岡田監督、鉄壁守備で俊輔とトゥーリオ除外か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
岡田監督、俊輔とトゥーリオ構想外か…ベースは鉄壁守備
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000009-ykf-spo

岡田監督と中村の因縁は深い。フランスW杯に向けた1998年1月、岡田監督は豪州合宿に中村を代表に初招集した。ところが中村は故障のためチャンスを生かせず、以後、岡田代表に呼ばれることはなかった。

 また、岡田監督が横浜Mの監督時代、中村はJリーグを見限ってイタリアへ移籍。岡田監督はポスト俊輔として、札幌時代のまな弟子だった山瀬を強引に獲得。山瀬の実弟も横浜に入団させてチームの中心に据えた。

 岡田カラーの代表に不可欠といわれるのがその山瀬で、ポジションの重なる中村がリストラ対象となっても不思議はない。


 岡田監督が指揮官として名をあげたのは、育成よりも、中心選手を思い切り良く外したことだった。加茂周監督解任の後を継いだ97年W杯最終予選での初采配(さいはい)では、中田英寿を先発から外した。
本大会直前には、カズこと三浦知良(現横浜FC)、北沢豪を代表から外し、帰国させた。岡田監督は「あれから10年がたち、人間も少し丸くなりました」と苦笑したが、いざとなったら非情な決断もできる人だ。

 中村だけではない。「守備重視」となる岡田ジャパンで、これまでDFの要として使われてきた闘莉王(浦和)が構想外となる可能性もある。強引ともいえる攻撃スタイルの闘莉王が岡田スタイルに合致しているとはいいがたい。
これも札幌時代の秘蔵っ子・今野(F東京)らの重用が予想され、安閑とはしていられないだろう。
2_:2007/12/08(土) 21:52:01 ID:CaiHcxjh0
乳揉みてえ
3 :2007/12/08(土) 21:52:36 ID:Gzl/eWqI0
 岡田監督のサッカー観のベースには、カテナチオ(錠前)と呼ばれる鉄壁な守備から入るイタリア・スタイルがある。元イタリア代表監督のリッピ氏や、
クラブW杯で来日中のミランを常勝軍団に導いたアンチェロッテイ監督とも親交があり、Jリーグ監督時代もオフにはイタリアに渡り、レクチャーを受けていた。

 同じイタリアに渡り、当たりの強いセリエAで結果を出すことができなかったのが、昨年のスコットランドリーグMVPの中村だ。そんな符丁も気になる岡田JAPANの今後なのだ。


5バックかふもはや7-1-2
4 :2007/12/08(土) 21:53:58 ID:Gzl/eWqI0
>同じイタリアに渡り、当たりの強いセリエAで結果を出すことができなかったのが、昨年のスコットランドリーグMVPの中村だ。そんな符丁も気になる岡田JAPANの今後なのだ。

結果を出せる選手がいるのかよwww

5 :2007/12/08(土) 21:55:44 ID:Gzl/eWqI0
日本人にカウンターは向いてるのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:59:06 ID:lsdv3Dnj0
>>5
向いてない。
ドリブラー皆無だし。
7 :2007/12/08(土) 21:59:10 ID:Gzl/eWqI0
まぁ俊輔のフィジカルは小野以下
8 :2007/12/08(土) 22:00:39 ID:Gzl/eWqI0
イタリアもドリブル上手いとは思わないが
優勝しちゃったね





9    :2007/12/08(土) 22:01:00 ID:uFnBbCf00
>>7
知ったか馬鹿来た。
10_:2007/12/08(土) 22:11:44 ID:xHpcbrQ/0
カウンターに必要なのは決定力だろw
11 :2007/12/08(土) 22:16:54 ID:Gzl/eWqI0
ttp://kazuyuki.jugem.jp/?day=20071208

カカがK−1にきてる
12 :2007/12/08(土) 22:19:30 ID:nhjRPVU/0
ヨタ記事ばっかだな。俊輔はまだしも
上がるからってだけの理由で闘莉王外す訳ないだろ

ジーコはそれを理由に外したけど
13さへる:2007/12/08(土) 22:21:35 ID:Dz0G6ForO
オジェックといい、
岡田といい、
W杯で優勝したからと言って
それが最善と思っていたら
サッカーの進化から取り残されるぞ。
14_:2007/12/08(土) 22:24:21 ID:VqoLmZi/0
まず岡田を斬ってからにしてくれ
15U−名無しさん:2007/12/08(土) 22:26:24 ID:A4zxDiYx0
釣男はあがるなって言えばいいだけじゃん
16 :2007/12/08(土) 22:29:24 ID:Gzl/eWqI0
しかしカウンターならCBにも正確なロングキックが求められる

17 :2007/12/08(土) 22:29:53 ID:r8cuSVFp0
鞠時代に松田切ってたならともかく釣男は使うだろ常考
18.:2007/12/08(土) 22:34:26 ID:orLZbhm90
釣男を外してくれたら岡ちゃんGJ!!
っていう人多いんじゃない?
あんな下品な奴イラネ。
19_:2007/12/08(土) 22:35:05 ID:GhEl/ksO0
この記事は、明らかに人気のある選手が外れる外れると言ってただ盛り上げようとしてるだけだな。
第一、中村よりも遠藤の方が攻撃も守備もしょぼいんだから。
釣男が外れるなんて、それこそ有り得ないだろ。
20.:2007/12/08(土) 22:37:03 ID:piY04TsOO
>>18
岡田も下品…
21 :2007/12/08(土) 22:39:06 ID:SlNVABqR0
2ちゃんねら>>18が一番下品
22 :2007/12/08(土) 22:41:44 ID:a41JR8cTO
中村はどうでもいいけど、国内最強の選手である釣男を外すわけがない
誰が監督やってても呼ぶだろあんなの
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:44:14 ID:TfevlZQU0
釣男より俊輔のほうが国際大会では力を発揮するよ。





胡椒が治っていれば。
24:2007/12/08(土) 22:45:25 ID:Zz7qQpj50
チェリオを思い切ってボランチ…トップ下で使うのが良し
25:2007/12/08(土) 22:48:50 ID:YdG4juyEO
アンデションみたいなラテラルを自在に操り、ラインコントロールをできる選手がいれば、守備的でも支持されるだろうな。
2002W杯アルゼンチン戦のスウェーデンの4バックは芸術品だった。
26U−名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:26 ID:A4zxDiYx0
俊輔とかボディバランス68だっけ?まともにキープもできないしwwww
27 :2007/12/08(土) 23:00:26 ID:dGnlKbxK0

攻撃無し、根性と忍耐だけで耐え抜く岡田のキモ顔サッカーwwwwwwwwwwwww
28 :2007/12/08(土) 23:08:32 ID:yZSC2ADB0
2002アルゼンチンって決勝T出れなかった回か
29 :2007/12/08(土) 23:10:16 ID:LZLLXlgl0
単なる妄想記事じゃん
30 :2007/12/08(土) 23:12:19 ID:yZSC2ADB0


夕刊フジのニュースって信頼度ではどういう位置づけなの?


31 :2007/12/08(土) 23:13:44 ID:dGnlKbxK0
記者連中も記事にして牽制してるんだよ
世界実績ゼロの三流監督だから何やりだすか分からんからな
フランス大会のカズ外ししかり
32L:2007/12/08(土) 23:16:23 ID:LO53eaTC0
川渕のリークソースの一つだろ
33 :2007/12/08(土) 23:16:56 ID:yZSC2ADB0
視聴率ランキング スポーツ篇

http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking4.html ビデオリサーチ調べ(関東地区 11月26日〜12月2日)
34 :2007/12/08(土) 23:26:52 ID:OHEXgLq90
ベースはオシムといいつつ
主力選手を外すのが岡ちゃんだからワクワクするなあ
遠藤は外れるだろ
あとアベも。
案外、巻は好きなタイプか?
地味なチームつくるのかなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:27:29 ID:JDc8TDAd0
多分岡田は本大会ではカズを呼ぶつもりなんだろう
36 :2007/12/08(土) 23:28:09 ID:B7qkwn190
岡田には人選くらいしか期待できないわけで、どんどんやったら良いだろう。
中澤も切る必要があるが、それができるのか? どのタイミングなのか?
岡田の力量が問われる。
37:2007/12/08(土) 23:32:40 ID:LzG08RsfO
NHKで解説してる時にトゥーリオの上がりをまったく評価してなかったからね。
岡田「トゥーリオは個性なんでしょうが、ちょっと危険な気がしますね」
みたいな解説ばかりだった。
38 :2007/12/08(土) 23:34:01 ID:yZSC2ADB0
J2降格決定のカズに抜かれて優勝できなかった現日本代表の阿部

もちろん岡ちゃんは阿部を呼ぶ前にカズを呼ぶだろう

阿部3はほんとにいらないな

アジア杯も全ての失点に絡んでた伝説の選手

39:2007/12/08(土) 23:38:49 ID:MFY7O2W+O
>山瀬の実弟も横浜に入団させてチームの中心に据えた。


捏造にもほどがある。
40 :2007/12/08(土) 23:43:43 ID:PHl5xxtH0
ル・マン>>>小野>>>>中村>>>阿部

まぁW杯のようなガチガチ守備重視の国際大会ではセットプレイからの得点が大事だからなんとも、
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:48:26 ID:Y58fr56T0
       /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  < 外れるのはシュン、中村シュン
       |      □□     
       |      / 
42:2007/12/09(日) 00:07:48 ID:sIooKblVO
松田くる?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:31:35 ID:CKngYlB20
岡ちゃんは仏W杯で川口に失望したんじゃないか?
44:2007/12/09(日) 01:05:42 ID:Ucm2z9BqO
中村俊輔→山瀬功治

遠藤保仁→松井大輔
45 :2007/12/09(日) 04:41:41 ID:hLl3H1Eu0
『ちょっと横を見たら断崖絶壁だった』
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1197142523/
46:2007/12/09(日) 04:46:54 ID:EsKUZYJwO
>>44
そうするだけで、滅茶苦茶仕掛けるは、攻撃的になるから、サイドも生き
るだろうな。バックパスばかりする2列目はいらん。2列目はカカみたい
に常に前スペースへのドリブルとシュートを狙う選手が理想だな。
47:2007/12/09(日) 05:16:04 ID:1GLHF7Xy0
守備重視は別に構わないのだがフランス大会のアルゼンチン戦やクロアチア戦のように
攻撃の駒が明らかに足らないようなサッカーは見たくない。
さらに付け加えるならジャマイカ戦の3−5−2スタートは今でも思い出すと腹が立つ。
4バックと城をロペスに変えてスタートしたら勝てたろ?
48 :2007/12/09(日) 05:18:28 ID:vXHkybfC0
せいぜい予選通過までの監督だろうが、サポがどこまで
ついていくかだろうな。
全く期待する気が起きないのはなぜだろうか?
人気は確実に落ちるだろうな。

守備重視の洩れとしてもあまり期待ができない。
オシムの継承なら攻撃なんか重視できないだろ。
下手すると中途半端の最悪のシステムになる可能性が
高い。
49 :2007/12/09(日) 05:27:54 ID:vXHkybfC0
>>48
>オシムの継承なら攻撃なんか重視できないだろ。

間違いだな、「守備なんか重視できないだろ。」だなw
50:2007/12/09(日) 05:33:55 ID:fvupvamr0
また俊介外しかよ なんだかな
51:2007/12/09(日) 05:39:30 ID:nyvfu+pNO
もろに早稲田・古河閥な岡ちゃんに茸を外せるわけないじゃん
52 :2007/12/09(日) 06:09:11 ID:FMqMAICO0
>>47
試合のペースを調節できる奴がいなくなって若年層みたいなドタバタサッカーか中国みたいな一本調子で
簡単にリードを吐き出すサッカーになるだろうな
53 :2007/12/09(日) 06:24:18 ID:ZLFTi4XCO
鉄壁守備を目指すならやはりあのDFWが…
54.:2007/12/09(日) 06:47:18 ID:1wlE6hKp0
てかマスコミ中村が外される可能性ちょっとあるだけでびびり過ぎだろw
55 :2007/12/09(日) 09:47:01 ID:faRHyadO0
松田を重用した岡田が同じようなイケイケCBの釣男を除外するわけないよ。
56名無しさん@ピンキー:2007/12/09(日) 09:55:01 ID:SvZ+a94y0
茸は外しても全然構わないが、釣男を外すって、岡田は馬鹿だろ
ただでさえW杯最終予選クリアが困難なのに、DFをさらにザルにして
三次予選敗退でも狙うつもりか?
57 :2007/12/09(日) 09:56:07 ID:G1HUM9TZ0
>>51
実際に外したじゃんw
58:2007/12/09(日) 09:58:05 ID:n5h14/WmO
>>47
当時小1だったから記憶にない。
59_:2007/12/09(日) 10:02:11 ID:mM7jnOC60
松田はマリノスのアイドルだったから仕方なかったんだろ

松田、思い切って上がるのはいいけど、その戻りがテクテク歩きなんだよなw
60惜しむ:2007/12/09(日) 10:03:34 ID:vTzTs1/JO
「エクストラキッカー」て言うと中盤のテクニカルな選手だけを連想しがちだけど
闘莉王やストヤノフもまた完全なエクストラキッカーだからな
61 :2007/12/09(日) 10:06:24 ID:xbi2yJXu0
残り10分からのパワープレー大好きだし闘莉王は残すでしょ
ああいうハートが強い選手は岡ちゃん好み
62_:2007/12/09(日) 11:05:14 ID:2M90RHn70
茸外/釣選 > 茸外/釣外 > 茸選/釣選 > 茸選/釣外

最も効果的で対外的に説明がつきやすそうなのは外/外かなぁ。
63:2007/12/09(日) 11:30:00 ID:4ycfvwsLO
中村はイラナイけど引きこもりサッカーやるのに闘莉王なしで守れるわけ無い
64-:2007/12/09(日) 11:40:50 ID:S36tXJI+O
宮本恒靖 中田浩二復活かもな
65.:2007/12/09(日) 11:40:56 ID:tqfebe+a0
茸外/釣選 > 茸外/釣外
↑の2つだけでOK
66 :2007/12/09(日) 11:44:54 ID:V74BI1aD0
中村が外れれば強くなるとでも思ってる馬鹿がいるのか
使いにくい選手であるのは変わりないが、それを差し引いても有能な選手なのに
もっとも、年齢やケガ、海外組などの要因から自然とフェードアウトしていくだろうが
67-:2007/12/09(日) 11:47:36 ID:S36tXJI+O
だから岡田は宮本、中田浩、松田を代表復帰させようとしてるんだよ
68:2007/12/09(日) 11:49:25 ID:7iz77zug0
宮本とかホント辞めてくれよw
69-:2007/12/09(日) 11:52:34 ID:S36tXJI+O
宮本はザルツブルクでも左サイドバッグで先発してるし調子良ければ呼ばれるね

闘莉王より使えるし
70_:2007/12/09(日) 11:58:23 ID:aIKRmAfU0
突破や上下動が出来ない宮本がサイドバックに居て何の意味があるの?w

センターバックではゴミレベルってことはよ〜くわかったよw
71-:2007/12/09(日) 12:07:02 ID:S36tXJI+O
中沢 宮本 松田の3バックを希望
72にわか:2007/12/09(日) 12:09:58 ID:UFOnfoDXO
アベッカムがいるからさすがにツネさんはもういらねーよ
ゴンや秋田みてーな役割も期待できないだろ
73-:2007/12/09(日) 12:16:54 ID:S36tXJI+O
海外組を積極的に呼ぶらしいから恒様も諦めてないだろ
74.:2007/12/09(日) 12:20:54 ID:OT/8iblN0
>>69
ちょっと別にポジションやったくらいでそのポジションもこなせてるような言い方やめれ
そんなのは他の選手でもたくさんいる
75アンチオカだ:2007/12/09(日) 12:28:08 ID:v7USQxp80

攻撃が教えられないヘボ監督が、これでまた世界の笑いものだな。
76:2007/12/09(日) 12:39:30 ID:hsyto73M0
77.:2007/12/09(日) 13:04:12 ID:T6821sGY0
岡田って、フランスでプラティニに
9バック1フリーマンとか、9DF-1フリーマンの超守備的なクソつまらないサッカー
って評されてたけど、大丈夫なのかよ。
78:2007/12/09(日) 14:35:22 ID:1mVsh1KpO
鉄壁の守備を身体能力の高い外国人にズタズタにされのがオチだから日本選手も個人技が昔に比べて高くなってんだから攻撃的なチームを作って欲しい。
79 :2007/12/09(日) 14:37:50 ID:QHg4pNFn0
エトワール・サヘル vs パチューカ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197170056/
FIFAクラブW杯 エトワール・サヘル×パチューカ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1197174836/
80_:2007/12/09(日) 14:40:52 ID:2M90RHn70
>>77
98年のメンツ見て、まともに勝負しても
「ゴキブリのくせに勘違いしたキチガイ」とか言われちゃうさ。
あのチームじゃ何やっても文句しか言われない。
81_:2007/12/09(日) 14:55:38 ID:mM7jnOC60
確かに、ゴンと野人の2トップで攻撃サッカーしようとしたら
ゴキブリにしか見えない罠w
82:2007/12/09(日) 15:11:02 ID:s7az84wU0
           中山        城

                ヒデ
       相馬                 ナラ

             名波     山口

         中西             秋田
                 井原

                 川口
83:2007/12/10(月) 03:38:09 ID:N4+y+JyQO
フランスの時面子的に勝てないのは仕方ないにしろ、あの3試合を非常に接戦で惜しい試合と講演で言うのはどうかと。
実質的には日本はW杯未勝利だしぜひ1勝をあげてほしいもんだ。
84  :2007/12/10(月) 08:42:48 ID:gH8xawDR0
イタリアで活躍できるわけないだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:19:12 ID:WQGCXDpu0
オシムのときも最初は中村が外されるって言われてなかったか?
余程欠陥のある選手なんだな、毎回のように言われる
86sage:2007/12/10(月) 11:11:46 ID:D/A33jjBO
鉄壁守備って聞くとカウンター主体かと思うが、そうでもないのが岡田なんだな?
要は負ける時は1転差の勝たないサッカーなんだな?
87-:2007/12/10(月) 13:00:59 ID:Qi88k3Pd0
>>30
スポーツ新聞の信頼度 (永久保存版〜これメモっといたほうがいいよ)

              信頼度
1.日刊スポーツ
2.スポーツ報知      ↑
3.スポーツニッポン    高
4.サンケイスポーツ
5.デイリースポーツ    低
6.中日スポーツ      ↓
7.東京スポーツ
8.夕刊フジ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:41:43 ID:RvfoI8Yo0
ア報知だの報知は放置だの言われるスポーツ報知が上のほうにいるスポーツ新聞ってどんだけ
89:2007/12/10(月) 16:44:20 ID:StcoQSpmO
日刊の信用度なんて朝刊スポーツ紙でもサイテーだろ。
最近でも、オジェック代表監督就任やら魁皇、九州場所勝ち越しでも引退やら
とんでもないガセネタ連発して顰蹙買いまくりだぞ。
90 :2007/12/10(月) 23:03:39 ID:wy+6GhON0
岡ちゃんは今日の釣男みたいなポッカリをやる奴は嫌うだろう
91ウンコまみれ:2007/12/11(火) 00:12:58 ID:QBKrFGoiO
いずれにせよ中村俊輔はイラネ!
92:2007/12/11(火) 00:24:59 ID:JO6dIxXaO
中村はイラナイけど闘莉王無しで守れるわけないだろ
93:2007/12/11(火) 00:34:07 ID:81tKe/Be0
>>92
漏れもそう思う。俊輔はいらないけど、釣り男は居る。
94_:2007/12/11(火) 00:35:15 ID:iPQjS7oZ0
岡田JAPAN司令塔は小笠原
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071209-OHT1T00022.htm

岡ちゃんが小笠原を代表に呼び戻す。
岡田監督の命を受け、鹿島―甲府戦を視察に訪れた代表スタッフは、
報道陣からの「鹿島から招集はありそうですか?」という問いに
「僕の口からは絶対に言えません」と一度は回答を拒絶しながらも、
「(鹿島はJリーグ)チャンピオンですからね」とポロリ。
岡田監督がオシム・ジャパンでは冷遇されてきた鹿島勢に、
再びスポットライトを当てていることを明かした。

守備からのカウンター中心のチーム作りをしていくとみられる岡田ジャパンにあって、
ボール奪取力、その後の展開力にたけた小笠原は最適な人材だ。
他に鹿島からDF内田篤人、岩政大樹らの代表入りの可能性もあるが、
最も注目しているのはイタリア帰りの司令塔・小笠原だ。


中村俊輔オワタwww
95 :2007/12/11(火) 00:47:51 ID:ntvcZ3v30
闘利王いらねw
なにあの失点w
ありえん
96:2007/12/11(火) 00:54:10 ID:bc6+gNIqO
トゥーリオは居なくていい
97.:2007/12/11(火) 22:55:21 ID:KTRT2hMg0
>>87
2002年W杯直後、選手の海外移籍先の先走り報道で、全て外したのは
報知だけw
98 :2007/12/12(水) 02:41:20 ID:/k+e/fZ70
>>94失笑
99:2007/12/12(水) 02:54:33 ID:hQ7PNzdsO
あの失点ワロス(笑)
ぜひ代表でもやってほしぃ!
100.:2007/12/12(水) 04:57:09 ID:W4Ac0mQ8O
>>94
報知って鹿島の嫌がらせ記事多いよなw
記者がアンチなのか。
劣頭なのか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:15:45 ID:5tMi4n3T0
>>87
www
102:2007/12/16(日) 11:56:46 ID:HLwJ5bS90
過去の因縁なく岡田監督とカズがクラブW杯で談笑
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9481.html
103_:2007/12/16(日) 12:17:02 ID:iUfJch2P0
>>2
同意
104.
ソースに問題ありだが、事実は事実。あとは個人の解釈の問題
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27979
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=28005
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27990
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27968
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27959


お金大好き、建前はキレイゴト、講演会も大好きw

ミニ川淵みたいだな・・・・あれ?川淵って言っちゃったね・・