俊輔は間違いなく本田をはぶいている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いじられ役の俺がいうんだから間違いない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:02:41 ID:pKYom/mU0
奴はそういう性格だよ
3ファミリーマート:2009/06/07(日) 20:04:26 ID:GjGinL+K0
いじめや人種差別を非難している人間が
やっちゃいけないよな

本人にはそういった自覚はないからやっているんだろうけどさ
4 :2009/06/07(日) 20:09:35 ID:yL5p1U0pO

 中村俊輔って陰湿だな…。か、漢じゃねぇ…。
本田が「俊さんとポジション争いしたい」って言った途端…
中村俊輔のコメントに注目。
中村「本田のシュートで騒ぐなよ…」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/200906060001-spnavi.html
そして…
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090607-00000010-spnavi-socc.html
>後から入ってきた人も、自分のプレーをしてリズムを作りたいのは分かるけど、
>チームの状況が攻め込まれているんだから、守備から入りつつ、自分たちのペースに持っていかないと。

自分のgdgdさをスルーして名前を出さずに本田と分かるようにマスゴミを使って本田批判…。
本田△本人に言えば済む事なのに、
わざわざマスゴミに本田△の名前を出さずに本田と分かるように批判を言うという陰険さ…。
茸ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

茸ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

茸ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪
5:2009/06/07(日) 20:10:20 ID:e2YsEBmgO
プロなんてのはみんな自我が強いからな
監督がマネジメントすべき
6:2009/06/07(日) 20:41:03 ID:xBdEuPTC0
プレーも性格も女々しい奴だな
7:2009/06/07(日) 20:44:26 ID:BEtTFUoSO
本田がFK蹴りにいかなかったのはなんだろな
遠距離なら本田の方が良いとおもったけど、結局一回も関わらなかったな
8  :2009/06/07(日) 20:50:41 ID:dLRCBZAF0
>>4
言いたい事はわかるけど、いちいち皮肉っぽいのがねぇ。
ベテラン選手の若手に対する態度としては相当まずいでしょ。

まぁでも本田も正々堂々と俊輔を超えて行けばよいだけ
かえって遠慮せず踏み越えて行けるんでない?
9:2009/06/07(日) 20:54:03 ID:YiRJatPsO
>>7
茸が「こっちくんな」ってオーラ放ってたじゃん。遠藤だけなら蹴らせてくれたと思うけど
10:2009/06/07(日) 21:06:17 ID:bTSK7Txn0
俊輔は日本チームの一番の力が団結力と熟知している。
そして、ドイツW杯の惨敗の主要因が中田英による
チームワークの崩壊にあるということもわかっている。

それで本田によって又ドイツが再現されることを危惧している。
岡田も本田の海外での高評価があるので、使わざるを得ない事情は
あると思うが、使う場合は俊輔の洞察にも配慮して貰いたい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:13:05 ID:7vBVG4fc0
はぶいている
って日本語おかしくね?
はぶっている じゃないの?
12あな:2009/06/07(日) 21:16:03 ID:XE4WltgwO
本田にひるんでやがんの
13:2009/06/07(日) 21:17:19 ID:MurPHDe00
>>10
早い話、毒茸狩りをすれば終わる話
遅攻病はもう治らないことが確定したし
14:2009/06/07(日) 21:20:20 ID:B4PVm4NXO
根暗の集い発見。
キモい。
15:2009/06/07(日) 21:22:26 ID:wi68dIvb0
本田の方が格上だから

外れるのは、シュンスケ!!!中村シュンスケ!!!
16:2009/06/07(日) 21:25:19 ID:XE4WltgwO
>>14
え?wそうなの?
17.:2009/06/07(日) 21:32:47 ID:ifa3IeriO
ドイツは中田についていけてなかっただけだね

医龍を読んでみ
中田は朝田
俊輔は桐島
18a:2009/06/07(日) 21:46:45 ID:x5z4RWKd0
はぶいてるじゃなくて

ふぁびょってるだな
19ファミリーマート:2009/06/07(日) 21:50:39 ID:GjGinL+K0
中村俊輔はドイツと同じことを繰り返そうとしているだけなのかもな

いや正確に言うと今までのサッカー人生で常に自分のそばにいる敵対する
人間を排除するっていう方向で
そのためには手段を選ばない
それが中村俊輔だから
20:2009/06/07(日) 21:53:03 ID:XE4WltgwO
>>19
そうかそうか…
21ファミリーマート:2009/06/07(日) 21:55:02 ID:GjGinL+K0
?中村俊輔は自分にとって都合のいい理由をつけて
自分にとって都合の悪い人間を悪者にして常に自分のそばから
追い出しているっていう黒歴史があるのは知らないのか・・

こいつのためならサッカー界総出をあげて証拠つぶしをやってくれるくらいの
ことを過去にやった中村俊輔のことは忘れないよ
22:2009/06/07(日) 21:57:34 ID:B4PVm4NXO
頭、大丈夫?
23:2009/06/07(日) 21:59:25 ID:a/yhhVg7O
そうかが怖くて誰も手が出せない
24.:2009/06/07(日) 22:01:12 ID:uVTsxl9MO
どんな形でも俊輔を叩きたいんだなwきもすぎwまぁスターの宿命だなw
25:2009/06/07(日) 22:03:55 ID:3kYcegzoO
まあ俊輔ブサイクだからなwwwwwww
性格も悪かったら最悪だなwwwwwww
26 :2009/06/07(日) 22:08:22 ID:Ds93RFl50
茸と遠藤によって山瀬は見事に代表落ちしたが
本田は図太いから生き残ってくれるはず
27あか:2009/06/07(日) 22:09:05 ID:XE4WltgwO
>>24
茸に何期待してんの? 天然かw?
28元サッカー小僧:2009/06/07(日) 22:12:09 ID:rxlQdVWeO
行動は人の心やエゴを動かせるたり黙らせる最大の武器です。君にはまだ至らないところがあり、それに自分自身が気付かないと駄目なのです。君には未来を作る可能性があり、作らなければいけません。がんばれ本田
29:2009/06/07(日) 22:12:27 ID:E/58sg+TO
久保が代表入りたての頃、真ん中にいた久保をカズがお前あっち行けみたいにサイドへ両手で押しのけて唖然としたことがあったよ。弱肉強食の世界だから本田には頑張ってほしい。
30.:2009/06/07(日) 22:35:03 ID:uVTsxl9MO
>>27
とりあえず茸に期待してたら天然て意味が分からないよw
31:2009/06/08(月) 10:49:07 ID:K9gfwu4wO
頭おかしい奴ばっかだな‥俊輔も本田も良い選手だし俊輔は本田を批判してるわけでもねーだろ
32:2009/06/08(月) 11:31:06 ID:sOkbhTZ1O
2ちゃんってリアルにひきこもりが多いんだねきっと
怖くなってきた
33:2009/06/08(月) 11:31:26 ID:DEdmseb+0
どうしても来年の本大会で創価クンが一流国相手に通用するとは思えないんだよな・・
まだフィジカルで勝負できる本田の方が良いかも。伸びしろもあるだろうし。
34:2009/06/08(月) 11:47:18 ID:2xYWVfG2O
本田より今のところは中村の方がいい
将来の可能性ほど当てにならないものはない
35_:2009/06/08(月) 11:49:20 ID:UZLVW4qQ0
>>34
それは真理だな
36:2009/06/08(月) 13:19:10 ID:4GJZso+wO
本田も被るにしても同じ左で先輩なんだから自分から俊輔に話しかけてもいいんじゃないか。無視はしないだろ、そこまで陰湿じゃないだろ。
37:2009/06/08(月) 13:25:02 ID:FKHoq0oM0
俊輔が前回W杯から進歩したとは思えない
ピークはすぎてるしパフォーマンスはさらに落ち込むだろうな
38:2009/06/08(月) 13:56:41 ID:ajjmP1no0
中村俊の代役だとは思っていない。
アドバイスを求める若手が多い中「FKのことは聞いてない。球筋も違うし。蹴るときは遠慮しません」。
そんな本田を岡田監督も絶賛。
「ブレ球のFKなんかすごいよね。オランダリーグ(のビデオ)見たより、走れるしずっといい。使う可能性はある」と先発起用を示唆した。
「常に先発で出る、強い気持ちを持つ」。気持ちは本番に向いている。

本田も相当俊輔をライバル視してるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:18:15 ID:DDM1yJw90
>>38
「ポジション争いするのがしゅ・・しゅ・・
俊さんってだけ」
って凄いどもってたw
40 :2009/06/08(月) 15:15:27 ID:PGcH/x+c0
中村と遠藤は今大会が最後だけど、その後メインのキッカーは誰がやるの?
本田のなんちゃて無回転なんて誰も見たくないと思うんだが・・・
マスコミは煽るだろうけど。
J見ててもFKの名手って育ってないよな・・・
41:2009/06/08(月) 16:14:07 ID:ajjmP1no0
FC東京の大竹は良いキック持ってる
42_:2009/06/08(月) 16:35:52 ID:VVtGG2W90
>>40
遠藤は頑張れば次も行けるでしょ
43:2009/06/08(月) 16:35:54 ID:JRmecbKCO
花井がいるじゃないか
44:2009/06/08(月) 16:39:09 ID:+hbR19IiO
憲剛・阿部だって良いの持ってるよ。
45:2009/06/08(月) 16:49:26 ID:ebJRZZHzO
俊輔からCKでショートに本田に出して、本田がある程度キープしてたのはやっぱフィジカル強いからだろうな
46 :2009/06/08(月) 16:58:34 ID:tvZoJcTl0
俊輔は、本田だけじゃなく
ハセが活躍して注目されるのが気に入らないんだよ
ハセは事務所いっしょだから我慢してるけどな
47 :2009/06/08(月) 17:04:33 ID:PGcH/x+c0
憲剛は蹴るけど、使えるほどじゃないし・・・
阿部はジェフ時代はともかく今はもうほとんど蹴っていないし無理でしょ。
それに阿倍のキックの軌道は美しくても、95%ニアしか狙わないから・・・
80年生まれの遠藤、憲剛、81年生まれの阿倍・・・2014年に彼らがまだ残っているようじゃ日本代表は進歩しなさすぎじゃん。

花井はFK上手くても、代表どころかJでスタメン取れてるか心配。
48-:2009/06/08(月) 17:08:21 ID:S01q2nR4O
>>42
キツいと思う
49:2009/06/08(月) 17:15:54 ID:ZkxeFbQfO
本田さん中村にFKとられた時ふて腐れてた。茸うぜー
50:2009/06/08(月) 17:16:12 ID:FKHoq0oM0
>>39
俊さんって言いにくいもんな
ほんとは茸って言いたいのに
51 :2009/06/08(月) 17:23:30 ID:tvZoJcTl0
調子悪くてもFKを譲らない腐った茸
52:2009/06/08(月) 17:34:08 ID:vXKBLahmO
玉田もFKうまいけどな〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:35:28 ID:l9fPaqFa0
今の代表で絶対外せないのは、楢崎・中澤・長谷部の3人だけっしょ。
俊輔は彼らと違い代表の核ではない。少なくとも戦力面では。
これに政治力が絡んでくるからややこしくなる。
54 :2009/06/08(月) 18:33:08 ID:vlmPA3e60
こっちくんなっていうオーラ出してたとか、そんなあやふやな印象ではぶられてるって
どれだけ気が小さいんだよw
大体それが本当だったとしたら何なんだ?それくらいのこと世界では普通にあるぞ?
もし本田が蹴りたかったなら蹴らせてくださいって言えばいいだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:24:24 ID:H4LpdOa90
まあ本田も合流以降いろいろ言ってるわけだし
ケンカ上等とも言ってるわけで。

いじめとか聞いたら
当の本田本人が呆れかえるだろうなw
56ファミリーマート:2009/06/08(月) 20:47:27 ID:SxCdTPX10
>>54
そんないじめを苦にして
あとから差別があったと
のたまって自分の失敗を正当化した人間の屑が今の
日本代表の10番を背負っているのです。
57 :2009/06/10(水) 23:31:16 ID:U+e8sYAGO
今日の交代時、中村俊輔酷かったなw
キャプテンを自負してるなら本田に一声掛けてやれやw
58春スケ:2009/06/10(水) 23:46:45 ID:DDtchFDa0
もう俺はきずいているワールドカップメンバーから外れる事を・・・
59:2009/06/10(水) 23:53:22 ID:rhqWM1YMO
また、鳴きそうだな
60  :2009/06/10(水) 23:57:54 ID:7imgY6a/0
外れるのは俊、中村俊
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:01:28 ID:wJUaVRvc0
>>57
交代時見たか?
タッチはしたが本田が目あわせるの避けて
かがんでソックス気にしてたんじゃん
62  :2009/06/11(木) 00:03:00 ID:7imgY6a/0
本田は明らかにポジション奪おうとしてるからな
本田が召集されるようになってから中村の表情が曇りだした
63創価学会:2009/06/11(木) 00:11:42 ID:B6RNPBWP0
今日のインタビューでも
後の人が・・・・・って不満そうに言ってたのが気になったw
64ファミリーマート:2009/06/11(木) 00:12:35 ID:+4dFL+gz0
本田は中村俊輔の陰湿さに内心怒っているんでしょ
65:2009/06/11(木) 00:42:04 ID:HEXVHth/O
俊輔と遠藤て、ポジション被りそうな輩にはパスも出さないよね。
66 :2009/06/11(木) 00:51:43 ID:H2Zsn1q30
>>65
たとえば?
67.:2009/06/11(木) 01:29:51 ID:Ao0lukPG0
岡田は外れるのはシュン中村シュンをもう一回やる気だな
68:2009/06/11(木) 01:45:02 ID:KADX6piPO
本田はごついし喧嘩強そう
69:2009/06/11(木) 01:52:41 ID:8Z8W/NuXO
>>67
茸信者の発狂が見たいから是非お願いしたい
まぁ誰が出ても弱いけどねw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:54:32 ID:hRdfn6Sb0
>>10
ドイツではピッチ内では中田が乱しピッチ外では小野がチームを乱してたな

敵は二人いた
71-:2009/06/11(木) 02:05:24 ID:PgG1AXeEO
>>10
学会員?

外れるのは俊輔、中村俊輔

結局岡ちゃんこれ言いたいだけちゃうん?
足掛け12年越の流行語大賞狙ってるんちゃうん?
代表候補21人選んだらやらかすね気だね岡ちゃん

その後の茸の言い訳記者会見が楽しみだ
72創価学会員中村:2009/06/11(木) 02:26:00 ID:mv/z5VEqO
中村俊輔はいらないだろう
あいつでリズムもスペース受け渡しも守備連携もぶっこわれるんだから
73:2009/06/11(木) 02:30:23 ID:o9CdiZ8M0
>>70
ドイツでピッチ内をうろうろしてただけの茸
信者に言われたくないな、小野も中田も
74:2009/06/11(木) 02:31:22 ID:et6jEmE1O
外れるのはきのこもんじゃ
75:2009/06/11(木) 02:32:13 ID:zteZekYHO
中田が乱したとか小野が乱したとか結果論だろw
実際中田はWY、五輪、W杯、小野はWY、W杯で結果残してるじゃん?
俊輔は?ああWYで大野の脇役だったんだよね
76QBK:2009/06/11(木) 02:39:18 ID:s5N2xn6p0
マスゴミに愚痴はいて、チームを批判している本田のやりかたって、
なんか、ジーコのときの小笠原にそっくりなんだけど。
俊輔も中田が引退して、やっと思うようにできるとおもったら、外見は中田、
中身は、小笠原の勘違い若者がきて、気の毒だ。
本田のインタビューはすべてチーム批判、練習のときに意見を戦わせろよ。
反町もこいつの造反で、迷惑こうむったんだから。
オランダで学んだのはわかったけど、お前は2部なんだ。それもオランダの。
戦術のレベルが低すぎる。レベルが低いからその戦術で戦えたんだよ。
77:2009/06/11(木) 02:41:19 ID:Hl9XRaNPO
>>70
そもそもジーコの指示でオサレと中田でDFに関しては話し合いで合意してたのに中澤1人が反対して乱したってのが本当ね
78QBK:2009/06/11(木) 02:42:00 ID:s5N2xn6p0
しばらく本田は代表に呼ばないほうがいい。
1部のチームに移籍して、もまれて、あたま冷やしたほうがいい。
そんな単純なサッカーやってるところは、世界のトップにはないんだから。
79:2009/06/11(木) 02:42:04 ID:zteZekYHO
>>76
ネタだと思うがおまえは日本代表関係者か?中田や小笠原と話した事あるの?
マスコミの報道を鵜呑みにするのは良くないよ。中村のライバルはいつも叩かれてますから。なんかおかしいと思わないの
80QBK:2009/06/11(木) 02:43:04 ID:s5N2xn6p0
インタビューはカットなしだろ。あほ。
81:2009/06/11(木) 02:47:51 ID:zteZekYHO
ネタじゃないのかwこいつw
82QBK:2009/06/11(木) 02:53:11 ID:s5N2xn6p0
岡田がやっとこ、作り上げてきて、土台ができてきたのに、
また、土台からつくりなおして、自分(本田)に合わせろっていっていたら、
選手だけでなく、監督からも戦術を理解していないってことで、選ばれなくなる。
オリンピック代表は選手が若いから、反町をのけもんにして、自分の意見に
集約できたかもしれないが、フル代表は、経験豊富な人が多いし、監督の意図を
理解して、チームとして形成することをいやというほど知っているから、
今のままの本田でははぶられるのは、自然の流れだろう。
83:2009/06/11(木) 02:55:55 ID:+MTVe7bLO
むしろ今日の前半みたいなのをやってるとこなんて日本くらいだぞ
そもそも一番客も試合も盛り上がったのは明らかに茸が消えて本田松井が入ってから
たった数分で2、3回チャンス作ってただろ
茸はただプレスから逃げ回ってただけじゃん
カタールの監督からも思いっきり指摘されてるし
84QBK:2009/06/11(木) 03:01:11 ID:s5N2xn6p0
今日は、遠藤、長谷部ぬき。新しいバリエーションを試したんだろ。
それが機能していなかったことは明白。
ただ、本田がけちつけていることは、何の意味もなさない。
おれには、本田はなんでおれじゃなくて、阿部と橋本を選択したんだってことだろ。
くやしかったのはわかるけど、選手はいい気しないわな。
プロのレベルそれも代表なんだから、リスペクト忘れた発言はよくない。
よくなかったことは、やっている選手が一番わかってるんじゃないの?
85:2009/06/11(木) 03:01:35 ID:zteZekYHO
>>82
合わせろなんて書いてなくないっすか?
自分のチームでは一対一を重んじるからそういうのもいいんじゃないかって感想述べてるだけじゃん?
86QBK:2009/06/11(木) 03:02:59 ID:s5N2xn6p0
>>85
おまえはにわかだから、眼中にない。すまん。
87:2009/06/11(木) 03:06:45 ID:zteZekYHO
>>86
J発足から見てますがw
答えられない質問にはすぐニワカなんですねw
88:2009/06/11(木) 03:07:47 ID:+MTVe7bLO
そもそもロクにドリブルできる奴がいないくせにパスサッカーとかよく言えたもんだ
大体そのパスサッカー(笑)はアジアですらほぼ通用してねぇだろ
予選の中でまともに勝ったのはアウェイのカタール戦だけ
あとは結局セットプレーやらPKやらばっかり
89QBK:2009/06/11(木) 03:12:03 ID:s5N2xn6p0
本田は途中から出てきたのにもかかわらず、ドリブルしたはいいが、
途中でへばって、パスもシュートもできなかった。
たぶん、一年通じて、プロで試合にフルに出たのは、今年が初めてだったから、
体にきているんだろう。
90あああああ:2009/06/11(木) 03:15:55 ID:f5XCkqp30
面白いのがわいてるなw
91:2009/06/11(木) 03:16:28 ID:Ii495J9A0
>>89
お前茸信者かキモイ氏ね
92QBK:2009/06/11(木) 03:17:48 ID:s5N2xn6p0
本田は代表のことよりも、自分がクラブチームでどう生き残っていくか、そこに
いまは絞ったほうがいい。ポジションは違うが森本みたいに我かんせずでやっているほうが、
のびる。いまのままの本田では、かならず、早いうちにつぶれていく。

93:2009/06/11(木) 03:19:08 ID:tp04argL0
日本のこじんまりしたパスサッカーには俊輔が一番あってるし安定している
ホンダケはブラジル相手にハットとかするかもしれんがwこんな奴入れてたら
チームの和が崩れる よってホンダケイラネ
94QBK:2009/06/11(木) 03:20:36 ID:s5N2xn6p0
本田の将来=前園
95:2009/06/11(木) 03:21:29 ID:+MTVe7bLO
>>93
アジア相手にあんなバタバタしてんのに安定してるとかアホかよ
96:2009/06/11(木) 03:24:23 ID:tp04argL0
だいたいアジア3位か4位の日本がアジア相手とかw舐め過ぎ
97a:2009/06/11(木) 03:37:04 ID:kQJyxI95O
パスするだけじゃサッカーにならない…か

だからって自陣でドリブル仕掛けることないだろうに
98:2009/06/11(木) 04:05:05 ID:gAMI1IX+O
↑本田の突破もシュートも俊輔のミスパスも忘れてそうだな、お前
99_:2009/06/11(木) 04:29:22 ID:G+17AvFw0
本田のシュートw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:41:37 ID:iHV2Uu460
>94
前園はそこまでの器ではなかったという事実
101:2009/06/11(木) 04:42:04 ID:+MTVe7bLO
茸→シュート0
本田→シュート2、


茸は何がやりたくて右ウィングにいるのか
102:2009/06/11(木) 04:42:13 ID:gAMI1IX+O
>>99
2本ともミートしなかったが、その姿勢は誉めるべきじゃないか?
103_:2009/06/11(木) 04:43:34 ID:3pYETF2O0
中村はトップ下と左サイドしか出来ないよね
104:2009/06/11(木) 04:48:12 ID:X/fB9kxOO
トップ下なんかもっと出来ないだろ!
105_:2009/06/11(木) 04:49:59 ID:G+17AvFw0
>>102
練習試合ならともかく、本番であんなんじゃ論外
姿勢だけならヘボでも出来る
106:2009/06/11(木) 04:51:43 ID:+MTVe7bLO
>>105
姿勢すら出来なかったか茸の悪口はやめてくだしあ
107))):2009/06/11(木) 05:31:51 ID:jwACUV0PO
茸信者の必死ぶりを嘲笑うスレ
108a:2009/06/11(木) 10:46:07 ID:kQJyxI95O
>>98
突破するのはいいけどさ
あんな後ろで突破してもまだ前に何枚もいるじゃん

そういいたかっただけなんだがオカシイかな
109:2009/06/11(木) 10:49:59 ID:FpZWaxL60
中村も腐ったミカンになりつつあるな
小野とは違う意味で
110:2009/06/11(木) 11:07:04 ID:o9CdiZ8M0
>>109
中村はもともと小野以上にくさったみかんだよ
不利を承知で中田や本田のように正論をマスコミに言うのじゃなく
裏でマスコミに愚痴愚痴言ってたからな
111:2009/06/11(木) 11:09:23 ID:C3APYG/hO
長谷部をサイドで使ってほしい
112:2009/06/11(木) 11:10:58 ID:FpZWaxL60
まあ小野は2004のアテネあたりから代表の足を引っ張る存在になってたのに対して
中村はコンスタントに代表で結果出してたたからもてはやされてたのもあったのかもな
113なか:2009/06/11(木) 11:14:31 ID:Z1geu3AsO
茸の存在価値、なし。
はっきり言って今の代表で賞賛出来るヤツはいない。下手くそに一流プレーを求めるのも無理な話だが、下手なりに納得出来るプレーってものもあんだろ。
それすら出来ずにお山の大将であぐらかいてるヤツはいらん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:47:42 ID:u++eT6080
いつだってセットプレーだけ
今はそれも駄目
本田も蹴れるしいらねーんだよ
115:2009/06/11(木) 15:12:31 ID:Sn7v6Urb0
ID:s5N2xn6p0、ウズベキスタンとカタール戦で茸のどこが良かったかを説明してくれ。
116:2009/06/11(木) 15:57:48 ID:gR/RzQRnO
茸と内田1セットで本田1人分に満たないw
117:2009/06/13(土) 13:04:01 ID:q4ljks310

ほんと、俊輔がメディアとスポンサーが作り上げた幻のスターだったてのが
バレバレになったな。

どおりで、豪州戦には本田は選抜されていないわけだ。
俊輔は代表の癌だな。
118セクシー隊長:2009/06/13(土) 13:39:34 ID:ueGnSgJLO
茸代表から降りろ

119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:44:40 ID:VdoAS2BV0
茸は一回ちゃんと休め
120:2009/06/13(土) 14:21:08 ID:5HjgspvnO
茸に褒め称える事はあるの?
茸信者は苦し紛れな誉め方してるね!
もうあきらめなよ!!

最近っていうか、もうずっと人を納得させるプレーしてないよ。

茸は何がしたいのか、茸信者ならよ〜くわかってるはずだから教えて下さいよ。
121オクイ:2009/06/14(日) 14:30:00 ID:f7Kivr2FO
本田さんは今のままじゃダメだ。
ポテンシャルは垣間見えるが、皆が納得するほどの決定的な仕事をしていないのが現実。
だから世間の評価は中村の方が上。
でもまだ1年の時間がある。
本田さんが中村を引きずり落とすのにはまだまだ十分に時間はある。
期待してるぞ。



122-:2009/06/14(日) 14:57:19 ID:Lz7/ComjO
そんなにサッカー詳しくない世間一般は茸
サッカー通は本田で間違いない
100人いたら茸派は80人くらいなんじゃない?
ここに来るような奴らに茸派はほぼいないだろ
123-:2009/06/14(日) 15:02:45 ID:Lz7/ComjO
板間違えた
すません
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:25:01 ID:pf4uY7520
まあ、本田はオランダ1部で活躍してくれよ。プロ1年目の平山でも活躍できたオランダ1部で。
125名無しの権兵衛:2009/06/14(日) 22:25:50 ID:NyWLrZCzO
松井みたいに当落線上の選手は直訴してでも豪州戦は参加するべきだろ。
爪が甘いと本番で名前呼んでもらえ無いぞ。
126:2009/06/22(月) 01:31:33 ID:GnFPfRzXO
豪州戦は本田も行きたがっていたよね。休まされちゃったけど・・・。
127:2009/08/17(月) 05:41:40 ID:kIgb+MozO
ますます中村が本田をいじめるぞ こりゃ
128:2009/08/17(月) 09:42:19 ID:7nhgG7i4O
陰湿極まりないイジメ方だからな

自分が上だと思ってりゃ、あんな陰湿なイジメはしないよ
ヤバイヤバイと茸が焦っているからこそだな

日本のキャプテン翼くんとファンに愛された男の正体は陰湿なイジメ野郎でした
129 :2009/08/17(月) 11:01:19 ID:XIWxM2Cu0
低温・湿気・暗所がキノコ栽培には不可欠らしい
130:2009/08/17(月) 13:25:11 ID:R/I64lTMO
茸はマリノス時代石川をイジメてたよな
わざと追い付かない所にパス出して石川が取れなかったら「おい!(怒)」
石川は茸のせいでマリノスで居場所無くなって移籍して東京でブレイクした
本田△も代表で茸のイジメを受けてるようだが
オランダでの活躍は隠しようがないな
131:2009/08/17(月) 15:35:03 ID:7nhgG7i4O
じゃ、石川も代表ないかもな
日本のキャプテン茸くんは、陰湿だから、一回嫌いになったらとことんいびりぬくと思う

よって岡田に進言したり、マスゴミ使って個人攻撃したりして代表から追ほ…

132がす:2009/08/17(月) 17:26:53 ID:/8tCOlWzO
F東ホットラインか何かで石川が
当時(鞠時代)は俊さんに認めてもらえなくて本当に辛かった
もし代表に呼ばれたら成長した姿を俊さんに見てもらいたい
一緒にプレー出来るのは代表でしかないから
って言ってたのな

石川本人はさっぱりしてるけど茸はどうなんだろ
自分のポジションの心配とかするのかな

代表では本田さんと石川にサイドやらせて
F東の羽生と石川みたいにポジションチェンジ繰り返して
中に切れ込んでシュートみたいのが見たいな
133まっしゅるーむ:2009/08/17(月) 18:44:32 ID:b0TZb6y0O
>>129
なっとくしたww
134:2009/08/17(月) 21:48:59 ID:pnn28ww0O
最初に「ポジション争いがないとつまらない」
「サイドがパサーじゃないとダメ」って言ったの
本田だろ

それって宣戦布告されたのと同じだ
そりゃ応戦もするよ
なのに何でこんなスレ立つわけ?
確かに俊輔は年上だし、上手く流せばよかったとは思うけど…

同じポジションったって、代表じゃ流動的なのは、
ファンでもわかることなのに

本田がいわなきゃ俊輔も言わなかったろうよ
基本、お互い仲良くやって欲しい
135134:2009/08/17(月) 21:55:06 ID:pnn28ww0O
×パサーじゃないとダメ
○パサーじゃダメ(サッカーにならないだっけ?)
136あうん:2009/08/17(月) 22:01:11 ID:7ucggsT70
http://www.youtube.com/watch?v=X3zHF3pCowI

こうやってしっかり前向いたら勝負しないとね
俊輔だったらこの場面背中向けてバックパスだろうw
137:2009/08/18(火) 00:31:14 ID:f+Wk3QY7O
>>136
いや多分シュートフェイントしてSBにパス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:33:05 ID:CuOwf57B0
>>8
のいう通りに正々堂々と遠慮せず踏み越えている現在
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:37:24 ID:PPi9b4uN0
>>134
「ポジション争いがないとつまらない」→いたって普通のコメント
「サイドがパサーじゃとダメ」→自分のスタイルのアピール
それを過剰に反応しちゃった茸のおくびょう病

本田みたいなやつは最初に優しい言葉かけといてやれば、
なついてくるのが普通ですよ
茸余裕なさすぎ
140:2009/08/18(火) 03:23:33 ID:lFDYkvSfO
>>139
普通の言葉ったって「ポジ争い」も「パサー」も俊輔に言ってると誰だって思う

俊輔陰湿とか言っても、本田も似たような事、やってんじゃん。しかも先に。
ただの印象の違いだ

大体、先に言う方が、争いの種まいてる
俊輔にはもっと、大きく構えて欲しかったけどな
141:2009/08/18(火) 03:34:29 ID:lFDYkvSfO
>>139
本田はどうやっても、俊輔には、なつかないよ
キャラみればわかるじゃん。
それに俊輔も残念ながら、そこまでの人間ではない
リーガで成長して欲しいが…
俺は本田って普通に苦手
よく付き合えばいい奴なんだろうが…
本田語録って、お塩語録みたいじゃん
本田は実力が伴ってるから全く違うものとなったが…
尚、本田の実力は認めるよ
本田VS俊輔なんて、本田オタが言ってるだけ。
俊輔オタは何も言ってない
142_:2009/08/18(火) 06:42:15 ID:7aAqAoIz0
>>134
違うな。

最初は
(同じポジションに俊輔がいると聞かれ)
「厳しいです、実績も周りの信頼も違う、
でも僕には俊さんにないものを持っていると思う」これだけ

これを宣戦布告と書いたのはマスゴミ

実質、本田もA代表戦デビューだったキリンチリ戦は
「山田君はコメントも謙虚で客観的に自分を見ている」 (当てつけ?)
とハーフしか出てない山田を俊輔は絶賛、
本田はスルーかと思いきや、
>>4

ここらで
「ポジション争いがないとつまらない」
「その方が面白いでしょ」 程度は本田も言うようになった
143_:2009/08/18(火) 06:43:31 ID:7aAqAoIz0
挑発!宣戦布告!とさらに騒ぐ数誌アホマスゴミ
本田もまだ対応慣れてないよな

後日TVで
「皆はおもしろおかしく騒ぐが
誰であっても代表レギュラー獲りたいという意気込み」
と説明してる


しかしやはり俊輔はお考えが合わないようで

中村俊
「後から入ってきた人も、自分のプレーをしてリズムを作りたいのは分かるけど、チームの状況が攻め込まれているんだから
守備から入りつつ、自分たちのペースに持っていかないと」

中村俊
「取られなくていいところで、突っ掛けなくていいのに突っ掛けて、どうしても個人を出したいがために行って取られて」


本田
「パサーがサイドにいてはサッカーにならない」

こうです
144.:2009/08/18(火) 21:38:52 ID:CwMXueFV0
>取られなくていいところで、突っ掛けなくていいのに突っ掛けて、どうしても個人を出したいがために行って取られて

これって本田のことなの?
ウズベク戦で本田がボール失ったシーンは交代早々
右サイドでドリブル仕掛けて敵陣のコーナー近くでライン割ったところだけで
後は無難にキープするかシンプルに繋いでたよ
あの試合はむしろ矢野の方が突っかけてロストしてた印象があるんだが
145:2009/08/20(木) 03:52:46 ID:ug9K8qyA0
まずキリンカップ後に「誰が強烈なミドルをうったとかじゃなくて・・・」みたいなこと言ってたな>茸

>>144
ウズベク戦は俊輔も不用意にドリブルしてあっさり綺麗に取られてたw
146.:2009/08/20(木) 05:27:10 ID:oeyfLh3bO
強烈なミドルに嫉妬してんのが見え見え
中村なんかドイツで小笠原以下で何もできなかった
くせに何でこんな偉そうなの?

まさに老害だな
147キノコノコノコ:2009/08/20(木) 06:20:57 ID:j3/wF7wAO
顔も気持ち悪いけど、発言も女々しくてキモいなwマジでw
148<:2009/08/20(木) 08:26:21 ID:WXn0vROEO
例えば1000m走るとする。
茸はとりあえず1000mを走る。
しかし、世界で必要なのは100mを10回走る能力。
日本はステイヤーの血だから仕方ないけどね。
本田は100mを10回走る意味をオランダで学んだ。
茸はだらだら距離は走ってるけど攻守の切り替えは本当に遅いし、仮にもサイドの選手なのに1vs1も仕掛けられない。
149ホンダサイコー:2009/08/20(木) 10:03:06 ID:liyIcQ0Z0
>>148言いたいことは分かるが、本田のランニングは中村の半分くらいだろ。
150:_:2009/08/20(木) 10:32:01 ID:MXQnpnwG0
>どおりで、豪州戦には本田は選抜されていないわけだ。
俊輔は代表の癌だな。

ていうか、本田本人は豪州戦招集されると思ってはりきって
いたんだろ?
151:_:2009/08/20(木) 10:36:50 ID:MXQnpnwG0
>陰湿極まりないイジメ方だからな

自分が上だと思ってりゃ、あんな陰湿なイジメはしないよ
ヤバイヤバイと茸が焦っているからこそだな


スポンサーから、そうかの息のかかったマスゴミ、本人など、
俊輔に関してすべてが陰湿なのは同意。

カタール戦の時の俊輔のいじめようは相当陰湿だし。
152あああああ:2009/08/20(木) 10:41:29 ID:7/00uVJF0
>>141
本田ってのは名古屋時代は楢崎にいじられ
今でも後輩の安田にいじられゴリラなんて呼ばれてる

ビックマウスではあるけど
実は本田ってイジラレキャラだよ
153:_:2009/08/20(木) 10:44:27 ID:MXQnpnwG0
>146

いや、中村俊輔はドイツでたこ踊りやったっしょ。
それに俊輔の取り巻きマスゴミが一生懸命、やれ、怪我だ、
やれ、熱を出したと毎日のように情報流して予防線張ってたから、
けっこう忙しかったんでない?
154.:2009/08/21(金) 08:32:41 ID:d1Ge/QV40
本田は俊輔なんかと同じ土俵で語る選手では無い。
155:2009/08/21(金) 14:43:50 ID:xIrWDw/x0
自分とポジション被らない期待の若手(山田や森本)には手放しで称賛するのに
ポジション被る本田にはシカトとか本当に陰湿だねぇ
ベテランなんだから若手のバックアップくらいできないのか?
156_:2009/08/22(土) 06:44:23 ID:XRIztbTe0
>>144

俊輔が本田に
上がるな、行くなと
合図送ってたろ

その発言と一個上の
「後から入ってきた人〜
と併せて適当にググれ

某サイトの、
本田俊輔スレ含め皆分かってます
157ss:2009/08/22(土) 10:19:12 ID:k0LT9hBr0
>>141
お前の早とちりの所為で本田の名誉を傷つけた
部屋でこっそり土下座でもしとけアホ
158ss:2009/08/22(土) 10:33:44 ID:k0LT9hBr0
アンカー間違えてたな

>>134
お前の早とちりの所為で本田の名誉を傷つけた
部屋でこっそり土下座でもしとけアホ
159_:2009/08/22(土) 10:37:04 ID:dJpHBHn80
お前も>>141に土下座しとけよ
160 :2009/08/22(土) 10:59:29 ID:Rgw+KfWz0
>>139
なに言ってんだw
本田は「俊さん」とおもっくそ名指しで発言してるだろw
161_:2009/08/22(土) 11:03:52 ID:9+rXmWI30
本田も金銭欲むきだしだもんなw
162:2009/08/22(土) 11:03:55 ID:ffYLEhRL0
本田と亀田は、同じコテコテの大阪人だよな
喋り方なんか、同じで、正確もほぼオレ様系の典型的大阪人
163 :2009/08/22(土) 11:07:55 ID:Rgw+KfWz0
なんか本田ヲタってネチネチベトベトネチネチベトベトしてて
ひきこもりの腐った輩みたいなのばかりだな
164:2009/08/22(土) 11:10:53 ID:ffYLEhRL0
>>163が引きこもりなのはよくわかる
165:2009/08/22(土) 11:12:20 ID:P4BThFgkO
いや逆だろwww
本田は見てて気持ちよい
中村はジメジメして気持ち悪い。ネクラが好きそうな選手
166 :2009/08/22(土) 11:15:06 ID:Rgw+KfWz0
>>164
なんでw
女の腐ったようなヤツって表現しらないか?

>>165
その見方自体がお前のジメジメした感性を表してるよw
要するにあれか、自分らがジメジメネチネチしてるから教祖として本田を崇拝してるんだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:19:11 ID:b3NPWGfR0
>>166
そうかおまえはアウトドアで自由闊達だから
オタクでジメジメネチネチしている茸を教祖として崇拝してるんだな

2ちゃんしながらwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:22:02 ID:ik7TE2yH0
南アフリカでメンバーから外れても驚かない
169 :2009/08/22(土) 11:23:17 ID:Rgw+KfWz0
ジメジメネチネチしてる人らの発言をおちょくっただけで茸の崇拝者だって?
オウム返しにしても出来が悪い。
さすが2ちゃんねらーの頭ですね
170新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:27:12 ID:hWPjxlRU0
茸 発生中
171:2009/08/22(土) 11:30:32 ID:ymee60870
>>169
なんでそんなにジメジメネチネチしてるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:01:34 ID:xq+4cA3W0
茸オタは茸がシュート打たないのはむやみに打たないのがリスクマネージメントなんだ
とほざくけど

茸は6月発売の雑誌「CIRCUS」のインタビューでこう話しています

-個人的にはこれからどんな’引き出し’を増やしていきたいですか?

サッカーで言ったらきりがないけど・・・・
そうだなあ、今はシュートのとき、目の前に相手の選手がいても、
その選手ををかわさずにシュートモーションに入れてシュートまで
持っていけるドリブルかな。
結局そこだと思う。なんて言っても最後はシュートしないと。
そこまでが汚くてもその動きさえできればシュートできるわけだからね。
一番ゴールになるかなならないかのところだから。
そこを忘れてたというか。単純なようで難しいところだけど。
ルーニーとかテベスはその動きがすごく速いよね。


おそらくこのインタビューはスコットからキリンで帰国する直前に行われたと思われます。
さすが世間の批判に敏感な茸だけあって、この時点では、シュートを打たなければという
自覚はあったわけですね。
そこで、本田のプレーを目の当たりしてしまった茸はやりたいことがやれている選手が
いるじゃないかということで、大人気ない言動を繰り出してしまったわけです。

そして、本人はやりたいこともやれず、ずっと流れの中でのシュート0だったという
悲しい話です。
173:2009/08/22(土) 23:08:17 ID:wFQPb3yLO
本田信者が陰湿なのはよくわかった
いくら嫌いだからって
そいつの発言いつまでもじめじめ掘り起こして今更あげつらうとかwww
まじ陰気だね本田信者は
174新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 23:51:07 ID:XRIztbTe0
マスコミに言うなら言うではっきり「本田」と言えよ

この時点で茸が陰湿なんだよ

掘り起こしてるわけではない
中村が姑息な分、
明確にする必要が生じてるだけだ
175:2009/08/23(日) 01:08:02 ID:qeGp0hlTO
お前らキチガイに釣られすぎwアンチはただのアンチだろ
叩く為に引き合いに出してるにすぎない
全ての本田ヲタ=中村アンチ、中村ヲタ=本田アンチ
なわけないだろw
176:2009/08/23(日) 01:36:42 ID:2zMbMYwFO
うわぁ・・・茸引くわぁ・・・
177:2009/08/23(日) 01:47:51 ID:mdByXhs00
>>172
俊輔がシュートを語るってめずらしいな
できないことは言わないおっさんなんだけどな
キリンの後や今じゃこの発言は絶対しないだろうなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:02:19 ID:gc0cQWeD0
>>177
前からしょっちゅう語ってる
有言実行しないしそのときの状況次第で主張もコロコロ変わるんだよ
179  :2009/08/23(日) 14:04:21 ID:OpGThH840
茸の腐ったところは嫌いな奴には一切パス出さないこと
中田はその点プロだった
180:2009/08/24(月) 22:04:41 ID:El2bt82+0
そういえば加地さんがブレークする前は、加地さんが献身的にサイド上がってきてもほとんどシカトしてたな
181:2009/08/25(火) 03:06:51 ID:MA9lvbzpO
この茸の器の小ささってなんなんだ?
いい大人とは思えんな。
変な汚点残す前にさっさと代表引退しちゃいなよ。
182  :2009/08/25(火) 03:16:17 ID:HeHjCN6n0
>茸の器の小ささってなんなんだ

それでもマリノス監督と代表監督にはなるだろうね
その後はJFAの会長だろう
183_:2009/08/25(火) 03:40:20 ID:Qo8IcbXj0
>>1
森本はかわいい学会員の後輩
その点、本田の実家は日蓮系だから敵対してるに決まってる
184   :2009/08/25(火) 09:44:15 ID:y8E8k85SO
>>180
カジさんがWカップ予選で初召集されたときの試合で中田氏はベタ褒めしてたな。
その前が山田だっただけに…
中村以外にも本田△をちゃんとリスペクトしてる年上が殆ど見当たらないのがなあ
恐らく蘭行ったら本田△の人気に圧倒されて…
185:2009/08/25(火) 11:00:34 ID:fRHAx715O
お前ら生活悪いな
186 :2009/09/04(金) 01:16:28 ID:ksVAHvJR0
ドイツの小野や稲本といい、今回の中村といいレギュラーが危なくなってきたor落ちた時、

人間性の汚さが表にでてくるんだよな
187:2009/09/05(土) 10:32:43 ID:dcX2jOWEO
いじめ再発か?
188:2009/09/05(土) 11:23:01 ID:fHZfcDunO
本田が得点しても茸とガチャは寄っていかないだろうな
189:2009/09/05(土) 13:07:23 ID:5XIfJyanO
はぶいて当然
本田の自己中心的なプレーは代表の空気を乱す
まぁオランダ戦を見てれば分かる
本田は一人孤立するから
190:2009/09/05(土) 13:11:50 ID:8YkPotTIO
中村も十分自己中だと思うがな…岡田にまとめあげる力がないから、駄目なんじゃないの?
191グレート:2009/09/05(土) 13:31:33 ID:tF0suKBe0
普通本田のような新入りの立場だったら
俊輔みたいな日本のジーコには
お会いできてうれしいです
一緒にプレイできてうれしいです

って感じで徐々にステップアップしてくもんだ
それがいきなりサイドがパサーではサッカーにならない
とか言う本田が完全に自爆
192 :2009/09/05(土) 13:38:47 ID:ktWkkqsVO
>>191
茸はリスペクトされるレベルの選手じゃない
ガチャピンも

193:2009/09/05(土) 13:41:05 ID:FicTkczLO
そんな糞みたいな風習はいらない。
194_:2009/09/05(土) 14:26:03 ID:qnuyTTRq0
俊輔はこの4年ずーとレギュラーが確約されてきた。
スコットでも相手は弱いし、レギュラー争いもほぼ皆無のぬるま湯環境。

しかし、この大事な時期に突然本田が覚醒して割って入ってきた。
自分でもゴールに直接繋がるプレーでは絶対適わないとうすうす分かっている。

元々子供っぽい奴だから焦って変な発言もするでしょ。
195:2009/09/05(土) 14:36:44 ID:aX2M2R1UO
FKのときははぶられるだろうが
その悔しさがいい方向にいけばいいけど
196:2009/09/05(土) 15:33:42 ID:tu0x2wQKO
ホンダΔを負けたときの言い訳にするんだろ。
茸は。
一人で突っ走る奴のせいで試合が巧くつくれなかったとか言ってさ。
197:2009/09/05(土) 15:40:44 ID:DRuDGWdkO
ヒデはチームに喝を入れて一人の選手に対して批判なんかしなかったのに
何で俊輔は批判ばかりするの?
まるで自分に代表の決定権があるようないいぐさじゃん
そうじゃなくて本田の良い部分を認めて、自分が本田を生かすぐらいのコメントを残して欲しい。
明らかに本田はゴール前での仕事以外は使い物にならないわけだし
198名無し:2009/09/05(土) 15:41:37 ID:XW9NEsFnO
そういや中田が前に「シュートを打つ選択をするやつが間違ってることはない」って言ってたな
199:2009/09/05(土) 15:42:42 ID:sRcllbbyO
俊輔もどうしてうまくやれないかね。
代表の中で戦術観の差があれば本人に直接言う。
マスコミには愚痴は言わない。
人間関係作る上で必要だろ。
部活とか会社でも同期で対立しても、
もめてることをむやみに外に出さないだろ。
200:2009/09/05(土) 15:48:18 ID:xe2hj3hTO
やっぱ宮本みたいなタイプが必要だな。
誰かいないのか。
201:2009/09/05(土) 15:57:55 ID:iQkJANxmO
茸みたいな奴が会社にいるけど嫌われてるな。本人はまるで気付いてないけど。
202:2009/09/05(土) 16:04:26 ID:F+CMn1wHO
まあ、人間的にそういう奴なんでしょ。女々しいというかなんというか…トルシエに嫌われたのも何となくわかるわ。
本田とはタイプも違うし、うまく共存してくれればいいが、駄目な場合、岡田は間違いなく茸選ぶからなあ…
203:2009/09/05(土) 16:06:18 ID:AeR5d/tgi
中田の性格ならまだしも、本田の性格で孤立するようにおもえない。
というか、中田の時も今回もマスゴミが騒ぎはじめたんだろ?
おまえらマスゴミ嫌いなくせに、マスゴミ情報で踊らされてるんじゃねえよ。
204遠藤:2009/09/05(土) 16:09:24 ID:92hC088aO
実は俊輔はいい奴なんだぜ。
205:2009/09/05(土) 16:23:44 ID:HYxGNUjUO
>>132
誰か石川に教えてやれや!
横浜M時代の中村俊輔は小笠原に全く勝てない奴だったと。
ドイツW杯でも小笠原以下のプレーしか出来なかった奴だと。
小笠原との競争になると直ぐに病気だの怪我だのの予防線を張って逃げまくるのが中村俊輔だ!
206 :2009/09/05(土) 16:34:51 ID:Rq1mBBYk0
こいつのマスコミ癒着・・・一般人は中村の言う新聞記事を信じてしまうだろうね
サカヲタは中村信者以外かなりムカついてるよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:28:32 ID:iGdzEzwZ0
中村ってほんと陰湿な感じが漂ってるよな
女みたいにネチネチしてそう

コイツがスペインでケチョンケチョンにされる事を祈る
208>:2009/09/05(土) 20:51:22 ID:sdtZuxd3O
試合後
―――途中出場から1ゴールの本田について
中村「途中からなら元気なのであれくらいやってもらわないと。途中出場なんだから守備も頑張らないと代表から帰れと言われる」
209?:2009/09/05(土) 23:38:56 ID:P9DWlk/w0
>>1
ネ申

まさしくその通りの試合でした。
210:2009/09/05(土) 23:45:38 ID:0MtVN4kMO
中村ちょっとダメだな。

サッカーノートも出版したし。
211大久保:2009/09/05(土) 23:48:45 ID:G04YDEs00
パス出さなかったなー、中村の視野ならフリーの本田見えてた筈なのに
それとチームのガス欠を一人になすり付けるのはどうかと思うぜ
212:2009/09/05(土) 23:53:02 ID:rZy3b2WP0
フリーなら絶対にパスを出さなきゃいけないなら、それこそイジメだ。
213顔も正確も不細工な俊輔:2009/09/06(日) 00:03:59 ID:08MCzV0F0
>>79
これが真理だと思う。
214:2009/09/06(日) 00:14:28 ID:dGQIVkxKO
中村俊輔=鳩山
215はいはい:2009/09/06(日) 00:25:16 ID:OaRlf6XSO
>>10
俊輔がベテランらしくサポートしてやりゃ済む話なのにね
なんという毒茸
2165252:2009/09/06(日) 00:34:05 ID:+wFDs+Bw0
俊介が言ってたのはオランダの選手交代で守備が追いつかなくなったってことじゃないの?
あれ本田のことだったの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:35:51 ID:C9F0LlBN0
中村以外からも無視されてたね
218:2009/09/06(日) 00:36:30 ID:pOXEHY6g0
>>216
興梠のことでしょ
2195252:2009/09/06(日) 00:41:26 ID:+wFDs+Bw0
>>218
本田は怪我させちまったとはいえ守備やってたと思ったんだけどね。

以前飯島愛と飯島直子の不仲説があったけど、その何年後に2人が競演した番組で
その記事について笑ってたのを思い出した。

どうなんだろね
220:2009/09/06(日) 00:44:06 ID:y0egy5X30
>>217
チームでは浮いてたよね。日本人離れした性格の持ち主だけに、
本田のフィットは彼以外の人選も含めなきゃいけないので難し
いかもしれないね。また、猛獣使いが出来る指揮官なら使える
と思うけど、その力量も見込めないしね。
221 :2009/09/06(日) 00:47:56 ID:TyHawly+O
本田をはぶいてた?正気か?結局どいつの信者もパスこないとそう叫ぶ
中村が持った時、何回本田フリーだった?
ミドルの場面ぐらいだろ?中村クラスのパサーなら
スペースに走った瞬間誰か意識しないで出すぐらい反応速度が早い
本田だからダサネなんてならんよ
現に繋がらなかったけど最後にサイドチェンジした場面は
本田も中村もお互い意識していた惜しいパスだったしな
222本田さんもうダメだねw:2009/09/06(日) 00:48:14 ID:h6bBTmP30
イジメられっこ本田w
もう日本代表には居場所はないw
ビッグマウスイジメられっこ本田w
223:2009/09/06(日) 00:48:17 ID:3+wMXqxm0
あの動き、あのポジショニングじゃ本田がパスをもらえないのは当然だろうな。
特に相手がオランダじゃ。
224   :2009/09/06(日) 00:50:38 ID:l0Fuh2Vz0
守備で走らないだけで攻撃に出る為のポジション取りはしてた
2255252:2009/09/06(日) 00:55:00 ID:+wFDs+Bw0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:55:57 ID:OBB1HSxa0
何でこんなに仲が悪いんだ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:58:13 ID:yqSdyPbH0
>>1
いじられ役といじめられっ子は違うぞ
はぶられるってのは一種のイジメ
よってお前はいじめられっ子だ!
228 :2009/09/06(日) 01:10:30 ID:0ZOo9kpI0
それでも中村は中田よりはマシ
中田は代表でだけじゃなくパルマでも
中田のオナニーにディバイオもミロシェビッチももっと届くパスよこせとキレてた
アドリアノにはなぜか足下にしかださなかったが

中村の無視はこの試合だけかもしれんし
229:2009/09/06(日) 01:12:27 ID:MTQvFC360
>>228
捏造すんなよカルト信者が
2305252:2009/09/06(日) 01:14:14 ID:+wFDs+Bw0
そういや、俊介のCKで合わせたの本田だったような・・・アレは事件?
231/:2009/09/06(日) 01:30:23 ID:3MjDWIkL0
もう俊輔外すしかないな
大怪我しないかな
232、。:2009/09/06(日) 01:43:16 ID:ITp4N1jr0
>>225
俺の予想だけどFKが後半すぐにあった時どっちが蹴るかで
もめたのが原因だと思う
FKだけは俊輔にとっての武器だけに奪おうとする人間には
容赦しないって按配でさ
233:2009/09/06(日) 01:43:53 ID:c5oeDhWBO
残念な試合だったな
色んな意味で
234:2009/09/06(日) 01:45:55 ID:a93dpMSEO
交代選手を敗因にしてるのが茸だけという事実
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:04:19 ID:vyM0ffJo0
FKだって
ここ何試合枠にもいってない茸
最近決めている本田
そんな状況ならどっちが蹴る権利あるかわかるだろうに…

糞茸が
236:2009/09/06(日) 02:11:32 ID:aesUqydhO
フリーキックの時会場から本田コールあったよな

中田は昔、中村に蹴らしたりしてたんだがな

器が小さいのはあきらかに茸
237:2009/09/06(日) 02:12:03 ID:FLPqsl/tO
でもいいフリーキックだったよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:13:45 ID:Fo4W7tH40
FKは全部中村でいいと思う。中村のFKは間違いなく超一流。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:16:23 ID:CmestsWp0
本田のフリーキック結構見てるが、ほとんどろくなのが無い
神ががったあの無回転一本を持ち上げられてるが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:19:54 ID:uxnWHM8n0
あの場面で譲ってやれないあたり中村は器が小さい。
中村以外の選手もけってくると相手に思わせたほうが自分も決めやすくなるだろうに。
万が一本田が決めちまったら自身の存在価値が消えちまうからか?
241:2009/09/06(日) 02:20:58 ID:JKn+TvZPO
>>239
この前リーグで決めたの知らないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:24:39 ID:fku+aplj0
>>239
この一年は中村より決めてるぞ。無回転は余程遠いときぐらいしか狙わんし
243:2009/09/06(日) 02:25:17 ID:XasWcabYO
本田「やっとさん、オレけっていいですか」
遠藤「いいぞ。コールにこたえてやれ」

おもむろにボールを置き直す陰険な男。そして、カードをもらう間抜けさ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:27:29 ID:qFk4iSb40
創価は邪魔者の潰し方がうまいよね
245:2009/09/06(日) 02:29:57 ID:8sWG1BDyO
中村のせいで日本の有望な若手の芽は潰されてしまう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:30:16 ID:7TnLKuxW0
でも、あのフリーキックはおしかったね。
247:2009/09/06(日) 02:32:14 ID:J7qwzkCoO
>>225
おそらく俊輔が本番になって裏切ったんだろ。
本田はFKのホンダコールの時は明るい顔してたよ。
あれは蹴らせてもらえる可能性があると思っている顔だった。
248:2009/09/06(日) 02:35:58 ID:g2UcwyCS0
しかし凄いな。
本田本田言ってたニワカが、
あれほどまでの本田の醜態っぷりをマザマザと見せ付けられて一瞬にして黙り込んでいる。
組織でのサッカーを知らない本当のニワカなんだろうな・・・・。
249:2009/09/06(日) 02:37:42 ID:75ZkvMpAO
正直今の俊輔ならあの距離だと惜しい止まりだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:23:33 ID:iy9EYH5x0
枠にも入ってないFKに惜しいも糞もないだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:31:16 ID:C9F0LlBN0
今日の本田の全ボールタッチを抜き出した

・トラップミスでボール取られる(4:32)
・トラップミスしたがこぼれたのを味方が拾ってくれる(5:11)
・パスを受けて自分も味方にパス(5:53)
・パス受けてドリブルするも相手に止められて味方スローイン(6:52)
・味方のバックパスを受けて自分もバックパス(7:10)
・こぼれ球拾う、自陣へ戻りながらのドリブルからバックパス(13:45)
・パス受けるもボールロスト、味方からもう一度ボールをもらいパスを出すもミスパス(25:50)
・ドリブルしかけるも綺麗にカットされる(24:20)
・ドリブルするもタックルでカットされ味方スローイン(37:25)
・バックパス(38:10)
・相手のドリブルをカット(39:40)
・ドリブル仕掛けるも抜けずバックパス(40:52)
・バックパス(44:10)
・ボールを受けよこにはたく(44:52)
・ドフリーからクロスも大失敗(45:22)

これは、酷い・・・。

>>250
ラジオで聞いて田の
252:2009/09/06(日) 04:41:38 ID:h6bBTmP30
本田は近代サッカーにフィットしないよなー
全員でプレスかけるサッカーが今の主流なのにね
バルサやチェルシーはその完成形

本田のサッカーは一昔まえの王様サッカー、時代おくれもはなはだしい
253111:2009/09/07(月) 19:23:37 ID:F1OoPntJ0
2009.09.05 オランダvs日本 後半17分のフリーキック

http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc
254:2009/09/07(月) 19:33:59 ID:7GMz4BqZO
ここに中田、小野がいたらどうなってたんだろう
255名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:36:01 ID:/arfv1c30
はぶいてる、ってこんな意味ではぶくって使うのどこの方言?
(TV等でも聞いた事ないから標準語じゃないよな。)
256:2009/09/07(月) 19:36:15 ID:oF/ZGMYIO
俊輔が本田をハブいてるんではなくて、チーム全体でハブってるんでは
ちなみに俺の社会人での経験上、大人になってハブられてる奴には
必ずといっていいほど性格面で大きな欠陥がある
257:2009/09/07(月) 19:36:49 ID:wjORY8du0
623 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 19:03:26 ID:WagmTasjO
    本田を見つめる中村の視線
    http://up3.viploader.net/football/i/vlfootball000020.jpg
258_:2009/09/07(月) 19:43:25 ID:fF4CPPC60
>>248
アホか
8月以前のここの勢いでも見ろよ

ただの過疎スレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:50:30 ID:/+J6jDxP0
やばい目してるな
260__:2009/09/07(月) 19:50:56 ID:n33UeARh0
>>252
海外の守備はブロックが基本。
ニワカは黙っとけ。
どこの国にあんなプレス仕掛ける国がある。
1トップのFWまで守備に奔走してるのは異常。
261:2009/09/07(月) 19:51:03 ID:I2HQJRSy0
こ、怖いよぉ〜
2625:2009/09/07(月) 19:53:19 ID:9j+AgdqU0
ルーニーですら代表チームの戦術のために汚れ役をやってるというのに
本田は自分が点をとってビッグクラブに移籍することしか考えてないクズだろ
あいつはとりあえず代表んはいらん
263_jj:2009/09/07(月) 19:56:24 ID:0H+a3o0d0
はぁ。。
ゴールを狙える本田と森本をフィットさせることが
Gリーグ突破を狙える唯一の方法だと思ったのに。

残念な結果。
南アではいつもの仲良し馴れ合い女の子サッカーで
またいつもどおりの結果でお願いします
264__:2009/09/07(月) 20:12:04 ID:n33UeARh0
>>262
クリロナがいた時の話だろ。
今は前程守備してないぞ。
勝手な想像でクズとか言うのはよせよ。
先発で右サイド、俊輔不在の状況で醜態さらしたら見限ってもいいけどね。
両方とも鈍足で守備で貢献するには下がり目の位置を主戦場にするしかない。
代表のシステムだと下がり目の位置からチャンスメイクできる俊輔の方が適している。
ただ点は獲れないだろう。
265:2009/09/07(月) 20:19:47 ID:BUluHJoN0
>>260
日本には日本のやり方がある。身体能力、技術で勝る海外チームと同じ事をやろうとしても
まず無理。だから岡田はプレッシングサッカーを選択しているんだろう。
加えて言うとオランダはロッベンまで守備に奔走していたぞ。
266__
>>265
オランダもブロックが基本でしょ。
守備範囲を決めて基本はゾーンで守ってる。
ロッペンの戻る位置を見直して見ろ。