田信者は本田の写真を見ながらオナニーでもして寝なさい!wwwwwww

115@:2009/08/15(土) 21:29:34 ID:/hiNCDM6O
色んな茸スレでキャラ変えて暴れんのやめろよグレートw
オランダ戦の茸の言い訳に早くも期待大

それにしても石川離脱は痛すぎる
116.:2009/08/15(土) 21:30:43 ID:+3DtIq/0O
本田にも石川にも勝てないカス茸はイラネ
117:2009/08/15(土) 21:33:06 ID:arHiRPhWO

888 グレート様 sage 2009/08/15(土) 12:07:34 ID:5H5mPwpW0
グレート様は在日だから代表ファンサイトなんて知れねえぜWWWWWWWWWWW
118.:2009/08/15(土) 21:33:09 ID:9/vkIXav0
>>113
ごめん、意味不
ちなみに石川でも本田でもどちらでもいい、どっちも試すべきと思ってる
どっち使おうが茸よりは間違いなくSH適性あるから
ただ試合も見ないで批判するグレートは論外

ま、グレートがようやく右サイドは本田>茸と認めただけでもよしとするかw
内心認めたくなくて悔しがってるからこそ、こんなとこまで来て叩いてるんだろうがw
119/:2009/08/15(土) 21:38:20 ID:UkOgS2zV0
単純に石川or本田でいいじゃん
なんでいちいち茸を絡ませるんだよアンチはw
120@:2009/08/15(土) 21:39:13 ID:/hiNCDM6O
>>117
MJD??
wwwwwwwwwwwww
なんだやっぱグレーチョンかよwww
121 :2009/08/15(土) 21:45:37 ID:ydhAdmby0
今年28才の石川は年齢的に南アを逃すと、次は無いからな。
122グレート様:2009/08/15(土) 23:50:18 ID:XIFQmCYd0
>>115
んなコト言ってもよ、何がなんだかさっぱり分らんのよねえwwwwwww
昨日のモノホンのグレート様は2chしてえからな、なんだぜwwwwwww
昨日のグレート様は男女の友人とバーベキューやって、そのアトの夜は
数人と飲みにいって友達の家にいって更に4時半くらいまで飲んで友達の家に止まっただわさwwwwwww
そんで今日は朝から昼の2時頃まで遊んで疲れたから4時頃に帰ってきてシャワーを浴びて
今に至るwwwwwww
だから中盤スレでの流れ中華(ちゅーか)ストーリー中華(ちゅーか)そういうものが
全く把握出来てねえんだぜwwwwwwwww
名無しのやるコトはよー分らんぜwwwwwww
名無しはちょっち支離滅裂なんだぜwwwwwww

123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:07:54 ID:BB+xoHfH0
1の思惑通りにいかずワロタ
124:2009/08/16(日) 06:13:47 ID:G0k0aJi20
>>112
そろそろどっか痛いとか言い訳の予防線張る時期ですね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:47:18 ID:08qD4oEU0
石川>>>>本田
石川が怪我して離脱して良かったな本田は。
126:2009/08/16(日) 10:02:24 ID:G+Qmex9PO
真面目に石川と本田のタイプの違いについて語ろうとしたらただのアンチ中村スレじゃねえかw
UGの言うとおりアンチ中村のキチガイさを思い知ったわ
中村叩くなら他のスレで存分にやれよw
127 :2009/08/16(日) 10:05:49 ID:3RJ8aXszO
茸信者必死wwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:07:41 ID:08qD4oEU0
石川と本田はポジションが違うよ
右サイド荒そうならやっぱ石川でしょ。
129 :2009/08/16(日) 10:18:46 ID:3RJ8aXszO
石川ってもう代表に呼ばれないから板違い。
岡田が呼んでくれるわけがない
130:2009/08/16(日) 10:20:43 ID:8Hkywic10
ここは中村とは関係のないスレにしようぜ
とりあえず必死なアンチ共乙

本田、石川>>中村 これってもう確定でしょ
何でわざわざアンチ活動しにくるかね?
結局は本田に不安なの?w
本田ヲタはまともな奴が多い
だけどアンチ中村は本当に気持ち悪いわ
131:2009/08/16(日) 10:22:53 ID:8Hkywic10
>>129

結局は妄想スレなんだから別にいいんじゃね?

それを言うならおまえらの大嫌いな中村君も

岡田のあほならレギュラーで使うだろw
132:2009/08/16(日) 11:06:15 ID:2ow1l8Q30
もう本田・石川>>>>俊輔は分かってるんだから、
無理に工作活動しなくていいんじゃない?
後は、代表見とけよw
本田・石川にポジション奪わないことを願っとけw
133_:2009/08/16(日) 19:58:54 ID:XOcA0CWO0
石川の方が沢山点取ってるジャン
なので石川>>>本田だと思う
134船乗りと泥お:2009/08/16(日) 21:29:19 ID:y4gcpMpC0
石川が居ない瓦斯は泡の無い炭酸飲料のようであった今日
怪我が惜しいなこの時期に
135:2009/08/16(日) 21:41:17 ID:0z0UO5kKO
>>134
梶山、長友、ブルーノもいなかったからなξ
136::2009/08/16(日) 21:56:16 ID:zjCO9dUlO
総合評価:本田60中村39石川1
137:2009/08/16(日) 22:11:51 ID:wsWpK/sVO
>>133
わかった、わかった
どっちもいい選手だから茸オタのつりスレにのんなっつーの
138:2009/08/16(日) 22:33:10 ID:98PBwSG3O
中村さんの悪口はやめて〜(:_;)
139:2009/08/16(日) 22:44:20 ID:ZBsFxj4n0
本日
UTR-VVV Honda→CalabroGoal(本田圭祐→カラブロゴール) 09/08/16
http://www.youtube.com/watch?v=49-a9Qx4Buk

ホンダケ、アシスト
140:2009/08/16(日) 23:19:22 ID:m+x8OoOWO
本田圭佑の覚醒が凄いな
141:2009/08/16(日) 23:36:49 ID:ZBsFxj4n0
UTR(ユトレヒト) - VVV 本田 ゴール Keisuke Honda
http://www.youtube.com/watch?v=X3zHF3pCowI

70分過ぎ、ロングシュートを右上隅に突き刺す
142:2009/08/16(日) 23:49:41 ID:ZBsFxj4n0
実況アナが一瞬ゴールを信じられず、口篭もる
スタジアムが一瞬静かになる

DFが信じられない表情で苦笑
143a:2009/08/17(月) 00:30:06 ID:HLavdkcp0
なんか凄すぎる
144.:2009/08/17(月) 00:35:34 ID:944QUy+UO
なんだよこの変態ゴール
145.:2009/08/17(月) 00:59:58 ID:uwLUyf5f0
笑うしかないw
146 :2009/08/17(月) 01:20:39 ID:fnfGUJW7O
右ホンダ左石川でええやん
147勿体ない:2009/08/17(月) 01:37:59 ID:q50+bLgDO
言動が並の人間くらいなら応援したいが、ゴリラとチンパンの合いの子みたいな中身だからなぁ
148 :2009/08/17(月) 02:10:56 ID:WBKPWYrVO
本田は賢いぞ。
最近のコメント見てると自己分析はいつも完璧だ
149-あ¥「-:2009/08/17(月) 05:37:41 ID:JCSGUzgf0
>>147
いや本田頭いいと思うけど
しかもたぶんかなりの努力家
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 05:54:59 ID:neW9KJaG0
本田がここまで活躍すると石川の出番はなさそうだ・・・ orz
151   :2009/08/17(月) 09:50:51 ID:Jho0HEKGP
違うのは「俺の考え」だけじゃなかった
152 :2009/08/17(月) 10:30:57 ID:WBKPWYrVO
頭悪いって言うのは中田徹のコラムなどをチェックして本田の発言を読み取れてない人。
本田は頭いいよ。監督もキャプテンに選んだ理由のひとつに上げていたし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:07:09 ID:iZfJRT5S0
頭が悪いのは大久保
154a:2009/08/17(月) 12:33:55 ID:HLavdkcp0
>あのシュート打つ時に本田に付いてたのガーナ代表DF。
>で、キーパーはオランダ代表で控えGK

これって凄いな。まさかあの距離でワンステップで小さい振りから
右上隅ネットにキャノン咆を撃つとは思わなかったんだろうね
155a:2009/08/17(月) 14:56:23 ID:HLavdkcp0
あれ、無回転でカーヴが掛かってたらしいな
距離は25〜30M弾
156 :2009/08/17(月) 15:06:20 ID:WBKPWYrVO
>>154
ファン・デル・サールの後釜から点決めたのか…
157 :2009/08/17(月) 15:34:32 ID:0Ikd9CumO
中田氏の頃と明らかにボールの質が違うが、シュート力とセンスは本田△が勝ってるな
後は攻守の切り替えをかなりレベルアップさせなきゃプレミアやトップチームじゃ馴染まんだろう。
んでも期待してます△!
158a:2009/08/17(月) 15:38:24 ID:HLavdkcp0
>>156
GKがクソだと言ってた輩がいるが
実はオランダ代表の欧州一流GKなのな。アジアレベルのGKじゃない

で、ユトレヒトは開幕2連勝でリーグ上位チーム
開幕2戦いずれも完封勝利した守備の堅い
(そこから、1スーパーゴール1アシストなんだから掛け値なしに立派)

小さいステップからあの弾道で無回転でカーブしながら右上隅に来たら
欧州代表GKなかなか獲れないんだろうな。一応反応して手に触ったらしいが
159:2009/08/17(月) 15:55:30 ID:PbrhWM3yO
>>141
凄いな…DFが笑ってるw
あんなん決められたらやりようがないよなw
160:2009/08/17(月) 17:27:01 ID:LwYrQ5KB0
ユトレヒト戦ダイジェストと、本田△ニュース
http://www.youtube.com/watch?v=yO8htxQx-RQ

別実況(アナウンサー声が裏返るw)
http://www.youtube.com/watch?v=S2pEopNAWgo
161a:2009/08/17(月) 17:55:33 ID:wLrPjBsy0
こいつらは共存でサブに大津
これでいいじゃないか
162a:2009/08/17(月) 17:57:10 ID:rYUCSuXv0
ND(Nederland、オランダ)TV、先週のベストゴール

Goal van de Week (Keisuke Honda)
http://www.youtube.com/watch?v=rhWx42Q5PlE&NR=

さて、今週も連続で獲るか?
163a:2009/08/17(月) 19:04:56 ID:ER696LcI0
ホンダケや長谷部、森本みたいなのが代表で当り前になって
全ポジを固められるようになれば、日本もW杯で16強が普通になるんだろうな
164総身:2009/08/17(月) 19:31:10 ID:inC/2ze4O
無回転のボールは空気との摩擦が少なく初速から終速までほとんどスピードが下がらない
165 :2009/08/17(月) 19:34:20 ID:E4Iq4aO10
逆じゃねぇの?
166透明:2009/08/17(月) 20:02:03 ID:inC/2ze4O
はい説明が難しいす
空気抵抗を受けやすく変化が大きい一方で
スピンによる摩擦は少ないのでスピードが下がらないのはあってると思います
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:09:52 ID:S+Ak5xl/0
無回転のメリットてスピードの低下と言うより、
空気抵抗による威力の低下が避けられるのがメリットじゃないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:31:29 ID:gGPqKtw60
本田△かっけえw
久保のひょっとこゴールも凄かったけど今回の本田△の方が迫力あるなw

左から石川がスピードでねじ伏せて、右から本田△がフィジカルで制圧する。
これで全盛期の久保がいればなベスト16も夢じゃないんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:15:20 ID:XNcqZT1z0
流石に世界を舐めすぎてるだろw
170:2009/08/18(火) 00:04:25 ID:+vanbg5ni
あれはボールに触れてるだけでもスゲーと思うぜ。
171:2009/08/18(火) 07:32:48 ID:TJf94mLhO
>>169
ベスト16なら上手くいけば..
172瓦斯最高:2009/08/18(火) 08:39:45 ID:CyaqacoUO
オランダ戦とかは本田、石川あたり試すだろうけど結局W杯は今まで通りのメンバーだろ
茸がいつも通り右サイド
中央は剣豪いるから本田は控え
石川はサブにすら入らないとみる
そして森本は圏外
173a:2009/08/18(火) 14:02:37 ID:rGBa1l9m0
岡田は自己中だから
選手のコンディションによって
結構、手の平返す選考はあり得るよ

茸や豌豆が今イチだから、小笠原を呼ぼうとしてるし
中沢が眼窩底骨折したから、バックアップに一度斬り捨てた岩政を呼ぼうとしてる

案外、南ア本戦では、茸が外れてホンダ△In、豌豆控えで小笠原スタメン
中沢、釣男、岩政三人選出この中から戦術次第で2CB、というのもあり得る
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:12:01 ID:FKt3CzAJ0
そういうのは自己中とは言わない。
改悪と言うより改善だし
175@:2009/08/18(火) 14:44:23 ID:yFYCh81C0
監督て自己中と言うか周りの意見取り入れてたら勤まらないよ

あと大きな戦術変更はありえない
しいて言うなら中村外すか外さないぐらいだろ
使わないならカズみたいに招集さえするべきじゃないな
176:2009/08/18(火) 15:07:21 ID:XH8Hw7RyO
>>167 無回転のメリットは実際にそのシュートを受けると分かるが
ボールが近づくと分裂して見える事。

正確にキャッチするのはまず無理でパンチングするのも厳しいよ。

ただ遠くから見ると分裂してるようには見えない。

ドイツW杯のブラジル戦の川口とか可哀相だったな。
177:2009/08/18(火) 15:35:08 ID:yFYCh81C0
スピードも威力もブレもメリット
何でどれか一つに絞りたがるかなニワカは・・・。
178:2009/08/18(火) 15:49:12 ID:XH8Hw7RyO
未経験者にニワカとか言われてもなww
言葉遊びとか、どーでもいい。
早さ・強さとか変わらんよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:59:04 ID:FKt3CzAJ0
同じ事言ってないか?
空気抵抗によって変わらない(低下しない)のがメリット
180:2009/08/18(火) 16:10:20 ID:fFUvBInQ0
>>178の生兵法に感激
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:10:28 ID:huLrluGK0
>>158
こいつか。プレー動画見た感じだと反応速そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=lU6Am6paoLA
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:20:00 ID:FKt3CzAJ0
猿ならとめてたんじゃないの?て思ってしまうけど、
まったく同じコースを付ければ誰が相手でも結構な確率で入ってただろうね。

あとどうでもいいけど無回転でカーヴて成立すんの?>>155
183a:2009/08/18(火) 16:28:18 ID:rGBa1l9m0
>>182
香港船で△は逆のコースから無回転カーヴFK決めたじゃん
184:2009/08/18(火) 16:28:36 ID:XH8Hw7RyO
>>180 ハイハイ。
実際に無回転シュート受けた事あるGKならブレが1番の特徴って思うよ。

バレーボールが1番簡単に体感出来るからやってみれば?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:39:11 ID:FKt3CzAJ0
>>183
あれって無回転シュートによる揺れで起こった現象じゃないの?
カーブてボールに回転をかけるものだから無回転≠カーブなんじゃないかなっとね。
俺の勘違いだったらすまんす。
186::2009/08/18(火) 20:21:33 ID:f+Wk3QY7O
>>185
カーブって曲がることじゃないの?
187:2009/08/20(木) 03:04:57 ID:J/0oRKej0
オランダ代表、対日本戦の第一次選考を発表
http://www.voetbalzone.nl/doc.asp?uid=84357
GK:
Maarten Stekelenburg (Ajax),マールテン・ステケレンブルフ (アヤックス)
Piet Velthuizen (Vitesse),ピート・フェルタウゼン (フィテッセ)
Michel Vorm (FC Utrecht),ミシェル・フォルム (FCユトレヒト)

DF:
Edson Braafheid (Bayern Munchen),エドソン・ブラーフハイト (バイエルン・ミュンヘン)
Giovanni van Bronckhorst (Feyenoord),オバンニ・ファン・ブロンクホルスト(フェイエノールト)
John Heitinga (Atletico Madrid),ジョン・ハイティンハ(アトレティコ・マドリード)
Glenn Loovens (Celtic),グレン・ルーフェンス(セルティック)
Dirk Marcellis (PSV),ディルク・マルセリス(PSV)
Joris Mathijsen (Hamburger SV),ヨリス・マタイセン(ハンブルガー SV)
Andre Ooijer (PSV),アンドレ・オーイェル (PSV)
Gregory van der Wiel (Ajax),グレゴリー・ファン・デル・ヴィール (アヤックス)

MF:
Ibrahim Afellay (PSV),イブラヒム・アフェレイ(PSV)
Nigel de Jong (Manchester City),ナイジェル・デ・ヨング(マンチェスター・シティ)
David Mendes da Silva(AZ),ダヴィド・メンデス (AZアルクマール)
Stijn Schaars (AZ),スタイン・スハールス (AZアルクマール)
Wesley Sneijder (Real Madrid),ヴェスレイ・スナイデル (レアル・マドリード)
Rafael van der Vaart (Real Madrid),ラファエル・ファン・デル・ファールト(レアル・マドリード)
Demy de Zeeuw (Ajax),デミー・デ・ゼーウ (アヤックス)

FW
Ryan Babel (Liverpool),ライアン・バベル (リバプール)
Eljero Elia (Hamburger SV),エルイェロ・エリア (ハンブルガー SV)
Klaas-Jan Huntelaar (AC Milan),クラース・ヤン・フンテラール(ACミラン)
Dirk Kuyt (Liverpool),ディルク・カイト(リバプール)
Robin van Persie (Arsenal),ロビン・ファン・ペルシー(アーセナル)
Arjen Robben (Real Madrid).アリエン・ロッベン(レアル・マドリード)

#2007EUROで、伊を3−0、仏を4−1でフルボッコし
2009年6月、W杯予選全勝勝き抜き決めたガチメンバーが揃う
(猿とニステルは代表引退らιぃ)
……
オランダ代表をガチ面にさせた男↓

現在エールディビジ全選手中,評価点1位で、ベストイレブン、ベストゴール常連の
本田が”ベンチ控え”の、『ブサイク糞メガネの日本代表って、、、絶対スゲーーーーチーム。ガチでないとオランダは勝負にならん。。。』

第一節 週間ベストイレブン 週間ベストゴール
第二節 週間ベストイレブン
第三節 週間ベストイレブン 週間ベストゴール

Top ELF: Hongaar begint te toveren
Gepubliceerd op: 18 augustus 2009 18:55
http://www.elfvoetbal.nl/nieuws/81671_top-elf-hongaar-begint-te-toveren

Top ELF na drie speelrondes:
1.
Cijfer: 8.0
Keisuke Honda (VVV-Venlo)
188:2009/08/20(木) 03:06:01 ID:J/0oRKej0
訂正)
#2007EURO→2008EURO
189a:2009/08/20(木) 15:01:37 ID:aGssbcgz0
やっぱホンダベンチで、茸中心のコネコネ
大久保、玉田に岡崎のチビフィジカル弱の攻撃陣なのか...

190.:2009/08/20(木) 20:26:38 ID:Ea3/gpt10
ファンペルシ・カイト・ロッベン vs 俊輔・玉田・岡崎

なんか比べるのも申し訳ないな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:50:21 ID:r+p1jjJa0
>>190
どうでもいいが、そういう発想しかできないのかよw
192:2009/08/22(土) 15:52:46 ID:jBjr4jrj0
茸が層化つながりで、森本を新恋人と喚きたててるから
森本、ホンダがスタメンに入って、岡崎、剣豪と組むという最強布陣は
望み薄になったな。で、たぶんホンダは控えでベンチ

ったく・・・毒キノコはまたマスゴミ使ってスタメンキープか。どこまでも狡猾だなw
193:2009/08/22(土) 16:11:43 ID:5ZV2QeDCO
>>192
同意
しかし、キノコの気味悪いラブコールをいちいちニュースにする日本のマスコミって…
194.:2009/08/22(土) 16:16:19 ID:6ybBTdPQO
>>190
ここまでアホも珍しいなw
195@:2009/08/22(土) 16:17:27 ID:DEMgf4+VO
>>193
本田さんのラブコールも取り上げられてたじゃん
まっ本田さんのほうはめちゃくちゃかっこよかったけどなw
本田さんに褒められて有頂天になってる森本が目に浮かぶwww
俺も本田さんに褒められたいぜ
196:2009/08/22(土) 17:25:30 ID:9UIirAcbO
森本は本田にタメ口だよ。
二人が話してるの見た事ない。確実に仲良くはない。
仲が悪いかどうかは知らない。
197japan will be destroyed by japanese coach:2009/08/22(土) 17:34:32 ID:/exP+wEo0
ベストのメンバーで来てくれてよかった
選手自身が本気モードで戦ってほしいけど
198:2009/08/22(土) 17:50:27 ID:b05StBtgO
>>196
サッカー選手だからサッカーで尊敬できればいいんじゃない?

ただ森本長谷部本田と俊輔

サッカー感は全然合わないだろうな
199:2009/08/22(土) 18:28:46 ID:lFkw/R6j0
>>196
仲良し同士のオフ会と、プロで生きるサッカー選手の仕事と
関係ないからな。

気の合う仲良し友達としかプレーできんような性格の選手なら
プロのサッカー選手に200%向かんから、さっさと廃業すべき
200:2009/08/22(土) 19:06:17 ID:lFkw/R6j0
そういう点では、茸も問題児

代表の新入りにいちいち、ケチつけて(安、うっち、松、山田、ホンダ等)
茸中心のパス回し要求
茸へのボールの預け方
茸が気に入る動き出し
茸からのパスの受け方

これを個人指導して、言うこと聞かないと
マスごみ通じてネチネチ口撃する

んな偉そうに他人の一挙手一頭足まで
茸の意のままのプレー命令するって何様?

ジダヌやカカクラスになってW杯優勝・バロンドール獲ってから言えw
つか、ジダヌやカカでもそんな言動聞いたことないな仏・伯代表でw
201@:2009/08/22(土) 21:16:15 ID:DEMgf4+VO
>>200
フィンケがいらんこと言うなって茸に怒ってたねw
本田さんは自分で身を守れるし、山田キュンはフィンケがいるし
しかしうっちーはこのままいけば、茸の罪を被って戦犯だな可哀相に
まっ本田さんと仲いいから守ってくれるかw
202a:2009/08/22(土) 23:34:35 ID:QzG8ysvt0
本田圭佑
「日本代表は一対一の場面で勝負しないことが多いんですよ。みんながそこでスイッチを入れない理由は、その一対一で
勝てないと思っているから。ボールを取られるかもしれないから、ここは大事にしようという判断なのだと思います。」
スポルティーバインタビュー記事

本田圭佑
「日本の練習ってタッチ制限が多すぎます。これじゃあドリブルはうまくならないし、一対一は強くならない。僕らなんかは
毎日ドリブル練習ですからね。」
スポルティーバインタビュー記事

本田圭佑
「一言で言うと日本はパスサッカー。つまり、出来るだけ早くボールをさばく。ボールを持っていない選手は徹底してパスコース
を作る動きをする。基本的には、それを全員が連動して実行することで、2つ、3つ、時には4つもパスコースを作るようにします。
一方、オランダではいかにして一対一に持ち込むかが重視される。一対一イコール、ビッグチャンスなんです。」
ワールドサッカーキング No.123


森本貴幸
「今技術的な部分で練習してるのはドリブルやボールを運ぶプレー。日本人とイタリア人の違いで一番大きいのはそこだと思う。
イタリア人はどのポジションでも前に少しでもスペースがあればボールを運ぶ。日本人は取られるリスクを考えて止まってパス
を選択してしまう。自分も最初はそうだったが消極的な選択をするとパスが来ないので少しずつリスクのある行動を選択するよう
になってきた」
サッカークリニックインタビュー記事


茸が代表新入りにする個人指導と、
欧州リーグで勝ち抜てるアタッカーの信条は、真逆だな
203e:2009/08/23(日) 01:03:02 ID:oOZ3F7WL0
課題age
204:2009/08/23(日) 03:03:46 ID:6+KUC+2IO
>>184
バレー部でサーブが得意だった俺も同意
205e:2009/08/23(日) 09:18:15 ID:oOZ3F7WL0
VVVフェンロ 2−2 FCフローニンゲン

△キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本田のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UuF0a3hLXSY

本田、マークに苦しむもフリーキックを直接決め、4戦連発ゴール!
なお、フェンロは開幕4戦連続の引き分け
07' 1−0 本田
11' 1−1 ペデルセン
15' 1−2 グランヴィスト
20' 2−2 カラブロ

ホンダのゴリブルすごすぎてワロタ

本田のドリブルすごすぎワロタwwwwwwwwwww

普通に動き良かった
ほんとだったら3アシストくらいつくレベル

本田さんは後半になると本気出すな
後半の後半いきなりギアチェンジしたな

決定機作りまくってたろ
前半はともかく、後半は本田無双

見てたけど、マジで一刻も早く移籍した方がいい
話にならない

ボールを持つと明らかに周りとはレベルが違うな。
オフ座ボールの動きはまだまだだが。

実際動きが際立ってるからねぇ
ホントPSV辺りで見てみたいなぁ

本田は最後まで良いラストパス送りまくりだったが、
FWが悲しすぎる。森本なら決めてたな。

後半アシストになりそうなパス出してたけど決まらなかったな
ずっとマークがきつかった

FW下手くそだなぁ

本田の突破やばいな
パス精度も抜きん出てる

スタが本田本田と連呼してる件
スタムが本田を絶賛してるぞ

1点もののパスやらクロスやら出したり密着マークしてた黒人吹っ飛ばしてゴールに突進したり超人だったのに
それでも勝てないVVV

今日はまぁまぁ良かったよ
当たり前のようにする前半2失点やめてくれwww

また引き分けかよwwwwww
206e:2009/08/23(日) 09:30:38 ID:oOZ3F7WL0
15番の黒人にガチホモマークされてたけどほとんど競り合いは勝ってたな
フィジカル凄すぎ

フィジカルの鬼だな、オランダリーグのガチムチ吹っ飛ばしながらドリブル突破
中田以上じゃね

前半はFKのみ、ほとんど消えてた、パスミスも何度かあった
だが後半はギアチェンジしてほぼ無双状態、決定機を4,5回作るも味方の決定力不足
凌南戦のルカワを思い出した

なんだあの神FK!!
ナカムーラ死亡だな

無回転じゃなかったけど落ちるFK
あれは取りずらい
というか味方がチャンス外しまくり

ボレー、ヘディング、ミドルで得点し
今日はFKを決めたけど
クロスとドリブルも本田だけ別格だったぞ

PSVでもフェイエでもリバプでもインテルでもいいから移籍したほうが良い

VVVの守備、2失点で済んだのがラッキーなぐらいやばかった
自陣深く運ばれたら必ずシュート撃たれてる

今シーズン、シュートはもちろんだけどドリブルがうまくなったわー。

キーパーよかったな、3本くらい決定機止めてた

他の選手と違ってGKは成長してる感があるな

インテルか?中村越えて中田に並んじゃったか

これだけ活躍しても日本の大手メディアは無視、そしてクダラナ---イ虚弱・遅攻コネコネ・層化茸だけもちあげるマスゴミ
207_:2009/08/23(日) 10:27:13 ID:fb16nU3+0
所属チームは守らないドンチャン・サッカーだなあw
208e:2009/08/23(日) 10:41:01 ID:oOZ3F7WL0
ITALY/ INTER, Keen on Honda
13:11| Joop Achteraf | read 323

Inter Milan officials have turned their attention to Japanese international Keisuke Honda (23),
who plays in Holland for VVV Venlo. He is regarded as one of today's best Asian players as well as
one of the most talented to ever play in the Eredivisie. Honda is able to play as a playmaker and
as a winger, he could be the ideal midfield addition for Inter. He is worth 10 millions and
a deal could be completed in the upcoming 48 hours.

http://www.transfermarketweb.com/?action=read&idsel=42290
Inter Milan staff were international anonymous Honda Japan (23) about their interest.
(Honda is in the Netherlands VVV Venlo to play the).
Considered Eredivisie he most competent one to play so far as today's best Asian players in one.
Honda, you can play as the command tower and the wing players as he inter an ideal field Central Division additives may be.
He could ends with the next 48 hours is worth 10 millions of, and business.


Interミラノの職員は日本の国際的なKeisukeホンダ(23)に関する彼らの興味を寄せました。
(ホンダは、オランダでVVVフェンローにプレーします)。 彼は今までにプレーする最も有能な
ものの1つと同様に今日の最も良いアジア人のプレーヤーのEredivisieにおける、ひとりと見なされます。
ホンダは司令塔としてプレーできます、そして、ウィングの選手として、彼はInterに、
理想的なフィールド中央部添加であるかもしれません。 彼は10の数百万の価値があります、
そして、取引は今度の48時間で終了できました。
209a:2009/08/23(日) 10:53:55 ID:3NhewwhJ0
>>202
本田と森本の意見に賛成だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:18:20 ID:euBwMTQc0
>>18
パス出すことはあんまり考えずに自分一人で突破しようとするタイプが好きなんだな
弱いDF相手ならそれでいいかもしれないけど強いDFにあたったらことごとくボール奪われて
攻撃の芽をつまれてカウンターでやられるのが目に見えてる
211a:2009/08/23(日) 15:30:01 ID:V3z1jdTg0
ガーナ代表やオランダ代表が弱いDFなのか??

それと、イタリアやオランダ(含む欧州一流)リーグでは
個人で突破できない選手はプロ失格として代表はもちろん1部ですら
生きていけないんだが・・・

212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:52:21 ID:euBwMTQc0
左から松井本田石川を並べるとか書いてるからだよ
パスを得意とする選手を一人も入れずに全員突っ込んでいくタイプをw
213a:2009/08/23(日) 16:15:17 ID:V3z1jdTg0
>松井本田石川

みんなパス上手いぞ。ホンダはトップ下で、自ら突破するだけじゃなく
カラブロ等の得点をしばしば演出している。昨日もFWが上手けりゃ
3−4点アシストモンだったな

石川も平山、カポネ、羽生、梶山と頻繁にパス交換しつつ、突破していく

松井もサイドからクロス上げたり、パスもよく通す

そもそも自分で突破しようという選手は基本的に足元技術があるからな
突破するテクのない奴より当然パスも上手いよ

むしろ厄介なのは”パス出ししかできん”やつ。DFにつめられ前にコース切られると
パックパスで逃げるしかない
214.:2009/08/23(日) 16:58:48 ID:PL+R56Cl0
今の松井は無いな。オナニドリブルだけの選手になってる感じで残念。
石川は好きだけど活かすには動くデフェンシブな汗かき役がセットで必要だと思う。
本田△と合ったらすげ〜強力な布陣だが、もう一枚欲しい感じ。

  岡崎  森本(前田)
石川        本田△
 剣豪(明神) 長谷部
長友 釣男 中澤 徳永
     GK

こんな感じかな
215:2009/08/23(日) 17:07:11 ID:+DvzEL3CO
俊輔VS本田も石川VS本田もしっくりこない
今の代表なら現実的なスタメン争いは
憲剛VS本田、玉田VS本田、大久保VS本田辺りでしょう
特に一時期憲剛システムみたいに言われてたところにそのまま入るのがベスト
サイドでクロス上げさせるより今の本田なら中央が合ってる
216a:2009/08/23(日) 17:23:31 ID:V3z1jdTg0
剣豪とホンダの思考は相通じるものがあるし
岡崎や、森本を活かせると思うし
剣豪がささ下がりめに位置するなら共存できると思う

ホンダが入ったらむしろ茸は居ないほうがイイ
ポジが被るだけでなく、プレースタイル・サッカー観が180度違う

W杯最終予選見てキリン見てたら、茸は代表に必要かな?という
疑問は付き纏うね。セットプレーのキッカー役だけだね
(それも、遠藤、ホンダ、剣豪がいれば足りるかな、とも思える)

石川を入れると、確かに守備の問題が出てくるから
剣豪、ホンダに岡崎に、さらに森本(前田)という布陣は
無理が出てくるね
217a:2009/08/23(日) 17:38:23 ID:OUQ35riG0
>>204
バレーボールの無回転は半端ないよなw
昔バレー部の同級生に打ってもらったことある
球速は速くないんだけど、揺れながら落ちてくるのに対応できず触るのが精一杯だったなw
あれがFKとかの威力で飛んでくるのを考えると恐ろしいわ

それにしてもVVVのお笑い守備はいい加減どうにかならないかなw
途中からGKが当たりだしてなきゃ、6-3くらいで負けててもおかしくなかったw
218:2009/08/24(月) 07:01:53 ID:A20VkVMYO
>>210
こいつ、試合全く見てないな、批判したいだけ。マンマークつかれて、シュート厳しい時無理にシュートとか本田はしないのにな。パサーに徹して、決定的なチャンスをつくりだす
219:2009/08/24(月) 07:37:06 ID:uxw/ltS5O
>>217
まず反応するのはムリだな
それにサッカーボールの場合重さがあるから触れたとしても弾くのは不可能に近い
無回転は芯に当てなきゃ出来ない
それを地面についたボールでやるんだからサッカー選手は半端ないわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:42:24 ID:g8o6t2iu0
>>219
2006年フェルナンブカーノに無回転を決められたとき
「正面なのに触れなかった川口のミス」とか経験者まで言っててあきれ果てたの思い出しました。
221::2009/08/24(月) 08:05:58 ID:WQ2e2KWtO
>>220
スレチだがさすがにGKもその専門なんだから対応しないと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:18:25 ID:LQVz9kKm0
つかフェルナンブカーノって誰だよ
223>:2009/08/24(月) 13:22:00 ID:0GQ8aSpCO
石川ってまた怪我してるんでしょ?そんな慢性的な奴代表じゃ使えないだろ
224きょうもぐーたら  非番計缶迷探偵日雇いサクラ:2009/08/24(月) 13:30:21 ID:sIfDNXPz0
松井と 石川   ← これくらべたほうがよいのでは、、、と ニワカがいってみる。スレ
225__:2009/08/24(月) 18:47:07 ID:t2xOdNtxO
今の代表で一番役割が被るのは憲剛
だから憲剛に変えて本田システムにしてミドルとか狙わせたら面白い
得点力あるのにサイドに置いてクロス上げるだけじゃもったいないよ
それかもう玉田がやってた感じのFW気味にプレーさせるか
226:2009/08/24(月) 19:44:53 ID:6tPE4HTE0
別に本田も石川もクロスマシーンじゃないよ。
右から中へ切れ込んでシュートが得意なんだ。
本田は右がやりやすいと言ってる。
227h:2009/08/24(月) 20:37:30 ID:edrzMQHW0
90分間本茸が走り回れないかぎり代表ではどこまで行ってもベンチ要員
228 :2009/08/24(月) 20:42:37 ID:FZCTXU+F0
この二人は共存できる
パスだけ茸は王様じゃないと無理w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:18:32 ID:tMJiYPu10
今のフォメだとアタッカー2人、パサー2人、守備重視1人の中盤がベストだと思う
だからこの2人はいるでしょ
パサー3人だと前線に人たりねーって絶対なるから
230.:2009/08/24(月) 22:08:22 ID:NKgVthAZ0
両サイドにアタッカータイプ、トップ下にパサー(チャンスメイク)、
ボランチはパサー(ゲームメイク)と守備専の組み合わせが理想。
ただこれに加えて守備に走れる運動量と前線で潰されないフィジカルを求めると実現は困難。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:14:41 ID:SOShRtOE0
俺もアタッカー二人くらいを前線に置いて欲しいけど、
岡田のNHK番組観てると、全員守備・攻撃を基本とするみたいだし、
>>230の言うとおり実現は困難だろうね…
232:2009/08/25(火) 01:20:22 ID:v1UORVVfO
それ1トップてこと?ならきつくね?
233,:2009/08/25(火) 11:50:33 ID:jMfROJkV0
石川なんていらねえよ
本田様に足元にも及ばねえわ
234.:2009/08/25(火) 11:53:17 ID:EA4wpEwP0
茸信者の分断工作乙
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:53:29 ID:XQf97iCG0
なにこの茸信者涙目のスレは?
236:2009/08/25(火) 12:53:38 ID:JNx0dXRPO
茸信者ってまだいるの?

ようやく得点力の高い二列目が台頭してきたんだ
この二人がいらないなんて事は絶対に無い
237@:2009/08/25(火) 13:08:08 ID:NUhoc6qfO
石川の突破からミドルはアジアレベル抜けてるね
しかも両足で撃てるし
日本人には撃てないと思ったら本田さんの一人交わして変態鬼ミドルだよw
俊輔はパスとFKしかこの二人に勝てない思ったら本田さん、つばさ君ばりの変態FK撃ちやがるよ
しかし石川の怪我が痛い
石川本田森本が見たかった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:10:37 ID:Erciabo+0
>>234
分断も何も石川vs本田のスレじゃん
239馬鹿チョン:2009/08/25(火) 20:42:00 ID:A3D3Sl8TO
>>238 頭弱いみたいだから許してやりなよww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:37:48 ID:xg0x1XLX0
やべっちFCより
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!  俊輔は遅いと言われるけどわざと遅らせてるんだと思う
   .レヽ、_   _,ノiヽ、   _ノ,ノ
     /`|::|◇|└┴┘:| ̄ ̄\"
    / .l .|::|7|::|    |::|ψヽ____ 〉、
    | l |::| Panasonic/】【 \〉  
    ヒト-.|::| |::|   |::|l 】【 】【l
241:2009/08/25(火) 22:44:38 ID:c0eHaRDP0
岡崎に何度もふんわりクロス上げてDFに跳ね返されるのもわざとです。
242,:2009/08/26(水) 14:56:56 ID:rdTqS5Ar0
石川か本田であと1枠
どっちが生き残るか
勝負
243:2009/08/26(水) 16:34:58 ID:QcXeiWpgO
>>225
岡田のイメージは3トップな訳だから剣豪の位置はトップ下というより3CHの真ん中と捕らえたらどうだろう

あとよく問題になる運動量

俊輔の速さで俊輔の移動範囲でいいなら代表選手はだれでもできるんじゃん?

俊輔に本田のような運動量で本田のようにメリハリのある運動がはたしてできるだろうか?

無駄な運動量誇るのやめないか?
244:2009/08/26(水) 16:47:33 ID:6FCrpkjYO
スペ石川(笑)
本田さんの足元にも及ばんわw
税リーグ(笑)
245 :2009/08/27(木) 12:21:08 ID:5g6SZ/HcO
>>243
いや運動量は大事だろ・・・
本田にスピードと運動量があったらクリロナになっちゃうからなー
そりゃ無理な話だから周りが死ぬほど走ってパスで掻き回して本田をフリーにすればオケー
246:2009/08/27(木) 12:55:11 ID:6vVmszWe0
>>242
良く中スレにいいる茸オタw
茸サイナラー
247:2009/08/27(木) 14:37:11 ID:aDKvHiK+0
茸がいるとなんかダメになる試合が多い気がする
248,:2009/08/27(木) 14:44:22 ID:DsFiO+x00
石川と本田で1枠
249:2009/08/27(木) 15:16:32 ID:NFfgt9byO
>>247 気がするではなく確定事項
いつも試合のリズムを遅らせカウンターができず
何度苛々したことか
本田もスピードスタミナ不足
石川ならカウンターに適応できる
石川>本田>超えられない壁>中村
が現状
250:2009/08/27(木) 16:12:57 ID:o7UvlPwCO
ガチのリーグからは逃げる亀田に踊らされるな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:47:19 ID:oMjL9RGi0
亀田なんてサッカー選手いたっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:01:31 ID:GdbOzWDg0
なんで中村の名前が出てるのか知らんが、
スレチだろ…
ここは石川と本田を比べるスレだし…
まあ俺は石川派だがな
253,:2009/08/28(金) 08:35:50 ID:YdxlwpNj0
ガチリーグのオファーけった本田
オファーすらない石川
ショボすぎる
254,:2009/08/28(金) 09:38:31 ID:5D1RK1bM0
中村俊輔って亀田に似てるな
2強以外J2レベルのスコットリーグで雑魚チーム相手に弱いものいじめ
それをマスゴミがさも毎試合大活躍してるかの様にマンセー報道

同格以上の相手との試合では、10試合に1本入るかどうかのFKでしか役に立たない選手を
そこまで有難がる意味が分からない
255:2009/08/28(金) 12:25:45 ID:0MMMChKNO
前線は石川、森本、本田、岡崎で回せばいい。
結果が全て

この4人いて点が入らないって事はないと思わないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:33:59 ID:nWLdjk5k0
結局、リバポ移籍もインテル移籍もただのつりだったな。
これが本田と言うか日本人クオリティ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:38:26 ID:5PgH5CXJ0
値段が50万ユーロぐらいだったら、本気でリバプールが取ったんじゃないの
ただし、ちょっと試合に出してみて使えなかったら、即ベンチ外にポイだろうけど。
258_:2009/08/28(金) 12:47:27 ID:IBeWlxRS0
それでもそういうところから興味持たれてスカウトがきたのは事実だし
国内スターのアフェライと比較されるまでになったのは凄いことだよ
去年の今頃本田がこうなると予想した奴は一人もいないだろ
こいつはまだまだ期待できる
259__:2009/08/28(金) 15:01:41 ID:H+ZdFD05O
一年で価値を高めたら、ビッグクラブかプレミア・リーガの中堅くらいに移籍できるだろうか?
優秀な欧州のスカウトが本田の限界を見切ってるとしたら活躍してもオファー来るか分からないな
まだ伸びるって判断なら現時点でも本田の移籍金は高くない
260:2009/08/28(金) 16:00:43 ID:B7885YqaO
>>255
その四人+前田だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:46:25 ID:GdbOzWDg0
まあ大久保とか玉田が呼ばれてるからな…
262瓦斯サポ:2009/09/08(火) 15:55:23 ID:Ig21fd+sO
>>255
その面子で点が取れなきゃ全敗確定だな。
石川早く呼べ。
263リバプールファン:2009/09/08(火) 15:57:46 ID:GmS4vbx+0
255
結果出してるやつかwおもしろいからそれでやってほしいな。
石川は神がかっていたときがあったからね
264マタンゴ:2009/09/08(火) 16:00:19 ID:1p6VGs2RO
石川なんて呼んでもマタンゴに干されるだけ

こいつがマリノス時代にマタンゴにどんな酷い仕打ちされたか知らないのか・・・
265:2009/09/08(火) 16:01:10 ID:aOK9eMVD0
本田は失格
中村もイラネ
今こそ石川だ!
266(ヾノ・ω・`)ナイナイ:2009/09/08(火) 20:46:51 ID:btyal2yQ0
石川は無いわ、本田好きじゃないけど
正直本田のレベルまで及んでないでしょ・・・
2部でもいいから海外のリーグでどこまでやれてるのか見てみたいな。話はそれからだ。
267:2009/09/14(月) 16:36:55 ID:xlRJCt3sO
>>266
お前今シーズンの石川みたことないだろw
268:2009/09/14(月) 16:46:05 ID:l1DIwvonO
>>267文も読めない池沼だろお前
ヒント:Jリーグ
269:2009/09/14(月) 16:48:25 ID:B7BL1N1sO
今の石川ならば、ひょっとしたら海外いっても機能するよな

かつての石川の言葉、俺は使われる側のエリートになりたい(ヒデのような使う側が注目されてる時代)
270':2009/09/14(月) 16:59:10 ID:2Gb7HucxO
憲剛本田石川でよくね?
271:2009/09/14(月) 18:16:34 ID:xlRJCt3sO
>>268
石川を評価出来ないやつってほとんどJリーグ軽視なんだよなwww
代表のほとんどがJなのに軽視してどうすんだよw
海外リーグ所属なんて肩書きでしかないのは高原見ればわかるだろw
海外リーグ所属なら未だに呼ばれてるぞwww
石川が今から肩書きのために海外リーグ行く必要ないしw
272:2009/09/14(月) 18:20:55 ID:l1DIwvonO
>>271顔真っ赤www適当な煽りだから怒らないでよ。
273.:2009/09/14(月) 18:37:38 ID:2Dj8afPn0
石川はスピードや縦への突破、決定力の他に、
ポジションチェンジもスムーズに出来るし、運動量もある。
本田と共存させたい選手の一人だな。

柏木本田石川 と並べて、SBに加地戻したら、
運動量や守備もバランスとれていいと思うんだ。
274:2009/09/14(月) 18:41:52 ID:aPMwvVi+O
石川ってよく知らんがJリーグ得点ランキング一位とかだろ?

なんで代表召集されないんだ?
275:2009/09/14(月) 19:09:35 ID:xrEg9E+hO
だってそのJリーグ中心の日本代表は本田が無双してるオランダリーグのDFから一点も取れなかったじゃん

Jリーグってノルウェーやブルガリアリーグ以下だろ
276:2009/09/14(月) 19:57:16 ID:H0ApxVo2O
でも、次の代表では試したいよね、石川は。
目下得点王だし。

俊輔が出しゃばらなきゃ呼ばれて当たり前だと
思うよ。
277:2009/09/14(月) 21:01:06 ID:B7BL1N1sO
中盤で、石川と本田使ったら、もうシュート打ちまくり!

ついでに平山もどうかな?
278 :2009/09/14(月) 21:20:03 ID:fkMVvAuq0
>>275
アホ?
オランダ戦でエールのディフェンダーはファン・ブロンクホルスト一人だけ
日本が4-0で虐殺したベルギーのディフェンダースタメン
DF
3シモン(cap)        PSV
6スウェルツ         AZ
4ベルメーレン       アヤックス
5ポコニョリ        AZ
14アルデルウェイレルド  アヤックス


279.:2009/09/14(月) 23:58:41 ID:IrvmlyWh0
>>277
パスの出所が剣豪と長谷部になると思うが上手くマッチするかな?
剣豪は岡崎と石川の両ターゲットになると生きると思うが
剣豪だけが汗かき役を出来るかが一番問題になりそう。

スターター本田△で後半20くらいからの投入が一番効果があると思う。
但し、競った場合のみ。
ビハインドだと相手もヒッキーになるから別な汗かき役が居ないと打開は難しく感じる。
280:2009/09/15(火) 02:16:04 ID:+8IpWboAO
>>278
普通にオランダリーグのDF居ただろ
前半しか見てないのか?
281:2009/09/15(火) 02:19:09 ID:IU8CB73nO
俊輔
「石川?僕の許可もとらずに本田を招集したのにまた造反する気ですか」

とかいってそう
282:2009/09/15(火) 02:25:09 ID:XskL6zDGO
石川左なら長友もやりやすいだろうな
283:2009/09/15(火) 02:46:59 ID:opbTJAKR0
本田がJにいたら何点何アシストか? 精々7点3アシストくらい
石川の方が上だろうな。
本田が代表スタメン確保するには1部で小野に匹敵する結果残さないとダメだよ。
284:2009/09/15(火) 03:44:41 ID:AYGMwO/n0
所詮はフランスで3連敗した人に自信満々で再び指揮を執らせるような国
何言っても無駄w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:50:42 ID:ZbzSawkl0
>>283
もう小野超えてるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:51:50 ID:ZbzSawkl0
>>278
間違えてるよ君
287:2009/09/15(火) 05:28:47 ID:bGDkLM+p0
>>285
小野はUEFAカップ獲ってるし、
オランダ1部所属日本人としては最高の試合数・ゴール数・アシスト数を記録した。しかも上位常連チームで。
本田の何が小野を越えてるの?1部で数試合しか経験してないのにww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:05:16 ID:Y/HegAtu0
>>287
当時のフェイエとVVVじゃチームメイトのレベルが違いすぎる
比較する事自体がナンセンス
289B:2009/09/15(火) 06:08:05 ID:w7JMN2Q10
>UEFAカップ獲ってるし、
>オランダ1部所属日本人としては最高の試合数

この2点は確かに凄いし、本田は遠く及ばない

しかし、
>オランダ1部所属日本人としては最高の試合数・ゴール数・アシスト数

これは何とも言えない。フェイエは当時オランダ1部で3強の一角で、いいFWと選手ばかりだった
巨人で最多勝・最多セーブ獲るのと、横浜ベイスターズ・楽天で最多勝・最多セーブ撮るのでは
困難さはまるで違う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:18:14 ID:An7SC5tS0
そもそも雑魚クラブに居るから雑魚なんて考え方が間違ってるだろ
Jリーグなんて実際は欧州リーグトップ20のケツくらいなレベルだろ
291.:2009/09/15(火) 07:32:38 ID:Sv77ikztO
さすがに小野超えは早漏だな
292:2009/09/15(火) 09:27:51 ID:+tifOB0/O
石川ヲタの誕生である
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:28:23 ID:7kxF0SFf0
本田を評価するのはまだ早くないか?
一応2部あがりのチームだし、まだどうなるか分からんよ
294:2009/09/15(火) 12:14:42 ID:TS9ZVA6Q0
>>290 Jリーグなんて実際は欧州リーグトップ20のケツくらいなレベルだろ


もっと下だよwwJはまだ93年にできたばっかりで、歴史がある欧州とは
とてつもないレベルの差がある。サッカー専門の学校も最近できたばっかり。



これが事実なのに、オランダよりJの方が上とか言う人は病院逝った方がいいよww
オランダの2部でもやってけないよwwwJなんて 



石川って欧州や南米からオファーきたのか??小野、稲本、柳沢、大久保をはじめ、
海外でプレイできても全く活躍できず、帰国又は数試合に一回しか出れないのが実態

実際に活躍できたのは全盛期のヒデくらい。森本と本田はまだ未知数
これからに期待だな。
295:2009/09/15(火) 12:21:20 ID:TS9ZVA6Q0
あといい忘れたけど、Jの得点ランキングの上位ってほとんどがブラジル人
じゃなかったけ??現地でやってけなかった人間が逃げてくるリーグなんだよ
Jリーグはww
296:2009/09/15(火) 17:24:18 ID:yfMpbGBv0
得点ランクなんて調べればすぐわかるから
調べれば良いよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:16:55 ID:LO7+Ippn0
>>289
得点の価値・難易度・評価・年俸が高い順
(プレミア・リーガ・セリエ・ブンデス・リーグアン+その他リーグの強豪)
優勝争い常連・CL決勝トーナメント常連の世界的ビッグクラブ
(マンU・チェルシー・リバプール・アーセナル・バルサ・レアル・インテル・ミラン・ユーベ・バイエルンなど)での得点
難易度マックス(出場し得点するチャンスを貰うのにも苦労する)

基本はCL出場権争い・たまに優勝争いをする・CLに出場すればほぼ決勝トーナメントに進出する準ビッグクラブ
(ローマ・バレンシア・ビジャレアルなど)
難易度高い(出場し得点するチャンスを貰うのにもそこそこ苦労する)

基本がUEFAカップ出場圏争い・運がよければCL出場権を獲得できる可能性がある中堅クラブ・CLに出場したとしても大抵大恥かくクラブ
(セビージャ・アトレティコ・フィオレンティーナ・パルマ・ウディネーゼ・パレルモ・エバートン・アストンビラ・トッテナム・マルセイユシャルケ・
ブレーメン・ハンブルガー・ボルトン)その他リーグの強豪クラブ(ポルト・ベンフィカ・アヤックス・PSV・ゼニト・CSKAモスクワ・
スパルタクモスクワ・ディナモ・キエフ・シャフタールなど)



越えられない壁



基本降格下位争い・運がよければ中位・CLなんか永遠の夢・たまに運良くUEFAカップに出場すると大恥かく雑魚クラブ
(ペルージャ・カターニャ・ボローニャ・レッジーナ・フランクフルト・ボーフム・VVVなど)
得点の価値最低・難易度最低・誰でも先発できる
主力が中堅クラブ以上に所属すると90パーセント以上大恥戦力外の雑魚クラブ
雑魚クラブ選手構成
ステップアップを目指す無名の若手・引退間際の元スター・中堅クラブにすら行けない低年俸雑魚選手・超1流選手は基本所属すらしない


298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:17:37 ID:LO7+Ippn0
アドリアーノ
中堅クラブ (パルマ・フィオレンティーナ) 2シーズン在籍 
29得点  ( 1シーズン平均 14.5得点 )
世界的ビッグクラブ (インテル) 6シーズン在籍
48得点 ( 1シーズン平均 8得点 )
ムトュ
中堅クラブ(パルマ・フィオレンティーナ) 4シーズン在籍
72得点 ( 1シーズン平均 18得点 )
世界的ビッグクラブ(インテル・ユーベ・チェルシー) 3.5シーズン在籍
13得点 ( 1シーズン平均 3.7得点 )
フィリッポ・インザーギ
雑魚クラブ(アタランタ) 1シーズン在籍
24得点 (1シーズン平均 24得点)
世界的ビッグクラブ (ユーベ・ミラン) 12シーズン在籍
126得点 (1シーズン平均 10.5得点)
シモーネ・インザーギ
雑魚クラブ (ピアチェンツァ) 1シーズン在籍
15得点 (1シーズン平均 15得点)
中堅クラブ (ラツィオ) 9シーズン在籍
27得点 (1シーズン平均 3得点)
レコバ
雑魚クラブ (ヴェネツィア) 0.5シーズン
11得点 (1シーズン平均 22得点)
世界的ビッグクラブ (インテル) 9.5シーズン
53得点 (1シーズン平均 5.6得点)

ジラルディーノ
中堅クラブ(パルマ・フィオレンティーナ) 3シーズン在籍
65得点 ( 1シーズン平均 21.7得点 ) 
世界的ビッグクラブ (ミラン) 3シーズン在籍
36得点 ( 1シーズン平均 12得点 )
ディ・ヴァイオ
雑魚クラブ(ボローニャ) 1シーズン在籍
23得点 ( 1シーズン平均 23得点 )
中堅クラブ(パルマ) 3シーズン在籍
41得点 ( 1シーズン平均 14得点 )
世界的ビッグクラブ・準ビッグクラブ(ユーベ・バレンシア) 3.5シーズン在籍
29得点 ( 1シーズン平均 8.3得点 )

高原直泰
雑魚クラブ(フランクフルト) 1.5シーズン在籍
12得点 ( 1シーズン平均 8得点 
中堅クラブ (ハンブルガー) 4シーズン在籍
13得点 ( 1シーズン平均 3.3得点 )
中田英
雑魚クラブ(ペルージャ・ボローニャ) 2シーズン在籍
14得点(1シーズン平均 7得点)
準ビック・中堅クラブ(ローマ・パルマ・フィオレンティーナ・ボルトン) 6シーズン在籍
11得点(1シーズン平均 1.83得点)



299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:18:18 ID:LO7+Ippn0
>>289
日本と欧州・南米の選手評価の違い

選手@ アヤックスで主力 10得点  優勝に貢献
選手A VVVで主力     20得点  残留に貢献

欧州・南米の評価

選手@>>>>>>>>>>>>>選手A
年俸も選手@>>>>>>>>>>>>>選手A

サッカーを知らない単純馬鹿な日本人の評価

選手A>>>>>>>>>>>>>選手@
評価も実力も選手@に劣るので年俸ももちろん低い

もっとサッカーの勉強しろよ馬鹿
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:03:26 ID:O4heTNSq0
いきなり発狂すんなや
301:2009/09/21(月) 00:56:58 ID:Deqen3u00
主旨 変ってますよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:22:00 ID:rn3tbnUU0
http://www.youtube.com/watch?v=Ekeeh58M73Y

サイドは将来性枠でこいつでいいんじゃね?
守備も攻撃も出来る
しかもまだ19歳!!!
303:2009/09/22(火) 23:36:04 ID:nqLjHiDD0
石川を代表でみたい、チャンスないのか、本田はそこそこみた。石川にちょっと期待したい。
304:2009/09/24(木) 23:05:53 ID:KZ6yeO69O
本田≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫石川は確実。石川みたいな屑呼ぶな。
本田中心のサッカーを見たい。石川みたいな屑いらね。
305:2009/09/30(水) 17:50:04 ID:j9tInnFMO
石川 スピード
本田 パワー

2人つかえば…!?
306.:2009/09/30(水) 18:22:34 ID:dVKh62YJ0
石川は両サイドこなせるし、本田は中央と右こなせる。
あと柏木の運動量も魅力的で、後ろの守備、ポジショニングが安定するから欲しいし、
後半のオプションとしての大津は期待できるな。
香港戦くらい大幅に変えて試して欲しいよね。
307:2009/09/30(水) 18:32:26 ID:pS/oYG5y0
本田が使えるだと!!寝言は2chの中だけにしとけ。
308.:2009/09/30(水) 18:52:33 ID:dVKh62YJ0
>>304
お前中村信者で発狂してたやつだろw
記号の使い方でバレバレなんだがw
309:2009/09/30(水) 18:52:43 ID:A8Drz3g7O
石川はどうでもいい
どっかの馬鹿みたく俊輔の意向に沿わない勝手なプレイをして代表の空気をぶち壊さなければ
310:2009/09/30(水) 19:24:44 ID:mALcV00IO
石川のほうがいい

本田はいらん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:50:17 ID:ZOuMHqQZ0
茸が一番いらない
312:2009/10/01(木) 13:11:30 ID:2m6RraHdO
本田、石川、梶山のトライアングルなら完璧
313:2009/10/01(木) 16:27:24 ID:J+UkTwvwO
オレの石川選ばれたぁwwwwwww


本田はベンチwwww
314:2009/10/01(木) 16:29:54 ID:nawbszEd0
本田と石川の共存だな
315 :2009/10/01(木) 16:33:47 ID:fuAvdemEO
>>308正解。
>>304は 芸スポと海外サッカー板と代表板すべての本田スレに出没する携帯。
特徴は“下手ななりすまし”と“≫”と“亀田”と“押尾”。決してプレーについて深くは語れない。
730 名無しさん@恐縮です 2009/09/25(金) 13:56:28 ID:Q4C8mc33O
>>361
ID:4Y7ccdCUOは本田ファンになりました中村俊輔信者。昨日のIDはgT5CnNZbO。
≫ ←に注目
──大黒&香川スレでは…
【サッカー/日本代表】岡田監督、ACLより大黒と香川に熱視線
153 :名無しさん@恐縮です[]:2009/09/24(木) 23:00:19 ID:gT5CnNZbO
本田≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫中村剣豪遠藤は確実。中村剣豪とか遠藤みたいな屑呼ぶな。
──で、本田スレでは
【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑が2ゴール!公式戦8試合で7点目オランダ杯、ADOデンハーグに3-0で快勝[09/24]★3
27 :名無しさん@恐縮です[]:2009/09/24(木) 18:54:48 ID:gT5CnNZbO
スレ伸びね。
マジ人気ねーな…涙
──で、中村俊輔スレでは
【サッカー】エスパニョール・中村俊輔、後半からの出場で決勝点アシスト!マラガに2-1で勝利[09/24]
566 :名無しさん@恐縮です[]:2009/09/24(木) 08:40:49 ID:gT5CnNZbO
>>555
トラップミス(爆笑)
アンチにはそう見えてるのか…マジでサッカーやったことないのに書き込んでるのか…さすがニート
【サッカー】エスパニョール・中村俊輔、後半からの出場で決勝点アスト!マラガに2-1で勝利[09/24]★2
877 :名無しさん@恐縮です[]:2009/09/24(木) 17:40:44 ID:gT5CnNZbO
>>875
俊輔がコンフェデでブラジル相手に入れたやつに似てたよな。
次に期待
──で、海外サッカー板では
281:新規名無し案議論中@名無しスレ 2009/09/24(木) 19:48:14 ID:fw+qIN8MO
>>277
安心しろ。
亀田≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫レイプ押尾≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫本田
316montella ◆GtN0Plfghk :2009/10/01(木) 17:09:57 ID:kv7/1Mer0
石川 中村憲 本田
が見られるのだろうか
317\:2009/10/01(木) 21:17:50 ID:/xpr5CQv0
>>294
稲本はそこそこ活躍してるだろ
318:2009/10/04(日) 22:54:54 ID:r6Du441MO
ケンゴ、本田、石川でいーよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:40:14 ID:++TJoL9E0
age
320:2009/10/11(日) 09:06:34 ID:9wCtftRl0
石川は運動量もあり良かったが、本田はもういらない
321>:2009/10/11(日) 10:14:08 ID:NlZDJQ8aO
昨日の石川が良かったとかギャグだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:17:54 ID:zQIs7/DM0
>>318
機能しなかったじゃねえかこのボケナスが!
323^q^:2009/10/11(日) 11:05:07 ID:bb8t+E2lO
石川はいいけど本田は氏ね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:05:23 ID:Hxj/dfOw0
明らか本田でしょ。石川なんてチャンスメイク1回シュートは全部あさっての方向。パスはできない
325高木ブー:2009/10/11(日) 16:23:23 ID:D01I+/yFO
間違いなく石川。
周りがみんなスローモーションに見えるよ。スタジアムでみていると
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:06 ID:f0kfox1G0
石川ってなんもできなかった糞のことか
もう呼ばれないだろ
327:2009/10/13(火) 07:55:20 ID:gWPvAwqqO
石川が良かったなんて・・・過程が大好きな日本らしいな


前田に出さずに持ちすぎて、数的優位も分からずに密集地帯に突っ込んで一人かわしてフラフラになるような選手
328:2009/10/13(火) 10:51:03 ID:vtvX7KEoO
岡田も石川は合格だからトーゴ戦にだすため変えたんだよ。
本田は不合格。完全に下手なのがバレた。
石川のドリブルはキレまくってたし別次元。
329:2009/10/13(火) 10:54:27 ID:w2YIPBLiO
石川は悪くはなかったが合格点でもないだろ。
次は途中出場の右で使うべき
330:2009/10/13(火) 15:30:23 ID:Uae8ep4S0
ナオはあんなもんじゃないよー
ハマったらもっと怖いぜーと
アテネ以来のヲタが言ってみる

でも本田もいい選手だよね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:51:25 ID:aduEq0zT0
>>328
え?あれで?クソワロタw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:55:14 ID:T0cRbhUJ0
石川はもう少しみないとわからない。
あの試合だけじゃ、つーか全員かみあってなかったもんな スットコランド戦は
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:37:49 ID:uz5Z0Wb+0
石川がA型インフルエンザに感染
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091015110.html
334あ゛〜:2009/10/17(土) 20:48:09 ID:JZlcodQMO
石川が今期15点目決めるも負傷退場してしまった。
335:2009/10/17(土) 20:50:48 ID:GqikzilsO
こんなスレ立てるから怪我をするんだろ
336:2009/10/17(土) 21:04:58 ID:xrXb0WsVO
バカなスレだな。
明らかに△必要
石川 普通
そんなの当たり前。
337:2009/10/17(土) 21:10:37 ID:3h7u4ItgO
小野信者が小野>本田とか寝言言ってるぞ
338_:2009/10/17(土) 21:18:30 ID:Nlmw6T+x0
まあ、普通に言えば石川も本田も 居ても居なくてもいい というところだ
必要か? という設問だったら答えはNo

必要な選手というのは、チームにとって換えの利かない選手で
中澤釣男長谷部遠藤くらいなものだな。
その他は誰が出てもたいして変わり映えしない
339:2009/10/17(土) 21:24:34 ID:FMaWcXN3O
>>338
スレ荒らそうとするなよw
340  :2009/10/18(日) 07:29:18 ID:0c5gt+oN0
石川の今回の怪我はヤバそうな雰囲気・・・
検査結果まだだけど、本人のブログ読むと結構衝撃的なことになる予感が
341:2009/10/18(日) 08:37:56 ID:MFbPLbkh0
ケガのゴールシーン動画見た。
そう見えるのかもしれんが、相変わらず足を完全に伸ばした強引なボールタッチだな。
スピードと共に長所でもあるのだが、今季のゴールはそれだけのものではないだろう。
遅かれ早かれと考えれば、スタイル修正も出来、幸いかもしれんな。
香港戦ではスタメン試験があったと思うが、チョット残念だな。
342:2009/10/18(日) 08:52:06 ID:DItFfRql0
>>337
小野信者は誰と比べても
小野>○○○
だから相手がジダンだろうが本田だろうが関係ないからスルーしろよ
343:2009/10/18(日) 08:59:43 ID:XVuGcdh+0
石川も、久保と同じくW杯に縁が無いんカナ。。。

怪我のシーンは、意図的なファールというより、アクシデントという感じだけど
柏の雑魚DFはこんなやり方でしか、止められないからね

せっかく石川が代表入りして、秘密兵器になりつつあったのに・・・
空気嫁よ、雑魚柏w
344_:2009/10/18(日) 12:50:37 ID:0V6aKKjc0
石川終わったな
こういう運命なんだろうなー。
大事なとこでことごとく故障する奴っているよね。
345:2009/10/18(日) 13:19:58 ID:+RaO3PHl0
本田の強みとして怪我をしにくいことっていうのはあるな
346:2009/10/18(日) 20:44:18 ID:T+iST9s1O
久しぶりにスタジアムで見たがテレビで見るのとは違うな

生で見た感じだと相手は石川の方が嫌がってた
あとスレ違いだがテレビで見ると松井はたいしたことないけど生だと明らかに松井を恐れてたね

って事で石川だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:59:14 ID:yVpjEzm80
速い選手てのは腱が堅いんだよな
その点本田、俊輔、松井の鈍足トリオ
は膝じん帯系の怪我はしにくそうだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:02:33 ID:P1g6XpDm0
石川終了
所詮ここまでの選手
349:2009/10/18(日) 22:39:48 ID:xDZc/Ve6O
石川は早く復帰してW杯間に合うといいな。 つ鶴
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:56:40 ID:XL2dpycZ0
石川足上げすぎ

ハッスルプレーしすぎる選手は、スーパースターにはなられへんよ
四年科前と同じことしてたらアカンわね。運とかそういう問題じゃないよ。
351石川:2009/11/15(日) 16:25:16 ID:31+DDJvhO
只今リハビリ中


早く たのむううう
352.:2009/12/21(月) 07:08:50 ID:zeIWH/c+0
本人か
353..:2010/01/29(金) 18:57:59 ID:TcMeKvvvO
な〜お
354 :2010/02/05(金) 11:37:02 ID:ysNzkCoG0
本田と石川の共存
355:2010/03/03(水) 22:33:18 ID:dM0K3uMU0
比べるのは石川直宏VS松井大輔 だろ

で、この二人は併用でいいんですよ
松井は後半消えるし、そこであと残り20分くらいで石川イン、と
356:2010/03/03(水) 22:39:23 ID:aQhtdyAAO
本田中央が一番本田を使う際のデメリットが少ないし本田も活きる
どう考えてもVSの関係じゃないな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:45:27 ID:yG4J4Xkx0
石川の膝は、くっついたのか
グラグラノのままなのか
358:2010/03/03(水) 23:08:57 ID:dM0K3uMU0
岡田監督 4・7セルビア戦で秘密兵器発掘

4月7日のセルビア戦に関して岡田監督は「Aマッチデーではないので海外組を呼ぶのは難しい。
国内組で最後の勢いをひと押ししてくれる選手が出てきてくれたらと希望を持って戦う」と“最終兵器”発掘の場とする。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/02/23/08.html

ここがラストチャンスやでー
石川くんがんばりなはれー
359_:2010/03/29(月) 18:26:04 ID:OmY6ihCI0
ここが石川ナオの本スレか
360a:2010/03/29(月) 22:43:52 ID:5mC0CJJu0
典型的な中央の選手と典型的なサイドアタッカーを比べて何の意味が
361るんめにげ:2010/03/30(火) 10:16:22 ID:n9XOIrHJ0
>358 たしかに。。。 かんがえてプレーしないと。。。 

   山瀬ははじめからつかうのですかね???

  どうおもいます。。。?
362:2010/03/31(水) 20:54:56 ID:UlrsXDxl0
石川・・蹴球界の多村かおめえわ
363:2010/04/10(土) 18:42:19 ID:mldW5P250
代表に生き残った・・よな?
石川が絡めば、何かが起こるのは分かった
364:2010/04/11(日) 02:03:51 ID:urQuG1jN0
セビリア戦でまともに通用したのは、
長友と石川だけ

あとは全員「?」だったね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:59:48 ID:KNsOQYa4P
石川はB型だからA型以外とは相性は良い。松井はO、ホンダはAB

落ちるのはA型大久保A型
366:2010/04/13(火) 20:03:49 ID:+R0mFndF0
石川、松井、本田をどーにか配置してキノコ外して、
抜本的に別チームに組みなおしてほしいなあ
367たぶ
>>364
俺のレスかと思ったw
あとはコチョコチョしてパス回してるだけやったな