1 :
俺は本田じゃないけど:
基点なんて中澤や釣男で十分
イタリア時代に流れの中で2年間ゼロアシストの雑魚専基点専用よりは
本田や山田、香川の方が期待できる
日程が厳しく、疲労しきったベルギー戦(日本ホーム)ですら
活躍できないようなら、遅攻王は代表から身を引いた方が良い。
W杯でもCL同様ゼロ採点貰うくらいなら出ない方が俊輔ブランドに傷がつかないのでは?
2 :
:2009/05/30(土) 12:40:16 ID:VJTeILU00
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i)))
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
3 :
:2009/05/30(土) 13:07:18 ID:esZnlJ1XO
4 :
:2009/05/30(土) 13:09:43 ID:5k1EVn890
欧州二部しか経験値がない代表実績皆無の本田なんか無駄に持ち上げてる
バカ野郎は此処(2チャン)だけだろ。
ワールドカップ本戦に選ばれる可能性すら薄い本田・山田(笑)
山田 俊輔(本田)
遠藤 長谷部
山田はワールドカップスタメンの可能性もあるぞ。
本田を持ち上げるのはオランダ1部で活躍してからでいい。
6 :
,:2009/05/30(土) 13:23:58 ID:oVzN4EA2O
俊輔はインタで話すの下手だけど普通に話すとテンション高そう
7 :
.:2009/05/30(土) 15:25:05 ID:j6pLSTVoO
アンチがいくら2chでわめこうが俊輔は必要だよ。
色んな意味でね
8 :
あ:2009/05/30(土) 17:22:26 ID:8/7PdL4xO
アンチって・・・
信者さんは妄想にとりつかれてるんか?
サッカーが好きだから、代表が好きだからこそ
俊輔には代表引退して欲しい。
9 :
あ:2009/05/30(土) 17:53:50 ID:msih06wh0
俊輔なんていらんがな
10 :
あ:2009/05/30(土) 18:21:08 ID:dVpHYTLmO
茸怪我してんのにベルギー戦出場する必要ないだろ、とりあえずチリ戦で活躍した本田でいいよ
11 :
本田△小山田>>>>>年棒半額逆オファー糞村www:2009/05/30(土) 20:53:30 ID:FQ1e8Fx40
354 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/30(土) 20:28:21 ID:fdXQilFu0
現段階では中村俊輔側からクラブへのオファーがあったとされ、
エスパニョール側は、正式返答まで1週間と伝えているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4178915/ 逆オファーワロタ
362 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 20:35:33 ID:0J0sYRHs0
>現段階では中村俊輔側からクラブへのオファーがあったとされ、エスパニョール側は、正式返答まで1週間と伝えているようだ。
小野のボルトン移籍報道を思い出す
364 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 20:37:29 ID:Je4ktEVU0
>>354 中村サイドがオファー?
なんじゃこりゃ
アンジョンファンと同じじゃないかw
366 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/30(土) 20:41:50 ID:3RjjySj40
>>354 ダサッ
367 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/30(土) 20:42:45 ID:TGp+qO300
え?中村がエスパニョールに興味
だったのか?
368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 20:43:51 ID:0J0sYRHs0
リーガなど海外のオファーを断ってマリノスに移籍とすり込みながら
リーガに逆オファーとは
12 :
。:2009/05/30(土) 21:01:08 ID:1J6KNVeCO
俊輔はいらんとは思わないが、スタメンでは要らんと思う
後半パワープレイが必要な時の要員のほうが代表にとって効果的だと思う
13 :
:2009/05/30(土) 21:20:57 ID:w8fsCMMV0
本田はスゲーけど山田は違うだろw
14 :
n:2009/05/30(土) 21:43:06 ID:t2ztgdpg0
山田はまだ場違いだろ。
俊輔のA代表での出始めの方がワクワクしたぞ。
山田もまだ18だから楽しみではあるが
16 :
、:2009/05/30(土) 22:08:54 ID:tXn+ThfBO
>>15 いや、タイプが違うから。俊輔はテクニックがあり魅せるタイプ。
山田は燻し銀タイプですから。俊輔は若い頃あんなサッカー脳に優れたプレー出来なかっただろ
17 :
あ:2009/05/30(土) 23:12:51 ID:leTfsIl40
>>10 攻撃リズムがどう変わるか比較するためにも明日は俊輔が出た方がいい
敢えて潰すためならあの岡田も策士の仲間入りだが
18 :
”:2009/05/31(日) 00:03:07 ID:/+fvfXuxO
本田はフィジカルが中田並みに強い。
そして何より素晴らしいのは得点に対する意識が高いこと。
本田はPA内に何度も飛び込むので楽に点が取れる。
実は、PA内に飛び込んだり、スペースでボールを貰う動きは、
切り刻むドリブルや高精度のミドルシュートよりずっと効果的な得点方法だ。
フリーであることや、マークがずれること、相手ゴールに近いことなどがそうさせるのだ。
WCや大きな大会では単純なミドルシュートなんかまず入らないし、
ドリブルで抜き去ってゴールしてもそれを次の試合で出来るわけではない。
だからそのようなチームはムラがある。
本田、山田、小川、谷口などが出てきたのは日本にとってプラスだし、
得点力不足解消の道に進んでいると考えられる
本田はガタイが凄くいいね
かなり体づくりに努力してる感じがある
本田よりも先に注目されてた
平山・梶山・水野・家長あたりはもう駄目なのだろうか・・
20 :
。:2009/05/31(日) 01:52:50 ID:ZgQQnT3LO
本田は簡単なプレーを普通に出来るメンタルが光るね。
得にプレッシャーのかかるPA付近で、強心臓と強いフィジカルを
兼ね備えてるから、ここ一番で当たり前の様にプレイ出来る。
こういう重要な素質を持ってる気がする
21 :
nn:2009/05/31(日) 03:00:13 ID:4ha7VJD00
山田も凄い
浦和で主力扱い
俊輔がスポンサー付きで逆オファーして浦和に来ても
間違いないなくベンチか癌
奥大介が来てマリノスを追い出された俊輔と比較対象にすらならない
山瀬や坂田が居て、古巣に復帰は厳しいのかな?
逆オファーなんて、戦力として見ないだろ
またコッツァみたいに自分とポジションかぶる選手を追い出すのか?
サントスみたいに隔離されたりして>山田
22 :
町大:2009/05/31(日) 07:17:41 ID:4WskhPwBO
闘莉王がワントップなら俊輔が左 剣豪が中 本田△が右
23 :
今日も待機所グーたら無脳公務員ぽりす迷探偵さくらちゃん子供ぽりす:2009/05/31(日) 10:37:23 ID:7mLmDfEO0
博士談
おまえら、、サイドのプレ−とかみてるか?FKでどれだけたすけてやった?
ばぁぁかっか、、きさまらはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
:2009/05/31(日) 12:19:01 ID:bw8DL+nhO
スタメンじゃね〜のかよ
25 :
、:2009/05/31(日) 12:28:33 ID:IYLD1vehO
俊輔の点に繋ぐプレーの数は異常
いいようにみえるかどうかじゃなく、日本には必要
本田が必要なのも認めるが
26 :
名前いれてちょ:2009/05/31(日) 17:28:13 ID:h//169peO
憲剛△小山田で良いよ、茸みたいに人に使われる事を覚えない王様気取りは要らん。
27 :
.:2009/05/31(日) 17:36:51 ID:OCN8zbzrO
エドモンド本田けのゴールは
ジーコ初戦の小野並みにうまかった!
28 :
ん:2009/05/31(日) 18:05:50 ID:ivPzscKLO
本田の強さとか冷静さは名古屋時代からあった気がするがな
変わったのは存在感。
前はボールをもらうための動きとか全くなくて消えることが多かった。
今は常にボールに近いとこにいる。
スカパーでエールディビジ復活しないかな
29 :
n:2009/05/31(日) 19:51:16 ID:D7yR38P10
下手糞ダイビングwww俊輔の紙フィジカルワロタ
30 :
sage:2009/05/31(日) 19:56:34 ID:e7zjGKDs0
今日はバランスを考えて裏方だな
31 :
あ:2009/05/31(日) 20:01:04 ID:8k+QeaVd0
もともとセットプレー以外は9割裏方
32 :
n:2009/05/31(日) 20:01:58 ID:D7yR38P10
サイドの深い位置に張ってばかりのリスキーな裏方だなwww
ノンプレッシャーでプレーしているのにチャンスにならないwwwww
33 :
実況案内:2009/05/31(日) 20:06:05 ID:B+GYxiUi0
34 :
sage:2009/05/31(日) 20:08:51 ID:mvVcjuYq0
ド素人たちよ
俊輔が味方にスペースを作ってあげているから
下手糞連中でもシュートが打てる
35 :
いい:2009/05/31(日) 20:20:51 ID:c3/uQVg+0
物は言い様とはまさに
>>34 他の人はもっと上手くスペース作ってるし
使ってます
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:23:54 ID:+C0T8aSk0
俊輔より他の選手の糞具合が気になる
とにかく本田と変わってくれ今はあいつがみたい
引かれた相手にどれぐらいやるか
37 :
oga:2009/05/31(日) 20:24:34 ID:fEpM8a3/0
さあ、本田が出る。
これで、俊輔と本田の評価がはっきりするな。
38 :
なか:2009/05/31(日) 20:24:52 ID:PGM0ERq4O
本田に期待しよう
39 :
sage:2009/05/31(日) 20:26:19 ID:mvVcjuYq0
俊輔がベルギーを完全に混乱におとしいれたから
普通にすれば本田は2得点3アシストしなければダメ
40 :
にわか:2009/05/31(日) 20:46:09 ID:osyjIahyO
オランダ2部>スコットランド1部
41 :
ー:2009/05/31(日) 20:59:40 ID:c6lqvfaoO
なにこの後半のグダグダ具合
点数は入ったがやばいな
42 :
た:2009/05/31(日) 21:04:14 ID:2bMEteo3O
本田完全に空気 こいつは邪魔だな
43 :
あ:2009/05/31(日) 21:18:02 ID:m5kUATgQO
二点とも本田さんからじゃん
茸とは全然ちがうし、やっぱり面白いね
一番良いのは前で勝負する所だろうな
それでボールが繋がればチャンスになる
本田さんがいると周りも動かされる感があるな
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:19:06 ID:N4cZcnAl0
前半の得点シーンで完全空気だった糞村糞輔
前半の得点シーンで完全空気だった糞村糞輔
前半の得点シーンで完全空気だった糞村糞輔
前半の得点シーンで完全空気だった糞村糞輔
45 :
_:2009/05/31(日) 21:19:58 ID:NISEWXmk0
後半のニ得点に全部絡んでたな本田
個人的には本田トップ下で俊輔右がいいと思うのだがな
俊輔しょぼすぎ
パスミスも多いし
セットプレー何度蹴っても駄目だし
得点に絡めないし、あの展開でまともにシュート打てないってw
ここまでいらないと思った試合もないかもな
本田はシンプルでこねないし、
勝負すべきところで素早く勝負できるからいいね
48 :
:2009/05/31(日) 21:22:10 ID:akk4/2tcO
茸のオナニーコネコネだけは許せん
どうせ点につながらないんだから仕掛けろや
49 :
_:2009/05/31(日) 21:23:43 ID:NISEWXmk0
コネコネっていうのは自分のとこでなんとか決定的なパスしようと無理するからああなるんだよな
中村の悪いとこは結局のとこ状況判断と全体的な視野の狭さだと思う
50 :
6:2009/05/31(日) 21:24:31 ID:TIienLVx0
本田「さん」とか言っているのは完全に腐女子なんだろうな。
51 :
あ:2009/05/31(日) 21:24:48 ID:6Y2zAdxaO
シュートが入ってないだけでチャンス作ってたじゃん。
どこ見てたの?
本田は中田の後釜になれるな
いや超えるか
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:40:11 ID:N4cZcnAl0
空気なのに偉そうなエア村エア輔さんはベンチに座って指導してください
空気なのに偉そうなエア村エア輔さんはベンチに座って指導してください
空気なのに偉そうなエア村エア輔さんはベンチに座って指導してください
空気なのに偉そうなエア村エア輔さんはベンチに座って指導してください
空気なのに偉そうなエア村エア輔さんはベンチに座って指導してください
54 :
いい:2009/05/31(日) 21:43:03 ID:c3/uQVg+0
俊輔のプレーはほんとにゴールに直結しないよな。
55 :
:2009/05/31(日) 21:44:26 ID:wURp0yelO
ほんと茸いらんわ
56 :
あ:2009/05/31(日) 21:45:58 ID:V7kEs1Dp0
間違いなく、本田>>>俊輔
年齢的にもどんどん差は開く
岡田がカズを切ったように俊輔も1年後はどうだろね
クラブチームでの結果と最終予選の内容次第では、クビかも
57 :
うーん:2009/05/31(日) 21:45:58 ID:wT3aBouJO
中村の事嫌いではないんだが、やっぱりちょっとコネ気味にみえちゃうな。
相手に奪われた直後にプレスで奪い返してゴール前入れるチャンスあっても遅らせてしまう印象を持った。
遅攻速攻使いわけるというより遅攻しか出来ないのかなと感じてしまった。
使わないとスポンサー様が困るから必要だろ
59 :
あ:2009/05/31(日) 21:48:56 ID:HlJw4+/IO
ネタスレだろ?今日の試合見て本田のがいいって言うやつは
素人だけだろ、つか持ち味違うし比較なんねぇし
俊輔はさすがとしか言いようがない
60 :
r:2009/05/31(日) 21:49:07 ID:PFRLvrVm0
お前らって本当に速攻でのサッカーしか評価できないんだな
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:49:40 ID:+M7WgCwr0
>>54 だからセカンドアシストなる言葉が生まれる
62 :
あふ:2009/05/31(日) 21:53:48 ID:FUu39BDD0
今日も俊輔サイドに開くor後ろに下がるでパスのみだったね
シュートは0
前半2得点にはサイドに突っ立てるだっけで
流れにまったく参加できず
本田さんは前で使われてるからちゃんと
エリア内につめていっていいね
サイドからのクロスも本田がエリアに入るから
エリア内に3人いて、出す選択肢が増えてよかった
俊輔も自分でしかけるなり
シュートうつなりしろと
後もっと中にいけ
63 :
あ :2009/05/31(日) 22:00:06 ID:xlq6lBBG0
俊輔はなぜショートコーナーでなく
長身のベルギー相手にハイボールのCKを続けたのか?
64 :
な:2009/05/31(日) 22:00:50 ID:xrzLx+FbO
ニワカはカウンターサッカーしか評価できないし
中盤を創る意味さえ理解出来ない
サッカーボール位蹴れよ糞ニワカども
65 :
あ:2009/05/31(日) 22:02:22 ID:V7kEs1Dp0
俊輔見てるとイラッとする。
ドリブルしない。
ミドルシュート打たない。
パスを狙いすぎる。
際どいプレーはすぐ倒れる。
あいつの持ち味はプレッシャーのないFKだけだろ。
66 :
あふ:2009/05/31(日) 22:04:06 ID:FUu39BDD0
俊輔がもつと
自分から決定的パスを出そうとするためか
コネコネ
出すとこなくなると横パス。すごいスローペースに
常時サイドに張るか下がってるだけだから
前線の枚数が減る
俊輔外した後半のが前線に枚数増えたおかげか
岡崎が生きた
67 :
3:2009/05/31(日) 22:06:13 ID:7FRTFN+y0
>>51 そりゃあんなにパスのタイミングが遅ければ
FWにマークは付くしゴールできんわ
68 :
ファミリーマート:2009/05/31(日) 22:07:31 ID:LMmI3VRF0
中村俊輔のプレーは今後絶対に癌になると思う
やっぱりラストパスを狙いすぎだし
中盤に下がりすぎて前の選手が裏に抜け出すだけでやりづらくなっている
69 :
いい:2009/05/31(日) 22:09:24 ID:c3/uQVg+0
ショートカウンターじゃなきゃ
点がはいるわけないだろ
一対一でも勝負してゴールできるフォワードがいないんだから
見方がまーくはずしたときに
俊輔はボールキープに必死になってるか
バックパス
はてしなく意味無いよな
70 :
3:2009/05/31(日) 22:12:13 ID:7FRTFN+y0
あれだけ自由に動いて王様プレイでボールをこねまくった挙げ句
得点に一切絡まずノーゴールノーアシストだもんな
身長の高いベルギー相手には得意のセットプレイが全く通用しなかったのが残念だったな
体調不良気味だった大久保だって少ないボールタッチで2アシストしたのに
71 :
な:2009/05/31(日) 22:13:27 ID:xrzLx+FbO
>>69 ウイイレばっかりやってないで
ちゃんとサッカー位やれ糞ニワカ
72 :
。:2009/05/31(日) 22:14:37 ID:ugkFG9NvO
長らくDFをやってますが、自分の意見だと、シュートを打ってくるOHがいるチームは怖い。
FW+OHも見なきゃいけないから。
DF(CB)が前に出る → FWにスペースが
という良い連鎖を生むので、俊輔はシュートを打つべき。入らなくても。
パスだけのトップ下なら、最低限抑えてれば、さほど脅威ではない
73 :
あ:2009/05/31(日) 22:15:31 ID:uHrPeCdKO
俊輔てゴール前に走りこむことないよなwwwwwww
74 :
3:2009/05/31(日) 22:17:22 ID:7FRTFN+y0
動きの遅いコネ村は棒立ちして足元でボールをコネコネしてるだけだからな
75 :
あ:2009/05/31(日) 22:17:38 ID:a3qLBCm5O
>>72 ナイス意見
ちなみに俺はFWだが俊輔より本田とプレーしたいわ
てかこっちのタイミング無視でこねたあげくパス出されたらキレるわ
76 :
いい:2009/05/31(日) 22:18:01 ID:c3/uQVg+0
しかもDFひきつけてパスじゃなくて
パス受ける側にDFついてからパスだからうける。
ホンダの動きみてればわかるけどふつうあの位置で
プレーするなら2人くらいDFひきつけて見方がフリーになれるところ
にパスだろ。
あのプレーするなら遠藤の位置。
でも遠藤の位置は
強い相手とやるときは守備的な選手いれたほうが前が生きるよね
SBに攻撃的な選手いれたがる監督のようだから
77 :
。:2009/05/31(日) 22:24:32 ID:RO3ZY9zaO
ドリブルしないってか出来ないんだよ…
サイドでもらってから、たまーに縦に進めても右足のクロスはうんこだし
中入ってもスピードないしフィジカルがうんこだから、よほどフリーで前にスペースないと何も出来ない
中村さんは起点「気取り」なだけなんだよ…
78 :
3:2009/05/31(日) 22:28:15 ID:7FRTFN+y0
コネさんは誰でも出来る「基点」気取りで一仕事した気にならないで
79 :
あ:2009/05/31(日) 22:29:48 ID:a3qLBCm5O
>>76 そう
でワンツーパスもらいにくるわけでもなく出しっぱなしだろ?
なら俺のタイミングでだせよ
と思う
80 :
あふ:2009/05/31(日) 22:33:48 ID:FUu39BDD0
俊輔シュート0とかひどいよな
エリア内にもほとんど入らない
岡崎
○ ○ 中村
この位置で使うのは無理があるよ
この辺にいることがおおいし
岡崎
○ ○
中村
パサーなら遠藤もいるし。
俊輔どうしても使わなきゃいけないなら
遠藤外して、ボランチでもやらせるしか使い道ないかと
反対に本田はなんどもエリア内に顔だしてた
岡崎のゴールの際もしっかりつめにいってる。中村だったらサイドにいるだけで
エリア内にきっと岡崎のみだっただろうね。ジャンピングボレーも決めてたら世論も変わってたかもねw
81 :
3:2009/05/31(日) 22:34:58 ID:7FRTFN+y0
コネ村は動きが遅いしパス&ムーブがなってないんだよ
お互いにパスを回しながらスペースに走って切れ込んでいく動きが無い
ただつっ立って足元でボールを受けては、コネコネしてクロスかスルーパスを狙うだけ
だからチームの足枷になる
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:37:38 ID:+M7WgCwr0
83 :
いい:2009/05/31(日) 22:38:25 ID:c3/uQVg+0
>>77 >よほどフリーで前にスペースないと何も出来ない
スペースでフリーでボールもらってもつぶされてる不思議。
セルティックでも何回決定機つぶしてるか。。。
84 :
:2009/05/31(日) 22:38:35 ID:1p6DshMT0
子どもばっかりだなwwwwwwwwwww
もう少しサッカー見ようね
85 :
あ:2009/05/31(日) 22:45:02 ID:uHrPeCdKO
>>84 頭悪いねwwwwwww
もう少しサッカー見ようねwwwwwww
86 :
あふ:2009/05/31(日) 22:46:20 ID:FUu39BDD0
>>84 それぞれ意見あるんだし
俊輔の方がいいと思うなら
その意見をいわんと
87 :
あ:2009/05/31(日) 22:48:21 ID:X3e15dibO
本田のが貪欲だから本田のがいいわ
88 :
。。:2009/05/31(日) 22:49:58 ID:RO3ZY9zaO
フリーキックの技術は認める
認めるが中村がいることでのデメリットは大きいし、なにより試合がつまらなくなる
予選終わってからでいいから切って欲しいわ…
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:52:42 ID:4wcq2wd/0
90 :
_:2009/05/31(日) 23:00:12 ID:8b+jYZSC0
某漫才コンビよりもキモイなw
91 :
いい:2009/05/31(日) 23:03:04 ID:c3/uQVg+0
あの位置で中村が代表で活躍したこおとなんてないぜ?
さらに怪我でこれ以上向上することもないし、もう無理だと思う。
92 :
な:2009/05/31(日) 23:05:02 ID:xrzLx+FbO
あんだけ大差ついたのに
評価もなにもないじゃん
接戦で役に立てるかで決まるし
事実バーレーン戦ではひどかったし
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:15:45 ID:+M7WgCwr0
バーレーン戦は本田はそれほど酷くなかったぞ
稲本のせいでチーム全体が壊れてたけど
95 :
DF:2009/05/31(日) 23:17:20 ID:ugkFG9NvO
>>75 うちのチーム(11人制)にフットサル出身の選手が何人かいて、足元はやっぱり上手い。ボールが吸い付く。離れない。俺もサッカー歴20年になるけど、足元技術は勝てないと思った。
ただ!パスの出すタイミングがおかしい!みんな(笑)
俺もオーバーラップするけどここでクレ!で来ないの。
で、DFに戻ろうと、後ろに重心移した瞬間出てくる(笑)
それかコネクリ→奪われ→俺のスペース→カウンター→俺のせいかよ・・・(´・ω・`)
FWさんはオフサイドとの駆け引き、DFとの間合いもあるから、なおさらここで来れ!ですよね。
>>76 そうですね!
相手を引き付けて→出す
小学校で習う基本ですね!
96 :
>:2009/05/31(日) 23:30:23 ID:YrvzLJ8rO
ベンゲル
「ナカムラはいい選手だが一昔前前の選手」
2、3年前のコメントだったけど最近ようやく意味が分かった
サイドからダイゴナルに飛び込まないし、なぜかボランチの位置まで下がってるし、カウンターではボールをコネる
確かに能力はあるけどチームに合ってないと思うし俊輔がいない方がみんなイキイキしてる気がする
97 :
あ:2009/05/31(日) 23:31:15 ID:tTPUjj0WO
>>87 本田は最初の選択肢がシュート かそれに繋がるプレーだから良いよな
俊輔はパスをどう繋ぐかを考え過ぎな気がする
98 :
S:2009/05/31(日) 23:35:07 ID:bAYkrMuI0
前半から俊輔だしたのって大人の事情で視聴率の為だろ?
岡田は本田を最初から使いたかったはず。
前半のゆるゆるプレスのベルギー相手にシュート打てないのはどうなのかな。
99 :
n:2009/05/31(日) 23:40:30 ID:F1GUiId20
>>82 相手DFも放置してフリーな俊輔
フリーなのに味方も放置
俊輔にボールを預けないと、内田が上がってくれる現実
遅攻王は次元が違いすぎる
ザスパ草津でやってろ
100 :
な:2009/05/31(日) 23:41:51 ID:xrzLx+FbO
まぁ、いいや
接戦やここ一番でここのニワカがどんだけ手の平返すか
見ものだね
101 :
n:2009/05/31(日) 23:50:23 ID:F1GUiId20
マリノスのJリーグの歴史
2001年 13位(16TEAM)
☆奥大介☆入団☆
2002年 2位(16)
☆中村俊輔☆退団☆ ←最大の補強
2003年 優勝(16)
2004年 優勝(16)
2005年 9位(18)
まさにチームの癌
102 :
-:2009/05/31(日) 23:52:14 ID:IRhG7SgF0
103 :
n:2009/05/31(日) 23:56:02 ID:F1GUiId20
マリノスのJリーグの歴史
2001年 13位(16)
☆奥大介☆入団☆
2002年 2位(16) ←俊輔は8試合のみリーグ戦出場
☆中村俊輔☆退団☆
2003年 優勝(16) ←圧倒的な強さで1stと2ndステージ制覇
2004年 優勝(16)
2005年 9位(18)
まさにチームの癌
2009年 任期満了で現在逆オファー中
104 :
.:2009/05/31(日) 23:56:31 ID:BIbjVKf/0
105 :
あ:2009/06/01(月) 00:07:38 ID:k8nzbLYDO
二試合観て、本田が凄すぎて吹いた。
二試合観て、中村が酷すぎて(言い過ぎ)吹いた。
(岡田監督)
落ちるのは、、、俊輔、中村俊輔。
106 :
n:2009/06/01(月) 00:11:02 ID:njw4N13h0
>>105 切るなら今すぐだろ
直前まで引っ張ればチーム強化の邪魔
107 :
。:2009/06/01(月) 00:29:43 ID:YXv1VboUO
そうか茸は消えてほしいが今日みたいなキープとリンクマンとしてのプレーを見たら批判はできないな
そうか嫌いだけでホンダもちあげんのは筋違い
個人的にはホンダと内田のホットラインをつくる時間をそがれた事がな…
茸邪魔や居なくても点は取れんのじゃ!
108 :
ファミリーマート:2009/06/01(月) 00:31:02 ID:RCARqloJ0
おれは別にいてもいいと思うけどw
本田のあの闘争心はそがないで
受け入れてやってほしいw
109 :
.:2009/06/01(月) 00:36:41 ID:FnRZQfAS0
>>82 あの紳士的ベルギー相手にすら何度もころがる内田には萎え
山田のほうがよっぽど上がりまくってアシストしまくってた
あの年のデビュー戦であんだけの仕事できるってことは凄いよ
山田たいしたことないっていうやつはフシアナ
110 :
.:2009/06/01(月) 00:37:35 ID:FnRZQfAS0
111 :
.:2009/06/01(月) 00:55:01 ID:SmCj74Vd0
112 :
ファミリーマート:2009/06/01(月) 01:01:14 ID:RCARqloJ0
山田も本田みたいに中村俊輔よりも上だと思えれば抜けるのも
時間の問題だと思うがな
がんばれよ
金魚のフンじゃむりだろうが
113 :
:2009/06/01(月) 04:05:27 ID:uoJz45rHO
114 :
:2009/06/01(月) 05:21:22 ID:kJGigS0E0
大久保がクロス出す前にホンダケが岡崎の逆側に走りこんでてこいつはヤルなと思ったよ
115 :
あ:2009/06/01(月) 06:31:04 ID:PKg8fj9sO
本田は後ろから相手がイエローもらうくらいのチャージ受けてもけろっとしてすぐ立ち上がったな
本田に10つけてほしいわ
116 :
。:2009/06/01(月) 07:54:10 ID:N2z0mRNu0
本田は動きが硬いな
山田は遅い
117 :
あ:2009/06/01(月) 08:00:17 ID:PKg8fj9sO
本田より動きが固く山田より遅い俊輔がかわいそうだろ
118 :
。:2009/06/01(月) 08:15:28 ID:N2z0mRNu0
本田は動きが硬い
柔軟性に乏しいフェイントなどできそうにない
山田はスピードが小さいのにあまりない
これはちょっと悲しい
119 :
あ:2009/06/01(月) 08:39:55 ID:aO58jQYxO
どっちみち親善試合なんて参考にならんよ中村抜くとバーレーンにすら負けるのが現実
誰かさんとは違って本田はポジション争いする気があるみたいだね
121 :
。:2009/06/01(月) 08:48:04 ID:r2IU0TpOO
こういう話題が出来るようになってよかった。選別切りヲタも楽しくなってきた。
122 :
.:2009/06/01(月) 08:59:38 ID:ZLiqF5ht0
俊輔が入るとアジア杯クラスでも負けるからな
山田に経験積ませればいいのに
レベルの高い試合じゃバックパサーや逆走ドリブルしかできない老害逆オファー移籍野郎は入りません
レアル時代のカッサーノが移籍金7億なのに低レベルスコット俊輔が移籍金5億っておかしいと思ってたんだよ
マイナス5億なら納得だわ
123 :
あ:2009/06/01(月) 09:58:13 ID:hewvUvmQ0
昨日の本田はいまいち
やはりまだまだ信用できない
俊輔からポジションとるとか
ビッグマウスだけは健在
124 :
ん:2009/06/01(月) 10:12:41 ID:J4+NRnL/0
今の俊輔のプレ−エリアだと、重なるのは浦和の王子だな。
山田直は本山と組み合わせれば、互いの足りないところを補い合って面白いと思うが。
125 :
:2009/06/01(月) 10:19:37 ID:xENI1uqa0
>>122 中村のセルティックへの移籍金は現地や欧州誌の報道で200万ユーロ。
当時は円高でユーロが2億3000万から2億7500円程度で推移してた時代で、
どう高く見積もっても3億超える事は100%ない。
日本メディアはセルティックが中村の移籍で"支払う金額"として
中村の年俸と併せて5億円と表記したのが真相。
実にくだらない。
126 :
、:2009/06/01(月) 10:27:13 ID:2BcUN7QgO
N2z0mRNu0
w
127 :
。:2009/06/01(月) 10:45:42 ID:pNTFQoAUO
柔軟性ってw
体が柔らかいとかそういうことか?
確かに中村はこねるしフィジカルうんこだし柔らかく見えるなw
128 :
。:2009/06/01(月) 10:49:20 ID:t9Q3L1oDO
にわかは昨日の試合見てしゅんすけのほうがよかったじゃんとか思ってそう。
今はフィジカルサッカーが基本だからしゅんすけより本田は間違いない。
オランダ遠征いってバックパス連発してるカスな姿が頭に浮かぶわw
バルサの選手ぐらいテクニックないとフィジカルよりテクニックなんていえない
とにかく4位狙ってんならいい加減岡田もきづけよ
129 :
あ:2009/06/01(月) 11:02:21 ID:wlqt4BkkO
4位狙ってるとか言ってるやつのほうがニワカだろw
130 :
3:2009/06/01(月) 11:13:44 ID:aZEv32jC0
フィジカルもしくはアジリティーが無い選手は現代サッカーでは通用しない
俊輔はその両方ともが欠けてるので一線を退くしか道はない
131 :
3:2009/06/01(月) 11:18:23 ID:aZEv32jC0
>>100 アジアの弱小相手なら中村俊輔という足枷があってもセットプレイで何とか僅差で勝てるが
世界の強豪と戦えば俊輔に足を引っ張られて接戦にすら持ち込めず大惨敗しちゃうからな
132 :
.:2009/06/01(月) 12:31:39 ID:/LdwyP9ZO
もうコンフェデのブラジル戦を忘れたか…
133 :
.:2009/06/01(月) 12:43:58 ID:XHZxclzV0
>>130 アジア内でやってるうちはそれでごまかせてたけどな
相手が欧州だともうヤバイ
今回のキリンカップでは、そこがハッキリしたのもよかった
結局ちんたらサッカーにしてるのは茸と遠藤
ここ主体で行ったらジーコのWC本戦の二の舞になるのは明らか
本田と長谷部は海外組と国内組の差を見せ付けてくれたよ
テク重視の国内厨は目を覚ませといいたいw
134 :
な:2009/06/01(月) 12:44:33 ID:HJp688QXO
コンフェデのフランス戦もなかったことになってるらしい
1月のバーレーン戦とかどう擁護すんだか
凄いニワカが溢れて目もあてられん
136 :
:2009/06/01(月) 13:01:29 ID:xENI1uqa0
>>132 コンフェデより独W杯のブラジル戦の方が記憶に新しいな
137 :
3:2009/06/01(月) 13:22:18 ID:aZEv32jC0
ジダン不在の相手が過密日程を回避して2軍メンバーで来たコンフェデのフランス戦よりは
俊輔と名波中心で惨敗したサンドニのフランス戦の方が記憶に残ってるな
138 :
あ:2009/06/01(月) 14:30:27 ID:INFJhBeiO
本田はガチ試合でもう一度みたいところ。
中村は全体が速攻し過ぎてカウンター受けてヤバい局面が何度もあるときにアレならいいと思うけど。
あと相手が強すぎて全体浮き足立ってるときに中村だけはキープしてくれる、とか。
意外と守備頑張るしFKあって集客力も考えると不要とは思えないけど実際どうなんだろ?
139 :
あ:2009/06/01(月) 14:31:31 ID:6wRjcpUjO
ある船に火災が発生した。
船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために思案した。
まずアメリカ人の乗客に「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」と言うと、
彼はすぐさま海に飛び込んだ。
次にイギリス人の乗客に「紳士はこういうときに飛び込むものです」と言うと、
彼も飛び込んだ。
次にフランス人の乗客に「海に飛び込まないで下さい」と言うと、
彼も飛び込んだ。
次にドイツ人の乗客に「規則では海に飛び込むことになっています」と言うと、
彼も飛び込んだ。
次にイタリア人の乗客に「さっき美女が飛び込みました」と言うと、 彼も飛び込んだ。
次に日本人の乗客に「みんなもう飛び込みましたよ」と言うと、
彼も飛び込んだ。
ところがなぜか武士とその仲間たちは飛び込んでいなかった。
船長が「皆もう飛び込みましたよ。あなたたちも飛び込みなさい」と重ねて言うと、彼は
「それはごもっともだけどオレの考えは違う。確かに舟は燃えてるが、まだ浅い。海に飛び込んでも、溺れ死ぬ危険の方が高い。残って鎮火した方が生き残る可能性がある。」といって、火を消して武士は生き残り船長となった。
140 :
。:2009/06/01(月) 16:15:30 ID:t9Q3L1oDO
>>129 お前あほだな。それにそれじゃ日本代表してる監督はニワカかw
韓国ができたんだから、ようは監督次第。
だからこそ欧州や南米に勝つためにしゅんすけのプレーじゃ無理っていってんじゃん。
しゅんすけ使いつづけるなら良くてグループリーグ突破ぐらいだろ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:59:28 ID:g+Y7beOF0
少なくとも昨日の俊輔はあんまり良くなかったなサイドは
山田直や本田圭ついでに小川とか若くて才能のアルやつ使うほうが良い気がする
玉田もそろそろ要らないかも
142 :
3:2009/06/01(月) 21:05:56 ID:aZEv32jC0
>>138 相手が強い時の中村俊輔はボールも受けられずに消えてるだろ
W杯のブラジル戦も体を張ったキープとゲームメイクは小笠原任せで
後半から小笠原がベンチに下がった瞬間にチームが崩壊したな
143 :
、:2009/06/01(月) 21:35:36 ID:QTa3/XZhO
相手弱くても、しゅんすけGoalが遠いんだよ。
あのポワーンとしたクロスに苛々する。
144 :
b:2009/06/01(月) 22:25:08 ID:7x08ZQEl0
>>142 W杯初戦にOGにフルボッコにされたから
俊輔の単独司令塔中止で小笠原入れて4バックでクロアチア戦で勝ち点1
その後に外しちゃうのがジーコw
そんなに俊輔プッシュしたいのかね
バックパスや逆走ドリブル見せられたらアホ臭くて俊輔にボール預けなくなって当然
つか俊輔ってボール見すぎだよね
だから回りの状況が把握できなくてダイレクトプレーが少ない
145 :
_:2009/06/02(火) 08:42:02 ID:3FOrloaa0
やはり中村俊輔が絡まないと良いサッカーするね
セットプレーが入らなくなれば流れの中での実力は代表レベルとは言い難い
岡田も中村憲剛のほうが上手いと思ってるからこそトップ下で使ってる
実際に上手いし
146 :
.:2009/06/02(火) 12:53:16 ID:Zj08U1yI0
>>144 つーかもう、あのときはそれ以前の熱発に腹立ったわ
しかもムリして出るし('A`)
147 :
m:2009/06/02(火) 14:06:58 ID:gMNX/S5T0
俊輔の発熱率
格上 90%
格下 10%
内田のせい→長友のせい→次は誰に責任を押し付けるのか?
さすがベテラン俊輔さん 年下にはパネェ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:09:18 ID:iYij47gF0
>>147 そういえば、内田も俊輔の内田への指摘を聞いて
「なにそれ、そんなの関係ねー」って言ってたなw
150 :
_:2009/06/02(火) 16:30:18 ID:f0XL6mz60
2002年日韓ワールドカップの再来
OMF
憲剛=02中田英
田中=02森島
SMF
本田=02小野
俊輔=02俊輔 = 落選w
ベルギー戦はミス多かったのにな
内田のせいにしてるけど
岡田も前半ミス多いってお冠だし
152 :
、:2009/06/02(火) 19:55:17 ID:kwlyULqPO
ライン際でチンタラやってるなよって
全然怖さがない
153 :
あ:2009/06/02(火) 20:04:46 ID:+Q1kPiE2O
>>151 内田のせいにしたの!?
内田めちゃめちゃ上下運動頑張ってたじゃん
154 :
。:2009/06/02(火) 20:17:10 ID:1+80HbzkO
高校選手権 決勝 でも風邪を引いていた俊輔
155 :
さ:2009/06/02(火) 21:12:38 ID:l8DoBwkAO
虚弱体質w
156 :
:2009/06/02(火) 22:22:28 ID:zuHGcv7r0
でも茸が調子悪くてもそれなりに出来るってことは強くなったんじゃね?
中村俊輔のポジショニングは絶望的に悪い
もっと前でゴールに絡む仕事ができないのであれば
遠藤と1つのポジションを競わせるべし
158 :
あ:2009/06/02(火) 22:40:35 ID:rTvI1tY8O
ただの俊輔叩きスレになってきたな
内田も柳沢と同じで、並のプレーヤーなら見えないものが見えるタイプ。
周りと息が合わないと、一方的に被害を被るんだよなー。
160 :
・:2009/06/02(火) 23:01:54 ID:0JkxbCZC0
>>158 それほど悪かったということだろう。
あの傲慢さも悪印象。最低のプレーをしておいて自分は悪くない的な
ことを堂々と言える頭の悪さ。
161 :
_:2009/06/02(火) 23:33:52 ID:MByadQuS0
中村の良さは、視野が広く、ボールコントロールが正確、
パスの種類が豊富でパス精度が高く、ボールロストが少ないこと。
この部分は代表の中でもずば抜けてる。
ボールを取られることが少ないゆえに、他の選手もある程度安心して預けられる。
結果としてカウンターを受けることも少なくなり、試合運びに安定感が生まれる。
中村が入ることで試合展開をコントロールしやすくなり、監督としては非常に重宝する選手。
本田は現段階では自分を認めさせるようとするプレーが多く、もうちょっと使って見極めた方がいい。
162 :
:2009/06/02(火) 23:40:15 ID:QAoV/2R10
なんで中村はなんでも内田や長友やチームのせいにするわけ?
自分の動きが良くなかったからとかはないの?
なんで4231のオフェンシブな位置にいるのに「常に」サイドや後ろでフラフラしてんの?
163 :
。:2009/06/03(水) 01:54:12 ID:9s9I7mzUO
昔は中村好きだったんだけどなぁ
彼が高校生の時に「なにこいつウマッ」と思った記憶がある
しかし今やFK以外は完全に置物…
なんつーか、今の時代に合わない選手ってことは言えると思う
個人技的なウマさはあるんだけどね
164 :
:2009/06/03(水) 07:32:14 ID:3bhmzXCv0
165 :
_:2009/06/03(水) 08:33:10 ID:MZ25u0nr0
>>119 中村がいる時は他の海外組もいてベストメンバーだからな
急造の国内組オンリーで負けた=中村がいないから負けた
なんて脳内がお花畑としか思えんw
長く時間かけて中村中心でチームを作っても
ホームでウズベキスタンと引き分け
ホームでバーレーン相手にFKが壁に当たって入ったラッキーゴール1点のみの辛勝
これが限界
166 :
・:2009/06/03(水) 09:04:12 ID:sTu74hFp0
167 :
_:2009/06/03(水) 09:51:38 ID:5m/BbABB0
W杯アジア3次予選
バーレーン 1-0 日本
GK
1 川口能活(現在、未招集)
DF
2 中澤佑二
6 阿部勇樹(現在、控え)
15 今野泰幸(現在、控え)
MF
3 駒野友一(現在、控え)
5 安田理大(現在、未招集)
14 中村憲剛(現在、控え)
13 鈴木啓太(現在、未招集)
10 山瀬功治 (現在、未招集)
FW
12 巻誠一郎(現在、未招集)
16 大久保嘉人
現在、代表に招集されているメンバーは6人
その内、レギュラーなのは大久保と中澤の2人のみ
海外組0人
楢崎、闘莉王、内田、長友、長谷部、遠藤、本田、松井、玉田、田中達、岡崎は不在orベンチ
×中村がいないと勝てない
○主力の大半がいないと勝てない
当たり前のこと
168 :
::2009/06/03(水) 09:57:50 ID:iSaMzR/O0
>>164 福田って情けないね。自分の話でもないのに言わなきゃいいのに。
んであとギリシャ二部にいったんじゃなかった?
それならそれで本田級の活躍してみせたらいいのに。
自分を正当化しようと必死にしか見えない。
どこであれ、いい選手はそれなりに輝く。
169 :
:2009/06/03(水) 10:11:07 ID:3bhmzXCv0
>>168 いやインタビュアーに聞かれたからだろ・・
170 :
・:2009/06/03(水) 10:42:42 ID:BQm521R1O
>>1 本田はまぁわかるが、山田って…
なんであいつなんかが(笑)
頭狂しいの?
171 :
.:2009/06/03(水) 11:19:12 ID:vGaX7/tZO
>>161 それをプレスかかると出来ないじゃん
そのプレーが出来るのは引いたアジアのチームだけ
172 :
。:2009/06/03(水) 12:02:13 ID:+rpPGfbp0
2得点1PK奪取してるから中村バーレーン
173 :
_:2009/06/03(水) 12:34:22 ID:zxAX26yp0
2点ともFKだけどな
しかも1点は壁に当たって入ったラッキーゴール
流れの中では糞の役にも立ってないのが現状
174 :
。:2009/06/03(水) 12:45:56 ID:+rpPGfbp0
でもなかったら中村いないときと同じだった
175 :
_:2009/06/03(水) 12:54:27 ID:zxAX26yp0
中村中心だから流れの中で点取れるサッカーができない
憲剛や本田が加わっただけでそれが激変
176 :
。:2009/06/03(水) 13:13:07 ID:+rpPGfbp0
本田とケンゴウいてバーレンに完封負けしただろ
屈辱だよホント
177 :
.:2009/06/03(水) 13:17:50 ID:f1drspiw0
>>176 超がつくほど急造MF陣(ほぼ海外組の実験の意を込め日本の心臓を疎かに考えた)
どうでもいいアジアカップ予選(どうせバーレーンと日本が勝ちぬけ)
そもそもあんな時期に試合があること自体しんどい
178 :
3:2009/06/03(水) 13:52:04 ID:SmRucX5V0
179 :
:2009/06/03(水) 14:46:26 ID:YGCRjOT90
ちょっと前までは海外組みいないとボロボロだったのに
居ても居なくてもパフォが変わらないのは強くなったんだよ
180 :
:2009/06/03(水) 14:47:53 ID:YGCRjOT90
>>178 爺さんわかってらっしゃるwwwwwwwwwwww
181 :
':2009/06/03(水) 15:21:18 ID:0n6rgczaO
次期日本代表監督はフィンケでいいよ
182 :
_:2009/06/03(水) 15:25:17 ID:nB3Yl2Sq0
本田、俊輔超えた!移籍金何と13億円6000万円
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/06.html 今季、オランダ2部のVVVフェンロを1部昇格に導いた日本代表のMF本田圭佑(22)の移籍金が、
欧州移籍市場で破格の約13億6000万円まで高騰していることが分かった。
すでにオランダ国内の強豪クラブが獲得に興味を示しているほか、ドイツのシャルケが本格的な調査を開始。
日本代表での活躍次第では、さらに金額が跳ね上がりそうだ。
オランダ2部リーグMVPへの評価は、予想以上に高かった。
今季36試合16得点でVVVフェンロの2部優勝と1部昇格に貢献して、
2部各チームの監督と主将投票によるベストプレーヤー(MVP)に選出された本田は、
欧州移籍市場でも注目の1人。しかも市場関係者の間では、
その移籍金は既に約1000万ユーロ(約13億6000万円)まで跳ね上がっているという。
移籍金が10億円となれば、中村俊輔を大きく上回り、
01年に中田英寿がローマからパルマに移籍した際の33億円、
00年移籍時の19億9500万円に次ぐ史上3番目の高額移籍金となる。
関係者は「本田は1部でも十分活躍できる。それくらいの値段はついて当然」と話した。
本田にはすでにフェイエノールト、アヤックス、PSV、AZ
といったオランダ1部の強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。
そんな中、今、最も獲得に熱心なのが、リーグ優勝7回を誇るドイツ1部の古豪シャルケだ。
フェンロの本拠地がドイツ国境に近いため、スカウト陣がシーズン中に何度も
VVVフェンロのスタジアムに視察に訪れ、本田のプレーに熱視線を送っていた。
今季はリーグ8位に終わったシャルケだが、来季からは長谷部、大久保が所属する
ボルフスブルクを今季リーグ初制覇に導いた名将マガト監督が就任する。
試合に負けたら地獄の3部練習を課すなど鬼の指導で知られる指揮官だが、日本人の特徴は知り尽くしている。
関係者によると、シャルケは近日中にも正式オファーを出す可能性があるという。
183 :
俊輔:2009/06/03(水) 16:15:21 ID:kT7aL7JLO
直輝、この新聞に良い事かいてあるよ!
今度僕の知り合いの集会にきなよ!
バッジョ知ってる?
森本君も入ってるし野球世界一の岩隈投手も入ってるから安心だよ!
184 :
v:2009/06/03(水) 20:57:59 ID:DfFmHbvX0
>>177 1月だっけ?
そんなオフシーズンを選考対象にされてもね
カルト信者はJリーグの日程無視かよ
プロ野球で言えばオープン戦初日レベルだぞwww
今度から俊輔は1月アジア専用で
185 :
:2009/06/03(水) 21:15:53 ID:lY9w3oW1O
186 :
、:2009/06/04(木) 01:19:05 ID:4Q6N4QTNO
パス回しまくって相手を圧倒してやるとかいう発言読むとシュートは打つきないんだろうな
187 :
.:2009/06/04(木) 10:13:10 ID:WMK9Rqan0
1月のJリーガーがオフシーズンのバーレーン戦の時ぐらい
戻ってきてチームに貢献すればいいのに
北朝鮮やチリ、ウルグアイとか相手のレベルがまともになると
活躍できないのが分かってるから休むよね俊輔って
まぁ普通の試合でも既に活躍してないんだけどさw
試合が決まるぐらい圧倒していて、PKやいい位置でFKが無いと俊輔はお荷物だからね
こいつがいると同格で流れの中から分が悪くなって、結局セットプレーのチャンスも減るし
188 :
:2009/06/04(木) 10:39:14 ID:Fd3OLcjD0
強豪相手だとまともにボールキープできるの中村しかいねーだろ?
189 :
つ:2009/06/04(木) 19:06:43 ID:wdPfe30B0
灼熱の中東で体張ってガチ勝負してきたメンバーと
フレンドリーマッチでノープレスの状態で少し目立った選手を
比較してもーーー。
190 :
3:2009/06/04(木) 19:13:39 ID:XwZ+kKuP0
まあ、確かに俊輔は中東アウェイには相性いいな
暑くて相手もプレスを掛けてこないから俊輔でもゆったりボールが持てるし
ピッチコンディションが悪くて速いパス回しが出来ないから、俊輔のキープでリズムが作れる
涼しくてピッチの整った南アW杯本大会では
基本的にベンチスタートでセットプレイが必要な時だけ出てもらおう
191 :
.:2009/06/04(木) 20:11:34 ID:TqqJ8rlv0
>>188 サイドで前にパスを出せず、前にドリブルも出来ないのをボールキープってw
遅攻させられてるだけだろ
セルティックで「俊輔の所でボールが止まる」って酷評されてなかったっけ?
192 :
。:2009/06/04(木) 20:56:27 ID:CBmd5GXN0
193 :
.:2009/06/04(木) 22:07:49 ID:TqqJ8rlv0
そんなポジション無いよ
地蔵ウイング?
ジョギングバックパサー?
20年遅かったな
194 :
':2009/06/04(木) 22:19:23 ID:2aksDAE8O
南アフリカと中東ってどっち暑いの?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:23:49 ID:ivCPjhn50
196 :
0l:2009/06/05(金) 00:29:12 ID:Kk72yoNP0
>>187 ヒント
俊輔のフィジカルはJリーガーのオフシーズン以下
197 :
:2009/06/05(金) 00:41:26 ID:2w4CYMw70
本田△のことはここまでコメント無しw
本田△は今一番のライバルのようですね
198 :
あ:2009/06/05(金) 03:23:33 ID:IMXm3vv1O
本田のほうが圧倒的に実力はあるが俊輔にはスポンサーがついてる、電通とそうかがいる差はでかい
199 :
あ:2009/06/05(金) 05:03:43 ID:xye+gF8tO
茸って何で左利きなのに右サイドやってんの?
右サイドいたら利き足でゴール前にクロス上げる時一回切り返してってムダじゃないか?
遠藤と茸でパス繋いで組み立てるとか
内田が追い越すとかは分かるけど
左利きは左サイドの方が効率的と思うんだけど。どうなの?
200 :
あ:2009/06/05(金) 05:16:28 ID:xye+gF8tO
>>199 に追加。本田も左利きだけど。
茸はクロスかパス専だから余計そう感じた。
201 :
・:2009/06/05(金) 06:19:16 ID:JIT7RVWF0
>>199 自分でサッカーやってみるとすぐわかるが、
俺は右ききだが、左サイドだと中に切れこんでシュートが狙いやすい。
中にドリブルしてSBにパスするのもやりやすい。やりやすい選択が増える。
対して、右サイドをするとどうしても外へ逃げるドリブルをして
クロスという作業になりやすい。
左ききはその逆パターンになる。
俊輔はどう考えてもドリブルはないし、クロス精度”だけ”の選手。
左サイドに張り付かせてクロス職人をさせるのがベストだが、
チーム事情にあってないし、本人がいろんな事が出来るつもりの人だから
右で使ってるんだろう。まったく迷惑な話だ。
202 :
あ:2009/06/05(金) 06:21:56 ID:AtwQJpkfO
本田→中に切れ込むプレー中心。シュートしやすい。
俊輔→('ω')
203 :
l:2009/06/05(金) 11:19:31 ID:4CE1NP7b0
>>199 俊輔に内田や長友ぐらいの走力があれば、左サイドでいい。
しかし、マーカーの方が走力があるから、俊輔が駆け上がってそのままフリーでクロスを上げられない。
切り替えすならゴールから遠い足の方がプレッシャーも少ないから選択肢が多い。
左サイドハーフなら
シュート→右利き
クロス→左利き
だけど
俊輔の場合は走力が無さ過ぎて左に置いてもどうせ切り返すだろうから
キープを演出しやすい右が好きなんだろ
204 :
_:2009/06/05(金) 11:30:32 ID:vVPeDCnU0
>>201 シュート打たない俊輔が利き足と逆のサイドをやるメリットってあるの?
205 :
_:2009/06/05(金) 11:40:54 ID:WI8IAqTE0
深いところで反転してひとりかわしてクロスを入れるパターンはやりやすいだろうね
4-4-2なら居場所はあるだろうが、4-2-1-3だと本田とか松井とかの方が生きるってことだろ。
別に相手と状況によるわけで、かならずスターティングメンバーじゃなくてもいいだろ。
207 :
3:2009/06/05(金) 11:49:01 ID:SemeMu/A0
コネ村は左サイドで裏のスペースにダッシュで飛び出してそのままダイレクトでクロスを上げる
とか出来ないんだろうな
足元で貰って一度コネてからクロス上げるから中の選手はなかなかフリーになれないだろ
俊輔をスタメンで使う限り、巻の様に空中戦でマーク付かれてもある程度競り勝てるFWがいないと厳しいな
208 :
あ:2009/06/05(金) 11:52:11 ID:b80K/7Ek0
>>207 今のメンバーだと矢野あたりか
玉田や大久保じゃ無理な役割
食い合わせの悪いちびっこFWにこだわる岡田は酔狂かもしれんな
209 :
あ:2009/06/05(金) 11:52:18 ID:IMXm3vv1O
俊輔が活躍する条件はプレスが緩く、でかいFWが二人いて、積極的にあがってくる右SBがいればオッケー
210 :
Jリーグはオフシーズン、本田は合流3日で試合:2009/06/05(金) 11:58:26 ID:xS0KK2yt0
アジアカップ予選
バーレーン 1-0 日本
GK
23 川島永嗣(現在、第3GK)
DF
2 寺田周平(現在、未招集)
22 中澤佑二
25 長友佑都
20 内田篤人
MF
5 稲本潤一(現在、未招集)
14 中村憲剛(現在、控え。この先レギュラーの可能性大)
57 本田圭佑(現在、控え)
FW
33 岡崎慎司
11 玉田圭司
9 田中達也(現在、未招集)
レギュラーの楢崎、闘莉王、長谷部、遠藤、大久保の5人が不在
×中村がいないと勝てない
○レギュラーが5人もいないと勝てない
211 :
::2009/06/05(金) 17:45:45 ID:ZEo7XYpu0
岡田ジャパン発足後
闘莉王出場試合
14試合 10勝4分0敗 得点29失点6
闘莉王欠場試合
12試合 5勝4分3敗 得点18失点9
212 :
あ:2009/06/05(金) 18:34:11 ID:9UyWZDDhO
中村一人いるだけで代表は苦戦するんですよ。
そんな苦戦の中でFKで勝ったりすることがあるけどそれは相手DFに当たって運がよかっただけ。
中村はずしたらとたんにチーム力が上がって南米の強豪にも圧勝できます。
だから中村ははずすべきです。
214 :
い:2009/06/06(土) 10:32:42 ID:wYd64Cwl0
浦和の日本代表MF山田直輝(18)が欧州で最大級の評価を受けた。
英スカイスポーツは4日、世界各国の将来有望な選手を探す番組の中で「日本の次世代を
担う、最も優れた才能を持つ選手」として山田直を紹介。80点満点の採点では3位タイの
64点をつけた。元スコットランド代表FWアンディ・グレイ氏ら4人の解説者は
「今夏の移籍市場で欧州トップクラブから注目を集めることは間違いない」とした上で、
アーセナルとアストンビラが今後、スカウトを送り込むと予想した。
“評価額”も「現時点で300万ポンド(約4億6000万円)前後の値がつけられても
おかしくないが、将来的に2000万ポンド(約31億円)前後の価値がつく選手に
なり得る」と破格。5月27日のキリン杯チリ戦で日本代表デビューを果たしたばかりだが
「マンチェスターUのスコールズに似ていて、運動量も豊富」と注目度はうなぎ上りだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/06/19.html
215 :
3:2009/06/06(土) 10:52:34 ID:vGeoZ+bU0
俊輔はとにかく動きが遅い
→マンUやリバプールの様な速いサッカーは無理!
そして連動して動きながらパスを回せない、トロトロとボールをコネる
→アーセナル、バルセロナの様なパスサッカーも無理!
フィジカルが弱くて玉際で戦えない弱虫
→チェルシーの様なフィジカルサッカーとか絶対無理!
結論:W杯やトップレベルの試合では中村俊輔の居場所はベンチしかない
216 :
あ:2009/06/06(土) 10:53:37 ID:u2Sk0AlRO
>>206 同感です。
中村俊輔が必ずスタメンでなくてはならない必然性は私も感じません。
スポンサーや支持団体の意向という「大人の事情」は別として。
217 :
…:2009/06/06(土) 11:26:32 ID:8XCLyMChO
メリットよりデメリットのほうが多いな中村俊輔は
使うとしたら、敵味方スタミナが切れてきている後半に
スピードのあるFWとセットで投入させるとかくらいか
218 :
。:2009/06/06(土) 11:43:13 ID:PcXdTsxy0
>>209 電柱が2人もいるなら内田を一列上げた方がマシだ
俊輔が必要なのは、接戦を演じたい時
W杯予選は日本は楽勝だけど、W杯出場が早く決まってしまうと、その後の視聴率が下がる。
だから遅攻王俊輔を入れ、バックパス遅攻や超滞空クロスで日本をアジアレベルに落としている。
オシム時代もアフリカ勢を倒してたけど、俊輔を入れてアジア杯で敗退したのもそのせい。
俊輔を外したら強すぎて視聴率が上がらない。
219 :
_:2009/06/06(土) 13:00:52 ID:q/9ju0530
中村のもうちっと高い位置でのプレーを多くしてほしい。
特に深い位置からの切り返しクロス、エリア内での仕掛け。
格下相手のビルドアップは遠藤、長谷部に任せればいい。
本田はまだ代表で2試合だから、評価はまだ早い。
悪いところも出し切ってから評価しないと。
付き合って3日目で結婚すると、後で後悔することになる。
220 :
,:2009/06/06(土) 13:43:15 ID:5Ti0ZdlpO
今日も命懸けでパス回しする俊輔の姿を見ることができるでしょう
221 :
あ:2009/06/06(土) 15:36:49 ID:It4ukCc8O
>>219 俊輔は高い位置でのプレーは無理だよ、ジーコが修正しようとしたけどダメだった
プレスがキツクなるとサイドに逃げて下がる癖が付いてるんだろうね
アジアの格下相手なら引いててカウンターできないから遅攻の俊輔でもいいと思うよ
222 :
あ:2009/06/06(土) 15:44:10 ID:qLRF2IZ8O
スポーツナビの俊輔のコメントみた?ようやくすると本田みたいなパワーバカいらねwwだったぞ。俊輔みたいなクネクネいらねww
223 :
あ:2009/06/06(土) 15:57:20 ID:wO8raBoJO
妬みでしょ。
224 :
£:2009/06/06(土) 15:57:31 ID:YGvzmn9KO
このスレタイ嫌い
俊輔はおろか本田も山田も上から目線で馬鹿にしてる
225 :
a:2009/06/06(土) 17:21:17 ID:+3XtDhhu0
みんな代弁してくれてありがとう
ここはスカッとするな
226 :
あ:2009/06/06(土) 17:29:18 ID:qLRF2IZ8O
今日は本田のミドルで勝つ
227 :
-:2009/06/06(土) 18:21:58 ID:7ztIHvXVO
前半守りを固めてカウンターの相手に対し遅攻を繰り返す日本
サイドでチョロチョロ内田の上がりを待ってクネクネする俊輔
前半押しまくりながら0ー0で終わる
後半25分俊輔に代って入った本田△が劇的な演出をする
ロスタイム
強引に放った本田△のミドルのこぼれ玉を同じく途中出場の矢野が押し込む
こんな展開の予感
当たったら褒めてくれ
よーするに俊輔いらん
228 :
x:2009/06/06(土) 18:25:27 ID:Ehil/0U60
ここにいるやつらサッカー経験者じゃないな
タメの大事さを知らんな
229 :
あ:2009/06/06(土) 18:25:48 ID:keE5FTEB0
要は日本弱体化のために俊輔をスタメンに入れてるのか?
230 :
>:2009/06/06(土) 19:03:03 ID:yJ3ZAUW10
ハンデだよ
もしくは大人の事情による罰ゲーム
231 :
。:2009/06/06(土) 20:30:02 ID:4Cv//uorO
>>228 お前もな
タメもつくれて勝負もできる選手がベスト
しゅんすけはタメつくってるってかそれしかできないかんじだな
だからタメもできてシュートやばい本田△の方がいいの
232 :
´:2009/06/06(土) 22:25:34 ID:8XCLyMChO
233 :
a:2009/06/06(土) 22:34:11 ID:Xfw6gbgy0
タメじゃなくて遅らされてるだけなんだよな
結局前にパス出せないし
234 :
sage:2009/06/06(土) 22:36:22 ID:SRq+Y3WZ0
蟲が湧いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:42:39 ID:RsP6q9u/0
>>228 カウンターの状態かトップに張っている状態で後ろからの上がりを即す時と、
圧倒的に押されている状態で一息つくためには重要。
けれど、前に既に味方がいる状態で持つのをタメとは言わない。
それは単なる滞留、つまり、澱み。
澱みは全てのスポーツにおいて最大の大敵。
状況ごとのプレー選択をきちんと見ればわかる話。
タメと澱みをはき違えてはいけない。
236 :
あ:2009/06/06(土) 23:02:09 ID:It4ukCc8O
俊輔はスポンサーとか大人の事情があるから外せない
237 :
案内:2009/06/06(土) 23:03:07 ID:uYDXX69B0
238 :
以下、名無しに変わりましてvipがお送りします:2009/06/06(土) 23:10:13 ID:YZXjEdDoO
>>228 禿同
高校レベルはカテ違い
ただ前蹴るのはお前らヌーヴ
ここは代表級の話だよ
239 :
以下、名無しに変わりましてvipがお送りします:2009/06/06(土) 23:16:01 ID:YZXjEdDoO
キタァァァァァァァ
240 :
以下、名無しに変わりましてvipがお送りします:2009/06/06(土) 23:20:30 ID:YZXjEdDoO
買収試合(^O^)
241 :
流経大OB:2009/06/06(土) 23:29:40 ID:2jVwki7nO
高校レベルのサッカー経験語ってる雑魚なんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめてJFLレベル経験してサッカー語れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242 :
以下、名無しに変わりましてvipがお送りします:2009/06/06(土) 23:51:14 ID:YZXjEdDoO
>>241 ちょwwwwおまwwwwwそれを言っちゃwwww
243 :
あ:2009/06/06(土) 23:54:21 ID:NsdYmCdOO
キノコさげて松井
雑魚すぎたなw
キープさえできんとは
245 :
あ:2009/06/07(日) 00:00:40 ID:b7dtrkekO
キノコさげてダーホン希望
246 :
!omikuji:2009/06/07(日) 01:05:21 ID:rEallUZO0
本田今日初めて見たけど、ほとんど走らないし
守備やる気なさすぎ。今日の出来は微妙
つーか、この人ってFWじゃなくてMFなんだよな?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:05:40 ID:u/Gb1vYp0
本田のシンプルな繋ぎは好きだな。
後はそういう選手じゃないのは分かってるけど守備時の運動量が欲しい
248 :
>:2009/06/07(日) 01:07:48 ID:E7AmqhN3O
スレタイ通りの試合だったなw
249 :
・:2009/06/07(日) 01:09:06 ID:1pUHENZMO
茸はタメじゃなくて止まったボールしか蹴れないだけなのに中心人物ぶってるからなぁ
250 :
茸イラネ:2009/06/07(日) 01:09:13 ID:zbOOzFK9O
茸がいるともう駄目だわ
いくらなんでも今日の茸は酷すぎだろ
3流リーグで活躍したくらいで贔屓してんじゃねーよ
>>249 今日は止まったボールすらまともに蹴れてなかったな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:16:23 ID:qDcUEZuQ0
このスレは今日の主役です
254 :
_:2009/06/07(日) 01:18:16 ID:Q9DXh3Dn0
中村が真剣勝負じゃ役に立たないのは
ウズベキスタン程度の実力相手でも顕著だった
剣豪が消えた分俊輔がかなり走ってたよね。
あれじゃ中盤はきつい。
256 :
:2009/06/07(日) 01:27:39 ID:0CLscn4Y0
山田のほうがまだ使える
257 :
:2009/06/07(日) 01:28:09 ID:0CLscn4Y0
ジーコジャパンよりかなり劣化してるな
やっぱり俊輔と心中するのは嫌だと思った。
259 :
あ:2009/06/07(日) 01:29:34 ID:mQ/D5LOYO
止まったボールすら蹴るの下手だった中村俊輔
260 :
あ:2009/06/07(日) 01:33:28 ID:00Xfh+vIO
中村俊輔も、いつもより運動量が多いです!みたいな実況には笑ったw
アジア予選でおさらばだな。
岡崎
山田 憲剛 本田
遠藤 阿部
長友 長谷部
釣男 中澤
楢崎
憲剛のショートカウンター生かすには持ちすぎる茸不要
本田との相性も悪いので茸不要
左山田と右本田で真ん中剣豪のサッカーを突き詰めた方が絶対いい
長谷部はクラブで結果出してるサイドバックのほうがいい
262 :
.:2009/06/07(日) 01:40:07 ID:Qc0mdK6/0
俊輔って守備を頑張ってるフリしてるだけで
攻撃では全く役に立たないよな
そらなら最初から守備的な阿部や今野でも入れて守備を強化すればいい
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:42:01 ID:706SniLo0
外れるのは茸、中村茸
264 :
.:2009/06/07(日) 01:46:11 ID:CXgScm660
265 :
:2009/06/07(日) 01:46:14 ID:yL5p1U0pO
266 :
:2009/06/07(日) 01:55:57 ID:0CLscn4Y0
267 :
な:2009/06/07(日) 02:11:51 ID:eaMdD7W5O
今まで擁護派だったけど今日で考えが変わった
もう完全に劣化してしまったな
>>261 これはいい!
しかし岡田は新しいことが嫌いだから、
これからも大久保を先発で使い続けるだろう・・
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:16:43 ID:y0j7E2sI0
守備で頑張っていたと言っても
自分が下がりすぎて
中盤で玉を拾えないから
守備に回らざる得なかっただけに見えたがなあ
本田らしいなと思ったのはゴール前でボレー打ちにとんでたとこ
俊輔らしいなと思ったのは岡崎がバックチャージ受けてFKとった
瞬間に手を思わず叩いて喜んじゃったとこ
まあ遠藤がFK蹴ったけど
下がるだけならいいけど右ポジなのに左に顔出したり
自由にやりすぎで、守備・攻撃ともチーム内の責任分担が
めちゃくちゃになってた
272 :
::2009/06/07(日) 02:27:28 ID:U+bCwCSKO
今回のウズベキスタンとの試合展開なら、山瀬みたいなタイプの方が向いてたかも
ドリブルから、ミドルシュート得意だし
273 :
・:2009/06/07(日) 02:28:36 ID:ahTO2xBh0
茸のスタンドプレーには飽き飽き
何が守備で貢献だよw
274 :
x:2009/06/07(日) 02:29:39 ID:XtGESxis0
>>261 いいかも。
山田のとこは玉田か矢野かも試して欲しい
攻められる試合では無駄に前線でこねくりまわして攻撃を停滞させ、
今回みたいな守勢に回った試合では全くキープできず、
下がったら下がったで自陣付近で軽率なパスミスを繰り返す
何が守備で貢献(笑)だよ、完全に自演だろあんなもん
276 :
。:2009/06/07(日) 02:50:10 ID:PpJU577TO
今日も後半自陣でヘロヘロ踊って相手にパスしてたなwww
277 :
あ:2009/06/07(日) 04:03:35 ID:6LaNyz16O
カタール戦は是非
>>261で行ってもらいたいな
もう俊輔はダメだろ
本田の方が点取れるって期待がる
俊輔には何もない
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:11:28 ID:FP7qr9q+0
来週あたり、ウズベク戦についてDFラインの低さを茸が批判するに
1億ジンバブエドル。
279 :
な:2009/06/07(日) 04:25:42 ID:YuRGFSw7O
本田が悪すぎたな
280 :
:2009/06/07(日) 04:27:32 ID:/MQnsFQK0
本田には期待してるけど、昨日の試合は豪州戦に途中出場した小野みたい
だっったぜ
282 :
.:2009/06/07(日) 05:30:49 ID:8wbF0Eju0
いくらSKYで取り沙汰されたからといっても
山田はまだ評価云々以前の選手。
過去にこの手の選手の多くがダメになったんだよね。
283 :
。:2009/06/07(日) 05:46:22 ID:yCF2hfSd0
>>280 小野がゴール前飛び込んで足伸ばすとかないんじゃね
守備時の運動量はたしかにムカつかれるところだが
左サイドからもドリブルクロスまでもっていったね。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 05:56:30 ID:FP7qr9q+0
茸信者が湯浅更新で活気づいたようだな。
まあ、こいつは茸のバックに楯つけないだけ。言ってることも支離滅裂。
いわゆる、アンクリエイティブな言語の無駄走りってやつだ。
後半攻め立てられた時間帯で無駄にバックラインに戻ったりせずにで確実に前でキープできたホンダは
あの時間帯、茸より必要なプレーをしていた。
285 :
3:2009/06/07(日) 05:58:03 ID:b0yN0tma0
糞湯浅は去年は高原のこともマンセーしてたよなw
286 :
:2009/06/07(日) 06:00:17 ID:+OdBmiICO
>>282 山田が評価云々以前?
ちゃんとJみろよw
287 :
あ:2009/06/07(日) 06:00:56 ID:m38Z6GXEO
288 :
>:2009/06/07(日) 07:22:48 ID:E7AmqhN3O
>>261 俺も長谷部右SB、茸外しは同じ意見だ
レッズ嫌いだから見ないけど山田はそんなにいいのか?
本選では左岡崎でトップに森本がいい
289 :
:2009/06/07(日) 08:26:12 ID:yL5p1U0pO
290 :
。:2009/06/07(日) 08:40:54 ID:DG8GW21yO
ほんとたち悪いね
真っ当な競争がされない所では何も育たないのに
保身しか考えないどこぞの政治家のよう…
改心なんぞ望めないから岡田の英断に期待するしかないわ
291 :
:2009/06/07(日) 09:14:04 ID:yL5p1U0pO
中村俊輔が本田本人に言えば済む事なのに、
わざわざマスゴミに本田の名前を出さずに本田と分かるように批判を言うという陰険さ…
292 :
め:2009/06/07(日) 09:25:06 ID:uH2ZOivnO
なんで流れからの得点が俊輔入ると消えるの
なんで俊輔はすぐ倒れるの
なんで止まってるボールしか蹴れないの
なんでセンタリングしか打てないの
なんでワンツーとかできないの
なんでバックパス多いの
もう中村使うな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:28:48 ID:+a74ZHI90
>>288 山田直はかなり良い。なにせポンテさんも認めてる逸材だかんな。
チームに居るのと居ないのとではガラッと変わる。
瞬間的なもの含め絶対的なスピードは無いが、それを補うポジション取りや動き出し、幾度も繰り返す動き直し、パス&ムーブ、前への意識、技術、身体の使い方、フィジカルなど、いずれもが秀逸。
で、それを90分やり続ける。
何よりサッカーを良く知ってるな。
まだユース以上のレベルでの経験が絶対的に不足してるせいか、パスの弱さなど気になる部分もあるが、将来性も含め非常に魅力的な選手。
身体能力やサイズに勝る相手との経験が、彼が更に伸びる為の重要なファクターだと思う。
294 :
.:2009/06/07(日) 10:43:29 ID:myOuRtX+O
295 :
、:2009/06/07(日) 10:49:47 ID:6ksfHPXWO
陰湿すぎだろ
296 :
f:2009/06/07(日) 11:13:52 ID:Up9Y3ors0
守備のほとんどが後追いで意味なし。
スペースを埋めることすら出来ない。
DFがディレイをかけてようやく追い付く茸。
ここまで守備が下手だとは思わなかった。
中央でキープできずにウズベククラスの相手にゴミのように崩れる茸。
本領発揮したのは、マスコミを使って本田批判だけw
297 :
れ:2009/06/07(日) 11:16:35 ID:HDMBhlUYO
298 :
f:2009/06/07(日) 11:22:16 ID:Up9Y3ors0
自分からレギュラーを奪ったコッツァをスポンサーの力で追出し
実力で取ったレギュラーじゃないからイタリアでその後2年間は★アシストゼロ★
最後の年にはファミマのロゴ入りユニフォームで出場する始末w
ウイイレでジーコと競演してW杯スタメン確約wその後、スコットランドに安心して都オチw
OG戦前半30分でステルス機能発動、次に現れたのはブラジル戦の逆走タコ踊りw
昨日もファミマの看板を確認すると、強気で本田批判www
こんな性格じゃ伸びしろゼロ
トルシエがU-世代限定では俊輔を使ってたのにA代表になって使わなくなった時に気付くべきだった
俊輔をプッシュする協会スポンサーをどうにかしてくれ
俊輔の阿部批判にも引いた
お前が打てない癖に
300 :
・:2009/06/07(日) 11:30:32 ID:wIBNaixLO
顔とコメント見ると性格が出てるよね
茸=陰湿
本田=強気
301 :
あ:2009/06/07(日) 11:32:18 ID:avjKq494O
てか、ホンダにFK打たせろや。
マスコミ使ってのダメだしはなあ・・・・
しかも、粘着質だし。
明らかに本田がターゲット。
中田でも、そんな事しなかっただろ。
今回は中村は地味にケンゴとも対立してたからな
終わってるよ
304 :
、:2009/06/07(日) 12:48:12 ID:JeUyg7zKO
俊輔は代表の試合になると、シュート打たないのはなぜ?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:06:49 ID:RpGk1Kh20
もう本田のが上だな
あらゆる面で
306 :
:2009/06/07(日) 13:31:00 ID:m5hZUtiw0
まじこいつ代表の害悪だろ
どうにかできないのか
307 :
セルシオ:2009/06/07(日) 14:02:35 ID:cqKard37O
>>261 もうアンタが監督なっちゃえよ。
このシステムを煮詰めなよ。
308 :
3:2009/06/07(日) 14:04:25 ID:b0yN0tma0
>>255 どう見ても俊輔が持ち場放棄で攻撃から消えて、ケンゴに負担が掛かりまくってたんだがw
結局流れからのシュートチャンスもほとんどケンゴ絡みだった
俊輔は試合中一体何してた?プレスから逃げ回ってアリバイディフェンスか?
309 :
3:2009/06/07(日) 14:08:10 ID:b0yN0tma0
>>304 プレスがユルユル、スカスカのスットコリーグと違って
動きの遅い俊輔がシュートを打つためのスペースと時間的余裕がないから
310 :
:2009/06/07(日) 14:24:05 ID:PdBVJi6OO
スコットランドの程度がしれるな、ほんとこいつガンだわ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:15:59 ID:FP7qr9q+0
これは2008年当時俺が書いたポエム
お前らにもようやくこの意味がわかるときが来たようだな。
06/06/12 カイザースラウテルン 君たちはあの時気づくべきだったのだ。
誰が戦い、誰が逃げ回って責任転嫁に奔走したのかを。
岡田ジャパン総合 133
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1221046003/ 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 11:21:08 ID:KAA+YxGM0
たちが悪いことに茸には胞子があるということである。
胞子は拡散し周りの選手から養分を吸い上げ弱らせた揚句、腐らせるのである。
そして、表面的には腐らされた選手が悪者になる。
茸とは言いえて妙だ。
報道による印象操作も激しく、実態と代表選手の心は諦めへと傾いていく。
なぜ、代表引退が後を絶たないのか。
2005年からの代表の趨勢を見るに、明らかに心理的に衰退している
今後、日本代表は精神浄化をなしえるのかそれとも、ところ構わず飛びまわる
茸胞子に養分を吸い取られ衰退の一途をたどるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
312 :
あ:2009/06/07(日) 15:28:26 ID:3kYcegzoO
俊輔弱すぎワロタw
マジでプレーも顔も最悪だなw
313 :
マッチ飲んだら逮捕:2009/06/07(日) 15:43:21 ID:W3EAnoU8O
山田暢だろ
314 :
3:2009/06/07(日) 15:45:17 ID:b0yN0tma0
でもマジで山田暢の方が俊輔の5倍は役に立つと思うw
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:49:17 ID:FXxi3m6I0
まあ運良くFK入っちゃえば全て認められちゃうから許せ
316 :
3:2009/06/07(日) 15:52:56 ID:b0yN0tma0
FKなら遠藤でも玉田でもそこそこいいボールを蹴れる
確率を計算してみれば、俊輔が居てもいなくてもセットプレイの得点率はそれほど変わらない
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:53:16 ID:FP7qr9q+0
>>314 なにを言ってんだよ。暢久は日本サッカー史上最高の逸材だよ。
突き抜けすぎてて歴代指導者にネジが一本緩んでいると揶揄されたほどの逸材。
常に自分の殻を突き抜けられずに保身に汲々としてきた無能指導者に危機感を
与え続けてきた。よくも潰されずに生き残って来たものだが、それもポテンシャルの高さが
あればこそ。ピンチに発動する本気モードで周りを全部黙らせてきた。
スポンサーに守られて王様ぶってる茸とはそもそも器が違う。
318 :
.:2009/06/07(日) 16:00:08 ID:eryYkaSt0
スコットはぶっちゃけ1部12チームしかねーからな。
でレンジャーズ、セルティック以外は優勝することが無い。
でセルティックにいるんだから、そらぬるいわな。
ガチンコがシーズン通してレンジャーズ戦しかないんだから。
大久保と中村がここまで岡田の寵愛受けてるのには、
なにか理由でもあるのか?
320 :
3:2009/06/07(日) 16:37:24 ID:b0yN0tma0
タリーってカップ戦でCBやってたって本当?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:30:34 ID:FP7qr9q+0
>>321 本当。
しかも完封。そのラインコントロールは芸術的。
釣男にスタメン落ちの危機がきたのではと囁かれるほど。
323 :
_:2009/06/07(日) 19:39:50 ID:lab1IRQN0
新潟戦と磐田戦でCBやってた
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:46:25 ID:LvS+fJic0
岡田監督が入り口と出口を空けておくって言ってたから
まだ本選までシャフルあるな、是非、山田直輝を使って欲しいもんだ
325 :
あ:2009/06/07(日) 19:51:47 ID:MurPHDe00
>>319 茸はスポンサー&圧力団体枠だろ
こいつ外さんと16強なんて夢のまた夢
326 :
ファミリーマート:2009/06/07(日) 20:01:49 ID:GjGinL+K0
中村俊輔って嫁いびりをする姑みたいな性格しているんだな
327 :
ぁ:2009/06/07(日) 20:02:23 ID:3m8hIYBt0
>>319 岡ちゃんは愛人と心中したり特攻して玉砕したりが好きなのよきっと
典型的な日本人気質といえばそれまでかも・・・
328 :
n:2009/06/07(日) 20:28:02 ID:oZ25RZzg0
>>317 内田っぽく自分と敵の間にボール出してキープしたら
速攻取られたのは糞ワロタ
1対1はアジアレベルですら無い
ラグビーの聖地スコットランドで英雄ごっこしてろ
キムタクやもこみち見たいな髪型しやがって
329 :
メガネ:2009/06/07(日) 21:19:27 ID:XE4WltgwO
今日から俊輔から→茸と呼ばせてもらいます。
330 :
;:2009/06/07(日) 21:24:57 ID:r3CtMoIz0
なんで茸きのこおろしがこんなに噴出してんのか不思議。
ヒデおろしとか小野批判ってのはあっても、この足裏ドリブル野郎は
今は守備も必死にやってるし、一応セリエなどキツイあたりの中での
実戦経験あるし、少しは戦術眼あるし、クロスの精度がゴエモンよりは
マシだし、プレースキックも一応世界レベルのキックをする時もあるし
名前が少し有名なので、アホな敵がマーキングしてケンゴーフリーに
できるし。ハッキリいっていらない理由がおもいつかない。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:30:40 ID:y0j7E2sI0
効果的なポジションチェンジじゃなくて
自分のポジションを勝手に放棄するからだよ
332 :
ー:2009/06/07(日) 21:33:25 ID:wi68dIvb0
強い相手には、守備も攻撃も軽くて通用しない
ムシロ穴になる。
333 :
あ:2009/06/07(日) 21:33:42 ID:B4PVm4NXO
だいたい、本田・本田言ってる奴は何?
Jでたいした結果も出してなくて、ぬるま湯のオランダ2部で王様になったぐらいでテングですかww
小野が活躍できたぬるま湯の2部だぞ。騒ぎ過ぎだろ。
来年結果出すのを待ってから騒げよ。
334 :
岡:2009/06/07(日) 21:43:19 ID:XE4WltgwO
なんだろ‥茸はフレンドリーマッチに向いてるんじゃないかなw
335 :
あ:2009/06/07(日) 22:01:23 ID:pQXwykj4O
オランダ2部でも俊輔よりはマシ
自分勝手にポジション放棄(本人曰くポジションチェンジらしい)して
気が付いたら左SBの横でバックパス連発
(これも本人曰くバランスをとってるらしい)
いいプレーできなかった次の日の新聞では陰湿な選手批判
しかも代表キャップ10にも満たない相手に対して
とてもチームの中心、年長組とは思えない精神年齢の低さ。
こねくりまわして速攻の邪魔もするし
ボールを落ち着かせるのって右WGの仕事か?
336 :
あ:2009/06/07(日) 22:30:03 ID:V3ZPhW0YO
本気で山田とか言ってる人は
今まであんたらがいれろいれろ言ってきた選手が今どうなってるか調べてみろw
337 :
i:2009/06/08(月) 00:31:19 ID:qHbgR/5D0
世界がびっくりするだろあんなバックパサーがA代表にいたら
セリエで2年間も恥さらしたのにW杯の3試合で活躍しろってのが無理がある
すでに移籍市場で山田は本田の3倍の値段が付いてるわけだが・・
339 :
.:2009/06/08(月) 00:50:41 ID:3ABXEXI8O
フィジカルが弱い奴は要らん
結局ジーコの答えはフィジカルないと通用しんだったろ
342 :
(`曲´ ◆BvRxpjOhOs :2009/06/08(月) 01:53:10 ID:WM7kqOkYO
へ〜
344 :
.:2009/06/08(月) 01:56:44 ID:N/WiOKWaO
いっそ宇佐美使えよ
アイツは絶対本物だから
345 :
あ:2009/06/08(月) 03:30:49 ID:ebJRZZHzO
もう本田先発にしようぜ
奴にベンチは似合わねえ
346 :
わんたん:2009/06/08(月) 04:41:13 ID:+lh9wrgK0
俊輔はなぁ・・。
まぁでももともとの才能は群抜いてたし。
セットプレーの精度、ドリブルなんかは上手いからな。
ギリギリスタメンに入れるレベルだとは思う。
347 :
あ:2009/06/08(月) 08:32:52 ID:+hbR19IiO
昔はね、中村良かったよ。
岡田ジャパンでは、
前に進めない・スピードがないドリブルは流れを止めるだけだよ。
残念だがスピードサッカーやるにはピークが過ぎてしまったね。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:05:24 ID:avvrDMWX0
>>346 俊輔は遅すぎるんだよ。
それを日本人にしては広いプレーサークルで補っていたのが今まで。
判断や移動速度や方向転換については昔から遅い。
例えばFWに楔が入っても落としをもらいに行こうともしなかったり
ダイレクトで裁けば味方がフリーになる場面でも足元でこねたりする。
言語中枢は発達してるのかもしれないが、瞬時の判断力が壊滅的に
ないタイプ。同時に二つのことができないんだろう。
止まって周り見てからじゃないとパスも出せない。
さらに、肉弾戦に極端に弱いと来ている。
つぶそうと思えば簡単につぶせる選手。
ガチのゲームで一番頼りにしてはいけないタイプ。
349 :
・・:2009/06/08(月) 13:12:21 ID:7Ik065ns0
おまえらほんと無知な奴らばかりだな
フットボール知ってんの?
あほらしい
350 :
-:2009/06/08(月) 13:20:42 ID:/LVeplAzO
ここにいるニワカどもは全然知らんと思うから教えてやんよ
俊輔さんはなーずっと痛みに絶えて頑張ってるんだよー!
試合前になるとなぜか痛みが出て来て痛み止め飲んでプレーしてんだよー
しかも仲間には内緒にしててなー(マスコミには言うけど)
そして試合後も反省会するんだよ
あの選手が悪かったって
活躍した選手にはマスコミ通してコメントすんだよ
誰かが強烈なミドル打ったからどーのとかじゃなくて、チームとして…みたいな
すんげー出来た人間だから叩くのやめろよ!
俺がゆるさねーから!
351 :
山下裕二:2009/06/08(月) 13:27:07 ID:cNu9+MGIO
おんなじやつが何回も書きこんでる(笑)
352 :
-:2009/06/08(月) 13:30:14 ID:/LVeplAzO
>>351 やらしーなお前
リアルでもそんなんだと友達出来んぞ
353 :
c:2009/06/08(月) 14:03:33 ID:qHbgR/5D0
次の試合に内田が出場したら怪我じゃなくて
俊輔が活躍を独り占めしたかったから圧力をかけた
に一票投じる
あんなに出来が悪いのに本田に変えないって事は
岡田にもオシム同様、俊輔の起用がノルマにあるのかな?
1人退場って言う口実がなかったら最後までピッチに居たんじゃないか?
内田は岡田のお気に入りジャン
体調不良じゃなかったら普通に出てたはず
355 :
-:2009/06/08(月) 14:17:13 ID:/LVeplAzO
>>353 内田に圧力かけてるかはわかんないけど、マスコミ通して本田に圧力かけてのは間違いない
ウズベク戦で変えなかったのは前線でキープ→遅攻ができるからじゃない?
パスミス連発だったけど
岡ちゃん今まで茸中心でチーム作って来たから、急に本田△中心のチーム、しかもガチの予選で試すのは無謀だったし
これから本番までの岡ちゃんに期待
茸は一応予選頑張った一人だからご苦労さんでしたと労いたいね
356 :
あ:2009/06/08(月) 14:40:48 ID:W+I56gXcO
中村俊輔がいる時(11人)と俊輔→阿部の時(10人)
全然一人少ない感じしなかった
普段から俊輔いれて10人でやってるからだろな
>>356 なぁ、なんでおまえはそこまで病的なの?なにがあった?
358 :
あ:2009/06/08(月) 15:47:57 ID:W+I56gXcO
>>357 俊輔いれる時は最初から10人でシステムくんだほうがいいかもな
剣豪や遠藤やSBが俊輔に逆マークされてたのはワロタ
359 :
あ:2009/06/08(月) 15:49:26 ID:ebJRZZHzO
ウズベキスタン戦で俊輔を持ち上げるのはちょっと無理があるだろ
つか俊輔がFK以外で代表で点取ったのって最後いつだよ
こいつから点の匂いが全くしない
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:45:19 ID:avvrDMWX0
茸の実力は代表選手の標準が80だとして60しかない。
それをマスゴミや所属事務所を使ってイメージの上だけで150位に膨らませている状態。
サブプライムよりひどい状態。使い続けたら南アフリカ本線で派手にバブルが崩壊するよ。
また、今回は会長が違う。いつまでも同じことが通用しないように今度同じことが起こったら
茸は日本のサッカー史上の汚点としてその変遷から裏事情までが表に出てくるかもね。
さっさと代表引退しといた方が身のためだね。
マスコミ陰謀論(笑)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:57:24 ID:avvrDMWX0
陰謀と祭り上げの違いもわからんらしい。
あわれやのw
364 :
@:2009/06/08(月) 17:32:26 ID:ajjmP1no0
365 :
_:2009/06/08(月) 17:39:20 ID:1F4V7OtS0
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:44:57 ID:avvrDMWX0
自分自身の考えを書いてソースを求めるバカが出てくるとは思わんかった。
367 :
あ:2009/06/08(月) 20:18:40 ID:Zd1LKUreO
馬鹿はお前だw
陰謀だろうが祭り上げだろうがお前の妄想の根拠をだせってことだよ。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『右ウイングのポジションでスタートしたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか左サイドバックになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 創価だとかバーニングだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
369 :
ファミリーマート:2009/06/08(月) 20:42:49 ID:SxCdTPX10
>>365 おそらくサッカーのコメンテーターの中にも
中村俊輔の処遇が厄介になってきているという風潮が広まって
来ているのかもな
ウズベキスタン戦みたいな激しい試合になると
特に消える傾向の強い中村俊輔は
これから克服することができない以上
周りの選手の劇的な成長に期待するしかないっていう考え方は
みんな持ち始めているか
370 :
::2009/06/08(月) 20:48:26 ID:wOlIHBWY0
俊輔は、もう代表では無理だろ?
ますます老いていくし、何年も前から、問題のあった選手が、
スポンサー枠でかろうじて生き延びてきた。これからは、
その威圧も通用しなくなってくるほど、日本代表はやばくなってる。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:48:44 ID:avvrDMWX0
茸が実力以上に祭り上げられていることはテレビつけてりゃ誰でもわかることなのに
ソース出せってwwそもそも、それは報道を見ての俺個人の考え。
俺自身がソース。何度言ったらわかるのかね知恵○れ君。w
372 :
::2009/06/08(月) 20:55:37 ID:wOlIHBWY0
>365
故障の影響もあったのかって、そんなもん、ねえよ。
いつも怪我、病気情報を試合の前に流しておいて
予防線を張る汚いやり方は、もうドイツW杯次期から
定期的にやってるんだよ、茸とその取り巻き連中は。
373 :
あ:2009/06/08(月) 21:18:44 ID:Zd1LKUreO
>>368 たしかにウイイレじゃあありえないよな。
374 :
.:2009/06/08(月) 21:20:44 ID:aTbY7Ad+0
375 :
・:2009/06/08(月) 21:40:46 ID:/na/3/NeO
茸はノルウェーに帰化してこい。
ハイタワー軍団なら需要あるだろ。
376 :
トナカイ:2009/06/08(月) 22:19:01 ID:BWO+VOXuO
こいつは囮だよ。
名前は一応売れている?ようなので、囮にはなれるんじゃないか?
ウズベキ戦、岡田がなかなかこいつを下げなかったのは、情と感謝なのかもしれん。
本大会にはこいつは中心にいないと俺は予想する。
しかし、代わりも難しいな。
本田さんも90分はいまいち頼りない。
山田は経験積ませないとな。
長谷部、中沢、楢崎、両サイドバックの替えもきかない。
層が厚くなったと勘違いしているやつが多すぎる。
377 :
、:2009/06/08(月) 22:58:08 ID:l4rDSmmxO
日本代表の決定力不足の原因もFWではなく、MFにある。
日本代表の生命線であるMFはパス出して終わり。
そんな奴らは何人もいらない。
バルセロナにはチームに安定をもたらすCHが二人いて、アタッカーは二人、ストライカーは一人。
バリエーションが豊富だから幅も広がる。
そうそう、マンUのように、誰かのために朴がいるなんてことも無い、
真に組織だったサッカーをしてもいた。
中村俊に問題があるのなら外せばいい。
パスが周らなくなる?
遠藤がいるじゃないか。ガンバには中村俊はいないよ。
中村俊のところに長谷部を置いてもいいだろう、
で、長谷部がいたところには谷口で構わないのだ。
中村俊のところに本田を使っても勿論良い
378 :
あ:2009/06/08(月) 23:25:38 ID:Zd1LKUreO
>>377みたいなのをみるとまず日本がしなきゃいけないことはサポのレベルをあげることだと思う。
379 :
:2009/06/08(月) 23:31:37 ID:JWbERFFTO
>>377 つうか決定力不足じゃない国なんて世界中どこにあるんだよ?
スペインとかアルゼンチンの数か国だけだろ
W杯予選で常に大勝してる国なんてほとんどない
380 :
いい:2009/06/09(火) 00:38:28 ID:dr3ZX4Dk0
決定の瞬間にピッチにいなかった俊輔
これは役に立たなきゃ切るよ
という監督からのメッセージです。
1トップでも3トップでも使える矢野が俊輔の位置で
ホンダは真ん中。
381 :
あ:2009/06/09(火) 01:27:15 ID:Zo8z53R50
山田はこの先潰れないようにまずはフィジカルを鍛えろ。
中田級も夢じゃないぞ。
382 :
::2009/06/09(火) 08:12:22 ID:UnGmq/c20
>日本代表の決定力不足の原因もFWではなく、MFにある。
日本代表の生命線であるMFはパス出して終わり。
そんな奴らは何人もいらない。
バルセロナにはチームに安定をもたらすCHが二人いて、アタッカーは二人、ストライカーは一人。
バリエーションが豊富だから幅も広がる。
そうそう、マンUのように、誰かのために朴がいるなんてことも無い、
真に組織だったサッカーをしてもいた。
中村俊に問題があるのなら外せばいい。
パスが周らなくなる?
遠藤がいるじゃないか。ガンバには中村俊はいないよ。
中村俊のところに長谷部を置いてもいいだろう、
で、長谷部がいたところには谷口で構わないのだ。
中村俊のところに本田を使っても勿論良い
いいこと言うね。
383 :
:2009/06/09(火) 10:24:55 ID:BsCvDPMkO
本田△と山田が一緒にプレーしてるだけで見てて面白い。
岡田JPANで1番面白かった試合があのチリ戦じゃないかな?
384 :
あ:2009/06/09(火) 10:46:06 ID:wLEi+xshO
茸はまったく役に立たってないけど、どーせ負けるんだから引退前の茸と心中でいいじゃん
385 :
.:2009/06/09(火) 12:57:50 ID:RWtKEF3RO
>>384 前回大会もこいつと心中いて今回もまたですか?
386 :
茸:2009/06/09(火) 13:34:16 ID:ltGE699v0
茸はいらん
387 :
asa:2009/06/09(火) 13:38:12 ID:KFSoxoyB0
>>384 どーせ負けるんなら若手使うだろ
カズを外した岡ちゃん的に考えて・・・
388 :
腐った茸:2009/06/09(火) 15:06:16 ID:SXqGyPIY0
マリノスに帰ってくれば、比較しやすいんだけどね。
またセルティックみたいな補強に欲が無いクラブに
ファミマとかのスポンサーしょって逆オファーするんだろ。
競争でつかんだレギュラーじゃないから
流れの中で2年間アシストゼロとかになる。
セリエ1年目あたりはサッカー選手として希望があったけど、
クラブ、代表ともに競争無しでレギュラーになったから
茸本人の為になってないよな。サッカー選手としても性格的な部分でも。
若い頃は素質は少しはあったかもしれないけど、厳しい環境を避け、
そこからさらにレベルの低いリーグに都落ち
そんな30才越えのサッカー選手に期待する方が駄目だろ。
代表強化の邪魔だから毎回は呼ばなくていいと思う。
たまに呼ぶくらいでも山田や本田、香川の反面教師として役に立つだろ。
中村 「カタール戦に向けては「1人で何かをするのも(背番号)10番。あの選手がいたから勝てたというプレーをしたい」と、
ホームのファンの前で持てる力を最大限に発揮するつもりだ。」
↑
キモチワルイ奴
391 :
l:2009/06/10(水) 09:30:09 ID:hdAuOvPT0
>>383 30代低レベルリーガーの下降線の俊輔より
J上位クラブのルーキーやエールディビジ1部の選手を見てる方が楽しいのは当たり前だろ。
392 :
:2009/06/10(水) 16:17:28 ID:U+e8sYAGO
>>389 カタール戦は温存という名目で保されたじゃねぇかw
本田△がスタメソらしいぞw
393 :
ファミリーマート:2009/06/10(水) 16:23:27 ID:fSDqUHf90
>>388 ともかくどんな行動でも自分にとって都合よく
とらえるのが中村俊輔だからな
394 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 16:29:00 ID:jjniZSwL0
>>393 本当にその通りだ。
ウズベキ戦もプレスの厳しい前線へ行くと当たり負けするから、
攻め上がりもせず後ろで控えてたら「守備で多大な貢献」みたいに
マスゴミで煽ってて引いた
395 :
?:2009/06/10(水) 16:30:33 ID:XUucqQQmO
本当はバックアップの存在も大切だけど、茸やコロコロにその時価値も無いかな
ベテラン(老兵)の役目は知恵や見聞や過去の過ちを次の世代に伝える事
そして大舞台(本戦)の前にひっそりと姿を消す
さすが岡ちゃんワカッテルね
でもね岡ちゃん、あなたも身を退くいいタイミングでは?本戦まで1年だよ
396 :
、:2009/06/10(水) 16:37:47 ID:d36sIRkAO
>>387 川淵「トルシエみたいに中村俊輔を使わない監督は要らない」
↓
ジーコ就任
↓
ドイツW杯で大ブレーキも最後までスタメンフル出場
この流れを引き継いで岡田が就任したのに切るわけないだろ。
中村がどうであろうと本田は要らない子
あのだらしなく開いた口はアスリートじゃない。
鼻腔の手術してから来い
398 :
l:2009/06/10(水) 21:47:32 ID:s2Zcccem0
問題
次のOG戦は知恵熱でズル休み
その後にマスコミを使って本田を吊るし上げる選手は誰?
399 :
あ:2009/06/10(水) 21:50:07 ID:+RSDylqTO
欧州組はオーストラリア遠征しないだろ。
恥ずかしいやつだな。
400 :
:2009/06/10(水) 21:51:28 ID:U+e8sYAGO
>>397 本田△は昔から腐女子に何故か人気あるぞw
中村の名前出しといて見た目の事よく書けるなw
401 :
a:2009/06/10(水) 21:56:21 ID:nEmHPrT80
途中出場の本田と比べるのはあれだが本田の方が期待が持てるな
茸はふんわりクロスか横パスかコネコネの三択しかない印象
402 :
あ:2009/06/10(水) 22:05:00 ID:LhlNNFHlO
そうかとかバーニングとかよくわからんけどさっさと俊輔干して本田△祭り上げればいいのに
そのほうが見栄えもいいし
403 :
」:2009/06/10(水) 23:05:02 ID:XMPo+gb7O
ゼロトップなのに得点力のあるMFがいない。
ストライカーを置かない利点はどこにあるのだろうか。
岡崎も二戦連続得点は難しかった。
WCともなると二戦連続で得点を決めるのは難しいのは言うまでもない。
四人もいるMF達が得点に対する責任を負わないから日本は得点力不足に陥る。
FWは守備にも攻撃にも必死だけど、MFは気楽だ。
生命線である中盤がタフでなければ日本は手にした刀で自分を殺す羽目になるだろう
404 :
、:2009/06/10(水) 23:26:24 ID:XMPo+gb7O
日本代表は気付くといつも
オフザボールのうまい選手とアタッカーがいない。
それでもってパスばっかりだの、繋がらないだの、個が弱いだの言う
>>400 見た目じゃない。
鼻呼吸できず口開けっ放しでいることが問題。
噛み合わせを強制するだけでも、運動能力は上がる。
鼻腔拡張なんて日帰りで手術出来る。しろ。
407 :
n:2009/06/11(木) 00:58:34 ID:VvgmnlcT0
俊輔が居るとJ2みたいなサッカーでつまらないんだよな
崩せないし
本田とか内田とか縦に行ける選手じゃないと厳しい
サイドの1対1ぐらいたまに勝てよ茸
もはや雑魚専ですら無い
408 :
あ:2009/06/11(木) 01:20:11 ID:yCFZjhAGO
本田△と山田の組み合わせがまた見たいのですが
お互いの長所を生かせて短所をカバーできる対称的なコンビだと思う
香川とか矢野とかも見たい
茸?
鞠に戻ってきたら化けの皮剥がれるよ
409 :
:2009/06/11(木) 01:24:24 ID:Ol/ZxuVBO
松井呼び捨てwww
410 :
デニージョップ:2009/06/11(木) 01:30:26 ID:Xv9/1PePO
テレビゲームでしかサッカーしたことのない人が熱く語りあい、互いに満足し、結果自己陶酔するためのスレはここですか?
…噂は本当ですね…コワイコワイ
411 :
ペソ:2009/06/11(木) 01:37:14 ID:1QxcOdV50
しょせんスコティッシュはJリーグ以下
412 :
、:2009/06/11(木) 01:41:23 ID:4I/WNNbsO
本日の俊輔の悪い所バンバン語って下さいw
413 :
きく:2009/06/11(木) 01:41:58 ID:BTYMulMb0
うまいと思うけど
トラップも足元に落ち着かず狙われる選手多いし,なんたってキープ力がある
スタミナもない パスもへたくそ キープ力もない
3点セットのやつ,他にたたかなあかんやつおるやろもん
414 :
あ:2009/06/11(木) 01:44:08 ID:TjiPB/cAO
本田△もっと言ってやれ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:56:14 ID:sjnlzhbZ0
トラップは直輝以外の代表全員下手くそ。
イニエスタやシャビを見ていて彼らは足元にピタッとおさめる時と
わざとスペースに突っついて相手のプレッシャーをはずす時をうまく使い分けてる。
それによって次の展開をよりスムーズに早くしたりタメを作ったりしてる。
こういうトラップをやってるのは直輝以外今のところいないな。
416 :
:2009/06/11(木) 02:02:03 ID:l8m4Z+QE0
●本田圭佑選手(VVVフェンロ):
「そんなに長い時間ではなかったが、出られたら求められていることをやろうと心がけた。結果的に得点は取れなかったが、切り替えていきたいと思う。日本代表はボールを回すサッカー、それがはまっているときは良いが、
はまらかった時に打開できない。自分や松井は持ったら仕掛けられるタイプ。流れを変えられるように意識していた。自分の価値観では、サイドは持ったら仕掛けるべきだと思っている。
パサーがサイドにいてはサッカーにならない。自分のチームだと、サイドはもっとガンガンいく。ボールを持ったらパスが出てこないぐらい。
どっちが1対1が強いのか、それが11人対11人になっただけ。目の前の敵に負けない、自分エリアでは絶対に負けない、サッカーとはそういうものだと思っている。残念なのは、良いサッカーを見せられなかったこと。予選突破が決まっていることを考えれば、引き分けは悪くない」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084078.html
417 :
..:2009/06/11(木) 02:03:49 ID:U+5TodaM0
>>401 バックパスもあるでよ、ってか半分以上バックパス…
418 :
い:2009/06/11(木) 02:35:59 ID:et6jEmE1O
俺にぴったりのスレがあってうれしい。絶対に山田をいれるべき。
419 :
ぷゃざたぁ:2009/06/11(木) 02:42:41 ID:p4KoLI/vO
茸は身体が限界なんだろうな…
悪足掻きしないで本田に譲ればいいのに…
420 :
>:2009/06/11(木) 02:44:28 ID:tp04argL0
421 :
、:2009/06/11(木) 02:45:18 ID:4I/WNNbsO
今中村信者と討論してるんだか・・・
中村信者こえぇー
本田の方がいいって認めねぇwww
中村信者頑固すぎてワロタww
422 :
あ:2009/06/11(木) 02:47:53 ID:VgpWldFGO
逆もまた
423 :
:2009/06/11(木) 02:48:22 ID:Vk0Lt2+a0
>>420 なんで着替えるのが遅くなるんだかわからない
衣装替えの場面あったか?
424 :
やきそば:2009/06/11(木) 02:50:07 ID:uGe7ZVjkO
茸はもうFKが多少うまいだけだよな
セルティックのニュースでもほぼセットプレーだし
425 :
ノコノコ:2009/06/11(木) 02:59:28 ID:NUXieJOrO
中〇はFKで過剰に評価されてるが外国にはもっと決定力のあるFKはいるよ中〇と〇波って似た者同士じゃね
426 :
あ:2009/06/11(木) 03:02:15 ID:o9CdiZ8M0
そりゃそうだよ、まずFKがうまいだけで使われてる選手は
ヨーロッパの一流リーグではいないからな
427 :
か:2009/06/11(木) 03:02:22 ID:et6jEmE1O
中村はFKくらいか。ドリブルも抜けないし、シュートないし。
スコッテイの他が弱いのとチームに恵まれてる程度。
一年後なら山田と本田。中村フルは厳しいかもな。
428 :
名無し:2009/06/11(木) 03:03:45 ID:p4KoLI/vO
FKなら遠藤と本田が居るから茸いらんくね?
429 :
う:2009/06/11(木) 03:26:57 ID:YEGk6onWO
なんだかんだいって俊輔のFKは期待出来るよ。
とはいえあそこまで酷いとはね。
あえて溜めてから出したパスは引っ掛かる。
右で蹴る能力あるのに左に持ちかえて相手寄せる。
シュートうたないで難しいパス選択。
これで擁護したら逆に俊輔に失礼だろ。
430 :
、:2009/06/11(木) 03:27:57 ID:4I/WNNbsO
インタビューでもそうだけど明らかに不満そうな顔してたなww
めちゃくちゃ嬉しかったーww
431 :
あ:2009/06/11(木) 03:33:42 ID:zfNLqQmA0
>>428 うん。本田の方がいい。
豪快なFK見たい。
432 :
:2009/06/11(木) 08:18:42 ID:O24VRD4A0
433 :
。:2009/06/11(木) 08:20:50 ID:90ubzYqE0
アジア杯の韓国戦で俺は俊輔はやっぱ別格だと思ってるから
あんだけ平然とキープできてたの見てやっぱ他の選手と違うと思った
で本田も認めてる
俊輔が3トップの下
本田が右で完璧だろ
434 :
:2009/06/11(木) 08:44:19 ID:qSmPmLpRO
本田△後半開始からIN予定だったが茸により妨害
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084062.html >Q:前半、動きの悪い選手もいたように思うが、ハーフタイムで交代がなかった理由は?
>安易に変えるよりそのまま生かして鍛えようという意図か、それとも最初からハーフタイムでの交代は考えていなかったということなのか?
>
>「実は、メンバー交代する予定で選手を呼んでいたが、話し終えて、そういうことでどこまで変わるのか、
>自分たちでチャレンジさせてみたいということで、急遽待たせることにした」
435 :
ま:2009/06/11(木) 08:47:28 ID:7fpaw3ztO
ほんと見た目通りで陰湿な野郎だなぁ茸は。
436 :
…:2009/06/11(木) 08:54:50 ID:giZeC7zUO
437 :
あ:2009/06/11(木) 09:05:57 ID:o0MWYi3EO
ぶっちゃけ本田も中村も抜群にうまい
ただ中村のオタク臭い顔がどうしても好きになれない。
お前らも本当は中村の顔が嫌なだけだろ?
438 :
p:2009/06/11(木) 09:41:08 ID:MHsuh9iu0
昨日の俊輔のインタビュー
「あ、(次戦オーストラリア)おれは行かないと思うけど、
行く人はがんばって」
みたいな他人事発言ワロタ。
439 :
a:2009/06/11(木) 10:38:07 ID:SqU+I1jF0
セリエのクラブからライバル選手をスポンサーの力で追い出したのだから
ホンダを代表から追い出すくらい朝飯前だろうな
440 :
、:2009/06/11(木) 11:06:53 ID:QXrBaPKiO
「パスだけではサッカーにならない」本田圭佑
「代表のサッカーは、基本的にボールを回すサッカーという印象だけど、
それがはまらなかったときの打開策が少ないように思う。
似たような選手が11人いて、誰が打開すべきなのか。それは(ベンチから)見ていて感じた。
これがもっと(対戦相手の)レベルが高くなったら、もっと厳しくなる。
おれとか大ちゃん(松井)は仕掛けていくタイプ。
(パス回しの)質を上げるのも大事だけど、試合の流れを変えるとか、
そういう役割を担う選手も必要。そうでないと、グループリーグ突破は厳しい。
おれは(オランダでプレーして)サッカーの価値観が変わった。
とにかくサイドから仕掛けること。パスだけではサッカーにならない。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2009/06/11(木) 18:24:57 ID:AXHYCwTC0
俊輔ほぼフル出場でカタールに引き分けwww
442 :
3:2009/06/11(木) 18:27:13 ID:MXrUv3z50
あー中村交代後に点が入れば完璧だったんだけどな
ちくしょう
443 :
あ:2009/06/11(木) 18:40:38 ID:koRRv0sFO
俊輔は個の力見せるんじゃなかった?
444 :
-:2009/06/11(木) 18:55:14 ID:PgG1AXeEO
>>443 見せたじゃん
抜群の横パス&バックパスと相手のいないとこに逃げる技
そして抜群のスルーパス(相手に)
最大の技、カウンターでのキープとタメ
すげーよ茸は
445 :
、:2009/06/11(木) 18:55:55 ID:4I/WNNbsO
カタール相手ならチンチンに出来ると思った
中村が浮き玉で相手交わそうとするもあっさり取られて
カタールの超速カウンターが炸裂しててワロタw
447 :
k:2009/06/11(木) 19:06:36 ID:keZvG9sl0
ぶっつけでOG戦か
長谷部、本田、大久保、松井無しでカタール戦やった方が良かったな
本当に俊輔の英雄ごっこは迷惑
代表を食い物にする寄生虫
448 :
いい:2009/06/11(木) 21:30:24 ID:Ng//4QX/0
オーストラリア戦ホンダ、マツイ、イナモト、モリモトつれてってほしい。
中村引退してほしい。
449 :
あ:2009/06/11(木) 21:37:17 ID:ZzNyexTjO
こいつの切り返しはすごいぞ!2、3回繰り返してからボールとられるんだからな!
右でコネ、左でコネ、もう一度右でコネ、横断良し
でフワリセンタリング、通じるわけねぇだろww
451 :
-:2009/06/11(木) 21:51:01 ID:PgG1AXeEO
茸曰くだが、切り換えしはピクシーの切り換えしを参考にしてるらしい
どこがやねんwww
452 :
_:2009/06/11(木) 21:58:26 ID:5C2LAc320
どうせ後1年だって。俊輔を代表で見るのも。
今更、代わりを立てても、結果は多分大して変わらないだろうし、
彼の代表での最後を生暖かく見守ろう。
453 :
.:2009/06/11(木) 22:18:05 ID:ZspqgiEX0
>>452 そこまで達観・・・
人間が出来てるなw
第116回「監督が見出した才能」
「サッカー選手に欠かせないもの」
日本代表がベルギー代表と親善試合を行った翌日、フォルカー・フィンケ監督にゲームの印象を聞いた。
「ベルギーは良いチームを日本に送ってきませんでした。ただ、私たちが喜ばねばならないことがあります。
日本人はヨーロッパの人々に比べて少し平均身長が低いわけですが、その分、スペイン代表と同じように少し身長が低くても素晴らしいボールコントロール力を持つ優れた選手がいるということです。
そしてボールコントロール力が優れていれば、背の高い選手がたくさんいなくても、とても魅力的なサッカーを展開することができるのです。それは昨日の日本代表対ベルギー代表戦で証明されたと思います。
多くのベルギーの選手たちは背が高くて体力的にも強かったわけですが、瞬発系の動きが良くありませんでした。ただ、彼らは国内で最も優れた選手を日本へ送り込んできたわけではありません。
あのベルギー代表チームはベルギーサッカーの良い宣伝をしたわけではないと思います。それと同時に日本のサッカーの可能性を見ることができたのは大きな喜びだったのではないでしょうか」
今の日本サッカー界が真剣勝負の場を経験できないのは大きな課題だ。それは日本のサッカー人も大いに認識していることでもある。
これについて問うと、彼は現・日本サッカー協会会長と同種の意見を述べた。
「日程的な問題が大きく関与していると思います。この時期はヨーロッパのベスト5の国でプレーしている選手をアジアでの強化試合に呼べる協会はなかなかないと思います。
それは日程的な問題があると思います。これは実際に良くないことだと思うのですが、招待された国は招待した国に対して少し失礼な態度を取っていてもおかしくない。
残念ながら私の母国であるドイツ代表チームも今、アジアの中国に遠征して乏しい試合内容で1−1の結果を残しています。
これはもちろん良くないことなのですが、ドイツ・ブンデスリーガが終了した直後にこのような遠征が行われたことで、ケガを抱えていた選手などは遠征に参加できませんでした。
このような状況ですから、残念ながら選手が優れたプレーを見せることができないのです。
今回のように日本代表がもしもっとレベルの高いチームと対戦したいのであれば、日程の問題を改善しなければなりません。
現時点では日本の年間日程とヨーロッパの年間日程がズレているわけです。ここを直していかないといけないと思います」
さて、先週のコラムの続きである。
フィジカルが重要視される近代サッカーの潮流のなかで、フィンケ監督は、それ以外にもサッカー選手には欠かせないファクターがあると説く。
「もっとも高いレベルでプレーするには、技術はひとつの条件。しかし、それだけでは足りません。
その持っている技術をピッチで活かすためにはレベルの高いテンポのなかで、それを活かさなければなりません。
いくら技術があってもスピードがなければ一定のレベルでプレーすることはできないわけです。もちろん同じことは逆のケースでも言えます。
とても足が速くても、技術がなかったら意味がありません。大切なのは状況予測能力。頭の後ろにも目があること。戦術眼を持っていることが大切です。
残念ながら指導者が選手たちにこの状況予測能力を鍛えさせるのは難しい。これは選手が持つ才能のひとつなのです。このような才能を持つ選手を見極めることが大切です。
これができれば優秀なスカウティングが行われていて、指導者もしっかりとした目を持っていると言えるでしょう」
そしてフィンケ監督は、ある選手を一例に挙げた。
「山田直輝は素晴らしい状況予測能力を持っている。だからこそ、彼はレッズのために非常に価値のある仕事をしているわけです。
そして彼は私たちのチームだけでなく、他のチームでも優れた仕事をすることができるでしょう」
若きMFは、聡明な指揮官に、確かに見出された。
455 :
:2009/06/12(金) 00:16:13 ID:GhYr0I3iO
456 :
c:2009/06/12(金) 00:21:52 ID:jEwKON1G0
>>455 9割ぐらい低調だからな
実力が低いんだろ
10人でも勝てる試合じゃないと俊輔は活躍できない
同格以上とやるとコイツが一番下手
最近はショートコーナー多様で下手糞がバレるのを隠してるなw
2003年で終わった選手
457 :
あ:2009/06/12(金) 02:07:21 ID:c8Z5yAwLO
さすがに南アの後の代表には茸よばれないよな
早くマリノスでボール拾いしてろ茸
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2009/06/13(土) 07:39:56 ID:P/UFnneL0
俊輔必要としている奴いるのかい?
459 :
kos-mos:2009/06/13(土) 12:32:54 ID:4RQJfeRt0
海スレの本田スレでもまともなの増えてきたのに
ここのニワカどもは...
595 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 10:45:40 ID:nq78uCeV0
そんなに茸目の敵にしてもしょうがないだろ
596 : :2009/06/13(土) 10:46:11 ID:cLo+TsP80
アンチ本田もアンチ俊輔もうざい
597 :、:2009/06/13(土) 11:08:17 ID:IomsbaJ00
本田は別に俊輔を敵対視してないと思うが…
605 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 12:04:25 ID:cLo+TsP80
俊輔も別に本田を敵視してない 当たり前だが
アンチの捏造
460 :
::2009/06/13(土) 12:48:16 ID:q4ljks310
交代された時のふてくされた顔がほんとにきもかったな。
普通にしていてもきもいのに陰気な性格がよく出ていた。
本田が後半はじめから出場だったのをストップとか、
今の代表どんだけ腐ってんだか。。。。
どおりで茸、後半そうそうオナニー全開しようと必死だったんだ。FK,CKも
相変わらず、他の選手にゆずらんし。
>>460 自分の居場所を確保するために政治工作するのは茸の得意技だぞ
462 :
.:2009/06/13(土) 12:52:17 ID:qOiqgh9v0
463 :
-:2009/06/13(土) 12:58:05 ID:pTb6kPqOO
海外版のストイコビッチVS中村俊輔のネタスレ久々見たら茸信者が暴れてて吹いた
プーーー
中村のFKはガチだってw
>>463 茸信者ってより創価信者だな
ヨーロッパでは創価は邪教だけど
465 :
な:2009/06/13(土) 13:21:32 ID:TCmZEwxDO
山田は俊輔は憧れだと言ってたし
本田は同じ左足として参考になると言ってんのに
2ちゃんでアンチしても何も変わらんよヒキオタニート君
何か変えたいなら選手と友達になるか
代表を中村外して本田にしろってデモすりゃいいじゃん
2ちゃんで文句をじめじめ言うよりずっと効果あるよ
466 :
な:2009/06/13(土) 13:51:30 ID:5HjgspvnO
467 :
i:2009/06/13(土) 15:27:39 ID:uhRvn6De0
>>464 俊輔のメンタルを鍛える為にカルト指定されている国のリーグに移籍して欲しい。
468 :
あ:2009/06/13(土) 15:39:29 ID:FWJIsaZFO
>>460 最初の4行、自己紹介乙。
カキコミしてて気分悪くならないの?
本気で陰湿だな。お前。
かわいそうな奴。
何もしてない奴が、一生懸命な奴を笑う。お前の人生終わってる。
469 :
.:2009/06/13(土) 15:40:34 ID:qOiqgh9v0
最近2chでは俊輔叩きが酷いが、試合を良く見ていると体調が
悪い割には一番頑張ってるように思う。
キリンカップで目立ったのは、俊輔が入っていた前半35分の
ノールックスルーパスで相手の最終ラインをズタズタにした。
これに懲りたのか以降ベルギーの最終ラインが上がれなくなり
やはり他の選手とは一味違うというところを魅せてくれた。
メンタル面でも浮かれる若い選手が多い中で、模範を示すように
ロッカールームで大勝に気を緩ませず締めたとこも流石だった。
470 :
(・ω・):2009/06/13(土) 15:48:26 ID:rkfN5RabO
キノコイラネ
471 :
あ:2009/06/13(土) 15:51:25 ID:5HjgspvnO
俊輔調子が悪いなら俊輔を使うなって話だな。
いいよ、そこまでして俊輔を使わなくても!
調子のいい選手を使ってくれ。
472 :
:_:2009/06/13(土) 15:53:06 ID:q4ljks310
>469
妄想が激しすぎ。昼間っからおまえ酔いすぎだ。
473 :
::2009/06/13(土) 15:54:27 ID:TlYgxrVI0
現在の本田じゃ俊輔にとって代わるのはムリ
スピードもない ポジショニングデタラメ すぐヘバる
空気読めないコ
日本代表チームは既にある程度できあがってるのに
オレがオレがが強過ぎ みんなを黙らすほど
スーパーじゃないしね
アヤックスだかマガトんトコだか知らないが
次シーズンで答えが出るよ
( ´_ゝ`)フーン
475 :
:_:2009/06/13(土) 16:05:16 ID:q4ljks310
「出た釘は打て」の茸おたってすぐわかる。本田が出てきてまじで俊輔のポジ確約が危うく
なったからっておまえら必死すぎなんだよ。
サッカーの戦場でFWとかAMFが俺が俺がでいかないでどうすんの?
476 :
あ:2009/06/13(土) 16:06:33 ID:pEiMRY4PO
477 :
_:2009/06/13(土) 16:07:03 ID:liZ+Imvv0
>スピードもない ポジショニングデタラメ すぐヘバる 空気読めないコ
これすべて俊輔に当てはまる言葉だからw
ある程度できあがってるのにあのザマだから松井と本田投入されたんだろ
478 :
あ:2009/06/13(土) 16:19:48 ID:pEiMRY4PO
479 :
あ:2009/06/13(土) 16:41:36 ID:5HjgspvnO
茸信者は進歩がない。
ずっと茸と心中してれば。
もう茸は日本代表に必要ない事気付いたら。
あとカタール戦を10回以上見直したほうがいいよ
480 :
:_:2009/06/13(土) 19:00:38 ID:q4ljks310
本田はおもしろい、大胆で漢。久しぶりに大物が出てきたかんじだよな。
本田・山田と俊輔じゃ全くタイプが違うのに何故比較する?
右サイドに誰を入れるかという話か?
482 :
:_:2009/06/13(土) 20:13:07 ID:q4ljks310
>
クソ疲れてて怪我もあって岡田から長谷部といっしょにオフを取れと言われているのに
出場直訴して醜態さらした俊輔さんですね
コンディション悪いなら無理に出るなよ。チームに迷惑かけるという意識が全くない。
本田がイエロー累積の絡みでOZ戦に出られないと見越した上で、カタール戦の本田出場を
潰すために出場直訴。なんというか必死すぎる。日韓のベンチ川口の態度より酷い。
483 :
ん:2009/06/13(土) 20:22:40 ID:TEDJcK+A0
右は矢野で左は山田がバランスが良いだろうな。
484 :
:_:2009/06/13(土) 20:30:55 ID:q4ljks310
だけど、実際問題、カタール戦の本田出場を
潰すために出場直訴したんだったら、茸も相当危機感かんじてるってことじゃないの?
で、後半開始早々本田と交代だったはずなのに、拒否してむりやり出たってことだし。
マリノス蹴ってエスパニョール云々というのも、そのあせりの表れかもな。
でもそれで代えない岡田も岡田だよな
486 :
な:2009/06/13(土) 21:16:19 ID:TCmZEwxDO
凄いな
プロの選手がたったそれだけで移籍を選んだなんて考える2ちゃん脳は
よっぽどニート生活が長くて
仕事というものを理解してないんだろうな
487 :
若林現像:2009/06/13(土) 21:23:09 ID:Jf1g7+/y0
>>484 後半開始早々本田と交代だったはずなのに、拒否してむりやり出たってことだし。
マジでか?知らんかった
ソースくれ
488 :
、:2009/06/13(土) 21:39:02 ID:CXJDZZu5O
本田や山田は個で代表にプラスしようとする。
チームをグイグイ引っ張っていくことが出来る。
とりわけ若い選手はアタッカー気質の選手が多いし、仕掛ける能力や個に長けている。
489 :
ま:2009/06/13(土) 22:03:48 ID:yHuZuSUGO
>>487 違うよ。そういう予定だったけど急遽岡田がやらせたんだよ
490 :
-:2009/06/13(土) 22:18:12 ID:pTb6kPqOO
>>489 違うよ
ハーフタイムに茸が言ったんじゃないの?
どこまで出来るか試したいって
491 :
ま:2009/06/13(土) 22:40:46 ID:yHuZuSUGO
>>490 バカ?違うよって言ってなんで?付けてるの
ゴール.コム見て来たけど岡田が言ってる
492 :
あ:2009/06/13(土) 23:05:46 ID:mF/6KQVCO
491
決断したのは岡田だが、選手からの意見でもう少し任せることにしたんだよ。
サブと交代予定だった選手が、もう少しやらせてくれと。
交代予定でパフォーマンスが悪くて代わりたくなかったのは茸の可能性大。
ほぼ100パーセント茸が本田と交代したくないために言った。
493 :
な:2009/06/13(土) 23:12:51 ID:TCmZEwxDO
↑ニートが勝手に妄想すんなや(笑)
ほんとあり得んわ
そんなに本田をレギュラーにしたいなら
代表選手と友達になったり
デモでも起こして本田をレギュラーに!
とかすればいいのに
引きこもって2ちゃんで妄想語ってないでさ
その言葉気に入ってるの?
別の場所でもみたけど
495 :
v:2009/06/13(土) 23:44:51 ID:mIbeWLGD0
>>492 試合中はレベルの高い試合について行けず、遅攻でコネる俊輔
ロッカールームでは他の人にチャンスを与えないようにゴネる俊輔
496 :
:2009/06/15(月) 03:46:07 ID:e1BKXqznO
[281] [] 2009/06/11(木) 08:43:10 ID:qSmPmLpRO
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084062.html >Q:前半、動きの悪い選手もいたように思うが、ハーフタイムで交代がなかった理由は?
>安易に変えるよりそのまま生かして鍛えようという意図か、それとも最初からハーフタイムでの交代は考えていなかったということなのか?
>「実は、メンバー交代する予定で選手を呼んでいたが、話し終えて、そういうことでどこまで変わるのか、
>自分たちでチャレンジさせてみたいということで、急遽待たせることにした」
後半IN予定だったが茸により妨害
497 :
あ:2009/06/15(月) 04:16:14 ID:kk9/RGz2O
本田のプレーはどう見ても周りとあってないだろ。ただ疲れてる状態でこいつマークするのはキツイはず。だからテベス的な使い方がベスト。俊輔は周り使えるし守備も出来るからまだ上
周り使える→前目ポジのくせに使わなきゃなんもできない、内田なしでは前にいけない。しかも得意技はでかいFW
にしか合わないひょろひょろクロス
守備もできる→後ろから足先でチェイスするのみ、体入れられないのでFWのフォアチェックと
なんら変わらない
499 :
:_:2009/06/15(月) 07:43:26 ID:oFvIJ3dE0
>
カタール戦は出場なしの方向で本田をスタメンで使う予定だったのに、
危機感かんじた俊輔が直訴してスタメン。
それで後半早々本田と交代というアレンジも俊輔拒否して強引に出場。が、
なんにも出来ず、空回り。最後の10分でようやく交代。
俊輔は明らかに代表の足かせになってる。本田とか山田とか
有能な若手をどんどん試していくべき時期に俊輔が代表を私物化しているのを
黙認する監督。代表相当やばい。
500 :
_:2009/06/15(月) 08:44:32 ID:bSlvBhE4O
>>498 ほとんどそのとおりなんだが、対人守備は必死に体入れたり昔よりがんばるようになったよ
ただボールもらいにボランチの位置まで下がったり、プレッシャーの緩い場所に逃げまわるから、
味方の選手は相手選手よりも俊輔に掻き回されてる
カタール戦も味方選手と何度もかぶってたし、スペースが空くからピンチが増える
501 :
:_:2009/06/15(月) 08:53:52 ID:oFvIJ3dE0
俊輔はセルティックでやってるプレイを代表にもちこみすぎ。
草サッカー相手としか勝負してないから、あんなぐじゃぐじゃサッカー
やるんだよな。守備ったってあんなのアリバイ守備でなんの役にも立たない。
502 :
あ:2009/06/15(月) 09:10:56 ID:VsGvrEQ7O
本田ってちょっと異常なレベルの鈍足じゃないか?
あれで何で突破できるんだ?
味方は攻撃のリズム狂わないのか?
そんなレベルの鈍足に見えた
503 :
_:2009/06/15(月) 09:24:27 ID:tjU7xFeR0
俊輔への批判に関しては概ねその通りなんだけどさ、
ケースケもそれに負けず劣らず(いや、勝てず優らずか)ぱっとしなかった
だから、このチームに敢えてゴリ男を起用する変更を行うメリットは無いなあ
当面は、ゴリ男君は終盤の追加点狙いの交替要員ってことでいいんじゃないの?
504 :
あ:2009/06/15(月) 10:02:29 ID:56tOZ/s6O
>>503頭悪い。
何を言っているかさっぱりわからん。
いい加減に、人間の目を付けた方がいいよ!
ハァ〜
505 :
3:2009/06/15(月) 10:38:42 ID:P9d31opM0
中村俊輔なんて右ウイングに置くくらいなら矢野貴章を置いた方が100倍マシ
506 :
博士:2009/06/15(月) 10:47:44 ID:S7Nsm/oh0
これだからにわかさんは。 今、けがしてんだよ。
wハイ いまのままで、、、期待できるか?代表に得点?
スーパーFK 以外で。 どうよ?
507 :
・:2009/06/15(月) 10:51:48 ID:xx4JMhJhO
茸信者ってのは、茸の為の代表、茸ありきの代表、茸が中心ならば代表が弱体化しようが関係ない
そういう思考だからな、呆れるわ
代表=茸じゃないんだよ
茸はただの一選手
508 :
3:2009/06/15(月) 10:56:10 ID:P9d31opM0
日本のセットプレイはアジアでしか通用しない
W杯3大会を経験して、日本代表がセットプレイから奪った得点はいまだに「0」だ
10試合で8ゴール、全て流れの中から挙げている
「中村俊輔のセットプレイ頼み」などという期待値の低い博打の様な戦術を
W杯本大会で採用するのはまさに愚の骨頂
セットプレイ要員として流れの中で役に立たない選手にスタメンを与える意味はない
509 :
あ:2009/06/15(月) 11:06:53 ID:aUam/e1cO
ワールドカップじゃいいとこでFKとかあんま無いからなぁ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:18:12 ID:jKMG7C1d0
>>509 本大会でもし南アと試合する場合は
転んだところでファールはまず取ってもらえない
抗議しようものなら一発レッド
511 :
3:2009/06/15(月) 12:12:07 ID:P9d31opM0
ドイツ大会だと狙えそうなのはクロアチア戦とブラジル戦の1本づつか
クロアチア戦で三都主のケツに当てた弾道の低い(ショボい印象だけが残った)のと
ブラジル戦で4点取られて勝敗が決した後のポスト右に外れたやつ(比較的惜しかった)
遠藤とか玉田でもそこそこのボール蹴れるんだから
たった2本のFKのために守備と速いパス回しの邪魔になる俊輔を置いてく必要はないよな
攻撃的ポジションで先発していながら流れの中でシュート0本の俊輔を外して
元千葉枠の山岸とかゴール前に斜めに飛び込める選手をウイングに入れた方がまだマシ
冗談抜きに
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:15:02 ID:ym1EcOmb0
これがベスト
森本
山田直 本田
憲剛or遠藤
小笠原 長谷部
513 :
:2009/06/15(月) 13:49:12 ID:e1BKXqznO
514 :
、:2009/06/15(月) 14:14:30 ID:ckMMup+/0
確か名古屋入団の時6.5秒だったな
本気で走ったら遅くはないんじゃね?
SBもやってた時も守備そう悪くなかったしな
515 :
・:2009/06/15(月) 15:34:01 ID:xx4JMhJhO
6.5秒はサッカー選手としては普通だと思うけど
あのガタイを考慮すると速いと思う
俊輔は7.3秒って書き込み見たことあるけどマジかいな?
516 :
.:2009/06/15(月) 17:06:56 ID:a3RJvJHX0
二十歳過ぎても6.5秒なのかな?
50mで6.5秒だと100mで12秒割るくらいか・・・速ぇぇなw
517 :
:2009/06/15(月) 19:01:49 ID:8aWcSqtL0
6.5秒だと×2で13秒でしょ?100mで12.5〜8秒ぐらい?なんかスピードを維持する走り方的なものでもっと速くできるんかな。
・・・どっちにしてもおせえよw俺の中学時代の方が速いわw
>>515 ガタイの良い選手ってむしろ50m〜100mは速いこと多くないか?
518 :
:_:2009/06/15(月) 19:25:10 ID:oFvIJ3dE0
代表はもっと本田にFK,CKやらせるべき。
519 :
・:2009/06/15(月) 20:00:06 ID:xx4JMhJhO
>>517 515です
>>517と同じで中学の頃は俺もそこそこ速かったんだけど、ケンゴみたいなひょろい感じだったんだ
で、ガタイがいい奴は力はあるけれどあまり速い人はいなかったからさ
中学レベルの話でスマン
トップクラスの話でガタイが良くて速い人は、陸上のスプリンターとかウエイトリフティングの人とか速いよね
520 :
3:2009/06/15(月) 21:05:22 ID:P9d31opM0
センターライン付近で横方向にジョギングし、ボールをコネては攻撃を遅らせてるだけの中村俊輔
守備時は自陣ゴール前でクロスを跳ね返し、攻撃になればPAに走り込みクロスに飛び込む矢野貴章
どちらの選手を使った方が日本代表にとってプラスかなんて、もう分かり切ってるだろ
マジで山田本田どころか矢野ですら中村俊輔よりはずっとマシだわ
521 :
2:2009/06/15(月) 21:09:43 ID:U2XAcVie0
>>508 俊輔は雑魚専だからな
PKやいい位置でのFKは強奪
セットプレーは3割と言われているけど、
俊輔が入ると7割の流れのプレーが1割ぐらいになる。
俊輔より本田や松井を使った方がPK、FK、CKのチャンスは倍くらいになりそう。
522 :
3:2009/06/15(月) 21:21:28 ID:P9d31opM0
しかも中村俊輔の意味不明で理解出来ない所は
結局プレスから逃げてサイドに逃げる弱虫のくせに、何故かトップ下をやりたがる所
中村がトップ下だと実質トップ下が空白地帯と化しバイタル付近でFKが取れなくなる
そんな非効率なことをするなら、トップ下は他人に譲り自分はサイドの位置に入って
「クロスとFKの職人」という役割に専念してくれてた方がまだ役に立つ
523 :
.:2009/06/15(月) 21:25:50 ID:ckMMup+/0
トップ下辺りのポジションにしておいたら
下がってマーク外しやすいとか考えてるんじゃね?
3列目やってたら常に釣男の下に位置するのかな?
524 :
516:2009/06/15(月) 22:53:45 ID:a3RJvJHX0
>>517 短距離は専門にやらない場合ピークは高校1年くらいでしょ。
中学生の方が50m走は速いけど3年くらいにならないと100m走り切る心肺能力がないのよ。
自分も中二が一番いいタイム出ていた。もちろんホンダケよりタイム自体は速い。
でも高校で他競技に移り高二で計ったら一秒以上落ちてた、5mダッシュと中距離は速くなったけど orz
ある程度運動して二十歳くらいの人は100mは単純に2倍じゃない、0スタートが一回だから。
一般的に50m走のタイムx2から-1秒程度が目安。
知り合いに四十六歳で100m十三秒切る化け物が居るw
525 :
ウルージさん:2009/06/15(月) 23:03:52 ID:EpGuujDdO
おーおー2ちゃんでなら何でも言える弱虫共が吠えてなさる
526 :
.:2009/06/15(月) 23:08:04 ID:ckMMup+/0
>>522 もはや先発トップ下はいやがると思うよ
右サイドとして先発して彼のいうポジチェンとやらをしてトップ下に
なぜかいるという形が多い
守備だけでなく先発ポジ自体がアリバイ
真ん中に位置どるポジが責任を負わされるポジだと彼はわかっているから
528 :
・:2009/06/15(月) 23:19:25 ID:xx4JMhJhO
ともかく本田の方がツンポはデカイって事でいいじゃない
529 :
い:2009/06/16(火) 02:37:32 ID:gNvpPm8qO
本田さんってチンポでかそうだな
セルティックじゃ俊輔が一番でかいらしい。
531 :
:_:2009/06/16(火) 19:29:03 ID:CSzrbCCx0
>521
おまえ良いこと言うな。
そうなんだよな。茸はちんたらたらい回しパスサッカーを主張してるが、
どんどんけし掛けていくアグレッシブな攻撃陣のほうが
CK,FKのチャンスが多くなるんだよな。カタール戦、本田が交代して
それを証明したしな。
532 :
あ:2009/06/16(火) 19:51:50 ID:7jc87/fiO
>>521あなたは素晴らしい。
あなたが、日本代表の監督になれば、日本は強くなる事間違いなし。
俊輔・ザ・ワールド
「日本のパスの流れは止まる!」
534 :
アホか:2009/06/16(火) 20:11:38 ID:oYgWhB71O
素人連中がうじゃうじゃと…本田が上?アホか。一人で持って潰れて守備しない運動量ちっぽけetc…岡田が俊輔使ってる意味をお前らは知らないだけ
535 :
:2009/06/16(火) 20:49:43 ID:bAP7JFiP0
そうかそうか
536 :
m:2009/06/16(火) 22:20:54 ID:LiSkGr490
537 :
・:2009/06/16(火) 22:24:04 ID:/GmkCj8tO
>>535 その理屈ならおまえも何も書き込めないな
もう黙ってろよ雑魚
自分の主張はまず自分から守ろうな
538 :
a:2009/06/16(火) 22:40:32 ID:zCR1oj+l0
俊輔交代
「そして時は動き出す!」
539 :
あ:2009/06/16(火) 22:49:23 ID:7jc87/fiO
茸引退。
「そして、時代は変わりだす。」
540 :
:2009/06/17(水) 08:49:55 ID:SV8mVBw60
怪我してるのに大切な試合に出るってそうゆうこと?
迷惑かけたいの?
山卓はむずかしくね
542 :
.:2009/06/17(水) 14:12:33 ID:0tEH8tJV0
>>540 他の選手にチャンスを与えないように出場
そしてバックパス連発で流れの中での得点を防ぎ
セットプレーでしか点が入らないように仕向ける
でも最近は遠藤に半分くらいセットプレーを撮られたからメッキが剥れた。
543 :
名無し:2009/06/17(水) 20:36:09 ID:12352lJ80
俊輔?そんな終わった人と比べていてはワールドカップでは勝てんぞ!
544 :
:_:2009/06/17(水) 22:02:26 ID:sokoMq2s0
今日は三角形に出てほしかったな。
なんで、呼ばなかったんだ、岡田?
545 :
す:2009/06/18(木) 00:41:45 ID:OjTgbkxf0
阿部でもフィジカル負けしてたな
俊輔じゃ無理だ
逆基点王になりかねない
546 :
3:2009/06/18(木) 01:10:58 ID:PqwD2bS50
547 :
。:2009/06/18(木) 17:08:11 ID:YUHFCbcZ0
マジで山田暢久は底知れない
試して欲しい
548 :
・:2009/06/18(木) 17:34:32 ID:RHwjq8l3O
俊輔はエスパニョールでの活躍次第ではまだ期待できる
549 :
あ:2009/06/18(木) 17:47:15 ID:raoKieA0O
活躍は無理だろ。セリエ時代に逆戻りだよ。
550 :
:_:2009/06/19(金) 08:40:58 ID:WgqP7EKI0
茸、あせり過ぎて判断を間違えたようなかんじもする。
活躍できなければ、またマスゴミに頼って、やれ、病気だの、怪我だのと
いちいち、予防線やら言い訳やらを流してもらうんだろう。
年齢的に最後の挑戦ってとこだろう。
2年やってJ戻ってまったりする感じゃないか?
552 :
:_:2009/06/19(金) 12:00:35 ID:WgqP7EKI0
2年後って34?
今でさえ、マスゴミによると常に怪我や病気してるじゃん。
その印象からしたら、茸は肉体的に、もうぼろぼろなのに、
34歳でまだプレイするって? J、Jって馬鹿にしてるけど、
ついていけないかもよ。
>>552 やつはサッカーやらなくてももう食っていけるよ。
駄目ならやめるんじゃね?
554 :
:_:2009/06/20(土) 14:25:41 ID:PJpfRG1a0
>518
同意。本田のFK、CKは俊輔より上。
ケンゴ、遠藤、山田、本田と茸よりましな選手が
わんさといる。
555 :
3:2009/06/20(土) 14:50:37 ID:N4dmIku60
豪州戦で唯一の自慢のセットプレイもケンゴがいればそれなりに事足りることが分かったし
相手が強いとセットプレイを蹴る機械と化す弱虫雑魚専の中村俊輔はマジでいらねーわ
FKが凄いと言ってもCLレベルじゃ17試合2得点
GL3試合に先発出場し続けて1/3位の確率で点を取れるかどうかっていう期待値だからな
556 :
あ:2009/06/20(土) 14:51:25 ID:OAFYOqU0O
>>543終わったと思った奴が活躍すんのがW杯だろ。 前大会のジダンやベッカムがそうだった。W杯を経験と思うか生涯最後の舞台と思うのとではプレー内容変わってくんじゃね?まだ俊輔は必要だろ
557 :
:_:2009/06/20(土) 15:13:38 ID:PJpfRG1a0
サブでならね。
が、無理やりに枠を無駄にするほど、必要とも思えない。
アジアレベル、格下が限界だろね、茸は。
558 :
_:2009/06/21(日) 03:38:39 ID:OsRa4Xrj0
本田がいいよ
茸だと右にレフティ置いてる意味ねーんだもの
559 :
j:2009/06/21(日) 16:30:17 ID:ieVzjHR20
必要かどうかはまだ未知数だけど、
俊輔は前半だけとかでもいいと思う。本人は黙ってないだろうが。
560 :
ん:2009/06/21(日) 16:39:22 ID:09OtRLhg0
エ−スと考えるのは苦しいが、メンバ−には残した方が良いし、残るだろう。
最後のワ−ルドカップの時のピクシ−のような役割が出来れば良い。
ベンチになったとしても、チ−ムの盛り上げ役、経験上のアドバイザ−を出来るかどうかだな。
561 :
j:2009/06/23(火) 21:40:14 ID:+FdU+C8m0
>>560 できないから日韓落選したんじゃね?
OG並みのフィジカルの相手しかいないW杯じゃ確実に穴
カタールクラスの相手に正面から崩れ落ちたときにはもう駄目だと思った。
562 :
ファミリーマート:2009/07/05(日) 00:30:56 ID:sB8AOPHU0
体の強さ動向っていよりもむしろ
周りの選手の動きだしを殺しまくる
ポジショニングの悪さが露呈した試合
カタール戦は
563 :
q:2009/07/05(日) 00:56:08 ID:fJPZ5UOP0
ポジショニングも何も
PKとFK以外は1人スロー状態だろ
俊輔は
サイドバックの方が相手ペナルティエリアに進出してるし
564 :
ファミリーマート:2009/07/05(日) 01:01:37 ID:sB8AOPHU0
だからそのポジショニングの悪さを長谷部と遠藤がいかに
サポートしてきたかっていうことが露呈された試合だったって
ことだろ?
ボラン地の二人のせいにしているけれど
どう考えてもあの試合は中村俊輔の自己中心的なポジショニングの
犠牲になったに過ぎないんだし
そのあとのオーストラリア線を見るとそれがわかるよ
565 :
天津飯(32歳・妻子有):2009/07/05(日) 01:14:45 ID:Ds6c9wsJ0
俊輔、世界3位だってね。
すごい。サッカーの神様が太鼓判を押してるくらいだから、来年はバルサかレアルか?
どっちにしても争奪戦がものすごいハズ。
566 :
あ:2009/07/06(月) 03:20:07 ID:gZ2YJuJYO
>>564負け犬君早く俺の他スレでの質問に答えてよw
何逃げ回ってるのw
本当に屑だなお前w
>中村とそこだけは似てて自己嫌悪に陥るよ でも中村みたいに特定の誰かを陰険に叩いたりしない(ファミリーマート談w)
何が違うのw
お前のやってる事と一緒じゃん、つーか顔晒さなくてもいい分お前の方が遥かに陰険じゃんw
顔だしてインタビュー受けて答えてる中村の方が遥かに人間としてできてるよw
2chは顔もさらされないし個人が特定できない
中村はリスク背負って発言してるけどお前は何のリスクも背負って無いw
今度は逃げないで答えろよファミリーマート君w
それとも反論せずにまた逃げちゃうw
こそこそ中村のアンチスレに隠れて中村が活躍出来なかった試合の時だけ中盤スレに現れて大暴れしてさw
どのスレでも言ってるけど、本田も中村もどーでもいい
俺はお前が嫌いなだけ
567 :
公務員私権はかたちだけ。顔パスな子供ぽりす:2009/07/06(月) 10:23:40 ID:OWcYPX/h0
ナカなんか 昔の トップ下タイプだろ。
ねがってるよ。。。。 カカ、トッティみたいな ドリブル突破装備してもどってくるの。
スペインで ライオン〇 バルスタイルとは おわかれしろよ。
568 :
:2009/07/06(月) 10:31:08 ID:GbFTE/190
442 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[] 投稿日:2009/07/06(月) 10:02:05 ID:oDiIilfP0
>>434 現在のリーガでのGK以外の25番
アルメリア
DF エルナン・ペジェラノ
バレンシア
MF ウーゴ・ヴィアーナ
ヘタフェ
MF エステバン・グラネロ
オサスナ
DF チアゴ・ゴメス
ベティス
DF ファビアン・モンソン
ラシン
FW ファンホ
セビージャ
MF ディエゴ・ペロッティ
マラガ
FW ナビル・バハ
もちろんGKがつけてるチームも多いし、25がいないチームもある
でもどこが特例?「特例」にしては多すぎるんだけど(笑
いつもの中村持ち上げ捏造記事なだけ
信者はかわいそうだな
城と西澤も25だったし
569 :
あ:2009/07/06(月) 12:22:17 ID:mLDiGFinO
WCの時でwktkしながら観たバルデマラはがっかりだったわ
茸はあれよりゃ動いてるだろうけどね。まぁ大差ないか
570 :
3:2009/07/06(月) 19:38:41 ID:Gzc9w3j70
マジで動きの遅い中村俊輔よりは素早い羽生の方が3倍期待出来るわ
571 :
3:2009/07/06(月) 19:47:29 ID:Gzc9w3j70
中村俊輔がセットプレイ以外で活躍出来るのは3流スットコや格下の雑魚相手だけ
573 :
:2009/07/06(月) 21:29:22 ID:nbZNHTIoO
まんうー戦もセットプレイ以外はダメダメだったなw
マンウ相手にダメダメにならない日本人選手がいるか?っていうといないけどな
マンウ相手にFKでゴール取ったのは評価されるべき
575 :
:2009/07/06(月) 21:39:43 ID:nbZNHTIoO
>>574 最近はそのFKの精度も低いよな。
まんうー戦の頃はFK良かったのに…
576 :
な:2009/07/06(月) 21:44:09 ID:jXQmtm0mO
織部は山田に対する評価高いのね。
今回のオールスターへの抜擢は2014を見据えてるのかな?
577 :
.:2009/07/06(月) 22:16:38 ID:H1QMh84Y0
>>576 単純に劣頭潰し。いま調子いいのは潰しとかないとね。
川崎潰しも入っているなw
578 :
n:2009/07/06(月) 22:30:56 ID:/fBUVskm0
>>577 今年の浦和なんかつぶしたって仕方ないだろw
川崎や新潟ならともかく。
自意識過剰も大概にしろよwww
579 :
3:2009/07/06(月) 23:38:43 ID:Gzc9w3j70
>>572みたいな日本語の一文もまともに読めない池沼馬鹿が
いまだにコネ村をマンセーしてるんだろうなあ
勝手に潰れてくれたな
581 :
l:2009/07/09(木) 19:56:06 ID:QgMiLwsL0
>>575 週末天王山のチェルシー戦だったからなマンUは
その週でミッドウィークで走る方が痛いだろ
セルティックごときに
クラブW杯を控えた浦和が天皇杯で愛媛FCに負けた時より条件いい
負けてもいいCLグループリーグだし
582 :
ファミリーマート:2009/07/14(火) 02:59:20 ID:cdBO+9ZW0
その試合だけだったしな結局
583 :
あ:2009/07/14(火) 04:58:29 ID:+rtUmSOFO
>>582 ファミリーマート君このスレ覗いてんなら
>>566 に答えろよw
本当に都合の悪い事には徹底的に無視すんのなw
自分の発言だろ?責任持てよ
いつまで逃げ回るつもりなのw
まだ言い訳する中村の方がましだよな
お前は批判しまくってる中村以下の存在なんだよw
屑以下の言葉ってなーにw
俺には思い付かないけどきっとお前はそれなんだろーなw
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
自分の都合の悪い発言は無かった事にしてw
今日も中村叩き続けますw
人の事批判する前に日本語学んできたらw
それとも義務教育中?
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
逃げ回るチキン野郎ファミリーマートw
まともな反論出来ずに今日も逃げ回りますw
他人のふり見て我がふり直せって言葉あるけれどw
今のお前がそれだよなw
屑以下の人間ファミリーマートw
屑以下の人間ファミリーマートw
屑以下の人間ファミリーマートw
屑以下の人間ファミリーマートw
584 :
ファミリーマート:2009/07/14(火) 11:57:37 ID:cdBO+9ZW0
本当に自分の悪いことにきちんとメスを入れて
真相を明らかにしたらきちんと
認めてあげるよ
それはたぶん永遠に無理なことだから
たたかれてもやむなしだと思う。
それが嫌なら誰かを批判して自分を正当化することを今でも
繰り返しているところから辞めるべきだな
人間的にもサッカー選手としても誰しも欠点はあれど
その欠点を常にま割の環境のせいにして守られ続けている
ハイエナみたいな屑には無理だろうが
585 :
あ:2009/07/14(火) 15:28:48 ID:4eqqcPxZO
586 :
あ:2009/07/14(火) 21:59:08 ID:+rtUmSOFO
>>584 >本当に自分の悪いことにきちんとメスを入れて
お前は悪い所だけだろーが中村が代表に選ばれてる事やお前が言うには「マスコミに守られてるw」事をさも「スポンサーのおかげ」と書きまくるのは悪いことじゃねーのかよ
実際には監督から信頼されてるから選ばれてるんだろ?お前がいくら「スポンサー」「スポンサー」と言っても選ばれ続けてんだから
「スポンサーのおかげ」と言うのは小野の事だろーが
「スポンサーの力」使ってもあいつは一試合で見切られたんだぞ
もし中村が「スポンサーの力」で代表ならもうとっくに外されてるだろーが
そういう事実は無視すんのかよ?随分都合のいい頭してんのなw
>真相を明らかにしたらきちんと
認めてあげるよ
上に書いてある事しっかり読めよw
お前がどれだけ「スポンサー」といっても選ばれてんだからそれが真相だよwしっかり認めて「自分の妄想で勝手な事書き込み続けてすみませんでした」って謝れよここまで馬鹿にして書き込みしてんだから
>それはたぶん永遠に無理なことだから
上の書き込み読めよちゃんとお前のようなキチガイにも解りやすく書いてやったんだからw
たたかれてもやむなしだと思う。
アジア杯連覇+ベストイレブン+中国アジア杯MVP JリーグMVP スコットランド年間最優秀選手(記者と選手が選出する二つのMVPダブル受賞)+年間ベストゴール
お前ごときが叩いていい選手じゃないだろどー見ても
>それが嫌なら誰かを批判して自分を正当化することを今でも
繰り返しているところから辞めるべきだな
これはギャグかw
お前のやってることはじゃあなんなんだよw
中村の事じゃなく自分の事だろw
「スポンサー」「スポンサー」と言って中村を批判して自分を正当化することを今でも繰り返しているところから辞めるべきだなwwwww
流石に最後のは笑えるわwww
他人のふり見て我がふり直せってかwww
ちゃんとレス返せよw
この前みたいに逃げ回らずにさw
臆病者の精神破綻者ファミリーマート君www
それともまた逃げちゃうw
言われるまでレス返せなかったもんなびびってwwwしかも返してきたと思ったら意味不明な事書き込んでるしww特に最後のやつなw
自分が正しいと思うなら逃げんなよwwwファミリーマート君
587 :
:_:2009/07/15(水) 09:04:27 ID:MliMPkC40
そうか、スポンサー、バーニング、やくざと密着したメディアが作り上げた
虚像にだまされてるスペイン人がかわいそう。
今に化けの皮が剥がれる。その時の言い訳を茸とその取り巻き連中は
既に用意してるんだよな。
588 :
あ:2009/07/15(水) 17:12:46 ID:3kCEGiWFO
>>587今日のファミリーマート?
何時もみたいにコテ付けたら?
589 :
3:2009/07/15(水) 20:12:34 ID:Ej3J8U+r0
09.06.20
Jリーグ第14節前日 フィンケ監督
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4922.html 実際に私は日本に来て学んだのは、日本という国ではケガを我慢する、ケガをしながらも試合に出て
活躍をするということがとても褒めたたえられる行動だと、理解されているということです。
しかし私は、これはプロフェッショナルな行動だとはまったく思いません。体のシグナルを無視して試合に
出るということは、他のチームメートに迷惑をかけることになるので、一切やるべきではありません。
(略)
この国にきて気が付いたのは、多くの選手たちがケガをしてもプレーをすることはできる、そして実際に
ケガを押してまでプレーをすれば褒められると思っているということです。各報道でもそうだと思います。
ケガを押してプレーをしたことがすごく褒めたたえられ、場合によっては英雄扱いされるところがあります。
しかしこれは私にとって一切理解できないことですし、プロとして本当はあってはならないことです。
ケガを押して試合に出た選手がなぜ、ポジティブな形で書かれるのかも、私はよく理解できません
コネ村さんも本当にもう「怪我を押して強行出場」みたいな無理とか全然しなくていいし
頑張って「実は体調不良を押して頑張ってた」みたいな言い訳を後付けで考えなくていいから
W杯が終るまでずっとスペインに残って怪我の治療とかに専念してて
590 :
あ:2009/07/15(水) 21:03:26 ID:3kCEGiWFO
>>589 これはコネ村というより中田英批判じゃないか
中田英は怪我してても「痛いなんて言ってられない」とか言ってライバル差し置いて監督に黙って勝手に試合に出てた事あるし
まぁコネ村と一緒に怪我だろーが発熱だろーがコンディション無視して無理矢理使ってたジーコが悪いんだろーけど
中田批判?意味不明だな
客観的に見て100%茸批判だろう
592 :
tu:2009/07/16(木) 08:40:16 ID:hUCx5upH0
>>589 空気読めない山田が監督に相談しちゃったからな
俊輔を試合中も無視 中田
俊輔が消える事前提 小笠原、福西
俊輔がいるのでマリカー 小野
遅攻王にキレてメディアで公開批判 本田
俊輔の言葉を真に受けて悩み、クラブ監督に相談 山田
593 :
た:2009/07/16(木) 08:58:28 ID:EU0+PNjtO
>>590 フィンケが「日本に来て学んだ」と言ってるのに、フィンケの前で今年まともな試合に出てない中田を指してる、なんてどう読んだら言えるんだろう?
フィンケはあくまで浦和を通した一般論で話をしているが、代表で当てはまるなら確実に茸だろ。
試合の直前直後にほぼ必ず体調不良訴えるんだから。
お涙頂戴でサッカー観たくないんだよね、普通の頭の人は。
594 :
、:2009/07/16(木) 09:07:03 ID:pQ1k7wVSO
茸信者ってなんでも中田に批判の矛先変えようとするよな
595 :
-:2009/07/16(木) 12:42:13 ID:l4E0TJ1IO
昔運動会でビリになった時足痛かったって父親に言い訳した
父親は痛そうだったなしょうがないって言ってくれたけど今思えば恥ずかしい
スレチかなこれすまん
596 :
あ:2009/07/16(木) 13:12:02 ID:2/dV5vVsO
597 :
@:2009/07/16(木) 13:44:39 ID:l4E0TJ1IO
>>596 まーそうゆーなよ
ベッカムがドノバンに怒ってたな
マスコミ通して批判すんなって
てベッカムがマスコミに言ってた
ほんとのゴミはマスコミ?
599 :
:_:2009/07/17(金) 17:07:58 ID:d+ZlG+GJ0
1.5列目の真ん中は山田。
右サイドは本田、
FK,CKも本田でいいじゃん。
真ん中、サイドはどうせ茸できないし、
最近はFKも糞だからな、茸は。
600 :
さ:2009/07/17(金) 17:11:06 ID:nh9xebC5O
CKは蹴らない方がいい
本田はヘディング強い
601 :
1:2009/07/17(金) 17:25:24 ID:g+Seg6XqO
本田はヘディング嫌いって言ってたけど、そのわりに強いからね
602 :
_:2009/07/17(金) 18:18:17 ID:h8P/13Fh0
むしろ本田はヘディングの意識高めた方がいいな
オランダ2部ではダイビングヘッドも決めてたようだが
代表戦見る限りゴール前で無理に足を使おうとする向きがある
特にCK時は攻守にわたって釣男中澤しか頼れる奴がいないから
当たり負けしない本田が空中戦に強くなれば貴重な存在になれるしスタメン取れるぞ
あとはハードワークもこなしてバラックみたいなスタイル目指して欲しいね
603 :
:_:2009/07/17(金) 18:24:58 ID:d+ZlG+GJ0
別に空中戦に強くならなくてもスタメン取れる。
つうか、本田は代表ではもう別格だろ?
1.5列目できるし、サイドらしいサイドも出来るし
FKもすごいし、普通にスタメンだよ。
604 :
-:2009/07/17(金) 19:56:31 ID:uVpnRseHO
>>603 はげど
足りないのは信頼だけ
時間が解決するだろうけど
605 :
ファミリーマート:2009/07/19(日) 22:18:39 ID:5hCl/ULm0
中村俊輔みたいに逃げないからな
強さが本田の売りの一つ
606 :
あ:2009/07/19(日) 22:22:02 ID:WqaWmALpO
俊輔=受け身
本田=攻め
607 :
a:2009/07/19(日) 22:51:42 ID:t6Q7llC+0
608 :
:_:2009/07/20(月) 09:14:41 ID:WuV/pNyj0
本田のFKってすげえな。
609 :
あ:2009/07/20(月) 15:48:47 ID:vT/jjPJ7O
>>605お前は逃げっぱなしの人生だな
反論出来ずにアンチスレに篭ってばかり
610 :
あ:2009/07/23(木) 02:02:12 ID:Yu+10ssIO
>>605 おい
>>586に答えろよキチガイ
レス返してないって事はまた逃げ回るの?情けないよなお前
精神破綻者ファミリーマート
中村がスポンサーの力で選ばれてるならもうとっくに代表にいねーよ
小野が証明したんじゃん
スポンサーの力で試合出て一試合で切られたんだから
都合の悪い事は全部無視ですかw
さっすが根っからのキチガイはちがうな
逃げ回らずにレス返してこいや
611 :
おい:2009/07/25(土) 22:58:19 ID:j31Ab/F5O
>>610 その「キチガイ」のケツを追いかけてる君は端から見てるとキチガイ度は上手だよw
612 :
m:2009/07/25(土) 23:59:48 ID:wkIORVD70
613 :
あ:2009/07/26(日) 00:35:24 ID:BrATuU5mO
>>612 >代表のユニフォームの色を良く見てみよう
俺
>>610じゃないが解らん、色で選手が替わんの?つーか代表の色なんか中村が代表に選ばれる前から変わってないじゃん、本気で解らんから丁寧に説明してくれ
スポンサー枠とか訳わからん事言うなよ、小野なんてスポンサー枠と犬飼枠使っても一試合で落とされた訳だし
>俊輔が同格以上の相手に何も出来なくて消えていても
日本の選手は同格以上の相手に個人の力で活躍なんて出来ないんじゃね?いくら中村嫌いだからってどんだけハードル上げるつもりなんだ?誰が活躍できる?本田とか言わないよな?ガチ試合で後半途中出場して消えてた選手だし、ましてアジア相手にだぞ
本田オタは夢みすぎ
まだ代表で何もしてないよ
それに日本=中村俊って感じに対戦相手も思うからマークも厳しくなる
それ振り切って毎試合活躍なんか出来る選手が日本にいればそいつと入れ代わってるだろ、とっくに
まぁ最近の中村のプレーには失望するが
まぁここは中村アンチスレだからな
プレー以外の所でも叩きたい気持ちは解らんでもないが・・・
スポンサー枠とか無理矢理すぎだろ・・・
お前もしかして、キチガイファミリーマート?
614 :
あ:2009/07/26(日) 00:48:52 ID:BrATuU5mO
>>611 ファミリーマートさん書き込むならコテ付けたらどーです?
615 :
あ:2009/07/26(日) 01:44:45 ID:FKqWmc3mO
>>614 頭いっちゃってるな、こいつ
オレも茸は嫌いだからそのファミリーマートとやらでも構わんが、今一番嫌われてるのがお前ら茸オタだって事はわかっとけ
アンチ茸の人たちはエスパニョール加入についてどう思ってるの?
617 :
あ:2009/07/26(日) 02:23:24 ID:FKqWmc3mO
>>616 5、6月の試合見る限り単純に過去の実績がどーあれ、代表にはいらんと思うが、ただ、オレが許せんのはプレイよりも公の場での他者批判
どこのチームに同じチームの仲間をマスコミ使って批判する奴がいる?
鹿島か?浦和か?ガンバか?そんな奴いねーだろ。
普通であれば、リーガで活躍したら同じ日本人として嬉しいし、代表でまた見たいとも思うだろうが、そんな奴がどこに移籍しよーと、どんだけ活躍しよーと代表のユニフォームを着てほしくない。
>>617 マスコミ使った批判なんて珍しいもんでもないだろwwwwwwww
619 :
あ:2009/07/26(日) 02:33:16 ID:FKqWmc3mO
620 :
あ:2009/07/26(日) 02:35:08 ID:Bm9a4X4dO
ドノバン
621 :
.:2009/07/26(日) 03:09:11 ID:uXUvckdrO
珍しいものでもない?
ということはドイツの中田英寿も肯定するってこと?
マスコミに言おうがチーム内で孤立してなきゃいいだろ。
中田は完全に孤立してたからなあ。
623 :
.:2009/07/26(日) 03:55:55 ID:uXUvckdrO
孤立してようがそうでなかろうが不協和音を招き
士気を下げる行動がいいとは到底思えないが
624 :
-:2009/07/26(日) 04:25:08 ID:XnL2KtdPO
ヒデの批判と茸の批判の違いなんて中学生以上なら理解出来るだろ
ヒデはチームの為を思ってだろ
行き場のない怒りをぶつけてただけかもしれんけど、実力は抜きんでてたし言う権利があるしポジション剥奪されても監督批判したし
それにマスコミは真実かかんからほとんどメディアでは語らんし試合中気付いたらそのつど言ってるだろ
方や茸は…
完全に自分のため
代表にいる力はもーないし、ポジション守ろうと世間を味方につける事で必死
毎度の試合後のインタビューや試合前の言い訳聞くとマジで吐き気がするわ
なんでこんな戦う気力ないやつが代表のエースナンバーなんだって
実際代表引退してスペイン行くなら応援するけど今の段階じゃ素直に応援はできん
>>624 > 実力は抜きんでてたし言う権利があるし
ジーコジャパン後期では実力的にスタメンレベルか疑問だった程度。
だから誰もついてこなかったんだよ。
626 :
あ:2009/07/26(日) 08:43:36 ID:FKqWmc3mO
>>620 ドノバンてヨーロッパで通用しなくてアメリカ逃げ帰った負け犬ドノバンですよねーw 批判ばっかしてるとそーなるぞって言う例を出したんですか?
じゃあ来年の茸さんも負けキノコになりますね。
627 :
@:2009/07/26(日) 09:53:51 ID:XnL2KtdPO
ドノバンはチームのキャプテンとしてベッカムを批判したんだろ?
ありゃ当然ベッカムが悪い
けどベッカムに言わせればマスコミ使って批判するなって事だろ
そこはドノバンに非があると思うけど
ただ茸の無責任にマスコミ使っての他者批判とは全然内容が違う
628 :
:2009/07/26(日) 09:59:23 ID:Be1rRbnRO
>>625 俊輔なんてどの時代でもスタメンに入れるのに疑問もたれる程度。
本田さんのマスコミ使った批判は綺麗な批判
>>628 中田信者必死すぎw
そりゃ代表で自分が移籍するためにスタンドプレー連発してたら孤立するさ。
631 :
あ:2009/07/26(日) 11:12:11 ID:FKqWmc3mO
>>630 茸オタ大好きな「実績」を持ってる中田に嫉妬か?
茸の実績じゃあ中田に比べたらハナクソだからな
>>631 どこを勝手に縦読みしちゃったのかな?
信者は教祖様が引退しちゃったから他の選手を叩くことによって中田の価値を維持しようとしてるのか。
まあ本人も忘れられないように必死で話題作ってるみたいだが。
633 :
あ:2009/07/26(日) 11:40:22 ID:FKqWmc3mO
>>632 オレは中田そんな好きじゃねーぞ。お前らが好きな「実績」付き合ってやっただけだ
中田の名前だせば中田信者、本田の名前だせば本田信者、遠藤の名前だせば遠藤信者
このスレの正体を教えてやろう
茸オタvsサッカーファン
慎めカス
オタVSアンチだろ。
何言ってんだw
まあいきなり実績だした思い込みの激しいやつだからなあ。
635 :
あ:2009/07/26(日) 13:12:10 ID:EflMrqWSO
まあ最近の俊輔見る限り代表にはいらん
キック精度もどったらようやく必要になるくらい
ただし負けてるとき、後半15分、パワープレイ要員で内田と交代
に限る
636 :
あ:2009/07/26(日) 13:46:31 ID:BrATuU5mO
>>615 核心もなく「中村が選ばれてるのはスポンサー枠」とか言ってる痛い奴らよりはマシ
637 :
m:2009/07/26(日) 17:00:19 ID:KoAIm/OW0
>>613 リンク先を隅々まで見れば答えが書いてあるぞ
638 :
_:2009/07/28(火) 11:56:04 ID:NGoDXV6L0
そういえばエスパニョールのロゴってカルト三色だな
639 :
あほ:2009/07/28(火) 20:57:39 ID:8bHmFM5SO
久本といい腐茸といい生理的に受け付けない奴が多いな
マイノリティだろ
641 :
、:2009/07/29(水) 00:28:41 ID:uqOkIBuG0
>>639 マチャミが全世界に放送される番組に出てるようなものだからな俊輔は
マチャミの方が国内限定だから無害だよ
スコットに隔離すらできない移籍金無料輔はマリノスが責任を持って契約するべきだった
642 :
、:2009/07/29(水) 00:53:12 ID:rN3Fm6Nr0
中田のファンはプレー観れないから鬱憤溜まってるのだろうけど、
あまり他選手を貶す事ばかりしてると、アンチ増やすだけだと思うよ
644 :
@:2009/07/29(水) 01:11:26 ID:Nr2+vb3sO
さすがにもーヒデファンはいないだろw
長年代表見て来た奴でヒデの実力疑う奴はいなくないか?
なにもかもアジアでは実力抜きんでてるだろ
ここにいるのは誰々信者じゃなくて言うなら代表ファンだろ
まー俗に言うただの茸アンチはいるだろうけど
まっ実際代表に強くなってほしいし代表には日の丸の重み背負ってほしいから俊輔叩くんじゃないか?
645 :
_:2009/07/29(水) 01:44:36 ID:QX3Kinfk0
茸を外したら楽に勝てるらしいし、外していいんじゃね?
646 :
。:2009/07/29(水) 01:49:04 ID:CjnSi3b50
中田信者がやってます! と言ってるようなもんだなw
アンチが何を言おうと茸より確実に上と言える選手は今の日本にはいないけどな
648 :
。:2009/07/29(水) 02:21:20 ID:CjnSi3b50
これまた分かり易い釣りでw
じゃあ100%上の選手の名前上げてみろよwwww
総合的に見たら結局トップクラスだよ
本田さんは攻撃面じゃガタイの強さもあって上だろうけど
守備面は確実に茸の方が上
650 :
あ:2009/07/29(水) 12:09:34 ID:jxFa7rLWO
651 :
は:2009/07/29(水) 12:29:10 ID:qwvZt/qoO
>>650 皆セリエに三年行けるし
スコットランドでMVPとか余裕だし
CLでマンユ相手にゴールとか楽勝だし
リーガに移籍とか当たり前だよな
代表選手なら
22歳でJでMVPとか朝飯前
652 :
`:2009/07/29(水) 12:49:11 ID:Nr2+vb3sO
昔話ktkr!
昔の茸は凄かったで糸冬
>>650 ツマンネ
アンチならJの代表クラスの選手全員とかいえよ
654 :
、:2009/07/29(水) 16:48:49 ID:WqNrI9Df0
>>649 狙われて守備機会が多くなってるだけだぞ茸は
656 :
b:2009/07/29(水) 21:39:13 ID:n8L4Kwmi0
>>655 今一臨場感が無いな
マッカスカでは無い層化脳新人記者に捏造させるとこうなる
657 :
た:2009/07/29(水) 23:39:54 ID:jxFa7rLWO
気持ち悪さでは、茸を上回る奴はいない
658 :
h:2009/08/15(土) 00:40:28 ID:Ao7TecZq0
659 :
毒茸:2009/08/16(日) 13:38:30 ID:kF/c13Ft0
660 :
F:2009/09/09(水) 20:37:41 ID:qID4Zim50
キノコとはなんだったのか?
661 :
l:2009/10/14(水) 20:50:26 ID:87bVb3GK0
解説、実況やマスコミのカバーリングが必要な中村俊輔っていらないな
10人vs11人でも勝てる試合でしか活躍しないって言われてたけど、
最近は勝利試合でも活躍できなくなってきてる
662 :
赤:2009/10/14(水) 22:03:47 ID:BNtVREXcO
茸=人を使う
ゴリ=人から使われる
そもそも役割がちゃうやろが。
ということで、このスレ糸冬了。
663 :
v:2010/01/23(土) 15:22:04 ID:MWxMB1Vq0
>>661 香港相手ですら1vs1で振り切れなかった俊輔さんパネェ
664 :
1:2010/01/23(土) 17:22:02 ID:w8Sz2JRi0
>>649 エスパの試合は見ていますか??
見ていてそんな書き込みしていたら
おバカかど素人ですよ。
ジョギング程度のアリバイ守備、
フィジカルコンタクトができない守備、
バックパスオンリーの攻撃。
守備でも攻撃でも本田に負けていますyo
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:25:15 ID:B37nZ4Ij0
俊輔て、ここ何年かアリバイ工作ばっかりだよな〜
最近は監督からベンチ入りを拒否されて
スタンド観戦になった途端に怪我だの何だの
666 :
:2010/01/23(土) 18:27:53 ID:HLrFrajpO
小野の方がマシ
667 :
1:2010/01/23(土) 18:48:58 ID:w8Sz2JRi0
茸のプライドを傷つけないように
代表から外してほしい
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:59:10 ID:B37nZ4Ij0
最初は周囲が動いててくれただろうが、
今では自分からノリノリで工作活動してるよなw
669 :
あ:2010/01/24(日) 09:29:35 ID:FhXKhFDD0
670 :
あ:2010/01/24(日) 10:15:36 ID:8Gkax7cG0
>>664 茸様が出ている代表の試合は
数年前までは見ていましたが
最近は見ていません。
茸様は最近劣化が激しいのですか??
671 :
あ:2010/01/24(日) 10:19:13 ID:9uGJzCFy0
スタメンから降格して、ベンチに下げられ、
ついにスタンド観戦か。
茸が出る試合は、ことごとく勝てないから仕方ない。
仕方なく使った、監督がかわいそすぎる。
672 :
ぉ:2010/01/24(日) 14:03:48 ID:67fzVPzD0
>>649 総合的ってお前今の茸の取り柄がロングパスとバックパスと精度落ちたFKしかないのに何が総合的なんだ。
さらに体も当てれない足出すだけのタコ守備で何が本田より上だ。
総合的にみたら長谷部、本田、憲剛がトップ。茸は松井と大久保の間くらい。
>>670 劣化が激しいのに代表に居座ってるからアンチがはずせと言ってるわけでございます。
673 :
3:2010/01/24(日) 15:45:01 ID:UDiKsXJs0
ぶっちゃけ、山田や本田どころかFWの岡崎をサイドに使った方が
中村俊輔の3倍は役に立つだろ
ただ、そうすると点の取れるFWが居なくなってしまうw
674 :
あ:2010/01/24(日) 16:02:00 ID:8Gkax7cG0
>>672 返答ありがとうございます。
劣化が激しくて、居座るなんて、迷惑以外の何物でもないですね。
50過ぎの使えないおっさんが
何の仕事もできないのに
ある程度の給料をもらって
会社にしがみついているようなものですね。
早く辞めてほしいです。
675 :
あ:2010/01/26(火) 00:31:15 ID:xU9mHsfD0
俊輔は完全にオワタwww
ついにスタンド観戦www
676 :
_:2010/01/31(日) 16:09:00 ID:V1YUmBSs0
ttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2010.html UEFAリーグランキング2010
1位プレミアリーグ(イングランド) 76.142
2位リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 74.757
-------------------------70ptの壁-------------------------
3位セリエA(イタリア) 61.195
-------------------------60ptの壁-------------------------
4位ブンデスリーガ(ドイツ) 58.374
-------------------------50ptの壁-------------------------
5位リーグ・アン(フランス) 49.740
6位ロシア・プレミアリーグ(ロシア) 42.458 ★
-------------------------40ptの壁-------------------------
7位リーガ1(ルーマニア) 39.491
8位ウクライナ・プレミアリーグ(ウクライナ) 39.350
9位スーペル・リーガ(ポルトガル) 35.796
10位エールディヴィジ(オランダ) 35.713
11位トルコ・シュペルリガ(トルコ) 34.050
-------------------------30ptの壁-------------------------
12位ギリシャ・スーパーリーグ(ギリシャ) 29.099
13位スイス・スーパーリーグ(スイス) 28.375
14位デンマーク・スーペルリーガ(デンマーク) 27.350
15位スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド) 25.791 ★
16位ジュピラーリーグ(ベルギー) 24.900
ttp://d.hatena.ne.jp/damuesuque/20090605/1244198095 UEFAクラブランキング2009
17位 CSKAモスクワ
33位 エスパニョール
48位 セルティック
677 :
w:2010/02/04(木) 15:02:24 ID:A6pbj/WT0
678 :
wwwwwwwwww:2010/02/04(木) 18:29:55 ID:BzktwgyE0
もうそのURL覚えちまったわwwww
そこらじゅうに貼られすぎwwwwwwwwwwwwww
679 :
ぉ:2010/02/05(金) 21:53:46 ID:ikbHOVts0
スペインが絶賛する ×
スペインが爆笑する ○
エスパニョールのフロント陣は本気でこんなことが起きて欲しいと思ってるんだろうな。
680 :
g:2010/03/28(日) 14:44:40 ID:md6rw3RA0
結局完全に超えてしまったな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:03:57 ID:+c+DWunH0
あげ
682 :
キングカズ:2010/06/03(木) 22:02:33 ID:9koTF7gQO
山田って誰?
と、隣でうちの嫁が言ってます。
683 :
あ:2010/06/05(土) 20:22:16 ID:/ybelKW/O
直輝が居たら日本の流れも変わっただろうね
スペランカーは駄目だ全く期待できん
偶然の怪我ならいいけど癖になると代表には縁のない選手となる