1 :
岡ちゃん:
最終予選進出が決定した9カ国のうち実に5カ国にジーコJAPANは敗戦しています。
絶対ムリ!!!
2 :
_:2008/06/23(月) 08:12:35 ID:ITPLOE+90
ジーコ信者の自作自演スレ
3 :
、:2008/06/23(月) 09:28:50 ID:ww+gtA3kO
ジーコジャパンがどうこうより世代的に厳しいだろ。
史上最強世代率いても強くできなかった(というか弱くなった)んだから。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:06:37 ID:iwUZ4lJ40
タラレバ論はともかく厳しいことは確か
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:14:08 ID:tboSwrKM0
ジーコ>>>>>岡田だろ
6 :
、:2008/06/23(月) 20:52:05 ID:DBrDhrCS0
また岡田信者のスレか
いいかげんにしろよ
7 :
、:2008/06/23(月) 21:01:42 ID:cynpNo3LO
岡田に信者はいない
よってトル信orオシ信
8 :
:2008/06/23(月) 21:04:30 ID:YAzk8OIw0
9 :
あ:2008/06/23(月) 21:06:32 ID:qXaTUwHr0
10 :
_:2008/06/23(月) 21:07:31 ID:FlmhDACD0
>>1 それならジーコにはるかに及ばない岡田では無理というか絶望的
11 :
、:2008/06/30(月) 21:56:04 ID:kJ4mhghK0
ジーコを日本代表監督にするというふざけたアイディアは
許されません。
ちゃんと監督選べ。
12 :
キャプテン:2008/06/30(月) 22:03:03 ID:jh/X47vYO
「釜本って言っちゃったね」
13 :
、:2008/07/01(火) 23:09:19 ID:DGVgh/EkO
ジーコ日本代表監督=ネタ=ギャグ
14 :
;:2008/07/01(火) 23:56:31 ID:9nNqpb2g0
ジーコだったらオージーに惨敗しちゃうね
15 :
..:2008/07/02(水) 21:01:56 ID:sMVJdIt/0
岡ちゃんでよかった
16 :
..:2008/07/03(木) 20:57:43 ID:3KeHNbO60
オーストラリアに大敗
17 :
..:2008/07/05(土) 03:42:12 ID:/ioxtJNM0
惨敗
18 :
.:2008/07/07(月) 16:50:07 ID:xBPXtIN60
19 :
":2008/07/13(日) 19:04:38 ID:cjpejudSO
2002W杯後の監督ジーコが駄目なのにいい加減気付け!w
というかわざとか?
トルシエの時のチームって一部の選手で構成されてるわけじゃないからさぁ。
毎大会メンバー変わって、それでも史上最高成績出し続けたのがあの時期。
伸び悩んだって日本にウィルスでも降り注いで同世代の選手何十人何百人と伸び悩んだのかよw
そういう話じゃないとね。
そりゃ、下がる奴もいりゃ上げてくる奴もいるだろ。
2000〜2002W杯まではほとんど誰呼んでも「よく使えた」よ。日本代表チームでの話ね。
駄目になったのはジーコになってからだよ。
20 :
.:2008/07/13(日) 19:15:20 ID:QUbcoP5v0
ああ、柳沢潰れただけで即席フォーメーションと化して
結局いいとこ無く見事に敗れたトルコ戦か
21 :
あ:2008/07/13(日) 20:07:31 ID:1ojkiaoh0
雨の宮城ショックとやらで、ジーコなら「個の力」と「イマジネーション」が伸びるとマジ顔で力説していたジー信
ドイツ杯で「個の力」と「イマジネーション」は見られましたか?
22 :
>:2008/07/15(火) 09:58:07 ID:KduAblt4O
ジーコ信者…。
23 :
:2008/07/15(火) 22:09:09 ID:b2BdndbT0
ここまで基地外ばかりのスレも珍しい
24 :
/:2008/07/22(火) 18:50:47 ID:HOzXA67o0
25 :
、:2008/07/23(水) 16:28:05 ID:ZBo7HNctO
ジーコ…。
26 :
傍観者:2008/07/23(水) 17:33:53 ID:P/cZjXW40
のびてねえwww
27 :
>:2008/07/23(水) 19:09:53 ID:ZBo7HNctO
www
28 :
‘:2008/08/12(火) 11:46:40 ID:eK9V9cfB0
ジーコのやりたいことが見えてこない
これが一番の問題なのでは?
>>1
29 :
。:2008/08/12(火) 23:50:20 ID:sOpT9nz2O
ジーコ無能だもんな
30 :
/:2008/08/21(木) 03:23:55 ID:/xRjsd+f0
無能
31 :
、:2008/08/25(月) 16:13:26 ID:q5rgpdwNO
ジーコじゃ無理
32 :
:2008/08/25(月) 23:17:42 ID:YrAculVu0
今回の我が国のチームはプロ総動員、
それも億単位の金をもらっている者をそろえたドリームチーム
1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない
まず、報酬額を減らすべきだ
キューバ・・・3万円以下 韓国・・・平均1600万円 アメリカ・・・200万円以下(3A)
我が国のプロ野球選手が実力に合わない報酬をもらっている以上、
世界に野球が普及しないのは当たり前だ。
我が国が普及のジャマをしていると言われる日も近い。
最後に、これだけ報酬額に差があれば、
采配や調子うんぬんなどと言い訳できないのは、
子供でもわかる
他国に比べ、明らかに実力が劣っている
永いこと、実力のない野球に大金を注ぎ込んできたために、
他のスポーツへ甚大な悪影響を及ぼしたのは明らかだ
33 :
::2008/08/29(金) 22:01:19 ID:9H1On3qT0
無理やね
34 :
?:2008/08/29(金) 22:13:12 ID:Li1j2W8QO
しかしオシムでも岡田さんでも突破できません
35 :
。:2008/08/29(金) 22:18:27 ID:Ez6lUa9AO
ジーコの時の予選はヌルすぎる。バーレーンや北朝鮮も今より弱い。
36 :
ジーコ:2008/08/29(金) 22:19:05 ID:w17M5tcWO
事故
37 :
^:2008/09/01(月) 11:09:42 ID:Q9EjXrj90
ドイツ南部、バイエルン地方のミュンヘン。
この都市から「夢のチーム」の破竹の快進撃は始まった。
6月9日、初戦の相手は、名GKカーンを要する優勝候補の一角・地元ドイツ。
ついに「黄金の4人」がその姿を現した。
将軍の異名を持つ日本の頭脳・中田英寿。
ジーコジャパンの10番、ファンタオレンジ・中村俊輔。
攻守に優れたボランチの稲本潤一 。
そしてボランチでありながら高い攻撃力を誇る天才・小野伸二。
この4人が夢のチームの全てを動かした。
38 :
::2008/09/03(水) 23:32:32 ID:xg2aLBNK0
39 :
カ:2008/09/07(日) 09:04:49 ID:57aIh2gCO
だね
40 :
::2008/09/07(日) 09:15:59 ID:oqGSW6Jd0
単に日本が弱くなっただけだろ
コンフェデ出場権、アジアシード権失ったんだし、W杯予選で苦戦するのは当然
41 :
中東のオッサンサポが何気に好き:2008/09/07(日) 10:48:20 ID:8T4mWUD10
誰が指揮しても予選通過できないよ。
今回は100%通過できない。断言できる。
42 :
名無しさん:2008/09/07(日) 16:28:42 ID:2VCxiM+U0
戦力的には豪州以外に苦戦する方がおかしいんだけどな
43 :
.:2008/09/07(日) 17:05:00 ID:cAwFGA/UO
ジーコなんか苦戦しまくりだったな
44 :
・:2008/09/07(日) 17:09:44 ID:Z3V2/Jd4O
45 :
名無しさん:2008/09/07(日) 17:12:11 ID:JJqLCsON0
46 :
!!!!!!!:2008/09/07(日) 17:18:48 ID:TCFwlbg4O
別に過去の人の事はどうでもいいよ!
ジーコがまた監督になるなら別だけど…
そんな事ないんだし!
過去よりも未来だよ
47 :
あ:2008/09/07(日) 17:23:06 ID:o8Y2SwIOO
もう一つのグループ
韓国 北朝鮮 イラン サウジアラビア UAE
こっちのグループに日本が入ってたら突破は間違いなく出来なさそうだ
48 :
…:2008/09/07(日) 17:35:27 ID:Z3V2/Jd4O
ジーコは個人で出来る世界的トップレベル(ブラジルレベル)の基礎的体力、スキル、戦術把握、臨機応変な発想力等々を個々の召集選手が磨き、身に付けた上で代表チームに合流してきていると当たり前に考え(信じ)て指揮している監督
まあ欧州行って肉体改造や文化理解、語学力体得、有名選手との交流とあらゆる努力を常に考えてやっていた中田氏とは違う、中田氏以外の日本人選手には解いてない宿題が多すぎた
未だ日本人選手には、どこか代表チームに習い事を習いにきているスタンスが見えて仕方がない
だから生活指導レベルから細々怒鳴って指導する鬼軍曹系のトルシエは代表に、当時磐田ボランチのドゥンガは磐田にフィットしたんだよ
そんだけだよそんだけ
49 :
,:2008/09/08(月) 00:54:37 ID:TgzSnxrg0
>>48 宿題も何も具体的にそれでどうやって「チーム」を強くするんですか???
って感じなんだけど。
50 :
.:2008/09/09(火) 23:45:13 ID:+DPvzMwa0
ジーコ・・・・
51 :
・:2008/09/12(金) 22:53:29 ID:aXd8qIX20
52 :
。:2008/09/13(土) 07:30:00 ID:SenPuvzxO
バーレーンや北朝鮮は今よりかなり弱い。イランくらいだったしな。
ジーコの時はあまりにも温い予選だった。今回の三次予選くらいの難易度か。
a,日本、イラン、バーレーン、北朝鮮 (上位2位進出。3位でもまだ可能性が残る)
b,日本、豪州、バーレーン、ウズベキスタン、カタール(同上)
c,韓国、イラン、サウジアラビア、北朝鮮、UAE(同上)
厳しさc>b>a 相手を考えれば「バンコクの必然」と言われて当然だな。
2010年以降はアジア枠も減らされるだろうし、あんな楽な予選二度とないだろうね。
最強世代のイランに1度アウェイで負けただけだから名。>ジーコ
他に負ける相手がいないだろww
バーレーンとか北朝鮮には勝って当たり前なんですよwww
56 :
:2008/09/13(土) 12:16:39 ID:kfqp5M6l0
02−06でオマーンは日本を除くアジア強豪に対し1勝1分2敗。
うち1勝は韓国、1分をイランから挙げている。
同じくバーレーンは1勝1分3敗。1勝はサウジから、1分はこれまたイランから。
ちなみに両国とも日本とは3度対戦し、いずれも0勝3敗。
つまり「日本がサウジやイラン、韓国よりずっと上だった」を証明しないと、
「勝って当たり前」とは言えないんだよ。少なくともオマーンやバーレーンにはね。
ところが、そんな事実はない。せいぜい中東アウェー(笑)で2度勝った、くらいなもん。
大会中に監督解任、しかも日韓本大会じゃ史上稀に見る大惨敗やらかした相手にさ。
日本がサウジやイラン、韓国よりずっと強かったのに僅差まで落ちた、より
オマーンやバーレーンがアジア強豪を苦しめる程度にはやるようになった、のほうが
よほどすんなり事実を説明できるし、オシムやトルシエの言葉にも頷けるんだけど。
57 :
、:2008/09/13(土) 12:22:27 ID:uxFccqNo0
必死で言い訳してる時点でお前の負け
飲酒運転で捕まったおっさんみたいじゃんw
58 :
:2008/09/13(土) 12:32:25 ID:kfqp5M6l0
事実を指摘されて、具体的に反論できないから強引に勝ち名乗り。
潔くはないが、かなり見事な負けっぷりだね。
次は「反論に値しない」とても言っとく?
>>56 この仮説が出た時ってどんなものすごい珍論で対抗されたんだっけ?
直近の「ジーコでさえなければチーム力(笑)でブラジルをも押し込めるはずだった06黄金世代。
その根拠は6年前の五輪でブラジルを押し込み、02日韓大会ではトルコを押し込んだから」が
凄まじすぎるせいで霞んでしまって思い出せない。
60 :
名無しさん:2008/09/13(土) 13:05:44 ID:q4QhAKd40
今回も充分すぎるほどぬるいw
豪州がいるけど2位でも通過、3位でもプレーオフだから難易度は変わらん
>>55 それなら豪州以外には勝って当たり前、突破出来ない方がおかしいって言えるよな
61 :
ジーコ時代:2008/09/13(土) 13:12:07 ID:DQOGPwj4O
中田英寿
中村俊輔
小野伸二
稲本潤一
小笠原満男
今の中盤よりかいい。
中村
三都主 加地
中田 福西
小笠原 中村
中田 福西
松井 中村
遠藤 長谷部
>>60 そう。しかしこのスレは組み合わせが決まる前に立てられてるからしょうがない
64 :
ー:2008/09/13(土) 13:27:12 ID:neZPlTdV0
基本的にジーコ叩いてる奴は、
02W杯の成績を実力で勝ち取ったと、思い込んでるからなw
(ホームで開催した事、アジアの夏の大会だった事、GLに優勝候補がいない事)
全部無視、あるいは極端な軽視。
単純に言い表すなら、「日本は強い」と思い込んでたw
よくもニワカをこうも育ててくれた。マスコミは大したもんだw
ジーコ時代よりは強かったわな。
>>64 2002年で自国開催(シード扱い)じゃなかったら放り込まれていたグループ
A:フランス、セネガル、ウルグアイ、日本
B:スペイン、パラグアイ、南ア、日本
C:ブラジル、トルコ、コスタリカ、日本
E:ドイツ、アイルランド、カメルーン、日本
F:アルゼンチン、スウェーデンorイングランド、ナイジェリア、日本
G:イタリア、クロアチア、メキシコ、日本
このグループのどこから勝ち点取って2位以上で通過するつもりなんだ?と聞かれて
「ホームとはいえ堂々1位だからアルゼンチン以外の全部から勝ち点が取れる。
イタリアでも引き分けか勝つかもしれない」と、抜け抜けと言い放つバカの集合体がトル信だからな。
67 :
名無しさん:2008/09/13(土) 15:51:26 ID:q4QhAKd40
アルゼンチンから勝ち点は取れないけどアルゼンチンを敗退させた連中から
は勝ち点取れると思ってる奴らだからな
68 :
:2008/09/13(土) 16:32:20 ID:Yzfkn0Ol0
後藤さんに喝破されて「ブラジル人を憎むジャーナリストの集団がいる」
とか言ってたからなぁジーコさんは。
歴代監督vs後藤という構図は見慣れてはいたが、こうまで排他的な図式は
今までなかったのは確か。
ジーコも自信を持ってやればよかったのだが。
69 :
:2008/09/13(土) 16:40:40 ID:d9h/3HBj0
70 :
名無しさん:2008/09/13(土) 16:51:23 ID:q4QhAKd40
反論できなくなって煽るだけか
本当にワンパターンだな
たまには同じ断定でも「どうしてそういう結論になるのか」という説明ぐらいは
常識の範囲内でできる断定をすればいいのにね。
説明する脳がないから常に過程をすっ飛ばした「お前はニワカw」「トルシエが名監督で
ジーコが無能なのは変わりませんから」という頓狂な結論だけ。
72 :
名無しさん:2008/09/13(土) 17:38:03 ID:q4QhAKd40
ホームアドバンテージが存在するなんて医学的根拠は存在しないって言う
奴もいたなぁ
ホームで戦って北朝鮮にロスタイム劇的な勝利、バーレーン戦ではOGに救われる。
こんなチームがなんでホームだからってロシアに勝てると思うの?
調子に乗るのもいい加減にしろよwwwwww
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 08:38:51 ID:/zvfjztY0
ホームで戦って北朝鮮にロスタイム劇的な勝利、バーレーン戦ではOGに救われる。
こんなチームがなんでホームだからってロシアに勝てると思うの?
いい加減にしろ と言いたくなる。
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 18:31:01 ID:/zvfjztY0
ホームで戦って北朝鮮にロスタイム劇的な勝利、バーレーン戦ではOGに救われる。
こんなチームがなんでホームだからってロシアに勝てると思うの?
調子に乗るのもいい加減にしろよwwwwww
そして反論できなくなると会話を放棄して壊れたレコードと化すと。
75 :
:2008/09/13(土) 19:06:26 ID:Zymfj0IU0
>>59 >この仮説が出た時ってどんなものすごい珍論で対抗されたんだっけ?
こっちもなかなか凄いよ。
『お互い手の内を知る近隣同士なら、そういうこと(接戦、番狂わせ)もあり得る』だ。
その根拠というか、例示はもっと凄い。
『欧州見てるか?日本がボコれる程度の弱小でも、欧州8強を倒すことがあるだろ』
オチはさらに凄い。
じゃーその8強って何処だよ?て訊いてたら、『欧州6強+南米2強だよ!』
珍論なんてレベルじゃない。ただの珍言。
76 :
:2008/09/13(土) 19:12:23 ID:fj564pup0
しかし、犬飼さんは就任とともに田嶋閥一掃して
コバさんにでも技術委員会見てもらえばよかったのにな
77 :
名無しさん:2008/09/13(土) 19:45:06 ID:q4QhAKd40
>>73 ドイツ相手にアウェーで引き分けたから
当時の欧州王者のギリシャに勝ったから
ホームでトルコ如きに負けたチームでも勝てたんだから勝てるだろ
78 :
:2008/09/13(土) 19:51:22 ID:ndR5BR6/0
代表板の○○JAPAN時代とXXJAPAN時代を比較して罵り合いにうんざり
>>75 爆笑wwwwwとしか言いようがないなw
たしかに強豪が弱小にポロっと負ける事はままあるが、そういう場合
「番狂わせ」「サッカーは何が起こるか分からない」「強豪側にどんな敗因があったのか」
とは取り沙汰されても、「手の内を知る同士だから珍しくない」という結論など
普通は中々出ないもんだがw
しかも「手の内を知る近隣同士」になぜ欧州6強と南米2強なんだ。
いつから欧州と南米は近隣になったんだ?
80 :
:2008/09/13(土) 20:29:32 ID:Zymfj0IU0
>>79 しかもだよ。
オマーンが1勝をあげた韓国戦を引き合いに出してるのに「近隣同士なら・・・」
半島が中東の近隣で、日本が遠方なら対馬海峡は太平洋より広くなってしまう。
要するに、返答に窮した挙句、思いついた事を適当に言ってみただけの出まかせ。
「ブラジルを押し込んだ・・・」等々、多くの珍説と同じ。
81 :
.:2008/09/13(土) 21:16:26 ID:wXnXgzndO
>>77 ホームでトルコごときに負けたヒディンクも無能と言うわけですね
>>81 少なくともヒディンクは信者の脳内を持ってしても擁護の仕様がない糞采配で負けたわけじゃないがw
それ以前にトルコ自体が、不調エースを軸にした空回り気味のポストプレーから一転して
覚醒したハカン・シュキュルと昇格確変突入FWイルハンの純粋2トップが大当たりという
まったく別のキレキレチームに変貌していたことすら分かってないとは
またしてもW杯まったく見てないのを自白しちゃってるなあ、トル信。
と、書いたらまた「そんなキレキレトルコなのに韓国に2点も入れられるんですねww」
などと無知丸出しの恥ずかしい反論をするだろうから先に言っておくが
GKリュシュトゥが痛んでいた+ヒディンクマジック+ホーム力だよ、そこは。
83 :
.:2008/09/13(土) 22:34:00 ID:wXnXgzndO
トルシエの糞采配とは?
毎回思うんだが、トル信の試合評って「トルコに0-1だから押し込んでいた」
「シンガポールごときに1点差だから駄目な結果」「トルシエが大量点差で勝った××に
1点差だったからジーコで弱くなった」と、点差と国名しか対象にしないのなw
トルシエの負け試合でも内容的に評価すべき試合はあるのに
どういう訳か「親善試合だから負けていい」「中東アウエー(笑)」といった
マイナス擁護しかせずに、どうどうと庇っていい所にはまったく触れない。
しかもそういう頭の悪い擁護の仕方を
>>77で逆手に取って嫌味を言われてるのに
嫌味だとすら理解できずに、同じ頭の悪い方法論で反論したつもりになってる
>>81の
可哀想な頭の弱さがもうww
85 :
:2008/09/13(土) 23:28:58 ID:NaYrigmM0
>>84 「親善試合だから・・・」ってのは、それを認めると都合が悪くなるから言ってるだけ。
W杯本番やコンフェデ、アジア杯などと比較して価値はぐっと落ちるけど、
それでもFIFAが番付の参考にしている以上、単なる練習試合とは意味合いが違うよ。
チャリティーとか大学生との練習試合なら、まったく基準外でもいいんだろうけど。
「中東アウエー(笑)」も同様。そうしたほうがレバノンの価値が上がるから、だよ。
まず結論があって、それからそこに至る過程を考えるから、現実との捩れが出てくる。
レバノンはレバノン。中国は中国。実際、どっちの日本もよくやった。
共々に胸を張ればいいんだ。ところがそれじゃ都合が悪い、優劣つけなきゃ拳が降ろせん、
そういう人が出てくるからややこしい。
もートル信があまりにもバカでトルシエが気の毒だから
ジー信の俺が代わりにトルシエ擁護してやるw
トルちゃんのトップクラスの功績は、なんたって
オフトに「世の中には組織的な守備がある」と教えられ、ファンルカンに
「それは実践できなきゃ話にならん」と教えられようとした矢先に監督の首が飛び
右往左往してるところに、そんな初心者でもルーチンワークをこなせば
一応形にだけはなる守備戦術を持ち込んだとこだよ。これはでかいよ。
ただこれはあくまでも形だけのハリボテで、「型より入る」を覚えたら捨てなきゃ
いけない方法論だった。
それを頭の悪いひょうろんか様が、自分の狭量な脳味噌で「これこそが
欧州最先端の正当な戦術だー!」と勘違いしたのが間違いの始まりなんだよ。
トルシエ最大の功績は「日本を"ホスト国初のGL敗退チーム"という生き恥から救った」だが。
これに関してはどんなジー信もオシ信も反論できまい。
トルシエでなくてもできたかもしれん。だが実際にやったのはトルシエだ。意義は認めない。
87 :
:2008/09/14(日) 01:53:42 ID:RJYibUHi0
>>86 まあその通りだ。
選手が指示に背いてそれが功を奏したのなら、そういう選手を選んだトルシエが偉い。
糞生意気なDFとか、顔面骨折のDFとかな。
88 :
,:2008/09/14(日) 02:04:19 ID:vSTlpacx0
ホームでもジーコがW杯本大会でGL突破するのは無理だよ。
ジーコのはガチならホームでもイランに勝てるかどうかのレベルだよ。
バーレーン、北朝鮮、オマーンにギリギリだから。
バーレーンに勝つのがジーコの限界。
勝てない時も結構あるかもしれない。
東アジア選手権も駄目だっただろ。
トルシエの後、いい形で引き継いだチームとは思えない弱さ。
あんなの何軍だろうといい訳抜きで勝てないと駄目だろ。
ホームで戦って北朝鮮にロスタイム劇的な勝利、バーレーン戦ではOGに救われる。
こんなチームがなんでホームだからってロシアやチュニジアに勝てると思うの?
(コンフェデ杯のカメルーン、豪州も無理だろう。)
いい加減にしろ と言いたくなる。
89 :
:2008/09/14(日) 02:15:41 ID:RJYibUHi0
『選手が国内に留まっていれば、
Jリーグの合間に召集して合宿を組むことも可能であった。
私の場合がそうで、海外でプレーする選手は中田英寿くらいで
ほとんどは国内組であったから、代表の活動に年100日近くを当てられる。
ふんだんな時間を利用して、
私は実験室でトルシエ流サッカーを選手に植え付けることができた。 』
という好環境で臨んだ4年満期近くのホーム戦と、
『ところが2002年ワールドカップの後、
選手達は次々とヨーロッパのクラブに移籍し、世界的に評価を受けるようになった。
ジーコにできることといえば、グループを維持しながらFIFAが定めた
国際マッチデーに試合を組むこと以外になかった。』
という状態で臨んだホーム戦を比較して有頂天とは暢気だね。
02を境に代表選手の置かれる環境はすっかり様変わりしてるんだよ。
トルシエは恵まれた時代にやれた最後の代表監督になった。
逆に言えば、ジーコ以降の代表監督は常にこの問題に頭を悩ませることになる。
かつ『私が指揮をとっていたレバノンの頃に比べると、全体のレベルはずっと平均化した。』
それは、オマーンやバーレーンと日本以外のアジア強豪との戦績でも明らかだよ。
決して互角とまではいえないが、少なくとも苦しめる程度の実力はあるとみていい。
『日本対オマーン、日本対バーレーンは、もはや日本が常に勝てる試合ではなくなった。』
もっともジーコまでは、常に勝てていたけどね。
90 :
,:2008/09/14(日) 02:23:00 ID:vSTlpacx0
言い訳しても駄目駄目。
ジーコの時は内部から駄目で連携取れてないんだから、
どうしようもないだろ。
平均化したwとか引用しても、他が全部レベルアップしたと言っても
ジーコじゃ駄目なことに変わりはないです。
レベルアップしようがレベルダウンしようが関係なし!
うちがレベルダウンしてます。(選手は恵まれてたよ。でもチームはレベルダウン。)
91 :
:2008/09/14(日) 02:30:55 ID:z4zLdqoM0
トルシエは別に特別なこと言ってない。きわめて普通で、当たり前の常識的な見解。
でも、それを引用されて汲々とする係の人、どんな珍理論ぶってくれるのかと思いきや、
『駄目駄目』
だってさ(笑)
いやはや反論どころじゃないね。
92 :
な:2008/09/14(日) 02:46:56 ID:62T2ENLIO
トルシエが1999年日本代表の時の成績知ってるか?
今の岡田なんかより成績もやってるサッカーも全然ひどかったんだぞ
93 :
:2008/09/14(日) 02:53:43 ID:+RVLZ9ha0
トルシエに関してはW杯が地元だったし、評価が難しい
でも99年WYとかアジア杯があるからまあまあよかったと言える
94 :
:2008/09/14(日) 02:58:15 ID:7ZOAkhle0
99WYで準優勝したのはトルシエのおかげもあったとは思う
他の世代じゃベスト8までだし
95 :
@:2008/09/14(日) 03:14:02 ID:L1OMo8KH0
>>93 99WYに関してはTHE人間力氏の『ビボーロク』に詳しく載っているが
トルちゃん何もしてませんよ。
『ビボーロク』は一種の暴露本だが、ソースとして一応信頼が置ける。
なぜなら、人間力氏が正にU-23を率いる頃に出版されたものであるため、
その手の暴露本にありがちな手前勝手な事実誤認・歪曲が比較的少ない。
96 :
_:2008/09/15(月) 11:07:15 ID:O4lCD9+t0
>>95 >その手の暴露本にありがちな手前勝手な事実誤認・歪曲が比較的少ない
いやいやwなにと「比較的少ない」のかはしらんが、
中身をみれば「信頼がおけるソース」とはとても思えない。
山本本人も書いてるが、すべて山本の主観でしかない。
事実を山本のフィルターをとおして語ってるのだが、
トルシエを面白おかしくあるいは、極端に書いたスポーツ紙
しただけ。まともに読むものではない。
97 :
:2008/09/15(月) 11:56:07 ID:/lr4BdE70
>>96 金子本なんかと較べりゃ「比較的少ない」んじゃないか?
98 :
:2008/09/15(月) 12:03:09 ID:YA1rINEg0
ジーコは日本を率いてwcupアジア予選を11-1で通過させた。アジアカップで優勝させた。
フェネルを率いてCLでベスト8に導いた。
ついでにエドゥはイラクを率いてwcupアジア予選を通過させた。
つまり仮に今回の予選を戦うことになっても問題なく通過させるだろう、と
推測するのが自然。
99 :
_:2008/09/15(月) 12:11:49 ID:YMw/2me50
まあ、実際の所はジーコジャパンは引き分けそうになっただけのことで
岡田みたいにオマーンやバーレーンに先制されてはいないもんな
岡ちゃんチームは酷過ぎ
100 :
100:2008/09/15(月) 12:45:18 ID:AiiPj1glO
100
101 :
名無しさん:2008/09/15(月) 13:52:36 ID:79tCxUYX0
>>99 後半の残り数分で楽勝ムードが吹っ飛んだわけでもないからな
102 :
ー:2008/09/21(日) 21:52:46 ID:Q2ahrvsk0
>>98 トルシエの時のチームにしてみれば誰もアジア予選なんて想定してない。
トルシエの時より強くするにはどうしたらいいか、
W杯本大会のGL突破をいかにするかということだけ。
そうできるチームにするにはどうしたらいいか。
103 :
@:2008/09/21(日) 23:09:05 ID:/GFyceJl0
>>102 >トルシエの時のチームにしてみれば誰もアジア予選なんて想定してない。
すごい、係の人wが珍しく正論を。
自国開催予選免除なんだから、誰も「想定してない」間違いなく。
104 :
ー:2008/09/21(日) 23:55:20 ID:Q2ahrvsk0
>>103 それ、トルシエの時のチーム「の強さ」にしてみれば
誰も「その次のW杯の」アジア予選なんて想定してない、って意味ですよ。
その後の3行見ればわかると思うけど。
正論ですよね。
あとお前がここに入り浸ってる係の人なのはわかったけど、俺は違うから。
「珍しく」とか「係の人が」とか掲示板で要らないだろ。
やめてくれる?真面目にやろうぜ。
アジア予選を想定しなくていい時に監督なんて
ほんとおいしいところばかり持っていきやがってですね。
106 :
ー:2008/09/22(月) 00:11:37 ID:58pzBI1p0
ジーコの時もアジア予選想定しなくて大丈夫だよ。
トルシエの強かった時期引き継いでるから、普通にやればトルシエの時より
強くなってるはずだし、普通にやれば勝つし、4.5枠もあるから突破は間違いない。
それがどうこうは想定してなかった、想定してたのは2006W杯の本大会。
107 :
@:2008/09/22(月) 00:15:00 ID:Qzojo0Ub0
>>104 誤魔化しても駄目ですよ〜
係の人w
と、いつも真面目にやらんのお前さん。
宿題済ませてから能書き垂れようぜ
もっとも、お前さんのデタラメ珍論に「真面目に」レスできないけどね
>>107 昨日もまた「一次予選のインドも最終予選のバーレーンも
大量点差で勝たなければ駄目ですよ」という珍論が飛び出したしw
拮抗してる相手がいて得失点差が重要になってくる予選ならともかく
どこの世界に「もっと点差がないと駄目ですよ」なんて珍ルールを
適用しているチームが存在してるんだw
109 :
::2008/09/22(月) 00:32:07 ID:p9A17Ley0
バンコクアジア大会 GL
トルシエさんvsインド
1−0
スタメン
南雄太
古賀正紘
宮本恒靖
戸田和幸
石井俊也
稲本潤一
明神智和
市川大祐
小野伸二
福田健二
高原直泰
110 :
@:2008/09/22(月) 00:47:01 ID:Qzojo0Ub0
>>108 先頃行われた韓国vs北朝鮮みたいにさ、実力的に上のものが
必ず勝つといえないのがWC予選なわけで。
そりゃ日本が「ブラジル・アルゼンチンを含む欧州8強w」ぐらいの
実力があるなら、バーレーン如き大勝しなきゃならんのだろうがね。
111 :
^:2008/09/22(月) 00:53:46 ID:58pzBI1p0
結局、ジーコにはバーレーンが限界だったわけだ。
112 :
^:2008/09/22(月) 01:28:06 ID:58pzBI1p0
>>109 トルシエの時はチームができてくるにつれてチームの強さが
右肩上がりになってくから面白かったな。
五輪で勝負するならそのチームの核で五輪6位、アジア杯史上最強優勝、
コンフェデ杯準優勝、W杯GL1位ベスト16と、
日本サッカー史上最高の戦績、実績、強さ、を残してきたんだから。
それに引き換えのその後のジーコは・・・。
トルシエのチームはフランスに惨敗してから最後まで迷走した印象。
114 :
^:2008/09/22(月) 03:02:39 ID:58pzBI1p0
>>113 コンフェデ杯準優勝、W杯GL1位ベスト16。
それ親善試合ですし。
>>114 「親善試合」ってのは「負けてもなかった事にしていい試合」って意味じゃないんだよばーかw
116 :
.:2008/09/22(月) 09:15:00 ID:A9n2KuZEO
>>115 ガチ大会の試合挙げられないようじゃ自ら負け認めてるようなもんだぞw
文句ございませんって。
それでもいいならいいけど。
で挙げられるのが大抵、W杯ベスト8懸けたトルコ戦や五輪ベスト4懸けたアメリカ戦
やユースの決勝戦だろ?
戦ってるステージがジーコより高っ!
ジーコの駄目試合はガチ試合でたくさん挙げられるよ。
対オマーン、シンガポール、インド、ヨルダン(まぁ、ここまでは2年位だから
大目に見ても、その後も)、バーレーン、イラン、北朝鮮、そしてW杯本大会と。
まぁ、ほとんどかな。
進展もほとんどなくズルズルと4年間…。
117 :
:2008/09/22(月) 09:25:37 ID:WakPjumZ0
>>116 ジーコのサッカーは王道であり、現在も未来も世界で通用するサッカー。
トルシエのはしょせん、一時の奇策にすぎない。おかげで世界中で日本だけが
へんてこなサッカーに取り組んでしまって進歩を遅らせた。
118 :
^:2008/09/22(月) 22:37:45 ID:58pzBI1p0
>>117 何もしないのの何が王道なんだよ。
歴史を捻じ曲げようったってそうはいかないぞ。
119 :
:2008/09/22(月) 23:09:18 ID:WakPjumZ0
>>118 ねじ曲げてはいないよ。ねじ曲げていないからその後のトルは失敗続きで、
ジーコはCLベスト8になったんだよ。
120 :
.:2008/09/22(月) 23:15:02 ID:58pzBI1p0
>>119 何で日本代表の話題を外すのw
日本代表チームの話題オンリーでいきましょう。
>>120 だったらお前も五輪とかユースの話するなよ。
五輪代表とA代表は別のチームだろ。
122 :
名無しさん:2008/09/24(水) 17:31:36 ID:Zf5D2TD30
>>116 勝ってるのにごちゃごちゃ言うのは日本人がサッカーを知らないからだと
ベッケンバウアーが言ってた
ドイツ大会のイタリアからしてガチじゃダメだっただろ
でもイタリアの勝ち方についてゴチャゴチャ言う奴は誰もいない
>>118 ジーコの戦術は欧州で普通に使われてる(ジーコのパクリとは言わん)
F3は琉球でしか見られなくなった
123 :
ー:2008/09/26(金) 10:57:40 ID:cyaMbtMu0
>>528 トルシエの時より当然強く、が目的なのにどこに負ければいいの?
変な監督選考させられ、弱くなって、でも相手も弱すぎるから
弱くなってても負けようがない、ってのがジーコの時の構図だろ?
ベッケンバウワーが言ってればいいってもんじゃなくて。
そういうのはドイツやイタリアに勝手にやらせておけば?
しかもその理屈、対戦相手がずっと中学生、高校生でも「勝ってるからいい」になっちゃうじゃん。
勝負はW杯本大会本来はチームが強くなるかならないかなのに。
まぁ、ジーコはイラン戦負けてるけど。あのまま進歩なかったな。
あそこで解任してれば本大会は救われただろうに。
うち(日本代表)はそういうのやらないから。
そんな余裕かましてる場合じゃないし。
うちは逆に就任序盤は負けてもOKだが、チーム出来てくるうちに
どんどん強くなって強力になっていかないとダメだから。
それやってほんとに弱くなってるの(ジーコの時)をそのままにしてたら
本大会までそれでいっちゃうじゃん?
うちはちゃんとチーム作って、徐々に強くなって、強くして(基盤は)から
、若干対戦相手別に対策立てて、本大会迎える。
弱くなったけど、本大会入ればなんとかなるさ、みたいな感じではいられないね。
とくに2006大会だけは。ここは日本サッカー史上最大の勝負なだけに。
124 :
・:2008/10/03(金) 17:12:51 ID:YRYNXw+80
age
125 :
p:2008/10/03(金) 17:16:49 ID:S0i9K5jo0
トルシエだったらドイツも南アフリカも無理だったろうな
126 :
。:2008/10/03(金) 20:04:06 ID:ltO1ZF3rO
ただジーコの時の最終予選は今回の三次予選並みだよな。なんであんなヌルかったのかな
バーレーンは弱かったし北にテセも居なかったし楽だったな
127 :
:2008/10/03(金) 20:35:30 ID:6Op+aPwV0
>>126 最速1位通過だったからそう感じたんだろうな。ちなみに
二次予選のレギュレーションはきつかったよ。もしオマーンに1敗したら
もう自力では無理だった。
4年前のイランは最強メンバーだったよなあ。日本なんかよりよっぽど黄金世代だった。
129 :
^:2008/10/03(金) 22:39:19 ID:Ub4khY4V0
監督がジーコだったからきつくみえただけで実際にはヌルくて
日本が弱くなってただけだったょ。
W杯GL突破できてれば全部レベルがあがったんだという
苦戦続きの言い訳もまだ聞けるけど、GL最下位ですから。
130 :
ー:2008/10/05(日) 21:25:07 ID:gcD7YmS80
ジーコ監督でほんとに夢も希望も持ち難い4年間を強いられ、
やっと開放された頃にはもう全てが終わって日本の選手自体が下降期に
入ってしまっていた。
ジーコの時の切羽詰った感(もうこの時期(2006)しかないからどうにかしろ
という時期が差し迫っている焦り)やストレスからは開放されたけど、
この後はトルシエの時までは持ってたような上昇に対する期待も薄だし、
楽しみやワクワク感は以前のようなのはない感じはある。
全ては2002W杯後の勝負どころでジーコを就任させた奴の問題で。
どんな国でも最大の勝負どころは地元開催に決まってるだろ
そこに合わせて強化体制も組むし
ニワカほどその後の余生時期に爆発を期待するが
それすらわかってないアホに非難されるのは
誰が対象でも同情する
132 :
^:2008/10/07(火) 21:53:28 ID:IJLBO2qh0
>>131 東京五輪→メキシコ五輪銅メダル
2002W杯も主力選手が若過ぎましたから。
時期ズレてますよね。
2006がベストの時期だよ。
2002→2006も銅の時のように飛躍できる素地はあった。
監督選考の大失敗だけが響いた。
133 :
:2008/10/07(火) 22:30:39 ID:Auk8xUxo0
>>132 トルのはちょっとルールの運用が変わったらもう通用しない奇策。
そんな奇策に日本は4年間専念したのはあまりに無駄な時間だった。
134 :
、:2008/10/10(金) 08:53:00 ID:Y2YKuCegO
>>133 んなことないよ。
いくらでも対応のしようはある。
とくにトルシエの時は応用利くまで成熟してたしね。
やばいのは硬直化したジーコの時の方。
135 :
_:2008/10/10(金) 09:11:58 ID:O803eWzk0
そうだな抜本的に変わったからなあ
現在のルール下では、トルシエ流のオフサイドトラップを修整したところで
どうなるもんでもないよな
136 :
:2008/10/10(金) 09:14:33 ID:uCAnUNEAO
最初の試合で442を4222状態で並べた時点でジーコはダメだと思ってました
137 :
。:2008/10/10(金) 11:45:13 ID:Y2YKuCegO
>>135 抜本的には変わってないし、トルシエの時のチームなら大丈夫だョ〜
チームで何かやってますから。
最もマズイのはジーコの時みたいに何もしないことダョ〜
あれやられると応用以前に基本を構築するだけで四苦八苦してしまう。
結果、ジーコジャパンのように硬直化したチームになってしまうんだょ。
>>137 単純な理屈による根拠すらない「大丈夫だョ〜」を百万回繰り返したところで
「実際に頼みの綱のオフサイドを取ってもらえないために飛脚にすら守備が通用せず
ケツから数えた方が早い順位からまったく脱出できない」という歴然たる事実は動かせないw