もう日本応援するのやめようかと思っている人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
1
2 :2008/08/20(水) 21:07:57 ID:/wk7nOaQ0
ウホッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:10:28 ID:3FEA7H6F0
宇佐美率いるロンドン世代がだめだったらサッカー見捨てるな俺は
4かんべんしてよぉー:2008/08/20(水) 21:13:16 ID:31cElCAM0
3
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:15:23 ID:MH3zKkt60
今の興味は国際試合何連敗するかに尽きる
6:2008/08/20(水) 21:18:52 ID:oyUruafpO
本当にわかってたのかよ
今日の試合の重要さを

五輪の散々な惨敗で世間はサッカーから離れてる

だからこそここで勝たなければいけなかった

それが何だこのざまは。
このままだとテレビ放映もなくなるぞ
7:2008/08/20(水) 21:25:46 ID:POwR1JQW0
今日の試合を見てまぁ分からんでもない。
テレビでやってたら見るけど。
8パウリーニョ:2008/08/20(水) 21:27:07 ID:jRBLq8zC0
Jリーグ、JFL、地元の地域リーグが盛り上がれば良いよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:30:27 ID:zjxOL0Kc0
驚愕の真実!

>【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
>プロ野球性別年齢別視聴率 テレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率(NHK調査)

>0-12歳男子 *3%
>12-19歳男子 *1%
>20代男性 *1%
>30代男性 *1%
>40代男性 *5%
>50代男性 13%
>60代男性 19%
>70代男性 29%           ← w

>0-12歳女子 *0%
>13-19歳女子 *0%
>20代女性 *0%
>30代女性 *1%
>40代女性 *3%
>50代女性 *4%
>60代女性 13%
>70代女性 20%           ← w

ソース: http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf


サカ板まできて論破され火病起こすやきう脳のオッサン(失笑)
10:2008/08/20(水) 21:34:33 ID:0C3qya1E0
Jリーグもスポンサー逃げて
再来年くらいで終わりだな
11 :2008/08/20(水) 22:05:45 ID:ATcTvFE90
絶望的に弱い糞軍団じゃあきれて誰も見てくれないから
次はバレーみたいにジャニを連れて人気取りか
そういえば、昨年の高校サッカーでは糞Jポップバンド呼んで人気取りしてたな
A代表でもJポップバンド呼んでハーフタイムに糞歌披露させそうだな
けど、Jポップも世界の恥なんだから、それだけはやめてくれよなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:25:23 ID:N04DDief0

>世界54カ国で放送されているユーロスポーツ

>今年の8月から
>毎週土曜日 7:00−11:00GMT Jリーグ生放映
>毎週日曜日 8:00−8:26GMT Jリーグのハイライト放映

>9500万世帯が加入するユーロスポーツでついにJが放送開始。
>香港でもJリーグ放送は人気がある。
>一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。

ソース: http://www.wldcup.com/cgi-local/board/cgi-bin/yabb2/YaBB.pl?num=1217054165/0

一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。
一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。
一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。

世界的に衰退していくマイナーなままの可哀想な野球(失笑)
13:2008/08/21(木) 13:41:47 ID:qjQL9ITy0
なでしこの試合のほうが面白いな。
隙があったら距離が離れててもシュートにいくし
1対1でも果敢にチャレンジするし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:52:05 ID:hI0w2VKO0
17.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
17.3% 19:00-21:48 EX__ 今すぐ使える豆知識 クイズ雑学王スペシャル 芸能人雑学王最強No.1決定戦
17.2% 19:30-21:21 NHK 北京オリンピック(野球)
13.0% 17:55-21:48 NTV 北京オリンピック2008(ソフトボール)
*7.6% 18:55-20:00 TBS 北京オリンピック2008(シンクロ)
*6.9% 20:00-24:00 TBS 北京オリンピック2008(陸上)
*6.6% 20:00-22:48 TX__ いい旅・夢気分3時間スペシャル
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」


 
いい旅・夢気分にも負けたお・・・

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメなんだお、ボキ達・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:58:37 ID:uxGdf1Ux0
驚愕の真実!

>【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
>プロ野球性別年齢別視聴率 テレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率(NHK調査)

>0-12歳男子 *3%
>12-19歳男子 *1%
>20代男性 *1%
>30代男性 *1%
>40代男性 *5%
>50代男性 13%
>60代男性 19%
>70代男性 29%           ← w

>0-12歳女子 *0%
>13-19歳女子 *0%
>20代女性 *0%
>30代女性 *1%
>40代女性 *3%
>50代女性 *4%
>60代女性 13%
>70代女性 20%           ← w

ソース: http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf


サカ板まできて論破され火病起こすやきう脳のオッサン(失笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:11:15 ID:HKjAEVVb0
いい旅夢気分に視聴率負けるような状況だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17:2008/08/21(木) 14:21:30 ID:6Ai8VPfZ0
>>14
応援以前に興味無くされてるw糞フイタwwww
18:2008/08/21(木) 14:32:53 ID:L31xxPX+O
フジテレビはもう親善試合買うことはないだろう

裏切りずき日本代表
19:2008/08/23(土) 13:13:23 ID:YgsdUScn0
ボールもてても
点が入る気がしない
カウンターやセットプレイで先制されてイライラする
20_:2008/08/23(土) 13:17:44 ID:QkMN27Ln0
こんな酷い状況を協会はどう思っているのだろうか?
21p:2008/08/23(土) 21:06:48 ID:0OI41rjn0
セルジオ越後 日本のマスコミ批評
(スカパー番組「ドイツを斬る!」)

「 (海外と較べても)日本はメディアが大きなボリュームがあって影響力があって
テレビ新聞雑誌本当に多いですね。その中で売らなかったら生きていけないという・・・
強くて豊富でニュースがあれば楽ですけども、3行もたすのにやっぱり作らなくちゃいけないんですよ。
だから変なのやらせんのよねこれ。
売上(のための)やらせっていうんですかね、それスポーツだけじゃないですよね?
経済の方でも、盛り上げて盛り上げて盛り上げて後で悪党にするとか、
要するに何でも作って潰す、売上(のため)ってことですよね
例えば誰かのスポーツ選手は親とワンペアにして面白くするとか、勝ち負け関係ないのね。
バレーボールはジャニーズを前座に歌わして視聴率上げて予選は負けるとか
オリンピックも騒いで騒いでふた空けてみたら強くなかったとか 今回のサッカーも全部一緒ですね。
無い実力があるように見せとかなかったらやっぱり商売にならないんです。 」
22.:2008/08/23(土) 22:59:25 ID:MCeAW0pxO
縦に勝負しないサッカーは何時まで続くんだろ?
23パウリーニョ:2008/08/24(日) 00:51:53 ID:fMaSlpd90
バーレーンでも応援するか。
24格ヲタ:2008/08/24(日) 01:02:36 ID:EoCt6juIO
Jサッカーで一番給料もらってる人はどれくらい?
25:2008/08/24(日) 01:13:29 ID:0T7qQzHvO
初めから応援してない。
ワールドカップでも、普通に負けろって思ってた。トーナメント出てきても面白くないし。
日本が世界とか言うのなめてるよ。
26ごんぞう:2008/08/24(日) 01:20:41 ID:XzC6/N/wO
オリンピックで枠にもいかないヤツが、Jで爆発。。。もうやめればwww
27.:2008/08/24(日) 03:08:46 ID:8PSdsD0yO
今回はウズベク応援するわ。シャツキフにW杯出て欲しい
28格ヲタ:2008/08/24(日) 07:57:30 ID:EoCt6juIO
皆給料も知らないのか…

Jリーグってつらいな
29?:2008/08/24(日) 08:01:03 ID:QO+nhmSF0
日本代表が勝とうが負けようがもうどうでもいいんだよ
最初から日本代表好きではなかった
サッカー好きの俺はサッカーが面白ければそれでいい
30 :2008/08/24(日) 08:31:22 ID:H7iwVBrO0
>>29
弱いとバレーみたいになるがいいの?
31 :2008/08/25(月) 23:23:54 ID:rE18kUyA0
今回の我が国のチームはプロ総動員、
それも億単位の金をもらっている者をそろえたドリームチーム
1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない
まず、報酬額を減らすべきだ
キューバ・・・3万円以下 韓国・・・平均1600万円 アメリカ・・・200万円以下(3A)

我が国のプロ野球選手が実力に合わない報酬をもらっている以上、
世界に野球が普及しないのは当たり前だ。
我が国が普及のジャマをしていると言われる日も近い。

最後に、これだけ報酬額に差があれば、
采配や調子うんぬんなどと言い訳できないのは、
子供でもわかる
他国に比べ、明らかに実力が劣っている

永いこと、実力のない野球に大金を注ぎ込んできたために、
他のスポーツへ甚大な悪影響を及ぼしたのは明らかだ

32:2008/08/30(土) 18:25:31 ID:jgK9RtvX0
age
33あぱ:2008/08/30(土) 18:38:45 ID:k5qym4Ra0
代表戦を見に行かない

これを実行するだけで
腐ったJFAを改革することができます
34:2008/08/30(土) 20:26:16 ID:LW4sc+XU0
オシム就任以降、代表の試合はツマンネー
35:2008/08/30(土) 20:33:37 ID:+x3nZiCXO
岡田や反町、星野って、監督いない方がマシって
感じだよね。もう興味ないわ
36ひふ:2008/08/30(土) 20:43:32 ID:tNUTY/YoO
帰化組に任せろ!
37:2008/09/02(火) 18:42:41 ID:cRpcUOLGO
サッカー観戦したって周囲にバレてみろ
その日からあだ名はアホーターだのダサポだの言われるぞ
38wwww:2008/09/02(火) 19:22:42 ID:qkfPx5jv0
大学生にも負けるんだろ?
もういいよ。
39:2008/09/03(水) 04:15:12 ID:5pUOq/myO
低レベルアジアはサッカーするな。
40:2008/09/03(水) 05:03:11 ID:Bh3b5zF9O
大学生にまで負けるとは
どんな代表だよ
41q:2008/09/03(水) 11:28:35 ID:8YKVuatg0
代表の試合見てもイライラするだけだからな
42:2008/09/03(水) 13:06:28 ID:Xp3Q8ZUGO
「もしかしたら勝てるかも」という希望すら見いだせないからな
43:2008/09/03(水) 13:18:12 ID:ZfFXa8YaO
大学でも突出できず、しょぼかった巻や中村憲や高木とかじゃ
大学に負けても危機感無いんだろうな
末期だな
代表じゃねーじゃんこれじゃ。日本を代表できてね〜よ。
44orz:2008/09/03(水) 15:43:23 ID:qnwuoedQ0
最近いわゆる「アンチ」という人々の思考回路が納得できるようになりました
これもひとえに岡田”糞ッタレ”武史のおかげです感謝です
いや人間長生きするもんだなぁ

45l:2008/09/03(水) 20:24:36 ID:fKsbRgP80
サッカーは華奢な日本人に向いてない。
応援するだけ無駄だ。
46:2008/09/04(木) 03:42:47 ID:L5jqBXVNO
低レベルJリーグ(笑)
47三浦カス:2008/09/10(水) 11:53:49 ID:rMsMSCcm0
日本はサッカーなんてもうやるなってのw
48:2008/09/10(水) 17:53:14 ID:MI1YQumsO
なんか小学生のサッカー見てたほうがワクワクしない?
493:2008/09/18(木) 11:43:38 ID:i7wmpO1N0
h
50柏サポ:2008/09/19(金) 00:16:21 ID:37jH3I0p0
海外厨は日本から出て行け!
51ooo:2008/09/30(火) 23:51:39 ID:rMQXCDH00
恥さらしのJリーグヲタこそ日本から出て逝けよw
52:2008/10/01(水) 02:00:26 ID:4Xq/f4dBO
代表は俊輔居るからなんとか見てる人結構居るんじゃない?
53:2008/10/01(水) 10:17:44 ID:mmKVOhlwO
日本は駄目だ
ウズベキスタン応援するわ
54:2008/10/01(水) 10:23:06 ID:g3IfgrrJ0
基本、岡田の間は真剣に見るのやめる。
55低レベル:2008/10/09(木) 21:39:46 ID:nzfXMNRRO
アジア枠へらせ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:42:04 ID:pBtWhjBs0
1トップはやめて
57 :2008/10/09(木) 21:58:26 ID:5et3CKgN0
まさか、UAE(笑)ごときに引き分けるとはな
あまりの弱さにびっくりして言葉もでねえぞ
58:2008/10/09(木) 22:02:41 ID:2G5IL8SOO
飯の時間にうるさいんだよね 日本シュート8本!形は出来てます。後は結果のみです。解説黙ったらみるわ
59  :2008/10/09(木) 22:03:33 ID:6UogI6L+0
UAE舐め過ぎ。
それにこれはテストマッチ。勝敗よりも大事なことがある。
まぁその大事なものが手に入ったかは怪しいもんだが。
60GG:2008/10/09(木) 22:36:14 ID:Zo9Z2KWyO
途中で黄金伝説に代えたm(_ _)m
61:2008/10/09(木) 22:39:38 ID:d3kDXLt/0
昨日の赤脚対決の方が面白かった
62にしこり:2008/10/14(火) 14:30:11 ID:v07jxTPiO
さ〜〜て,明日はどうなるのかなwww
63:2008/10/14(火) 14:46:35 ID:aBwsofZT0
UAEは累積や怪我で次の韓国戦に出られない選手5人
を連れて来てなかったってのに、あれはないよ岡ポン。
64:2008/10/14(火) 15:16:48 ID:nAFIG5KXO
おまいらマスコミにおどらされすぎ。

ゆうこりんが監督でもウズベキスタンには勝てる。煽って視聴率あげようって魂胆が見え見え。
カタール、オージー位だよ。本気出すのは。

明日はニュースのダイジェストで十分だ
65禿げ:2008/10/14(火) 22:04:50 ID:v07jxTPiO
まあまあ,俺は1-1で引き分ける気がしてならないんだがww
66マジーニョ:2008/10/14(火) 22:13:10 ID:Mhb7Pn0vO
ウズベキスタン相手ならホームなら問題ない。2‐0で日本が勝つよ。
バーレーン戦といい、最終予選はアウェーが厳しい。最終予選なのに盛り下がってるな。フランス大会の最終予選くらいに熱狂したいもんだ。
67ルーカス:2008/10/15(水) 00:36:35 ID:nbEA5LHq0
J1の優勝争い、残留争い、J2の昇格争い、JFLの優勝争いのほうが間違いなく燃える。
68ω:2008/10/15(水) 03:13:14 ID:IyzXRgN5O
関心がなくなったのは岡ちゃんがジャージじゃないからだ!!
69:2008/10/15(水) 11:29:05 ID:YUhVx9c/O
2位まで入ればいいから、まだ何回か負けても大丈夫。
7065だが:2008/10/15(水) 21:28:29 ID:ztpRe1+hO
予言的中したぜwww いやっほうううい!!!!
71魅力:2008/10/16(木) 14:04:05 ID:+cerczxm0
低レベルアジアざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72y:2008/11/08(土) 16:38:51 ID:ecvmTWbRO
ゴール裏の雰囲気がダサ過ぎるからなぁ
選手には気の毒だが「負けろ」と思ってしまう
73:2008/11/09(日) 03:40:26 ID:GZm7OntGO
世界と差は縮まりませんwwwwwwwwwwww
74:2008/11/09(日) 05:14:46 ID:AzEEQ7UMO
日本サッカー界に対し、様々な議論がされている昨今、
その中身を拝見すると、監督、選手に対する批判が大半を占めている。

私は「果たして本当にそうなのだろうか???」「問題はそこなのか?」


どうしても納得がいかない。度重なる「矛盾」に対し、リンクさせる事ができないのだ。
私が注視するのは、選手選考、戦術等々、常に「失敗する道」を選択する「矛盾」について。
得意を封印し「敵に塩を送る」ようで、最早、単なる迷走とは考え難く
「勝たせたくない力」が働いている気がしてならない。
それならば、いくら選手が頑張ろうと「どうしようもない」

サッカーは、よく「政治に利用される」と言われるが、

それが「世界的に有り得る事実ならば、日本に存在していても、自然な事なのではないのか?」
そう思った私は、日本サッカーにも「政治背景(圧力)が存在する」と「仮定」して
「仮説」を考えてみた。
「政治・社会・マスコミ・経済・スポーツ」あらゆる要素から
その可能性を「シミュレーション」し分析すると
【国際化】というキーワードが見えてきた。日本社会が抱える、永遠に発展する事のないであろう問題である。私は、全ての要素を兼ね備え、世論の鍵を握る「マスコミ」に焦点をあてた。
そして実態を分析していくと「日本文化を貶め」「海外を持ち上げる」
「自虐的」なものであることがわかってきた。これは全てのテレビ番組、
媒体に共通する傾向と言える。「日本人はダメだ!」「海外は素晴らしい!」と繰り返し、
組織的に報道する事で、国民を洗脳し、海外に対する「自信を喪失」させ「海外への憧れ」を抱く。

『日頃、海外へ抱く憧れ的感情は、洗脳によるものである』
これが、私が導きだした【仮説】である。

この図式こそが、国際化を進めるための『イメージ戦略』である。
前置きが長くなったが、サッカーも、この「イメージ戦略」の流れの中に置かれ
権力の『圧力』を受けていると考える事は自然な事ではないだろうか?

報道姿勢が、サッカー報道ともシンクロする事を思うと全ては繋がってくるのではないか?
最後になったが、我々は大切なものを守らなければならない。
JFAの動向を、常に監視し、もっと、声をあげていく必要があるのではないだろうか?
権力の犠牲になって選手の努力を犠牲にしてはならない。
75京都:2008/11/11(火) 23:22:26 ID:W6OD4U9S0
応援したくない奴は応援するな!以上!
76岡田やめろ:2008/11/11(火) 23:30:43 ID:JQd2+OKiO
犬飼が辞めるなら応援してもいい。
77:2008/11/11(火) 23:47:43 ID:QLVRmDeQO
ドイツW杯で日本サッカーは終わったのに、まだ気づいてないアホがいっぱいいます。

W杯やチャンピオンズリーグを1回もスタジアムで観戦したことが無い、貧乏なサッカーファンが1番ミジメ


78日本と韓国の差:2008/11/12(水) 00:07:43 ID:2IE53nr10
●韓国
・アジアユース優勝回数 11回
・2002WC…ベスト4(強豪国ポルトガル・スペイン・イタリアに勝利)
・アテネ五輪 …ベスト8
・2006WC…グループリーグ1勝1敗1分
・北京五輪  …グループリーグ1勝1敗1分
●日本
・アジアユース優勝なし
・2002WC…ベスト16(強豪国からの勝利なし)
・アテネ五輪 …グループリーグ敗退
・2006WC…グループリーグ2敗1分
・北京五輪  …グループリーグ3戦全敗

今回の日韓戦のシュート数は、韓国18−日本1
選手の半数が大学生の韓国にこの結果やし、皆が思っている以上に両国には
圧倒的な差がある。
香川・金崎が出ていても、絶対負けただろうし、
監督が誰であろうと負けたでしょう。

日本はなぜ韓国が強いかを本当に真剣に分析する必要があるな。

今回のWC予選は、韓国が別グループで助かった。
もし、3位抜けで、対戦相手が韓国なったら、負けの可能性が高いな。
79名無しさん:2008/11/12(水) 00:24:24 ID:xK9h/YpX0
どんなに弱くても応援しないわけにはいかんなー、日本人だし
あ、オタクらには関係ない話でしたねw
80:2008/11/12(水) 00:31:44 ID:0reppdzhO
むしろ弱い時こそ応援するのがサポーターだしな。
強い時にだけ応援するのって勝馬に乗ろうとしてるだけで、サポーターとは全然違う。
81_:2008/11/12(水) 00:32:04 ID:zYWTQ+Tw0
>>75
順調に代表人気減ってますね
82、、:2008/12/09(火) 18:31:13 ID:VA9cJHwlO
アホーターと言われたくない
83.:2009/01/31(土) 01:45:01 ID:9RBNkgCN0
ワールド杯でたら醜態を晒すんだぞ?w
わかるか?世界から笑われるんだぞ?w
だから叩くんだろwwwwwwwwwwwwww

でたって惨敗して夢も希望も何にも無い
あるのは失笑だけwwwwwwwwwwwww

普通に強豪国のファンになったほうが幸せだわw
84:2009/01/31(土) 01:55:03 ID:n/az+W6k0
トルシエの時まではうまくいってたのに、
ジーコ就任で急激に暗転した。

ジーコ就任の時、いや〜な予感したよ。
それまでが将来にワクワクしてただけに一気に期待がしぼんだ。
85:2009/05/17(日) 04:29:18 ID:+z+91sStO
86:2009/05/17(日) 18:25:35 ID:29wNI/DlO
野球WBC日本代表とサッカー日本代表が
同じ番組に集まったら…

どう考えても サッカー選手は肩身狭いな
87_:2009/05/18(月) 01:06:42 ID:DNj4WeMN0
>>80
止まったボール頼みの今の代表のサッカーは応援できん。
おれが好きだった代表ではない。
88:2009/05/27(水) 15:16:18 ID:0/pG1KP2O
89:2009/06/17(水) 21:35:43 ID:sXQtauleO
90.:2009/06/17(水) 21:37:08 ID:MR5/2BmSO
岡田のままだったら応援やめる。
91l:2009/06/27(土) 14:06:11 ID:ZKYfX9U70
もうアルゼンチンだけ応援する
W杯行ってもどうせ「世界の壁」とか「決定力不足」とか叩かれて
帰ってくるだけだろうし
まぁアルゼンチンも最近結果残してないけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:24:30 ID:r/H3+Bgq0
生意気な若手を試合中にハブるとか
こいつら日の丸背負ってるって意識皆無なんだな・・・
さすがにあきれたわ・・・
93:2009/09/08(火) 14:48:43 ID:9QyndNWLO
此処に書き込みした奴、ガーナ戦観るなよ
94a:2009/09/08(火) 15:49:30 ID:sd0SDB030
やめようかと思っているわけで
スレタイ通り

やめるわけではないんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 06:21:47 ID:fLUn1E0r0
【サッカー】岡田日本代表不人気 テレビ視聴率、観客動員数が低下の一途
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263778075/


2月2日のキリンチャレンジカップ・ベネズエラ戦の日本代表25人に鹿島MF小笠原、
FC東京FW平山が招集されたことにサッカー関係者の多くが「岡田監督自身が戦力と
考えて選んだのだろうか」と首をかしげる。

「鹿島のリーグ3連覇の立役者、小笠原について岡田監督は“サブに回すとフテくされて
文句を言ったり、チームの雰囲気を壊す”とこれまで一度も呼んでない。6日のイエメン戦で
平山がハットトリックを決めた直後、岡田監督は“これですぐに代表定着という話ではない”と素っ気なかった。
2人とも南アW杯の戦力として計算しているワケではないのです」(関係者)

実際、岡田監督は小笠原を選出した理由を“微妙な言い回し”でこう説明した。
「16人や18人で行くような(大会の)ときには入れないかもしれない。
今回は人数を多く呼べる最後のチャンス。その最後に呼ぼうと思ったということ」――。

今回のメンバーにスペインの中村俊、ドイツの長谷部、ロシアの本田圭らの
「小笠原とポジションが重なる代表レギュラーMF」はいない。小笠原は「海外組が不在」
「今回は選手を大勢呼べる」「世間も何かとうるさい」「取りあえず呼ぼう」ということなのだ。

「岡田体制になってからテレビ視聴率、観客動員数が低下の一途。
イエメン戦はテレビ中継が一切なかった。

W杯イヤー初戦が中継なしは異例中の異例。
代表不人気の要因に“いつも代わり映えしないメンバーで新鮮味ゼロの岡田日本”が挙げられる。
さすがの岡田監督も危機感を覚え、小笠原と平山を代表に呼んで世間の耳目を集めようとした」(サッカー記者)

対戦相手のベネズエラは、南米大陸の中で唯一「野球が国民的スポーツの国」。
実力は南米ワースト。代表に名の知れた選手はひとりもいない。
予想される低視聴率を上げるために指揮官にとって小笠原と平山は“客寄せパンダ”なのである。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/18gendainet04035289/

96j:2010/01/23(土) 16:55:33 ID:MWxMB1Vq0
俊輔見てるとイライラするからな
バックパスで遅攻
PK蹴って英雄気取りで数字稼ぎ(セットプレーを含めないと悲惨な個人成績)
試合後は若手批判

トルシエが俊輔を外したのは正解だったな
攻撃ではサイドバックやボランチの上がり待ちのサポート必須
守備では上下動期待できずセンターサークル付近をジョギング、下がったらジョギングでしか上がって来ない
まさに足枷

頼むから俊輔の起用はアジア限定にしてくれ
チーム強化にならないし、応援したくなくなる
971:2010/02/16(火) 19:59:46 ID:bBMmdVnM0
見ないでよかった韓国戦
981:2010/02/17(水) 17:23:37 ID:4saWWAiJ0
age
99:2010/02/17(水) 19:28:33 ID:9Zt1fM73O
韓国応援して観てたら楽しめた
レベル低いって言う人もいるがゴール前でバックパスしないってだけでもずいぶん違うわ
100名無しさん@お腹いっぱい。
ワールドカップではオランダを応援することにした。
なかなか楽しめそうだ。