五輪代表採点スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五輪出場決めたんで立てときます

選手採点基準は10段階評価。6点を基準に、通常7〜4点で行われている。

10   (引退する名選手への祝意以外は)使われない
9    まず使われない
8    ハットトリックしてチームが勝利など
7.5   大活躍
7    全てにいい仕事をした
6.5   良い
6    良いプレーと悪いプレー(基準)
5.5   やや悪い
5    悪い
4.5   非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
4    最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)
3    (通常、選手のために)以下は使わない
2    後日ドーピング疑惑発覚など
1    八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手
2  :2007/11/21(水) 21:22:24 ID:Iy2W9h800
うーn
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:23:55 ID:asGt0B6r0
柏木はベトナム戦と比べて格段によかったな、反省したのか
4   :2007/11/21(水) 21:25:00 ID:lASzrsEc0
柏木の守備がかなり効いてたな
5:2007/11/21(水) 21:25:06 ID:DDI2f4YBO
岡崎サッカー辞めろ。

柏木、青敏良かった。
6.:2007/11/21(水) 21:25:23 ID:LwcwSW7t0
西川 6.5
水本 7.0
青直 7.0
イノハ. 6.5
青敏 6.5
細貝 6.5
水野 6.5
本田 6.5
柏木 6.5
李忠 6.5
岡崎 6.5

今日はご祝儀だ 6,5を持っていけーーー
7_:2007/11/21(水) 21:26:19 ID:K1iT9LHZ0
水野が微妙
怪我上がりだからか
8_:2007/11/21(水) 21:26:30 ID:sWBP9gr10
柏木よかったけどトップ下ではぜんぜんないよな
パスが雑すぎる
9:2007/11/21(水) 21:26:43 ID:nSMzw+9I0
青敏が良かったな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:27:04 ID:RaT51S//0
MOMは青山敏
11 :2007/11/21(水) 21:27:32 ID:HapUogo90
西川 7.0
水本 6.5
青直 6.5
イノハ. 6.0
青敏 7.0
細貝 7.0
水野 6.0
本田 6.0
柏木 7.0
李忠 6.5
岡崎 6.0
お尻 8.0
12:2007/11/21(水) 21:28:40 ID:3gwyRnl60
李、柏木、青敏、細貝が良かった

他はシラネ
13名前:2007/11/21(水) 21:28:46 ID:dYpRug5d0
西川 6.5
水本 6.5
青直 6.5
イノハ. 5.5
青敏 6.0
細貝 7.0 MOM
水野 5.5
本田 6.5
柏木 7.0
李忠 6.5
岡崎 5.0
14  :2007/11/21(水) 21:29:00 ID:x9qhi3Yv0
>>10
ワリードだろ
15:2007/11/21(水) 21:29:24 ID:FWEkk9aBO
ベトナム戦駄目だったやつが良くて
良かったやつが駄目だった
16_:2007/11/21(水) 21:29:44 ID:lPcrj1Gj0
今日だけは高い点数つけてやってもいいだろ
よくやったよ
17:2007/11/21(水) 21:29:52 ID:QD9MP0lt0
柏木はたまにスーパーパス出すけど、あとは危なっかしいな。

ただ今日の柏木はMVPで良いと思うけど。
18_:2007/11/21(水) 21:29:58 ID:sWBP9gr10
水野は本番までに調子よりもどしてほしい
19:2007/11/21(水) 21:30:05 ID:Fyxrl+580
西川 7.0 西川君の安定感は異常
水本 7.0 気合の入ったディフェンス
青直 7.0 上に同じ
イノハ. 6.5 ちと微妙
青敏 7.5 ありがとうケツ
細貝 7.5 なぜレギュラーじゃないんだ
水野 7.0 いいパス何度か供給してたし良い飛び出しも何度かしたが周りと合わず
本田 6.5 攻撃では腹立つトロトロプレーでサウジ苦しめるも前半左サイド狙われてたので
柏木 7.0 なんか1テンポ遅かったり守備のポジが悪かったり、でも決定的場面も生み出す
李忠 7.0 気合の入ったプレー。でも1点決めて欲しかった
岡崎 6.7 何代目の師匠ですか?

反町 4.0 交代枠使えやあほ
20:2007/11/21(水) 21:30:21 ID:oiYib0OGO
勝因は







鼻糞を切ったことにつきるわWW
21:2007/11/21(水) 21:30:24 ID:pKWMuKIaO
西川 6.5
水本 7.0
青敏 9.5
細貝 6.5

他全員、6

青敏があの位置にいなかったら日本は五輪にいけなかった。
22  :2007/11/21(水) 21:30:42 ID:AkfcHY8b0
北京惨敗スレないですか?
23名無し募集中。。。:2007/11/21(水) 21:31:17 ID:PTKTZtux0
細貝は死ねよ
あんなの小学生でもGKはずしてうてるわ
ハゲあがって死ね
24:2007/11/21(水) 21:31:19 ID:of38Ev0r0
>>19
この採点方法は斬新だな
25_:2007/11/21(水) 21:31:20 ID:0ypmd5lh0
反町 -8
26.:2007/11/21(水) 21:31:37 ID:/oqCu/g80
西川 4.5(あのキャッチミスが決められてたら負けてた)
水本 5.0(サウジのプレーに援けられた守備)
青直 5.5 (それなりに仕事はしていたけれども)
イノハ. 5.0 (負けてたときの戦犯候補)
青敏 5.5(通常なら駄目駄目だがそれが良く見える不思議)
細貝 4.5(サウジアラビア代表A)
水野 4.0 (サウジアラビア代表B)
本田 5.5(チャンス潰しすぎ。もっと走れ。)
柏木 6.0(今日ただ一人の及第点。本当は5.5程度だけど)
李忠 4.5(雑すぎ)
岡崎 3.5(サウジの英雄)

反町 1 (置物というポジションはサッカーにない)

だめだろこのチーム。
27:2007/11/21(水) 21:32:12 ID:nSMzw+9I0
柏木はトップ下ではないな
キャプテン翼でいえば翼ではなくて葵慎吾的存在
28 :2007/11/21(水) 21:32:17 ID:gUrcZIEQ0
西川 5.5 無失点も不安定さ目立つ
細貝 6.5 攻守によく仕事をした
青山 6.5 集中力を90分保ち切った
水本 7.0 おまえは凄い
伊野波 6.0 まあまあ安定
青山 7.0 値千金のスーパーカバー
水野 4.5 死ね
本田 5.5 もう少しできないの?
柏木 7.5 文句なしのMOM
岡崎 5.5 いい動きだがいかんせん外し過ぎ
李   6.5 体を張れるのが強み

反町 7.0 チキン采配には疑問だが結果を出したのでご祝儀
29:2007/11/21(水) 21:32:19 ID:AhI/b2rh0
西川 6.5 相変わらず安定した活躍
水本 6.5 文句なし
青直 6.5 文句なし
イノハ. 6.0 多少の怖さはあった
青敏 7.0 今日のMOM。前半のスーパークリアが全て
細貝 6.5 文句なし
水野 5.5 不調気味
本田 6.5 守備でも貢献
柏木 6.5 攻守に良く走った
李忠 6.5 最終予選で一番成長した
岡崎 5.5 あれを外してはいけない

反町 6.5 逃げなかった
30  :2007/11/21(水) 21:32:54 ID:WJgXWL4E0
>>23
さて、どこからツッコむべきか……
31.:2007/11/21(水) 21:33:16 ID:mZunt32hO
西川 6.0
青山直 6.5
水本 6.5
伊野波 6.0
細貝 6.5
青山敏 7.5
柏木 7.0
水野 6.5
本田 6.0
岡崎 6.5
李 7.0

MOMは青山敏
最終予選のMVPは水本
32 :2007/11/21(水) 21:34:11 ID:fPoQtUSf0
西川 6.5
水本 6.5
青直 7.0
イノハ. 6.5
青敏 6.5
細貝 6.0
水野 6.0
本田 6.5
柏木 6.5
李忠 6.5
岡崎 6.0

こんな感じ
33:2007/11/21(水) 21:34:47 ID:kphwKSh9O
青山敏と細貝は良かった。
柏木もよく走ったが、ボールを失うシーンも目立ったので6.0
他は普通。
34_:2007/11/21(水) 21:34:54 ID:1FAz88DE0
柏木と青敏がよかった
広島に勝ち点1くらいあげてもいいよ
35::2007/11/21(水) 21:35:44 ID:Hyk6BCTiO
反町、10
さようなら
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:35:49 ID:Tg21da5c0
西川に安定なんかあったか?
むしろ雑で酷かったような。
青敏がケツでふせいだやつも西川のキャッチングミス
37反町の:2007/11/21(水) 21:36:04 ID:ERlhBKbqO
採点は0
38:2007/11/21(水) 21:37:27 ID:DDI2f4YBO
岡崎にハットトリックのチャンスがあった件について。
39U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:37:58 ID:4hiHxJhO0
西川 6.5
水本 6.0
青直 6.5
伊野波 6.5
青敏 6.0
細貝 6.0
水野 5.0
本田 5.5
柏木 7.0
李忠 6.5
岡崎 6.0
40:2007/11/21(水) 21:38:58 ID:NhfxaGPsO
今日は甘め

西川6.0 流石に守護神。ファインセーブもあるしフィードもよし。
水本6.5 やっぱり良い守備。よく相手を止めていた。
青直6.0 同じく守備は良い。
伊野波 5.5 危なっかしいも左SBよりはマシ。
青敏 5.5 あのゴール前の守備は+0.5もパスミス多い。
細貝 6.5 今日はかなり守備で機能した。普通に良かった。
柏木 5.5 守備では効いてた。ただ攻撃はあまり期待出来ない。
水野 5.5 突破もあまり出来ずイマイチ噛み合わず。
本田圭 6.0 やっぱり前で使うなら良い。ここ数試合でちょっと見直した。
岡崎 5.5 あの宇宙開発は流石に…まさに師匠FW
李 5.5 今日は点のチャンスもあまりなかった。

反町 5.5 岡崎→コーロキ 梅崎投入はあっても良かった。あとこういう展開なら家長入れとくべき。このままだと五輪三連敗しそう。
41.:2007/11/21(水) 21:39:00 ID:/oqCu/g80
>>36
禿同。西川に6以上つけるやつはニワカ認定。
42.:2007/11/21(水) 21:40:07 ID:yMw8g1vIO
藤井フミヤ 7.0 今日のMOM
あれで敵が油断したに違いない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:41:24 ID:LLcAAi460
西川 6.0 安定したセービングで見事に完封
水本 6.5 プレーだけではなくキャプテンとしてチームを鼓舞。
青直 6.5 持ち味の対人の強さを発揮し完封。
伊野 6.0 目立たなかったが安定したプレーで貢献。
細貝 4.0 決定的なチャンスを外したのは致命的。負けていたら確実に戦犯。
青敏 7.0 致命的なピンチを防ぐ。その他でも中盤の底で
水野 5.5 怪我明けの影響もありミス多発で今日はイマイチ。
本田 6.0 珍しく運動量が多く攻撃だけではなく守備でも貢献。
柏木 7.0 豊富な運動量で攻守に貢献。文句なし今日のMOM。
李忠 6.5 点は取れなかったが前線の基点として攻撃の軸に。
岡崎 5.0 前線を駆け回ってチャンスを作るも決定的なチャンス外したのはマイナス材料。
44_:2007/11/21(水) 21:41:34 ID:fE+P8fcAO
西川 7.0 落ち着く。
水本 6.5 漢。
青直 6.5 漢。
伊野 5.5 顔長い。
青敏 9.5 MOM。
細貝 6.0 普通
水野 5.5 ミス多い。
本田 6.0 のろま。
柏木 3.5 単に走り回るだけなら豚でも出来る。頭丸めろ!
李忠 6.0 普通
岡崎 5.0 外しすぎ。
45冷静に:2007/11/21(水) 21:41:42 ID:Yfe1MEMm0
西川 6.0
水本 6.5
青直 6.0
イノハ. 6.0
青敏 6.5
細貝 6.0
水野 5.0
本田 5.5
柏木 6.0
李忠 5.5
岡崎 5.5

ソリマチンコ 4.5
46 :2007/11/21(水) 21:42:55 ID:eixGRuje0
西川 6.5さすがの安定感 
青山直 6.5 ぶれず
水本 6.5 まどわず
伊野波 6.0 守りきった
細貝 7.0MOM 
青山敏 6.0攻撃面でのミスが惜しい
柏木 6.5雑なプレーがあったのが残念、パスや運動量はネ申、凄い。 
水野 5.5一対一で存在感見せられず、クロスやフィードが全然駄目 
本田 5.5 判断が遅く感じた、キックの精度もいまいち。
岡崎 6.0 決めろよ〜!!どこにでも顔出して頑張ってた 
李 5.5 頑張ってたが徐々にFO・・・ 

今日はディフェンスの勝利、結局決定的なシーンを作られたのは立ち上がりのみ。

反町 5.5選手を信じたのか?地蔵だったのか?
47_:2007/11/21(水) 21:43:46 ID:FlPqfjB20
西川 6.5
水本 6.5
青直 6.5
イノハ. 6.5

青敏 7.0 スゴクイイ!!
細貝 7.0 スゴクイイ!!
水野 5.5 イクナイ・・・
本田 6.0
柏木 6.0

李忠 6.5 イイ!!
岡崎 5.5 イクナイ・・・


MOM 細貝 
48:2007/11/21(水) 21:45:03 ID:f9Bmv9PK0
西川 6.5
水本 6.5
青直 6.5
伊野波 6.5
青敏 6.5
細貝 6.0
水野 6.0
本田 5.5
柏木 5.5
李忠 6.3
岡崎 5.5

反町 4.5
49:2007/11/21(水) 21:46:16 ID:GycmgIjN0
藤井フミヤは何かしたのか
50:2007/11/21(水) 21:47:36 ID:nSMzw+9I0
水野ウンコだったな
51239:2007/11/21(水) 21:47:52 ID:+hJ08ZOJ0
>>36あのハンブルはサウジの選手でブラインドになっていたから。
西川は出るタイミングも良くコーチングもOK!

でもサウジのキーパーは迫力有ったな。。。。。
52 :2007/11/21(水) 21:50:03 ID:eixGRuje0
>>51
同意、あれは難しい、他は危ないとこなかった。青山もスーパーGJ
53:2007/11/21(水) 21:50:53 ID:GycmgIjN0
青敏水本がGJ
柏木は引き分け狙い試合の前目の選手という意味ではGJ
岡崎と細貝が微妙。まぁ細貝は後ろ目だから良いとして岡崎な。
あとは及第点じゃね
54元 ◆vNFYAR5c0g :2007/11/21(水) 21:51:49 ID:a31n1UHH0
本田をFWで使えば得点できそうなんだけどな〜
そういう発想が日本人監督にはないんだよな〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:52:08 ID:JySyg/tN0
意外と柏木好評価なんだな
実況ではむちゃくちゃ叩かれてたが
56.:2007/11/21(水) 21:52:31 ID:/oqCu/g80
>>51
で?
ブラインドだろうがなんだろうがとるのが優れたキーパー。
その点西川は駄目。ミーハーサポさんか大痛サポさんですか?
57 :2007/11/21(水) 21:53:46 ID:eixGRuje0
>>55
つまんないボールロスト多かったからな。
まあ勝ったからあの運動量が評価されているわけで。パスも光ってたし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:54:18 ID:o6iHx4An0
西川 6.5 無失点 五輪もよろしく
水本 7.0 気合の入ったディフェンス
青直 7.0 気合の入ったディフェンス
イノハ 6.5 印象無し
青敏 7.5 お前、イイ尻してんな 守備は効いてた パスを頑張ろうね
細貝 7.5 攻守に貢献 決めていればなお良し
水野 5.5 調子悪い上に相変わらずの軽いディフェンス もっとできるはずなので辛目
本田 6.5 パスは比較的良かった 鈍足なのに俊足MF相手に頑張ったで賞
柏木 7.0 よく走ってた プレーの精度をあげてくれ よく走ってた
李忠 6.5 守備に貢献 でも決めてくれ
岡崎 6.5 守備に貢献 でも決めてくれ×2
59 :2007/11/21(水) 21:56:46 ID:HYd0951q0
>>54
冗談ありがとう

60_:2007/11/21(水) 21:56:52 ID:rBOf6azC0
自らのJ2落ちもものともせず青敏と柏木を貸してくれた広島の自己犠牲に感謝
61 :2007/11/21(水) 21:59:48 ID:eixGRuje0
>>60
だな、広島には勝ち点6上乗せしていいよ、マジで。
62--:2007/11/21(水) 22:03:43 ID:q9PQDW6H0
青敏と細貝のボランチはよかったな。梶山&本拓より攻守において上だった
特に守備では このダブルボランチは固定して良いかもしれない
まあMOMはサウジのキーパーワリードだと思うが
63-:2007/11/21(水) 22:04:14 ID:j0jfIYI10
青山敏 10.0 救世主。伊野波ハンドも監督采配も全てを
帳消しにし、人々を窮地から救った。
64_:2007/11/21(水) 22:05:23 ID:1FAz88DE0
青山敏はがんばったから高校時代のあのゴールを認めてやってもいいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:06:07 ID:kzduImB/0
>>55
実況で叩きまくってたが今日の試合で見直した
攻守に走り回って最後までもったので◎

他に同じ役目をやってくれる22才はいないのかな?
66:2007/11/21(水) 22:07:12 ID:FWEkk9aBO
この世代、守備力はシドニー世代より上なんじゃね?
67::2007/11/21(水) 22:07:24 ID:sWlOMeIjO
今回は柏木がMOMだろ
サウジはサイドに二人いるのに日本はサイドに一人だけ
数的不利な状況になる前に柏木が左右に二人分走ってくれたから今回は何とかなった あの運動量は素晴らしい
まあこれはシステムの欠陥だから監督が一番悪いんだが
68確か:2007/11/21(水) 22:09:44 ID:K/0Q7t5h0
>>64
県決勝のときの幻のゴールか?
69:2007/11/21(水) 22:11:16 ID:fhBSng+A0
>67
MOMは青敏としてサイド追う柏木は俺も気になってた。
あれしてくれたからペナ前にボール戻されてもボランチ+DFで数足りてて。
一人プレスに出れるからフリーでパスなりミドルなりされるシーンってのが
少なくなれたように見えた。
70-:2007/11/21(水) 22:11:15 ID:W4Ho5vGEO
>>64
青木発見!
71明日面接:2007/11/21(水) 22:12:28 ID:UW1/Zya20
西川 6.5 安心できる
水本 6.5 積極的な守備だった
青直 6.0 安定した守備だった
イノハ. 6.0 何度か決定的な場面を救った
青敏 6.5 彼がいなければ今日は負けていた
細貝 6.5 前線への絡みも良く、運動量が豊富だった
水野 4.5 周りが全然見えていない。ミスキックも目立ち、ボールを失う場面も多かった。イケメンなのに・・・
本田 5.5 前半だけはよかった。
柏木 7.0 MOM。運動量、パス精度ともに合格点。決定機を多くつくった。
忠成 5.5 決定機で外した。
岡崎 5.0 FWではない。

反町 1.0 試合中での選手の調子の良さを読めない

広島 8.0 Jでも頑張れw
72:2007/11/21(水) 22:14:09 ID:KbsWG7jy0
岡崎の評価低すぎ
岡崎は前線ボールの収まりどころでチャンスメーカー
岡崎外したら今日の半分のチャンスもできないし、
もっと押し込まれていたぞ
73:2007/11/21(水) 22:14:19 ID:f9Bmv9PK0
柏木は運動量だけ
梅崎のほうが点がはいりやすい
柏木が絡んだ得点はベトナム戦のFKだけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:14:48 ID:zNAhW/5Z0
西川 6.5 まぁ良かった
水本 6.5 1vs1強い。良かった 
青直 6.5 前へのDF良かった。
イノハ 6.5 あまり印象ないが、この位置で印象にないのもまた良し。
青敏 6.5 パス精度上げて欲しい。
細貝 6.5 結構あがってくるんだね。
水野 6  ちょっと下がり目の位置取りなんで仕方ないか。
本田 6.5 落ち着かない中での唯一の落ち行けどころ。
柏木 6  雑なのか視野が狭いのか?ガンバレ。走るのだがディレイしなさい。手癖悪し
李忠 6.5 守備によく走った。 ツキがなかった。
岡崎 6.5 守備によく走った。 ツキがなかった。
75アマルル:2007/11/21(水) 22:17:11 ID:iDXmvUBz0
西川 5.5 出番がほとんどなかった。前半×、後半○
水本 7.0 カバーリング良し、統率良し
青直 6.5 壁となった
伊野波 5.5 可もなく不可もなく
青山敏 6.5 救世主、ポジショニングがいい
細貝 6.5 身体能力の高さを発揮し攻守に貢献 
水野 5.0 チグハグ、何がしたいのか伝わってこない
本田 6.5 果敢にサイドを突破、緩急付けたパスやクロスで貢献
柏木 6.5 運動量豊富、好パス連発。あとは無駄な動きを少なく
李忠 6.5 積極的なシュートだけでなく起点となった
岡崎 5.5 守備もこなし、バイタルエリア付近での動きは素晴らしいがシュートを外し過ぎ、1点の重みを知れ
76:2007/11/21(水) 22:18:33 ID:UW1/Zya20
岡崎はFWではない。
決定機を作れるという意味ではいいかもしれないが、FWなら点を取ってほしい。
決定機作ってたけどね。
77北京は1分2敗だな:2007/11/21(水) 22:18:57 ID:uVc3vEda0
西川 7.0 安定したプレー。
水本 6.5 抜かれる場面はなく、安定した守備。
青直 6.5 安定していた。
伊野波 6.0 余計なファールが多い。
青敏 6.0 ミスパス多い。
細貝 6.5 攻守に動けていた。
水野 6.0 調子戻らず。プレーも単調。
本田 6.0 クロス合わず、守備も危うい。
柏木 5.5 簡単にボール失いすぎ。
李忠 6.0 動けていたが岡崎とは息合わず。
岡崎 5.5 ゴール真正面のシュートを入れられないFWは要らない。

反町 4.0 プレッシャーで完全に動けなくなっていた。解任を求めたい。
78 :2007/11/21(水) 22:19:53 ID:HYd0951q0
西川 6.5
水本 7.0
青直 6.5
イノハ. 6.5

青敏 6.5
細貝 7.0
水野 5.0
本田 5.0
柏木 6.0

李忠 6.0
岡崎 5.5
79.:2007/11/21(水) 22:23:56 ID:kHiHONHn0
西川 5.5
水本 5.5
青直 6.0
イノハ. 5.5
青敏 6.5
細貝 6.5
水野 4.0
本田 5.0
柏木 7.0
李忠 6.0
岡崎 4.0

反町 4.5
80 :2007/11/21(水) 22:25:00 ID:bHUpYAvT0
西川 6.0 及第点
水本 7.5 素晴らしい守備
青山 6.5 良い守備
伊野 6.0 あんま覚えてないけど多分及第点
青敏 7.0 尻
細貝 6.5 効いてた
水野 5.0 駄目駄目
本田 6.0 そこそこ
柏木 7.0 ダブルの使い手
李   6.0 よう頑張ってた
岡崎 6.0 よう頑張ってたけど決めろ

反町 いたの?採点不能
81:2007/11/21(水) 22:33:56 ID:PRuezOIqO
水野に5.5以上つけてる人はなんなんだ?
過去の幻想からくる期待値を採点に加味するのはやめれ。
怪我明けだろうが、下痢気味だろうが良くないものは良くない
82.:2007/11/21(水) 22:34:08 ID:KRXyau5Z0
西川  ビグザム
水本  ギャン
青直  ゲルググ
伊野波 ドム
青敏  ガンダム
細貝  ジオング
水野  ボール
本田  ガンタンク
柏木  シャア専用ゲルググ
忠   ガンキャノン
岡崎  ジム

反町  ゴッグ
83:2007/11/21(水) 22:36:32 ID:zsqG3mzm0
>>82
すんげー分かりにくいが、水野がクソだということは分かった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:38:28 ID:zNAhW/5Z0
人の採点に文句をつけるのは止めたほうがいい。
85:2007/11/21(水) 22:39:34 ID:m3/felPUO
>>82 0.0
ここまで滑るのも珍しい
86:2007/11/21(水) 22:39:59 ID:Iwyur01A0
西川 5.0 安定感がなく見ていてハラハラする
水本 6.0 1対1での強さをみせてくれた
青山 5.5 ちょっとはディフェンスしてた
伊野波 4.5 消えすぎ 氏ね
青敏 5.0 攻めに貢献していた
細貝 5.5 ミスパスが多すぎる
水野 3.0 やる気ナッシング
本田 4.5 試合をコントロールできない糞
柏木 5.5 北澤2世
李忠 4.5 朝鮮人は肝心なときには仕事しない
岡崎 4.0 FWとして怖さを全く感じられない

反町 7.0 強豪サウジ相手に糞メンバーで好戦
87:2007/11/21(水) 22:44:12 ID:m3/felPUO
>>86お前サッカー見てても全然面白くないだろ?
88:2007/11/21(水) 22:44:32 ID:fhBSng+A0
西川 6.0 安定。後半の時間の潰し方もGood。
水本 6.5 頭の良さとテクニックと精神が高次元。
青直 6.5 ロングフィードを弾くヘッドが心強い。
伊野 5.5 頭は良さそうだがテクニックがもう一つ。
青敏 7.0 危機察知能力をよく誉められていたが、こういう事か。
細貝 6.5 守りに強いのに攻めのタイミングもGood。
水野 5.0 攻めのセンスはピカ1だが戻る時の運動量が欲しい。
本田 5.5 世界に負けないフィジカルと度胸が心強い。隠れ精神の支柱。
柏木 5.5 キープ力、運動量は神。前線からのプレスもGood。
李忠 5.0 よくわからない。平均的?
岡崎 5.0 運動量は神。攻守の切り替えもGood。テクニックがもう一つ。

反町 5.5 大衆、マスコミの騒音、プレッシャーの中
      このフォメ、このメンツを出し、交代させなかったのはさすが。
89:2007/11/21(水) 22:45:07 ID:4NbAcHzdO
西川6.0
水本6.5
伊野波5.5
青山直6.0
青山敏6.5MOM
細貝6.0
水野5.0
柏木6.0
本田圭6.0
岡崎5.5
李5.5
90:2007/11/21(水) 22:50:50 ID:nFaQeS5L0
西川 6.5 この世代では一番安心して見ていられる
水本 6.5 1対1・カバーリングともに良い
青直 6.0 空中戦は強い。パスミスはやめてね
イノハ. 6.0 地味に仕事をこなしてた
青敏 7.0 今日、日本で一番感謝されたお尻の持ち主
細貝 6.5 攻守ともに積極性があって良い。青敏とのコンビは結構良いかも
水野 4.5 周りとも合わず2戦続けてダメダメだった。怪我の影響か?
本田 6.0 ドリブル・パスはまあまあ良かったけど全てが遅い
柏木 7.0 運動量はあいかわらずすごい。決定機も作るがプレーにムラがある
岡崎 5.0 どうみてもQBK師匠です・・・本当に(ry
李忠 5.5 よく走っていた。パスが雑なのが残念

反町 0.0 試合を観戦していた。交代枠3人を時間稼ぎにも使わず試合終了・・・
91_:2007/11/21(水) 23:23:35 ID:bF+13aMX0
>>43
いつもの人?
五輪代表は浦和の選手が細貝だけだから判別しづらい
92北京:2007/11/21(水) 23:25:52 ID:qFkOsnsJ0
西川 6.0 普通
伊野 6.0 普通の守備
青直 6.0 安定
水本 6.0 フェイスガード
青敏 6.5 これで降格決定か?
細貝 6.0 さすが浦和
水野 4.5 調子が悪いなら反町に言え
本田 6.5 所属チームを変えてくれ
柏木 6.5 広島は本当にヤバイ
岡崎 5.5 シュート練習1000本
忠成 6.0 熱き魂

反町 ??? どこにいた?
テレ朝 10.0 ベンチ外の三人をアップで映した
93今日の所は:2007/11/21(水) 23:38:43 ID:LJRT95SuO
全員 10.0 おめでとう、そしてありがとう!
94にゃほ:2007/11/21(水) 23:44:31 ID:3zqOH01Y0
>>86
伊野波 4.5 消えすぎ 氏ね

お父さんびっくりしたよ
95:2007/11/21(水) 23:46:29 ID:ygYyUxLI0
人それぞれ、見てるところが違うって事ですね?
96.:2007/11/21(水) 23:49:48 ID:LwcwSW7t0
>>93
eva風
97:2007/11/21(水) 23:56:44 ID:abN9RzD50
西川 4.5 ま、それなり
伊野 4.5 なんだかな
青直 4.5 ま、それなり
水本 4.5 なんだかな
青敏 4.0 1点防いだことでどうにか4点
細貝 4.0 なんだかな
水野 3.0 一人だけサウジとやれてたけど、最後の3分間に悶えたよ
本田 4.0 ま、それなり
柏木 2.0 がんばったけど、もう本戦はいいよ
岡崎 3.0 なんだかな
忠成 4.0 なんだかな

反町 1.5  残り20分なったら前線だけでも交代しろよ。李なんて足痛んでるし。
      目が挙動不審で、頭真っ白で、冷静な判断ができそうに見えなかった。

98 :2007/11/22(木) 00:04:40 ID:jLl3VQn00
李>岡崎で採点を付けてるヤツのは見る価値無し
99_:2007/11/22(木) 00:05:09 ID:auxKtiXW0
>>97
試合も見ずに採点か、仕事でも探せよ・・・・
100:2007/11/22(木) 00:14:55 ID:TV0g3e2B0
>>97
おまえは0点。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:16:35 ID:ylqNUGkz0
●本田圭佑選手(名古屋):
カタールで負けてあそこでチームが一つにまとまりました。
これまでもチームをそれなりに盛り上げていましたが、(今回は)いつもよりやりました。
盛り上げるコツはノリやすい選手に行くという事です。オカ(岡崎)やミチ(安田)
ヨウスケ(柏木)だったり。長友も急に呼ばれて盛り上げてくれた。
そういうクローズアップされていない選手の働きも評価してあげてほしいですね」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:18:04 ID:ylqNUGkz0
失礼。スレ間違えた。
103サッカー小僧:2007/11/22(木) 00:23:44 ID:0qMiu+NC0
根本の原因解消されず、決定力をいいかげんつけてくれよ。ペナルティエリア内のつめの甘さが・・・
それまでの組み立てはうまくいってる時があるのですが、FW陣が・・・
日本A代表含めいつになったら解消されるのでしょうか・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:32:38 ID:dHR6DGHq0
西川 6.0 
水本 6.5 
青直 6.5 
伊野 6.0 
細貝 7.0 
青敏 7.0 
水野 5.0 
本田 6.5 
柏木 7.0 
李忠 6.5 
岡崎 6.0 
105酔っ払い:2007/11/22(木) 00:34:10 ID:7Fgd4fuLO
柏木1点
運動量だけ!
王様オナヌープレーで周りの選手を消してた。
水野が可哀相だった。
柏木の代わりに梅なら勝ってた!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:34:32 ID:dHR6DGHq0
>>81
本田に6以下つけてる奴も同じだな
107[]:2007/11/22(木) 00:41:13 ID:dRkoVqtWO
>>103 点が入る時って、入る流れというか入る雰囲気があるじゃん。単純に決定力不足って言葉では解決しないよ。勝負の波を読む力のほうが大事だと思う
108:2007/11/22(木) 00:42:40 ID:9wccooZw0
現地寒かった〜
西川 6.5 無失点 五輪もよろしく
水本 7.0 気合の入ったディフェンス
青直 7.0 気合の入ったディフェンス
イノハ 6.5 印象無し
青敏 7.5 お前、イイ尻してんな 守備は効いてた パスを頑張ろうね
細貝 6.0 後ろからビルドアップする時ポジショニング悪杉
水野 5.5 調子悪い上に相変わらずの軽いディフェンス ドタバタの原因
本田 6.5 パスは比較的良かった。クロスのタイミング読まれてから、タイミングを変えてクロスなど
     頭は切れてた。一人ボールを落ち着かせようとしてたし。
柏木 5.5 ボール失いすぎ、パスミス多い、終始チームが落ち着かなかったのはこいつの責任
李忠 6.0 守備に貢献 でも決めてくれ
岡崎 6.0 守備に貢献 でも決めてくれ×2
      トラップは上手かった不用意にボール失わないから使われたのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:45:26 ID:puPCyTgo0
柏木に点が辛い人が珠にいるけど、理解できない!
110   :2007/11/22(木) 00:47:51 ID:ZlmTxW3u0
>>109
トップ下と勘違いしてるんだろ
確かにトップ下で判断すれば糞www
111:2007/11/22(木) 00:50:14 ID:7Fgd4fuLO
>>109
あいつは2人分動くけど、代わりに他の選手が消えるんだよ。水野見たか?
そうなるてチームとしてはプラスマイナス0だ。
それなら運動量だけが突出している柏木より技術がある梅とか使って11人対11人で戦った方が良い。
112_:2007/11/22(木) 00:52:21 ID:XvHNsL3t0
柏木使ってスペース埋めなくて済むほどの
テクニックが日本にあるとは思えない。
113f:2007/11/22(木) 00:53:50 ID:zMdA+8fl0
>>109
同意! ああいうタイプが活躍できるようにならないとレベル上がらない
良くも悪くも自分を出す、格下の人間に合わせる必要などさらさら無い
協調なんて今の段階ではクソくらえだ!
114:2007/11/22(木) 00:58:18 ID:7Fgd4fuLO
なんでアンチ柏木スレが無いんだ?誰か立てろよ
115:2007/11/22(木) 00:59:38 ID:52A6onMU0
西川5.0 あわや致命的なキャチングミス、完封勝ちは西川のおかげではない
    敏弘に感謝しろ
水本8.0 中澤、釣男以上6戦通じてもMON
青直7.5 今日も健在安定感
伊野波7.0CB器用時不敗神話当然だ
細貝7.0 こんなにやれるとは思わなかった
青敏9.0  あなたがいなければ敗退でした全体的にも守備で貢献
柏木6.5 ミスも多かったなもっと安定感を
水野5.5 ミスが多かった  
本圭6.O 普通だった
岡崎6.0 得点よりも完封が望まれた試合で
     地味だが前線での守備がきいていたこと(特に後半)を忘れてはいけない
李 6.O 動きはまずまずだった
  
 
 
116_:2007/11/22(木) 01:01:47 ID:y1nwymwRO
西川 8.0 おめでとう
水本 8.0 おめでとう
青直 8.0 おめでとう
伊野 8.0 おめでとう
青敏 8.0 おめでとう
細貝 8.0 おめでとう
水野 8.0 おめでとう
本田 8.0 おめでとう
李忠 8.0 おめでとう
岡崎 8.0 おめでとう
117_:2007/11/22(木) 01:03:38 ID:Z+XZSywy0
反町10
118.:2007/11/22(木) 01:09:23 ID:76qzvcLH0
>>109
動くけどボールが来た時、落ち着かせることができない。
悪く言えばこいつが持てないから、攻められっぱなしになる。
119必死だな:2007/11/22(木) 01:11:40 ID:auxKtiXW0
105 :酔っ払い :2007/11/22(木) 00:34:10 ID:7Fgd4fuLO
柏木1点
運動量だけ!
王様オナヌープレーで周りの選手を消してた。
水野が可哀相だった。
柏木の代わりに梅なら勝ってた!
111 名前: あ 投稿日: 2007/11/22(木) 00:50:14 ID:7Fgd4fuLO

>>109
あいつは2人分動くけど、代わりに他の選手が消えるんだよ。水野見たか?
そうなるてチームとしてはプラスマイナス0だ。
それなら運動量だけが突出している柏木より技術がある梅とか使って11人対11人で戦った方が良い。

114 名前: 梅 投稿日: 2007/11/22(木) 00:58:18 ID:7Fgd4fuLO

なんでアンチ柏木スレが無いんだ?誰か立てろよ

↑↑
何この必死な携帯野郎wwwおまけに名前入りってww
120U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:14:50 ID:HNdEnN3t0
つまり、岡崎を叩く奴は素人ってことか。
121く    そりまち:2007/11/22(木) 01:14:57 ID:8H/NaV810
柏木に水野が消されてるとかなんなのwwwwww
あんだけ下手くそな突破しといて人のせいっすかwwwwwwww
122:2007/11/22(木) 01:15:35 ID:7Fgd4fuLO
>>119
柏木を見てたら、広島が降格圏にいるのはヘドロのDF起用法だけじゃないと確信したよ。
123:2007/11/22(木) 01:15:41 ID:hPTcK9KdO
水野が叩かれてイライラしてるんだよ…そっとしといてあげよう
124_:2007/11/22(木) 01:16:39 ID:G+WjWsqv0
>>72
QBK以降どうもこういう柳沢タイプの奴には厳しく
なってしまうんだよ。
125_:2007/11/22(木) 01:17:38 ID:h3sUINqYO
>>118こいつの適性はボランチだからしゃーない
今日は細貝と青山だったから落ち着かなかっただけ
126 :2007/11/22(木) 01:20:59 ID:+NgznVxn0
西川 6.5
水本 6.5
青直 6.5
イノハ. 6.0
青敏 6.5
細貝 6.5
水野 5.0
本田 6.0
柏木 6.5
李忠 6.0
岡崎 5.5

反町 6.0
サウジ 5.0
審判 6.5
127梶山家永カムバーック:2007/11/22(木) 01:24:02 ID:hzMST60QO
西川 6.5無失点及第
水本 6.5闘志溢れ
青直 6.5安定感
伊野 6.0良くも悪くも
細貝 6.5守備良本拓上
青敏 6.0いい尻
本圭 6.5運動量上献身
水野 5.0実動15分守備0
柏木 6.5攻守献身的
岡崎 6.0攻守献身的
李忠 6.5攻守献身的
            反町 5.5交替枠使わなかった。水野明らかに不調
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:26:00 ID:D+Uv7+SS0
いつも水野が攻撃を切っていた。おまえは敵の選手か?4.5
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:27:02 ID:D+Uv7+SS0
岡崎もQBK病のきらいがあり,他が6.0でもこいつは5.0-5.5
130だれがゴルゴやねん:2007/11/22(木) 01:29:27 ID:6/g/5T1W0
そこで、梅崎ですよ
131_:2007/11/22(木) 01:35:34 ID:ZXYpzeO90
>>127
ただ水野は相手に要注意だと思われてるから、前線でボール持つと2〜3人がかりで止めにくる
それだけでもいる価値はある
132反町:2007/11/22(木) 01:40:09 ID:EO6vGhO3O
交代枠を使わない意味がわからん
133:2007/11/22(木) 01:40:51 ID:hPTcK9KdO
本大会じゃ無名だろ
134U-名無しさん:2007/11/22(木) 01:49:05 ID:HNdEnN3t0
なぜ岡崎は最後まで交代されなかったのか?
それは、得点よりも運動量と守備、チャンスメークを期待されたからだろう。
そういう意味で、岡崎は反町の期待通りの働きをした選手の一人。
つまり、シュートを外したからと叩くのは見当違いもはなはだしいということなのだ。
135U-:2007/11/22(木) 01:51:09 ID:b9P0yV/f0
西川 5.5 キャッチミス、判断ミスが目立つ。緊張してた?
水本 6.0 安定していた。
青直 6.5 安定しており、落ち着いていた。
伊野波6.0 守備は貢献。攻撃面は大目に見よう。
青敏 6.0 水野のカバーに奔走。よくがんばった。
細貝 6.0 攻守に奔走。北京でもたのむよ。
水野 4.5 プレーが雑。この世代のウイークポイントが右サイドであることを露呈。
本田 6.0 左サイドではなく、もっと中よりで見たい。 左は安田で!
柏木 6.5 このチームは「柏木」のチームを再認識。
李忠 5.5 外に流れる動きはよかった。ただ、決定機には最低でも枠にとばそう。
岡崎 5.5 スペースに走りこむ動きはよかった。悪くないよ。
136:2007/11/22(木) 01:54:49 ID:hPTcK9KdO
ボランチ本田でいいな
137gg:2007/11/22(木) 02:05:09 ID:2mxcQWRM0
細貝がこんなに良い選手とは思わなかったな
それから岡崎はもう呼ぶな
138 :2007/11/22(木) 02:16:27 ID:Lzi5hk+TO
今日はボランチから下の選手はみんな素晴らしかった
あと柏木も。この辺には6.5あげていい
139:2007/11/22(木) 06:24:08 ID:VGlLJMtuO
西川 6.5 ハイボール処理の判断も悪くなかったし止める所はきっちり止めてた
青山直 6.5 前半いいフィードもあったり、きっちり跳ね返してくれる安定感はさすが
伊野波 6.0 今回3バックの真ん中だったけど連携も特に問題なく無難にこなしてたと思う
水本 6.5 怪我をおしての出場ながら身体を張って守り抜く、フィードはイマイチ
青山敏 6.5 決定的なピンチを防ぐ、ポジショニングや寄せも良く繋ぎ役として攻守に貢献、たまに嫌なとこでパスミスするのが…
細貝 6.5 上手くスペースのカバーもしてたしフィジカルが強く一対一できっちり潰す、攻撃でも相手ゴールを脅かす動き
水野 5.5 前半軽いプレーで決定的なカウンターの起点に、スペースを狙う動きやキックの精度はさすがだが細かいミスも目立つ、ポジがずるずる下がると本来の良さがゼロに…
柏木 6.5 チェイシングやカバー、飛び出しなど持ち前の運動量で駆け回る、たまにやるパスミスやドリブル中に寄せられると視野が狭くなるのは痛いとこ
本田圭 6.0 前半は守備にも走りながら突破や繋ぎにクロスもこなしサイドとしては十分、後半物足りなくなるのはお約束か
岡崎 5.5 中盤のカバーにも積極的に動くなど運動量はありそう、上手い動き出しや連携で決定機を作るもゴール奪えず
李 5.5 守備もさることながら積極性は評価出来る、岡崎との連携も良好そうだったが決定機に決めれきれず
140:2007/11/22(木) 12:41:08 ID:96YnkyfMO
細貝ってそんな悪くなかったと思うんだが低くつけてるやつらってなんなの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:45:45 ID:RBsrfuzL0
>>140
悪くないどころかMOM級だった。偽本田とかの後塵を拝していたのが不思議でたまらない。
142A:2007/11/22(木) 12:51:04 ID:b27JC3Ik0
柏木はディフェンシブトップ下という
新たなジャンルを築きつつある神かもしれない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:18:52 ID:IHZ+LMFI0
サウジのキーパー 7.5

あいつを帰化させようぜwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:26:47 ID:QaeQp5Gx0
細貝ってクールっぽいし
本拓って熱そうだし
みんな熱いのが好きなんだよ
145 :2007/11/22(木) 13:57:32 ID:KDDPzn3wO
細貝と柏木がチームを支えた
点こそ奪えず批判も多いと思うが何気に岡崎も良かった
146:2007/11/22(木) 14:13:36 ID:hPTcK9KdO
柏木は和製ペロッタ
147:2007/11/22(木) 16:30:46 ID:SlgUsr6p0
>>145
岡崎は顔で損してるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:36:45 ID:s0hOyxM+0
本田も成長したな
あれほど動かなかった選手が
149:2007/11/22(木) 16:44:56 ID:7I4ipKBuO
細貝は普段はクールっぽいが、浦和では釣男の系譜を継ぐ者と言われているくらい熱い男だぞ。でもやっぱり細貝はボランチがいいね。守備はもちろん身体能力もあるから、攻撃に磨きをかければかなり使えそう。前育ではトップ下もやってたし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:46:07 ID:s0hOyxM+0
細貝はそもそも強化指定選手だからフツーではないだろ
151_:2007/11/22(木) 16:57:10 ID:5no709Ce0
細貝は1発屋に終わりそう
アトランタ予選のサウジ戦でエース潰しに徹した白井のように
足元の技術が話しにならなさすぎる
152ニワカ:2007/11/22(木) 17:16:04 ID:Wxc9o/7g0
>>147
カレンと同じでよく外すな、成長すれば大島クラスになれるかも
153 :2007/11/22(木) 17:18:50 ID:cUECeOKy0
日本は動き回ったり頑張ったりするだけで評価上がるのな。
柏木は頑張ってたし期待もしてるけど昨日のトップ下の動きとしては微妙じゃないか?
154-:2007/11/22(木) 17:23:24 ID:xjm+Qxm2O
チャンスメイクしてたじゃん。
むしろアンチかなんか知らんけど、柏木を認めない人がサウジ戦は運動量だけだったと言い続けてるフシがあるよ。
155 :2007/11/22(木) 17:55:07 ID:cUECeOKy0
柏木は攻撃面では普及点ぐらいだろ。
守備面では良かったけどね。
総合的に見れば良かったんじゃないか?
ただ自分はもっと攻撃的な選手が見たいんだよ。
156`:2007/11/22(木) 18:02:02 ID:bMNa5ULn0
西川 6.0  
水本 7.5
青直 5.0
イノハ. 5.0
青敏 6.5
細貝 7.5
水野 5.5
本田 5.0
柏木 7.0
李忠 6.5
岡崎 6.0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:20:15 ID:eUPusEm/0
>>156
適当杉w
158 :2007/11/22(木) 18:40:40 ID:1DvSqMYC0
家長はもう完全に居場所を失ってしまったな
ガンバにも居場所無いし、こいつこれからどうするんだろうか
才能はピカイチだから腐らせるにはもったいないが・・・
159 :2007/11/22(木) 18:56:11 ID:YpWNnjJI0
とりあえずFWにおいて、昨日の評価は 李>岡崎 はありえない。

岡崎は「はずしすぎ」と言われるほど決定的チャンスはない。2度だけ。
そのうち1度はすばらしい胸トラップで自ら演出したものだ。
160:2007/11/22(木) 19:45:56 ID:G9wRZEKh0
あの胸トラップもイマイチだったと思ったけど。
161:2007/11/22(木) 19:46:23 ID:1pUhJMIG0
>>159
2度も決定的チャンスがあれば,1本は決めて欲しいよな。
難しいシュートも当然決めれんし。
162 :2007/11/22(木) 22:18:02 ID:/oua60Bs0
なんか>>159が褒め殺しで一番岡崎を
叩いてるレスに見えるのは気のせいか?
163.:2007/11/22(木) 23:15:24 ID:E/9evUNM0
>>158
グルノーブルにでも行けば?
才能を開花できない選手は要らない。
16482:2007/11/22(木) 23:25:32 ID:/fmRWaJ40
西川  ビグザム(拠点防衛にどうぞ)
水本  ギャン(高性能機。一対一に強かった)
青直  ゲルググ(高性能機。間違いなく主力)
伊野波 ドム(量産機。微妙な性能。いてもいなくても)
青敏  ガンダム(超高性能機。MOM)
細貝  ジオング(超高性能機。主力決定)
水野  ボール(要メンテナンス。守備以外カスだった)
本田  ガンタンク(速さはないが、キープ力抜群。主力でも可)
柏木  シャア専用ゲルググ(超高性能。戦場を駆け巡る)
忠   ガンキャノン(性能はいいが、決定的な場面でキャノン砲発射)
岡崎  ジム(量産機。ベトナム戦に続き決定的な場面を外す。主力にはならない)

反町  ゴッグ(さすがゴッグだ、交代のタイミング読めなくてもなんともないぜ!!)

わかりにくくてスマンカッタ。
165-:2007/11/23(金) 01:18:50 ID:caBF13vjO
この予選中1番運があった選手。
166:2007/11/23(金) 01:36:27 ID:+nSNgVQwO
柏木みたいなシュートも打てないチキン野郎を評価してたら先は無いよ
フリーキックはゴールまで届かないし、どフリーでも焦ってパスミス連発
こいつの何がダメって逃げてばかりの姿勢と非力すぎるフィジカルだよ
得点能力も無ければ足も遅い。性格も悪くてチームの輪を乱すし。あれ?
いい所が一つもないや。困ったなー、まあニワカには人気あるとこが唯一良い所かな
167U-名無しさん:2007/11/23(金) 02:10:34 ID:BjDFMV680
岡崎外しまくりというけどもシュートたった3本だけなんだね。
そんなに叩かなくてもいいんじゃないの。
流れの中であそこまでチャンス作れるのは李とか平山以上だと思うし。
168U-名無しさん:2007/11/23(金) 02:28:00 ID:BjDFMV680
ダイジェスト見たけど李も決定的なの2本外してるじゃん!
なのになんで岡崎だけが叩かれとるん?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:48:23 ID:9kooV1U80
イメージが
運動量豊富で守備に貢献する(だけの)DFWだから
170:2007/11/23(金) 03:12:55 ID:4OTHo2PE0
このチームで一番楔を受けて時間を作れるのが岡崎
一番時間を作れないのが森島
楔を受けて時間を作れる事がどれだけ重要か
サッカーを知っているものなら当然わかるだろ
171_:2007/11/23(金) 08:54:20 ID:wRBlsaml0
どっちにしろ本戦では2トップは両方ともオーバーエイジ枠使ってくれ
172.:2007/11/23(金) 12:56:41 ID:bkk9w2Rq0
細貝なんか1本 それもいいシュートなのに叩く奴がいる
代表厨は怖いなあ
173:2007/11/23(金) 13:42:49 ID:rogL1MvDO
柏木がゴール前で持つと得点の匂いが消えると感じるのは俺だけ?
174_:2007/11/23(金) 14:09:42 ID:BjDFMV680
わかるわかる
粕木はシュート下手だしパスも雑
175集計人:2007/11/23(金) 14:14:21 ID:qYESKdQg0
遅くなりましたが、サウジ戦の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/071121ksa-oly/071121ksa-olyshukei.html
176-:2007/11/23(金) 15:42:32 ID:caBF13vjO
みんなが言う上手いヤツって誰だ。
90分チェイシングできてこぼれ球拾って、
速攻のスピード落とさずさばいて、
その上パスもシュートも上手いヤツって
日本にいるのか。
177:2007/11/23(金) 15:51:40 ID:ShtFyUy0O
そんなんできるやつ海外にも数人いるかいないかだ
178 :2007/11/23(金) 17:07:06 ID:DHwyyZFCO
俺もやってみよ!

西川6.5…安定感漂う。
伊野波6.0…出足鋭く、無失点に貢献。
青山直6.5…ハイボールは完勝、粘り強く守備。
水本6.5…キャプテンとしての重責を果たし、五輪決める。
細貝6.5…攻撃的なプレーは少なかったが、リスクを犯さず守備に貢献。
青山敏6.5…相変わらずパスをカットされるのが多いが、この日は神の尻を持つ男の日だった。
水野5.0…不用意なボールロストで大ピンチをつくり、また持ち味のサイド突破も封じられた。
本田6.5…サウジのエース7番とスピード豊富な14番とガチガチのマッチアップが熱かった。クロス多彩。
柏木6.5…後半キツい時間帯での素晴らしいチェイシングに感服。ただトップ下としてはどうかとの疑問もある。
岡崎5.5…後半の決定機、あれを決める選手と外す選手では天地ほどの差がある。特にFWであるならば。
李5.5…ベトナム戦からの流れを持続させる意味でも、前半のヘディングは枠に飛ばさないと。シュート時の平常心は永遠の課題だ。
179:2007/11/23(金) 17:22:04 ID:uSfztoDuO
>>173
同意。チビだからか落ち着かせる事、ためる事も出来ないしねぇ…。
スターシステム発動のせいで目立つから、悪い点もよく目立つね。
粕木とか叩かれだすんじゃないかな?
180:2007/11/23(金) 17:22:21 ID:nYaPKfq20
西川 6.0
青直 6.5
伊野 6.0
水本 6.5
青敏 7.0
細貝 7.0
柏木 6.5
水野 5.0
本田 5.5
岡崎 6.0
李忠 6.0
181:2007/11/23(金) 17:24:38 ID:tNTLTIxsO
カスわ木
粕木
貸腋
カズアキ
182  :2007/11/23(金) 17:25:44 ID:Wq1DRvHK0
>>179
>>181
キモイ
183m9(^Д^):2007/11/23(金) 17:36:48 ID:uSfztoDuO
>>182
くやしいのうwww

くやしいのうwwwwwww
184  :2007/11/23(金) 18:16:56 ID:Wq1DRvHK0
>>183
くやしい脳みそ乙
185:2007/11/23(金) 19:45:39 ID:+nSNgVQwO
7.0 水本
6.5 西川、青山、青敏
6.0 李、細貝、水野
5.5 伊野波、本田
5.0 岡崎
4.5 柏木

勝因は水本のおかげ、柏木は全ての元凶
186-:2007/11/23(金) 20:26:28 ID:smIq76vq0
西川(6.0)・・・今日に関して言えば助けられた場面もあったが、合格点
青山(6.0)・・・安定感あり
水本(6.5)・・・キャプテンとしてチームを引っ張った。最終予選MVP
伊野波(6.0)・・・左サイドバックよりはやりやすそう
細貝(6.5)・・・攻守に貢献。青敏とのコンビも良い。移籍すべき
青敏(7.0)・・・パス精度は不安ではあるが、それ以外は存在感あり。骨折しながらご苦労
水野(5.5)・・・出来悪し。柏木との相性も悪い。復帰待たれる
本田(6.0)・・・う〜ん。普通。梅崎に席を奪われるかも
柏木(6.5)・・・軽いプレーも目立つが、最後までがんばりました
岡崎(5.0)・・・動きは悪くないが、あれを決めれないのは・・・
李(6.0)・・・何度かチャンスがあったが良く動いた

187-:2007/11/23(金) 20:43:22 ID:m3RwS0+A0
DFが守り切れたのは、中盤がプレスして
縦のラインを分断したお陰だよ。
それで殆どが単純な放り込みになって
普段より守り易かったハズ。
188 :2007/11/23(金) 22:09:09 ID:FG3ApV2H0
つーかサウジは後半シュートゼロだぞ。
予選通じても、あそこまで固いDFを評価しろよ。(イノハ除く)
これでフィード精度まで要求するのは酷。
189 :2007/11/24(土) 10:55:15 ID:bx6qhGTL0
この代表で替えがきかない、というか替えたらやばいのは
西川、水本くらいか
あとはOAを含む新戦力にとってかわられる可能性がある
まあ本田圭、李、水野、柏木は残るだろうが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:15:55 ID:nZQasC0N0
外れるのは かし、ようかしわぎ
191国立で観たよ:2007/11/25(日) 02:40:25 ID:4mR8Wv8LO
U22にU20の柏陽あたりが入って観れるチ-ムになったしょ
それまでずいぶん選手が変わりまくりだったし地味すぎた
久久に期待の新星出ました的
192:2007/11/26(月) 23:37:16 ID:sEpukUPX0
デリってどう発音するんだ?
193U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:32 ID:6Vv3DFcg0
マガ、ダイともサウジ戦の岡休さんは6.0。このスレの大半の連中は見る目が無いということさ
194_:2007/12/01(土) 04:59:01 ID:R7RdsnGI0
Japanese eyes vs. Korean eyes 2
http://jp.youtube.com/watch?v=Ws1aIT5ugho&watch_response

34 名無しさん@恐縮です sage 2007/11/23(金) 07:52:34 ID:ohPq2Ab9O
日本人と人種違うってのがすぐ分かるよなぁ
ああいう顔ばっかだもん韓国は
目つきが悪い

67 名無しさん@恐縮です 2007/11/23(金) 08:49:08 ID:gYvggdBL0
李もそうだけど。
あの釣り上がった目のDNAって、ほんとすごいよな、一目で分かるもん。
半島の人間にたれ目っていないんじゃないのかな?
195U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:14:55 ID:xFQOGTUr0
>>189
西川・水本程度を核にしたら、三戦全敗・敗退確定。
彼らを追い越すものが出て来ないと、絶望だろ。
あの高さ、判断力で通用すると思うか??!!
196U-名無しさん:2007/12/14(金) 03:39:51 ID:XJuPss/30
西川 6.0  
水本 7.5
青直 5.0
イノハ. 5.0
青敏 6.5
細貝 7.5
水野 5.5
本田 5.0
柏木 8.0
李忠 6.5
岡崎 6.0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:03:19 ID:crsjSXFS0
>>196
お前の好み丸出しだな
198 :2008/01/30(水) 21:59:52 ID:UE11dsVj0
内田くん
199:2008/03/14(金) 14:19:22 ID:5fZX/LBKO
保守
200 :2008/03/26(水) 11:27:38 ID:i7jLIUhe0
もうすぐ試合
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:30:17 ID:wYaqZVsS0
試合前 age
202:2008/03/27(木) 19:00:30 ID:bdAGPdEt0
李7.0
203:2008/03/27(木) 19:03:21 ID:bdAGPdEt0
手が滑った・・・>>202は無しで
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:47:02 ID:kxjuEb220
五輪アンゴラ戦テンプレ(背番号つき)
01西川   -.- 
05伊野波 -.- 
03青山直 -.- 
08森重   -.- 
02細貝   -.- 
06青山敏 -.- 
12長友   -.- 
15上田   -.- 
07梅崎   -.- 
09豊田   -.- 
17李     -.- 
〜〜〜
18佐藤優 -.- 
04田中裕 -.- 
16中山博 -.- 
13香川   -.- 
11岡崎   -.- 
14興梠   -.- 

反町     -.- 

主審     -.- 
実況     -.- 
応援     -.- 
アンゴラ  -.- 
205   :2008/03/27(木) 21:14:01 ID:f48HYSlP0
応援    3.0 オー ニッポー(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:33:15 ID:Ufbe4HBa0
01西川   5.5 
05伊野波 5
03青山直 5.5 
08森重   5 
02細貝   5.5 
06青山敏 5 
12長友   6 
15上田   5.5 
07梅崎   5 
09豊田   6 
17李     5.5 
〜〜〜
18佐藤優 -.- 
04田中裕 -.- 
16中山博 5 
13香川   5.5 
11岡崎   -.- 
14興梠   5.5 

反町     5.5 

主審     5 
実況     10 
応援     4
アンゴラ  5

まじめに見てなくて採点する資格ない俺だけど 
2071:2008/03/27(木) 21:37:26 ID:F7O2QZSW0
↑  まじ見てない
こんな感じかな

西川   6.5 
05伊野波 5.5
03青山直 5.5 
08森重   5 
02細貝   5.5 
06青山敏 5 
12長友   7 
15上田   5
07梅崎   5.5 
09豊田   7 
17李     6 
〜〜〜
18佐藤優 -.- 
04田中裕 -.- 
16中山博 5 
13香川   7 
11岡崎   6 
14興梠   6.5 

反町     6
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:40:29 ID:Ufbe4HBa0
>>207
評価の付け方おかしい
209バネガーI:D1manGlW+O:2008/03/27(木) 21:45:31 ID:uzi4QOi9O
伊藤翔10
翔さんの指導がなかったらこの世代は負けてた
210:2008/03/27(木) 21:50:40 ID:TPbCJHuS0
>>209
そういえば、そんな奴いてたなw
211:2008/03/27(木) 21:57:10 ID:jqGpHew10
目立った選手だけ抜粋。
守備のときはあんまテレビ見てなかったからDFは点辛いと思う

08森重   6  攻撃時に目立っていた。守備は印象なし
02細貝   5.5 よく攻め上がるがシュートセンスがない
06青山敏 5.5 ボールタッチは多いがいまいちパっとしないプレー
12長友   7  攻撃の起点
15上田   5  シュートの精度が悪い。苦し紛れに見えた
07梅崎   6  シュートチャンスは多かったが精度が悪い。パス出しはまあまあ
09豊田   6.5 点とった。チャンスでゴール前に必ず顔を出す
17李     5.5 決定機を演出もFWとしては物足りない

13香川   6.5 個で突破できる。意外性のあるシュートも
212       :2008/03/27(木) 22:05:51 ID:R3rYbnGG0
01西川   6.0 
失点シーンはやむなし。
相変わらずキックは素晴らしい。
05伊野波 5.5 
失点シーンでは軽い守備だった。
本番でやらかしそう。
03青山直 6.0 
相変わらず高さ、強さは素晴らしい。
08森重   6.5 
今日の収穫その1。
足元もそれなりでビルドアップも出来てた。
レギュラーでいい。
02細貝   6.0 
中盤での守備は効いていた。
潰しやボランチなら大有り。
06青山敏 6.5 
ボランチでのパス出しで、攻撃の起点となる。
12長友   6.5 
今日の収穫その2。
凄まじい上下動でサイドを制圧。
内田より良いと思う。
15上田   5.5
あまり存在感無く、キック制度もイマイチ。 
07梅崎   6.0
豊富な運動量でボールに絡む。
ただちょっとボールこねすぎで、ロストも目立った。 
09豊田   6.5 
今日の収穫その3。
早くて強い。ゴール前でも落ち着いてた。
17李     5.5
相方のFWを立てるプレーであまり点の匂いはしない。 
〜〜〜
18佐藤優 -.- 
04田中裕 -.- 
16中山博 5.5
青敏との交代はちょっとかわいそうだと思った。 
13香川   6.0
今日の収穫その4。
想像以上に上手い。
家長の故障の穴に入って欲しい。 
11岡崎   -.- 
14興梠   5.5
病み上がりの影響もあったか。 

反町     6.0
今日の内容は最終予選より良かった。
ただ反町のことだからどうせいじくって壊すだろうな。 
   
アンゴラ  5.5
コンディション不足。
ただ、早くて強かった。 
213-:2008/03/27(木) 22:29:51 ID:w051By9t0
>>207お前もところどころおかしいけどな。FWの評価高すぎ。

01西川   6 
05伊野波 5.5 パスミスが少し多い
03青山直 6  攻撃に参加するとダメになる。守備は普通にうまい。
08森重  5.5 伊野波よりよくて青山よりは悪かった。
02細貝  5.5 前へあがるもあがったあとのアイディアがない。守備は○
06青山敏 6  ボールへのチェックがはやくいい守備してた。
12長友  6.5 積極的に前へあがってチャンスを作った。
15上田   5  存在感がなかった、プレースキックも×、今日最悪の選手であるのは間違いないと思う。
07梅崎   5  前線でプレスを仕掛けるもあまり有効ではなかった。判断が遅いのも×
09豊田  6.5 点を取ってくれた。ゴール前に積極的にとびだす姿勢もよかった。
17李   5.5 攻撃に消極的だった。
〜〜〜
18佐藤優 -.- 
04田中裕 -.- 
16中山博 5 だめだった、ただ使われ方がおかしかったとは思う。
13香川  6.5 いうまでもなくよかった。ただプレースキックは使い物にならないレベル。
11岡崎  -.- 
14興梠  5.5 

反町    6 
ダブルボランチの守備力はかなり高い、これを崩してまでボランチに梶山を入れる意味はないと思う。
青山敏がやってくれているから展開力は問題ないがゴールにつながる直接的な攻撃力はおちている。
2人を前線においておくより1トップ2シャドーのほうがいいかもしれない。
214:2008/03/27(木) 22:37:42 ID:xdquaqP/0
ニワカ臭い採点ばかりw
215/:2008/03/27(木) 23:02:28 ID:ogTGg9hh0
では、あなたの採点をお願いします
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:08:41 ID:Ufbe4HBa0
>>214
遠慮せずに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:37:18 ID:Y3Rocbgt0
煽りのみの奴はスルー
218:2008/03/28(金) 18:13:33 ID:RHlaXKh50
西川   6.0 失点は彼の責任ではない。まあほとんど出番は無かった 
伊野波 5.5 全体的には悪くないが失点シーンはちょっと…、もっとフィードは上手いはずじゃ?
青山直 6.0 可もなく不可もなく
森重   5.5 うーん。Jではもっと良いんだけど…コミュニケーション足らないのかな
細貝   6.0 良かったけど前線への絡みがあまり効果的じゃない。まぁ得点能力まで求めるのは酷か
青山敏 6.5 正直、この子良いと思ったことが無かったけど昨日は守備陣では一番良かった。特に当たりが早くて強い
長友   6.0 確かに良かったんだが…失点はこの子の責任じゃね?
上田   6.0 この子、ボランチのイメージしかなかった。攻撃でのミスがもう少し少なければ…
梅崎   5.5 出来は明らかに悪かった。特に判断が悪杉。でも、ホントはもっと出来るはず。次がんばれ
豊田   6.0 確かに点取ったけど、あまり可能性は感じなかったな。平山×0.9高さ×1.2スピードって感じ
李     6.0 悪いとこも無かったけど良いとこも無かった。

中山博 -.- 良く分からん。あの時間じゃな
香川   6.5 よかった。期待して良いのか?
岡崎   -.- 必死さは伝わったぞ 
興梠   6.0 動きは凄く良かったが、あれ決めろよ
 
反町   6.5 長友、香川、豊田と言った新しく呼んだ選手が活躍し、早いパス回しが利くなど連携も良かった
        是非、この調子で良いチーム作ってください!
219      :2008/03/28(金) 18:14:33 ID:OrNL/Ax/0
クソゴミ虫オシム信者の自作自演失敗にワロタww


360 :名無しさん@恐縮です:2008/03/28(金) 11:10:06 ID:f8+sy9Eg0
岡田死ねばいいのに
オシムが監督続けてたらワールドカップで優勝できたかもしれないのに
それぐらいオシムは偉大な人

363 :名無しさん@恐縮です:2008/03/28(金) 11:11:12 ID:xgU9X7KJ0
>>360
優勝は無理でも3位ぐらいにはなれたと思う

368 :名無しさん@恐縮です:2008/03/28(金) 11:13:32 ID:xgU9X7KJ0
>>363
そうだね
優勝は無理でも3位ぐらいは余裕で行けたでしょ
それぐらいオシムは偉大だった

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206652716/
220.:2008/04/12(土) 10:30:23 ID:yCfs2Pw50
中国の五輪ボイコットの歴史
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

1949年 中華人民共和国 建国
1952年 ヘルシンキ五輪 参加
1956年 メルボルン五輪 開会式直前にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪   ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪    ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪  ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪  ボイコット(理由はアフガン問題)
1984年 ロサンゼルス五輪 参加
1988年 ソウル五輪   参加
1992年 バルセロナ五輪 参加
1996年 アトランタ五輪 参加
2000年 シドニー五輪  参加
2004年 アテネ五輪   参加
2008年 北京五輪    世界中がボイコット(理由はチベット問題)
221age:2008/05/21(水) 03:09:20 ID:s950EDK50
age
222nikawa:2008/05/21(水) 03:14:06 ID:oXkmj09N0
西川 6.0
伊野波5.5
森重  6.5
水本  6.0
田中  5.5
細貝  6.0
梶山  5.5
水野  5.0
本田  6.0
谷口  6.0
李    6.5
森本  5.5
梅崎  -.-

寝る。
223^:2008/05/21(水) 08:49:50 ID:PJObRNtDO
age
224:2008/05/21(水) 09:23:02 ID:v8lofViuO
スタメンのみ。

良い―森重、谷口

普通―西川、田中裕、細貝、李

悪い―水本、本田、水野

終了―伊野波、梶山
225age:2008/05/23(金) 03:12:31 ID:0IDV6o2G0
age
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:25:07 ID:HwnEHvci0
西川 10
北斗 10
麻耶 10
青山 10
伊野 10
梶山 10
本田 10
梅崎 10
上田 10
森本 10
岡崎 11
227:2008/05/23(金) 03:53:01 ID:VHvyAcGzO
>>226
ツマンネ
228:2008/05/23(金) 03:58:17 ID:VHvyAcGzO
テンプレ


西川
伊野波
吉田
青山直
中村
本田拓
上田
梅崎
青山敏
森本
岡崎

エスクデロ
本田圭
細貝

反町
229:2008/05/28(水) 09:06:00 ID:oXFSJrK3O
あげ
230!:2008/06/12(木) 21:09:39 ID:7kOUyniDO
あげ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:11:59 ID:6wPeLNQf0
あげ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:15:07 ID:RivZot/10
メンバーこんなもんだっけ?訂正・確認ヨロ

西川
水本
吉田
森重
田中
本田拓
梶山
本田圭
梅崎
谷口
森本

エスクデロ

水野
上田
青山敏
伊野波

反町
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:15:37 ID:P3XV9gQo0
西川 6.0 安定。決定的なのを1回防ぐ
水本 6.0 ツーロンから思ってたけど、復活してくれて良かった。
吉田 6.0 強かったな。残るか分からないけど
田中 5.5 頑張ってたとは思う
森重 5.5 良かったり、悪かったり、不安定
梶山 5.5 センスは認めるけど、もっと引っ張ってくれないとね・・・ OA強化所はここなんだ。
本田拓 6.0 
本田圭 6.5 フィジカル強いな。黒人に当たり負けなし
梅崎 6.5 攻撃のアクセントとなる
谷口 5.5 まあ本来のポジションじゃないし、反町は捨てそうだな
森本 5.0 ワントップの難しさは分かるが、到底合格点は与えられない

李 6.0 入って攻撃が活性化した。
水野 5.5

アフリカ勢は親善試合だと手を抜くチームが多いというが、今回のカメルーンはかなり本気でやってくれた。
本番さながらの当たりを経験できたのは大きい。
234.:2008/06/12(木) 21:16:57 ID:2UKSts1E0
テンプラ


西川
森重
吉田
水本
田中
本拓
梶山
梅崎
本圭
谷口
森本

エス
李忠
上田
伊野
水野
青山

反町

亀ルン

235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:17:57 ID:6wPeLNQf0
西川  -.-
森重  -.-
吉田  -.-
水本  -.-
田中裕 -.-
本田拓 -.-
梶山  -.-
梅崎  -.-
本田圭 -.-
谷口  -.-
森本  -.-

李    -.-
水野  -.-
エスクデロ  -.-
上田  -.-
伊野波 -.-
青山敏 -.-

反町  -.-
亀    -.-
236.:2008/06/12(木) 21:26:18 ID:dxJFUjHxO
西川 7.5
吉田 7.5 北京メンバー決定
水本 6.0
森重 6.0
田中 6.5
本田拓 6.5
梶山 6.0
梅崎 7.0
本田圭 5.0 FKだけ 要らね
谷口 6.5
森本 5.5

李 6.0
水野 6.5
上田 6.0
エスクデロ 6.0
伊野波 6.5
青山 6.0
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:27:20 ID:RivZot/10
西川   5.5 ハイボールの処理に不安を見せるも随所で好セーブ。ハイボール処理がホントに怖かったので今後の修正に期待しつつあえて減点
水本   6  及第点の守備。
吉田   6  CBを無難にこなした
森重   5.5 トラップミスこえー
田中   5.5 攻撃面でのアピール弱し。守備もフィジカル負け目立った印象
本田拓  6  ピンチの目を摘むDF、突破力も悪くない。
梶山   6  大きなミスはなかったと思われる。もう少し強引に突破してもいいのでは。
本田圭  6  随所に光るプレー。開始直後のフリーキックは惜しかった
梅崎   6.5 サイドでの突破はなかなかのものだった
谷口   6  このポジにしてはなかなか。
森本   5  押し込むだけでおkの決定機を外し、ポストプレイもお粗末。この試合だけ見ると落ちそうだな。


エスクデロ 6 キープ力、積極的な突破。途中出場の起爆剤として必須か
伊野波  5.5 良くも悪くもない感じ 途中出場なのだからもっとアピールしてほしかった
上田   5.5 少し消えてたかなぁ
青山敏  5.5 イマイチ目立てず。
水野   5.5 悪くは無かったが梅崎が良すぎた
李    6 シュートを積極的に打ちにいくなど及第点。後は結果を。

反町   6 理解できる選手交代。タイミングも悪くない。チーム作りの方向性は岡田よりいいんじゃないんかね
238  :2008/06/12(木) 21:30:00 ID:bsmjj/rt0
西川 5.5 ポロポロ OA呼ばないと初戦のアメリカ戦でも危ない 
森重 5.5 チームのリズムに乗れてない 
吉田 6.5 なんだこの落ち着きは? 読みもいいがフィジカルも強い。A代表でもいいよ 
水本 6.0 無難にこなしていたが怖い 
田中 5.5 イマイチ 
本拓 6.0 普通 
梶山 6.0 普通 
梅崎 6.5 持ち味は十分に見せた 
本圭 6.5 海外で恐ろしく成長した 
谷口 5.5 イマイチ 
森本 5.5 ワントップはキツイ 

エス 6.0 強さは見せ 
李忠 6.0 良くやっていた 
上田 6.0 少し光った 
伊野 6.0 積極的だった 
水野 6.0 持ち味は出てた 
青山 ーー 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:31:48 ID:RivZot/10
>>237
わり、水野は6点で。

あとオマケで

亀 5.5 フィジカルだけで戦術がついてきてない典型的なアフリカチーム。
     実況が優勝候補優勝候補うるさかったけどこんなもんなのか?
240.:2008/06/12(木) 21:33:25 ID:2UKSts1E0
西川 6.5 GKにOAは不要だと証明した。ナイスセーブ。
森重 5.5 豊富な運動量をみせつけた。ただA代表組を考慮すれば難しいかも。
吉田 6.0 対人守備が本当にいい。自分で撒いたミスもあったが自分で収束した。
水本 5.0 CBの一角をOAにするなら水本を外すべき。
田中 5.5 頑張ってたけど、こちらもA代表組の波に飲まれるか…当落線上。
本拓 6.0 及第点。反町さんは本番にも連れて行く気満々だろうな。
梶山 5.5 上に同じく監督の中でメンバー入りは内定してるんでしょうね…。
梅崎 6.0 今日最も攻撃意識があった男。個人的に水野を選ぶなら司くんで。
本圭 6.0 FKとキープ力と自信満々オーラは秀逸。でも見せ場はそれくらいか。
谷口 5.5 やっぱボランチで見たいかな。てかトップ下必要か?
森本 5.0 期待しすぎたかも。いいプレイも散見できたが、決定機を逸し少し減点。

エス 5.5 持ち味は出せていたと思う。あとは精度を。
李忠 5.5 気持ちが一番出ていた。決定機を二度ほど逸したので少し減点。
上田 5.0 あまり印象に残らず。
伊野 --- もうA代表組が来たら不要かも。
水野 5.0 最後のFKが今の水野を象徴しているね。自信を取り戻せるか…。
青山 --- 出場短し。

反町 5.5 ナイジェリアに引き分けたと思えば上々…でも今日は日本のホームですよ。

亀ルン 6.0 内容はともかく勝ちにきてくれたチームは久々でしたね。
241:2008/06/12(木) 21:33:37 ID:IH+5MIrFO
>>237=>>239
あまりのニワカっぷりに吹いたww
242曲波:2008/06/12(木) 21:38:27 ID:04d0okyW0
西川  6.5 相手の決定機はほとんどなかったが、神セーブで防ぐ。あの時間帯で点を取られるのと取られないのとでは全然違う
森重  6.0 守備は素晴らしかった
吉田  6.5 多少ミスはあったが、鋭い読みと激しい守備で無失点に貢献
水本  6.5 派手さはないが巧い。やはり守備の要
田中裕 6.0 運動量豊富で攻守にいい働きをしていた
本田拓 6.0 カバーリングは良かった。もう少し展開が欲しい
梶山  5.5 存在感発揮できず
梅崎  6.0 好クロス、惜しいシュートなど見せ場はつくった
本田圭 6.0 フィジカルの強さ、無回転FKで存在感発揮するが、球離れが遅く潰されるシーンが多かった
谷口  6.0 前線で動き回ってチャンスを演出、守備でも体を張った
森本  5.5 ワントップでは活きない、ウイイレでロナウドをワントップにするか?

李    6.5 熱いプレーを見せた、ゴールの気配が漂っていた
水野  6.0 まだ動きが重そうだが、徐々には良くなっている
エスクデロ  6.0 独特のリズムで攻撃を活性
上田  -
伊野波 6.0
青山敏 -

反町  6.0 試合後の表情からも分かるように良かった
亀    6.5 キーパーが巧かった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:39:00 ID:RivZot/10
>>241
んーわりぃ、確かにトゥーロンとか見れなかったし五輪代表自体見るの久しぶりだ
相手とかも下の世代がどこが強いのかもさっぱり知らん(知識が前の五輪で止まってる)
ついでにどこが悪いのか教えてくれ
なるべくニワカなのは早く直したいからさ
244:2008/06/12(木) 21:39:57 ID:lRrlT7JGO
西川 7.0 スーパーセーブでチームを救う
森重 6.0 守備で右サイドを抑え込んだが、ミスをすると冷静さを取り戻すのに時間がかかるよう
水本 6.5 危なげなくカメルーンを封じる
吉田 6.5 高さや一対一で負けない強さを見せサイドのカバーもする、セットプレー時にスピードで振り切られたあたりが課題か
田中 6.5 機を見てのオーバーラップから好機を演出、守備も安定
本田拓 6.5 ハードな守備だけでなく繋ぎやサイドチェンジでも落ち着いていた
梶山 5.5 軽いプレーや余計なタッチで判断が遅れる場面も、パスの正確さが見られず
梅崎 6.0 スペースを狙った動きや積極的な仕掛けとクロスで存在感を見せる、前線と噛み合わないパスがやや多かったか
谷口 6.5 状況を考えた動きでポストプレーやチェイシングなど攻守に貢献
本田圭 6.0 前半は時間とともにプレーに絡めなくなっていったが、後半はキープ力や身体を張った守備で良さを見せる
森本 5.0 守備に走るも周りと噛み合わず決定機も外すなど攻撃では低調、危険なタックルでイエローをもらい安易なバックパスでピンチを招く

李 5.5 動き出しはいいが決めきれず、周りが見えててもキック精度が・・・
水野 6.0 どフリーで宇宙開発、FKやスルーパスなど持ち味見せる

反町監督 6.5 仕上がってきているという感じか、ペース配分さえ間違わなければ本番もいい戦いを見せてくれそう
245:2008/06/12(木) 21:40:04 ID:efXiB+AWO
6.5(スタメン当確?)吉田 梅崎 本田圭
6.0(スタメンとベンチの間)西川 水本 本田拓 梶山 
5.5(ベンチ争い)森重 田中 谷口 森本
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:42:43 ID:NTFUK0By0
西川 6.0 一本決定的なセーブあり。他も安定。守備範囲広くていいなあ。
吉田 6.0 目立っていたが、ビルドアップにもうひと味の工夫が欲しい。
水本 6.0 今日はカバーリングメイン。が、高さも速さもやや物足りない感。
森重 6.0 左サイドが上がるのでバランスを取ってた?もう少し前で見たい。
田中 6.0 前半は左サイドを制圧。後半やや押し込まれた。本田のカバー乙。
本田拓 6.0 相手の攻撃の芽を事前につんだ。次代の鈴木啓太。
梶山 5.5 パスセンスは非凡だがボールに絡む回数が少なく不満。
梅崎 6.5 チャンスメイク、仕掛け、全てにおいてよかった。攻撃の中心。
本田圭 5.5 実況は絶賛していたがイマイチなパフォーマンス。 攻撃のリズムを崩す。
谷口 5.5 前線で身体は張れるがポジショニング悪。ボールを引き出す動きをして欲しい。
森本 5.5 前半の決定機は決めておきたい。梅崎より仕掛けてなかったのは疑問。

李 5.5 飛び出しで持ち味を発揮する。コンビネーションを踏まえると森本よりよかった。
水野 5.5 運動量少なく、決定的な仕事もできず。ワンチャンスを狙うハイエナみたいな動き…。
上田 5.5 入ってきてから何度か良い絡みを見せるが、すぐに姿が消えた。
エスクデロ 6.0 もう少し運動量が欲しいが、自分の仕事はこなしていた。
伊野波 -.- 出場時間短く採点無し。
青山 -.- 出場時間短く採点無し。
247_:2008/06/12(木) 21:45:40 ID:GlSZwS3Y0
西川   6  点が入らなかったのは良かったが、今日は不安定。
水本   6  一回危ない所あったな。
吉田   6.5 普通に良かった。
森重   5.5 色々とヤバイ……このポジションはOAしかないだろ。
田中   5.5 いたっけ??
本田拓  6   普通に良かった。
梶山   5.5  いいプレイもあったが、もっと出来るんでは。
本田圭  5.5 酷いプレイはなかったものの、いいプレイもあまり。
梅崎   6 見せ場は多かったが、惜しいどまり。ただ悪くは無い。
谷口   5.5 前半は素晴らしかったが、後半は消え気味。可能性は感じる。
森本   5  だめぽ。


エスクデロ 6  交代要員としては良さそう。
伊野波  --- 
上田   5.5 目立てず
青山敏  ---
水野   ---
李    6 まあ森本よりは良かった。

反町   6 わりとまともだった。FWの連携をどうにかする必要あり。
248 :2008/06/12(木) 21:49:25 ID:kLIhbDXK0
西川 6.5 安定感あり。当確。
森重 6.0 後半競り負け、走り負けが目立つ。保留。
吉田 6.5 常に競り勝ち、安定したプレー。当確。
水本 6.0 存在感がないほど安定したプレー。当確。
田中 5.5 足下のプレーが雑。保留。
本拓 6.0 相手の出足は潰すが、パスミスが多い。保留。
梶山 5.5 動作がワンテンポ遅い。いい加減なプレーも目立つ。保留。
梅崎 6.5 サイドの仕掛けには難あり。中に入ってのプレーは良かった。当確。
本圭 6.0 コネ過ぎで左サイドが遅滞していたが、代わりがいない。当確。
谷口 6.0 魅せようとし過ぎて軽いプレーが多かったが、攻撃に必要な選手。当確。
森本 5.0 トラップ雑、楔になれず、シュート外すで良い所なし。落選。

エス 6.0 キープ力はあるがパスセンスがない。保留。
李忠 6.0 気合の入ったプレー。最後はトラップせずに直接狙うべきだった。当確。
上田 6.0 相変わらず攻守ともに微妙な選手。保留。
伊野 6.0 スタメンで出るより溌剌としたプレー。保留。
水野 6.5 少し持ち直してきたか。保留。
青山 −

反町 6.0 今更森本の1トップはない。最後のテストか?もういいだろ。早くメンバー固めてほしい。
249:2008/06/12(木) 22:00:56 ID:HFsDD53KO
>>240明らかに水本を不当な過小評価してるな。今日の水本に本気でそんな点数付けてるんならサッカー見ない方がいいよ。
250 :2008/06/12(木) 22:09:24 ID:sIGvtuc20
>>249
うざw
251じょいじゅお:2008/06/12(木) 22:09:32 ID:YFHyWWYH0
>>249
2ちゃんねるなんかでサッカー選手を批判したところで、誰からも気にされねぇってwwww
しかも何書いたって何の影響力もない俺たちなんだから、思った事を書けばいいじゃないか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:09:53 ID:6wPeLNQf0
採点にごちゃごちゃいう奴は自分の採点書いてから言え。ネタでも良いから。

ビジュアル度
西川 5.5 カニ顔
森重 6.0 バランスはいい
吉田 5.0 おっさん顔
水本 5.0 麒麟の残念な方
田中 5.5 可もなく不可もなく
本拓 5.5 可もなく不可もなく
梶山 3.5 ゴルゴ顔
梅崎 6.5 そこそこイケメン
本圭 5.0 スカしてるオーラ
谷口 6.0 笑顔は素敵
森本 4.5 のっぺら坊主

李忠 5.0 チョン
エス 5.0 どうみてもOA
水野 6.0 ちょっとやつれた
上田 5.0 地味
伊野 5.0 地味
青山 5.5 可もなく不可もなく

反町 5.5 年齢よりは若作り

トータル・・・全体的に地味JAPAN
253_:2008/06/12(木) 22:20:35 ID:IVn63ssI0
西川 7.0
森重 5.0
吉田 6.0
水本 5.0
田中 5.0
本拓 5.0
梶山 5.0
梅崎 6.0
本圭 6.0
谷口 5.5
森本 5.0

エス 6.5
李忠 6.0
上田 5.5
伊野 5.0
水野 6.0
青山 5.0
254_:2008/06/12(木) 22:30:03 ID:NqrQv0jT0
西川 6.0 西川最高や!OAなんて最初から(ry
水本 6.0 五輪代表だと気合入ってるよね
吉田 6.5 このゲームで唯一の収穫。
森重 6.0 想定内の活躍。バックアッパー枠確定?
田中 6.0 こちらも思惑通り。しかし森重との競合か
本拓 5.5 攻撃の芽を敵味方から摘みとる。啓太のようになれ
梶山 5.0 アピール不足。OA次第では落選も
本圭 5.5 相変わらずの地蔵だがご利益も少々。当確か
梅崎 6.0 ナビスコから好調を持続。数少ないドリブラー
谷口 6.0 攻守に良く頑張る。戦術的に必要か
森本 5.0 トラップの下手な柳沢
255本人:2008/06/12(木) 22:32:14 ID:0EangLTd0
俺 7.0 カメルーンの夢や希望、そして野望を打ち下し引き分けに貢献した
256:2008/06/12(木) 22:40:32 ID:717pH4U0O
>>252の梅崎の過大評価は異常。
257穴どうだ:2008/06/12(木) 22:48:15 ID:MX60rjRJO
森本持った時のカメルーンの選手の動き出しはマジだった
258:2008/06/12(木) 22:55:40 ID:IH+5MIrFO
>>252がB専過ぎてワロタww
259_:2008/06/12(木) 22:55:43 ID:oDqqdQBd0
ワントップだから複数人にマーク受けるのは当たり前
260:2008/06/12(木) 23:12:54 ID:ff4fD4g80
何で1トップ?
何で玉離れがあんなに遅い?
それを考えると、今夜は眠れそうにない
神様、どうか梅と李の1.5トップでその下に後期様を使ってください
玉離れが遅いほうのホンダはいらないです
261:2008/06/12(木) 23:47:59 ID:efXiB+AWO
なんでこの期に及んで1トップなんか試したんだろうか。
こっちの眼鏡もたいがい使えねーな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:53:58 ID:9v6/GKgT0
>>260
水野ヲタきんもw
263:2008/06/13(金) 18:31:03 ID:LllvVxr50
西川 6.5
森重 5.5
吉田 6.5
水本 6
田中 6
本拓 5.5
梶山 5.5
梅崎 7
本圭 5.5
谷口 5
森本 4

エス 6
李忠 6.5
上田 6
伊野 6
水野 6
青山 

反町 5
264:2008/06/13(金) 23:23:51 ID:6Vw90NHB0
>>262
あー、あーいう書き方だと水野オタになるのか。
確かにうなのかもしれんな…、好きなプレイヤーだし。
でもなあー、俺は梅の後ろに後期がいいと思うそれだけなんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:57:51 ID:WSPJ7h4s0
もいきー
266保守:2008/06/22(日) 23:19:09 ID:NQgBjDtMO
保守
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:49:51 ID:MXT/e1kr0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/euro/08/headlines/20080701/20080701-00000019-spnavi-socc.html
 また、専門誌『キッカー』は、選手採点(最高点=「1」、最低=「5」が基本)で、
ドイツのメルテザッカー、メツェルダー、クラニーに「5.5」をつけた一方で、
スペインのトーレスとイニエスタには最高点の「1」を、そしてシャビには「1.5」と、
両チームの差を数字という目に見える形で示している。

最低点=5なのに5.5ってことはマイナスってことか?
268:2008/07/15(火) 09:14:25 ID:g6UE4Kgr0
GK山本  妥当
  西川  期待

DF水本  おかしい
  長友  期待
  森重  妥当
  安田  妥当
  内田  妥当
  吉田  期待

MF香川  おかしい
  梶山  妥当
  本田拓 おかしい
  細貝  期待
  谷口  妥当
  本田圭 妥当 

FW森本  期待
  岡崎  おかしい
  豊田  おかしい
  李   妥当
269:2008/07/15(火) 12:37:26 ID:jSqipwFBO
>>268

森重  期待
本田拓 妥当
谷口  期待
森本  妥当
岡崎  妥当

それ以外は同意。
270:2008/07/24(木) 20:54:46 ID:NhTFHX8YO
あげ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:56:18 ID:5ObkkgFe0
本田右の選択肢があるならなんで梅崎外すのかな?
272 :2008/07/24(木) 20:56:25 ID:maEUZYpL0
キーパーが悪いと守備のリズムも悪くなるのが良く分かる試合だったな
こんな相手じゃ完封しないと意味がない
273  :2008/07/24(木) 20:57:15 ID:qEON+otv0
これで本番行くんか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:00:35 ID:93eyVVu90
テンプレ

山本 5.5 
内田 5.5 
吉田 5.5 
水本 5.5 
長友 5.5 
本拓 5.5 
細貝 5.5 
香川 5.5 
本圭 5.5 
李忠 5.5 
森本 5.5 

谷口 5.5 
梶山 5.5 
豊田 5.5 
岡崎 5.5 
安田 5.5 

反町 5.5 
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:04:27 ID:m0HDY9b00
山本 6.0 西川なら止めてたw
内田 7.0 今日一番良かった。
水本 6.0 なんか不安だな こいつ
吉田 5.5 失点に繋がるミス
長友 6.5 良かった
本田拓 6.5 粘り強く守備に奮闘。
細貝 6.0 肩・・・
本田圭 5.5 ビッグマウスの割りにw
香川 6.5 落ち着いて決めた。
李 5.5 機能せず
森本 5.5 大したこと茄子

岡崎 6.5 面白いゴールサンクス
谷口 6.0 
梶山 5.5 
豊田 6.0
安田 6.0
276_:2008/07/24(木) 21:07:30 ID:nO5LGeRc0
内田君うまいはー
香川君も良い
277.:2008/07/24(木) 21:14:58 ID:NjV8e4660
前半、全体的に失点するまでやる気無かったな。 あんなに動けるんだったら最初サボるなよ。

細貝と本田拓のコンビは良くないな。 両方とも展開に消極的、どっちか行けよと。
梶山に変わってから、展開と守備の役割が分担されててマシだったけど。

本田圭って内田や香川や長友より下手なんじゃない?

278:2008/07/24(木) 21:17:14 ID:MtHaV2sOO
どうなの?今回のスタメンは
選手の組み合わせ悪すぎ
279_:2008/07/24(木) 21:19:24 ID:+HtnlkXo0
山本 5.5 
内田 7.0 MOM 
吉田 5.0 
水本 5.0 
長友 5.5 
本拓 5.5 
細貝 5.0 
香川 6.5 
本圭 5.0 
李忠 4.5 
森本 5.5 

谷口 6.0 
梶山 5.0 
豊田 5.0 
岡崎 6.0 
安田 なし  
280:2008/07/24(木) 21:23:48 ID:UUUIv7b0O
山本 5.5 失点シーンの対応はもっと出来ることがあったのでは
内田 6.5 上がったところをだいぶ攻め込まれたが、今日は攻撃が効いていたので
吉田 5.0 バイタルで敵にボールをプレゼントし失点の原因を作る失態
水本 6.0 しっかりマークとカバーをこなしていたがクロスへの対応はきちんとして欲しい
長友 6.5 内田とのバランスを取りつつも突破からいいクロスを上げキツイ時間でもよく上下に走った
本田拓 6.5 サイドのカバーや運動量と守備で存在感を見せるも足元はイマイチ
細貝 5.5 早い寄せやカットなど良い所も見せたがミスも多かった
本田圭 5.0 黄紙、わざわざ右サイドで起用するほどのものは感じなかった
香川 7.0 1得点、チームの核として攻撃を展開させ、ゴールへ向かう動きから得点も奪う
李 6.0 HTで交代、運動量や積極性を見せ得点シーンにも絡んだ
森本 6.0 ポストプレーからアシストもしたが動きが良かったとは言えない

谷口 6.0 いまひとつ試合に絡めてない印象だったが岡崎へのクロスで逆転ゴールを演出
梶山 5.5 上手く試合に入れず
豊田 5.5 これといって見せ場なし
岡崎 6.5 1得点、素晴らしいヘディングで逆転ゴールを奪う
安田 -

反町監督 5.5 守備の形は出来てきたが選手起用にはまだまだ悩みそう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:28:13 ID:Fsngp4e90
山本 5.5 可も不可もない
内田 7.0 五輪ではキレキレ
吉田 5.0 失点に繋がるミス
水本 5.0 失点シーンで相馬に「あそこはディレイDFではなくもっと詰めるべき」と怒られてた
長友 6.5 良く走るな
本拓 6.0 守備頑張った
細貝 6.0 怪我大丈夫か
香川 7.0 良く走って起点になったな
本圭 5.0 口だけ成金ゴリラ
李忠 5.5 フィニッシャーになれなかった。得点シーンのスルーに+0.5
森本 5.5 存在感あまり出せなかった。得点シーンのポストに+0.5

谷口 6.0 得点シーンのクロスで+0.5
梶山 5.5 10番つけても存在感はない
豊田 5.5 9番つけても見せ場はない
岡崎 6.0 ツキを持っている奴だw
安田 -.- 評価なし

反町 5.5 とりあえず予選で出来なかったことや新戦力を使ってみましたなので評価外。
豪州 5.0 トンプソンはオーバーエイジとして成功。キーパーやっちまったなw
実況 5.0 いちいち「浦和レッズの細貝」って言うのはなんで?
282:2008/07/24(木) 21:51:43 ID:IvADEwDo0
>>281
内田だが、Aでも鹿島でもこんなもんだろ。確かに今日はよかったが、いつもとさほど変わりない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:57:39 ID:Fsngp4e90
>>282
んじゃお前の採点表見せてくれw
284:2008/07/24(木) 22:15:54 ID:8ROdxMPm0
ホンダケイスケ ゴリラすぎ カシワギヨウスケと入れ替えろ
285  :2008/07/24(木) 22:29:48 ID:AYhaVfWF0
森本 9.5 やはりこの世代では別格。中盤がショボいのが残念
286  :2008/07/24(木) 22:47:04 ID:NsPlrY+F0
>>272
さすがに今日の試合で
プログ西川は
使えないでしょう
五輪本番までに、
ほとぼりが冷めるかどうかは
本人次第なんでしょう

287 :2008/07/24(木) 22:48:34 ID:m8axWlcG0



この期に及んでまだレギュラー固められないのは山本ジャパンの真似?



あと、両本田は完全に足手まとい。柏木の方がはるかにまし。



反町は選手見る目がなさ過ぎ。



288.:2008/07/24(木) 22:51:22 ID:hB0OPmpfP
圭の方はともかく、全く役割の違う拓と柏木を引き合いに出して何がしたいの?
289:2008/07/24(木) 22:52:23 ID:9uk+Ru7yO
>>287
レギュラーも何も暑い北京では18人で戦わなきゃ
固定する必要はないし誰が出ても大丈夫にする事が大事かと

290.:2008/07/24(木) 22:53:32 ID:hB0OPmpfP
日本語おかしかった

>>287
圭の方はともかく、全く役割の違う拓に対して柏木を引き合いに出して何がしたいの?
291:2008/07/24(木) 22:59:47 ID:4cxbOqaAO
オーストラリア戦

7.0・内田
6.5・香川、谷口
6.0・岡崎、豊田、長友
5.5・山本、水本、本拓、李、森本
5.0・吉田、本田、梶山、細貝
292:2008/07/24(木) 23:04:46 ID:Itvpnbk00
今日の一点目は李のスルーの勝利。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:06:15 ID:Fsngp4e90
>>286-290
ここは採点表を貼るスレなんだからおめーら採点しやがれw
語るのはこっち
北京五輪世代part204.1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1216901053/

294  :2008/07/24(木) 23:10:51 ID:NsPlrY+F0
>>287
柏木は、いい選手だと思うし
五輪代表に選ばれなかったのは確かに不思議ですね
監督がフィジカル重視?のためでしょうか?
残念ですね

ただ、両本田というのには?

本田拓は、献身的なディフェンスしてたし
「完全に足手まとい」という評価には
到底、同意出来ませんが
295  :2008/07/24(木) 23:18:04 ID:NsPlrY+F0
>>293
294ですが、書き込みしてる時には
293が見えませんでした
ゴメンネ
296メガネジャパン:2008/07/24(木) 23:21:02 ID:fc0nb0JDO
岡崎はいい記念になったんじゃね〜。オリンピックが終わると一生着る事がない代表のユニだし。

岡崎見たいな奴がこれから代表選ばれたら日本終わりだろwww

あと成金ゴリラもwww
297俺様:2008/07/24(木) 23:36:03 ID:cgnBghW60
お前等ほんとサッカーしらなすぎだな

本田(圭)がいなきゃ
@相手チームにパスを繋がれまくられただろうし
A日本は溜めが造れず両サイドバックは上がることができなかっただろうな
298:2008/07/24(木) 23:44:34 ID:gVLPr1T7O
>>297
ヒント:グランパス
299;:2008/07/24(木) 23:46:39 ID:RTkd7g/H0
山本 6.0 正直5.5にしたい。一点目何とかしてほしかった
内田 6.5 キレてたのは認める。でも、今日のプレイスタイルで本番も行くのはやばいと思う
吉田 5.5 全体的にはそう悪くは無かったが、ミスは最悪
水本 5.5 積極的に当たるのが持ち味のはずが…、失点シーンの時はどうしちゃったの?
長友 6.5 いいね。とにかくよく動く
本拓 6.5 そんなに運動量豊富には見えないけど。守備では凄く効いてた。
細貝 6.0 問題はないんだが、本番も本拓とセットなのかな。守備的すぎだろ
香川 7.0 (U-23では)初めてこの子を認める気になった
本圭 6.0 期待が大きすぎるのかな。ちょっと物足りない。もっとエゴイスティックで良い気がする
李忠 6.0 結構良かったと思う。ただ、森本と合わないんじゃないかと思った
森本 6.0 何が持ち味なのか分からない選手になっちゃったね

谷口 6.5 出来は良かった
梶山 6.0 先発で使って欲しい
豊田 -.- 多分五輪本番では忠成か森本が怪我しない限り出番はない
岡崎 6.5 俺の中の師匠イメージが崩れそうでヤダ
安田 -.- 出番短か杉で採点不能

反町 6.5 苦労多そうだけど頑張って><
300:2008/07/25(金) 00:09:07 ID:OsxNXKLuO

山本 6
内田 7
吉田 5.5 
水本 6 
長友 6.5 
本拓 6.5 
細貝 5.5
香川 7 
本圭 6 
李忠 6
森本 6
谷口 6
梶山 6
豊田 6
岡崎 6.5
安田採点不可

301西川:2008/07/25(金) 00:19:04 ID:9r94hpf40
日本の決勝点の時の
オーストラリアのキーパーにはワロタ。
最優秀演技賞!
302*:2008/07/25(金) 00:29:03 ID:oBZefjTNO
>>268
香川に謝れよww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:30:06 ID:EUSQ3pbU0
内田がなぜ自由に動けたのか分かってないにわかばっか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:40:17 ID:xasFxnJg0
>>303
本田の溜めと散らしのおかげっていう寝言じゃないよね?

で、何で内田は動けたのかな?
305.:2008/07/25(金) 00:41:33 ID:MFLuPGgg0
本田拓は今日はミスが多かった。 今日、いい評価してる奴は色眼鏡で見過ぎ。
しかし、柏木が落ちるのは変だよな。ボランチやらせりゃ細貝よりいいと思うが。

あと豊田よりカレンか平山の方がずっといいだろ。オーバー枠も真剣に考えないし馬鹿の極みだな。
306名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:44:55 ID:h1UTULii0
山本 5.5 失点時はコーチングしてよね。
内田 6.5 1点目の起点に。惜しいダイレクトもあった。
吉田 5.5 ミスはつきものだが、直後の半端な位置取りは不満。
水本 6.0 自分以外のプレーにも気を配って。
長友 6.0 運動量以外の部分も見たいぞ。
本拓 6.5 審判次第で笛ピーピー鳴りそうだがよくやった。
細貝 5.5 攻撃時にも顔見せるも絡めず。
香川 7.0 言うことない。次の五輪も出れるなんてwktk
本圭 5.5 キープ力は認めるが展開力に欠ける。
李忠 5.5 よさげな動きも決定的な仕事はできず。
森本 6.0 アシストはした。もっと打ってよ。

谷口 6.5 効果的な位置取りで攻めのボリュームに。
梶山 5.5 何にもしなかった。
豊田 5.5 何にもしなかった。
岡崎 7.0 あのゴールだけで本番に使いたくなる。
安田 5.5 時間短いなりのプレーが見たかった。

反町 6.5 ナイス勝利。豊田と梶山はいりません。
307_:2008/07/25(金) 01:06:31 ID:89yI9JVwO
山本 5.5  無難
内田 7.0  右サイドを制圧
吉田 4.5  致命的なミス
水本 5.0  不安定
長友 5.5  無難
本拓 5.5  無難
細貝 5.0  ミス散見
香川 6.5  キレキレ
本圭 5.5  無難
李忠 4.0  空気
森本 5.5  無難

谷口 6.5  神の手
梶山 5.5  無難
豊田 5.5  マグレアシスト
岡崎 6.0  マグレゴール
安田 採点不可
308_:2008/07/25(金) 01:06:52 ID:Xcj7RbUX0
山本 5.5 失点はコースが甘かったから西川なら・・と思ってしまう
内田 7.0 代表でこんなにキレてるの初めて見た
吉田 5.0 最近、良いプレーしてても試合中に集中切れる瞬間が必ずある
水本 6.0 無難。ずっと代表では悪くないんだよな
長友 6.5 まず守備が堅い、攻撃でも水準以上で文句無し
本拓 6.5 求められたタスクを完璧に遂行
細貝 6.0 同じくフィルターとして良い仕事
香川 6.5 前半はキレキレ。守備も良く頑張るし意外とセットプレー上手し
本圭 6.0 右だと鈍足が気にならないしパスレンジの広さ活きる
李忠 5.0 スランプ中その2、早く吹っ切れてください
森本 6.0 ツーロンより調子はかなり上がってる

谷口 6.0 FW陣の誰より得点の臭いするんだよな
梶山 5.5 上手いけど相変わらず軽い
豊田 5.5 点が欲しいオーラを全身から放ってた。迫力はあるが空回り気味
岡崎 6.0 頑張るし良い仕事したけど、右サイドってどうなんよ
安田 - 

反町 6.5 今まで固執してた本田の左起用を何故?賛成なんだけどね
309.:2008/07/25(金) 01:35:28 ID:8q8z8LMr0
確かに吉田のミスはいただけないが、その直後の水本は何ですか??
俺はあの失点の責任は吉田:水本=6:4くらいだと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:55:52 ID:xasFxnJg0
>>309
解説の受け売り乙
311_:2008/07/25(金) 02:36:17 ID:Xcj7RbUX0
>>309
水本が目の前の敵の動きを注視しつつ、動転しふらふらとボールへ寄ってくる吉田をコーチングで制止し、上がってきた敵へのマークを指示してボランチが戻るまでディレイできてれば防げたね。
もしくは、カバーが間に合わない可能性に目を瞑り、ミスの許されないタックルに挑戦し成功しれば防げた。

ひょっとして水本って巷ではワールドクラスと評価されてるのか?
俺は平均的なCBだとばかり思ってたよ。
312:2008/07/25(金) 05:47:59 ID:L6UOjJ+zO
>>268おかしいのはお前の頭。水本の京都での活躍知らねーの?代表厨は、ニワカばっかだな。
313おいごら:2008/07/25(金) 06:25:26 ID:zsZ1GJXZO
豊田よかったと思うよ。

ちゃんと体の張り方みてた?


はたからみりゃ何もしてないようにはみえるがね。


にわか乙
314::2008/07/25(金) 07:32:43 ID:HDTlvqwn0
失点は水本が悪いと言うより吉田が悪いだろ。
危険なPA内でトラップ失敗した上に自分のミスの危険性を全く理解していない。
本当にこいつはプロなのかと疑うような低能ぶりだ。
それと最終ラインが綻びそうになっている間、ボランチは何やっているんだよ。
一枚が全力疾走してラインに加わりカバーしなきゃダメじゃないか。
315   :2008/07/25(金) 07:51:03 ID:I95BKqEI0
山本 5.5 
内田 6.0 
吉田 4.5 
水本 5.0 
長友 6.5 
本拓 5.5 
細貝 5.5 
香川 6.5 
本圭 5.0 
李忠 5.0 
森本 5.5 

谷口 6.0 
梶山 6.5 
豊田 5.5 
岡崎 5.5 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:22:41 ID:IPcol/EK0
ミスしたもんは仕方ない
あの後何もしないでズルズル危険エリアまで後退した水本もどうかと思う
ファールでもいいからすぐ止めるべきだった
1人のミスは他の奴がカバーしないと組織じゃないな
317 :2008/07/25(金) 11:18:20 ID:891jU3QA0
あんなにやれてるウッチー見るのは初めてだw
まあ、昨日は対面がクソ過ぎてやりたい放題だったからなんだろが。
これがA代表レベルのサイド相手だと、
技術勝負になる以前のフィジカルで軽く止められて(止められなくて)戦犯級になるんだよね。

つーか、175cm以上で60kg前半って軽すぎひょろ過ぎだろw
近代サッカーはフィジカルありきでサイドが主戦場なんだから、
もうちょい計画的に筋トレして、65〜68kg程度までサイズUP出来ないのかねぇ。
318:2008/07/25(金) 12:21:50 ID:+nP1u4FQO
責任云々じゃなくてどっちもアホ
吉田のミスは本場でやったら戦犯間違いなしだし
水本の判断はCB失格
原因が何であろうとあの判断はない
319:2008/07/25(金) 13:47:01 ID:PX0MLaaHO
>>310-311
見て安心した
結構解説に騙されない奴も多いんだな
ミスしたあげくフラフラ近寄ってきた吉田こそ最大の癌なのに
無理矢理水本批判に持っていく奴らはどうかと思うぞ
相方が最低のミスをしたからといってそれを完璧にカバーしなくちゃいけない
なんて考え方がおかしい
あれは青山水本のコンビなら最初のミスがまず無かったはずだしな
320 :2008/07/25(金) 14:05:06 ID:QA0vP8EN0
本拓なんかどう見ても下手糞だろ

あんなやつが評価されるようじゃ日本のサッカーは発展しないよ

同様に鈴木啓太が評価されるのもおかしい

オシムはこの点に関しては本当に悪い影響を残したなあ
321:2008/07/25(金) 14:08:42 ID:YBanTRQe0
この世代ってさ
FWにセリエAプレイヤー(森本)がいて
MFにA代表(香川、本田、安田)(本田は海外プレイヤー(オランダ)でもある)がいて
DFにA代表(長友、内田)(水本も経験者)がいて
GKもA代表(西川)

メンバーから外れた中にも
水野(海外クラブ所属、A代表経験者)
柏木(A代表)
梅崎(A代表、海外移籍経験者)

って経歴だけみれば歴代最強じゃないか?
経歴だけ見ればね
322:2008/07/25(金) 14:19:04 ID:dYmGX3RG0
吉田とか伊野波をおしのけて選出されるほどのもんだったの?
323.:2008/07/25(金) 14:22:04 ID:nZIceEAI0
>>321
つシドニー
324:2008/07/25(金) 14:28:57 ID:1Vs1bNNuO
>>319
吉田を擁護するつもりはないが吉田はあそこで水本が抜かれたらすぐカバー入れるように寄って行ったんだろ。
俺も経験あるからわかるが、相手の二人目が上がってきたのはあの形になってから結構時間あったしその間に水本が抜かれてたらGKと一対一で完全にアウト。
だから吉田は水本が抜かれても大丈夫かつ二人目が上がってきても守備できるような位置に動いたんだろ。
ただその二人目への詰めがあまりにも遅すぎたがなorz

長友がついていられればよかったんだが、あれは日本の攻撃のクリアボールだったから長友も上がってたとこだし、よくあそこまで戻ってきたと褒めるべきなんだろうな。
まぁ結局最終ラインという位置であんなイージーなミスをした吉田が失点の元凶なのは間違いない。
325t:2008/07/25(金) 15:28:20 ID:Mu23F3XY0
山本 5.5  西川くんなら止めてた
内田 7.0  MOM。右サイドを完全に制圧。かなりよかった 
吉田 5.5   失点シーンは頂けないがその後安定 
水本 5.5   こいつじゃ不安すぎる。森重使えよ 
長友 6.5  自慢の運動量に堅実な守備とよかった
本拓 6.5   いままで散々批判してきたが見直した。今回は守備でかなり効いてた 
細貝 5.5   こいついるの? 
香川 6.5  1点目素晴らしかった。全体的にキレキレ
本圭 6.0   何度もキープ力を発揮したがそれほど魅力的じゃないな 
李忠 5.0  1点目のスルー以外なんら価値なし
森本 5.5  同上だが期待値で+0.5

谷口 6.5  攻撃のアクセントに。次はスタメンで見たい
梶山 5.0  どこにいた?10番つけるほどじゃないだろ 
豊田 5.5   まあ頑張れ 
岡崎 6.0   面白ゴールをありがとう
安田  ---   短すぎ。採点不能 

反町 6.5   采配ピタリ
全体  6.0   まず逆転勝ちできてほんと良かった。ただ攻撃面で課題が残る
326:2008/07/25(金) 15:41:03 ID:5eM6Z4LiO
吉田自身のコメントにもあるが水本が本宅を待つ判断をしたあの時にその前のミスで動揺して中途半端なポジショニングしたのは確か


要は連携ミス以外の何者でもない
327えるごら:2008/07/25(金) 15:58:48 ID:g+/7WND0O
えるごら採点
水本7.0
吉田4.5

328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:04:35 ID:km6qd0JD0
えるごらはオシムチルドレンに甘いんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:10:17 ID:FlDBFSFd0
エルゴラってトル信系が作ってるの?
330:2008/07/25(金) 18:04:15 ID:pVZhxwJb0
あのミス以外は大差ねーだろうに酷いな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:26:00 ID:rDtOMxe40
失点は当然吉田が一番悪いが水本も責任なしということはないだろう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:42:20 ID:cPJsZ6rA0
明らかにCBとして失点に直結する軽率なミスを犯した吉田が悪いのに
カバーできなかった水本や失点を防げなかった山本が批判されてるのを見ると・・
333:2008/07/25(金) 20:43:30 ID:DhBWrfu4O
エルゴラ採点

GK 18 山本 海人 5.5
1失点はしたがその後は少ない出番のなかでも大崩れはなかった
DF 4 水本 裕貴 7.0
90分間を通して好判断。質の高いプレーを見せ、攻撃で貢献も
DF 5 長友 佑都 5.5
勢いを欠き、鋭いドリブルは少ない。思い切りの良いプレーを
DF 7 内田 篤人 7.0
速さを生かした縦への突破から好機を演出。生き生きとプレー
DF 3 吉田 麻也 4.5
不用意なプレーで失点食らう。ほかにもクリアミスでピンチを招く
MF 16 本田 拓也 6.5
バイタルを常にケア。集中し続け、サイドのカバーも確実にこなす
MF 8 本田 圭佑 5.0
一人流れに乗れなかった印象。パスも合わず、FKでも見せ場なし
MF 2 細貝 萌 6.0
イージーなミスで失う場面もあったが中盤の“間"をよく締めた
MF 14 香川 真司 6.5
長い距離のドリブルとランで相手をかく乱。きれいな先制点
FW 17 李 忠成 5.0
運動量は少なくないがボールが足に付かない。前半のみで交代
FW 15 森本 貴幸 6.0
一瞬の動きで相手をかわすもボールは入らず。1アシストを記録
DF 13 安田 理大 -
時間短く、評価なし
MF 12 谷口 博之 6.5
トップ下で体を張りFWを生かす。クロスへの飛び込みも迫力満点
MF 10 梶山 陽平 5.5
左右への展開はあったが、縦へのパスがなく、変化は付けられず
FW 9 豊田 陽平 5.5
唯一パワーで通用したが、ポストプレーからのチャンスはなかった
FW 11 岡崎 慎司 6.5
攻守によく動き、気持ちを感じさせるプレー。らしいゴール決める
監督 反町 康治 5.5
勝利はしたが本番間際でのテスト継続には疑問。熟成期間はゼロ?
334名無し:2008/07/25(金) 20:47:49 ID:GoAVd0uJ0
アルゼンチン戦は西川でれるかね?
出てほしいけど。
335:2008/07/25(金) 21:03:28 ID:grUQH0n9O
>>324
同意。
吉田がフラフラして見えたのは水本お得意のズルズル下がっちゃうディフェンスと息が合ってなかったからだと思う。だから二人でズルズルとエリア前まで…


長友じゃなくて細貝かホンタクが2人目についていって欲しかった
336_:2008/07/26(土) 00:05:53 ID:vOSELpk50
水本も吉田もまだ経験不足だな
中澤と釣男のA代表コンビなら防げた失点だった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:18:48 ID:KVHxLf+V0
釣男もフロンターレ戦であんなミスやってたし信用ならんw
338:2008/07/26(土) 01:00:18 ID:wgj1yUqEO
つーか水本を責めない奴はアホ
豪州戦は吉田のバカなミスからあの状況になったからともかく
相手の攻撃や巧みなカットからあのシチュエーションになる事だって十分有り得る
そんな時同じ様な対応水本がやって納得出来んのかね
とにかく連携不足、判断ミスもいいとこ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:09:25 ID:STn5bRAA0
>>335
本田がトンプソンにつくには少し距離が遠かった


       拓
 豪10

       豪
       水
    吉
340_:2008/07/26(土) 01:33:14 ID:e4J7dNCx0
>335
縦を切るディレイをズルズル下がると言うお前はもう語るな
341:2008/07/26(土) 03:02:58 ID:JH/ul1fX0
経験不足? 彼らに経験は関係ありません。
今後とも永遠に経験値はあがりません。進歩はありえません。
ショセン、うつわ・力量の問題でしょう。
342:2008/07/29(火) 21:21:21 ID:Tk28iAKp0
西川 6.0 失点は仕方ない
内田 6.5 アルヘン相手にも通用
水本 6.0 危ない場面を上手く対処
森重 6.0 危ない場面を上手く対処
安田 5.5 もう少し
本田拓 5.5 まあ
梶山 5.5 随所に強さや才能を見せるも、司令塔としては物足りない。逃した遠藤は大きい
本田圭 5.5
香川 5.5 
谷口 5.0 役割が分かってないな 
豊田 5.0 孤立

雨 0.0 せっかくのアルゼンチン戦を台無しにした
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:31:26 ID:8rwBEcZK0
西川 5.5
内田 6.0
水本 5.5
森重 6.0
安田 5.0
本田拓 5.0
梶山 6.0
本田圭 5.5
香川 5.5 
谷口 5.0
豊田 4.5
344_:2008/07/29(火) 21:33:42 ID:R9/oRX4M0
西川 6.0 良く守っていた。
内田 5.5 飛び出しのタイミングは素晴らしいが、ファウルをもらわなければチャンスにならない。
水本 5.0 無難にこなしたが、失点シーンは何とかなったんじゃないのか。
森重 5.5 普通
安田 4.5 これは酷い。
本拓 5.5 ややパスミスも目立ったが、守備は安定。
梶山 5.0 細貝でいいや、というレベル。 
本圭 4.5 惜しいミドルシュートを打ってしまい、外しづらくなってしまった。
香川 5.5 まともに機能していたが、後半はガス欠。素直に2シャドーでいいのでは。
谷口 5.5 個人レベルで見れば素晴らしいのだが、いまひとつ機能せず。2シャドーでいいのでは…。
豊田 5.0 森本よりはマシ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:34:48 ID:DotDq1U80
>>344
0点
346:2008/07/29(火) 21:37:13 ID:nLjUtCU2O

西川6.0ナイスセーブ失点は仕方ない
内田6.5通用してるし脅威になってた
水本5.5まあまあ
森重6.0強いねえ収穫だよ
安田5.0殆どダメだった
本拓5.5まあまあ
梶山6.0キープすげえ
本圭5.5まあまあ
香川5.5まあまあ
谷口5.5うーん
豊田5.0あのトラップは…
森本5.0収まらねー

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:38:44 ID:0afSceHT0
>>344
なにこの素人
348:2008/07/29(火) 21:44:01 ID:k0QlJTKUO
安田4
本田圭6
内田6
これしかわからん
349:2008/07/29(火) 21:48:45 ID:B6dRr32e0
西川 6.0
内田 7.0
森重 7.0
水本 6.5
安田 5.5
本拓 6.5
梶山 5.5
本田 6.0
香川 6.0
谷口 5.5
豊田 5.5
350.:2008/07/29(火) 21:56:25 ID:lzL9E9BR0
>>349
分かる
351a:2008/07/29(火) 22:01:27 ID:AC1wXwLQ0
西川6.0 あの失点シーンをきっちり止められるようなGKに成長することを期待
内田6.5 OG戦も良かったけど今日もキレキレだった
水本6.0 一時の気の迷いが消えたのかよく守れてたと思う
森重6.0 スピードは難があるがそれ以外はよく頑張っていた
安田5.5 サイド空けすぎでオーバーラップも微妙だったが前を向かせない厳しいチェックは良かった
本拓6.0 この代表の軸として縁の下の力持ちっぷりをよく発揮していたと思う
梶山6.5 日本の選手で一番余裕もってボール運んでた
本圭6.5 中途半端なプレーも無く攻守に貢献していた
香川5.5 守備をかなり頑張っていたが攻撃でもう少し持ち味を出して欲しかった
谷口5.5 フィジカルで相手を圧倒していたけど1シャドーは厳しいかな・・・
豊田5.0 FWはボール収めないと話にならない

総評:反町監督はきちんとサッカーを選手にやらせているけどもっとボール収まるFWを選んで欲しかったかな・・・。
352 :2008/07/29(火) 22:06:25 ID:cddPfn+f0
思いっきり後ろから日本選手の足にローキックしてた低能が
アルゼンチンにいたけどあいつ誰?
353名無しさん@サカ豚フルボッコw:2008/07/29(火) 22:07:03 ID:C1ZIUTeZ0
佐藤寿人(日本代表FW)の競技前のコメント(2007年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】

結果
ビーチフラッグス 1回戦敗退
3種競技      1分22秒 下から2位(最下位は小林大悟)
モンスターボックス 逃亡(不参加)
パワーフォース  1回戦敗退 (パワーフォース通算0勝の池谷に簡単に吹っ飛ばされるww)
数字押すやつ   2回戦敗退(1回戦はサッカー選手が相手)
中距離走      即敗退w
ショットガンタッチ 12m50cm(サッカー選手新記録)←見せ場はここだけw


ショットガンタッチ記録
青木宣親      13m60 野球
大畑大介      13m50 ラグビー
赤田将吾      13m40 野球
飯田哲也      13m30 野球
緒方孝市      13m20 野球
宮崎大輔      13m10 ハンドボール

以下芸能人

ケイン・コスギ    13m10
池谷直樹       12m90
永井大        12m70
なかやまきんに君 12m50
354 :2008/07/29(火) 22:11:57 ID:yHbwpGE50
梶山は酷い時の梶山に比べてマシだった程度だろ。

相手の左SBの上がりに遅れを取って内田の右サイドで再三数的不利に晒されたのは
本田圭の守備での遅さと梶山の気の利かなさが原因なのに。

左が香川と本拓とで絶対に相手をボカす事のない守備としたのと比較すれば差は歴然。
今日の本田圭と梶山の守備を褒めるとかハードルがあまりに低すぎ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:19:27 ID:8rwBEcZK0
西川 5.5
内田 6.0
水本 5.5
森重 6.0
安田 5.0
本田拓 5.0
梶山 6.0
本田圭 5.5
香川 5.5 
谷口 5.0
豊田 4.5
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:21:12 ID:8rwBEcZK0
西川 5.5
内田 6.0
水本 5.5
森重 6.0
安田 4.5
本田拓 5.0
梶山 6.0
本田圭 5.5
香川 5.5 
谷口 5.0
豊田 4.5

357リケルメ:2008/07/29(火) 22:29:03 ID:Ae6F0BsnO
西川 6.0
内田 6.5
水本 5.0
森重 6.0
安田 5.5
本拓 6.0
梶山 5.5
本圭 6.0
香川 5.5
谷口 5.5
豊田 5.0
358:2008/07/29(火) 22:37:25 ID:39Vy/faxO
前半
西川 6.0
内田 6.5
水本 6.0
森重 6.0
安田 6.5
本拓 6.0
梶山 6.0
本圭 6.0
香川 6.0
谷口 5.5
豊田 5.5

後半
西川 6.0
内田 6.5
水本 5.5
森重 5.5
安田 5.5
本拓 6.0
梶山 6.0
本圭 5.5
香川 6.0
谷口 6.0
豊田 5.5
359_:2008/07/29(火) 23:56:19 ID:vQVLMGBkO
西川 5.5
内田 6.5 MOM
水本 5.5
森重 6.0
安田 5.0
本拓 5.5
梶山 6.0
本圭 6.0
香川 5.5
谷口 5.5
豊田 4.5

森本 5.0
長友 5.0
岡崎 5.0
360:2008/07/29(火) 23:58:57 ID:I3545C6W0
西川 6.0 良く守っていた。
内田 5.5 飛び出しのタイミングは素晴らしいが、ファウルをもらわなければチャンスにならない。
水本 5.0 
森重 6.0 いい感じだった
安田 4.5 これは酷い。
本拓 5.5 パスミスも目立ったが、守備は安定。
梶山 6.0 今までちょっと馬鹿にしててごめんなさい。他の選手との違いを感じた。 
本圭 5.5 梶山より確実に下だわ。こりゃw
香川 5.5 もう少し頑張ってほしかった。
谷口 5.5 本職じゃないもん。しょうがねぇよ
豊田 5.0 
361t:2008/07/30(水) 01:45:06 ID:WphkrMk10
森重意外と評価低いな。最低でも6.5は付けてもおかしくないプレーしてただろ
362-:2008/07/30(水) 02:20:34 ID:XIO74U3lO
豊田 10.0 ありがとうさようなら
363森重:2008/07/30(水) 03:32:28 ID:XffYrp3NO
アルゼンチン五輪代表監督は香川と本田が上手かったとコメントしてるよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:35:46 ID:d7RtPtCt0
森重アグエロについていけてたのは凄かった
365_:2008/07/30(水) 05:04:22 ID:qDJic+Fc0
芝 8.5 水はけ良すぎ。改めて世界レベルを証明した。
366:2008/07/30(水) 12:23:55 ID:8BfbBMxLO
エルゴラ採点

GK 1 西川 周作 6.0
集中してポジショニングを取り続けクロスには判断良く飛び出した
DF 4 水本 裕貴 6.0
何度もクロスをはね返したが、失点につながる場面の寄せ甘かった
DF 6 森重 真人 6.0
スルーパスに対しても体で相手を止めた。FKから惜しいシュートも
DF 13 安田 理大 6.0
かわされて失点したが、真骨頂の勢いある突破もしっかり見せた
DF 7 内田 篤人 7.0
スピードは日本最大の武器。アルゼンチン相手にも十分通用した
MF 16 本田 拓也 6.5
中盤底の門番として常に気を利かしたポジションを取り、潰した
MF 12 谷口 博之 6.0
ラストパスにミスがあったが、大胆な飛び込みは欠かせないものに
MF 10 梶山 陽平 6.5
打開に苦しむ局面でワンタッチパスで変化与えた。守備にも走る
MF 8 本田 圭佑 6.5
内田を生かすだけでなく力強いドリブルで相手をかわして打開した
MF 14 香川 真司 6.0
存在感放ったが、もっと決定的な仕事ができたはず。守備に甘さも
FW 9 豊田 陽平 5.5
前線で屈強な守備陣と戦い続けたが、ゴール前では迫力を欠いた
DF 5 長友 佑都 -
時間短く、評価なし
FW 11 岡崎 慎司 -
時間短く、評価なし
FW 15 森本 貴幸 5.5
引いて受けることはあったが、ゴール前で勝負する場面がなかった
監督 反町 康治 6.5
本番での「形」固まる。優勝候補相手にも勝利の可能性感じさせた
367ぬるぽ:2008/08/07(木) 18:52:18 ID:7DK/V0u80
あげとく
368_:2008/08/07(木) 19:02:25 ID:VYQNTKQ50
10番ボーっとしてんな!!ボケ
369 :2008/08/07(木) 19:08:38 ID:bN4w8zoJ0
このままだとA級戦犯は本田拓で確定だな
370国内板にもみんな書いてね:2008/08/07(木) 19:11:12 ID:+grv9oZK0
371@@:2008/08/07(木) 19:13:22 ID:rrTcb15d0
メダルってレベルじゃねーだろが
372:2008/08/07(木) 19:19:37 ID:wEXtnTKwO
ダメだこりゃ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:24:11 ID:YbJSEINe0

618 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 01:58:28.28 ID:DwCWNG8U
俺様の予言な

女子:1分け2敗
男子:3敗
374ha:2008/08/07(木) 19:45:31 ID:LKD8OtlU0
採点
西川 5.5
森重 5.5 QBK
水本 5.0 半端者
内田 6.5
長友 5.5
本田圭5.5 オナニープレー
本田拓5.0 カス
谷口 6.0
香川 5.0 カス
梶山 4.0 1失点目に相手をどフリーに。やる気なし
森本 4.0 カス
李  5.5 
豊田 5.5
3752:2008/08/07(木) 19:46:38 ID:+3Pz1AdZ0
だいたい谷口がなんでトップ下????????
こいつはボランチが適正なんです。
あああなんで日本の五輪監督って糞なんだ。
結局Aでもトルシエが最高の成績だね
376素人:2008/08/07(木) 19:47:58 ID:ug5xIrM50
アメリカに1対0なんだから、全員8点でしょ。

日本チームの弱さをわれわれ日本人は理解してないんだよ。
377森繁久弥:2008/08/07(木) 19:51:48 ID:Y/Md42hh0
なにより中国では賄賂が重要です。

賄賂が足らなかっただけ

賄賂オリンピック
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:52:17 ID:bWamy2is0
反町 0.0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:52:20 ID:pf57v1rk0
>>377
ハァ?
小学生かおめーはwwww
380 :2008/08/07(木) 19:52:23 ID:d1/Mi8dW0
内田一人が別格だった7.0
あとカス
381_:2008/08/07(木) 19:52:30 ID:3um4mAI50

梶山と香川が全く役に立たなかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
推してた奴出てこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382:2008/08/07(木) 19:52:41 ID:B+gli7TD0
はいはい全敗確定
383:2008/08/07(木) 19:52:42 ID:cKjgKMr90
内田だけ6.0

あとはうんこ
384 :2008/08/07(木) 19:52:56 ID:IVEh9Rgh0
戦犯は森本、谷口
385_:2008/08/07(木) 19:53:07 ID:eY04n8YB0



森本 4.0 カス

386  :2008/08/07(木) 19:53:18 ID:rn+bQJ0G0
GK 1 西川 周作 5.5  あの一点は防いで欲しかった。
DF 4 水本 裕貴 5.0 要所で守備の集中を欠いた。
DF 6 森重 真人 6.0  守備では決定的シーンを何度も防ぐ。シュートミスが本当に惜しまれる。
DF 5 長友 佑都 5.0 基礎技術の低さで攻守にブレーキ。あわやPK献上のシーンも。戦犯
DF 7 内田 篤人 6.5  スピードで圧倒的攻撃力を見せた。守備でも粘り強く健闘。
MF 16 本田 拓也 5.5 中盤の底からサイドまで守備で健闘。ジャッジにも苦しみながらバイタルをよく守った。
MF 12 谷口 博之 5.5 前半はポストプレーまでこなすが後半は守備負担が増え消え気味。
MF 10 梶山 陽平 4.5 酷いの一言。ミスパスのオンパレード、ボールウォッチャー、怠慢プレー。戦犯。
MF 8 本田 圭佑 6.0  攻撃の核として見せるプレーはあったが決定的なシーンの演出はできず。
MF 14 香川 真司 5.0  攻撃面である程度存在感は見せたがバイタルの守備に課題を残した
FW 15 森本 貴幸 4.5  ろくにボールに触れず、キープすらできず潰され続けた戦犯。
監督 反町 康治 5.0 先発メンバーが致命的。交代選手を最初から使え。戦犯
387素人:2008/08/07(木) 19:53:36 ID:qDMggAHR0
反日イズムだからな。

俺は全日イズムだけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:53:38 ID:K83ko0Hy0
森本が先発でこのチームの軸ですかそうですか。
389あああ:2008/08/07(木) 19:54:01 ID:FuhiNRiu0
何1つない、くだらない試合だった。
いつも通り、前半それなりに中盤を制するもシュートまでいけず。
ポロっと点とられてそのままずるずる。
つまらん。
くだらん。
何もない。
しね。
負けろ。
日本に入国するな。
中国でそのまましね。
390VVV:2008/08/07(木) 19:54:11 ID:QlLL0GyO0
お前ら反町が本番で勝てると思っていたのか?
3連敗だろ。このゴミ監督じゃ。
391qq:2008/08/07(木) 19:54:22 ID:yRhbs8G50
最低な五輪代表でした。

392:2008/08/07(木) 19:54:25 ID:qlV5nBM20
層化チョンを出してアピールになりましたwwwwwwwwwwww

そりはげええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
393:2008/08/07(木) 19:54:26 ID:B+gli7TD0
遠藤や大久保が無理でも
他にOA呼ぶべきだったな
394 :2008/08/07(木) 19:54:36 ID:z5qCNzuH0
競るのも谷口、ゴール前に飛び込むのも谷口
ロストするのが森本
マジで森本が役にたたな無すぎてビックリだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:54:41 ID:HtlxxQXj0
内田の攻め上がりからしか得点の匂いがしねえ。
396素人:2008/08/07(木) 19:54:44 ID:qDMggAHR0
日本代表なんてこんなもんだよ。

そんな真剣に応援しちゃダメ。

397 :2008/08/07(木) 19:54:49 ID:joXfw7Tk0
反町は二度と日本代表にかかわらないでください
398 :2008/08/07(木) 19:55:03 ID:/UGFisJZ0
毎回だいたいこんなもんだよ
元々日本は強くない
399 :2008/08/07(木) 19:55:03 ID:W5wxiHwm0
いつも立ち上がりで失点

いつも切羽詰ってから前へ前へ

いい加減学習しろ
400 :2008/08/07(木) 19:55:15 ID:JR9TrULY0
五輪なんて所詮、素人の大会ですからw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:55:21 ID:S8EIoz6R0
さすが海外厨に過大評価されてるゴミ本w
梶山なんて最初からイラン
身体能力高い青山直外した反町見る目ねえw
402 :2008/08/07(木) 19:55:24 ID:rNJpebZj0
枠内にシュートしないと点になりませんよ? サッカーのルールでは枠の中に入れないと駄目なんですよね?たしかフリーでも枠の外にシュートしてましたよね?w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:55:26 ID:ZBVWoaOF0
戦犯は森重以外にない
失点は不可避だった
404:2008/08/07(木) 19:55:28 ID:/1e0KRdcO
内田5.5
梶山4.5
森本4.0
 他5.0
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:55:28 ID:hsIKz9Y30
アテネとまったく一緒wwwwwwwwwwwwwwww

直前の壮行試合でそこそこいい試合してガチ本番は散々wwwwww
406 :2008/08/07(木) 19:55:33 ID:/PxITXj20
戦犯は森重と本拓
森重は止めて蹴ってれば余裕で入ってた。
本拓は失点シーンでびびって無意味に引きすぎて2列目の得点選手をフリーにした。
407ゴリ押しジャパン:2008/08/07(木) 19:55:45 ID:W8RqRZNZ0
鬼武枠の香川イラネ
408 :2008/08/07(木) 19:55:48 ID:d1/Mi8dW0
この試合のMVPは日本の決定機を二度も防いだ森重だ
文句なしアメリカ勝利の原動力
409_:2008/08/07(木) 19:55:58 ID:3um4mAI50
反町は梶山と香川のどこをどう見て本番で使えると思ったのかな?w

結局全っ然使えなかったんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410:2008/08/07(木) 19:56:10 ID:HBGuswCqO
豊田>平山ですか?あれで?
411a:2008/08/07(木) 19:56:10 ID:LzSiOKnO0
内田頼みの糞サッカーだったな
森本とか全然機能してないしなにしにきたのこいつ
412素人:2008/08/07(木) 19:56:11 ID:qDMggAHR0
今の代表は子供のころからゲームばかりしてる世代だから、根性もなければ体力もないんだよ。

今の代表メンバーがカズみたいに40過ぎまでプレーできる奴なんていないだろうな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:56:15 ID:wDu9iErK0
10番、シャレにならんぐらい存在感ないなw
10番のシャツが泣いてるぜ
414:2008/08/07(木) 19:56:20 ID:1CWYqm1X0

だって日本はオーバーエイジ無しで戦ってるんだから
良くやったほうだと思う
415ari:2008/08/07(木) 19:56:36 ID:SVWp2C/S0
サッカーなんぞオモンネ。
だって弱いですから。
416 :2008/08/07(木) 19:56:40 ID:z5qCNzuH0
あと勝負しかけても内田以外全然通用してない
香川に期待してたけどあの程度の芝でプレー出来なくなるなら使えないな
417 :2008/08/07(木) 19:56:48 ID:KPoNkrOL0
全員に共通してること
・パススピードが高校サッカーレベルww
・いい子ちゃんお利口さんww
・90分間のプランが何も無いw
・負けてるのに前線に2人だけwww
・負けてるのに最終ライン余らせてる

小学生サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418ゴリ押しジャパン:2008/08/07(木) 19:56:55 ID:W8RqRZNZ0
高校野球の方が面白いぞ
横浜6-2浦和
419おい:2008/08/07(木) 19:56:55 ID:lV5CkOoR0
森本と香川推してた馬鹿でてこいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:56:57 ID:70mqrMy+0
豊田は悪くなかっただろ
421,:2008/08/07(木) 19:57:05 ID:eou8xvPP0
今日のアメリカ戦の失点はみんなビックリしたと思いますがわざとやられました!!p(^^)  西川のブログより
422x1:2008/08/07(木) 19:57:07 ID:TjIDp/lu0
何の見所もない試合
423 :2008/08/07(木) 19:57:10 ID:IVEh9Rgh0
とりあえず、森本だけは戦犯確定でしょ
何で使ってるだろ・・・反町・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:57:14 ID:xT5hecjM0
戦犯

本田 ドフリーの優しいヘッドをまさかの枠外、エリア内でこね過ぎも×
森本 トラップが下手すぎる、稀にボールが収まったと思ったらユルユルパスかミスパス
長友 PK取られてもおかしくないプレーが1つ、スピードで抜かれ失点の要因にも

この3人は要らないかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:57:14 ID:vP5fBMjh0
OAにカズや中山をいれときゃよかった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:57:16 ID:hsIKz9Y30
森重 QBK戦犯

森本はボール触らないのに疲れてるし
本田けいと香川はなんだあれ?味方がボールもってるのに歩いてるとか
小学校からやりなおせよ
427:2008/08/07(木) 19:57:18 ID:qlV5nBM20
層化チョンを出してアピールになりましたwwwwwwwwwwww

そりはげええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
428おれ:2008/08/07(木) 19:57:20 ID:qDMggAHR0
>>412

まったくそのとおりだ。
429:2008/08/07(木) 19:57:28 ID:rOgAsHgN0
お前ら採点しろよ
430_:2008/08/07(木) 19:57:31 ID:4TlNHcUA0
戦犯:森重・梶山
他は責める必要なし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:57:34 ID:DFP1IAyo0
よえー全敗決定だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:57:47 ID:eQ8Uh8fM0
本拓のミスが多かった
豊田はもう少し冷静に
433あーあ:2008/08/07(木) 19:57:49 ID:hgPcaHewO
アメリカの弱さにびっくりした
それに勝てない日本に失望した
434  :2008/08/07(木) 19:57:50 ID:rzIukIy50
QBKした奴が全てだろ あれは小学生でも決めれる
435.:2008/08/07(木) 19:57:56 ID:O10qQtpF0
内田だけ6.0 他の選手、監督は('A`)
436s:2008/08/07(木) 19:58:01 ID:E/HK+vU00
全員頑張った。
日本人としての限界はこの辺だろう。
アジア限定なら通用するけど、世界ではダメ!

肉体的な部分だから、どうしようもない。
物理的に無理。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:58:02 ID:m0axdzTG0
森本がやばいね。
ツーロンからみてるけど、トラップは8割離れる。
ポストは今回全敗じゃないの。
パスも芝のことをまったく考えてない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:58:35 ID:N9P4xZXV0
下手くそなアメリカと、その下手くそなチームに勝てない日本
ダメだこりゃ
439 :2008/08/07(木) 19:58:37 ID:lKfXfTPl0
だから最初から香川いらねーって言ったじゃん
一人で突っ込んでいって何回ボール取られてんだよコイツw
年齢のわりには良いとは思うけど
飛び級してまで呼ぶほどではないよなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:58:43 ID:hsIKz9Y30
>>434
小学生に失礼だろ
うちの犬でも5割は決めれそう
441 :2008/08/07(木) 19:58:58 ID:/UGFisJZ0
日本は元々弱い上に運も無かった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:01 ID:Ltzbll5G0
長友って身体能力が売りだったのに、黒人相手には子供あつかいされてたね
443.:2008/08/07(木) 19:59:06 ID:94NAjn5i0
まずは敵にパスすんなよ
そこ変えるだけで勝てただろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:13 ID:GQFX7wet0
浮き球にまるで慣れてないようにみえた
445 :2008/08/07(木) 19:59:14 ID:d1/Mi8dW0
森本シュートゼロ?
カスすぎる
446:2008/08/07(木) 19:59:16 ID:ECmidiVE0
森本の1トップって前の親善試合でまったく機能してなかったのに
なんでまたやったのだろう・・・
447帰宅:2008/08/07(木) 19:59:19 ID:O7jtENUi0
今帰宅。テレビ見れなかった・・・orz
審判のジャッジってどっちよりでしたか?
中国でやるから日本に不利な笛かなと思ってるんだが。
448:2008/08/07(木) 19:59:19 ID:mVppzmP+0
本田、ヘディング外したときに
オフサイドじゃねーのに線審見てよな?
言い訳考えてやってたらダメだよ
449:2008/08/07(木) 19:59:21 ID:bd1ID9X10
森本に1トップはキツイって言ってるのに、なんでやらせるんだか
2TOPになってからいい動きしてたのに勿体無い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:24 ID:fCgyzKkV0
本田圭しか通用してなかったな
他は一人も抜けないしキープすら出来ない
本田圭だけ別格だった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:31 ID:70mqrMy+0
今日は全員酷かった それだけ
戦犯は内田以外のスタメン全員だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:39 ID:YfrIlLbJ0
内田は特にすごかかったわけでもないだろ。ディフェンスがかすだっただけ。

それにしても、ハゲ本と梶山はひどすぎる。




あとさ、気持ちが伝わってこねーんだよ。

ゴッツ呼ぶぞ
453:2008/08/07(木) 19:59:42 ID:VprCYdbJ0
サッカー見てて最もムカつく展開の試合だったな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:47 ID:AQWT0gmj0
森本は本当に何がいいかさっぱりわからん

豊田はハイボールの競り合いは強い
李はなんだかんだ言ってテクはある
岡崎もボールの絡み方は悪くない

森本って何がいいの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:59:56 ID:HtlxxQXj0
森本みたいな糞つかうくらいなら李の方がまだマシだったぜ
456ばーか:2008/08/07(木) 20:00:03 ID:utNX1B490
負けたら死刑ぐらいの気持ちでやらせないとダメだな
最低の試合だった
457:2008/08/07(木) 20:00:07 ID:yTH6r2BN0
つーかちょっと前まで長友を絶賛してた奴いたよな?w
攻撃では全く何も出来ないし守備ではぶっちぎられて失点してるし
全く通用してないんだがw
458:2008/08/07(木) 20:00:13 ID:8NDgDvo70
本日の戦犯
森重>森本>香川>梶山>本タク>長友
ってところかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:00:13 ID:8fRTgm390
ピッチに立っている選手のほとんどが所属クラブより動きが悪くなるという摩訶不思議ソリマチフットボール
460.:2008/08/07(木) 20:00:29 ID:94NAjn5i0
ここ数年気分良く試合見れたことなんてねぇぇ
461_:2008/08/07(木) 20:00:31 ID:3um4mAI50
帰ってきたら

香川は水野梅崎柏木の前で土下座しろや
梶山は実写版ゴルゴ13に備えて俳優転身しろや

462 :2008/08/07(木) 20:00:36 ID:4q7Mg+iJ0
森本のトラップ・ショートパスどれも酷い
彼を1TOPで使っている反町が糞


シドニーを生で横国で観戦していたから
今日はリベンジして欲しかった

すっげー悔しい
ほんと悔しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:00:42 ID:hsIKz9Y30
>>447
え?ってのはあったけどそこまでどっちよりとかは無かったな
観客(中国人)がアメリカ応援、日本にブーイング
464 :2008/08/07(木) 20:00:43 ID:hjkr/wX20
西川 5.5 失点シーンさわってるだけに防いでほしかった・・・
森重 5.0 決定的チャンスを外す
水本 5.5 特になし
内田 5.5 前半はよく仕掛けクロスもあげたが・・・
長友 5.5 失点にシーン絡む。もっと仕掛けられるはず
本田圭4.5 ボール持ちすぎ、クロスの精度も欠く 
本田拓4.0 パスミス多すぎ!ちんたらプレーすんな!
谷口 5.5  セットプレーや空中戦に奮闘するもあと1歩及ばず
香川 5.0 パスミス多いし、結局に何もできず
梶山 4.0 こいつもパスミス多すぎ。
森本 4.5 ボールを収めることが全くできず

李  5.5 気持ちは伝わってきたが、最後のは決めろよ!
豊田 5.5 空中戦に競り勝つも・・・


反町 3.0 そもそも人選が最悪、ボランチのコンビも最悪!GW敗退濃厚に。交代はもっと早くてもよかった。
465.:2008/08/07(木) 20:00:45 ID:6K8/TnjQ0
内田以外全員糞
466huho:2008/08/07(木) 20:00:48 ID:6JF//fXZ0
>>451
その内田ですら90分持たない日本サッカー・・
467:2008/08/07(木) 20:00:54 ID:oCPqfOTk0
>>440
うちの雑種なら7割は決めると思われ
468平山:2008/08/07(木) 20:00:57 ID:9rhss/vCO
森重だろうが。

全体的にトラップが下手すぎ。
スペースなんてほとんどないんだから足元にしっかり止めないとオワタ。
基本がなってない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:01:04 ID:zCEtfGzM0
森本下手すぎる
470PK:2008/08/07(木) 20:01:12 ID:Lz9VUPm30
女とPK判定違いすぎだろ
2本はPKもらってるぞ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:01:13 ID:N9P4xZXV0
西川 5.5
内田 6.0
水本 5.5
森重 5.0
長友 4.5
本田拓 5.0
梶山 4.5
本田圭 4.5
香川 5.0 
谷口 5.5
森本 4.5

豊田 5.5
李 5.5
岡崎 -
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:01:17 ID:PNh24NFU0
採点スレで採点しない奴は帰れ
473:2008/08/07(木) 20:01:23 ID:ApEYGchzO
余裕とか喚いては加藤浩次はこれからほざくなよカス
474:2008/08/07(木) 20:01:25 ID:rOgAsHgN0
475トルシェ:2008/08/07(木) 20:01:33 ID:zJDi48T+0
基本的体力の差

最低世代

監督



見ててつまんないです
やっぱり予選の時に感じたのは間違っていませんでした
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:01:37 ID:fgurShoK0
審判はスルーですか?
477さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/07(木) 20:01:45 ID:S8EIoz6R0
永友も酷かった
2失点に絡むところだった
478 :2008/08/07(木) 20:01:51 ID:HwoT4PRD0
長友が一人で抜いたのはAでも五輪代表でもほとんど
見たことないよ。こんなもんだよ。
479.:2008/08/07(木) 20:01:53 ID:94NAjn5i0
そうそう基本がなってない。
やるべきことをやらずにシステムのことばっか
考えてるようなとこもちょくちょくあったし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:02:02 ID:DQwCXXui0
下手な奴が幾ら走っても
無駄w
481ゴリ押しジャパン:2008/08/07(木) 20:02:19 ID:W8RqRZNZ0
香川なんかをA代表に呼ぶ岡田は基地害
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:02:20 ID:YfrIlLbJ0
まじみんな声ださねーのな。
483:2008/08/07(木) 20:02:23 ID:TYIz6mz50
本田ケは打つか上げるかどっちかにしろ!コネすぎ!
484名無しさん:2008/08/07(木) 20:02:30 ID:KVaGqAz80
香川と谷口、本田、梶山あたりでもっと中盤を制圧できると思ってたんじゃないの
それで押し込んだ所でフィニッシャーとして森本の出番と・・・・
485:2008/08/07(木) 20:02:32 ID:/z5RnKbb0
PKとらない審判て分かってんだから、
エリア内でシミュレーションぽいことしても意味ないのにな。
486:2008/08/07(木) 20:02:39 ID:RDiSgXzSO
まるで内田がオーバーエイジ枠に感じるほど他が酷すぎる。
487 :2008/08/07(木) 20:02:45 ID:MzbMMYCW0
見てて時間の無駄だった。女子でも応援しようと。
488 :2008/08/07(木) 20:02:46 ID:KPoNkrOL0
なにもプランが無い相手に合わせるサッカーwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:02:53 ID:PNh24NFU0
西川 5.0
内田 6.0
水本 5.5
森重 5.0
長友 4.5
本田拓 5.0
梶山 4.5
本田圭 4.0
香川 5.0 
谷口 5.0
森本 4.0

豊田 4.0
李 5.0
岡崎 -

反町 2.0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:02:55 ID:hsIKz9Y30
>>480
ヘタクソなのに走らない反町ジャパンはどうしたらいいんですか?
491qq:2008/08/07(木) 20:02:57 ID:yRhbs8G50
周りは見えない。
走れない。
ミスしても挽回もしない。(走らない)
明らかなゴール前でのファール(審判流したけど)
森本の一人バタバタプレイ。
朝鮮人の投入。

負けるべくして負けた言い訳無用の展開でしたな。
予選で応援した自分が馬鹿みたいでした。

492+:2008/08/07(木) 20:02:58 ID:SAkN6CxY0
>>458
森重は決定的チャンスを潰したが守備は悪く無かった。戦犯は森本と本田。森本はポストプレー時に何故か
わざわざ力ぬくように腰浮かしてふっとばされて、本田はマーキング云々以前に試合から消えっぱなし。
493かっぽう:2008/08/07(木) 20:02:59 ID:ARrGLOVnO
採点します(〒_〒)

西川5
長友5・5内田6
水本6森重0
本宅4梶山4
香川4・5成金ゴリラ4
谷口5・5森本1
李2豊田・岡崎ー
反町マイナス100
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:03:00 ID:YfrIlLbJ0
>>483
はげどう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:03:04 ID:eQ8Uh8fM0
両サイドよく抜かれたゲームでした
496:2008/08/07(木) 20:03:15 ID:05UE01oj0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、水野 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 柏木  /
    | 平山 | |カレン / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:03:22 ID:DFP1IAyo0
審判は悪くないし
日本にもアメリカにもPK取らない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:04:13 ID:PNh24NFU0
採点スレで採点しないで語る奴はなんなの?
北京五輪世代part209
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1218106691/l50
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:04:27 ID:W10mbZ920
おまえらよく考えろ
失点の場面、水本のクリアはあれ酷過ぎだろ
500:2008/08/07(木) 20:04:30 ID:oP6oO9S60
日本サッカーの悪いところをすべて出し切った試合だったなw
501 :2008/08/07(木) 20:04:39 ID:HwoT4PRD0
長い芝で、ファールをとらない審判.......日本にはフィジカル勝負に
なって最悪の条件だな。あの芝を見た瞬間にもうやばかった。
502:2008/08/07(木) 20:04:39 ID:yFp5MyAL0
まだ本田家叩いてる奴いるのか・・・
もう試合見なくていいんじゃねw
503_:2008/08/07(木) 20:04:51 ID:eY04n8YB0


森本 4.0   トラップど下手。キープ出来ない。パス下手。DFに突っ込むドリブルww
          オワットル。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:05:49 ID:hsIKz9Y30
>>499
ナイスポストプレー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:06:04 ID:YfrIlLbJ0
ここまで来ると、森本を生んだ母親が憎い
506ゴン:2008/08/07(木) 20:06:17 ID:zJDi48T+0
ま、あの状況で水を飲む意識がすべてを語ってるな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:06:20 ID:KyySZLUp0
A代表より希望が持てないな
508 :2008/08/07(木) 20:06:26 ID:hTy5Fg3c0
>>447
普通だったよ
ペナルティエリア内では簡単に笛吹かないのも一貫してたし
観客も割と普通。アジアカップのノリかと思ってたから拍子抜けしたくらい
509.:2008/08/07(木) 20:06:45 ID:MhXbw7iV0
西川 5.5
内田 6.0
水本 5.5
森重 5.0
長友 4.5
本田拓 4.5
梶山 5.0
本田圭 5.0
香川 5.0
谷口 5.5
森本 4.5

豊田 5.5
李 5.0
岡崎 -
510.:2008/08/07(木) 20:06:45 ID:7TOIsgG60
もううっちー返して
511:2008/08/07(木) 20:06:46 ID:/yXXXnUY0
W本田最悪や。頭丸めて反省しろや
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:06:48 ID:L5iTAKue0
カターニャ・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:07:04 ID:byGmKBgl0
GK 1 西川 周作 5.5  仕方ない。
DF 4 水本 裕貴 2.0 他力本願。アリバイプレー、不用意なクリアミス、パスミス、消極的なラインコントロール。敗戦というか糞サッカーの元凶。
DF 6 森重 真人 4.5  あれは決めれたが守備面ではよく顔を出し要所で危機を未然に防いだ。
DF 5 長友 佑都 5.0 水本が積極的にカバーしないためバランス取りやコンディション面で可哀想な面もあったが守備面で1対1で劣勢にたちサイド崩される。
DF 7 内田 篤人 6.5  まだまだ課題は多いが唯一世界レベルに到達できるポテンシャルを証明した。Jリーグのナローペースに慣らされる前に海外へ。
MF 16 本田 拓也 5.5 非常に献身的かつ広範囲にわたるプレーでズルズル下がってアリバイプレーに終始する水本の分をカバー。
MF 12 谷口 博之 4.5 もともと反町が課題評価のプレーヤーで飛び出しが持ち味だが攻守の切り替えの早さに翻弄されて走り損に終始。プレーに広がり無し。
MF 10 梶山 陽平 4.0 反町サッカーの犠牲者。あのサッカーでは全く持ち味出せず。
MF 8 本田 圭佑 4.0  ジャッジにいらつきふてくされたようなプレー連発。技術はあるがスピードなく怖さもなく気分だけ高揚させる凡庸な選手。
MF 14 香川 真司 4.5  もともと過大評価だがクロスの精度やキープなど光る部分は見せた。飛び級だしこのレベルできついのは仕方ないが先は見えない。
FW 15 森本 貴幸 4.0  終わった選手。

FW  9豊田   5.0  奮闘はしたがこれが世界のジャッジ。もう少し脅かすなりしなきゃ駄目だ。 
FW 17李      4.0 下手な演技で時間を消費するのはやめろ。
    岡崎    --
514 :2008/08/07(木) 20:07:08 ID:HwoT4PRD0
点とらなきゃいけないんだから、2列目は本田ケと内田でいいだろ。
515.:2008/08/07(木) 20:07:20 ID:94NAjn5i0
日本に不利な判定が出たときにブーイングしてたのは全部リーベンレン達ですか?
それにしちゃ多かったからと思ったんだけど。
516 :2008/08/07(木) 20:07:26 ID:ePQkeW1K0
西  川 5.5 止めて欲しかったが・・・
内  田 5.5 攻撃はともかく守備時にあっさりかわされすぎ
水  本 5.0 ここぞでのミスをもう何度も繰り返してる。戦犯
森  重 6.0 決定機を何度も防ぐ。シュートミス除けば一番良かった
長  友 5.0 運動量しか無い。直接的な戦犯
本田拓 5.5 このメンバーの中では頑張ったほう
谷  口 5.0 消えるときはとことん消える
梶  山 4.5 やる気が無いなら帰ってください
本田圭 5.0 プレースキックはもう二度と蹴らないでください
香  川 5.5 持ちすぎが目立つ
森  本 4.5 あまりにもボールが納まらなさすぎる。これでは二列目以降は何も出来ない

  李   5.5 ゴール前で仕事しろ
豊  田 5.0 時間が無いのにGKと小競り合い。馬鹿。あれはPKだったと思うけどね
岡  崎 -.- この場面で出てくる選手じゃない。そもそもメンバーに居ることがおかしい

反  町 4.0 一度も機能した事の無い森本1トップに本番でも拘る引き出しの少なさ。交替も疑問
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:07:42 ID:RwoYqdo20
内田だけ6,5だな
518 :2008/08/07(木) 20:08:51 ID:/PxITXj20
>>499
いや、水本はしょうがない
ボールが早かったし、タイミングも難しかった。

悪いのは2列目をドフリーにしたボランチ。
本拓はなぜか意味もなく最終ラインに引きすぎてる。
梶山は画面に映ってない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:09:13 ID:CnmrcsY+0
A代表で糞の内田がこのチームでは別格だからな
他の奴がA代表来るようになったら完全に日本サッカー終了だな
520 :2008/08/07(木) 20:10:15 ID:k7XtKmW90
>>519
つーかA代表の中盤がつぶしてしまってることが露呈しただろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:10:19 ID:byGmKBgl0
522 :2008/08/07(木) 20:10:26 ID:HwoT4PRD0
長友はA代表では対アジアで全く抜けてないんだよね。
全部引っかかってた。まあこんなもんだろう。
523:2008/08/07(木) 20:10:40 ID:2DGzer9v0
524_:2008/08/07(木) 20:11:00 ID:Og+OBr/00
内田、本田圭、香川はゲーム作ろうとしてよくやってた。

森本ワントップ酷い。能力不足&采配ミスもあるな、やらせるのが間違い。

梶山は消えてた。旧世代の10番タイプはタフな試合では消えるって。
日本サッカー協会はいいかげん学習しろ、経験をフィードバックしろ。

長友は過大評価でした。攻守両面通用してない。

525 :2008/08/07(木) 20:11:03 ID:ePQkeW1K0
>>518
あれをしょうがないで済ますなよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:12:03 ID:hsIKz9Y30
>>514
スペースの無い中盤に内田置いたら意味ないだろ
527qq:2008/08/07(木) 20:12:16 ID:zR7gZfNC0
PK目的の日本。

敵ながら米国のほうが正々堂々としていたと思うのはσ(゚∀゚ オレ!! だけか・・

全般的に日本のダーティな部分は多い気がした。
528a:2008/08/07(木) 20:12:20 ID:wFsfIN4M0
>>518
たしかに水本のクリアはウンコーだったけどあれはドフリーにしたボランチの責任だわなw
あの位置からフリーで打たれりゃ決められてもおかしくないわけだし。
529 :2008/08/07(木) 20:12:51 ID:vva0B4ws0
西川  5.0 失点脇の下・・・
内田  6.0 よく頑張ってた
水本  5.5
森重  5.0 QBK・・・
長友  4.5 失点の基点。抜かれてセンターリングを上げられる
本田拓 5.0
梶山  4.5
本田圭 4.5 もっと前で仕事しなきゃ
香川  5.0 持ち味はドリブルだけど、独りよがりになっちゃダメ
谷口  5.0
森本  4.5 ボールの収まらない1TOPは厳しい・・・。トラップが大きすぎる

豊田  4.0
李    5.0
岡崎   -

反町  3.0 もっと流れを代えられる交代を演出せよ(1TOPスタメンもどうなの)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:12:52 ID:L5iTAKue0
>>524
>>内田、本田圭、香川はゲーム作ろうとしてよくやってた。

は?こいつらは守備がザルなんだからゲーム作ってもらわないと困るわけだが?
内田はまあ今日はいいけど。
531:2008/08/07(木) 20:12:58 ID:aHhnIVag0
内田はめずらしく守備もよかった。それに比べ逆は・・
532sage:2008/08/07(木) 20:13:10 ID:GTQST/xk0
>>524
香川とかサイドのディフェンス全くしてなくて最悪だと思ったんだけど
ディフェンスしてるポーズとるだけで
533:2008/08/07(木) 20:13:11 ID:BYNpJtac0
北京五輪の、日本の活躍・成績に暗雲立ち込めさせた、
弾みじゃなく、重石をつけたサッカー(協会)

昔から、オーバー枠つかわない、かっこつけ変態?の
日本サッカー協会(今回の事情は関係なく)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:13:32 ID:FIAc5f7X0
西川 5.5
内田 6.0 後半目立たず
水本 6.0
森重 5.5 QBK
長友 5.5 通用してない
本田拓 5.5
梶山 4.5 お前が全然役割果たせてないんだよ。今からでも遠藤呼べないの?w(涙)
本田圭 5.5
香川 5.0 封じられる
谷口 5.5
森本 4.5 もうだめ。予選で実績ないのに、ネームバリューだけで呼ぶと大変なことになるね。

豊田 6.0 空中戦勝つ

終わった。アテネ以下の成績決定的。谷底世代と言われてもしょうがない
535:2008/08/07(木) 20:14:29 ID:xQaOJg7F0
>>425
もしチョン外してカズを入れていたら、反町はこの五輪例え全敗しても
その後の仕事の事考えたら一生の食い扶持出来るのにねw

そういう意味でも反町は全ての意味で頭悪い
このメンバーで本気で勝てると思ってたならさらに頭悪い
536:2008/08/07(木) 20:15:07 ID:mRIZHEJLO
西川 5.5 反応はしたが取り損なって脇を抜かれたのは残念
内田 6.5 手薄なサイドを攻め立てサイド攻撃の軸となった
森重 5.5 触ればゴールの場面で空振り、守備では疲れからかスピードに対応出来なくなる場面も
水本 6.0 ハードな守備で潰しカバーもこなしていた
長友 5.0 サイドを突いたが逆にサイドをやられた感も、ここは梶山との連携に問題がありそう
本田拓 6.0 黄紙、攻撃にもよく絡み守備では内田が上がったサイドだけでなく両サイドをケアしよく守った
梶山 4.5 動きが重くミスも多く守備は軽く寄せるだけで失点シーンも不在
本田圭 6.0 黄紙、両サイドで良いポジショニングやキープ力を見せサイド攻撃の形を作った
谷口 5.5 チャンスによく絡みはしたが・・・
香川 6.0 当たり負けする場面もあったがパスの精度や動き出しでチャンスを作る
森本 5.0 仕掛ける姿勢も見られたが1トップは荷が重い

李 5.5 積極的にボールに絡み流れを生む
豊田 5.5 高さは見せたが状況を考えてファウルに負けない強さが欲しい
岡崎 -

反町監督 5.0 チャンスを決めきれないいつものパターンだった、交代ももっと早く動けたのではないか
537 :2008/08/07(木) 20:15:25 ID:ePQkeW1K0
そもそも予選は水野家長平山ってとこの力で勝って来たのにみんないないんだからなw
538:2008/08/07(木) 20:15:49 ID:aHhnIVag0
>>534
豊田6・0  ねーよw5・0くらいだな。
539名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:16:32 ID:ohiKKNRj0
西川 3.5
内田 6.5
水本 5.5
森重 4.0
長友 3.5
本田拓 4.0
梶山 4.0
本田圭 4.0
香川 5.0 
谷口 5.5
森本 3.5

豊田 4.0
李 5.0
岡崎 -

反町 1.0

内田と水本がましかな。
あとは、闘う気なし。
失点は長友、水本、森重、本田拓、梶山、西川の責任で全員1.0マイナス。
精神的にもひどく弱いチームだ。
540KUSORIMACHI:2008/08/07(木) 20:17:16 ID:CVbqNNm90
西川 5.5 失点のシーンはしょうがなかったが、パンチングが多すぎる
森重 5.0 得点してほしかった。守備は並み
水本 4.5 こいつがキャプテンなのが信じられない
内田 6.0  有効的なクロスをあげていた
長友 5.0 内田と比べると基点にはさっぱりなれていない 
本田圭 6.0 下がりすぎかという印象はあったが良く動いていた
本田拓 5.0 ニヤニヤすんな
谷口 5.5  攻撃のセンスは認めるが決定機をいかしきれない
香川 5.5  ドリブルできれこむのが持ち味なんだろうが・・・
梶山 4.0 存在感激薄。柏木のほうがマシだったろう
森本 3.0 戦犯。ポストプレーもできないのに1トップっすかww
李  5.5  森本よりはマシ
豊田 5.5  同上

反町 3.0 土下座しろカス
541 :2008/08/07(木) 20:17:25 ID:HwoT4PRD0
>>526
でもうまいやつをゴールの近くにおかなきゃもったいないよ。
ツリオを前で使うのと同じで。
542 :2008/08/07(木) 20:17:30 ID:xdUDNz7hO
平山、ウメサキ、柏木とか青山いたよな。
あとワントップなんて今までも全くダメだったじゃねえかよ。
何がしてえんだよ、反町!!
543:2008/08/07(木) 20:17:32 ID:ApEYGchzO
>>535
李を外したい気持ちは見え見えだけど代表トップの得点挙げてる選手を外せるかよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:17:38 ID:byGmKBgl0
お前らは>>513だけ読んでおけばいい。
全部俺の予想通りに動いてる。
545:2008/08/07(木) 20:19:18 ID:QdpBtf450
最近のワースト1の試合。点は入る気しない。オリンピックに挑む選手にも見えない。
これじゃ将来の日本はまたW杯に出れない時期がくるんだろうな。失望しました。
546,:2008/08/07(木) 20:20:37 ID:eou8xvPP0
反町 10.0 いままでご苦労様でした。退任してゆっくり五輪を楽しんで、そのまま帰化してください。さようなら。
547unt7:2008/08/07(木) 20:20:39 ID:SdQvioE+0
最初から解説の連中の予測があたった
米国は、運動量がちがうのとFW陣がいいから要注意
本当になるとは、
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:20:46 ID:GQFX7wet0
本田kの(少なくとも)4試合連続イエローカードは誰か注意しないと。
549:2008/08/07(木) 20:20:59 ID:9o3vj8Pz0
西川 4.5 脇からボールがポロリ。下手糞
内田 6.0 こいつだけだな。可能性が見えたの
水本 4.5 重大なクリアミス。CAPの責任感もなし
森重 4.5 ゴール前ドフリーで外す馬鹿
長友 4.5 まともに突破できんし、逆に突破されてるし
本田拓 5.0 タックルだけは及第点。あとは糞
梶山 4.5 史上最低の10番
本田圭 5.0 右足使える練習しろよ!!
香川 4.5 失点はこいつの軽率なパス
谷口 5.5 ガツガツいってたけどな
森本 4.5 こいつに1トップは無理

豊田 5.0 なんで倒れちゃうかな〜
李 5.0 最後決めろよ
岡崎 -  遅い

反町 4.5 攻撃の形が全くなし
550:2008/08/07(木) 20:22:26 ID:+EZ7Inlh0
反町も山本と同じで机上の空論的なところある。
自分の頭の中で良いサッカーがあるけど実践するノウハウがまったくない。
551 :2008/08/07(木) 20:22:37 ID:KPoNkrOL0
西川 5 バックパス貰えや
内田 6 もう周りがクソなんだから自分が引っ張っていかなきゃダメ
水本 4 宮本2世のアリバイのオンパレード。負けてるのにラインを上げない・一人余らせるヘタレ
森重 5 あれは決めろや
長友 4 駒野2世。イラネ
本拓 5 パス遅すぎシネ
本田 5 相変わらず走らない
香川 5 年下だからダメでも仕方ないと自分で思ってろだろコイツ
梶山 4 35歳のオッサンかコイツは。覇気・躍動感・新鮮さと言った言葉から最もかけ離れた選手
谷口 5 悔しがってる時間長すぎ。お坊ちゃま。
森本 2 創価乙 あれだけ酷けりゃ自重して日本に帰るよな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:24:13 ID:BOD6KkwO0
>>489
反町2点でも高いw
ほんとに0点だろw評価するとこ一切無しw
553 :2008/08/07(木) 20:26:45 ID:HwoT4PRD0
でも山本五輪代表は2試合とも開始5分で失点したんだぜ。
前半0で45分はプラン通りにやれた反町の方がまだまし。
554 :2008/08/07(木) 20:29:45 ID:k7XtKmW90
>>541
内田の良さを消すだけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:35:04 ID:3nCzz/6+0
西  川 5.0 失点はとめて欲しかったけど責めることはできない
内  田 5.5 前半は効いてた
水  本 5.0 
森  重 5.5 QBKよりもいい所に顔を出していたと評価したい
長  友 5.0 あまり機能してない印象
本田拓 5.0 
谷  口 5.5 後半はガス欠
梶  山 3.0 動かない上にパスミス・・・代表はおろかJでももう観たくない
本田圭 5.5 フィジカルはある
香  川 5.5 フィジカルが足りない
森  本 4.0 いらない

  李   5.0 森本よりはだいぶマシ
豊  田 5.5 あそこで倒れず我慢したらPK取れたのに・・・でも高さは通用するスタメンもあり
岡  崎 -.- この使い方なら平山のほうがいい

反  町 4.0 修正能力に著しく欠ける
556 :2008/08/07(木) 20:35:50 ID:/PxITXj20
>>528
そう。
あれは絶対ボランチの責任。
本拓はびびって最終ラインまで引いていた。
本番に弱いタイプの選手だな。
557 :2008/08/07(木) 20:38:28 ID:ec4E+Ydp0
>>556
監督の指示だろ。前半からそういう位置取りだった。
そうなるとバイタルをケアするのはあの眉毛の仕事な訳だが・・・
558...:2008/08/07(木) 20:38:34 ID:UXemoQ500
>>529
長友の点数はいいけど、あれを失点の基点と呼ぶには違和感ありすぎる
完全に抜かれたわけじゃないしセンターリング上げられると言ってもね・・・・
それより問題はその後(クリアが小さいのもそうだが、そのこぼれ球への対処が
出来なかった両ボランチ)



まあ今日は
・梶山が糞すぎた
・ボールを収められない森本1トップは糞采配
・森重のQBKが勿体無かった(プレーは悪くないが・・・)

以上につきるでしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:40:46 ID:byGmKBgl0
あのプレー以前に水本のプレーからナニを感じたというのかね?
ああいうミスクリア以前に、なぜあんなミスクリアが起きてボランチが然るべき所に居ないか考えるべきだろう。
自分に責任が回らないような消極プレーに終始する安全プレー水本と
言い訳惰性のサッカー反町、この最悪のハーモニー以外に何も理由がない。
560 :2008/08/07(木) 20:43:40 ID:ePQkeW1K0
>>556
ボランチがマーク空けてたからといってあのウンコクリアの責任が無いなんてことありえねーよ
あんな見事なポストプレーなかなか見れんわ
561 :2008/08/07(木) 20:45:54 ID:6ZVToefK0
西川  4.5 ハイボールの対応に難アリ。代表レベルを大きく下回る。
森重  0.0 日本に帰って来ないでください
水本  0.0 日本に帰って来ないでください
内田  6.5 効果的な飛び出しとクロス。
長友  4.5 失点シーンの寄せの甘さは致命的。スキル不足も露呈。 
本田圭 4.0 自己満足的なプレーに終始。役に立たず。
本田拓 0.0 日本に帰って来ないでください
谷口  4.5 スキル不足を露呈。可能性を全く感じられず。
香川  5.5 スキルの高さは認めるが起点になれず。
梶山  0.0 日本に帰って来ないでください
森本  0.0 日本に帰って来ないでください
李   4.5 効果的なプレーを全くできず
豊田  6.0 ハイボールに競り勝てる強さを披露

反町  0.0 青山、梅崎、水野、柏木 に土下座して謝れ
562  :2008/08/07(木) 20:48:29 ID:Q7f6ieIc0
内田、谷口、水本以外はみんな駄目。
1TOPで森本は無理。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:49:57 ID:oHPslqcF0
梶山が最悪。
本拓がかわいそうだぞアレ。一人であんな広範囲カバーさせられて・・・
なんで先発萌じゃないん??????
564_:2008/08/07(木) 20:50:46 ID:12WQf4ki0
みんなの感想は、森本1TOPはダメっていうことだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:54:30 ID:bWamy2is0
>>564
だめってわけじゃないだろ
現に前半は頑張ってたわけだし
後半の選手交代を含めたSORIが元凶
566:2008/08/07(木) 20:54:33 ID:x77FLky20
>>564
そこは疑いようのない事実。
567 :2008/08/07(木) 20:59:32 ID:/PxITXj20
>>557
なに言ってるんだよ。
前半からちゃんとボランチの位置にポジション取ってるだろ。
ボランチにバイタルは空けて最終ラインで守れなんて指示を出す監督がいるわけないだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:00:18 ID:oHPslqcF0
>>567
失点時にマユゲどこいってたんだよ
569_:2008/08/07(木) 21:00:19 ID:+JeX8cpD0
ながら見だったのでざっと

及第点→内田、豊田
ダメ→西川、水本、本田タク、谷口、李
恥ずかしいから帰って来い→森重、香川、長友、森本
むしろ帰ってくんな→梶山、本田圭、反町

>>564
まぁ無理なの分かってるのにやろうとする反町が最大の原因だがなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:00:58 ID:YOvbfFf40
つうか水本ってなんでスイーパーみたいな仕事に終始してんの?その割には相手にクリアでパスするし。
人を見ないでポジション遵守するのは日本人の習性なのか?
仕事をやってますよみたいなプレーに終始する水本の方が森重やホンタクよりよっぽど性質が悪い。
公務員じゃねーんだよ。

惰性の4231シンドローム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1218105282/
571ありがとうございました:2008/08/07(木) 21:02:57 ID:eBG4X5hJ0
西川 5.5 おつむが沸いている
森重 4.5 攻守ともに3流 決定機で決めろというのは酷
水本 4.5 荒れたピッチで根が生えたようなぺんぺん草 ただしイケメン 
内田 6.0  唯一勝負できていた。 
長友 4.5 どこの猿かとおもった、一番プレッシャーの掛からない位置でもボールが足につかない  
本田圭 5.5 サッカーをしらなすぎる ただしチーム1黒光りしていた点は評価 
本田拓 5.0 プレッシャが前~かからずパスコースを絞り切れなかった  
谷口 5.5  素人FWよりはましだった 
香川 3.0  可能性をまったく感じられなかった お子様
梶山 4.0 意味がワカラナイ なぜピッチに出ているのか日本最大の謎 
森本 5.0 よく一人でプレッシャーをかけていた点は評価できるがサッカーは一人なにかやっても効果は無い。
李  5.0  黒さではホンダ圭に劣った ノーチャンス 
豊田 5.0  地味

反町 3.0 えっと誰でしたっけ?選手選考およびサッカー連盟とコミュニケーション不足
572 :2008/08/07(木) 21:03:20 ID:lV5CkOoR0
確かに水本のプレイは酷かったな
居るだけの人に終始していて本当にヤバいところはほとんど森重まかせだった
走らない守らない梶山香川に、居るだけDFの水本のせいで
超広範囲をカバーしなければならなかった本拓責めるのは酷だな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:03:45 ID:oHPslqcF0
正直、モリゲのQBKがなきゃ大量点での勝利もありえたくらいの米の出来。
でもモリゲはホンタクと守備でエライこと利いてたから仕方ない。
西川の後逸も100歩譲ってよしとする。
だけどマジで梶山だけはありえない。

通用するしない以前の話だもん、こいつだけは。
574 :2008/08/07(木) 21:06:13 ID:ys8E6lur0
西川   5.5  失点シーンは厳しいかもしれないが、止めるGKは世界中にゴロゴロいる。
森重   5.5  あれを決めとけば・・・守備では高さで貢献。
水本   6.0   つねに無難なプレー。安定していた。
内田   6.0   前半は彼の突破が攻撃の武器だった。後半はやや消えた。
長友   5.0   攻撃、守備共に中途半端。このレベルだと厳しい。運動量が豊富とは思えない。
本田圭 5.5   時折攻撃のアクセントに。ただ数が少なくチャンスにもなっていない。
本田拓 5.5   守備という自分の仕事は出来た。ただ攻撃でブレーキになる回数多数。
谷口  5.5   フィジカルの強さはさすが。ただトップ下の働きはほとんど出来ず。
香川  5.5   キレはイマイチ。ただ彼のドリブルは間違いなく武器。
森本  4.5   1トップは無理。収まらない、下がってくる割にボールに絡めず重要な時にゴール前にいない。
李   5.0  お洒落プレーはいらない。ただ可能性は感じる。
豊田  5.5  FWとして倒れたのは失望。鈴木師匠並の演技力があれば・・・
岡崎  5.5  途中出場で気持ちをみせた。裏への飛び出しはこのチームに必要なものかもしれない。

反町  5.0  森本を1トップで使う理由がわからない。安田はどうした?交代は妥当。
575a:2008/08/07(木) 21:06:26 ID:Cwr5NfdK0
今日もやってきたぜ採点スレ。
やはりみんな厳しい採点してるか・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:10:51 ID:ctNNbGxh0
内田の6.5は少々甘い評価と思う。俺は6.0と評価する。
後半は左サイドばっかりの無理攻めで、サイドチェンジを活用すれば
評価は違ったかもしれないが。
とにかく同点を目指すべき状況なのに何故サイドチェンジを試みない?
バカなのか?
お前がやれよ、ホンタク。
577:2008/08/07(木) 21:12:49 ID:4G6YG1TM0
今日はさすがに良いところが殆どなかったからなぁ
578:2008/08/07(木) 21:14:31 ID:Oo5wPCZH0
ナイジェリア戦先発予想

     森本  李

   谷口      本田

     本田 細貝

 長友  水本 森重 内田

      西川           
 
579.:2008/08/07(木) 21:15:13 ID:MhXbw7iV0
>>577
×良いところが殆どなかった
○良いところはそこそこあったが決め切れなかった
580ペレ・レ:2008/08/07(木) 21:15:23 ID:02O8X3O9O
観光せずに帰ってこいよ(怒)
技術云々以前の問題だな。
みんな3点。
581___:2008/08/07(木) 21:15:47 ID:zAhH4A6e0
>554
SBじゃなく4-2-3-1の2列目右で使って欲しかった・・・と、
彼(541)は、いってんじゃないの?

2列目右じゃ、通用したかどうかは、わからんけど・・・。


582:2008/08/07(木) 21:15:55 ID:1TLrFFNa0
梶山って今日は出てないよね?
583 :2008/08/07(木) 21:16:54 ID:ec4E+Ydp0
>>567
DFが釣り出された後は、本拓がDFラインに入って常に中で一人余るやり方。
森重や水本がマクブライドにマンマーク気味に付いて行く代わりの保険。
584  :2008/08/07(木) 21:17:02 ID:soEEBG9L0
韓国−カメールン戦観ているけどすごいレベル高い。
迫力がある。


日本−アメリカ戦の後だから良くわかる。


朝鮮人が黒人にフィジカルで勝っている。驚いた!
585/:2008/08/07(木) 21:18:11 ID:12WQf4ki0
>>574の採点に梶山がいなくてワラタ
586ぺれいら命:2008/08/07(木) 21:18:17 ID:02O8X3O9O
前前回が、一番つおかったな。

これって消化試合ですよねwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:18:53 ID:llRFFqCr0
>>584
半島でも大陸と繋がってるからな
骨格は日本人より全然ガッシリだよ朝鮮人は
街中にも制服の兵隊そこらにいるけど強そうだもの
588.:2008/08/07(木) 21:19:01 ID:2OdU26kZO
西川 5.5 普通
内田 6.0 後半が…
水本 5.0 普通
森重 5.5 あの場面以外はある程度やれてたと思う
長友 4.0 身体能力通用せず
本田拓 5.5 守備は効いている、梶山の被害者に
谷口 5.0 果敢な動きで脅威に
梶山 2.5 なんでここ細貝じゃないのか
本田圭 5.0 良く消える
香川 5.0 上手いけど弱い
森本 3.0 使えない
李  5.0 やや空回りぎみ
豊田 5.5 ターゲットとして良かった
岡崎 -.- 相変わらず頑張るけど…
反町 3.5 頑張ってね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:20:51 ID:llRFFqCr0
やっぱ昔っから肉食ってるからじゃねえかな?
韓国の料理に肉料理は多いけど、日本の伝統的な和食に肉はあんまりしな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:22:44 ID:YOvbfFf40
梶山は明らかに能力ある
遠藤なんかよりよっぽどキープ力あるし天性のものがあるんだが、
こういう選手が日本で育つと途端に動かないゴミ選手と化すのが惜しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:24:54 ID:W+4K6Ycm0
西川 5.0
内田 6.5
水本 5.5
森重 5.0
長友 4.5
本田拓 5.0
梶山 4.5
本田圭 4.0
香川 5.5 
谷口 5.0
森本 3.0
592:2008/08/07(木) 21:28:32 ID:JE2wTpBX0
      ゴール アシスト
平山相太   7     0   →この世代得点王なのに落選
本田圭佑   5     4
李 忠成    4     0   →重用されたが最後にスタメン落ち
増田誓志   3     2   →結果も出すスーパーサブだったのに落選
梶山陽平   3     1   →重用されたが最後に途中交代
水野晃樹   2     8   →この世代の代表アシスト王なのに落選
谷口博之   2     1
青山直晃   2     0   →最終予選で攻守に活躍したのに落選
家長昭博   1     3   →怪我もあり落選
萬代宏樹   1     1   →落選
一柳夢吾   1     0   →落選
長友佑都   1     0
鈴木修人   1     0   →落選
梅崎 司    1     0   →落選
河本裕之   1     0   →落選
細貝 萌    1     0   →骨折
カレン....    0     2   →落選
上田康太   0     1   →落選
枝村匠馬   0     1   →落選
辻尾真二   0     1   →落選
森島康仁   0     1   →落選
柏木陽介   0     1   →落選
593:2008/08/07(木) 21:28:48 ID:/z5RnKbb0
気持ちを感じたのは李だけだ。
594タイカレーLOVE:2008/08/07(木) 21:30:01 ID:7klO+C7D0
OAで中澤とトゥーリオと俊輔がいりゃ
DFは鉄壁で、FKで点が決められるから
勝ってたはず
595  :2008/08/07(木) 21:41:27 ID:UiwdQdPp0
>>556
あの場面でバイタルをケアしなければならないのは梶山でしょ。
596:2008/08/07(木) 21:43:14 ID:a+GlIEw50
柏木がいない・・・・・。
597 :2008/08/07(木) 21:50:16 ID:esvkRuJK0
選手選考の時点で可能性をまるで感じてなかったが、
本当にその通り全く可能性の無いゴミクズのようなチームだな。
598 :2008/08/07(木) 21:54:54 ID:b+3F4XRc0
西川 5.5 
内田 6.5 
水本 5.5 
森重 5.0 
長友 5.0 
本田拓 5.5 
谷口 5.5 
梶山 5.0
本田圭 5.0
香川 5.0 
森本 5.0
李  5.0 
豊田 5.0 
岡崎 -.- 
反町 5.0
599:2008/08/07(木) 22:01:25 ID:DOve1L/5O
OAにセンターバックはいらないでしょ。
ボランチ一枚、FW一人、あとひとり中盤くらい
600 :2008/08/07(木) 22:19:23 ID:pyh6f5180
何故森本だったのかが分からない
イタリアの名前でスタメンとかやめてくれよ
601  :2008/08/07(木) 22:19:33 ID:soEEBG9L0
韓国−カメルーン戦 現在1−0

パクチュヨンのゴール。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:23:09 ID:NF+v2sw80
パクチュヨンを温存したKリーグ2軍に惨敗する税リーグ1軍wwwww
603:2008/08/07(木) 22:26:21 ID:SwVkHfVb0
西川 5.5 あれを止めてれば神だった。
内田 6.0 この中では、まぁ良かった。
水本 5.0 全体的には良かったが。
森重 5.0 あのシーンを責めるのは酷な部分もあるが、 決めたかった。
長友 5.0 守備も攻撃も相手を上回れず。
本拓 5.5 交代出来る選手が欲しかった。
梶山 4.0 何やってんだ?
本圭 4.5 あの芝では苦しいか。
香川 5.0 パスを出す場所はいいんだが、制度を欠く。
谷口 5.5 決定的な仕事は出来ず。ただミスは少ない。
森本 4.0 パス成功率が知りたい。

豊田 6.0 悪くなかった。
604:2008/08/07(木) 22:28:42 ID:aulCntQqO
森本の良さがわからん
605:2008/08/07(木) 22:38:17 ID:ApEYGchzO
>>602
頼むから煽りはここ以外でやってくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:42:03 ID:2EBHET8g0
西川 5.0 山本なら止めれた。
内田 6.5 攻守に右サイドを制圧。
水本 5.5 無難
森重 5.0 あれを決めなきゃパスを出した内田が可哀想。
長友 5.0 攻守においてウェインにズタボロ。
本田 5.5 屈強なアメリカ攻撃陣を潰してた。
梶山 4.5 酷いの一言。
本圭 6.0 ドフリーのヘッド以外はよかった。
香川 5.0 空気。
谷口 5.5 闘志見せた。
森本 4.5 酷すぎる。イタリアで何を学んだの?

豊田 4.0 キーパーに蹴り入れる。レッド出されたらどうするつもりだったのか?
李 5.5 精力的に動いて前線を活性化させた。
岡崎 -

後半も内田が前線に上がってフリーな場面があったのに
中盤がうまく使ってやれなかったのがリズムを悪くした。


607 :2008/08/07(木) 22:42:50 ID:kl8mv4Al0
採点
西川 5.0 − 
森重 5.5 ○ 守備は安定していた。あそこは決めてほしかった
水本 5.5 ○ 守備を無難にこなした
内田 6.0 ◎ 彼から得点チャンスが生まれる
長友 5.0 − 

本拓 5.5 ○ 広く動いて要所を抑えてくれた
梶山 4.5 △ ミスパスが多い、守備も半端でがっかり
谷口 5.5 ○ フィジカルと嗅覚よし
本圭 5.5 ○ 攻めの基点として機能。だがもう一歩物足りない
香川 5.0 −

森本 4.5 △ ボールが足につかないような感じ
李   5.0 −
豊田 5.0 − あそこは踏ん張ってシュートまで行けなかったか
岡崎 5.0 − 懸命に走っていた
608s:2008/08/07(木) 22:43:27 ID:E/HK+vU00
FWがダメ、これが全て。
外人FWがいたなら、絶対に決めていた場面がいくつかあった。

もう、FWを全部帰化選手にしろよ。
南米あたりなら、ゴロゴロいるだろ。
代表の試合を見てて誰もが思う事だけど、FWは日本人じゃ〜、無理だから。
Jでも、外国人FWが得点ランキングの上位を占めている。
609:2008/08/07(木) 22:54:12 ID:xgRoL0j00
緑時代も森本は大して良くなかったよ。
変なまたぎフェイントとか通じるのJリーグだけだしw
ウラの飛び出しも、ポストプレーもできないけど、パワーがあるからシュートのインパクトがすごいってすり込まれたんだろうね。
早熟だったから注目されてイタリア行ったけど、試合に出てないんじゃ感覚もつかめないわな。
まあ緑には戻ってこないでほしい。

610,:2008/08/07(木) 23:02:15 ID:eou8xvPP0
森本の海外での評価
http://images.google.co.jp/images?q=maremoto
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:08:00 ID:7W+HUorN0
叩かれているが水本は悪くなかったと思うよ
大きい相手なのに制空権は完全に取っていたし
612-:2008/08/07(木) 23:11:57 ID:VL7YCEsM0
西川 5.5 止めてほしかった
内田 5.5 後半消える
水本 5.5 失点シーンのはしょうがない
森重 5.0 ニュースター誕生
長友 5.0 相手2番に完敗
本拓 5.5 良くも悪くも力通りだろうが物足りない
谷口 5.5 競り合いでの強さはあったが…
梶山 4.0 こいつがボールを持つと相手の守備陣形が整う
本圭 5.0 元が過大評価
香川 5.0 フィジカル面の弱さを露呈
森本 4.5 荷が重すぎた

李  4.5 何かした?
豊田 5.0 惜しいチャンスに絡むも
岡崎 --- ジョーカーになれるタイプじゃない
613_:2008/08/07(木) 23:17:23 ID:obkhbAVj0
失点シーンは長友がウイン?に抜かれた時点で厳しかったかもな
ピッチが凸凹だからクリアする場合、相手の力を利用したビリヤード的な直角クリアしかできないし
1失点で責めるのは酷だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:21:52 ID:fMd2HN6i0
水本の親族ID変えて必死すぎだろwwwwwwwwwwww
615_:2008/08/07(木) 23:30:22 ID:obkhbAVj0
あんな貧相な顔の親族にするな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:49:42 ID:W10mbZ920
水本のどの辺が無難だよ。
無難にアリバイプレイこなしたということかw
617 :2008/08/07(木) 23:50:44 ID:KPoNkrOL0
内田は体鍛えないとな

中国戦の中村剣豪みたいに全く踏ん張ろうとしない選手にはなってほしくない
あいつ確かに繋ぎはうまいけどつかえねーし
618集計人:2008/08/08(金) 00:07:06 ID:mbhVob5L0
619::2008/08/08(金) 00:26:03 ID:I8ZQ4GBV0
内田が後半消えてたって人いるけど、そもそも内田がフリーでも
パスが出てこなかったから、どっちかっていうと中の問題。
どんだけ内田が頑張ってもサイドの選手は、中に使われてナンボ。
というわけで、内田には6.5はあげたい。
体は確かに鍛える余地あるよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:27:49 ID:7hFE+Y2n0
>>619
同意
ただ、体を鍛える際はウェイトでは無く、サッカーで鍛えた方がいいと思う。
単に体をごつくするだけでは意味が無い。
621:2008/08/08(金) 00:28:24 ID:2D+LUMcU0
今日森本は一本でもシュートした?
全く印象がないんだが。
622_:2008/08/08(金) 00:36:11 ID:WOMXNSoPO
内田は体をもう少しゴツくする必要あるだろ
今のままじゃ身長170cmの奴がNBAでプレーしようとしてるようなもの
身長は伸ばせないが体は鍛えられるんだから、世界で戦いたいならもう少し強化したほうがいい
623:2008/08/08(金) 00:36:54 ID:68zraZZO0
西川 5.0 
森重 5.5 
水本 5.5     守備は全員良かったと思う
内田 5.5 
長友 6.0  


本拓 4.5 
梶山 4.5 
谷口 5.5     谷口以外は動けてない、特に香川・梶山
本圭 5.0 
香川 4.5 

森本 4.0     なぜ前に行かない、交代分かってるんだから前へ動きまくれ
李   6.0     前半から見たかった
豊田 6.0     前半から見たかった
岡崎 5.5     疲労がないからか良い動き
624::2008/08/08(金) 00:38:40 ID:I8ZQ4GBV0
>623
長友のどのへんが6.0なのか教えて欲しい…
なんか見せ場あった?
625:2008/08/08(金) 00:42:44 ID:QX0UIymBO
>>624
全く通用してないし相手にチンチンにされた

626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:43:21 ID:7hFE+Y2n0
>>622
細くて身体が強い選手を俺は目指してもらいたいがな。
重い奴は駄目だよ。
身体の強さは単なる筋量の話では無い。
重ければ強いというものでは無い。
筋肉の柔軟性により力は生まれる。
だから、細くても良い。
627:2008/08/08(金) 00:44:18 ID:Gi9WtkeT0
ウィン→水本→ホールデン

綺麗な流れだった
628。。:2008/08/08(金) 00:45:45 ID:tfxN6/5u0
水野 4.0
家長 4.0

お前らが怪我してなきゃもう少しまともな試合ができたはず。
629_:2008/08/08(金) 01:07:01 ID:BMCagQwY0
家長のキープ力は欲しかったな
それに空気と化してた梶山より攻守に走り回る柏木のほうが使えた
まあ今更何を言っても無駄だが
630 :2008/08/08(金) 01:13:50 ID:ewnpq79+0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080807-00000030-spnavi-socc.html
水本のクリアも良かったとは言えないが
バイタルで7番をフリーにしたボランチが一番悪いな。

原因は後半開始10分を注意しろと言われていたから
本田拓が最終ラインまで入ってケアしていたのに
梶山らがそれに気付かないでバイタルがポッカリ空いてしまったという感じじゃないかな。
言われたことにばかり気を取られる日本の選手の悪い癖がまた出たということだな。
631w:2008/08/08(金) 01:31:53 ID:dqmGCami0
反町の過去を知ってる奴いねーの?

こいつ絶対いじめられっ子w

目がルサンチマンに満ちてるww

お前じゃ価値の創造なんて無理だ 諦めろw
632:2008/08/08(金) 01:34:47 ID:WHBlhEC7O
>>626
あめーよ。
その言葉をスポーツジムの先生に言ってみてよ。笑われるよ?w
日本人は上半身がひ弱過ぎる。冗談抜きでフィジカルは世界最低クラスだと思うよ。
中途半端な技術を身につける前に世界と戦える体を作れ。
五輪メンバーであたり負けしてなかったは本田くらいだったじゃないか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:41:13 ID:oe8HYA5/0
>>626
残念ながら日本人は硬い強い肉体か、柔らかいヘボイ肉体しか手に入らない。
黒人なんかは腱が長いらしくそれをバネのようにして柔らかく飛んだり走ったりするらしい。
実際にアフリカなんかのこの世代の選手は日本人よりむしろ鍛えられてなくて華奢だったりする。
日本人では久保が日本人離れした手足の長さで驚異的なジャンプしてたけど、生来的に黒人に近い肉体的な特徴があっただけという、
そういう理由があるわけ。
ほとんどの日本人はチビで硬い肉体しか持てない。
634:2008/08/08(金) 01:47:25 ID:iZoHLFM+0
西川   5.0   やっぱりアレは止めて欲しかった
森重   5.5  あれを決めて勝っていれば7.0モノだったのだが…
水本   5.0   武南
内田   6.0   彼のプレーがこの日、日本の中で一番だった。
長友   4.5   だれだ?コイツ?
本田圭 5.0   もう少し球離れを良くして欲しい。今日はダメ
本田拓 5.5   守備に奔走。10番の分まで頑張っていたと思う
梶山  4.0   あら?今日いたの?
谷口  5.5   悪くは無かったと思うよ。
香川  5.0   フィジカルに難アリ。もう少しJ2のきついプレーに揉まれろ
森本  4.0   宗教活動に没頭してください。

李   5.0  やる気だけは感じたのだが…。
豊田  5.5  森本よりは全然マシ。先発で見てみたい
岡崎  -   時間短し。採点なし

反町  4.5  無理に4-2-3-1をやることはなかったのでは?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:56:24 ID:2/HP/veF0
このチームは弱すぎる。
どう見ても弱い。
精神から腐っている。
636:2008/08/08(金) 01:57:23 ID:NLm3RTGy0
>>632
あたり負けしてなくても糞プレー連発じゃ意味ないだろ<本田
それに日本人がフィジカル馬鹿になっても俊敏性と運動量が消えてさらにひどくなりそうな気がする。
でかいヤツ集めまくってるのにアジアですら勝てない中国代表(笑)のように
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:10:35 ID:2/HP/veF0
>>636
そうやな。
肉体の前に、精神面で勝負になってない。

体力面は日本人の体格にあった鍛え方をすればよい。
小柄な体格にあわせて、走り回っても疲れないような長所を作れ。
638:]::2008/08/08(金) 02:16:57 ID:priyx2S50
GK 1 西川 周作 4.5  試合開始から落ち着きがなかった。案の定やらかす。
DF 4 水本 裕貴 2.0 論外 性根の腐ったチキンでサッカーの才能0。
DF 6 森重 真人 4.0  決定的場面で外して薄笑いでごまかすんじゃねぇ。
DF 5 長友 佑都 5.0 献身的によく動くが個人のアイディアや突破は皆無。職業選択ミス
DF 7 内田 篤人 6.5  唯一戦えていた。A代表には実力不足だがU23にはもったいない。がんばれ
MF 16 本田 拓也 5.0 水本の分をカバーしよく走り回っていたが基礎的なスキルが足らない。
MF 12 谷口 博之 4.5 どうみても決定力のある選手には見えない。あんた守備要員だろ?
MF 10 梶山 陽平 4.0 キックが弱くつねに狙われていた。必要な選手か?
MF 8 本田 圭佑 4.0  相変わらずの口先だけ。自分の幼稚なプレーにしか頭がいかず味方の意図を汲んでフォローする動きなどは一切ない。
MF 14 香川 真司 5.0  いろいろと仕掛けを試みていたが、まわりが糞すぎて気の毒だった。
FW 15 森本 貴幸 3.0  シュートはおろかトラップ、パスすらできない。背後のDFをはがす動きも一切ない。何をしに出たの?

FW 9 豊田   5.0  心意気は買うが基本的な能力が足りない。 
FW 17 李      3.0 どういう場面で使っても全く期待が持てない。蹴るだけの選手
FW   岡崎    -- あいかわらず投入時間が遅い。なにもできるわけがない

反町 0.0 何の策もなく、人を見る目もなく、今すべきことの判断すらできない。田舎役場の窓口業務ぐらいが関の山。係長に伺いたててろ
639まあ:2008/08/08(金) 02:22:53 ID:I/sZPO5k0
GK 1 西川周作 5.5
DF 4 水本裕貴 5.5
DF 5 長友佑都 4.5
DF 6 森重真人 5
DF 7 内田篤人 6
MF 8 本田圭佑 5.5
MF 10 梶山陽平 4
FW 17 ⇒李忠成 26 5.5
MF 12 谷口博之 6
MF 14 香川真司 5
FW 11 ⇒岡崎慎司 -
MF 16 本田拓也 5
FW 15 森本貴幸 4.5
FW 9 ⇒豊田陽平 5.5
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:38:10 ID:QArBqGey0
>>637
まぁ大抵はそれ(日本人の体格にあった鍛え方)でもいいんだけど
やっぱり要所には日本人離れした奴が必要なんだよね
それがテクなのか体なのかは置いといて
やはり若手の考えの甘さが今の状況に陥ってるんだろうね
641 :2008/08/08(金) 02:46:27 ID:r4nohtMH0
西川 4.5  取れるだろ
水本 5.0  クリアミス
森重 5.0  QBK
内田 6.0  パスセンスがある、足が速い
長友 5.0  フィジカルが凄いらしいけど相手の黒人の方が強かった
本拓 5.5  下手
梶山 4.0  試合に出てなかったと思う
本圭 5.5  大物感は凄い
香川 5.0  弱い
谷口 5.5  やる気がある
森本 4.0  チャンスを一つも作らなかった
李  5.5  やる気がある
豊田 5.5  競り勝ってた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:48:27 ID:2/HP/veF0
>>640
> まぁ大抵はそれ(日本人の体格にあった鍛え方)でもいいんだけど

それすらも出来てないように思う。
ガタイのデカい米人に走り負けしていた。
小回りの利く走りをさせれば、エネルギーの消費量は、デカい米人には不利な筈なのに。
最低でも競り合いを重ねて、それで持続力で走り負けしない体力は必要やな。
643名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 04:26:47 ID:JU0SpUJC0
>>612
>梶山 4.0 こいつがボールを持つと相手の守備陣形が整う
にワラタw確かにね。

>西川 5.5 止めてほしかった
皆思ってることだねw切実な心の叫び
遠藤とかは仕方なかったにしても、GKだけでもOA使えなかったんだろうか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:49:34 ID:hIbUZB5q0
>>630
相手2トップ+左ワイド+右SBに対して数的優位を作るには、本田拓が最終ラインもケアする必要がある。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:22:23 ID:fi05bpuM0
GK 1 西川 周作 5.5 最終予選のようなベタ引きは改善されてる。DF陣は良くやってたと思う。
DF 4 水本 裕貴 5.5
DF 6 森重 真人 5.5
DF 5 長友 佑都 4.5 攻めても守っても劣勢。相手の右サイドが良かったということかもしれないが・・
DF 7 内田 篤人 6.0
MF 16 本田 拓也 5.5
MF 12 谷口 博之 6.0 ゴール前への飛び出しに体を張った繋ぎ、力は出し切ってたと思う
MF 10 梶山 陽平 3.5 展開力× 構成力× 守備× 何でボランチ?
MF 8 本田 圭佑 5.0 スピード× スタミナ× 右足× そして左足も過大評価、世間の期待は大きいがここまでの選手かなぁ
             序盤のプレーを見ると今日どれほど気合が入っていたか伝わるぶん、余計悲しい
MF 14 香川 真司 4.0 突っかけては潰され、フリーでもOZ戦のような大きな展開ができず、メンタルのムラが激しいのかも
FW 15 森本 貴幸 3.5 親善試合でも1トップで機能せず、使うほうがバカ

FW 9 豊田陽平 5.5 ポストプレーらしきものができた唯一のFW
             周りがフォロー→サイドに散らす等の連携を作れていれば・・・
FW 17 李忠成 3.5 スペースに張り付いてボールを待つだけでビルドアップに参加せず終始消えてる
            同じ時間帯に投入された豊田に比べあまりにも空気
FW 11 岡崎慎司 -- 逃げ切りモードの相手に何かするってタイプじゃないよなぁ
646sage:2008/08/08(金) 05:29:13 ID:t2C/dYzPO
>>638
はいはい、水本が嫌いなのはよく伝わったから何度も書かなくていいよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:35:11 ID:oe8HYA5/0
>>559
その通りだ。
リスクを背負わない積極的なコミニュケーションを取らずに文句だけは人一倍、
さらに失敗を恐れて安全プレーに終始する奴がキャプテンマークだからな。
確かにあのクリアミスだけで責めるのは可哀想と何も関係ない海外メディアが言うなら分かる。
だが日本人がそれを言うのは違う。俺たちの方が深い事情と日本人のメンタリティーを良く分かってるからだ。
積極的なミスなら許せるがいかにも消極的な、何か意思の無いクリア、力のないクリア、無責任な、
そういうものが確かに目に映ったから許せないわけだ。
648,:2008/08/08(金) 06:30:43 ID:qIOJBBtI0
大分 瓦斯 カターニャ 5.0
その他 5.5
鹿島 6.0

こんなもんだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:49:52 ID:Sy7FIe4q0
水本はこれ終わったらサイドバック転向だろう
センターバックとしてはもう無理
650 :2008/08/08(金) 06:55:46 ID:o/Yx/T9P0
日本サッカー協会会長犬飼氏から 昨日の試合で合格点が出ました


「可能性見えた」犬飼会長は合格点
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/08/08/10.html

651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:00:38 ID:Sy7FIe4q0
>>650
合格点を出す犬飼に可能性が見えない
652K:2008/08/08(金) 07:16:50 ID:fnQ3+VMu0
なんでみんな森重に甘いんだ?w
653:2008/08/08(金) 07:23:59 ID:1rmURCxN0
森重 2.0 QQQQBBBBBBBBBBBBKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK
     もうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    いくらDFだといってもイレブンの一員ならインサイドキックくらいちゃんと蹴れるようにしようねwwwww
    守りの貢献なんこのプレーだけで相殺されるにきまってんだろwwww
    ブタの飯でも食ってろこの汚染物質wwwww
654_:2008/08/08(金) 07:27:19 ID:8TfIYEZT0
この内容で合格点を出す犬飼は全くもって要らない。
五輪後、反町と一緒に無職ニートになってください。
655名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 07:30:25 ID:Akkp86Z40
>>652
守備でやらかしたわけじゃないから
656:2008/08/08(金) 07:43:20 ID:Ywind3xh0
西川   4.5   敗因
森重   4.5  決めとけ
水本   5.5   当たり負けしてなかった
内田   6.0   右はよかった。ほぼアシストといっていいパスもあった。
長友   5.5   もうちょっと香川との連携がよければ…
本田圭 5.5   惜しいヘッドと何度か中への切れ込みあったから
本田拓 5.0   失点時にマークはずす。裏取られることも結構あり
梶山  5.5   致命的なミスはしてなかった
谷口  5.0   ポジション考えればミドルシュートの一本でも打っとけ
香川  5.0   筋力ないのは仕方ないにしても連携がよくない
森本  4.5   孤立しすぎ

李   5.5  動き出しはいい
豊田  5.5  反則取らせようっていう姿勢はよかった
岡崎  -   

反町  4.5  いい加減森本ー谷口の前線に固執するのはやめてくれ
657名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 07:45:13 ID:Akkp86Z40
守備でやらかしたのは水元の方
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:46:32 ID:V5E8hUy+0
西川 5.0 
水本 5.0 
森重 4.0 
内田 6.0 
長友 4.5 
本拓 5.0 
梶山 4.0 
本圭 4.0 
香川 5.0 
谷口 5.0 
森本 4.0 

こんな感じだろう
空気だった梶山、ボールが収まらないロストしまくりな森本
エリア内で時間かけすぎドフリーヘッド外した本圭
QBK森重、この4人が高得点はあり得ない
659名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 07:54:51 ID:Akkp86Z40
PA内で相手FWにどうぞ打ってくださいと言わんばかりの絶妙落とをした
水本が5・0とかありえんわ。
あんなの一番やっちゃけないプレーだろ

小学生でもクリアは大きくだとか、サイドに逃げるとか知ってるぞ
660a:2008/08/08(金) 08:07:31 ID:RWL7UhlT0
谷口博之(川崎)のコメント。

「サッカーの試合で1失点は仕方ない。ディフェンスは頑張ってくれた。
前半、(内田)篤人を中心に右から攻め、いいボールが入ってきたが、
最後のところで米国も強かった。

(先制されて焦りは?)
自分の中では、1点入れられても、自分たちのサッカーができていたし、焦りはなかった。
個人としては、攻撃的な位置に入っているわけだし、もっと強引にドリブル突破などをやらないと厳しいと感じた。

(この敗戦で厳しい状況になったと思うが?)
今から2試合目が始まっていると思う。
しっかり休養し、ナイジェリア戦に向け調整したい」


こいつら真性のゆとり世代だな。勝利への意欲が絶無。
何が「しっかり休養し」だ。
661_:2008/08/08(金) 08:09:58 ID:8IkGSq870
森本は全然収まらなかったけど何とかしたいと思う気持ちは見えた。

問題なのは梶山。
こいつは自分の近くのボールに全く反応していなかった。
死ぬ気でやれ!!

森重 QBKww
あれを決められないのはサッカー選手として恥ずかしい。
DFでもw
出来ないなら上がるな。後ろに森本いたのに。

本圭 視野が狭すぎる、持ち過ぎ
662 :2008/08/08(金) 08:27:20 ID:0MQBt0jL0
森重はヘッド強いし上がるだろ
森重がQBKうんぬんよりゴールに遠い攻撃陣をなんとかしてくれ
663_:2008/08/08(金) 08:29:55 ID:CGSEZ+/E0
西川  5.5 あれ難しいけど止めてほしかった 反応の早さが仇になった
内田  6.0 守備はちょっと危なげだったけど攻撃は冴えまくってる
水本  5.5 対人はまぁまぁ良いけど 難しいボールだったけどクリアして欲しかった
森重  5.5 危ないところを何度もスライディングとかで防いでる あれは途中でコース変わったけど決めて欲しかった
長友  5.0 調子悪い?
本田拓 5.5 前半は良い場面で相手を潰してたけど 後半は攻撃
梶山  4.5 全然だめ 
本田圭 5.5 あの深くえぐったのは良かったな その後左に持ち替えてダメだったけど
香川  5.0 ところどころで上手いプレー出てたけど 持ち味のドリブルは潰されてた 縦に行ったら決定機のところでも右に切り返す
谷口  5.0 何回か良い飛び出しでチャンス作ろうとしてた しかし基本消えてる
森本  4.5 ボール収まらないのは有り得ない 守備はよく追ってた

豊田  5.5 ところどころでで競り勝つ 森本にはなかっただけに良く見えただけかも
李   5.5 途中出場だっただけによく走ってた 流れをちょっと変えた
岡崎   -

反町  3.0 別に1トップでいいけど なぜ森本?親善試合で無理ってわからなかったのか?

評価よろしく
664_:2008/08/08(金) 08:30:02 ID:8IkGSq870
森重 ヘッドも決定的なの外したよねw
死ねよ
665_:2008/08/08(金) 08:31:28 ID:CGSEZ+/E0
>>664
あれは別に決定的でもないだろ 惜しかったけど
森重、豊田、李、谷口以外ならシュートも行けてない
666:2008/08/08(金) 09:00:37 ID:wAqfaqm10
>>645

大体これに同意
667:2008/08/08(金) 09:06:33 ID:roa4U7BX0
>>645
李はよくやったような…
FWらしいのアイツだけだろ
668l「l:2008/08/08(金) 09:07:32 ID:C+Q1O6A90
正直今回ちょっと期待してたからがっかりだな・・・

669:2008/08/08(金) 09:11:03 ID:wAqfaqm10
>>667 投入数分頑張って、残りの時間ほぼ消えてた。
豊田より何もしてなかった。
670.:2008/08/08(金) 09:20:52 ID:z8Cf0xqr0
西川 5.5 西川なら止めてくれ
内田 6.0 いつも通りのプレー(キレキレではない)
森重 5.0 あれはない
水本 4.0 どう布陣が変わっても誰が左サイドになっても
     左がいつも攻められるのはこいつが常に左のCBだから
長友 5.0 国際経験の無さを露呈
本拓 6.0 足枷が隣にも前にも後ろにもいるからどんどんうまくなってる
本圭 5.0 最初の20分位までで終わる選手
谷口 4.5 後半最悪
香川 5.0 今日はダメな日
森本 4.5 孤立している時の方がいいプレーしてる

李  5.5 後半からの選手ではない
豊田 6.0 あれはPKだった
岡崎 ---

反町 5.0 森本の1トップは采配ミス
一人スパイがいたのはちゃんと管理しなかった協会のせい
671_:2008/08/08(金) 11:20:34 ID:1aIRSFBt0
豊田が一番よかった。
競い勝ってたし、唯一DFぶっちぎってシュート直前まで行った。
セコくコケたのが残念。(あの程度は彼のフィジカルなら耐えられたはず)

他の選手はもう救いようがない。
672_:2008/08/08(金) 11:24:46 ID:1aIRSFBt0
日本人はフィジカルが弱いんだから、唯でさえコケやすいのに
監督によってはマリーシアとか称してコケ方の指導ばかりしてるし
根本的に今の監督の世代が腐ってると思う。
673じだんだ:2008/08/08(金) 11:29:30 ID:faI+1uYo0
>>672
昨日テレビで転んでファールをもらおうとしすぎだって星野も言ってた。
なんか情けねえな。

674_:2008/08/08(金) 11:33:09 ID:1aIRSFBt0
中田なんてガキの頃から、サッカーで何を考えていたかといったら、
相手を体ぶつけて倒すことばかり考えていたらしい。
兎に角相手に倒されるのだけは悔しいから死んでも嫌だと。

そういう考えでガキの頃から続けてあのフィジカルを作った。
ガキの頃から上手い倒れ方指導してるようじゃダメだわ。ww
外人なら元のフィジカルが強いから、それでもいいかもしれないが
日本人がそれだと弱いフィジカルが何時までも弱いまま。
675 :2008/08/08(金) 11:35:38 ID:a3qyld3+O
西川 5.5 失点シーンが悔やまれる
内田 5.5 もっとやれんだろ
森重 5.0 あれは決めれ
水本 5.5 全体的にはまあまあだが…
長友 5.0 厳しい
本拓 5.5 昨日の連中ではマシなほうか
本圭 5.5 ツメ甘い
谷口 5.0 印象にないな
香川 5.5 うーん
森本 4.5 大ブレーキ

李  5.5 使えないな
豊田 6.0 FWでは一番マシだったか
岡崎 ---

反町 4.5
676  :2008/08/08(金) 11:35:56 ID:D7JH+dZ50
そうあのコケ方ではPKを獲れない
大久保や玉田レベルでも代表はなかなか獲れないのに
677_:2008/08/08(金) 11:36:34 ID:1aIRSFBt0
日本人はサッカーと同時に、柔道でもやらせればいいんだよ。
ウエートトレーニングじゃダメ。
体の使い方を覚えられない。
678_:2008/08/08(金) 11:37:02 ID:egfCgIau0
>>674
あの時代で中学か高校の時から世界意識してたらしいからなー
凄いよ 中田は
679_:2008/08/08(金) 11:38:38 ID:1aIRSFBt0
森本は本当に酷かったが、彼が特に酷いわけじゃない。
日本人に1トップやらせると、例外なくああなる。
基本的に1トップこなすには、フィジカルが弱すぎる。
680_:2008/08/08(金) 11:40:37 ID:1aIRSFBt0
>>678

中田ってサッカーはそういうスポーツだと思ってたらしいよ。
体ぶつけて倒すか倒されるか、そういうスポーツで、
球技とは思ってなかったらしい。ww
681_:2008/08/08(金) 11:45:16 ID:1aIRSFBt0
どうでもいいけど、豊田はヤンキースの松井と同じ高校で、
松井が作ったウエートトレーニングの記録を、ことごとく破ったらしい。
しかもデカいのに足も速い。
フィジカルの才能だったら明らかに中田以上だろ。
あとは本人の気持ちの問題。
682_:2008/08/08(金) 11:48:59 ID:egfCgIau0
>>681
中田は短いパスでも世界がなんたらかんたら〜
って村上龍??の本に書いてたぞ
683 :2008/08/08(金) 11:50:51 ID:KlM36xPB0
星野じゃないが「日本はすぐコケる」というイメージが審判にはあるんだと思う。
それによって本当にファールがもらえそうな接触があってもスルーされちゃう。
抜本的にJから変えていかないと無理だな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:51:47 ID:KoXR3Npn0
>>681
残念ながら中田のように強さ以外の要素を持ち合わせてないからな
筋力が強いだけじゃどうしようもない
うまく頭を使って生かさないと
685 :2008/08/08(金) 11:56:47 ID:tono4Sbn0
エルゴラ採点

西川5.5 悪くはなかったが、失点後の時間帯で落ち着かせたかった
水本5.5 ミスも出たが、1対1の応対を含めて悪くはない内容だった
長友5 らしくないプレーを頻発。思い切りもなく、ミスも目立った
森重6 国際試合向きの能力を改めて証明。好機は決めたかった
内田5.5 決定的なチャンスを演出し、守備もまずまずだったが…
本田圭5 ポジションのバランスが悪く、決定的な仕事もこなせず
梶山4.5 パスミスが多い上に、守備での貢献度も低い。最悪の出来
谷口5 惜しいシーンに絡んだが、決められなければ意味がない
香川5 ピッチ状態に苦しみ、ドリブル不発。好プレーもあったが
本田拓5.5 抜かれるシーンもあったが、総じてタフな対応を見せた
森本5 ボールが収まらず、1トップとしての機能性は皆無だった

豊田5 パワープレー要員をやらせても仕方ない。采配の意図が見えず
岡崎- 時間短く、評価なし
李5 練習から絶不調で、それを裏付けるようなチグハグプレー

反町4 梶山先発など采配ミス。ハーフタイムのマネジメントも失敗
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:01:50 ID:/n2TyX/c0
まあジダンも子供の頃はサッカーより柔道を本格的にやってたらしいしな
サッカーの方が金稼げるから転向したらしいが、
これが日本だと野球の方が稼げるからフィジカルエリートはみんな野球に行っちゃうってわけ
サッカーに行くやつはよほど背筋力が弱い女性的な男か知能の足りないバカしか残ってない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:03:07 ID:7tCTVIqX0
>>685
>内田5.5 決定的なチャンスを演出し、守備もまずまずだったが…
減点理由が不明。エルゴラ採点って素人がやってんの?
理由を明確にして減点すりゃいいのに。
688..:2008/08/08(金) 12:09:14 ID:1fad7vCL0
エルゴラの採点は了戒がやってるんだっけ?
ミーハー女記者に何が分かるんだっての。
素人の俺らのほうがましな採点できるわ。
689..:2008/08/08(金) 12:12:27 ID:1fad7vCL0
>>645
大体賛成
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:20:12 ID:AScPPVlM0
黒人>黄色>白人
らしいけどね。単純な身体能力だと。
トルシエが言ってたような。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:22:45 ID:/n2TyX/c0
女は私情しか存在しないからな
692:2008/08/08(金) 12:24:15 ID:jEc/53no0
>>690
中南米とかも黄色になんの?
693 :2008/08/08(金) 12:28:46 ID:dfUaI+/b0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080807-00000030-spnavi-socc.html
水本のクリアも良かったとは言えないが
バイタルで7番をフリーにしたボランチが一番悪いな。

原因は後半開始10分を注意しろと言われていたから
本田拓が最終ラインまで入ってケアしていたのに
梶山らがそれに気付かないでバイタルがポッカリ空いてしまったという感じじゃないかな。
言われたことにばかり気を取られる日本の選手の悪い癖がまた出たということだな。
694童貞:2008/08/08(金) 12:30:41 ID:Ii9ZqP3iO
なんでワントップにしたのかがわからない。
マ−クが森本クンに集中して何もできていなかったような気がする。
日本には絶対的なエ−スFWがいないのだからツ−トップにすべきだった気がする。
李と豊田のツ−トップだったらいけたかもしれない。
森本クンはまったく仕事ができていなかったと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:38:05 ID:xyV8cBOu0
エルゴラの採点者って学生時代卓球部とかだろw
森重は確かに守備はよかったがあの決定機を外した分1.0減点しろよ。
DFというポジション上、流れの中で上がって外したなら関係ないが(外しても誉めるべき)、
CKでしかも練習でもやっていたトリックプレーを
ドフリーで外してチームが一気に苦しくなったんだから。
あのシーンがこの試合での分岐点だった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:58:38 ID:QArBqGey0
>>694
どうしても1TOPにしたかったのなら平山入れとくべきだったのに
反町は外しやがったからね
森本一人は可哀想だったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:40:59 ID:V2tu6WHo0
お前らが嫌いな水本や李が7.0つけるためには
最低2得点ぐらいは必要みたいだな
698:2008/08/08(金) 13:44:38 ID:0D9G5mge0
香川「雰囲気に呑まれてしまった」



知らんがな…(´・ω・`)
699_:2008/08/08(金) 14:21:02 ID:0tMR5TcJ0
香川・長友が左サイド完璧に殺してんだよな
700 :2008/08/08(金) 14:39:42 ID:zjOptFod0
>>694
>なんでワントップにしたのかがわからない。

反町がチキンだからとしか言いようがない。
森本はコメントしないで引き揚げたみたいだけど、言いたいことは山ほどあっただろうな。
701.:2008/08/08(金) 14:56:30 ID:ybXINRxx0
>>700
あれだけ個人の能力不足でボールロストしておいてコメントなんて出来ないだろw
702 :2008/08/08(金) 15:19:03 ID:zjOptFod0
>>701
森本はもちろんいい出来ではなかったけど、
もともとキープ力のあるタイプじゃないのに1トップにした反町にも責任はあるだろ。
森本はおそらく2トップで攻撃的にやりたかったと思うよ。
703童貞:2008/08/08(金) 15:46:19 ID:Ii9ZqP3iO
確かに森本クンは前線で孤立していてきつかったと思う。
ナイジェリア戦は李と豊田の2トップが先発だと思うのだがみんなはどう思う?
704.:2008/08/08(金) 16:07:34 ID:ybXINRxx0
>>702
当然あると思うよ。前半で駄目だったんだから後半に入るときに修正すべきだった。
森本代えるか2トップにするとかね。でもそれを差し引いても森本は駄目駄目
だったよ。足元が下手で済むんなら警察は要らないw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:11:26 ID:NaHY7HG10
アメリカ金メダル取るよ
706r:2008/08/08(金) 16:11:55 ID:hs8dzqAu0
ナイジェリアとオランダてA代表でも勝てるかどうすってレベルなんですか?
707:2008/08/08(金) 16:18:22 ID:Dc527Id60
森本は高原タイプかな
素質はそれなりにあるけど、しっかりとサポートをしてくれる相方がいないと全く機能しない
高原には柳沢、ゴン、師匠と優れた?相方がいたけど森本にはいない。
708.:2008/08/08(金) 16:20:46 ID:ybXINRxx0
>>707
全然違うよ。高原はキープ力あるし振り向いてシュート打てる日本では
数少ない選手。切れてるときの高原はマジで凄い。
森本はちょっと下手すぎたな。もっと森本をうまく走らせられるパサーが
いればよかったんだろうが。OAいないのが痛すぎ。
709:2008/08/08(金) 16:25:17 ID:Dc527Id60
そうかあ。
てか森本ってカターニャだと代表の岡崎みたいな使われ方だよね?
710ddd:2008/08/08(金) 16:35:36 ID:Lw8HYQjj0
ちょっと前に子供時代のフィジカルの話出てたけどさ…
今の指導要項では、アタリやケズリはとにかく厳しく取る。
野球出身のお父さん方がコーチしてたりしてさ。
「ファールは良くない!真っ向勝負だ!」と我が物顔でのたまったりするw
日本のサッカーが育つには何年もかかるんだね。
711 :2008/08/08(金) 16:40:09 ID:SXpVosbq0
応援に来てる親が、
ちょっと接触しただけで、「ファールとれ、ファール、ファール」と
怒声あげるのやめてほしい
「それぐらいで倒れるな」て叱咤激励しないと
子供は倒れた方がお得って思っちゃうよ
712 :2008/08/08(金) 16:41:26 ID:SXpVosbq0
とくにせめてJリーグではやめてくれ
浦和の埼スタで「ファールだ」「PKだ」って
試合中に何度も数万人が連呼してる光景はうんざり。
713_:2008/08/08(金) 16:46:42 ID:UzVFJMu80
>>710
あたり、削りへの対応をプロになってから、
または世界で戦ってみてはじめて知るようでは、
そりゃあ、本番では勝てないけどフェアプレー賞はいっぱいもらう国になっても
あたりまえだよな。
それが美学だというのならばいいが、本番では勝てない。
714:2008/08/08(金) 16:46:52 ID:3Fuk4CHv0
ゴロゴロ転がるのは国際大会では逆効果なのは、
分かってるのにな。
ボコボコのグランドも日本に作って、普段から慣れとかないと。
715 :2008/08/08(金) 16:47:24 ID:KlM36xPB0
>>712
テレ朝では解説者が率先して言うぞw
716_:2008/08/08(金) 16:49:37 ID:UzVFJMu80
>>714
それは逆だな。日本選手は競り負けることはあってもそんなに倒れていない。

だから、フェアプレー賞をたくさんもらうともいえる。
717:2008/08/08(金) 17:00:06 ID:3Fuk4CHv0
エー。PKもらいに転がってたじゃん。
あそこでファールされても前にいく姿勢見せないと。
どうせPKくれない審判なんだし。
718 :2008/08/08(金) 17:08:17 ID:8sNzm8fl0
-日本-

西川     5.5
水本     5.5
森重      6
長友     5.5
内田     6.5
本田拓    5.5
谷口      6
梶山      5
本田圭    5.5
香川     5.5
森本      5

豊田      6
李      5.5

-アメリカ- 

グザン     7
ウィン    7.5
オロズコ   5.5 
パーカースト  6
ブラッドリー  7
エドゥ        6.5
ホルデン      7.5
ロジャース   6
クリスタン     6
アドゥー      6.5
マクブライド  5.5

アルティドール7.5
719_:2008/08/08(金) 17:12:36 ID:GDCskEIG0
ニワカの俺はエルゴラの採点を信用してたのだが
学生時代卓球部の女が採点してたのかよwww
720_:2008/08/08(金) 17:18:08 ID:UzVFJMu80
>>717
あのワンプレーがわざと転がったかどうかを検証するのと、
これまでの日本代表の傾向を考えるのではまた違うさ。
721名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 17:19:59 ID:5YOqsOJa0
>>719
ちょwそれまじか?w
どうりでおかしいと思ってた
722あっ!?文句あっか?:2008/08/08(金) 17:47:55 ID:iO33kdlDO
水本の中途半端なクリアで那須二世に襲名しますた
723a:2008/08/08(金) 17:51:41 ID:5vTCVSI60
日本大使館、北京五輪会場で「旭日旗」掲げないよう呼び掛け
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33153320080808?feedType=RSS&feedName=topNews
724うy:2008/08/08(金) 18:09:02 ID:e4Il6F5F0
>>719
茄子か、、、
いたなそんなやつ、、、
725 :2008/08/08(金) 18:17:41 ID:xwKAM03w0
水本はなあガンバでやらかしまくったからな。
ああいうプレーがぽろぽろ出るのが水本なんだよ。
集中力っていうか、危機センサーが鈍いんだろうな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:25:36 ID:pI3dDqXT0
水本は単純に持ってないだけだと思うぞ
那須よりかはオシムに鍛え上げられた分がいい方向に出てマシに映ってただけで
根本的に生来は平凡な選手で持ってないという根の部分は同じ
こういう奴を主将に据えてしまった
727 :2008/08/08(金) 18:34:26 ID:2WBYM0HI0
>>719
> 学生時代卓球部の女が採点してたのかよwww

これマジ?
エルゴラはサッカー未経験者ぞろいのトルシエ信者たちが立ち上げたというのは知ってた
から読まなかったけど、まさかここまでひどいとは。w
728:2008/08/08(金) 18:40:39 ID:xMxBa98s0
> 学生時代卓球部の女

マジなら超ウケるんですけどwwwww
729:2008/08/08(金) 18:44:53 ID:kzIJaoagO
卓球てwwwサッカーを目の敵にしてるようなオタクの巣窟じゃないかwww
730,:2008/08/08(金) 19:03:54 ID:Y5Ww0aLn0
                        ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
           //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
          //
    ∧ ∧  //   
    ( ゚Д゚) // >>723
     |つ つ/  
   〜   | 
    ∪ ∪  
731_:2008/08/08(金) 19:18:29 ID:us7YLFB70
森重は決定機外したけど、かなりいい選手だと思った。評価は7
内田…6.5
水本…5.5
長友…5.5
本田拓…6
梶山…5.5
香川…5.5
本田圭…5.5
谷口…5.5
森本…5

失点したシーンは初めて香川と本田圭がポジションチェンジした時
におこった。
反町はこの時の守備の連携をあまり練習していなかったんだろう。
できれば
4−1−2−1−2で中盤ダイヤモンド型を一度試してもよかったと思う。
  李 岡崎
   香川
 本田圭 梶山
   本田拓
長友     内田
  水本 森重
   西川
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:21:41 ID:cqHb1bg80
>>716
勝負の観点から見たら余計悪いわw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:25:22 ID:ZHcl8eCM0
>>731
今の日本のサッカーの土壌と面子考えたらどう考えても4312がベストだな
中田ヒデしかり中村俊輔しかり稲本しかり小野しかり、まあどいつもこいつも汎用型ボランチみたいなもんだからな
734_:2008/08/08(金) 20:24:44 ID:8TfIYEZT0
OA入れないっていう普通ではありえない判断を下したんだから、
もし3連敗とかしたら反町は今後一切サッカー関係の仕事に就くなよ。
あと、犬飼も反町のやり方を許したんだから、3連敗したら辞めろよ。
735:2008/08/08(金) 20:26:17 ID:0D9G5mge0
サカマガのハゲの予想が的中
http://www.soccer-m.ne.jp/chino/index-0416.html
736クソリマチ:2008/08/08(金) 20:30:34 ID:WPqVmzn90
737:2008/08/08(金) 21:19:49 ID:WblofGpW0
日本人の決定的な弱点膝が弱い。
これに尽きる。
738:2008/08/08(金) 21:20:28 ID:2hGeXhGjO
長友はゴリラっていうアダ名だったよな。
じゃあ長友の対面にいたアメリカのサイドバックはなんだろう。
キングコングか?
人には見えなかった。
739_:2008/08/08(金) 22:47:14 ID:AKrOZVGZ0
>>695
決定機すら迎えられなかった選手がゴロゴロいる中で、兎にも角にも決定機に何度か
顔を出せた森重の減点はできんのだろう。とりあえず、本業では特に減点要素もないし。
まあ、6.5から0.5引いて、6.0になったってことじゃないかな。
740_:2008/08/09(土) 00:23:48 ID:FdLLOCRbO
失点して負けた試合でCBに6.5を付けるなんてありえない。
741名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/09(土) 03:09:16 ID:G+nA4X980
>>675

採点の対象に梶山がいない。
つまりそれにも気付かない程、梶山が空気だったということだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:18:43 ID:5pR4I2NS0
香川と梶山と本田と森本
743:2008/08/10(日) 19:51:49 ID:WCCzxm/10
age
744:2008/08/10(日) 19:56:03 ID:WCCzxm/10
age
745:2008/08/10(日) 20:00:18 ID:M8nRwmZo0
採点? マンドクセ 0*n
746.:2008/08/10(日) 20:00:58 ID:0gjetgBj0
香川 4.5
本田圭 本田拓 李忠5.0
その他 5.5
豊田 6.0

梶山 なし
反町 \(^o^)/
747あああ:2008/08/10(日) 20:02:21 ID:fW5O7VN70
谷口(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:03:45 ID:xkmXYJNE0
GK 01 西川
DF 04 水本
DF 06 森重
DF 07 内田
DF 13 安田
MF 02 細貝
MF 08 本田圭
MF 12 谷口
MF 14 香川
MF 16 本田拓
FW 17 李

FW 09 豊田
FW 11 岡崎
MF 10 梶山

監督 反町

主審
ナイジェリア
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:07:29 ID:IU3kVfo20
GK 01 西川 2失点はあなたの責任ではありません。
DF 04 水本
DF 06 森重
DF 07 内田
DF 13 安田
MF 02 細貝
MF 08 本田圭 いらない
MF 12 谷口   
MF 14 香川   いらない
MF 16 本田拓
FW 17 李    いらない

FW 09 豊田
FW 11 岡崎
MF 10 梶山 いらない

監督 反町 いらない

主審
ナイジェリア
750-:2008/08/10(日) 20:07:32 ID:/VB+WmzK0
西川 5.5  失点は仕方ないか。
水本 5.0  守備軽い。棒立ち
森重 6.0  守備で効いてた。
内田 5.5  ボール上げるの遅い。
安田 6.0  良いクロス上げるも。
本拓 5.5  守備が軽い。
細貝 6.0  良く突破止めた。
本圭 5.5  判断遅い。
香川 5.0  ボール失いすぎ。
谷口 5.5  チャンスで決めれず。
李   5.0  1トップで機能せず。
岡崎 5.0  中盤では足元下手。
豊田 6.0  ボールに競り勝ってたし、最初から出てたら。
梶山 5.0  お前は良い加減にしろ。

反町 4.0  だから1トップじゃ点取れないって。スタメンから豊田使って2トップだったら・・・・

ナイジェリア 回転しすぎ。
751和製クライフ:2008/08/10(日) 20:08:39 ID:d1KO6IxoO
豊田、本田圭、内田、森重6.0
谷口、細貝、安田、西川5.5
岡崎、香川、梶山、本田拓5.0
水本4.5
チョン4.0

攻撃の起点になった本田圭と内田、ゴールを決めた豊田、守備で貢献した森重以外は雑魚
752-:2008/08/10(日) 20:12:08 ID:rXJtS3JP0
体操の代表入れてても勝てちゃうナイジェリアつよすぎ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:12:43 ID:XPeAen2D0
西川     5.0 いいプレーもあったが2点目は防げた。集中力が切れてたか?
水本     4.5 指定の選手をマークするだけ。終始自分の仕事「だけ」を黙々とこなす職人。キャプテンには向かない。 
森重     5.0 要所を占めるプレーと守備範囲の広さは相変わらずだが攻撃面で消極的になり持ち味出ず。
安田     5.0 攻撃面では前半は効果的だったが後半は守備面ではほぼ自由にされ相手の標的になりとたんに沈黙。 
内田     5.5 前半はイマイチだが後半に持ち味も。唯一世界標準レベルに達せる可能性のある選手。
本田拓    5.0 強い対人守備とボール奪取能力は買えるが攻撃面ではパスミスや展開力不足でいまひとつのプレーヤー。
谷口      5.0 頑張ってるのは分かる、分かるんだが、生き馬の目を抜くような可能性は感じない。あくまでも攻撃的なボランチの選手。反町が悪い。 
細貝     5.0 頑張ってはいたのだがゲームメイクという点においてはやはり物足りないし使われたり補助的なプレーを担う選手。
本田圭    5.5 確かにシュートは日本人で一番可能性を感じるのだがこの選手もあくまでボランチでしょう。 
香川     4.5 軽いテクニックはあるんだが足元だけでプレーする癖がつき体ごとボールを運ぶような力強さがなく体格的にも鍛えられてるから将来性は無い。 
李      4.5 やはり森本と同時起用するべきなのでは?森本もそうだが実質ボランチの攻撃参加的仕事の谷口とペアだと持ち味は出ない。    

梶山      5  堀池が言うほど悪くはなかったがチームが様変わりするにつれどんどん馴染まなくなって持ち味の飛び出し得点力スルーパスが消えた。
豊田      5.5 よく決めたがヘディングも決めてくれ。まあ大型でスピードはあるから矢野キショーのようにはなれるかもしれない。
岡崎      5.0 非常にタフな選手なのは分かってるのだが、プレー機会が少なく持ち味出ず。
754ああ:2008/08/10(日) 20:12:51 ID:87XQQ5oY0
安田と豊田だけ褒めれる
755:2008/08/10(日) 20:13:24 ID:y0o2vI3GO
西川5.5
内田5.5
森重5.0
水本5.0
安田5.5
本拓4.0
細貝5.5
谷口5.5
本圭4.5
香川3.5
李 4.0
豊田5.5
岡崎4.5
梶山5.0
反町ファンタジスタ
7561:2008/08/10(日) 20:13:37 ID:0ayw/tD10
本田圭、ウッチー、安田、森重、豊田
以上はA代表でワールドカップ目指してください。

残りは適当にやれや。
757:2008/08/10(日) 20:13:54 ID:KB2zJGP50
GK 01 西川 5.5
DF 04 水本 4.5
DF 06 森重 5.0
DF 07 内田 5.5
DF 13 安田 6.0
MF 02 細貝 5.5
MF 08 本田圭 4.0
MF 12 谷口 5.5
MF 14 香川 4.0
MF 16 本田拓 4.5
FW 17 李 4.5

FW 09 豊田 6.0
FW 11 岡崎 5.5
MF 10 梶山 4.5

監督 反町 4.0
758:2008/08/10(日) 20:16:00 ID:KXK9ovtV0
このスレも当分は需要ないだろうし埋めちまおう
俺は採点する気もおきないけどとりあえず・・・

反町 4.0 こいつがスペインに触発されたのが日本の終わりの始まりだった
759 :2008/08/10(日) 20:16:49 ID:EzmVDRPX0
西  川 5.5 失点はノーチャンスだけど
水  本 5.0 今回も失点の直接の原因
森  重 5.5 個人的に悪くはなかったけど負け試合だし
内  田 5.5 クロスの精度がイマイチ
安  田 5.5 クロスの精度は高い
細  貝 5.5 良かったけど負け試合だし
本田拓 5.5 まあまあだけど以下同上
本田圭 5.0 だからお前は二度とプレースキック蹴るな
谷  口 5.5 アシストで+0.5
香  川 5.0 全てのプレーがズレていた
  李   4.5 北京に何しにきたん?

豊  田 6.0 得点シーンは落ち着いてた
岡  崎 5.5 負けてる場面での途中出場としては物足りない
梶  山 -.-

反  町 3.0 最後まで意味不明の1トップにこだわった理由はなんだったんだ?
760_:2008/08/10(日) 20:18:04 ID:X3ftHJ7r0
>>749
普通に見たらだいたいこういう感じだろうな
余りにも同意なんでワロタ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:19:42 ID:frtMDzvl0
1トップにおかれる選手は低評価になる
トップの位置でやれる選手がいないから監督の犠牲者
森本も李も悲惨すぎるわ。。プレーも駄目だったけど多少同情する
762:2008/08/10(日) 20:20:24 ID:PJd6Vctz0
相手の身体能力高杉わろた
あんなのOA居ても勝てるわけがない
763U-名無しさん:2008/08/10(日) 20:21:10 ID:hvxsQ4ix0
GK 01 西川  以後代表選手目指して一段と頑張れ
DF 04 水本 京都で頑張れ
DF 06 森重 以後代表選手目指して一段と頑張れ
DF 07 内田 以後代表選手目指して一段と頑張れ
DF 13 安田 ミス多いが負けん気は買う 以後代表選手目指して一段と頑張れ
MF 02 細貝 浦和で頑張れ
MF 08 本田圭 いまいち何がしたいのか謎
MF 12 谷口  しょうがない高原や大久保だろうが日本人の決定力の無さは同じ
MF 14 香川  同じミスしてニヤニヤもう本当勘弁してくれ
MF 16 本田拓 清水で頑張れ
FW 17 李  まあ頑張れ

FW 09 豊田 まあ頑張れ
FW 11 岡崎  もう少し技術磨こう
MF 10 梶山  途中出場のくせにボールは追わんチンタラ 本当勘弁してくれ

監督 反町  糞選考の結果だよ 日本に帰らないとおっしゃった事忘れずにお願いします
764:2008/08/10(日) 20:22:18 ID:dmGSfr9M0
彼らは褒めて伸びるタイプ

GK 01 西川 5.5 最低限の仕事はした。あとフィード○。
DF 04 水本 5  1対1は問題あるが、よくチームを鼓舞した。
DF 06 森重 6  ポストプレーを潰してたのが○。
DF 07 内田 6  右サイドで武器になってた。
DF 13 安田 5.5 回数は少なかったが、よく仕掛けた。
MF 02 細貝 5.5 それなりに中盤で体を張ってた。
MF 08 本田圭 6 点をとられらた直後の積極性は○。
MF 12 谷口 6  ピッチ全体で頑張ってた。もう少しシュート技術の向上があれば・・・。
MF 14 香川 5  ボール扱いでミスがあったが、触る回数が多かったからこそ。
MF 16 本田拓 5.5 危険なシーンを未然に防いでいた。
FW 17 李 5     良く走っていた。

FW 09 豊田 6  前線で競り勝ってた。 点乙。
FW 11 岡崎 5.5 良く走ってた。
MF 10 梶山 5  交代直後は積極性見せた。終盤のパス回しは・・。

監督 反町 まあ・・・。

主審 意外に良かった。

ナイジェリア ミケルが見たかった。
765 :2008/08/10(日) 20:27:59 ID:0kMxx6rt0
GK 01 西川 5.5 失点はしょうがない
DF 04 水本 5.5
DF 06 森重 5.5
DF 07 内田 6.0 
DF 13 安田 6.0 内田&安田は前半安田、後半内田って感じだったけど、いいクロスは上げてた
MF 02 細貝 5.5
MF 08 本田圭 5.0 判断をもっと早く。ブレ玉ブレ玉言うの もうやめたら
MF 12 谷口 5.5 よく頑張ってたけどね
MF 14 香川 5.0 ドリブルは周りをちゃんと見てから(カットされるの多すぎ)
MF 16 本田拓 5.5 ハードワーク乙。黄紙2枚目で オリンピックの出場も終了
FW 17 李 5.0 結局 仕事できなかったな

FW 09 豊田 6.0 得点乙
FW 11 岡崎 5.5 空中戦競り勝てるけど、それだけ
MF 10 梶山  -

監督 反町 2.0 やっぱりOA必要だっただろ
766-:2008/08/10(日) 20:28:35 ID:+Ew0MZwx0
もう日本サッカーは終わりだな・・
全員0点
767:2008/08/10(日) 20:28:55 ID:74aWzqJw0
西川 5.0 お前が悪いわけじゃないが2失点じゃあな
内田 5.5 上がるタイミングはいいんだがその後だよな。。。
森重 5.0 競り合いはまあまあだがスピードが足りなかったな
水本 5.0 パスが下手なんだよ。こいつがキャプテンという時点で…
安田 5.5 よく突破してチャンスつくってたんだけどな
本拓 5.0 こいつ退場しそうだし、サイドチェンジのパス下手すぎ
細貝 6.0 中盤でよく効いてたんだが、なんで下げられちゃったんだろ
谷口 5.5 ボランチから上がってからこその選手だよなこいつは・・・
本田圭4.5 右足を使おうともしないこいつにはもうサッカー辞めろといいたい
香川 4.5 トラップ、ドリブル、パスだし全て中途半端 
李  5.0 サイドに懲りすぎてゴール前に顔出せず。

豊田 5.5 ゴール決めたけど、最後の空振りは…
岡崎 5.0 どういうプレーをしたいのかさっぱりわからん
梶山 4.5 途中で入ってきた、あのやる気のないプレーぶりはいったい・・・

反町 4.0 1トップと谷口のトップ下に執着した馬鹿に罰が当たっただけ
768:2008/08/10(日) 20:29:02 ID:6epE40iY0
反町  0.00000000000000002
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:30:41 ID:+leRSHZI0
反町 金輪際サッカーとかかわることを禁ずる
770   :2008/08/10(日) 20:31:30 ID:ywTXpmcr0
GK 01 西川 5.5
DF 04 水本 5.5
DF 06 森重 6.0
DF 07 内田 5.5
DF 13 安田 5.5
MF 02 細貝 5.5
MF 08 本田圭 5.5
MF 12 谷口 5.5
MF 14 香川 5.0
MF 16 本田拓 5.0
FW 17 李 3.5

FW 09 豊田 6.0
FW 11 岡崎 5.0
MF 10 梶山 5.0

監督 反町 3.0

主審 6.5
771 :2008/08/10(日) 20:38:13 ID:UhnMmtc00
西  川 5.5 2失点の内どっちか止めれてばヒーロー
水  本 5.5 ナイジェリアの決定機一つ防いでなかった?
森  重 5.5 ハードワークはしていた
内  田 5.5 今日もコイツからチャンス作ってたな。守備は軽いが
安  田 5.0 相手に左サイド起点にされすぎ。かといって効果的な攻めも出来ず
細  貝 5.5 吹っ飛ばされてゴロゴロ
本田拓 5.5 次有給か。お疲れ様
本田圭 4.5  コイツのところでボール失いすぎだと思う。あと打てるんならもっと早くミドル打とうよ
谷  口 5.5 必死に体を張っているのは見ていて痛いほどわかった。
香  川 5.0 芝悪いんなら悪いなりのやり方ってあるでしょ。文句言ってるようじゃ駄目
  李   4.5 存在感無し

豊  田 6.0 まああの場面は決めないと。FWなら
岡  崎 5.5 なんとかしようという意思は伝わってきた
梶  山 5.0 良さがわからんプレーヤー。場違い

反  町 0.5 前がかりになるの遅すぎ。先に点取られてから動いても手遅れなんだよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:38:26 ID:IU3kVfo20
>>760
同意サンクス。

梶山が一番の癌。遠藤が病気でダメでも、憲剛とか阿部とか必死こいて呼べばまだマシだったのに。

773:2008/08/10(日) 20:40:33 ID:QYGeJeOO0
細貝5.5  よかったのにねえ
谷口5.0 森重のより楽に決めれたはず
本圭4.0 オナニー野郎
香川4.0  ナイジェリアの味方
李 4.0  口だけ
豊田6.0

反町あほ

マスゴミが持ち上げてた奴ほど糞だったね
774_:2008/08/10(日) 20:41:16 ID:WO4sBVQg0
安田の採点甘すぎて笑えるww

攻撃だって相変わらず縦への突破は最初の1回だけだったし
1失点目だって安田がフォローに来てるのを信じて
苦し紛れのバックパス出したのに全然来てないから掻っ攫われたのに。
しかもその後ファウルすらできずにあっさり抜かれたのに。
775 :2008/08/10(日) 20:42:05 ID:4uZu8Cq00
GK 01 西川 5   フィードよかった。
DF 04 水本 5  どうも勝負どころで弱い。
DF 06 森重 5  味方のフォロー○。
DF 07 内田 5.5 狙いどころはいい。
DF 13 安田 5.5 前半は良いクロスを供給。
MF 02 細貝 5  スペースをつぶし、体を張っていた。
MF 08 本田圭 4.5  パサー、フリーキッカーとして物足りない。積極性はいいのだが。。。
MF 12 谷口 5.5  チャンスでは常にゴール前に。アシストも良かった。
MF 14 香川 5  少しキープできない部分が目立った。少しボールを落ち着かせることを覚えるべき。
MF 16 本田拓 5.5 高い位置で的の攻撃の芽を摘んでいた。
FW 17 李 5    サイドに流れたり、谷口とポジションチェンジを繰り返したりと、肝心のゴール前で持ち味を出せなかった印象。

FW 09 豊田 5.5  相手に競り勝っていた。あの状況で1ゴールは立派。
FW 11 岡崎 5  良く走ってたが、肝心のポストプレイの精度がいまいちだった。
MF 10 梶山 4.5  攻めに行くも鈍重さとプレーの軽さしか見えなかった。終盤のヒールパスは無いと思った。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:43:51 ID:tiEw5W9p0
西川5.5 仕方ない
内田5.5 逸材
森重5.0 やる気が感じられない
水本4.0 常に受身、セーフティーと消極的は違う
安田4.5 SBで使うな 
本拓4.5 守備だけしてろ
細貝5.0 まあやる事はやってるだろ?みたいな 
谷口5.0 ポジション違う、前でやるには閃きがない
本圭4.5 口だけは一流選手
香川3.5 早熟の平凡な選手
李 4.0  孤立するしかない
豊田5.0 能力はあるが生かせないタイプ
岡崎4.5 能力はないが生きるタイプ
梶山5.0 才能はあるからまだ見限れないがほとんどの人は見限っただろう、所属クラブでまあ頑張れ
777_:2008/08/10(日) 20:44:34 ID:UdffmmliO
西川5.0 無難だが2失点。
内田5.5 後半盛り返す。
森重5.0 2失点
水本5.0 2失点
安田5.5 前半良かったが後半攻守に集中欠く
本拓5.0 散らし出来ず、守備軽い。
細貝5.0 ミス散見
谷口5.0 空回り
本圭5.0 持ち過ぎ
香川4.5 戦犯
李 4.5 空気
豊田5.5 ゴールも空振り
岡崎5.0 ハゲ
梶山5.0 眉毛

反町4.0 OAなしとか世界舐め過ぎ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:44:59 ID:3MI+fMA20
6.0 豊田
5.0 李 香川 梶山
4.0 反町

のこり5.5

主審がよかった。中国でやってあんなフェアなジャッジされるとは思わなかったw
779_:2008/08/10(日) 20:46:22 ID:LON1jP9A0
主審は良かったね
780a:2008/08/10(日) 20:49:00 ID:93NigMBE0
GK 01 西川 6.0
DF 04 水本 5.5
DF 06 森重 6.0
DF 07 内田 5.5
DF 13 安田 5.5
MF 02 細貝 5.5
MF 08 本田圭 5.5
MF 12 谷口 5.0
MF 14 香川 5.0
MF 16 本田拓 6.5
FW 17 李 6.0

FW 09 豊田 6.5
FW 11 岡崎 6.0
MF 10 梶山 5.5

監督 反町 5.0
781_:2008/08/10(日) 20:51:42 ID:rXJtS3JP0
中国であそこまで普通の試合にした審判GJ
ブーイングあんま聞こえなかった観客席にもびびたw
782 :2008/08/10(日) 20:53:20 ID:hfaVF4Jr0
全員 マイナス
783:2008/08/10(日) 20:54:40 ID:QZYOh0lt0
谷口が決めてれば今頃1勝1分か2分
クソだ
784_:2008/08/10(日) 20:55:54 ID:QNI1zmKI0
相変わらずこのスレの連中は素人丸出しの採点だな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:56:11 ID:tiEw5W9p0
西川 ずっとJでやってろヴォケ
内田 Jのテンポに慣れたり悪いプレースタイルがつく前に早急に海外へ脱出を
森重 ずっとJでやってろヴォケ
水本 ずっとJ2でやってろヴォケ
安田 ずっとJでやってろヴォケ
本拓 ずっとJでやってろヴォケ
細貝 ずっとJでやってろヴォケ
谷口 ずっとJでやってろヴォケ
本圭 ずっとオランダ2部でやってろヴォケ
香川 ずっとJ2でやってろヴォケ
李   さっさとKリーグに行けヴォケ
豊田 ずっとJ2でやってろヴォケ
岡崎 ずっとJでやってろヴォケ
梶山 海外に脱出してみろヴォケ
反町 帰ってくんな中国に帰化しろヴォケ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:59:26 ID:8MZzrjQj0
安田は前半の谷口に出したパス以外はそれほどよくなかっただろ。
後半の不用意なクリアミスやパスミスは失点してもおかしくなかった。
787 :2008/08/10(日) 21:01:50 ID:PdqRgUqn0
2戦を観て

ワントップなんて日本人じゃ無理。
反町があほ

ボランチのレベルが酷過ぎる。バイタルはガラガラ。

CBのレベルが低すぎる。4バックは無理

以上
788:2008/08/10(日) 21:06:55 ID:ebvikHLkO
香川は通用してなかったな

谷口は残念だった

ナイジェリアのサイドの裏は弱点だったから
そこをついて中に人がいれば勝てた試合
早めに香川→豊田だったな

789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:09:18 ID:+kcJVozE0
GK 01 西川 6.0 2点は仕方ない、止められないよ
DF 04 水本 5.5  キャプとしてもっと声出せ
DF 06 森重 6  ま、いいんちゃう
DF 07 内田 6.5 サイド突破おk  
DF 13 安田 6.0 
MF 02 細貝 5.5 
MF 08 本田圭 5.0
MF 12 谷口 5.5  
MF 14 香川 4.0  気が付いたらボールを下げてミスキック、取られる、たわけ
MF 16 本田拓 5.0
FW 17 李 5.0   まぁ湾トップではね。。。活躍できんだろ、というかボールが回ってきてない

FW 09 豊田 6.5 gJ
FW 11 岡崎 6.0 前に出てておk 
MF 10 梶山 5  

監督 反町 変えれ
790  :2008/08/10(日) 21:18:53 ID:JfCMoa6L0
本田圭に6.0付けた奴出てこいゴラー
ぶん殴ってやる
791:2008/08/10(日) 21:21:59 ID:Ot03c2ZV0
GK 01 西川 4.0 結果は2失点 
DF 04 水本 4.0 残念だな
DF 06 森重 4.0 残念だな 幻のPKもあるし
DF 07 内田 5.5  サイドではアクセントとして効果はあるが、得点は導き出せない。空砲クロスのみ。
DF 13 安田 5.0   攻撃的な仕掛けはそこそこいい。 
MF 02 細貝 5.0  そこそこはいいが。もっとゴール前でがんばるとかあるだろ。 
MF 08 本田圭 4.0 遅いし、アメリカの記者が言った。日本はどうしてシュートを打たないのか。それは打てないから。
MF 12 谷口 5.5 ま、慣れない所で精一杯がんばった。  
MF 14 香川 4.0  きつかっただろ。楽しめないだろ。
MF 16 本田拓 5.0  体張ってがんばってたよ。2失点の結果にはなったけど。
FW 17 李 5.0   シュートやっぱり打てなかったな。
FW 09 豊田 5.5  正面向いてシュート打って、1点取れて本当によかった。チームがノーゴールで帰国かと思ったよ。
FW 11 岡崎 4.5 どうして出てるのか良く分からない。 
MF 10 梶山 4.0 途中出場で相手に再三カウンターをプレゼントする。  

監督 反町 3.5 前半はチームもがんばったよ。7本中4本くらい決定的で相手に助けられたけど。
792:2008/08/10(日) 21:24:18 ID:ZugpChhg0

西川 5.0 − 2失点はしたが、どちらも仕方ないか。後は安定感あり。

森重 6.0 ◎ 物怖じしない姿勢と積極的な守備。今大会の大きな収穫。
水本 5.5 ○ しつこいDFが戻ってきた
内田 6.0 ◎ サイドを上がり何度も得点チャンスを生む
安田 5.0 − 攻めは良いが守備が・・・。サイドでのパスミス癖も治らず

細貝 5.0 − 守備でタフさを見せてくれた。攻めにも参加。
本拓 5.5 ○ 敵の要所を潰す労働に専念。前への展開力が備われば
梶山 4.5 △ キープは良いが、安易なパスミスに加え、守備も駄目
谷口 5.5 ○ 体を張ってゴール前に飛び込み続けた。アシストも。
本圭 5.5 ○ 攻めの起点をこなした。だがFK含め、決定的な仕事は出来ず
香川 4.5 △ センスは垣間見せるもフィジカル不足

李   5.0 − 闘志を見せた
豊田 5.5 ○ 点を決めた。他のチャンスも決められるようになれば
岡崎 5.0 − よく走って前線を活性化させようとした

反町 4.5 △ 2連敗で終戦。戦う姿勢がどれほどあったか疑問を感じた。
主審 6.5 ☆ スムーズかつフェアにゲームを裁いてくれた
793名無しさん@おaj腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:56:59 ID:35utXBUS0
とりあえず日本は軽いパスを何とかしないと、世界とは戦えないよ。
全員中田氏みたいなパスのやりとりしないと、セットプレイしか可能性がなくなる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:05:00 ID:XqPgTguV0
2失点目でバックパスしたの誰?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:08:50 ID:qoFuit/m0
香川じゃなかったっけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:14:58 ID:tiEw5W9p0
香川のせいにしたがる水本のシラーっとした無責任なプレーっぷりにムカついた
もう少し状況見て連動していけよ、自分がミスしないことに頭がせいいっぱいなのか
ああ、あれだ兵藤思い出した、あの時も水本が兵藤に怒ってたが今となってはどっちが悪いのか分からんな
1戦目も無責任なクリアだったし、基本的にコイツは何の為にあんなにオリンピックに出たがってたの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:18:30 ID:XqPgTguV0
香川なのか
なんとか前を向いて欲しかったな
798::2008/08/10(日) 22:18:47 ID:TKuOYULC0
何度も同じこと繰り返す香川が悪い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:21:52 ID:q4lx97Bj0
2失点目の時すでに香川はいなかっただろw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:22:16 ID:e/dKwLWq0
>>794
安田が守備に戻るために走ってたんだが、途中で諦めてチンタラ…
必死で戻り体を張ればあるいは…
守備の人数が足りてる状況ならばともかく、どうみても数的有利では
ないんだから諦めたらダメじゃん。
もうね、攻撃でだけ目立てばいいって心理か?

このチーム、組織の一員としての働きよりも自分がやりたいプレー
するほうが大切に思ってるやつが多いんじゃね?
本田圭をはじめとしてさ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:23:26 ID:q4lx97Bj0
安田はよくやってたよ
まだマシだった 実力通りだったんだよ今回は
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:26:09 ID:jCk6edMc0
今日のDF陣はハイボールの処理がなぁ…相手の体格が異常なのは分かるが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:29:17 ID:TKuOYULC0
>>800
香川はこれから攻撃しようという時に確実にボールロストするん
だからたまったもんじゃないよ。ファールももらえないんだから。
正直選ばれるレベルではなかったということだよ。ドリブラー?
とんでもない!ドリブルが好きなだけだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:38:30 ID:33xc3ZP40
西川 4.7
水本 4.7
青直 4.7
伊野波4.7
青敏 4.7
細貝 4.7
水野 4.7
本田 4.7
柏木 4.7
李忠 4.7
岡崎 4.7

反町 4.7
805:2008/08/10(日) 22:39:52 ID:Et1veb1W0
西川 5.5 まあまあ。これからはA代表で頑張って。
水本 5.5 まあまあ。もっと伸びればA代表もあるでしょう。
森重 6.0 良かった。A代表に呼んで欲しい選手。
内田 6.0 守備はイマイチだが、攻撃は合格点。これからも頑張れ。
安田 6.0 内田と同じ。
本拓 6.0 よく潰した。A代表はいいボランチが多いが頑張れ。
細貝 6.0 今日は良かったがもう少しみたい。
本圭 4.5 フィジカルが強いのは認めるがそれだけじゃな。
香川 5.0 ドリブラーとしては通用しません。
谷口 6.5 得点はなかったがよく頑張った。A代表でも頑張れ。
李  5.0 まあまあ。A代表はFW不足なので使って見たい。
岡崎 *.* 評価外
豊田 5.5 点を決めたのは良かったが全体的には・・・。ただA代表はFWが不足しているので使ってもいいでしょう。
梶山 5.0 あんまり印象がないなあ。

806 :2008/08/10(日) 22:42:46 ID:PvhjiRl5O
反町 0 世界を驚かすってなんだよ…
個人としてより監督として、結果と内容重視で選手選考、陣容決定してほしかった。
リーグみたいにブラジル人3人とか呼んで攻撃つくれないんだし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:45:22 ID:7l0iK8gt0
香川 10 10やったからもう辞めろ
反町 10 上に同じ
本圭 5  右足使えるようがんばってくれ

あとはまぁそこそこがんばってたけど相手が上だったな
808sage:2008/08/10(日) 22:46:36 ID:I8MUfO5X0
GK 01 西川 5.0 おつ
DF 04 水本 4.0 キャプテソの品格が足りない
DF 06 森重 5.5 だれでもそれなりに出来たと思うが、悪くなかった。
DF 07 内田 5.0 キング加地さん見習え。軽すぎ。
DF 13 安田 5.0 気持ちは買うが正直下手。体力不足。自分のミス分は守れ。
MF 02 細貝 5.0 攻撃の時いたの?
MF 08 本圭 4.0 口だけでなにもない
MF 12 谷口 5.5 がんばりは伝わってきた。最後はボランチでいこうや。
MF 14 香川 4.0 A代表は10年早い。
MF 16 本拓 4.0 丸刈りにしてくれ
FW 17 李 5.0  ワントップは荷が重すぎる

FW 09 豊田 5.5 入ったから良かったが、得点シーンももっと早く打てよ
FW 11 岡崎 4.5 ん?
MF 10 梶山 2.0 あそこでヒールパスとは・・・
809童貞:2008/08/10(日) 22:52:16 ID:wAJUGiJ7O
やっぱりもう少しキレる勇気が欲しい。
みていてナイジェリアの選手にパワーで圧倒されていたように見える。
身体能力以前の問題だと思う。
しかも谷口クンがトップ下って何を考えているのだろう、反町クンは。李がマ−クされてほとんど谷口クンにボ−ルがいってたけど決められなかった。
普通に豊田と李のツ−トップでよかったのに。
森本クンのワントップなんて痛々くてきつかったよ。
あんなにマ−クが集中したら森本クンでもきついよ。
810 :2008/08/10(日) 22:57:13 ID:6zsm8F3+0
DF西川 5.0フィードはいいね
DF水本 5.0これから先きついかな
DF森重 5.0能力は高いけど失点したし
DF細貝 5.0まあDFみんな頑張ってた
DF本拓 5.0相手が悪かったよ力は出し切った
SH内田 5.0建前はSBなんで活躍してるように見える
SH安田 4.5同上
OH本圭 4.5必要な選手だとは思う、でも言われてる何かは持ってない
OH香川 4.0本来このピッチ上にいてはいけない選手(芝の状況も含めて)
FW谷口 4.0タスクは少なく美味しいところに飛び込むだけの役、これで決めないと最低評価
FW李  4.5マークを引き受ける損な役回り、それでも何かを起こせないと

FW豊田 5.5終盤とはいえ競り勝ったしゴールもした
FW岡崎 5.0純和製カレン
MF梶山 4.5こういう場面で出てくる選手じゃない、あえて使うなら先発で香川のところ

反町 3.0 手持ちのコマである種合理的な奇妙な戦術
     でもこのいびつさは自ら招いた
811  :2008/08/10(日) 23:11:48 ID:b4wFIAJ20
GK 01 西川 5.5  とめてたら世界に出て行けるんだけどな。
DF 04 水本 4.5  戦犯回避のアリバイ守備ばかりでピンチではまったく仕事をしていない低能。
DF 06 森重 5.5  一戦目に続いて守備で健闘した。ミスもあったが。
DF 07 内田 5.5  一戦目ほどは動けず。守備でも消えないのが安田との違い。
DF 13 安田 5.5  攻撃はともかくU-20の時と同様に守備にまわると攻撃まで沈黙する弱点を露呈。  
MF 02 細貝 5.5  守備ではがんばったが本拓と位置逆の方が持ち味をいかせたか。
MF 08 本田圭 5.0  可能性だけ見えるプレーで、それが仕事になるプレーに全く繋がらないのが不思議だ。
MF 12 谷口 5.5  チャンスによく絡んだが得点を決めれなかった。より持ち味を出せる位置で見たい。
MF 14 香川 4.5 一戦目の良かった部分が消え悪い部分ばかりがでた。果敢ではなく無謀だった。
MF 16 本田拓 5.5 守備に追われたのに攻撃まで要求され反町の犠牲者。次出場停止で乙。
FW 17 李 5.0 1トップができるFWではない。2トップ3トップでこそ生きるタイプ。

FW 09 豊田 6.0 物足りなさも残るがFWの軸。
FW 11 岡崎 5.5 プレー時間をもっと与えてみたい。
MF 10 梶山 4.0 存在自体が日本代表の癌。

監督 反町 3.0 先発や1トップも疑問なら梶山の投入も不可解・・・監督ではなく田嶋&大熊マニュアルに従う無線機でしかない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:53:18 ID:sJvCg2YZ0
反町 0 
終了w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:56:58 ID:sJvCg2YZ0
香川 0
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:36:37 ID:4NGfZEDL0
梶山 -2
815 :2008/08/11(月) 03:31:35 ID:YBAp0PvW0
西川 5.5 失点シーンはノーチャンス。
森重 5.5  対人プレーは強い。カバーリングも悪くないが2失点。
水本 5.5  個人技のある選手に対し対応は悪くなかったが・・・
内田 6.0  彼のオーバーラップのタイミング、スピードはこのチームの武器。
安田 6.0  守備は評価し難いが彼の仕掛ける姿勢はこのチームでは新鮮に映る。
細貝 5.5  馬力のあるプレーはあるがどうしても攻撃で効果的なプレーは出来ず。
本拓 5.0  守備でも攻撃でも仕事が出来ず。カウンターを遅らせる事が出来なかった。
香川  5.0  このピッチコンディションの1番の犠牲者。ボールを持っても選択肢が少なく困惑。彼だけの責任ではないが・・・
本圭  5.0  取られてはいけない形でボールを失う。ミドルは可能性あるが彼の場合左サイド固定で良かった。
谷口  5.5  強さはある。気持ちも見せた。ただトップ下の働きは出来ず。
李  5.0  森本と同様1トップで何も出来ず。ボールを引き出す回数が少なかった。

豊田  6.0  途中出場ながら1ゴール。
岡崎  5.5  このピッチで技術の低さを露呈。
梶山 5.0  評価し難い・・・

反町 4   1トップ、谷口のトップ下、香川・本田のポジションの入れ替え。
       様々な疑問点がある。ただもっとも致命的なのが攻撃の形が作れなかったという事。
           予選からセットプレーに頼っていたツケが回って来てしまった・・・
816 :2008/08/11(月) 04:06:46 ID:Zdmxi8hu0
GK 01 西川 5.5 失点はしょあない
DF 04 水本 6.0 失点はこいつのせいじゃないっしょ キャプテンとしては×
DF 06 森重 6.0 がんばったよ
DF 07 内田 6.0 攻撃がいいからよし
DF 13 安田 4.5 ディフェンス悪すぎ サッカー下手  なぜ代表?
MF 02 細貝 6.0 センスあるしいいんじゃん
MF 08 本田圭 5.0 もっとやれると思ってたのに
MF 12 谷口 5.5 このポジションでやらされてかわいそう
MF 14 香川 5.0 ドリブルが世界相手だと利かない
MF 16 本田拓 6.0 汚い役をやってチームに貢献
FW 17 李 5.0  森本より1トップできるが・・・

FW 09 豊田 6.0 一番いいフォワードだと思う
FW 11 岡崎 5.5 
MF 10 梶山 4.5
監督 反町 4.0 OA必要 選考 戦術も結果見りゃあ 失敗
 北京オリンピック サッカー終わりましたが実力でいったらこんなもんでしょ
乙です  決定力云々の問題じゃなくシュートまでが×ちゃんとしたシュート全然
うってない チームとして成長してない ゆえに反町株は下落
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:42:38 ID:3WwZ86CJ0
よかった
豊田
内田
森重
西川くん
818_:2008/08/11(月) 04:44:26 ID:Czne1tRI0
個人で通じない奴を何人並べても通じないものは通じないという
典型の試合だったな。何が組織だか。

唯一豊田のヘッドだけは通じてたので、彼を先発で使ってたらと
思うと後悔だけが残る。短い時間で一得点+二度の決定的チャンスは立派。
819_:2008/08/11(月) 04:51:35 ID:Czne1tRI0
日本のドリブラーなんて世界で通用する奴見たことないな。ww
正直日本人がドリブラー育成するのはムダだと思う。
ボール取られてカウンターの起点になるだけ。
攻めも遅くなるし。
820_:2008/08/11(月) 04:51:39 ID:nMz+Humh0
アメ戦もナイ戦も、走って常にプレスをかける事で前半は相手を圧倒できてたんだけどね。

後半疲労してそれができなくなったら、そのままズルズル何も出来なくなるってのが
反町の考えが足りないところ。
821採点するの?:2008/08/11(月) 04:56:02 ID:I2B7pHHcO
よく採点出来るな皆さん。
もうオランダ戦は思い出作りさせてあげようねww
レベル&ラベル的に評価は無しに等しいだろ↓
822   :2008/08/11(月) 04:57:55 ID:ciMMWisR0
        ______
       /_  反町  |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  <  正直、スマンかった
   || | | |  \ ┃  ┃/    \__________
   | || | |    ̄  ̄|
823_:2008/08/11(月) 04:58:22 ID:Czne1tRI0
李とか森本を批判するのは可愛そうだな。
だって一人で前向いてシュートまで打てるような力はないし
(ナイジェリア相手にそんなマネが出来るのなら世界で通用する)
ボール落として二列目が拾っても、二列目がDFラインを突破できない。
仕方が無いから横パスして、それを取られてカウンターとか。ww

1トップは前に個人が優れた選手がいるチームが使う戦術で、
パスサッカーの日本には無理。
824_:2008/08/11(月) 05:08:24 ID:Czne1tRI0
アジアの低年齢層なら通用するんだけどね。日本のドリブラー(笑
前園とかww

予選でキレキレだった前園が、オリンピック本番で全く通用せずに
空気だったが笑える。
825_:2008/08/11(月) 05:11:33 ID:Czne1tRI0
1トップ採用する反町じゃなかったらアメ戦もナイジェリア戦も
引き分けてた。少なくとも「どうしようもないほど絶望的な差」
は感じなかった。ナイジェリアの個の力の凄さは認めても。
826  :2008/08/11(月) 05:20:30 ID:Zdmxi8hu0
結局 ボランチばっかのサッカーだったんだよ
本田圭&拓 細貝 谷口みんなボランチ そんでトップは孤立
香川はドリブルで囲まれボール失い ボランチームがボール追ったって
安田で抜かれて おじゃん
827:2008/08/11(月) 05:34:35 ID:99/PArrSO
西川6.0
内田6.5
森重6.0
水本6.0
安田6.5
本拓6.0
細貝6.5
本圭4.5
香川4.5
谷口5.5
李 5.0
豊田6.5
岡崎5.0
梶山5.0
反町10.0
糞守備の内田安田同時起用でしかもナイジェリア相手では2失点は想定の範囲内。結局攻撃陣が終わってる。
828アホ反町:2008/08/11(月) 05:38:18 ID:9XAoonsE0
>>826
その通り。ボランチの谷口をトップ下で使う反町のくそ采配。
強豪相手だから仕方無いが、点をとられると取り返す力はない。
829!!:2008/08/11(月) 05:39:03 ID:QpupE5de0
>>823
森本は叩かれてもしようがねえだろ、jk
初戦ポストプレイひとつもこなせないどころか
ボールは全く足につかず、どんだけ醜態晒した事か
830      :2008/08/11(月) 05:50:36 ID:M3X7szVF0
内田 5.0だろ

後半疲れたから戻れませんでしたとか言ってる口で「軸がない」とか評論してんじゃないよ。

おまえが戻らないのも失点の遠因だろうが。
831  :2008/08/11(月) 06:02:04 ID:Zdmxi8hu0
森本は一人で出来ないタイプ
オランダ戦は豊田1トップオア2トップだろーね
とにかくブレブレ 反町は 無回転ボールなのよ
832_:2008/08/11(月) 06:12:35 ID:Czne1tRI0
「内容は拘らない。結果こそが全て。」
とか言いながら、結局1トップで器用貧乏な選手ばかり揃えて
マラソンサッカーに最後までこだわった反町www
833i:2008/08/11(月) 06:15:48 ID:Dv8Tl/6g0
GK 01 西川 5.5 2点は仕方ない。
DF 04 水本 4.5  寄せがあまい。指示もなし。 
DF 06 森重 5.0 そもそも俺的期待値が低かった・・
DF 07 内田 5.0 サイド突破おk  
DF 13 安田 5.0 リスク付きの先発起用。失点の責任と数々の好クロス
MF 02 細貝 5.0 よく頑張ったのでは?
MF 08 本田圭 4.5 ボックス内で逃げるチキン野郎。失望した。
MF 12 谷口 4.0  戦犯。き・め・ろ!!  
MF 14 香川 4.5 守れや! もっと走れや!
MF 16 本田拓 5.0 ファイトしてた。
FW 17 李 5.0  迫力はあった。全力で駆け回ってた。

FW 09 豊田 6.5 グレイト!  
FW 11 岡崎 4.5 サブの役割果たせず。
MF 10 梶山 4.5 いらね。   

監督 反町 5.5 采配は共感できる。攻撃的によく戦った。

ま、一人ぐらいは反町擁護ということで。
力の差がある相手にあれだけチャンス作れたんだから、狙いは間違ってなかった証拠。
834 :2008/08/11(月) 06:44:36 ID:tIVNixeY0



現メンバーよりはるかに優秀な高原や小笠原や中村憲剛やトゥーリオらをOAに使わなかった反町がバカ


無能にも限度というものがある



835.:2008/08/11(月) 09:35:15 ID:tKYInCqz0
GK 01 西川 5.0 角度のないところからニアを抜かれた2点目は止めて欲しかった
DF 04 水本 5.0 よく守ってたけどボランチに入れる縦パスが不安定すぎる 
DF 06 森重 5.0 ヘッドも強かったし球際も粘り強くて良かった
DF 07 内田 5.5 再三のサイド突破良かったけど、クロスに合わせられるFWが居なかった  
DF 13 安田 5.5 上がりすぎず下がりすぎずバランス重視。長友より10倍良い
MF 02 細貝 5.5 個人的にはかなり良かったと思う。万能ボランチになりうる素質を見た
MF 08 本田圭 5.0 いいミドルもあったけど意外とキープ力がないし著しくスピーディーさに欠ける
MF 12 谷口 5.0 唯一の決定機は決めて欲しかった。いつもの絶妙なポジショニングは天性のもの?  
MF 14 香川 4.0 最悪の出来。キープできずパスは粗くロクに抜けずプレーは軽い。酷すぎる
MF 16 本田拓 5.0 ガッツあふれるプレーの連続。欲を言えばもう少し細貝とのメリハリが欲しかった
FW 17 李 4.5 前向いたシーンあった?1トップに完全不向きなプレーヤー

FW 09 豊田 6.0 キープも上々、ポストも上々。オランダ戦はぜひスタメンで 
FW 11 岡崎 4.5 途中出場なんだからトラップぐらいちゃんとせえ
MF 10 梶山 3.5 堀池さんも怒る寄せの甘さとチンタラプレー。柏木のほうが1000倍マシ   

監督 反町 4.0 何をそこまで1トップと香川にこだわるのか。
        OAを軽く見た先見の無さと2年間の強化費を無駄にした張本人。
        この代表の何に自信を持ってたのか疑問。
836st:2008/08/11(月) 10:23:22 ID:rvFftiPo0
西川 5.5 あの失点はしゃあない。
内田 6.0 チャンス作った
水元 5.0 なんか目立たなくね?
森重 6.0 まあまあよかったと思う
安田 6.0 この前の長友よりはよかった
細貝 6.0 この前の梶(ry
本拓 5.5 守備以外のスキルほしい
香川 4.5 本番前の試合はこんなに悪くなかったような・・
本圭 5.0 持ちすぎ。もっとシュート打ってほしかった
谷口 6.0 がんばってるのは分かるけど点とって
李   5.0 いたっけ?
豊田 6.5 仕事した。ゴール以外でも
岡崎 5.0 土壇場で決めてくれるのを信じてる。もう終わったが。
梶山 5.0 ノーコメント

せめてオランダ相手に勝って、この世代に希望もたせてくれ。
837_:2008/08/11(月) 10:37:38 ID:w4TyZODc0
GK 01 西川 5.0 持ち前のスーパーセーブが欲しかった
DF 04 水本 6.0 冷静かつ堅実に仕事をこなしていた 
DF 06 森重 6.0 激しい当たりで1対1も負けなかった
DF 07 内田 5.5 A代表のレギュラーにしては、攻撃のアイディアが乏しい  
DF 13 安田 5.0 右足でのパスミスが目立った
MF 02 細貝 5.5 攻守に渡り積極的なプレーが光った
MF 08 本田圭 5.5 チームで唯一タメを作れていたが、無難なプレーに終始した
MF 12 谷口 5.5 よく走ってチャンスにも顔を出したが決め切れなかった  
MF 14 香川 4.0 股抜きからのシュート以外、ほとんど消えていた
MF 16 本田拓 5.0 忠実に動いていた
FW 17 李 4.5 裏を狙う動きは良かったが、ポストプレーができないのは痛い

FW 09 豊田 6.0 少し気持ちが前に行き過ぎていたが、1ゴールという結果を残した 
FW 11 岡崎 4.0 特に何もできていなかった
MF 10 梶山 4.5 高い位置でもらおうとはしていたが、決定的な仕事ができなかった   

監督 反町 5.0 スタメンの布陣はバランスが良く決して悪い采配ではなかったが、結果が出せなかった
838チンカス:2008/08/11(月) 13:34:01 ID:/jPWeHHuO
やっぱり李と豊田のツ−トップが無難だったね。
反町クンは一体何を考えているんだろう。
日本には世界クラスの個人技でシュ−トまで持っていけるようなFWなんていないのだからワントップなんてはなから無謀だったと思う。
初戦の森本クンにいたってはまったくサッカーになっていなかったと思う。
マ−クが集中してボ−ルを持たせてもらえなかったのである。
頼みのトップ下の谷口クンはチャンスが来ても外し。
まあ反町クンの采配ミスってことでしょう。
839 :2008/08/11(月) 13:47:16 ID:abqiQC9f0
A代表の候補に向けて
残して良いのは谷口だけだな
西川はおまけでもうしばらく見守ってやるか
香川は4年執行猶予とする
840:2008/08/11(月) 13:59:21 ID:RcBMBjSBO
A代表への道

・スタメンクラス
内田

・A代表候補
長友、安田

・一皮剥けたら
本田圭、西川、谷口

・まずはJで
香川、豊田、李、森重、細貝、本田拓
841 :2008/08/11(月) 14:04:56 ID:eKoYQhwgO
本田圭の評価は5.5だろ
それ以下の評価してる奴は素人
キープ出来てたし足元で受けるトラップはダントツで上手かったろ、内田への速いミドルパスとかチャンスにも絡んだし、シュートも打ってた、
そんなことねーってなら試合記録見てみろ
悪いトコは遅い持ちすぎプレーぐらい


本田圭の評価はどこも5.5だろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:09:47 ID:1/Gm5SBy0
オレはこんな感じ

A代表への道

・スタメンクラス
内田

・A代表候補
安田、西川、谷口、本田圭

・一皮剥けたら
細貝、森重、水本

・まずはJで
香川、豊田、李、本田拓、森本、岡崎、長友
843 :2008/08/11(月) 14:13:04 ID:tree30eT0
>>841
慶應早稲田程度じゃ80点取ったらよくできまちたぁーってことになるんだろうけど
東大生じゃ何してたのお前ってことになるのよ
本田がどのレベルか知ったことじゃないが
おまいさんは評価しているのかいないのか
よくわからないな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:17:30 ID:ElZv5vFJ0
>>841
早くクソして寝ろ本田ヲタ
845ダーレ:2008/08/11(月) 14:39:23 ID:1DckBu0T0
森本も李も1トップが機能せずに孤立してたからなあ
評価は難しいな
846   :2008/08/11(月) 15:02:40 ID:Zdmxi8hu0
5.0だろ本田圭は
ボディバランス キープ力があってチームの核になるべき選手だが
消えてたり 判断遅い シュートうたず とかマイナスイメージ
期待の裏返しでしょ  
8470810:2008/08/11(月) 15:10:42 ID:WJkiMO2t0
GK 01 西川 5.5 2点目は止めて欲しかった!
DF 04 水本 5.5 安定していた。  
DF 06 森重 6.0 守備の要だった。
DF 07 内田 5.5 チャンスは何度か作れたものの他人任せにする場面もみられた。  
DF 13 安田 5.0 攻守の切り替えが遅い。
MF 02 細貝 5.5 攻守に効いていた。
MF 08 本田圭 5.5 チームのバランスをとり過ぎ(考えすぎ)もっとシュートを打って欲しかった。
MF 12 谷口 6.0 豊田へのアシストで、決定機を逃したのは帳消。  
MF 14 香川 4.5 攻撃に絡まないと意味がない。
MF 16 本田拓 6.0 本拓がいなければもっと失点していた。
FW 17 李 4.5 もっとボールを呼び込む動きをして欲しい。

FW 09 豊田 6.5 ポストプレーも効いてたし決めてくれた!!  
FW 11 岡崎 4.5 もっと攻撃に絡んで欲しかった!
MF 10 梶山 4.5 パスの精度の高い選手なのに何ひとつ発揮できなかった。   

監督 反町 5.5 チーム力では、アメリカにもナイジェリアにも
オランダにも負けていないと思う。結果が伴わなかったのが残念ですけど。

オランダA代表とU-23オランダ代表とは天と地の差があるけれど、
日本の場合は、反町ジャパンも岡田ジャパンも大差ない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:21:59 ID:O7G+IZ6u0
そういえばこの世代って、いつもチームの10番に足引っ張られるなw
849 :2008/08/11(月) 19:08:28 ID:M54Zfpyg0
この2試合、評価できるのは谷口だけだ
850:2008/08/11(月) 19:25:00 ID:S572YeZ30
俺は内田。
攻撃はセンスや才能だと思うが、
守備は経験積めばどうにでもなるからな。
851.:2008/08/11(月) 20:43:11 ID:z8rCCuiaO
>>850
同意。
アメリカ戦は内田の孤軍奮闘だった。
岡田がAでレギュラーにした当初は正気じゃないと思ったが、今は違和感なくなってきてる。
我慢して使い続けたのは無駄じゃなかった。
本人も自信になっただろう。
にしても内田を物差しにすればA代表とU23代表のレベル差が分かる。
オーバーエージ使えていれば…
852 :2008/08/11(月) 21:26:29 ID:eKoYQhwgO
>>843
>>844
外国でも本田の評価は5.5だったらしいな
素人ざまぁww
853 :2008/08/11(月) 21:27:52 ID:tIVNixeY0
> 「チームに軸がなかった」内田篤人=サッカー五輪代表
> http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000025-spnavi-socc.html
> チームに軸がなかった。
> アントラーズだと満男(小笠原)さんとか、ガンバならヤットさん(遠藤)とかいるでしょ。
> 自分も含めて、(軸になる選手が)出てこなきゃいけなかったのに、いなかった」




現メンバーよりはるかに優秀な高原や小笠原や中村憲剛やトゥーリオらをOAに使わなかった反町がバカ


無能にも限度というものがある



854 :2008/08/11(月) 23:15:01 ID:CM3Z0Wst0
>>853
だったら自分がなればいい
自分は嫌だけど、誰かやってか
甘ったれるな!
855*:2008/08/11(月) 23:22:11 ID:pJlCthcV0
アホ反町 0点 頼むから二度と日本サッカーに関わるなよ
856ゆとり教育世代のサッカーレベル:2008/08/11(月) 23:30:33 ID:ewa0UVAJ0
ゆとりJAPAN
857.:2008/08/11(月) 23:31:25 ID:z8rCCuiaO
>>854
いや軸ってのはリーダーシップとか精神的な意味じゃなくてゲームメーカーって意味じゃね?
内田はあの中では一番頑張ったけど、SBがゲームメイクって無理あるし。
858_:2008/08/12(火) 00:15:24 ID:HzDLFLPY0
内田が負傷してたらしいな

オランダ戦欠場だ
やっと日本に光が見えてきたな

これで中途半端なプレーも減るだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:30:49 ID:ESd06avD0
安田も打撲して、今日の練習回避したらしいな。
860 :2008/08/12(火) 00:33:45 ID:X9i5uoT90
ひよわだな二人とも
長友も怪我がちだし
861 :2008/08/12(火) 00:41:35 ID:+GjfTzlRO
>>860
一回日本代表に選出してやるから
オランダとやってこいよ
怪我しなかったらケツの穴舐めてあげます^^
862いいころかげん:2008/08/12(火) 12:24:13 ID:+y48HhMU0
ナイジェリア戦の内田を見ていれば、
内田が、わき腹を痛めていたのもプレーにそれが
出ていたのもあきらかだった。(内田もアピールしている)

ところでナイジェリア戦だが、前半おもろい部分もあった。
梶山をはずし、細貝をいれ、梶山がやっていた組みたて軸分を、
下がり気味やサイドに動く香川にふったのはアイディアだった。
(香川は第1戦の経験もいかし、力不足ながらよくやったとおも)
安田、李の先発起用もうなずけた。

しかし細貝が前半、あとさきを考えずといっためいっぱいの
運動量をこなし疲れきった後の、反町さんの後半の采配には、
第1戦以上に、びっくりした。
(細貝はほんとに良くやった。涙ぐましいほどだった)
それにしても反町さん、よくもまあ選手個々の弱みや第一戦での問題点を
さらに拡大する采配をやってのけたものだ。
疲れきった細貝続投。本田ケイの役割拡大。
あがりすぎの梶山というか梶山トップ下投入。
(負傷の内田続投・谷口疲労困憊)

わかったことは、反町が中心に本田ケイ・梶山、それに
次世代軸香川を推す日本サッカーの指導者たちのサッカーに
試合後半は従順に従った心意気?・・前半は反町流だったかも。
(まちがってると思うけど、ある意味潔いんじゃね)
その方針にめげずに死力をつくしたその他の選手・一体感のあるチーム。
本田タク・森重・水本の驚異のスタミナ。ただ結局は、
もっとも印象に残ったのは、本田ケイの姿。
オバカな勘違いプレーでのルーズボールと、守備にまわらずに、
ふらふら歩く姿と意味不明の大袈裟な指示動作、おくれすぎのプレー。
VA内要所のシーンで、かぶったポジショニングで
突っ立ったまま考えている姿。なにか今の日本の指導層を象徴しているような。
2列目でのやむを得ずの梶山の弱み丸出しの軽いプレー。
梶山タイプの選手がスピードある展開の軸になろうとすれば・避けられないよ。
内田のわき腹おさえて、何度も立ち止まる姿。死に物狂いの足のつった谷口、
どうしてそこまで動けるのの本タク、森重、水本・・・。オランダ戦も応援するよ。
863      :2008/08/12(火) 12:31:03 ID:dFwn505I0
>>862

なんか読んでて感動した。
864_:2008/08/12(火) 16:31:17 ID:IJCF25MS0
>>862 >>863
俺も


865*:2008/08/12(火) 16:55:30 ID:h9cPMvyt0
>>853-854

二番手候補だろうが三番手候補だろうが、OAで出場したい選手は大勢いたはず。
遠藤ダウンでOA枠諦めたのは反町のミスか、協会・Jリーグの意地悪か。
そのあたりの情報公開されていないものな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:12:58 ID:e9nmDGkA0
内田はDF・MF 両方やらされたのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:37:35 ID:hepx59i+0
まあ本田圭はみんなもっとやれると思ってたのもあるんだろう。
調子も悪かったしな。

ただ本田圭と内田、突破キャラが貴重という点で安田、オリンピックは
微妙だったがそれまでの評価含め長友。
あと水本と森重くらいじゃないかA代表にいくの。

もちろんA代表のポジションに現状誰がいるかというのを考慮しての考えだ
868:2008/08/12(火) 17:54:37 ID:BB+Hw+5T0
森重君のラブホ写真だよ

411 :U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:33:49 ID:Kdhupd3w0
>>409
990 U-名無しさん sage New! 2007/08/20(月) 00:20:01 ID:IC+bU04k0
http://megalodon.jp/?url=http://b.minx.jp/u/album_detail.php%3fid%3dv3vmaaa%26cn%3d3%26dn%3d1%26seq%3d6588%26r%3d80&date=20070819231058
http://megalodon.jp/?url=http://b.minx.jp/u/album_detail.php%3fid%3dv3vmaaa%26cn%3d3%26dn%3d1%26seq%3d7508%26r%3d50&date=20070819230921
http://megalodon.jp/?url=http://b.minx.jp/u/album_detail.php%3fid%3dv3vmaaa%26cn%3d3%26dn%3d1%26seq%3d8724%26r%3d40&date=20070819230828
http://megalodon.jp/?url=http://b.minx.jp/u/album_detail.php%3fid%3dv3vmaaa%26cn%3d3%26dn%3d1%26seq%3d9720%26r%3d30&date=20070819230732
http://megalodon.jp/?url=http://b.minx.jp/u/album_detail.php%3fid%3dv3vmaaa%26cn%3d3%26dn%3d1%26seq%3d13884%26r%3d20&date=20070819230746
http://megalodon.jp/?url=http://b.minx.jp/u/album_detail.php%3fid%3dv3vmaaa%26cn%3d3%26dn%3d1%26seq%3d9934%26r%3d30&date=20070819231221

消されるかもしれんから魚拓取っておいた。
チュープリとホテル?

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fb.minx.jp%2Fu%2Falbum_detail.php%3Fid%3Dv3vmaaa%26cn%3D3%26dn%3D1%26seq%3D8724%26r%3D40&date=20070819230828

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/26(土) 20:59
二枚目は森重が携帯で自分の顔隠してて、ブスが対面から写メ撮ったと思われる画像。
三枚目はチビデブスが森重の腕引っ張って鏡越しに写メ撮ってる画像。森重はカメラ見てない。
四枚目は森重がブスにキスしてるプリクラ。「バカ 大好き フランスで浮気したら殺すよw」って書いてある。
五枚目は見れない。
六枚目は最初のブス三人組で「まお まさと 一ヶ月突破おめでとー」って書いてあるプリ。
ちなみにこのブスは歌手のアイコに似てる。もっと太らせて目を細くした感じ。とりあえずみんなブスw



869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:16:51 ID:2e8AVJMX0
結構よくやったと思うんだけど、ただ点数が入らなかっただけなんだよな
870a:2008/08/12(火) 23:28:02 ID:pBMzU3zC0
なでしこのマンカス煎じて飲めや
871:2008/08/13(水) 14:08:38 ID:sVhOPh3t0
専守防衛に達してるだけじゃだめなんだよ。
点を取るスポーツなんだから
872.:2008/08/13(水) 19:55:53 ID:5cAIJBgW0
日本代表は味方がボールを持ってるときはなんで休憩してるの?
いつもチンタラやってるよねスピード感も迫力もないチンタラバックパスサッカー
873_:2008/08/13(水) 20:00:17 ID:/27HgiHF0
通用してんの森重、細貝、西川だけだったな
おまけで吉田


あとは糞
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:01:13 ID:YUXNKg+v0
採点用テンプレ
GK 01 西川
DF 03 吉田
DF 04 水本
DF 05 長友
DF 06 森重
MF 02 細貝
MF 08 本田圭
MF 10 梶山
MF 12 谷口
FW 09 豊田
FW 11 岡崎

→後36分 14 香川
→後36分 15 森本
→後41分 17 李  

監督 反町

審判 
蘭国
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:01:24 ID:1qYD3pTm0
西川 6.0 ミスはなし。ファインセーブもあり
長友 6.5 ダーヴィッツもどきに勝ったりしてた。
水本 6.5 キャプテンとして頑張った
吉田 6.5 安定した守備
森重 6.5 守備に頑張って、惜しいシュートもあったな。
細貝 6.5 いいボランチだ
梶山 5.5 いまいち
本田圭 5.5 PK与えた・・・
岡崎 6.5 動き回って、攻撃に守備に奮闘
谷口 6.0  それなりに
豊田 6.5 高さは通用

反町 5.5 結果論だけどOA呼ぶべきだったな。

最後なので甘めかなw 選手たちはA代表目指して頑張ってね。
876:2008/08/13(水) 20:01:43 ID:ezZJsmPOO
反町:測定不能
877評論課:2008/08/13(水) 20:04:11 ID:o7oKm/75O
6.0豊田、森重、細貝、吉田、長友、西川
5.5岡崎、水本
5.0谷口、梶山
4.5本田圭
878 :2008/08/13(水) 20:04:30 ID:gVbQ+9Sy0
本田1
879:2008/08/13(水) 20:06:32 ID:heTJfU9n0
本田圭 10.0 引退する(ry

西野ジャパン 6.5
トルシエジャパン 6.5
山本ジャパン 5
反町ジャパン 4
880:2008/08/13(水) 20:06:56 ID:qa8x7uEXO
本田 −10 死ね
881クーベルタン男爵さん :2008/08/13(水) 20:07:55 ID:pjSVEyJQ0
西川 腹
長友 切
水本 っ
吉田 て
森重 死
細貝 ね
梶山 。
本田圭恥 
岡崎 晒
谷口 し
豊田 共

反町 監督がクズだとこうなると言う見本。
   死ぬまで便所掃除でもやっとけカス
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:09:07 ID:oKqvRR3n0
あの有名人に会える!ゲイバー

「僕ね、実は五輪に出たんですよ。」と、語るのはゲイバーで働く本田圭佑さん(32)。
高校卒業後、名古屋グランパスを経て、思い出作りに五輪を目指し、VVVへ移籍したのは今から10年前の話。
MFながら少ない運動量と、フリーキックを放てば無回転というお約束の芸風でお馴染みだったが、
五輪後はVVVでの活動に見切りをつけ、1年目の契約終了後に故郷へ戻ってきた。

専属マネージャーだった山崎さんと2人で、新宿二丁目にゲイバー「ほんだけ〜」をオープンさせたのは3年前。
月替わりのギャラリーではグランパスとVVVで活躍していた頃の写真が多く飾られ、遊びに訪れた客たちの心を鷲掴みにしている。

カクテルなんてコジャレタものを注文したことがなくていったい何がどうなんだか右も左も分からないおれに、
本田圭さんは「初めてだったらこれにしなよ」と「無回転・コーク」を勧めてくれた。
「注文すると、店の人が略して『無回転入りましたー!』って言うのが面白いんだよ」ということだ。ふーん。

営業時間は、17:30〜4:00 火曜日はお休み。
883.:2008/08/13(水) 20:09:33 ID:RqqyTgpx0
本田 0
884  :2008/08/13(水) 20:13:22 ID:Qlg8scU+0
GK 01 西川 6.0 PK止めていれば…
DF 03 吉田 6.0 早いチェックと落ち着いてよく守り安心してみれた。
DF 04 水本 5.5 相変わらずピンチでは消えるアリバイ守備も、普段よりは健闘した。
DF 05 長友 5.5 本職はやはり右SBだと認識。球際でもう強さが欲しい。
DF 06 森重 6.0 攻守に活躍もゴール前ではもっと落ち着いてプレーせよ。
MF 02 細貝 5.5 広範囲を守備でカバーし攻撃参加も。後は不用意なファールを減らせ。
MF 10 梶山 4.5 味方殺しのパスや敵への横パスばかりで守備はファールばかり。頭が致命的に悪い。
MF 08 本圭 4.0 攻撃面で大ブレーキに加えて守備でもPK献上。戦犯。
MF 12 谷口 6.0 攻守に広いスペースで奮闘し球際で勝負強さを見せたがチャンスは作れず。
FW 09 豊田 6.0 ポストプレーも効いてよく走り惜しいシュートも。もっと貪欲さを見せろ。
FW 11 岡崎 5.5 豊富な運動量と詰める位置はしっかりしていたがシュートできず球際で弱かった。

MF 14 香川 - 出場時間少なく目立たず
FW 15 森本 - 出場時間は少ないがゴール前でやる気は見えた。
FW 17 李   - 出場時間短く評価せず。

監督 反町 5.0 梶山と本田圭で最後まで心中。本田は流石に最後交代したが時既に遅し。
解説 相馬 3.0 ん〜と木村並の観戦者発言多く。いいですよーと口を開けば逆ジャッジでファール。
          水本、梶山、本田圭ばかりをプッシュでわかりやすいスポンサー媚び売り最低野郎。
885:2008/08/13(水) 20:16:28 ID:cO8wT0Jm0
なでしこ(女子)のFW入れときゃよかったなーw
886 :2008/08/13(水) 20:16:45 ID:H/W8i6Tx0
GK 01 西川 5.0 終始チンタラしてて遅延行為になりそうで怖かった。PKはノーチャンス。
DF 03 吉田 5.0 競り勝てていた。堅実さが光った。
DF 04 水本 5.0 無難でそつなくプレー。
DF 05 長友 5.5 サイドの攻防に勝っていた。攻撃にもう少し絡みたかった。
DF 06 森重 5.0 競り合いには終始勝っていた。A代表クラス。
MF 02 細貝 5.5 素晴らしい守備で中盤で存在感があった。A代表クラス。
MF 08 本田圭 4.0 PK献上以外にも判断に難がありパスミス目立つ。戦犯と言われてもしかたがない。
MF 10 梶山 4.5 隠れ戦犯。守備に弱く攻撃に薄くシュートに精度なし。
MF 12 谷口 4.5 この試合ではほとんど目立てなかった。自慢の得点感覚も全く。
FW 09 豊田 5.5 競り合いには何度か勝てていた。足も遅くはなくチャンスに絡めた。
FW 11 岡崎 5.0 守備面では細貝に次いで目立つ。しかし攻撃面ではいまいち。

→後36分 14 香川 5.0 チャンスを少し作っていた。
→後36分 15 森本 4.5 なぜイタリアにいられるのか不思議。
→後41分 17 李 採点なし

監督 反町 3.0 そのチキンぶりに驚いた。チャンスに守り、ピンチに攻める采配は疑問。

審判 6.0 素晴らしいジャッジだった、Jリーグに是非。
蘭国 5.5 弱くて驚いた。
887  :2008/08/13(水) 20:17:35 ID:gVbQ+9Sy0
本田3戦通じてダントツの0。しねばーか
888 :2008/08/13(水) 20:21:42 ID:WlFD1cnN0
西川 5.5 良かったけどPKは止められるコース
長友 6.0 右サイドを制した
水本 5.5 無難なプレー
吉田 6.5 安定感あり
森重 6.0 守備は良かった。あとはクロス
細貝 6.5 MOM。守備の要として奮闘
梶山 4.5 下らんミスが多すぎ
本田圭 4.5 PKは微妙な判定だが・・・
岡崎 5.5 よく動いてはいた
谷口 5.5 1対1ではよかった
豊田 6.0 ポストまあまあ。いいシュートもあった

反町 3.0 国民に謝罪しろ
審判    ちょっと笛吹き過ぎ。オランダ寄りに感じた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:22:14 ID:Fv9RFsY80
岡崎本田谷口のプレーが雑すぎ
あそこで使われた谷口は可哀相だが
あれじゃ後ろは大変だよ
890     :2008/08/13(水) 20:22:48 ID:DfCBrrYw0
とりあえず、古代表につながりそうなヤツは内田くらいか。。。
皆さん、1点とられて泣きそうにならない練習をしてください。
891ニワカ:2008/08/13(水) 20:23:14 ID:iCVLwnec0
本田圭 10.0
892:2008/08/13(水) 20:25:30 ID:qa8x7uEXO
反町とホンダケ〜って出来てんの?
893:2008/08/13(水) 20:26:08 ID:gshMuAzF0
西川 6.5
長友 6.5 
水本 6.5
吉田 6.0 
森重 6.5
細貝 6.5
梶山 5.5
本田圭 5.0
岡崎 6.0
谷口 5.5
豊田 6.5

反町 4.0
日本サッカー協会 2.0
894      :2008/08/13(水) 20:28:55 ID:DfCBrrYw0
>>893

勝ったチームみたいな採点だなw
895_:2008/08/13(水) 20:32:47 ID:9MgERbuw0
GK 01 西川6.0安定。ファインセーブも披露
DF 03 吉田6.0高さのある相手FWを封じた
DF 04 水本6.0終始冷静な対応
DF 05 長友6.0最後まで献身的に動き続けた。右だとやはり良い。これからに期待
DF 06 森重6.0守備に奮闘&惜しいシュート。
MF 02 細貝6.5gdgdなオランダ相手とはいえ非常に効いてた。闘志はチーム一。
MF 08 本田圭4.5痛恨のPK献上。攻撃面でも低調で決定的な仕事も出来ず
MF 10 梶山4.5軽率なミスを連発し、大チャンスにありえないシュートミス・・・。
MF 12 谷口5.5攻撃面でいまいち存在感が希薄だったのが残念。持ち味は出せず
FW 09 豊田6.0長身の相手と高さで張り合う。シュート惜しかった・・・
FW 11 岡崎6.0豊富な運動量で貢献も、シュート打てず。悪くは無かったが・・・

→後36分 14 香川 5.0なにもできず。
→後36分 15 森本 5.5ゴール前で仕事できず。
→後41分 17 李 採点なし やる気は見えたけどね。 

監督 反町 今大会最大の戦犯。チームを破綻させ、若い才能を潰した罪は重い

審判 とてもいい審判。雰囲気に流されることも無く、最後まで冷静で公平なジャッジ
蘭国 こちらもチーム作りが破綻してるご様子。2トップの酷さは目に余った。

本田と梶山以外は概ね良かったと思う。
一番酷いこいつらを一番重用する監督だもんなあ。切られた選手がもったいない。
896:2008/08/13(水) 20:33:23 ID:TLM8MYG+0
梶山 7.0
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:34:31 ID:JPxaUWoL0
オール5.5
反町4.0
898 :2008/08/13(水) 20:34:43 ID:WUqqRsOb0
日本
GK 01 西川 6.0 失点は仕方ない
DF 03 吉田 5.5 ビルドアップ苦手?
DF 04 水本 5.5 キャプテンシーは最後まで発揮されず
DF 05 長友 5.5 守備面での貢献は大 攻め上がりに緩急が欲しい
DF 06 森重 6.0 攻守に貢献 今大会唯一の収穫
MF 02 細貝 5.5 本拓と似たようなプレーでも顔の勝利で印象度はこっちのが上らしい
MF 12 谷口 5.0 見せ場なし
FW 09 豊田 6.0 潜在能力は見せた
FW 11 岡崎 5.5 闘志は見せた

監督 反町 3.0 こいつのあだ名は何になるのか楽しみである

オランダ
DF 08 エマニュエルソン 5.5 左SBなのに何故か右サイドから中に切れ込んでシュートを狙う動き 大好き
MF 08 本田圭 7.0 日本の攻撃を巧みに寸断する非常に効果的なプレーを繰り返した
MF 10 梶山 7.0 背番号10の貫禄 何度日本サポータを絶望させたことか
899NICE!:2008/08/13(水) 20:34:57 ID:z4CqEt7i0
GK 01 西川 5.5 PKはしかたない
DF 03 吉田 5.5 まずまず
DF 04 水本 6.0 今日は良かった
DF 05 長友 6.5 フィジカルを見せ付けた、今日一番輝いていた
DF 06 森重 5.0 本田のPKの責任の一端はこいつにもある
MF 02 細貝 4.0 不要なファールの連発、代表に不要
MF 08 本田圭 5.0 動き出しに乏しく、存在感皆無
MF 10 梶山 6.5 散らし・キープに奮闘、このチームの要
MF 12 谷口 5.5 存在感なし
FW 09 豊田 6.0 チャンスも作れて排他
FW 11 岡崎 5.5 今一つか

→後36分 14 香川 5.0 仕事が出来ず
→後36分 15 森本 5.0 出た意味があるのか
→後41分 17 李 採点不能
900 :2008/08/13(水) 20:38:45 ID:WlFD1cnN0
>>899
いつもの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
901_:2008/08/13(水) 20:38:46 ID:9MgERbuw0
>>899
いつもの(ry
902,:2008/08/13(水) 20:39:18 ID:Bh8o21zo0
>>899
いつもの人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:41:23 ID:YUXNKg+v0
>>899
久しぶりだな!何でここ2試合は来なかったんだw
904 :2008/08/13(水) 20:45:01 ID:DSNWYVdK0
>>899
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
905小平って東京にあるの??:2008/08/13(水) 20:45:43 ID:+UFedm5PO
FC東京って癌だな
梶山は死ねよ
906:2008/08/13(水) 20:50:20 ID:mCV2+z95O
>>899
コイツ素人すぎww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:53:55 ID:YUXNKg+v0
>>906
※いつもの人の採点は代表採点スレにおける様式美です
908:2008/08/13(水) 21:03:35 ID:sy74a2ei0
オランダ側から

GK 01 西川 5.5 PKナイス
DF 03 吉田 5.0 チャンスを潰し続ける
DF 04 水本 5.5 ビルドアップは中々だが守備は良くない
DF 05 長友 5.0 攻守に活躍したが雑なプレーは評価 
DF 06 森重 5.0 ミドル危ない。守備も悪くチャンスを潰す
MF 02 細貝 5.0 運動量豊富
MF 10 梶山 8.0 カウンターの起点。ピンチをことごとく潰しリズムを作る
MF 08 本圭 8.0 決勝点をアシスト。メンタルの弱さを見せる 
MF 12 谷口 5.5 よく動いてた。フィニッシュには絡めず
FW 09 豊田 5.5 ポストプレーの精度は悪いががんばってた
FW 11 岡崎 5.5 運動量は多いけどポテンシャルの低さを感じさせる

監督 反町 10.0 素晴しいチーム作りと采配。監督がまともならやられていた。MVP
909.:2008/08/13(水) 21:04:51 ID:T6MvhZxx0
採点用テンプレ
GK 01 西川 6.0 PKは仕方ない。
DF 03 吉田 6.0 何で俺が先発じゃないんだと思ってただろうな。
DF 04 水本 6.0 安定してた。基本能力が高い。
DF 05 長友 5.5 守備は頑張った。もう少し攻撃参加できれば。
DF 06 森重 6.5 攻守に素晴らしかった。いい選手だ。
MF 02 細貝 6.0 リアルファイター。ボール捌きにもう少し落ち着きがあれば。
MF 08 本圭 4.5 今日は良くなかった。疲れてたね。PKで-0.5
MF 10 梶山 4.5 ボールを持たないと無力化。ボールを持つとミス。走れ。
MF 12 谷口 4.5 本圭に同じく。消えてた。
FW 09 豊田 5.5 悪くなかった。決めてれば。
FW 11 岡崎 5.0 現時点では能力不足。

→後36分 14 香川 --- 力の半分も出してない。今後に期待。
→後36分 15 森本 --- チームに馴染んでない。今後に期待。
→後41分 17 李  --- 吉田に同じく。

監督 反町 4.0 選手選考含めオフェンスコーチが必要だった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:16:21 ID:B67dULs60
>>882

フイた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:25:18 ID:LP7kbGY/0
梶山0
912 :2008/08/13(水) 21:35:20 ID:0aU996Gp0
>>895   3.0  読み辛い  もっとスペースを使え
913 :2008/08/13(水) 22:00:12 ID:v9QBaGR/0
GK 01 西川 6.0 PKは阻止できなかったが、それ以外は完璧だった。
DF 03 吉田 5.5 平均より高い能力を見せた。
DF 04 水本 5.5 こんなもの。
DF 05 長友 5.5 守備で健闘も攻撃では生きず。
DF 06 森重 5.5 守備は良いが攻撃参加は効果なし。
MF 02 細貝 5.5 運動量豊富。それだけ。
MF 08 本圭 4.0 PK献上。判断力が低く、パスミス多し。攻撃の軸にはなれなかった。
MF 10 梶山 3.5 存在意義なし。
MF 12 谷口 4.5 広い範囲でボールに触るも、それだけ。
FW 09 豊田 5.0 決定力なし。
FW 11 岡崎 5.0 こんなもの。

→後36分 14 香川 --- 最後まで見せられない力なら、無いのと同じ。
→後36分 15 森本 --- 最後までチームに馴染めなかった。
→後41分 17 李  --- こういう使われ方で終わりたくはなかっただろうな。

監督 反町 2.0 攻撃の連携を強化せずに望んだ必然の敗退。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:03:29 ID:FKdPTxUR0
本田圭と梶山 ダメだったな
豊田と森重が思った以上の選手だったわ 将来A代表もあるかもな
915.:2008/08/13(水) 22:13:19 ID:A14oFT7F0
最終戦のDFラインは良かったと思うけど
徹底的に守備的にいくんなら、最初からこのメンツで行って、終盤安田と内田投入した方が良かったんじゃないかな
まああとは大久保と遠藤呼べなかったのはホントに大誤算だったな
916.:2008/08/13(水) 22:18:58 ID:hjCQdloA0

この年代の日本の選手のメンツを選ぶとしたら、
今回の五輪代表と同じレベルを3チームくらいは作れたはず。
ただ、ドフリーのシュートチャンスをはずすのは誰を選んでも同じ。
     かなしー。
しかし、日本の将来にA代表に選ばれそうなキラっとした才能よりも、
この年代の伸びしろのあまりない、
でも汗かき役として人として性格のいいやつを選んだことがいけない。

以上 反町japan
917反町BYEBYE:2008/08/13(水) 22:19:55 ID:XhK2c2tO0
主審 3.0 あれはPKじゃないでしょ。
オランダ代表 3.5 決勝トーナメント1回戦敗退濃厚、ダサイ。
918ねーでるらんど:2008/08/13(水) 22:35:29 ID:pkoIZnYG0
ライアン・バベル 4.5
全く機能せず、ボールを持つ回数は多かったもののロストが多く、から回ってた
リバプールのカウンター主体のスピードサッカー以外では使えない?
あやうくオウンゴールもw戦犯になりかけた(笑)
919じゃ:2008/08/13(水) 22:44:02 ID:gBgCBfzZ0
DF 04 水本 5.5 守備は普通、パスにセンスがない
MF 08 本田圭 5.0 ボールに絡む回数が少ない
MF 10 梶山 4.0 攻守の面でチームに貢献が無い

監督 反町 3.5 チーム作りがプロとは思えない稚拙さ
920:2008/08/13(水) 22:57:03 ID:410bDGru0
本田圭をあえて擁護すれば能力以上に役割を負わされた気がする
独W杯の中田英の様な役割は彼には無理だ
921sage:2008/08/13(水) 22:58:02 ID:HRCIXrGS0
本田批判してるやつ見る目なさすぎ
PKはその前に通り魔のようにあっさり抜かれた奴のせいだし
交代したあと、日本は核を失っててどうしようもなくなってた。

どうして本田がずっと出てたか交代したあと良くわかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:59:40 ID:116A2vH20
いつもの人はスカンクみたいに瓦斯臭い人なんだな
ふーん
923:2008/08/13(水) 23:32:42 ID:UuVlLPMHO
梶山のフェイス8.0
924さげ:2008/08/13(水) 23:32:52 ID:25aapmdF0
何だあのpk
オランダ遊んでる。。。。
マジメにやってない。。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:37:43 ID:jdFRDzSs0
本田圭祐はなぜあそこまで、自信満々なのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1218637916/
926日本人:2008/08/13(水) 23:38:07 ID:3auYjZd0O
日本はサッカー弱いんだなと再認識させられました。
点取れないならゴールの前に11人で並んでれば。
927:2008/08/13(水) 23:49:48 ID:rkaCmKJ0O
>>926なにを今さら
928:2008/08/13(水) 23:49:50 ID:3UqkqNMzO
西川 5.5 良くやってた

吉田 5.5 十分通用してた

水本 5 後手後手な感じは見てて怖い時がある

森重 6 積極的な攻撃参加は評価できる

長友 5.5 攻撃参加はなかったが守備は良かった
細貝 5.5 守備専を考慮すれば良くやっていた

梶山 4.5 展開力は認めるが消えてる時間が長すぎる

岡崎 5 献身的な動きは良いがもっと攻撃に絡んで欲しい

本田 5 物足りなさはあるが攻撃の軸になりうる存在。残念だがPK献上

谷口 5.5 攻撃に絡めてはいたが1トップをサポーする動きが欲しい

豊田 5.5 高さでは勝負できたが孤立しがちになってた

反町 3 内容、結果トータルで考えても3敗、得点1、失点4はお粗末
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:51:41 ID:xI9e9MvM0
930          :2008/08/13(水) 23:59:10 ID:xTEPJodR0
意外に細貝の評価高いね。
漏れ的にもまあ近い評価なんだけど、細貝は
浦和ではレギュラーとれるのか?鈴木啓太と
かぶるのだが。。。今シーズンは出場機会も
まあまああったようなのだが、赤サポ的には
どういう評価しているんだろう?
将来的に守備専としてA代表とかもありえそうな
気もした。今日みただけの印象にすぎんが。
931なでしこジャパン>>>>>>>>たんまちジャパン:2008/08/14(木) 00:03:36 ID:+1rIM8LKO
日本人だから当然日本選手を応援してるけど、こいつらだけは負けてもいいと思うよ。
選手たちはカッコつけながら楽しそうにサッカーやってるし、監督はカッコつけながら楽しそうに演説やってるし。
なんなのこいつらww
まあ、日本の男子サッカーチームだから、オリンピックでもワールドカップでも永久にメダルとは縁がないわけで、選手や監督が好き勝手やっても別にいいとは思うけどねww
日本になでしこがいてホントよかったよ。
932日本人:2008/08/14(木) 00:11:57 ID:cK1OxrZXO
いい加減、マスコミも日本のサッカーを煽るのやめようよ。
煽られて期待して見て、結局聞かされるのは『決定力不足』。
二年後のw杯もまた…
933   :2008/08/14(木) 00:26:32 ID:VHOmAnWv0
西川 5.5  一定の評価には値する出来。しかし、アメリカ戦の失点は防げた。

吉田 6.0 高いポテンシャルを感じさせた。

水本 5.0 オランダ戦はまあまあの出来。

森重 5.5 プレーにムラがあった。森重が決めるべきところを決めていれば今大会の結果は変わって
     いたと思えるほどチャンスをモノに出来なかった。

長友 5.5   攻撃参加はなかったが守備は良かった

安田5.5  攻撃力は世界に通用する事を証明した。大舞台に強いね。

内田☆キュン9.9 

細貝 5.5  守備専を考慮すれば良くやっていた

梶山 4.5 安易なプレーが目についた。ボールロストも多い。もっと基礎技術を上げて欲しい。

岡崎 4.0 プレーの雑さが目についた。技術力の無さを運動量、気迫でカバーしようとする姿勢は理解出来るが
     余計なファールでリズムを乱した。正直、世界では通用しない選手。

本田 5  キープ力はさすが。安定感があった。しかし、最後のアイディアが足りない。これはこの世代共通の弱点とも言える。

谷口 4.5 怖さを全く感じなかった。

香川4.0 正直、期待外れだった。今大会を見て致命的なメンタルの弱さを感じた。アメリカ戦ーナイジェリア戦の立ち上がりから完全に試合に
     呑まれていた。1流の選手は1流のメンタルを持つ、そしてメンタルはもっとも鍛え難い事を考えるとこの先香川には期待出来ない。

豊田 5.0 せっかく高さで勝っているのに、競り合いに意図が無いため完全に孤立。ただの高さ自慢馬鹿になっていた。
     ポジショニングが上手くなれば世界に通用するポスト役になれると思う。

森本4.0 カターニャの試合を毎試合見る程応援していた選手だったが、全く良いところなし。このチームにはフィットしないと始めから思っていた。
    現代サッカーにおいてボックス内でしか迫力を出せない選手に果して未来はあるのだろうか・・・

李4.0 全く良いところ無し。

反町 3  個人的にチームの仕上がりは悪く無かったと思うが、スポーツは結果が全て。3戦全敗の責任は重い。
     また、アメリカ戦で完全に空気に呑まれていた香川をすぐにでも交代させない鈍感さなどの采配が
    目に付いた。選手交代が後手後手に回っており勇気が無かった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:26:40 ID:b/8CP2WM0
アトランタ 1次リーグ敗退   → W杯1次リーグ敗退
シドニー 決勝T進出     → W杯決勝T進出
アテネ  1次リーグ゙敗退   → W杯1次リーグ敗退
北京  1次リーグ敗退  →  もうわかるよね^^
935 :2008/08/14(木) 00:34:57 ID:GAt9v4Aa0
西川 6.0 見せ場はあまりなく安定していた
吉田 6.0 持ち前の高さを生かした。相手の単調な攻撃にしっかり対応。
水本 6.0 相手のFWに仕事をさせず。カウンターの際も落ち着いて対応。
長友 5.5 ドレンテとのマッチアップにも負けていない。ただ攻撃では見せ場がほとんどなし。
森重 5.5 悪くは無いが攻撃、守備共に中途半端。ただ彼だけの責任ではない。
梶山 5.5 唯一攻撃でボールを運べた選手だった。ただ精度が低いがこのチームでは稀有な存在。
細貝 5.5 ハードワークは出来る。ただそれ以上の事は望めない。
本田 5.0 結局3試合とも決定的な仕事は出来ず。不運なPK献上も同情できない。
谷口 5.0 存在感がほとんど無かった。明らかに不適なポジション。
岡崎 5.0 がむしゃらなプレー。ただ限界が見える。相手を崩すには全てが足りない
豊田 5.5 フィジカルの強さ、高さは見せた。ミドル以外決定的な仕事出来ず。
森本、香川、李は採点不可

反町 5.0 交代は早めでも良かったのではないか?
       得点能力が高いから谷口を前目で使うという単純な考えで攻撃の幅を縮めてしまった印象。
       何も失うものが無い中これだけボールが持てず攻める事が出来なかった。その事が何よりも悲しい。
       これは決定力不足とはいえない。決定力不足以前の問題。
936:2008/08/14(木) 00:40:53 ID:Ev+UJ4YD0
皆甘いな、1章も出来ないなんて
最高でもせいぜい、5点だろうに
PK与えて試合後までぶちぶち言ってた本田なんか0点でもOK
バルサとの試合で採点g不能の0点もらった中村並み
937あぱ:2008/08/14(木) 00:44:18 ID:mD4B3dYd0
3連敗だぞ、3連敗

全員3.0点で十分

梶山とかいうゴミがいなければ勝ってたよ

こいつと反町は0点
938名無しさん@おっぱい。:2008/08/14(木) 01:13:24 ID:Aoc7gJYz0
本田の気持ちも分からないではないが、日本代表として許される発言じゃない。
とういかスポーツマンとして(ry
939   :2008/08/14(木) 01:16:30 ID:VHOmAnWv0
まあ本田の発言は日本人には嫌われそうだが、あまり建前ってのが言えない正直者なんだと思う。
スポーツマンなんて皆謙虚ぶってるだけで、人一倍負けず嫌いじゃなきゃ一流にはなれない。
だから、心の中では誰もが本田みたいな事を思ってる。絶対。
だけど、愚衆を騙しころがす為に理想のスポーツマンを演じる術も経験によって獲得する。
本田は、ただ思った事を口にしちゃう憎めない奴なんだと俺は思う。
940 :2008/08/14(木) 01:19:23 ID:ZnrsvY2f0
>>939
本田を憎めないやつは割と少数かもしれんよ
941萌えるアイスマン:2008/08/14(木) 01:23:14 ID:B3GY9zDEO
戦犯
反町→オーバーエイジ使えよ(-.-;)クレイジー(@_@)
谷口→外しすぎ
森本→ポジショニングが取れない

敢闘賞
本田圭佑→強気なところ(青いトコもあるが)
李 → やる気は感じた(先発で使えば、もしかしたら)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:38:14 ID:oRnzUL/G0
本田の発言は謙虚かそうでないかという問題じゃない
現実が何も見えていない、ただのバカ
943_:2008/08/14(木) 01:43:24 ID:7IDyskRJ0
まあ、PKに疑問があったとか、そういうのは分かるし、発言自体は
別にいいと思うんだよね。

ただ、見てる俺らからすると、代表全体のふがいなさ、そして本田の
ミスや雑なプレイを見ているから、「お前がその口で言うの?」って
思っちゃうんだよね。文脈的に。
944   :2008/08/14(木) 01:46:08 ID:VHOmAnWv0
>>942
いや、俺がいいたいのはそれじゃない。
「自分の力を精一杯出したいです!」とか言ってるのは建前って事よ。
アスリートなんて誰もが1番を取れると思ってるはず、でなきゃやってけないし
初めから無理だと思ってたら1番には一生なれないで終わる。
それを口に出すか、否か、の問題。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:54:13 ID:p8z7h/wk0
本田の発言についてってわけじゃないが
スポーツ紙とかにのった発言で上げ足とりするようなやつがスポーツをダメにしているんだと思う
完璧な回答なんてする必要ないしできない
闘った人間の語る言葉をPCの前で組み立てる散文と同次元で評論する馬鹿
946:2008/08/14(木) 02:13:07 ID:l0qt2k3l0
GK 01 西川 6.0 安定してた
DF 03 吉田 6.0 安定してた
DF 04 水本 6.0 安定してた
DF 05 長友 5.5 運動量と守備は評価できるが、攻撃は全然駄目。内田安田に劣る。
DF 06 森重 6.0 守備安定、攻撃も積極的で○。
MF 02 細貝 6.0 出場2戦ともチームの守備に貢献。
MF 08 本田圭4.5 ゴールへ向かう意識も低いし、精度も低い。今大会の戦犯。
MF 10 梶山 4.5 何のためにいるか分からない。いらない。
MF 12 谷口 5.0 前2戦はよかったが、オランダ戦に限って言うと・・・
FW 09 豊田 5.0 判断が悪い。ゴール前でドタバタし過ぎ
FW 11 岡崎 5.0 同じくゴール前で落ち着きがない。

監督 反町 3.0 生卵ぶつけられても文句言えない。部活顧問からやり直せ。
947 :2008/08/14(木) 02:30:08 ID:XTOGeUea0
GK 01 西川 6.0 GKとして責任を果たす
DF 03 吉田 5.5 危ない場面もあったけどまずまず
DF 04 水本 6.0 この試合は安定してた。攻撃面で課題も
DF 05 長友 5.5 攻めに課題だらけ。タイミングの良い上がりを増やさないと
DF 06 森重 6.0 ミスもったが無難にこなした
MF 02 細貝 6.5 攻撃面で課題あり。ただ体をぶつけるという意識を相手に与えるのは重要。相手にプレッシャーを感じさせた
MF 08 本圭 4.0 あの場面で引っ張って倒したらPKは当然。言い訳は許されない
MF 10 梶山 4.5 攻撃面で絡んだけど簡単にプレーする時と狙う時の判断が悪すぎ。本田と並び代表の汚点
MF 12 谷口 5.0 今回の代表の敗退理由の1つが谷口。この試合もゴール前以外の存在感がなかった。まあこれは反町に責任がある
FW 09 豊田 5.5 まあ良くもなく悪くもなく。ただ細かいミスを減らさないとJ2でも並の選手
FW 11 岡崎 5.0 お飾り選手。何もしてなかった。このレベルの選手が代表というのが悲しい
948:2008/08/14(木) 02:35:14 ID:Gm0TEMkwO
>>933
なにこのキモオタ女ww
949ジェフ:2008/08/14(木) 04:42:06 ID:/eyaDAcs0
本田圭は90分走れない選手。中心にしたのは間違いだった。
中心にするなら柏木のようなその周りを走る選手が必要だった。

1トップを採用した初戦の間違いが惜しまれる。
星野、柳本、斉藤、反町、、、、真面目な監督ほど間違える。
950_:2008/08/14(木) 05:10:55 ID:dptXIyfR0
GK 01 西川 5.5 全体的に安定してた
DF 03 吉田 5.5 セットプレーの守備も含めまずまず
DF 04 水本 5.0 同上
DF 05 長友 5.0 マッチアップは負けてなかったが攻撃参加少ない 
DF 06 森重 5.0 ミドルは評価できるが、PKの際の対応の拙さは課題
MF 02 細貝 5.0 激しい守備は評価できるが、危険な場所でのファウル
MF 10 梶山 10.0 今までありがとう。さようなら
MF 08 本圭 10.0 今までありがとう。さようなら 
MF 12 谷口 5.0 1、2戦目と同じようなチャンス作れず
FW 09 豊田 5.5 ハイボールでの競り合いと運動量の高さである程度評価
FW 11 岡崎 5.0 献身的な守備的な守備は評価できるが、本来の攻撃ではチャンス作れず

監督 反町 10.0 今までありがとう。さようなら
951名前:2008/08/14(木) 08:19:14 ID:RaJqD/G80
こういう奴は二度と日本代表に入れてはいけない。
こういう奴が一人でもいると、組織は壊滅する。
--------------------------------------------------
「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。
それはごもっともだけどオレの考えは違った。そんなに怖くない。
圧倒できると思ったから前から行こうと。
他の選手に話したら全員、それでいくとなった」とMF本田圭。
“安全策指令”無視の造反劇だ。MF梶山も「監督は“前から
行かなくていい”といったけど、みんなで前から行こうと話した」と
認め、本田圭は「それで問題なくやれた」と胸を張った。
--------------------------------------------------
952:2008/08/14(木) 08:21:10 ID:H9M9OWFVP
細貝はACLでもよくやっていたぞ。啓太がスペ気味なだけに重宝してる。

岡田が呼ばないのが不思議なくらいだ。
953:2008/08/14(木) 10:46:44 ID:F2GxTpUl0
GK 01 西川 5.5 
DF 03 吉田 6.0
DF 04 水本 6.0
DF 05 長友 5.5
DF 06 森重 6.0
MF 02 細貝 6.0
MF 08 本圭 5.0
MF 10 梶山 4.0
MF 12 谷口 5.0 
FW 09 豊田 6.0
FW 11 岡崎 5.0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:16:51 ID:b/8CP2WM0
>>951 アトランタ五輪もそんな感じだったよ 
フランスWCも 最後のジャマイカ戦も引いて戦うって岡田が言ったが
みんなが攻めて戦いたいって言ってその通りにしたし

アテネが一番 大人しかったなw  
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:36:37 ID:uSY00dym0
だからアトランタもフランスWCもGL敗退だった訳だな
956-:2008/08/15(金) 18:31:28 ID:Fa+5EVr9O
西川 5.0
吉田 5.0
水本 5.0
長友 5.0
森重 5.5
細貝 4.5
本圭 4.5
梶山 4.5
谷口 5.5
豊田 5.0
岡崎 5.0
大会通じてバックラインでのボール回しがピンチを招いてる
ボールを落ち着けるスペースがないときに戦術切り替えるなど
全体を仕切る人間が欲しかった
957???:2008/08/15(金) 18:36:34 ID:9CTkQfdR0
5.0〜もったいないと思いませんか。
958:2008/08/15(金) 19:47:01 ID:+xK4Sy/D0
GK 01 西川 6.0 安定感はあった。
DF 03 吉田 6.0 DFとして対一に強さをみせた。
DF 04 水本 6.0 同上
DF 05 長友 5.5 個人能力のポテンシャルは感じる。ただ攻撃に絡む回数が少ない。 
DF 06 森重 6.0 失点に絡んでしまったが彼だけの責任とは言えず。全体的には及第点。
MF 02 細貝 6.5 中盤の要塞。ただ攻めの組み立てはできず。
MF 10 梶山 4.5 何をやりたいのかよくわからない。それだけ未完の大器ということなのか?
MF 08 本圭 4.5 空回り。失点に直接絡む。こういうキャラクターは世代に一人くらいいてもいいのかも。 
MF 12 谷口 5.5 頑張ってた。だが「これ以上、俺に何を求めてるんだ」という感じ。ポジションに問題。
FW 09 豊田 5.5 強さと高さは評価できる。足元は課題多し。このままだと伸びないで埋もれてしまう。
FW 11 岡崎 5.0 運動量以外はこれといって…

個人のクオリティはそんなに悪くない。
だがコンダクターになれる選手がいなかった。それがこの世代の特徴と言ってしまえばそれまでだが。
それらをひっくるめて上手くチームをプロデュースできなかった監督と協会は責任を感じるべき。
悔いがないとかいってる場合か。
959,:2008/08/15(金) 19:51:23 ID:pWO30pNp0
ゆとり世代というのか考える力が無いんだろうな。スカウティングを無視して造反とか周りのサポート無視するなら五輪代表が使った分の税金返納しろ。
960  boo :2008/08/15(金) 21:42:56 ID:BTluyFpz0
日本人は守りのメンタリティーがないといったのは誰だったっけ?
守りきれない攻めきれない もう十分過ぎるくらい日本サッカーしてるよ
こりゃアイデンティティやアティテュードだね
中田みたいのがいりゃ直ぐやめてパーテー三昧  
中村はナヨナヨで軸にしてヒョロヒョロだし
もうサッカーはヤダ 誰かいいスポーツ教せーて
961.:2008/08/16(土) 00:02:32 ID:HZItyFgq0
にわかとしては女子の冷静な批評とかも見たいんですが
スレ再利用で誰かやってくれませんか
962:2008/08/16(土) 00:06:46 ID:AzH6q15JO
>>961
前からのプレスも効いてたしポストもはまるし完璧
中盤のポジショニングも寄せも当たりもグ〜
もう少し点が取れても良かったが素晴らしいサッカー

963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:27:28 ID:kZFGYUPb0
779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 00:16:42 ID:Pwpl59Ol0
GK 01 福元 6.5 しっかりした判断、落ち着いたセーブ。
DF 02 近賀 6.5 攻守に存在感
DF 03 池田 6.0 守備を統率。終盤のキックミスはなくしたい
DF 04 岩清水 6.5 自信を持ってプレー
DF 07 安藤 5.5 よく走ったがやや判断ミスが多かったか。もっとできるはず。
DF 14 矢野 6.5 左サイドに鍵をかけた。怪我が心配。
MF 08 宮間 6.5 正確なFKでお膳立て。
MF 10 澤   7.5 なんつーかすげーわ。
MF 15 阪口 6.5 守備良かった
FW 11 大野 6.5 再三裏を狙い続け今日はアシストでお仕事
FW 17 永里 7.0 フィジカルで圧倒w

→後09分 05 柳田 6.0 不安だったが必死に喰らいつく姿勢が良かった
→後41分 12 丸山 -.- もうちょい見たいけど仕方ない
→後42分 09 荒川 -.- もうちょい見たいけど仕方ない

監督 佐々木 6.5 最後まで集中切れないチームにまとめ上げている。

主審 6.5 正確なジャッジ
中国 6.0 らしくないフェアプレーw
観客 5.0 帰るなよw
964:2008/08/16(土) 00:28:44 ID:HeqFvrtq0
人いるか知らんがテンプレ

GK 01 福元 
DF 02 近賀 
DF 03 池田 
DF 04 岩清水 
DF 07 安藤 
DF 14 矢野 
MF 08 宮間 
MF 10 澤  
MF 15 阪口 
FW 11 大野 
FW 17 永里 

05 柳田 
12 丸山 
09 荒川 

佐々木 

965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:34:16 ID:nSLm0Hmq0
キンガが凄かった
966。。:2008/08/16(土) 01:08:37 ID:tb6FRjlo0
>>963
> 主審 6.5 正確なジャッジ
> 中国 6.0 らしくないフェアプレーw

マジでこれが一番の勝因だと思う。
フェアな状況でやれれば今の中国なら普通に勝てる。
967:2008/08/16(土) 01:28:55 ID:OJpfOa6uO
中国人サポ 3,0
2点目入れられた途端に帰り出すw
これは気質なのかねぇ。
サッカー好きじゃなくて日本が嫌いって事か?w
968採点:2008/08/16(土) 01:34:44 ID:b+QlzPu1O
反町3点・・・谷口をトップ下にして李をワントップにして何をさせたい?
協会2点・・・OA枠問題でドダバタしすぎ。
969:2008/08/16(土) 01:45:33 ID:AVFrFiC0O
>967
両方じゃね?
よりによって終戦記念日(向こうで何て言うか知らんが)
に日本代表に中国が負けたわけだし。

中国選手はこれから酷いバッシングされるのかなぁ。
ちょっと心配。
970 :2008/08/16(土) 01:52:50 ID:wgKl1CK50








バカ反町は女子サッカーの華麗なパス回しを1から勉強しろ


あれが日本の美しいサッカーだ








971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:21:49 ID:JfbX0OKs0
女子(笑)
あんだけプレス少なかったら男子はもっといいパス回しできるからw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:48:09 ID:YvPd2B+b0
パス回しならゆとりジャパンにも出来てたよな
点が全く取れないだけでw
973,:2008/08/16(土) 10:59:30 ID:O/7O/ez40
たとえチームメートに沢が居ても「それはごもっともだがオレの考えは違った」とか言って終了だろ常考。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:03:20 ID:Dz468mrI0
>>971
パスならゆとりジャパンでも十分できるよ、シュートを打たないだけで。
975いいころかげん:2008/08/16(土) 14:01:58 ID:SQRrpHoF0
>>968李の運動量・ゴールへの執念、谷口の反応速度をいかして、
やりたかったのはパチンコサッカー。李はこぼれだまひろいまくり、
うちまくり、んでこぼれたたまに谷口が素早く反応して決める。

うまくいかなくってカウンターくいそうなときは、李の運動量か、
谷口の反応速度で、敵の起点潰し・・・。組みたてに
期待しないパチンコサッカー、これならおくれおくれで切りこんだり
まとはずれのパス出す本田ケイも潰れ役のDF撹乱要員として機能する。

要所での組みたては香川に期待・・あとは内田−谷口ー香川の
トライアングルに後衛絡みでの好機演出。けっこううまく
いってた時間帯もあった。しかし上位相手には所詮・・0−1サッカー。
最後まで本田ケイを潰れ役、後衛の疲労度を補う選手交代が
あれば・・上位相手にも3戦とも0−1以上にいけたかも・・
0−0とか0−1とか、奇跡の1−0とか・・無理かな?FWと
トップ下補強・本田ケイはずさないと無理か。
976.:2008/08/16(土) 15:05:35 ID:lvzjhgdIO
>>975
パチンコサッカーていうのはいい得て妙かもね。
自分が仮に監督だったとして、OAが無理っていう状況だったら、そういうサッカーを選択するのも仕方ない気もする。
とにかくこの世代には10番になれる選手がいない。
軸になれる選手もいないし世代的な連帯感もない。個人的なポテンシャルは悪くないにせよ、そういう意味ではまさにゆとりJAPANだった。
本田のキャラクターはまさにその象徴。ビッグマウスは叩けてもチームを纏める器はないという。
977 :2008/08/16(土) 15:45:06 ID:AAAG/Hc40
パチンコサッカー、スペインの対極
谷口をあそこに配した時点でそういうことだわね

谷口は本来DHから上がってマークを受けず嗅覚を活かしてゴールする
得点力に着目し上がるリスクを一切取らないためにあそこなんだろう

森本と李はFWらしい動きを続け谷口がマークされないための潰れ役
どんなに良い動き出しを繰り返してもパスが供給されないことは
このチームをみてきた人なら誰でも知ってるが相手DFは対応せざるを得ない
シュートチャンスなんて来るわけがない
あんなそんな役回りのFWはかつてないよ

でも森本or李と谷口をセットとして考えると実は帳尻は合ってる
反町自信の起用法だったんだと思うよ
978-:2008/08/16(土) 18:21:01 ID:eIsfSVAb0
ひとりだけ男女のサッカーを実力で語ってる恥ずかしいやつがいるな
979 :2008/08/18(月) 00:03:40 ID:mRPc50Ub0
age
980 :2008/08/19(火) 01:03:43 ID:EJZBGEFh0
age
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:24:07 ID:MfWySTAu0
やきう脳達が崇拝する日本代表の名将w

星野仙一

>オリンピックの種目から「野球」を除外しようというのはやはり、わたしにはどうにもわからない。
>野球のように、観客動員、テレビ・ラジオの視聴者を含めた“野球人口”や“野球人気”を
>IOCの関係者はどう考えているんだろうかと思うと、なにか不思議でたまらない。

>この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は
>野球の他にどれくらいあるだろうか。
>たとえば馬術やヨット(セーリング)はほんのひとつまみの競技人口で、
>一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う。

ソース: http://hoshino.ntciis.ne.jp/

他競技を貶めてやきうの不遇さを涙ながらに訴えるやきう脳代表w
こうなると手遅れです 気をつけましょう(失笑)
982 :2008/08/19(火) 01:43:27 ID:EJZBGEFh0
982
983GK:2008/08/19(火) 02:14:18 ID:kK/nzQoyO
3、4失点目は福元のポジショニングが良くなかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:15:57 ID:MfWySTAu0
>【野球】大阪近鉄バッファローズ 前川 勝彦投手

>最近はサッカーがライバルですが、高校、プロと考えると、人気はまだまだ野球でしょう。
>それと、野球をやっていれば人間的に成長しますよね。野球やっている人に悪い人はいない。がまんを覚え、
>友達との強調とか、集団行動のルールなども学べるし、礼儀も体にしみこみますから、
>社会に出てからも役に立つんです。

ソース: http://www.japanlittle.jp/bokuno/01_maekawa.html

>ひき逃げ事件と解雇
>2007年1月6日午後2時頃、車を運転していたところ、在大阪韓国総領事館近くの横断歩道で
>自転車の女性と接触し全治1週間の怪我を負わせる。この時女性と口論になったが、事故を目
>撃した領事館警備の警察官が駆けつけると逃走。これがひき逃げとされ翌1月7日に大阪府警
>南警察署は業務上過失傷害と道路交通法違反の疑いで前川を逮捕した。
>さらに2002年にスピード違反で運転免許を取り消されたまま無免許であったことも判明したため、
>その日のうちにオリックスから無期限謹慎処分を受けた。その後1月17日に起訴され、翌1月18日
>に保釈されたものの球団から自由契約を通告される。


 やきう脳の悲劇(失笑)
985 :2008/08/19(火) 12:54:31 ID:EJZBGEFh0
985
986 :2008/08/20(水) 00:17:13 ID:M+mPqYXs0
age
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:28:06 ID:9dCnvyJI0
Girls Shot!! Wiiイレ女優更新

鹿谷 弥生
ttp://www.soccer-m.ne.jp/girlsshot/index.html

●過去
谷 桃子
ttp://www.soccer-m.ne.jp/girlsshot/index-02.html
小田 あさ美
ttp://www.soccer-m.ne.jp/girlsshot/index-03.html

小田>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>谷>>>鹿谷 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:56:54 ID:xe/0ZcC30
アルゼンチン3−0ブラジル
アルゼンチン2−1オランダ1(PK)−0日本

ナイジェリア4−1ベルギー3−2イタリア
ナイジェリア2−1日本

死のグループすぎた・・・
989 :2008/08/20(水) 09:11:35 ID:M+mPqYXs0
989
990 ◆7vf5ux/yfE :2008/08/20(水) 20:27:10 ID:aVCdxSVa0
991 :2008/08/21(木) 00:00:37 ID:ll5VM8Mo0
991
992`:2008/08/21(木) 09:14:42 ID:SBDXeL/J0
 
993 ◆HQ00ao2WKw :2008/08/21(木) 19:54:29 ID:HsbBSAtQ0
 993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:59:34 ID:ceQL62Gt0
採点用テンプレ
GK 01 福元 美穂
DF 02 近賀ゆかり
DF 03 池田 浩美
DF 04 岩清水 梓
DF 14 矢野 喬子
MF 08 宮間 あや
MF 10 澤  穂希
MF 13 原   歩
MF 15 阪口 夢穂
FW 11 大野  忍
FW 17 永里 優季

→後23分 12 丸山桂里奈
→後30分 09 荒川恵理子
→後43分 16 宇津木瑠美

監督 佐々木則夫
主審
独国
観客
実況
995_:2008/08/21(木) 22:13:15 ID:ukZbywGl0
日本男子がやっているのはサッカーではなく
ただの蹴鞠。
996_:2008/08/21(木) 22:28:25 ID:KKZVfFON0
>>995
蹴鞠に対して失礼極まりないから謝罪しろ
997 :2008/08/21(木) 22:32:41 ID:kjsgXtnN0
澤いなくなったら中田ヒデ以後の男子みたいになるんだろうな
宮間や大野や近賀はいい選手だけど澤は抜けてる
998 :2008/08/22(金) 00:33:59 ID:ciPiRbyK0
998
999 :2008/08/22(金) 17:42:57 ID:ciPiRbyK0
999
1000 :2008/08/22(金) 17:44:09 ID:wIqg4OGQO
まあ全体的に見て3点だねw
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/