2 :
:2008/05/26(月) 13:38:30 ID:P+MYWMkG0
4 :
:2008/05/26(月) 13:41:57 ID:r/3SoNdA0
>>1 乙
なんだが、「総合」で検索してるんだから、余計なことしないでよ!!
>>4 ゴメン(´;ω;`)
私じゃないの、前の人なの
練炭買ってくる
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 13:45:44 ID:Jr23bsCQ0
7 :
:2008/05/26(月) 13:45:47 ID:uM2FxgIS0
中村「松井と同時期用じゃなきゃ先発しないかんね!」 岡田「でもそれだと守備に不安が・・・」 中村「じゃあボランチも決めてあげるよ、弟とガチャで」 岡田「・・・・・・」 中村「あっそう、なら記者に無理っぽいって言ってくるね」 岡田「分かった、認めるからボランチは俺流にさせてくれ」 中村「しょーがないなぁ岡ちゃんは(笑)」
8 :
あげは :2008/05/26(月) 13:46:19 ID:HDORKsgr0
>>1 乙
だが・・4のような、そゆ冗談は・・よくないです。
9 :
あげは :2008/05/26(月) 13:47:35 ID:HDORKsgr0
失敬。5のような、ですた。
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ / _,ァ---‐一ヘ i / | | 〉 / \| | | | ヤヽリ −[ ■][■] ヽ_」 つ| | __) ボールも人も動いてトータルフットだぜ!!ヘイ! | □□ | /
>>992 前スレ
>サイドに流れた誰かが起点
いや、
>>991 見ながら俺もそれを思ってた
矢野いなくても玉田や大久保にサイドで起点になるように全体で連携を組めば済むこと。
あと、あの前時代的な悪い意味での西ドイツ的な、相馬直樹を使うかのような
サイドの使い方も止めるべきだね、まぁ加地さんの価値を引き出せなかったくらい
だから、あまり期待はできないけど。
12 :
お :2008/05/26(月) 13:55:00 ID:doSQkMNh0
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にW杯に間に合うのが岡田ジャポン 今は優しく見守ろう
13 :
・ :2008/05/26(月) 13:59:51 ID:sszGworC0
最初からサイドに開いて3トップの形になるのはスペースを消す事につながる スペースがないところにロングボール放り込んでもはじき返される だったら中盤で細かくつないでスペースを作って連動的に崩したほうが速い コートジボワール戦はパスと同時にスペースに動き出す第三者の動きがあった ことが一番よかった まだ連携不足だったけど、大久保、玉田、長友はかなりの運動量があったと思う。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 14:02:29 ID:a1ymdeVx0
サイドに逃がす・起点を作るっていうことで意思統一できてれば 右に俊輔・長谷部・駒野 左に松井・長友でキープも攻撃もできるはずだわな マンUと違うのは クリロナみたいな圧倒的な高さのあるフィニッシャーが中にいないことだけどねえ
15 :
。 :2008/05/26(月) 14:03:07 ID:JMkwvaVG0
>>13 なにいってんだよ。
3トップといったってずっと前線に張り付いてるわけないだろ。
16 :
・ :2008/05/26(月) 14:08:12 ID:sszGworC0
岡田って就任当初は4−1−2−3やって 3トップは連携悪いから2トップのほうがやりやすいって選手から言われたんだよなぁ。 それから1ボランチもバランス悪いから2ボランチに変更。 3トップはJリーグも採用してるクラブ少ないし現実的に厳しい気がする。
17 :
:2008/05/26(月) 14:12:03 ID:N44exIlQ0
松井がこないだの試合後3TOP的にやってるって言ってたな
18 :
:2008/05/26(月) 14:14:09 ID:CGeTtvl60
日本で3トップが機能したのなんて見たことがない。必ず 前後が分断されて最後方から最前列へ放り込んでは孤立するという 繰り返しになる。
ここに来て、柳沢待望論ですか
20 :
か :2008/05/26(月) 14:15:29 ID:6JXBBfBoO
運動量のあるやつなら3トップとか2トップとかはさほど重要ではない。サイドから攻めるのなら高さあるやつ一枚はほしいけど。巻とか
21 :
:2008/05/26(月) 14:15:55 ID:P+MYWMkG0
以前のJEFのハース、今の名古屋でいったらマギヌン、 日本人なら柳沢、皆、スゲー簡単そうにやってるのにな。
22 :
。 :2008/05/26(月) 14:20:09 ID:JMkwvaVG0
>>18 オシム時代には機能してたし戦術との相性次第だよ。
23 :
グレート様 :2008/05/26(月) 14:20:24 ID:zD8NMNyz0
3トップならコレwwwwwww 前田 玉田 達也 松井 毒茸 稲本 長谷部 寺田 中澤 釣男 楢崎 前田 玉田 松井 毒茸 長谷部 稲本 長友 駒野 釣男 中澤 楢崎
24 :
:2008/05/26(月) 14:23:49 ID:CGeTtvl60
25 :
・ :2008/05/26(月) 14:26:18 ID:sszGworC0
日本にはSHがただでさえ不足してるというのに。
3トップなら左ウイングに山岸ですよ。
27 :
あ :2008/05/26(月) 14:28:00 ID:WnAMpkrdO
28 :
。 :2008/05/26(月) 14:29:17 ID:JMkwvaVG0
>>24 両翼を起点とするためにサイドへ展開していく傾向があったから
前線の孤立と放り込みどつぼには嵌ってなかった。
シンプルを掲げてる岡田ジャパンでは2トップのときのほうが良さげだけど。
29 :
あげは :2008/05/26(月) 14:29:51 ID:HDORKsgr0
ヨーイドン・サッカーかあ。 スモールサイドゲームしまくってボールゲットしたら、サイド縦ポンだな(笑) 古いイングランド式じゃんね(笑)いつのまにやら3-5-2っぽかったりw ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 長友 玉田 大久保 長谷部 --------------------------------------------センターライン 上がってかない遠藤 今野 下がってきた松井 宙ぶらりんな駒野 釣男 中澤
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 14:30:49 ID:a1ymdeVx0
前と後ろが開いちゃうのは釣男の責任でもあるんだよ レッズでCBやるときはいつでもずるずる下がる 釣男CBの慢性的欠陥 あと5mは押し上げないと ボール奪えてもカウンターが不効率なんだよね 中澤が仕切ってもっとコンパクトにしないと
ここに来て、宮本待望論か
32 :
・ :2008/05/26(月) 14:31:40 ID:sszGworC0
浦和が3トップ採用したときは見事に機能しなかったなw
33 :
:2008/05/26(月) 14:35:07 ID:N44exIlQ0
>>29 こりゃ上がれないわw
遠藤が左サイドバックのポジション埋めるシーンが結構あったのをこの図で思い出したw
34 :
:2008/05/26(月) 14:35:09 ID:P+MYWMkG0
>>11 1stトップとSBに依存したチームはさ、
崩れる時もそこからだよね。そこが心配。
アレックスくらいの手の抜き具合が、
一番チームに穴を空けないんじゃないか、
と思う今日このごろ。
>>24 印象に残ってるのはサウジ戦だなあ。
鼻糞が干上がってるうちに 森本は着実に成長してるな こりゃ本番起用も期待できる
36 :
。 :2008/05/26(月) 14:37:38 ID:JMkwvaVG0
>>30 レッズのことはよく知らないけど
いつでもってことはチームコンセプトによってそうなってたりはしないのか?
37 :
あげは :2008/05/26(月) 14:37:44 ID:HDORKsgr0
>>33 そりゃ、長谷部と、長友のいない後ろを
誰かが埋めるしかないからねぇ(笑)
以前から、このスレでSBエグりサッカー嫌いを公言してる俺としては
気味が悪いくらいにジーコっぽく見えるんだけどね(笑)
3トップなら 矢野 玉田 大久保 玉田 大久保 矢野 で機能すると思う。 ポイントは、MFは守備も出来る奴から選ぶ事。 2トップ+俊輔や山瀬では3トップと変わらないから。 矢野がJでポストプレーヤーの片鱗を見せ始めているんだから、 玉田大久保のような、MF的FWと組ませてやってもいいと思う。 矢野は使い勝手は悪いが、高原巻なんかよりパンチがあって面白い。
39 :
・ :2008/05/26(月) 14:40:00 ID:sszGworC0
机上の空論っていう言葉があって(ry
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 14:43:04 ID:a1ymdeVx0
>>36 レッズのサッカーが最近良くなったのは
DFラインが押し上げてコンパクトにするから
釣男は今はレッズではDH
釣男も中澤も足の速さに自信がないから
裏取られるのが怖いんだよね
まあでもアジアレベルなら
ライン下げてても守りきれるだろうけど
ただDHの二人にはめちゃくちゃ負担がかかる
41 :
あげは :2008/05/26(月) 14:43:18 ID:HDORKsgr0
>>29 で、今野のファースト・チョイスは、けっこうロングパスなんだよ。
だから、松井とかは不要な選手になっちゃう。
松井にしてみたら、どうなんだろう。
俺、なんで呼ばれた?とか思ってないといいけど(笑)
>>29 にハメやすいMFは、俊輔じゃなくて、ケンゴウだろうし。
42 :
・ :2008/05/26(月) 14:47:07 ID:sszGworC0
4−5−1で山瀬をシャドーに置くか、4−4−2で玉田、大久保の2トップが一番現実的なんじゃないだろうか。 日本代表はFWを単純に増やしても攻撃力が上がるともいえないし、むしろ中盤でボール拾えなくなって前線が孤立するリスクが大きいと思う。
43 :
:2008/05/26(月) 14:47:32 ID:P+MYWMkG0
>>41 > だから、松井とかは不要な選手になっちゃう。
闘莉王のファーストチョイスは、
右サイドの高いとこへのロングパスだったりする。
そういう意味では松井は有用www
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 14:48:18 ID:a1ymdeVx0
矢野もこのあいだは 高さ速さに関してはコートジボアールDFの身体能力に負けてなかったから スタメンでテストしてもいいんじゃないかね
45 :
・ :2008/05/26(月) 14:49:18 ID:7ajM3kRU0
内田が3次予選当確一号になったらしいね
46 :
・ :2008/05/26(月) 14:50:19 ID:sszGworC0
内田wwwwwwwwww長友まで精神的に病んで代表引退したらどうすんだよww
47 :
あげは :2008/05/26(月) 14:50:27 ID:HDORKsgr0
>>43 右サイドかー(笑)松井のドリブルポイントは左じゃね?(笑)
でも、試合後半になると、長いボールの出所を抑えられ。
なんだかなー(笑)
48 :
グレート様 :2008/05/26(月) 14:51:25 ID:zD8NMNyz0
つーか釣男が左サイドから上がって長友とかぶったろwwwwwww 長友はスピードを緩めてセンターラインの後ろくらいまで戻るべきwwwwwww ただボーっとしてるだけwwwwwww もしWCで釣男が途中でボールを取られたらやられるぞwwwwwww Cロナウド、メッシ、クラスの連中にボールを取られたらwwwwwww いくら長友の運動量があっても止められないぜwwwwwww 先を読むコトも大切wwwwwww ゴリが言ってたろwwwwwww 一瞬たりとも油断をするな!ってなwwwwwww
49 :
:2008/05/26(月) 14:55:44 ID:P+MYWMkG0
>>47 サイドで、FWとDFが追っかけっこする。
これって結構イングランド風味。だろ?
悪い意味でwww
>>48 > つーか釣男が左サイドから上がって長友とかぶったろwwwwwww
> 長友はスピードを緩めてセンターラインの後ろくらいまで戻るべきwwwwwww
> ただボーっとしてるだけwwwwwww
長友はさらにトゥーリオを追い越したじゃん?
多分そういうの岡ちゃん好みのはず。
50 :
あ :2008/05/26(月) 14:57:02 ID:WnAMpkrdO
もう闘莉王をCBで使うのはやめて欲しい ボランチで使えよ 上がっていったときに取られたら周りがマジでヒサン
遠藤がカバーに入るから、試合中消えてるように見える
52 :
あげは :2008/05/26(月) 14:57:34 ID:HDORKsgr0
>>48 ああ。こういうことか(笑)
大久保→ 玉田→
↑ 釣男→ 松井
長友
(ほんとは遠藤はココらへん(笑))
宙ぶらりんな遠藤 宙ぶらりんな駒野
--------------------------------------------センターライン
今野 長谷部
ひとりぼっちの中澤
53 :
・ :2008/05/26(月) 14:58:37 ID:sszGworC0
釣男と長友の動きがかぶってた。
>>44 一人は完全にかわしてたんだよね、一度ロスしたくせに奇妙な足技でw
二人目のDFがアジア人なら、アジア杯の玉田みたく突っ切れてたと思うよ。
3トップなら矢野はキーマンになれると思う。
55 :
:2008/05/26(月) 15:03:35 ID:R90WSaQf0
>>46 よく内田って叩かれるけど、鹿島の試合見てる限り
正直、そんな悪くは無いんだけどね。
なんかルックス的に嫉妬されたりしてんのかね?w
56 :
:2008/05/26(月) 15:03:39 ID:P+MYWMkG0
オシムサッカー学園ポスト部では、 我那覇がなかなか良かったんだけどな。 戻って来ないね。
57 :
あげは :2008/05/26(月) 15:05:36 ID:HDORKsgr0
>>49 まさにオールド・イングランド風味でしょ(笑)
かなーり前のスレから、俺、
岡田ってオールド・イングランドって言ってるんだけどね(笑)
>>53 いや。釣男と、大久保「も」かぶってたよ(笑)
左サイドは「密集」だからサ。岡田、大好きなんじゃん?
密集だと追い越しも簡単にできて、カッコいいし(笑)
58 :
グレート様 :2008/05/26(月) 15:06:21 ID:zD8NMNyz0
>>52 そうwwwwwww
長友は釣男が上がったら自分の役目がなくなるだろwwwwwww
メチャ狭いスペースで上がってたからなwwwwwwww
守備を頭に入れて下がるべきwwwwwww
あと松井ももっと中(内側)に入るべきだなwwwwwww
59 :
お :2008/05/26(月) 15:06:33 ID:doSQkMNh0
人間は狭いところ大好きなんだよ
60 :
:2008/05/26(月) 15:08:36 ID:+FsULRd20
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 15:11:41 ID:a1ymdeVx0
内田はスピードや技術に関しては非凡なものを持ってるよ メッシみたいなワンツーができるのな しかし代表レベルでは線が細い、当たり弱いんで守備が不安ってことに尽きる
62 :
あ :2008/05/26(月) 15:12:12 ID:3Ozf3luJ0
あんなクソ試合しか出来ねぇくせに 岡田なかなか辞めねぇな。
63 :
あげは :2008/05/26(月) 15:12:21 ID:HDORKsgr0
>>55 >>52 の長谷部を内田に変えてみよか?(笑)
中澤があまりにも可哀想だが?(笑)
大久保→ 玉田→ 実際の内田
↑ 釣男→
長友 宙ぶらりんな松井
宙ぶらりんにバランスとってる遠藤
--------------------------------------------センターライン
今野 DFっぽい(笑)駒野
(ほんとは内田はここかも(笑))
ひとりぼっちの中澤
64 :
。 :2008/05/26(月) 15:13:22 ID:JMkwvaVG0
>>37 >SBエグりサッカー嫌い
意味がわからない。
これだけ活動量豊富になってきてる今のサッカーでSBが抉らないチームなんてあるのか?
65 :
:2008/05/26(月) 15:16:57 ID:W0KOjS9E0
>>40 中澤は坪井ほどじゃないが結構足速くないか?
釣男は遅いな
前から常にプレスがかかってれば、ライン下げなくて済むけど
試合通じてそういう場面だけってのはありえないしなあ。井川ってどうなの?
66 :
・ :2008/05/26(月) 15:16:59 ID:sszGworC0
矢野とか東アジア選手権でも使えなかったじゃん。
67 :
。 :2008/05/26(月) 15:19:58 ID:JMkwvaVG0
68 :
、 :2008/05/26(月) 15:19:58 ID:7wEvF6vHO
わかる 今の時代、SBがあがるサッカーなんか 見ないからなー 日本は世界から20年遅れているから
69 :
55 :2008/05/26(月) 15:21:16 ID:R90WSaQf0
>>61 まあ線は細いよねえ〜。ポジショニングはサイドバックとしては
良いとは思うけど。(カバーリングの話ね。)
安田とか、これまでのサイドバックって縦に強さは発揮できても
カバーのポジションに難があって重用されないって選手は多かった
けど、内田はその点は問題が無い。だからある程度は鍛える意味も
あるようにも個人的には思う。
別にファンじゃないから黙ってたけど、目に余る醜い叩きが多かったんで
書き込みましたw
>>65 井川は速いよ・・・でも他が荒削りすぎてヒヤヒヤするよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 15:21:48 ID:a1ymdeVx0
中澤はイーブンのボールでも スピードではバーレーンに負けまくってたじゃん まあしゃあないけどね それが持ち味じゃないんで
72 :
。 :2008/05/26(月) 15:23:59 ID:JMkwvaVG0
>>68 どこのサッカーを見てんだか。
抉るどころか稀にゴール前まで上がってくる場合すらあるじゃん。
反対にMFだろうがFWだろうが穴埋めに戻るし。
>>68 お前がKリーグしか見てない事が良くわかった。
>>66 駄目だったねw
でも矢野はなかなか良い才能持ってると思うよ。
トラップと頭が悪いだけ。
75 :
:2008/05/26(月) 15:30:53 ID:0VvaNaC9O
寺田は長身では珍しく足が速いとか速くないとか
76 :
・ :2008/05/26(月) 15:31:55 ID:sszGworC0
テベスもCL決勝で守備してましたが
77 :
:2008/05/26(月) 15:33:11 ID:N44exIlQ0
足が速ければラインが上がるかっていうとそれもまた…
78 :
/ :2008/05/26(月) 15:33:22 ID:krTwJrIp0
全体的にトラップミスが。 雨でボールが走ったり、グランド悪かったり、足裏(気味)を使うのも手だな。 パス、トラップ悪いとワンタッチサッカー始まらないから
79 :
: :2008/05/26(月) 15:35:21 ID:J9sgF2sa0
80 :
あげは :2008/05/26(月) 15:37:14 ID:HDORKsgr0
>>64 活動量が豊富って、代表ガチ試合90分という意味?それとも、30分?(笑)
俺ねぇ、90分キッチリ、ゲームしないと嫌なタチでね。
だからじゃないかな(笑)
コートディボアール戦後のハナシで
「ビルドアップがよくない」って意見やら、
「サイドに起点を作りまくっちゃえ」って意見あるでしょ。
サイド縦ポンしてる現状では、それ、「両方はやれない」と思ってる。
だから松井も、俊輔も、遠藤も、並べた割に、生きないと思ってる。
岡田の枠組の中じゃ、宙ブラリンになる、つかね。
だから、どっちとるか、ってことになると
俺はビルドアップをとりたいな、と。今後の日本のサッカーのためにもね。
81 :
:2008/05/26(月) 15:40:10 ID:P+MYWMkG0
>>69 まあ、チーム全体のシステムの問題でもあるんだけどよ。
敵のサイドアタッカーのケアも放棄して
ボールホルダーに突っ込んで簡単に裏とられたシーンがあった。
あと、サイド破られてるときに内田がいないときもあったりするわけ。
あれで、俺の中で内田は、判断の悪い選手って
イメージで定着しちゃったなあ。
82 :
。 :2008/05/26(月) 15:40:55 ID:HBRHDmPCO
矢野はいろんな面で粗削りだけど、185cmにしてドリブルとスピードだけはかなり速い。 ただ今はフル代表じゃなくて北京組に入ってほしかった。 あと数ヶ月の生まれの差だったな。
83 :
:2008/05/26(月) 15:41:52 ID:W0KOjS9E0
>>78 速いプレイじゃなくて急いだプレイになっちゃってんだよな
んで全体的にせわしなくなってミスが目立つ。
84 :
:2008/05/26(月) 15:44:42 ID:CGeTtvl60
>>81 内田は戻りが速いから裏とられたようでいて追いついてる。
85 :
。 :2008/05/26(月) 15:51:27 ID:JMkwvaVG0
>>80 活動量が豊富ってのは現代サッカーの潮流のことに決まってる。
>サイド縦ポンしてる現状では、それ、「両方はやれない」と思ってる。
現状ではって、現状を受けてのビルドアップや起点作りへの意見表明なんだから
その考え方は現時点では無意味だろ。
86 :
・ :2008/05/26(月) 15:52:30 ID:sszGworC0
内田がぶち抜かれて中澤がサイドまでカバーいってるシーンが いっぱいあったなぁ。 それに比べて長友はデビュー戦でオーバーラップも守備もすごかった。
87 :
あげは :2008/05/26(月) 15:57:57 ID:HDORKsgr0
>>80 の続き
サイド縦ポンしそうな「SB駆け上がり基本枠」の中に、
パスの得意な選手を「後から」いれこむと、
「ビルドアップもしっかりできて、サイドもえぐれる
なんでもアリの万能サッカーの出来上がり」なんてのは、
90分もたなかったドイツの失敗みてもわかるとおりで、
俺はそういうの、信用してないのよね。
できることは1個か2個でよくて、万能にするのは無理だろと思ってる。
>>85 現代サッカーの潮流って(笑)えらい漠然とした話だねぇ・・・(苦笑)
88 :
あげは :2008/05/26(月) 16:01:49 ID:HDORKsgr0
あと、ものすごく鹿島っぽいチームにするには マルキーニョス本人が必需品で、代用品じゃダメだって意味のことは 何度も、このスレで発言してんだけどなぁ。まぁいいか(笑)
89 :
:2008/05/26(月) 16:03:52 ID:kIe2N9ob0
放棄していたかに見えた大木サッカーが復活したので ちょっと楽しくなってきた あとは4-3-3への移行だな
90 :
:2008/05/26(月) 16:05:51 ID:/Lb3HUXE0
>>86 駒野がぶち抜かれたかどうかは見てないが、こないだの象牙戦でもサイドまでカバーに行ってたぞ>ナカザー
91 :
。 :2008/05/26(月) 16:06:09 ID:JMkwvaVG0
>>87 もうちょっと普通の文章書いてくれよ。
自己満表現が多くて読解しにくい。
>えらい漠然とした話だねぇ・
漠然?海外サッカー見てりゃ分かることなんだけど。
例えばエブエ、エッシェン、コール、クリシー等々、
旬のプレミアでもスピードと攻撃性に優れた選手が配置されてるぞ。
92 :
:2008/05/26(月) 16:07:56 ID:W0KOjS9E0
いろいろ考えるとラインは低めで中盤の運動量でカバー FWから守備はやるけれど、中盤のフィルターが甘くて最終ラインで跳ね返し・・・ といういつもの代表の姿が今後も見られる気がしてきた
93 :
あげは :2008/05/26(月) 16:14:03 ID:HDORKsgr0
>>91 上のほうでオールド・イングランドと書いた意味が伝わってないのね。
悲しいことだ(笑)
エブエやエッシェンがどうであれ、それはそれ。
彼らのプレーは、90分走り切れる能力や、ボールの扱いの上手さ、ゲーム観が前提。
単純な話。長友クンはエブエでも、エッシェンでもないわさ。
94 :
。 :2008/05/26(月) 16:20:30 ID:JMkwvaVG0
>>93 >90分走り切れる能力や、ボールの扱いの上手さ、ゲーム観が前提。
>単純な話。長友クンはエブエでも、エッシェンでもないわさ。
ここで重要なのはSBに求められる能力とは何かってことだろ。
トップ選手と比較するなら他のどの選手もだめだし
サッカーしないほうがいいという結論になるよ。
95 :
♪♪♪ :2008/05/26(月) 16:20:52 ID:k2p1cVArO
皆、明日(だっけ?)の試合は、我らが岡田ジャパンはどんな感じに修正wしてくると思う?w
96 :
:2008/05/26(月) 16:23:10 ID:W0KOjS9E0
オマーンも確実にDFラインとボランチにプレッシャーをかけてくるだろうからな そこで安易に蹴らずにしのげるかが、バーレーン戦からの成長を見せられるかってことになるよな あとはやっぱりガス欠サッカーにならない工夫が欲しいよな
97 :
加茂 :2008/05/26(月) 16:25:47 ID:7wIFr+AMO
悪いことは言わん。釜本「堺すすむ」を監督にせえよ
98 :
あげは :2008/05/26(月) 16:27:08 ID:HDORKsgr0
>>94 すまない、こういう言い方になるが・・(笑)
>>91 でプレミアの選手と比較したのは俺じゃない(笑)
それと。
スピードと攻撃性に優れた選手と君が書くのは
エブエやエッシェンのことだろ?
俺が
>>93 やら、ほかの部分では、スピードと攻撃性という言葉を使って説明してないよ。
SBに求められる能力が違ってちゃ、議論にならないだろ?(笑)
くわえて、日本に十分にSBに求められる能力をもった選手がいないとしたらどうだろう。
SBえぐりサッカーを、攻撃の主眼にもってくる必要そのものがないんじゃないかい?(笑)
99 :
た :2008/05/26(月) 16:27:58 ID:Qh6YsqGMO
>>94 要するに現代のサッカー云々ではなく、今の日本サッカーについて、そこでのSBの役割について話てるんじゃないの
最近のサッカーでは〜、しかし日本にそれができるか、猿真似したとして勝てるか。
って事じゃ
100 :
あげは :2008/05/26(月) 16:30:18 ID:HDORKsgr0
>>99 うん。そうね。
現代サッカーの潮流がどうであれ、その全部を日本でする必要もないし
できるわけでもない。
できること、向いていることを探してやればいいだけっていう考え方もあるってことを
わかってほしいだけなんだよね。(笑)
>>100 とりあえずお前が今までにこのスレで書いたこともう一回見直してくれ。
日本語がおかしいのには目をつむるとして、普通に論理的に破綻・矛盾してるから。
あなたの言ってることに全否定してるのではないのであしからず。
102 :
柿谷〉香川 :2008/05/26(月) 16:35:20 ID:uQX3nUzgO
で、明日のスタメンは パターンBなの?茸は無理?
103 :
・ :2008/05/26(月) 16:36:55 ID:sszGworC0
トゥーロンのチリ戦ふるぼっこにされたなw
104 :
@ :2008/05/26(月) 16:37:08 ID:945rG8eF0
105 :
。 :2008/05/26(月) 16:37:26 ID:JMkwvaVG0
>>98 >>91 のどこが比較なんだよ。
そこはSBがサイドを抉ることは珍しくないという例を挙げた部分だよ。
>SBに求められる能力が違ってちゃ、議論にならないだろ?(笑)
俺が実例として挙げた選手がスピードや攻撃性に特徴があることは明らかじゃん。
>日本に十分にSBに求められる能力をもった選手がいないとしたらどうだろう。
国内でSBとして活躍してればそれで十分だよ。
106 :
。 :2008/05/26(月) 16:42:24 ID:JMkwvaVG0
>>100 むしろ日本こそ目指すべきだと思うけどな。
ビルドアップを重視すべきという意見にはまったく同意だし
そのためは選手全体でスペースを作るための駆け引きをしなければならない。
SBを上げずに前線だけで攻撃するのはそれこそ個の力に優れた国ができることじゃないか?
107 :
:2008/05/26(月) 16:44:36 ID:VEJGtY/60
108 :
あげは :2008/05/26(月) 16:46:58 ID:HDORKsgr0
>>105 >国内でSBとして活躍してればそれで十分だ
わかったけどさー(笑)でも、それ言ったら終わりでそ。
109 :
:2008/05/26(月) 16:47:56 ID:P+MYWMkG0
例えば、内田のサイドアタックありきで、 その欠点を補うために橋本をウィングに置いて 内田のフォローをさせるサッカーが合理的なわけ無いだろ。 常識的に考えて・・・ サイドに穴を空けてまで、 SBが攻撃参加しないといけないものなのか? サイドが全速力でライン際を何度も往復しないと、 現代サッカーとやらは成立しないものなのか? そういう話だろ? ありきで考えたら話かみあわんぞ。
110 :
。 :2008/05/26(月) 16:57:40 ID:JMkwvaVG0
>>109 橋本をウィングにしたのは故障者続出時の苦肉の策じゃなかったっけ?
それにあのときは前監督の面子で現監督流のサッカーをするっつー変な時期だったし。
>サイドに穴を空けてまで〜ありきで考えたら話かみあわんぞ。
ごめん。
はじめからそういう細部の話なら良かったんだけど。
まるでSBが抉っていくこと自体を嫌ってるふうな表現してたからちょっと気になった。
111 :
・ :2008/05/26(月) 16:57:57 ID:sszGworC0
は?
112 :
あげは :2008/05/26(月) 17:00:51 ID:HDORKsgr0
>>110 >SBが抉っていくこと自体を嫌ってるふうな表現してたから
いや。だからサ。最初から
「SB抉りサッカーが嫌い」だと書いてるだろうが(笑)
113 :
グレート様 :2008/05/26(月) 17:03:04 ID:zD8NMNyz0
>>68 20年だあ?wwwwwww
100年だろwwwwwww
114 :
。 :2008/05/26(月) 17:04:20 ID:JMkwvaVG0
>>112 で、それをどう解釈しろと?
ここは仲間内でのように阿吽で理解し合える場じゃないぞ。
115 :
お :2008/05/26(月) 17:05:51 ID:doSQkMNh0
どうでもいいことで争ってるんだな
116 :
:2008/05/26(月) 17:08:26 ID:P+MYWMkG0
>>114 あげははゾーンで守るフラットな4バックが好きだってことだろ。
それと、以前3トップが好きだっつってたから、
別に「ウィングが」サイド抉るサッカーは嫌いじゃないはず。
117 :
・ :2008/05/26(月) 17:10:18 ID:sszGworC0
サイドバックって上がったらだめなんですか? チェルシーのAコール、マンUのエブラ、アーセナルのエブエ、 これらの選手はかなりオーバーラップしてますが そもそもサイドバックが攻撃参加しないのなら4バックにする意味も 薄れてしまう
118 :
グレート様 :2008/05/26(月) 17:11:20 ID:zD8NMNyz0
長友&内田の両SBだと恐いだろwwwwwww WCでまたレイプショーが始まるぜwwwwwww 3-4-3にしろwwwwwww
119 :
は :2008/05/26(月) 17:11:51 ID:Qh6YsqGMO
もうなんかカオスだな
120 :
あげは :2008/05/26(月) 17:14:51 ID:HDORKsgr0
>>114 簡単だよ。ああ。自分と意見の違うヒトもいるんだな。と。ほっとく(笑)
スルーしとけない何かがあるなら、それを説明するか。
誰も彼も同じ意見にしようと熱意を注いで、ケンカもいいがね。(笑)
どうしようと自由。そんだけ。
じゃ、オレらは、これにて解散(笑)
>>116 うん。サイドの攻撃方法は一時、このスレでいろいろ研究してたしね。
あまりにも人のいない時期だったから好きに書けたな。楽しかった(笑)
オモロイじゃん。サイドアタック。
でもSBがシャシャリでて、結局、疲労で運動の質・量の両方が下がる、
ドイツの日本サッカーみたいのはヤだ(笑)
121 :
・ :2008/05/26(月) 17:16:55 ID:sszGworC0
チェルシーは左はAコールで積極的に攻撃参加させて 右はエッシェンで守備的にやってるが。 ブラジルは両サイドバック上げて攻撃的にやるが フランスはぜんぜんサイドバックを上げないで守備的にやってるし 国によって違うんだよね。 要はオーバーラップするタイミングと両サイドのバランスをとりながら いかにして攻撃参加をできるかが重要だと思う。 日本の目指すサッカーのコンセプトがはっきりしてないから サイドバックの攻撃参加についてはあいまいな部分がある。
122 :
グレート様 :2008/05/26(月) 17:17:27 ID:zD8NMNyz0
コレがレイプショーの始まりだwwwwwww アレ 宮本 中澤 加地 第2段wwwwwww (安田)長友 釣男 中澤 内田(駒野)
123 :
。 :2008/05/26(月) 17:28:53 ID:JMkwvaVG0
>>116 >ゾーンで守るフラットな4バック
そうじゃない4バックなんてあったっけ。
それとSBの上がりとは関係なくね?
>>120 >簡単だよ。ああ。自分と意見の違うヒトもいるんだな。と。ほっとく(笑)
違くてさw
そもそもわかりにくい表現のせいでお前の意見が理解しにくいんだってばw
>でもSBがシャシャリでて、結局、疲労で運動の質・量の両方が下がる、
>ドイツの日本サッカーみたいのはヤだ(笑)
ドイツがそうだとは思わないし最近のドイツ良いサッカーしてるじゃんか。
まあ好き嫌いは色々あるね。
4回規制ひっかかりはじめたから俺も消えるわ。
じゃね
124 :
あ :2008/05/26(月) 17:30:57 ID:vakwOMHHO
ネコさん明日出れないの?松井とのコンビが見たい(´・ω・`)
125 :
- :2008/05/26(月) 17:31:51 ID:dSMvEoRn0
代表厨にはニートが多い。間違いない。
126 :
モモ☆ :2008/05/26(月) 17:36:36 ID:oqBL/ggY0
今度SBは、 駒野_______長友 中田浩_____長友 を見たいな。 山岸のSBが見たいって言ったら荒れちゃうからよしとく@@@
127 :
グレート様 :2008/05/26(月) 17:38:19 ID:zD8NMNyz0
コレにしようぜwwwwwww 山岸 釣男 中澤 駒野
128 :
あげは :2008/05/26(月) 17:39:11 ID:HDORKsgr0
すまないね。123。アンカーつけないでおくから、書かせろ(笑) >最近のドイツ良いサッカーしてるじゃんか 最近のドイツって・・アンタ・・さぁ・・・。まぁいいか・・・(脱力) ドイツW杯の日本チームのサッカーって書かない俺が悪いとは思えないんだがね。
129 :
:2008/05/26(月) 17:47:02 ID:P+MYWMkG0
>>123 ちなみおれはラーム好きだぜ〜
シュバインシュタイガーも。
131 :
。 :2008/05/26(月) 17:50:14 ID:JMkwvaVG0
>>128 あーなるほど。
ドイツの日本版と解してたw
何しろドイツ代表もSBの攻撃参加が特徴的だし話の流れ上勘違いした。
せめてドイツでのと言ってくれればw
132 :
@ :2008/05/26(月) 17:52:23 ID:945rG8eF0
日本で一番のサイドアタッカー森が選ばれないのは何故かね?
133 :
モモ☆ :2008/05/26(月) 17:52:52 ID:oqBL/ggY0
>>グレート様 のってくれてありがとう☆ 岡ちゃんになってからウイニングイレブンとかWCCF(だっけ?) みたいなゲームのようにコイツはダメだと思ったらすぐに選手変えてくよね@ ユーロはドイツが多分優勝だね
134 :
:2008/05/26(月) 17:55:16 ID:W0KOjS9E0
>>122 今考えるとかなり思い切った4バックだったな・・
135 :
:2008/05/26(月) 17:56:29 ID:2jk9RBx3O
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にちょうどW杯に間に合うのが岡田ジャポン 今は温かく見守ろう!
136 :
CCC :2008/05/26(月) 17:58:47 ID:vB2vpq7l0
駒野イマイチ、長友ヨカッタ 的な感じになってるけど、長友が結構上がってたから駒野は バランスとってそんなに上がれなかっただけじゃないかな? 駒野、長友の両翼は運動量も あって現代サッカーにあってる久々いいコンビだと思ったけど。
137 :
:2008/05/26(月) 18:05:40 ID:2jk9RBx3O
駒野信者まだいたのか
138 :
・ :2008/05/26(月) 18:11:57 ID:sszGworC0
駒野のゆるゆるバックパスカットされて 何回も危ないシーンあったし、駒野のパスミスで(ry
139 :
:2008/05/26(月) 18:13:29 ID:W0KOjS9E0
>>136 駒野は守備が微妙じゃないか。長谷部とのマークの受け渡しが曖昧だったのを差し引いても
やられ過ぎな気がした。逆サイドからのクロスに対する守備とか頑張ってたけどな
140 :
、 :2008/05/26(月) 18:26:57 ID:aa6yRgpM0
内田当確やったね
141 :
:2008/05/26(月) 18:29:35 ID:CGeTtvl60
>>128 当事者によるとドイツ戦は日本が最も世界に近づいた試合らしい。
長友の時代が始まると言ったろ(笑)
143 :
た :2008/05/26(月) 18:37:38 ID:Qh6YsqGMO
>>141 ドイツ戦はW杯じゃないし、こうなったら嫌だとか言ってるのは惨敗したW杯の豪戦とかの方だろ?
144 :
・ :2008/05/26(月) 18:41:49 ID:sszGworC0
アジアカップ優勝してコンフェデでブラジルと引き分けて さらにW杯前のドイツ戦で引き分けて日本って実は強いんじゃね? と勘違いしたニワカサッカーファンが何人いたであろうか。
145 :
あ :2008/05/26(月) 18:53:53 ID:g85i5M0XO
明日の予想スタメンは?
まあドイツより豪州のが明らかに強かったわな。
オーストラリアは優勝国に ブラジルは準優勝国に負けたんだな
>>13 >スペースがないところにロングボール放り込んでもはじき返される
だね、これはサイドだけじゃなくてポスト全般に言えること
あと後方〜中盤での「ビルドアップ」にしても、最終局面へと移る「ダイレクトプレー」にしても
今は単純にパスとランだけだね、それもランは、ほぼ選手個人のセンス任せ。
(加えて、あの大木式のパチンコサッカーの練習だとパスも局面が限定されるし、ランへの意識も希薄)
重要な要素が抜け落ちている
それは「ドリブル」だ、ビルドアップもダイレクトプレーもパス、ラン、ドリブルが揃ってこそ成り立つ
野洲の「まずドリブル、その次にパス」という意識は間違いじゃない。
カウンターだと特にその意識が重要だし(日本じゃなぜか縦ポン)
ポゼッションプレーからのダイレクトプレーでの「仕掛け」の重要性なんてアジア杯でも学んだことでしょ。
豪州がというよりヒディンクが強かった。 宮本をフルボッコにしたキューウェル・ヒドゥカはアジアカップに本職でない阿部に完敗。
150 :
_ :2008/05/26(月) 19:14:15 ID:gD0Lfzx+O
>>149 QLは知らんが、ビドゥカはどっちも中澤がよく抑えてたと思う。
個人的にはケーヒルの…。
151 :
:2008/05/26(月) 19:19:42 ID:oKAZEJH50
それ以上駒野の悪口は許さん
152 :
シュワボ :2008/05/26(月) 19:23:51 ID:ASK2hLGY0
>>120 あげは、オヒサ。
岡田さんになってDF・DMあたりからの一発裏狙いが増えた。
結果、DF・DMあたりでの早いパス交換が無くなった。遠く最前線を狙う為に、ボール止める、顔上げるで3タッチくらいは余裕でかかる。
中盤から前も、放り込んだボールを拾いに行くのか、組み立てに加わるのかでチグハグ。
チームとしてのサッカーをやりにくくなってる。
唯一しっかりしてるのは、余力ある間のハイプレス。相手がボール持ってる時だけは、意思統一されてた。
それも常に行くってだけだが。
行かずに泳がせると、プレスをいなすとか元から不得手な部分がものすごい勢いで表面化してきてるかんじ。
153 :
総合蹴球が観たいんだっつの :2008/05/26(月) 19:31:13 ID:y+SNmYRK0
>>80 >>87 あげは
どーかなー?
長友を俊輔と同じ右に配置して
追い越して球貰った場合は常に絞ってシュートを最優先
逆サイSH位置に松井でこちらは後ろを守備力重視で中蛸
とかでならサイド抉りもそれなりにイケんじゃないかな?
つーかビルドアップの方が要員が足りない
と見ての消去法的意見ではあるんだが(苦笑)
あと物凄く鹿島っぽくするなら松井んトコに本山そのもの呼んでやって
マルキと同じ事はできんでも大久保に意識植えたら「それなり」にはなるかもな
あー、でもフォアチェックのタイミングとか息合わせらんねーかなー(苦笑)
ビルドアップ重視の場合のメンツてどう考えてる?
釣男のトコに松田中蛸他ライン統率できるCB入れて
中澤の負担減らして迎撃任務に従事させて
ボランチの片割れ阿部か?
もしくは阿部、啓太、釣男のユニット活用?
154 :
:2008/05/26(月) 19:36:16 ID:vcNv7XkP0
>>152 同意だなあ。
なんか良かったと言われてる前半も、ビルドアップに関しては全然なんだよね。
闘莉王からの右サイド奥への長いパスか、
今野からの左サイドを駆け上がった長友へのパスか、右サイドへのパスか、
いずれにしてもロングパスが極めて多くて、
ほとんど途中でカットされるか、オーバーしてラインを割るかって感じだった。
FWやOMFは前線でボール貰う為に動きまくってたんだろうけど、そこが使われることはあまりなかったね。
中盤中央まで引いてきてやっとちょっとボールに触るような感じで。
で、そういう前線での動きや、高い位置からの多人数でのプレスに疲れて、
前半の半ば頃から既に前の選手はヘバってる感じ。
■ 全板トーナメント
本日5/26、2ch全板人気トーナメントで<<海外サッカー>>が二次予選・第1組で戦っております。
ただ今4位以上の予選突破をかけて激しい争いが続いており、海外サッカー住民の方に投票を
ご協力いただいております。まだ投票されてない方、よろしくお願いします(_ _)。
投票数:1110レス 18:24:55現在
1位 170票 モ娘(鳩)
2位 133票 大規模MMO
3位 127票 オカルト
4位 121票 ラウンジ
4位 121票 レズ・百合萌え
6位 119票 海外サッカー
7位 87票 ニダー
詳しくは【海外】第三回全板人気トーナメント2【サッカー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1211706631/ まで。
156 :
:2008/05/26(月) 19:54:14 ID:P+MYWMkG0
>>148 > それは「ドリブル」だ
後ろから前にボールを当てて、
パサーはボールホルダーに全力でフォローに行く。
受けてワンツー、裏に走ってデコイ。追い越してDF剥がす。
そういうFC東京とハニューのサッカーはドリブルの代わりになるよね、
岡ちゃん、そういう流れにいくと思ったけど行かない。
謎だ。
>>109 それとまったく同じことをさ反町ジャパンに付いて散々書いてきたんだよね
武器にするはずが武器になってねーじゃんよとw(しかも仕様がワロスとタイ人にも負ける守備力だし)
「カタチ」でいえばたしかに上がっているけどさ、意味ないよねw
>>156 すまん、上からずっと読んで来てるので、レス遅れるかもw
あ、追い越しの少なさはたしか気になったな いまいち全てにおいて中途半端だ。というか時間的な制約もあるが(それを招いたのも本人だが)
160 :
:2008/05/26(月) 20:02:58 ID:r/3SoNdA0
今の4バックシステムでは、SBは頻繁にあがらない 4−1−2−3を図で書けば (現在) | CF WG | | WG | | CH ◎CH | DMF SB SB CB CB 昔はFWが相手DFラインを下げてたが 今は下げさせてはいけない プレスを相手がかけさせるようなボール保持をする(罠) ラインを上げさせるのだ
161 :
: :2008/05/26(月) 20:18:00 ID:T+jfNJpE0
茸はテレビであれだけデカい口聞いて、試合出なかったら笑えるな。 お前何をしにきたんだと。
>>120 数年前のアジア杯でも柳本にそれを強要して、後ろはガラガラ、相手の縦ポンで撃沈w
また同じことを繰り返すのかなw
>>121 >要はオーバーラップするタイミング
瓦斯-鯱戦でのバヤの「数回しかないけど効果的なオーバーラップ」とかは見てて痺れたな。
回数じゃないのよね。
回数に拘るならもっと組織内で効果的なプレーへと広げるとかね、「サイド縦ポン」じゃなくてさw
あげはは変なのに絡まれてたのに大人な対応だなw 俺にはあんな対応は無理だw
噛み付かずにはいられないのは俺に煽られた【自己啓発セミナー】の誰かさんだったりする?
海外猿真似思考もそっくりだしw(たしか以前はアーセナルに例えるのがお好きなようでしたがw)
今日、イトーヨカードーでお買い物をしていて 米売り場で「米おいしいお」 ドリンク売り場で「水おいしいお」 と書いた紙が吊るされてて, 2ちゃんねらのバイトが書いたんだなと思ったら ただの裏返しだったおw
164 :
:2008/05/26(月) 20:22:41 ID:r/3SoNdA0
SBのあがる回数じゃないのは同意なんだが SBの上がりを攻撃のメインに考えてるヤツがいすぎなんだよ あんなのオマケのオマケ。メインはWG。次にCH。次にCMF。その次くらいだよ、SBなんて。
165 :
_ :2008/05/26(月) 20:23:20 ID:FFvGPk6v0
166 :
ハイエナ俊輔 :2008/05/26(月) 20:23:39 ID:agXFtqjZ0
ハイエナのさぼり癖が再発したみたいだから また崩壊するかもナ そのときにまた回りのせいにしたら ソン時は覚悟しておいてくれよ
954名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 01:04:39 ID:9ANt4MLX0 今夜もコマネズミさんの時代遅れの横文字サッカー論劇場をお楽しみください さあ開演です!w 81 名前::[] 投稿日:2008/04/17(木) 00:18:45 ID:ZNb6U7U60 オシムのサッカーはアーセナルのように緻密でモダンで美しかったな。 今のアーセナルも若く経験のない小物ばっかりだけど、チームとしての機能美はサッカー史に残るほどだ。 オシムサッカーのモダンで知的で攻撃的なサッカーを岡田にも引き継いでほしい。 97 名前::[] 投稿日:2008/04/17(木) 02:49:29 ID:ZNb6U7U60 たぶんもう日本代表では二度とオシムの頃のような美しいフトボーを見れないんだろうな。 ベンゲル、ピクシーよ、いつの日か後を継いでくれい。 100 名前::[] 投稿日:2008/04/17(木) 03:13:38 ID:ZNb6U7U60 どうしてオシムやベンゲルのフットボールは美しく魅力的なのか。 フットボールの美しさの本質がそこにはある気がしてならない。 両者とも、パス、運動量、シンプル、オールピッチ、点でなく面、といったキーワードが当てはまる。 そしてたとえスターがいなくても美しいフットボールをする。 エクイバレントフトボー。 102 名前::[] 投稿日:2008/04/17(木) 03:21:37 ID:ZNb6U7U60 だれがなんと言おうがオシムやベンゲルのサッカーは美しいんだからしょうがない。 あの種フトボーの美しさは一目瞭然だ。 彼らのは観てるだけで面白いフトボーだ。 955名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆iCxq3RTOcw [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 01:09:59 ID:9ANt4MLX0 アーセナル!あ、ほれ、アーセナル!アーセナル! アーセナルを使った例えはまだですか〜?w
168 :
・ :2008/05/26(月) 20:27:24 ID:7ajM3kRU0
対話しているわけでもないのに、意見の理解のしやすさにこだわっているのは やっぱ、パクることが目的だからですか?w ※パクられ注意報発令中
170 :
j :2008/05/26(月) 20:34:00 ID:PiMlgwZO0
そもそも間違いの始まりは、岡田が坊さんからもらった大事なお守りを外したことだった。 あのお守りをもう一度つけるべきだ。
171 :
:2008/05/26(月) 20:48:49 ID:rNZSZ4d+O
スタメン半分も変えるのか。 俊輔の他に山瀬、憲剛、巻あたりが出るかな。
172 :
− :2008/05/26(月) 21:02:40 ID:1lbLQJdB0
松井選手、遠藤選手はいいと思います。大久保選手もいい。 パラグアイ監督が誉めておりますな。
>>156 >そういうFC東京とハニューのサッカーはドリブルの代わりになるよね
そうだね。
だけど自分は岡ちゃん(とコーチ陣に)にそこまでは求めてなかったw
もっと単純に奪ったらドリブルでゴリゴリしながら、早目のフォローとパスで繋いでいく
単純なサッカーをやるのかと思っていたよ。
サイド攻撃に活路を見出してるけど、見出し方も微妙だしw
お花畑の理想は止めたが、パーツごとにコンセプトを寄せ集めしている謎なサッカーになってるなw
ちょうど海外猿真似で思考も理論もパッチワークな誰かさんのようにw
175 :
やきう :2008/05/26(月) 21:10:06 ID:gMoPOgqd0
176 :
坂豚wwwwww :2008/05/26(月) 21:17:14 ID:iWuOSbE40
と坂豚が負け惜しみを申しておりますwww
明日は負けですね。分かります。なぜなら川口だから。
178 :
a :2008/05/26(月) 21:41:05 ID:XNKdIE080
パラグアイの監督のコメント見る限りだと 明日のパラグアイはかなりやってくれそうだな 面白い試合を期待出来そう
180 :
:2008/05/26(月) 22:06:33 ID:IZKOCWPH0
ごたくの達人の中の人ってほんとにここにいるの?
182 :
:2008/05/26(月) 22:09:28 ID:/NAKbwbs0
明日は厳しくて締まった試合になるだろうね 南米のチームはアフリカンと違って最初からさぼらないし その上来日して時間も十分で調整できただろうし
183 :
180 :2008/05/26(月) 22:12:38 ID:IZKOCWPH0
184 :
:2008/05/26(月) 22:17:38 ID:vcNv7XkP0
>>182 うん。そう思う。
あと、明日も岡ちゃんがコートジボワール戦と同じようにハイプレスさせるつもりだったら、パラグアイの出方が見モノだなあ。
コートジボワール戦も前半の半ばから終盤にかけて、セットプレーで上がってるところを返されて一気に攻められたり、
前がかりになってるときに結構カウンターを食らったりしてたからな。
点にはならなかったけど、コートジボワールのコンディションの悪さに助けられてる感じだった。
パラグアイはもっとカウンター上手いと思うし、コンディションも良いと思うから、日本がどう対処するのか楽しみだ。
この試合の方がアジア予選の参考になると思う。
185 :
:2008/05/26(月) 22:18:36 ID:EKUgnVS90
>>183 なんかキナ臭いな。協会解散が撤回になるといいけどな。
186 :
:2008/05/26(月) 22:22:22 ID:oKAZEJH50
パラグアイぐらいのクオリティの国は日本も含めアジアにねーよw アジア予選の参考にもならん ヨーロッパやアフリカよりは勝ちに来てくれるだろうから見世物として楽しめるだけ
188 :
:2008/05/26(月) 22:27:23 ID:vcNv7XkP0
>>186 スタイルとしてコートジボワールよりもパラグアイの方がカウンター重視で中東の国に近いだろって話だよ。
だからゲーム内容としてコートジボワール戦よりは参考になるだろってこと。
189 :
:2008/05/26(月) 22:30:21 ID:EKUgnVS90
パラグアイってディフェンス強いイメージがある。南米予選1位ってのも好調だよな
190 :
:2008/05/26(月) 22:30:43 ID:oKAZEJH50
コートジボアールもカウンターだったが・・
191 :
:2008/05/26(月) 22:33:22 ID:a1ymdeVx0
守備陣の連携がまだ完成してるわけじゃないのに もう半分入れ替えるのか? 攻撃ももう少し形作らんといかんだろ コアな部分はいじくらないほうがいいと思うがなあ
中東も帰化アフリカンがいるから、象牙戦も良い経験になったかも
193 :
:2008/05/26(月) 22:35:28 ID:EKUgnVS90
アラーフバイルやドゥールビーンとの予行演習には十分だな
194 :
:2008/05/26(月) 22:37:17 ID:vcNv7XkP0
>>190 中1日でコンディション悪いからやむを得ずって感じだろ。
実際、日本の足が止まってからは、細かく繋いで攻めてきてたと思うが。
195 :
・ :2008/05/26(月) 22:39:07 ID:7ajM3kRU0
岡田は予選はまだまだ先と勘違いしてないか? スタメンはこの前のメンツに俊輔加えるくらいにして少しでも合わせろよ
196 :
:2008/05/26(月) 22:39:44 ID:uM2FxgIS0
てかぺナ付近でもシュートせずふらふらしてたしパス精度も低かったし なんかコンディション悪いしモチベーションもないんだなって印象だった
197 :
:2008/05/26(月) 22:44:15 ID:TjeO8byI0
岡ちゃんはテスト好き 予選もテストするよ
198 :
:2008/05/26(月) 22:44:58 ID:rNZSZ4d+O
もしかして2日のオマーン戦もチケット売れてない?
199 :
:2008/05/26(月) 22:45:07 ID:vcNv7XkP0
うん。ダイレクトパスをポンポン繋いできても、バイタル付近でパスミスしてチャンス潰してることが多かった。 あと、シュートまで持ち込んでも日本並みの精度の悪さだったな。
200 :
a :2008/05/26(月) 22:45:36 ID:ychPj70O0
長友頑張ってたけど 通用はしてなかったね
201 :
:2008/05/26(月) 22:47:21 ID:oKAZEJH50
駒野も何時もそんなもん とりあえず内田よりは戦えそうだ
15 名前: 名無しが急に来たので 投稿日: 08/05/19 11:16 ID:eJBfUg1E オマーン代表 システム:浦和型3-5-2(中盤の底に二枚、トップ下一枚に両ウイングバック) GKハブシ 194a 説明不要のアジア最高のGK CBヌービ 180a 3バックの中心でラインコントロールと攻撃参加が持ち味の主将 CBナウファリ180a 中盤もできるミドルシュートが持ち味のDF CBシナニ 172a 詳細不明 DHマハイジリ 179a 中盤の潰し屋。前回予選でもとトップ下の選手が潰された DHムハイニ 173a 攻撃参加が持ち味のボランチ。トップ下もできる LSHガイラニ 166a 左のサイドアタッカー。サイドバック起用も RSHブサイディ 右のサイドアタッカー OHドゥールビーン 175a ドリブル、パスが持ち味。こいつがタメを作ってボランチ 両サイドが攻撃参加 FWホスニ 175a スピードを生かした飛び出しが武器のストライカー FWマイマニ 166a テクニックが武器のストライカー。FKもこいつが蹴る
203 :
_ :2008/05/26(月) 22:52:31 ID:FTaQyoXDO
パラグアイをテストモードでやり過ごしてクビをつなぐ 高度に政治的な判断だなww
初戦のようなリズムでフォアチェックをすれば、前半途中で息切れしてしまう ただサッカーでは先制点が圧倒的なアドバンテージになる 松井も大久保も序盤から飛ばして、行けるところまでいくつもりだったのだろう その点ではあの戦略は正しい。 ペース配分や、戦況に応じた戦い方については、この長期合宿の中で一つ一つ 引き出しを増やして行くのだと思う
205 :
:2008/05/26(月) 22:58:27 ID:6y2AxcH30
いつまでもテストなんかするから迷走して人気なくなるのわかんないかな?反町も岡田も
206 :
:2008/05/26(月) 23:01:14 ID:oKAZEJH50
オシムのお陰で耐性ついたわ
207 :
_ :2008/05/26(月) 23:01:38 ID:uOIH7c0m0
まあ闘莉王、長谷部、玉田が大事を取って俊輔入れたら 岡田の言うとおり半々くらいになるんだが 寺田、憲剛、高原が代役で遠藤→俊輔か? 頼むから川口使うとか言わないでくれよ
>>202 オマーンの基本フォメ3-5-2(3-2-3-2)は、トライアングルで形成されているから
技巧的なタレントが揃えば、相手のプレスをパスワークである程度交わすことが出来る。
相手を走らせスタミナを消耗させて、カウンターでズドンという戦略もあり
なかなかあなどれないかも。まあスタミナでは日本も負けていないが
6月2日って月曜日なのか 日曜日じゃないのね
210 :
・ :2008/05/26(月) 23:05:52 ID:sszGworC0
オマーンって3バックなのかw 4バックでバーレーンみたいに戦ってくると予想してたんだけどw
211 :
:2008/05/26(月) 23:06:35 ID:/NAKbwbs0
闘莉王だけは残せよ これが見たい 大久保 松井 山瀬 中村 中村 阿部 長友 駒野 闘莉王 中澤 楢崎
212 :
:2008/05/26(月) 23:18:26 ID:lrHZSn4T0
羽生や山岸等負の遺産が一掃されてやっとスタートラインって感じだな
213 :
:2008/05/26(月) 23:21:26 ID:2jk9RBx3O
まだ高原巻矢野山瀬遠藤今野阿部駒野川口あたりが残ってるな・・・
214 :
役満 :2008/05/26(月) 23:22:16 ID:FtLM8OUrO
イラク追放らしい。岡田でもワールドカップ出れるかも
215 :
・ :2008/05/26(月) 23:23:49 ID:sszGworC0
216 :
:2008/05/26(月) 23:27:17 ID:oKAZEJH50
>>215 どうやら大久保を一番評価してるようだな
217 :
:2008/05/26(月) 23:31:33 ID:kMlJqJ2V0
ここまできて本番のオマーン戦で3バックはナシな
218 :
:2008/05/26(月) 23:34:15 ID:W0g8RIIj0
>>217 それよりネコムラが入ることによって、
これまで散々世話になったガチャを外してしまいそうで嫌だ
レバノン シリア イラク のアウェーには行きたくないな サウジ 中国 北朝鮮も 嫌だ
220 :
_ :2008/05/26(月) 23:45:10 ID:PZndbDcV0
マリノス一年目みたいだなとおもった。 試合後吐く選手が出るくらい試合中走らせた事もあったが、 あれを代表でやっても、まあ面白いんじゃない? 技術や戦術で見るとこは無いが。気持ちだけで。
221 :
・ :2008/05/26(月) 23:47:41 ID:sszGworC0
イラクコンフェデオワタ\(^o^)/
222 :
_ :2008/05/26(月) 23:49:14 ID:/qE0GPF/0
223 :
:2008/05/26(月) 23:49:45 ID:6y2AxcH30
出るのはサウジかな? 日本が出たかったな〜orz 選手が海外移籍をアピールできる数少ないチャンスなのに
224 :
:2008/05/26(月) 23:56:56 ID:/Lb3HUXE0
>>215 これは逆に、玉田を一番警戒してるんじゃないか?w
225 :
:2008/05/27(火) 00:06:46 ID:ffvP7dlAO
岡田ってしゃべる時 口しか動かさねーな キモイ
226 :
・ :2008/05/27(火) 00:06:46 ID:0RA4Itzv0
すぽると見る限りでは俊輔と松井は同じ色のビブスつけてた
227 :
. :2008/05/27(火) 00:06:51 ID:8pmGmXM5O
イラクに何が起こったんだ?
228 :
:2008/05/27(火) 00:11:36 ID:UvnP7/C00
最終予選は日本、豪州、韓国、ウズベク、UAEとかなる可能性あるんだよな? マジ厳しくね?
229 :
:2008/05/27(火) 00:11:52 ID:j+fWLseM0
こいつ、いつまで居座る気だよ
230 :
/ :2008/05/27(火) 00:12:43 ID:38PNbiKl0
岡田ジャパンもいよいよエンジンがかかってきたな。 パラグアイに攻めまくって、2点差以上で順当に勝って、いよいよ決戦オーマン+タイ三連戦だな。 本当の日本代表ができつつあるな。 玉田 大久保 松井 (高原) 中村 稲本 長谷部 (阿部) 長友 中澤 田中マルクス (駒野) 楢崎 (川口) さ、南アフリカに行こうか。
231 :
- :2008/05/27(火) 00:12:48 ID:9uVFkMEiO
パラグアイは監督就任して一週間なんてことはないよね。
232 :
ー :2008/05/27(火) 00:16:18 ID:IQGyHwRF0
チラベルトのいないパラグアイなんてツマンネ
233 :
:2008/05/27(火) 00:16:20 ID:UvnP7/C00
象牙戦見ていたオシムはなにか言ってたの?
234 :
:2008/05/27(火) 00:18:36 ID:7Aw9jDwi0
235 :
:2008/05/27(火) 00:18:39 ID:lY/rEBt20
236 :
:2008/05/27(火) 00:18:49 ID:ffvP7dlAO
オシムって岡田のやり方に不満持ってんだべ?
237 :
bo :2008/05/27(火) 00:21:32 ID:mMV/JZyL0
駒野は現有最高の右SBだろ。 情けないが。 ながともでかくしたようなのが1人欲しいな。
238 :
:2008/05/27(火) 00:23:28 ID:EGofpwE5O
既に長友>内田>駒野だろう
239 :
:2008/05/27(火) 00:26:05 ID:ffvP7dlAO
左SBは中田浩で決まってんだから、 両サイド長友みたいなチッチャイ子とか勘弁してくれよwwwwww
240 :
:2008/05/27(火) 00:26:15 ID:QyQYGPV10
>>227 >>180 「イラクオリンピック委員会を解散。
併せて他のスポーツの協会も解散した」とある。
「このままではオリンピックもWCの予選も無理」
何故そうなるに至ったかは書かれていない。
何があったんだろう・・・
"I think the minister should think twice about what he has done."
大臣は考え直せ、とある。
独断で無茶な決断をしたのか?
241 :
. :2008/05/27(火) 00:26:52 ID:JCB1wjS20
>>228 可能性はあるけど、韓国は同組なんないよ
そこまで公明正大じゃないんだAFCは
最終予選、韓国と豪州って同組にならないんだっけ?
243 :
:2008/05/27(火) 00:29:32 ID:UvnP7/C00
>>241 どうゆうこと?kwsk
けど中国と同組になるほうが俺的には嫌かな
244 :
_ :2008/05/27(火) 00:31:52 ID:eCPwyHip0
イラク追放されたってことはコンフェデ出場権日本に回ってくる?
245 :
ー :2008/05/27(火) 00:31:52 ID:IQGyHwRF0
駒野はダメだろ 長友は敵にしたらホント嫌なタイプ。
246 :
/ :2008/05/27(火) 00:32:04 ID:38PNbiKl0
長友はいいだろ。ねっちこく体で相手アタッカーに食いついていく。 しかも走る。上げる。そして走る。 最高のサイドファクターを持ってるよ。日本代表のアシュリーコールだな。
247 :
:2008/05/27(火) 00:34:29 ID:CUEqC4pT0
大学生はフィジカル強いやつしかいないな もやしばかり量産してるJリーグは潰れるべき
長友はW杯予選で糞味噌に叩かれるのが目に見えてる。 駒野もそうだが、攻撃力が皆無で運動量だけで評価されるタイプ 今は結果オーライだが、そのうち化けの皮がはがれる。
249 :
_ :2008/05/27(火) 00:37:35 ID:uuuZXZ5J0
250 :
名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/27(火) 00:43:15 ID:EYg87WZ00
岡田武史の脳内…。 前 田 玉 田 松 井 中村俊 今 野 長谷部 長 友 内 田 中 澤 田 中 楢 崎 どう?
251 :
:2008/05/27(火) 00:44:54 ID:+B7bYXh+0
中一日の強行日程でバテバテのコートジボワール相手に 運動量でアピールしても意味無しだよね。 見るべき物は足下の技術なのに。
252 :
、 :2008/05/27(火) 00:45:20 ID:qEK/i9O60
脳内授精
253 :
:2008/05/27(火) 00:47:41 ID:UvnP7/C00
最初の10分くらいにあった展開をせめて45分持続できれば・・・・
【パラグアイ戦 先発予想】 交代 高原 大久保 65' 大久保→矢野 80' 高原→玉田 松井 俊輔 65' 俊輔→遠藤 鈴木 長谷部 45' 鈴木→闘莉王(阿部ボランチ) 駒野 阿部 中澤 長友 45' 駒野→内田 川口 ----------------------------- 【オマーン戦 先発予想】 ベンチ 玉田 大久保 矢野 高原 松井 俊輔 遠藤 鈴木 長谷部 今野 長友 闘莉王 中澤 駒野 阿部 内田 楢崎 川口
255 :
_ :2008/05/27(火) 00:53:47 ID:eCPwyHip0
てかコンフェデ行こうぜ!川淵は多額の金出してコンフェデ出場申請しろ
256 :
:2008/05/27(火) 00:55:40 ID:DWm6gj6m0
前アジア王者枠か。 もしそうなったらジーコには感謝しなくちゃな。
257 :
:2008/05/27(火) 00:55:40 ID:EGofpwE5O
というかジャポンがそういう大会作れよ
258 :
役満 :2008/05/27(火) 00:56:20 ID:UBObAg9lO
完全にスレ違いだが、こんな感じらしい。
>>227 イラクのオリンピック委員会で汚職事件があり関連団体を政府が一時解散する方針を発表。
これに対してFIFAと国際オリンピック委員会が国際大会の出場停止を警告したがイラク政府はこれを拒否。
それによってFIFAはイラクの処分を決定して30日に正式発表を行う。
ただしFIFAは29日までにイラク政府が解散を撤回するならばこの処分はなかったことにすると発言している。
この処分が決定した場合オリンピックと2010年ワールドカップの出場が不可能となる。
259 :
:2008/05/27(火) 00:56:35 ID:UvnP7/C00
FIFAが何を重視するかな? 前大会出場って言うんで出してもらえるだろうか、それともACの繰り上げでサウジか・・・
260 :
. :2008/05/27(火) 00:56:46 ID:9uVFkMEiO
象牙戦見返してみたけどバタバタせわしないな。ボールの取りどころの意思統一ができてないよ。最終ラインにまでふたりで行く必要あるのかな?
261 :
か :2008/05/27(火) 01:01:26 ID:qrnt5bsNO
矢野は頭悪くないぞ。 むしろかなりいいよ。 おとなしいだけ。
・南アフリカ(開催国) ・イタリア(W杯優勝) ・ブラジル(南米) ・エジプト(アフリカ) ・イラク(アジア) ・ ? (欧州) ・アメリカ? (北中米) ・ ? (オセアニア)
264 :
_ :2008/05/27(火) 01:04:18 ID:eCPwyHip0
南アフリカ共和国 (開催国) イタリア (FIFAワールドカップ2006優勝) ブラジル (コパ・アメリカ2007優勝) アメリカ合衆国 (2007 CONCACAFゴールドカップ優勝) エジプト (アフリカネイションズカップ2008優勝) イラク (アジアカップ2007優勝) 日本 (必死に頑張ったので特別に出場)
265 :
. :2008/05/27(火) 01:08:34 ID:8pmGmXM5O
>>240 .258
ありがとう
混乱期なんだから汚職の一つや二つどうって事無いだろうにって
そうもいかんか…
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ / _,ァ---‐一ヘ i / | | 〉 / \| | | | ヤヽリ −[ ■][■] ヽ_」 つ| | __) ボールの奪いどころをはっきりさせて、DFも攻めあがってトータルフットだぜ!ヘイ! | □□ | /
267 :
_ :2008/05/27(火) 01:15:40 ID:vh4xDo9z0
コートジボワール戦がガス欠になったのは事実だけど 選手(記者も?)のコメ見るとプレスの掛けすぎが原因で ペース配分はプレスのONOFFで行うと考えてるみたいなのが気になるな 原因はむしろボランチがつつかれてボールを失ったり フィードがあっさりタッチを割ったりする場面が多く 結果として守備の時間が長くなったことと DFラインの押し上げ不足で間延びしてプレスに行くのに 長い距離を走らなくてはいけなくなったことだと思うんだが・・・ 相手ボールのときは常に強いプレスを掛けて欲しいなぁ
268 :
:2008/05/27(火) 01:16:20 ID:QyQYGPV10
269 :
・ :2008/05/27(火) 01:22:30 ID:Q7yDj+hd0
中国が最終予選進出して日本と同組になったらまた重慶にいかないといけないのかww(=゜ω゜=)
270 :
:2008/05/27(火) 01:28:28 ID:ffvP7dlAO
>>259 アジア4位の俊輔がいたのに惨敗した日本が参加出来るワケねーだろwww
もうアジア王者じゃないんだから常識的にサウジアラビアが出るべき、日本が出たら思いっきり抗議しますよwww
>>267 >相手ボールのときは常に強いプレスを掛けて欲しいなぁ
人間には無理だからw
272 :
:2008/05/27(火) 01:31:33 ID:UvnP7/C00
273 :
:2008/05/27(火) 01:32:28 ID:EGofpwE5O
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にちょうどW杯に間に合うのが岡田ジャポン 今は温かく見守ろう!
274 :
. :2008/05/27(火) 01:37:11 ID:JCB1wjS20
コンフェデなんかどうでもいいだろあんな罰ゲーム ケープタウンで何人殺されるんだか
275 :
・ :2008/05/27(火) 01:38:32 ID:Q7yDj+hd0
コンフェデなかったら茸はセルティックに移籍できなかったかも。
>>267 コートジボアルは、日本のボランチに入るボールやボランチからのパス先を
狙っていたのは明らか。長谷部と今野はタイトマークに苦しんでいた
ただ岡田は試合前から言っていたように、相手の戦い方への対応はさておき、
自分たちのコンセプトを具現化する事にプライオリティを置いたので
ああいう試合になったんだと思う。
山岸、羽生を切った岡田は偉い。 次は、高原、松井、稲本、中田浩二、長谷部あたりをキッチリ切って欲しい。
278 :
. :2008/05/27(火) 01:50:28 ID:zTUxgsXXO
>>273 えーまたこのカキコ〜
嫌だ!断る!
何度も書いていれば洗脳されると思ってるのか?
逆に嫌いになるばかり。どうしましょう。オホホホ
279 :
_ :2008/05/27(火) 01:51:02 ID:lf90i2vF0
>>279 一行目は、世論の評価も低くて実力が代表未満の選手
二行目は、代表人気低迷のなかマスコミがプッシュして大衆の人気は高いが、
代表未満の実力の選手
281 :
・ :2008/05/27(火) 01:55:08 ID:Q7yDj+hd0
岩政とは一体なんだったのか
遠藤、山瀬、中村憲あたりは実力では日本の中核を占める選手だが、 華がないので、マスコミ受けも大衆受けもしない。残念!!!
283 :
:2008/05/27(火) 01:58:04 ID:EGofpwE5O
えらく金メッキの陰に隠れてたな
284 :
:2008/05/27(火) 01:59:29 ID:lY/rEBt20
>>260 同意
>>267 >ペース配分はプレスのONOFFで行うと考えてるみたいなのが気になるな
というか、今の日本代表にそんな器用なことが出来るとは思えないんだけど
>>276 なんかその「自分たちのコンセプトを具現化する事」で、自分達の首も絞めてた気がするんだよな…
今頃そんなことやってて時間的に間に合うのか疑問だ
285 :
> :2008/05/27(火) 02:00:32 ID:+kjJ9bhPO
>281 それゆうなら 茂原とはいったい何だったんだろうか? でしょ
286 :
_ :2008/05/27(火) 02:01:55 ID:dt2bNlV50
この際だから、開き直ってをブサイク顔の選手を揃えようぜw 「不細工ジャパン@岡田奇面組」でいいじゃん
287 :
_ :2008/05/27(火) 02:10:46 ID:vh4xDo9z0
>>271 いや、強プレス+速攻 で走りっぱなしが無理ってのはわかってるんだ
ペース配分を考えるのは守備(プレス/リトリート)ではなく
攻撃(速攻/ポゼッション)でやって欲しいと思ってるだけ
288 :
_ :2008/05/27(火) 02:17:15 ID:ESAJag550
相手チームも日本代表をリスペクトするような試合してるし なめられてたオシム時代よりそこは観客も面白いと感じてるでしょ
>>288 可能性を感じさせる選手選考ではあるよな
相手が怖さを覚えてるっていうのは大事なのかなと
オシム塾の生徒は怖さはなかったからなw
291 :
オシム最高 :2008/05/27(火) 02:28:55 ID:CUEqC4pT0
オシムジャパンはサイドチェンジもばんばん通して爽快なサッカーだったな 岡田の時代遅れサッカーには世界も失笑してるよ
292 :
お :2008/05/27(火) 02:30:12 ID:VbdPFEmk0
オシムのサッカーのほうが時代遅れだろう 岡田さんのサッカーは世界を見据えているよ
293 :
:2008/05/27(火) 02:30:48 ID:CUEqC4pT0
岡田って海外サッカー見てないのバレバレだもんな
294 :
:2008/05/27(火) 02:32:10 ID:oXEinlhN0
>>291 それは空いてる所に蹴ってるだけだよ
相手は一切崩れてないから
295 :
:2008/05/27(火) 02:32:36 ID:CUEqC4pT0
岡田信者はドーハで時代が止まってるオッサンですよ
296 :
_ :2008/05/27(火) 02:32:52 ID:ESAJag550
無駄な人間にはオシムの無駄走りに共感を覚えて爽快になったりするのかな?w
岡ちゃんはリーガ観てたよ・・・ってか解説してたじゃんw グティ好き
298 :
・ :2008/05/27(火) 02:34:37 ID:Q7yDj+hd0
早くミラーを代表監督にしてチェルシー式の4−5−1やってほしいお
299 :
:2008/05/27(火) 02:36:34 ID:CUEqC4pT0
まあロクにサッカー見てないニワカは岡田日本みたいなパチンコ糞サッカーで満足できるんでしょう(笑)
300 :
:2008/05/27(火) 02:36:56 ID:lY/rEBt20
オシムの頃より走ってないのに 無駄な走りは今の岡田の方が多いと思う…
301 :
:2008/05/27(火) 02:37:32 ID:UvnP7/C00
>>298 Jのシーズンも早く9月〜5月にした方がいいよな
シーズン途中から監督引き抜いてくるとか無理がある
コートジボアール戦の日本は、高い位置からプレスを掛けて奪うことを 心がけていたと思う。戦術的にはいわゆるフォアチェック ただ興味深いことに、日本の右と左では戦い方が違っていた 誤解を承知で端的に言ってしまえば、松井、大久保らの右サイドはフォアチェック、 一方で、遠藤、玉田らの左サイドはリトリート 今考えれば互いの選手の特性上、そのようないびつな戦い方になったのかもしれない 左右のベクトルは違うが、だからといって破綻したわけでもなかったのが面白いところ 左では遠藤がリトリート守備ながらも長友の攻め上がりを効果的にフォローしてたし。 同じ2列目でも低めに位置取り受け身守備の遠藤と、高めに位置取り積極守備の松井 ゲームメイカーの遠藤とチャンスメーカーの松井 チームメイトでもあるがポジションを争うライバルでもあるこの2人の 対照的なパフォーマンスはなかなか面白いよ
303 :
:2008/05/27(火) 02:37:58 ID:EGofpwE5O
正直岡田サッカーがハマりすぎていてアンチはびびってると思う
304 :
:2008/05/27(火) 02:39:45 ID:G8PbbhyT0
>>294 オマエが言ってる「崩れてる」というのは
点が入った時のみだろがw
305 :
:2008/05/27(火) 02:41:11 ID:oXEinlhN0
左右の違いは動く松井と動かない遠藤の違いだと思うよ
何故…田中達也を入れないんだあぁぁぁ てかどうせ岡田のことだから最終的にはレギュラーで高原使いそうなんだよな…で、パートナーに巻…
>>305 ボランチ適性のある遠藤とウイングの松井、互いのタレント性の違いだろうね
代表でシステムどうのこうの言っても、結局選手の持ち味を一番分かっているのは
監督よりもそれぞれ選手自身だと思うし(スタイルの完成された年代では)。
岡田もその辺は頭ごなしに戦術重視ではなく選手の特性を理解した上で
チームマネージメントしてほしいね
308 :
. :2008/05/27(火) 02:50:54 ID:yuFfAN/10
コートジボワールは中1日で親善試合だから、あまりきついプレッシャーがなかった だから、日本はボールをもてたわけだけど W杯予選でアジア相手になれば、ドン引きのキツキツマークとプレッシャーになる そんな相手に勝つためのサッカーをオシムは意識してたけど 岡田ってそんなこと考えてないから、予選で苦戦するのは目に見えてるw 長光やら香川みたいな国際試合の経験もないのが、 フェアな判定されないアジアの予選で、同じように活躍できるなんてお花畑だよw 岡田って理屈こねるけど、頭悪いよな
309 :
:2008/05/27(火) 02:54:08 ID:N185i2pE0
なんか下のほうの予選で苦戦してた愛しむ(笑)
310 :
:2008/05/27(火) 02:54:52 ID:JcCugOQE0
>>301 ・年度始めが4月。
・夏休み稼げないので無理。
終わり
311 :
お :2008/05/27(火) 02:56:12 ID:VbdPFEmk0
岡田が指揮取るならトルピエのほうがいいな
312 :
_ :2008/05/27(火) 02:59:01 ID:0b6aVqCB0
長友はしばらく使われそうだな。 岡ちゃんの、そして2ちゃんねるでの評価もなかなか。 というか日本人は天才・華麗な技を持っててもスカした 雰囲気のような奴よりこういう下手でもガムシャラに 気迫あふれるプレーを見せる奴を好むからな。 ただ上のレベル・公式戦となっていくにつれ 何だかんだで足を引っ張る場面も増えてくるであろう。 それこそ初期の加地さんみたいに。そこをどう乗り越えるか。
313 :
:2008/05/27(火) 03:07:11 ID:pFTZyzwI0
>それから(相手の)ロングボールのときのポジショニングの確認などをやりました。 ここは見所の一つだね。 東アジアでもプレスに行ったら例外なくボンボン蹴られて基点作られまくったし。 高さでは勝てると思うのでセカンドを拾うための中盤のバランスがどうなるか。
314 :
:2008/05/27(火) 03:11:26 ID:N185i2pE0
>>312 あと技術があればやっていけるのにおしいなって選手だろ
315 :
:2008/05/27(火) 03:21:16 ID:yf4mzjRuO
初期の加地を見てるから、それとの比較で長友がめちゃくちゃ良く見えるわ
>>287 >攻撃(速攻/ポゼッション)でやって欲しいと思ってるだけ
俺も思った。プレスのオンオフで息をつくのもオーソドックスな
選択肢だけど、「攻撃しながら休む」パターンも欲しいと…
実際オシムの時にそれは形になって出来てたんだけどね
自陣ゴールから離れて、出来るだけ高い位置でボールをキープして
攻めの間隙を狙っている中でインターバルを置くことが。
遠藤の試合後のコメントでは、その必要性をにおわせてるみたい
>(修正点は?)遠藤:テンポよくボールを回すことも必要で、それが課題になる。
ただそれは「守備から入る岡田と、攻撃から入るオシム」のようなものであり
互いに相容れないような気もする。
守備的 攻撃的 オシム 何か既視感ありまくりなんだが
318 :
:2008/05/27(火) 03:28:27 ID:EGofpwE5O
お前が信じる岡田を信じろ!
319 :
:2008/05/27(火) 03:29:21 ID:yf4mzjRuO
オシムの時はダラダラボールを繋いでるだけみたいに見えたけど あれはあれで体力使わずに済むし、少なくとも攻めてる時は攻められないわけだから 中盤に強みがある日本には向いてたのかもね
320 :
:2008/05/27(火) 03:32:28 ID:CUEqC4pT0
アジア最強だったオシム、オマンコに普通に負ける岡田w
321 :
、 :2008/05/27(火) 03:33:09 ID:fz+ERQnf0
落武者とかいておしむしゃと読む その実体は オシム信者
322 :
:2008/05/27(火) 03:33:33 ID:UvnP7/C00
ただ、ロストボールした後にカウンター喰らって失点っていうパターンが多かったから、そこらへんの切り替えを出来ていればアジアカップでも勝てたと思う そこの意識は岡田も強ち間違っては無いんだけどね あとは岡田の指導力と、選手たちがオシムの時に学んだことを監督が変わっても生かせるかどうかだな
あと次に出てくるのは クロアチアと中澤カバーリング下手論と宮本マンセーとフラットフラット!かなw 「攻撃的」と「守備的」という言葉を用いつつ攻撃と守備を敢えて別けるのも 手の込んだ歪曲と矮小化を延々と続けるのも、やっぱり日本人にはお笑い球蹴り芸をやってて ほしいからですかねぇw あとは二元論に持ち込めば得意の煽り合い「○○vs○○」も復活させやすいしw
>>319 「攻めあぐねている」とか「ボールを持たされているだけ」とか揶揄されてたけど
効果的な戦術だったよね。サイドで数的優位を作り、互いにポジションを微妙に
変えながら相手のプレッシャーを交わしてパス交換。
うまくそれが嵌れば、相手陣でのハーフコートゲームと化す。
(ベタ引きカウンター志向のアジア中東国には効果的だった)
まああれが驚異的なポゼッション率の源だったんだよね。
かといって得点率は上がったかといえばそうではなかったが。。
2列目にパサータイプを並べ過ぎたのが要因か
まあ是非はともかく、インターバルを取るにはローリスクで
効果的な戦術だった。岡田采配で復活キボンヌ
325 :
:2008/05/27(火) 03:48:11 ID:j+fWLseM0
いつまで居座るんだよ いやがらせか?
326 :
:2008/05/27(火) 03:53:21 ID:UvnP7/C00
>>324 一応岡田もボール取ったあとはシンプルにつないで、有効になればサイドチェンジって言うやり方はいつも口にしてる
問題はそれをどれだけ体現出来るか、積極的な守備との兼ね合いもあるしね
それは岡田の指導力しだいだからな・・・・
327 :
:2008/05/27(火) 04:02:12 ID:G8PbbhyT0
長友はそんなに評価していない。 日本のSBでは評価できるんだろうが、海外じゃそれプラス何かだ。 もう運動量だけじゃ、評価されない
328 :
:2008/05/27(火) 04:03:32 ID:EGofpwE5O
そういえば再度ちぇんじいって見たことないな
いま読み返すと微妙に岡ちゃん擁護のノルマもこなしているのかw いろいろとお仕事大変ですねw 選手特性のカテゴライズと幾何学思考の組み合わせなのがちょっと物足りないですがw 「『僕が考えた悪魔超人』の戦わせ方」みたいなところが、非常に香ばしくてよろしいw
330 :
:2008/05/27(火) 04:16:13 ID:UvnP7/C00
それからあれだけオシムに守備しないからと言って外されてきた大久保が、何回も相手から精力的にボール奪取していた件
前線からの守備を評価されてきた巻や矢野、佐藤よりもかなり目立ってた
そこらへんの選考からオシムがちゃんと出来ていたら、アジアカップなんぞ楽に優勝できてたはずなのに
>>329 俺の事言ってるのか知らないけど、別に岡田擁護派でもオシム信者でもないんで
ただ日本サッカーを応援しているだけなんで
相手してる平ストもうざいのは確かだな
332 :
、 :2008/05/27(火) 05:06:31 ID:wSmnO3Uq0
まだこんなみじめなチームに関心もってんの?w
333 :
_ :2008/05/27(火) 06:35:43 ID:VTOnnGfA0
代表板ってつまんねーな
334 :
:2008/05/27(火) 06:51:34 ID:yryz2U+x0
休養十分のパラグアイだから、それなりに期待できるかな。 予選に向けて実り多い試合になると良いが。
335 :
:2008/05/27(火) 06:58:37 ID:ffvP7dlAO
サンタクルスは?
336 :
_ :2008/05/27(火) 07:30:11 ID:eGcx6eXBO
ジーコジャパン時代の繰り返しだな 代表チームもネットの議論も
337 :
:2008/05/27(火) 07:30:54 ID:7Aw9jDwi0
>それからあれだけオシムに守備しないからと言って外されてきた大久保 初めて聞きましたw
338 :
. :2008/05/27(火) 07:37:56 ID:9uVFkMEiO
確かにパチンコサッカーだったな。
339 :
:2008/05/27(火) 07:43:20 ID:UvnP7/C00
>>337 大久保と前田が選ばれない理由について代表板に貼られた記事にそう書いてあった
スポーツ報知だったかな?
340 :
あのー :2008/05/27(火) 07:48:36 ID:SMmzwedqO
岡ちゃん解任まだですか?
341 :
. :2008/05/27(火) 08:05:13 ID:9uVFkMEiO
>>339 じゃその後守備するようになったから選ばれたってことなのかな?
342 :
_ :2008/05/27(火) 08:13:58 ID:Fy6PkvK/0
埼玉スタジアムって暴動に巻き込まれそうなイメージ
まあ大久保は守備意識が変わっただけでかなり良くなったけどな。 メンタル面の成長が一番の要因か。
344 :
: :2008/05/27(火) 08:19:56 ID:Fg4QfyuS0
んで今日の先発はどうなってんの? また巻高原鈴木遠藤ケンゴとか?
345 :
:2008/05/27(火) 08:47:10 ID:UvnP7/C00
>>341 エジプト戦は呼ばれてたけど、それがオシムの最後の試合だったから、その後はどうなっただろうかな
たとえ気性が荒い大久保でもやっぱりW杯に出たいだろうし、オシムの言うことなら最初っから聞いていたのでは?ってのが俺の考え
346 :
:2008/05/27(火) 08:52:25 ID:crmGl39v0
347 :
:2008/05/27(火) 08:55:52 ID:UvnP7/C00
岡田を変えるとしたら一番現実的なのはトルシエか 誰か両陣営に直接交渉を迫れるよう猛者はこのスレにはいないか? はっきり言ってこのスレで語るだけでは何も本番まで変わらんわけだが
348 :
:2008/05/27(火) 08:57:42 ID:uw9Th1Hp0
>>330 守備がよくなったんではなくて守備しかしない戦術に変わったからw
惜しむ時代のように攻守いったいの戦術の中ではやはり守りは下手だよ。
それにアジアカップに勝てばいいチームなのあんな大会プロリーグがある
日本なら無理すれば誰でも勝てる。負けても何かを試そうとする気持ちの
ほうが大事。日本人監督や歴代監督にそれをやる勇気がなかっただけw
349 :
_ :2008/05/27(火) 08:59:40 ID:vh4xDo9z0
>>344 予想スタメン
ニッカン 闘莉王→寺田、今野→鈴木、遠藤→俊輔 あとは同じ
報知 連続スタメンは闘莉王、遠藤、長友の3人だけ
俊輔、憲剛、鈴木、高原がスタメン
サンスポ 俊輔はスタメン、高原はベンチ
結論:5時過ぎの発表までわからん。記者はもっと頑張れ
350 :
_ :2008/05/27(火) 09:01:16 ID:+I2d105M0
オシム・ジャパンで絶大な連動を築き上げ、同時先発濃厚なG大阪MF遠藤、浦和MF鈴木、川崎MF中村憲とともに、南米の雄を幻惑し、ピッチを支配する。 俊輔も松井も出場濃厚と言っているがどう言う布陣になるんだ? さっぱり想像ができない・・・。
351 :
:2008/05/27(火) 09:02:06 ID:UvnP7/C00
>>348 ただ、その実験内容がとても褒められるものじゃなかったのも確かで、それが非常に心残りと言うか残念だったのも事実だろ?
352 :
_ :2008/05/27(火) 09:14:13 ID:o9DoIWHd0
>>347 トルシエはたまたま時期的に当たり引いただけで、しかもできることの底が見えてる。
さあ今からやってくださいってなって何ができるつったら岡田とどっちこっちじゃないかしら。
353 :
:2008/05/27(火) 09:15:30 ID:crmGl39v0
ここに来ての川渕を先頭にして、岡ちゃん勇気あるキャンペーンうざいなw 今の高原外すなんて勇気でもなんでもないし。
>>346 まあ、監督にもスターシステムが求められているからな、
興業ベースで考えると。
案外それが岡ちゃんの命取りになるかもね。
355 :
あげは :2008/05/27(火) 09:37:21 ID:3PwFWfEi0
爽やかないい天気だね。カンペキなサッカー日和。 センターライン周辺までボールが運べた、そのあと、どうシュートまでもってくか。 そういうバリエーションについては 何スレもまたいで書きつないできた流れの中で 岡田ジャパンと桑原マリノスの奇妙な連動をよく書いた。 →シーズン当初の桑原マリノス、ドリブル突破&ミドルシュートで上位キープ →岡田ジャパン、山瀬を核にした攻撃で東アジア参戦 →岡田ジャパン、旧式3-5-2で、バーレーンに負け。山瀬ゲームメーカーとしては機能せず →桑原マリノス、名古屋に負けたあたりで4-4-2移行 →岡田ジャパン、なんとなく(笑)4-4-2移行 →象牙戦前。松井代表入り →岡田ジャパン、もっとドリブルつかうのか? (だが、そうならなかった) →象牙戦、岡田ジャパン、サイド縦ポンからクロスあげる古いイングランドスタイル。 というか、どことなくドイツW杯のオージー戦スタイル ビルドアップ、機能せず。 松井らしさ、出せず。 →(どこへ行こうとしてるんだ? さてはて、わからん・・・)
356 :
:2008/05/27(火) 09:48:11 ID:mhpiVMyK0
時間がないから、スタメンだけ教えて。 お前らの下らん講釈はどうでもいいから。
選手のコメント聞いたり、実際の試合を見たりするに、 結局は、岡田のやろうとしているサッカーって 10年以上前の加茂サッカーと同じだ。
358 :
あげは :2008/05/27(火) 09:54:53 ID:3PwFWfEi0
>>152 シュワポさん。ちわす。
>チームとしてのサッカーをやりにくくなってる
そこがいかんですよね。
「チームとしての意志統一」「意志疎通から生まれる速度」
意志疎通っていうのは、速度を上げてくれて、かつ、疲労を多少軽減してくれるはずで
今の時点では意志がピタリとあってるわけではないので、
疲労は過度に選手の能力を奪う働きしかしてないと思うんですよね。
それを献身的とかラベルを貼るのは、どうも好きになれない(笑)
>>153 総合氏
>サイド抉りもそれなりにイケんじゃないかな?
>ビルドアップ重視の場合のメンツ
アタマからサイドを全く使うなっつー話してるわけじゃないことは
総合氏ならわかってもらえると思うし、その上で
アタマ柔軟にして、もいちど考えてみ?と、総合氏から与えられた宿題だと思うんで
時間かかっても考えてみまする。一度、先入観も取り払いつつね(笑)
まずは今日の試合を見てみる。
359 :
_ :2008/05/27(火) 09:55:59 ID:eCPwyHip0
イラクが追放されるから日本のコンフェデ出場フラグたってきたぞ
360 :
あ :2008/05/27(火) 09:58:54 ID:pzCdX71QO
まあ普通に考えてサウジだろうな>コンフェデ
361 :
_ :2008/05/27(火) 10:04:48 ID:dt2bNlV50
>>353 白けた誤魔化しだよな。
協会強化委員会が長年強く支援してきた高原や川口などをひっこめる決定は、
岡ちゃんレベルでなくもっと上の川淵のあたりでないと出来ないんだし。
ここまで強引に川口と高原を使わせ続けた協会方針が悪い。
ま、今日はこれまでの協会方針通りに高原巻に川口じゃねえの?
トップ下は松井ヌコ村、ボランチはワカラン
そもそも、岡ちゃんは具体的なゲームプランを描かずに試合に臨んでるようだから、
トルシエやジーコの時のようにゲームプランからはメンバーを推測は出来そうにないわな
362 :
あげは :2008/05/27(火) 10:05:57 ID:3PwFWfEi0
平スト
>>148 実は
>>355 は昨日去りぎわに投げて置いていくつもりだったんだけども
昨日のあの展開だから、ちょっと躊躇してね(笑)早くキリあげたかったし(笑)
だから平ストが「ドリブル」って書いてるのを見て、ああ。これこれ。とか思った(笑)
>>162 岡田さんのサッカーって、縦ポンで攻撃するサッカーみたいに見えて、
実のところ、縦ポンされると守備しにくいサッカー(笑)
自分のやってることを相手にやられると一番痛いサッカーって
ちょっとした精神分析のネタみたいな話だけどね(笑)
大人の対応かぁ・・・。あれでも、けっこう手を抜いてはいるんだよ。
ロジックで丁寧に反論してくと、とてもあんな行数じゃない文字数を書いて
相手に見せなきゃならなくなるもん(笑)
最後の2行はたぶん平ストの推測どおりじゃないかな、と、俺も思いながら対応してたよ。
なんか、こう、ロジックが堂々回りしたり、
こっちの言ってることを吸い取って反応してくる感じがクリソツだったもんね(笑)
363 :
_ :2008/05/27(火) 10:07:26 ID:eCPwyHip0
>>360 ほらサウジなんかが行くよりJAPANが行くほうが良いだろ?
こうゆうときこそ川淵活躍しろよw
金出して特別に出させて欲しいとかお願いしてさ
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ / _,ァ---‐一ヘ i / | | 〉 / \| | | | ヤヽリ −[ ■][■] ヽ_」 つ| | __) 今季のマリノスは基本3−5−2ですよね。ボクとは違いますね。 | □□ | /
365 :
hh :2008/05/27(火) 10:11:56 ID:8mjX2cfOO
無いものねだりのガキ(笑)
DF内田、W杯3次予選当確1号 市川といい才能のないやつを端っこで走らせるの好きだな 速くやめろ
367 :
、 :2008/05/27(火) 10:25:45 ID:0qAcemQT0
安田にも内定だしてなかったっけ。
内田のいいとこ見たことねーぞ 顔で選ぶな岡田コンプレックス
369 :
か :2008/05/27(火) 10:32:59 ID:Su4GGnlNO
370 :
、 :2008/05/27(火) 10:34:05 ID:0qAcemQT0
371 :
あ :2008/05/27(火) 10:37:48 ID:i/8W9u2T0
なんか不安になってきた 俊輔と松井のコンビやってくれるよな? ふたを開けたら俊輔と遠藤でした、とかだったらガッカリどころじゃねーぞ
俊輔今日出ないんだろ? 可愛い山瀬は使うんだろうな
373 :
hh :2008/05/27(火) 10:40:49 ID:8mjX2cfOO
右が松井で左に中村俊輔
点取ってるんだからそりゃ使うでしょ
375 :
あげは :2008/05/27(火) 10:41:48 ID:3PwFWfEi0
>>160 ああ。それ、いいっすねー(笑)
だいぶ前に、サカダイ読んで
ザンブロッタ、ヤヤ・トゥーレ、シャビでボールキープして
相手のMFをさんざん弄んでから
左SBシルビーニョがロニーを追い越すタイミングみはからって
左WGロニーに長いボールいれて、あとはWGメッシとCFエトーにボール渡して一丁上がり、
なんてことを書いたのを思い出しました(笑)
>>369 すみません。どうも
>>362 にアンカーつけてらっしゃるようなんで。
どのへんでしょうか。よくわからなくて。「記事」というと・・?
376 :
hh :2008/05/27(火) 10:42:53 ID:8mjX2cfOO
2トップは大久保、高原 高原はラストチャンス
377 :
:2008/05/27(火) 10:48:58 ID:1qCLFTmh0
>>344 報道をみた感じこうだと思う
玉田 大久保
松井 俊輔
今野 長谷部
長友 寺田 中澤 駒野
川口
378 :
. :2008/05/27(火) 10:49:42 ID:0P5Rz+GZ0
日本代表の今後を考える その1 代表の不人気。 これはA代表の強化に支障を来すばかりか、サッカーの普及にも悪影響を及ぼしかねない。 また集金力が弱まれば、真っ先に予算を削られるのはなでしこやユースではなかろうか? クラブチームがユースやなでしこの強化を図れるのか疑問がある。 日本という立地から、海外経験が行えるのはクラブより代表。 日本がガチの経験をつめるのはアジアユースやワールドユース以外では考えにくい。 クラブ主体で国際経験をつめるのだろうか? 一部の富裕クラブは海外遠征を行えるかもしれない。 ても、現在のクラブユースはクラブ間の移籍が難しいため、弱小クラブの優秀な選手が成長期に海外経験を積めないという事態に陥る可能性がある。 今日の代表戦では代表人気の挽回につながるような熱い試合を期待している。 調整試合かもしれんが、わざわざ埼玉まで見にきてくれたファン、あるいはTVのチャンネルを合わせてくれたファンの期待を裏切るような試合をしないでほしい。 頑張れ、日本! ←恥ずかしいフレーズになってしまった(泣
379 :
gvj :2008/05/27(火) 10:52:42 ID:rOfKmGxL0
今日はなに? 応援しがいのある良い試合になるのかな?
阿部と鈴木は間に合わなかったのか まあ、鈴木は元々キリンには出ない約束だったけど
382 :
ー :2008/05/27(火) 10:57:01 ID:nATUBSV+O
中村俊輔 田中マルクス闘莉王は欠場だよ
>>380 鈴木は足元うまくなったら使ってやる
無理だな
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 11:09:43 ID:qJKecAM80
385 :
:2008/05/27(火) 11:11:09 ID:ffvP7dlAO
また埼玉・横浜かよ・・・
387 :
か :2008/05/27(火) 11:26:43 ID:Su4GGnlNO
寺田って足速いんだよな?高さ、強さもあるし闘莉王よりも劣ってる部分ある?なんで闘莉王使われてんのかなぁ
388 :
:2008/05/27(火) 11:29:27 ID:3IEhZl5S0
不人気なのは親善試合をあからさまにテストマッチに位置付けた結果だな ジーコは観に来てくれるお客さんを大事にしてたからな
389 :
:2008/05/27(火) 11:34:07 ID:oXEinlhN0
>>383 啓太はパスが下手なんだ
足元はけして下手ではない
闘莉王の足元の方が格段に危なっかしい
390 :
a :2008/05/27(火) 11:37:09 ID:S8B+XjsK0
今日の試合どうしよう… チケはまだ買えるだろうけど、誰が先発するか予想がつかないから行くか迷う
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 11:43:43 ID:Nqd06Jym0
>>308 > 長光やら香川みたいな国際試合の経験もないのが
おまえの頭の方が悪いな
392 :
:2008/05/27(火) 11:48:07 ID:oXEinlhN0
俊輔は出れるのか? 発表したらチケット売れなくなるからな
393 :
:2008/05/27(火) 11:52:28 ID:VERU75qT0
ネコムラはケガのせいでと言い訳するのが目に見えてるから 出なくていいよ
395 :
ジュセリーノ :2008/05/27(火) 12:02:06 ID:BqaC6YpGO
やっぱ、ジーコの人格が好きだったから興味持ってみれたけど、オシム以降興味なし!
電通が動き出した。
397 :
たけし :2008/05/27(火) 12:05:35 ID:8mjX2cfOO
加地追放に成功した岡ちゃんの次のターゲットは遠藤!
398 :
:2008/05/27(火) 12:06:57 ID:EGofpwE5O
外れるのは寿司! 消費期限切れのかっぱ寿司!
岡田辞めさせてオシムにしろってメールすれば動くんじゃねえ? 実際にオシムのときは観客動員は増えてたんだろ? それをオシムは「なぜ、新聞は観客増えてるのに書かないんだ」って怒ってたって聞くし
一度、日本代表VS浦和レッズやるのもいいな 埼スタ満員になるぞ 客席は赤一色になるだろうけど、それで負けて岡田更迭もいいな
401 :
:2008/05/27(火) 12:14:20 ID:YzV5WiPY0
オシムにしろなんて国民は思ってないから。 観客動員数も視聴率も神様ジャパン以下だし。
402 :
:2008/05/27(火) 12:15:23 ID:ffvP7dlAO
オシムのことばで 記者にケガをした選手について聞かれて 「ライオンがうさぎを殺すのに手を抜きますか?準備が足らないのです。」 ってことは 日本の選手みんな相手をナメてんじゃねwww んまぁストレッチはちゃんとやらないとな、
403 :
- :2008/05/27(火) 12:16:57 ID:YLdSZBNg0
試合の前になると岡田擁護が沸いてでてくるんだよな。 普段はあまり見かけないのに。 どういう人たちなんだろう。 ただ代表戦のゴール裏でぴょんこぴょんこ跳ねまわることが できれば幸せな人たちか、視聴率を上げたくて仕方ない 人たちなのか...
404 :
:2008/05/27(火) 12:19:26 ID:EGofpwE5O
僕は象牙戦で岡田ジャポンの未来を見ました W杯で旋風を巻き起こすでしょう
405 :
- :2008/05/27(火) 12:19:49 ID:83bDRXhk0
代表不人気の一番の原因はジーコの世代交代失敗にある。 W杯にはどこの国でも世代交代のために若手を数人連れて行く。 それをジーコは自分の監督としての勝利のためだけに若手を一切連れて行かなかった。 代表人気を取り戻すにはまた0から立て直すしかない。
>>405 >自分の監督としての勝利のためだけに
何が悪いのよ
407 :
:2008/05/27(火) 12:28:16 ID:4fBKL5GD0
>>402 オシム信者って怖いなw
麻原の説教に騙される馬鹿と同じw
408 :
_ :2008/05/27(火) 12:32:19 ID:mLr0xj8t0
ジーコの時から満員じゃなくなってたからな。
409 :
:2008/05/27(火) 12:33:30 ID:+FavFMsX0
>>405 イタリアを見たらいい
若手なんて誰一人もいないベテランだけで優勝した
410 :
:2008/05/27(火) 12:34:35 ID:hK75lyet0
>>409 日本が優勝できると思っているところが痛い
Gリーグで負ける確率が高いのに、ベテランも糞もない
411 :
_ :2008/05/27(火) 12:34:53 ID:dt2bNlV50
>>402 でも、オシムって試合の4日前だら3日前から、奥さんと別の部屋
で寝てたんだよな。
その基準でいってるからな〜。
413 :
_ :2008/05/27(火) 12:35:54 ID:NeTCnoyn0
世代交代のためにW杯に連れてった選手→巻
414 :
グレート様 :2008/05/27(火) 12:36:38 ID:23ZY5xZx0
>>394 どうやら川淵はチケットが売れてない意味がまだ分かってないようだなwwwwwww
売れてない原因がコレwwwwwww
・98WCでカズを外した岡ポンだから。(まだそれを根に持ってる奴が多い)
・岡ポンが選んだ選手ではWCは無理(得に内田、禿、大久保など)
・つまらない。
・アクビが出る試合内容。
・すぐ眠たくなる。
・選手に必死さがない(試合中ニヤニヤしてる、98WCの城のような選手が多い)
・しかけない茸にはもうウンザリ。
・駒不足のジャポン。
・夢がない、この先期待が持てない。
・98WC時代のサッカーに逆戻りでつまらん。
などなどだからwwwwwww
415 :
^ :2008/05/27(火) 12:37:10 ID:kOFqcYwk0
代表不人気は監督とかメンバーたいして関係ないだろ?? 代表不人気は当然の結果じゃろ?? 94でドラマがあって98で盛り上がり、02自国開催で頂点。その名残で06 中田、宮本なんかの世間的スターもいたしね。 日本サッカー人気のピーク。これからもう二度と無いよ。 サッカーというよりブームに乗ってた人たちが当然のように去っていっただけ。 誰が監督になろうがどんなメンバーになろうが大差ない。 サッカー自体が日本国民全体に人気無いからね。 少なくともこれから何十年はそういう時代だよ。 客増やしたりしたいならバレーみたいにジャニーズでも呼べば良いのじゃよ 視聴率も上がるし。サッカー日本代表応援団=ジャニーズみたいな「定番」を つくればいいんじゃねwwww
電動コケシ!
>>412 あっ、現役時代の話な〜。
今..アシマ...なら、オシム尊敬しちゃう。
418 :
:2008/05/27(火) 12:37:52 ID:+FavFMsX0
>>410 代表は若手を育てる場所じゃない
世代交代させるにも代表レベルの選手がいない
419 :
:2008/05/27(火) 12:38:05 ID:EGofpwE5O
岡ちゃんのフェイスに耐えられないからだろう
420 :
:2008/05/27(火) 12:39:45 ID:+FavFMsX0
421 :
_ :2008/05/27(火) 12:39:49 ID:wwfV+tOM0
当たらなくても希望があるから宝くじは売れる。 希望があれば当たらなくても売れるのだ。 トルシエジャパンの成功で希望があったから ジーコジャパンがぐだぐだでも保っていられた。 でも結果が惨敗で、試合内容もとても希望が持てるものじゃなかった。 それが解っていたから川渕が「オシムって言っちゃった。てへっ」 いったん絶望した人を戻すのは大変だし、地道に強くなるしかないね。
422 :
, :2008/05/27(火) 12:40:02 ID:mPh/RGUi0
ジーコ批判は腐るほどあるが選手選考で叩かれたことあったかな そこまでおかしな選手は選んでないだろう
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ / _,ァ---‐一ヘ i / | | 〉 / \| | | | ヤヽリ −[ ■][■] ヽ_」 つ| | __) 将来を見据えて当時若手の城をメイン起用し、10代の小野にも経験を積ませた。 | □□ このボクの手法が評価されて嬉しいよ。 | /
424 :
:2008/05/27(火) 12:41:29 ID:+FavFMsX0
選手選考に関してはオシムが一番おかしかった
425 :
:2008/05/27(火) 12:41:38 ID:EGofpwE5O
し、茂庭・・・しかも本番で
427 :
グレート様 :2008/05/27(火) 12:42:56 ID:23ZY5xZx0
アト、劣化アテネ世代だからなwwwwwww アテネ世代で普通に使えるのは松井だけwwwwwww しかしいくら松井でもこの前の試合で自分の持ち味が出なければ ただそこらへんにいる選手と変わらんwwwwwww
428 :
:2008/05/27(火) 12:44:00 ID:ffvP7dlAO
じゃあ柳沢と小笠原 福西 宮本を呼べば回復すんのかよ ついでに三都主
429 :
:2008/05/27(火) 12:45:26 ID:EGofpwE5O
ジャニーズ呼べば視聴率・動員共にうpだぜ!
なんだかんだで中田ヒデがいなくなったのは大きい
431 :
:2008/05/27(火) 12:46:12 ID:hK75lyet0
まぁオレはW杯より、Jリーグの環境次第だと思うから 誰入れても変わらないと思うが、 ベテラン入れてもそんなもん。 ただ、若手でW杯でて意識がガラっと変わって その後の通常リーグで一気に伸びる場合もある。
432 :
:2008/05/27(火) 12:47:25 ID:crmGl39v0
433 :
:2008/05/27(火) 12:47:38 ID:tPkTJNu10
選考が一番おかしかったのはファルカン
434 :
グレート様 :2008/05/27(火) 12:48:54 ID:23ZY5xZx0
>>422 アレだけのメンツを揃えれば見てるこちら側も期待できるしそれぞれの楽しみ方があるwwwwwww
それにあのメンツならWCのGLくれえは何とか突破でけると思ってた奴は多いwwwwwww
ヒデ、茸、小野ちん、稲本などは世界で経験しソコソコ熟してたwwwwwww
しかしジートの無能采配、戦術で宝の持ち腐れで終わってしまったけどなwwwwwwww
ジーコは、リーグで活躍してる選手をためさなすぎな印象。
436 :
:2008/05/27(火) 12:50:24 ID:crmGl39v0
Jに興味持てないよな。ジーコの人選は。
>>435 ブラジル帰国中でJ視察どころじゃなかった
438 :
グレート様 :2008/05/27(火) 12:51:56 ID:23ZY5xZx0
>>428 その駒を使う監督の手腕にかかっているだろwwwwwww
現にその駒で成功してしまったトルちんがいるwwwwwww
その選手に合った監督ってものがいるのかもなwwwwwww
439 :
^ :2008/05/27(火) 12:52:13 ID:kOFqcYwk0
だからメンバーどうなろうが関係ないって。かわんンねーよ 中田復帰なら効果ある。けどただの一時的。 何をどう頑張っても無理だって。 ジャニーズ呼ぶ意外に無いwww
Berryz工房が国歌斉唱するのなら(ry
441 :
:2008/05/27(火) 12:54:35 ID:EGofpwE5O
ジーポさんはジャポンの一番の功労者だろう 悪く言ってはいけない
442 :
:2008/05/27(火) 12:55:16 ID:ffvP7dlAO
玉田が右足負傷で高原の先発が濃厚に あぁ〜あ…w
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 12:57:13 ID:I7TfSCxu0
スタメンどうすんだろね。
今更
>>349 の報知みたいなパターンを組んでくるとは思えないんだけど。ありなのこれ。
444 :
:2008/05/27(火) 12:57:29 ID:crmGl39v0
ジーコを否定する気はない。 ジーコと日本の関係はオシムと日本の関係、クラマーと日本の関係、ピクシーと名古屋の関係と同様、日本サッカー界の誇るほのぼのエピソード。 この人たちの愛する日本人で良かったなと思わせるものがある。 が、それはまた別の話。
445 :
- :2008/05/27(火) 12:58:57 ID:83bDRXhk0
【代表人気がなくなった理由】 1.ジーコの若手育成失敗 誰一人若手を連れて行かなかった。 それで勝てればいいけど大敗したら夢も希望もなくなるぞ。 2.ドイツW杯敗退 これで代表人気の熱が冷め始めた。 3.川渕の「あ、言っちゃった」責任逃れ発言 ここで完全にシラケた。 4.地味地味オシムジャパン 普通の人は知らない選手ばかり(千葉枠) 岡田はここからスタートか(笑)
446 :
:2008/05/27(火) 13:01:06 ID:crmGl39v0
447 :
:2008/05/27(火) 13:02:21 ID:hK75lyet0
オシムも、ジーコのように、海外組の体調を一切無視して 国内「親善試合」に呼びまくるのもアリだっただろうよ 呼んでも代表として一切進歩しないけど。
448 :
_ :2008/05/27(火) 13:03:44 ID:eRwQADzJ0
449 :
、 :2008/05/27(火) 13:04:39 ID:0qAcemQT0
ジーコは好きだけど前日会見でのスタメン発表は萎えた。
450 :
、 :2008/05/27(火) 13:08:55 ID:0qAcemQT0
451 :
:2008/05/27(火) 13:09:17 ID:fZVPpJ9jO
>349 何このスタメン予想。 ここまで新聞によってバラバラなのはなかなかないな。
452 :
グレート様 :2008/05/27(火) 13:10:47 ID:23ZY5xZx0
ぶっちゃけ岡ポンだとどんな選手を使おうが無理wwwwwww あんなに眠気のある采配をしてたらなwwwwwww 岡ポンのサッカーに2点目はないwwwwwww 1点取れるかもわからないサッカーだwwwwwww つーか他国の連中の監督やチョンテセにジャポンは劣化してるなんて言わせんなよwwwwwww
453 :
:2008/05/27(火) 13:11:50 ID:UClC/7B/0
>>415 代表を金儲けの道具として使うなら、ジャニオタでもなんでも客席埋めて
人気あるように見せなければいけないよな
一度不人気のレッテル貼られたら、それを払拭するのは難しい
視聴率ならまだしもガラガラはまずい、冬場は寒いからとか言い訳出来だけど
454 :
_ :2008/05/27(火) 13:13:22 ID:mLr0xj8t0
川淵の末期って大体下降線になるような感じがする。 Jリーグもそうじゃなかった?
>>453 夏は暑いし梅雨は雨
春秋何かといそがしい
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 13:16:05 ID:XY/bjn8Q0
違うな 10年のWCでいい試合(+闘争心のある試合)をして 一次リーグを突破しないと人気はもどらない タレントは不要 すべては2006のふがいなさのツケ
一般層はドイツW杯で裏切られた感があるのかもね 「何だ 日本弱いじゃん」 サカヲタはそんな事は前から分かってたしそれを踏まえた上で盛り上がってたんだけどね まぁまた地道にやってくしかないね
458 :
_ :2008/05/27(火) 13:19:27 ID:eCPwyHip0
イラクが追放されたから日本の金の出し次第でコンフェデ出場権 回ってくるだろうな
腐ったミカンでも出すか?
460 :
:2008/05/27(火) 13:21:27 ID:UClC/7B/0
まぁ、スターが生まれるか、実力付くまで女子バレー路線でもいいんじゃないの? 日の丸つけて国際試合すればそこそこ数字取れるんだから 後はチケットを大幅に下げるか箱を小さくして客席埋めて、盛り上ってるように見せかけろ
461 :
. :2008/05/27(火) 13:22:33 ID:mPh/RGUi0
2002を過剰評価してたってのが一番だろ フランスとドイツの戦績で言えば勝ち点1はアップしてるし まあ黄金世代の若い頃は円熟期を迎える「2006」は期待されてたけれども
462 :
_ :2008/05/27(火) 13:22:44 ID:eCPwyHip0
今が旬のheisei jumpを出せよw試合前に
463 :
^ :2008/05/27(火) 13:24:45 ID:kOFqcYwk0
>>453 そうそう。必要ならジャニ好き集めりゃ良いよ
それよかもう時代が終わったって感じだな。
だから別に気にするコタァねえじゃろ。
464 :
_ :2008/05/27(火) 13:25:37 ID:eCPwyHip0
今思えばこの前のDFとGKが2006W杯出てたら決勝T行けたかもな ホントそう思う。 GKは鉄壁の楢崎 DFは中澤 闘莉王 駒野 長友
465 :
+ :2008/05/27(火) 13:25:56 ID:vp65DRQ80
>>457 それでも独逸杯当時の代表板酷かったぜ
突破できて当り前と言いまくって
冷静に突破無理と分析する人達を焼き豚やチョン呼ばわりで侮辱
最悪だった
466 :
_ :2008/05/27(火) 13:31:35 ID:eCPwyHip0
誰か専門家が言ってたじゃん 日本はGKだけブッフォンにすればW杯優勝できたって
467 :
: :2008/05/27(火) 13:32:44 ID:ky+MpAkt0
>>465 当時はそれだけニワカが多かった、つまりファンが多かったってことだろう。
ニワカがアホなのはどの業界も変わらんよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 13:34:22 ID:XY/bjn8Q0
WC関係の時だけサッカーを見るというような人たちは 自分の思い入れを投影しながら見るんで そういう人たちにとって必要なサッカーのスターっていうのは カズ、ゴン、中田英、鈴木隆之らのような戦う姿勢の伝わる選手じゃないのかな 小野や俊輔のような技術屋タイプじゃないよね このあいだの試合で長友や大久保や長谷部が 屈強なアフリカの選手たちにぶつかっていった ああいう闘志はサッカーの技術とかに興味が無くても見てる普通の人の側にとっては重要な要素だよ オカマのようなひ弱な2006チームはやっぱ あかんかった
469 :
グレート様 :2008/05/27(火) 13:40:01 ID:23ZY5xZx0
結論wwwwwww ジャポンは弱いwwwwwww 海外でいくら活躍しても代表に戻ると劣化するwwwwwww まずチョンのように技術はなくても90分戦えるスタミナつけるこったwwwwwww バナナ、キムチ、チョンバージョンの焼肉も喰えwwwwwww
470 :
、 :2008/05/27(火) 13:40:56 ID:BGq9F4HzO
それにしても、先ほどの親善試合はやりすぎ ホームであれだけブザマなタックルは 見せない方が良かった 素人は喜んだかもしれないが、 長年サッカーを見てきた者としては ガッカリ以外なにものでもない
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 13:43:03 ID:XY/bjn8Q0
>>470 長年サッカーを見てきた者にしては
まるで素人のようなガッカリ以外のなにものでもないカキコだな
472 :
:2008/05/27(火) 13:43:45 ID:UClC/7B/0
日本におけるW杯は、野球の弱い県の夏の高校野球と思えばいいんだよ 県大会で優勝することが全てで、甲子園はご褒美 1勝でもすれば快挙で大騒ぎって感じでさ だからドイツの時の予選がさほど盛り上がらなかったのが痛かったね あれで本番で活躍せざるを得なくなった
473 :
ー :2008/05/27(火) 13:44:13 ID:nATUBSV+O
今日のスタメン GK 川口 DF 中沢 寺田 駒野 長友 MF 俊輔 長谷部 憲剛 松井 FW 大久保 高原
474 :
:2008/05/27(火) 13:46:42 ID:tPkTJNu10
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 13:47:28 ID:XY/bjn8Q0
>>473 これどこからの情報?
釣男はケガだしDFのバックアップのテストは必要だから
寺田というのはわかるし
今野の出来が悪かったから憲剛というのもわかるけど
川口?
高原?
476 :
^ :2008/05/27(火) 13:48:48 ID:kOFqcYwk0
ガセに決まってんじゃん。。。
477 :
グレート様 :2008/05/27(火) 13:48:50 ID:23ZY5xZx0
WCアジア最終予選が楽しみだぜwwwwwww 岡ポンジャポンがどうやってレイプされるかと思うとwwwwwww そして14WCアジア予選は北京世代がメインとなり又レイプをされまくるwwwwwww 昔のジャポン暗黒時代がいよいよやってきたなwwwwwww
ポッド4 A組 ドイツ ポーランド エクアドル 【コスタリカ】 B組 イングランド パラグアイ スウェーデン 【トリニダード・トバゴ】 C組 アルゼンチン コートジボワール オランダ 【セルビア・モンテネグロ】 D組 メキシコ アンゴラ ポルトガル 【イラン】 E組 イタリア ガーナ チェコ 【アメリカ】 F組 ブラジル クロアチア オーストラリア 【日本】 G組 フランス スイス トーゴ 【韓国】 H組 スペイン ウクライナ チュニジア 【サウジアラビア】 A・G・Hが良かったな
479 :
. :2008/05/27(火) 13:49:19 ID:mPh/RGUi0
川口はともかく高原? 玉田怪我でもしたのかよ
480 :
:2008/05/27(火) 13:49:26 ID:QyQYGPV10
>>469 もう、韓国にも90分戦えるスタミナはねーよ。
ACL見てんだろ?
481 :
グレート様 :2008/05/27(火) 13:50:36 ID:23ZY5xZx0
今日のケンゴ以外の予想が当たったぜwwwwwww ケンゴではなく遠藤と思ったんだけどなwwwwww
482 :
q :2008/05/27(火) 13:51:08 ID:rOfKmGxL0
グレート様の「w」 いつも6個だねw
483 :
q :2008/05/27(火) 13:51:54 ID:rOfKmGxL0
7個だったw
485 :
ー :2008/05/27(火) 13:55:52 ID:nATUBSV+O
高原と玉田の2TOPは駄目だよ この二人ドイツ戦で全然機能しなかったし 3ー0でボコられるし
486 :
A :2008/05/27(火) 13:56:19 ID:bTlQU9yP0
玉田は足の甲を痛めてるって情報があったような気がする。
487 :
あ :2008/05/27(火) 13:57:23 ID:rOfKmGxL0
モリシと高木の
水木しげるの漫画から出てきた人が監督してるって ここのことですか?
489 :
:2008/05/27(火) 14:01:32 ID:EGofpwE5O
岡ちん随分と余裕だな
490 :
:2008/05/27(火) 14:02:11 ID:0VgEoM9lO
>>473 が濃厚じゃない?
テストするのも必要だけど7割を代えたりするのはよくない
491 :
:2008/05/27(火) 14:02:54 ID:fZVPpJ9jO
スタメン入れ替えはいいと思うよ。 コートジボ戦のメンバーが1番なんてこともないし、他の選手のモチベーションもあるから。
>>484 コンビンーションとか全然と松井はコメントしてたが
完全にテストモードなのかな・・・そんな時期じゃないのに
昨日は非公開だし適当にスタッフが答えただけかもしれんがw
493 :
_ :2008/05/27(火) 14:04:55 ID:eCPwyHip0
川口 高原 憲剛 この3人負のオーラありすぎだよな 楢崎 闘莉王 中澤は唯一世界で戦える守備陣
>>490 だから俊輔はでないって 、けがだって昨日newsでてたし
495 :
_ :2008/05/27(火) 14:07:00 ID:dt2bNlV50
負のオーラっていうか、要するに貧乏神だろw
496 :
:2008/05/27(火) 14:07:22 ID:EGofpwE5O
ナカミュラーは試合やりながら治すって言ってるぞ
498 :
_ :2008/05/27(火) 14:09:43 ID:eCPwyHip0
高原は疫病神 久保竜彦が万全ならこんなポンコツ不要
499 :
:2008/05/27(火) 14:09:53 ID:ffvP7dlAO
俊輔は出るぞ 出ないって言ってるパチ誰だよ スレ読み返せハゲ
500 :
・ :2008/05/27(火) 14:12:22 ID:9PRSUScV0
そのうち復調するのかもしらんけど今のタカハーラはJの試合に対してですら対応できてないもんな
501 :
ー :2008/05/27(火) 14:12:35 ID:m2YPHn+u0
この前の今野のゴール前でパスみたいなのはやめてくれ。 あれで打たなきゃいつ打つんだ
502 :
:2008/05/27(火) 14:17:16 ID:ffvP7dlAO
>>501 別にあれはよかったんでない?
運悪くすべった遠藤がギャグだっただけで、マイナス方向じゃなかったし遠藤が打てれば得点出来たやもしれん
まぁ自分だったらぶち抜くけど
503 :
:2008/05/27(火) 14:18:51 ID:fZVPpJ9jO
日本代表スタッフに聞いた3人以外変えるっていう報知の話が正しいんじゃないの。
504 :
_ :2008/05/27(火) 14:20:43 ID:eCPwyHip0
GK 川口能活 DF 田中マルクス闘莉王 寺田伸一 駒野友一 長友 MF 中村俊 中村憲 松井 長谷部 FW 高原 大久保 これがスタメンかも
505 :
:2008/05/27(火) 14:21:11 ID:uw9Th1Hp0
ゴールキーパーにJリーグでもお荷物な川口使ってる時点でジャパンは終わってるw
506 :
:2008/05/27(火) 14:22:07 ID:fZVPpJ9jO
今野のは普通シュートだよ。 こぼれ玉も狙えたのに。 Jなら打ってただろう。 びびったんじゃないのかな。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 14:24:57 ID:XY/bjn8Q0
いくら人気があろうと 背の低いGKを使うのは 世界に出たらそれだけでハンデだということを何度も体験してきたのに。。
508 :
:2008/05/27(火) 14:24:58 ID:oXEinlhN0
ディフェンシブ長谷部はもういいよ
509 :
:2008/05/27(火) 14:25:30 ID:ffvP7dlAO
てかなんで誰も寺田について突っ込まないのか不思議 一応初だべ?
510 :
− :2008/05/27(火) 14:25:48 ID:kowcqZkC0
遠藤も中沢もお休みか?
511 :
あ :2008/05/27(火) 14:25:55 ID:wK2yf2A60
今日のパラグァイは完全2軍、これなら8流スコットの中村も 大活躍だわな。
512 :
総合蹴球が観たいんだっつの :2008/05/27(火) 14:27:54 ID:Z0qCOyMR0
>>358 あげは
うん、こちらも宿題だなんて大上段なモノじゃあなくさw
元々サイド攻撃自体が本来同じ「ゴール前へ近付く為の手段の一つ」なのに
「ビルドアップ」「中央突破」と分けられてる傾向が、ね
あげはがそう言ってんじゃなくそっちに誤解されて解釈されてっと
ヤダなっつうハナシの一つと解釈してくれれば
まあ後はせっかく元気なのが出て来たみたいだから
その辺を含めての視点を聞いてみたいと思ってね
513 :
世界のナカータ :2008/05/27(火) 14:29:49 ID:rhiA/lwjO
ナカミューラ 頑張って
514 :
・ :2008/05/27(火) 14:30:40 ID:Q7yDj+hd0
玉田 大久保 松井 俊輔 今野 剣豪 長友 駒野 中澤 寺田 楢崎 釣男、長谷部、負傷wwwww
515 :
:2008/05/27(火) 14:33:20 ID:ffvP7dlAO
>>511 でたよw必ず誰か言うと思ったwwwwww
コートジボワール戦では相手がヘロヘロだからとかパラグアイ戦では完全2軍だからとか
なんで日本人てそうなんかねwww
そんなこと言ってたら何も出来ねーっつーのwwwwww
まだチーム作りあげたばっかなのに本気の相手としかやらないってなんだよwww勝ちゃいいんだよ勝ちゃwwwwwwwww
516 :
グレート様 :2008/05/27(火) 14:36:10 ID:23ZY5xZx0
>>515 ジートのトキもそ−言っていざ1軍とやったらレイプされたんじゃなかったか?wwwwwww
517 :
、 :2008/05/27(火) 14:36:55 ID:wSmnO3Uq0
オマーン・バーレーン戦の調整には、パラグアイ2軍レベルがちょうどいい
519 :
グレート様 :2008/05/27(火) 14:39:13 ID:23ZY5xZx0
いや!ジャポンは相手が3軍レベルがちょうど良いんだぜwwwwwww
520 :
1 :2008/05/27(火) 14:39:49 ID:NZK1zk8G0
今日高原の代表引退試合になるのか…
521 :
ブルスコ :2008/05/27(火) 14:40:25 ID:I+YasifmO
当日券ありますよね? 飯田橋から南北線でそのまま行くか神保町から半蔵門線で行くか迷ってます とにかく西神田に居るので
522 :
・ :2008/05/27(火) 14:41:19 ID:Q7yDj+hd0
FIFA has suspended Iraq from international competition for one year.
The decision comes after the Iraqi government dissolved the country's National Olympic Committee as well as various sports federations.
The world governing body is in Sydney for its executive committee meeting.
FIFA has agreed to lift the ban if the Iraqi government reverses its decision by midnight on Thursday, Australia time.
If not, Iraq, who became Asian champions in 2007, will miss the rest of the 2010 World Cup qualifiers and be unable to participate in the Beijing Olympics later this year.
Ironically, Iraq are due to face Australia this Saturday for a qualification match for South Africa 2010 World Cup.
"... I'm very confident, more than hopeful, that the situation will change,” FIFA chief Sepp Blatter told reporters before the ban was announced.
"Can you imagine the reaction of the (Iraqi) people if we had to suspend them from football? I think the minister should think twice about what he has done."
http://goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=711178
腐るほど売ってる
524 :
_ :2008/05/27(火) 14:43:20 ID:eCPwyHip0
コートジボワール戦だけ見てたら楢崎て和製ツェフだよな
525 :
:2008/05/27(火) 14:43:56 ID:eyGZagS50
スポーツ新聞によってスタメン予想が違うな
526 :
あ :2008/05/27(火) 14:45:45 ID:IYZhmPvN0
今日はどこが放送するの?
527 :
_ :2008/05/27(火) 14:46:57 ID:eCPwyHip0
528 :
. :2008/05/27(火) 14:47:15 ID:uMbNYPRE0
そもそもパラグアイの1軍てだれだよ サンタクルスぐらいしか知らんぞ ドスサントスとか消えたし
530 :
あ :2008/05/27(火) 14:50:00 ID:wK2yf2A60
>>515 顔真っ赤だな。中村君が活躍できると言っただけなのに
531 :
シュワボ :2008/05/27(火) 14:50:34 ID:5wEiCbBv0
ビルドアップってチーム全体で押し上げる為のものだから、結果中央に行くかサイドに行くかはスタイル次第かな。 コート戦、実は一生懸命繋ごうとしてたみたいね。それでも出来なかったかんじ。 一因として、簡単にサイドに振っていくパスが少ない。 長友なんかはサイドに張った結構いい位置にいて、DHは見えてるはずなのに、一回DFラインまで下げたりする。 あーゆーので全てが台無しになったり。 短いか、長いかしかなくて、中距離のパスが出せてない。一人飛ばすくらいの長さのやつが必要。 飛ばされたやつがすぐフォローでランできる一挙両得のやつ。 戦術なのか、選手の力量なのか。 今日は縦に速いだけじゃなくて、広いのも観たいねえ。
532 :
:2008/05/27(火) 14:51:22 ID:ffvP7dlAO
533 :
k :2008/05/27(火) 14:51:24 ID:CFsD60um0
岡田を使う事自体日本は終わり
534 :
:2008/05/27(火) 14:53:44 ID:fZVPpJ9jO
パラグアイはもともと有名な選手は少ないね。 イラクどうせ出ることになりそう。 いつもそうじゃん。
535 :
_ :2008/05/27(火) 14:54:45 ID:eCPwyHip0
イラクはコンフェデ杯を素直に日本に譲れ
536 :
:2008/05/27(火) 14:56:52 ID:lk12HtoA0
今日0−5ぐらいで負けてほしいわ 試合後の岡田の調子に乗ってるブサイク顔みると不愉快
537 :
てか :2008/05/27(火) 14:57:22 ID:lTdcpnx9O
ドスサントスはメキシコな
538 :
:2008/05/27(火) 14:58:26 ID:PWvb4DO80
540 :
. :2008/05/27(火) 15:01:24 ID:uMbNYPRE0
バイエルンいったほうのやたら期待されてたドスサントスです
541 :
:2008/05/27(火) 15:04:31 ID:TouDJNog0
542 :
、 :2008/05/27(火) 15:04:44 ID:0qAcemQT0
湯浅の象牙戦評がいつにもまして笑えた。
543 :
:2008/05/27(火) 15:06:51 ID:ffvP7dlAO
まぁコートジボワール戦は雨だったからな、今日のが絵になることを期待する
544 :
:2008/05/27(火) 15:07:28 ID:rn45A4Ye0
>>531 >今日は縦に速いだけじゃなくて、広いのも観たいねえ
中田がいたら縦の楔もおおおおおおおおっと歓声のあがるサイドチェンジも
両方見れたんだがな
今日は茸がいるからおおおおおおおっは見れるだろう
545 :
、 :2008/05/27(火) 15:09:10 ID:XZTnNIvnO
大黒とかど〜したんだろ?もう呼ばれないのかね
546 :
、 :2008/05/27(火) 15:09:30 ID:0qAcemQT0
主力がいないのはリベルタドーレスとかぶってるからなのか。
548 :
P :2008/05/27(火) 15:10:29 ID:YZdN1u+QO
俊輔、肉離れ悪化しそうで怖いな。岡田になってからすぐケガで離脱するからな。
549 :
、 :2008/05/27(火) 15:11:46 ID:0qAcemQT0
ずっと別メニューの方がいいよ。 ムダにきつい練習らしいし。
550 :
P :2008/05/27(火) 15:13:52 ID:YZdN1u+QO
大黒、中田の試合に出るんだな。久しぶりに見れるな。
551 :
_ :2008/05/27(火) 15:19:11 ID:eCPwyHip0
ジャパンオールスターズメンバーはこうしろ GK 土肥 都築 ソガハタ DF 宮本 田中誠 茂庭 坪井 松田直 MF 中田ヒデ 小笠原 福西 小野 本山 奥 三都主 FW 久保 柳沢 鈴木隆 大黒
552 :
か :2008/05/27(火) 15:22:40 ID:RtKM+tdYO
おまえらがなんと言おうと世間では俊輔は人気だ
553 :
:2008/05/27(火) 15:31:44 ID:ffvP7dlAO
川口も人気だけどな
554 :
サルコジ :2008/05/27(火) 15:33:36 ID:QWIFqjJFO
>>552 俊輔の久しぶりの試合なのに、昨日までにチケットは17000枚しか売れてないらしい。
もう個人で客を呼べる選手はいないようだ。
555 :
− :2008/05/27(火) 15:39:49 ID:kowcqZkC0
18時2分 ・アップが終了し、ビブスが配布される。組み分けは以下の通り。 (黄ビブス) 巻、矢野、玉田、高原 (赤ビブス) 遠藤、山瀬、香川、中村憲 (ピンクビブス) 長友、鈴木、今野、中澤 (緑ビブス) 井川、阿部、駒野、内田 (青ビブス) 中村俊、大久保、松井、長谷部 (ビブスなし) 闘莉王、寺田 さぁスタメンはどうなるのか?
556 :
:2008/05/27(火) 15:44:59 ID:ffvP7dlAO
557 :
:2008/05/27(火) 15:52:53 ID:yc47hs840
最近、岡田と反町が試合に勝利しインタビューを受けている時の顔が生理的にムカつくんだが・・・俺だけ? 今日は虐殺されて欲しいが相手が二軍だからな、トホホwww
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 15:56:21 ID:XY/bjn8Q0
559 :
・ :2008/05/27(火) 15:57:08 ID:Q7yDj+hd0
今年のCWCどうしようかな。 日本で開催されるしいこうかな。 09年からUAE開催になるし観にいくとなると金かかるしなぁ。
561 :
__ :2008/05/27(火) 15:58:32 ID:i+bOts2g0
7月末のさいたまシティカップの方が確実に動員するんだよな・・
562 :
、 :2008/05/27(火) 15:59:42 ID:BGq9F4HzO
>>557 テレビ見なきゃいいじゃん
見ない自由もあるぞ
563 :
うすのじ :2008/05/27(火) 16:01:28 ID:NrC2ueC00
一回くらい中澤なしでやってみりょよ アホが もうこのロートルにいつまで頼るか ラインあげないのはこいつの責任
オマーンのFWってスピード系なんよね
>>362 「言葉遊び」ってやつねw
俺も、ああいうのは嫌いだし苦手
前にさ、五輪スレで何度か「お前は理論とかを見せびらかしたいだけだろ」
などと因縁を付けられていたが
披露とか主張が目的ではない(たぶん、そいつにとっては披露や主張が目的なんだろうが)
打てば響くというか、投げたら返ってくる感じが大好きなんだよ
だから俺は「議論のための議論」をやっている場所は大嫌いだし、
そういう流れに成りがちなmixiやブログや形式ばった掲示板の類は好かない
言いたいことを言いたいように言うだけだし、書きたいことを好きなように書くだけ
同じように縛られずに書いている人を見つけて「お、この人おもしろいな」
と感じで何かを返したり、またそれが返ってきたりして繋がっていく
そこがたまらなくおもしろい、あの「気分」の話みたいにさ。
566 :
− :2008/05/27(火) 16:04:42 ID:kowcqZkC0
だから、そういうことが理解できない奴や、それができないやつって かわいそうだし 頭の中が理論や披露や主張で凝り固まり、あまつさえそれを他者に自己投影し グチャグチャとロジックをいじり言葉遊び(特に横文字)に興じている奴って 全身ブランド物で固めてるけど中身スカスカな男みたいで、俺は好かんね。
568 :
、 :2008/05/27(火) 16:05:50 ID:BGq9F4HzO
もう浦和じゃ動員のあてにならない ヤツらは浦和しか愛せなくなった 平気で日本の対戦相手を応援しそう 前も平気でセパハンを応援してたし 赤いクラブにろくなクラブはない
569 :
うすのじ :2008/05/27(火) 16:11:00 ID:NrC2ueC00
凄い負けろ!あの象牙フルパワーで引き分けられた グァイんらあ日本ごときチンポにしろ!チンポに! まんま言葉のとおりチンポにしろ!積み上げてチンポの造形にしろ! クソ日本アホハポンハポン!ハポン!
570 :
あ :2008/05/27(火) 16:11:51 ID:i/8W9u2T0
浦和遠いよ 国立なら仕事終わってからでも間に合うんだけどな・・・
571 :
s :2008/05/27(火) 16:11:56 ID:EEmM+Thn0
>>568 ×もう浦和じゃ動員のあてにならない
○もう首都圏・岡田じゃ動員のあてにならない
○ヤツらは浦和しか愛せなくなった
×平気で日本の対戦相手を応援しそう
×前も平気でセパハンを応援してたし
???脚の方ですね
×赤いクラブにろくなクラブはない
○青いクラブにろくなクラブはない。赤が駄目なのはナショナルチーム
点数低いなぁ。煽り方も中途半端
573 :
・ :2008/05/27(火) 16:12:33 ID:Q7yDj+hd0
中澤批判してる奴ってなんなの
574 :
:2008/05/27(火) 16:13:49 ID:Hw/0aLtR0
>>541 >日本対策で最近3試合を見た。組織力のチーム。注意するのは松井、遠藤、大久保」
575 :
、 :2008/05/27(火) 16:23:43 ID:dNzfdaXuO
8人入れ替え? 川口 内田 寺田 釣男 長友 俊輔 遠藤 憲剛 山瀬 高原 巻 松井は出ないのか…
576 :
_ :2008/05/27(火) 16:24:42 ID:eCPwyHip0
釣男も単体では大したことないんだよね 中澤とコンビ組むことで初めて鉄壁になる。 それは中澤も一緒
577 :
. :2008/05/27(火) 16:26:42 ID:i/O5/vu90
>>215 良く分からんと言ったコートジボワールとえらい違いだ。
そんな監督率いる二軍に勝っていい気になるなんて。
今日は多分負けるわ。
観客入らないのは結局、岡田に誰も期待してないってことだろ。
人もボールもって、動くのは人に癖つけるのが先で、しかも工夫のない動きじゃ
ダメだろ。
基礎を付けるべきフェイズでやることやってきたこと、もう厳しい予選がはじまる
ところでやるべきことは違うだろ。
結局、岡田支持者って時間軸が分からないバカなんだよね。
ネットウヨの岡田支持ブログみたら、千葉勢招集を理由にオシム散々バカにして
岡田持ち上げてたけど、阿部のレッズ移籍後は、レッズファンでもあるのか罵倒
対象から阿部が消えてる見事なダブスタw バカすぐる。
さて、埼スタ行く準備するか。
罵倒するんでも応援するんでもしっかりと自分の目で見届けろよオマエラ。
578 :
:2008/05/27(火) 16:28:21 ID:EGofpwE5O
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にちょうどW杯に間に合うのが岡田ジャポン 今は温かく見守ろう
579 :
グレート様 :2008/05/27(火) 16:30:13 ID:23ZY5xZx0
ジャポンオールスターズの22人はコレがいいなwwwwwww 前半45分。 カズ ゴン 木村 北澤 ラモス 森保 都並 堀池 井原 柱谷 松永 後半45分から。 呂比須 城 ゾノ ヒデ 名波 山口 相馬直 名良橋 秋田 小村 小島 コレなら見に行くwwwwwww ぶっちゃけパラグアイ戦より面ろそうwwwwwww
580 :
・ :2008/05/27(火) 16:31:11 ID:Q7yDj+hd0
釣男は右肩負傷 →寺田 長谷部は脇腹 →ケンゴ 内田は腰痛 →駒野 鈴木は病み上がりでコンディション悪い →今野 阿部は両足首捻挫 →今野 高原は調子悪い →大久保、玉田、巻、矢野 玉田 大久保 松井 中村 今野 ケンゴ 長友 駒野 寺田 中澤 楢崎 川口、巻が出るかは微妙。 俊輔は出場するみたい。
581 :
_ :2008/05/27(火) 16:31:20 ID:eCPwyHip0
>>579 ジャパンオールスターズメンバーはこうしろ GK 土肥 都築 ソガハタ DF 宮本 田中誠 茂庭 坪井 松田直 MF 中田ヒデ 小笠原 福西 小野 本山 奥 三都主 FW 久保 柳沢 鈴木隆 大黒 552 :か:2008/05/27(火) 15:22:40 ID:RtKM+tdYO
582 :
・ :2008/05/27(火) 16:38:37 ID:HlyOAPJxO
583 :
グレート様 :2008/05/27(火) 16:39:35 ID:23ZY5xZx0
>>581 まーだある!wwwwwww
もし2試合組まれるのならコレが2試合目wwwwwww
前半45分。
柳沢 師匠
モリシー
小野 市川
明神 戸田
中田 松田
森岡
曽ヶ端
後半45分。
久保 大黒
アレ 藤田
福西 小笠原
アツ 加地
宮本 マコ
土肥
584 :
、 :2008/05/27(火) 16:42:53 ID:0qAcemQT0
パラグアイの監督が見た3試合ってチリ、バーレーン、象牙なのか。
585 :
. :2008/05/27(火) 16:48:15 ID:i/O5/vu90
>>582 いかねえ奴に四の五の言われるすじあいはねえ!www
586 :
あ :2008/05/27(火) 16:51:33 ID:VKU1ouXOO
>>577 ネットウヨ?岡田ジャパンを支持してるのなんて、在日と焼き豚だけだよ。
587 :
・ :2008/05/27(火) 16:53:06 ID:Q7yDj+hd0
師匠 ドラゴン 地蔵 チュッパチャップス キングカジ 893 旅人 蛸 生徒会長 河童 職人
588 :
. :2008/05/27(火) 16:53:56 ID:DDrLXU910
>>586 いんや、靖国でウヨクを見ると心がすがすがしくなると言ったネウヨ
暴動は浦和に理があるといったフーリガン支持者
589 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 16:55:40 ID:n2b84FGC0
GKは川口なの? GKを含めてのビルドアップなのにそんなコロコロ代えたらイケナイと思うのだが@@@ CBは代わりが全然居ないので試しておかなきゃ絶対にいけないと思うが。 川口は代表の最多試合出場数までもう少しなんだよね。 川口には配慮があるのかねぇ@ 他の選手に対しては変なとこだけ、 カルロス・ゴーンの影響でも受けてるかのようになのに(笑)
590 :
:2008/05/27(火) 16:58:17 ID:CvyOFTU90
サッカーの好き嫌いと右左の思想を絡めて考えるって思考のジャンプ力が物凄いな
591 :
・ :2008/05/27(火) 17:01:45 ID:Q7yDj+hd0
川口より西川のほうがロングフィードぜったいうまい。
592 :
_ :2008/05/27(火) 17:03:36 ID:eCPwyHip0
西川て背小っこいよな
岡田「外れるのはタカ、高原直泰・・・」
594 :
あ :2008/05/27(火) 17:04:40 ID:irazGgL+0
サッカーにイデオロギーは関係ないだろう WCにはヤシン賞ってのがあって 大会最優秀GKが選ばれるけど ヤシンはソ連代表GKだった人物 赤は嫌いだからヤシン賞を辞退したGKなんて聞いた事が無いわな
595 :
・ :2008/05/27(火) 17:05:32 ID:Q7yDj+hd0
596 :
あ :2008/05/27(火) 17:07:30 ID:uHB+IY8l0
ハイ!またゴキブリ眼鏡故障させた。
597 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 17:07:39 ID:n2b84FGC0
右左と言えばSB@@@ 何故ネコさんが左利きなのに右に居るか、 右利きの駒野が左でやった方が組み立てられてるかを考えると面白いね@ ベクトルだね。 まあ岡ちゃんジャパンの場合は単純に中田浩を左で長友が右で良いと思うのだ・ 単純にってのは、大体これからの予選で対戦するであろうチームの 右サイドにそのチームの凄いのが居るからなんだけどね@@@ 強豪国と言われてる国は左からの攻めも凄いのだ。
モリーニョのインテル入りが決定とポルトガルで報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000017-spnavi-socc ポルトガルの『ア・ボーラ』紙は、モリーニョはイタリア王者インテルの新監督として年俸900万ユーロ(約14億7000万円)を受け取ることになると報じた。契約期間は3年間となる。
モリーニョがミラノに来る場合には、チェルシーからフランク・ランパードを、バルセロナからポルトガル人のデコを連れて来るらしい。デコは同じポルトガル人のフィーゴ、マニシェと一緒にプレーすることができる。
フィーゴはあと1年インテルに残ることになるだろう。『ア・ボーラ』紙によればインテルとモリーニョはもう2カ月前から交渉を行っており、ほぼ最終的な合意に至ったとのことだ。
599 :
_ :2008/05/27(火) 17:08:12 ID:SH5zn4Vq0
ここでもブサヨが工作しているみたいだな スレ違いだから消えろ
600 :
hage :2008/05/27(火) 17:10:00 ID:MHRCOwupO
現地組乙 今日は、仕事で行けないががんがってくれ ウリは、7時からセロ見るわ
今日もあべゆは欠場?
602 :
あ :2008/05/27(火) 17:10:55 ID:VKU1ouXOO
>>588 靖国と岡田支持してる奴となんの関係があんの?日本が強くなってほしいと願ってる奴に、岡田支持者なんかいないだろ。
603 :
_ :2008/05/27(火) 17:11:50 ID:eCPwyHip0
604 :
グレート様 :2008/05/27(火) 17:12:42 ID:23ZY5xZx0
今日セロがやんのか グレート様もセロを見るか ポスターにあるバーガーの写真から本物のバーガーが出て来るトリックがどうしても分らんぜwwwwwww
605 :
_ :2008/05/27(火) 17:15:23 ID:eCPwyHip0
606 :
グレート様 :2008/05/27(火) 17:15:30 ID:23ZY5xZx0
セロと付き合えばいつでもバーガーが食えるwwwwwww
607 :
:2008/05/27(火) 17:15:37 ID:eyGZagS50
イデオロギーなんて愚者のお守りみたいなもんだ
608 :
は :2008/05/27(火) 17:15:51 ID:99JMsgH3O
飲み屋の女に誘われてウキウキしてるようじゃ駄目だな。 俺みたいに素人の女と付き合えよ。 今週末デートするんだけど凄く言良い絵があるからって、一緒にいくんだ。 何かそのギャラリーの幹部と知り合いらしくて250万の絵画が80万でかえるらしい。 いい投資になるな。
610 :
hage :2008/05/27(火) 17:18:05 ID:MHRCOwupO
611 :
グレート様 :2008/05/27(火) 17:18:06 ID:23ZY5xZx0
>>608 よく分んねえけどその裏モノとやらを貼ってグレート様を送ってくれwwwwwww
バーガーのトリックを知りたいからなwwwwwww
612 :
.. :2008/05/27(火) 17:18:41 ID:NX3II4sr0
ウリ本
613 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 17:19:23 ID:n2b84FGC0
セロって人気なんだね。。。(笑) モウリーニョもセロも似た感じの男前だ@ 監督に年に約15億ってインテルって金持ちだよなぁ・ マンUとかの選手の年俸もそうだけど桁が違うよね
615 :
:2008/05/27(火) 17:21:28 ID:Lp75asRt0
高原先発なら確実に負ける
616 :
hage :2008/05/27(火) 17:21:43 ID:MHRCOwupO
グレート様にはピザがお似合いWW
617 :
、 :2008/05/27(火) 17:22:12 ID:0qAcemQT0
玉田はケガだったのか。 ピクシーにおこらえるぞ。
618 :
_ :2008/05/27(火) 17:25:49 ID:eCPwyHip0
川口出るなら負けるな
619 :
グレート様 :2008/05/27(火) 17:26:25 ID:23ZY5xZx0
約14億7000万で雇ったのかwwwwwww 川淵も早いトコ岡ポンを更迭して20億でモウリーニョを雇えるくれえの決断力がほしいよなwwwwwww
日本に負けて欲しい そして、俊輔がいてもいなくても今の岡田サッカーは糞 ということをはっきりさせてほしい
622 :
:2008/05/27(火) 17:29:09 ID:uw9Th1Hp0
>>615 こわいよ〜フォワードが点取れないから負けるって岡田の思う壺じゃん。
リネカークラスの画タイが大きくて足も速い小回りもシュート力もあるワールド
クラスの選手でもいない限り岡田のへタレ戦術が機能することは永遠にないw
無理な戦術の中で煮え湯を飲まされてるフォワード陣がかわいそうだ。
今回来ないパラグアイ代表候補 アルド・ボバディージャ メデジン(COL) GK Age 32 Cap 15(0) デリオ・トレド カイセリスポル(TUR) DF Age 32 Cap 31(4) ルーベン・マルドナード キエーボ(ITA) DF Age 29 パウロ・ダ・シウバ トルーカ(MEX) DF Age 28 Cap 49(2) フリオ・マンスール パチューカ(MEX) DF Age 26 Cap 22(0) エドガル・バレート レッジーナ(ITA) MF Age 23 Cap 26(2) ホセ・モンティエル レッジーナ(ITA) MF Age 20 カルロス・ボネット クルスアスル(MEX) MF Age 30 Cap 46(1) ホナタン・サンタナ ヴォルフスブルク(GER) MF Age 26 Cap 8(0) フリオ・ドス・サントス グレミオ(BRA) MF Age 25 Cap 15(5) ディエゴ・ガビラン フラメンゴ(BRA) MF Age 28 Cap 42(0) サルバドル・カバニャス アメリカ(MEX) MF Age 27 Cap 31(5) ネルソン・バルデス ドルトムント(GER) FW Age 24 Cap 16(4) オスカル・カルドソ ベンフィカ(POR) FW Age 25 Cap 14(2) ロケ・サンタクルス ブラックバーン(ENG) FW Age 27 Cap 57(18)
624 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 17:34:17 ID:n2b84FGC0
我那覇__前田 大久保__ジュニ これが見たい!! って我那覇もこれからだって時にとんでもない事になったよなあ・・ また輝いて欲しいのだが@
625 :
:2008/05/27(火) 17:36:44 ID:yryz2U+x0
パラグアイは今回不参加の海外組みで丸々1チームできるか。 ワールドカップの常連国ってこんな感じなんだろうな。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 17:39:50 ID:O3qN5C320
今日は中村俊でるの? ベハセはどっか痛めたとか言ってたが今日もでるのか
スタメン発表何時頃かな?
628 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 17:41:32 ID:n2b84FGC0
パラグアイ代表の試合観るときっていつもパラグアイがどこかに負けてるんだが、 何だか心に残る試合をするんだよな〜
629 :
あ :2008/05/27(火) 17:42:26 ID:pzCdX71QO
パラグアイとかチリとか南米のチームは全力でやってくれるから良い 控え相手でも良いテストマッチになる
630 :
、 :2008/05/27(火) 17:42:39 ID:0qAcemQT0
長谷部脇腹、玉田は右足か。
631 :
_ :2008/05/27(火) 17:50:18 ID:mk8qOSVE0
中澤が今日はベンチスタートらしい とんねるずのノリさんが中澤に電話したら中澤がそう言ったって ブログに書いてる
632 :
. :2008/05/27(火) 17:50:45 ID:zTUxgsXXO
長谷部は出たいだろうな古巣だし しかし浦和サポも薄情よのう。折角本人が凱旋試合楽しみにしてるというのに チケットが売れてないなんて。寂しいだろうな
633 :
:2008/05/27(火) 17:51:41 ID:ffvP7dlAO
それにしてもこっちは ちっ…2軍かよ って思っててもあっち(パラグアイ)の人らは本気の日本とやれるぞ!!というふうになってるだろうな、アウェイだし俊輔がいる日本にサンタクルス等いない2軍という不利な状況でどこまで行けるか見ものだみたいな騒ぎなんじゃないの?
634 :
・ :2008/05/27(火) 17:53:03 ID:0RA4Itzv0
つーか遠藤休ませろや!酷使すんな
635 :
123 :2008/05/27(火) 17:53:56 ID:cTqJVBs30
>>162 >>167 そのぶっとんだ妄想力。
そんな一ヶ月も前の2chでの会話をいちいち保存しておくその粘着性。
きもいです。
あんたらって2chだけに生きてる感じだね。
636 :
:2008/05/27(火) 17:54:08 ID:fZVPpJ9jO
中澤wノリサンwww
637 :
_ :2008/05/27(火) 17:57:15 ID:eCPwyHip0
中澤 釣男でいけよ岡田
638 :
:2008/05/27(火) 17:58:57 ID:EGofpwE5O
寺田と井川と釣男並べておけば実況が困るかもしれん
639 :
・ :2008/05/27(火) 17:58:58 ID:Q7yDj+hd0
プレミアに日本人が移籍できない理由がわかったぜ
640 :
>>>> :2008/05/27(火) 18:00:32 ID:aMxgY1PKO
FW大久保と高原か? 俊輔の怪我はどうなのかな?
641 :
あ :2008/05/27(火) 18:03:23 ID:x8/KMc3K0
Jリーグの為に適当に選手替えろよ糞メガネ! 一部の選手酷使して壊すんじゃねーよ! くだらん代表よりまずはアジアとってクラブW杯のが 絶対楽しいだろ。
642 :
グレート様 :2008/05/27(火) 18:03:35 ID:23ZY5xZx0
ノリさんのブログ、醤油と塩さえあればいいにてwwwwwww 「今日は帰って 代表戦でも 見る事に。 中澤にTELしたら 今日はベンチスタート リーグもあるから 体、やすめるべし。 そしてケムンパス。」
643 :
_ :2008/05/27(火) 18:09:05 ID:A455F68g0
現地組 スタメン川口なら一斉にブーイングしてほしいな。 それくらいしないと岡田は気付かないだろう。
昨日の昼飯のとき、隣の席で営業と思われるOL 2人の 会話が耳に入った。先輩と新人らしい。 「さっきみたいな男性客を攻略するコツとかあるんですか?」 「ツンデレとか?(笑)」 「ツンデレですか?(笑)」 「大勢いるときはツンツンしてて、二人きりになったらひたすら リップサービス、みたいな感じかな」 「そうなんですか。二人になったらパクってくわえちゃうんですか? 洗わないで大丈夫ですか?」 (先輩が茶を吹く) 「馬鹿!フェラじゃない!(笑)」 そのうちこいつらも結婚して母親になるのかと思うと勃起した。
645 :
‐ :2008/05/27(火) 18:10:09 ID:wZMoUbGY0
岡田は東アジアでガンバの選手使いまくって ガンバリーグ戦酷い結果になったからなw 遠藤も怪我してるのに90分使いまくって肉離れ行きじゃね。
646 :
:2008/05/27(火) 18:10:28 ID:ffvP7dlAO
>>642 さりげにどこの情報よりも早い情報提供wwwwwwwwwwwwwww
647 :
>>>> :2008/05/27(火) 18:16:30 ID:aMxgY1PKO
今日も楢崎でいくと日本ワールドサッカー書いてありましたよ。
648 :
_ :2008/05/27(火) 18:16:38 ID:eCPwyHip0
649 :
:2008/05/27(火) 18:21:38 ID:fZVPpJ9jO
何、日本ワールドサッカーって? 日本なんだかワールドなんだかわからないな。
650 :
_ :2008/05/27(火) 18:23:42 ID:eCPwyHip0
651 :
:2008/05/27(火) 18:26:15 ID:RKM1FzjC0
中澤出せよ 手抜きが明らかなコートジボアールこそテストでよかったのに 寺田とかそっちで使えよ馬鹿
652 :
あ :2008/05/27(火) 18:27:53 ID:jndzfJuVO
>>651 の「馬鹿」ってのに萌えた俺は末期ですね。つってきます
653 :
予言車 :2008/05/27(火) 18:28:18 ID:8u2eg7faO
岡田が今日、壊す予定の選手は、中村です。
654 :
、 :2008/05/27(火) 18:28:40 ID:qEK/i9O60
655 :
_ :2008/05/27(火) 18:29:11 ID:eCPwyHip0
>>653 ???????????????? !!
656 :
・ :2008/05/27(火) 18:29:48 ID:Q7yDj+hd0
釣男が負傷したから今日は寺田が出るんだろ
657 :
、 :2008/05/27(火) 18:31:29 ID:0qAcemQT0
普通に考えたら監督就任1週間目で中1日の方がテストだよね。
658 :
. :2008/05/27(火) 18:31:46 ID:tMnvZ/EVO
パラのルーニーみたいな奴、ミドルガンガン打ってくるから川口だと失点は覚悟しといた方がいいな 楢崎できてほしいが・・・
659 :
. :2008/05/27(火) 18:32:47 ID:qEK/i9O60
>>573 どう見ても攻撃の足枷だからだろな
強豪にも自慢の高さ(笑)で得点できればだけど
660 :
か :2008/05/27(火) 18:32:55 ID:Su4GGnlNO
スタメンまだ?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 18:33:52 ID:0CgqhPeH0
腹具合はベストメンバーなの?
662 :
ら。 :2008/05/27(火) 18:34:05 ID:0aZdvRsaO
競馬の馬体重より発表おせー
663 :
:2008/05/27(火) 18:34:40 ID:1MUHXHfy0
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 18:35:41 ID:I7TfSCxu0
スタメン情報まだー!?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 18:35:41 ID:XY/bjn8Q0
日本代表のスケジュール考えたら どっちかといえば今日がテスト 俊輔が1週間前に合流してれば 今日は完全にテストでも良かったんだけどね 今日は控え組のモチベーション考えたら かなり交代枠も使いそう
そろそろスタメンくるよかん
川口はあれみたいよ
668 :
。 :2008/05/27(火) 18:39:03 ID:pOEoq1pJ0
また川口かよってならないよな?
669 :
・ :2008/05/27(火) 18:39:11 ID:0GXYlj1N0
GK: 18 楢崎正剛 DF: 2 寺田周平 4 田中マルクス闘莉王 6 阿部勇樹 27 長友佑都 MF: 7 遠藤保仁 8 山瀬功治 10 中村俊輔 13 鈴木啓太(cap) 14 中村憲剛 FW: 12 巻誠一郎
670 :
お :2008/05/27(火) 18:39:41 ID:VbdPFEmk0
■GK: 18. 楢崎 正剛 NARAZAKI Seigo 1976.04.15 187cm/80kg 名古屋グランパス 54 / -56 ■DF: 2. 寺田 周平 TERADA Shuhei 1975.06.23 189cm/80kg 川崎フロンターレ 0 / 0 4. 田中 マルクス闘莉王 TANAKA Marcus Tulio 1981.04.24 185cm/82kg 浦和レッズ 10 / 2 6. 阿部 勇樹 ABE Yuki 1981.09.06 177cm/77kg 浦和レッズ 28 / 2 27. 長友 佑都 NAGATOMO Yuto 1986.09.12 170cm/65kg FC東京 1 / 0 ■MF: 10. 中村 俊輔 NAKAMURA Shunsuke 1978.06.24 178cm/69kg セルティック(スコットランド) 73 / 20 7. 遠藤 保仁 ENDO Yasuhito 1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 65 / 5 14. 中村 憲剛 NAKAMURA Kengo 1980.10.31 175cm/67kg 川崎フロンターレ 22 / 1 13. 鈴木 啓太(Cap.) SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 27 / 0 8. 山瀬 功治 YAMASE Koji 1981.09.22 173cm/70kg 横浜F・マリノス 8 / 5 ■FW: 12. 巻 誠一郎 MAKI Seiichiro 1980.08.07 184cm/81kg ジェフユナイテッド千葉 30 / 8
( ゚д゚)ムァキぃ・・・
672 :
、 :2008/05/27(火) 18:39:47 ID:0qAcemQT0
は???
673 :
_ :2008/05/27(火) 18:40:03 ID:D9v8NEq70
楢崎 長友 釣男 阿部 寺田 長谷部 健吾 茸 山瀬 遠藤 巻
674 :
、 :2008/05/27(火) 18:40:12 ID:0qAcemQT0
なんでワントップ?
675 :
_ :2008/05/27(火) 18:40:16 ID:utBsLRA/O
巻糞の1トップとか岡田死ねよ
676 :
あ :2008/05/27(火) 18:40:41 ID:rl57qMK0O
後半に期待
677 :
a :2008/05/27(火) 18:40:48 ID:5KpfH8v90
シンジラレナーイ
678 :
. :2008/05/27(火) 18:40:50 ID:tMnvZ/EVO
18:45分にくる予感
679 :
:2008/05/27(火) 18:40:58 ID:eyGZagS50
松井出さないのか つまんね
松井中村ラインが見たいのに
681 :
あ :2008/05/27(火) 18:41:01 ID:6C4pJswLO
松井使えよ
682 :
、 :2008/05/27(火) 18:41:07 ID:AEmtEBomO
巻?
683 :
。 :2008/05/27(火) 18:41:27 ID:0aZdvRsaO
1トップてマジ何考えてるかわからん。 日本に1トップは無理
684 :
_ :2008/05/27(火) 18:41:55 ID:D9v8NEq70
負けてくらさい。非国民になりまつた
685 :
あ :2008/05/27(火) 18:41:57 ID:sUZBbJVPO
釣りだろ
686 :
:2008/05/27(火) 18:42:56 ID:fZVPpJ9jO
自分的にガッカリ。
高原は?
688 :
、 :2008/05/27(火) 18:43:22 ID:0qAcemQT0
巻つかってもいいけどワントップは千葉でも微妙だろ? いじめ?
689 :
_ :2008/05/27(火) 18:43:28 ID:eCPwyHip0
ゴキブリメガネ調子のんなよww
690 :
お :2008/05/27(火) 18:43:42 ID:VbdPFEmk0
691 :
・ :2008/05/27(火) 18:44:12 ID:Q7yDj+hd0
阿部がサイドバックとか釣りだろ
松井、長谷部は試験合格って岡ちゃんが言ってた
693 :
:2008/05/27(火) 18:44:26 ID:CvyOFTU90
前線にボールが収まらず虐殺ktkr
巻 山瀬 の2トップだな
695 :
:2008/05/27(火) 18:44:31 ID:QyQYGPV10
脊髄反射すんなよ。 巻ワントップじゃなくて、 「俊輔と山瀬を共存させるための布陣」だろ。
696 :
。 :2008/05/27(火) 18:44:40 ID:FvT42BYnO
いいのは楢崎がキーパーってとこくらいか
697 :
、 :2008/05/27(火) 18:44:40 ID:0qAcemQT0
釣りじゃないんだ。 オマーン戦もワントップでいけよ。
698 :
_ :2008/05/27(火) 18:44:52 ID:utBsLRA/O
大久保 松井 遠藤 俊輔 鈴木 憲剛
699 :
☆ :2008/05/27(火) 18:45:52 ID:fzsQBj2PO
各クラブへの配慮じゃない? 呼んで使わなかったら叩かれるし
700 :
:2008/05/27(火) 18:46:01 ID:pZZq4KSy0
後半から長谷部、松井inですね、わかります
701 :
_ :2008/05/27(火) 18:46:10 ID:eCPwyHip0
中澤がスタメンなら良いんだが守備は
702 :
・ :2008/05/27(火) 18:46:26 ID:USM1vzYn0
なんか象牙戦よりいいサッカーできるかもだけど 負けそうな婦人
なんだこの・・・とりあえず選びましたスタメンw
704 :
。 :2008/05/27(火) 18:46:28 ID:UcwKuEr+O
見る気失せたーw
705 :
・ :2008/05/27(火) 18:46:39 ID:0GXYlj1N0
マキの1トップヤバ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
706 :
お :2008/05/27(火) 18:46:44 ID:VbdPFEmk0
巻 遠藤 山瀬 中村俊 剣豪 啓太 阿部 釣男 寺田 長友 楢崎 惜しむジャポンみたいだな
GK: 18 楢崎正剛 DF: 2 寺田周平 4 田中マルクス闘莉王 6 阿部勇樹 27 長友佑都 MF: 7 遠藤保仁 8 山瀬功治 10 中村俊輔 13 鈴木啓太(cap) 14 中村憲剛 FW: 12 巻誠一郎 これまじ決定だから。
708 :
_ :2008/05/27(火) 18:46:58 ID:utBsLRA/O
長谷部とかより松井使えよ出っ歯
709 :
_ :2008/05/27(火) 18:47:18 ID:HLeoaVyb0
W中村と遠藤を使って大好きな山瀬に点を取らせようという作戦か バーレーン戦の汚名返上も兼ねて。
710 :
あ :2008/05/27(火) 18:47:30 ID:UayJQUrB0
せっかくいい感じだったのにだめだこりゃ
711 :
・ :2008/05/27(火) 18:47:31 ID:USM1vzYn0
そういえば阿部ってSBおkなんだ
712 :
:2008/05/27(火) 18:47:32 ID:fZVPpJ9jO
地元でも使ってもらえない高原。 こりゃ予選外す気だ。
713 :
:2008/05/27(火) 18:47:35 ID:mz53sDtE0
あんな雨の中の試合で松井や長谷部の何が分かるんだろ
714 :
:2008/05/27(火) 18:47:37 ID:4CCNRN740
なにこの、怪我・病気明けの寄せ集めはw
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 18:47:42 ID:XY/bjn8Q0
ん・・・ 完全にテストモードか 俊輔出す意味があるのかなあ 今日は見なくてもいいかも
この雑魚スタメンじゃ普通に負けだろw
717 :
、 :2008/05/27(火) 18:48:41 ID:AEmtEBomO
中村遠藤けんごを同時に使うなら1トップにするしかないからなー
718 :
:2008/05/27(火) 18:48:48 ID:mz53sDtE0
そもそもテストしてる時期じゃないと思うけどな サッカージャーナリスト気取りはちゃんと突っ込めよ
719 :
あ :2008/05/27(火) 18:48:56 ID:8FOCt8RBO
あれ?松茸じゃないの? 岡田やりやがった・・・
720 :
・ :2008/05/27(火) 18:48:59 ID:0GXYlj1N0
今の高原が代表に残ったら 見えない力が働いてるよ〜
721 :
_ :2008/05/27(火) 18:49:24 ID:jfw1PZyV0
巻ファールゲット→茸FKっていう作戦か・・・
3−1で勝つよ
723 :
・ :2008/05/27(火) 18:49:46 ID:Q7yDj+hd0
なにこの糞布陣wwwwwwwwww 鈴木、巻、遠藤、ケンゴ、wwwwwwww
寺田君をいじってあげて。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 18:49:52 ID:XY/bjn8Q0
これじゃあ客入らなくなるわけよ まあだいじなのは来週だけどな
726 :
名無し :2008/05/27(火) 18:49:52 ID:wsWgC21T0
今日は俊輔の為のメンバーか? 果たして機能するのかどうか
727 :
か :2008/05/27(火) 18:50:01 ID:Su4GGnlNO
遠藤左で使うのか?いや4-3-3かな。4-3-3だよな!?
728 :
_ :2008/05/27(火) 18:50:03 ID:D9v8NEq70
テストじゃないっていってたから‥岡田は本気だろ orz
729 :
_ :2008/05/27(火) 18:50:13 ID:eCPwyHip0
高原は後半から出るんだろうな
730 :
:2008/05/27(火) 18:50:20 ID:TouDJNog0
vs象牙 大久保 玉田 松井 遠藤 今野 長谷部 vsパラグアイ 巻 山瀬 中村 遠藤 啓太 剣豪 こういう事か。
731 :
_ :2008/05/27(火) 18:50:21 ID:utBsLRA/O
山瀬とか巻糞は途中出場でいいじゃん。松井がスタメンじゃないってどういう事だよ。俊輔も遠藤も巻糞だけにはアシストするなよ
732 :
・ :2008/05/27(火) 18:50:37 ID:USM1vzYn0
予選もこの布陣なわけないよね
733 :
:2008/05/27(火) 18:50:39 ID:mz53sDtE0
これでテストじゃないなら岡田はキ○ガイだな
734 :
・ :2008/05/27(火) 18:50:58 ID:Q7yDj+hd0
阿部が浦和でセパハン戦でサイドバックやったときは ほとんど上がってなかった。
オマーンの3バックにワントップで対抗ですね、わかります
736 :
_ :2008/05/27(火) 18:51:24 ID:utBsLRA/O
巻糞より高原の方がいい
737 :
. :2008/05/27(火) 18:51:46 ID:r3bU0Oic0
これで俊輔が巻にアシストなんかしてしまったら、ますます高原の立場がないなw
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 18:52:16 ID:XY/bjn8Q0
重度サカヲタでさえ 激しく萎えるこのスタメン やっぱ岡ちゃんはすごい ベクトルの下向きかげんが・・・
739 :
_ :2008/05/27(火) 18:52:16 ID:8pLxKBeB0
遠藤はもういいよ・・・ マジ勘弁してくれ・・・
だな 誰も巻にパスするなよ常に無視しとけ 間違ってゴールなんてしたらオマーン戦先発するじゃねーか
741 :
あ :2008/05/27(火) 18:52:37 ID:8vJKiy48O
これは今日出てない中澤今野大久保はレギュラー当確ってことか
742 :
:2008/05/27(火) 18:52:56 ID:JSw9mmti0
最後の親善試合だからっていうテストなんだろ? でもこう言う場合選手個人を未だに試したがるとか愚の骨頂だろ 連携を試すとかなら分かるが、まだ岡田が選手を見極められてないのがまる分かり
743 :
、 :2008/05/27(火) 18:53:11 ID:0qAcemQT0
巻がここで出るっていうのは高原よっぽど酷いんだろう。
744 :
お :2008/05/27(火) 18:53:22 ID:VbdPFEmk0
岡田コンセプトでやっておすむジャポンは昨日するのか
745 :
‐ :2008/05/27(火) 18:53:36 ID:wZMoUbGY0
遠藤キタ―
746 :
ー :2008/05/27(火) 18:54:01 ID:gF0rtHO50
釣男 遠藤 俊輔 山瀬 憲剛 啓太 長友 阿部 巻 寺田 楢崎
747 :
あ :2008/05/27(火) 18:54:04 ID:uHB+IY8l0
とんでもない様変わりだな。 来週3次予選本番なの分かってんのこのクサレメガネ。
748 :
: : :2008/05/27(火) 18:54:29 ID:CnVZyUpD0
あれだけ代表定着してるエンドウ豆さんに海外からオファー来ないのは何故? だれか教えて(メ●´_________________`●)ビローン
749 :
・ :2008/05/27(火) 18:54:29 ID:USM1vzYn0
>>741 今野ファンだが今野はないと思うぞ
他は確定っぽいけど
山瀬トップ下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! でも、遠藤(゚听)イラネ
751 :
お :2008/05/27(火) 18:54:39 ID:VbdPFEmk0
752 :
hh :2008/05/27(火) 18:54:39 ID:8mjX2cfOO
岡ちゃんは、パラグアイは仮想オマーンと言い切ってたからな。
753 :
_ :2008/05/27(火) 18:54:41 ID:E3gTirYu0
これはやばい 前にボールが進まないw
754 :
_ :2008/05/27(火) 18:55:03 ID:eCPwyHip0
ゴキブリメガネ高原使えよ
755 :
:2008/05/27(火) 18:55:33 ID:TouDJNog0
756 :
. :2008/05/27(火) 18:55:50 ID:r3bU0Oic0
松井、中村俊、遠藤、鈴木、大久保、玉田でいいのになあ
757 :
:2008/05/27(火) 18:56:02 ID:yryz2U+x0
中村と遠藤と巻を90分使えば、セットプレーで1点は取れそうだな。 高原は当分様子見かな。 ターク・ハルは冗談抜きでいらんから。
758 :
:2008/05/27(火) 18:56:11 ID:PeNhb7s80
山瀬はシャドーストライカーか?
759 :
_ :2008/05/27(火) 18:56:18 ID:eCPwyHip0
760 :
_ :2008/05/27(火) 18:56:25 ID:NG2vEpWg0
俊輔とケンゴと遠藤が一緒にプレイするとどうなるの?
なんで山瀬、松井、中村を同時起用しないんですか?
762 :
お :2008/05/27(火) 18:56:42 ID:VbdPFEmk0
もしかすぃて阿部>>>>>>駒野ということか
763 :
ハイエナ俊輔 :2008/05/27(火) 18:56:48 ID:bWcSpYWp0
岡ちゃんは ハイエナに配慮してこの布陣にしてるんだよ オシムのときとおなじだろW
764 :
・ :2008/05/27(火) 18:57:01 ID:USM1vzYn0
765 :
hh :2008/05/27(火) 18:57:08 ID:8mjX2cfOO
山瀬がシャドーできるわけねーだろ(笑) ニワカ(笑)
766 :
、 :2008/05/27(火) 18:57:09 ID:0qAcemQT0
767 :
・ :2008/05/27(火) 18:57:19 ID:HlyOAPJxO
こんだけのMF出して、FWに巻を使うな!! 巻に点を取られたらたまったもんじゃない・・・ あ〜あ、いい加減外れてもらいたかったのに。
768 :
:2008/05/27(火) 18:58:20 ID:QyQYGPV10
遠藤がいないと、山瀬が機能しない。 松井じゃ無理。
769 :
・ :2008/05/27(火) 18:58:30 ID:Q7yDj+hd0
巻 遠藤 山瀬 茸 啓太 ケンゴ 長友 阿部 寺田 釣男 楢崎 ワロタwwwwwwwパラグアイに勝てたら奇跡wwww
770 :
hh :2008/05/27(火) 18:58:46 ID:8mjX2cfOO
巻きは糞ジーコがW杯に連れて行った選手だからな(笑)
ムァキの1トップワロタwww
遠藤・俊輔を同時起用するには巻1トップにならざるをえないわな。
773 :
:2008/05/27(火) 18:59:23 ID:JSw9mmti0
>>767 目的と手段が逆になってるぞ
寺田をここで使って思い出作りとは・・・・
もっと優秀なCBいなかったの?
774 :
。 :2008/05/27(火) 18:59:29 ID:r3bU0Oic0
>>766 そうなのか
巻・・・予選でみたくねーなあw
775 :
: :2008/05/27(火) 18:59:32 ID:ky+MpAkt0
つまり、岡田の中では巻>タークということか。
776 :
hh :2008/05/27(火) 19:00:21 ID:8mjX2cfOO
>>762 内田の代役だろ(笑)阿部(笑)
高原は終わったな(笑)
777 :
・ :2008/05/27(火) 19:00:33 ID:nyoVW+WPO
巻はバーレーン戦でちょっと良かったし、まあまあのメンバーじゃね? 欲を言えば俊輔松井遠藤が見たかった。
778 :
‐ :2008/05/27(火) 19:00:56 ID:wZMoUbGY0
怪我人 遠藤・俊輔・啓太・阿部・釣男 鈴木とか阿部とかマジ大丈夫なのか?
779 :
、 :2008/05/27(火) 19:00:58 ID:0qAcemQT0
阿部SB? 怖いような楽しみのような。
780 :
:2008/05/27(火) 19:01:21 ID:1qCLFTmh0
未だかつて柳沢でしか成功しなかったワントップを 巻で成功させようという稀代のギャンブラー岡田武
781 :
お :2008/05/27(火) 19:01:45 ID:VbdPFEmk0
これっておおすとりいあ行った時やった婦人かな
782 :
. :2008/05/27(火) 19:01:52 ID:r3bU0Oic0
また鈴木の華麗なパスミスが見られそうだな
783 :
。 :2008/05/27(火) 19:01:55 ID:jy163WeR0
中沢いないときのことを考えるのも試すのはありかな
784 :
あ :2008/05/27(火) 19:02:04 ID:Y0QAUSwzO
草加茸にガチャ、剣豪競演のじゃぱにーずスタイルぽぜっしょんサッカー(笑)とかいい加減ウンザリなんだけど。
785 :
あ :2008/05/27(火) 19:02:10 ID:irazGgL+0
>>760 アジアカップの再現
バイタル付近でパス交換ばかりミドルは打たない
Pエリアには侵入しない
ただ山瀬が上手く縦に突破してくれれば
案外機能する可能性も
786 :
・ :2008/05/27(火) 19:02:18 ID:zV/RqlrBO
これってオシムジャパンの山岸から山瀬に代わった お前らがやれっていってた理想の布陣じゃね?
787 :
: : :2008/05/27(火) 19:02:35 ID:CnVZyUpD0
日本2010オワタヽ(`▽´)/ メガネと独裁者によって
788 :
A :2008/05/27(火) 19:02:42 ID:+IHdxbVrO
アジアカップを思い出す中盤
789 :
:2008/05/27(火) 19:02:54 ID:jGfpy9eW0
790 :
w :2008/05/27(火) 19:02:56 ID:GWqrxVlD0
池沼岡田
791 :
:2008/05/27(火) 19:03:18 ID:1MUHXHfy0
オシムのとき割とうまくいったのは 3の真ん中の遠藤が少し引いてN-BOXの中心的なポジションに入ってたからだと思うんだが そこが多分山瀬になるんだろ、かなり厳しいだろ…あとサイドで使うなら遠藤である必要ないだろ
792 :
:2008/05/27(火) 19:03:45 ID:3HKV12KH0
>>786 今は遠藤か中村どっちかがはずれて松井が入るのが理想。
793 :
あ :2008/05/27(火) 19:03:55 ID:irazGgL+0
山瀬、中村、憲剛って歴代最強の中盤じゃね?
795 :
、 :2008/05/27(火) 19:04:13 ID:0qAcemQT0
ジェフでの巻ワントップはアンチアマルを生んだ布陣。
796 :
、 :2008/05/27(火) 19:04:54 ID:dNzfdaXuO
フラッシュパス出来んのか?
797 :
hh :2008/05/27(火) 19:05:00 ID:8mjX2cfOO
巻の1トップは機能するのは実証済み。 知らないヤツは今回が初めてのAマッチか(笑) サイドからの的が欲しかったんだろ。 左から長友、右から俊輔が供給だろ。 俊輔の守備を軽くすり為に駒野じゃなくて阿部を右下に置いたんだろうな。
798 :
、 :2008/05/27(火) 19:05:21 ID:0qAcemQT0
山瀬はフリーランがなく山岸は決定力がない。 フュージョンすればいい選手。
799 :
あ :2008/05/27(火) 19:05:36 ID:mBumXZoaO
今さら巻糞とか死ねよ岡田武史
2点ぐらいは獲られそう
801 :
:2008/05/27(火) 19:05:49 ID:S7N0gd/X0
巻 山瀬 茸 遠藤 啓太 ケンゴ 長友 阿部 寺田 釣男 楢崎 これか?
803 :
:2008/05/27(火) 19:07:02 ID:G+AkeozY0
巻は電通枠でしょ。巻三兄弟とか言って売り出したいんだよ。
804 :
笹に助 :2008/05/27(火) 19:07:06 ID:KjI2oJPg0
いや、俊輔もださなかったし
突然来ても使わないと明言した通りだし、
名クラブだから使うんじゃないよ
↑これ、
>>699 さんへ
方向性が徹底、無理と踏んだら使わないし
今回強豪そのものだったし、日本の体格差フィジカルだったら普通負ける
イラッと感情的になるけど冷静的に見たら結構負けない技巧的なこと代表プレイヤーはしてるんだよね
僕らは中村を待ちこがれていた・・・・ はずなのに。 売れたチケット 17000/64000
今日は予選本番に近い布陣だな!!!!
807 :
グレート様 :2008/05/27(火) 19:07:09 ID:23ZY5xZx0
セロすっげえwwwwwww 矢口カードがガラスケースをすりぬけたwwwwwww
808 :
hh :2008/05/27(火) 19:07:09 ID:8mjX2cfOO
激ヤセ啓太は90分持つのか?(笑)
809 :
あ :2008/05/27(火) 19:07:11 ID:NTJvqvfP0
漏れの予想は1−2で負け
810 :
‐ :2008/05/27(火) 19:07:26 ID:wZMoUbGY0
オシムも岡田も西野も細かく危険を回避してくれる 遠藤を外せなくなってるな。
811 :
。 :2008/05/27(火) 19:07:28 ID:GopNHLwZ0
もういい加減巻いらないって 試す必要もなし
試験的な布陣だな
巻→大久保 遠藤→松井 だろうが・・・
814 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:08:36 ID:NTJvqvfP0
巻下手だからなw
815 :
:2008/05/27(火) 19:08:40 ID:1PUZij350
巻の1トップ? いえ釣男との2トップです。
816 :
くんくん :2008/05/27(火) 19:08:55 ID:oq6qh126O
面白そうな布陣だなー 山瀬しか点とれるきしないけど
817 :
:2008/05/27(火) 19:09:08 ID:TouDJNog0
山瀬以外誰もシュートしないんじゃないかって布陣だな。
818 :
、 :2008/05/27(火) 19:09:23 ID:0qAcemQT0
492 :U-名無しさん:2008/05/27(火) 19:04:16 ID:TQs6MAAcO 巻の1トップはジェフですら禁忌なのにな ボールの納めどころがなくて押し上げできないだろ
819 :
あ :2008/05/27(火) 19:09:29 ID:7IyiNJkoO
ガラガラのスタジアムに相応しいスタメン
820 :
:2008/05/27(火) 19:09:37 ID:Pwj91KKm0
巻じゃためを作れないからワントップの意味ないんだよ フィジカルなくても動けてテクニックがある大久保の方がまだボールが収まる 巻だとボール入ったところで簡単に取られるからな
821 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:09:51 ID:NTJvqvfP0
とりあえず、この前みたいにゴール前での譲り合いはして欲しくないな
822 :
グレート様 :2008/05/27(火) 19:10:21 ID:23ZY5xZx0
セロの番組に24のジャックバウア−も出ているぞwwwwwww すげえサプライズだwwwwwww
823 :
hh :2008/05/27(火) 19:10:33 ID:8mjX2cfOO
>>805 去年のキリン杯のコロンビア戦は、同じ埼スタだったけど
高原、稲本、俊輔、中蛸がいたけど3万人チョイだったよ(笑)
824 :
、 :2008/05/27(火) 19:10:33 ID:0qAcemQT0
チームでずっと出てない巻の試合勘は大丈夫か?
825 :
お :2008/05/27(火) 19:10:43 ID:VbdPFEmk0
でもこれってコンセプト変えますってことだよね
826 :
>>>> :2008/05/27(火) 19:10:54 ID:aMxgY1PKO
高原涙目
827 :
あ :2008/05/27(火) 19:10:58 ID:ZE6ErlVq0
ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 :
_ :2008/05/27(火) 19:11:20 ID:DFfhewEO0
遠藤45→松井 巻 60→高原 山瀬70→香川 中村俊70→大久保 阿部 80→駒野 1−1ドロー 得点85分松井からのアーリークロスを大久保が流し込む
829 :
あ :2008/05/27(火) 19:11:49 ID:uHB+IY8l0
象牙戦はなんだったのって感じ 積み上げていく物が何一つない。 こうやって時間だけ無駄に費やすんだろうな。 ゴキブリ眼鏡。
830 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 19:12:09 ID:JyocUzGL0
阿部のSBは試して欲しかったとこだ☆ ネコの裏だしね@@@
831 :
:2008/05/27(火) 19:12:17 ID:qaAfRXP90
あれ? 啓太出さないんじゃなかったの?
832 :
: : :2008/05/27(火) 19:12:19 ID:CnVZyUpD0
だれかメガネに予選まで後何日か教えてあげて・・・
833 :
野人山瀬 :2008/05/27(火) 19:12:19 ID:Rr88J7VHO
チョンマゲなんてやつ?
>>820 何だかんだで師匠はいい選手だったよな!
835 :
hh :2008/05/27(火) 19:12:21 ID:8mjX2cfOO
選手入場の最後尾はチームのエース! 今日は闘莉王だな(笑)
836 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:12:24 ID:NTJvqvfP0
いや、点取れねーんじゃね? みんなの下IDが0だしw
837 :
。 :2008/05/27(火) 19:12:30 ID:888sxMrtO
何この布陣www 岡田よ! てか、1TOPやめてくれ…
838 :
:2008/05/27(火) 19:12:55 ID:OhYpaRr20
近年まれに見るほどガラガラだなww レッズサポがネグレクトかww
839 :
グレート様 :2008/05/27(火) 19:12:56 ID:23ZY5xZx0
>>827 チケット余りまくってたからなwwwwwww
セロのほうが面白いぞwwwwwww
見れwwwwwww
何であのバンダナが。。。wwwwwww
840 :
>>>> :2008/05/27(火) 19:13:26 ID:aMxgY1PKO
このスタメンつまんね
841 :
野人山瀬 :2008/05/27(火) 19:13:27 ID:Rr88J7VHO
あっ、劣頭のほうじゃないょ
842 :
あ :2008/05/27(火) 19:14:10 ID:mBumXZoaO
死ねよ岡田武史
843 :
hh :2008/05/27(火) 19:14:10 ID:8mjX2cfOO
いや、巻の1トップは良いよ。 日本代表で1トップで戦えるのは巻の1トップか田代の1トップしか見たことがない
僕らは中村を待ちこがれていた・・・・ はずなのに。 売れたチケット 17000/64000
ドーハの頃から見ているけど、今日のスタメンが一番ワクワクする。 特に中盤は最強だな。 楽しみだ。
846 :
、 :2008/05/27(火) 19:14:42 ID:wsT3uhR2O
ガラガラだね
847 :
>>>> :2008/05/27(火) 19:15:04 ID:aMxgY1PKO
すげーーーー ガラガラすぎる件
848 :
。 :2008/05/27(火) 19:15:13 ID:0aZdvRsaO
中村嫌いじゃないけど、中村がいると 後の選手がおまけみたいな扱いになるから嫌だ
849 :
あ :2008/05/27(火) 19:15:34 ID:9JmCqavLO
今回つまらない
850 :
_ :2008/05/27(火) 19:15:40 ID:HLeoaVyb0
レッズサポが逆動員かけたんだろ
851 :
お :2008/05/27(火) 19:15:57 ID:VbdPFEmk0
前半は惜しむがやったカミカゼシステムやる気だろう 後半は8人くらい帰るぜ
852 :
hh :2008/05/27(火) 19:16:07 ID:8mjX2cfOO
週末か日曜日にやれば入るよ。 ゴスペラーズキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
853 :
>>>> :2008/05/27(火) 19:16:14 ID:aMxgY1PKO
ゴスペラーズ
854 :
:2008/05/27(火) 19:16:17 ID:ffvP7dlAO
ゴスペラーズwwww てかパラグアイの国家かっこい
855 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:16:37 ID:NTJvqvfP0
ゴスペwww
856 :
さい :2008/05/27(火) 19:16:43 ID:4JsXj+AmO
キャプテンやった川口、中澤、啓太は当確とか? キャプテンってあんまり関係ないのかな?
巻以外はゲーム作れそうだし普通に面白そうだけどなー
urawa w
859 :
カ :2008/05/27(火) 19:17:01 ID:vZu2J77F0
ちょ、巻1トップって岡田のイジメじゃね? 加地さん左にして引退させたみたいな
860 :
: :2008/05/27(火) 19:17:05 ID:5q38Z35DO
国歌ハイクォリティwwwww
861 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:17:30 ID:NTJvqvfP0
862 :
は :2008/05/27(火) 19:17:41 ID:g1yDdyzmO
人見てね〜
863 :
モモ☆ :2008/05/27(火) 19:17:45 ID:JyocUzGL0
もう埼玉で代表戦は無いね
赤サポは見に行けよwwww
865 :
う :2008/05/27(火) 19:18:03 ID:vB3gx2EpO
ゴスペラーズウマスwww
866 :
:2008/05/27(火) 19:18:08 ID:OhYpaRr20
>>844 松井やキノコが見られる可能性があってもこれかw
なんか悲壮感漂うなww
2万切ったと言うことは興行的には完全に赤信号だろ。
867 :
w :2008/05/27(火) 19:18:18 ID:szbWRu7y0
関東圏の代表戦で、近年まれに見るガラガラっぷりだな。
868 :
hh :2008/05/27(火) 19:18:18 ID:8mjX2cfOO
>>859 加地の追放に成功した岡ちゃんの次のターゲットは遠藤です(笑)
869 :
ー :2008/05/27(火) 19:18:29 ID:jmQmMUlMO
客なんかこねーよ 巻スタメンだし なんだこれ
870 :
>>>> :2008/05/27(火) 19:18:29 ID:aMxgY1PKO
浦笑
871 :
。 :2008/05/27(火) 19:18:40 ID:g5bJddavO
なんでガラガラなの?(´・ω・`) 台風予報でも出てるの?
872 :
:2008/05/27(火) 19:18:42 ID:7sh6f3QJ0
今日のMOM=ゴスペラーズ
873 :
:2008/05/27(火) 19:19:09 ID:801QKSh10
874 :
津波さとし :2008/05/27(火) 19:19:11 ID:DeH78FkHO
実況の清水大輔の声聞いてたらパーフェクトストライカーってゲーム思い出した
875 :
な :2008/05/27(火) 19:19:11 ID:Kl84YK5kO
もはやこれは中村俊輔特集wwww
876 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:19:32 ID:NTJvqvfP0
なんか中村ばっか映ってるな。
877 :
:2008/05/27(火) 19:19:59 ID:OhYpaRr20
なんかバックスタジアムの空虚感は昔の天皇杯のようだなw
878 :
の :2008/05/27(火) 19:20:01 ID:mr+Tek010
代表に期待してる人が減ってるんだろ。W杯、アジア杯とこけたからな。
879 :
hh :2008/05/27(火) 19:20:11 ID:8mjX2cfOO
巻のハットの予感
最近の中では一番いいな。 ゴスペラーズw
岡田が事前に俊輔はスタメンで使うって言っちゃえばよかったんだよ 逆に怪我でスタメンじゃないかもみたいな報道でてたしアホか
立ち上がり不安定な時に相馬が噛んだw
883 :
:2008/05/27(火) 19:22:03 ID:aBwqtwt/O
ガンバレィ(≧∀≦) パラパラグアイ
884 :
<<< :2008/05/27(火) 19:22:51 ID:z+wRLRWA0
もう、俊介一人ではスタンドを満員にすることが出来ないのですね? 今日、一番沸いたシーンはゴスペラーズの国歌斉唱の時になりそうで すね。
885 :
巻(笑) :2008/05/27(火) 19:22:53 ID:NTJvqvfP0
さすが戻しの日本www 逆にピンチwww
ということでスレを再開しま〜す★
888 :
:2008/05/27(火) 20:18:04 ID:7sh6f3QJ0
スレスト解除しといたよ!
おいーーーっす
890 :
_ :2008/05/27(火) 20:19:30 ID:eCPwyHip0
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 20:20:21 ID:XY/bjn8Q0
このレベルの相手だと 勝たないとやばい ドン引きのとこが中東だからな
FWセロでいいだろ
893 :
_ :2008/05/27(火) 20:21:42 ID:eCPwyHip0
sw
894 :
、 :2008/05/27(火) 20:22:52 ID:888sxMrtO
前半は惜しむサッカーぢゃんwww 後半始まった瞬間… ヂャヂャーン 遠藤 OUT〜wwwww
895 :
_ :2008/05/27(火) 20:24:03 ID:u+wJRxqb0
パラグアイ代表南米予選メンバー24名 ★キリンカップメンバー 8人 GK Justo VILLAR Aldo BOBADILLA Derlis GOMEZ ★ DF Jorge NUNEZ ★ Claudio MOREL Rodriguez Julio Cesar MANZUR Paulo DA SILVA Julio Cesar CACERES Dario VERON ★ Denis CANIZA ★ Carlos BONET MF Victor Javier CACERES ★ Sergio AQUINO ★ Jorge BRITEZ ★ Enrique VERA Cristian RIVEROS Edgar BARRETO Jonathan SANTANA FW Roque SANTACRUZ Nelson Haedo VALDEZ Oscar CARDOZO Salvador CABANAS Jorge ACHUCARRO Cristian BOGADO ★
896 :
:2008/05/27(火) 20:25:26 ID:801QKSh10
898 :
あ :2008/05/27(火) 20:39:47 ID:K8T/lusrO
がんばれ〜ガラガラジャパン
なめてかかった相手にいいようにやられるのはもはや仕様だね
900 :
あ :2008/05/27(火) 20:41:28 ID:h4/HwjCSO
今日やっぱりチケット完売じゃないのかな
901 :
900 :2008/05/27(火) 20:44:46 ID:h4/HwjCSO
間違えた、スルーして
902 :
:2008/05/27(火) 20:50:04 ID:ffvP7dlAO
俊輔 松井 長谷部がいるのにパラグアイの2軍にてこずってる日本はなんなの?ホームでしょここ?本当ならブレ玉から押し込まれて1点とられてんだよ? なにしてんの?ねぇ てか1TOPやめろよ
903 :
:2008/05/27(火) 20:51:30 ID:xcOw5QcB0
パラグアイのシュートさせない守備はさすがやね。 ボール持たせながらシュートはさせない。 さらに日本のワントップが2人とも国内リーグ戦でも シュート打てないFWだからなおさらだ。 今日はセットプレイからでないと点取れないよ。
904 :
_ :2008/05/27(火) 20:51:43 ID:PvA4CfEt0
905 :
:2008/05/27(火) 20:53:52 ID:k12iSHTv0
岡田ジャパン、終わったなw
906 :
:2008/05/27(火) 20:54:26 ID:ffvP7dlAO
やっと2TOPにしたか、 今日は引き分けくさいな しかもコートジボワール戦と同じように後半から押されてるし 学習してくれよ あ〜あ 大久保らへんに期待するか
ほんとうなら3−0で勝ってるな
908 :
. :2008/05/27(火) 20:55:59 ID:A6Dbt6j00
ホームでパラグアイ三軍と同じくらいの強さか。今の日本は
909 :
:2008/05/27(火) 20:56:40 ID:bPoOW9Z90
向こうの15番京都の田原ソックリだな
910 :
赤 :2008/05/27(火) 20:57:11 ID:94SnQQpf0
啓太の試合勘を取り戻す機会を与えてくれてありがとうございます。 あと、阿部ちゃん怪我させるなよカスが。
911 :
:2008/05/27(火) 20:59:06 ID:ffvP7dlAO
てか高原が空気すぎる いんの?って感じ 松井と俊輔もプレーの質落ちてるし お〜い
912 :
あ :2008/05/27(火) 20:59:21 ID:8nBOBuxXO
いつからここ実況スレになったの?ねぇ、教えて。
913 :
あ :2008/05/27(火) 21:00:20 ID:/vFgUp+/O
こんな茶番やっておもしろいのか?
松井玉離れ悪すぎ・・・・これで三回目だよ。勘弁
高原高原笑 存在感ねぇー
916 :
:2008/05/27(火) 21:02:39 ID:E2OLdP050
超がつくほどうんこすぎる。
茸は前半よかったが後半空気w 松井は何もできないw 次々選手交代しても活性化できないw 相手は2軍w 後半押され気味w 岡田ジャポンオワタw
918 :
さ :2008/05/27(火) 21:03:30 ID:UyZj4d+iO
引き分け狙いで今野投入。 明日の見出しは「岡田初タイトル!」だなw アンチオシム大喜びw
後半松井投入からボール支配率低下。長谷部投入でさらに↓
920 :
:2008/05/27(火) 21:04:09 ID:Euo8M3ye0
オシム時代より多少ディフェンスは強くなった気がするが、 なんかオフェンスが弱くなってないか?
921 :
. :2008/05/27(火) 21:04:48 ID:cHvOBrCZO
こんなくだらないタイトルとったってしょうがないだろ・・・ リスク犯してでも点とりいけよ糞出っ歯眼鏡
922 :
・ :2008/05/27(火) 21:04:57 ID:wobyMAdgO
高原とか巻とか°・(ノД`)・°・
優勝wwwwwwwwwwwwwwwwww
924 :
3 :2008/05/27(火) 21:06:42 ID:UIINrwnG0
守備は良いな まったく隙がないしフォローも完璧だ
キリンカップ2005よりは楽しい
926 :
:2008/05/27(火) 21:07:19 ID:ODAZLiQv0
おそらくオシムジャパン並にポゼッション高かったと思うんだけど、何でこんなにツマラナイんだろう・・・
岡田死ね
928 :
、 :2008/05/27(火) 21:08:04 ID:wSmnO3Uq0
つまらーーーんwwwwwwwwwwwwwww
929 :
a :2008/05/27(火) 21:08:14 ID:nzD/VkUv0
つまらん試合だった
ひどすぎるわw
931 :
_ :2008/05/27(火) 21:08:17 ID:7wZMVfW4O
南米にも岡田ジャパンがいたとは。
遠藤、山瀬、W中村の前半はよかったけど。後半選手交代してからグタグタだな
933 :
あ :2008/05/27(火) 21:08:25 ID:dNvIJALd0
優勝という言葉って実はかくも軽いモノなのか 「 キリンカップ 」
934 :
:2008/05/27(火) 21:08:30 ID:xcOw5QcB0
つまんねえええええwwwww
このメンバーでこのサッカーしか出来ないとか どんだけ無能なんだよ・・・・・・・
937 :
御堂筋 :2008/05/27(火) 21:08:50 ID:ImKTIFGQO
久々に日本人監督って、新鮮だね。 通訳要らないし。
938 :
_ :2008/05/27(火) 21:08:50 ID:Q3yH2IW20
岡田のせいって感じの試合だった
939 :
、 :2008/05/27(火) 21:08:55 ID:wSmnO3Uq0
個人が頑張るだけw
俊輔入ってもこの出来かw 中盤でパスが回せるようになっただけw 日本\(^o^)/オワタな 2010年は無いな
キリンカップ優勝おめでとう!
942 :
、 :2008/05/27(火) 21:09:07 ID:wsT3uhR2O
高原は大久保殺しだな
組織も戦術もまったくない ここでこうするという共通理解もない 選手頼みの糞サッカー 岡田ってジーコ並だったんだな、まあ、ジーコの強運はどう見てもなさそうだが
巻の1トップとかふざけてるのか? 今日の巻のプレーは擁護のしようがないけど、使われ方だけは不憫でならん
945 :
・ :2008/05/27(火) 21:09:21 ID:2gtzG04r0
とっとと辞めろよwwwwwwwwwwwww 糞岡田wwwwwwwwwwww
946 :
い :2008/05/27(火) 21:09:34 ID:J3WCGbZD0
優勝だー!!!
947 :
_ :2008/05/27(火) 21:09:36 ID:8pLxKBeB0
TBSですよ岡田さん
松井はウイングじゃないと生きないな。
949 :
:2008/05/27(火) 21:09:43 ID:UtUrBIPK0
950 :
、 :2008/05/27(火) 21:09:43 ID:wSmnO3Uq0
ジーコ - 運 つまり最悪w
951 :
あ :2008/05/27(火) 21:09:46 ID:ZE6ErlVq0
何気に高原の酷すぎ
952 :
q :2008/05/27(火) 21:09:46 ID:cYOlOgCi0
すべて巻のせい
953 :
:2008/05/27(火) 21:09:46 ID:VnBISgHf0
つまんなすぎるだろ試合
955 :
_ :2008/05/27(火) 21:09:53 ID:eGcx6eXBO
待てお前ら これは岡田の狙い通りだwwwwwww
956 :
、 :2008/05/27(火) 21:09:58 ID:wsT3uhR2O
957 :
くんくん :2008/05/27(火) 21:10:04 ID:oq6qh126O
寺田は安定してたね 巻と高原は本当いらない 高原なんかボールほとんど触ってない
958 :
:2008/05/27(火) 21:10:09 ID:UtUrBIPK0
点欲しかったな
>>933 ジーコの初タイトルフィーバーをなめんな
中途半端すぎてアンチも叩きにくいね(´・ω・`)
961 :
ー :2008/05/27(火) 21:10:23 ID:6M961/Qk0
とりあえず、メンバーは大分良くなった。 その点では岡田を評価したい。 まあ、オシムの選手選考が駄目すぎただけだがw
962 :
. :2008/05/27(火) 21:10:30 ID:cHvOBrCZO
>>944 オシム時代から1トップあっただろ。
さっさと糞メガネ解任汁
疲れたくないパラグアイにいいようにいなされて終わった試合
964 :
. :2008/05/27(火) 21:10:31 ID:A6Dbt6j00
なんという糞試合www 面白く無さ杉だろw 見所は両国のシュートの外し合いとかさwwwww
965 :
あ :2008/05/27(火) 21:10:38 ID:eK3rGhJyO
大久保クソ! シュート・センタリング・トラップ全てにおいて猿レベル! なんでコイツ代表にいるんだ?
松井のところでどんだけボールロスしているんだよw 長谷部もグタグタ
967 :
あ :2008/05/27(火) 21:10:48 ID:vlXBq8pDO
こりゃ最終予選に行っても中東のチームとかにガチガチに引かれてカウンター食らって終了だなw
969 :
あ :2008/05/27(火) 21:10:56 ID:LutcaDDL0
組織、連携全くなし 代表おわっとる
巻を誰にしたって、あんな2列目が走りこまないんじゃ、1トップは無理
971 :
ん :2008/05/27(火) 21:11:14 ID:Wq3DdcWt0
オカチャン、後半から自分のやりたい布陣って感じ。 今まで国内組を引っ張ってきた遠藤のメンツ立てるために スタメン→前半でお役御免 オシムの最後の遺産・巻→復活してもらわなきゃ困る高原 阿部→サイドバック試したけどコンディション悪い →駒野に前回の汚名挽回チャンスを 啓太→オシム時代から頑張ってきたし、病み上がりだし もっと長谷部見たいし
972 :
_ :2008/05/27(火) 21:11:15 ID:Z2/1zbk8O
ボール持った選手を追い越していく動きや 近くにいながら少ないタッチ数でつなごうという意識みたいな そんな考えがあったのは松井長谷部あたりだけだったな あと、地味に阿部と鈴木は効いてたよ 中村さんはちょっと狙いすぎ
973 :
:2008/05/27(火) 21:11:19 ID:E2OLdP050
巻はなんでゴール前で背中向けるんだろう。 クリアしてるし、嘗めてるのかあいつはwwwwwww
974 :
。 :2008/05/27(火) 21:11:29 ID:ZymwMhOn0
勝負に徹する見事なサッカー 文句言ってる奴はガキ
976 :
. :2008/05/27(火) 21:11:43 ID:r3bU0Oic0
松井中村遠藤鈴木でいいと思った 後半は前半より内容はよくなかったと思う
977 :
:2008/05/27(火) 21:11:43 ID:VnBISgHf0
前半はアジアカップそっくりの糞試合だった。
978 :
_ :2008/05/27(火) 21:11:44 ID:pq/OomX0O
勝たなきゃないのにあれだけ引きこもるパラグアイって
979 :
:2008/05/27(火) 21:11:57 ID:ffvP7dlAO
これ玉田使ってたら 勝ってたんじゃないか 山瀬は劣化したし裏に抜ける選手なら大久保か玉田だろ 玉田 大久保>巻 高原 もう確定だろ
980 :
あ :2008/05/27(火) 21:12:11 ID:wK2yf2A60
物見遊山の2軍相手に無得点、ボウル回させてもあって大喜びの TBS
981 :
・ :2008/05/27(火) 21:12:18 ID:Qzo6cvKf0
大久保勝手にやってるって俊輔に言われてる
982 :
リナリー :2008/05/27(火) 21:12:25 ID:UIINrwnG0
大久保はやんちゃなガキにしか見えない
ワントップにトゥーリオ センターバックに中沢、寺田で良くないか マジで
984 :
雑魚眼鏡 :2008/05/27(火) 21:12:40 ID:YSukI75rO
山瀬本格的にいらね 雑魚しかもバテてる相手専用ドリブラー パスセンスは高校生以下
985 :
:2008/05/27(火) 21:12:42 ID:UtUrBIPK0
松井山瀬大久保から二人 俊輔遠藤憲剛長谷部から二人 今野鈴木から一人 っちゅう試合だったな
986 :
う :2008/05/27(火) 21:12:44 ID:XPDYwlOw0
俊介「後半より、前半の方が良かった。」
987 :
. :2008/05/27(火) 21:12:54 ID:uMbNYPRE0
阿部のSBはいらね 鈴木はいらね長谷部でいい 茸以外トラップ下手すぎ
988 :
. :2008/05/27(火) 21:12:56 ID:r3bU0Oic0
大久保は空気読めないよなw
写真撮影バロスwwwww
990 :
:2008/05/27(火) 21:13:11 ID:CvyOFTU90
ボールに触らない高原や 正面のボールを相手正面に弾いた楢崎を褒める解説って何なの?
とりあえずパラグアイ糞サッカー過ぎワロタ
たぶんブラジルから2部リーグで活躍してる選手11人連れてきて帰化させたほうが今の代表より強くなるよ
993 :
:2008/05/27(火) 21:13:30 ID:TkNpFUL60
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ / _,ァ---‐一ヘ i / | | 〉 / \| | | | ヤヽリ −[ ■][■] ヽ_」 つ| | __) 全員守備のトータルフットだぜ!! | □□ | /
994 :
あ :2008/05/27(火) 21:13:33 ID:nUBKOhIzO
これでオマーンに負けたら…
995 :
1 :2008/05/27(火) 21:13:36 ID:UIINrwnG0
FW全滅のお知らせ
996 :
・ :2008/05/27(火) 21:13:35 ID:Qzo6cvKf0
松井も勝手に色気出しすぎだろ。
997 :
:2008/05/27(火) 21:13:38 ID:LkASZQoE0
>>918 アンチオシムは芸スポ板に出張中してます
両チーム決定機はほとんどなく セットプレー絡みでちょこっとあっただけ PK見逃されて つまらん試合
999 :
いかりや :2008/05/27(火) 21:13:43 ID:FuYi0zT00
個人のアイデア頼みだな 駄目こりゃ
1000 :
:2008/05/27(火) 21:13:43 ID:BGnXYWq50
1000なら師匠復帰
1001 :
あ :2008/05/27(火) 21:13:48 ID:rQfy36TMO
寺田いるならトゥーリオボランチだろ
1002 :
くんくん :2008/05/27(火) 21:14:05 ID:oq6qh126O
寺田の大人なコメントに安心かんを感じる(笑)
1003 :
視聴者 :2008/05/27(火) 21:14:09 ID:8u2eg7faO
セットプレーの時、みんなゴールの正面に固まってばかり、誰か反対側とかに行けよ。 ああ、つまんねー!
1004 :
1001 :
Over 1000 Thread