854 :
_ :2008/04/10(木) 03:02:04 ID:4g5rg/Cv0
>>848 そうだな
指示がクロアチア戦まで無かったというのはおそらく筆者の主観なのだろう
筆者は現地まで行って見てるだろうがな
>お前はその「敗戦と」の受け売りだけでオージー戦とクロアチア戦が
>実際に戦法としてどういう違いがあったのかまったく説明できてないだろうが。
それは現場(内部)に居た人間以外不可能だ
見た目に変わっていたとしてもそこにどんな指示があってそうなったのか
または指示はないが相手によってそうなったのか
というのは外部から判断しかねる
>つか何で試合も見なけりゃジーコの意見も参考にしないのに
普通にジーコの意見は参考にしてるだろ
ジーコはジーコでそういうやり方でよかったと思ってる
「敗因と」という本にもジーコは自分のすべてを伝えたと言ってるし
やり方に関しても
>>841 と同様だ
ただ選手の反応はこの本を読む限り違ったということだ
筆者の主観を無視して選手の発言だけを切り取っても充分それが感じ取れる
>「敗戦と」一冊だけをバイブルのように崇めてるんだよ。その本ってそんなに信憑性あんのか。
これだけの多くの選手(監督)にインタビューをとってるものが他にない
それが一つになってるからわかりやすいだけだ
信憑性の話だがこの本はそもそも「戦犯はジーコ」という主旨ではない
関係者から意見を集めて「敗因」は何だったのかを探るという目的
当然のごとく「ジーコ批判」「選手批判」「中田批判」の視点で描かれている
結局のところ最終的な判断は読者に委ねてる
チームの内部なんて ほんんとに中にいなきゃわからないし 漏れてくる情報は もれてもいい情報なんだよね 実際にテレビ矢現場で見た表情がすべて
856 :
:2008/04/10(木) 03:07:52 ID:xvnJld1p0
>>852 シュートもフリーキックもパスもいっしょなんですがσ(^_^;)アセアセ...
857 :
:2008/04/10(木) 03:33:25 ID:MmPvQGC80
>>849 またzakzakだろ。ドイツのコーチが見に来たらシュート練習やってるのを
見て呆れてすぐに帰ったとかばかばかしい記事を信じてるのか?
858 :
, :2008/04/10(木) 03:48:25 ID:RHnEzOTt0
練習中のミニゲームやフォーメーション練習の中で選手が怪我することは わかるけど、自主的に切り上げられるシュート練習でハリが残るって どんなフィジカルだよ。スペランカーにも程があるだろ
859 :
. :2008/04/10(木) 05:40:40 ID:fH4pTXTL0
>>854 ジーコ批判で引用しているのって
WC直後の冷静な判断ができていない時のコメントばっかりだね
861 :
. :2008/04/10(木) 08:18:58 ID:akhmGsuR0
いくらジーコ擁護してても無理があるだろ。 みんな擁護する理由とか、無理矢理好意的に解釈してるだけだし、 全てが後付けだし。 そういう理由はほんとは就任前に理由付けができていなければならない もの(〜で〜だからジーコを選んだ、という風に)なんだけど、 ジーコの場合それが無い。 代表監督就任自体がおかしいのだが、後から出てくること出てくること 全て無理矢理解釈して擁護するしか無い。 駄目なものは駄目、と言えないと良くないと思います。
862 :
_ :2008/04/10(木) 08:33:52 ID:MTYODBwl0
>>845 「試合なんか見たって何も分からない。本を読めば全部分かる」
サッカーファンの本質を否定する新しい主張だなー。
だったらスタジアムに観客席いらないし放映も必要ないよな。
キムコだけが試合を見てファンはそれを書いた本でも読んでりゃいいって訳だ。
863 :
_ :2008/04/10(木) 09:14:30 ID:2jKYWPR9O
ジー信
864 :
- :2008/04/10(木) 09:14:47 ID:fKTqggng0
つかさー、どうも読んでて意味が分からん所があるんだけど
>>796 の
>現にクロアチア戦では指示があって全員がそれに従って証明してる
って、いったい何が証明されてるの?
「指示に従った事が証明された」じゃないよな。それだと
「指示に従った結果全員が指示に従った事を証明してる」だから日本語にならんし。
指示なしのオージー戦と指示ありのクロアチア・ブラジル戦で
いったい何が違って何が証明されたん?
865 :
; :2008/04/10(木) 09:31:18 ID:36KqGqfK0
866 :
_ :2008/04/10(木) 09:32:06 ID:dKDOgA870
>>864 たしかに何が証明されているのか意味不明だなw
オージー戦はオノが指示を無視したから負けた
クロアチア戦は全員が指示に従ったから勝ち点1をゲットできた
つまりオージー戦もジーコの指示を無視しなければ勝てた
こういうことかw
でも、そのレスしてんのアンチだしな
意味不明だわ
867 :
l :2008/04/10(木) 10:00:17 ID:IuqdfIE30
>>861 他に誰も日本代表監督になってくれなかった、だから鹿島を一定の強さにしているジーコに頼んだ。
戦術は明確ではないが、結果は残したからドイツまで続投した。
ドイツでの成績はあくまで日本の実力相応の結果でしかないが勝ち点1をとった。
決して名監督とは言えないが、叩かれるほどの実績でもなかった。
何か問題でも?
868 :
. :2008/04/10(木) 10:16:28 ID:gdwkpWaq0
そもそも「クロアチア戦前日まで指示がなかったが前日は指示があった」ってのが 金子の主観以外ソースないんでない? 「著者の主観は外していい」「選手のインタで証明されている」と自信満々に断言されたが 選手の発言だけ見たら誰もvsクロアチア前日に初めて指示されたなんて事は言ってないし。 というかID:4g5rg/Cv0本人が >そうだな >指示がクロアチア戦まで無かったというのはおそらく筆者の主観なのだろう と主張を変更しちゃってるしなw だったら「指示を出してくれれば問題は解決したのに出さなかったから無能の証明」 なんて主張は証明段階で崩壊してるただの主観論でしかないじゃん。 事実は「小野が指示を無視して前にふらふら出たらどんぴしゃでそこを突かれた」つまり 「指示を無視したら問題が解決しなかった」で、「指示を出してそれに従ったら 上手くいった」という証明はできてないんだから。
869 :
、 :2008/04/10(木) 10:45:07 ID:haw0AmErO
>>867 他に誰もなる人いなかったって…他にあたってないし、プッシュもアタックもしてませんけど。
870 :
l :2008/04/10(木) 11:04:04 ID:IuqdfIE30
>>869 ならそれは協会にキレる所だろジーコに文句言うのは筋違い
ジーコ後も現在もなりていないよね? 監督の采配のせいで負けた国なら
ほっといてもむこうから売り込みかけてきそうなもんだけど
871 :
_ :2008/04/10(木) 11:05:58 ID:dKDOgA870
872 :
、 :2008/04/10(木) 11:41:34 ID:I9+/oRNPO
>>870 出来もしねーのに金に目が眩んで監督を引き受けた糞ジーコも叩かれて当然だろーが!
それも一番大事な日本代表だぞ
無能ジーコを使い続けた川淵が一番悪いのは間違いないが何もやらないジーコも叩かれるわな
馬鹿島の監督ならいくらでも笑って見てやるがな
873 :
さ :2008/04/10(木) 11:49:40 ID:8HaMWjRCO
「私ならトルコに勝てた」とか言ってるし、 鹿島との契約が切れるところだったから やる気マンマンだったのは明らか。 で、まんまと騙されたと。
874 :
l :2008/04/10(木) 11:54:46 ID:IuqdfIE30
>>872 何もしてねーのはオマエ、ジーコは予選突破させてるしw
875 :
- :2008/04/10(木) 11:56:49 ID:gdwkpWaq0
>>869 >>872 ジーコが無策だったとか何もやらなかったとか言ってるのって
キムコだの電通だのお前ら低脳だのといった
要するにジーコがやってる事を理解できなかった奴らだけじゃん。
「バカに見えない」と「存在しない」はイコールじゃないぞ。
876 :
_ :2008/04/10(木) 12:03:14 ID:dKDOgA870
>>872-873 別に4年契約じゃなかったんだけどな
そんなにダメなら更迭すればよかっただけ
デモも続ければよかった
なんで続かなかったんだ?>デモ
877 :
_ :2008/04/10(木) 12:16:35 ID:hSnPuUnq0
アンチの拠り所であるキムコの本でさえ、中田ヒデの暴走に対してジーコが指示を出している という記録が残っている。 ↓ 2005年のコンフェデレーションズカップではとうとうチームメイトがキレた。 メキシコ戦でボランチの位置に入った中田英寿があまりにもオーバーラップするので右MFの 小笠原満男はそのカバーリングに追われていた。ハーフタイムに小笠原は中田に詰め寄った。 「もっと守備をしてくれ!」 人間関係の軋轢を嫌うジーコはずばやく仲裁に入り、「あまり前線に上がらないで欲しい」と 中田英寿に頼んだが頼まれた側にしてみればフラストレーションの溜まる要求だったのだろう。 『敗因と』(文:木崎 伸也)
878 :
、 :2008/04/10(木) 12:20:39 ID:I9+/oRNPO
>>875 おい、馬鹿島w
あの馬鹿ジーコが何かまともな事やったのか?
ちょっと教えてくれや!
879 :
- :2008/04/10(木) 12:30:10 ID:gdwkpWaq0
>>878 ・アジア杯、超絶アウェイの中国で優勝
・WCアジア予選最速突破
・WC、中立国初の勝ち点1獲得
これで何もしなかったんなら歴代監督すべて何もできてなかった事になる。
880 :
(^ー^) :2008/04/10(木) 12:35:43 ID:dEXfLeAcO
↑中身ZERO(笑)
881 :
:2008/04/10(木) 12:36:41 ID:dLkdFGdb0
ジーコジャパンの功績を客観的に評価したら歴代最高クラスの結果を残している。
882 :
:2008/04/10(木) 12:40:56 ID:UpaKANIo0
もはやJFLでも通用しなくなったフラット3のトルシエと比較しちゃいけないけど、 あっという間にすごい差がついちゃったな。 トルシエ信者はド素人なのがばればれなのに知ったかぶりしようとするから笑われるんだよ。w
883 :
、 :2008/04/10(木) 12:52:27 ID:I9+/oRNPO
>>879 中身教えろや!中身をよ!
アジアカップ?w
川口に神が舞い降りなきゃ終わってたろww
最速突破?w
あの組み合わせは当たり前だボケ!
勝ち点1だぁ?wwww
ふざけた事言ってんなよ馬鹿島!
884 :
- :2008/04/10(木) 12:59:27 ID:gdwkpWaq0
>>883 例えばオージー戦。
ジーコは炎天下という状況とヒディンクの戦法的に、後半の日本がスタミナ切れを
起こす時間帯に仕掛けてくると読んでいた。さらにそこで引くとフィジカルでゴリ押ししてくる
オージーの思う壺なのも読んでいた。だから更に攻撃する事を選んだが
そうすると後のスペースが開いて大変な事になるのも想定していた。だから小野を投入して
開いたスペースをカバーしろと指示した。
ところが何故か宮本が指示を無視して小野に上がれといい、何故か小野は指示を無視して上がった。
ジーコの読み通りそこを突かれて攻められた。
で、中身がこれで結果があれ。
それでも何もしなかったのなら、歴代監督で何かしたという人物は誰で何をしたんだよ?
885 :
_ :2008/04/10(木) 13:08:50 ID:dKDOgA870
>>883 同点に追い付かれたシチェーション
ゴール近くからのロングスローによる失点
これも中田浩がロングスローを投げて
川口のポジションニングなど何回も反復練習してた
で、本番では川口が練習を無視して飛び出した
886 :
_ :2008/04/10(木) 13:39:12 ID:2jKYWPR9O
客観的にいうと、 現状分析を誤り、選手達も掌握できず、 組織を混迷するに任せ、 的確なアプローチを取れずチームを混乱させ、 もってチームを崩壊と敗戦に導いたジーコは、 監督として失敗した
887 :
_ :2008/04/10(木) 13:43:27 ID:dKDOgA870
888 :
_ :2008/04/10(木) 13:46:02 ID:hSnPuUnq0
>>884 「伸二、前(死んじまえ)!」と指示したのは中澤じゃ?
889 :
_ :2008/04/10(木) 13:47:20 ID:hSnPuUnq0
W杯豪州戦前の練習においてもジーコの指導が適切になされていた記録が残っている。
↓
【ボン(ドイツ)8日時事】サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会に臨む日本代表は
8日、当地で初戦の相手オーストラリアを想定した練習に取り組んだ。本番へ向け、準備は最
終段階に入った。この日はGK川口(磐田)を含めた7人で守備の連係を確認した。宮本(G
大阪)、中沢(横浜M)、坪井(浦和)の3バックと両アウトサイドの駒野(広島)、三都主
(浦和)、守備的MF福西(磐田)に対し、控え組が攻撃を仕掛ける展開を繰り返した。
1トップの巻(千葉)をエースのビドゥカに見立て、ポストプレイから2列目の飛び出しへ
の対処を徹底。両サイドから高いクロスボールを入れ、空中戦対策も施した。
守備を統率する宮本は「1トップにボールが入るところまでは約束通りでいいが、中盤から
上がってくる選手をどうマークするかがポイント」と狙いを説明。坪井は「自分ですべて解決
できなくても、チームとしていかに守るか。連係の部分には問題ない」と手応えをつかみつつ
ある。
身長188センチの仮想ビドゥカとなった巻に当てて、サイドに展開する形、サイドを突破された
ケース、またサイドからのボールに対してFWの次に中盤が飛び込んでくるパターンと、ビドゥカ
からスタートするいくつかの豪州の攻撃パターンがピッチで再現された。
ジーコ監督はプレーを止めながら、細かな指示を出す。ここまで個人でビデオを見るなどしてイ
メージを暖めてきただけに戸惑いなどはなかったようだ。
http://doroguba.at.webry.info/200607/article_18.html
890 :
_ :2008/04/10(木) 13:47:45 ID:hSnPuUnq0
ネット上では、“ラインを上げる派=中田・高原”vs.“ラインを下げる派=宮本(こちらが 大多数)”という対立だけを浮き彫りにしているが、ジーコが一貫して主張していたのはライ ンを上げるにせよ下げるにせよ、陣形を「コンパクト」に保つということだったのに、中田は 短絡的にラインを上げることだけに固執し暴走し、最終ラインとの齟齬をきたし中盤を空けて しまったことが豪州戦の敗戦の淵源だったと言えるのではないか。 そもそもジーコはホームアドバンテージにはない独W杯でのジャッジをはなから信用すること なく、ラインコントロールに頼ってオフサイドを取るような戦術は取らなかったのは周知の 事実であり、宮本と坪井がDFの中心であった時期には「トライ&カバー」(しっかり人を掴ま えに行き、掴まえきれない場合のために必ずカバーリングできる選手を一人予備に余らせておく) を原則とするオーソドックスな守備戦術によって、GK楢崎の代表7試合連続無失点記録をも達成し ていた。
891 :
あ :2008/04/10(木) 13:51:39 ID:66b8tse/O
一般人 「ドイツの時は日本負けたのはジーコの無能のせいってTVで言ってたからそう思ったけど あんまり強くないチームでCL準々決勝行ったんだろ? 実は凄かったんじゃね?」 アンチ 「何言ってるんだ、ジーコは無能だ! 何故なら『敗因と』と言う本にそう書いてるからだ! フェネルだってブラジル人ばかりじゃないか!!」 腹イテェwwww
892 :
_ :2008/04/10(木) 14:16:32 ID:hSnPuUnq0
コピペだけど
↓
Q OG戦交代時、小野のポジションはボランチ?それともトップ下?
A 交代時、中田をトップ下の位置に上げて自分がボランチに入る指示を小野自身がしてること、
小野も記者にボランチの福西を一人にして賭に出たと言ってること、アナウンサーや
解説者を始め小野ボランチと多くの証言があること、そして何よりも
ジーコもボランチ投入と明言してることから間違いなく小野はボランチとして投入された。
ジーコ会見
http://sports.nifty.com/saposta/cs/masujima/details/060626004579/1.htm うちは中盤で『小野をボランチに投入』することによって、ヒデを前に出す。
そして中村とも、試合を決定づけるパス、ドリブルをして欲しかった。
彼に『前にフィードしろと指示はしていない』。
こう明言しているのだから小野は中田の後ろなのは明白。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060614-00000015-kyodo_sp-spo.html 当初は中田英を上げて守備的MFの位置に入った←これは客観的事実
NUMBER 665 10/5 ジーコインタビュー
「--省略--オーストラリア戦は80分までは悪くなかった。
相手の監督がどんどん長身の選手を出してきた。
そこで逆に追加点を決めていれば、まったく違う結果になっていたと思う。」
「もし1-0のまま逃げきっていれば、ジーコはすごい、となり、ヒディンクは何だ、となっただろう。
同じ選手交代でも、プラスにもマイナスにも作用する可能性がある。それほど間違った采配はしてい
ないと、自分では思っている。
あの時間帯はボールボゼッションを上げたかった。
少なくともセカンドボールを支配して、中田英、小野、福西、中村でボールが回れば、と。
小野が入ったあとも何回もチャンスあったわけだし。
とにかくセカンドボールを支配して、駒野かアレックスを前のスペースへ出て行かせたかった」
893 :
:2008/04/10(木) 14:25:22 ID:UpaKANIo0
もはやJFLでも通用しなくなったフラット3のトルシエと比較しちゃいけないけど、 あっという間にすごい差がついちゃったな。 トルシエ信者はド素人なのがばればれなのに知ったかぶりしようとするから笑われるんだよ。w
894 :
。 :2008/04/10(木) 14:27:13 ID:I9+/oRNPO
>>890 選手の暴走というのは、それだけ監督としての威厳がなくナメられてたって事だろーよw
ジーコジャパンの連中は無能ジーコが戦術も何も指示しねーから自分達で話し合って試行錯誤してる姿がよくテレビに映ってたよな
戦術が無い監督なんかいらねーわ
大体オーストラリアの高さに恐がってるのに、高さ以外も終わってる宮本なんか使ってる時点でアホすぎるだろ無能ジーコはよww
895 :
、 :2008/04/10(木) 14:31:18 ID:haw0AmErO
トルシエからジーコに代わって凄い弱くなっちゃったからねぇ。
896 :
- :2008/04/10(木) 14:36:06 ID:gdwkpWaq0
>>888 そうだったすまん。>中澤
どっちにしてもジーコの指示を無視してしんじまえになったのは間違いないよな。
>>894 だからこれだけ指示の具体例と実績を出したんだから
これでも「無能ジーコが戦術も何も指示しねー」と言うなら
歴代監督の誰がどんな指示を出してどんな結果を出したのか言ってくれって。
897 :
_ :2008/04/10(木) 14:42:57 ID:dKDOgA870
>>894 選手が指示を無視したのはトルシエも同じ
トルシエ:指示を無視して勝った
ジーコ:指示を無視して負けた
898 :
l :2008/04/10(木) 14:44:12 ID:IuqdfIE30
,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ : .-"´ \. .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: ::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ: :| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |: :l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l: :` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /: :, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´ :ヽ :i |: :| :i |: :/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ: wwww
899 :
、 :2008/04/10(木) 15:08:31 ID:I9+/oRNPO
>>896 行き当たりばったりのくだらん指示や薄っぺらい実績なんかどうでもいいからよ、ジーコ教祖の戦術ってやつ教えてくれよ?
つーかいつまで実績とか言ってんだよwいい加減にしろよおまえww
900 :
_ :2008/04/10(木) 15:12:52 ID:4g5rg/Cv0
>>864 >>866 >>868 ちゃんと読んでくれればわかることだが
ここで言う「指示」というのは守備の方法のこと
>>832 >>841 の参考に
その指示がクロアチア戦の前日に出たということ
それは鈴木通訳と久米宏の対談番組でも言われたこと
いつのまにか「指示」という言葉が一般化されててビックリしたw
>>875 理解させることが監督の仕事です
>>877 それは
>>854 で言ってます
>>884 監督と選手の信頼関係が壊れてる証拠ですね
>>894 前述してるけど
トルシエの指示は無視したがチームの守備の基礎ができていたので自分たちで修正できた
ジーコの指示がないので全部自分たちでやらなければならなくてできなかった
902 :
l :2008/04/10(木) 15:23:11 ID:IuqdfIE30
,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ : .-"´ \. .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: ::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ: :| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |: :l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l: :` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /: :, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´ :ヽ :i |: :| :i |: :/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ: 質問に質問で答えるなよwwwwww ニワカバレバレwwwwwwwwwwwww
903 :
_ :
2008/04/10(木) 15:25:29 ID:2jKYWPR9O