ジーコの後には豊穣な沃地、オシムの後には焼け野原

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:06:53 ID:AmIuz2o40
>>669
ワロタwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:25:09 ID:PS1TGxvB0
>>669
真性のバカw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:29:02 ID:kU85hPGK0
焼け野原とかは別に良いんで
それを超えて1月6日からアジアカップ予選とか
粗大ゴミをたんまり残していくのはやめれ
674 :2009/12/13(日) 18:08:03 ID:UqDYwb480
U−20でも出せば良いと思うんだが>アジア予選
675 :2009/12/13(日) 19:13:54 ID:WtxZTTIW0
U−20の選手も嫌がると思うが>1月6日
6763:2009/12/15(火) 16:09:46 ID:BSMPqfjJ0
たとえ肉体は遠く離れていてもジーコの魂は今も鹿島と共にある

PK戦を見るのが怖くてベンチから逃げ出していたオシム
きっとオシムの魂も降格争いを見ていられず千葉から逃げ出してしまったんだろう
677_:2009/12/15(火) 16:36:40 ID:o+Rs1pZxO
千葉なんて教え子みんな移籍して別チームになってるだろ
その理論でいくとオシム岡田それ以降もみんなジーコのせいで弱い

中沢引退に追い込んどいて豊饒も糞もねー(笑)
6783:2009/12/15(火) 16:43:36 ID:BSMPqfjJ0
千葉に何一つ遺産を残せず魅力のない焼け野原クラブにしてしまったオシム
そりゃ選手達にも見捨てられてそそくさと出て行かれるわな
679.:2009/12/15(火) 17:21:17 ID:iWX/2uWA0

アンチオシム = ジーコ信者 = アンチトルシエ = 中村信者 = 創価信者


見事に一本の線でつながりますね
6803:2009/12/15(火) 18:11:59 ID:BSMPqfjJ0
いや、中村俊輔とポジションの競合する鹿島勢を全く呼ばなかったオシムこそ、電通の犬なんだけどな
つーか間瀬とかいう通訳や教え子の羽生からしてガチ創価だし
オシム団扇やオシム語録とか、一時期のメディアによるオシムプッシュキャンペーンは本当に気持ち悪かった
681 :2009/12/15(火) 18:42:43 ID:hmOUa0o50
オシ信は、中村叩きたいならオシムの間は創価以外の角度からにしろと
何度アドバイスされてもわからなかったなあw
一部、多少機転の利くヤツはバータレ、バータレ言ってたが。
682:2009/12/15(火) 19:10:49 ID:NSgWiohS0
アンチオシム = ジーコ信者 = アンチトルシエ = 中村信者 = 創価信者=アンチストイコビッチ

↑これがストイコビッチスレで「自演アンチ」と呼ばれているゴミヤローだ。


683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:11:18 ID:bEZ8WfnW0
>>678
オシム呼んだGMも辞めてオシムも辞めて当時の主力も巻以外移籍したのに何言ってんだよw
頭湧いてんのかwそーかそーかw いや、創価創価w
684.:2009/12/15(火) 19:20:26 ID:3lRG1n1O0
そもそもオシムはベルデニックの作ったチームを率い、ニワカ受けするショーサッカーをやって
成しえたことといえばナビスコを取っただけ。

JEFですら何も築いていない遺産を食い尽くしただけの無能を、鹿島を常勝に育て上げ欧州でも
あっと言う間にオシム如きを超えてしまったジーコと比べることが間違ってる。
6853:2009/12/15(火) 19:33:29 ID:BSMPqfjJ0
まあ創価でも電通でもバーニングでも、しかるべき結果や遺産を残せばいいんだ

日本代表監督時代にイビチャ・オシムが残した結果
→アジア杯惨敗 アジア予選突破できず

イビチャ・オシムがジェフ千葉に残した遺産
→ペンペン草も生えない焼け野原となりJ2降格


オシムは日本代表でもジェフ千葉でも全く何も残し得ていないから批判される
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:38:03 ID:bEZ8WfnW0
>>685
そう思ってるのはお前ら一部だけw
ジーコが残したのはお前らごく一部のキチガイだけだなw
687.:2009/12/15(火) 19:43:24 ID:3lRG1n1O0
>>686
自身が指導者として関わったクラブは勿論のこと、ジーコから影響を受けた指導者達。
例えばブラジルではCFZ出身のアンドラージが古豪フラメンゴを再生させ
イタリアではジーコに影響を受け指導者となったレオナルド率いるACミランが大健闘を見せ
日本でも鹿島から人材を受け入れている川崎、セレッソ、山形等の躍進著しい。

オシムチルドレン(笑)とやらが日本で失態続きなのとは天と地ほどの差だな。
一監督としても、一人のサッカー人としても、一人の人間としても、
ジーコが天皇陛下ならオシムはゴキブリレベルの劣ったクズに過ぎないのは確かだろう。
6883:2009/12/15(火) 19:44:13 ID:BSMPqfjJ0
Jリーグ1位の鹿島も2位の川崎も実質的にジーコが育て上げた様なもんだからな
焼け野原ペンペン草のオシムとは違うんだよ
689:2009/12/15(火) 20:12:01 ID:7c0VcgxT0
オシムの一生なんてジーコの人生の1秒ほどの価値もないだろうな
690:2009/12/15(火) 20:19:48 ID:NSgWiohS0
アンチオシム = ジーコ信者 = アンチトルシエ = 中村信者 = 創価信者=自演アンチ=アンチストイコビッチ=鹿島房=ブラジル房
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:29:46 ID:bEZ8WfnW0
>>687-689
こいつら絶対素人じゃないだろwwww
692:2009/12/15(火) 20:32:58 ID:u+IBU4uR0
オシムはジーコさんに土下座して監督のやり方教えてもらえよ
693.:2009/12/15(火) 20:34:26 ID:NHSxYVrj0
オシム信者が層化ってことは自明なのだがなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:57:04 ID:tvpvisvb0
ジーコがCL勝ちあがってから、オシ信の活動が活発になってないか?
6953:2009/12/17(木) 07:18:03 ID:UjNHKxDa0
オシム氏が日本代表に苦言“鹿島見習え”
http://soccer.yahoo.co.jp/japan/news/article.html?a=20091217-00000027-spn-socc

また、Jリーグ3連覇を成し遂げた鹿島のサッカーを絶賛し「選手同士が互いの特徴を良く理解している。日本代表も見習うべき」と強調。出発時間が迫っても話は止まらず「私が飛行機に乗らない限り出発することはない」と岡田ジャパンにアドバイスを送り続けた。



オシムは実質ジーコの弟子みたいなもんだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:25:24 ID:GHPv1sGM0
オシムの指導ってその場しのぎな感じがぷんぷんする
697:2009/12/18(金) 17:27:14 ID:lt9bwtLYO
狂信者は自分の矮小な自尊心を守っているつもりなのだろう。
実際は狂信もジーコも火達磨になってるだけだがw
698ひろぽん:2009/12/18(金) 17:43:02 ID:Nk/VjHXfO
オシムの鹿島に対する評価を見て、オシムが日本サッカー界にに復帰してもいいのではと感じた。

今回プライドを捨てて鹿島を評価した。
オシムの言葉に自省と向上心、そして「日本サッカー界で生きていきたい」と言う決意を感じた。
まずは千葉を率いて一部復帰を目指して欲しい。
699:2009/12/23(水) 13:38:36 ID:KcZEg10JO
議論になると必ず負け、煽りや中傷も面白みのないものしか作れず
自画自賛や自作自演もバレバレで
自己紹介をするかのように指摘された事柄を延々とオウム返しする。

広義でいえば精神異常に違いはないが、ジーコ狂信者の知性の低さを鑑みるに
おそらくジーコ狂信の問題点は心ではなく脳の障害にあるのだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:38:30 ID:CaeKlPKo0
>>699
それはおまえだろw
701oo:2009/12/23(水) 16:55:21 ID:zKNiZpaU0
アンチオシム = ジーコ信者 = アンチトルシエ = 中村信者 = 創価信者=自演アンチ=ホモ=アンチストイコビッチ=鹿島房=ブラジル房
7023:2009/12/23(水) 17:47:20 ID:Kc6mDDJB0
ジーコ狂信wwwwwwwwwwwww

CLや欧州リーグで活躍する名将を真っ当に評価することは狂信とは言わないぞw
703 :2009/12/23(水) 17:49:04 ID:03EwVO/D0
ジーコ・・・アジア杯優勝
オシム・・・アジア杯4位

それだけ。
704.:2009/12/23(水) 17:54:21 ID:YgAzQ2IR0
オシムはアジア杯惨敗で倒れちゃったからなw
比較する材料がアジア杯しかないのは残念だ
705.:2009/12/23(水) 23:58:05 ID:yDNVs6jo0
戦力も資金力も違うのに馬鹿なの?
レアルとバレンシアを同等に比較するようなものだぞ
7063:2009/12/24(木) 05:51:54 ID:7ALlYlyl0
鹿島は立地が僻地だしJリーグでそれほど資金力のあるクラブじゃないぞ
資金と結果の費用対効果は抜群だがな
707.:2009/12/25(金) 19:25:39 ID:o1/MgymQ0
川崎に続き下馬評を覆し残留した山形、昇格したセレッソ、黒崎を迎えた新潟等
Jリーグは次々と鹿島閥化が進んでるのにオシムの後にはほんと何も残ってないな。
まあオシム自体がナビスコが精々の低脳だったし
マスコミ主導の中身のないブームなんて民主党みたいなもんだったわけだ。
708.:2009/12/25(金) 22:31:34 ID:WJXrHgWX0
なぜジーコはCLを待たず解雇されたのか 総括 コピペ

http://www.championat.ru/football/_russiapl/article-39239.html
By Oleg Lysenko 11 September, 2009
会長の過ち

アルトゥル・アントゥニス・コインブラ、通称ジーコ、は偉大な選手だった。
しかし悲しいことに偉大な監督にはならなかった。CSKAは8ヶ月でそれを
理解した。1/9に3年契約をし、9/10、契約解消が発表された。

我々はずっと彼は素晴らしいエキスパートだと思っていた。CSKAが求めて
いた物だと。その証拠に彼はフェネルバフチェをCLの準々決勝まで導いた。
しかしそれは必然だった。そのイスタンブル・チームは人材でも資金でも、
ジーコがいてもいなくても、早かれ遅かれ同様の躍進を見せれる力を持っていた。

だから事実を突きつけられても、私はもうジーコの天才的な経歴には惑わされない。
「一流」の肩書きのある監督がウズベキスタンに行くだろうか?ジーコのように。
仮にタシケントの報酬が魅力だとしても。フェネルバフチェで築いた経歴に
傷がつくことを恐れなかったのだろうか。しかし、ジーコに名の通った欧州クラブ
からオファーがあったという話は聞いたことがない。貴方はありますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:49:28 ID:leKgbBUw0
チェルシーから打診がありました
710:2009/12/26(土) 01:56:48 ID:3mI9NAQSO
監督といえば、ジーコ信者が羨望してやまないレオナルド率いるミランが好調だな。

選手としての美貌、人格、全てにおいてレオナルドに及ばなかったジーコが
監督としてなら比肩できる可能性は端からないに等しかったけど、ここまで差が出るとちょっと可哀想になるね。
7113:2009/12/26(土) 07:03:24 ID:lQJQrRI80
アンチジーコは日本サッカー焦土化の責任を取って死ぬべきだ
7123:2009/12/26(土) 07:06:01 ID:lQJQrRI80
ジーコが劉邦でオシムが項羽だな

ジーコは戦術的に欠点もあるが、能力主義で選手を選抜しその能力を引き出すのが上手く
優れた人材が次々とジーコの元に集まった

オシムは戦術的には優れているが、身内贔屓で能力の高い選手を選抜せず
最後には有能な人材を全員逃がしてしまった
   
今の千葉は四面楚歌状態で滅亡寸前
713:2010/01/01(金) 17:40:51 ID:74gLjlg+O
よくジーコを使い続ければよくなる根拠にトルシエやオシムを上げてる人がいるけど

そもそも監督修行のレベルから違いすぎる。トルシエがアフリカで白い呪術師として
名高かった監督だったのに対して
ジーコはピッチの監督面で唾を吐き退場のB級ファンタジスタ。

監督になる経緯もジーコは鹿島の実質上の監督面で美味しいとこ取りをし、セレソンでも期待を裏切り、椅子男の一存で就任した日本でも失速。 オシムは民族の違う難しい選手をまとめあげ躍進、下位に沈むジェフまで立て直した。ジーコは日本を追われたのを
知名度に釣られた国が拾ってあげたというだけ。比較することすらトルシエ、オシムに失礼。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:45:42 ID:6S+ZpbFA0
>>713
どこを縦読み?
715ジーコ:2010/01/04(月) 00:33:06 ID:ygP5koTbO
にわかは洗脳されてるがジーコ監督は過大評価の典型
恐らくCLなんかの過大成績で妄想膨らませたんだろw特に狂信者のようなカスは
716:2010/01/10(日) 02:04:44 ID:m9YQRrcZO
狂信といい(同じ人かもしれないが)この人といい
ジーコ信者って変なのしかいないね。
7173:2010/01/10(日) 22:00:35 ID:zvt2hECL0
世界的には圧倒的マイノリティーのオシム狂信者達がなんだかんだと言い掛かりを付けても
結局、欧州で最も権威ある欧州CLでの実績では、オシムはジーコの足元にも及ばないんだよね


ジーコは欧州CLでも強豪クラブを恐れない試合運び
チェルシー、アーセナル、インテル、セビージャに4勝4敗


オシムは当時の強豪クラブ相手には全く手も足も出ず
レアル、マンU、インテル、バレンシアに8戦8敗

※レンジャース・ガラタサライ・モナコとの低レベルなグループを得失点差最下位で突破
718:2010/01/11(月) 00:55:57 ID:8oinPXEH0
アンチオシム=ジーコ信者=アンチトルシエ=反日チョン=自演アンチ=アンチストイコビッチ=鹿島房=ブラジル房


見事に一本の線でつながりますね

7193:2010/01/13(水) 07:12:38 ID:eBjuGhpE0
ゴー!ゴー!鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=s3VubAgkXrc


赤い 赤い 赤い鹿島がV3

歴史に残る 偉業を達成


逃げ出す羽生 解任アマル

千葉は 下部に 降格だ

サポのうめきに 千葉炎上

力も果てて 焼け野原

次は地獄の J2だ


常勝クラブの アントラーズV3
720
ジーコ信者の中には、狂信は迷惑だけどアンチも憎しということで
アンチと狂信が同一人物ってことにしたい人もいるみたいだよ。