日本代表DF・守備統一スレ part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1175005252/l50

オマーン戦が始まる前に新スレ立てときました。

なお蛇足ながら

すでに代表とは何年も無縁な某M選手について語りたい方や
現代表の某T選手を、試合の出来不出来とか関係なしに罵倒したいだけに方には
それぞれ専用スレがいくつかあるようですので、そちらをご利用くださいませ。
2_:2008/06/02(月) 15:07:25 ID:SEa6dfOTP
昨日宮本やべっちFC倒してたな
3.:2008/06/02(月) 16:17:42 ID:JYQw36/C0
>>2
凄かったな
4_:2008/06/02(月) 17:14:57 ID:SEa6dfOTP
宮本試合出てないから本気出しすぎwww
5実況案内:2008/06/02(月) 18:57:03 ID:pGKNyNjA0
テレビ放映始まったら、実況板へ移動お願いします。
スレが1000まで行っても21時30分までは、
次スレ立てないでくださいね。荒らしの実況に使われますので。

【サッカー】日本vsオマーン【アジア3次予選】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1212399098/l50
日本 vs. オマーン (BS1)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1212396696/l50
呑みながらマタ〜リと日本代表を応援するスレ08【2杯目】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1203511824/l50


番組ch(TBS)@2ch掲示板 http://live23.2ch.net/livetbs/
なんでも実況VIP@2ch掲示板 http://live24.2ch.net/livevenus/
BS実況ch(NHK)@2ch掲示板 http://live24.2ch.net/livebs/
ニュース実況++ http://news24.2ch.net/liveplus/

さっかーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況 http://sports2.2ch.net/wc/
6 :2008/06/02(月) 20:11:05 ID:sTm3lm5P0
>>1

7:2008/06/02(月) 21:31:48 ID:TddcmFec0
釣男最後痛めてなかった?
8 :2008/06/02(月) 21:34:22 ID:yAHnX6BNO
まぁオマーンだからな、
てかオマーンも少しは踏ん張れよwwwww攻撃出来なすぎwww
日本に支配されまくりだったろw
9:2008/06/02(月) 21:36:03 ID:aS0/u/4QO
釣男とボンバーのセンターバックって

歴代日本代表の
センターバックコンビと比べても
トップクラスに入るんじゃないの?
10_:2008/06/02(月) 21:36:27 ID:egJ6TOcD0
GK楢崎含めて波のたたないポジションだなw
寺田という良いバックアップもいるし
スペの闘莉王だけが気がかり
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:36:49 ID:sg7qXVv60
釣男もボンバーもどんどん前線に上がっちゃうんだけど、
ちょっと強い相手だとこれはやばくないのか?
12 :2008/06/02(月) 21:37:04 ID:sTm3lm5P0
今日は得点以外でCBについて語ることはないとおもう
13嗚呼:2008/06/02(月) 21:43:30 ID:yPe1AwelO
守備でも危険なシーンなし、2人共攻撃でも貢献。今日は文句ないです。

しかし釣男はなんであそこにw
14:2008/06/02(月) 21:44:50 ID:fUywaLWD0
>>9
ふつうに、歴代最強だと思う。
ドイツW杯でもこの2CBでやるべきだった。
15_:2008/06/02(月) 21:55:35 ID:L8SgObbL0
強い相手だとそんなに上がる暇ないだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:57:04 ID:Urx3n/U60
相手が弱いから判断しようがない
17u:2008/06/02(月) 21:57:16 ID:/AbZnlHp0
しかし駒野は相変わらずひどかったな…
右サイド誰かいないのか?
18:2008/06/02(月) 21:58:49 ID:hmp9rQSA0
加地さん待望論
19:2008/06/02(月) 21:59:44 ID:HiSVfqGJO
市川 隼磨 坂本 内田 好きなの選べ
20a:2008/06/02(月) 22:07:56 ID:PM57N0xJ0
>>9

松田、中澤が歴代最強だと思っているけど、その次くらいに良いと思う。
今後もっと良くなるかも。
21a:2008/06/02(月) 22:13:11 ID:b2YyDBokO
センターバックが1ゴール1アシストか
22:2008/06/02(月) 22:22:22 ID:QpPkAwGXO
阿部に右SBやってほしいかな
駒野よりは使えそう
23.:2008/06/02(月) 22:27:51 ID:oL6vKfcD0
阿部はただの便利屋
マジモードでは岡田の頭には無いよw
24.:2008/06/02(月) 22:56:39 ID:eGSAcoS9O
>>20
+闘莉王の3バックで2006W杯出て欲しかった・・・

見たかったなあ
25 :2008/06/02(月) 23:30:43 ID:TlbbsBbz0
>>19
石なんとかを忘れてるぞw

>>22
阿部は軽くケガしてるんだっけ?
駒野より阿部のほうがCKでゴールが期待できる
頭数も増えるんだよな。
26 :2008/06/02(月) 23:48:14 ID:sTm3lm5P0
SBでは阿部はドリブルで突破できないからあまり効果ないよ
27:2008/06/03(火) 00:45:29 ID:MM8rmsmy0
SBはどっちかは身長欲しい。
これから豪州イラン韓国とかとやるし。
28:2008/06/03(火) 01:12:15 ID:60Befcw+O
日本代表のDFはなぜ海外から評価されないの?
守備の硬さ、FW並みに上がりまくる2人
スタミナ無限のSB
面白いやろ?
29_:2008/06/03(火) 01:16:11 ID:0xco6kCC0
>>28
CBは足元の技術とスピード。
SBはワロスと守備
そして両方に言えるのは言葉の問題。
30 :2008/06/03(火) 01:31:29 ID:AgUOhdhq0
日本のデフェンスのパス回しが緩くて単調だからサイドにはある程度の規格が必要なんだよな
この無理押しが日本代表の永遠の課題

とりあえず、馬力で抉って行け、みたいな
31_:2008/06/03(火) 01:35:57 ID:52np5AoS0
後ろでボールまわすときにトゥーリオは
横パスだすと同時に後ろにライン下げるくせがあるんだよ
今日も中沢がそれにあわせて、後ろに行くシーンがあった
あの悪い癖は早く直してほしいね
32_:2008/06/03(火) 01:38:36 ID:/AY96Lf8P
宮本呼べば?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:58:51 ID:bTRi9Vjv0
中澤のあの気合アピール表情が物凄くうざい
糞メンタルの癖して調子乗ってキャプテン面してんじゃねーよカス
34 :2008/06/03(火) 02:16:17 ID:1R78D8zQ0
>>20
代表だと松田と覚醒後の中澤って殆ど一緒にやってないような気がする
35カリカ:2008/06/03(火) 02:30:42 ID:7ZIX56Wx0
強い相手になると闘莉王はボロが出る。
中澤はそうでもないが。強豪相手なら闘莉王は守備的中盤で使えばいい。
36:2008/06/03(火) 02:32:48 ID:TH0amFvv0
釣男、中澤みたいな巨身兵タイプの後継者って誰?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:34:19 ID:ZFD+K6Vx0
まやや
38 :2008/06/03(火) 02:41:16 ID:mhedkcu40
>>36
現時点では吉田麻也かな。
ただ現時点では、判断の遅さとパス出しの下手糞さに課題ありだし
ツーロンのコートジボワール戦では、一番肝心な場面でヘッド競り負けてるからまだまだだね。
ニセナカザワこと中澤聡太は安定感に欠けるから、個人的にはイマイチ。
39カリカ:2008/06/03(火) 03:54:15 ID:7ZIX56Wx0
あの競った相手は191cmの奴じゃなかったか。
長身でバネのある黒人相手じゃそりゃ誰だって勝てないだろう。
40:2008/06/03(火) 09:32:10 ID:QjesqMNrO
>>35
Jリーグ見てないのに推測だけで断言するって凄いな
早めに病院行ってこい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:57:37 ID:of8qexlQ0
DF高木和道(清水)
42 :2008/06/03(火) 13:07:23 ID:9BKqrs+R0
高木は188センチだっけ。岡田ってこうしてみるとデカイCB好きだね。(まぁ普通当然だけど)オシムは阿部とか今野起用したり、ジーコは宮本起用してたからな。
43sss:2008/06/03(火) 13:17:56 ID:btzPs6yz0
>>35
強豪相手に闘莉王を守備的中盤で使ったらよけいにボロが出ると思うよ。
44.:2008/06/03(火) 13:37:41 ID:7c7wqJL70
>>27
日本人のデカイのは海外じゃデカクないから売りじゃない
良い脳ミソとそれを体現できる卓越した技術が必要
和製ティラノは否
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:08:53 ID:9cp5l2qG0
五輪が終われば青山が戦力に加わるだろう。
46.:2008/06/03(火) 14:11:28 ID:UUgaiVE+O
>>35に強い相手とやってボロの出ない日本人DFを紹介して貰おうか。
47.:2008/06/03(火) 14:16:46 ID:GFoFmy0a0
M
48q:2008/06/03(火) 14:52:28 ID:hkxSwfHV0
ネタ的に宮本いたらおもろいけどな。

あんなちっこいCBが代表って笑えるやん
49_:2008/06/03(火) 14:52:31 ID:/AY96Lf8P
宮本は早く代表に帰って来い
50q:2008/06/03(火) 14:55:39 ID:hkxSwfHV0
中澤のあの気合アピール表情が物凄くうざい
糞メンタルの癖して調子乗ってキャプテン面してんじゃねーよカス

>>俺も思う。中澤ってヘタレやんか、本来は。
51 :2008/06/03(火) 15:05:20 ID:sVSMiKH30
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:17:06 ID:of8qexlQ0
中沢は釣男と違って、故障にも強いし、表情ひとつでなにがウザイのかわからん。
勝たないといけない苦しい試合でゴールしたら、誰だってやったぞって顔になる。
キャプテンならなおさら。
53aaa:2008/06/03(火) 15:37:02 ID:IhHPbQJK0
3CB+1SBで4バック組むのが理想だな

中田 釣男 中沢 長友
     か
長友 釣男 中沢 阿部   がいいな
54.:2008/06/03(火) 15:38:05 ID:L5HtO8nm0
去年のACLでロングボールをガンガン跳ね返す川崎山脈観てたら
やっぱり外人に対してのディフェンダーはこうでないと、と思ったよ。
それに日本人は基本的に機敏だからデカブツ外人よりは速いし。

あとはリカルド・カルバーリョみたいなテクさえあれば言うことないけど。
55 :2008/06/03(火) 16:27:54 ID:zMEzlhJe0
>>48
いよっ、マイノリティ!
56.:2008/06/03(火) 16:30:33 ID:UUgaiVE+O
ID:hkxSwfHV0
レッドブル工作員乙
57:2008/06/03(火) 18:06:24 ID:g14g2p4B0
右長友 左サントスでいいんじゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:12:26 ID:KhNCcomY0
もうサントスのサイドバックなんてジーコしかやらんから
59 :2008/06/03(火) 18:30:48 ID:Ycen8PRC0
4トスは松井とのポジション争いしかできない
それ以外の選択肢は無いだろ
60:2008/06/03(火) 18:33:32 ID:tju4UcXIO
左サイドバックは俺は名古屋の阿部を押す
あれ良いよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:41:10 ID:TvWNcns10
おいおいまた釣男がもも裏痛いってよ
次出れるか微妙だから高木呼んだって
62SB:2008/06/03(火) 19:46:50 ID:NQB0qITUO
川崎の村上をオススメ
63  :2008/06/03(火) 20:09:56 ID:yob+DkyT0

64 :2008/06/03(火) 20:12:23 ID:9BKqrs+R0
>>59
サントスはそれ以前に代表はもうないでしょ。
65:2008/06/03(火) 20:17:52 ID:6PXgrUGZO
高木って…




ダレ?
66:2008/06/03(火) 21:15:26 ID:5WZ1KG8H0
高木ってあのオウンゴールした奴でしょ
67:2008/06/03(火) 21:30:53 ID:x6CLTFfRO
高木でもいいけど青山直呼んで欲しかったなぁ。北京世代って遠征の間に日程入ってるの?
68_:2008/06/03(火) 21:36:58 ID:IW8s796fO
チョンパルスの選手は使えないから呼ばない方がいい
69 :2008/06/03(火) 21:54:23 ID:m6Pkhq0V0
去年もたしかやってたよな>オウンゴール
70_:2008/06/03(火) 22:00:56 ID:S1VLmFFyO
山口か古賀のどっちかは呼んでほしいんだけどな この2人がずっと代表に縁がないのが不思議でならない
71:2008/06/03(火) 22:03:14 ID:tju4UcXIO
闘莉王はもうCBやめた方が良いんだよボランチに転向すべき
青山は足元かなり下手だから無理だと思う
72_:2008/06/03(火) 22:24:53 ID:ss8c6YMp0
松田中澤釣男って一回で良いから見てみたいなあ・・・
誰もDFに残ってなさそうだがw
73a:2008/06/03(火) 22:32:39 ID:hPZs1mnd0
>>72
松田は鞠でなぜかボランチやってるから、代表に入るのは無理そうだね
74_:2008/06/03(火) 22:34:26 ID:ss8c6YMp0
?チーム事情でボランチやってるのと
代表のポジと何か関係あるの?
75.:2008/06/04(水) 00:07:28 ID:zvvyUhqO0
>>70
山口より可愛いほうの中澤のほうが上手いじゃん
76:2008/06/04(水) 00:57:22 ID:2KPp/Aj1O
松田は栗原にポジション取られたようなものだけどね…
77:2008/06/04(水) 01:13:47 ID:rCe+odrsO
高木とかいうのより、遥かに山口の方がやれると思うのだが。
78.:2008/06/04(水) 01:31:58 ID:hkMKSTQW0
>>53
これに俺も賛成。
やっぱり中田コを見たい。
長友を右に持っていけるし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:34:06 ID:K+FSueRN0
中田こはJ復帰で化けの皮がはがれるな
80 :2008/06/04(水) 02:51:55 ID:YjiO7VoJ0
また釣男負傷かよーーーーーーーーーーーーーーー
81:2008/06/04(水) 03:10:11 ID:QyYZv6cqO
>>53
中田コのがいいな
宮本みたいなクレバーさがあるし対人も強いから
頭いい奴必要
82 :2008/06/04(水) 03:35:32 ID:YjiO7VoJ0
中蛸は1試合に1回高確率で突然誰かに操られるかのように自陣でとんでもないミスをする悪い癖があるのがな
83:2008/06/04(水) 04:02:14 ID:BjffsKIyO
ま た 釣 男 か !
84らすじ:2008/06/04(水) 04:29:03 ID:iVbL463z0
中澤兄弟でいいんじゃね
弟のほう線細いよな
85:2008/06/04(水) 06:56:06 ID:/FZ2IHwX0
闘莉王、日本代表の大黒柱なのに怪我が多すぎだ。
フィジカルのパーソナルトレーナーとか付けて 怪我の多さ何とかしろ。
プレースタイルも無理しすぎなんだよね。
86_:2008/06/04(水) 07:33:35 ID:ouZKEci4O
>>75
市船出身では珍しく台頭してきたあいつか
871:2008/06/04(水) 09:37:37 ID:YOKOz0bvO
世界とやり合うには170台のCBなんか論外、180台前半でも特別身体能力が高く
ない限り厳しいと思ってんじゃないかね<岡田
88_:2008/06/04(水) 09:46:19 ID:KoGGVJh+0
 寺田 中澤で組むの?
すごい迫力だな。

こんなのどうよ?

   田中 ○
○ 寺田  中澤 ○
    楢崎
89:2008/06/04(水) 10:03:09 ID:Xuzk3Mx+O
やべっちFCチームの試合見てたら宮本てFW向きじゃね?
90.:2008/06/04(水) 10:04:47 ID:zvvyUhqO0
釣男は仮病だろ、どうせ

自分が見せ場作れるホームの雑魚相手しかでないだろ
91_:2008/06/04(水) 11:26:18 ID:WT6lPA4P0
釣男を見てると無事これ名馬って言葉がつくづくわかるな
オマーン戦はそもそもCBにそんなに負担がかかる試合ではなかったのに
92.:2008/06/04(水) 11:27:30 ID:H5qe8F1H0
>>89
もともとFWだったんだよ。
93:2008/06/04(水) 11:33:27 ID:/FZ2IHwX0
フィールドプレーヤーでプロの奴は、ほとんどが
小学生時代はFWでしょ。
余程選手層の厚い少年サッカークラブでもない限り。
中学生時代でも結構多いんじゃないか。
94:2008/06/04(水) 11:55:21 ID:Xuzk3Mx+O
>>92
だからあんな攻撃的なのか
じゃFWやればよかったのにプロで
95:2008/06/04(水) 12:05:35 ID:/FZ2IHwX0
FWじゃ厳しいと判断されたからDFに転向したんでしょ。
マリノスの松田も国見のコミネ監督から薦められて転向した。
CBやってる奴はほとんどFWからの転向組。
96:2008/06/04(水) 12:23:26 ID:Xuzk3Mx+O
>>95
闘莉王もそうなのか?
97:2008/06/04(水) 12:24:00 ID:sy9kD9FRO
プロと素人の差って凄いんだなぁ
98:2008/06/04(水) 12:35:32 ID:/FZ2IHwX0
闘莉王は知らんな〜。
ジュビロで元代表の田中誠は小学生時代清水FCで
FWやってって、全日本少年サッカー大会で得点王獲った
点取り屋だったらしいけど、中学生時代かにFWで伸び悩んで
DFに転向したとか。
99.:2008/06/04(水) 12:37:14 ID:zvvyUhqO0
釣男はそもそもブラジルでサッカーやってたのか?
100_:2008/06/04(水) 12:46:06 ID:dK2cTwLrO
ゴンも元々FWだったが高校時代に静岡選抜で
同期に当時圧倒的だった武田が居たためDFやってたな
その後FWに戻ってプロになり
結果武田を上回って大成したのは非常にレアなケースだね
101:2008/06/04(水) 12:51:40 ID:ae3yxskyO
>>76w勘違い乙w
102_:2008/06/04(水) 13:08:17 ID:DWYU2rOGO
釣男なんて、中澤弟にすら競り負ける雑魚。
悔し紛れに肘打ちや蹴りをいれるキチガイ。
103.:2008/06/04(水) 13:08:35 ID:H5qe8F1H0
>>100
へーゴンちゃんDFやったことあるんだ。そのままDFにならなくて良かったなあw
104 :2008/06/04(水) 13:21:15 ID:y/CFpPJ3O
巻はDFとしてはスペインのクラブからオファーが来るほどの実力があったんだがFWに転向して劣化した。
105 :2008/06/04(水) 13:23:08 ID:8zsJos460
大学時代にDFからコンバートを志願したはず
だって、そのチームのDFは井原だったし。
106:2008/06/04(水) 13:36:52 ID:gGNusYXeO
釣男はブラジルではトップ下。
名門クルゼイロのユースチームの入団テストにもこのポジションで合格していたが
父親が高校を中退してプロチームのユースに入ることに猛反対して入団断念。
その傍ら学校のバレーボールチームにも所属してアタッカーをやってた。
107:2008/06/04(水) 13:41:02 ID:ZU6LGDXOO
当時、筑波の右サイドバックからの攻撃は強力な武器だった。
ただし失点パターンも右サイドバックの裏からだった。

その右SBがいまの・・・
108:2008/06/04(水) 15:12:50 ID:Xuzk3Mx+O
巻はDFなら通用する
109:2008/06/04(水) 16:15:14 ID:zvvyUhqO0
>>106その傍ら学校のバレーボールチームにも所属してアタッカーをやってた

バレーボールチーム アタッカー バレーボールチーム アタッカー 
     

       これだな\(◎o◎)/!


110 :2008/06/04(水) 18:27:43 ID:+969OFYR0
巻弟も国見の頃はDFだったな
111_:2008/06/04(水) 22:05:33 ID:J4Tf0GMXP
112.:2008/06/05(木) 02:25:04 ID:/GQYgyyg0
>>106
だからDF技術に難があるんだ
雑魚には怪我するくらい力尽くでい行って何とかもつけど
力の有るチームには手が出るとか(笑
113_:2008/06/05(木) 13:04:45 ID:YHKh9DvA0
性格の問題もあるんじゃね。地味〜に集中力切らさず90分もつかどうか。
何気なく名鑑見てたら、不思議とDFってA型多い品
114 :2008/06/05(木) 13:34:47 ID:toesjthK0
釣男がDFの技術に難があるって、
どれだけ脳内の思考が停止してるんだ。
115.:2008/06/05(木) 16:31:50 ID:WYSCdeNd0
>>114
すぐ手を使うのは問題ないのかw
今回はホームだかで流されたから良いけど、
カレー券はデフォだし下手すれば召集令状だぞ
116 :2008/06/05(木) 16:33:01 ID:toesjthK0
枝葉末節な話だな
おまえ、女だろ
117_:2008/06/05(木) 17:39:11 ID:YGv+0trEO
>>116
DF本スレはオサレ信者系脚サポ腐女子に監視されてるからな。
最近は沈静化して来たと思ってたが、昨日の書き込み見ても
脈絡なしに山口呼べとか、釣男よりもニセ中澤が上だとか
いかにもそれらしい書き込みがだんだんと増えて来ててる。
最近では宮本呼べを連呼するよりも、もっぱら釣男叩いてのうさ晴らしにいそしんでるようだが。
118_:2008/06/06(金) 01:00:44 ID:DtMioCLe0
見えない腐女子と戦う光の戦士様も降臨されたか
119.:2008/06/07(土) 00:41:50 ID:pK3/I8EW0
>>117
知識が無いし、他のチーム知らないから。比較対象がそこしか無い
直ぐわかるなw
120 :2008/06/07(土) 02:08:16 ID:joUWjrkD0
性格とか仲の良さなんてものが評価基準なんて腐女子ぐらいだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:56:32 ID:hEaNWLHt0
よし!これからは糞女子出入り禁止命令を出す
122:2008/06/07(土) 23:05:36 ID:HN3mvsow0
ノミの心臓やりやがったな
123:2008/06/07(土) 23:06:00 ID:HN3mvsow0
ノミの心臓やりやがったな
124:2008/06/07(土) 23:08:20 ID:ygX15QrUO
内田の守備がひでええええええええええええええええええええええええ
125:2008/06/07(土) 23:08:40 ID:ygX15QrUO
内田の守備がひでええええええええええええええええええええええええ
126:2008/06/07(土) 23:11:11 ID:uLMbhGNJO
釣男が手抜いた守備でファウルするから入れられた
127実況案内:2008/06/07(土) 23:11:20 ID:zhV0rwPv0
試合中は実況板へどうぞ

【サッカー】日本vsオマーン【アジア3次予選】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1212839233/l50
呑みながらマタ〜リと日本代表を応援するスレ08【3杯目】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1212845639/l50

番組ch(TBS)@2ch掲示板 http://live23.2ch.net/livetbs/
さっかーch http://live24.2ch.net/livefoot/
128 :2008/06/07(土) 23:11:49 ID:jwng8rEW0
ロングボールをバウンドさせてしまうというのは、仕方のないことなのだろうか
129:2008/06/07(土) 23:14:47 ID:6DgAO74N0
今日はクロアチア戦かと思ったらオマンだた

釣男プッ
130  :2008/06/07(土) 23:16:55 ID:zJ4EEFZB0
内田が上がりっぱなしで守備に戻ってこない・・・・
131:2008/06/07(土) 23:19:23 ID:aa1CPk6PO
中澤も一対一でかわされ、あわや失点ですよ
132:2008/06/07(土) 23:34:35 ID:6DgAO74N0
プッ
133:2008/06/07(土) 23:35:28 ID:mhs2C6WoO
心臓が…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:36:24 ID:lrNkcf5p0
DFひでーなw
楢崎に感謝しろよwww
135:2008/06/07(土) 23:36:26 ID:dCjn++t20
釣りおいらね
136楢崎神:2008/06/07(土) 23:36:43 ID:wCiQZzo0O
リアルに駒野がいらん
137:2008/06/07(土) 23:37:42 ID:kHogazCjO
禿げは雑魚専
138禿:2008/06/07(土) 23:40:43 ID:awrc2ob2O
釣り男と駒野マジ死ね
139:2008/06/07(土) 23:43:59 ID:aa1CPk6PO
釣男さん、PKをプレゼントですか(笑)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:47:31 ID:L6jbYTtL0
先制の時も釣男のファウルから(笑)
141:2008/06/08(日) 00:15:43 ID:5erbZKu20
釣男は五輪の時にノミの心臓だってわかってんだから大事な試合で使うなよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:33:04 ID:uDIwWdFb0
ところで加持さんはなんで選ばれてないの?
内田いままで見てきたけど、代表で家事よりいいと思ったこと
一度もない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:34:17 ID:LNQx4fiM0
加地さんは代表引退しました
144_:2008/06/08(日) 00:35:13 ID:IDxDnBfQ0
ツリオって実はかなりしょぼいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:37:37 ID:CjTo5N1q0
釣男が高さも1対1も負けてたな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:37:48 ID:zFiHYK+n0
>>140
駒野のありえないパスミスだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:39:38 ID:/PylBBBu0
後半ロングボールに対してラインで守るようにして
サイドのスペースが埋まり上手くいったみたいだけど
前半はgdgdだったな
今日のコンディションとかアジアの副審とか意識して
ギャップ作るジーコ時代みたいなディフェンスから入ったのかもしれんが
まったく逆効果だった気がする
いずれにしてもロングボールに対してオフサイド取れなすぎ
148:2008/06/08(日) 00:39:44 ID:TiF/KD1N0
駒野も内田もクロスの精度もうすこし上げようぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:40:48 ID:CjTo5N1q0
>>148
内田のクロス2本が決定機作ったの見てなかったのか
150.:2008/06/08(日) 00:42:03 ID:pC4lMLf10
SBがもう少し身長あればなあ
フィジカル負けするのを狙われてるしな
どうしようもないわあれじゃ
151.:2008/06/08(日) 00:42:15 ID:pC4lMLf10
SBがもう少し身長あればなあ
フィジカル負けするのを狙われてるしな
どうしようもないわあれじゃ
152_:2008/06/08(日) 00:46:45 ID:AgwyHiXq0
内田ミスしすぎだろ
守備も危うい場面ばかり
153 :2008/06/08(日) 00:50:51 ID:D0luObcn0
釣男は今日の9番みたいな選手本当に苦手だよな。
154 :2008/06/08(日) 00:54:03 ID:8b6HtowR0
ドリブル持ってるスピード系につっかけられたらやばいよな。
155-:2008/06/08(日) 01:06:32 ID:E2Kr7dY20
カウンターに弱すぎる・・・
2対2になったりとかさ、SBとボランチしっかりしろ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:11:47 ID:/YkVpPSu0
>>155
まぁ相手が引きまくって日本は攻める状態だったから
カウンター受けるのはある程度やむを得ない面もある。
157-:2008/06/08(日) 01:15:22 ID:E2Kr7dY20
>>156
わかるがSBとボランチの人選を考え直したほうがいい
守備がイマイチな奴ばっかじゃん
DFがかわいそう
釣り男も上がるしなw
158 :2008/06/08(日) 01:18:33 ID:5FE4ocxZ0
カウンターに対する備えが悪すぎ。両SB上がってんのにDHまで両方上がるとか。
アジア杯から何回同じこと繰り返してんだと。馬鹿かと。
159 :2008/06/08(日) 01:20:09 ID:c4PtvbO10
>>153
リプレイみてみろ
完全にダイブだ
160_:2008/06/08(日) 01:22:22 ID:OOliQvE10
顔が審判の方向いてコケてたよなw
161 :2008/06/08(日) 01:24:03 ID:SX6RZPMK0
玉田のPKの帳尻合わせって感じだったな
こっちもダイブっぽかったし
162 :2008/06/08(日) 01:25:17 ID:D0luObcn0
>>161
終盤、山瀬と玉田がPA内でパス交換してたときのは正しくPKだと思う。
163 :2008/06/08(日) 01:28:29 ID:SX6RZPMK0
そっちは逆に既に2つ取ってたからこれ以上はそうそう取れねぇって感じなんだろうなw
ダメ審判にありがちなバランスの取り方
164a:2008/06/08(日) 01:34:44 ID:oa42BLSt0
審判が意外にアウェーっぽくなかったよな。
帳尻合わせに四苦八苦して最悪のジャッジになりはしたが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:00:29 ID:v9OKzhjW0
センターバックかわいそうだったな
周りは守備で寄せの甘い選手ばっか
166_:2008/06/08(日) 02:23:51 ID:0epFCCcL0
釣男はよくなかったろ
何時も通りって気もするが
浦和みたいにジャッジが味方してくれないんだから
167_:2008/06/08(日) 02:51:52 ID:/LrC0dpPO
あれは駒野も悪かったよ
ボランチどっちか守備がうまい奴入れた方がいいな
168:2008/06/08(日) 09:48:29 ID:j/sutQ9rO
釣男、PKのシーンは微妙だが失点に繋がったFKの時は完全に軽率なファウルだった
169_:2008/06/08(日) 09:58:49 ID:ogvzZy/j0
サイドバック、特に右の内田は戻りが遅いし
ボランチもバイタル空けすぎ
正直、CBに二人はよく防いだと思う
170.:2008/06/08(日) 10:03:51 ID:EH9pRMro0
釣男のPKは相手のダイブかどうかの前に完全に抜かれたことが問題だろうが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:46:19 ID:l0uBk93q0
PK与えたDFを擁護したのは劣頭サポかな?w
172.:2008/06/08(日) 11:17:47 ID:bxtYFRTD0
173:2008/06/08(日) 11:45:41 ID:JilNkA+qO
アジアですら足手まといの闘莉王なんてどう見ても宮本以下だろ
劣頭共は脳神経だけじゃなく目の神経まで狂ってるのか?
174:2008/06/08(日) 11:58:39 ID:HZWfbsMOO
内田が出る時点で苦戦はわかっていた。長友戻って来い
175_:2008/06/08(日) 12:24:28 ID:IDxDnBfQ0
マルクスは恥で癌
176:2008/06/08(日) 12:27:50 ID:7+d3ddF+0
釣男さんどさくさにまぎれてカード貰わないでくださいよ
177:2008/06/08(日) 12:29:47 ID:OJ5gC4ryO
釣男って守備下手でカウンター喰らうの嫌だから、上がってアリバイ作ろうとしてんじゃね?
178:2008/06/08(日) 12:55:17 ID:olVUD7Vj0
中澤も酷くね?

パス精度悪いし、中澤の所から大したパス出ないから次の所簡単に狙われてるぞ。
もっと前線からチェイスしてこられたら中澤から出されたパスを中盤ボランチであたり狙ってるぞ。

179:2008/06/08(日) 12:57:30 ID:hvTCLfOI0
アリバイ守備しかしない両SB
一応DFだよなあいつら
180 :2008/06/08(日) 13:08:05 ID:D0luObcn0
なんにせよ最終予選でもイランやサウジは
両SBの裏を狙ってくるぞ。オーストラリアも。
181:2008/06/08(日) 13:20:31 ID:olVUD7Vj0
だから中澤の所が狙われてるんだって言ってるだろ

中澤の展開力、構成力が足りないから、スモールディフェンスで中澤から次の所のパスの受けての選手が危険になってる。
狙われてるぞ。特に最近顕著になってきてる。

182_:2008/06/08(日) 13:23:32 ID:/LrC0dpPO
中澤を外して誰を入れるんだよw
183:2008/06/08(日) 13:27:30 ID:olVUD7Vj0
阿部、釣男でお願いします。
184 :2008/06/08(日) 13:29:03 ID:AWJ9qkeX0
あのPKは完全にダイブだけど、アジアだとアウェイチームにPK与えた後は
主審はホームチームにもPKチャンスを与える機会を
虎視眈々と狙っている、と釣男は肝に銘じて慎重にプレーすべき。

まぁ、その点では中澤の方が代表経験豊富な分、よく心得ていたな。
185:2008/06/08(日) 13:41:26 ID:GlNYW+fL0
昨日の中沢はフラフラだったな。 サイドバックが守備しないから
186:2008/06/08(日) 13:46:45 ID:6AESoZBH0
中澤もミス多かった
自陣深くで守ろうとするから駄目なんだよ
釣男みたいの前に出て守備しないと

昨日はSB上がれって岡田監督が指示したんじゃないか
岡田監督が「ハーフタイムにサイドを使うようにと」言ってるし
187_:2008/06/08(日) 13:46:47 ID:/LrC0dpPO
PK以外は合格
問題なのはSB
どっちかは守備ができる奴がいい
188_:2008/06/08(日) 13:57:33 ID:0epFCCcL0
赤サポは相変わらず酷いなw
189:2008/06/08(日) 14:00:26 ID:JilNkA+qO
本当に赤サポは劣頭だな
190:2008/06/08(日) 14:01:31 ID:olVUD7Vj0
中澤からのパスが良くないから長谷部がきつくなってた。

だから長谷部のポジションをあげてネコが下がって捌いてたのかとおもた。
長谷部よりネコのほうがボール扱いうまいから。
191 :2008/06/08(日) 14:03:54 ID:WgPG7pv30
内田は守備免除してもらうほど攻撃にセンスを感じないな。
あれじゃ戦力としては完全にマイナスだ。
まぁ最後オフサイドにならずに点を取ってれば、
評価も変わったんだろうけど。
ラインの一番後ろに居てオフサイドって代表レベルじゃないよな。
192:2008/06/08(日) 14:04:38 ID:olVUD7Vj0
オレは劣等サポじゃないぜ。

ただ見て感じた事を伝えたかった伝道師さ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:05:54 ID:rOR/EMqN0
釣男がまったく叩かれず、周りが異常に叩かれる

まあどこサポが必死なのかわかりやすい
194:2008/06/08(日) 14:10:15 ID:olVUD7Vj0
だからオレは劣等サポじゃねーよ。

あんな田舎もん達と一緒にされたくないぜ。
195 :2008/06/08(日) 14:15:23 ID:+h5d87Iu0
大久保はパスミスも多かったね

あれだったら柳沢でもいいよwwwwwwww
196:2008/06/08(日) 14:16:36 ID:6AESoZBH0
中澤は日本で一対一の強さはトップだと思うけど
ポジショニングは悪いと思う
釣男は技術はあるけど軽率なプレーが多すぎる
しかしこの二人が日本のトップなのは変わらない

中澤は決定的なミスしてもあまり叩かれないな
釣男や内田や駒野は叩かれるけど
197 :2008/06/08(日) 14:20:22 ID:SL0keJD40
いや昨日のミスはSBの責任で、中澤・釣男が悪いつーわけじゃないからなあ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:21:25 ID:Xxhfss+N0
釣男のPKもSBの責任

わかりやすいねw
199:2008/06/08(日) 14:21:56 ID:6AESoZBH0
でも釣男は叩かれる
200 :2008/06/08(日) 14:25:44 ID:Yr2GJsC00
>>197相手のシュートもよかったしな。
201:2008/06/08(日) 14:31:00 ID:j/sutQ9rO
釣男をちょっとでも批判すると中澤が叩かれるな
202:2008/06/08(日) 14:34:08 ID:PpZKdWe10
釣男なんていらねーよ
こいつは守り下手
攻めばかりw
こんなCBいるか?
守れて初めて攻めだろ?
本業無視してどうする?
203:2008/06/08(日) 14:36:31 ID:VPshi/ci0

【サッカー】日本代表、TBSの都合でわざわざ酷暑の中で試合することに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212816679/
204:2008/06/08(日) 14:37:47 ID:OJ5gC4ryO
中澤は置いといて釣男はヤバイだろ。ちょっとスピードあるやつならこんなやつ簡単に振り切れるぞ
205:2008/06/08(日) 14:45:27 ID:olVUD7Vj0
中澤からのパスが良くないから長谷部がきつくなってた。

だから長谷部のポジションをあげてネコが下がって捌いてたのかとおもた。
長谷部よりネコのほうがボール扱いうまいから。

中澤は展開力、構成力、パス精度が悪い。
中澤のマークをはずしてスモールディフェンス。
中澤からの展開力、構成力、パス精度がよくないから中澤から出たパスを狙われてる気がする。

長谷部は遠藤ほどトラップがうまくない?かも
だから後半は長谷部をあげてネコが下がったんだとおもう。長谷部よりネコのほうがトラップうまいかな。

あとパスの性質から考えると釣男に比べて中澤のパスは巻きの回転が強い。
トップスピンする回転のキックをうまく抑えて蹴る技術がもっと欲しい。

ボール回転の強いパスはトラップするのに難易度が高くなる。
長谷部やコートジボワール戦の今野はあきらかにトラップに苦慮してた感じがするんだけど。
206::2008/06/08(日) 14:46:35 ID:iNQuySudO
たまに悪かったくらいでボンバー叩く気にはなれないな
一番ムラがなく毎回スタメンで認められるのはこの人くらいだ
207.:2008/06/08(日) 14:47:21 ID:Vs1+qfVZ0
>>178
中澤いない方が攻め込まれること少ないしいい試合するのは
それ
208:2008/06/08(日) 14:54:11 ID:olVUD7Vj0
>>207
205に書いた感じで中澤の所がきついよな?
209:2008/06/08(日) 14:58:36 ID:olVUD7Vj0
センターバックは釣男と中田コのほうがいいかも。
210 :2008/06/08(日) 14:59:03 ID:hlRJ8z4q0
まあ、はっきり言って、中澤は守備下手だよね
1on1やヘディングは自信があるんだろうけど、それ以外はJリーグでも並
211:2008/06/08(日) 15:07:05 ID:olVUD7Vj0
>>201
だからオレは劣等サポじゃないって何回言えばわかるんだ?

オレは盲目になってないぜ。
212:2008/06/08(日) 15:08:19 ID:e3RLASQ8O
しかし何より現代表には、空中戦要員(敵PAでも味方PAでも)がいないので今のところ中澤がベストなんですよね、わかります
213a:2008/06/08(日) 15:15:49 ID:F7AeyjEzO
悪いけどなんか相変わらずこのスレの議論って不毛なんだよなぁ。

釣男がPK与えたも事実なら、中澤が酷かったのもSBが論外だったのもまた事実。
で改善策として、釣男イラネ、外せでもそれはそれで構わないんだけど
じゃあ代わりに誰を入れるんだ?寺田か?高木か?井川か?はたまた阿部なのか?
それとも岩政なり宮本ありを新たに呼ぶのか?
でCBを一枚変えるだけで、SBの酷さやボランチ不在でバイタルポッカリが解消されるの?
なんでそういった部分にまで議論を発展させないで、個人攻撃や個人擁護に終始してるんだろう…
214.:2008/06/08(日) 15:16:48 ID:Vs1+qfVZ0
>>212
中澤いなくて空中戦でやられたことほとんど記憶にない
むしろ中澤の下手糞なパスミスからの失点のほうが気になる
さらに>>205の言うように中澤の存在が攻撃の足枷になり
強い相手には受身の試合をせざるおえない展開に陥る
それプラス釣男さらに貧弱SBだと
期待する物は何もない状態
215:2008/06/08(日) 15:16:51 ID:olVUD7Vj0
中澤ってもう期待されてないのか?

盲目になるより・・・注目してあげなきゃかわいそうだと思って、試合みた感想を述べてるんだけど。
今の中澤からの成長はもう期待されてない感じがすごくするんだけど。
216.:2008/06/08(日) 15:18:58 ID:EH9pRMro0
>>215
なんでお前は中澤の話しかしないの?
釣男は中澤より良かったの?
217:2008/06/08(日) 15:22:57 ID:e3RLASQ8O
>>214
なるほど。確かにそうかも知らん。
じゃあ守備ではイラネ('A`)ってことで、大久保もいないしFWにコンバートってことでおk?
完全にセットプレー要員だけどな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:28:12 ID:GfcTUUCt0
どう考えても守備は 中澤>>>釣男
まあ、釣男の代わりどうするって言われたら阿部ぐらいしかいないけど
DF試さなさ過ぎて、今からじゃ他を使うの難しいわな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:30:53 ID:GfcTUUCt0
>>>中澤いなくて空中戦でやられたことほとんど記憶にない

って、大事な試合は、ずっと中澤出てるんだから当たり前w
出場停止もほとんどないだろうし、
どこかのDFみたいに、あそこが痛いでズル休みもしないからな。
220_:2008/06/08(日) 15:49:59 ID:Pgcv11VL0
釣男の動きは不用意なんだよな
簡単に身体当てに行くし、ヤバい感じの所でも突っ込む
日本はジャッジには期待できないんだから慎重にやらないと駄目なんだよ
だから見ててもヒヤヒヤするし、実際やらかしてしまう
中澤はその点PA内とかその近くじゃ慎重だからやっぱりはずせない
宮本や田中マコもそういう意味では比較的信用できた
経験積めば変わるのかも知れないが、釣男はもう十分代表でやってるんだがなぁ
221:2008/06/08(日) 15:56:04 ID:olVUD7Vj0
>>216
オレのマイブームだよ。

日本には守備の文化がないって発言を耳にしたことあるだろ?
だから今は守備の選手に注目してるんだ。

守備っていっても守る守備もあるし、守備選手のオフェンスの貢献度なんかも・・・まぁいろいろある訳だろ。

その中で今日本の戦い方がポゼッションに比重を置く戦い方をしてる中でDFを見てた訳。
特にCBを注目してるんだけど。


222.:2008/06/08(日) 16:01:47 ID:EH9pRMro0
>>221
で、釣男は見てなかったの?
223:2008/06/08(日) 16:05:53 ID:olVUD7Vj0
>>216釣男は中澤より良かったの?

展開力、構成力、パスにおいて釣男のほうがよかったと思うぞ。
まぁ当たり前といったら当たり前か・・・。
224 :2008/06/08(日) 16:06:37 ID:D0luObcn0
もう釣男ボランチでいいじゃないか。
225:2008/06/08(日) 16:07:08 ID:olVUD7Vj0
>>216
展開力、構成力、パスにおいて釣男のほうがよかったと思うぞ。
まぁ当たり前といったら当たり前か・・・。

守備っていっても守る守備もあるし、守備選手のオフェンスの貢献度なんかも・・・まぁいろいろある訳だろ。

その中で今日本の戦い方がポゼッションに比重を置く戦い方をしてる中でDFを見てた訳。
特にCBを注目してるんだけど。
226:2008/06/08(日) 16:38:40 ID:OJ5gC4ryO
展開力とかは釣男のほう上だな。それ以外のDFに必要な能力は全て負けてるな。高さも弱いことが分かった
227:2008/06/08(日) 16:46:24 ID:FROTA3L10
>展開力、構成力、パスにおいて釣男のほうがよかったと思うぞ。
はあ?
それはねえ、吊男はミスパスだらけだし、縦ポンの精度もタイミングも悪い
かといって最終ラインから構成出来る訳でもない
無理矢理ほめようとしすぎてキモイよ
228.:2008/06/08(日) 16:52:31 ID:ETgAaW420
あの試合を見て釣男の方が良いって?

心療内科に逝った方がいいぞ、マジで
229a:2008/06/08(日) 17:13:54 ID:F7AeyjEzO
なんで中澤と釣男の比較論になってるのかがサッパリ分からん。

失点に絡むミスや、PK献上したのは釣男
運よく失点に絡まなかったがミス連発で危なっかしいかったのが中澤

どっかも悪かった、であってどっちがより悪かったかなんて議論してなんになる?

それになじり合いするのなら、各々中澤or釣男以外の新しいパートナー候補の名前ぐらい挙げろって。
230_:2008/06/08(日) 18:55:00 ID:Pgcv11VL0
> 失点に絡むミスや、PK献上したのは釣男
> 運よく失点に絡まなかったがミス連発で危なっかしいかったのが中澤
それなら悪いのは釣男だなぁ
小さなミス連発よりも、決定的な場所での大きなミスが怖いんであって
アベがアジアカップで怖かったのもそれだよw
231:2008/06/08(日) 20:17:51 ID:j/sutQ9rO
なんだかんだ言っても実際中澤と釣男が現状日本トップの組み合わせだろう。
悟空とベジータみたいなもんだ。
SBやボランチにピッコロタイプを置けば大丈夫だと思うよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:10:59 ID:cJhNIVZT0
残念ながらSBに頼れる人材がいないんだなあ
233_:2008/06/08(日) 21:57:07 ID:umZpsMaO0
>>231
日本のSBは餃子とか下手すりゃミスター・サタンクラスばっかり
ですが何か?いい時の加地さんでやっとクリリンくらい。
234 :2008/06/08(日) 22:00:27 ID:5N+zF3Ds0
現時点じゃ確かに中澤と釣男の組み合わせが総合で能力的にベストだとは思う。
ミスは誰もがするし調子のいい時悪い時はあって当然。
得手不得手もそれぞれ色々あると思う。
でもさ、そういうのはある意味、それ以上の者がいないんだからってあきらめつくんだけど
つまらない失点やカードにつながる釣男の手癖や激しやすさはなんとかならんかね。

SBについてはもうねえ、SB養成所作って欲しいくらいw
235 :2008/06/08(日) 22:53:06 ID:D0luObcn0
中澤と釣男は暑いのダメなのかもな…
つか、あんなに消耗する試合でCBに走らせすぎ。
SBが二人とも上がりすぎ。
236:2008/06/08(日) 22:56:19 ID:j/sutQ9rO
>>233
俺が甘かった
237:2008/06/08(日) 23:00:25 ID:SJcxrkmJ0
帰化は昔からあんなミス結構するよ高さには強いけど足元とか下手だし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:02:50 ID:GZsFYJNQ0
>>233
ヤムチャは?ヤムチャは駄目なの?
23911:2008/06/08(日) 23:18:57 ID:U1D/63ju0
釣男のファールでフリーキックの失点。
240a:2008/06/08(日) 23:21:25 ID:qaGCsyN30
サイヤ人などもったいない。
強豪国をサイヤ人とすると

釣男 クリリン
中澤 天さん

駒野 ヤムチャ
内田 チャオズ

これくらいだな。
241\:2008/06/08(日) 23:38:29 ID:olVUD7Vj0
>>227
中澤のは各駅停車のパス、鈴木ケイタと似てる。

釣男のはミスにもなるが展開できる分、相手ディフェンスに後手をふませる事ができる。

相手ディフェンスからしたら中澤からパスを出させてその貰いてを狙う事は容易なはず。
ショートパスで近い選手に預けるだけだからな。
242 :2008/06/08(日) 23:42:09 ID:fdOL8fkt0
失点に繋がるクリアミス&ファール  PK献上

タナカユウジは生まれと育ちと血統が悪い。
243桃白白:2008/06/08(日) 23:43:23 ID:Oi0FcpAc0
遠藤、俊輔FKは 必殺技かめはめ波
遠藤PKは 大猿変身
244 :2008/06/08(日) 23:46:49 ID:fdOL8fkt0
出稼ぎに来てる日系ブラジル人見てれば分かるんだけどさ、
こいつら生まれ付きの犯罪者なんだよ。
外国人犯罪はブッチ切りで1位だし。
245-:2008/06/09(月) 02:33:37 ID:rGhYEcGAO
宮本怪我治ったら呼べ
246:2008/06/09(月) 02:43:41 ID:ouESVsCQO
>>245
こないだやべっちとオカマ相手にマジモードでフットサルやってたから、もう治ってるんじゃねw
つか、戦力というよりはメンタル的にいてもいいよな宮本
選手頼みの岡田サッカーには、チームをまとめたり控えのフォローにまわれる人間がとても必要
247 :2008/06/09(月) 02:47:32 ID:0FSvlH5S0
スタメンはもちろん、ベンチ入りもしないで練習要員なら宮本呼んでもいいよ。
一人ぐらいそういう経験者枠があっていい。
248_:2008/06/09(月) 02:49:38 ID:vqyIMG9Q0
釣男は性格をW杯までに直すこと。 以上。
249 :2008/06/09(月) 04:20:53 ID:YY/b+NSY0
カエテヨ アノDF!!
250_:2008/06/09(月) 11:29:53 ID:5uBbrlF1P
アジア杯に釣男がいればな
251,:2008/06/09(月) 18:58:50 ID:9qO0gRCQ0
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/

【政治】 「竹島は日本領土」記述検討で、韓国政府怒る→日本政府「記述は未定です」と韓国に回答★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211906942/
252:2008/06/09(月) 19:38:36 ID:UhANm3IPO
劣頭肘撃ち野蛮帰化人は日本国籍剥奪の上で永久国外追放
糞岡田は宮本に三顧の礼を尽くして代表に復帰して貰えよ
これが日本が南アに手が届く唯一無二の道だ
253:2008/06/09(月) 19:48:21 ID:1P3HaXRY0
浦和の選手層がヘボイから、闘莉王MFやったりしてDFとしての
能力を磨くことが出来ない。
あと3バックやって、4バックのCBとしての能力を磨くことができない。
DFは習慣が大切。 
ずっとDFで、4バックのCBとして起用するようにしろよ浦和!!
254 :2008/06/09(月) 19:50:49 ID:nwtIWdID0
スレ違い
国内板でどうぞ
255:2008/06/09(月) 21:27:25 ID:roQst1e10
>>235
結局は全ての元凶が岡田なんだよ。あいつ絶対去年のアジア杯
見てないわ・・・。くそ暑い中ほぼ2CB状態、アジア杯はまだ
守備専の鈴木を配置してたけどね。
ある意味よく1点で済んだと思うよ。

あの試合に文句付けたいなら、低温サウナにルームランナー
持ち込んで90分走り続けてから言え。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:35:21 ID:8yizh4ZN0
宮本ヲタは川口ヲタとかぶる

現実が見えていない所とか夢見がちな所とか
一方的な主張で物事を進めようとする所とか
257:2008/06/09(月) 22:47:43 ID:d7R8AO2kO
岩政・岩政言う人消えたね。彼は今、怪我とかしてないんでしょ?
258 :2008/06/09(月) 22:53:30 ID:nwtIWdID0
馬鹿島だからしかたがない
259:2008/06/09(月) 23:58:41 ID:ouESVsCQO
岩政とか釣男以上にメンタルヤバイだろ…
260:2008/06/10(火) 00:06:47 ID:8M50mxkV0
中田浩二がOKになったら鹿島はどっちが抜けるんだろ??
261:2008/06/10(火) 00:47:36 ID:NPyHHoTh0
>>256現実が見えていない所とか夢見がちな所とか
一方的な主張で物事を進めようとする所とか

おまえと被る
262:2008/06/10(火) 00:55:31 ID:+v36wNe+0
J最小失点の大分からDF選べば?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:26:58 ID:PoMbfrAV0
264-:2008/06/10(火) 09:58:19 ID:T+wnIfm/O
早く宮本呼ばんかい
265_:2008/06/10(火) 11:23:25 ID:xBU2wUOJ0
>>263
このAAが出来るといろいろ汎用性ありそうで使いやすそうなんだがw
266:2008/06/10(火) 13:44:40 ID:viK8Dmf5O
釣男が大久保悪くないとかいい始めた
馬鹿過ぎる…

中澤の心労が心配だ
267.:2008/06/10(火) 13:50:49 ID:NPyHHoTh0
>>266
中澤の最近の表情ヤバイでしょ
268_:2008/06/10(火) 14:02:12 ID:QbWyodTB0
まじで宮本呼んどいた方がいいかもわからんねw
大久保がでれないなら俺が攻撃する、ってなんだよ
いくらタイ相手だからといっても簡単に気を抜きすぎる
いや、中田コの方がいいかw
でも、中田コはまだ怪我かな?
269_:2008/06/10(火) 15:37:28 ID:yHL+65nqP
中田浩 宮本 松田 でいいや
270:2008/06/10(火) 16:20:07 ID:tYv+og7t0
>>263
ワロタw
271_:2008/06/10(火) 17:00:49 ID:V4JYeq4q0
釣男はマジでヤバイ
間違い無く最終予選でもやらかす
272.:2008/06/10(火) 18:00:15 ID:W6+H9oANO
>>268
今更3バック(実質5バック)、しかもその面子。
2002年から思考回路が止まってる方ですね、
273.:2008/06/10(火) 19:08:32 ID:NPyHHoTh0
>>272
2002年以前より酷いサッカーやってて何言ってんだか
274 :2008/06/10(火) 19:38:59 ID:hyJKRM1+0
なんでどさくさに紛れてババアが復活してんだ?
275 :2008/06/10(火) 19:45:25 ID:QAizQ93b0
サッカー選手なのにユーロのオーストリア戦で解説してたからな
276.:2008/06/10(火) 19:48:20 ID:NPyHHoTh0
オマンに失点て11年ぶりだってさ

プッ
277 :2008/06/10(火) 20:08:33 ID:hyJKRM1+0
>>275
引退したのか
278 :2008/06/10(火) 22:27:05 ID:Ub8J+iFv0
>>277
それに備えて今から営業活動。
さすがレッドブルとビザルノのセールスマンとして鍛えられてるだけあって抜け目ないw
279:2008/06/11(水) 11:24:25 ID:t9t9azydO
正にオマーン戦だけに汚名失点だなw
280-:2008/06/11(水) 17:02:09 ID:StOf8Di+O
宮本は怪我だから無理なのかな?
281 :2008/06/11(水) 17:51:55 ID:QIgpRZpt0
>>280
怪我してなくても呼ばれへん
282-:2008/06/11(水) 20:22:56 ID:StOf8Di+O
>>281
なぜ?
283:2008/06/11(水) 20:34:50 ID:HoaYHz/qO
>>282
ヒント@
岡田は中田浩二の代表招集に関しては言及してるが、宮本は完全スルー。
ヒントA
岡田政権以降、代表招集されたCBの身長を見よ。
284_:2008/06/11(水) 22:40:24 ID:XdappPRgP
マスコミはこうときに言えよ「宮本さんは呼ばないんですか?」とか
285 :2008/06/11(水) 22:47:04 ID:JonlfVI30
>>284
そんなことしたら、宮本本人が惨めな思いするだけ。
286-:2008/06/12(木) 01:21:40 ID:wAW1hD7GO
宮本自信も代表やりたがってるんだしさ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:30:44 ID:gzfumAOY0
なんで代表レベルじゃない宮本の名前が出るの?
288 :2008/06/12(木) 06:23:51 ID:Oo+d2TXa0
宮本なんて代表無理なのは本人が一番わかってるだろ
あんまり苛めるなよ
289_:2008/06/12(木) 11:32:12 ID:VgmKPaXlO
芸スポの中澤スレで宮本オタが暴れております
290_:2008/06/12(木) 11:59:49 ID:HppdmWDgP
宮本はあきらめてないはず
291:2008/06/12(木) 12:03:09 ID:noYPkDNYO
いやいや、諦めてもらわないと非常に困りますwww
292-:2008/06/12(木) 12:27:49 ID:wAW1hD7GO
>>291はアンチ宮本
293 :2008/06/12(木) 12:44:32 ID:I2MBVOsy0
【サッカー/日本代表】中澤佑二が若手に苦言!「若い時は限界までやらないと。僕はそうしてきて今の自分がある」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213219121/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:15:10 ID:5cEe7yFO0
>>292
ここは殆どが宮本アンチ
295:2008/06/12(木) 20:59:16 ID:4/2CfBC2O
宮本なんて過去の汚物呼ぶくらいなら吉田麻也呼べ
ツーロンではただ単に前に蹴り込んでるだけの印象だったが
足下も大分成長していているな
296-:2008/06/13(金) 11:04:14 ID:y7skAD7tO
宮本アンチてまだ彼を恨んでるわけ?
297 :2008/06/13(金) 11:14:54 ID:koEE8vyC0
宮本はうらんでないよ
アトピー持ちで皮膚が汚い宮本オタ女を恨んでるだけ
298_:2008/06/13(金) 13:48:52 ID:1Kmh6/nU0
結局私怨かよw
まあ釣男の気を抜く癖とか、相手が少し弱そうに感じたら前に行きたがる悪癖がなくなればな
別にこんな事も言われなくなると思うが
後、怪我と
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:14:28 ID:Wf6njFLl0
吉田は楽しみな選手だな。足元あるしボランチ出身っぽいいいパス出しができる
高さのある森岡って感じだ
300 :2008/06/13(金) 21:17:08 ID:bdDLiGfw0
>>298
実力に疑問があって書き込んでるならMなんて持ち上げるかよ
301.:2008/06/14(土) 00:29:58 ID:N3B7C4+s0
>>299
マジで楽しみだな。
意外に冷静に廻りが見れるし、将来中澤の後釜になれば嬉しい。
302-:2008/06/14(土) 10:47:16 ID:CqAQdnQNO
吉田は中村勘座朗に似てる
303:2008/06/14(土) 20:05:19 ID:eCHDwM2+O
なんでこんなに得点力あるDF陣なんだ?w
304:2008/06/14(土) 20:05:44 ID:aGgumjdtO
CBの得点力頼りのクソサッカー
305  :2008/06/14(土) 20:13:50 ID:73GM2V230
そりゃほとんど相手の陣内でゲームが進むからな。
アジアの雑魚相手だと。
一番後ろの連中まで飛び込んでこないと得点できないという事だ。
306実況案内 :2008/06/14(土) 20:15:19 ID:bI2XMEiI0
実況案内

テレビ放映開始後はこちらへどうぞ。

【実況】2010FIFAワールドカップ アジア地区3次予選 タイ代表 vs 日本代表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1213436641/l50
呑みながらマタ〜リと日本代表を応援するスレ08【4杯目】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1213270034/l50
【サッカー】日本×タイ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1213435950/l50
【マターリ】タイ×日本【sage】 2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1213441508/l50

番組ch(NTV) http://live23.2ch.net/liventv/subback.html
さっかーch http://live24.2ch.net/livefoot/
307:2008/06/14(土) 20:16:01 ID:Tr4mnJGj0
セットプレーばっかだから飛び込んでくるとかないじゃん
308.:2008/06/14(土) 20:16:28 ID:afexKU8TO
フォワードなのに
CBより点取ってないやつってなんなの
309:2008/06/14(土) 20:17:38 ID:Tr4mnJGj0
>>306
うぜえ、CM実況してるとでも言いたいのか死ねクズ
310:2008/06/14(土) 20:43:11 ID:0xp3QMBwO
釣男とボンバーのセンターバックコンビ

こいつらは日本の歴代史上
最高クラスのコンビかもしれん
少なくとも攻撃力は抜群だ
311 :2008/06/14(土) 20:54:10 ID:Cq3uMQdLO
逆にいえば闘莉王と中澤がいる時点で巻はいらないだろ
矢野はそういうタイプじゃないから別にいいが
永井とかでいいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:01:22 ID:V2pmlI+A0
ツリオってPA内でむやみやたらと手使いすぎ
313 :2008/06/14(土) 21:17:42 ID:brWu0lZw0
CB=FW
314 :2008/06/14(土) 21:35:10 ID:0AZgBM/g0
釣男は2005年のチーム得点王だからな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:36:12 ID:fusd/+mE0
>>310
点を決めたのはいいんだけど肝心な守備力は最低クラスっぽかったな

CB二人一気に振り切られ場面だったり釣男があわや、またPKやらかし

そうだったりと…

あと、中澤はズッコケたなwそしてヤバかった
316 :2008/06/14(土) 21:47:16 ID:0AZgBM/g0
中澤がずっこけたフォローだろ>
317 :2008/06/14(土) 21:47:47 ID:0AZgBM/g0
途中で書き込んじまった

中澤がずっこけたフォローでPKになりそうになったんだろ
わざわざ時系列ずらすんじゃねえよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:51:29 ID:fusd/+mE0
>>317
ん?だがけして守備の方は誉められたもんじゃないだろw

相手を考えろw 最終行ったらセットプレーもそうは上手くいかないだろう
319 :2008/06/14(土) 21:54:11 ID:0AZgBM/g0
なら中澤叩けばいいだろ
釣男叩くついでに中澤も悪いプレーがあったみたいな書き方してないでな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:57:41 ID:fusd/+mE0
>>319
まあいいさぁ
最終予選でご自慢の守備力がどこまで通用するか…w

時間の問題だね
321.:2008/06/14(土) 22:01:55 ID:PZqNPSMv0
やっぱり宮本呼ぶべきだろ
釣男じゃ怖すぎる
322_:2008/06/14(土) 22:23:38 ID:8yAXBfY70
このDFラインが守備的にも今の日本では最高だと思う
これで大量点とられるぐらいなら仕方ないと思える

 長友 中澤 釣男 加地

加地引退撤回しないかな
323 :2008/06/14(土) 22:28:26 ID:0AZgBM/g0
>>320
ババアは守備陣が失敗することを一人で祈ってろよ
324_:2008/06/14(土) 22:43:06 ID:NyNriV8HP
宮本呼べよ
ツリオじゃ不安だ
325_:2008/06/14(土) 22:45:27 ID:NZGRPoPL0
まー、今日は良かったんじゃないの?
一応は
ただ、流れの中から得点できないね、なかなか
326.:2008/06/14(土) 22:56:01 ID:N3B7C4+s0
釣男の手癖の悪さは生まれつきなのか?
ハイリスク-ハイリターンの投資信託に賭けているような感じ。

大久保は金先物取引だけどw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:58:24 ID:fusd/+mE0
やっぱり日本の守備は責められると

オタオタするな。

釣男も何回か振り切られたの事実だ。
328_:2008/06/14(土) 23:00:25 ID:NyNriV8HP
だから宮本呼ばんかい!
329.:2008/06/14(土) 23:08:49 ID:N3B7C4+s0
>>327
今のメンバーだと内田が癌だからな。

何回も足で振り切られてるし、その上フェイント一発で振り切られるなと言いたい。
不安だから中澤がフォローに逝くと釣男がマークを迷うしスペースを埋められない。
悪循環の始まり。特に後半はその点を突かれている。

現状の内田は育成枠だろうがワロスに期待するより、守備力強化した方がいい。
330       :2008/06/14(土) 23:09:14 ID:MVtlxFr50
釣男はいいとしても、ある程度のSBに守備的意識があり指示できるやつ
いれんと怖いな、宮本や中田コあたりだが。
331.:2008/06/14(土) 23:16:17 ID:N3B7C4+s0
今の中盤なら加地(復帰)長友でしょ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:17:26 ID:fusd/+mE0
最終予選の強豪国相手じゃセットプレーも攻略されて
上手くいかないだろうし3次予選レベルの国相手じゃ寄せが甘く
どフリーときたもんだw

もしかしたらW杯は行けないかも…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:20:52 ID:/RPzP+xN0
なんか最近の試合、FWよりもCBの方がゴール・アシスト共に多くね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:22:50 ID:wWjQUGiY0
335:2008/06/15(日) 10:14:47 ID:a9Vocp4j0
五輪が終わったら吉田はA代表入りするのだろうか?
というか常に代表にはいて欲しい選手のひとり。
336:2008/06/15(日) 10:31:48 ID:LHN1Xia90
「いいとこも見えてきた」って
あとは良くないってこと?
337:2008/06/15(日) 12:40:22 ID:Gx6Ze5Cf0
DFの守備力で一番大事なのは経験と高さ、強さ。
後はそこまで重要じゃない。
釣男とボンバーの攻撃力は日本の宝だな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:47:25 ID:Ltk3BB6s0
あと威圧感だな
駒野内田は鼻からあかん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:50:30 ID:2H/TCHCi0
DF陣が点を取ってくれるんだから
DFは攻撃陣に任せればいいんじゃね?
340  :2008/06/15(日) 13:12:24 ID:UtdvS07N0
釣男の足の遅さはやばいな
中盤で使うべき
341 :2008/06/15(日) 13:15:40 ID:0T3XZr6L0
>>326
宮本はゴミ株を塩付けにしておいて
気がついたら業績不振で上場廃止になって
後で泣きを見るタイプだな。

http://jp.youtube.com/watch?v=l0WCJtXkDik
342_:2008/06/15(日) 14:15:58 ID:vlluOsgWP
宮本ていつ試合出るの?今年はもう1試合も出ないつもり?
343 :2008/06/15(日) 14:34:28 ID:eeemAE3d0
スレ違い
344_:2008/06/15(日) 14:37:25 ID:vlluOsgWP
スレ違いじゃないわ
345 :2008/06/15(日) 14:51:37 ID:eeemAE3d0
このスレとどう関係あるんだ?
346 :2008/06/15(日) 15:39:33 ID:nGU9YMiJ0
>>335
俺が監督だったら、2010年で内田を外すことはあっても
吉田を外すことは怪我でもない限り考えられないんだが
どうだろう?
347.:2008/06/15(日) 16:05:56 ID:47QIdGXF0
>>346が監督じゃなくてよかったよ
これから10年は日本のサイドを担うであろう内田を外されちゃかなわん
348:2008/06/15(日) 16:46:46 ID:py0t0qddO
内田は今の所全てが中途半端過ぎるのが、なんともぁ…
長友みたいに、何か一つでも突出したものがあると評価されやすいんだろうが
それにしても、中澤て釣男の得点力は異常w
昨日はどうせ消化試合だし…と思って真面目に見てなかったが
バーレーンでどこまでやれるかだな
完封できるといいが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:57:42 ID:Ltk3BB6s0
内田は三都主の守備より酷い
あれは対面の攻撃手は楽
350:2008/06/15(日) 22:00:05 ID:xvD9co1H0
釣り男はかなり心配やな
あいつファールしそうでヒヤヒヤする
最終予選で1番心配かも
351.:2008/06/16(月) 00:51:43 ID:KRxTbrm70
釣男が最終予選で何個PKをとられるかが肝だな。
352.:2008/06/16(月) 09:07:04 ID:z5dQBbTR0
PKも怖いが紙でCBのリザーブが居なくなるのが怖い。
釣尾出場停止の上、寺田が壊されるならまだしも中澤が壊されたら完敗。

釣尾停止ならなら普通は狙うだろw
353_:2008/06/16(月) 09:53:23 ID:IVv0lzkcP
釣男と中沢でイタリア完封できるかな?
354 :2008/06/16(月) 11:34:02 ID:gxsJ6/Pj0
日本最強2バックであり2トップでもあるボンバー、釣男w
ただ釣男は危なっかしいんだよなあ
寺田入れて釣男前に上げるとか マジでFWとかいいかもしれん
355:2008/06/16(月) 14:19:43 ID:vtN+XK30O
釣男の問題はやらかしPK献上と連発怪我に相手が強くなると守備力低下だな。
356:2008/06/16(月) 15:29:26 ID:fjjh4749O
>>355
カードもなw
つか、そんなにファールしたいなら福西先生の所に修業に行ってこい!と本気でいいたい
357_:2008/06/16(月) 15:56:38 ID:IVv0lzkcP
なんで寺田て試合出れないの?1回ぐらい出せよ岡田
358 :2008/06/16(月) 16:38:24 ID:mX/eGKbX0
>>357
つパラグアイ戦
359:2008/06/16(月) 16:59:55 ID:0MPHJjIa0
バーレーンオマンにやられちった日本最強Tバックw
360.:2008/06/16(月) 17:00:12 ID:z5dQBbTR0
>>354
FW勘弁。足遅杉、手使い杉、倒れたら起きあがらなさ杉。
ひらぬま以上の電柱になりそう。

結果  「あのFW変えてよ」 w
361-:2008/06/16(月) 18:12:03 ID:vyfHEYCGO
>>358
それだけじゃ物足らん
362 :2008/06/16(月) 19:02:57 ID:F9immAmX0
ババア必死すぎw

>>360
無知なのを自分で晒す必要ないから
釣男が今期日本人の得点ランキングで
何位か調べてから書けよ

363:2008/06/16(月) 21:23:19 ID:EXrg3hrY0
闘莉王、中澤を脅かす選手がいないから
話が弾まないな・・・。
364.:2008/06/16(月) 22:49:23 ID:z5dQBbTR0
>>362
じゃあ、なんで浦和が釣男をフルでFWに使わないんだよw
阿呆じゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:52:09 ID:MBM6t6Iw0
>>364
だよねぇ〜。
闘莉王は後ろに置いても得点するんだから
あえてFWにする必要はない
366 :2008/06/16(月) 23:00:27 ID:F9immAmX0
>>364
FWじゃなくてもFW並に点取ってるのになにが問題あるんだ?

「ひらぬま」とかいうどこのだれかわからんFW以下とか
脳内ソースで語り出す馬鹿に数字あたえてやっただけだタコ
367.:2008/06/16(月) 23:03:48 ID:z5dQBbTR0
>>366
なんだ新参の劣頭かよ('A`)

FWが出来るなら前に置くだろうがw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:07:14 ID:MBM6t6Iw0
>>367
あほか!
DFができるから後ろに置くんだろがw
369 :2008/06/16(月) 23:15:36 ID:gr0wGvrl0
最近のスレの流れはいつもそうなんだが
>>363も言ってる通り、主張が釣男イラネ!でも別に構わないんだけど
じゃあ、代わりに誰を使う?って部分での提案が欠落してるから
議論がまったく弾まない、ただの個人攻撃だけで終わっちゃってる。
で、結局、釣男イラネ派の人は誰を使えばいいと思ってるんだろうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:27:05 ID:XTefbAbb0
まぁ現状、近いのは松田だろうな。
371 :2008/06/16(月) 23:34:46 ID:F9immAmX0
>>367
リーグMVPのDFにおまえはなにをいってるんだ?
372.:2008/06/16(月) 23:58:49 ID:z5dQBbTR0
>>371
さすが劣頭は言う事が違うな。

14試合でPK献上3回のDFが素晴らしいとは・・・
高原もMVPですね、良い試合して下さい♪
373 :2008/06/17(火) 00:04:30 ID:ALKlf0J10
( ´,_ゝ`)プッ

で、ひらぬまってだれよ
374 :2008/06/17(火) 00:23:21 ID:lGKj5ckz0
>>372
スイス戦とオマーン戦以外のあと一回ってどこだったっけ?
375_:2008/06/17(火) 00:25:09 ID:OGqRQmIRP
早く宮本を呼べ
376:2008/06/17(火) 01:39:31 ID:VLf4VjpS0
>>371
協会浦和のやることなんか
カネとコネとインチキで塗り固めた戯言ろ
だから誰もマジに受け取らないんだよ(笑)
377_:2008/06/17(火) 02:02:57 ID:OYzbKf9TO
ブラジル人なんだからMVPの一つや二つWWW
378_:2008/06/17(火) 02:05:56 ID:UuBeMleY0
釣男の能力はともかく浦和については、ジャッジも甘いことが多いからな
379 :2008/06/17(火) 03:04:54 ID:lGKj5ckz0
>>376
そんなに何もかも気に食わないのなら、日本のサッカーなんて見るの止めればいかがですか?
380:2008/06/17(火) 09:04:44 ID:cAW16VbvP
>>376は浦和が気に食わないと言ってるのに「何もかも」に変換されててワロス
「浦和=日本のサッカー」と思ってる人間ならではの発想だなw
381 :2008/06/17(火) 12:40:24 ID:dFpnvUdv0
PCから〜携帯から〜

>>380
いいから釣男拒否するなら対案あげろや、な
382.:2008/06/17(火) 13:42:10 ID:j/jDglDI0
>>381
対案以前にCBとしてツッコミ所が多すぎるからイラネ言われるんだろ
相手が厳しくなる最終予選、そしてW杯進出したとして現状と同じプレーが許されると思うか?
下記の点が直らないなら、寺田でも誰でもCBとしての仕事に専念出来るタイプの
選手の方が百倍マシ

・ビルドアップの判断の遅さ=球の出し手としての能力の低さ
・プレスしてくる敵をいなせない足元
・攻撃参加した後の戻りの遅さorあがりっぱ
・劣頭笛に慣らされすぎた手癖足癖

相手や笛が厳しくなると致命傷につながりかねない欠点を多数持ってる上に
得意の攻撃参加も相手が強くなれば通用しない可能性がでかいから、
釣男イラネって言われてるのに気付け
383_:2008/06/17(火) 14:40:07 ID:kaxjqzqZ0
日本戦のジャッジは辛い

これが普通というのを考えると釣男には疑問符がつくよな、どうしても
最終予選突破して本大会になったらなおのこと
じっくり代表にならしていくなら寺田の方がいいかもしれないが、釣男外しづらいよなぁ
384 :2008/06/17(火) 15:40:47 ID:TZwuOqaF0
>>382
>ビルドアップの判断の遅さ=球の出し手としての能力の低さ
>プレスしてくる敵をいなせない足元

闘莉王のいいところは、ヘッドの強さもあるけどパスが出せて攻撃の起点になれるところ
                      中山雅史(やべっちFCでの発言)

闘莉王は最終ラインのゲームメイカー
                      山本昌邦(Numberのインタビュー記事より)

闘莉王はプレッシャーかけられてもボールを持てるから、ボランチをやらせても面白いと思う
                      中村俊輔(すぽるとのインタビューより)

面白いのは田中マルクス闘莉王だ。3バック・4バックを両方こなせMF的な働きも出来る。足元も上手い。
                      フィリップ・トルシエ(オシムジャパンよ!より)
              
385 :2008/06/17(火) 15:46:48 ID:rKQ0r/EI0
釣男はいまのサッカーのディフェンダーの
理想型に近いからね。
ディフェンスラインからビルドアップするという。
後ろのGKが旧式だけど
386:2008/06/17(火) 15:49:36 ID:vtkUuOKUO
>>384
そんなことしてもどうせ

茸wwwwwww
トルシエwwwwww
人間力wwwwww

お前バカだろwwwww

で逃げられるのがオチ。なんせオレの方がそんな連中よりサッカーは詳しいって思ってるキチガイだからw
387:2008/06/17(火) 15:51:04 ID:Wty+3Oyl0
EUROに参加してるドイツのメルテザッカーやスイスのセンドロスなんか
パスとか闘莉王と比べて全然下手w
388 :2008/06/17(火) 15:52:01 ID:rKQ0r/EI0
それはないから
389_:2008/06/17(火) 15:53:53 ID:+Mt0PoR40
嘘っぱちな宣伝ばかりしてんじゃねえよ
大政翼賛会に大本営発表かw
390:2008/06/17(火) 15:54:35 ID:cAW16VbvP
>>384
純粋なCBとしての評価があまりされてないのは何故なんだぜ?
391 :2008/06/17(火) 15:58:26 ID:TZwuOqaF0
>>389
中山の発言なんてつい一昨日の放送。
中村のインタビューもニコ動やyoutubeさがせばまだあるんじゃないかな?
トルシエの本も大きな本屋いけばいくらでも置いてある。
392 :2008/06/17(火) 16:15:15 ID:j9bhxob9O
>>390
ヒント:弱い国としかやってないから岡田が学習してない
393:2008/06/17(火) 16:23:59 ID:vtkUuOKUO
>>392
最後まで学習せずに宮本を使い続けた無能のがジーコwww
日本代表ての反省を活かして、フェネルではガチムチ系CB偏重主義者に
394:2008/06/17(火) 16:36:58 ID:Wty+3Oyl0
ジーコが闘莉王を毛嫌いして、全く召集しなかったのは絶対許せないね。
あのヘディングの強さ、跳ね返すパワーは豪州やクロアチアに対抗するのに
打ってつけの武器だったのにね。
W杯前の親善試合の米国戦で高さやパワー面での弱さが明らかになってたのに
召集しなかったのは、ほんとアホ。
ドイツで中澤、闘莉王の2CBをほんと見たかったよ。
395:2008/06/17(火) 17:04:08 ID:xZUjkR+hO
俺だけの松田は?
396 :2008/06/17(火) 17:18:53 ID:XVYcYNJcO
釣男のロングパスはかなり有効だと思うよ。
タイ戦の後半に玉田へ出した何十メートル級のグラウンダーのパスはかなり驚いた。
ちゃんと見てない人にはわからないと思うけど。

自分は誰から誰のパスが多いのとか見ちゃうんだけど、後ろから効果的なパスを出すのは釣男だよ。
動き出しがいい選手もちゃんと見えてる感じ。
397 :2008/06/17(火) 17:19:10 ID:rKQ0r/EI0
ジーコは守備は丸投げのアホだったんだから
しかたないよ。
398. :2008/06/17(火) 18:14:44 ID:VLf4VjpS0
>>396タイ戦w

399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:22:44 ID:3U8fOBEW0
CBが本職でない阿部よりも守備が酷い宮本が軸のジーコジャパン。
400 :2008/06/17(火) 18:32:54 ID:ALKlf0J10
>>382フルボッコw

おまえらせっかくババアがMのロングフィードはすごかったって
つなげるための前振りしてたのに。

Jで得点数トップクラスのガンバで年間アシスト1なのに
ゲームをコントロールしていたなんて俺じゃはずかしくて主張できないけどさ
401. :2008/06/17(火) 18:44:54 ID:VLf4VjpS0
ミラン戦の釣男かっこよかったピw
402 :2008/06/17(火) 18:46:28 ID:rKQ0r/EI0
それ以前にWC前のドイツ戦で
クローゼに仰向けに倒されてただろ
ディフェンダーが当たり負けして
腹をみせて倒されるなんて、
相当な恥だし
ドイツの選手がベンチで苦笑してただろ。
403_:2008/06/17(火) 18:51:04 ID:kaxjqzqZ0
>>399
いや、それはないだろ
阿部の守備は酷いものだったよ
強いとか弱いじゃなく、完全に穴だったろう
気を抜いちゃだめなところでああも簡単に相手に抜かせてしまうのは阿部くらいだった
404. :2008/06/17(火) 19:00:24 ID:VLf4VjpS0
>>400
言ってることが支離滅裂

405カリカ:2008/06/17(火) 21:35:40 ID:v4F/GKBC0
タイ戦の録画をもう一度見たけど闘莉王はひどすぎ。
ズタズタにされたアテネ五輪のイタリア戦の頃と何も変わっていない。
タイ選手に何度もいとも簡単に抜かれてた。中澤が何とか抑えてくれて助かったけど
早いとこ切った方がいい。
406:2008/06/17(火) 21:58:00 ID:vtkUuOKUO
>>405
だ・か・ら

切ってその後はどうするんですか?

407.:2008/06/17(火) 22:20:03 ID:VLf4VjpS0
>>406
誰かが変わりに入るだけだろが
馬鹿だな
408 :2008/06/17(火) 22:22:13 ID:ALKlf0J10
>誰かが

( ´,_ゝ`)プッ
いいから名前出せよババア
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:23:27 ID:lGgiTPFm0
>>407
そこが肝心なんだろが
馬鹿だな
410:2008/06/17(火) 22:26:48 ID:VLf4VjpS0
>>409
寺田でも井川でも誰でもいいだろ
呼ばれてる奴入れとけば
まさか下手糞釣男の代わりが他にはいないとか
薄っすら阿呆な勘違いしてるわけでないだろ?
411.:2008/06/17(火) 22:51:34 ID:j/jDglDI0
>>384
それらの記事は「じゃあ実際にMFにした場合、本職MFの代表選手を上回る働きが出来るか
」という事に触れてない
ついでに言えば他のCBとの比較もしていないし

>>386
別に現場の人間よりサッカー詳しいなんてこれっぽっちも思っていないが
一つのコメントを拡大解釈して「俺の切り口によるサッカー観すげえだろ?」って見せる
マスコミのやり方には辟易してるな
ついでに言うと、現実にアウェーオマーン戦で戦犯級の対人ミスを繰り返して
こないだのタイ戦の後半でスピード系に対するボロを見せまくった田中の現実を
直視出来ないお前みたいな阿呆にも辟易してる
412 :2008/06/17(火) 23:22:59 ID:ALKlf0J10
現実を直視できない日刊は釣男の評価7.0
読者評価は6.8ぐらいだったかな

直視できない奴は他人が直視してないと思い込まないと
自己崩壊しちゃうからしょうがないなw
413:2008/06/18(水) 00:09:24 ID:JH86GZmg0
正直、人選をどうるすかの話はもう必要ないでしょ
今から全く新しいのを特に守備陣で起用する可能性は限りなく低いよ
まあ、ばばあが夢見るのは勝手だけどさ
もう、岡田でもどんな監督でも人選ではなくて戦術を煮詰める時期でしょ
最終予選まで期間が無いんだし
怪我による交代とかも含めて
今まで呼ばれていない面子で可能性があるのは
釣男や中澤と連携の取れている浦和か横浜の選手くらい
414 :2008/06/18(水) 00:40:21 ID:xFEbTfqA0
ババァの望みは絶たれたと
はっきり言ってやった方がいいぞ。
415-:2008/06/18(水) 01:24:46 ID:+kh83tdJO
宮本はもう無理なのか
416 :2008/06/18(水) 01:35:05 ID:8vdJ9Sm/0
>>412
君が何というメディアの採点を念頭に置いてるかしらないけど、
イタリアの専門誌の採点だろうが、日本の競馬新聞だろうが、
完封+1得点のCBなら6.5〜7.0つくさ。

内容がどうこうなんてのはもっと苦戦するなり接戦なりじゃないと
反映されない。現実を直視できてないのは君の方だ。
417_:2008/06/18(水) 01:35:57 ID:vbTR+2FT0
岡田の好みじゃないな
守備組織なんてやっぱりなかったのがバレたwオシムの好みでもなかったw

組織的な機動攻撃や防御を指向してる感じのピクシーなら経験を買って控えにでも放り込むかもな
日本がジャッジでは厳しいことは知ってるだろうし
418_:2008/06/18(水) 08:12:38 ID:5uERt5R4O
>>410
結局、寺田も高木も井川も岡田や中澤からの信用がまったくないんだろ。
だから故障で万全ではないのを承知の上で釣男が使られている。
現時点では、中澤・釣男以外は単なる人数合わせ要員としか見てもらってないのが現実。
阿部が復帰したなら、チーム内でのCBとしての優先順位は阿部の更に下って感じだな。
まぁ、正直Jでのプレーを見て判断する限りは妥当な評価だと思うが。
419:2008/06/18(水) 08:17:12 ID:i4T3G5ShP
このスレで釣男の守備に疑問を持つと宮本モタ扱いされるのは何故なんだぜ?
420_:2008/06/18(水) 08:23:06 ID:5uERt5R4O
>>419
@釣男否定はしても代わりの対案を出さない
A対案を出しても>>410みたいに自分が釣男嫌いだからみたくない
釣男じゃなければ誰でもいい的なヒストリー的な意見しか出てこない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:03:02 ID:yXSWJSfZ0
釣男が今してるプレー(得点以外)

他の選手がしたらDFスレ3つは進んでいただろうな
で、所属するチームのスレは1週間粘着に荒らされる
422 :2008/06/18(水) 12:12:30 ID:mFiHvwYL0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2vogjnkQ6pg

ほんまアスリートの鏡やで
423 :2008/06/18(水) 12:47:36 ID:BDg0Bhyt0
>>421
ずっこけた中澤よりそれをカバーしてる
釣男叩いてる時点でどう考えても逆
424_:2008/06/18(水) 12:59:02 ID:FvMiQVPg0
闘莉王を外して、
岩政、古賀、寺田、箕輪、山口、盛田、増川を試せ。
425_:2008/06/18(水) 13:02:52 ID:FvMiQVPg0
中澤>岩政、古賀、寺田、箕輪、山口、盛田、増川>>>>>>>>>>釣男=阿部=宮本=井原
426:2008/06/18(水) 13:12:39 ID:p47Biarh0
釣男はオフェンス能力の高さが魅力だよ。
今の代表を考えると、
CBがオーバーラップした時くらしかまともなチャンスにすらならんのだから、
中澤や釣男どちらかが欠けると非常に厳しいものがあるよ。

だってさ、タイ相手にですら、CBが来ないとゴール奪えないんだぜ?w
427:2008/06/18(水) 13:16:18 ID:9IVyUJpDO
>>419
普通に考えたら、宮本ヲタより、アンチ劣頭の可能性のが高いのになw

しかし、中澤は毎度毎度若手のお守りが大変だな
428:2008/06/18(水) 14:03:39 ID:YXH0hV2h0
浦和サポだが釣男になら年俸3億払ってもいいね。
浦和の誰よりも必要な選手。いないと守備崩壊するし。
堀之内や堤もいいDFだと思ったがナビスコで釣男の恩恵受けてるだけだってことが露呈した。
429 :2008/06/18(水) 14:14:53 ID:T24UzWeH0
ID:FvMiQVPg0
ババァヒステリー起こして遂に発狂したな
まず>>425の根拠を説明してみな。
どうせ言うに事欠いて適当に
知ってるCBの名前列挙しただけだろう。
それにしても盛田なんて名前まで出してくるとは・・・
モリッツアのプレー実際に見たことあるのか!?
430 :2008/06/18(水) 16:08:41 ID:nc2oBgHF0
前大会は結局宮本の対個人の弱さからライン下げまくり&アリバイ守備が原因で
コンパクトなサッカーができずに中盤の負担が増大し守備が崩壊した。

今大会…出場はまだ決定していないが…でこのままいけば一番怖いのは
釣男の肘うち等のラフプレーによる一発退場だと思うが?
431 :2008/06/18(水) 16:33:04 ID:xFEbTfqA0
おっと大久保の金タマの話は、ここまでだ
432:2008/06/18(水) 18:22:42 ID:xPtc4y5u0
五輪が終われば吉田はA代表に帯同させるべきだと思う。
433:2008/06/18(水) 18:25:58 ID:IWLuS7gm0
吉田は、もっとヘディング練習しろ。
434 :2008/06/18(水) 23:18:22 ID:mhE4UlSS0
盛田・・・







盛田?



これが釣男叩いてる奴の現実を直視した結果かよw
435名無しさん:2008/06/18(水) 23:46:15 ID:I8TmYRtI0

>>426
>だってさ、タイ相手にですら、CBが来ないとゴール奪えないんだぜ?w

馬鹿丸出し。死ねよニワカ
436 :2008/06/19(木) 00:24:18 ID:1SERb/4W0
タイ戦は2戦続けて酷暑アウエーを考えて普通に省エネサッカーしてただけでしょ。
てか、それでもケンゴが3点目決めてるんだけど。
437 :2008/06/19(木) 00:44:58 ID:zA0ZRass0
試合決まった後半にな
438.:2008/06/19(木) 00:47:54 ID:NI6usgfE0
>>436
けんごは試合終わった後の発言もよかったなあ。
岡田はしねばいいのに
439:2008/06/19(木) 03:35:27 ID:QChKrxSuO
水本は…終わった臭いな
http://imepita.jp/20080619/107520
440 :2008/06/19(木) 09:26:31 ID:bOB2JcHS0
もともと代表レベルの選手じゃないし
選ばれたのはオシムの贔屓以外の何物でもない
441_:2008/06/19(木) 11:16:05 ID:sKtGKewd0
身長サバ読みもあるし、この世代としては異例の年俸
過大評価の典型だわな
平山が可愛く見えるくらい、今回の件は酷い
442 :2008/06/19(木) 12:02:52 ID:UiNR1tZ80
こればっかりはオシムが悪い
443:2008/06/19(木) 12:36:43 ID:QChKrxSuO
とりあえず、バカはバカ同士で気が合うらしい
http://www.sanspo.com/soccer/news/080619/scc0806190504003-n2.htm
444:2008/06/19(木) 12:54:30 ID:zLYn4LKe0
水本の人間性が疑われるな
445:2008/06/19(木) 14:07:45 ID:4XIGsPv5O
俺だけの松田〉〉〉〉〉中澤〉〉〉日系のヤツ〉〉
446:2008/06/19(木) 14:23:29 ID:Gv1Q6qcKO
ああ水本…この世代終わってる
447 :2008/06/19(木) 14:31:10 ID:LuWMiw+uO
水本しね
高校生がバイトしてるんじゃねえんだぞ
そんなに軽い気持ちでボール蹴ってるだけで喰ってんなら
働けや
448:2008/06/19(木) 15:44:14 ID:hjDrGbzEO
選手達は代表より全ては金です。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:52:12 ID:kJiqW3Mb0
そもそも、水本が五輪代表ってのがどうにもこうにも…

反町さん、よく選考した方がいいぞw
450:2008/06/19(木) 18:02:44 ID:lGbFbRhT0
>>449
反町は情に流されそうだから、キャプテンの水本を
落とせないだろうな。
アテネの時の山本が鈴木きったの見てきたし。
今回の移籍アピールで余計に落とせなくなったw
451:2008/06/19(木) 18:42:44 ID:4gpXtkIa0
オリンピックってそんな大事かね
452_:2008/06/19(木) 19:15:21 ID:sKtGKewd0
まぁ、引退後に箔が付くからな
「オリンピックに出た」っていうのはやっぱ大きいだろう
引退後もサッカーに携われる職業に就けるならあんま意味はないけど
453:2008/06/19(木) 20:24:28 ID:4gpXtkIa0
オリンピック出るためなら残留争いしてもいいのか
454_:2008/06/19(木) 20:25:05 ID:Lq1N0tEf0
まっすうとどっちがいいのかねぇ?
反町の好みがどっちなのかはわかりきってるけど
京都に行ってもなぁぁ
こういう経緯で他のクラブに行く選手が活躍するって事はあまりないと思うんだが、そもそも
455:2008/06/20(金) 10:15:40 ID:TOFbmjjGO
OAは記念枠に宮本恒靖でいいよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:08:51 ID:ObbbtAJ50
>>455
恒様はもう過去の人になりましたとさ(^^)
457 :2008/06/20(金) 13:26:57 ID:BXl7KK3+0
「彼は、年というより足が遅い」
458 :2008/06/20(金) 17:18:42 ID:ADAkV4550
呪われた岡田ジャパン
http://www.jsgoal.jp/news/00066000/00066834.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:17:38 ID:hAvIv2zt0
また故障か 代表レベルじゃない選手だからなのかな
460_:2008/06/20(金) 23:21:36 ID:CFpqEAdy0
ついに恒様の出番
461_:2008/06/21(土) 06:32:35 ID:Xm6Tq3T50
「アホッ!!」鬼の闘莉王キレまくり

 日本代表DFの闘莉王が、終日ひたすらキレまくった。まずは“高速クロ
ス”練習で精度の低さを露呈した若手軍団を「ちゃんと勉強してるのか!ア
ホッ!!」と鬼の形相で一喝。怒鳴られたメンバーの1人、MF今野は
「僕に対して言ったと思う。プレーの質のことです」と顔をこわばらせてい
た。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/03.html
462 :2008/06/21(土) 10:23:31 ID:WFYY3lwX0
寺田離脱はショック
早く治して欲しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:25:06 ID:A2lNQoLe0
464_:2008/06/21(土) 12:36:42 ID:jqBA0x690
トゥーリオに下手糞扱いされて怒られた今野wwwwwwwww
465_:2008/06/21(土) 12:42:48 ID:FwnTmosC0
釣男、あいかわらずの虚仮威しっぷりだなw
466-:2008/06/21(土) 15:25:21 ID:uaqJpnOY0
新ババア隔離スレ

やっぱりアジア最高のCBは宮本恒靖だな3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1214025851/
467_:2008/06/22(日) 15:15:14 ID:as3/kqkmP
宮本を早く代表に呼べゴキブリメガネ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:30:43 ID:+pfuWDCi0
宮本(笑)

ツネ様(笑)

宮本信者(笑)
469.:2008/06/22(日) 22:11:01 ID:e+qz2FME0
.
470.:2008/06/22(日) 22:53:56 ID:SKxrO8T90
釣男と中澤のどっちかが怪我したら
今の日本代表は大変なことになるな
471.:2008/06/22(日) 22:55:59 ID:hCSA10BW0
ケンゴ : も、漏れがサイドバック・・・???

ワロタw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:58:36 ID:JJ3Pk8S+0
>>470
釣男?
そうでもないだろ
奴はど〜もパッとしない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:08:25 ID:BCpDSNz10
釣男がスローインで肩痛めたシーンはワロタ
474 :2008/06/23(月) 00:30:53 ID:03xFyKfB0
全員視野が狭い
サイドチェンジが出ないし、サイドも走らない
475:2008/06/23(月) 02:11:51 ID:90fVoK3R0
バーレーンのCBもレベル高かった。
192cmの選手ともう一人も190ぐらいある。
476-:2008/06/23(月) 02:13:14 ID:z1MFxejxO
宮本呼ばんかい!
477:2008/06/23(月) 02:20:06 ID:cRAhO6cf0
>>475
DF技術は完璧バーレーン2軍の方が上だったw
478:2008/06/23(月) 03:15:36 ID:mdZcaotGO
>>477
人数かけて守りを固めるウルトラリトリートと
ケースによっては最終ラインに2人しか残らない状況での守備
との違いも理解出来ないんですね。分かります。
479::2008/06/23(月) 07:09:27 ID:AzCoShGfO
個人技でも組織としてもバーレーンのが上だろうね
最終終予選はヤバイぜ(笑
480 :2008/06/23(月) 09:53:15 ID:ONkgdBa30
釣り男の自爆が心配だw
481-:2008/06/23(月) 19:22:29 ID:z1MFxejxO
早く宮本呼ぶ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:49:26 ID:ma9XPQXN0
宮本と川口だけはもう見たくない
483 :2008/06/23(月) 21:20:07 ID:ZHIL3hax0
大丈夫、もう見れないから
484:2008/06/24(火) 06:14:33 ID:l9zLqqTG0
宮本はチームメイトでオッサンでも代表で奮闘してるニココバチのポジ
ボランチに転向すれば
CBは闘莉王中澤がいるから絶望的だし
日本のニココバチを目指しなさいw
485´:2008/06/24(火) 08:46:44 ID:70ZQrT65O
何度でも言うが宮本の話題はスレ違いです。

やっぱりアジア最高のCBは宮本恒靖だな3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1214025851/

キチガイが一人自演しながら頑張っているこちらの隔離スレでどうぞ。
486:2008/06/24(火) 10:02:50 ID:5VRN27oR0
>>483
W杯に出れない日本代表にいてもしょうがないし
487470:2008/06/24(火) 10:11:13 ID:fPTN0KEO0
>>472
守備のことではなくて、点が取れなくなってしまう…
488 :2008/06/24(火) 13:16:24 ID:+/+2+HET0
それはWCに出れない程度の
日本代表に招集されない宮本という意味ですね
489-:2008/06/24(火) 16:37:10 ID:97AjL5K1O
宮本はまだサッカーできる身体じゃないはず
490 :2008/06/24(火) 23:25:13 ID:0wy1IiP/0
>>489
素人相手のフットサルでむきになっとりましたがな。
まぁ、五体満足状態でも代表とは無縁だから心配ご無用。
491-:2008/06/25(水) 10:41:30 ID:kdLLi0/7O
宮本は代表アピールするために次回作ウイイレの表紙を飾るべき
492,:2008/06/25(水) 17:12:53 ID:4wH5WgaS0
>>484
ニコ様と恒様を一緒にしないでくれるw
弟のロビーもお兄ちゃんのいるザルツに来たがっているから
恒様はますます用無しだよ!
493:2008/06/25(水) 21:08:19 ID:8RuOIUwq0
DFスレだけまったく盛り上がっておりません!

ので、ageとくわ
494a:2008/06/25(水) 21:53:30 ID:8pWk3cdYO
>>493
アンチ釣男とツネオタババア(しかも両方がバッティングするケース多し)以外、さしたるネタがないからな。
495.:2008/06/25(水) 21:54:42 ID:SnpLisO/0
>>494
それに劣頭サポもくるぜ!
496:2008/06/25(水) 22:01:47 ID:8RuOIUwq0
>>494
そうなんだよなー。
このレスはただあいつイラネだの、誰それ呼べだので
終始する・・・のみ。
497_:2008/06/25(水) 22:12:23 ID:7dv5lzoW0
>>484
釣られてやるけど、オサレボランチは脚で西野が何度か試したけど、
CB以上に散々だったぞww
498 :2008/06/26(木) 00:59:26 ID:lQ5H7YzW0
>>496
呼ぶ理由が釣男じゃなければ誰でもいいよみたいなのばっかりだしな
499.:2008/06/26(木) 01:52:30 ID:0CjT0pBr0
誰でもというか、召集されてる中から試せばいいだけなのに。
500  :2008/06/26(木) 02:21:29 ID:y4o6aVYq0
>>499
岡田は釣男が満身創痍で万全な状態でないのを分かった上で
三次予選使い続けた。パラグアイ戦でも寺田を試すのに外したのも
釣男じゃなくて中澤の方だったしなぁ。
結局、今呼ばれてる連中(寺田・高木・井川)も
それだけ信用されてないってことなんだろうな。
501.:2008/06/26(木) 02:52:37 ID:0CjT0pBr0
それは選手じゃなくて岡田の問題だと思うけどね。
502 :2008/06/26(木) 09:22:02 ID:+YvTyFcD0
寺田は信用されてると思うけどな
代表経験が
503 :2008/06/26(木) 12:43:17 ID:6Mny8a3U0
寺田と高木で大学生相手に失点したりするからだろ
504:2008/06/26(木) 21:42:52 ID:nVexo1E/0
>>501
消化試合のバーレーン戦は控えを試すチャンスだと思ったけど、

岡田の2度は負けられないプライドの為か、あるいは
内田と安田をどーしても使いたかった少年性愛の為w
お子さまSBのお粗末な守備では、CBを新しい人材で試すのは
リスクありすぎだからな。

まぁ高木は暑さを体験しに行っただけ、寺田は最後に離脱と・・・
かわいそうだったわなw
505  :2008/06/26(木) 22:41:19 ID:udpdkaKp0
>>499
オシム時代はツリオ+坪井+阿部で、他はほとんど招集すらされてなかった。
候補すらこれからという状況。オシムは固定しすぎたな。
506 :2008/06/27(金) 18:28:32 ID:km3zS6Oa0
五輪が終わってメンバーがどう入れ替わるかが見物だな
吉田と青山は確実に入るだろうが
507:2008/06/27(金) 19:05:05 ID:1n6sUef90
松田まだー?
508:2008/06/27(金) 19:05:37 ID:0UjHn2zHO
吉田はともかく青山が戦力になるかは微妙。リーグでも調子良くないし。
509:2008/06/27(金) 19:17:15 ID:DJF5nOfm0
北京世代は戦えない選手ばかりだから呼ばなくて良い
510:2008/06/28(土) 00:13:02 ID:YVj2HrSf0
吉田、吉田ってかいてるのトヨタの工作員か?

この頃、代表板だけでなく国内板でもいろんなところで
活動してるよなw
511.:2008/06/28(土) 01:18:49 ID:T8aXX+mV0
>>509
「戦える」というのはエルボーとかの戦闘能力の話ですか?
512:2008/06/28(土) 05:55:26 ID:QEyaOw0O0
オージー相手に闘莉王がどれくらい通用するか楽しみ。
ジーコの目が間違ってたのか、良かったのかが
明らかになる。
513ジェイル:2008/06/28(土) 06:01:07 ID:UVVdxSS3O
駒野・中澤・坪井・加地
今思えばこの4バックってバランス悪いね。
514 :2008/06/28(土) 06:12:18 ID:0Mbg0J8F0
両サイドバックの守備の基本もできていない内田と安田を使うつもり?
攻撃はよくなるだろうが、守備が不安。
515:2008/06/28(土) 07:22:34 ID:vVGSVHi5O
>>510
ただの名古屋サポと思う
SBスレには定期的に阿部翔とやらを推してくるやつ出てくるし
516s:2008/06/28(土) 07:31:15 ID:H0tUA3Pg0
吉田の名前が出てきても何ら不思議ではないと思うけどな。
背もあるし足元も上手いしメンタルもかなり強そう。
トゥーロンでもなかなか良かった。
まだ19歳だし面白い素材だと思うよ。
517.:2008/06/28(土) 09:22:07 ID:hUdauTVV0
>>511
エルポー+ハンドクリア《素人DF笑》
518 :2008/06/28(土) 13:59:45 ID:F3Y4CUbX0
>>510
一回名古屋の試合観てみ
マジで凄い奴だとわかるから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:21:00 ID:b4OUAn0w0
>>516
いきなり入って水本や青直より良く見えたもんな
520.:2008/06/28(土) 21:14:51 ID:hUdauTVV0
>>516
今日出てた?
521_:2008/06/29(日) 01:48:41 ID:n4xxWz5W0
宮本出せよ
522 :2008/06/29(日) 03:40:42 ID:MI8RNNFD0
内田っていつまでも使うの?
俺は玄人だけど、こいつは育てても絶対代表で使える素材じゃない。
523 :2008/06/29(日) 03:49:16 ID:jmPBm9uM0
それは、若手に嫉妬してるという意味になってますよ
524 :2008/06/29(日) 08:50:29 ID:hwkbGkBK0
2008/06/28 J1 第14節    A ● 1 - 2 柏  ※坪井先発出場
2008/06/08 ナビ杯 予選(6) H ● 1 - 5 名古屋 ※坪井先発出場
2008/05/31 ナビ杯 予選(5) A ● 1 - 2 神戸 ※坪井先発出場
2008/05/25 ナビ杯 予選(4) A ● 2 - 4 名古屋 ※坪井先発出場
2008/05/17 J1 第13節    H ● 2 - 3 G大阪
2008/05/10 J1 第12節    A ○ 1 - 0 川崎F
2008/05/06 J1 第11節    H ○ 3 - 0 千葉
2008/05/03 J1 第10節    A △ 1 - 1 神戸
2008/04/29 J1 第9節     H ○ 4 - 2 札幌
2008/04/26 J1 第8節     A ○ 4 - 0 京都
2008/04/20 J1 第7節     H △ 0 - 0 大宮
2008/04/16 ナビ杯 予選(3) H △ 1 - 1 京都 ※坪井先発出場
2008/04/13 J1 第6節     H ○ 2 - 0 鹿島
2008/04/05 J1 第5節     A ○ 2 - 1 磐田
2008/04/02 J1 第4節     A ○ 2 - 1 清水
2008/03/30 J1 第3節     H ○ 3 - 0 新潟
2008/03/23 ナビ杯 予選(2) A △ 3 - 3 京都 ※坪井先発出場
2008/03/20 ナビ杯 予選(1) H ● 0 - 1 神戸 ※坪井先発出場
2008/03/15 J1 第2節    H ● 0 - 2 名古屋 ※坪井先発出場
2008/03/08 J1 第1節    A ● 0 - 1 横浜FM ※坪井先発出場
525-:2008/06/29(日) 10:14:37 ID:+v4iQOFiO
代表に宮本が必要
526_:2008/06/29(日) 14:56:20 ID:UZbsZ+MsP
599 :スリムななし(仮)さん:2008/06/29(日) 00:56:10
日本ってサッカー選手を顔で選んでないか?とアメリカ黒人女性に言われた。
その人は、つね?宮?だかいうドイツワールドカップに出たリーダーの顔の濃い人(あまり詳しくなくてごめn)を最高にかっこいいと言ってた。
美的感覚はどこでも大して変わらないようだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:04:09 ID:fN1kFZjw0
宮本は194センチの長身若手FWジュバ(19歳)に翻弄(ほんろう)されてしまい、
前半ザルツブルクが許した4失点のうち、3失点に絡んでしまった。

             ,Å、     .,Å、
           .r-‐i'''''''''''i'''.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
          o| o! .o!  o| o! .o  i o !o
         .|\__|`‐´`` .|\__|`‐´`‐/|__/|
          |_, ─''''''''''─'|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
          /    /            `ヽ
         /  /  /   /           i   
 .   .   |    ● |     ● (__人_) ●   |
         !     ∪ !     ∪       ∪  ノ
         丶.     丶.             ノ
          ``'''‐‐---``'''‐‐--------‐‐'''~
528_:2008/06/29(日) 15:14:44 ID:n4xxWz5W0
ザルツブルクの宮本、3失点に絡む チームはスパルタク・モスクワに大敗


ロシア・リーグは11節を終えて、現在は中断期。パブリュチェンコ、ブイストロフをロシア代表に取られているとはいえ、スパルタク・モスクワのコンディションはいい。一方、
オーストリアリーグは7月から開幕するだけに、コンディショニングを急ピッチで上げていきたいところだ。

 試合は3分に早くも動く。宮本のバックパスをGKがミスキックし、スパルタク・モスクワのスローイン。しかしこのスローインのボールを、
宮本とGKがコミュニケーションミスで触れず、FWジュバからティトフにつながれ、ザルツブルクは早くも1点を失った。
 ザルツブルクは14分、右からのクロスをイリッチがヘッドでつなぎ、マホップのシュートで1−1と追いついた。しかしスパルタク・モスクワは20分(バゼノフ)、
23分(モザルト)、35分(ジュバ)と連続3ゴールを決めて、一気に勝負をつけてしまった。

 宮本は194センチの長身若手FWジュバ(19歳)に翻弄(ほんろう)されてしまい、前半ザルツブルクが許した4失点のうち、
3失点に絡んでしまった。1点目はGKとのコミュニケーションミス。
2点目はジュバとの競り合いに敗れ、バゼノフへのアシストを許した。35分には中盤まで引いたジュバにアタックしたものの、あっさりかわされ突進を許した。
さらにジュバはワンツーを受けてシュートを決めたが、このときジュバは完全にフリーだった。

季ザルツブルクの指揮を執るのは、オランダの名将アドリアーンセ。DFも含めた攻撃サッカーを信条とするが、
宮本はこの日、攻撃面でもアドリアーンセを納得させるものを見せることができなかった。宮本はGKにバックパスを出すと、ボールをもらいにいったんはフリーになろうと
するものの、すぐにパスを受けるのをあきらめ、GKにパントキックを促していた。レッドブルズの前半のGKはキックテクニックはなかったものの、DF間のボール回しにも
宮本は積極的な姿勢を見せず、後半から宮本と代わって出場してビルドアップに工夫を示していたセカギャとは対照的な内容だった。
 また後半に入ると、セカギャとドゥディッチはジュバの存在を完全に消してしまった。押し気味になったザルツブルクは51分、
ツィグラーのPKで2−4とした。しかし、スパルタク・モスクワもロスタイムにフリーキックを直接決め、試合を締めくくった。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080629-00000010-spnavi-socc.html
529あぱ:2008/06/29(日) 16:08:23 ID:5OksQ/PL0
宮本てスタベンだろ?
ガンバですらベンチに座ってた人間の名前が
代表板で出ることすら汚らわしいわwwwwwwwww
5306:2008/06/29(日) 16:10:21 ID:ajyPzccE0
サムソンいらねーよ!

エイシン→インティライミの馬単2000円だったのに
531_:2008/06/29(日) 16:35:40 ID:FwWzl6Xs0
中田浩を別にファンじゃないけど久々に見てみたい。
高いしキックの精度もDFの中ではあると思ってる。
このスレ的にはサイドだけどボランチでも興味あり。
だれか詳しい人中田浩の長所・短所、また使うならベストな方法教えて。
532:2008/06/29(日) 16:52:52 ID:muqGJ7Ih0
敵FWにキラーパス
533_:2008/06/29(日) 17:09:17 ID:FwWzl6Xs0
それは恐ろしい
534.:2008/06/29(日) 17:26:47 ID:OPg29gss0
>>528
中田って名前の奴は屑ばっかだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:08:10 ID:Kg1HZKzp0
宮元は糞ってことだろ、もうそっとしておいて。。
536_:2008/06/29(日) 20:20:47 ID:0jqIvt5I0
中蛸に攻撃きたいしない方がいい
つかね、お前ら禿げと中沢で盤石だと思ってない?
日本だけじゃなくてアジアじゃどこも点取れないし、
そーするとセットプレーは重要になってくる
禿とボンバで凌げると思ってるのはホント素人
特にボランチに長谷部とか稲本とか使ったらセットプレーでやられるね
ジーコがなんで福西多用したか?そーいうことだ
537 :2008/06/29(日) 20:42:15 ID:jmPBm9uM0
釣男と中澤で盤石です
538.:2008/06/29(日) 20:59:38 ID:OPg29gss0
>>537
代表板に関係ない人がオマンとかバーレーンに失点するんだろ
岡田ジャパンはいいな
W杯までスパルタク・モスクワレベルの強いところとは
逆立ちしても試合出来ないし
釣男はACLあるけど
中澤とかどうするんだろう
鞠はあんなだし
539_:2008/06/29(日) 21:01:27 ID:0jzMS4aO0
宮本は194センチの長身若手FWジュバ(19歳)に翻弄(ほんろう)されてしまいwww
540,:2008/06/29(日) 21:31:52 ID:/0N7Oy6G0
失意の4失点でグラサポさんは消えちゃった?
541 :2008/06/29(日) 22:06:32 ID:n15f6WW20
人間すら食べそうなリアルアナコンダ (蛇嫌いは絶対見ないほうがいい)
http://jp.youtube.com/watch?v=FDw0NdhK6QU&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=F6gZE0MdaVY&NR=1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KMwt_fEe3CY&NR=1

tp://jp.youtube.com/watch?v=G-52c4-Mvxc&feature=related
tp://jp.youtube.com/watch?v=p32dS1gvDHQ&feature=related
tp://jp.youtube.com/watch?v=8FbPJQqhQB8&feature=related
tp://jp.youtube.com/watch?v=F6gZE0MdaVY&NR=1
542:2008/06/30(月) 01:56:59 ID:nQWDSDFAO
>>536
福西(笑)
セットプレーでの高さを優先して
いかに中盤の運動量を放棄してたかってってことですね。
分かります。
543-:2008/07/01(火) 10:30:23 ID:bk7we90mO
宮本呼べ
544.:2008/07/01(火) 17:58:08 ID:k/Pl7XSR0
>>538
中澤の頭の回転のろいから
鞠はやばいよね
545 :2008/07/02(水) 00:45:36 ID:ijAomVNc0
>>544
劣頭人特有のつまらないはぐらかし発動
もう釣男は諦めろよ。完全に底が見えた、浅々w
546_:2008/07/03(木) 02:13:08 ID:/RTtCDjb0
そういえば、トルシエ以降相手セットプレイからの失点が少なくなった
その理由はたぶん3バックを多用しているからだとみる
本職のDF3枚+DMF1枚(戸田とか福西)でエリア内を跳ね返してきたからだろう
で、今は・・・あ!中澤と釣男しかない ヤバイよこれ
547 :2008/07/03(木) 12:43:08 ID:jlwSCvj10
セットプレイは、フォーメーション関係ないだろ
548:2008/07/03(木) 18:31:31 ID:IqXCgXknO
釣男批判が収まるまで過疎化させたい劣頭脳w
549_:2008/07/03(木) 23:22:45 ID:Tw6D9TzOP
早く宮本を呼べ岡田ゴキブリ
550_:2008/07/03(木) 23:58:11 ID:7E1r/Jhs0
アジアなら(サウジ以外)釣男とボンバーで堅いけど、
W杯本番まで見据えるとこの二人だと怪しいとこもあるね
Fトーレスとビジャの2トップとかにはチンチンにされそうだし
あと南米には弱いだろうね
今Jでスピード系FWに一番対応できるセンターバックは誰なんだろ?
ジュニーニョとかを完璧に押さえ込んでるのはいないのかな?
551:2008/07/04(金) 00:08:04 ID:Mf31Bq1U0
プジョルとマルチェナも単体で見たらスーパーなDFでもないよ。
MFがボール持てるから、ボロが出なかっただけで。
MFやチームがしっかりボール支配したり、DFすればいいだけ。
この2人に不満を持つのは贅沢な不満だよ。
この2CBはインターナショナルなレベルだよ。
552.:2008/07/04(金) 00:10:55 ID:o/N/dDH70
プジョルも足元おぼつかないし、度々ハンドクリアするしな(笑
553_:2008/07/04(金) 00:11:30 ID:KFvlIzHu0
>>551
プジョルやマルチェナはセナがいなかったら
ボロ出してそうだな。

ところで現在現役、もしくは引退してからそれほど経ってない選手で
スーパーなDFって誰がいるの?
嫌味とか煽りではないので、念のため。
554  :2008/07/04(金) 00:21:29 ID:EFCHxwxB0
>>550
>今Jでスピード系FWに一番対応できるセンターバックは誰なんだろ?
加地さんだな。
555:2008/07/04(金) 00:29:33 ID:+GQGFu0T0
馬鹿キチガイ岡田!
松田直樹を呼べ!!
556日の丸:2008/07/04(金) 00:52:04 ID:APnCFZk+O
宮本を呼べ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:52:05 ID:5lJB1tTS0
キチガイは黙ってろ!!
558-:2008/07/04(金) 12:14:46 ID:1+0QgXGSO
早く宮本恒靖を召集しろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:41:57 ID:eUhoDxRb0
釣り男ってブラジルに帰ったら何部ぐらいでプレーできるかな
でも何部であろうとプレーできたらもともとプロになることをあきらめていたんだから日本に来たことが正解ってことになるな
560-:2008/07/06(日) 08:56:44 ID:jEUgmZ2TO
闘莉王>>>>>>>>>>>>>>マイコン
561:2008/07/06(日) 19:02:31 ID:Wj3jksZmO
>>551
ラインコントロールも出来ない中澤・闘莉王は4バックのCBとしてははっきり言って最終予選じゃ絶対に通用しない
ガンバの中澤、山口、清水の高木、新潟の永田、千代反田、ザルツの宮本の様なラインコントロールの出来る選手をCBに起用すべき
562_:2008/07/06(日) 21:19:47 ID:iJrmjiwIO
14位横浜FM 18
15位京都サンガFC 18
16位ジュビロ磐田 1717位コンサドーレ札幌 11
18位ジェフ千葉 9

アジア最強CB(笑)擁するチームが残留争いしてる件
563:2008/07/06(日) 22:18:04 ID:Wj3jksZmO
松田(笑)中澤(笑)
564 :2008/07/07(月) 00:02:27 ID:ufAGNtFT0
松田はMFです
565:2008/07/07(月) 00:09:48 ID:tzqKXGlg0
マッドフィルダー?
566-:2008/07/07(月) 00:57:48 ID:N18uINsPO
宮本恒靖呼べばいい
567 :2008/07/07(月) 01:01:28 ID:Z+3JFfHV0
中澤ってストレス溜まりまくりなんだろうな
代表もクラブもグダグダで
岡ちゃんは知らぬ仲じゃないから逃げるわけにもいかないし
568:2008/07/07(月) 09:12:08 ID:we1w+FiD0
>>567
中澤がいるから代表も鞠もストレス溜まるんだと思う
569-:2008/07/07(月) 12:21:35 ID:N18uINsPO
中澤祐二はオーバーエイジにどう?
570 :2008/07/07(月) 13:44:56 ID:lU0GejhC0
>>569
100%鞠も本人も拒否しそうだ
571:2008/07/07(月) 14:45:56 ID:we1w+FiD0
>>570
鞠が勝つチャンスなのに…゙
572 :2008/07/07(月) 15:04:29 ID:qU4ttUEk0
中澤と釣男の2人をOAに使ったら
そこそこ戦えるだろうに
573:2008/07/07(月) 18:48:20 ID:cCalZY/TO
和製アジャラの宮本をOAに使えば無失点優勝が出来るだろうに…
574:2008/07/07(月) 20:08:36 ID:6LbO40k7O
>>573
下手だな…
575_:2008/07/07(月) 21:08:27 ID:sM/GTjXW0
宮本君、君は秘密兵器だ
576 :2008/07/07(月) 21:27:24 ID:qU4ttUEk0
だからパスポートをこっちへあずけてれ
無断で日本に帰ってこられてはかなわん。
577=:2008/07/08(火) 12:46:10 ID:Jmj9RphfO
宮本恒靖はジーコジャパン史上最強CB
578z:2008/07/11(金) 15:07:50 ID:4lMr7rH0O
話題がなくて過疎ってるから燃料投下

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080710011.html
579  :2008/07/11(金) 15:53:03 ID:dU6QDhEe0
>>578
宮本は将来のために海外視察に行ってるんだからほっといて
やれよ。いずれ協会に入って重要な仕事をするよ。

580.:2008/07/11(金) 16:15:04 ID:LhO/2v240
>>578
もうオシムの茶飲み相手になってた方が有益なんじゃないか
581:2008/07/11(金) 17:28:15 ID:gN27OLOB0
協会ごとき中西とかで十分(笑
582:2008/07/11(金) 23:10:59 ID:m3sw2EQ40
よーし、五輪に二度出たあの選手をOAに・・・
アメリカへのリベンジに期待
583:2008/07/11(金) 23:15:26 ID:m3sw2EQ40
そういえばナイジェリアへのリベンジもあった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:47:22 ID:XlHxRi4W0
松田直樹を忘れるな!
585=:2008/07/12(土) 08:33:25 ID:3WMkbzHgO
宮本恒靖ガンバに復帰しな
586 :2008/07/12(土) 13:15:10 ID:Dd1KG/kK0
京都へ頼みにいけ by ガンバサポ一同
587:2008/07/12(土) 21:26:48 ID:wcXbyH7P0
いつまで中澤引っ張るつもりかね
588:2008/07/13(日) 16:32:16 ID:w8q50Nx3O
次世代有望DFは、青山直、吉田まや、森重の三人でいい?
正直水本には期待できん。
ほかに注目できる選手はいる?
589=:2008/07/13(日) 18:12:23 ID:QFNBiwTYO
宮本をOA枠で呼べ
視聴率取れるで
590:2008/07/13(日) 21:04:26 ID:CjFgNPnhO
だから何度も言ってるだろ
4バックでの中澤はJ2クラスだって
591.:2008/07/13(日) 21:07:55 ID:IwwhJKcl0
千代反田のほうが全然良かったじゃん頭もよさそうだし
592:2008/07/13(日) 21:09:36 ID:CjFgNPnhO
ラインコントロールの出来ない選手を4バックのCBで使うな
593:2008/07/13(日) 21:12:28 ID:CjFgNPnhO
>>591
4バックなら千代反田>中澤だろうね
フィードの上手い永田もいい
新潟はCB二人共ライン統率が出来るのが強み
594OA:2008/07/13(日) 21:32:32 ID:VmrXH3lgO
河本・宮本OA・青山
吉田・森重・水本
どっちが最強?
595=:2008/07/14(月) 09:14:13 ID:+XNs7d8VO
反町さんサプライズとして宮本恒靖呼んだりして
596 :2008/07/14(月) 09:25:36 ID:BH3/d/WZ0
もうOAは招集しないことを決定しました
597.:2008/07/15(火) 09:40:50 ID:j7ZCYYb00
反町と交換
598:2008/07/16(水) 22:17:17 ID:cx0opk46O
中澤&松田信者破滅(J2降格)のカウントダウンは始まっている
599-:2008/07/16(水) 23:34:43 ID:2mVAiSLCO
宮本呼べ
600.:2008/07/17(木) 08:30:11 ID:Aksa+wsN0
中澤笑
パワープレイ笑
日本代表笑
601-:2008/07/18(金) 01:20:54 ID:S/yd9WUTO
宮本呼べや
602:2008/07/18(金) 09:17:19 ID:GhKelCkR0
あたりまえに中澤釣男でいいじゃん。宮本はもう現役後をにらんでやってる選手。
603_:2008/07/18(金) 11:31:34 ID:qBo9EMLl0
マンC、ヘルタが快勝 宮本ザルツブルクも大勝/UEFA杯

 現地時間17日(以下現地時間)、2008-09シーズンのUEFAカップ予備戦1回戦ファーストレグが各地で行なわれ、
マーク・ヒューズ新監督率いるマンチェスターC(イングランド)はストレイムル
(フェロー諸島)とアウェイで対戦。2対0で快勝を飾った。ロイター通信が報じている。
昨季のフェアプレー枠により今大会出場が決まったマンCは、前半のうちにペトロフとハマン
のゴールで2点を先行すると、あとは相手にネットを揺らさせずに先勝した。また、こちらも
フェアプレー枠で出場権を得たヘルタ・ベルリン(ドイツ)は、ニストル・オタチ(モルドバ)
を相手にホームで8対1と大勝し、好スタートを切った。

 そのほか、宮本恒靖の所属するザルツブルク(オーストリア)は、バナンツ
(アルメニア)相手にホームで7対0と圧勝し、次ラウンド進出に大きく弾み
を付けた。なお、宮本はこの一戦に出場していない。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20080718-00000010-ism-socc
604 :2008/07/18(金) 12:05:30 ID:Gi2gCJYs0
板違い
605.:2008/07/19(土) 02:33:22 ID:3H0uQa3+0
>>603
日本人記者は無知
無知の記事に反応する奴は馬鹿
606o:2008/07/19(土) 09:53:41 ID:Yjp5Alqx0
中澤を叩くとか、日本を馬鹿にする発言とか、チョンの工作にしか見えない。
中澤はトルシエ(レギュラーじゃなかったが)ジーコオシムとずっと認められてきた

「中澤には何度もはじき返されてしまった。もっと背の低い宮本を狙うべきだった。」
byマチャラ
607_:2008/07/19(土) 17:40:03 ID:zvM5N2BK0
>>606
だが、今や日本人を弾き返されなくなりつつあるw
中澤もそろそろヤバそうだよ
608:2008/07/19(土) 18:14:21 ID:3H0uQa3+0
>>606もっと背の低い宮本を狙うべきだった

ならもっと狙えば良かったのに(笑
実はマチャラが一番恐かったのは力では止められない宮本の脳内
つまり負け惜しみだな
宮本が代表から抜けてさぞ嬉しかっただろう


609_:2008/07/19(土) 19:04:56 ID:XvfwqlI30
( ゚д゚)ポカーン
610-:2008/07/19(土) 21:06:36 ID:O2wqswlwO
宮本恒靖は良い選手だった
611 :2008/07/20(日) 01:38:06 ID:+Sj4q6zN0
そして、日本代表のことを思い
遠いオーストリアに自らの身を投げた
612:2008/07/20(日) 21:00:54 ID:AD13PS0c0
中澤w
613:2008/07/20(日) 21:27:38 ID:ObmZwcQEO
頼みの宮本が抜けてバーレーンとマチャラに負けた中澤w
横浜は今日も負けたなw
614.:2008/07/20(日) 21:33:37 ID:AD13PS0c0
釣男と中澤とか自殺行為だろ
柏のDFの方がよほど良いわ
615 :2008/07/20(日) 21:54:08 ID:9XmSuJzL0
>>614
古賀の事ですね、分かります。

後半31分 古賀正紘 [退場]
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2008072002/game.html
616.:2008/07/20(日) 22:12:41 ID:xEOZ93lm0
一発かよ、珍しいなw
617a:2008/07/21(月) 00:43:02 ID:/MjnZOtWO
ツネオタババアってホントにネカマ陰険だよな
釣男がJじゃDF出場してないから叩けないとなると
今度は執拗な中澤叩き。確かにチーム状況はボロボロ。
中澤の調子もイマイチなのは事情だけど、そんなことしても
ヨーロッパ三流リーグでベンチ外の中年オヤジの代表復帰なんて
天変地異が起こっても絶対あり得ないのに・・・
618:2008/07/21(月) 00:55:42 ID:VhEZOXup0
>>613
オマンにすら引分けw

619:2008/07/21(月) 01:01:56 ID:VhEZOXup0
そういえばサッカーランキングで宮本叩きまくった鞠のブロガー最近見ないな
あのナスビの奴(笑
620_:2008/07/21(月) 01:09:25 ID:XrXGptZa0
宮本恒靖と中澤祐二は1歳しか年が変わらないのにwww
621:2008/07/21(月) 05:02:40 ID:r2MY6WtGO
もうボンバーは限界だろう

降格圏のチームから代表を呼ぶなよ
622-:2008/07/21(月) 13:49:23 ID:HXhDAPb4O
代わりに宮本恒靖を呼べ
623 :2008/07/21(月) 14:04:34 ID:uvXDAkUV0
そして、日本代表のことを思い
遠いオーストリアに自らの身を投げた
624:2008/07/21(月) 15:55:01 ID:UqZHP32C0
中田浩二、鹿島でCBで起用されるのはいいね。
CBの層薄いからな。
このまま鹿島でCBで出場し続ければ最終予選呼ばれるだろう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:52:50 ID:KenhpglH0
今は不調だけど高さに強い中澤とフィードが巧い中田の
コンビが見れたら良いなぁ…。
626:2008/07/21(月) 20:08:28 ID:VhEZOXup0
>>625
高さって
雑魚以外全く通用しないのに…
627 :2008/07/21(月) 21:39:27 ID:T+o+zKc30
釣男、久々のCBでなんかやりにくそうだった。
またMFに戻されると不安だな。
エンゲルスは無能。
628 :2008/07/21(月) 21:55:49 ID:uvXDAkUV0
CBがカードもらっていなかったんだから
しかなたいだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:57:06 ID:+owCWLDD0
つりおミスパスとか、ひどかったな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:08:53 ID:FERkuWzG0
攻撃では一番目立ってるし、もう滅茶苦茶w
631英語撲滅:2008/07/22(火) 10:10:50 ID:BoLLkV1W0
柏の小林祐三は出足鋭くてなかなか良い選手と思うけど、
序盤に五輪代表呼ばれて使われてたけど反町は失格の烙印押したのか。
CBの他にSBもDHもできるから使い勝手良さそうだが。
去年から続く柏の堅い守備は祐三と古賀の2人のCBの力が大きい。

          
    小林祐 吉田 森重


なら素早いアルデンテを抑えられるはず。
632_:2008/07/22(火) 11:26:36 ID:RKw+gi2l0
もう釣男はFWでいいよ。点は獲れるし。

CBだと何か危なくなってしまった。まあ、色々ポジション変えられて難しいんだろうけど。
633.:2008/07/22(火) 16:14:04 ID:bryFdAi80
>>630攻撃では一番目立ってるし

自分だけに飛んでくるボールばっかりだから何にもしなくても目立つよね
テレビでは釣男しか映んないし
634 :2008/07/23(水) 22:45:25 ID:bhi0baGm0
中蛸、ワドゥ復帰
635 :2008/07/24(木) 00:05:45 ID:Q87og6BY0
ポジショニングという概念すらわからない馬鹿は
一度スタジアムで試合みたらどうだ?
636 :2008/07/24(木) 00:06:07 ID:HOnqKoNS0
ツネオタババアの実態

570: 07/23(水) 23:59 jHUA65+qO
>>568
ライン統率って言われてその意味を理解出来ないのお前だけじゃね?w説明すんのかったりいわ
わかるけどねwwwwww
わかんないならそのまま謎を抱いて死んどけ^^ヒヒ


2CBでも中澤と闘莉王の場合
闘莉王は攻撃大好きwオーバラップを繰り返しカウンターに対してカバーしきれな(ry
しかも裏をとられたりマークを外したり
話にならんな


2CBが宮本と中澤の場合
忘れてたが宮本のフィードはたまに起点になる
カバー能力もあり簡単に裏をとられることはない、闘莉王よりかははるかにこの2人が適してるわ



宮本>闘莉王



これでもわからないなら低能乙
バイビw^^ 上前次1-新書写板覧設AA
637 :2008/07/24(木) 07:49:37 ID:Q87og6BY0
>>636
板違い
638_:2008/07/24(木) 16:23:09 ID:cECrwcxd0
何で永田充って選ばれないんだ?今新潟所属だっけか?
ものすごい足元のテクとかカバーリング力、身体の強さ、フィードも抜群なのに。
639 :2008/07/24(木) 16:32:22 ID:QhLxFa980
>>638
そんなスーパーな選手でもなんでもないのが知れ渡ってるから
640_:2008/07/24(木) 16:37:38 ID:cECrwcxd0
劣化したと?
641 :2008/07/24(木) 17:07:56 ID:QhLxFa980
>>640
むしろ故障故障で高校時代から、たいして成長していないって感じ。
もともと代表に呼ばれたのだって、ジーコの気まぐれで若手DFを代表合宿に呼ぼうと思ったら
目ぼしいところはアテネ五輪最終予選に獲られてて仕方なしに
アテネメンバーから落選してた、元U−20代表の永田を呼んだってだけだったし。
642_:2008/07/24(木) 17:09:28 ID:cECrwcxd0
そんな事はなかった。何度もあいつを見ていたが
間違いなくbPのDFだったよ。
あのテクニックや守備力は魅了していた。
643 :2008/07/24(木) 17:25:02 ID:QhLxFa980
>>642
何度も見たっていつの時代の話だ?永田がまともに試合に出場してたのは
柏時代の03年、04年と、新潟移籍後の07年後半以降だけ。
柏時代はプロのプレースピードに対応できずに、失ポカから点に絡むことが多かったし
今年の埼スタでの浦和戦見たが、代表云々言えるレベルのプレーじゃなかったぞ。
釣男にものの見事に吹っ飛ばされてゴール決められてるし。
644_:2008/07/24(木) 17:39:37 ID:cECrwcxd0
確か柏にいた頃だな。2004年に代表に呼ばれていた前後の時期とか。
すごかったじゃないか!、監督は確かブラジル人で日本で最高のDFとか
言っていた記憶がある。アウレリオだったかな?
すごいプレーをしていたぞ、何だこのテクはと思ったし
全然ボール取られないし。
645:2008/07/24(木) 17:43:54 ID:2X6ixSA70
永田はスピードがもう少しでもあれば
大成したんだろうけどな・・・。
スピード無さ過ぎ。
646_:2008/07/24(木) 18:16:11 ID:XMDA/XxA0
永田は良い選手だけどそこまでベタ褒めするほどじゃないってば
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:43:20 ID:jMBKOCJM0
いい年してビルドアップもまともに出来ない下手糞CB中澤・釣男は
早く森重と吉田にポジションを譲るべきだね
648 :2008/07/31(木) 12:53:31 ID:QqKNzFWA0
また、皮膚のただれたおばさんか
649 :2008/08/01(金) 01:11:21 ID:TGoypqKf0
>>647
その吉田があのくらい足元が巧くなりたい、ってリスペクトしてるのが釣男だったりするんだが・・・
650 :2008/08/02(土) 01:18:47 ID:z9p6xwOC0
釣男のアシスト数とMのアシスト数知らずに
ビルドアップ(笑)とかいっちゃうような人だから
651 :2008/08/02(土) 18:58:01 ID:ORL8vrrj0
中澤ヤバイな、エラドーナに簡単に振り切られてた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:25:07 ID:p5PD6mSE0
日本のサッカーはトゥーリオだけDFで、後はどのポジションなの?飾り?
653 :2008/08/02(土) 19:32:29 ID:s252spng0
中1日でプレーしてる釣男との比較でみても
中澤の凄ざましい劣化振りがよく分かるな
654 :2008/08/02(土) 21:30:42 ID:h5v89uth0
凄ざましいってまた変な2ch語かよって思って検索したら
2ch関係なく使われてるんだな。変換面倒だろうに。
655_:2008/08/02(土) 23:50:56 ID:YZcsPuMB0
こりゃ最終予選は波乱の予感…

中澤再び引退表明か?
656.:2008/08/03(日) 01:20:43 ID:jCMkI55O0
中澤って劣化というより何処か壊れてるんじゃね?
腰の切れが無さ杉(上半身の動きが棒)に見えるが。
657:2008/08/03(日) 04:40:36 ID:EFn3IJxj0
岩政がショボすぎてワロタ
競り負ける、スピードない
やっぱ中澤と釣男とは相当差があるね
658_:2008/08/04(月) 00:04:03 ID:jYtP6EzU0
>>657
中澤もそろそろ岩政の仲間入りだねw
もう入ってるかw
659_:2008/08/05(火) 13:32:32 ID:SyVNPcO90
ここはやはり宮本かな?
660 :2008/08/05(火) 15:22:43 ID:LqEJWHfu0
>>659
宮本って、ヨーロッパでバカンス満喫中の、あの宮本さんのことですか?
661a:2008/08/05(火) 17:20:27 ID:o94Hwk0l0
釣男オーバーエイジ入れとけば ドイツW杯もなぜ選ばれんかった
662 :2008/08/05(火) 20:01:19 ID:zBqaH1Zx0
ジーコが鹿勧めたのに浦和に入ったから
663a:2008/08/05(火) 20:02:42 ID:wFFUaRoa0
ジーコが自己中釣男を嫌ってると記事になってた
664 :2008/08/05(火) 23:57:40 ID:zBqaH1Zx0
浦和に入ったあとにな
665:2008/08/06(水) 08:29:02 ID:mXALC72c0
闘莉王選ばなかったのは、ジーコのほんと大きなミスだよ。
豪州、クロアチアはW杯でも屈指のゴツさ、デカさだったのに。
2006年こそ年齢的に中澤、闘莉王の2CBがいちばん
いい時期だったのにな・・・。
中澤は2010年までもつかね・・・。
666 :2008/08/06(水) 09:21:16 ID:H6Bhi8oN0
代表レベルで見ると中澤外すなんてありえないけどな
3次予選はじめ何点取ってるんだよw
667.:2008/08/06(水) 09:52:16 ID:YizeduPK0
吉田マヤとのがポジション奪いが待ってそう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:57:30 ID:NHHSNhsq0
>>631
小林はカバーリングに長けてるタイプで対人にはそれほど強いわけじゃないし、古賀は手癖が悪いからPK与える危険性が高い。
DHできるっていうけど、本職はCBだしあまり足元上手くない。柏のDFはビルドアップが超苦手。
669:2008/08/06(水) 13:25:07 ID:n5BPu7kP0
でもジーコは大会が終わった後のインタビューでも
ツリオを批判してたから、全く後悔してないね
「DFの癖にあれだけ上がって馬鹿じゃね?」みたいな言い方だったけど
670:2008/08/06(水) 13:50:14 ID:HhFSlMu5O
松田の面影を見たんだろう
671:2008/08/06(水) 15:20:56 ID:QaNtKdPE0
退任会見で身体的な差が日本にはあったとか言ったけど、あれは後ろに向けて(DF・宮本?)
のものだったんかね だったら釣男と何度も思ったが
でもほんと嫌いだったんだろな 「釣男?ノーだ」 とか
672.:2008/08/06(水) 16:35:25 ID:Xu9dW4ZJ0
>>665
いつの監督だって好き嫌いはあるからしょーがない。
ジーコの時は釣男が餌食になっただけ。
ブラジルでは「日系人はサッカーがへた」っていう
レッテルもあるみたいだし。
W杯本番で使えとは言わないが、1回位親善試合や合宿で
呼んでも良かったとは思う。ジーコの食わず嫌いだった気もするけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:47:23 ID:+kgG4VMB0
今のクソ代表だと、得点取るのに釣男はいるだろうけど、
DF能力だけで見たら釣男なんていらない。
マークよく外すし、役に立つのは高さ対策だけ。
674:2008/08/06(水) 16:48:37 ID:HhFSlMu5O
結局ジーコの極力自分の言うことを聞くタイプで揃えたんだよな

本番で起こった内乱は皮肉だったけど
675_:2008/08/06(水) 17:00:01 ID:xXDdL3hp0
>>673
最終予選ともなれば高さも相手チームに逆に対策をとられ
結局、大して役に立たないで終わるって事もあるな

釣男は本当、守備は普通レベルだよ。
676 :2008/08/06(水) 18:51:19 ID:N9fKXjLW0
いまこそ宮本のラインコントロール術が必要だな
677_:2008/08/06(水) 19:02:46 ID:xXDdL3hp0
もうね、高さ高さっえ馬鹿の1つ覚えみたいな…

メッシみたいなFWの前では通用しないよw
678:2008/08/06(水) 19:37:38 ID:a27j4D2n0
>>660
ほぼ絶対勝利不可能なポジ争いらしいが、釣男も参戦してみる?
679.:2008/08/06(水) 19:38:31 ID:UZ9DlE0m0
>>674
内乱以前に田中マコ&火事の怪我で自慰子JAPANは終わったんだよ。
680 :2008/08/06(水) 21:02:57 ID:a9AKCwCT0
>>669
釣男選ばずに負けた理由がCBの体格とか言い出す馬鹿がなんだって?
681 :2008/08/06(水) 22:35:34 ID:C3OIuxlx0
>>673>>675
毎回毎回同じ話になるけど・・・
釣男よりもまともな守備のCBがいくらでもいるのなら
具体的な名前を上げて、その選手が釣男なんてゴミよりも
いかに優れているのかを、たまにはプレゼンしてくれたまえ。
682:2008/08/07(木) 12:17:37 ID:nby4fWNKO
>>679
ハワイ帰り茂庭とか終わってたよな・・・
683 :2008/08/07(木) 12:24:15 ID:/z0UpY+q0
>>682
本当に負けるべくして負けたみたいよマジで
684 :2008/08/07(木) 12:55:19 ID:hCA+I9dF0
>>675
普通レベルが4年連続最小失点ね
685:2008/08/07(木) 13:03:52 ID:OM2sDdjS0
岡田だったら身長あんま高くない森重は呼ばないのかな?
686 :2008/08/07(木) 13:12:43 ID:mbt1+vpn0
687 :2008/08/07(木) 16:49:12 ID:PFcVJhwz0
中田浩二ってカスだな
昨日の試合も股抜きされたりして抜かれまくってた

あんなの怖くてCBで使えない
688:2008/08/07(木) 19:57:30 ID:wb/eacTF0
>>684
7バックの一員にも入ってないだろ(笑
689 :2008/08/07(木) 20:01:51 ID:215rvzTL0
日本語でOK
690:2008/08/07(木) 20:15:14 ID:R4Lwmfy+0
>>676

同意
宮本招集フラグは既に立ってる
691:2008/08/07(木) 20:18:45 ID:wb/eacTF0
中澤一人で十分
692,:2008/08/07(木) 21:05:00 ID:ZejWRiE00
>>687
俺もみてもうたwナビ杯。
合宿で岡ちゃん絶賛記事出てたから注目したけど、
股抜き1回ってもんじゃなかったぞwww
693 :2008/08/07(木) 21:57:45 ID:x0AsSAb50
>>692
宮本のラインコントロールとかキャプテンシーとかカバーリングとかすべて単なる都市伝説
694-:2008/08/08(金) 01:20:18 ID:xhHqu8ML0
>>693
それは嘘
695:2008/08/08(金) 06:41:34 ID:QsfNfj/h0
五輪代表の森重、あの決定的なの外したのはいただけないが
落ち着いてるし、パスの繋ぎもいいし、ヘディングもいいし
まだDHからCBにコンバートされたばかりなんでしょ。
これから経験つめば、A代表呼ばれるんじゃね。
危なかっしい面は多々あるがw
696/:2008/08/08(金) 21:15:49 ID:Mh3g7DEd0
>>695
森重って次世代の阿部じゃない?器用貧乏枠。
CBだといくらヘディング強いたって背がたりない。
ボランチ?競合相手が多い中、割り込むだけの
他の選手より優れてる点は?だし。
今のところA代表だとまんま阿部がいるから必要ない。
697:2008/08/09(土) 20:09:11 ID:3z+JrRgj0
>>670
別に松田のことが嫌いだったわけではないみたいだけどね
ジーコはラインが低いのを好んだのに対し
松田は出場した試合の対戦相手が弱かったから高めのラインにした
闘莉王はどうなんだろう・・
698_:2008/08/10(日) 17:39:51 ID:XEeoXkZt0
釣男、昨日も2失点ご苦労さんw
699695:2008/08/10(日) 20:21:41 ID:FMEgjxQ90
今回も森重良かった。
アメリカ、ナイジェリアとフィジカル強い相手でやれてたから
アジアのフル代表でもいけそう。
足の速さはあんまだが、1対1負けないし、ヘディングもいい。
やっぱ一番いいのは落ち着き。
プレス受けてもキョドらないし、トラップパスもイージーなミスはない。
700_:2008/08/10(日) 20:26:51 ID:XEeoXkZt0


水本(笑)
701:2008/08/10(日) 20:33:29 ID:fYYjfGsB0
しかし古河出身の選手は実力もないのに協会繋がりの古巣の特権であちこちで幅を利かせて迷惑だな
702:2008/08/10(日) 21:12:34 ID:FbTflvJ6O
森重はA代表昇格だな
703_:2008/08/10(日) 21:21:43 ID:gvuVHTdU0
森重はジーコが好きそうな顔だ
704  :2008/08/10(日) 21:25:47 ID:nUGMKInG0
だから青山を素直に選んでりゃ…。
705名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:27:10 ID:g3qFejCF0
青山?老犬にチンチンにされてたぞ。
706:2008/08/10(日) 21:35:19 ID:wTurH8mR0
体の使い方や守備の仕方の差はどうにかならないかなって思う
数的優位なのに実質、一対一、他の選手は傍観
→抜かれてから始めて対応ってパターンも多い
敵味方の意図や動き、ボールのこぼれる場所を
もっと予測した守備をして欲しい
コーチングがしっかりできれば守備の精度は
もっとあげられるんじゃないかと思う
そんでもって状況に応じて
俺がカットしてやるって気概をもっと持って欲しい
707:2008/08/11(月) 03:33:44 ID:d/KPTYBV0
岩政いらない。とりあえず。Jを観てるおれから。。
政ごりらはまじでビックマウスの糞DF。エリア内でジャンプ&当りにしか存在価値無いのに、巻に2得点って…
氏んだほうがいいよ。
寝てたほうがまし。足遅いし、マークゆるいし、こいつ以下のDF探せねぇ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:06:10 ID:3n02pcUJ0
将来のA代表CBは森重・吉田だな

中澤・釣男は早く引退しろ
709:2008/08/12(火) 16:31:31 ID:V6n8dZ6yO
吉田(笑)
710:2008/08/13(水) 00:12:24 ID:lL4nd0Oi0
まぁ岩政はもう圏外だなW
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:58:41 ID:agDu9kbv0
体の強い森重、でかいマヤは代表に呼んで育てて欲しい
712 :2008/08/20(水) 00:39:50 ID:+Zwu2IV/0
闘莉王別メニュー20日ウルグアイ戦欠場へ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20080819-398322.html

阿部も故障で出場無理っぽいし、これで遂に国内最高のCB高木和道が代表デビューだな
713 :2008/08/20(水) 00:50:17 ID:VAiIRrKh0
2年連続オウンゴール決めた奴か?
714:2008/08/20(水) 00:50:51 ID:kjYfwmxtO
マキノ、吉田をモノにしてくれ。
715_:2008/08/20(水) 01:19:24 ID:spUw/Znb0
ようやく巨神兵増川の出番か…
716a:2008/08/20(水) 20:06:50 ID:sT/3VbEqO
高木ってパスカットとかスペースカバーは上手いけど
あまり身体張った守備とかはしたがらないんだな。
全体的に守備が軽いわ。一回り大型化した宮本って感じ。
3バックのスイーパーとしてならいいけど
相手のレベルが高いと4バックのセンターはきつそうじゃね?
717_:2008/08/20(水) 21:05:55 ID:m8vyS2Go0
Jと比べれると、そういうプレイは中澤に遠慮してる感じだな。
慣れればいい問題かもしれんが、チャンスはそう貰えるものでないし。
718_:2008/08/20(水) 21:35:47 ID:qMzMXoAr0
残っているのは駒野一人!!!

は名言
719:2008/08/20(水) 21:38:35 ID:4LWwzDq30
失点に関しては
山瀬とかが変な位置でボールとられたのが
悪いから・・
ただ攻撃はともかく守備は今まで安定してたのに
これはね・・
720今日の:2008/08/20(水) 21:41:28 ID:ju/U5wHp0
実況が最悪
721-:2008/08/20(水) 21:43:02 ID:OAJuCvRN0
>>719
中澤は何してた?
722_:2008/08/20(水) 21:57:16 ID:IvZvKo930
まあ高木は中澤・釣男に次ぐDFとして、一応フル出場したのは良いんじゃね?
もちろん吉田や森重のが良くなったらそっちでも良いし。
723ばか蔵:2008/08/20(水) 21:59:08 ID:I48oP3SwP BE:514724148-2BP(5505)
相手や状況が違うから一概には言えないけど寺田よりは不安だった
スレチになるけどもったいないね
今日のウルグアイが相手なら新鮮力を試すよりガチでいくべきだった
724:2008/08/20(水) 22:05:44 ID:2muHpgPS0
あのくらいバイタルにドカドカ飛び込んでこられると守りにくいわな

前かサイドで出どころ押さえないときついわ
725:2008/08/20(水) 22:08:41 ID:iToJJxsm0
高木はもう少し慣れさせたほうがいいな
今日はサイドが致命的だとおもた
726:2008/08/20(水) 22:14:35 ID:bJ38qB3pO
中盤の守備をしっかり整備した状態でもう1試合高木を見たい。
中澤はやはり頼れるが怪我がコワイわ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:22:24 ID:WnAYgTgt0
今日はCB良くやってたよ

前半からサイドの守備がないようなほど酷かった
前半は攻め上がりもせず人はいたのに抜かれまくり

辛うじてCBが跳ね返すばかりだった
728_:2008/08/20(水) 22:22:50 ID:IvZvKo930
高木はなんか序盤、中澤に遠慮してるみたいだったからね。
まあ高木に限らず、中澤・釣男以外のDFの経験も積ませておかないとだし。
729_:2008/08/20(水) 23:32:38 ID:oLdEZncK0
>>727
いや、そうでもないだろ?
中澤もデキはイマイチだったなw
730.:2008/08/20(水) 23:37:12 ID:OAJuCvRN0
>>729
イマイチなんてもんじゃないだろ
731_:2008/08/20(水) 23:57:40 ID:rxhKfU6y0
トゥーリオ→高木 の差が大きすぎた
732:2008/08/21(木) 00:00:16 ID:tCwdgXZAP
高木単体ではそんなに悪くなかったが、周りとの連携(とくにボランチとの)が問題だな。
もちろん高木側だけの問題じゃないけど。
733.:2008/08/21(木) 00:01:50 ID:YDnZdlIF0
誰とも合わない中澤を外すのが一番良いと思う
734:2008/08/21(木) 00:03:27 ID:a2CiWBHt0
>>730
どのあたりが?
ボンバー以外にあれだけ跳ね返せるDFが他のどこにいるんだ?
735.:2008/08/21(木) 00:04:27 ID:OAJuCvRN0
>>734
跳ね返す跳ね返すって馬鹿じゃないか?
736Z:2008/08/21(木) 00:08:16 ID:dpitHVbh0
中澤がいなかったらどれほど悲惨な代表になってたんだろう
737.:2008/08/21(木) 00:17:44 ID:YDnZdlIF0
>>736
もっと良い代表になってたと思う
738:2008/08/21(木) 00:17:55 ID:9y4H4svFO
中澤いても3失点。釣男いれば活躍する・・ってことは中澤が凄いわけじゃないじゃない
739:2008/08/21(木) 00:37:43 ID:bSFq/BSMO
いやあのカウンターとかはMFの問題だから誰がいても変わらん。基本的にDFって列揃えて跳ね返すことしかできないからね
740.:2008/08/21(木) 00:43:18 ID:0Vd0/JmEO
どうも中澤を世界的なDFと比較してるバカがいる。
お前らの要求してることは日本人の誰にも出来ん。
741:2008/08/21(木) 01:06:00 ID:bUtkB3M9O
高木もそうだけど良い年齢なのに世界相手に経験がないのが痛いわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:13:44 ID:0W3bQ4Mb0
本来なら1年前にやっておくべきだったけど
馬鹿監督が固定し続けたからな
743:2008/08/21(木) 01:19:36 ID:bUtkB3M9O
高木寺田あたり使うなら北京世代使ったほうがいいねぇ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:39:53 ID:1u21hggy0
今どきマイボールのとき1トップに2枚CBが張り付いて
攻守の切り替えのとき両サイドにポッカリスペース空けたまま
ズルズル下がって行くのは日本とブラジルくらいだな
ウルグアイでさえ必ずCB2+SB1以上=3枚以上でラインを作り
サイドを早く埋めつつ、FWをコントロールして自陣から遠ざけてたのに

あと日本はCBも含めたボールサイドへのワンサイドプレスという概念がないから
SBがポッカリ空いた裏にビビりまくりながら、ボランチがヘルプに行くまでの長い時間
1対1にさらされなきゃならない。Jの4バックも名古屋以外は殆どこのやり方

今日のウルグアイや五輪ブラジル戦のアルゼンチンは日本対策の教科書だよ
745:2008/08/21(木) 01:42:11 ID:dIOGhBn0O
りーべるまん
746,:2008/08/21(木) 02:24:11 ID:ikGZ6arxO
1失点目には高木の国際経験の乏しいさ、あるいは彼のプレースタイルの限界が見えたな。
あそこでリスク覚悟で前に出たのなら、ファールしてでもボールホルダーに身体を当てにいかないと。
Jで慣れたディレイ&リトリート狙いのアリバイ守備じゃああのレベルには通用しないだろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:06:44 ID:a4eMk0BF0
>>746
ごもっとも
748:2008/08/21(木) 04:32:21 ID:GZUAZUsMO
高木は悪くなかった。経験がないからもう少し慣れさせれば活躍すると思うよ。中澤は経験もあるし頼りになる。だからこそ依存から脱却する時期に来てると思うんだよな。将来を見越した上でもね
749:2008/08/21(木) 05:24:13 ID:Ad772No7O
わどぅより森重だろ
750:2008/08/21(木) 05:38:48 ID:5dAGOK4lO
レッズは少し釣男を休ませてほしい。使いすぎると肝心な時にいなくなるから。中澤はJでもあんまよくないし、衰えてきてる気がする。中澤、釣男に頼りすぎてたツケが回ってくるかもね。
これから試すなら、中途半端な選手選ばないで、U23代表経験がある森重と青山でいいよ。2chは呼ばれてない選手の評価がどんどん上がるけど、実際呼ばれて活躍したためしがない。
751:2008/08/21(木) 05:46:08 ID:CQvRRivBO
>>750
代表も大切だけど今はクラブの方が優先だろ、首位争いしてるのに
ちなみにどこのクラブでもいえるだろうが「あ、代表があるですか?じゃ、次節休ませます」なんて所がある
752:2008/08/21(木) 05:47:40 ID:CQvRRivBO
ある→あるんだ?
753_:2008/08/21(木) 08:01:01 ID:3FMttDXF0
>>744
ブラジルはワールドカップでエメルソンがやっていましたよ?
754_:2008/08/21(木) 10:07:06 ID:cNNO94Rt0
オシムが本職のCB使わなかった上に経験十分の中澤に頼ったからな。
高木もそうだけど、その辺の年代の本職のCBを
もう1、2年前に呼んでて試してたらなとは思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:53:36 ID:sJgG4Tzx0
長友萎縮してたな、パスもらうときに出してのミスなのに
謝ってたし。五輪で自信喪失したのかもな。
代表デビューの試合では躍動感ある動きしてたのにな
北京世代は精神的ないみでも使い物にならなくなったかも。
756:2008/08/21(木) 11:06:46 ID:zeqKnP66P
>>746
言ってることは理解できるが、1失点目はボランチの責任が大きいだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:19:29 ID:CVAFpmQA0
2008/08/20 Friendly Japan vs Uruguay
http://jp.youtube.com/watch?v=NBVb9uVd1YU&fmt=18

URUGUAY 3 Japon 1 - Amistoso Internacional 20/08/08
(3失点目の過程がちゃんと映っている)
http://jp.youtube.com/watch?v=PAt4h4zc4dI&=fmt18

1点目悪いのはたぶん阿部(歩いていないでちゃんと相手の中盤についていってよ)
2点目悪いのは中澤(カウンター喰らったらあんたどこまで下がるつもり?高木と同じ位置で止まれば右FWはオフサイドになった)
3点目悪いのは高木(上手くクリアして)
758 :2008/08/21(木) 11:57:35 ID:5PUDTJIQ0
>>757
君は失点ごとに誰か個人の責任にしようとする見方でビデオを観て、
このスレでDFを語るのか。

この板は誰か一人のせいにしたがる奴が多いけど、(戦犯のなすり合い)
そんな失点ばかりならかえって楽だ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:00:41 ID:CVAFpmQA0
>>758
みんなで見れる映像により、良い点悪い点をまずははっきりさせましょうということ。
試合全体での良し悪しとはまた別です。
760 :2008/08/21(木) 12:04:05 ID:5PUDTJIQ0
>>759
明かな個人のミスでの失点ならともかく、
昨日の失点はそういうのじゃないだろ。
3点目は高木が悪かった、で済ますのかよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:09:51 ID:CVAFpmQA0
>>760
んー。悪いという言葉がいけないのですかね。
映像上で明らかに間違えたプレーをしている人について言及したということです。
(駒野がボールとられて・・・とかはディフェンスの話じゃないので言及していません)

762:2008/08/21(木) 13:35:33 ID:lyUq8p+FO
高木はボールホルダーにつっこみすぎだな
1失点目も2失点目もそれで出来たスペースを使われてやられた
まあ1失点目は中村がボールホルダーに行くなり高木が出ていって出来たスペースを埋めるなりしなかったのも悪いが
カウンターくらった時はライン下げつつ中盤の戻りを待てよと
763 :2008/08/21(木) 14:22:30 ID:Y1BDoAnN0
バイタルエリアがスカスカなのを何とかしないとどうにもならないぞ
鈴木啓太か本田拓也を呼ぶべき
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:43:46 ID:hKgjGHCp0
劣化啓太はいらん
765:2008/08/21(木) 20:33:54 ID:GZUAZUsMO
やっぱ阿部をサイドバックからボランチに変えたのが失敗だったね。
前半は阿部のカバーとか守備が効いてて、後半は長友が守備もしなけりゃ攻撃でも機能してなかった。阿部も攻守に渡って完全に消えてたし。
しかし阿部もいつの間にかバックの人になっちゃったね
766:2008/08/21(木) 20:38:38 ID:bUtkB3M9O
いや、いつの間にかじゃないでしょ
もう何年目よ
767 :2008/08/21(木) 20:42:15 ID:9JFT0lqQ0
器用貧乏阿部
768_:2008/08/21(木) 21:37:20 ID:dTYw1o8X0
何がレッズは釣男をを休ませて欲しいだ?
休ませるのは代表の方。
ついでにあべゆも。
本番だけ出させてくれりゃいいよ。
769.:2008/08/21(木) 21:57:01 ID:YDnZdlIF0
>>768
本番こそ出なくていいよ
永遠にバイバイ
770 :2008/08/21(木) 22:37:03 ID:aM8SUsTe0
まだMオタいきのびてたのか
とりあえず無能代表ドクター氏ね

闘莉王、ウルグアイ戦欠場…帰京後右太もも再検査
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080820-OHT1T00053.htm
18日に右太もも裏を負傷し、19日の昼食後に磁気共鳴画像(MRI)検査を
受けたが、「所見なし」と日本代表広報部は軽傷と発表。札幌遠征は継続帯同予定
だが、再検査で痛みの原因を追及する。



RP
精密検査の結果、筋断裂
闘莉王は「検査したら切れていました。(磐田戦に出場するかは)あした(練習を)やってみてから決める。
前とは違う箇所。痛いね」と説明した。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:47:54 ID:6zDX8Zvf0
あれだけ守備が破綻してたのに試合後のレスが50件くらいだもんな
リーグも代表も日本の守備が向上しない理由がよくわかる
772.:2008/08/22(金) 08:00:09 ID:bxoCVxBn0
>>771あれだけ守備が破綻してたのに

触れたらだめな一件
773__:2008/08/22(金) 11:33:30 ID:54f8fwMq0
守備が破綻=全てDFのせい っていう厨房が減ってるだけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:56:54 ID:WX5r3+iP0
釣男は本番で使えないタイプ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:26:58 ID:bVzkEsqK0
毛がないくせに、ケガケガ言いすぎ。
使えるか使えないかわからない選手は軸には出来ない。
森重か、マアヤでも早めに育てた方がいいな。
776_:2008/08/22(金) 13:35:39 ID:/1hKJuUt0
海外組全員召集らしい

ついにあの男が帰ってくるな‥
777 :2008/08/22(金) 18:36:18 ID:Nph6Mdf10
闘利王は東洋のペペ


これには異論ないだろうな
778:2008/08/22(金) 18:40:10 ID:OgHn7Mn6O
やはり宮本さんしかいないのか・・・
779 :2008/08/22(金) 18:44:22 ID:Nph6Mdf10
宮本は東洋のアジャラ
780-:2008/08/22(金) 19:16:06 ID:6KllZAo6O
>>776
ソースは?
781:2008/08/22(金) 19:20:43 ID:bxoCVxBn0
>>780

 オタフク
782.:2008/08/22(金) 19:56:37 ID:gWFaSm7CO
>>781
お好み焼きなら関西風でしょ

783 :2008/08/22(金) 21:08:56 ID:9Gov+GTK0
大黒が呼ばれるなら宮本も呼ばれてもいいと思うんだ。
784_:2008/08/22(金) 21:29:42 ID:7ugmKFox0
まあ高木とかよりもマシだったかもね

だったら、国内選手は何してたんだよ、って事になるが
785 :2008/08/22(金) 22:28:59 ID:Gv0entwc0
宮本が招集される

からぶり

監督に3バックを直訴する

振り出しにもどる
786:2008/08/23(土) 00:09:40 ID:+9IzitW50
ツネさんの自分のミスで失点した時の周囲を怒鳴りまくる凛々しいお姿が忘れられません…(〃ω〃)
787 :2008/08/23(土) 03:13:40 ID:cF0i9/R/0
岡ちゃんのことだから存在すら忘れ去られて呼ばれない可能性もあるぞ。
788.:2008/08/23(土) 11:34:51 ID:+s+VVK0A0
予選通過しても年齢的に出場の可能性がない代表に
一切関わることはないと思う
789-:2008/08/23(土) 11:40:02 ID:wPXt+9LVO
そもそも海外組全員呼ぶソースどこにあんの?
790 :2008/08/23(土) 12:57:40 ID:WkO1plo50
4バックが定着した今宮本の出番はないだろ
ガンバでも4バックでベンチだったのに
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:55:54 ID:8oJAn5Vz0
中澤は本当に頭悪いしビルドアップも出来ないし
早く引退しろよ

792:2008/08/23(土) 17:03:15 ID:+s+VVK0A0
>>790
ガンバの山口を釣男や中澤の代わりに呼ぶべきだな
宮本より遥かに優れたDFとして
Jりーがと西野や日本のサッカー関係者が認めたのに
代表に呼ばないのはおかしいしよ
ドイツの時もベンチの宮本に変わってW杯に出るべきだったのに
4バックで宮本より強い山口なら決勝トーナメントに進んでたと思う
793_:2008/08/23(土) 18:00:48 ID:SbvctZN/O
ところで今回の五輪代表はオランダ・ナイジェリアと同組で
3試合で4失点。これはどういう評価?
水本・森重・吉田・青山直あたりはいずれ日本を代表する
CBになれるレベルにあると見ていいの?またA代表に抜擢する価値あり?
794:2008/08/24(日) 00:06:04 ID:s0wb4s6s0
今すぐって奴はいないんじゃない。

水本、森重は身長がな・・・足りない←岡田好みでない。
森重はボランチか便利屋枠。←阿部の後釜。
吉田はまだ若いのでJで経験値積んでから。←もう少し先。
青山は足元が絶望的。←狙うなら中沢の後釜。
795  :2008/08/24(日) 00:06:14 ID:VeRoQ3pv0
守備では、森重が一番通用してたと思う(QBKはあったけど)。
吉田は高さがあるから、将来が一番楽しみ。
水元は、何故西野から嫌われてたのか分からん。
796:2008/08/24(日) 00:09:31 ID:Vu/OrFLz0
水本は別に嫌われてたわけではないぞ。
中沢がよかったんだよ普通に(最近蓄積疲労でへばってるけど)

797_:2008/08/24(日) 00:33:14 ID:CBOStce10
中沢が良かったのもあるが
シーズン当初は水本レギュラー中沢ベンチだったんだけど
自分のミスでスタメン外れて、その時に中沢が頑張って
その後ずっとベンチだったんだお
798:2008/08/24(日) 17:34:56 ID:D2rEcA9b0
>>793
そんなの全くわからないよ。
前回アテネ思い出してみ、茂庭、那須、青木(予選のみ)、釣男
その後どんな道を歩んでるか・・・

ドイツまではモニがW杯に出たことで勝ち組?(かなり疑問だか)
那須?対浦和戦では釣男のマークついててハット決められてるし・・・
釣男、ドイツ(ジーコ時代)までは一度たりともA代表に呼ばれることも
なかった。が今は一番の出世頭?

実力だけじゃなく、運とかその時代の監督との相性も関係してくるしな。
799:2008/08/24(日) 17:38:58 ID:bOy4Vfck0
釣男はまずリーグMVPになってる
800:2008/08/24(日) 18:11:56 ID:D2rEcA9b0
>>799
そうなんだけど、アテネ終わって2年後に彼がMVP取れる
選手に成長するとは想像出来なかった。
北京の森重、水本、吉田はもっと出来ないけどw
まぁMVPになるにはチーム状況にもよるし、優勝チーム以外から
選ばれるには、かなりの活躍度が必要だけどね
801 :2008/08/24(日) 23:14:39 ID:uoV5yiaMO
早く森重と西川呼べ糞岡田
高木とか川口とか降格間近の笊チームから呼んでる場合じゃねー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:26:17 ID:ek3mZYhl0


【EURO】ユーロに見る現代サッカーのトレンド


http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213622385/



803 :2008/08/25(月) 02:27:43 ID:+Pe/Cr8F0
どう見ても今は森重と釣男がベストだろう
森重はアグレッシブな守備もいいしなんと言ってもフィードが素晴らしい
今のサッカーはDFからのフィードが凄い大事
中澤みたいなのはもういい
804 :2008/08/25(月) 02:46:23 ID:bhPJAj+E0
ツリオの糞フィードは勘弁だけどな
805 :2008/08/25(月) 12:27:42 ID:cL1CZBq60
釣男のアシスト数をしらない無知な奴ほど
そういうよなw

チャレンジパスとビルドアップの違いぐらい理解しろよ
806J:2008/08/25(月) 14:12:46 ID:7ctSPVnFO
高木は完全に戸惑ってたな
まぁ守備の練習ほとんどしなかったらしいから仕方ないのかな
高さあるしフィード上手いし期待してんだけどアレじゃキツいね


森重は現時点でベストだとは思わないけど呼んでもいい選手だと思う。


北京世代なら吉田と岩下に期待

昔は鎌田とか小林に期待してたんだが今は…
807_:2008/08/25(月) 18:37:54 ID:LulE7joX0
宮本がいないが、まだ怪我が治ってないのかな?
808 :2008/08/25(月) 19:00:59 ID:uL0eyM8/0
守備力が直ってないんだろ
試合に出てないし
809:2008/08/25(月) 21:26:09 ID:nojc/VeC0
高木はあれで見限られちゃうとかわいそう
だったからもう1回くらい見てみたい
810_:2008/08/25(月) 22:24:32 ID:jAD3SOUq0
トゥーリオはパスが下手というか雑というか・・・
811:2008/08/25(月) 22:44:53 ID:AQBq4AwW0
吉田、森重が評価高いようだけど、見ててなんかプレーが軽いんだよな。
中澤、釣男のガシッとした強さというか、そういう部分ではレベルが違う気がする。

高木もそこそこやるだろと思ってたが、あそこまで中澤に助けられてるのを見たら
ちょっとこの2人の代わりはいないなと思った。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:01:26 ID:dzFmBS940
岡田の会見がよくわからん。ウルグアイ戦は、岡田が組織的な守備に変える前の
オシム後の移行期に戻った感じだったんだが、わざとそうしたみたいだな
gdgdになったときに個人能力だけでどれだけやれるか見てたんだろうか
ブラフなら会見でばらさないだろうし
813,:2008/08/25(月) 23:19:00 ID:tAbnrXQn0
森重は北京見る限りもともとボランチだけあって
ボランチ的な飛び込む守備をするよな。
あと予選では使われてないからわからんが、アジアの笛だと
結構ファール取られる気がする。
一度シミレーション取ってもらったが、アジアの審判だと
確実にPKもらってたシーンもあったし。
814-:2008/08/26(火) 11:36:54 ID:al1V48ExO
宮本恒靖がもっと試合出てれば呼ばれたかまわらへんのに
815:2008/08/26(火) 18:37:00 ID:OIZxHu900
FWスレの師匠オタといい、DFスレの宮本といい
代表板に関係ないやん

 巣 に か え れ
816:2008/08/26(火) 18:40:22 ID:DxYaS71v0
川崎のDFを使ってたんじゃないのか?
高木も水本の二の舞になっては可哀想。
817_:2008/08/26(火) 18:40:48 ID:RyiLL9L30
>>812
どう見ても、小野が駄目だから負けた、にしたかっただけだろ
剣豪には責任持たせない為に途中で変えたw

しかし、思っていたのとは逆にウルグアイの強さと上手さが出て、
技術がない奴はこのあたりの連中とはまともに戦えないのがわかってしまった
下手でも走る奴を使えば何とかなる路線はアジアまでだな
818 :2008/08/26(火) 19:27:53 ID:68zadoaS0
いきなりなにをいいだしてんだ?
下手でも走る奴なんてどこにいたんだ?
819:2008/08/26(火) 21:37:04 ID:Wi+Toyda0
実際は阿部が穴で負けたんだけどな
820.:2008/08/26(火) 21:43:43 ID:lLYUTcdk0
>>817
小野の代表引退花試合と思っていたが・・・小野だけでなく大黒も完全引退だなw
821_:2008/08/27(水) 12:54:07 ID:dchwrmJjO
中澤も中盤の守備に助けられたって感じだなw
822a:2008/08/27(水) 17:47:59 ID:qtkOoudG0
強いとはいえ、たかだか親善試合でびびっている奴には
代表DFは無理
トゥリオも全試合出場無理だろ?
これでカウンター守れるの?

8231:2008/08/27(水) 18:09:00 ID:J29DS/auO
年齢高いが、寺田に早くコンディション戻して帰ってきてほしい。サブとしてたが
824_:2008/08/27(水) 18:18:04 ID:/M34EW4sO
森重、水本、吉田あたりを親善試合で積極的に試すべき。
闘莉王がスペなんだから。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:18:53 ID:siaM8nrR0
寺田 パラグアイ戦 0−0

楢崎正剛
寺田周平
田中マルクス闘莉王
阿部勇樹
長友佑都
遠藤保仁
山瀬功治
中村俊輔
鈴木啓太(cap)
中村憲剛
巻誠一郎

中澤はカバータイプ?高木はカバータイプ?寺田はカバータイプ?
826a:2008/08/27(水) 18:36:05 ID:qtkOoudG0
寺田は、少なくとも高木より安定してるように見えたが
なんで呼ばれないんだろう
827たか:2008/08/27(水) 18:37:45 ID:MeP8pQFpO
寺田はマンマーカーと言うよりはカバーリングが冴えてる。
あくまで川崎の3バック時だけどね。

大学までボランチだし足下も上手い。性格的にも信望厚いらしい。
ただ弱点は怪我がちな所
828.:2008/08/27(水) 18:53:54 ID:D7RgYrRs0
寺田呼ぶくらいなら寺田より若くて上手い
ガンバの山口でしょ
2回連続ベスト11で呼ばれないのは絶対におかしい
Jの選手と監督協会が選んでおいて高木が代表とか酷すぎる
山口に失礼過ぎる

829a:2008/08/27(水) 19:07:54 ID:qtkOoudG0
そっか怪我なんだ
じゃトゥリオもいるし難しいね
高さもあるしよさげだったけど

830.:2008/08/27(水) 19:35:16 ID:D7RgYrRs0
山口の方が得点力も上
831@:2008/08/27(水) 20:07:51 ID:tfshLkRg0
サカマガで使えない認定の高木よりは山口の方がマシ
高木には大木のおっさんと一緒に消えてほしい
832.:2008/08/27(水) 20:11:23 ID:D7RgYrRs0
山口=中澤<釣男<<<<<<阿部とか
は確実だよな
833:2008/08/27(水) 20:18:57 ID:n7u+kMrDO
寺田は守備能力はスタメン二人には劣るが、ベンチに置いておくだけで
ベンチの腐敗を防げそう。06の失敗を繰り返さないためにも寺田でなくても精神的に落ち着いた年長者は一人入れといたほうがいい。
守備とは全然関係ない話だね
834:2008/08/27(水) 20:19:37 ID:jdP90JSN0
>>826
怪我してる
835:2008/08/28(木) 00:16:27 ID:N2l8Q6Ov0
>>832
頭の悪さの不等号?
836.:2008/08/28(木) 12:06:23 ID:NLTbWlrG0
阿部より山口のほうがいいと思うけどなぁ
クラブでナンバーワンのDFで2度もベストイレブン受賞なのに
代表に縁がないなんて何のためのJリーグかわからないよ
837 :2008/08/28(木) 12:44:18 ID:stJCf/xg0
2006のベストイレブンはなんで選ばれたのか正直理解できない
838:2008/08/28(木) 14:55:26 ID:NLTbWlrG0
>>837
2007は?
839-:2008/08/28(木) 15:56:29 ID:zz/I1yZqO
宮本恒靖よばんかい
840:2008/08/28(木) 19:50:21 ID:N2l8Q6Ov0
>>836
2度もベストイレブン受賞なのに 代表に縁がないなんて
何のためのJリーグかわからないよ>

宮本に失礼だぞ
841..:2008/08/28(木) 20:57:51 ID:Wa/P80ZMO
山口はいま大きな壁にぶち当たってる


負けが続いた後どうやって建て直せるか、これができなきゃ代表の重みには耐えられんよ
842:2008/08/28(木) 21:29:04 ID:VaYiT6coO
森重か水本か麻也呼ばれないかな?
843:2008/08/29(金) 07:58:44 ID:lTgiK/nPO
追加招集は水本らしいね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:21:23 ID:Z/aB//yG0
水本はいつかやらかす。
森重、吉田の方が安心して見てられる。
845:2008/08/29(金) 16:41:52 ID:SsZJqWnz0
Jでもベンチの選手が呼ばれる訳ないだろ。
846/:2008/08/29(金) 23:39:10 ID:DpjM18Io0
水本だろうが森重だろうがどうせ紅白戦要員だから。
でもって、当日はベンチにも入らないと思う

怪我人なしなら、プライオリティは
中澤、釣男>阿部>高木>水本
基本阿部は便利屋起用、SBに回る可能性も大
寺田は怪我なければ3番手だったかも

あと吉田は名古屋でスタベンの選手だぞ。
847:2008/08/30(土) 00:07:09 ID:YyW2rPcGO
>>844馬鹿アンチ乙。ほんと水本アンチは、水本を超過小評価しすぎ。
848   :2008/08/30(土) 02:12:01 ID:a2d5NrRM0
どう考えても反町で3連敗したうちの戦犯の一人 水本
を呼ぶ岡田は頭おかしい
849:2008/08/30(土) 02:20:45 ID:VQIdzD26O
俺は密かに高木に期待してるがハゲとボンバーが怪我でもしなきゃ出られないかな。
あれは逸材だと思うのだが。もったいない。
850 :2008/08/30(土) 02:21:56 ID:8HfuXxO90
高木ね〜・・・
851_:2008/08/30(土) 02:24:48 ID:tHzUFyLcO
高木と水本呼ぶなら青山呼べ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:28:14 ID:Fyx6dgCh0
1人ゾーンディフェンスをやっていた高木はこのチームに合わない

853DF:2008/08/30(土) 02:29:56 ID:Bjy9y7rXO
DF宮本(ザルツブルク)
DF中田浩(鹿島)
DF闘莉王(浦和)
DF中澤(横浜FM)
DF青山(清水)
DF森重(大分)
この6人で3バックでいいんじゃねぇ?
サイドバックいらね
854 :2008/08/30(土) 06:53:12 ID:PQam9QiW0
>>853
加地駒野のコンビが解消された今、4バックである理由は無いな
メンバーも中田こ以外は同意
855 :2008/08/30(土) 10:23:17 ID:Qwq+vUHq0
寺田に早く復帰してほしいね。
高さもあり、足元もしっかりしてるし、なによりクレバーな守備をする。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:31:53 ID:gvUe5m0s0
加地駒野のコンビって何1つとしていい記憶がないが?
857:2008/08/30(土) 10:53:33 ID:hvNgTwv9O
加地ってここだと妙に評価高いよな〜
何でだろ?
858_:2008/08/30(土) 11:32:59 ID:c+UrDls80
3バックだとバーレーン戦のような
長いボール1本でサイド突かれて失点って事態が増えるからヤダ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:54:03 ID:y9/Gu/Kp0
ドゥンガ
「日本のDFに足りないのはフィジカルでも1対1能力でもなく、
ヘディングの技術とフィード、そして奪ったボールをクリアするか繋ぐかの判断力」
860 :2008/08/30(土) 12:03:48 ID:EPM8/VXO0
おっと、宮本の悪口はここまでだ
861.:2008/08/30(土) 12:33:54 ID:pgvsrzB6O
>>857
小笠原みたいに呼ばれないやつがここで評価高くなるのはお約束w
アルツハイマーな人ばっかりだから。
862_:2008/08/30(土) 13:58:34 ID:k2u87MGy0
宮本フル出場/オーストリア(共同)

 オーストリア1部リーグ、ザルツブルクに所属するDF宮本恒靖は29
日、ジュニア・ザルツブルクの一員として2部リーグのレオーベン戦にフル
出場した。宮本はセンターバックを務め、試合は1−1で引き分けた。
863;:2008/08/30(土) 14:04:20 ID:2AlQO2AdO
>>859
似たような事、ドイツ前にストヤノフもブッフバルトも言うてたやん。
だからこそ、中澤しかヘディング強い奴がおらへんから釣男も呼んどけとも。森岡ブログで書いてたし。
864.:2008/08/30(土) 16:05:21 ID:SJpbs+YcO
で、闘莉王はケガ直ったんだろうな?
865_:2008/08/30(土) 18:44:26 ID:ALoQvML90
>>863
中澤はヘディング以外は全くダメだなw
そして、中澤みたいなDFはメッシのようなタイプには滅法弱いw
866-:2008/08/31(日) 00:44:31 ID:/6jw/TSGO
寺田は何やってんだ
867:2008/08/31(日) 01:16:11 ID:U2DHjp810
>>805
アシスト数は知らないが代表ではもう頼むからやめてくれってぐらい糞フィード連発してチームのポゼッションもリズムも落としてるのは事実だ
868:2008/08/31(日) 01:44:43 ID:ifpFki6qO
森重と闘莉王だろ。森重の身長低いとか言ってるやついたけど、大宮のラフリッチに空中戦ほぼ勝ってたぞ。しかも当たり負けしてないし。ちなみに190cmでスロバキア代表な
869 :2008/08/31(日) 01:47:28 ID:77CYbNXhO
闘莉王は無い
森重は○
870:2008/08/31(日) 01:48:30 ID:3GeTDu7zO
>>865
これ釣男もだぞ。
871 :2008/08/31(日) 01:52:11 ID:77CYbNXhO
闘莉王は中澤よりは足技あるだろ
元MFで浦和でボランチとかやってたし中澤よりも攻撃大好き



CBはやめて?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:18:10 ID:Ur2+Cu+X0
>>868
> 大宮のラフリッチに空中戦ほぼ勝ってたぞ。
こいつジャンプ力ないから
873-:2008/08/31(日) 10:41:57 ID:V7MsnM3gO
宮本恒靖は相手が2部だけど試合出てたよ
874.:2008/08/31(日) 17:51:32 ID:MngXuKJT0
>>863
中澤はヘディング強いけどコントロールが下手なのが問題
中澤の跳ね返しを拾われてで毎回ピンチになる
中澤だけでなく日本人のDFはみんな下手
ヘッドでトラップでマイボールにして見方に繋げるのが下手
とりあえず跳ね返すは上手いうちに入らない
むしろ危険
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:54:47 ID:Ytg407q00
>>874
鋭いね、君。
876\:2008/08/31(日) 19:41:08 ID:hMQiKemu0
>>874
全て否定はしないけど、
ヘッドでトラップでマイボールにして見方に繋げる

CBでこんな事する奴いるか?w
どうゆうボールが飛んで来たっていう状況にもよるけど
877790:2008/08/31(日) 20:02:38 ID:GbxTxQSz0
>>876
もう中澤はその位の厳しい目で見られてるって事なんじゃないの?
日本代表で一番下手糞だった選手が今やこんな事言われるなんて
思いもしなかったが。
878_:2008/09/01(月) 02:02:06 ID:CVoq3D+Q0
>>870
というか日本のDFはほとんどそうだろ。
879.:2008/09/01(月) 14:36:17 ID:M6gk68LIO
日本人だとスピード系って言われてるCBでも結構微妙だぞ。
最近の坪井や茂庭見てるとスピード系FWに走り負けこそ容易にしないが
無用に相手との間合いを詰め過ぎて、ペナルティ内での切り返しに対応できず
簡単に裏を突かれてやられる、ってケースがやたらと目に着く。今の坪井見てたら
むしろ間合いを取りながら相手のカットインするコースを消して、ドリブルを外に外に追いやって
スピードダウンさせた後でボールカットを狙う釣男の対応の方が、遥かに安心して見てられる。
体勢を崩した後の反転力や玉際の強さ、読みの良さ・ブロック能力の高さじゃあ坪井とでは段違いだし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:23:57 ID:CtsbPAcs0
水本高評価ってことは3ラインとかゾーンとか岡田は全く考えてないのか@最終予選
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:51:21 ID:W86L3XWf0
下がるな退くな!岡ちゃん“特攻サッカー”

 サッカー日本代表は31日、W杯アジア最終予選のバーレーン戦に向け、千葉県内で約1時間30分の練習を行った。

 岡田武史監督(51)は守勢に回っても「下がるな」、「退(ひ)くな」と指示し、ボールを奪われた直後から、猛然とプレスをかけることを徹底。

 バーレーン戦に「背水の気持ち」で臨む指揮官が、不退転の“背水サッカー”で敵のハイボール戦法を抑え込む。

  ◇  ◇

 背水の指揮官の鬼気迫る怒声が響いた。4対4のミニゲーム。攻撃側がボールを奪われた瞬間、岡田監督が叫んだ。

 「下がるな、下がるな!(前へ)出ろ、出ろ!」、「絶対に退(ひ)くな!」。カウンターに備え、自陣に戻りかけた選手の背中を押し返した。

 不退転の覚悟を、下がらない不退転のサッカーで体現する。ボールを奪われて攻撃が不発に終わっても、直後に奪い返せれば再びチャンスになる。

 FW田中が「前からの守備がとにかく求められる」と話すように、実現には前線は絶え間ない運動量が求められるが、それは織り込み済み。

 「この試合に全精力をかけなければいけない」(岡田監督)。まさに指揮官の情念が乗り移った背水サッカーだ。

 3月の対戦時の敗因となったロングボール封じでもある。DF中沢は“不退転プレス”の意図を「ボールに近い人がプレスに行って簡単に蹴らせないようにする」と説明。

 ボール保持者に余裕を持たせなければ、高精度のボールが送られる危険は激減する。

 さらに最終ラインには高さを求め、10対10のミニゲームでは主力組の左サイドのDFにヘディングの強い阿部を固定。

 右サイドのDF内田にも居残りのヘディング練習を指示するなど、ハイボール対策に余念がなかった。

 前線からのプレスと攻守の切り替えという岡田流の約束事をさらに徹底し、進化させたのが“背水サッカー”。

 35度超える敵地で猛烈な運動量を求める玉砕戦術だ。「ここで結果を出さないといけない。背水の気持ちを持っています」。

 漢の武将・韓信をほうふつとさせる「背水の陣」でバーレーンをねじ伏せる。

 http://www.daily.co.jp/soccer/2008/09/01/0001398130.shtml
882a:2008/09/01(月) 17:22:49 ID:/wgVG/DT0
特攻? 背水? 不退転? 玉砕? なんなんだw
いまだにまともな記事かけないなんて・・・
馬鹿みたいに意味不明にあおって
10年経っても、まったく成長しないな

883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:34:41 ID:ZFYApvhl0
>>877
ん?今も下手糞だから言われる訳だが…w
総合的に上手くないね。
884 :2008/09/01(月) 23:52:49 ID:mIMM6QMV0
>>879
茂庭は論外
坪井は調子おとしてスタメン奪われてたがここ最近は復調してる
高木と水本なんてやってるから流通大の2軍相手に失点すんだよ
885 :2008/09/02(火) 00:36:53 ID:rKn7iy1G0
坪井は自分で代表引退宣言したでしょ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:26:04 ID:UEgMk8GE0
重苦しさ募る日本代表=コンセプトの復習に失敗−サッカー日本代表

 生命線は積極的な守りからの攻め。しかし、主力組で臨んだ前半は中沢、闘莉王の両CBまでもが突っ込み、その裏を何度も突かれた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008090100933


プレスを組織的にかけていないために、流通経済大の攻撃陣に押し込まれる場面が続き、21分には、つないで3列目からシュートを放った大学生にゴールを奪われ、そのまま0-1で完封された。
http://news.thestadium.jp/2008/09/01_fb2.html
887:2008/09/02(火) 08:14:30 ID:NaBwIOKrO
なんかまだ宮本 坪井 三都主 のほうが完封できるんじゃない?高木 長友 水本より
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:05:53 ID:UEgMk8GE0
岡田ジャパン弱い…流経大に0―1完敗
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080901-OHT1T00304.htm

「生命線」として、発足当初から徹底し、今合宿でも再確認したはずの攻守の切り替えや前線からのプレスが、全く機能しない。決定的なシュートチャンスは無し。
逆に後半21分に、ミドルシュートをたたき込まれ、完敗だ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:50:50 ID:UEgMk8GE0
岡田監督、大学生に屈辱の敗戦/練習試合
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20080902-403790.html

後半21分にゴール前の混戦から痛恨の決勝点を押し込まれた。
「失点シーンはシューター以外に2人もフリーの選手がいた」とDF長友。
890:2008/09/03(水) 00:46:21 ID:KRpfedI70

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r   ボンバー ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  いえ〜い!みんな見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    ttp://www.bomber22.com/blog/
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
891   :2008/09/03(水) 00:52:18 ID:ff6Bob4c0
長友 高木 水本 駒野
  リバーマウス

って・・そりゃ大学生相手に失点するわなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:53:55 ID:d9+xtNu20
中盤で捕まえられなくてミドルシュートみたいなんですが?
893_:2008/09/04(木) 11:42:57 ID:CDx52pSGO
>>891例えそのメンバーでも失点しちゃマズイだろwwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:34:26 ID:Oq0rhvCF0
・世界と日本の守備の違い


中田浩二
「ヒデさんは前でボールを獲るという欧州のスタイルを主張して、日本的なやり方じゃ駄目
なんだと言っていた。そういう部分でチーム内にギャップがあったのは事実。ジーコはあら
ゆる面で選手自身が判断することを求めていたけれど、僕らはまだ力不足だった。」
週刊プレイボーイ2007/3/26No.13より


藤田俊哉
「海外でプレーすると、ボールを奪いに行く感覚がJリーグのサッカーとは違うんですよ。
そのギャップがあるなあ、と。僕もボールに対してディレイすることが多い。こう、見るって
いうのかな。それが悪いわけじゃ無いんだけど、海外ではもう少しボールに噛みつくシチュ
エーションが多いんですよ。国内って分け方がいいのかどうかはわからないけど、日本で
サッカーしているとディレイすることが多い。で、ひとりはディレイしたい、ひとりは行きたい
っていうギャップが出ちゃう。僕は国内と海外でやって、この問題はすごくあるなあというの
を感じてた」
戸塚啓他著「敗因と」より


宮本恒靖との対談より、
「日本と違ってこっちではボールを奪うことに必死。守ると奪うは違うんです。」
サッカー番長0号より

中田浩二
「Jリーグでは、ちょっとでも後ろから当たろうものなら、審判が笛を吹く。それに慣れているから、
いざAマッチになったときに相手を激しくチェックできないんですよ。国際レベルで闘えるように
なるには、審判も変わる必要がある」
Number669号より



--海外でプレーして感じたことは?
松井大輔
「相手DFの当たりは半端じゃない。Jリーグを1とすれば10ぐらい(笑)ちょっとしたファウル
でも日本とは違いファールとしては取らずにそのままプレーオンする。始めは戸惑いました
が、これが世界の標準なのだなぁと思いました。だから、考え方を変えてもっとシンプルに
中盤では簡単にボールをさばくようになった。中盤からドリブルしたら削りにくるので、球離れ
が早くなった。」
京都サンガ公式HPインタビュー

--日本人が海外で適応するためには?
中田浩二
「まずは球際。練習試合でボランチをやって思ったのは、前へ出てボールをどんどん取りに
いかなきゃならないこと。こっちの守備はボールを取りに行くというより、先に体をぶつけてくる。
日本はボールからだから多少は余裕があるし、かわせるけどこっちはいきなり体で来る。」
エルゴラッソ371号より
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:51:07 ID:lH7V6v3/0
ゾーンディフェンス…ボール位置で守備位置が決まる。ボール保持者以外に密着しない
 ボールが入るタイミングで一人はコースを切りながら2人以上で挟むように
 チェックに行き、ボール保持者の自由を最大限奪う。よってボール保持者が誰かではなく
 どこにいるかでマークする守備者が決まるため、頻繁にマークを捨てて渡す(受け渡し)が
 行われる。基本的にプレッシングサッカーはゾーンとフラットな3ラインでないとできない
 極力ボール保持地域をタッチ際に集中させワンサイドプレスをかける。よって、チェック者の
 横内側にカバーの選手が並ぶような、縦でない横関係のチェック&カバーを志向する
 オフサイドラインより自陣側の相手選手は数に入れずマークを考慮しない

これを打破するために1タッチプレーと3人目の動きを”逆方向(=ジグザグ)に”ボールを動かしながら
ミックスする”ナンバープレー”的なアタッキングサードの崩しが高度化。さらにオフサイド規定の
攻撃側有利の緩和もあり、これらに対応するためラインのブレークと再構成、マークを保持し逆に
担当ゾーンを受け渡すなど守備戦術の高度化も図られた

一方、日本では2列目からの飛び出しへの対応としてマンマークの再導入をやや強調しすぎたことと
攻撃時に両サイドを同時に上げ攻守の切り替え時に2バック化する場面が増えたことから
相手のロングボール主体のカウンター開始時にオフサイドラインにより、相手FWに動き直しを強いるような
コントロールが上手くできずそのまま自陣へ背走し、ステイ&チェックでスピードダウンさせるライン=高さを
設定できないまま、PAでのシュート、決定機まで簡単に持って行かれる場面が増え
相手がリスクを負い長い距離を走って運動量を増やしてくる時間帯には極端に弱い面を晒している
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:27:46 ID:lH7V6v3/0
>>894
ボール保持者に早めに厳しくチェックに行くというのは、1対1の力関係もあるが
自分が動いてできるスペースを埋める連動性が保証されない限り
簡単に抜かれるかパスを通される危険が非常に大きいのでそうそうできない

中盤ならその裏のスペースをラインを押し上げて埋めるか、最終ラインならオフサイドラインを
上げつつ、極力横気味に並んだカバーの選手が、裏のスペースをケアする。それによって
チェックに行った選手が相手の身体をコントロールして遅らせれば、ボールがこぼれるタイミングで
横から裏にラインをブレークしてカバーに入る選手が、先にボールをクリアするか、身体で隠して
GKなどに処理させられる。サイドでも中盤なら内と縦、最終ラインなら内というように、やはり
ボール保持者の進行方向側≒自陣ゴール側のスペースを埋める必要がある

マーカーが厳しく行けないというのは、抜かれたら裏が心配なのと同時に
裏が空いているから相手がずっと簡単に抜けるという二重の意味がある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:33:45 ID:eTE9IzPW0
[ J's GOAL ]【日本代表合宿】9/4練習後の日本代表選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00070584.html

> ●内田篤人選手(鹿島)

> (中澤)ユウジさんは『何か言ってください』と言うと『がんばろう』としか言ってくれない。
> 言うことはないと言われるんですが、勉強したいのでもっと話してほしいです」

中澤・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:12:52 ID:9IKt1jOU0
ヴェテランの意味がないな
899;:2008/09/05(金) 16:40:19 ID:CZzZV4zg0
シャムスカを守備専用のコーチで呼べばいいんじゃね!?
900aaa:2008/09/06(土) 01:40:32 ID:x1YRP4MJ0
>>897
クロスが通らないのは中のせい。
自分とこがやられても中澤のせい。

ととらえてもいいですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:47:57 ID:dcB/FnXs0
守備の要が外に釣り出され過ぎた。(水本です。前が居ないから致し方ないが…。)
守備の要が外に釣り出され過ぎた。(水本です。前が居ないから致し方ないが…。)
守備の要が外に釣り出され過ぎた。(水本です。前が居ないから致し方ないが…。)
902:2008/09/06(土) 04:27:09 ID:Rr6J/wojO
宮本の言っている事がドイツの時と変わっているな。結局そういう事だったんだよな。
まぁそれはいいとして、4枚でやるのかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:17:17 ID:zv5IiCdI0
中澤って会話とかできん奴だったのか
904$:2008/09/06(土) 12:33:33 ID:4j6GGnlJ0
投票所
2010年南アW杯アジア最終予選A組で日本は何位になる?
http://sentaku.org/sport/1000002178/

2010年南アW杯アジア最終予選A組で1位になるのはどこ?
http://sentaku.org/sport/1000002176/

2010年南アW杯アジア最終予選B組で1位になるのはどこ?
http://sentaku.org/sport/1000002177/
905.:2008/09/06(土) 21:21:05 ID:hErwVVuJ0
>>903
あれだけプレー中に指示出しているのに・・・実行できないからがんばろうだと。

しかし自分の仕事が出来ないゆとり世代ってこんなもんなの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:16:54 ID:j1YycDJo0
流経大失点シーン

日+数字:日本代表側
流+数字:流経大生
*:ボール

初期配置
            日3
      日2
日1    ↓ *  ←今野
↓ 流2   ↑流1 (流1)
   ↓            ↑
        長友    ↑流3
              水本    高木


【流1】がボール保持者。全てペナルティエリア内での出来事。
【長友】から離れるように後ろへ下がる。【今野】が寄せるので、【長友】は【流1】のやや後ろにとどまる。
【流1】は、バックパスのふりをして、【今野】の足元を抜ける横パスを【流3】へ送る。

【流3】は、下がりながら受けようとするが、【水本】がその背後からスライディングしてカット。
カットしたボールは、体勢を崩して流れてきた【流1】に渡る(かっこつきの方の位置)。【水本】と【流3】は、倒れた状態になる。

【今野】は、バックパスを追いかける対応をしていたので、【流1】の少し後ろからやや遅れて詰める。
【高木】は、【水本】が倒れて詰められないので【流1】に寄せる。
【日2】は、最初の位置付近にとどまる。(追いかけても後追いになった)

【流1】は、自分の左方から来る【高木】【今野】に対して、左半身と背中を上手く使いDFを遠ざけて右足下にボールを保持する。
そのまま右足でゴール右上隅にシュート、ゴール。


907 :2008/09/07(日) 05:23:12 ID:umyD+/Qr0
2失点は内田、釣男にそれぞれ大きな責があるが、
両方に今野が絡んでるんだよな。
1点目は危機をイマイチ感じずにボールにアタックしなかった。
2点目は連携の問題。
908:2008/09/07(日) 05:29:57 ID:IRrbZIm50
立ち上がりから釣男変だったね必要以上にイライラしてる感じだった
釣男の場合それが激しくマイナスに向くからな、さすがノミ心
909:2008/09/07(日) 06:08:51 ID:G4WEGKS3O
てゆーかオウンヘッドって巻糞でも出来んわw釣男死ねよ
910-:2008/09/07(日) 06:20:44 ID:C2TF/BZp0

MFは俊輔が世界レベルで、あとは日本やっとこさレベルだけど、
憲剛と山瀬は世界で通じるレベルかな。

山瀬は間違いなく10番の司令塔。俊輔がいなかったらな。すごいサッカーセンス。マツイは海外の実績を買われてるだけで、実力としては役立たずだし足りない。能タリン。当たりが強いサブってことで。


田中の決定力は強いポストと組ませれば、強力な世界に通じるフォワードができたのに。

ディフェンスはトゥーリオと中澤は世界に通用するレベルだけど、両側が相変わらずクソ。一流チームはビデオを見て、きっちりセンター無視してサイドから雑魚の内田と阿部をを突破してきて
センターがフォローかましてきたところに、フリーで外れたフォワードで得点するから、5点は取られるな。


総合すると、守備の両側が極端に雑魚で、阿部なんてMF向きの選手だし、内田なんて次世代の経験みたいなもんだろ?どう考えても欠陥商品だよ。カスだよ。日本は2バックかよ。
おまけに両側のサイドのMFは下がっても使えないし。結局、俊輔を下げろってか。司令塔だからしかたないが、得点力落ちるわ。トゥーリオの2バックの2人の負担もでかいな。2人で死守するメンタルの負担もでかすぎ。


911:2008/09/07(日) 06:32:11 ID:G4WEGKS3O
憲剛や山瀬は松井の足元にも及ばないだろ
912-:2008/09/07(日) 06:37:15 ID:C2TF/BZp0
おれだったら絶対にマツイは使わない。結局、海外で出てるから一応出さないとなってのが本音でしょ。
913_:2008/09/07(日) 07:53:24 ID:so04ZJp5O
なんでオシムが今野を鈴木のサブにもせず
マンマーカーとして使ってたのか今日やっとわかった
なんなんだあいつは
914.:2008/09/07(日) 09:41:45 ID:YKzIRYsY0
しかし内田はどうにかならんのか・・・

あいつが居ないだけで失点はかなり防げるぞ、加地さんナツカシス〜
915:2008/09/07(日) 11:28:20 ID:o2iJ1km70
中澤「途中から(こちらも)フレッシュな選手が入ったけど、そういう選手
ががむしゃらにボールを追いかける姿を見せないと、ああいった形で失点し
てしまう」

今野ぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:28:36 ID:rp0Gppg50
闘莉王ってまだ井原の壁は超えてないんじゃね?

日本代表で歴代トップクラスのDFではあると思うけど
まだNo.1じゃないね


917.:2008/09/07(日) 11:37:40 ID:G6MrGS7H0
>>915
いや、ボランチは好き勝手に動けないだろ。
中村と佐藤じゃね?
918_:2008/09/07(日) 11:41:02 ID:Je02rXT10
>>915
一失点目のシーン、岡田の背中越しに撮ってた映像があったけど、
失点直後、今野は中澤と釣男に思いっきし睨まれてたな。
919 :2008/09/07(日) 12:02:28 ID:umyD+/Qr0
1失点目は、クロスを上げられたのがまず悪い。
そこは憲剛がいくはずなのに、役割が徹底されてないのと
チームで普段中央のボランチをやってるのとで憲剛は中に
入ってしまった。慌てて遠藤が行くも間に合わず。

さらにクロスが上がったとき、今野は懸命にやればボールを
インターセプトするか最悪でもサイドに蹴り出すことができたのに
危機感が少なく、流してしまった。

最後に、クロスを受けた選手に誰も行けなかった。
行くべきなのは内田だったが。

ああいう流れからの失点は、防げたポイントが複数あるものだ。
920-:2008/09/07(日) 12:14:21 ID:C2TF/BZp0
>>916
圧倒的にトゥーリオの方が上。

ただ、チビの方が小回りがきくし素早いから、一流選手よりチビ小回りが日本人の方が多いってだけ。だからといって、庵原の方がトゥーリオや一流選手より素早いから上とかにはならない。圧倒的にトゥーリオの方が上。


宮本と比べても庵原の方が下。今のバーレーンよりやや弱い北朝鮮レベルだったときに、守りしかできない弱小チームだったからこそ目立ってただけだから。
921-:2008/09/07(日) 12:20:00 ID:C2TF/BZp0
>>914

おれもそう思う。ディフェンスって「信頼」なんだよ。だから、マンツーマンでついてるディフェンスを信頼しないでやるわけにはいかない。
だから内田も信頼してる。

でも心の底では、内田を吹っ飛ばして、取りにいきたいんだよ。あの場面も内田を右手で吹っ飛ばして蹴りいれて「どけ!!!邪魔!このカス!!!」っていって、どかしたいの。だけど無理なの。


1対1だから、おまえにまかせたぞ!ってことなの。無理にいくとイラン戦みたいになっちゃうの。だから、余計なことはできないの。フォローするにしても後ろがキーパーだから、フォローできる状態じゃないし、1対1で十分防げるディフェンスが超有利、超長超有利なの!!
マークで体を相手の前に出つつ、ゴール側の後ろ側に入れるのは基本なの。あそこでオフサイドトラップとか無理だから。


基本の基本なの、ディフェンスが負けることがありえないの。右手で押し倒して邪魔!!市ね!!って言ってどかしたいの。「なんちゃってMF」の内田くん。MF気分でディフェンスやらないでね。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:26:54 ID:phbqt7Rk0
【サッカー/日本代表】闘莉王、痛恨O・G反省なし?「触らないより、触ってミスした方がいい」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220750294/

59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 10:26:03 ID:C/o0aGYO0
まああれはDFの動きを見てないGKの責任だわな。
マスコミに言うことじゃないが。

93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 10:33:02 ID:jf8RCk9y0
DFが余ってたのに何で楢崎が飛び出すんだよ、確実に楢崎の判断ミス


221 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 11:03:00 ID:e3R0pNkv0
釣男のミスじゃなくて楢崎のミスだからな
釣男は楢崎をかばってるだけ
まさにリーダーって感じだな


287 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 11:21:41 ID:e3R0pNkv0
完全に楢崎のミスだよな
釣男はえらいよ


404 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/07(日) 11:57:05 ID:o1rPWRNG0
トウリヲじゃなくて楢崎のミスに見えたが。


425 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/07(日) 12:02:14 ID:p5QOGQKD0
あれは前に飛び出した楢崎が悪いだろ。軽率すぎ
闘莉王のヘッドは叩かれるようなプレーじゃない。


448 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/07(日) 12:09:33 ID:D9H1181pO
楢崎が全然叩かれてないのはわざと?w
オウンゴールはGKが飛び出してなきゃ防げただろ。GKの指示ミスなのは確定的に明らか。
反撃の糸口になった1失点目も神が降臨したときの川口なら防いでる。
国内タイトルを一つも取ったことのメンタル弱いやつが代表GKなんてやっていいわけがない。


458 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/07(日) 12:12:02 ID:+bD0g0E/0
>>442
もちろん釣男も責任はあるよ。

セーフティにいこうとするなら外に出すべきだった。
だけど「常勝チーム」の選手は安易に描き出す確立がすくない。
まあその積み重ねがポゼッションになってより多くのシュートチャンスに繋がるのだから。


468 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/07(日) 12:13:44 ID:J8BI4VvNO
GKが飛び出してなきゃ防げたと思うが
野球で言うなら片手で捕りにいってトンネルしたGG佐藤並のミス
勝ったから助かったものの負けてたら・・・
923 :2008/09/07(日) 12:35:07 ID:SUVZ4+Yw0
何でこのスレ1失点目が内田の責任になってんだ?
あのクロスをノープレッシャーで上げさせた事
そのクロスが逆サイドまで止められずに渡った事が
そもそもの原因じゃねぇの?
924 :2008/09/07(日) 12:39:17 ID:K72jHcTf0
この日本が窮地に陥ったときは必ず帰ってきてくれるだろう
そう信じてるぞ

加地さん Orz
925-:2008/09/07(日) 12:40:53 ID:C2TF/BZp0
内田のせいに決まってんじゃん!!


何のためにディフェンスやってんだよ。抑えるところで抑えられないなら、ディフェンスやめちまえ!!!辞退しろ!!このなんちゃってMFがよ!!


なんちゃってMFは抜かれてもなんとかなる!って心の済みで思ってる下手糞。ディフェンスは常に100%でないと使えない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:49:38 ID:dD2DCOnw0
すごくスレが読みにくいな

また馬鹿が吼えてるのかねwww
927:2008/09/07(日) 13:02:41 ID:256jpSDL0
>>925 必死だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:24:35 ID:2B4u0Wzs0
日本の守備のやり方ってバルセロナ五輪予選頃にタイムスリップしたみたいだな
ゾーンディフェンスや3ラインという概念が存在しなかった頃の各年代代表。。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:28:41 ID:x1hU54oP0
動画で見返したけど
中澤・釣り・楢崎は失点直後に倒れてる内田には目もくれず今野に3人総ギレしてて笑った。

まあ内田の守備は最初からアテにしてないんだろうな
930CF-W2:2008/09/07(日) 13:32:29 ID:WQ/iJl/F0
トゥーリオとか内田とかのミスもあるけど
いいボールを入れさせたことも原因の一つ
もっとタイトなマークをしていいボールを出させないようにしないと
931_:2008/09/07(日) 17:43:49 ID:jarHb/P4P
やっぱ同じ最終予選で完封にした宮本は神だったな
ツリオなんか雑魚や
932-:2008/09/07(日) 17:57:15 ID:C2TF/BZp0

内田のせいに決まってんじゃん!!


何のためにディフェンスやってんだよ。抑えるところで抑えられないなら、ディフェンスやめちまえ!!!辞退しろ!!このなんちゃってMFがよ!!


なんちゃってMFは抜かれてもなんとかなる!って心の済みで思ってる下手糞。ディフェンスは常に100%でないと使えない。

日本はなんちゃってMFを2人も使ってて、両サイドがクソすぎる。
2バックで世界と戦う気かよ!!

933:2008/09/07(日) 18:33:13 ID:KCkJQ9krO
宮本の時にも三都主っていうフォワード並の守備力の選手とまともな守備的ボランチいなかったわな。
934 :2008/09/07(日) 18:56:40 ID:R9rMYs9L0
右に守備力最強の山田ならいたろ
山田在籍時右サイド突破されての失点0だし
935.:2008/09/07(日) 19:09:22 ID:uTPne3UF0
>>910
山瀬が司令塔って何言ってるんだ
山瀬はフィニッシャーであってパスセンスはないぞ
936 :2008/09/07(日) 21:19:04 ID:dgsnk/BG0
>>894
>宮本恒靖との対談より、
>「日本と違ってこっちではボールを奪うことに必死。守ると奪うは違うんです。」
>サッカー番長0号より

あー宮本くん。1,2年・・・気付くのが遅い┐(´ー`)┌ヤレヤレ
937 :2008/09/07(日) 21:29:22 ID:dlI0ZZxu0
>>934
バーレン戦だろjk
938:2008/09/07(日) 21:43:10 ID:PH0v0DI/0
>>936
散々ボールの獲りどころって言うてたやん
939名無しさん:2008/09/07(日) 23:45:10 ID:nGSxGrj80
>>913
その辺が潰し屋と汗かき屋の違いなんでしょきっと
今の日本で啓太に代わる汗かき屋というと誰がいたっけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:48:16 ID:SoMFAPYV0
青木、吉村、山口、小椋?、伊東、明神、橋本、角田、松岡、佐伯、山根、
941カシージャス:2008/09/08(月) 08:47:13 ID:2w4XKmHt0
中村直志も
942 :2008/09/08(月) 13:10:07 ID:XkryVvbG0
崩壊
943_:2008/09/08(月) 19:04:49 ID:RkQbMh7WP
アジア杯予選は宮本恒靖 田中誠 といった昔のメンバー呼んどけ
思い出作りにいいだろ
944.:2008/09/09(火) 19:17:50 ID:jiuPpri80
田中誠の空中戦の弱さと言ったら
945_:2008/09/10(水) 02:21:17 ID:mviCbWFX0
202cmのコラーを抑えた田中誠。凄い選手だった。
946.:2008/09/10(水) 12:57:56 ID:GAB6c/rZ0
田中誠と言えば超烈破弾
947_:2008/09/10(水) 22:50:33 ID:dfTh2eNDP
田中まことのおかげでブラジルは2−2
948:2008/09/11(木) 01:25:49 ID:/emYhEOd0
とりあえず、内田のとこに松田入れてくんないかな。
もう劣化してんのかもしれんけど、
代表引退花試合でいいから、松田がみたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:58:48 ID:EkeaWpAs0
http://jp.youtube.com/watch?v=5ejUKoMf-mg
8分50秒
ライン低いかな?
950.:2008/09/11(木) 23:23:28 ID:7g0uRoSd0
ライン云々より

今野ワロス、内田へボス〜 ('A`)
951-:2008/09/12(金) 09:26:46 ID:62pe2EBiO
宮本呼んどけ
952:2008/09/15(月) 21:10:05 ID:fwY8DC0H0
>>951
おされなんか(゚听)イラネ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:43:05 ID:lj5IflCD0
>>949
余ってるわけでもなく、低いところにラインが出来ているだけ
954:2008/09/16(火) 00:52:49 ID:4Gtz+3kcO
>>952
いるわぼけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:35:33 ID:4eeDd09F0
楢崎にしてみたら宮本の方が安心だろw
いつヘディングがこっちに向かってくるか分からんぞあの二人はww
956:2008/09/23(火) 15:38:33 ID:VxYFGnLwO
ボンバー劇場
957-:2008/09/23(火) 18:44:48 ID:OtxkeBsH0
>>955
数センチ単位というか微かに掠ってコースが切れる視力を持ってるのは宮本ぐらいしかいない
豪戦の2点目もあそこまでコース限定したら楢崎ならクリアできた筈
958 :2008/09/23(火) 22:38:03 ID:0jyuTM0D0
宮本だったら届かなくてスルーしてたからな
959 :2008/09/24(水) 00:31:44 ID:l4pSAtRx0
代表レギュラーがヘマやってるせいで
ババアの妄想が跋扈するクソスレに逆戻りか
しかも宮本だけじゃ飽き足らず田中マコとかw
今や田舎スレでもJ最低のレギュラーCB呼ばわりされてる選手なのに・・・
960don:2008/09/24(水) 03:31:28 ID:SBO/vEwP0
足の速いDFって出てきてないよね。
FWも確かに人材不足だけど、DFもかなり深刻だよ。
DFのレベルが今のままでもアジア予選は通っても、絶対ワールドカップでは通用しない。
このままだとスピード自慢のサイドバックやFWにぼこぼこにやられてお終いだよ。
961::2008/09/24(水) 10:27:25 ID:ncMMWlwF0
>>959代表レギュラーがヘマやってるせいで

ヘマも糞も「代表?プッw」のレベルだ〜^^
962 :2008/09/24(水) 10:35:53 ID:ubUdXlTqO
坪井は間違いなく日本のCBじゃ早いよな
クラブワールドカップ
対ACミランで坪井はチェックして追っているのにカカにかるーくドリブルで抜かされるのにはびっくりしたというか笑った。
185pであのスピードとか日本人があんなもん誰も止められるワケねえじゃねぇか、
963a:2008/09/24(水) 11:40:48 ID:ot2PfjBpO
>>961

>ヘマも糞も「代表?プッw」のレベルだ〜

2年前までの宮本さんの悪口が言いたいのなら、いい加減勘弁してやれよw
964-:2008/09/24(水) 12:04:13 ID:qlIPRbtpO
宮本 中澤 田中 の3バックでもバーレーン戦のような失点はないぞwとくに2点目の
965::2008/09/24(水) 12:23:20 ID:ncMMWlwF0
>>963

   プッ
966a:2008/09/24(水) 12:41:10 ID:ot2PfjBpO
>>965
UEFAランク22位のリーグ、しかもそこで優勝すら出来なかったクラブで
ユースチームと2部のチームの2軍との練習試合にしか出場させてもらえないような
偉大な選手のサポをやってると、何かと大変ですな。
967-:2008/09/24(水) 12:41:51 ID:HPeFB4t00
元日本代表の宮本ねぇ・・・・。
まず所属クラブで試合に出ないとなw
968 :2008/09/24(水) 22:57:40 ID:9NcLMwd80
中蛸プッシュしてたカスども生きてる〜??wwww
ついでに宮本婆も生きてる〜??wwww
969 :2008/09/24(水) 23:35:27 ID:lIQso4TC0
中蛸は完全に帰ってきたの失敗だったと思う。バーゼルではスタメンでしかも今期はCLにまで出場できてたのに(中蛸がいたらもしかしたらCL出場できなかったってのはなしなw)代表のために帰ってきたのか?加藤愛のために
970:2008/09/25(木) 01:31:58 ID:Vh46YCoN0
稲本とかも帰ってきたら滅茶苦茶言われまくるんだろうなw
971_:2008/09/25(木) 01:39:04 ID:3FZb6cip0
蛸はJに帰ってくる前からボロクソに言われたわけだが?
972W:2008/09/25(木) 03:20:04 ID:zJpBcZXg0
ワンミスで叩くなよ
973:2008/09/25(木) 07:25:51 ID:Hyn5RSOaO
>>972
中蛸のことを言ってるのなら、帰国して来てからずっとウンコなんだが。
あれじゃあSBはもちろんCBとしても、とてもじゃないが代表では使えない。
974C:。ミ:2008/09/25(木) 08:33:39 ID:vKgSVUCw0
代表どころか鹿島からも追い出されそうな糞っぷり
フィジカル強くなっててもコンタクトミス連発
975 :2008/09/25(木) 08:54:32 ID:3V3KgkqtO
今じゃ中田浩より本田圭のがフィジカル強いぞ、まじで
外人との競り合いに勝ちまくり
さすがフィジカルバカのオランダ2部
976,:2008/09/25(木) 09:00:02 ID:Fg11PW300
ボランチとして精進すれば良かったものをDFとかやるから
どっちつかづで両方駄目にした感じがするな
トルも罪作りじゃ
977qq:2008/09/25(木) 09:56:45 ID:pMMJcsCG0
>>976
まーそれは結果論じゃね?
両方で大成してればそれこそOMで笑い物になることもなかったかもよ。
978:2008/09/25(木) 13:36:16 ID:x0qiasTKO
中田浩二が1対1に弱いのは昔からだろ
シドニー五輪の南アフリカ戦でもケチョンケチョンのチンチンにやられてたし
979:2008/09/25(木) 13:50:30 ID:aSEH4LPXO
>>975
所詮オランダ二部な
中蛸なんかフリーライターがよく提灯記事書いてたよなぁ
980.:2008/09/25(木) 22:52:44 ID:jgHfga1mO
>>962
あれは既に坪井が劣化してたんだけどな
一番速かった頃は、浦和時代のキレキレだったエメルソンが自分より坪井の方が速いって言ってたし
981,:2008/09/26(金) 01:38:48 ID:B3jDNUnX0
>>980
足が速いだけじゃサッカー出来ないんだけどね
坪井は頭よさそうだし期待してたのに残念だ
技術や戦術眼を磨くとか足の速さを補ってDFとして進化する道を
さぐって欲しい
982 :2008/09/26(金) 01:44:55 ID:LuuJRjot0
世界最高クラスの選手を日本人が1対1でとめるなんて考えるだけ無駄
そういうシーンを作られないための守備戦術かんがえたほうがいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:20:08 ID:o6AHAQSK0
ディフェンダーネタはあっても
守備戦術ネタはまったく盛り上がらないよな〜
そこが日本サッカーの現状をそのまま表してるんだろうが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:13:47 ID:ui9Z4Jco0
森重招集クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
985 ◆umdXREod2w :2008/09/27(土) 09:31:23 ID:GO2u0pqaP
t
986 ◆umdXREod2w :2008/09/27(土) 21:43:23 ID:GO2u0pqaP
t
987 ◆umdXREod2w :2008/09/28(日) 21:04:17 ID:4FR9if9gP
t
988:2008/09/29(月) 16:28:28 ID:M9kI7PTpO
森重呼ばれたな。まぁ最初だし多分紅白戦要員だろうけど。
989 ◆umdXREod2w :2008/09/30(火) 16:34:48 ID:u+qzi73LP
t
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:16:48 ID:65l/D3TJ0
次スレ

日本代表DF・守備統一スレ part73
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1222773390/
991 ◆umdXREod2w :2008/10/01(水) 20:09:57 ID:lYcbJgzHP
t
992 ◆umdXREod2w :2008/10/02(木) 20:04:39 ID:77HG0izeP
t
993 ◆umdXREod2w :2008/10/03(金) 19:55:33 ID:dv+M3hyrP
t
994994:2008/10/04(土) 10:51:30 ID:lfDzuwEM0
995.:2008/10/04(土) 11:13:04 ID:CV6JLMVa0
996996:2008/10/04(土) 12:32:39 ID:lfDzuwEM0
997997:2008/10/04(土) 17:01:30 ID:lfDzuwEM0
998998:2008/10/04(土) 18:41:56 ID:8YEoj3NM0
うめ
999999:2008/10/04(土) 20:16:23 ID:8YEoj3NM0
うめ
1000 ◆umdXREod2w :2008/10/04(土) 20:17:58 ID:70v0TiSFP
t
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/