1 :
あ :
2007/08/11(土) 17:02:35 ID:ujLmUvtP0 続き。
2 :
j :2007/08/11(土) 17:54:07 ID:1n1hcTNc0
良スレアゲ
3 :
あ :2007/08/11(土) 18:34:08 ID:ujLmUvtP0
とりあえず ・野球 ・サッカー選手の格好 ・サッカーそのものの競技性 ・メディアの報道姿勢 このへんが争点になってくるものと思われます。age
4 :
k :2007/08/11(土) 18:40:08 ID:iMAvdTQm0
芝生がない(地域に) 獲得年俸が違いすぎ(プロ野球とアマチュアリーグ) ネット越しの団体スポーツしか勝てない 個と個のスポーツは体重制限でしかも軽量級しか世界に勝てない で 背の小さい運動のできる方はサッカー
5 :
あ :2007/08/11(土) 18:43:38 ID:ujLmUvtP0
>>4 芝生とかって全国的に整備されてたらそれは文化が根付いてることにならんか?
まあ経済レベルを考えたら文化として根付く前に整備してもいいような気もするけど。。
6 :
あ :2007/08/11(土) 18:51:10 ID:T+lEs3/RO
野球豚ホイホイスレじゃんか
7 :
あ :2007/08/11(土) 19:08:45 ID:ujLmUvtP0
まあ正直野球もほっときゃサッカーよりは先に消える存在っぽいし 野球をつぶすことに労力傾けるよりも野球が消えたときのためのものに投資したほうが効率がよさそうだ。 甲子園見て感動するけども野球であることの必要性はない。 吹奏楽であろうとサッカーであろうとメディアの煽り次第では似たような視聴率をたたき出すようになるはず。 負けたら終わり、三年間の集大成という状況が視聴率につながってるにすぎない。 あとは坊主であることに何故か価値を見出す層、サッカーを知らない層が絶えるのを待つだけだ。 若年層の大半はサッカーも野球も両方見るのでそういった人間が老け込んだときからが勝負だな。
8 :
、 :2007/08/11(土) 19:21:35 ID:tmY9/5apO
サッカー文化ってどんなの?
9 :
b :2007/08/11(土) 19:42:23 ID:KFbLGB8B0
甲子園と国立の差は何なんだろうな ハンカチ王子みたいなやつは国立にはもう現れないんだろうか 少しまえに注目された平山は今じゃもうゆとり教育の代表みたいな 知恵遅れ扱いだし・・・
10 :
、 :2007/08/11(土) 19:48:13 ID:DFrd/DUyO
また視スラーが野球板等に荒らし依頼スレが立ててたら知らせるわ。 とりあえず代表格の選手は、外国人に当たり負けしない筋力とミドルシュートができるようなキック力を付けていただきたい。
11 :
_ :2007/08/11(土) 19:51:07 ID:waepnWHm0
どうやって野球を潰すか議論した方がよさそうだな
12 :
あ :2007/08/11(土) 21:18:58 ID:ujLmUvtP0
>>8 まあその定義がまず曖昧だわな。
誰かよろしく。
>>9 坊主かどうかじゃね?
いまの団塊の世代以上の年代が坊主を好むのは明らかな事実だし、
逆にそれ以下の世代が坊主を毛嫌いするという風潮があれば別だが、
そういうこともないから結果的に支持層が広がってるからな。
まあ後は冬にやってる、ってことも微妙にマイナス要素かもな。
能力的にはユースのほうが高いんだがメディアがカスだから
野球式のお涙頂戴のバックグラウンド紹介がないと番組構成できないからな。
13 :
:2007/08/11(土) 21:25:49 ID:f2ZY/lw10
結局前スレではサッカーそのものを論ずることがほとんどなかったな後半は 前半はそうでもなかったんだが 代表叩いて、マスコミ叩いて、他のスポーツ叩いて、見下しレスの連呼 あいつら(というより特定のバカ?)絶対サッカーになんて 数字の字面以上の興味なんて持ってないぜ
14 :
:2007/08/11(土) 22:49:17 ID:5HGPM1Ft0
サッカー文化根ずいてるよ。もう完璧。アジアカップでよくわかったろ。 日本ではサッカー=蹴鞠だろ。世界一古いサッカー文化。 アジアカップではゴール狙うよりパス回しの披露に終始してんだから、かれらはよく日本のサッカー文化を理解してるよ。 前スレで日本サッカー擁護してる連中もそこらへん判ってるんだろう。 なにも、欧米流の球蹴りにつきあう必要ないんだよ。 蹴鞠文化でワールドカップとかに出場するなんて、わざわざ恥かきにいくようなもの。
15 :
_ :2007/08/11(土) 23:02:42 ID:sadMui8t0
サーフィンやってるんだけどさ、それに比べれば十分過ぎるよサッカーは。 サーフィンなんて、選手、協会、メディア、全てが糞だよ。 サーフィンから見たら、選手、協会、メディアすべてがサッカーぐらいになって欲しい。 ちなみにこのスレ見てる奴らも、サーフィンんをそこまでのプロスポーツとしてみてないでしょ??
16 :
あ :2007/08/11(土) 23:10:38 ID:ujLmUvtP0
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/12(日) 00:34:32 ID:vgVo4n660
サッカー文化ってアホか? 欧州ではサッカーは労働者階級のみにしか相手にされていない つまりサッカーは労働者階級文化なわけだ 。 階級制度のない日本や自由の国アメリカで、サッカー文化など絶対に有り得ない
18 :
、 :2007/08/12(日) 00:48:01 ID:mmIBVKRkO
>>17 視聴率で他競技を馬鹿にするのはどの階級の方々ですか?
サッカー文化が労働者のものなら、視スラー文化は奴隷階級のものということになる。
19 :
・ :2007/08/12(日) 04:14:42 ID:6J1SaOqe0
雨の日に試合するのが嫌だから。
20 :
tk :2007/08/12(日) 10:56:49 ID:gmX/OxU60
>>9 >甲子園と国立の差は何なんだろうな
「甲子園」:青春を賭けて戦う高校生の聖地
写真甲子園、漫画甲子園、俳句甲子園、ボーリング甲子園・・・
「甲子園」という言葉だけで、あるイメージを喚起させる。
こういうのが文化なんだろね。
「国立」・・・?
だよね
高校サッカーも高校野球と同じくらいの歴史があるんだが、
「国立」という言葉に高く気高い目標を感じる人は非常にすくないだろうねぇ
21 :
はぁ :2007/08/12(日) 11:46:20 ID:CMbpmEyCO
>>20 元々関西でしてたしね
読売が関東に引っ張って人気大会にしたね
22 :
だる×させこ :2007/08/12(日) 12:41:31 ID:fi+v5yMW0
:::::|○ :::::| ヽ_ :::::|__\ 〜〜 :::::| ____\ :::::|きぶた _\ 〜 :::::|_____> :::::|;;;;;;;; ヽ、 :::::|;;;;; -=・=- | このスレはやきぶたによって監視されています。 :::::|;;;;; | :::::|;;;;; | :::::|===--' ノ 〜 :::::|;;;;;;; ,ノ :::::|;; / ̄ 〜〜 :::│ / :::│ :::::| :::::|__ヽ ::(_ 丶 :(_ ) :::(__丿 :::::|
23 :
あ :2007/08/12(日) 15:33:06 ID:5c/gBT+t0
サッカー
24 :
あ :2007/08/12(日) 17:10:33 ID:m2m1gx1+O
どういう状態になれば「サッカー文化が育った」と言えるの?
25 :
_ :2007/08/12(日) 18:26:18 ID:lvJw9C0t0
野球が消えたらそれでいい
27 :
:2007/08/12(日) 23:57:05 ID:JbfEl1W90
甲子園といえば高校野球の聖地 花園といえばラグビーの聖地 国立といえば・・・? 逆にサッカーの聖地と言えば・・・? サッカーなんてこんなもんだろ
28 :
さ :2007/08/12(日) 23:58:47 ID:aUe0wB0aO
サッカーだけだよね、韓国人にコンプレックスを感じるスポーツは→日韓戦11勝37敗。他のスポーツではあり得ない劣等感
29 :
:2007/08/12(日) 23:59:39 ID:JbfEl1W90
30 :
。 :2007/08/13(月) 01:02:14 ID:lFCLtlqdO
マスコミに踊らされてた。あるいは現在も踊らされてるって気付けよ。認めろよ。 マスコミ=金正日 過去は情報垂れ流し、情報操作しまくり時代。 でも心配する事なかれ。これからは情報を自分で選択する時代。 「マスゴミ」は淘汰される。
31 :
。 :2007/08/13(月) 01:25:49 ID:IXhzIuBRO
弱小サッカー文化は育たないってもう結論は出たんじゃないの?まだこんなしょーもない討論するの?
32 :
な :2007/08/13(月) 01:58:04 ID:t3Ggy1iiO
谷亮子「Jリーグ?チャラ系のスポーツには興味ありません」
33 :
、 :2007/08/13(月) 02:17:42 ID:QHbL+QLnO
理屈も目標もまるで無いこのスレと一緒! WCと税金にすがって何となくやってる日本サッカー
34 :
:2007/08/13(月) 03:14:07 ID:zL+htQrv0
WCとアジアCで日本サッカーが世界ととてつもなく差があることが誰しもわかっただろう。 今いる人間が生きてるうちにはWC決勝リーグはない。 これからは軟弱な似非サッカー野郎が恥かいて帰ってくるのを見て、叩いて楽しもうじゃないかw
35 :
。 :2007/08/13(月) 03:56:17 ID:lFCLtlqdO
>>33 オリンピックに用がなくなる野球ファンの方ですか?
36 :
王子 :2007/08/13(月) 05:55:16 ID:dXpIGV6G0
今年、サッカーの話題、まだなんかありますか?
37 :
か :2007/08/13(月) 08:51:27 ID:UOLGW3UiO
Jリーグが開幕すれば話題も多くなるよ。
38 :
。 :2007/08/13(月) 10:36:29 ID:IXhzIuBRO
Jリーグなんてコアなサッカーファンからすれば興味ないんだけどね。
39 :
qbk :2007/08/13(月) 12:02:20 ID:ShH1fMU30
つーか Jなんていつ始まっていつ終わるのか知らない人がほとんどだろ。 いや、マジでさ
40 :
:2007/08/13(月) 14:14:06 ID:rsW/dU6n0
>>39 マジでそう
もうJリーグなんて言葉自体知らない人もいるしな
41 :
ラフスケッチ :2007/08/13(月) 14:38:58 ID:a/sk9QQVO
中国にレイプされて文句も言えない
42 :
: :2007/08/13(月) 14:41:50 ID:tC5Ek8e+0
↑当たり前だ 戦時中日本の戦士たちはいやというほど中国女をレイプして殺してたんだからな。
43 :
宣告す :2007/08/13(月) 15:47:36 ID:aryT49gr0
サッカーは下流国家の宣伝のためのくだらない球蹴りです
44 :
:2007/08/13(月) 16:27:00 ID:v7d4U1Pf0
一般ファンをニワカ扱いして見下すのはサッカーくらいでしょ。 心が狭いのが多いな。 他のスポーツや趣味だと、関心持ってくれるだけで嬉しいものなのに。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 16:34:57 ID:8c4BAJj30
サッカー文化=労働者階級文化 でしょ
46 :
_ :2007/08/13(月) 18:27:21 ID:w4CzsMC20
>>44 他のスポーツは数値と実力が比例する
野球で打率がいい選手はいい選手。陸上でタイムがいい選手はいい選手。
バスケで大量得点決めれる選手はいい選手。
けどサッカーは?ボール支配率ですら必ずしも実力を表さないこと多し。
広大なグラウンド上でやるサッカーは得点決めるだけが選手の仕事じゃない。
サッカーが最終的にゴールを決めることを目標としているならば9割以上のプレーは失敗。
その中からやっと一点が決まるかもしれないスポーツ。
そのため見方が多種多様。
ニワカと言われることがあるとすれば
それは他のスポーツとの違いを理解していないからなのかも。
47 :
:2007/08/13(月) 18:30:09 ID:XsucKnoE0
>>46 人間の器が小さくねw
それはそれでいいじゃん。
48 :
あ :2007/08/13(月) 19:11:21 ID:QHbL+QLnO
>>46 オマイの能書きはツッコミどころが多過ぎて、ただの馬鹿にしか思えない
そしてこうなるわけだな。 08/10 23:10-23:40 EX 熱闘甲子園 8.9% 08/10 24:45-25:10 NTV サッカーアース 4.1% 08/12 23:00-23:30 EX 熱闘甲子園 5.5% 08/12 24:00-24:45 EX やべっちFC 3.9%
50 :
_ :2007/08/13(月) 22:35:10 ID:qseus4050
代表試合でもない国内サッカーと野球の甲子園を比べるほうがどうかしてる。
52 :
∂∂ :2007/08/13(月) 23:47:21 ID:9AuQ5H/rO
まぁ、サッカー嫌われて当然だと思うよ キモすぎるんだよ…サポーターとかウルトラとか言ってやがるけどよ キモイ歌にキモイ踊り、そしてキモイ顔… 日本の恥だもんな
53 :
. :2007/08/13(月) 23:53:04 ID:Rh5sldtJ0
150kmなげるような怪物まだー? Jリーガー全員解雇して、各地にコーチとして派遣しろ
結局のところ、母国の代表が世界にほとんど通じない、アジアレベルでしかない 競技を盛り上げるのってどうしても限界があるんじゃないの? 昔のグローバル化と価値観の多様性が乏しかった時代なら、MLBと実力に天地の 差があっても国内だけで盛り上がれたプロ野球、世界レベルにまるで通じなくても 国内アマチュアだけで完結できたラグビーみたいにやりようもあるが、21世紀の今日、 サッカーで世界での位置を意識せずにってのは絶対に無理だからね。 ただでさえ今の日本には他に娯楽が沢山あるんだし。
55 :
:2007/08/14(火) 00:30:11 ID:EIVwS48+0
日本にはスポーツがありすぎる
56 :
:2007/08/14(火) 00:40:27 ID:Q1/voW8n0
>>54 国内リーグの盛り上がりと代表の競技レベルは別物だと思う。
ただ、1-2人でいいから世界レベルの選手をJリーグから排出すれば、イメージがもう少しよくなるんだけどな。
57 :
。 :2007/08/14(火) 01:00:33 ID:FBr1yW+hO
確実に文化になりつつある。 Jリーグは、日本は、これから世界的な選手を何人も輩出する。 もともと自力のあるサッカーが日本で最もポピュラーなスポーツになる。 アンチがいくら2ちゃんで叫んでも「本当のスポーツ」「本当の熱狂」を知ってしまったこの流れはもう止められない。 さあどうする?野球防衛軍諸君
58 :
ん :2007/08/14(火) 01:02:42 ID:XT8d6ytzO
あと10年で韓国は日本を追い越すまで読んだ。
ぶっちゃけるとだな、代表が弱いってのが致命的なんだよな 代表が強かったらニワカでも注目するんだよ。 実際室伏がアテネの決勝で金取ったが、ハンマー投げとか全く興味ない俺でも最後まで見たぞ ニワカなんてそんなもんだ。好きな競技以外は自国が強くないと見ない。 で、よくいる他競技は競技人口が少ないから活躍できるとか言ってる奴は話しにならない。サッカーしたことないんだろ。 じゃあ人口が少ないオランダ代表には勝てるのかね?ボロ負けだろ常識的に考えて あとはサポーターによくいるんだが日本が強いとか思っちゃってる奴。 こう言う奴に限って去年のブラジル戦見て発狂するんだよ。 理由を聞くと「前の試合でドイツやブラジルとドローだった。あれが日本の実力だ。」とか言ってるの じゃあお前はキプロスやフェロー諸島も強いって思ってるのか?そこらへんのチームでも強豪国とドローにできるぞ
60 :
:2007/08/14(火) 03:24:35 ID:OuOVZDlw0
Jリーグのスカウトは甲子園行った方がいいだろ プロ野球には行けないが身体能力の高い選手がゴロゴロいる 2〜3年育てりゃすぐ代表レベルにまでなる そもそも日本代表なんてそんな程度の奴だし まぁ野球エリートだった人間がシコシコジャパンの一員となって 恥さらしの刑を受けなきゃならない覚悟があるかどうかだが
61 :
。 :2007/08/14(火) 04:21:13 ID:FBr1yW+hO
こんなレスでしか野球擁護出来ない焼豚哀れ。 野球はファンの声ないがしろだもんな。 まあ無駄だと思うが頑張れよ。
62 :
:2007/08/14(火) 04:38:27 ID:OuOVZDlw0
国民の関心がないJリーグ 弱いシコシコジャパン 代表ですら顔も名前を知られてないマイナー選手 野球を追い越すどころかいまや人気面でバレーボールにも抜かれそうだしな こりゃ日本のサッカーは終わったも同然だな
63 :
β :2007/08/14(火) 04:41:19 ID:xhq+z8uU0
Jリーグは大成功してるし サッカー日本代表は着実に結果を出してる 巷の話題もサッカーが満載 ・・・ってなればいいなw
65 :
:2007/08/14(火) 04:49:28 ID:OuOVZDlw0
>>63 Jリーグ開幕・ドーハの悲劇のあたりはまさしくそうだったな
あれから10余年・・・
いまじゃ真逆w
66 :
. :2007/08/14(火) 04:57:04 ID:lqJ0Cm980
>>64 サッカーに追い越されるまでもなく、自滅してるのが野球だろ。
特にプロ野球。地上波で中継が少なくなって延長もなし。視聴率
とれないし、スターはすべてメジャーに持っていかれた。
オールスターのしょぼいことといったら。
正直 マリナーズとヤンキースがプレーオフに進出できるかどうか
のほうが、セリーグやパリーグの順位よりも気になる。
日本の野球はおわったね。
相変わらず野球を叩くだけのスレだなw スレタイ変えた方が良いんじゃない?
68 :
:2007/08/14(火) 05:01:00 ID:OuOVZDlw0
野球のサッカーに対する驚異レベル ドーハの悲劇:か〜なりやばいかも フランスW杯:Jリーグの人気が復活するかもちとやばいな W杯自国開催:サッカー人気再熱の恐れ。やばいかも ドイツW杯:結局サッカーに対する驚異は杞憂に終わってしまった。もはや安泰 南アフリカW杯:まぁがんばり〜な
69 :
→ :2007/08/14(火) 05:03:08 ID:8FbYivrfO
多分 J以降のサッカー好きは 代表厨→海外厨になり 一般は代表だけ見る→W杯日本戦だけ見る→弱w→サッカー興味無 ってなったと思う 周りにサッカー好きは多いが 代表厨 J厨はいないからな 皆 海外専門厨 サッカー観戦は海外 遊びでフットサル て文化になった気がする
71 :
_ :2007/08/14(火) 05:12:28 ID:xhq+z8uU0
>>70 日本にスポーツ文化自体無いんじゃね?
日本チームとかなら見るけど、国内リーグなんて興味ないって感じじゃね
72 :
・ :2007/08/14(火) 05:12:56 ID:8FbYivrfO
>>66 それはサッカーも一緒じゃね?
代表クラスは皆 海外目指し サッカーファンはJのオールスターとか興味無しだし Jリーグ優勝争いより欧州各国リーグやCLの方が気になる
野球もサッカーも ファンの興味が国内より海外に行っただけだと思う
73 :
あ :2007/08/14(火) 05:14:19 ID:vgaoYYhD0
>>66 >マリナーズとヤンキースがプレーオフに進出できるかどうか
どちらも無理 はい終了
74 :
:2007/08/14(火) 05:14:21 ID:OuOVZDlw0
まぁ日本の野球界はサッカーのおかげでかなり革新された事に対しては素直にサッカーに感謝しないとな。 野茂をはじめとする大リーグへの進出 Jリーグの理念である地域密着にならい巨人一辺倒からの脱却によりパリーグに人気チームが確立 Jリーグの理念にならいファンサービスの強化 今までファン度外視でアグラをかいていたプロ野球界をよくしてくれたのは皮肉にもサッカーだった
75 :
。 :2007/08/14(火) 05:29:48 ID:FBr1yW+hO
地域密着 埼玉ライオンズ 呆れるを通り越して笑えるよもう
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/14(火) 05:32:20 ID:h012KHNr0
とりあえず西武ふぁんが集団でタオマフ掲げてる中吊り広告で腹筋破壊されかけた ネット上に画像無いかなーあれ ホント爆笑もんだから
77 :
. :2007/08/14(火) 06:13:02 ID:HDCPjwp90
ガンバとレッズぐらいは、全国放送に耐えられると思うんだがなあ
78 :
ポポ :2007/08/14(火) 08:10:11 ID:AeGlLYdFO
>>74 野茂達のMLB進出は別にサッカーと関係ないとは思うけど、それ
以外は概ね同意。
今の日ハムやロッテの人気なんて、20年前には想像すらできなか
ったからなぁ。
上の方のレスにもあったけど、高校での野球、サッカーの扱いの
差が国内の人気に影響してると思う。
アンチ野球はプロ野球の視聴率低下ばかりみてるけど、野球人気
の底辺を支えてるのは戦前からの学生野球人気がバックボーンに
ある。
戦後のプロ野球人気も、六大学のスターだった長嶋がプロ入りし
てからのことだし。
最近は斉藤佑樹のおかげで六大学がまた盛り上がってきてるのを
見てると、文化として根付いてるのは野球だよ、やっぱり。
>>74 影響を受けたのはサッカーじゃなく全部メジャーだよ
プレーオフもそうだし
80 :
:2007/08/14(火) 09:05:27 ID:bLF6JYIV0
なんかさ 視聴率ばっか持ち出して人気がどうのいってるやつらって 実際にスポーツをやったり観にいったりしてる側からすれば はぁ?って感じなんだけど こういう連中ってスポーツ文化に全くといっていいほど無関係だろ 発言になんか意味あんのかね ほんと視スラーってクズだね
81 :
q :2007/08/14(火) 09:07:03 ID:zIPhU1n30
日本の野球がメジャーリーグの影響を受けているのは疑いないが、 なにからなにまで全部マネの日本サッカーとは大違いだと思うがね。 輸出品の野茂やイチローは、アメリカに類似した選手がほとんど いないし、日本でプレーした選手がメジャーの監督となって、 需要な試合では序盤からでもバントを多用するような戦法も定着した。 「日本発」という発信ができるほどの蓄積があったわけね。 これはプロ化の歴史よりも、アマチュアで徹底的に鍛え上げるという 伝統が大きいんだろうね。 メジャーへいっても、日本選手にはほとんどボーンヘッドのような ものがない。 サッカーは、どうだろうかね。 残り8分で3点も失って大恥をかくようなのはどういうところから くるのか・・・
82 :
ま :2007/08/14(火) 10:41:08 ID:yp+3wxZqO
日本サッカー→韓国人に劣等感を抱かなければならない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗(>_<)
>>78 平山が高校生の時は、平山と国見を中心に結構高校サッカーもスポットライトが
当たってた記憶があるけど、当人はああなっちゃった。
宇佐美あたりはどうなるかな〜。
84 :
:2007/08/14(火) 16:17:11 ID:7fdqLN9D0
俺はスポーツ全般ほとんど見ないけど、ドーハのころからサッカー見出した。 Jのサポータにもなった。 だけど今すっかり冷めた。ドーハ組の選手たちから伝わってきた熱いものが、代表からさえも全く伝わってこなくなった。 先日のU22では監督が選手の愚痴こぼしてるし。 正直もう日本サッカーは終了したと思う。
85 :
sage :2007/08/14(火) 17:02:43 ID:JPh+o92/0
別にサッカー文化が根付いてなくて、 野球文化が根付いてるってわけでもない。 アメリカじゃあ、3A以下のチームの観戦とかよくするみたいだが、 日本人で2軍の試合見に行くやつがどれだけいるか。 いねーよな、下手なやつら見るの時間もったいないもの。 Jリーグの試合見ないのも同じ。 忙しい日本人は、一流のプレーだけをつまみ食いしたいんだ。 メジャーや有名リーグ(の中の一部のスーパースターのスーパープレー) 見るだけで、十分だっての。
86 :
sage :2007/08/14(火) 17:06:51 ID:JPh+o92/0
連投になるが。 もう少し日本人が外国で活躍したら、もっと人気でるのに。 野茂、佐々木、イチロー、松井、松坂レベルいないかね。 セリエA強豪チームでスタメン張るぐらいの。
87 :
_ :2007/08/14(火) 17:12:36 ID:I4fzpZNB0
女が集まるところに男も集まる 女性ファンを増やすのに力をいれるのが最も手っ取り早い
88 :
: :2007/08/14(火) 17:23:10 ID:PFutX9C9O
>>81 野球はマネするもんがないだけだよ。
すでにメジャーな分野でオリジナルなものを見つけるのは難しいんですよ。
89 :
f :2007/08/14(火) 19:43:58 ID:1Z7A1Hpn0
>>87 そうやって一時的な上辺人気の獲得を目指して、結局失敗したのがジーコジャパンじゃん
90 :
うお :2007/08/14(火) 19:49:05 ID:s3NzOo8l0
大学でサッカーをしている時点でだめだろう
>>74 20世紀前半の
資本主義と共産主義みたいだ。
「共産主義の脅威を見た資本主義国家達は、免疫・抗体を作り始めた」って記述がある。
共産主義から取り入れるべき点を取り入れ、資本主義自体が進化した、と。
92 :
_ :2007/08/14(火) 21:44:59 ID:zyuAhOpo0
日本プロ野球にとって、日本サッカーは良い叩き台だったってことかw
93 :
. :2007/08/14(火) 22:00:52 ID:HDCPjwp90
高校野球みてると、プロ野球って甲子園のOB大会にすぎない、って思ってしまう 昔から応援してるってのが、ファン心理にはたまらんのだよ
94 :
あ :2007/08/14(火) 22:04:12 ID:CFulcKfsO
つまりそーゆーのが地元意識と繋がるんだろ。 スポーツ文化じゃない、スポーツビジネスが未熟なだけ。
95 :
h :2007/08/14(火) 22:12:43 ID:1Z7A1Hpn0
野球のスターっていうのは甲子園で活躍したりして、自然発生的に生まれているものなんだけど サッカーの場合、スター選手ってマスコミやメディアがスターシステムに乗せようとする選手に限られている気がするんだよね サッカーファンは高校サッカーを見て野球ファンのように選手の細かい寸評ができるかな?おそらく無理だろう。 それは競技性の問題なのか、歴史の差なのか分からないが、野球との決定的な違いのように思う。
そうすると、学生スポーツとしてのサッカーを充実させる事が 今後の発展の鍵になるのかな? サッカーという早熟スポーツで学生レベルでの実績に拘る事が 全体のレベルアップにプラスになるかは分からないけど。
97 :
:2007/08/14(火) 22:16:12 ID:7fdqLN9D0
あとサッカーって見るのが疲れる。いつゲームが動くかわからないから目が離せない。 のんびり見ていられる時間帯がない。 最近の野球はゲームはほとんど7回以降に動くから展開が読める。途中から見てもOK。 前半はビール片手でも見ていられる。 見るのがしんどいと毎週スタジアムへ行くってのは、いまの働きずくめの日本人にはきつい。
98 :
_ :2007/08/14(火) 22:25:49 ID:/wTxqpAv0
>>97 Jができた頃、晩酌のリズムと合わない。
という意見を聞いたことがある。
人によりフラストレーションたまるのかどうか知らないが、
DFでパスを回してるorDFに戻して組み立て直す、
この時、前の連動が合う時を探している。
連動のタイミングとは、基本的には、動き出す(相手のマークを釣る)、動き出し始めた場所が2人目が使うスペース。
他には、選手がフリーランニングした軌道上に次の選手、他には、
ボールの軌跡に対するクロスの動き、あるいは、人の軌跡に対するクロスの人・ボールの動き。
見てもらえれば、分かるように、前の動きが次の人の合図になる。
画面全体に映ってないこともある多いけど。
ちょっと、脱線したけど、DFでボール回してる時が、お酌のタイミング。
ちょうど、ピッチャーのサイン交換の時かな。
99 :
v :2007/08/14(火) 22:38:05 ID:Af2l4vnh0
そうか、高校野球が無くなればいいんだな!
>>99 はっきり言って無理。
高校サッカーが無くなる方がまだ現実的。
101 :
h :2007/08/14(火) 22:43:03 ID:1Z7A1Hpn0
サッカーはメリハリが無いってのは感じるね 良く言えば常に目が離せないのだが 悪く言えばダラダラと進行している感じ 野球の場合は、プレーが一つ一つ止まる その間に選手やベンチの気持ちを推察したり気持ちを整えることができる。 そして次のプレーで何かが起こるぞ、という期待と不安が交錯する。 この安堵感と緊張感のオン・オフがポイントだよね。 特に高校野球の様に、3年間の運命がたった1球で左右されてるんだと思いながら見ていると、 本当にハラハラしてその世界に入り込んでしまうよ。
102 :
v :2007/08/14(火) 22:47:21 ID:Af2l4vnh0
>>100 不祥事だらけだしなんとかならないかな?
高校野球=悪のイメージを植えつけられればなあ
103 :
h :2007/08/14(火) 22:51:34 ID:1Z7A1Hpn0
>>102 高校野球を無くなったらサッカーに良い事あるの?
何も関係ないよ
104 :
: :2007/08/14(火) 22:52:08 ID:7O0dKvHn0
サッカーは詳しくないと見て楽しめないスポーツですよ。 ラグビーやアメフト並みに敷居は高い。 何故かって言うと、結果もそうだが、それよりも展開を楽しむスポーツだから。 戦術面の理解や、局面局面での選手の選択。 そういうものに、首をかしげたり唸りながら楽しむスポーツだな。 野球は極端な話、ニュースだけで試合展開がほぼ全て分かるからな。 そこが気を抜いて見れる良い点でもあり、欠点でもある。
105 :
名無しさん :2007/08/14(火) 23:00:28 ID:KIi1DzY10
>>95 俺は野球にはあまり明るく無いんだけど、おそらくだけどそれは競技性の問題が大きいと思う。
サッカーって極端に数値化されにくいスポーツだから他の競技よりスカウティングが凄く難しいと思う。
なんせ数字に残るのが得点数ぐらいしかないから。野球のように打率、防御率はじめ物凄い細かい数値
を取れる競技じゃないんだよね。150キロの球投げる選手はどのチーム行っても150投げられるけどサッカー
は連携だらけのスポーツだからあんだけ凄い活躍してたのになんで?ってのは野球ってゆうかあらゆる
スポーツで一番多いと思う。だから君の言う細かな寸評なんて人の数だけあるって行っても良いぐらい。
あとマスコミがスターを作ろうとしてるって話は俺も正直そう思うときもあるけど誰がスター選手になるか
よく解らないってのがホントのところだと思うよwまあ妙なスポーツだよサッカーって。だからこそ飽きない
だけど。
106 :
h :2007/08/14(火) 23:01:43 ID:1Z7A1Hpn0
>>104 玄人には玄人の楽しみ方(見方)があり、素人には素人の楽しみ方(見方)がある
それはサッカーや野球に限らずどんな競技でも一緒でしょう
107 :
ら :2007/08/14(火) 23:38:32 ID:8D/K5MzmO
定番化する事が文化なのか 強くなる事が文化なのか
>>104 お前ラグビーもアメフト見たことないだろwww
109 :
、 :2007/08/15(水) 00:10:46 ID:d+8KdwLEO
強くなれば定番化するだろ。まあ日本サッカーにはこれ以上の伸びしろないがね
110 :
、 :2007/08/15(水) 00:12:20 ID:hv5koojoO
高校野球はなんでユニホームがみんな白やクリーム色が基調なんだろうか なんかみんな同じユニホームに見えるのと 全員頭丸坊主だから 戦前の陸軍海軍みたい 例えばブラジルカラーやマンチェスターユナイテッドのような野球ユニホームあってもいいと思うんだが それと 長髪や茶髪 ドレッドロックやモヒカンなんてのもあってもいいだろ なんか頭固いんだよな 野球は ピンクのベースに白と黄色と黄緑のお花畑の絵柄のユニホームなんてのはダメ? ちょっとメンヘル風な。 それと もっとピッチピチのユニホームとかさ 江頭2時50分みたいな
111 :
:2007/08/15(水) 00:16:35 ID:+LIWkjRo0
>>110 なんで高校野球と海外サッカーを比較すんだよw
せめて高校野球と高校サッカーを比べろって。
昔は丸坊主が強制的だったが今の場合は理にかなってるからだし。
あの糞熱く熱中症にもなる中で長髪だったら死ぬわw
112 :
. :2007/08/15(水) 00:30:03 ID:etxdmqrt0
113 :
, :2007/08/15(水) 00:30:17 ID:f6cHahOo0
>>111 禿同
競技をやる上で邪魔でしかない髪の毛をなぜ伸ばす必要があるのかね
カチューシャや染髪なんかもはや論外だろう
114 :
. :2007/08/15(水) 00:39:52 ID:0F1JXp3q0
野球は玄人も初心者も歓迎って感じだけど サッカーは本当の玄人なんてほとんどいないくせに 自称玄人が素人お断りして新規のファンが増えないって感じ。
115 :
:2007/08/15(水) 00:46:00 ID:/5dnWkb00
>>114 俺もそれは感じる
サッカーは当時主流だった野球に割り入った経緯があるというのが関係してるかも
>>114 似非玄人は素人だけじゃなくて本物の玄人を追い出している
117 :
エッフェンベルク :2007/08/15(水) 01:35:25 ID:b5y4XDu+O
日本人にとってサッカーはつまらないんじゃないか?俺は世界一好きだし楽しいスポーツだと思うけどさ。 マスコミは野球野球、プロでもないのになぜか高校の野球が人気w 投げる鬱で分かりやすいから人気なんだろうな。アメリカと日本しか野球はないんだよな? あと陸上も最高に面白いスポーツ。中距離とか短距離、観てて興奮するだろ?ん?分かるか?
118 :
_ :2007/08/15(水) 01:38:37 ID:eO4BxtFf0
茶髪のナヨナヨしたチャラ男がシュートミスしてもニヤニヤ笑ってたら 誰も見たくないだろ せめて熱くさせろ。 もっと肉弾戦をやれ 戦え
119 :
: :2007/08/15(水) 02:00:02 ID:pYhIncVe0
たまに野球なければーという意見出るけど 例えば松井秀喜みたいな選手がいたら、そういう選手って注目されるの? 野球の場合はさ、身体能力が高ければかなり注目されたりする。 背筋力と遠投、50m、ストレートのスピード、そういうのが高いと、強い学校からスカウトがくる。 そしてその学校に入ってからも上記の項目を鍛える。つまり、ミートの上手さとか選球眼とかグラブ捌きとか 実践において成績が出せるのかどうかの最も重要な基準、そういうのはどうでも良いと考えられてる。 イチローが獲得された経緯はあの7割の打率じゃなくて、ピッチャーとしての肩と足の速さ。 要は才能とか天性の身体能力を持った奴をかき集めて、技術をつけさせる。 俺が言いたいのは サッカーをもし松井秀喜がやってたら、野茂がやってたら誰も獲得しなかったんじゃ ないのか?ということ。シュート力があるだけ、とか足が速いだけとか、そういう日本のサッカー選手をあんまり見ない。 野球の凄い、凄くないは単純に身体能力で判断されるのに対して サッカーの凄い、凄くないは狙ったところにトラップ出来るか、ボールを蹴れるか そういうところだろ。偶然身体能力高くて、サッカー上手くないと、埋没してくシステムなんだよ。
120 :
:2007/08/15(水) 02:03:55 ID:+LIWkjRo0
>>119 まさしく素人的発想だな。
>サッカーをもし松井秀喜がやってたら、野茂がやってたら誰も獲得しなかったんじゃ ないのか?ということ。
じゃぁ中田が野球をやってたらどこか獲得してたのかという話
>>119 野球は単一運動の集合体っぽいところがあるから、実力を数値にしやすくて
才能と適性は比較的見極めやすいかもね。
サッカーだと才能を見極めて発掘する時点で強豪国と比べてまだまだだと思う。
ストライカーの才能なんか特に幼年段階でスポイルされてると思うよ。
122 :
: :2007/08/15(水) 02:11:25 ID:pYhIncVe0
>>120 そうそう、だから中田は獲得されてなかったと思うんだよね。俊輔とかも。
だから「何故身体能力のあるサッカー選手が出てこないんだ!」っていう話を聞くと
「身体能力の高い選手を集めないから」に尽きてしまうと思うんだよ。
子供の頃から技術をともなってない選手は、早熟じゃないと判断されて
学校とかユースは獲得しないと思うんだよね。
この前ヴェルディユースとどっかのユースの決勝戦を5分ハーフでやってたけど
めちゃくちゃ上手かったんだよ。高木豊の息子のシュートとかも凄くてね。
中盤は周りとかサイドがよく見えてるし、ディフェンスラインの裏狙うし。
だから、ああいう中にもし「俺、筋肉と出力とスピードだけは誰にも負けないっす!」
とかいう奴がいても活躍出来ないよなー、とホントに思った。
パワー馬鹿みたいなのは、ユース世代の段階で既に活躍する機会がないと思う。
123 :
:2007/08/15(水) 02:15:40 ID:+LIWkjRo0
>>122 何が言いたいのかさっぱりわからん。
前半では身体能力の高い選手を集めないからだめといいつつ
後半では身体能力の高い選手は活躍する機会がないと
で、どっちなんだい?
124 :
SKN :2007/08/15(水) 02:19:13 ID:nZDKnY3aO
代表ですらあの程度のレベルなのに、玄人のサポって言ったところで説得力は0だと思うが… サッカーやバスケ・ホッケーみたいなスポーツってゾーン・マンツーマン・スクリーン・プレスの組み合わせ+決定力の反復でしょ? 何でサッカーだけが特別面白いのかがわからんし、中南米やヨーロッパの国を見る限りサッカーが強いからって民度が上がるようにも思えん。 だから、別に文化になる必要が無いってことじゃないの?
125 :
: :2007/08/15(水) 02:22:07 ID:pYhIncVe0
>>123 だから要は
身体能力だけの選手は早い頃から活躍するのは難しいけど
集めていかないと駄目なんじゃね?
ってことを言いたかった。
サッカーってやってる奴多いし、本当はもっと才能が埋まってるんじゃねぇかな
といつも思ってる。
126 :
. :2007/08/15(水) 02:25:55 ID:0F1JXp3q0
>>123 若い世代では、現時点では下手糞でも身体能力が高く伸びる要素がある選手を育てろってことだろ。
日本選手が小粒で器用貧乏が多いのはそのせいだと。
127 :
:2007/08/15(水) 02:27:53 ID:+LIWkjRo0
>>125 まぁ結局はどんな競技であろうと一流選手はどちらも備わっている。
技だけでは通用しないし身体能力だけでも通用しない。
サッカーやってる奴多いかもしれないが身体能力が高い人は野球に引っ張られるから難しいだろうな。
まぁ今の日本代表で技を見せれるのは俊介くらいだろうが奴は精神的に軟弱で結局二流だし。
代表監督ばかりじゃなくて、幼少時からの育成とスカウトにこそ 外国の実績ある人物に関わって欲しいね。
129 :
. :2007/08/15(水) 02:31:04 ID:0F1JXp3q0
>>127 今のやり方:身体能力はなくても、現時点で少しでも上手い奴を集める
理想:今は下手で初心者でも才能がある奴を集めて将来に向けて技を磨かせる
下のやり方で篩いにかけたほうが有能な選手が育つということだろ。
野球は下の方式で育成してる。
130 :
:2007/08/15(水) 02:34:31 ID:WJ4026WB0
強い高校は一応みんな身体能力高いの多いよ 選抜や代表に選ばれてるのも地域で上手くて速いやつが多い あくまで日本人基準だけど つまりイチローや中田のようなのは突然変異が必要 つか才能のある若手にフィジカルトレーニングを強国のように多くしていくほうが より現実的なんじゃないかな
131 :
:2007/08/15(水) 02:39:44 ID:+LIWkjRo0
>>129 まぁユースなんてもんは中学までで十分だろ。
だから高校サッカーが宙ぶらりんだし。
やっぱ野球みたく同世代が甲子園で戦わないと同世代間のライバル関係が生まれない。
132 :
, :2007/08/15(水) 02:42:05 ID:f6cHahOo0
>>125-126 なるほど
確かに説得力のある話だが
しかし、野球選手みたいに身体能力の高い人材なんて本当にそんなにいるのだろうか
高校野球界ですら180cm以上あってかつ運動センスも伴ってるような選手はそう毎年何人も出てこないぞ
体が大きかったり身体能力が高かったりする人材は、それを生かすことの難しいサッカーよりも、他の競技をやり始めてしまう傾向にあると思う
野球だけでなく、ラグビーとか柔道とかバスケとか陸上とか
133 :
:2007/08/15(水) 02:47:18 ID:+LIWkjRo0
そもそもサッカーしかない欧州や南米と野球のある日本と比較しても 日本のサッカー選手にとってはかなり酷だろう。 まぁこうなると結局野球が・・、野球さえなければ・・といつもの展開に。
134 :
. :2007/08/15(水) 02:52:15 ID:0F1JXp3q0
>>133 アメリカはサッカー強くなってきたぞ。
欧州はサッカーだけじゃないし。
135 :
Q :2007/08/15(水) 02:59:53 ID:nz8xWwBm0
>>130 イチローは突然変異ではない。
努力のレベルが半端じゃない。
ただ、努力できること自体が能力だとすれば別。
>>134 欧州は階級社会だから、労働者階級がプロスポーツで成り上がろうと思ったら
かなりサッカーに限定されるんじゃない?
137 :
j :2007/08/15(水) 03:04:17 ID:COQRo7W/0
確かに高校野球の選手がドラフトの際にスカウトから評価される点は 身長、足の速さ、肩の強さ、本塁打数(長打力)、球速など身体能力的な部分が多い 打率だとか変化球の種類だとか細かいフォームなど技術的な視点はあまり考慮されない むしろそういった技術的な完成度が高い選手ほど、伸び代が少ないということで評価は落ちる傾向にすらある 一方でサッカーは、まだ体もできていない身体能力も何も無い中学1年生の段階でユースの選抜なんかをやっているし 新人のスカウティングでも、技術的に完成度の高い即戦力になりそうな選手ばかり獲るよな もっと身体能力に拘っていいんじゃないのって俺も思うよ 特にDFやFWやキーパーはね 中澤や巻だって若いときは全くの無名で見過ごされていた人材でしょう 他にもこういう人材はいるんじゃないかね
ラグビー(これは微妙か?)、バスケ、バレーなどは基本的にサッカーとは 適性体格が違うから自然と棲み分けられるだろうし。
139 :
:2007/08/15(水) 03:05:30 ID:vqi35okz0
>>134 スポーツビジネスとしての市場の大きさでいえばアメリカのサッカーはJと同レベルじゃね?
欧州ではバレー、バスケ、ラクビー、アイスホッケーとかあるけど、サッカーがやっぱり断トツだろ。
140 :
:2007/08/15(水) 03:14:34 ID:n3cGgL5fO
中村茸はよく線が細いだの、身体能力低いだの叩かれるが、 逆に言えばあの程度の身体能力・体格でも、努力すればあのレベルまでいけるんだよな。 体格や身体能力が優れた奴が茸並みの努力をすれば・・
141 :
_ :2007/08/15(水) 03:21:23 ID:Zx55RkHr0
>>140 あのショボイ体格だったからはじめっからテクのみに専念できた、
ってこともあるかもよ?
だったら体格いい奴とは違った成長して当たり前ー
142 :
カズゥ :2007/08/15(水) 03:30:27 ID:481qz8jHO
日本が強くなるために身体能力の高さが必要か、答えはNOだ。そんなものなくとも日本人の武器を生かせるよう指導していけばいいだけのことだ。私はこれからも理想をもち、フットボールに携わっていこう
143 :
:2007/08/15(水) 03:34:07 ID:WJ4026WB0
というかまだ技術自体世界の1流に追いついていないからな 世界レベルのテクニシャンがゴロゴロいるならまだしも
144 :
j :2007/08/15(水) 03:35:18 ID:COQRo7W/0
>>142 身体能力は高ければ高いほうがいいに決まってるだろ
そもそも日本人の武器って何?
大人と小学生の身体能力の差を補えるほどの武器がおありで?
せめて大人と高校生くらいの差に縮めないと
その日本人の武器とやらがあったとしても無駄だろう
145 :
:2007/08/15(水) 03:43:30 ID:WJ4026WB0
日本で体格や身体能力が優れた奴はそれである程度やれてしまうから難しいと思うよ
146 :
:2007/08/15(水) 04:01:01 ID:vqi35okz0
170ちょっとで60kg台の選手がごろごろいるんだもんなあ。 どうみてもプロスポーツ選手の体格じゃないよ。 技術が体格を補って余りあるわけでもないし。 今のサッカーは当たり負けしたら話にもならんから、まず体格ありきだろ。
147 :
佐藤童貞 :2007/08/15(水) 04:03:44 ID:uFZ78ymm0
148 :
_ :2007/08/15(水) 04:15:48 ID:zfJA7IPZO
根付いてないものが育つわけないの
149 :
_ :2007/08/15(水) 04:30:44 ID:ueCjeUXU0
で、野球がなかったらサッカーは強くなって文化になるのかね? 野球も文化と呼べるのか? 結構、野球も労働者レベルのインテリジェンスにかける感じだよな
150 :
- :2007/08/15(水) 07:23:00 ID:NxkJelUJO
また蒸し返す訳か はぁ
151 :
名無し草 :2007/08/15(水) 09:35:37 ID:dyxsjSG10
なぜアメリカの属国日本にはサッカー文化が育たない? 分かるねチミたちw
152 :
まっかーさー :2007/08/15(水) 09:59:23 ID:WyAkyq7y0
そもそも「サッカー」という呼称がアメリカ語だよな。 アメリカにおもねって、「蹴球」を「サッカー」にかえたんだよ。 「蹴球」の「蹴」という字が当用漢字になかったから、なんてアホ をいうヤツがいるが、「蹴球」が国民に広く愛されていたら、 「蹴」という字だって、当用漢字に入っていただろうに。
153 :
あ :2007/08/15(水) 10:01:17 ID:go0gQT6GO
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
154 :
ポポ :2007/08/15(水) 10:17:35 ID:K4AvwVuKO
>>151 >>152 「鬼畜米英」の時代でも野球は人気だったわけだが。
ホームラン→本塁打
ヒット→安打
など、本来横文字だった野球用語が日本語に訳されたからこそ、
今も根強く人気を保ってるんだよ。
(日本語になったのはもっと前だが)
サッカー用語で日本語に訳され活かされてるものってあるか?
日本に来た歴史に大差ないのに、根付いてない一例だと思う。
何でもアメリカのせいにしない方がいいぞ。
155 :
k :2007/08/15(水) 10:27:15 ID:btR/2V1n0
田舎に帰省する夏休み、地元の高校が甲子園で頑張っている 実家には野球好きのお爺ちゃんお婆ちゃんがいて、一緒に応援する ちょうどこの時期には、戦争特番やお盆のお墓参りがあったりして、日本の歴史や文化を実感する 高校野球ほど日本文化を感じさせてくれるイベントは他に無いのではないか
156 :
:2007/08/15(水) 13:35:24 ID:vqi35okz0
みんな言ってることは正しいとおもうよ。 ・野球を潰さないと無理。 ・野球を潰すのは非現実的。 結論として日本にサッカーは根ずかないってことだね。
イングランドはラグビーもありますがサッカー文化も根付いています
158 :
:2007/08/15(水) 13:39:27 ID:36jwscEc0
野球がない中国やインドはサッカー強いの? 野球がなくなっても強くなる保障はない。
159 :
; :2007/08/15(水) 13:59:30 ID:dzkGyWcQ0
日本においては野球なくなる効果はあると思うよ。いや、厳密に言えば野球ではなくて、戦後から変わらないスポーツ観だね。 今の高校野球とか見たら漂ってくるじゃん?今時有り得ないいがぐり頭とか攻守交代の時に必死に走って帰ってくるとかさ、高校野球頑張ってる部員とか悪く言うつもりないけど、高校野球とか見てると悲しくなってくる。 いまだに戦後の価値観引きずってるのかとかさ、部活でもミスしたら素振り何回とかグラウンド何周とか、部員がロボットみたい。 結局今の野球も野球の人気じゃなくて、そういう戦後から続いてるような古いスポーツ観を捨てきれないし、古い古い言われれば余計に頑なに守ろうっていうその部分のみで存在してるようにみえる。 それになんで日本で野球が人気あったのかというのも、結局ボール打ったら一塁へ。ホームへ行けば点になるって全てが決まりきってるから、日本人に向いてるんだよ。サッカーだとそこら辺の日本の感覚が障害になってよく問題になってる。 全体主義的な国だとサッカーは強くなれないってどこかで聞いたけど、日本見てるとなんとなく頷ける。 だから結局日本は野球が廃れるのは新しいスポーツ観が日本に定着するって意味でいいことでもある。
>全体主義的な国だとサッカーは強くなれない 共産主義時代のハンガリーって「マジック・マジャール」とか言われてなかったっけ?
161 :
k :2007/08/15(水) 14:10:45 ID:btR/2V1n0
世界で一番の自由の国、民主主義、資本主義国家のアメリカでも人気だからその説は残念ながら説得力がない
162 :
:2007/08/15(水) 14:14:51 ID:36jwscEc0
サッカーが盛んな国と言えば、ブラジル、アルゼンチン、イタリアとか・・・・・・ 日本と国民性が真逆な国が多いなw 長所も短所も。
日本も短期間でずいぶんサッカー文化が根付いたと思うがね 十分だろ
165 :
:2007/08/15(水) 14:26:01 ID:36jwscEc0
>>164 似てるとか言われるけど、ドイツも全然似ていない。
つかブラジルとアルゼンチンも国民性似てないだろ
167 :
・ :2007/08/15(水) 14:33:42 ID:4pD8Uiz40
選手の資質で言えば今より10年前の選手達の方が 全然上だな 今じゃ当たり前に見れたりする海外の試合やら 海外の指導者等で個々の技術は上がったんで綺麗なサッカー してるようにも見えるが、代わりになくしちまったものもあるよな 大事な何か・・・
日本のフィジカルエリートはみんな稼げる野球に逝くから
サッカーの方が稼げるようにすればいいじゃね トヨタとか日産とか野球より企業的規模はデカイとこばっかだろ トヨタが本気になってゼニだしゃ読売なんて目じゃないだろ
トヨタには広告媒体がない
はぁ?
172 :
- :2007/08/15(水) 14:56:21 ID:NxkJelUJO
本気になって金出す価値ないって思われてんだろ
173 :
、 :2007/08/15(水) 15:01:05 ID:d+8KdwLEO
世界のトヨタのイメージが悪くなるからやめてほしい。レベルの低い日本サッカーのスポンサーなんて
174 :
:2007/08/15(水) 15:11:35 ID:av/IgYVD0
ジーコだったかな、日本は負けても暴動が起こるなどして選手がプレッシャーが かからない状況でサッカーをしてるから精神面でイタリアやブラジルに 勝てないといっていたな。W杯では大事な要素だがオーストラリア戦なんかはそういう面が出てしまった。 わりと軽視されがちな側面だけど大きいのかもしれないね。
175 :
_ :2007/08/15(水) 15:16:35 ID:K2vJmoZE0
>>174 アジアで負けても非難もされない日本代表だからw
176 :
、 :2007/08/15(水) 15:37:22 ID:u7wvprSeO
>>159 チェコ、昔のソ連、ハンガリー、ユーゴ
以上お前のヨタ話終了
>>157 イギリスは階級社会で、ラグビーとサッカーでは階級層が違う。
178 :
:2007/08/15(水) 16:06:30 ID:vqi35okz0
日本サッカーってのは言い訳がおおいいんだよ。 WC、アジアCであれだけ恥かいといて、野球のせいにしたり、日本社会のせいにしたりね。 弱いのは選手、監督を含めたサッカー界の問題にきまってんだろ。 日本サッカーってのは引きこもりのニートそっくりだよ。 みていてムカつくんだよ。
>>169 トヨタは既に名古屋グランパスエイトのスポンサーだし、日産は今年で
日本サッカー協会のスポンサーから撤退した。
181 :
・ :2007/08/15(水) 16:28:00 ID:4pD8Uiz40
>180 フランスのラグビーも強いよな なんでだかラグビーもサッカーも 国ごとにプレースタイルが似通ってんだよなw イングランドは昔かたぎなプレーが得意だし フランスは細かいパス主体のシャンパンラグビーだし
>>180 フランスも階級社会。
もっともフランスのラグビーは労働者階級でもやるが、競技層が地域でかなり
偏ってて世界的にも特殊らしいが。
183 :
:2007/08/15(水) 16:44:08 ID:vqi35okz0
ラクビーって英国ではオックスフォードvsケンブリッジ対抗戦とか上流階級のスポーツだな。 その他はボートぐらいか。日本では大学野球も盛んだが。 サッカーってのは大学スポーツとしてはどの国でもマイナーだからね。所詮下層階級のものだね。
184 :
:2007/08/15(水) 16:48:20 ID:1VYNXjVx0
一人当りGDP3万5千ドル以上の先進地域
1 Luxembourg 87,955 サッカー
2 Norway 72,306 サッカー
3 Monaco 67,000 サッカー
4 Qatar 62,914 サッカー
5 Iceland 54,858 サッカー
6 Ireland 52,440 ゲーリックフットボール
7 Switzerland 51,771 サッカー
8 Denmark 50,965 サッカー
9 United States 44,190 アメフト
10 Sweden 42,383 サッカー
11 Netherlands 40,571 サッカー
12 Finland 40,197 アイスホッケー
13 United Kingdom 39,213 サッカー
14 Austria 38,961 サッカー
15 Canada 38,951 アイスホッケー
16 Belgium 37,214 サッカー
17 Australia 36,553 オージーボール
18 France 35,404 サッカー
19 Germany 35,204 サッカー
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29_per_capita 野球は相手にされてませんw
>>184 そうやって野球を貶めたって、日本のサッカーが強くなる訳でも
地位が上がるわけでも無いんだけどね。
186 :
:2007/08/15(水) 16:53:50 ID:1VYNXjVx0
>>185 別に日本サッカーが強くならなくたっていいよw
野球と焼き豚さえ消えればそれでいい
>>186 >野球と焼き豚さえ消えればそれでいい
無理無理w
君の書き込みなどに何の影響力も無い。
188 :
:2007/08/15(水) 16:57:22 ID:1VYNXjVx0
>>187 君の書き込みこそなんの影響力も無いよw
意味の無いことやめたら?
まぁ野球とは共存できるとは思うがね。 つかどうやっても勝てっこないラグビーとかアメフトとかバスケとかは やめたほうが良いと思うのだが。 こんなのイングランドやアメリカにウン百年かかっても勝てないだろ。
>>188 いやあ、俺は単に雑談してるだけだし。
匿名掲示板での書き込みで何らかの影響を与えようなど
最初から思ってもいないぞw
>>189 スポーツなんてのはやりたい奴がやりたいものをやればいい。
ラグビーは俺もサッカー以上に日本人には向かないと思うが、
学生・社会人のスポーツとして日本国内で完結してる(それが
また世界に通じない理由でもあるが)。
サッカーにしたって、日本と比べても比較にならないレベルで
W杯なんて夢また夢でも、ちゃんと根付いてる国もあるだろう。
>>190 俺もそうだよw
野球が嫌いでお前みたいな焼き豚に死んでほしいから書き込みしてるだけ
192 :
:2007/08/15(水) 17:23:23 ID:+LIWkjRo0
193 :
:2007/08/15(水) 17:27:37 ID:36jwscEc0
194 :
; :2007/08/15(水) 17:43:23 ID:dzkGyWcQ0
>>160 >>161 全体主義というとちょっと違うかもしれないけど、なんとなく分からない?やっぱり個々の判断が求められるサッカーだと日本のような決められた事しか上手く出来ない国は難しいって。確かに大昔のハンガリーとか見ると、?なんだけどね。
あとアメリカは実は日本と似てるっていうか、実は日本より閉鎖的だしサッカーのような競技よりもベースボールとかが人気なのもやっぱりサッカー的な考えってアメリカじゃ受け入れられにくいんだと思う。
アメリカは不条理とか合理性とか求めるから、サッカーの例えば審判のミスジャッジとかも許されない事。
例えばアメフト。判定とかも確かビデオ導入したりしてるし、あと、ボールの距離を計るのも公平をきすためにちゃんと測定器を使ったりする。
他にもアメリカだとアウェーやホームの違いも不公平とか思ってたりするみたいだし、天候による影響も排除したいし、サッカーの相手が一人減って戦うのもフェアじゃないから嫌いって思うらしい。
結局アメリカはスポーツは全ての運不運の要素を全て排除して相手と対等で戦わないとフェアじゃないって考えがあるからサッカーみたいな不条理なスポーツは受け入れられないんじゃないかって。
日本も大体似たような考えもあると思う。
195 :
; :2007/08/15(水) 18:00:05 ID:dzkGyWcQ0
それと日本の野球ファンとかは実はスポーツ分からないって面もある。 全て次の状況とか決まり切ってるし、例えば野球ファンって打率とか数字でしかあまり語れないよね?それも結局ひとつひとつ数字とか出して貰わないと考えられないんだよ。だから殆どスポーツなんかしたことない腹の出たおじさんとかが多い。 だから野球ファンがよくサッカーはつまらないとか言うのも実はそういう数字とかでしかスポーツ見れないからサッカーのような局面局面で色んな要素が絡んでデータでは掴みにくいサッカーはどうしても受け入れられない。
196 :
カスウ :2007/08/15(水) 18:05:04 ID:481qz8jHO
野球がなくなれば日本のフットボールが強くなるのだろうか、答えはNOだ。野球があろうがなかろうが指導者がしっかりフットボールを見つめ、子供達を指導していけば問題ない。 ようはアンダーエイジの指導者の問題なのである。表面的なことばかりみているから日本にフットボールが根付かないのだ。このことを胸に刻み私はこれからもフットボールを愛していこう
197 :
:2007/08/15(水) 18:07:26 ID:+LIWkjRo0
>>195 もっともらしい事言ってるがめちゃくちゃw
>>194-195 随分極端な事言ってるようだが、
>>159 と合わせて読むと日本で野球が人気なのは
単に日本人の民族性、国民性に合っているからで、サッカーはそうではないという
ありきたりな結論にしかならないと思うが。
戦後のスポーツ観なんてもんではなかろう。
野球もサッカーも日本に伝わったのは同じ19世紀末で、普及し始めた時期も
そう変わらないんだし。
199 :
あ :2007/08/15(水) 18:18:51 ID:Yz8WEcRRO
まあ向いてないわりに良くやってるけどこれ以上は無理って感じか
「譲り合い精神」は日本人のDNAにプログラムされた本能 まずこれをどうにかしないとな。
http://www.2002world.com/history/japan/jh_030.html >ベルリン五輪でイタリアに敗れた日本は、その後、エッセンで練習試合を行い、
>さらにスイスのチューリヒで、プロサッカークラブであるグラスホッパーとナイターで
>試合を行なった後に帰国した。練習試合も含めて7戦して1勝6敗。五輪という
>世界の桧舞台で優勝候補スウェーデンを破るという偉業を成し遂げたのと同時に、
>世界の一流プレーを嫌というまで体験させられた日本。当時の選手たちに世界は
>どのように映ったのであろうか。
>対スウェーデン戦で同点の2点目を決めた右近徳太郎は、ベルリン五輪で感じた
>外国人選手との違いとして以下のように述べている。ちなみに右近徳太郎は、
>当時からFW、MF、FB、しかも左右どちらでも一流レベルでこなしたという日本が
>誇る名ユーティリティプレーヤー。対スウェーデン戦ではRIとして出場したが、
>守備のために精力的に動き回ったかと思えば、攻撃時には最前線まで上がる等、
>攻守に渡って日本を支えた選手だった。
>@ シュート力の強いこと
>A 高く浮いた球の処理の上手なこと
>B 身体のどの部分でも巧くボールを受けること
>C ドッジング(すり抜ける)の巾の広いこと、相手の2メートルくらい前から逃げてしまう
>D ボールと相手の間に自分の身体を入れる技術に長けていること
>E トラッピングの技術に優れ、相手から軽く逃げること
>F バックスは苦しいときでも味方にパスして攻めのスタートを作り、無意味にタッチへ
>蹴り出したりしないこと
>G ドリブルするときの走力に緩急があること
>H ボールをキープする以外のプレーヤーの大きさ、早さ、鋭さなど、柔軟性に富んだ鋭い
>ワザで伸縮自在に展開していくこと
>総体的にみれば、サッカーのエッセンスを技術、精神、頭脳の3つに分けた場合、精神力、
>頭脳の面では引けを取らないものの、技術面で遅れているとの感想も右近は述べている。
>これらの感想は、当時、右近が賀川浩(注)に宛てて送った手紙に書き記されていた
>ものであるが、その手紙の中で、「先述の彼らのプレーは、皆が既に承知している極めて
>平凡なことだが、これが、私たちに欠けている」とも語っており、基本技術の大切さを
>痛感していたことが窺える。
70年前の時点から世界との差、課題が変わってない……。
202 :
カフウ :2007/08/15(水) 18:43:16 ID:481qz8jHO
日本にフットボールは向いていないか、いやNOだ。日本人でも十分やれる。日本の武器を生かしアンダーエイジの頃からしっかり指導していけば世界は見えてくるだろう。 巻のように相手を恐れぬ勇気ある選手を育てたことは世界に胸を張れる。私は日本の明るい未来を信じ、これからもフットボールに携わっていこう
>>164 沈みかけた客船のジョークで言うと
ドイツは「命令だ」で飛び込む国。
「ほらみんな飛び込んでいますよ」の日本とは
他の人の影響を受けやすいという意味で一番近いだろう。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/15(水) 23:47:15 ID:dzkGyWcQ0
>>198 日本に入ってきた時期は特に問題じゃ無いだろ。
それとサッカーは野球と違って国内完結のものじゃない。否応にも世界の国と競争しなきゃならん。
だからそういう日本の戦後のスポーツ観のようなものじゃ太刀打ち出来ないってなった。たから今までの日本には無かったクラブ文化持ち込んだんじゃん。
野球は結局国内だけのものだから。
世界と比べられたりも無いから未だにそういう古い価値観が続いてる。
メジャーだアメリカだって騒いでも、結局そのアメリカも国内の事にしか目を向けてない。
オリンピックとかWBCのような大会にも選手出し渋ったりするの見たら分かるでしょ。
ありきたりはしょうがないよ、結局それに行きつくんだし。
例えば野球部員のいがぐり頭もそうじゃん。特に明確な理由とか分かんないけど、単に昔からそうしてたってだけで未だにいがぐり頭にしたり。軍隊的な名残りかもしれない。
例えば昔は今みたいにすぐにお湯が出て朝シャンとかできる環境じゃ無かった。
運動して汗かくとシラミとか出て不衛生。だから頭丸めようってのが理由だったかもしれない。けど今そこまで不衛生な環境でもない。髪長くてもすぐシャワー浴びれたりできる。もう頭丸める必要ないかもしれないのに、未だにやってるのが野球。
サッカーでも昔はそうだった。けど世界と競争して分かり始めた。頭丸めるのも意味無いって。たからサッカー部の方が頭丸める事も少なくなってきてる。
サッカーは本当の意味で世界と競争してるから色々改革もできた。けど野球は国内のみだけだからいつまでも昔のやり方引きずってる。
チラ裏悪い。
205 :
:2007/08/16(木) 00:06:14 ID:vqi35okz0
サカ豚が一番の原因だな。 野球にくしで、ついにはサッカーどうでもいいから野球氏ねとかいいだしてるし。 選手を罵倒してくれるファンがいないとどんなスポーツも強くならんよ。 選手罵倒しないで他競技罵倒してどうすんだろうねw
206 :
あ :2007/08/16(木) 00:51:33 ID:j7pXaVSzO
坊主頭は今時強制でやってるところなんかないよ それに合理的な面もあるし 第一髪型と世界に何の関係があるのかもよくわからん
207 :
. :2007/08/16(木) 01:03:49 ID:IgvmYmEL0
>>195 野球を知らないなら比較対照にしなくていいのに。
おまけにサッカーもわかってない。
年は何歳ですか?20以下じゃねえだろうなw
208 :
:2007/08/16(木) 02:13:12 ID:U0EBPH3U0
>>204 >サッカーでも昔はそうだった。けど世界と競争して分かり始めた。頭丸めるのも意味無いって。
世界に出てプレーしてる(た)高原や小野が坊主なんだけどw
こいつなんもサッカーなんも知らないバカなんだな。
209 :
:2007/08/16(木) 02:16:24 ID:280p3xns0
国見とか今でも坊主軍団だし、 都市部のチームは昔から長髪OKだし。 田舎行けば野球と変わらないし。 髪型なんて何の関係もない。
210 :
:2007/08/16(木) 02:24:46 ID:HDcVCGbo0
サッカーには甲子園に匹敵する聖地がないからな。 甲子園の醸し出す雰囲気、空気、匂いは世界のボールパークでも屈指のものだ。
211 :
. :2007/08/16(木) 04:50:42 ID:NaEvY6iG0
陸上競技場をサッカーに転用してるようじゃ、もうね言葉もないよ Jリーグのサポーターなんて、ボールボーイ以下 野球にも言えることだけどね
212 :
// :2007/08/16(木) 06:15:51 ID:wkaFGtp10
協会が悪いんだろうね。 代表監督が記者会見しているときに会場で居眠りしてるんだから。
>>210 ちなみに高校(旧制中学)の全国大会が始まった年は、野球とサッカーで3年しか違わないんだね。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/16(木) 09:11:18 ID:6IV1XJff0
>>206 今やってる甲子園見てみろよ、マルコメ君ばかりだぞw
>>209 だからスポーツには頭丸める理由なんて特に無いのに、野球は昔から
そうだからってだけで未だにやってるからおかしいって言ってるんじゃん。
>>208 夏休みの宿題終わった?高原とか小野とかプロのサッカー選手の坊主は
自分の意志でお洒落としてやってるのも分からないの?
プレーするのに邪魔だからとか合理的な面もあると思うけど、野球は儒
教的価値観で押しつけてるだけって事。
>>209 うん、だからサッカー部でも未だに髪型はこうしろとかやってる所もあ
るけど、どこがやってるとか問題じゃないんだ。サッカーはプロ以外で
も日本以外の国と実際に試合したりする機会とかすごい多いから、自分
たちのやり方がどうなんだって客観的にも見れるようになってるから頭
丸める所も少なくなってきたって、その意識が変わってるって事。
何故サッカー文化が育たないかってのは、サッカーだとそういう日本の
野球のような感覚じゃ世界と戦えないし、意識を変えないといけない難
しさがあるから。
野球の場合は日本国内で完結してるようなスポーツだから昔ながらの古
い価値観でもなんとかやっていけてる。最近野球の人気が無くなってき
てるのも、古い価値観の限界が来てるって事。
チラ裏スマン。
215 :
か :2007/08/16(木) 09:23:08 ID:TLTd+k3cO
馬鹿の言い分けは見苦しい
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/16(木) 09:56:50 ID:wdkfJnSi0
>>201 賀川さんってすげーな こんな頃からサッカー評論やってるのか
サッカー評論界の吉田秀和みたいなもんだな
217 :
k :2007/08/16(木) 10:30:59 ID:r7jdugq40
>>214 球児は自主的に坊主にしてるんだよ
髪伸ばして真夏に帽子被って何時間もグランドになんていたら気持ち悪くなる
涼しい夜に、屋内で野球やるプロとは違うんだよ
坊主が一番洗髪もしやすいしな 衛生的だ
219 :
k :2007/08/16(木) 10:36:26 ID:r7jdugq40
試合に勝つために、少しでもパフォーマンスを上げるために毎日日々辛い練習してるのに いざ本番では試合の邪魔にしかならないような髪の毛を伸ばすというほうがおかしい 冬や屋内ならともかく、真夏の炎天下でやるんだから
>>217 プロの2軍も真夏に帽子被って何時間もグラウンドにいるよ
髪伸ばしてて気持ち悪くならないの?
221 :
k :2007/08/16(木) 10:38:34 ID:r7jdugq40
>>220 だから坊主にしてる人もいるじゃん
まずロン毛や茶髪はいない
>>219 だったらプロ野球はなぜ髪を伸ばすのか知りたいな
髪を伸ばすのは試合の邪魔にしかならないんでしょう?
>>221 人もいるってレベルだろ
プロなんて基本長髪だらけだろ
224 :
k :2007/08/16(木) 10:41:26 ID:r7jdugq40
>>222 プロ野球をやるのは夜ってのもあるし
後は社会人としての自覚があるからだろ
会社で働く人間は普通坊主にしないし
225 :
k :2007/08/16(木) 10:42:11 ID:Qb/hGean0
>>223 長髪なんかいないよ
プロレスとサッカーだけ
プロレスとサッカーはスポーツじゃないからな
>>224 だから昼やる2軍の選手
昔のパリーグ
メジャー選手なんて長髪だらけだろ
社会人としての自覚ってなんじゃそれw
長髪にするとパフォーマンスが落ちるんだろ?
社会人の前にプロスポーツ選手なんだから
競技のパフォーマンスが落ちることをやるなよ
そもそも社会人というのなら髪染めてる時点で問題だろ
227 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/16(木) 10:45:13 ID:sBZPfe1W0
>>1 50年やっても60年やっても、日本の文化になれなかった“プロ野球”なぜか???
答えは、企業宣伝のおもちゃだから!!!
結局、不正、腐敗を招き、スポーツ全体に悪影響を及ぼし続けてきたので、
日本には、未だスポーツが文化として定着していない。
と、マジで答えてやったよ♪
>>225 ダルビッシュ、西岡、デーモン、マニーラミレス
いるじゃん
229 :
k :2007/08/16(木) 10:48:05 ID:Qb/hGean0
>>226 長髪なんかいないだろ
カチューシャつけながらスポーツやっても何も邪魔にならない”スポーツ”なんてサッカーとプロレスだけだから。
社会人野球なんかまさにそうだが、プロ野球も社会人としての礼儀や自覚がある
競技をやる上での理想は坊主だが、そういう事も気にしなければならないのだよ
もちろんプロでも坊主にする選手はいくらでもいる
特に若手は
二軍に長めの髪や茶髪なんてまずいないね
230 :
k :2007/08/16(木) 10:49:48 ID:Qb/hGean0
>>228 ダル、西岡程度でロンゲかいなw
そもそも結果を残してる一流選手なら誰も文句言わないんじゃないか
ダルや西岡が二軍時代や若い頃に髪の毛伸ばしたり染めたりチャラチャラなんかしてないな
>>229 ダルビッシュ、西岡、デーモン、マニーラミレス
いるじゃん
>社会人野球なんかまさにそうだが、プロ野球も社会人としての礼儀や自覚がある
だからそんな奴がなんで髪染めるの?
>二軍に長めの髪や茶髪なんてまずいないね
いや西武やヤクルト横浜や広島の若手に思いっきりおるよw
焼き豚のくせに野球選手すらしらないの?
>>230 なんで結果を出すと文句言われないの?
プロとしてパフォーマンス落ちるんだからやっちゃいけないんだろ?
今年の西岡なんて成績残してないだろ
233 :
く :2007/08/16(木) 10:53:41 ID:/cADaonnO
丸刈りは軍人さん思い出すからやだなあ 高校野球もあそこだけ雰囲気が戦時中みたいで嫌いです 国見も坊主やめて欲しいなあ
234 :
:2007/08/16(木) 11:00:34 ID:Eux++Upe0
>>229 戦前にカエレw
似合う似合わないは別だが髪の毛でプレーするんじゃないんだよハゲ
それにあのだっさい帽子被ってるからのばしにくいだけでしょ
それに野球ネタってだけで噴きそうになるわw
235 :
k :2007/08/16(木) 11:00:39 ID:Qb/hGean0
237 :
あべべ :2007/08/16(木) 11:09:53 ID:T3z9yJ2G0
238 :
あ :2007/08/16(木) 11:12:28 ID:j7pXaVSzO
>>234 髪の毛でプレーしてるんじゃないならどうしてプロや高校野球の髪型につっかかってくるの?
239 :
k :2007/08/16(木) 11:15:56 ID:Qb/hGean0
240 :
_ :2007/08/16(木) 11:18:26 ID:m6nUzMyA0
1打席毎に監督から指示もらわなきゃプレーもできない、ドーピング当たり前でオリンピックからも排除された豚スポーツと比較しないでね^^;
>>239 そんなものをいちいち集めてたんだw
気持ち悪いねw
ダルビッシュ、西岡、多村、里崎、金城、井川、デーモン、ラミレス、ペドロマルチネス
こいつらは無視か?
長髪にするとパフォーマンス落ちるんじゃなかったっけ?
それになにより社会人としての自覚なら三浦のリーゼントはなんなんだよw死ねよ
243 :
k :2007/08/16(木) 11:29:52 ID:Qb/hGean0
244 :
. :2007/08/16(木) 11:30:33 ID:TLTd+k3cO
クランクドラゴン(笑)
245 :
代打名無し@実況は実況板で :2007/08/16(木) 11:31:17 ID:sBZPfe1W0
>>243 でも世界最高レベルのピッチャーと最高レベルのバッターのペドロとマニーが長髪の時点で説得力ないって思わないか?
それからデブの長髪ほど気持ち悪いものはないですからw
そういう意味では野球のキモさは最強w
247 :
/ :2007/08/16(木) 11:34:44 ID:8kkdoCBZ0
サッカー選手はどうしてわざわざ髪の毛伸ばすんだろ 邪魔になるばかりか髪の手入れも大変だろうに プロは練習で大変なはずなのによくそんな暇あるね 日本的とか戦前の観念とかいうより、スポーツとしてどうかと思うよ まあそんなにカッコつけてるサッカー選手よりも、野球選手の方が遥かに女にモテるから笑えるけどw
248 :
/ :2007/08/16(木) 11:36:47 ID:8kkdoCBZ0
>>246 世界最高レベルで結果を残すことができるなら別にいいんじゃない?
だからマルディーニとかマラドーナには文句言うつもりもない
でも、日本のサッカー選手はカスなのに揃ってそんなことしてるからダサいんだよ
>>247 野球選手はデブのくせにどうして髪の毛伸ばすんだろう?
デブがかっこつけたってよけいキモくなるだけとしか思わないのかな?
>>248 わかんねえ奴だな
世界最高レベルの奴が長髪なんだから
髪がプレーに影響するわけねーってことだよ
それからデブがかっこつけるほうがどう見てもキモすぎだからw
251 :
/ :2007/08/16(木) 11:42:05 ID:8kkdoCBZ0
>>250 世界の天才ができるからって日本人ができるって話にはならんだろ
野球は髪の毛長かったら練習にも試合にも支障出るんじゃないか
サッカーはスポーツじゃないから影響が出ないよ
>>251 ダルビッシュ、西岡、多村、里崎、金城、井川、三浦
こいつらが活躍できる野球はスポーツじゃないのか?
髪の毛の長さがどう練習や試合に影響出るのか教えてもらおうか
253 :
/ :2007/08/16(木) 11:44:36 ID:8kkdoCBZ0
陸上や水泳の選手にもだらしの無いロンゲ選手なんかいないでしょ スポーツじゃないプロレスやサッカーを見て、スポーツに髪の毛なんか関係ないとか言ったってただの馬鹿にしか見えないよ
254 :
/ :2007/08/16(木) 11:45:33 ID:WNOI7op20
>>252 ロンゲの範疇には含まれないだろ
>>243 を見ろよ。これがロンゲだよ
どうみたってマジシャンだぜこいつら
>>253 陸上や水泳はスポーツだからそういう選手あんまりいないけど
野球はスポーツじゃないからだらしのないロンゲの選手がいるんでしょう?
ダルビッシュ、西岡、多村、里崎、金城、井川、三浦
こいつらが活躍できる野球はスポーツじゃないのか?
髪の毛の長さがどう練習や試合に影響出るのか教えてもらおうか
256 :
/ :2007/08/16(木) 11:47:08 ID:WNOI7op20
258 :
_ :2007/08/16(木) 11:50:55 ID:h4a8d6Gd0
>>255 野球もサッカーも、日本じゃスポーツじゃなくて娯楽のひとつだからw
259 :
/ :2007/08/16(木) 11:53:15 ID:WNOI7op20
>髪の毛の長さがどう練習や試合に影響出るのか教えてもらおうか プレー中に髪がなびいて目や口に入ったりする プレー中にいちいち手で掻き分けたりセットしなおす 視界に入ったりいちいちうっとうしい 汗で蒸れる 手入れ・洗髪・染髪に時間がかかりすぎる ロンゲにしたってスポーツ選手として得することは何も無いばかりか、損ばかり もちろん、それでも世界最高レベルのパフォーマンスができるならいいよ でも、日本のカスサッカー選手はそれに程遠いレベルのパフォーマンスしか魅せられない なのにロンゲにしまくってるからダサいの
>>259 そんな損なことばかりやってる日本のプロ野球ってスポーツじゃないんですか?
261 :
/ :2007/08/16(木) 11:58:34 ID:WNOI7op20
>>260 野球選手にロンゲなんていません
ええ、サッカーはスポーツじゃないですよ
264 :
/ :2007/08/16(木) 12:05:59 ID:WNOI7op20
↑ロンゲの範疇に入らない 以上
265 :
/ :2007/08/16(木) 12:06:33 ID:WNOI7op20
>>264 いや君の言ってる
プレー中に髪がなびいて目や口に入ったりする
プレー中にいちいち手で掻き分けたりセットしなおす
視界に入ったりいちいちうっとうしい
汗で蒸れる
手入れ・洗髪・染髪に時間がかかりすぎる
みたいなマイナス点は
>>263 も
>>265 も全然変わらないよ
なんで野球はプレーにマイナスなことばかりやるの?
スポーツじゃないから?
267 :
山下泰裕 :2007/08/16(木) 12:10:10 ID:7wRSbWbv0
髪の毛の長さや色、スタイルがスポーツのパフォーマンスと相関関係が あるかないかはよくわからんが、日本のサッカー選手たちが、ドイツWCの 選手村入りしたときに、真っ先に要求したのが、ヘアドライア用のコンセントの 増設だった、って記事を読んだとき、アタシは心底あきれかえりました。 人は、こういうことと、「結果」になにがしかの関係をもってみたがるものですよ。 まあ、私の周囲でも、サッカーをやっている人たちは、どちらかといえば、オチャラケた 類いの者が多いように感じましたね。 「サムライジャパン」などといってほしければ、それなりの伝統、文化に根ざした精神性の 追求というものも必要ではないですかね。
>>267 野球選手はWBCの試合中にタバコ吸ってたらしいね
そっちの方がスポーツ選手としてはるかに問題だと思うけど
269 :
/ :2007/08/16(木) 12:12:42 ID:WNOI7op20
>>266 野球選手は髪がなびくほど長くないじゃん
大体野球選手は帽子被ってるし
髪は蒸れるだろうが、プロは夜に試合するししかもドームが多い
ミュージシャン並の長髪だらけのサッカーと一緒にするのは無理があるよ
諦めな
270 :
/ :2007/08/16(木) 12:13:34 ID:ZuYa0+rJ0
>>268 タバコはサッカー選手もガンガン吸ってる
Jリーガーも海外の選手も
>>267 オリンピックでは日本選手全員選手村に泊まってるのに
野球選手だけこんな貧乏臭いとこは嫌だと駄々こねて豪華ホテルでパーティー三昧
それでアマチュアとマイナーリーガーしかいないオーストラリアに2連敗
五輪除外決定のカス競技のくせになに調子に乗ってんだよデブ
273 :
/ :2007/08/16(木) 12:18:23 ID:ZuYa0+rJ0
275 :
/ :2007/08/16(木) 12:24:52 ID:ZuYa0+rJ0
>>275 なびいたらどうプレーにマイナスになるの?
お前がいってるマイナス面とは前髪だけだろ?
それならサッカー選手はバントでとめてるし野球選手は帽子を被ってる
むしろ汗で蒸れるということに関して言えば帽子被ってる野球選手のほうが酷いよな
そんな競技なのに長髪にしてる野球ってスポーツじゃないよなw
そもそもナイターなのに帽子を被る必要性が分からんしw
277 :
/ :2007/08/16(木) 12:32:12 ID:7r8NHns40
>>276 前髪だけじゃないよ馬鹿
首振ったりするたびにいちいち横髪や後ろ髪が顔に当たったり視界に入ったりするだろ
278 :
/ :2007/08/16(木) 12:33:24 ID:7r8NHns40
あと帽子を被るのは日射防止以外にも頭部防止のためだろ 硬球なんて鉄の塊なんだから、守る方だって防御が必要だよ そんなことも知らないで何でもかんでも批判すんなよw
>>277 後ろ髪や横髪が顔に当たったり視界に入る?
なに頭のおかしなこと言ってんだw
髪なんてバントかゴムで縛っとけば邪魔にならないんだよ
そんなこと言ったら女子競技とかはどうなるんだよ
280 :
。 :2007/08/16(木) 12:36:07 ID:jGq2uibPO
別に髪とかどーでもいいとして、弱小日本サッカーが世界で恥をさらさないよーに建設的な意見交換お願いします。
>>278 守るほうも防御が必要ならば打撃時みたいにメットつけなさいよ
布切れ一枚の帽子なんて長髪と坊主の差ぐらいしかないよ
そもそも頭部への防御が必要ならば長髪にするのが自然なんだけどな
もともと髪の毛ってのは頭部を守るために生えてるもんだから
282 :
/ :2007/08/16(木) 12:37:20 ID:7r8NHns40
>>279 なんにも間違ったこと言ってないが。
そもそもバンドやゴムで縛ってまで髪を伸ばしたい理由は何?
まさかかっこいいと思ってるの?
そのセンスや根性がダサいよな
スポーツ選手なのにさ
>>280 競技自体が世界に恥じてる野球と比較されてもな
284 :
/ :2007/08/16(木) 12:38:49 ID:7r8NHns40
>>281 可動性考えろ低脳
ヘルメット被ったら守備しにくいだろハゲ
せいぜい一塁手だけだろ
それならオルルッドが被ったりしてるよ
>>282 間違ってるじゃんw
前髪止めても横髪や後ろ髪が顔に当たると思ってるバカだろw
そのダサい格好をデブなのにやって死ぬほどダサいのが野球選手ですからw
286 :
/ :2007/08/16(木) 12:43:54 ID:ZuYa0+rJ0
>285 当たるだろ普通に
>>284 野球よりもっと高度な運動をしてるラグビー選手やアメフト選手はメット被ってるよ
野球の帽子ってなんだよwダサすぎw
やめてサングラスにすれば?
>>286 当たらんよ
極端に言えば前髪をちょんまげみたいに縛るだけで視界は邪魔にならない
289 :
。 :2007/08/16(木) 12:51:21 ID:jGq2uibPO
髪とかどーでよくね? 弱小日本サッカーが世界で恥をさらさないよーにする建設的な意見お願いします。
290 :
/ :2007/08/16(木) 12:51:56 ID:ZuYa0+rJ0
>>288 お前は嫁か彼女のエクステ借りて走ったり首振ったりしてみろよ
どんだけ邪魔になるか分かるぞ
>>290 だからそれを縛ってやるんだろ
バカかお前はw
292 :
/ :2007/08/16(木) 12:53:19 ID:ZuYa0+rJ0
>>291 だから前をカチューシャで止めたって後ろ髪がなびくっての
ほんと馬鹿だな
>>292 なびくほど伸びてないから
それぐらい伸びてる奴は後ろで縛ってるし
少しは考えろよ低脳w
294 :
/ :2007/08/16(木) 12:57:44 ID:ZuYa0+rJ0
>>293 いや普通にミュージシャンばりに後ろ髪伸びてるだろ
何回画像載せさせるつもりだ
大体、カチューシャなんて面倒なもんつけてる時点でダサいんだけどな
いちいち試合中にカチューシャ付け直してるし
馬鹿じゃねーのかと
295 :
な :2007/08/16(木) 12:58:56 ID:j7pXaVSzO
この流れにワロタ
>>294 西岡、里崎、デーモンとなんら変わりないんだけど
それ以上長い奴は縛ってるし
だいたい野球みたいにデブが髪伸ばして染めてる方がダサいというより気持ち悪いんだけどなw
297 :
_ :2007/08/16(木) 13:00:27 ID:0b1q44De0
少し話を戻せば 長髪が認められ難い社会だからサッカー文化が育たないってこと?
>>297 サッカー文化なんてどうでもいいよ
野球と焼き豚さえ死ねばそれでいい
299 :
。 :2007/08/16(木) 13:36:55 ID:jGq2uibPO
実力もないのに格好ばっか気にするのもどーかと思うが。日本のプロサッカーは部活の延長線上みないなレベルだから格好なんてどーでも良いよ
>>299 野球は実力もないうえにデブなのににかっこつけて最強に気持ち悪いよなw
301 :
。 :2007/08/16(木) 13:52:01 ID:jGq2uibPO
少なくとも君の方が気持ち悪いよ。心に余裕がないんだよね?みんな引いちゃってるぞ
★オーストラリアでのスポーツ競技人口 ロイ・モーガン・リサーチ調査
@106万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A102万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
B 82万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C 67万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D 60万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| オーストラリアンフットボール
E 44万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バレーボール
F 39万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
G 25万人 ||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン
http://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/ ★オーストラリアでの人気スポーツ (豪州ABC調査)
@ 38% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
A 28% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| AFL (オージーボール)
B 11% ||||||||||||||||||||||||||| サッカー
C *8% |||||||||||||||||||| クリケット
D *7% ||||||||||||||||| ラグビーユニオン
E *2% ||||| バスケ
F *1% || 水泳
http://www.abc.net.au/sport/poll2/vote/oldpolls.htm あれ?野球は?
オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があれば野球なんてやるわけない。
オーストラリアのラグビー選手はきっとこう思ってること
だろう。野球のルールは知らんが、やつらのようなカスでも
日本に勝てるのなら、俺達ならば3日野球の練習すれば
日本代表に勝てるってね。
303 :
:2007/08/16(木) 13:56:18 ID:nTodH5Gn0
サッカー文化と野球に何の関係があるんだ? まあ、意識してる時点で野球の存在の大きさを認めてるようなもの。
野球が素人で出来る底が浅いマイナースポーツだという証明
1.野球国際大会(WBC)の16参加国の内半分はアマチュア
2.野球国際大会(WBC)の決勝戦にアマチュアが勝ち進める
3.野球アテネ五輪の銀メダルはアマチュア
4.日本のプロはそのアマチュアに負けて銅メダル
5.日本のエース松坂からホームランを打ったのはトラックの運転手(32歳)
6.そのトラックの運転手はロッテ相手に1本塁打を含む3安打3打点の活躍をして大勝に貢献
7.そのトラックの運転手は毎週日曜日にしか練習をしない←ここ需要!w
みんな!今からでも遅くはない!w野球(笑)で世界を目指そう!w
豪州代表候補に大敗 ロッテ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060213-00000040-kyodo_sp-spo.html オーストラリア代表候補との練習試合は加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗。バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。
中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
アジア王者のロッテが「練習は日曜日だけ」という「トラック運転手」のキングマン選手にボコボコにされましたwwwwww
>>303 ここは単なる焼き豚の巣だろ?
豚払いをしてるだけ
豪州代表正式版(オーストラリアオリンピック委員会より)
(二)フィングルソン:豪州リーグ 職業:自営業
(中)ローンバーグ:レッドソックス2A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ 職業:倉庫番、ドライバー ←決勝打打った奴
(指)ウティング:豪州リーグ 職業:スポーツトレイナー
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:大学生
(遊)バンビュイゼン:ドジャース1A
(投)オクスプリング:パドレス 40-man roster
(投)J.ウィリアムス:阪神
http://www.olympics.com.au/athens/baseball/
■長島JAPAN 長嶋茂雄「有終の美をかざった」 中畑 清「なんで負けたのかなぁー」 城島健司「何の後ろめたさもない」 中村紀洋「結果は銅だが、金に等しい価値がある」 藤本「ウィリアムスには、シーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」 仙一「強いものが弱いものに負けることもある」 和田(ダイエー)「これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ」 中村「金と同じと書いて銅ですからw」 栗山「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」 修造「感動をありがとう」 ■他の五輪選手 【柔道】井上「ただただ申し訳ない」 【飛び込み】寺内健「今日のことを忘れたくない。終わってみて、自分がまだまだということを痛感させられました。」 【陸上】為末大「プロですから、結果が出ないのは情けない。申し訳ないです」 【シンクロ】立花美哉「もっともっとパワフルな演技をしたい」 【卓球】福原愛「オリンピックはまぐれや偶然で勝てる大会じゃないと思いました…」 「楽しむために五輪に来たわけじゃない。メダルを取れず申し訳ありません」 【女子レスリング】伊調千春「銀でもうれしくないです。支援していただいた皆様に申し訳ない」 野球は五輪から消されて当然
オーストラリアチームの活躍は、ほんと映画になりそうだよな。 倉庫で仕事の合間にフィールディングのポーズとって、同僚に何の真似だとからかわれたり。 トラックの運転手が同僚のトラックに缶ビールを遠投してストライク。 あいつなんであんな真似ができるんだと驚かれたり。 アテネまでの航空運賃を捻出するために直前でも仕事と練習の両立に苦労して。 で、オリンピックでは東洋のサル顔の選手たちがやたら横柄で金持ちでなぜかスター気取り。 「野球ってものを教えてやろうか」「カーブの投げ方知ってる?」とオージーを侮辱しまくり。 純金のネックレスをつけてプレイ。 なにやらベンチにぶら下げた背番号3のユニフォームに柏手打って拝む奇妙な風習。 その日本チームの野球はバントを決めてガッツポーズして抱き合うこれまた奇妙な野球。 スタンドにはゴリラのような日本選手の妻。 相撲レスラーのような選手がヘッドスライディングすると大騒ぎする日本の報道陣。 のびのびプレイのオージーたちはファインプレー連発。 最後は決勝で敗れてしまうが、スタンドの野球を初めて見たギリシャ人から惜しみない拍手。 「銅は金と同じ」とバカ騒ぎしてシャンパンファイトやってご馳走食べている日本選手に対して市内のハンバーガー屋で打ち上げ。 祖国に野球のプロリーグを作ろうと熱い夢を語り合う。 新聞のスポーツ欄に小さく乗った野球銀メダルの記事。 砂漠を走るトラックのバックミラーにぶら下がる銀メダル。
アメリカ 「WBC??何それ??」 ドイツ 「WBC??何それ??」 フランス 「WBC??何それ??」 イタリア 「WBC??何それ??」 オランダ 「WBC??何それ??」 イギリス 「WBC??何それ??」 ロシア 「WBC??何それ??」 エジプト 「WBC??何それ??」 南アフリカ「WBC??何それ??」 イラク 「WBC??何それ??」 イスラエル「WBC??何それ??」 トルコ 「WBC??何それ??」 豪州 「WBC??何それ??」 メキシコ 「WBC??何それ??」 インド 「WBC??何それ??」 ブラジル 「WBC??何それ??」 中国 「WBC??何それ??」 インドネシア「WBC??何それ??」 日本 「世界中が注目!!!」 ← (爆笑) どう考えてもヤキブタの負けです。 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
311 :
あ :2007/08/16(木) 14:14:09 ID:HHBq3d9sO
文化も何もプロリーグ出来てからまだ十数年しか経ってねーじゃんwwwwwww どんだけ早漏なんだお前等はwwwww
>>311 だからここは焼き豚がサッカーを叩く為に立てたスレなんだからマジになんなって
ひたすら野球を叩いとけばいいの
313 :
わ :2007/08/16(木) 14:45:58 ID:TCw/VwKKO
サカ豚は議論すらできない(笑)
314 :
・ :2007/08/16(木) 15:22:46 ID:np8GJhHg0
世界プロスポーツ年間観客動員数(2005年シーズン) 1位 MLB (USA) 7604万人 2位 NBA (USA) 2159万人 3位 NHL (USA) 2085万人 4位 NPB (Japan) 1992万人 5位 NFL (USA) 1730万人 6位 FA Premier League (England) 1287万人 7位 Bundesliga 1 (Germany) 1247万人 8位 La Liga (Spain) 1103万人 9位 Serie A (Italy) 824万人 10位 Ligue 1 (France) 819万人 ・ ランク外 J1 League (Japan) 約500万人 プロ野球は世界5大プロスポーツのうちの1つです
>>314 全米でダントツで人気プロスポーツのNFLより日本の豚双六の方が上か
双六脳ってのは頭いかれてるな
世界規模の人気を計る放映権料や視聴率では
オリンピック、サッカーワールドカップ、NFL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚双六
ですけどね
316 :
_ :2007/08/16(木) 15:27:45 ID:7O+mfsRF0
ま、いずれにせよJリーグは論外ってことでwww
>>316 いえいえ野球という競技そのものが人類規模では論外ですよwww
318 :
・ :2007/08/16(木) 15:50:55 ID:np8GJhHg0
世界で一番客を集めているプロスポーツが論外ってキチガイだなw
319 :
:2007/08/16(木) 15:53:15 ID:nTtZ0KN+0
>>314 野球はほぼ毎日出来るのが強みだな。
サッカーはターンオーバーというシステムができるほど週2でもきついのに。
あとMLBはチーム数も多いし興行的にはおいしいんだろうね。
>>318 世界で一番視聴者がいるスポーツは
サッカー、オリンピック、アメリカンフットボール>>>>>>>>>>>>>豚双六
ですがw
観客よりも視聴者の方が広義に辺るからなw
そもそも普通のスポーツなら豚双六みたいに毎日できんし
321 :
:2007/08/16(木) 15:56:15 ID:YqYSSIOx0
そもそも、今の欧州サッカーだって、興行としては先輩のMLBをかなり参考にして今の形になったんだけどなw
322 :
・ :2007/08/16(木) 15:57:05 ID:np8GJhHg0
323 :
あ :2007/08/16(木) 16:00:21 ID:Hhcnfldt0
>>322 豚双六オタの壮絶なる自爆www
そのソースに豚双六も入ってんだよww
水増ししてもカス以下の豚双六は死ねよww
ひどい嘘とテレビ視聴者数の統計:2006年最もテレビ観戦されたスポーツ
スポーツ / イベント / 主催者発表データ / 検証可能な数字*
サッカー、ワールドカップ決勝戦イタリア対フランス、7億1,510万人 / 2億6,000万人
アメリカンフットボール、スーパーボウル スティーラーズ対シーホークス、7億5,000万〜10億人 / 9,800万人
2006年トリノ冬季オリンピック、開会式、20億人 / 8,700万人
サッカー、チャンピオンズ・リーグ アーセナル対バルセロナ、1億2,000万人 / 8,600万人
F1、ブラジルGP、3億5,400万人 / 8,300万人
NACAR デイトナ500、不明 / 2,000万人
野球、ワールドシリーズ第5戦、不明 / 1,900万人
ゴルフ、USマスターズ(最終日)、不明 / 1,700万人
テニス、ウィンブルドン男子シングルス決勝、不明 / 1,700万人
バスケットボール、NBAファイナル第6試合、最高10億 / 1,700万人
サイクリング、ツール・ド・フランス(最終ステージ)、不明 / 1,500万人
ゴルフ、USオープン(最終日)、不明 / 1,000万人
ゴルフ、ライダー・カップ(最終日)、最高10億 / 600万人
英連邦競技大会、メルボルン開会式、15億人 / 500万人
クリケット、ICCチャンピオンズ・トロフィ決勝戦、不明 / 300万人
主催者データ提供者:FIFA、NFL、Torino2006.org、UEFA、F1 / ルノー、NBA、ライダーカップ・スポンサー、
メルボルン英連邦競技大会公式ウェブサイト
検証可能なデータ提供者:Initiative Sports Futures
* 検証可能データとは、調査対象の主要な54市場における全試合(イベント)を視聴した平均番組視聴率である。
これら54ヶ国では信頼できる「ピープルメーター」(世帯視聴率と個人視聴率を同時に調査するシステム)のデータ
が利用できる。これらの国々には、世界で最も人口の多い中国、インド、米国、ブラジルや、主要なテレビ市場で
あるヨーロッパのほとんどの国々が含まれている。これらを総合すれば、世界人口の75%、世界のテレビ保有世帯
の90%を構成する。平均番組視聴率とは国際基準の視聴率であり、通常1.5倍高い(任意の時点での最高視聴者
数を含んでいる)「最高視聴率」や、平均視聴率から通常2倍高く、3分間視聴すれば誰でも視聴者になる「リーチ
(累計到達率)」とは区別するべきである。
325 :
・ :2007/08/16(木) 16:06:05 ID:3XOLq/Zx0
そもそも世界でいくらW杯を何千万人見ていようと それと日本のサッカー文化とは何の関係もない。 Jリーグの観客数や視聴者数が世界に誇れるくらい多くて、それを自慢するならともかく
326 :
_ :2007/08/16(木) 16:07:08 ID:7O+mfsRF0
まぁ、スレタイも読めずに頑張ってる狂人だからしょうがないw
>>325 豚双六がいくら水増ししても世界ではカスだとばれたからって急に話題変えか?
野球は人類自体が拒絶してますから死ねばいいんだよww
328 :
あ :2007/08/16(木) 16:12:14 ID:Hhcnfldt0
329 :
・ :2007/08/16(木) 16:13:49 ID:3XOLq/Zx0
>>327 いや、W杯の視聴者数とかいう意味の無い数字で話題を変えたのはお前じゃないの?
日本サッカーの観客数や視聴者数を語らないと
>>329 日本でも世界でも視聴率ならダントツでサッカー>>>>>>>>>>>>豚双六ですが?
観客ならば毎日試合ができる欠陥スポーツに勝てるスポーツはないわな
観客よりも視聴率の方が広義にあたるからな
過去10年のスポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ フランス大会 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック.. 準々決勝 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデレーションズカップ. 決勝 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ... 日韓大会 . 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本ー中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本ー北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本ークロアチア」
331 :
・ :2007/08/16(木) 16:19:47 ID:3XOLq/Zx0
WBC決勝が昼間に平均47% 最高56%獲ってるからなぁ サッカーはゴールデンでそれだから野球の勝ちだね
>>331 焼き豚はたらればが好きだね
それをいうならサッカーはドーハのときに深夜で50%とってるよw
でもそれをゴールデン換算しろだなんて言う馬鹿は焼き豚だけw
333 :
:2007/08/16(木) 16:23:59 ID:YqYSSIOx0
(・∀・)イイヨ イイヨ 今日も見えない巨大な敵と戦って下さいw
334 :
:2007/08/16(木) 16:24:55 ID:U0EBPH3U0
>>332 おまえ基地外だな。
さっさと消えろや。
335 :
わ :2007/08/16(木) 16:25:32 ID:TCw/VwKKO
J1リーグのチーム数減らしてKリーグと交流戦やれよ! どっちも国内でやってたって赤字が増えるだけだろ? 儲けになるかどうか知らんが、少しは真剣になるんじゃね?
>>335 そんなのより野球を潰した方が手っ取り早いんじゃない?
脂肪だらけのニコチン漬けの豚は燃やして燃料になった方が世の中の為
337 :
・ :2007/08/16(木) 16:27:53 ID:3XOLq/Zx0
深夜で50%なんか取ってないし つまらない捏造すんなよ サッカーは電通が煽りまくって無理矢理ゴールデンタイムに放送させて高視聴率ゲットだもんなぁw まあWBCなんていうポッと出の大会が昼間で50%視聴率取っちゃうんだから 国際大会の数字がいかに無意味な数字か分かるよ 日本の野球文化はそんな一時的な視聴率でできてるわけじゃないだろうに
338 :
_ :2007/08/16(木) 16:29:51 ID:7O+mfsRF0
>>337 日本のサッカーなんて国際大会でしか注目されないのだから
しょうがないじゃんw
>>337 50%とってないの?そりゃ失礼
でも50%近くとってることは間違いないだろう
ほんでドーハの方は平日の深夜に50%
豚双六の代表ごっこは休日の昼間に50%
どう考えても豚双六の方が好条件じゃないかw
あと世界大会の決勝がアジア大会の決勝と同じ視聴率って悲しいと思わんかw
まあ豚双六の世界大会なんてサッカーのアジア規模って視聴者にもばれちゃってるから
そういう結果なんだろうけどw
340 :
:2007/08/16(木) 16:32:17 ID:U0EBPH3U0
サッカー日本代表人気 韓流ブーム どちらも電通とTV局がグルになって煽りに煽ってできた物だしな
>>338 豚双六なんて国内大会は終わってるし
国際大会はマイナーすぎて開けないからどうしようもねーじゃんw
342 :
:2007/08/16(木) 16:34:13 ID:U0EBPH3U0
>>341 国内大会終わってるし?
意味わかんね
さすが基地外の言う事は違うな
343 :
・ :2007/08/16(木) 16:34:15 ID:3XOLq/Zx0
>>339 だからドーハの悲劇は深夜じゃなくて21:50スタートだろ
プライムだから一番視聴率獲りやすい時間帯だよ
昼間の方が全然視聴率は取れない
>>340 豚双六はテレビメディアの95%を独占して煽ってるのにあの視聴率だからな
競技の本質がつまらないにもほどがあるw
345 :
:2007/08/16(木) 16:35:36 ID:U0EBPH3U0
>>344 おまえみたいなザコがサッカーファンをなくす要因なんだよな
さっさと消えろよ
346 :
:2007/08/16(木) 16:36:13 ID:YqYSSIOx0
まあ、オシムがいる限り、野球も安泰だけどなw
>>343 サッカーワールドカップのチュニジア戦は平日の3時半からやってるのに豚双六の代表ごっこよりとりましたよww
豚双六哀れww
348 :
_ :2007/08/16(木) 16:38:35 ID:7O+mfsRF0
>>344 Jリーグ開催当初は散々煽ってもらったけど
今じゃ見る影なしだからなw
Jリーグは煽るにも値しない現実を直視してごらんw
349 :
・ :2007/08/16(木) 16:42:24 ID:3XOLq/Zx0
W杯という世界の大会の威を借りて 電通という広告代理店が洗脳的に煽って 一時的なにわか注目度を集めた バンザイ!バンザイ! これが日本のサッカー文化ですかいな・・・ 野球文化は別にWBCの視聴率とは何も関係がないでしょうに
>>348 サッカーワールドカップ並みの煽りを365日繰り返してるのが豚双六ですからw
双六脳がワールドカップのときにサッカー報道がうざいと言ってたけどあれが通常の野球報道
あれだけ煽ればカバディでも視聴率とれるわw
・NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
・NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
・NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
351 :
・ :2007/08/16(木) 16:45:50 ID:3XOLq/Zx0
プロ野球はさすがにW杯みたいに24時間特番なんかやっとらんよw 日本シリーズですら
>>349 それ以上の煽りを日常的に繰りかえりしてるのに
相撲以下の視聴率の野球ってどれだけ嫌われてるんだ?
・NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
・NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
・NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
>>351 サッカーはスポーツニュースの98%も独占しないよ
ワールドカップですら
それでも視聴率がとれない野球ってよっぽど嫌われてるんだな
354 :
・ :2007/08/16(木) 16:49:39 ID:3XOLq/Zx0
>>353 Jリーグより遥かに取れてるじゃないか
1試合あたりの煽り具合なら、巨人戦を1とすればW杯の試合は1000くらいだろう
>>354 全然煽りがない相撲以下なんですけど
煽り度
野球>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ>>>>>>相撲
視聴率
相撲>>>>>>>>>>>>>>>>野球>>>>>>>Jリーグ
くやしいのうwwwくやしいのうwww
356 :
_ :2007/08/16(木) 16:52:16 ID:7O+mfsRF0
Jリーグ煽っても得る物が無いからねw
357 :
2 :2007/08/16(木) 16:52:38 ID:Vls58FrI0
野球の悪口ばかりだね よほどコンプレックスがあるのかな 極論だけど 野球はチームが負けてもひいきの選手が活躍すればOK サッカーはひいきの選手が活躍してもチームが負けるとガックリ 特に代表戦は 絶対に負けるのを見たくない
>>356 だから煽らないんだけど
煽っても視聴率とれない野球をいつまでも煽るのはうぜーよな
同じデブでもまだ相撲の方が見れるで
359 :
t0 :2007/08/16(木) 16:58:06 ID:AP1CS+PJ0
野球を叩く事に主眼を置かないで日本のサッカーのことについてもっと語ったらどうなんだ 若い逸材はいないのか? 野球の中田や佐藤のような世間を騒がせる若者は
>>359 お前が野球の話題を出すからお前みたいな焼き豚を追っ払ってるだけ
ぶっちゃけサッカーなんかどうでもいいよ
361 :
_ :2007/08/16(木) 17:01:42 ID:7O+mfsRF0
>>360 サッカーなんて語るにも値しないもんなw
朝はニュースそっちのけで数分おきに「まもなく松坂vsイチロー」現地からリポーターが生中継 全てのニュース番組でトップ扱い スポーツコーナーだけなく一般ニュース枠で長々と報道 2007/04/12(木) 04:30 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決 05:20 ズームインSUPER ▽松坂速報 05:25 めざましテレビ 興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー 05:30 みのもんた朝ズバッ! 速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は? 08:00 とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告 08:35 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー 10:40 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー 11:00 ピンポン! ▽速報・どちらに軍配?松坂vsイチロー対決 11:30 FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」 16:53 スーパーJチャンネル ▽松坂大輔vsイチロー!!怪物と天才運命の対決“全打席”を徹底分析 16:54 イブニング5 全米が日本中が注目!メジャー舞台に松坂・イチローが歴史的対決 16:54 速ホゥ 「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」 16:55 スーパーニュース 名勝負再び…怪物松坂イチローと地元初対決 19:30 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密 21:00 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析 21:54 報道ステーション ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く 23:09 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー 23:24 NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決 23:45 LIVE2007ニュースJAPAN すぽると!詳報松坂vsイチロー!! 23:58 メガスポ! 「松坂2度目の先発へ」 こんなワールドカップ以上の煽りをして 10.7%
>>361 そう思う
でもそれ以上につまらんのが野球w
364 :
t0 :2007/08/16(木) 17:03:52 ID:AP1CS+PJ0
>>362 ほんとどうでもいいんだけど、それだったら松坂vsイチローの時の視聴率じゃなきゃ意味ないんじゃ?
試合自体は別に多くの日本人は興味ないだろ
マリナーズやレッドソックスなんか応援してないだろうし
>>364 だから松坂とイチローの対決の視聴率ですよ
あんたの理論ではサッカーワールドカップの視聴率は煽りのせいなんでしょ?
それ以上に煽って視聴率が10.7%ですよ
366 :
t0 :2007/08/16(木) 17:06:35 ID:AP1CS+PJ0
>>365 だからイチロー対松坂の打席の視聴率だよ
それって1試合平均だから、イバニエスvs松坂とかも含まれてるじゃん
マスコミは別にイバニエスvs松坂は煽ってないんでしょ
>>366 じゃあ瞬間最高視聴率はいくらなの?20%もいってないでしょ?w
368 :
t0 :2007/08/16(木) 17:08:12 ID:AP1CS+PJ0
>>367 知らん
だが誰も家にいないはずの平日の午前中で20%ならすげーぞ
>>368 サッカーのチュニジア戦は誰もいない平日の3時半に平均50ですけどねw
370 :
t0 :2007/08/16(木) 17:12:28 ID:pZLpGmhH0
>>369 大リーグとそれを比べて何が言いたいの?
WBCの視聴率と、中村俊輔の試合の視聴率(たぶん生放送すらしてないけど)を比べて勝ち誇られてもアホらしくない?
>>370 あんたの理論では煽れば視聴率がとれるんでしょう?
だったらサッカーワールドカップ並みに煽った松坂がなんでこんな数字しかとれないのかと聞いてるんだよ
372 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 17:14:50 ID:YRBgrtiK0
10%って朝の連続テレビ小説の半分じゃねえか
373 :
t0 :2007/08/16(木) 17:15:40 ID:pZLpGmhH0
>>371 松坂対イチローが何ヶ月も前から番宣やニュースで宣伝しまくったり、24時間直前特番組んだりなんかされてないだろ
大体、大きな国際大会と海外のリーグ戦を同列に語ろうとしてる時点でアホ
374 :
わ :2007/08/16(木) 17:16:50 ID:TCw/VwKKO
視スレで焼き豚にボコられたからって必死だな。 「出直してこいっ」てのを真に受けてココでけなげに努力してんだろ?
>松坂対イチローが何ヶ月も前から番宣やニュースで宣伝しまくったり、24時間直前特番組んだりなんかされてないだろ やってますよ十分やってますwむしろサッカーワールドカップ以上でしょうw ワールドカップはやってるときでも野球の報道はするけど 野球はオフでもメディアの98%を独占ww ・NHKのスポーツコーナー 「まずは大リーグです」 「次はプロ野球」 「次は高校野球」 「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」 「以上、スポーツでした!」 ・NHKのプロ野球結果報道 19時台に途中経過 21時台に全試合VTR付き結果詳細 0時台に数試合のVTR付き結果詳細 5時台に全試合VTR付き結果詳細 7時台に数試合のVTR付き結果詳細 ・NHKその他 些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道 野球の特集番組が年間15回以上 定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道 巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円) 野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー) 地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)他 NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%) 2007/04/12(木) 04:30 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決 05:20 ズームインSUPER ▽松坂速報 05:25 めざましテレビ 興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー 05:30 みのもんた朝ズバッ! 速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は? 08:00 とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告 08:35 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー 10:40 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー 11:00 ピンポン! ▽速報・どちらに軍配?松坂vsイチロー対決 11:30 FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」 16:53 スーパーJチャンネル ▽松坂大輔vsイチロー!!怪物と天才運命の対決“全打席”を徹底分析 16:54 イブニング5 全米が日本中が注目!メジャー舞台に松坂・イチローが歴史的対決 16:54 速ホゥ 「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」 16:55 スーパーニュース 名勝負再び…怪物松坂イチローと地元初対決 19:30 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密 21:00 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析 21:54 報道ステーション ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く 23:09 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー 23:24 NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決 23:45 LIVE2007ニュースJAPAN すぽると!詳報松坂vsイチロー!! 23:58 メガスポ! 「松坂2度目の先発へ」
376 :
t0 :2007/08/16(木) 17:20:25 ID:pZLpGmhH0
>>375 やってません
せいぜいその日のスポーツニュースのトップニュースになったくらい
終わり
>>376 スポーツニューストップどころかメディアの98%が野球報道なんだけどなw
378 :
t0 :2007/08/16(木) 17:23:26 ID:pZLpGmhH0
へえ 全放送局で、24時間のうち23時間30分以上がイチローと松坂の報道だったんですか? どんな夢見てたの?君は
380 :
t0 :2007/08/16(木) 17:28:23 ID:U410fPFn0
>>379 言ってる事がころころ変わるな
その日一日だけのスポーツニュースのトップニュース程度じゃ
何ヶ月も前からウザいほどに番宣を入れてニュースで報道して、試合が近くなれば24時間特番だの深夜ぶっ通しでW杯応援特番だのやってるW杯とは到底差があるわな
はい終了
>>380 何ヶ月も前からウザいほどに番宣を入れてニュースで報道して、試合が近くなれば24時間特番だの深夜ぶっ通しでW杯応援特番だのやってるW杯とは到底差があるわな
それ全部野球のことじゃん
だいたい24時間特番ってなんだよw
どんな夢見てたの?君は
382 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 17:31:02 ID:YRBgrtiK0
煽りに見合った視聴率が獲れないやきう情けな過ぎw
383 :
2 :2007/08/16(木) 17:32:01 ID:Vls58FrI0
人にもよるけど 日本人は全般的に 余り汗臭いスポーツが 好きじゃないのかもね サッカーのユニ交換は見てて気持ち悪い感じを 受ける 言っちゃ悪いけど 特にカラードの選手とのはね
384 :
ntv :2007/08/16(木) 17:32:30 ID:o1foGtlc0
サッカーなんてヲタ以外は興味無しだからしかたないでしょ。 日テレが社運をかけたように、なりふりかまわず、あれほど 煽った高校サッカーはついに国民的なスポーツにならなかった。 同じ正月のスポーツで、日テレが全面バックアップした箱根駅伝は 正月のテレビのキラーコンテンツだよ。 サッカーは日本一決定戦の天皇杯も、高校日本一決定戦も、関東の 大学一位を決める戦いに及ばないのだね。 日本のサッカーのプロ化はことごとく歴史と伝統を無視した手法で なされたってことが、天皇杯、高校サッカーの人気凋落の主たる原因 だと思う。
385 :
t0 :2007/08/16(木) 17:33:36 ID:U410fPFn0
>>384 確かに箱根駅伝はキラーコンテンツで凄いよなw
で、スポーツメディアの98%を独占して日夜煽りに煽ってる野球の視聴率は?
過去10年のスポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ フランス大会 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック.. 準々決勝 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデレーションズカップ. 決勝 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ... 日韓大会 . 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本ー中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本ー北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本ークロアチア」
>>385 たった一日だけかよw
それなら野球も同じだし
それ以外にも365日煽り通してるのが野球ですが
2007/04/12(木)
04:30 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決
05:20 ズームインSUPER ▽松坂速報
05:25 めざましテレビ 興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー
05:30 みのもんた朝ズバッ! 速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は?
08:00 とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告
08:35 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
10:40 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
11:00 ピンポン! ▽速報・どちらに軍配?松坂vsイチロー対決
11:30 FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」
16:53 スーパーJチャンネル ▽松坂大輔vsイチロー!!怪物と天才運命の対決“全打席”を徹底分析
16:54 イブニング5 全米が日本中が注目!メジャー舞台に松坂・イチローが歴史的対決
16:54 速ホゥ 「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」
16:55 スーパーニュース 名勝負再び…怪物松坂イチローと地元初対決
19:30 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密
21:00 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析
21:54 報道ステーション ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く
23:09 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー
23:24 NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決
23:45 LIVE2007ニュースJAPAN すぽると!詳報松坂vsイチロー!!
23:58 メガスポ! 「松坂2度目の先発へ」
388 :
。 :2007/08/16(木) 18:07:23 ID:jGq2uibPO
ここ見て思うけどサッカーファンって痛い人多いね。
389 :
a :2007/08/16(木) 18:15:03 ID:07LeIDDSO
予選を含めて2年間煽りに煽った ゴールデン帯での06WC最高視聴率 ↓ 52.7 五輪に食われて直前煽りが日テレでしかない上、フジではネガキャンをやられ 煽り期間一週間でとった休日午前〜昼間のWBC視聴率 ↓ 43.4 10%しか違わないなんて、WCショボー
390 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 18:37:07 ID:YRBgrtiK0
野球が毎日これでもかというぐらいテレビで煽られてるということに焼豚は気づいてないのか? どこまでまぬけなんだよ
391 :
ntv :2007/08/16(木) 18:39:01 ID:o1foGtlc0
サッカーのWCや、野球のWBCなんかは、別にその競技をみてるわけじゃないですよ。 日の丸をみてるわけです。 サカヲタ以外はサッカーは日本代表戦しかみませんよ。 で、サッカー日本代表戦を視る人は、オリンピックの柔道も、体操も室伏広治も 女史マラソンもみるわけです。 サッカーという競技ではなく、日の丸を視たいだけで、そこで結果が出なければ 早晩見放されるわけです。 サッカー日本代表は「文化」とはあまり関係ないと思いますね。
>>391 箱根駅伝や相撲中継だって別に陸上ファンや相撲ファン以外だって見ますよw
野球が世界大会を開けないのはマイナーすぎて戦う相手が存在しないからでしょうw
世界大会がないからってひがまないでくださいね野球デブw
393 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 18:45:19 ID:YRBgrtiK0
>>391 W杯で日本戦以外の試合でも数字獲れたのは何でだろうな
394 :
ntv :2007/08/16(木) 18:54:42 ID:o1foGtlc0
>>392 意味不明
>>393 まあ、世界レベルがどういうものであるかという興味はあるでしょう。
しかし、それだって一時的なものですよ。
オリンピックのカール・ルイスや、イアン・ソープに注目が集まった
のといっしょですね。
今、ブラジル対ドイツの代表戦があったって、サカヲタだけでしょ?
視るのは。
395 :
:2007/08/16(木) 18:58:16 ID:NJtrPfns0
>>393 「W杯は五輪を凌ぐ世界最大のスポーツの祭典」「サッカーは世界の共通語」
といった言葉に付和雷同型の日本人が踊ったからだね
>>394 お前こそ意味不明なんだよ野球デブ
サッカー日本代表戦はサッカーファン以外も見ると言ったから
その逆の例として箱根駅伝も陸上ファン以外も見ると言っただけだが
そもそもなにかのスポーツを見るときに「〜ファン」と限定して
特定のスポーツを見ようとするか?
ほとんどの奴がどんなスポーツでも満遍なく見るものだろうが
まあその中でも豚双六はあれだけ煽って10年連続視聴率ランク外だけどな
そういう知能の足りなさが野球デブって呼ばれるんだよ
397 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 19:00:43 ID:YRBgrtiK0
>>394 日韓W杯から4年経った去年のトヨタカップで日本人が出てもないのに
20%越えたのは何でだろうな
398 :
:2007/08/16(木) 19:04:05 ID:U0EBPH3U0
結局国際試合でしか威勢を張れないサカ豚って哀れだな。
>>398 国際試合すら開けない焼き豚って哀れだなw
400 :
:2007/08/16(木) 19:08:04 ID:U0EBPH3U0
>>399 まぁおまえみたいなニートがスポーツ語るなよ
キモイんだよな
>>400 野球デブほど気持ち悪い人間はこの世に存在しませんがw
そもそも野球デブがなんでサッカー板に来てんだよ死ねよ
402 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 19:10:53 ID:YRBgrtiK0
>>400 反論出来ないからと言って言いがかりをつけるのは失礼だろ、常識的に考えて
403 :
:2007/08/16(木) 19:12:08 ID:U0EBPH3U0
>>401 そもそもスポーツしたこともねえニートがくんなよ
>>403 とうとう反論できなくて個人の言いがかりか野球デブw
お前よりは100倍できると思うがこんなネットで個人のホラ吹き合戦なんてしょうがねえだろ
そういう知能の足りなさが野球デブって呼ばれるんだよ
405 :
:2007/08/16(木) 19:14:59 ID:U0EBPH3U0
>>404 おまえの毎度の口癖
死ねw
デブw
能無しニートはこの二言しかしらねえからな
ただのいじめられっ子じゃねえかよ
ネットでしか偉そうな口きけないザコは黙ってろよ
406 :
a :2007/08/16(木) 19:17:06 ID:07LeIDDSO
>>401 お前のようなサカヲタ朝鮮人が野球板に来るからだよ。
>>405 この掲示板のルール
他競技との比較、アンチはアンチ板へ
ルールも読めないんですか野球デブは?
お前みたいな無法者の野球デブを追っ払ってるだけですが
死ねよ野球デブ
>>406 それはそれで勝手に対処しろよ俺は知らんから
他人がやってるから自分もやってる思考こそ朝鮮人そのものだな野球デブ
409 :
か :2007/08/16(木) 19:20:05 ID:TLTd+k3cO
W杯で煽りまくった影響もあるだろうな。 前も高かったし。 でも国内リーグは悲惨
410 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 19:20:31 ID:YRBgrtiK0
>>406 まさかアンチ野球がサッカーファンだけと思ってるのか?
そりゃ野球脳と呼ばれるわな
>>409 まあ野球は毎日死ぬほど煽ってるけど視聴率上がるどころか地上派消滅間近だしな
これほど報道と視聴率が一致しない競技も珍しい
412 :
か :2007/08/16(木) 19:22:46 ID:TLTd+k3cO
死スレの現状からすると 全く説得力なし。 逆にサッカーアンチスレには いろんな競技の板から来ている。
>>412 だからそういうのは個人に言えよ野球デブ
俺は野球板なんて臭くていく気しないし
野球デブみたいに落ちたくないんでいってねーよ
そもそも野球板を荒らされたからってここを荒らすんじゃあ
そいつらと同レベルじゃねえか死ねよ野球デブ
414 :
:2007/08/16(木) 19:29:42 ID:U0EBPH3U0
>>413 >>407 でたな毎度の「死ね」よ野球「デブ」
少しはボキャブラリー増やせよ能無しニート
少しは実社会でそれくらい言えるよう成長しろや
>>414 また反論できなくなって個人攻撃かよw
野球デブが脂肪たっぷりの糞デブなんだからしょうがねえだろ
死ねよ野球デブw
416 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 19:32:58 ID:YRBgrtiK0
関係ない話題に逃げてるので焼豚の完全敗北決定だな 来るならもっと修行してから来るのが礼儀だと思う
417 :
:2007/08/16(木) 19:33:43 ID:U0EBPH3U0
>>415 お前みたいなニートにまともに反論するだけ無駄なんだよ
>>417 お前みたいな野球デブは生きてるだけで害にしかならないから死んじゃえよw
419 :
l :2007/08/16(木) 19:36:22 ID:eEYGaAun0
サッカーが文化になってる国なんかイタリアくらいでしょ? それも人気激減が激しいけど サッカー文化なんか生まれないほうが普通だよ
>>419 野球が文化になってる国ってドミニカぐらいなもんでしょ?
ドミニカとイタリアならイタリアの方がマシだなあ
421 :
:2007/08/16(木) 19:38:05 ID:U0EBPH3U0
>>418 おまえみたいなニートは社会のゴミだしな
生きてても電気食うだけで資源の無駄
422 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 19:38:10 ID:YRBgrtiK0
そもそもドミニカに文化とかないでしょ プロリーグすら無いし
423 :
:2007/08/16(木) 19:39:32 ID:a5slYy2U0
まあ、サッカーなんか熱狂してる国にまともな国にないじゃんw
>>421 まあどっちがゴミでいいが少なくともサッカー板に来る野球デブの方が少なくともここの住人に迷惑かけてるわな
ゴミに少しでも人間の心があるのならさっさと自殺してここの住人の役に立てよ野球デブw
>>423 一人当りGDP3万5千ドル以上の先進地域
1 Luxembourg 87,955 サッカー
2 Norway 72,306 サッカー
3 Monaco 67,000 サッカー
4 Qatar 62,914 サッカー
5 Iceland 54,858 サッカー
6 Ireland 52,440 ゲーリックフットボール
7 Switzerland 51,771 サッカー
8 Denmark 50,965 サッカー
9 United States 44,190 アメフト
10 Sweden 42,383 サッカー
11 Netherlands 40,571 サッカー
12 Finland 40,197 アイスホッケー
13 United Kingdom 39,213 サッカー
14 Austria 38,961 サッカー
15 Canada 38,951 アイスホッケー
16 Belgium 37,214 サッカー
17 Australia 36,553 オージーボール
18 France 35,404 サッカー
19 Germany 35,204 サッカー
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29_per_capita 野球は相手にされてませんw
426 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 19:43:22 ID:YRBgrtiK0
>>423 野球に発狂してる国ってキューバとかニカラグアとか発展途上国の比率が高いよな
427 :
:2007/08/16(木) 19:44:07 ID:AU3hZIuW0
よし、暇だから俺が焼き豚を論破してやるよ。 理系の最高峰とは言い難い学部の俺様の意見で泣きながら巣にカエレw で、おまえの意見をもう一度聞かせてくれよ、やきぶたさん
428 :
:2007/08/16(木) 19:47:20 ID:AU3hZIuW0
あれ?俺、浮いてる?
429 :
l :2007/08/16(木) 19:52:31 ID:W5xzdDun0
サッカー文化ってフーリガンとかいうDQNが犯罪起こしたり暴れることでしょ そんなん無くてよいがな
>>429 野球文化ってプロ野球選手が強盗殺人起こしたり
民間人が金属バット殺人を起こしたりする文化でしょ?
早く日本からなくなってほしいな
431 :
:2007/08/16(木) 19:57:27 ID:AU3hZIuW0
>>430 理論的にいわせてもらえば、過去日本でプロ野球選手が強盗殺人を起こしたことはなく、
ゆえに野球文化は日本に成り立っていない、と結論づけるつもりかもしれないが、それは違うと思う。
むしろ、それは野球文化でない、というのが正解だろう。
金属バットで殺人が起こるのは、銃社会のアメリカで保身のためと持ち続けている銃による犯罪があとを絶たないのに類似しているね。
たまたま身近に殺傷能力があっただけであり、別にこれも野球とは関係のない話と思う。
>>431 野球の存在が関係してると思うよ
野球でもなけりゃあんな殺傷能力を持った凶器なんて身近にないでしょう
433 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 20:01:46 ID:YRBgrtiK0
野球の選手が小学生にいたずらして捕まったけどこれも野球の立派な文化ですね
434 :
:2007/08/16(木) 20:01:55 ID:AU3hZIuW0
>>432 野球があるからバットがあるというのは間違いない事実だ。
そしてそれを殺人に結びつけると、野球があるからバットがあって、バットがあるから殺人があるわけだ。
じゃあ野球があるから殺人があるのか?というとそうではない。
野球がなくても殺人はある。
バットはそのためにたまたま身近にあっただけだ。
殺人をしようとしたやつがたまたまバットを選んだだけで、殺意が芽生えて人を殺そうとしたときに、バットがなかったら断念しました、というのは
まぁ確実にないとはいうことはできないが、間違いなく少数だろう。
>>434 貴方は賢いですね。
その調子でサッカー板に来る焼き豚を追っ払ってくださいよ。
436 :
l :2007/08/16(木) 20:06:04 ID:W5xzdDun0
サッカー選手でも女子校生をレイプできる世界 それがサッカー文化です それも悪くないなw
437 :
:2007/08/16(木) 20:07:02 ID:AU3hZIuW0
>>435 おう、そのつもりだったが焼き豚はいないわなぜか野球擁護的な発言してるわで一瞬自分に絶望したわ。
焼き豚いねー。やっぱりママの作ったご飯は欠かせないってことか。
438 :
か :2007/08/16(木) 20:07:23 ID:TLTd+k3cO
相手チームの女性客を集団暴行するのもサッカー文化です。
439 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 20:10:34 ID:YRBgrtiK0
少女へのいたずらと女子高生との援交を同列に扱うのが野球脳なんですね
440 :
か :2007/08/16(木) 20:11:44 ID:TLTd+k3cO
援交じゃありません。強姦です。
441 :
:2007/08/16(木) 20:16:03 ID:AU3hZIuW0
あれ、もしかして
>>436 とか
>>440 とかが焼き豚か?
おまえらは一人でもそういう犯罪を犯せば文化認定なのか?w
442 :
l :2007/08/16(木) 20:17:46 ID:W5xzdDun0
>>441 そんな話をしはじめたのはサカ豚でしょ
それに付き合って遊んでやっただけ
443 :
チャナヨ :2007/08/16(木) 20:18:46 ID:YRBgrtiK0
強姦と言えば元ゴールデンゴールズで焼豚達のカリスマである山さんは元気でやってるのか? 元相方の加藤とは天と地ほどの差が開いてしまったよね
444 :
:2007/08/16(木) 20:19:38 ID:AU3hZIuW0
>>442 じゃあ終わりで。
別に言いたいこともないなら仲間の元に返って野球について話してなさい。
445 :
:2007/08/16(木) 20:19:48 ID:a5slYy2U0
. Jリーグってレベルが高いんですか?
A. Jリーグが出来て16年目とまだヒヨコで歴史が浅い。
フィジカルが弱くすぐ倒れる、キック力が弱くミドルが打てない、エースが「急にボールが来たので」
世界の大会で結果を残せていない。
以上の点からJリーグはレベルが低いです。
Q. 世界の大会で結果を残していないって所を詳しく教えてください。
A. 以下はACL(アジアチャンピオンズリーグ)というアジアの大会の結果です。
2003年 GL敗退 GL敗退、2004年 GL敗退 GL敗退、2005年 GL敗退 GL敗退、2006年 GL敗退 GL敗退
2007年にやっと2チームGL突破しましたが、同時にトヨタカップ(ACL優勝したら出れる世界クラブ選手権)の開催枠が増えました(苦笑)
Q. 世界ではJリーグをどのように評価しているのですか?
A.
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb16 IFFHS…国際サッカー歴史統計連盟
アジアの大会で結果を残していない為、58位です。
評価される為にはJクラブがアジアの大会で優勝の常連になる事が必須で、Jリーグのレベルの底上げが必要です。
残念ながら世界のサッカーファンから「Jリーグはどこの国のリーグですか?」と質問しても、
Jリーグってどこの国のリーグなんだい?
Jリーグって何のスポーツのリーグなんだい?
このような返答が返ってくる可能性が高いです。
海外のサッカーフォーラムなどで定期的に「欧州・南米以外のリーグで最強なのは?」ってスレ見かける。
メキシコがやはり1番多い。資金的にも選手の質的にもやはり飛び抜けてると思われてる。
Jリーグは運営面では1番という意見が多いが質については評価が低い。
「昔はスター外国人が多かったけど今はしょぼいブラジル人ばっかだよなぁ、あそこ。中堅国の代表選手すら殆どいねーじゃん。
日本サッカーが最近伸び悩んでるのは優良外人がいなくなって国内リーグが成長してないからじゃね?」って意見が多い。
446 :
:2007/08/16(木) 20:23:48 ID:AU3hZIuW0
>>445 強さが人々を熱狂させ、快感を提供し、それが文化につながるのはわかる。
だが、弱いから文化とは認定できないというのは間違いだと思う。
447 :
:2007/08/16(木) 20:28:09 ID:Dn7aye+/0
またちょっと目を離してたら焼き豚、サカ豚の超低レベルの争いなってるな。 こりゃ、サッカー文化どころじゃないわな。
448 :
:2007/08/16(木) 20:30:30 ID:AU3hZIuW0
というか、野球もサッカーも、どちらも十分に文化として日本に根付いていると思うんだが。 なんでこんなスレがたったんだ?
450 :
:2007/08/16(木) 20:33:21 ID:AU3hZIuW0
>>449 よくそれで次スレがたったなw
やっぱお盆でみんな暇だったってことか。
>>450 2スレじゃないよ
何スレも何スレも前からあるスレだから
452 :
名無し :2007/08/16(木) 20:36:52 ID:uNNorrR90
>名無しさん@お腹いっぱい。 何度もID変えて、こいつは何がやりたいんだ? そんなにあぼーんされるのが嫌なのか?
454 :
:2007/08/16(木) 20:39:12 ID:AU3hZIuW0
まぁ、誰でも自分の趣味や好きなものが一番だと思いたいわな。
俺はそれよりも
>>447 が何を結局言いたいのか気になるw
455 :
:2007/08/16(木) 20:44:14 ID:fplwbLQF0
サッカーってのは欧州の植民地政策とともに発達してきたスポーツだから 非常にドロドロとした覇権主義が根本にある。それは日本には馴染まない。 途上国から子供を人身売買のごとく譲受け高値で売る。 黒人を身体で選別し素材を抽出する。 それは遥か大航海時代から西欧ではビジネスモデル化されてきたものなのだ。
>>455 開国して不平等条約結んで属国にならないと戦争するぞと日本を一番最初に脅したのはどこの国だっけ?
457 :
:2007/08/16(木) 20:50:18 ID:AU3hZIuW0
植民地政策とともに発達してきたスポーツだったとは知らなかった。 でも野球もアメリカが日本との戦争に勝ったから広まったとも言えないか? 確かに植民地となったわけではないけど、今でも米軍基地が日本にあるんだから。 彼らが日本に勝たなければ、アメリカにここまで日本が依存することもなかったであろうし、野球もここまで広まったかどうか。 あと、人身売買のごとくって、別に野球もトレードで莫大な金が動きますやん。 ただ年齢が違うだけじゃね?
458 :
n :2007/08/16(木) 20:51:11 ID:7R9mIJu10
焼き豚でもサカ豚でもないけど 高校野球の中田とか佐藤とか見ててワクワクさせるような若い逸材が、サッカーにはいないよね それかもしかしたら本当はどこかにいて、サッカーヲタにはそれを感知して分析できる能力が欠けているだけかもしれない ここにいるサッカーファン、今の高校年代で有望な選手とその選手の特徴を挙げられる? 野球は年配のファンも若いファンもそういう話でよく盛り上がってるの見るよ。 それも文化としての差だよね、きっと
459 :
:2007/08/16(木) 20:52:32 ID:SUJNRZjw0
>>456 属国どころか米国の植民地だったフィリピンはアメフトも野球も盛んじゃない。
野球は日本人が自ら選択したんだよ。
サッカーも同じ時期に紹介されたが、学校体育の一種目に留まった。
>>458 いえいえお前は思いっきり焼き豚ですからw
中田君?佐藤君?そんなに凄いのなら野球板で思う存分語ってきなさいよ
462 :
:2007/08/16(木) 20:55:55 ID:AU3hZIuW0
柿谷、宇佐美、森本(もう違うか?)、原口元気なんかは期待できるんじゃないか? というか、ふつうに期待できる若手は多いよ。 野球のファンがそういう話で盛り上がれるのは、そういう情報をマスコミが多く扱っているからだろうね。 で、マスコミが大きく扱えるニュースが野球にはあるんだよ。まぁ甲子園のことなんだけどさ。 むしろ、甲子園がなかったら、有望な若手について語るなんてできないんじゃね?
463 :
n :2007/08/16(木) 20:56:23 ID:7R9mIJu10
>>457 日米戦争は関係ないんじゃ?
以前から六大学野球や高校野球は盛んで、戦争が始まった時にはすでにプロ野球も始まっていたでしょ
伝説の投手・沢村がベーブ・ルースを三振に取ったというのは戦前の話だし、その沢村は太平洋戦争で戦死した
戦争中は敵国の言葉である英語は捨てたが、野球は捨てなかった
ストライクを「よし」、ボールを「だめ」と変えて野球をやっていたというのは有名な話
野球はアメリカのものではなく、日本のものという意識の方が日本には強いと思う
>>463 開国して不平等条約結んで属国にならないと戦争するぞと日本を一番最初に脅したのはどこの国だっけ?
465 :
:2007/08/16(木) 20:58:07 ID:fplwbLQF0
>>457 例えばフランス代表は元植民地からの移民の出自を持つ選手が過半数を占めている。
これは日本などのアジア諸国と比較してどうだろうか。
欧州の特徴と認めざるをえないのではないか。
466 :
_ :2007/08/16(木) 20:58:59 ID:uxNouF+p0
野球は正岡子規の布教が大きいだろうな 明治初期から野球はメディアを利用して広げたわけだよ
467 :
:2007/08/16(木) 21:00:04 ID:AU3hZIuW0
>>463 確かに。言われてみればそうだな。実際に日本の野球とアメリカの野球は違う、みたいな意見もあるし。
日本に根付いた野球はアメリカのそれとは違うかもしれん。
けど、それとサッカーが根付いていないのは同義語じゃないと思うんだが。
というか、
>>455 はなにが言いたいんだ?
君のサッカーに対する分析の結果、結局はなにが言いたいのかをちゃんと書いてくれ。
468 :
:2007/08/16(木) 21:02:05 ID:SUJNRZjw0
>>465 日本にも五輪代表に李とかいるけど、朝鮮半島は日本統治に関係なくサッカーが盛んだった。
戦前のベルリンの奇跡メンバーにも含まれているし。
朝鮮とサッカーは相性いいんだな。
朝鮮好みのスポーツw
469 :
:2007/08/16(木) 21:02:37 ID:fplwbLQF0
アメリカとの比較で言うならアメリカと関係の深い国はやはり野球が発達している。 日本、韓国、キューバ、メキシコ、などはそうだろう。 台湾は日本から伝播したものだろうし。
470 :
_ :2007/08/16(木) 21:03:15 ID:FzxFj6Hh0
日米和親条約 1854年2月13日 日英和親条約 1854年10月14日 この差が野球とサッカーのその後の普及の度合いの違いの原因というわけかw
471 :
:2007/08/16(木) 21:03:21 ID:AU3hZIuW0
>>465 戦争の影響もあってか、フランスは多国籍国家なんだよ。
で、たまたまフランスはサッカーが流行っている。
多国籍国家のサッカーに元植民地の血を引く選手がいるのは当たり前じゃね?
野球が流行っていたら、元植民地の血を引く選手がいるだろう。
>>467 要するに野球はこれだけ凄いんだぞ
サッカーはこれだけしょぼいんだぞ
っていうレスでずーっとオナニーしたいだけ
焼き豚がスレを立てた目的もここに居座る目的もね
マジレスするだけ無駄
自分らが広めたわけでもないのになぜか自分のことのように威張ってね
473 :
_ :2007/08/16(木) 21:07:17 ID:FzxFj6Hh0
多国籍国家ってなんだよw
474 :
:2007/08/16(木) 21:07:48 ID:AU3hZIuW0
>>472 しょぼいかしょぼくないかっていうのは完全に個人の主観だからなぁ。
焼き豚がここに居座るように、サカ豚も何人かは向こうに居座っているだろう。
まぁ仕方ないね。
とにかく彼の野球好きがよくわかるだけだな。
それを自分たちの板で証明すればいいのに。
475 :
:2007/08/16(木) 21:11:08 ID:SUJNRZjw0
>>473 フランス多国籍軍のことじゃねw
カネで雇う傭兵。
日本人もいるんだよな。
まあ野球を日本に伝えたアメリカでさえ野球みたいな糞スポーツは見放してアメフトに走ってるしな 今時野球みたいなスポーツに本気になってる恥ずかしい国はドミニカやキューバぐらいなもの
477 :
:2007/08/16(木) 21:13:20 ID:fplwbLQF0
ゲーム性の違いで言うなら野球は民主主義が先鋭的に発達したアメリカが生んだ特徴を具現化している。 攻守をキッチリ分け、メンバー1人1人順番に必ず発言権が回ってくる。 上手くても、ヘタクソでも全く均等である。 非常に民主的である。 サッカーはどうだろうか。 ヘタクソは全くボールに触れない。子供のゲームがその象徴だ。 強いものが全てを奪取し弱者はなにも貰えない。 それはチーム内でもチーム間でも貫かれる思想だ。 そのあまりに残酷なゲーム性を日本国民は持て余して扱いきれないでいる。 そのように私には見えるのだ。
478 :
。 :2007/08/16(木) 21:14:44 ID:jGq2uibPO
W杯の日本戦とかの日って日本サポーターの女の子毎回食べてます。サッカー文化最高!
>>477 ピッチャーだけが頑張って野手はロクに運動しない物凄い欠陥スポーツに思えるが
480 :
:2007/08/16(木) 21:15:06 ID:SUJNRZjw0
>>476 別に見放してないぞ。
視聴率的にはアメフトの方が上だが、、
今でも(試合数の関係で)アメリカで最も観客動員を集めるスポーツだ。
>>480 だから野球が誇れるのって試合数だけでしょ
アメリカで人気も視聴率も収入も競技人口もダントツで人気なのがアメフト
482 :
:2007/08/16(木) 21:19:30 ID:AU3hZIuW0
わり、他民族国家だったw
そんなに揚げ足で喜ばないでくれw
>>477 でも、がんばったやつががんばっただけいいプレーができるっていうのも当たり前じゃないのか?
プレーする機会はサッカーでも平等だよ。
そこでいままでの努力が試されるわけで、どっちも民主的だと思うぞ。
483 :
名無し :2007/08/16(木) 21:22:36 ID:uNNorrR90
484 :
_ :2007/08/16(木) 21:22:38 ID:FzxFj6Hh0
そしてまた間違っているという悲劇w 必要条件と十分条件を混同したり歴史に無知だったりするから素で勘違いしてるんだと思ったよw
485 :
k :2007/08/16(木) 21:24:41 ID:7R9mIJu10
>>476 文化として危ういのはサッカーじゃないかな
野球はどう見たって見離されてるようには見えないけど
野球文化の国 アメリカ
大リーグ
2004年 観客動員数史上最多 (7302万2969人)
2005年 観客動員数史上最多 (7407万人)
2006年 観客動員数史上最多 (7604万3902人)
サッカー文化の国 イタリア
セリエAの平均観客動員数
1998年 31.160人 △
1999年 30.841人 ▼
2000年 29.908人 ▼
2001年 29.598人 ▼
2002年 26.019人 ▼
2003年 25.474人 ▼
2004年 25.469人 ▼
2005年 25.472人 △
2006年 21.698人 ▼ 総観客動員数約700万人
2007年 18.552人 ▼
486 :
:2007/08/16(木) 21:25:54 ID:AU3hZIuW0
やべっ、今度は漢字かよw これはイタイw
487 :
:2007/08/16(木) 21:27:07 ID:fplwbLQF0
>>482 サッカーにおいて弱者は頑張っても何もできないよ。
日本とブラジルがやって日本が何ができる?
極端な話、ボールキープされて触れなくなった時間帯がWCでもあったよね。
ボールに触れなければ得点の可能性はゼロだ。
488 :
:2007/08/16(木) 21:28:28 ID:SUJNRZjw0
>>481 だから、アメリカはアメフトもベースボールもバスケもファイナルのシーズンがずれてるから同時に楽しめるの。
野球だけとかサッカーだけとか、ケツの穴が小さいこと言わないからw
>>482 また揚げ足取って悪いけどw、他民族国家って何?
>>485 観客動員はアメフトもバスケも上がってますw
人気がダントツで低下してるのは野球だけ
>>488 そうか?
野球だけ一方的に人気が落ちてるようだけど
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5
1999 16.0 40.2
2000 12.4 43.2
2001 15.7 40.4
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6
2007 42.6
490 :
:2007/08/16(木) 21:34:20 ID:AU3hZIuW0
>>487 ていうか、一人一人に順番が回ってくるっていうけど、サッカーだって90分間一度もボールに触れないなんてまずないだろ。
機会は必ずあるよ。
問題はそこでいいプレーができるかできないかだろ?
てか野球でもかわんないでしょ、それは。
打席に立っただけじゃ得点は入らない。打てなきゃ、出塁しなきゃ可能性はゼロだろ。
実力差がありすぎたらなにもできないのは野球も同じだろう。
おまえも、一回もヒットが打てなくても、打席に入ることができたから俺はいい仕事したっていうわけじゃないだろ?
491 :
。 :2007/08/16(木) 21:34:28 ID:jGq2uibPO
文化にスタイルや人気や視聴率とか今はどーでもよくないか?とりあえずスポーツなんだから日本も世界で結果出さないと話しにならない
>>491 じゃあ世界すら存在しない野球デブには論外の話だね
臭いからさっさと豚小屋に帰ったら?
493 :
774Max :2007/08/16(木) 21:42:44 ID:1lUCIxW30
「おいおい、たかだか生徒数16人の学校の頂点だからって偉そうにするなよ! 俺なんか200人を超える学校でパシリの虐められっ子だぞ! この間もボツワナ君にボコられたし。 その前はサウジ君や韓国君にボコボコにされたし。 え? 君の学校にはいじめっ子はいないの? かわいそーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
>>493 16人じゃないでしょうw
その中でも中国とか南アとか豪州とか素人が混じってるし
開催国のアメリカは完全にやる気なしだし
韓国君にボコボコにやられてメキシコさんに助けてもらって
キューバに勝っただけで世界一w
495 :
a :2007/08/16(木) 21:49:29 ID:07LeIDDSO
>>481 いや、アメフトの競技人口の中には、
タッチフットつうアメフトの類似競技(サッカーでいうフットサル)を含めた数だから
野球だってソフトと合わせれば、アメフトとたいして変わらないぞ。
496 :
:2007/08/16(木) 21:49:39 ID:Dn7aye+/0
ボツワナは小国だけど運動能力トップ11がサッカーやってるからねえ。 日本よりはよっぽどサッカー大国だよ。
497 :
ntv :2007/08/16(木) 21:51:23 ID:o1foGtlc0
育ったサッカー文化といえば 「いいわけ」でしょうかね これは、いつも感心します。 マジで
498 :
:2007/08/16(木) 21:52:16 ID:AU3hZIuW0
>>493 それいったらオーストラリアにおまえら負けただろ!みたいな展開になるんじゃねぇの?
別に強さと文化として根付いているかいないかは関係ないと思うんだが。
>>495 ちゃんとした競技者登録人数ですよ
野球はむしろサッカーと比べたほうが近いw
アメリカの高校スポーツ競技人口
男子 女子
1,071,775 アメフト 452,929 バスケ
546,335 バスケ 439,200 陸上
533,985 陸上 390,034 バレー
470,671 野球 369,094 ソフトボール
358,935 サッカー 321,555 サッカー
251,534 レスリング 175,954 クロスカントリー
208,303 クロスカントリー 173,753 テニス
161,284 ゴルフ 147,413 水泳
153,006 テニス 98,570 チアリーディング
107,468 水泳 64,195 ゴルフ
http://www.nfhs.org/web/2006/09/participation_in_high_school_sports_increases_again_confirms_nf.aspx
>>497 いえいえ
言い訳の本家野球様には負けますよw
■長島JAPAN
長嶋茂雄「有終の美をかざった」
中畑 清「なんで負けたのかなぁー」
城島健司「何の後ろめたさもない」
中村紀洋「結果は銅だが、金に等しい価値がある」
藤本「ウィリアムスには、シーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」
仙一「強いものが弱いものに負けることもある」
和田(ダイエー)「これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ」
中村「金と同じと書いて銅ですからw」
栗山「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」
修造「感動をありがとう」
■他の五輪選手
【柔道】井上「ただただ申し訳ない」
【飛び込み】寺内健「今日のことを忘れたくない。終わってみて、自分がまだまだということを痛感させられました。」
【陸上】為末大「プロですから、結果が出ないのは情けない。申し訳ないです」
【シンクロ】立花美哉「もっともっとパワフルな演技をしたい」
【卓球】福原愛「オリンピックはまぐれや偶然で勝てる大会じゃないと思いました…」
「楽しむために五輪に来たわけじゃない。メダルを取れず申し訳ありません」
【女子レスリング】伊調千春「銀でもうれしくないです。支援していただいた皆様に申し訳ない」
野球は五輪から消されて当然
501 :
a :2007/08/16(木) 22:02:35 ID:07LeIDDSO
>>489 >人気がダントツで低下してるのは野球だけ
そうか?
【オールスター視聴率】
07*MLB 8.4(ワースト2位)
06*NBA 5.6(ワースト2位)
06*NFL 4.5(ワースト2位)
【2007NBAファイナル】
平均6.2(過去最低更新)
どうみてもNBAがダントツでヤバイと思うが?
ちなみにバスケの競技人口は男女合わせての数字だから、男だけだなら野球とたいして変わらないよ。
502 :
k :2007/08/16(木) 22:08:18 ID:jrDcL8wF0
ダントツでヤバイのはイタリアのサッカーだよ イタリアは唯一サッカーが文化になってる国なのに悲しい
503 :
:2007/08/16(木) 22:09:31 ID:AU3hZIuW0
どうやら焼き豚もだいぶいなくなったようで。 気がついてくれたのだろうか。
>>501 じゃあアメフトの一人勝ちだなw
母国ですら後発スポーツに抜かれる野球はよっぽど魅力がないんだろうな
>>466 >野球は正岡子規の布教が大きいだろうな
>メディアを利用して広げたわけだよ
メディアってホトトギスのことを言っているのか?
五七五でどうやって野球を応援するんだよ(笑)
506 :
a :2007/08/16(木) 22:17:49 ID:mJ7FD67S0
おまえら日本ではサッカーの方が人気に決まってるだろ 今年のJリーグASで5.6%も視聴率をとったんだぜ
>>506 今年で何年連続年間最高視聴率でサッカーに負けるのかな?
508 :
a :2007/08/16(木) 22:25:25 ID:mJ7FD67S0
平均では勝てないんですねwww
>>508 平均も何も野球は試合すらできないからなw
世界でドマイナーなことを恨めよ野球デブ
510 :
a :2007/08/16(木) 22:31:44 ID:07LeIDDSO
甲子園一回戦(駒苫戦)17:02-18:00 7.9% 18:00-19:45 6.3%(教育) JリーグAS *5.6% *EX 17:00-19:00 【関東での人気】 駒大苫小牧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
>>510 サッカー代表戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駒大苫小牧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ=プロ野球
だなw
512 :
わ :2007/08/16(木) 22:38:50 ID:TCw/VwKKO
結局、このスレ的には日本にサッカー文化は定着しないって結論だな。
513 :
あ :2007/08/16(木) 22:39:28 ID:L/DIUhHg0
>>512 それでいいよ
サッカー文化なんかよりも野球さえ消えればそれでいいから
>>512 分かったんならさっさと巣に帰れよ野球デブ
結論出たなら用ないだろ
516 :
a :2007/08/16(木) 22:48:24 ID:mJ7FD67S0
ついに火病を起こしたなサカ豚はw いや、しすらぁ(笑)か
517 :
あは :2007/08/16(木) 22:50:44 ID:j7pXaVSzO
サッカー好きなやつはここにはいないだろ サッカーファンだって見てて胸くそ悪くなると思う
519 :
a :2007/08/16(木) 22:51:30 ID:07LeIDDSO
>>511 野球AS第二戦
8・2
巨人戦最新デー視聴率
7・2
Jリーグ最新視聴率
4・2
まぁ、地上波を既に追放されてしまった
Jリーグとじゃもう比べようがないか・・・
520 :
:2007/08/16(木) 22:51:40 ID:AU3hZIuW0
w 焼き豚の驚異的な読解力ってのはすごいな
>>519 スポーツの祭典から追放された野球は世界大会を開けないんだって?
最高視聴率で毎年サッカーに負ける野球デブ
くやしいのうww
522 :
:2007/08/16(木) 23:15:49 ID:Dn7aye+/0
なんか盆すぎたら急に荒れてきたな。 サカ豚焼き豚はずっと田舎に帰っていろよw
523 :
. :2007/08/16(木) 23:32:28 ID:IgvmYmEL0
野球のせいにしてる限り、サッカー文化など育たない。 サッカーは所詮アンチ野球でしかない。
>>523 野球のせいもなにもここは焼き豚がサッカーを叩く為に立てたスレなんだが
野球デブは臭いからさっさと巣に帰れよデブ
525 :
. :2007/08/16(木) 23:38:27 ID:IgvmYmEL0
( ・∀・)野球叩きにすり替える奴はサッカーを全く知らないってこのスレの定説だね。
なんでサッカーファンって必死なの? 「世界のサッカー」なんだろ? もっと余裕持って、泰然としてればいいのにねw
>>525 サッカーなんてどうでもいいんだよ
野球デブが死ぬのが俺の一番の望み
528 :
代打 :2007/08/16(木) 23:40:45 ID:o1foGtlc0
日常の言葉に、芝居や囲碁将棋、相撲などから多く借用されている。 芝居なら、「二枚目」とか「大看板」などがそれ。 囲碁将棋は「一枚上手」「一目置く」などがそう。 相撲なら「○○番付:「土俵際」「仕切り直し」などなど そういうのが、たとえば野球にもあるようですね。 「安倍続投」なんてのがそれでしょう。 日常会話には、やっと間に合ったことを「滑り込み」だの、 劣勢を挽回することを「代打満塁サヨナラホームラン」などという。 このサッカー板にも「オシムの隠し球」なんていうスレがあって、 それは少々笑いましたね。 しかし、「川淵続投」なんていうのはいかがなものかw 「日本サッカー発」ってのはないもんでしょうかね。 「セクハラ課長にイエローカード!」なんてくらい?
>>526 世界のサッカーだなんて誰も一言も言ってませんが
野球が世界一糞なスポーツなことは間違いないけどね
>>528 みたいな野球デブが一人でスレ立てて一人で書き込みするのがこのスレの最初からの流れなんだよ
だからキモい野球デブを追っ払ってるわけ
531 :
528 :2007/08/16(木) 23:51:45 ID:o1foGtlc0
mOvdG6a20
>
>>528 みたいな野球デブが一人でスレ立てて一人で書き込みするのがこのスレ
mOvdG6a20さんは本日何度目の書き込みでありましょうか。
このスレの最多書き込み記録ホルダーではありますまいか。
ご苦労様であります。
>>531 お前がこのスレの何スレも前から勝手に一人でスレ立てて延々とオナニー繰り返してんだろ
野球用語とか文化とかやたら好きな加齢臭がプンプンする糞ジジイ
ジジイで野球デブって最悪だよなw
今すぐ死ねよ野球デブw
533 :
:2007/08/17(金) 00:08:27 ID:cnX0ff6X0
>>532 おまえ前スレでもサッカーどうでもいい、焼き豚氏ねとかいってって袋叩きにあって追っ払われてた奴だなw
盆明けでまた暴れだしたってわけか。
いいから田舎で墓参りでもしとけ。
>>533 焼き豚の巣でまともな議論も糞もないと思いますが
そもそもこの糞スレは野球デブが勝手に立てて延々と野球自慢とサッカー貶しを繰り返すスレだから
お前みたいな野球デブは臭いからさっさと死ねよ
535 :
. :2007/08/17(金) 00:18:34 ID:hLtVdr4G0
とりあえず野球デブが新でもどうなってもいいから、 スレ違い厨房はどっか池や。 ルールぐらい守れドアホ。
>>535 ルールを破ってるのは思いっきり野球デブだろ
他競技との比較はアンチ板へって書いてあるのよめねーのかよデブ
だいたいなんで野球デブがサッカー板にいるんだよ
死ねよ野球デブ
537 :
_ :2007/08/17(金) 00:28:22 ID:sIbzUv060
サッカーなんてどうでもいいんだよ 野球デブが死ぬのが俺の一番の望み なんて言ってる奴が一番必要ない奴なんだがなw アンチ野球狂の妄執に取り付かれてる奴に言っても無駄だろうな
>>537 野球デブに死んでほしいからいるだけですが
野球デブさえきえりゃあ用はねえよ
ルールも守れないのか?
死ねよ野球デブ
539 :
_ :2007/08/17(金) 00:32:38 ID:sIbzUv060
>>538 ルール守ってないのは君の方だけどw
それさえ君には理解できないだろうね
>>539 >>528 みたいな野球デブが野球とサッカーを比較して
野球アンチが反応するというのがこのスレの元々流れなんですが
他競技との比較は禁止ってルールに書いてあるのよめねえのか?
死ねよ野球デブ
541 :
_ :2007/08/17(金) 00:36:42 ID:sIbzUv060
>>540 どっちが先に始めたとか関係なく
他競技と比較するのはルール違反だよw
542 :
・ :2007/08/17(金) 00:38:36 ID:oyWvTclKO
>>534 サッカーなんてどうでもいいと思っている方が、なぜこの板に?
サッカー板で平然と「サッカーなんてどうでもいい」なんて言うあなたも
サッカーファンからしたら、立派な野球デブですよ。
あなたが消えれば、
この板に来る焼き豚さんの数は激減すると思います。
早く消えてくれませんか?
つうか、そんなに焼き豚さんが嫌いだったら、怖がっていないで野球板に行かれたらどうですか?
ハイ、、、野球デブと言われる前にワタシ消えますね(笑)
>>541 だから俺はルールを破る犯罪者野球デブを撲滅してる警察みたいなもんですが?
ゴキブリが家に入ってきたら潰したくなるのが普通の人間だろ?
死ねよゴキブリ野球デブ
>>532 まあ、おちつけ、な
>何スレも前から
これは2スレ目だ。
何スレと言うほど歴史はない。
>>542 野球板なんかへ荒らしに行ったらそれこそここを荒らしてる野球デブと同じ民度になるだろう?
こんな汚い野球デブと同じとこまで落ちたくないんでな
それに普通に野球を応援してる野球ファンには迷惑かけたくないんでな
野球ファンは害はないけど野球デブだけは潰さないといけないんだよ
あとサッカーにもそこそこ興味はあるよ
それ以上に野球デブが嫌いってだけで
>>544 今回はたまたまスレ番号を入れただけで何スレも何スレも前から続いてるんだけどな
死ねよ野球デブ
547 :
_ :2007/08/17(金) 00:44:11 ID:sIbzUv060
>>543 勝手に自治されても困ります
スレの自治をしたいのなら自治スレへ行ってください
警察ならルールを破ってもいいなんておかしな話です
スレの自治は自治のルールを守りましょうw
>>547 スレのルールを破ってるのは野球デブの方ですが?
死ねよ野球デブ
549 :
_ :2007/08/17(金) 00:48:24 ID:sIbzUv060
>>548 君もルールを破ってるってことに気が付こうねw
551 :
なは :2007/08/17(金) 00:51:07 ID:PZQA5PcuO
>>548 オマイは何のスポーツが好きなの?
どうせ野球デブが(ryて言うだけだと思うけど…
とりあえず好き(嫌い)なスポーツを三つずつぐらい言ってみてよ。
552 :
_ :2007/08/17(金) 00:51:17 ID:sIbzUv060
原因を作った奴もルールを破ってる それに怒ってルールを破ってレスすることも、ルール違反だよw
>>551 やってたのは陸上で今でもだいたい陸上板にいる
サッカーはまあまあ好き
世の中で一番嫌いなのが野球と野球デブ
554 :
なは :2007/08/17(金) 00:54:40 ID:PZQA5PcuO
で陸上をやっててサッカーなんかどうでもいいって奴がなぜこの板に来るのか説明してもらおうか。
557 :
なは :2007/08/17(金) 01:00:06 ID:PZQA5PcuO
>>555 陸上で中距離やってた人が、なんでサッカーをほどほど好きになって、野球が無茶苦茶嫌いになるの?
>>556 だからそこそこ好きなんだよ
サッカーはウイイレから結構興味もって結構好きになったからな
>>557 別に理由なんてな
まあしいていえば学生時代の個人的な関係かな
サッカー部の奴とは冬の駅伝とか一緒にやって仲良かったけど
野球部は不良だらけだわ、ボールぶつけて謝りもしねえは最悪だった
まあこんなのは個人的なことだから逆のこともあるんだろうけど
サッカーにそこそこ興味あってサッカー板除いて
サカ豚と野球豚が対立してるだろ?
そんなに恨みはなくてもその対立関係につられて仲が悪くなったってことだよ
ぶっちゃけここにいる奴らのほとんどが2chに来る前は野球とサッカーで喧嘩なんかしてなかっただろ?
560 :
k :2007/08/17(金) 01:14:40 ID:KK9uspxg0
私念で物事を判断してるような奴に、まともな議論などできるわけがないな
>>560 まともな議論もなにもここは野球との比較は禁止ですよ
さっさと死ね野球デブ
562 :
_ :2007/08/17(金) 01:18:39 ID:sIbzUv060
>>561 そう、他競技との比較は板違いだ
ルールを破ったレスは徹底スルー
釣られて野球の話をするのも板違いだからね
>>562 お前みたいな野球デブが死ねばいいだけの話
564 :
k :2007/08/17(金) 01:23:22 ID:KK9uspxg0
>>561 何かと野球の話題に結び付けて野球叩きに持っていこうとしてんのはお前じゃん
いい加減ウザいんだよ
消えろ
>>564 野球デブが野球の話を持ち出さなければ来ませんよ
死ねや野球デブ
566 :
_ :2007/08/17(金) 01:27:44 ID:sIbzUv060
相手がルールを破ってると自己正当化し、ルールを破りまくる愚か者w
>>566 野球デブ理論では自分の家にノコノコ入ってくるゴキブリ野球デブを駆除してもルール違反になるのかw
さすが野球デブだなw
568 :
_ :2007/08/17(金) 01:32:20 ID:sIbzUv060
>>567 俺は一貫してルールを守ろうと呼びかけているのだがなw
いずれにしろ、君の話にルールを破っていい正統性は皆無だよw
>>568 ルールを守るなら一番の原因の野球デブに死ねと呼びかけるのが先だろうが
まあおまえ自身が野球デブなのでそんなことするわけないけどな
570 :
k :2007/08/17(金) 01:35:46 ID:KK9uspxg0
>>565 文化論を語る上で、文化となってる野球の話題が出るのは仕方が無いことだろう
一番迷惑なのはお前みたいに議論する気もなくただ野球叩きしたいだけのキチガイなんだよ
失せろゴミ
571 :
_ :2007/08/17(金) 01:37:19 ID:sIbzUv060
>>569 ルールを守るには他競技との比較レスは徹底スルー
他競技との比較レスは削除依頼しろ
>>570 仕方ないもなにも野球との比較自体禁止なんですが
死ねよゴキブリ野球デブ
>>571 まず比較をしたがる野球デブを頃せよ
野球デブ
>>570 野球叩きがしたいだけならアンチ板でやればいいだろう
でも俺は興味が無い
サッカー板へ荒らしに来る野球デブに死んでもらいたいと思ってるだけだ
575 :
_ :2007/08/17(金) 01:44:28 ID:sIbzUv060
>>573 ルールを守れない奴に、ルールの話をされても笑うだけだなw
576 :
k :2007/08/17(金) 01:46:35 ID:KK9uspxg0
>>572-573 最初から野球野球言ってるのはどちらかといえばサッカーファンだ
それが次第にお前みたいなアホなアンチ野球が野球叩きに展開させて、それに反応する野球ファンが寄ってきた
お前みたいなのが一番要らない
>>575 ルールを守れないゴキブリ=お前のような野球デブのことだな
>>576 そもそもサカ豚ならば最初からこんなスレ立てねえよ
もう5スレ以上続いてるけどスレの流れは一貫して
野球デブの野球自慢、野球アンチの野球批判
それで焼き豚とサカ豚の煽りあいでスレなんてまともに機能したことないからな
そんな中でもこんな糞スレを立てる奴は焼き豚以外ありえねえんだよ
死ねよ野球デブ
579 :
っ :2007/08/17(金) 01:54:44 ID:AVegpOrsO
2ちゃんは文化
580 :
k :2007/08/17(金) 01:56:10 ID:KK9uspxg0
>>578 お前の勝手な妄想は興味が無い
このスレを立てた
>>1 もレスを見りゃ野球ファンには見えない
581 :
:2007/08/17(金) 01:57:16 ID:cnX0ff6X0
日本のサッカーってのは箱根駅伝みたいなもんだよ。 どっちも日本のゴミ。
>>578 >それで焼き豚とサカ豚の煽りあいでスレなんてまともに機能したことないからな
そう思うんだったら5スレ半も過ぎる前に不毛だと気付いて来なければいい。
削除依頼出して終了にしておけよ(笑)
>>580 糞ったれた焼き豚なんだからサカ豚を装うぐらいいくらでもできるだろ
死ねよ野球デブ
>>581 野球以上のゴミスポーツはこの世に存在しないと思いますよw
視聴率的にも豚双六なんて箱根駅伝以下だしねw
585 :
k :2007/08/17(金) 02:00:38 ID:KK9uspxg0
>>583 君の妄想癖が酷いのは分かったからもう早く寝なさい
今日も午前中から精神科行くんでしょう
>>582 この糞スレがいつも一番最初にあるから邪魔だと言ってんだよ
そもそもお前みたいな野球デブが一番必要ない
さっさと死ねや野球デブ
>>585 お前みたいな野球デブは生きてるだけで害にしかならないから死んじゃえよw
588 :
:2007/08/17(金) 02:09:20 ID:cnX0ff6X0
>>581 サカ豚がよく使う、競技人口やら世界での注目度からすると(箱根)駅伝ほど糞スポーツもないとおもうよ。
唯一の日本でも一年のうちで2日しか注目されんもんなあ。
まあ一番の糞スポーツは(箱根)駅伝ってことで、焼き豚もサカ豚も仲良くやれよw
>>588 日本で一番観客動員が多いスポーツが箱根駅伝ってことを知らないのか?
590 :
あ :2007/08/17(金) 02:12:50 ID:iw+nsrxmO
でも世界じゃ人気ないからゴミなんだろ?駅伝は
>>590 僕は世界で人気が無いスポーツがゴミだなんて一言も言ってませんよ
野球が世界一のゴミスポーツであることだけは間違いないけど
>>586 だからさ、そう思うなら削除依頼出しておけばいいでしょう。
いちいち中身の監視までして頂かなくても結構。
>>592 お前みたいな野球デブが来るから荒れるんだろ
594 :
あ :2007/08/17(金) 03:10:25 ID:4lgDpEsQ0
日本にはすぐ定着しそうな部活重視のスタイルか 定着は難しそうな欧米のクラブスタイルのどちらを取るかということが重要な気がする。 前者はサッカー向きでないかもしれない、セルジオだって批判してた。 後者は野球に慣れてしまった日本のメディアでは煽ることができない。 それぞれ短所がある。 焼き豚はすぐ短絡的に「日本的なことやれ」「欧米をパクるな」などというが それは単純に野球がマイナーだからとりあえず日本式でやってみたことが全部オリジナルだっただけに過ぎず、 さらにそのスタイルが野球選手の育成法として最適なのかどうかを測る尺度がないため、さもすばらしい方法のように見えているに過ぎない。
595 :
g :2007/08/17(金) 04:14:16 ID:xHR2eCn70
>>594 「欧米」と一緒にしてるが米は部活スタイルです
細かいようですが一応
596 :
:2007/08/17(金) 06:22:40 ID:j68EQqO10
部活ってあくまで学校教育の枠組みの部活で別にプロ選手養成期間じゃないし、 無理にやめる必要はないだろ。 クラブスタイルは、趣旨を理解され目立った成果を上げるにはもっと時間が必要。 それはそれで続けていけばいいだけ。 パクろうと思っても、自然に欧州とは違うスタイルになるような気がする。
597 :
p :2007/08/17(金) 08:47:34 ID:60LOpMw/0
アメリカ人は子供の頃たいていサッカーをやらされるが、青年以降は 見向きもしなくなる。 サッカーは子供にとって安全なスポーツなんだろう。 アメリカはサッカー市場としてはおいしいはずだが、アメリカ人は 引き分けを許さないし、退屈を好まない。 鳴り物入りで入団したベッカムがどうやって人気を引き出すか、興味深い ところではある。 サッカー不毛の地、アメリカだが、ナショナルチームは有力選手を フロリダに集めて集中的に強化する手法で結果を出した。 「成果を上げるには時間が必要」なんて悠長なことをいってれば、 周囲はドンドン成長してくるんじゃないかね。 日本のサッカーファンは、サッカーの実力に対してあまりに優しいねw
598 :
り :2007/08/17(金) 09:40:17 ID:JBghCWOq0
競技人口とか世界って言葉にやたら敏感な焼豚。そのくせWBCで優勝とか勝ち 誇るから意味分からない。 あと焼豚とサッカーが対立するこういう所だと全くもって話が成立しない。 何故か?多分サッカー好きが思う以上に焼豚はサッカー好きが言う事を理 解出来てないんだと思われる。 今日本のスポーツでも殆どが日本以外の国と定期的に国際試合とか大会の 中で戦うのが普通になってる。 けど野球なんて少年野球の時からプロに至るまでほぼ日本国内だけでしか やってきてないから、他のスポーツじゃ当たり前の世界って言葉も、野球 だとサッカーとかを見てなんとなくどういうものなのかって感じるレベル。 だから世界って言葉だけでも多分焼豚はサッカーが言う世界ってものを理 解出来てない。だから結局WBCのような大会とWCを同じにして比べたりと 恥ずかしい事を言う。 だからこういう場所でも矛盾だらけでおかしな事を平気で考えてるから 話が成立しない。 今まではものすごい不思議だったんだが、思ってる以上に何も知らない ってガチだって分かった。
599 :
あ :2007/08/17(金) 10:24:11 ID:YJoUoFE3O
世界世界言うわりには、アジアの中でも雑魚ということがバレてしまったからな。 さらに一流のプレーをみた客が、低レベルな国内に戻ることはない。
600 :
あ :2007/08/17(金) 11:27:53 ID:29lftKiL0
>>598 「世界」で虐殺されてるサカ豚が言ってもなあw
「おいおい、たかだか生徒数16人の学校の頂点だからって偉そうにするなよ!
俺なんか200人を超える学校でパシリの虐められっ子だぞ!
この間もボツワナ君にボコられたし。
その前はサウジ君や韓国君にボコボコにされたし。
え? 君の学校にはいじめっ子はいないの?
かわいそーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
601 :
:2007/08/17(金) 11:29:20 ID:5ntZ9TiC0
まあいいじゃん プロ野球は15年くらいまえにも危機だとか叫ばれてたが 現在は観客動員はむしろ伸びてる Jは何かあるたびW杯とかtotoとか出してなんとか低水準ながら保ってる 問題は代表チーム 野球はWBCで優勝しちゃったもんだから余計なプレッシャーかかるし サッカーは人気実力とも急降下だし
602 :
あ :2007/08/17(金) 11:32:59 ID:29lftKiL0
603 :
:2007/08/17(金) 11:34:32 ID:5ntZ9TiC0
>>598 ガチで何も知らないのがお前だってことはわかった
野球の国際交流もあるんだよ
主にアマだけど
メディア露出が少ないから引きこもりにはわからんだろうなあ
604 :
d :2007/08/17(金) 11:56:20 ID:LSh2fl1T0
まあ、FIFAの世界戦略は「薄利多売」ってことなんだろね。 アメリカのメジャースポーツはアフリカの最貧国なんかへの 普及はしませんよ。 まったく問題にもしないってことですね。 そもそも、グラブひとつが年収とか、防具一式が生涯賃金なんての、 普及できっこないわね。 同じことは英連邦のクリケットなんかでもいえること。 世界中に普及しているから、サッカー>クリケット なんてこといったって、英国紳士は聞く耳もちませんね。 サッカーが好きでやってるってことより、選択肢がサッカーに 限られている国や地域が多いってことですね。
605 :
: :2007/08/17(金) 14:55:11 ID:bodRXVV3O
>>600 日本サッカーはアメリカ君を除くスポーツ偏差値の高いやつから低いやつまでほとんどあつまったクラスで中の上のポジションだからいじめられてはいないww
606 :
, :2007/08/17(金) 17:38:51 ID:oVbo1uip0
〜野球の世界大会〜 小学生=リトルリーグワールドシリーズ 中学生=AA世界選手権(奇数年) 高校生=AAA世界選手権(偶数年) 大学生=世界大学選手権(偶数年) 社会人=野球W杯(奇数年)インターコンチ(偶数年) プロ=WBC・五輪 各世代の世界大会がちゃんとあるんですけど?(笑)サッカーと変わらない
607 :
、 :2007/08/17(金) 18:28:18 ID:cA5x+1hZO
最初は結構真面目に議論してる人いたのに、いつの間にか野球デブ死ねを文末につける人とその相手しかいなくなった。 アンチ野球もアンチサッカーもアンチ板いけ。迷惑。
608 :
あ :2007/08/17(金) 18:34:16 ID:4lgDpEsQ0
>>604 別にどの階級の人間がやってるかどうかとかは関係なくね?
たとえばクリケットに英サッカーのプロになる人材が流入したら
一気に勢力図が変わる。
もちろん幼少期の栄養状態など経済力がかかわってくることもあるだろうが
欧米で言うところの「中流階級」は日本におきかえると平均よりかなり収入のある人だし
サッカーをする主たる層であるその下の階級も栄養に困るほどだとは思えない。
別に選択肢が限られてるからサッカーを選んでいるのであろうと
数の論理から言ってサッカーのトップ層が一番レベル高いのは明らかだろう。
数に対抗できるものは「質」ということになる。真偽不明であるものの、スポーツ最優等っぽい、
つまり質ではナンバーワンとされているようなアメリカの混血でさえも、そいつらは4大スポーツに分散してしまうし
さらには昨今のバスケの世界大会なんかの結果をみてもそこまでアメリカのトップアスリートが
ダントツに優等だとは思えない。
ってことでサカオタの主張する「競技人口ナンバーワン」ということに対して
「サッカーは貧しくてもできるからだ」などと反論しても意味がないと思う。
サカオタは「競技人口ナンバーワン」=「トップ層の質がナンバーワン」という意味で
主張しているんだから質の面で劣ることを証明しないと野球オタはダメだよ。
609 :
:2007/08/17(金) 18:46:07 ID:E+RXQ1bk0
・日本のファンは観戦レベルが低い ・ニワカは黙ってろ ・未経験者が語るな こうした論調をこの板でよく見るけど、他競技の板ではあまり見ない。 文化とか偉そうな事はともかく、こうした頭の悪いレスがなくなるようになって欲しいな。
610 :
_ :2007/08/17(金) 18:49:05 ID:ObUft7bO0
「サッカーは貧しくてもできるから」「競技人口ナンバーワン」という主張に対して 「トップ層の質がナンバーワン」なんて反論しても無意味だと思う
611 :
別に野球ヲタじゃないがw :2007/08/17(金) 18:58:29 ID:sRZMnzdJ0
>たとえばクリケットに英サッカーのプロになる人材が流入したら >一気に勢力図が変わる。 ? クリケットの一流選手の体格の良さ、身体能力の高さをご存じないかw サッカー豪州代表で日本のディフェンス陣をビビらせ続けたビドゥカは クリケットの豪州代表でもあった。 本場イングランドの一流どころには及ばないが、ああいうのがゴロゴロ いるってことです。 サッカー不毛の地アメリカでプロサッカーを盛り上げようと、野球の聖地 ヤンキースタジアムを訪れたベッカムの話が面白かった。 松井とのツーショットもあったが、メジャーでは普通サイズの松井と比較 しても、細すぎて、麻薬の売人のお兄ちゃん程度にしか見えない。 俊敏な守備、俊足巧打のジーターとは大人と子供ほどの対格差がある。 クリケットも同じことだと思えばよろしいかと。
612 :
あ :2007/08/17(金) 19:06:17 ID:5IfjZcU3O
お前等はサッカー文化とか行ってるくせになぜ自分がやろうとは思わない? サッカー文化を育てたいなら人任せにしないで自分がなにかやれ
613 :
:2007/08/17(金) 19:23:34 ID:NZtU2AS60
ウイイレ文化は育ってますよ(><)
614 :
:2007/08/17(金) 19:27:30 ID:vY/99QCa0
外国から来た監督とかが日本人はシステム議論が好きだというけど こういう掲示板での議論では世界には勝てるのかもな まあ、代表が強くないとむなしいだけかもしれないけど‥
615 :
を :2007/08/17(金) 19:28:36 ID:tGjevHxH0
616 :
あ :2007/08/17(金) 19:47:40 ID:4lgDpEsQ0
>>610 数が多い=トップ層の質が高い
この理論は一般的には自明のこととしてとらえられるんじゃないの?
それに対して
数が多い理由のうちネガティブなものを挙げたところで
質が高いことの反証にはならんよ。
>>611 うん、だからそれは競技性からくる体格差にすぎないよね。
プレミアリーグの選手が子供のころからクリケットやってたら
クリケットの代表にそいつらが名前を連ねてた可能性は大いにあるよね。
まあサッカー選手の中ではいまいちパッとしない選手も
クリケットだったら輝けてた可能性だってあるよね。
敢えてそちらの話に合わせてみるのなら
野球選手はサッカー選手からみるとデブにしか見えない。
こういうのと一緒なんだけど。。
まあそんな話は競技が違うんだから意味のないことだとこっちはわかってるし
君ももう少し考えるようにしようや。
617 :
:2007/08/17(金) 20:01:14 ID:5ntZ9TiC0
>>608 「競技人口ナンバーワン」=「トップ層の質がナンバーワン」
なんて机上の論理で証明すらされてないただの主張
それに対する反論にのみ証明が義務付けられるのはおかしい
まだ「野球には日本の優秀なスポーツの人材が集まってる」という主張の方が
尾崎将やジャイアント馬場という成功例からも説得力がある
ちなみに日本一競技人口が多いスポーツは散歩のはずだが
散歩のトップの質って意味あるのか?
(ちなみに2位はボーリングだったかジョギングだったか)
618 :
あ :2007/08/17(金) 20:02:40 ID:iw+nsrxmO
筋肉なのにデブだって ジーターがデブって(笑)
619 :
_ :2007/08/17(金) 20:11:06 ID:ObUft7bO0
>>616 そもそも「質が高いこと」なんてのがお前さんが勝手な主張なんだよな
そして自分の主張が
>>604 の主張に対する反証たりえないという自白までしてるんだよね
620 :
う :2007/08/17(金) 20:14:06 ID:JBghCWOq0
>>617 よくもまぁ恥ずかしげもなく無理やりな事ばかり言ってるな。
散歩?散歩って世界で激しくシビアな競争したり国全体が力
入れてるようなスポーツか?散歩のプロリーグなんてあんのか?
競技人口って言葉を都合よく利用し過ぎ。
その考えで言っても散歩>サッカー>………野球で、野球は有利
になりませんが。
優秀な人材?何も無いベース間走るだけで足捻挫したりする野
球選手のどこが優秀なの?普通そういう怪我ってマトモに運動
出来ない人がする怪我だろ。
現役でも引退した野球選手でも顔つきからして運動してる人の
顔じゃないじゃん。
野球選手の運動能力って結局腕相撲強い人が腕だけ鍛えられ
てて、体ぶよぶよでマトモに走ったりできないようなのと一
緒じゃん。
621 :
を :2007/08/17(金) 20:17:12 ID:BZ+PAu040
>>620 名前変えたのか?
お前上で「野球デブ」多用してるアレだろ?w
622 :
オシム :2007/08/17(金) 20:21:20 ID:2bmaY1u+O
俺は街中でサッカーやってて、そこらのゴール使って他人同士でゲーム始まっちゃう国になって欲しいよ フットサルの普及が半端ないし、不可能じゃないよ
623 :
う :2007/08/17(金) 20:29:01 ID:JBghCWOq0
>>603 だからさ、そんな誰も知らないようなレベルの話持ち出して対抗しようと
するからドンドン墓穴掘ってくんだろ?
野球にはアマチュアで国際交流がある?だからそのレベルで言うならサッ
カーに限らず他のスポーツでもザラにあるし、それ持ち出してもしょうが
ないだろ?何がしたいの?
結局WBCとか世界とかいう言葉使うのもそれと同じ感覚で、ただ張り合い
たくて言ったりしてるだけじゃん?
そんなにサッカー意識してどうすんの?サッカー意識して張り合おうとして
る時点で駄目じゃん。
>>621 名前なんか適当につけてるだけだし、知らないよ。そこ突っついてどうしよ
うっていうんだ?
624 :
う :2007/08/17(金) 20:33:56 ID:JBghCWOq0
>>622 俺もそういう環境になってほしい。今もドンドンそうなってるけどもっと賑やかに
なってほしい。
サッカーの事で言えばフットサルの普及はすごいいい事。
625 :
:2007/08/17(金) 20:49:47 ID:cnX0ff6X0
フットサルのトップレベルの試合見てると、テクニックの応酬で見ごたえある。 サッカー見たいな肉弾戦はあまりないし、スタミナもそれほど必要ない。つまり足技の比重が大きくて蹴鞠に近い。 日本人はサッカーやめてフットサルしろよ。
626 :
ポポ :2007/08/17(金) 21:14:09 ID:OdU/eQAKO
自分が子供の頃、野球なんかは別に学校のグラウンドじゃなく てもやってたなぁ。 アスファルト敷きの道路の中央に並ぶマンホールと側溝の側の排水口の蓋が四角形になっ てれば、それがダイヤモンドになるし、プラスチックのバット とゴム毬があれば最低二、三人ずついればチーム組んでゲーム ができたものだった。 いかんせん、歳が歳だから、サッカーやる奴は見なかったが。 もっとも今じゃ家でテレビゲームが主で、野球もサッカーも 「普段着の遊び」でやる機会が減ってると思うが。 何が言いたいかと言えば、二昔ぐらい前は「子供の遊び」に普 通に野球は存在した、ということ。 系統立てて指導者がルールから何から教えてやるものでなく、 ガキ大将が仕切る形で近所の子供達が集まって、かくれんぼな んかと同じレベルで「日常の遊び」に組み込まれていた、って こと。 これも一つの「文化」じゃなかろうか。 イングランドとかの話を出しても意味ない。 スレ違いだ。 サッカーも「文化」に成りうる時期はあったと思う。 思い付くのは戦後〜東京五輪の間だろうか。 単なる「五輪のための代表の強化」でなく、その根っこの子供 のレベルまでヒジョンを持って普及と強化を行ってればと思う。 プロリーグもあるけど、W杯の誘致のために作ってみました、 って感じだし。 「百年構想」なんて御大層に言ってるけど、実際行き当たりば ったりだし。 本当に「百年」掛けてリーグを成熟させたいなら、今の時点で トップが18チームと二部より多くする必要はないだろうに。 選手のギャラも少ないし、層も薄いし、その結果が一部で下位 に低迷するチームから選ばれた代表選手の「正直、蹴りたくな かった」じゃあお先真っ暗だよ。 あんなの見て子供が夢持つか? 世界ユースも五輪代表も中途半端だし。 今のご時世、協会が旗振って何とかしないと百年どころか十年 先すら危ういと思う。 システムはできても、「文化」にはならないよ。
627 :
いか :2007/08/17(金) 21:26:34 ID:yhfOPWCgO
弱いからだろ。代表もリーグも そしてスターがいない。 あと国民がクールになった。
628 :
を :2007/08/17(金) 21:26:50 ID:BZ+PAu040
629 :
. :2007/08/17(金) 21:45:57 ID:hLtVdr4G0
>>625 フットサルの異常な運動量をしらんのか。
人数が少なくなればなるほど激しいストップ&ダッシュを要求される。
テニスが死ぬほどきついのと一緒。
630 :
:2007/08/17(金) 22:03:35 ID:aJNNZbr+0
フットサルってサッカーよりハンドボールに近い感じだな。 足技を使うハンドボール。 これも世界的に盛んになったら、日本の出る幕なさそうだ。
631 :
、 :2007/08/17(金) 22:54:52 ID:2bmaY1u+O
いや、場合によってはサッカーの方が文化してたぞ? 俺は思春期を丁度Jリーグブーム真っ只中な時過ごしたけど、サッカーに熱中してたし。 Jリーグが無かった時からサッカーはみんなやってたぞ日常的に。 趣味の多様化で野球だバスケだに移るやつはいたが。 ちなみに小野世代です。WY準優勝だっけ?事実、俺の周りはサッカー野郎が多かったし、レベル高かったよ まだまだ普及して欲しいな
632 :
l :2007/08/17(金) 23:25:51 ID:e8uQTMKB0
一時の流行を文化と混同してる方がいるようで。 戦後書籍のベストセラーで、年を経て再読に値するものは 皆無といっていいくらいです。 Jリーグは一時の流行ってことでした。
633 :
t :2007/08/17(金) 23:41:10 ID:Rd00vlE50
漫画も映画も野球ばかりだよ サッカーは全然ないな これこそ文化の違いじゃねーの
634 :
:2007/08/17(金) 23:43:20 ID:5ntZ9TiC0
>>623 >野球にはアマチュアで国際交流がある?だからそのレベルで言うならサッ
>カーに限らず他のスポーツでもザラにあるし、
だからそういってるんだよ、野球にも国際交流があると
張り合ってるとかいうのは対立構造に持ちこみたい馬鹿だけ
たとえば
>>603 でアンカーつけた
>>598 みたいなやつ
おまえだよおまえ
記憶障害でもなければ
>少年野球の時からプロに至るまでほぼ日本国内だけでしかやってきてない
と書いたのは自分だと覚えてるよな?
とりあえず競技人口って言葉を都合よく利用し過ぎとかいうなら
「競技人口ナンバーワン」=「トップ層の質がナンバーワン」なんていう
無意味な理屈を証明してからにしてくれ
俺は 散歩 を持ち出すことで無意味だと証明したつもりだ
質がナンバーワンとか?じゃあナンバーツーは何なんだ?
どうやって他のスポーツと比較するつもりだ?
俺からすればお前のほうが競技人口って言葉を都合よく利用してるとしか見えない
サッカーは世界一競技人口の多いスポーツと言われてるいうのを
大義名分にして何でも押し通せると思ってるとね
俺はサッカーも野球も観るんでね
この二つの比較は馬鹿げてると思う
ショービジネスという土俵以外では
そこでも共存できると思ってるけど
635 :
:2007/08/17(金) 23:44:21 ID:aJNNZbr+0
>>633 サッカー漫画は数は結構あるよ。
ヒット作が少ないだけ。
636 :
:2007/08/17(金) 23:50:24 ID:f5PMD2Sb0
>>633 数としてはそこまで明確に差があるようには思えないが、確かにヒットしている漫画は野球の方が多いだろうな。
だけどそれをいったら、現在のゲーム業界ではサッカーゲームの売り上げが野球ゲームを上回っているし。
というかさ、どっちももう文化になってますって結論には至らないわけ?
君たちは共存とかは考えられないんか?
637 :
:2007/08/17(金) 23:55:41 ID:hCy1xPZF0
>>636 まぁゲームは関係ないと思う。
俺は
競技をするには野球。
観覧にするのも野球。
漫画はどちらもあまりみない。
ゲームはサッカー。
なぜかわからんがゲームはサッカーの方が好きなんだよね。
扱いやすいのかわからんけど。
638 :
:2007/08/18(土) 00:02:07 ID:f5PMD2Sb0
>>637 サッカーゲームが実際にヒットしているという事実で、サッカーというものが文化として根付いているとは言えない?
別にゲームが売れるってことが文化だっていう条件ってことを言いたいんじゃないよ。
ただ、文化になっているっていう理由の一つにはなるだろ?
639 :
t :2007/08/18(土) 00:19:26 ID:2qG0OqnG0
>>638 そもそもサッカーくらいしかゲームにできないじゃん
野球は打者がキャッチャーの構えを見えるようにするとか、投げる球種を表示するとか、かなり無理のある非現実的な補助をしてようやくゲームが成り立つようなスポーツだし
バスケとかアメフトなんかもゲームじゃ再現できない
640 :
_ :2007/08/18(土) 00:22:05 ID:ecyOIq3u0
ファミスタは良かった
641 :
t :2007/08/18(土) 00:23:35 ID:2qG0OqnG0
あとアイスホッケーもゲーム化は無理だな 現実のパットの速さを再現させたら操作不可能w サッカーみたいにボールの動きも選手の動きもタラタラしてないと、ゲーム化してその競技性を保つことはできません
642 :
t :2007/08/18(土) 00:24:25 ID:2qG0OqnG0
あとはゴルフか ゲームにできるのは だからみんゴルとか凄く人気がある
643 :
:2007/08/18(土) 00:35:21 ID:e6Fnc+Tc0
>>642 だけど、ゴルフが認知されていなかったらゲームとしてのまず需要がない。
サッカーだって同じことが言えると思うんだが。
需要があるから売れるって前提で、そこからがゲームの中身。スポーツのゲーム化に適しているかいないかの話じゃないか?
俺は別に野球がまともにゲーム化できないとはおもわないが・・・
644 :
:2007/08/18(土) 01:11:20 ID:vy+T1jLi0
>>643 いや俺はゴルフはやらないし見もしないがみんゴル好きだし。
サッカーはやらないし見るのも代表程度だけだがウイイレ好きだし。
野球はやるし普段から見るけどゲームは全然やらない。
理由は昔からわからないんだよね。
まぁファミスタなんかは昔やったけどパワプロとかやらないしね。
645 :
t :2007/08/18(土) 01:25:17 ID:yH1pegut0
>>643 じゃあゴルフは文化になってると言いたいのかい?
646 :
:2007/08/18(土) 01:31:46 ID:CZsVpw880
サッカー漫画より野球漫画の方がヒット作が多い サッカーゲームの方が野球ゲームよりヒット作が多い 上が文化の証なら下も同じだわな。 それ以前に○○よりも〜なんて文化と関係ないけど。
647 :
t :2007/08/18(土) 01:37:22 ID:yH1pegut0
漫画や映画は違うでしょ 題材として取り上げる人が多いかどうかだよ ゲームなんかはその競技性によってゲーム化しにくい、あるいはゲーム化できないものが出てきてしまうからまた違う問題がある
648 :
あ :2007/08/18(土) 01:38:19 ID:dSk6dYoBO
親の立場で、自分の子供がサッカーをやりたいって言ったらどうする? どうしてもって言うならチャンスを与えるべきだろうが、他の競技と比べて悩んでるとしたら、かなりの確率でサッカーは後回しになると思う。
649 :
:2007/08/18(土) 01:40:40 ID:+gjtbya10
野球がゲーム化し難いならば、合間に休憩タイムがしょっちゅうあって 会話がないと成り立たない漫画やゲームに野球はしやすいよな。 そもそも野球がゲーム化し難いって話も全然説得力ないし ダブルスタンダートなんだよこの焼き豚は
650 :
:2007/08/18(土) 01:42:03 ID:+gjtbya10
×漫画やゲーム ○漫画や映画
651 :
:2007/08/18(土) 01:42:31 ID:vy+T1jLi0
>>648 子供がやりたいと思ってる物をやれせりゃいいじゃん。
俺は小さい頃から周りが野球やってたから野球だったけど
周りがサッカーやってればサッカーだったろうし。
普段からやってればそりゃその競技がうまくなるわけだし、
うまくなれば当然好きになって当然それをやるわけだろうし。
他の競技と悩むなんて事はなかったけどなぁ。
652 :
sage :2007/08/18(土) 01:42:55 ID:CVbuDv18O
>>649 を誰か通訳してくれ
こんな酷い文章小学生かよ
653 :
ぁ。 :2007/08/18(土) 01:45:40 ID:CVbuDv18O
野球の才能あるなら断然野球やらせるけどね 高卒で契約金1億円。アメリカ行くようならば数十億稼ぐしな
654 :
:2007/08/18(土) 01:46:52 ID:vy+T1jLi0
>>649 ゲーム化はしにくいだろ。
ピッチャーは投げたいと思う所を指定しなければならない。
しかし、本来はバッターにはそれがわからないわけだからね。
それが見えてしまっている時点でゲーム化は半ば強引。
ピッチャーとバッターの駆け引きという一番の野球の醍醐味が
その時点で失われているわけだからね。
655 :
:2007/08/18(土) 01:53:09 ID:+gjtbya10
>>654 それってパワプロだけだろ。
それもキャッチャーミット見ないモードにもできるし
自分はコンピューターが雑魚すぎるので
そういうふうにしてるけど普通に打てるよ。
要は慣れでしょ?これこそ練習すればできるんだから本物の野球と同じじゃん。
んなこといったらサッカーのスルーパスを出すタイミングとか
ディフェンスラインの裏を取る動きとか、
オフサイドトラップとがもゲームで全然再現できてないんだけど
656 :
t :2007/08/18(土) 01:56:38 ID:yH1pegut0
>>655 それじゃ打てないよ
慣れてても相当難しい
大体、ミートポイントって時点で非現実的だからね
バットの太さはどの選手も一緒のはずなのに
だから、野球を実際やるのは好きだけど野球ゲームはあまり面白くない
パワプロもやるけど、ウイイレやみんゴルの方が好きだな
サッカーやゴルフなんか見たって糞つまらんけど
657 :
t :2007/08/18(土) 01:58:12 ID:yH1pegut0
それでも野球はまだゲーム化も可能な部類だと思う だがバスケやアメフトやアイスホッケーなんかどうする 絶対に無理だろう 漫画や映画では、題材にできないスポーツなど無い
658 :
:2007/08/18(土) 01:58:50 ID:vy+T1jLi0
>>655 あー俺は対CPUの話をしてたわけじゃないからねぇ。
>要は慣れでしょ?これこそ練習すればできるんだから本物の野球と同じじゃん。
別にゲームを練習する暇があればバッティングセンターでも行った方がいいけど。
>>652 残念だが今時小学生でももっとマシな文章を書く
660 :
:2007/08/18(土) 02:01:14 ID:+gjtbya10
>>656 打てるよw
慣れてても難しいってところがあんたのいう本物の野球に近い所だろ。
ピッチャーも現実にキャッチャーミット動かして投球するほど
現実のピッチャーはコントロール良くないから、
見えないモードにして投球するぐらいのほうが本物に近いしね。
サッカーだって再現できてない部分も沢山あるのだからお互い様。
661 :
:2007/08/18(土) 02:03:59 ID:+gjtbya10
>>658 だってこの焼き豚がゲームにリアルさを求めてるから
リアルに配給の読み合いなんかするなら相当練習しないといけないだろ。
そもそも現実のバッターだってポイントを目で見て打ってるんじゃなくて
経験から予測して打ってるんだから。
662 :
:2007/08/18(土) 02:05:24 ID:vy+T1jLi0
>>661 おまえただのゲーオタだなw
>そもそも現実のバッターだってポイントを目で見て打ってるんじゃなくて
>経験から予測して打ってるんだから。
バカかお前はw
663 :
:2007/08/18(土) 02:07:38 ID:+gjtbya10
>>657 確かに漫画や映画は題材に出来ないものはないが
会話を入れないと成り立たない都合上やたらと間が多い野球が絶対有利だろ
スラムダンクでは桜木が試合中にしゃべりまくって審判に注意される始末。
普通のスポーツでは不自然なほどに会話を入れないと漫画や映画は成り立たない。
これが野球では自然にできる。
664 :
t :2007/08/18(土) 02:10:53 ID:yH1pegut0
>>660 打てない
よほどのマニアじゃないと
少なくとも俺がやっていた時代(1999〜2001年)あたりのパワプロは、体感スピードに近くて
150km/h超えたらバット当てるのにも精一杯いっぱいだった
高速スライダーだのフォークだのはほとんどお手上げ状態だったね
スピードに関しては最近どうなってるのか知らんけど
もしスピードが落ちてるならそれはそれで野球本来の醍醐味は失われてるし
フィールド型スポーツなんかは、選手をどう動かしてゴールに至らせるかが醍醐味であって
それは充分ゲームで実現できる
ただしそれにも条件があって、ボールと人の動きがチンタラしてても成り立つスポーツね。要するにサッカーのこと
パッドの速すぎるアイスホッケーや、選手の動きが速くてシュートやドリブルなど技が細かすぎるバスケは同じフィールドスポーツだけども、ゲーム化しても糞ゲーになるだけ
アメフトなんかもってのほか
だからアメリカでもバスケゲームは流行ってないしね
665 :
:2007/08/18(土) 02:11:15 ID:+gjtbya10
>>662 書き方がまずかったかな。
途中までは目で見るけど、そこからは予測しないと
人間の反射神経上、速い球には反応できない。
人間が目で見て、それを脳に伝えてから運動神経まで伝達する時間と
投手が投げてからキャッチャーミットに収まるまでの時間を計算するとそうなるとか。
666 :
t :2007/08/18(土) 02:19:17 ID:yH1pegut0
>>663 サッカーだってリアルの試合で考えてることをセリフにすりゃいいだけだから
それは漫画とかで充分できるよ
ただその「考えること」があまりにも短絡的なことばかりだからつまらなくなるのであって
(例えば「そこに走れ」とか「パスを出せ」とかその程度のもんじゃないか)
要する、サッカーはそれだけ心情面においてはつまらないスポーツだというだけの話でしょ
野球はその辺は配球の妙だとか色々と考えることが多い
その差は実際、野球とサッカーの大きな魅力の差でしょう
667 :
:2007/08/18(土) 02:19:48 ID:+gjtbya10
>>664 それは野球脳のお前の一方的な視点。
そもそもサッカーの相手をかわすフェイントだって
相手の重心を動かした隙に突破するものでそういったドリブル突破の醍醐味が全然再現できてない。
それからさっきも言ったみたいにフリーランニングとか、ディフェンスラインの上げ下げなども全然ない。
野球が売れないのは単につまらないからだよw
668 :
:2007/08/18(土) 02:22:43 ID:vy+T1jLi0
>>665 さっきのとかなり違うけどなw
まぁ
>>665 のは近いな。
実際は150キロ程度の速球は待ってないと打てない。
変化球待ちで150キロの速球が来たらまず打てない。
待っているのが予測であるから
>>662 の予測をするというはあってるけどね。
669 :
:2007/08/18(土) 02:25:17 ID:+gjtbya10
>>666 できねえよw
野球みたいに休憩ばっかのレジャーじゃないから瞬時に行動しないといけないの。
フィールド系スポーツをリアルに再現しようと思ったら
スラムダンクの山王戦の最後のシュートが決まるみたいに全く会話のない状態になる。
スラムダンクは作者が神なのであの不自然なほどに会話するゲームでも違和感ないが
普通にしようと思ったらキャプテン翼みたいにフィールドコートが1kmぐらいになってしまうw
670 :
いか :2007/08/18(土) 02:35:17 ID:AsWoINLBO
まぁどこで妥協するかだよなゲームは ゲームにリアルを求めちゃいけないよ 150kmのボールをバットの芯以外に当たるとすごい衝撃だしね。 打球だって実際早い
671 :
t :2007/08/18(土) 02:36:46 ID:yH1pegut0
>>667 ゲームで全てが再現できるわけが無い。
それでもその競技性を極力失わずにできるのがサッカーゲームだろ
野球はバッティングが難しすぎたり、逆に設定によって簡単になりすぎたりして、本来の打者にとっての醍醐味など全く野球ゲームには存在しない
守備では本来はちゃんと捕球してちゃんと送球することが難しくもあり楽しいことなのに、ゲームが自動でやってしまう
ピッチャーは本来は狙ったコースにできるだけ本気で投げた球を決められるかが醍醐味なのに、それもゲームが自動でやってしまう
唯一配球の組み立てだけはゲームで再現されるから(それも変化球表示と言う設定なら何の意味も持たなくなるが)、キャッチャーの楽しみは味わえるな
あとは監督の采配か
こうしてみればまだ野球はゲームにしてもアリな部類には入る
だからそこそこ売れてるじゃないかパワプロとかも
>>669 瞬時に行動しないといけないって、ボール持ってる奴は1人だけで後の選手は暇なのに?
プレー中にセリフが吐けない(そんなことは別にないのだが)ならそいつにセリフ吐かせればいい
そもそもボール持ってる時に考えていることを瞬時なら瞬時にでも言えばいい
サッカーはそれをしてもつまらないんだよ
考えることが単純すぎて野球ほど奥が深くないから
そうじゃない、もっとサッカーは奥が深いんだと言うなら
それを理解している作者がいないということで、結局はサッカー文化の未熟さということに繋がるな
>>671 だからサッカーだけが競技性を失わずにゲームに再現できてるというのがお前の一方的な主観なのw
先ほども挙げたような動きも全然再現できてないし
サッカーの根本的な魅力の足でボールを操る楽しさや難しさ
野球の守備動作とかも全然再現できてないしな
この話は引き分けでいいだろ。
ボールを持ってない奴は暇じゃないし
ゲーム中にプレー以外の会話をするのは明らかに不自然だからw
あくまで野球とか間があるスポーツに比べて漫画や映画にしにくいってだけだよ
673 :
q :2007/08/18(土) 06:34:44 ID:E4Bzu4tO0
674 :
* :2007/08/18(土) 08:26:56 ID:EW/WsceO0
ここらへんのゲームとか漫画とかの話してるやつは、なんなんだw アニメサロンいってサッカーアニメの話してろよ。 もしくは、いまコミケとかいうのやってるらしいから、そっちの同胞と話せよ。
675 :
。 :2007/08/18(土) 08:59:57 ID:WdnRYb+eO
来年のオールスターはJリーグにいる外国人選手チームと日本人チームでお願いしますm(__)m
676 :
608とか616 :2007/08/18(土) 10:05:22 ID:mKJg8Tpy0
>>617 とか
よくもまあ散歩の競技人口がどーのこーのとか恥ずかしげもなく言えるね。
一万人が受験する試験の上五十人と、百人が受験する試験の上五十人なら
どっちが上か、っていうレベルの話となんらかわらんレベルなんだけど。。
で、こっちは百人の質が高い場合、まあ灘高校行ってるようなヤツだったら
その理論は成り立たないと自ら言ってあげてるわけだが
アメリカ人や日本人がそこまで質が高いのかというと、人種間における
スポーツ優等劣等とかいう話は科学的に証明されていないこと、また事実、NBAなんかでは
外人大活躍、世界バスケでも優勝はアメリカじゃないなどの例から、そこまでの
質に差があるとは思えない。
野球オタのするべきことは
・アメリカ人、日本人の質が実際に高いことを示す(これは科学者でも結論は出せていないらしいがw
・トッププロになれる人数/競技人口 では差がない、ことを示す
ぐらいなんじゃないの?
下については実際計算してないから
三大リーグ所属選手数/サッカーの競技人口
メジャー(とNPB)所属選手数/野球の競技人口
で比べてみてよ。ただし野球は日本人が半分以上を占めてるから
実質はもっと少ないはずだけど。
>>675 そもそも「スター」の数と質が揃ってから
オールスターを開催して欲しい
678 :
:2007/08/18(土) 12:15:32 ID:e6Fnc+Tc0
楽天だらけだったオールスターっていうのもどうかと思うけどな。 もう焼き豚は帰れば? おまえらにはおまえらの理由があってサッカーがつまらんのだろうけど、俺らにはその理由がへりくつにしかきこえん。 みなが納得するような理由もなく、自分の考えを押しつけて自己満足してるだけのガキだろ
679 :
を :2007/08/18(土) 12:23:20 ID:+Hl5MikC0
必死だなw
680 :
:2007/08/18(土) 12:30:47 ID:e6Fnc+Tc0
>>679 え、もしかして、俺のこと?
おいおい、理由もなく煽りますかw
681 :
を :2007/08/18(土) 12:40:50 ID:+Hl5MikC0
え? アンカーも打ってないのに自分の事だと? あ、「必死」な自覚あるのねw
682 :
:2007/08/18(土) 12:42:52 ID:e6Fnc+Tc0
いえいえ、順番と時間的に俺のことを煽っているのかと想像したんですがね? 必死というよりは、常識的に考えて、ってやつですよ。 まぁ常識もない焼き豚にはわからないかw
683 :
を :2007/08/18(土) 12:47:16 ID:+Hl5MikC0
必死であるのを見抜かれてるサカ豚が 顔を真っ赤にしてレスしてるのがよくわかるなあw
684 :
、 :2007/08/18(土) 12:47:46 ID:OQ78hGwF0
685 :
c :2007/08/18(土) 12:53:59 ID:Pp8Eu4Ej0
世界中で人気のスポーツってわりには、アジアカップも観客席ガラガラだったね。 五輪代表だっけかな、「完全アウェイを覚悟」なんていってたらこっちも無観客試合 のようなありさまw 代表もインドじゃガラガラだったし(犬が見に来てたようだけど) アジアの強豪日本が出るのになぁ ホントにサッカーって人気あんの?
686 :
、 :2007/08/18(土) 12:58:17 ID:OQ78hGwF0
世界的選手のほとんどいないアジアの強豪ごときじゃ客寄せにはならないよ。 ACでは開催国の試合はどこもいっぱいだったけど野球じゃそれすら無理
687 :
:2007/08/18(土) 13:00:41 ID:e6Fnc+Tc0
でたー、自分の考えが間違っていないと勝手に盛り上がって決めつけるやつw 自分の考えを押しつけて自己満足してるだけのガキだろって言葉をそのまま体現してくれてありがとう。
688 :
ドイツ人 :2007/08/18(土) 13:01:31 ID:TxuyfJIT0
日本行ったけどWBCのアジア予選ががらがらだった あのがらがらのスタジアムを見たら誰でも「野球は日本で人気のあるスポーツ」というのは嘘だと気付くだろう
689 :
あ :2007/08/18(土) 15:06:50 ID:mKJg8Tpy0
>>684 ルー語なんかが人気になってるんだから
若者にとっては普通。そこはたいした問題ではないかと思われw
そもそも普段から英文に触れてると咄嗟に日本語が出なくて
英語で複雑な単語を言ってしまうことがある。しゃあないわ。
690 :
623 :2007/08/18(土) 16:16:06 ID:kd4eRyhg0
>>603 >>634 何か気持ち悪い奴だな、お前。全く文脈汲み取ってないじゃねぇか。
野球では主にアマチュアでメディアも取り上げないような国際交流もあるっ
て言ってるよな?
それで野球も国際経験豊かなスポーツだって言いたいんだろ?でもさ、よく
考えろ、そんなアマチュアレベルでメディアも取り上げないようなの無いの
と一緒なんだよ。
サッカーなら子供の頃から交流の意味合いもあるけど、現実的に世界中で幅
広く行われてて、もうそういう子供の頃から日本の中だけに止まらずに、育
成とか強化の意味合いも伴ったものなんだよ。
例えばこの間もU-17とかもっと下の年代の世界規模のFIFAがやってる公式の
大会が行われてたんだけど、知ってるか?
それとアマチュアレベルの誰も知らないような野球の海外との試合なりを比
べて野球にも国際経験豊かな土壌があるって何故に言える?
規模も何も桁違いだし、サッカーからしたらそんなの無いに等しいって事を
言ってるんだぞ。
それこそ、そんなので国際経験とか言うならどのスポーツにも言えるし、ス
トロングポイントには成り得ないだろって。今時そういうスポーツやってて
日本人だけで海外の人と触れ合う機会が一回も無いものなんて無いだろうし
、自分も[ほぼ]って言ってるだろ?
598で言ってるのも、そんなアマチュアレベルで誰も知らないようなレベル
の、それこそ国際交流だけのもので世界とか国際経験豊かとか言うその思考
が滑稽だと言ってるんだ。
散歩についても、やってる人の数だけで変に考えてるからおかしいと言って
るんだ。サッカーとかはその中で激しい競争やらがあってプロスポーツが存
在してるって部分を激しくどこかに置き忘れてる。
散歩なんてあくまで個々の趣味とか健康の為に行っている人が殆どだろうし
、そこには競争原理なんてものは存在してないだろ?
チラ裏ごめん。
691 :
623 :2007/08/18(土) 16:22:55 ID:kd4eRyhg0
それと、そもそも競技人口をこっちが口にするのは、そういうWCとWBCを 一緒に考えてしまうとか、触れ合いの場を国際経験とか言って張り合おうと する焼豚のよく分からない考えに対して言ってるだけ。 現実的にサッカーの方が世界的に見て競技人口も注目も規模も野球よりかは 圧倒的に上なのに、無理して野球が張り合おうとするから、その現実を言っ てるだけなんだよ。 そのくせ視聴率とか観客数を絶対的なものさしにしてしか考えられないから 困るよな。
692 :
、 :2007/08/18(土) 16:37:28 ID:OQ78hGwF0
>>689 ルー語は幼児語と同じで奇抜で意味が伝わり難いよう、通例を崩すところにお笑いとしてのおかしさがあるだけで
当然、あれを言葉の基礎にしていいわけじゃないぞ。
そもそも現代日本人には母国語を大切にしてより美しく使おうって志向性がないから
大した問題じゃないんじゃなくて全体の問題だと思ってるけど
まあそんなことより、日本人監督達を見てると思考の道具である言葉に無意識であることと
例えば縦ぽんとかダイレクト原理主義みたいに上滑り思考になっちゃうことと根っこで繋がってる気がしてしょうがないわ。
693 :
c :2007/08/18(土) 17:55:11 ID:AA7aQTDl0
韓国には立派なサッカー文化があるんだよな。 サッカーで「反日」という国是を、もっとも具体的に実証して来た伝統がある。 代表戦の対戦成績は、目も当てられないような一方的な結果でしょ? ここ数年は日本がアジア杯に優勝したりしたが、直接対決になると、 先日のような結果になってしまう。 日本のサッカーには背負うものがないわけよね。 まあ、それはそれでいいことだと思う。 負けて帰ったって、「よく頑張った」「感動をありがとう」 ってことですんでしまう。 まあ、 サッカー以外では韓国に負けるものなんかほとんどないしね。
694 :
a :2007/08/18(土) 18:20:10 ID:JfoDqcpOO
695 :
精進 :2007/08/18(土) 20:04:10 ID:uBwzNzbb0
>>691 競技人口ってもな、アジア・アフリカが大半で
それらのほとんどが世界ランク下位だし、WCでも
決勝にほとんど残らない。
結局どこで競争しているかが問題で、
サッカーはヨーロッパと南米、野球はアメリカと極東
そこ以外で競技人口云々しても真の競争ではないよ。
だからJリーガーの収入も少ないんだよ。
696 :
:2007/08/18(土) 20:16:18 ID:bq9e3bdh0
>>691 のバカはどうにかなんない?
視聴率とか観客数気にしてんのは視スラーぐらいだっての
つーか視スラーっぽいな
>>691 お前ぐらいだろこのスレで気にしてんの
697 :
あ :2007/08/18(土) 20:36:44 ID:mKJg8Tpy0
>>692 むしろそれは日本人特有、つまり日本の文化といえるような気がするw
いいか悪いかは別として。
698 :
:2007/08/18(土) 20:45:24 ID:bq9e3bdh0
>>697 最初は模倣でもそこから自分たちに合うようにカスタマイズするというか
適正化して、ある種、別物にしてしまうのも日本の文化だったりするんだけどなあ
たとえば、日本発祥と思われがちな寿司
これは東南アジアが発祥で奈良時代に日本に伝わってきたらしい
これが現在のイメージの寿司になるのが江戸時代
サッカーも時間が必要かもね
699 :
あ :2007/08/18(土) 20:57:55 ID:SqjjoFcYO
育てる気ないよな 反省を全くせず醜態を晒しまくってるオシムや反町を使い続けてるし、川渕だし
700 :
もじもじ君 :2007/08/18(土) 21:30:02 ID:w9rCk6pIO
700なら2ちゃんねるから卒業!
701 :
を :2007/08/18(土) 21:39:11 ID:19e3o2QA0
702 :
す :2007/08/18(土) 21:44:03 ID:kd4eRyhg0
>>695 でもそのアジア?アフリカの競技人口はサッカーの中のアジア?アフリカの競技
人口の多さだよね?
欧州とか南米とかとアジア?アフリカのサッカーやってる人の多さを比較して
、アジア?アフリカは競技人口は欧州とかより多いかもしれないけど、WCとか
では欧州や南米の方が上だから競技人口はって事でしょ?
それはちょっと違うと思うよ。あくまでサッカーと野球という別のスポーツ
の競技人口を比較してるのであって、野球でアジアの競技人口と北米の競技
人口比べても違うじゃん?
で、それとは全く別の問題で同じスポーツの中で、確かに競技人口の中には
それぞれの国の違いによる質ってものの差異はある。南米の例えばブラジル
の100人と日本の100人の質が違うように。それは又違った話だけど695の
いうのも分かる。
>>696 お前の論理で考えると焼豚は視スラーばかりということになるな。視聴率と
か観客数寄りどころにしてるのは焼豚ばかりだろ。ここでもアジアカップガ
ラガラとか言ってる奴は都合よく無視ですか。
まともな意見も提示出来ないくせに人を馬鹿呼ばわりよるなよ。気持ち悪っ。
703 :
す :2007/08/18(土) 21:47:00 ID:kd4eRyhg0
704 :
名無しさんの次のレスにご期待ください :2007/08/18(土) 21:54:11 ID:ctB6sGH20
>視聴率とか観客数寄りどころにしてるのは焼豚ばかりだろ どれだけ脳内ソースなんだよw
705 :
あ :2007/08/18(土) 21:57:52 ID:mKJg8Tpy0
>>698 「欧米が発明し、日本が小型化し、中国が安価大量生産を成し遂げ、韓国が自分達が作ったことにする。」
ってヤツですね。
サッカーにおけるそれってなんだろう??
706 :
@ :2007/08/18(土) 22:07:10 ID:EW/WsceO0
>>695 の言ってることはかなり近いと思う。
サッカーをするうえで、日本がEU内にないこと
南米付近にないこと
この時点でかなり厳しいというのは事実だと思う。
野球も、アメリカ付近じゃないとかなり厳しいはず。
日本における野球の存在と実力は他のスポーツに比べてかなり特異な地位を
獲得してると思うし、そんなことを議論してもしゃぁないと思う。
だから、例えば韓国のパクチソンとか、マハダビキアみたいな選手を輩出し続けるためには
どうすれば良いのかという議論も必要だと思う。
ただ、毎年続いてた夏の海外移籍がストップしたのは、日本のサッカー界にとっては
今、物凄い由々しき事態となっているのは事実。
707 :
ー :2007/08/18(土) 22:14:04 ID:nP+c9jfXO
子供がサッカー始めた 左SBをしきりに進める俺が来ましたよぉー
>>705 中国がパクり、韓国が起源を主張する、だな。
709 :
名無しさんの次のレスにご期待ください :2007/08/19(日) 00:12:52 ID:kA0c15j90
これだな。 @ (⊂_ ミ ドイツ人が発明 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化 B ミ ´_>`) イギリス人が投資 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝 E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功 F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張
710 :
しょこたん :2007/08/19(日) 02:14:02 ID:48YbLlrC0
24時間テレビ30(07.08.19) ←New!! 新庄剛志 「小学生の時、キャプテン翼が好きでサッカーやったけど、 簡単すぎてあっという間に1番うまくなってしまったんですよ。 それで面白くなくなって難しい野球に乗り換えた。」 爆笑問題 「武田さん、サッカー馬鹿にされてますよw」 武田修宏 「サッカー簡単ですよね」
711 :
い :2007/08/19(日) 08:08:40 ID:/khARBaP0
>>708 海賊版の多い今の中国で語ってどうするよ
日本のほうが中国文化を散々コピーしてきた事実もあるんだぞ
漢字を使ってこういうこと書くの見る度・・・
>>704 一人で頑張ってるよな、そいつ
あほらしくて徐々に相手にされなくなりつつあるけど
712 :
g :2007/08/19(日) 09:25:54 ID:aox9TLSb0
>>712 一応韓国国内ではサッカー>野球であるらしい。
競技人口は日本の数十分の一で、国内リーグはガラガラだが。
714 :
・ :2007/08/19(日) 10:08:24 ID:5jVDINnO0
流れを読まずに書き込むけど、 十分文化として根付いてきてると思うよ 野球には及ばないけどね
715 :
名無しさんの次のレスにご期待ください :2007/08/19(日) 10:10:20 ID:lIrZYpvY0
それでは満足しない人がいるみたいだしなあ…
716 :
* :2007/08/19(日) 10:46:34 ID:zgXlJZzP0
新庄剛志 「小学生の時、キャプテン翼が好きでサッカーやったけど、 簡単すぎてあっという間に1番うまくなってしまったんですよ。 それで面白くなくなって難しい野球に乗り換えた。」 爆笑問題 「武田さん、サッカー馬鹿にされてますよw」 武田修宏 「サッカー簡単ですよねー」
717 :
、 :2007/08/19(日) 11:49:02 ID:GCOUvt920
>>711 欧米の発明、日本の小型化ってとこですでに現代の話だろが。
>漢字を使って
漢字なんて千数百年もたちゃ充分日本の文化に昇華されてるよ。
それがパクリならアルファベットで統一されてる欧米を一くくりにするのはフェアな基準じゃないぞ。
欧米文化だってそれ以前の世界中の文化が土台にあって成り立ってるものだし
文化はもともと移動発展を繰り返す流動的なものなのに日本だけが特殊みたいに思ってるのがそもそも間違いじゃねえのか。
問題はその思い込みによってか、際限なしに上辺の模倣を追い求める現代日本人だろ。
718 :
s :2007/08/19(日) 13:47:15 ID:aox9TLSb0
今日の甲子園の準々決勝、帝京の二遊間に超ファインプレーが出た。 「熱闘甲子園」など、サカヲタ諸君もちょっとご覧になってはどうか。 いや、ファインプレーではなく、観客の反応ですよ。 地元関西のチームの試合ではないのに、応援スタンド以外からのどよめきと 拍手がしばらくおさまらなかった。 プレーを見る目、それもいわゆる「ヲタク」なんて輩ではない、一般の観衆 が、守備の美技に喝采を送る文化。 そういった文化の厚みがサッカーにはどこをさがしてもありませんね。 メリハリなくのべつさわぎまくりの、浦和の試合はいつも胸が悪くなります。
719 :
め :2007/08/19(日) 16:11:19 ID:CFNiSH3d0
>>718 いいとこ突くね。甲子園なんか見てないけど言ってる事想像出来る。
観客のプレーに対する反応は悔しいけど野球はサッカーよりいいな
って素直に思う。
多分サッカー好きもJリーグのあの縦ノリの応援とか見るとげんなり
してる奴大勢いると思う。
サッカーだと全くもってプレーに関係無くやってる。こればかりはもう
サポの見る目が肥えていって浸透していかないと無理だろうな。
720 :
:2007/08/19(日) 17:05:02 ID:QIA9wvIr0
>>718 センターに抜けそうな打球を2類種が逆シングルキャッチ
体勢を崩しながらも遊撃手へグラブトス、ボールを受け取った
遊撃手は一塁へ送球、間一髪アウト!
皆野球なりソフトボールなりの経験があり、彼らのプレーが
いかに高度なものか身をもって知っているってことだよね
サッカーファンはトップスピードでボールを操る難しさなんか知らないよ
だからテレビゲーム感覚で言いたい放題。
しまいにゃシュート外した選手に対して「プロなら決めて当たり前」とか
言い出す始末。
野球ファンは間違えても「プロならホームラン打って当たり前」とは言い出さないよな
今日の甲子園、サッカーも野球ぐらい裾野を拡げたいと思ったシーンだったな。
721 :
:2007/08/19(日) 17:21:55 ID:VlTrsTy90
サポの目が肥えてないってのも間違いじゃないかなぁ。 Jの観客年齢調査で多いのは30代、つまりJ開幕から見てる層がメイン。 10年以上見てるのに目が肥えないってことは考えづらいし。 サッカーの場合、応援するクラブに過剰に思い入れがあるからだと思うよ。 大して思い入れのないクラブ同士のCWCなんかだと自然な反応が結構ある。 また、相手の好プレーが応援クラブのチャンスを潰す&ピンチになるサッカーに対し、 野球だと応援チームのチャンスを潰すのみで即ピンチではない競技性の違いもある。 それとサッカーは応援するという行為自体がサポの自尊心をくすぐる構図になってる。 スタジアムをクラブのサポで埋め、相手に応援で負けない俺達凄いぜって感じ。 野球は攻守で応援も切り替わるから、相手ファンと応援で勝負なんてないからね。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 17:54:51 ID:mZUrnnBH0
>>718 でもなんだ、負けたんだろ?
負 け て し ま っ た ら 意 味 が な い ん だ よ
焼き豚諸君も昨日の横浜FC・ガンバ、アジアカップの日本・豪州、
UEFACL決勝のミラン・リバプールをご覧になっただろうか
チームとしてのミッションの意思統一、それを暗黙知レベルで了解している
サポーティング。そこにあるのは徹底したリアリズム。
サーカスプレーに酔いたければ、体操・フィギュア・ダイビングがあるし
ドラリオンをご覧下さい。
>>720 山岸や羽生や阿部がアジアカップでシュートを外したり、ファールを犯したり
するのがいかに極限状態のコンディションでコンマ単位の判断と
ミリ単位のアジャストが求められる困難さと、それでも世界トップレベルや高原との
違いが明確にあることも解っている。日本サッカーのレベルアップに何が必要なのか。
だからオシムはチームを「シメた」。勝点1で終わった課題とまだ2戦ある
リカバリーが充分可能、世界における日本のマクロな位置と当座の大会での最低限のミッションを
共に把握してマネジメントを一般レベルでも認識しての
アジアカップ韓国戦でも野球の倍以上視聴率を取ったのを見て、
大丈夫、この国のサッカーも確実に血肉レベルに浸透している、と思ったね。
>>718 プレミアとか外国の本場だとちゃんとしたリアクション取ってるよ。
だから海外帰りの選手は反応をもっと的確にしてくれ。
みたいなこと言ってる。
たぶんサッカーも野球も日本からは消えていくと思うよ。
スポーツって能動的に見ないとどうしてもだれるからね。
軽くできる娯楽にはどうしたって敵わない。
724 :
わ :2007/08/19(日) 18:20:16 ID:3bqGY5ndO
>>721 甲子園には観戦歴50年クラスのジジイがごろごろいる。
>>722 お前文化の意味分かってねー。
目先の勝ち負けで文化を語るなよ(笑)
726 :
税リーグ :2007/08/19(日) 18:55:46 ID:V1sh7gVkO
チョムスキーは言語というものを表層、深層部分に分けることに成功した。 例えば、WBCのイチローや他の選手のコメントとして「タフな相手」「準備をするだけ」「アジャストしていくだけ」と言う言葉をよく耳にした。 これらの言葉の裏には、決して相手を上にみないが、敬意をはらっていること、あるいは絶対的に自分達は下ではないんだという強いプライドが感じられる。 自分が世界のトップの一人であるという自覚、また今迄練習してきたことが間違ってないという自信、自分と同じように厳しい環境で頑張っているチームメートに対する信頼。 WCで優勝を目指さない日本代表の選手・監督・コーチ・サポーター達が、上辺だけでこれらの言語を真似してるのには恥ずかしくなる。
727 :
:2007/08/19(日) 19:07:15 ID:0S1j9qS30
世界が存在しない競技で世界トップとか抜かしてるバカこそ恥ずかしいw
728 :
´ :2007/08/19(日) 19:21:14 ID:w2WSO4rRO
オリンピックから外される競技だもんな でも 高校野球は泣ける オレも年くったわ ボロボロ泣けるわ
729 :
:2007/08/19(日) 19:25:25 ID:q7PdCEHC0
練習場が少ない 良い指導者が少ない
730 :
x :2007/08/19(日) 19:47:44 ID:Zhb5ZPyL0
>>724 六大学野球の神宮のネット裏にもいるなぁw
品の良さそうな爺さんが、ループタイかなんかしてスコアをつけながら観戦してたりする。
ああ、この人は星野も江川も高橋由伸もみて来たに違いないなんての。
731 :
( ゚Д゚) :2007/08/19(日) 20:28:21 ID:/khARBaP0
しかし、このスレさ・・・ 皆が皆、自分の都合のいいように主張してるだけな。 アンカーでレス引用してるの見ても、全然噛み合ってないというか、 相手が言おうとしてるのとは違うことを、勝手に既成事実みたいに決め付けて非難してるのな。 ま、されたほうも、同じこと相手にしてるから、どっちもどっちだけど。 見直してみて思った。 俺も含めてまさに低脳の巣窟。 ちょっと頭痛がするくらいの酷い馬鹿の集まりだ。 野球vsサッカーの論調を持ち込んだ馬鹿が最大の元凶だけどな。
732 :
名無しさんの次のレスにご期待ください :2007/08/19(日) 20:55:47 ID:Aq5/uRzK0
>>731 自分を含めるのか…
なんつー殊勝な…
くそ、ガラにもなく反省しちまったじゃねーか。
733 :
:2007/08/19(日) 21:34:22 ID:qRUgPcvx0
>>722 サッカー雑誌ばかり読んでないで
外出てボール蹴ってきなさい
君の書き込みからは実践の匂いが感じられない。
734 :
= :2007/08/19(日) 22:53:28 ID:CFNiSH3d0
>>728 俺それ大っ嫌いだわ。甲子園出てる部員の家族とか同じ部員で試合に出れな
い奴が一生懸命やってるの見て泣いたりはまだ許せるし理解出来る。
でも健気で純朴な高校生が何かに必死になって涙流してるのが感動だって見
方は何か気持ち悪く感じる。勝手にそういうの押し付けてるようで嫌なんだ
よね。
735 :
:2007/08/19(日) 23:18:31 ID:duH5MT5M0
サッカー文化って根ずいてるってのは欧南米だけだよ。他の地域にサッカー文化なんてない。 根ずくってレベルには半世紀単位ぐらいで考える必要がある。
736 :
:2007/08/19(日) 23:29:51 ID:TH/AFd2P0
国際試合なんかはどこの国で勝てない時期があるもんだ。 継続的に世間に関心持ってもらって、それにたずさわる人間が増えるには 国内リーグの継続的盛り上がりしかないだろうな。
>>735 日本にサッカーが伝わった時期はブラジルにサッカーが伝わった時期と大差ないし、
オーストラリアなんかそれ以前にサッカーのプロリーグが出来てたぞ(廃れたが)。
根付かない国には根付かないだけの理由があって、時間はあまり関係ないと思う。
738 :
。 :2007/08/19(日) 23:38:53 ID:eipMp8asO
>WCで優勝を目指さない日本代表の選手・監督・コーチ・サポーター達が、上辺だけでこれらの言語を真似してるのには恥ずかしくなる。 真似w 世界大会を多く経験してるのは、誰が見ても野球ごときではなくサッカー。 むしろ真似したコメントしてるのは野球。 ほんとしょーもない…
739 :
チビ助 :2007/08/19(日) 23:53:12 ID:mY++syZhO
マスゴミが野球ひいきしてる限り、サッカーが根付くのは難しいな。 野球びいきのマスゴミ野郎ども、総退職してくれたら嬉しいな
740 :
. :2007/08/19(日) 23:54:16 ID:TiD2GXwU0
>>734 感動の押し付けは高校サッカーも一緒。
嫌いなやつもいるだろうがそれが人気を呼ぶ方法なんだから仕方ない。
野球、サッカーだけじゃなくバレーとかも一緒。
741 :
y :2007/08/19(日) 23:55:30 ID:Zhb5ZPyL0
世界大会の経験が文化とでもいうのかねぇ それいっちゃうと、日本サッカー界はこの先50年くらい韓国の サッカー文化に追いつけないってことにならんかw WCの出場回数でも対戦成績でもまるでお話にならんだろ
742 :
GG :2007/08/20(月) 00:00:13 ID:HrKAW/PJ0
マスコミのせいでwww なんでもかんでもマスコミのせいwww 根付くわけないや
743 :
名無しさんの次のレスにご期待ください :2007/08/20(月) 00:03:37 ID:Aq5/uRzK0
744 :
:2007/08/20(月) 00:05:39 ID:kIoldkdO0
高校サッカー選手権、 スターシステムと呼ばれるかもしれないが この大会は人気選手を作るのに一役買ってる 大学出身のサッカー選手の活躍も近年目立つ が、サッカー”ファン”の玄人を”自称”する人たちは ユースでの育成こそ王道として蔑む傾向にあるんだな おまけに高校から大学に進学した選手を プロの厳しさから逃げたといって批判する なにかといえば海外のクラブでの経験が尊ばれる 戦術もそうだけど結局ヨーロッパ型に当てはめて それ以外を否定、スポイルしてるようにも思える こんなんで日本サッカーは成熟期を迎えるのだろうか
745 :
. :2007/08/20(月) 00:20:29 ID:GMq4lenD0
中田のようなレベルの選手がごろごろ出てくればまたすぐにでも人気復活するよ。 見る人の目が厳しくなっている。アジアごとき勝って当たり前。 欧州な南米と互角にならないととても人気なんか出ないよ。 レベルが高い人はジャンルを超えて人気がある。 人気がないのはJのレベルが著しく低いからだろう。
746 :
:2007/08/20(月) 00:36:20 ID:LtRuysE50
>>745 見る目が厳しいのではないだろう。
確かに一部の人はそうだろうが日本人のほとんどはサッカーを熟知してないし見る目も肥えていない。
Jのレベルが低いといっても目が肥えてる人が見ればの話。
一部の目の肥えたサッカーファンがJを蔑まして見、代表に過剰な期待をする。
その反面大部分の日本人はサッカー自体に興味がないからJに関心がないし、
代表が負けても別に何事もなかったようにけろっとしてる。
そういう意味で日本にはサッカー文化がないというよりサッカーが浸透してないというのが正解だろう。
>>744 サッカーみたいなわりかし早熟型のスポーツだと、少なくとも22歳までアマでやる
道を選ぶのはプロから逃げてると言われても仕方ないんじゃないか?
>>745-746 この娯楽の多い日本で、「世界」や「本場」のレベルからかけ離れた「アジアレベル」で
一般人の興味を引き続けるのは難しいと思う。
昔の野球やラグビーのように国内で完結させるのは無理な話だし。
欧州のように社会の階級制がはっきりしてて、〜階級は〜のスポーツを応援してる
なんて状況でもないからね。
748 :
. :2007/08/20(月) 01:27:27 ID:GMq4lenD0
>>746 何故ハンカチ王子が人気が出たか。顔やハンカチだからじゃない。
投手としてレベルが高かったからだ。
何故ゴルフの石川が人気が出たのか。笑顔なんかじゃない。
実力が備わっているから。
何故浅田真央に人気が出たのか。顔のわけがない。
何故チーム青森が人気が出たのか。
要はレベルが高く、そこに感動があるから人気が出た。
いくらハンカチ王子がものすごいハンサムでも、急速が130そこそこの
凡ピッチャーだと全く人気は出ていない。
749 :
:2007/08/20(月) 01:47:31 ID:8xu+Do1A0
>おまけに高校から大学に進学した選手をプロの厳しさから逃げたといって批判する 直近だと平山が進学したことに対する批判意見は多かったね。 当人の人生設計なんだから「勿体無い」ならともかく、「逃げ」ってのはおかしいよな。
750 :
:2007/08/20(月) 01:51:55 ID:/obq33HJ0
いまの日本人は国際レベルで活躍できないスポーツは見向きもしないからねえ。 唯一の例外は箱根駅伝。これ以上国内限定で人気が沸騰しているスポーツはありえない。まさしく日本文化なんだろうね。 実力は国際レベルから遠いが、文化として根ずかせるならこれ以上の好例はなかろう。 しかし駅伝って種目そのものが日本文化なんだよなあ。陸上競技は国際スポーツの代表的なものだが。 だからサッカーの形態を日本人好みにアレンジすればよい。
751 :
あ :2007/08/20(月) 01:55:46 ID:aPmH4IQ3O
文化がどうのこうのってより、サッカーって既に日本のお荷物スポーツでしょ? 協会もJも一度解体して、昔みたいに細々やることからリスタートした方がいい気がするんだが。 散々インフラ整備してもらって、税金食いまくって、地方と三流企業に粘着。国内リーグは赤字で国際大会に出たって恥ずかしいだけだし…選手のコメントは幼稚で国民感情を逆なでするし。 身の丈にあってなさすぎてヲタ以外には総スカンされる寸前だわ。 現状の選手の処遇を考えてみても、ストライキでも起こせよって言いたいけど…そんなことしたらここぞとばかりに手を退かれて完全に忘れさられるか?
752 :
・ :2007/08/20(月) 02:04:30 ID:3M+/8epmO
753 :
あ :2007/08/20(月) 02:05:05 ID:aPmH4IQ3O
IQ30って…俺が言っても説得力はないな
754 :
・ :2007/08/20(月) 02:07:47 ID:1Tw9sC180
基本的に日本人ってスポーツ興味無いよね 海外の視聴率と比べてみれば良く解る
755 :
:2007/08/20(月) 02:09:41 ID:YQfZ3dL10
>>751 リスタートだのリセットだの現実はテレビゲームじゃないんだよ
目の前の困難から逃げ回ってどうするよ?
甲子園みたいな、下の層での全国大会が無いから。 サッカーの場合は、学校とユースで分かれてしまうので 真の日本一を決める大会が無いのが原因。 春と秋に予選から盛り上がる形を取らないと、高校野球には勝てない。 高校野球→プロ入り 高校野球→大学及び社会人→プロ入り 上の方がファンが付きやすいのは、テレビで活躍を知っているから。 サッカーの場合は、これがまったく無い。 ○○は凄いんだってと聞いて、気付いたらプロになっているパターンが多く ジュニアユース、ユース時代の活躍がテレビで見れないのは痛い。 サッカー文化確立の為には、この面も整えることが大切。
757 :
:2007/08/20(月) 02:18:44 ID:LtRuysE50
>>756 それはかなりでかいね。
やっぱ同世代で同じ大会で戦わないとね。
ユースの奴はユースの方が上だと思ってるし、高校サッカーの奴らは別にユースじゃなくてもって感じだし。
ユース上がりだから成功するわけでもないし、ユースを落とされた中村俊介みたいに高校サッカーで脚光を浴び
今に至る選手もいるわけだし。
ユースなんてさっさとやめちまえばいいのにね。
ほんとJリーグってろくな事しねえよ。
758 :
あ :2007/08/20(月) 02:18:56 ID:aPmH4IQ3O
サッカーを馬鹿にされた時のサカ豚の反応の速さは異常!
759 :
; :2007/08/20(月) 02:38:46 ID:hbLcgK1eO
子供達の憧れ度合いが少ないからじゃないかな。 ノンプロ時代に甲子園みたいな全国の猛者が戦うドラマがあればもっと文化が育つと思う。 日本人はスポーツに熱血と感動を求めている。
760 :
あ :2007/08/20(月) 02:52:03 ID:JvM6WT06O
でも最近の野球人気の低下はマジにヤバい。 近所の小、中学校から野球部消えたよ? だから、甲子園があるから憧れがあるとは言いきれない気がする。
761 :
w :2007/08/20(月) 02:52:48 ID:/j1SZwsh0
野球関係者がうらやむような日本一決定戦、「天皇杯」があるじゃないの。 学校も会社も休みの元日に決勝が行われる伝統の一戦だよ。 まあ、それがプロ化前の人気程度に落ち込んでるんだよね。 サッカー界は伝統も季節感もなにもかも無視してプロ化をすすめたから、 天皇杯も高校サッカーもコンセプトがわからなくなってしまった。 「文化」とはまったく違う方向ではないの? こういうのって
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/20(月) 05:28:11 ID:DlqKDniX0
野球豚いちいち遠征してくんなよきめーな
763 :
か :2007/08/20(月) 10:47:22 ID:xVzdcVXHO
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
764 :
:2007/08/20(月) 10:53:57 ID:mmVZ1d6W0
フラットスリーをマンセーしていたぐらいだからな アホばっかり
765 :
; :2007/08/20(月) 11:03:28 ID:mibumXol0
野球人気の低迷は、サッカーには好都合。 ヨーロッパ、南米は、野球に良い人材が流れないから強いとも言える。
766 :
? :2007/08/20(月) 12:02:49 ID:Cd6Z19MT0
中央調査社の 「人気スポーツ調査」によると ・全国20歳以上男女 ・標本数4000、 有効回収1352 ・層化三段無作為抽出法、調査員による個別面接聴取法 ・調査 07年5月10〜20日 ☆最も好きなスポーツ選手 1位 イチロー 17.2% 3年連続、性別年代別すべて1位 2位 松井秀喜 9.7% 3位 長嶋茂雄 5.7% 4位 松坂大輔 4.6% 5位 王貞治 4.5% 6位 中村俊輔 7位 浅田真央 8位 宮里藍、金本知憲 10位 福原愛 16位 荒川静香、安藤美姫 ☆好きなプロスポーツ 1位 野球 51.1% 2位 サッカー 22.8% 3位 相撲 18.3% 4位 ゴルフ 14.4% 5位 ボクシング 9.3% ☆一番好きなプロ野球チーム 1位 巨人 27.4% 2位 阪神 13.5% 3位 ソフトバンク 7.0% 4位 中日 6.8% 5位 日本ハム 2.9%
767 :
あ :2007/08/20(月) 12:03:01 ID:gvbC/Igp0
>>757 一般的にユースのほうがレベル高いのは間違いない。
そっからの伸び白とかは別だけど。。
そんでもって高円宮杯で高校の上のほうとユースが試合するからいいんじゃないか?
ただし問題はそれをマスコミがあまり取り上げないこと。
高校野球で培ったお涙頂戴の番組構成しかできないメディアだから
高校サッカーをユースよりも多く放送してる。ありえない。
768 :
? :2007/08/20(月) 19:50:25 ID:FanSma7R0
>>767 Jが地域密着を唱えているけど、
現時点で真に地域密着しているのは野球、サッカーを中心にした高校スポーツなんだよ。
日本の場合はスポーツ文化ってのは学生、それも高校までが主流。
つまり勝った負けたは高校までってわけ。後のスポーツは実業のイメージはなく
虚業、ギャンブルって感じになる。
スポーツを社会人になって楽しむのは高校時代やっていた奴らが
昔話に花を咲かせるためにやる程度で、スポーツ自体を生涯楽しむという空気はうすい。
高校スポーツが単に伝統があるから人気があるわけじゃなく
おらが町の奴らが戦い、そしてその奴らはかつての、あるいは今の自分かもしれないという
一体感を最も感じさせるものだから根強い人気があるのだと思う。
確かに高円宮杯のやり方は合理的ではあるんだけど
こういった日本の環境をあまりに考えなさすぎではあるとも思う。
769 :
あ :2007/08/20(月) 21:15:24 ID:gvbC/Igp0
>>768 結局、高円宮杯スタイルをとるのか甲子園スタイルをとるのかということになりそう。
はっきり言って日本のスポーツ文化=高校野球、プロ野球だと思う。
つまり日本には根付きやすいものであるが、世界と戦うということになると違う。
独自性を語る前に、とりあえず最低限世界中で普通に行われていることを土台に作るべきだ。
その上に日本独自のスタイルを身につけたらいい。
770 :
あ :2007/08/20(月) 21:27:47 ID:VxIPWRLVO
野球の方が単純に面白い。 サッカーはちまちましすぎで見せるスポーツには向いてない。 やるスポーツとして昔からポピュラーなのは、簡単だから
771 :
526 :2007/08/20(月) 21:34:15 ID:gvbC/Igp0
>>770 サッカーの方が単純に面白い。
野球はダラダラしすぎで見せるスポーツには向いてない。
俺はこれ。個人差だろ。
ちなみに野球のほうがルールは複雑だが自分で考えることが少なくて
俺にとっては簡単だった。
772 :
ぐ :2007/08/20(月) 21:34:26 ID:FoJfeBkY0
低迷なんて似たようなもんだろ。 野球もサッカーもいい選手が日本にいないからな。 いい選手は海外に引っこ抜かれるからJも日本プロ野球も低迷をたどるばかりなんだぜ。
>>771 俺も見せるスポーツとしてはサッカーの方が上だと思う。
野球ファンでもあるので、球場やテレビで観戦するが、野球は小さい頃から慣れてない人に見せてもつまらないだろうなと思う。
>ちなみに野球のほうがルールは複雑だが自分で考えることが少なくて
俺にとっては簡単だった。
↑ これは、サッカーファンの悪いところ(思いこみ)だと思う。
個人差と断ってはいるが、創造的なプレーって言ったって、過去の練習や試合の経験を元にした定石や反射的な行動がほとんどだろ?
野球もサッカーも自分でその場で考えてやってることには変わりないよ。
774 :
:2007/08/20(月) 22:42:38 ID:kIoldkdO0
また飽きもせず野球との比較か とりあえず日本的かどうかはともかく多くの人に認知されてると思われる スポーツイベントをあげてみる ・女子駅伝 ・高校サッカー ・箱根駅伝 ・サッカー天皇杯 ・春の甲子園 ・プロ野球ペナントレース ・Jリーグリーグ戦 ・日本ダービー ・高校総体 ・夏の甲子園 ・プロ野球日本シリーズ ・F1日本GP ・有馬記念 ・高校駅伝 これらは 高校、大学の部活動、もしくは商業的に成功している野球、サッカー、競馬(、F1)のイベントだ ただ、文化を名乗るなら、どんなレベルであろうが多くの人が楽しんでるもの ジョギングとか、ゴルフとか、野球とか、サッカーとか、ボーリングとか、釣りとかになるとおもう いずれも多くの場所で実行可能か、施設が普及している サッカー文化が育たないとか・・・ サッカーが特別扱いされないのが気がすまないやつが立てたんじゃないのか?
775 :
l; :2007/08/20(月) 23:04:05 ID:jbsLL5aR0
サッカーは欧州と南米が本場。 極東に位置する日本でサッカー文化なんぞ育つわけない。 もし日本という国が欧州(もしくはその周辺)か南米に存在してたら とっくの昔にサッカー文化が根付いてただろうな。 お前ら一度、世界地図出してきてW杯決勝トーナメント常連国をチェック してみたら?日本がいかにサッカーから遠い国かってのが視覚的に分かると思うよ。
776 :
あ :2007/08/20(月) 23:07:58 ID:gvbC/Igp0
>>773 創造的という意味じゃなくて
選択肢が広いから難しかったという意味なんだが伝わらなかったのならすまんかった。
>>774 立てたやつはサッカー文化が育って結果的に「日本サッカーが強くなる」ことを願ってるのだと思う。
仮にサッカーを根付かせたいのならば、とりあえず野球式をもっと取り入れることから始めれば
根付くのかもしれない。だが結果が出なかったら
>>1 にとって意味のないものなんだろう。
別に野球とかのスポーツがサッカーに比べマイナーだからショボイとかそういうことを言うつもりはないけど
サッカーはスポーツの中でトップクラスに文化的な多様性もあるし成長も早いもんだと思う。
それはつまりサッカーにかかわる人間がその他ほとんどのスポーツに比べ多いからで
二人がかかわってたら一人がかかわってるよりアイデアが豊富にでてくるのは自明。
こんなこと言うとまた「散歩はどうだよ」とか言うゆとりが現れそうだけどw
本気で散歩速くなろうとするやつがどこにいるんだ、ってことを良く考えてくれw
欧州でもなければ、欧州の言葉を公用語に使ってる旧植民地でもないからな。 野球が盛んなのは日本は大戦でアメリカにボコられたから……と言いたいけど、 戦前からプロ野球はあるのにプロサッカーは無かった。 何でだろう?
778 :
ぐ :2007/08/20(月) 23:13:07 ID:FoJfeBkY0
>>777 昔の日本代表は在日がほとんどメインとしてやってたからな。
それだけサッカーは日本人にとって無縁なもの。
780 :
あ :2007/08/20(月) 23:15:09 ID:gvbC/Igp0
>>777 >戦前からプロ野球はあるのにプロサッカーは無かった。
これについての持論なんだけど
プロとして根付くには娯楽としてまず優れていないといけない。
野球がサッカーと比べて何が優れているのかというと量。
戦前、娯楽のない時代に毎日できるタイプの野球はサッカーより有利だったんだろう。
まあ持論というほどのもんでもないなww当たり前すぎるw
781 :
ぐ :2007/08/20(月) 23:17:55 ID:FoJfeBkY0
>>781 なんでチョンが日本代表になれるんだよw
783 :
_ :2007/08/20(月) 23:24:27 ID:waVJPvdV0
朝鮮は日本領で、日本の一部だったんだよw
784 :
:2007/08/20(月) 23:26:55 ID:k/hnhpJ80
>>782 一応半島も日本国内だったろw
戦前、日本本土は強制されたわけでもないのに野球が盛んだった。
プロリーグまであった。
日本領朝鮮は強制されたわけでもないのにサッカーが盛んだった。
ベルリンの奇跡日本代表メンバーも朝鮮系が多かった。
これは競技としての相性が日本人には野球に向いていただけだろ。
785 :
ぐ :2007/08/20(月) 23:27:24 ID:FoJfeBkY0
>>782 前にBSや8などの深夜で日本サッカーの歴史をやってたんだよ。
8ではチョンが日本のユニを来て試合をしたドキュメントもやってた。
昭和初期頃から日韓W杯までの日本サッカーの歴史でな。
786 :
:2007/08/21(火) 00:10:19 ID:mH4WJgyh0
>>776 >二人がかかわってたら一人がかかわってるよりアイデアが豊富にでてくるのは自明。
それは机上の空論
バカ数人より、天才(といわないまでも優秀な人)一人の方がよっぽどアイディア豊富
実生活でも経験あるだろ?
日本が中央集権でやってこれたのもこれがあるからだろ
サッカーがシンプルゆえに多様性があるのは認めるが、それと成長とかは関係ない
そこにサッカーを特別視する意義はない
結局サッカーを、頭でも身体でも理解してるヨーロッパや南米は強い
(というかサッカーは彼らの感覚に沿う形で発展してきたと思う)
身体能力が高いアフリカ勢にしても五輪はともかくW杯では決勝にすら出てない
それらなしに、同じ土俵での戦いを強いられるアジア勢は成長の方向性すら自分たちじゃ見出せてない
世界的スポーツといわれようが、結局サッカーはヨーロッパ発祥であって
アジアは、まず頭で理解してから始めなきゃいけない
それか確固たる政治力を持ってサッカーのルールそのものにアジアの感覚を持ち込むか・・・
ま、そんなの誰も望まんか
787 :
あ :2007/08/21(火) 01:22:08 ID:2co/dewj0
>>786 サッカーにかかわってる人間が奇跡的にバカばっかりだと都合のいいように解釈するほうが
机上の空論だろ。
カバディにかかわってる人間もサッカーにかかわってる人間も
同様の割合でバカから天才までいて、あとは数の論理だろ、っていうほうがよっぽど現実的。
ところでそもそも多様性と成長は関係付けてねぇよw
「やってる人が多い」ことからくる文化の多様性と成長率って言っただけ。
788 :
:2007/08/21(火) 01:35:27 ID:9mqd8NS3O
スポーツってだいたい歴史=文化みたいなもんじゃん
789 :
:2007/08/21(火) 02:00:58 ID:I76Y63rc0
>>777 いくつか理由があると思う。
まず、ほぼ同時期に伝来したのに野球の方が普及しやすかったこと。
明治初期にはスポーツする慣習などなく、勉強ばかりしてる学生の運動不足解消が主目的だった。
で、野球の方が学生に受け入れられたのはサッカーよりも全然楽だったからw
寝食惜しんで勉強してた学生がサッカーをすると、疲れ切って勉強に差しさわりがあったらしい。
こうして野球の方が学生に普及し、学校間の対抗戦が生まれ、応援、観戦するという流れが出来た。
次に野球はアメリカから伝わり、伝来時に既にアメリカには野球のプロリーグがあったこと。
つまり、野球伝来と同時にそれがビジネスになると言う概念も伝わったわけ。
サッカーはプロ選手の誕生が日本伝来の10年後、プロリーグはさらに後。
また、日本に来る様な英国上流層はアマチュアリズムを尊重してたことも影響してるかも。
こうして明治末にはアメリカのプロ野球チームを招いたり、有料試合を行ったりでプロ化の機運が高まっていった。
長文書いたけど、結局は野球が先に普及したせいでサッカーが割を食った形だね。
あと、余談だけど、アメリカ初のプロサッカーリーグは1894年らしい。
アメリカのスポーツビジネスってのは異常だわw
790 :
:2007/08/21(火) 02:13:57 ID:mH4WJgyh0
>>787 どうしてそう悪意的に解釈するかな
というよりサッカー人口の多さを都合よく解釈して
どうあってもサッカー最高!にしたいとしか思えん
数の論理だけで成り立つなら中国最強だろ
全然現実的じゃない
馬鹿馬鹿しいやつ相手にしちゃったな
>また、日本に来る様な英国上流層はアマチュアリズムを尊重してたことも影響してるかも。 サッカーは基本的に労働者階級のスポーツだけど、日本は欧米の植民地になった 訳ではないから、来日する欧州人はお雇い外国人など基本的にはインテリ層ばかりで 多数の労働者階級が「入植」はしなかったというのが大きいのかな? やはり日本ならではの歴史がスポーツにも影響してるようだ。
792 :
:2007/08/21(火) 02:21:54 ID:7paCOzhH0
>>789 オレの読んだ本だと、野球は一高三高対抗戦や早慶戦や甲子園大会
など見るスポーツとして普及した。
一方サッカーは師範学校中心に学校体育の一種目として普及したからしい。
娯楽性は不謹慎とした面も大きい。
補足すれば、漱石の坊ちゃんにも出てくるように当時の旧制中学と師範学校
はたいてい不仲だったらしい。
>>789 >明治初期にはスポーツする慣習などなく、勉強ばかりしてる学生の運動不足解消が主目的だった。
まず普通に考えてありえない。
当時は交通手段が発達していない。
学校に行くのも徒歩。出かけるにも徒歩。
運動不足なんてなりようがない。
794 :
:2007/08/21(火) 02:29:30 ID:3qBfNLg80
>>789 結局野球の方が面白かったからというダケの話じゃん。
アメリカが野球を世界に広めなかったおかげでサッカーは世界に広まっただけだし。
まぁそれを考えるとサッカーは野球には根本的には勝てないわけだわな。
795 :
:2007/08/21(火) 02:36:18 ID:Ga9iY0td0
ふと思ったけど、小学校でソフトボールやるでしょ あの時にいちいちルールの説明なんかしないよね けど、男子も女子も全員混ざってとりあえず何をするのか分かってる って凄いことだよな ブラジルあたりの子供は丸いもの見ると脚で蹴るらしいけど こういう形で日本にサッカーが根付く日っていつになるんだろ?
796 :
:2007/08/21(火) 02:44:41 ID:mH4WJgyh0
どうだかなあ 細かいルールまではわからないだろ とくに女の子は サッカーもそう サッカーボールをみればみんなそれを蹴って ゴールに入れるものだぐらいはわかるだろう が、オフサイドとかはわかんない でもボールとバットで何をするかわかるのって 日本とアメリカくらいかもね
797 :
あ :2007/08/21(火) 02:47:24 ID:2co/dewj0
>>790 2つ以上のものを同時に考えられないのかな?
「数の論理」出したら「中国最強だろ」だってwwww
スポーツなんだから数以外にもいろいろ要因あるだろw
たとえば、そもそもの人間の質があるだろうよw
この質ってのは身体的なものでさっきのバカと天才の話じゃないからそこんとこ理解しとけよ。
そもそもサッカー人口って言ってもこちらが言ってるのは
アメリカみたいな単に幼少期の安全な運動として取り入れてるヤツらみたいなのは数に入れなくていいんだよ。
具体的には新しい戦術の発明等々、サッカーの発展にかかわってるやつらの数のことを言ってるわけ。
最初にからんできたのヤツが実はバカで、何故かそいつにバカ呼ばわりされた。これはある種テロだなww
798 :
:2007/08/21(火) 02:53:12 ID:mH4WJgyh0
まだやってるよ・・・
799 :
:2007/08/21(火) 02:54:44 ID:3qBfNLg80
>>796 けどさぁあんな動いている球をバットで打つなんてよく考えたと思うよ。
普通なら止まっているボールを打つ程度でしょ(まぁこれはゴルフだが)。
そして打ったら走って行って1塁・2塁・3塁・ホームへと。
3回空振ったらアウトだとかよくまぁいろいろ考えたもんだよ。
俺は最近やっと振り逃げの定義がわかったし。
こんな複雑怪奇なスポーツは野球だけだろうなぁ。
>あと、余談だけど、アメリカ初のプロサッカーリーグは1894年らしい。 >アメリカのスポーツビジネスってのは異常だわw アメリカに初のプロ野球リーグが出来たのが1871年(1876年とも)。 アメリカでアメフトの最初のプロの試合が行われたのが1885年。 イングランドに世界最古のサッカーのプロリーグが出来たのが1888年。 アメリカの初のプロサッカーリーグ設立が1894年(イングランドに次ぐ古さ)。 アメリカでバスケットボールのプロリーグが生まれたのが1900年くらい? アイスホッケーのプロリーグ(NHL)設立が1917年。 日本でプロ野球が始まったのが1920年。 確かにアメリカのプロスポーツの歴史はすごいな。
>>797 横から口出しするがお前さんが論理的思考を理解できていないだけ。
「2つ以上のものを同時に考えられないのかな?」ってお前が1つしか出さなかったんだろうが(笑)
そうやって後から条件を付け加えるだけバカである証拠。
論理的に整理できていなくて思いつきで書きなぐっているからそうなる。
ついでに自分の説明力のなさを聞く人の理解力の無さに責任転嫁していると
お前仕事なんで一生できないぞ。
802 :
あ :2007/08/21(火) 03:24:48 ID:2co/dewj0
>>801 >横から口出しするがお前さんが論理的思考を理解できていないだけ。
「2つ以上のものを同時に考えられないのかな?」ってお前が1つしか出さなかったんだろうが(笑)
バカですか?
自分の理解力のなさを棚に上げんな。
「サッカー文化は関わってる人の数が多いから進歩が早い」
これが最初。
んで上のやつ(お前かもしれんけどw)は
数だけなら「中国最強だろ」発言。
・「最強」という表現から文化ではなくサッカーの強さだと理解しちゃってる場合。
質も考慮しろよバカ、そもそも強さの話はスレのメインじゃねぇだろ。
・「最強」=最も数が多い、と解釈した場合
そもそも中国はサッカーに関わる人間がもっとも多い国ではありません。バカ乙。
どちらの場合にしても
量の話をするだけで質のことが目に入らなくなるバカなのか
数=人口=中国最強wwっていう
こちらの言ってる話とは全く関係ない等式をたてるバカなのか
これだけの違いでバカであることは間違いない。
理解力ない相手と付き合う機会が少なくて一から十まで説明しないとわからない人間にはなれてないんだわ。
ゴメンなwww量の話をしたら質を忘れていいなんて言ってないし、そもそも
量=単純な人口なんていう話は持ち出してないんだわw
803 :
あ :2007/08/21(火) 07:24:14 ID:JAPBsGUvO
サッカーはギャラ安いから夢が無い 日本人は短足すぎて終わってる
804 :
あ :2007/08/21(火) 07:36:29 ID:jPcu4jRkO
ペレもマラドーナも短足なんだが むしろ足長いとサッカーでは不利だよ
805 :
あ :2007/08/21(火) 08:05:11 ID:1C9teesD0
アルゼンチンと日本、体格はほとんど変わらないだろ 向こう168cmのFWとか居るしな 日本は選手のメンタルのlvがワーストに近いんじゃないの
>>805 何度も既出だが、アルゼンチンは日本と上背はあまり変わらないが、体の幅と厚みがまるで違う。
807 :
あ :2007/08/21(火) 08:26:53 ID:1C9teesD0
上背は遺伝等で限界あるかもしれんが 体の幅や厚みは努力で補えるんじゃねーの あんま野球の話題にしたくないけど オリックス初期のイチローと現在のイチローの違いみたいに
>>807 骨格のレベルで幅と厚み(すなわちフレーム自体の大きさ)が違う。
809 :
あ :2007/08/21(火) 08:52:23 ID:JAPBsGUvO
ダルビッシュあたりがサッカーやってれば日本人初?のジェラードみたいなミドルを蹴れたかもしれない。 平山より動けるだろうしイケメンすぎるw サッカーも人気出るだろ?
810 :
:2007/08/21(火) 08:58:20 ID:CcqQHGei0
体格のいい選手を野球にもってかれてるのはあるだろうね。 松井がベッカムをみて思ったより小さいといったことを言っていたしな。
811 :
; :2007/08/21(火) 09:24:35 ID:cD1cVSfg0
体格差は食文化の違いが大きいじゃないか。イチローも中田も野菜嫌いで有名だし。 まあ、肉食えば良いという短絡的なもんじゃないと思うけど。 確かアルゼンチンは世界で一番牛肉を食う民族だったと思う。
わざわざサッカーしなくても、飯を食っていけるからじゃないの?
813 :
, :2007/08/21(火) 09:28:59 ID:0iCb9gLJ0
サッカーはもうあきらめようぜw
814 :
tk :2007/08/21(火) 09:35:19 ID:nXlRgKsl0
まあ、対格差があまりない朝鮮半島とで比較すれば、 韓国ではスポーツの人気が サッカー>野球 日本では 野球>サッカー でもって、これがそのまま実力差となってることをみれば、 韓国では身体能力のいいのはサッカーへいき、日本では野球へ 流れるっていうような傾向はあるんだろうね。
815 :
あ :2007/08/21(火) 09:39:36 ID:JAPBsGUvO
成長過程に障害のあったメッシ−ただの天才。 日本の怪物FW 平山、森本w
816 :
、 :2007/08/21(火) 09:43:39 ID:j2wZNuP40
Q,日本にサッカー文化を根づかせるには? A,強くなるしかない。 Q,どうやったら強くなるのか? A,競技人口を増やす。 Q,どうしたら増えるのか? A,強くなるしかない。 以上、自問自答
817 :
_ :2007/08/21(火) 09:56:44 ID:Skr06MdW0
Q,日本にサッカー文化を根づかせるには? A,野球をなくす Q,どうやったら野球がなくなるのか? A,野球をぶっ潰す Q,どうしたら潰せるのか? A,2chで野球の悪口をコピペしまくる ┐(´〜`;)┌
818 :
:2007/08/21(火) 10:13:13 ID:4/hbXL2S0
でもまじでなんで野球なんて日本は取り入れたんだ 子供のころからこのスポーツの面白さだけは理解できない 読売巨人軍とか長嶋とかまじわけわかんね。
>>818 今現在子供で無いなら、世の中には自分には理解できなくても
価値が認められてるものがある事くらい知っておこうよ。
820 :
ポコポコ ◆pokopokoAk :2007/08/21(火) 10:34:24 ID:xbgTDVR50
サッカーは運動神経2流ばかりが集まるからにきまってるやろ、カス野郎〜
821 :
: :2007/08/21(火) 10:36:02 ID:JTINAEtU0
まぁ今野球なかったら日本のスポーツ終わってるけどな。 WBCとWC両方で負けて、日本が優勝出来るスポーツなんてフィギュアぐらいしかないし。 しかも女子だけな。日本人どんだけショボイんだよ、ってなってたよ。
822 :
あ :2007/08/21(火) 10:54:19 ID:JAPBsGUvO
短足で低重心だと柔道のみ強いな。 中田英寿の変な体勢からのキラーパスもねw
823 :
: :2007/08/21(火) 11:04:52 ID:yqTRWOnA0
>>819 野球なんてつまらないと思ってる人も世の中には一杯いるって事も知ろう。
824 :
、 :2007/08/21(火) 11:07:53 ID:oqxzArcA0
>>817 なほどね。
一部のバカのコピペに過剰反応してサッカー版にマジレスで荒らしに来てるわけか。
野球ファンは単純な人が多そうだな。
>>822 IDがチョンw
825 :
、 :2007/08/21(火) 11:16:11 ID:j2wZNuP40
運動能力うんぬんについてだけど 最初から走るのが速い奴はいても、 最初からトラップがうまい奴はそういない。 だから最初の段階で継続的に努力をしないとサッカーはできない。 運動能力があっても、そこである程度フルイにかけられる。 その意味では、他のスポーツより、敷居が高いと言えるかもしれない。 楽器を覚えるのとかに近いのかな? 例えばラウルなんか見てても運動能力が凄く高いようには見えない。 逆に言うと他のスポーツより運動能力に対して依存度が低いんじゃないか と思うし、そこにサッカーの魅力とか可能性を感じる。
826 :
gtj :2007/08/21(火) 11:37:28 ID:Nb6uhHY70
おまえ陸上部なめ過ぎ。 元々速い奴は走り方を教わればもっと速くなる。
827 :
s :2007/08/21(火) 11:40:45 ID:KeiSB2rd0
両親ともに小柄な親が、「サッカーはチビでもできる」っていう言葉に すがるような思いで子供をサッカー少年団に入れたりするってのはあるよな。 代表の中村某、あんな貧弱な身体は他のスポーツじゃ考えられないだろ。
828 :
:2007/08/21(火) 12:12:13 ID:ruiTYs8e0
俊輔の兄ちゃん甲子園出てるんだっけ? あういう顔wしてるから、より貧弱そうに見えるけど、 他のスポーツじゃ考えられないというほど貧弱でもないぞ。
829 :
あ :2007/08/21(火) 14:18:35 ID:2co/dewj0
俊輔は体脂肪率四パーセントの体重70キロ弱ぐらいだから かなりアスリートな体してると思うけどねw
830 :
め :2007/08/21(火) 14:42:46 ID:yqTRWOnA0
サッカーやってる奴も陸上部で教わってるような走り方を身につければ、そ れなりに速く走れたりする。 サッカーの走るって前にただ全力で走るだけでは無いし、切り返しや急に止 まったりする時の足腰の強さも違ってくる。ましてや相手ともぶつかりあっ て競らないといけないし、ジャンプだってしなきゃならない。それらは陸上 部の走りの技術とは又違ったもの。
831 :
:2007/08/21(火) 16:22:01 ID:J/83GQ/W0
体脂肪率4%ってマジかよ? そんなんでサッカーやったら死ぬんじゃね?
832 :
:2007/08/21(火) 16:37:37 ID:mH4WJgyh0
>>801 もうほっとけ
ただのアンチ野球か
それを装ってる釣り師のつもりのバカだから
多分視スレ辺りの住人だろう
相手がどんな話題出そうが
無視して自分の言いたいことだけ自分理論で喚き散らしてるだけ
相手が書いてもいないことを持ち出して非難する
もう相手しても議論にもならないクズだから
833 :
:2007/08/21(火) 16:47:01 ID:7IXV8B//O
茸や遠藤、小野って貧弱そうに見えて体重は結構あるよな。
834 :
w :2007/08/21(火) 16:52:44 ID:KeiSB2rd0
中村憲剛は貧弱そうにみえて、貧弱だろw
835 :
:2007/08/21(火) 16:54:49 ID:mH4WJgyh0
日本のサッカーブームは2回 その一、東京オリンピック〜 ・オリンピックの地元開催でベスト8の成績を収める ・日本サッカーリーグ(JSL)開幕 ・メキシコ五輪で銅メダル ・漫画「赤き血のイレブン」連載、アニメ化 その二、W杯地元開催 ・漫画「キャプテン翼」連載、アニメ化 ・Jリーグ開幕 ・フランスW杯に始めて予選突破して出場 ・日韓W杯でベスト16の成績を収める やってることはたいして変わらんのね
>>802 君さ、自爆しているだけだよ。
>「サッカー文化は関わってる人の数が多いから進歩が早い」
>これが最初。
そう。この文から見て量の話はしているが質の話はしていない。
これから「質の話もしている」と言うんだったら小学校からやり直せ。
で突っ込まれたら君は
>質も考慮しろよバカ、そもそも強さの話はスレのメインじゃねぇだろ。
と質の話を持ち出す(笑)
君は最初は量の話しかしていない。で反論されたら質の話を持ち出した。
それが「後から条件を付け加える」ってことよ。
君最初から質のことを考慮に入れていたかもしれないけど
きちんと織り込んで日本語にできなかった。
後から「質の話も」と言ったところでそれは君に論理的に話ができないと言う証明にしかならない。
質の話もしたいなら最初から質の話を織り込んでおけばいい。簡単なこと。それができない君がバカ。
この手の人は団塊世代で年功とゴマすりで出世しましたって奴に多いパターンだな。
ろくに説明もできない癖して質問したら切れる、言った通りにしたらそうじゃないと言い張る、
挙句の果てには責任を人に擦り付ける。
こういう奴はリストラでだいぶ切られたはずだが君大丈夫でした?(笑)
837 :
ア :2007/08/21(火) 20:36:42 ID:bp1fqiQ30
とりあえず俺がわかることは、このスレでサカ豚が痛い発言をするのはいいが、 焼き豚が痛い発言をするのはむかつくってことだ。 焼き豚は焼きう晩で発言してろよ。
838 :
わ :2007/08/21(火) 21:25:36 ID:2rfpRWKtO
とりあえず俺がわかることは、視スラーに対する焼き豚の反応はひねりが効いていて楽しいが、サカ豚の反応はつまらない。 すぐムキになりすぎ! サカ豚「世界では…世界では…世界では…」(笑)
839 :
ア :2007/08/21(火) 21:31:36 ID:bp1fqiQ30
やきうが嫌いって言うか、わざわざここにきて意味もない発言繰り返す焼き豚がうざいんだよねぇ
840 :
:2007/08/21(火) 21:35:09 ID:ReNVh1tT0
誰も野球の話しなんかしてないじゃん。 ただ、あくまで球技としての比較が出てくると過剰反応してるだけ。
841 :
p :2007/08/21(火) 21:35:15 ID:SGLB35gq0
ふーん つまり、サカ豚くんにはユーモア、ウイット、エスプリなどといった ような「文化」がないわけか。 甲子園や広島球場の酔っぱらいのオヤジのヤジには、時に感じ入る ほどひねりの利いたものがあるが、あれも文化の差であったかw 世界ったってなぁ・・・ なにもフーリガンなんていうならず者のマネまでしなくったって いいはずだよなぁw
842 :
ア :2007/08/21(火) 21:40:50 ID:bp1fqiQ30
だから、なんでやきうの話になるよ? その発言をやきう板できてくりゃいいじゃん。 それともそれがユーモアなのか?
843 :
:2007/08/21(火) 21:46:58 ID:mH4WJgyh0
言い返せなくなったら 焼き豚 やきう とかで話をそらそうとする 野球の話持ち出してんの 当のご本人だけ なのに こいつワンパターンすぎ
844 :
:2007/08/21(火) 21:48:45 ID:TtmK5/DF0
サッカーと比較するなら日本ではプロ球技のチームスポーツは野球しかないんだから、野球の話が出てくるのはしかたないよ。 野球の存在がサッカーに影響しているのは良し悪し含めてあるのは確かだし。 サカ豚が過剰反応しすぎなだけだよ。
845 :
ア :2007/08/21(火) 21:50:48 ID:bp1fqiQ30
え、
>>843 っておれ?
まじか。甲子園やら広島球場のなんたらって件は野球の話じゃねぇのかよ・・・
いや、俺の勘違いならそれでいいんだがな。
だいたいなんの話を俺がそらそうとしているのかもわからん。
846 :
ア :2007/08/21(火) 22:00:45 ID:bp1fqiQ30
>>844 俺はそれはそう思うが、なんか主観やら意味の分からん道理を押し付けてくるやつがいて、しかも語尾にwつけて煽ってくるやつがいるだろ?
そういうのはさすがにうざいなぁーってさ。
↓みたいなやつ
どこでそうなったかわからん、みたいな
つまり、サカ豚くんにはユーモア、ウイット、エスプリなどといった
ような「文化」がないわけか。
甲子園や広島球場の酔っぱらいのオヤジのヤジには、時に感じ入る
ほどひねりの利いたものがあるが、あれも文化の差であったかw
847 :
. :2007/08/21(火) 23:20:55 ID:RKYh9k2H0
なんかあれだな。サカヲタが野球叩きするのは 大阪人が東京叩きをして名古屋人が大阪叩きをするみたいでみっともない。 他所は他所。サッカーはサッカーで頑張ればいいのでは。 他のスポーツのせいにする根性だから進歩がないんだよ。 チ○ポもない女の腐ったのみたいな考え方しやがって。 だんな様に食わせてもらってるくせに自分で生きてる気になってる雑魚か。 親のスネかじってる学生かニートか。
848 :
ア :2007/08/21(火) 23:26:27 ID:bp1fqiQ30
俺は別にサカオタってほどのもんじゃないが、お前が無能なのはよくわかった。 自分は働いているから偉いってことですか?
849 :
. :2007/08/21(火) 23:29:27 ID:RKYh9k2H0
>>848 働いてるやつを無能呼ばわりする働いてないやつよりは偉いよwww
850 :
ア :2007/08/21(火) 23:33:22 ID:bp1fqiQ30
働いているやつを無能ってことをいってるんじゃないよ。 ただ下二行の文がすらすら言えるようなやつは無能としかいいようがないだろ。
851 :
. :2007/08/21(火) 23:48:04 ID:RKYh9k2H0
無能レッテル貼ってるだけで、 「○○だから、無能」 の○○の部分がまるではっきりしてないんだよね。 まあサカ板で議論など出来るやつはいないからこんなところで 議論するつもりもないし まともに会話になってないボケナスに無能と言われてもオカシイだけで 悔しくもなんともないがwww
852 :
_ :2007/08/21(火) 23:48:28 ID:MI42YXyR0
格差社会が進み、格差が大きくなると 成功できなかった多くの人々は、己より下を見て、自己安心を謀ろうとする 人間なんて弱い生き物だよねw
853 :
ア :2007/08/21(火) 23:53:21 ID:bp1fqiQ30
>>851 ニートはまぁ俺も否定はしないが。
学生についてはすねをかじっているのは当たり前だろ。むしろ、すねをかじられて怒っている親のほうが異常だ。
それくらい覚悟してから子供は産め。
だんな様ってやつは表現がまずわけわからん。なんだ、だんな様って?夫婦って解釈でいいのか?
アニメの見すぎじゃね?対等の存在としてお互いを認め合ったから結婚したんだろうが。
妻は夫を支えるし、夫は妻を支える。
どっちが働くか、どっちも働くか。どういう関係かはわからんが、二人の立場に差はない。
そんなこともわからないおまえは、無能。
○○の部分わかったか?
854 :
. :2007/08/21(火) 23:59:15 ID:RKYh9k2H0
あっさり釣られるバカニートも笑えるけどなw よほど心に突き刺さったんだろうねw こっちは仕事が選べる立場なだけありがたいよ。 ところで成功って、人から見て評価されるものであって 自分で成功してるとは思わないものだろう。 まあニート君から見れば就職するだけで成功なのかもしれないけどさw
855 :
サカ豚死ね :2007/08/22(水) 00:00:11 ID:2rfpRWKtO
働いてまともに税金払ってりゃサッカーなど応援できるか! こんな足手まといのスポーツ文化なら無くなりゃいいのに。 細々やってる時の方がまだマシ
856 :
ア :2007/08/22(水) 00:02:56 ID:bp1fqiQ30
よかったな、仕事が選べて。 幸福なんだから、なんでああいう発言になるんだ? おまえは幸せなんだか、それで十分じゃんか。 別になにかを卑下する必要はないだろ?
857 :
. :2007/08/22(水) 00:03:53 ID:RKYh9k2H0
>>853 お前の主観どうでもいいから、主人のスネかじってるのに不満ばかり言う
バカが増えてきてると思わないか?
そういうパラサイトしてるゴキブリに例えただけだからお前が怒るのは意味不明。
アニメって、お前とは世代が違うなーw
同世代もアニメのイメージって子供かキモイオタクが見るもんだったからな。
普通のやつはだいたいそんなものに興味を持たない。
とりあえず何歳?
858 :
ア :2007/08/22(水) 00:07:00 ID:qechFGtZ0
>>857 来年就職の21だよ。
俺も働くことができるのに働かないで文句ばっかりいうやつはクズだと思うが、学生や妻はそれにあたらないと思うけどな。
まぁ俺がいま学生だからってことでどうせなんかいわれんだろうけど。
つかお前がなんでそんなにそういうやつらに怒るのかも俺は意味不明です。
859 :
な :2007/08/22(水) 00:10:23 ID:hhM4K6AmO
韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
860 :
. :2007/08/22(水) 00:18:47 ID:XqQw0eNR0
>>858 怒るというか、そういう奴はくだらないねっていう意味。
他のせいにする甘い考えのやつが多いのは学生、主婦、ニートだから。
ただ全員そうとは言ってないから過剰反応されても困る。
まともなやつもいるのは知ってる。
反応するとニートなんかなとか思われてしまうよw
861 :
:2007/08/22(水) 00:19:03 ID:q3ZH9d5C0
学生だって、それ相応の年齢になれば嫌でも働く立場になるんだから、 別に赤の他人のオッサンにあれこれ言われる筋合いはないな。 オッサンもその道を辿ってるわけで、あくまで順番だから。 また、親のスネかじるのが当たり前って、いろんな事情(死別・病気とか)で できない人間も世の中にヤマほどいるわけで、当たり前じゃないという感謝は忘れちゃいけない。
862 :
ア :2007/08/22(水) 00:22:38 ID:qechFGtZ0
>>860 ああ、なるなる。確かに逃げ道多いから、っていうか多いと勘違いしているやつが多いな。
ものの見事に過剰反応してスマソ
>>861 なんていうか、親の観点に立ったときに、親がスネかじりすぎでうぜぇーっていうのはありえないだろって話だったんだけど・・・・
まぁ確かにそうかもねー
863 :
ア :2007/08/22(水) 00:32:30 ID:qechFGtZ0
ああ、つか明日も病院実習なんで寝ますわー。 そして激しく板違いスマソ
864 :
h :2007/08/22(水) 00:52:00 ID:0e3Dmw9l0
ニートはどうかわからんが、学生と新米社会人と管理職と町のご隠居さんとが 「プロ野球史上最高の投手は誰か」なんてことを語り合えるのはなかなかだろ。 これはまさしく文化だよ。 沢村と金田と江夏と江川、それに松坂なんて、比較のしようもないのがホントの ところだろうが、こういうのを侃々諤々、しかも和気あいあいの議論ができるのが 野球文化の成熟度の高さでなないか。 サッカーは、これ、できないでしょw 日本リーグからずっとサッカーをみて来たような年配者が、釜本が史上最高! なんてこといえば、Jの発足当時20歳くらいであった「通」あたりから袋だたき にあうってのが相場じゃないかな。 一流の囲碁棋士が江戸時代の名人の棋譜をならべて、その技量や読みの深さに 感銘を受けるって話がある。 戦略、戦術の研究が進んだなかにあっても、ならべている棋譜の江戸時代の 名人が現代に現れれば、現在流行の定石、布石などはたちまちマスターして トップクラスに躍り出るだろうなんて話。 聞かないね、こういうの、サッカーでは
865 :
:2007/08/22(水) 01:15:26 ID:oS/anVNY0
学生だからスネかじるの当然って時点で底なしのバカ
866 :
あ :2007/08/22(水) 02:22:35 ID:0btFi4Nb0
>>836 お前も相当バカだな。
強さについての議論なら身体能力等の質について考慮する必要がある、って言ってるだろうが。
「そもそも強さの話はスレのメインじゃねぇだろ。 」
これ読めるか?2つのパターンにわけて
「強さについての話だと勘違いしてる、脳内変換してる場合」について書いただけなんだがww
「中国最強だろ」とか書いてるヤツが
文化の話なのにサッカーの強さについて議論してると勘違いしちゃってる場合についても
しっかり書いてあげてる親切な俺に何いってんの?wwww
マジで夏はバカが多すぎて笑うしかないわ。
867 :
:2007/08/22(水) 02:24:58 ID:ZvzWFmPb0
>>864 野球だけじゃなく相撲や競馬、F1、プロレスなんかもそうなってるけど、サッカーだけは別。
サッカーでマラドーナなり釜本なりを語るスレを見ると、「昔はDFがザル」だとか、
「現在のシステムでは通用しない二流」なんて情けないレスが異常に多い。
これって「昔のダービーは今の条件クラスの勝ち時計」とか「昔のF1は現在の市販車程度」ってくらい無意味なのに。
こんな時代的な差を理由にルドルフは駄馬とかセナは二流だなんて競馬やF1で言う奴いないし、いてもフルボッコにされるw
F1ブームとJ開幕ブームはほぼ同時期で、同じようにニワカが増えたのに何でこんなに差がつくのかな。
正直、10年後になっても新旧サッカーファンがちゃんと語り合うことなんてないだろうね。
868 :
あ :2007/08/22(水) 02:39:02 ID:0btFi4Nb0
>>867 今の高原が釜本の時代に行ったら世界最高峰だよ、多分。
仮にマラドーナが今の時代に生まれたら
「神と称されるほどの成績は残せなかっただろう。」
なんか悪いことなんかな?
評価するなら単純な能力じゃなくて、その時代にその能力を持ちえたことを評価するのが普通だと思う。
サッカーファンは
単純に能力同士で評価して比べるのに対して
他のスポーツのファンは
当時の環境における評価同士で比べてるんでしょ?
どっちも別に悪いことじゃないと思うけど・・・。
869 :
:2007/08/22(水) 02:43:30 ID:q3ZH9d5C0
>>868 今の高原が釜本の時代に行ったら・・・
パートナーもコーチも練習もグランドも栄養も医療も、あの時代の条件
でやるんだぜw
世界最高峰なんて無理。日本最高峰も及ばないさw
とりあえず
>>866 のレス見て
君に論理的思考を求めるのは無理だと言うことがよく分かった。
871 :
あ :2007/08/22(水) 03:13:30 ID:0btFi4Nb0
>>869 だから能力同士で比べると言ってるでしょ?
パートナーもコーチも・・・・あの時代の条件
なんていう条件付けは
>>867 の言うような
むしろサッカー以外のスポーツファンのしてること。
>>870 具体的なことは何にもいえないのな。
まあそりゃそっちが読み間違えただけだもんなwwww
論理的思考の出来ないやつには他人の論理的思考を理解することは無理だよ。
まあ論理的思考なんていうほど大したレベルの話ですらないんだけどねww
サッカーファンだって普通は時代による条件の違いくらい考慮するよ。
余程の阿呆でなければ。
そのスポーツを見る際のごく基本的な常識もわきまえていない
阿呆なファンが日本には多いってのが
>>867 の言いたい事だろ。
873 :
あ :2007/08/22(水) 03:26:47 ID:0btFi4Nb0
>>872 その阿呆がサッカーに比較的多い、ってことも言いたいことなんじゃね?
確かにそんな気はするよ。
日本において野球は文化的にずば抜けてるから新旧のピッチャー比較なんかが
普通に行われてる、ってことは別にして
>>867 の言うようにF1やらと比較してもその傾向があると思う。
ちなみに俺は釜本さんはあの時代にあれほどの能力を持ちえたことは
評価すべきだと思うが、現代にそのまんまの能力で現れたら活躍できるとは思わない。
さらに現代に釜本さんが生まれてたらかなーり優秀な選手になってたと思う。
って感じか。
874 :
; :2007/08/22(水) 03:33:39 ID:bI//nYPcO
>>868 その能力同士の話では世代間を超えたファンの交流が難しくなるからね。
他のスポーツは昔のヒーローをリスペクトしつつ自分が憧れた選手の話も出来ちゃう。
年々進化してるんだからこの時代で最強こそ最強なんだよじゃ盛り上がらん。
昔からのファンと最近ファン始めましたが交流出来ないんじゃ文化は育たんよ。
875 :
:2007/08/22(水) 03:43:57 ID:ZvzWFmPb0
>>868 >今の高原が釜本の時代に行ったら
誰もそんな仮定の話はしてないぞ?
現代のアスリートが過去に行ったらなんて論じるまでもないだろうに。
単に釜本は凄かったという話をしてる際に、「現代では〜」なんて言うのはサッカーファンくらいだと言ってる。
>評価するなら単純な能力じゃなくて、その時代にその能力を持ちえたことを評価するのが普通だと思う。
これはその通り。と言うか、他の競技のファンはその前提の下に昔の選手を語っている。
で、それを普通だとレスしてるってことは、「単純に能力同士で評価して比べる」サッカーファンは普通じゃないでOK?
876 :
:2007/08/22(水) 03:46:08 ID:ZvzWFmPb0
ああ、ゴメン。リロードしてなかった。
>>873 を読む限り、あなたの主張と大差ないや。
877 :
あ :2007/08/22(水) 03:49:13 ID:0btFi4Nb0
>>875 まあマラドーナのプレースタイルでは
現代では通用しない、あるいは神扱いはされないということはありうるかもしれん。
>で、それを普通だとレスしてるってことは、「単純に能力同士で評価して比べる」サッカーファンは普通じゃないでOK?
普通じゃないでOK。
けど新旧ピッチャー比較してる人ってこういうことしてない?
○○のカーブはすごかった、打てるわけない。とかさ。
どんだけ進化してないんだよww
あっぱれと喝って言いまくる老害の出てる番組では
特に害になってるっぽい向かって右に座ってるお年寄りが
「松坂は昔の一流ピッチャーには劣るよ。だって思ってるとこに投げれないんだもん。」
って趣旨のことを言ってましたよ。メジャー大っ嫌いだからふてくされたんかもしれんけどねw
878 :
___ :2007/08/22(水) 04:01:18 ID:zSRLp87T0
エトーの名前使わないと客呼べない日本さっかあwwwwww そりゃJの選手なんかよりは国内でもエトーのほうが知名度あるだろうがwww せめて大久保久しぶりの召集!とかで煽れよwwww なにエトーも来日!ってwwwwカメルーン応援してんのか?マスゴミ共はwww
879 :
; :2007/08/22(水) 04:13:03 ID:bI//nYPcO
>>877 野球は伝説のプレイヤーが多いから昔の話題が熱いんだよ。
ホームラン数世界一。 盗塁数歴代日本一。 たった一球で勝利投手&負け投手。 振り逃げから盗塁オンリーで本塁帰還 日本シリーズで四戦連続投球で逆転勝ち等々
進化より伝説になるプレイに花が咲く
880 :
:2007/08/22(水) 04:13:41 ID:ZvzWFmPb0
>>877 >○○のカーブはすごかった、打てるわけない
これは発言者の印象に過ぎないんだよね。
でも、反論する側は球速などの数値データを使って論じられる。
一方、サッカーは極端に数値化が難しいから、印象論同士の言い合いになる。
サッカーファンがアホとかじゃなく、競技的に仕方ないのかとも思うよ。
881 :
あ :2007/08/22(水) 04:20:38 ID:0btFi4Nb0
>>879-880 まあ競技性の違いだよね。
さらに新旧比較とかそういうことに限定しなくてもそういう傾向がある。
野球のバッティングやピッチングに関しては
大衆にわかりやすいインパクトってやつがない。
どのホームランやヒット見たって同じように見える。方向と距離が少し違うだけ。
それに「清原の」「九回裏ツーアウトで」「逆転満塁」とかの言葉で形容することで
凄さを伝えてる。
サカオタからすると違和感がすっごいある。
サッカーだと何点差で負けていようと凄いシュートは凄い。
だから野球はもっと守備にスポットライト当てたらいいのにって思う。
すっごいゲッツーとかダイビングキャッチは状況による修飾なくてもインパクトあるからな。
882 :
; :2007/08/22(水) 04:22:41 ID:bI//nYPcO
>>880 でも似たような印象論のバスケにはシュート数やリバウンド数、シュートブロック数などで評価されてるよ。
ここはサッカーも倣ってパスカット率、シュートブロック率、セービング率、 PKやFKならキッカーのゴール率とキーパーのセービング率で評価すると食いつくかもしれん。
宇宙開発率がダントツだろうが微笑ましく応援しましょう。
883 :
! :2007/08/22(水) 04:23:27 ID:U5BitJnV0
自分のきらいな選手を、理由もなく貶めようとするサッカーファンがいるから。
884 :
; :2007/08/22(水) 04:35:50 ID:bI//nYPcO
>>881 そうだよね。 サッカーの好きなとこは攻撃のバラエティと迫力。 スーパープレイは見てて壮快。オイラはメッシが好きだぞ。
野球はどんなヒットもホームランも同じ感じだもんな。 熱くなれたのはバックスクリーン3連続やドーム天井直撃くらいか。
見てないけど今見たいヒットは王シフトでも野手三人の間狙う王さんヒット。
野球は守備こそ個性があるからね。 この前負けた帝京のグラブバックハンドトスからのダブルプレイは凄かった。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/22(水) 07:51:16 ID:jZXBBChx0
>>844 要するに日本サッカーが強く・人気が上がるためには
何が必要なのか?だ、それにはやはり加部究がダイで書いてたように
「野球を食う」。これはまあ大丈夫。
湯浅健二や日本サッカー狂会のように、サッカーのみが
文化・社会・歴史の最高のシンボル、人類の進歩と平和貢献への最大のツールであると宣言する
(無論野球じゃ世界は相手にしないし、残念ながらサッカー以外は物足りない)
あとは「日本のオリンピック種目」にサッカーの後追いをさせない事
サッカー文化が育っていないんじゃない
サッカー文化を信じきれていないだけだ
886 :
あ :2007/08/22(水) 07:58:54 ID:kaBShp960
世界サッカーの未来はどうか知らないけど 日本サッカーの未来は無いよ このまま甘い汁吸いたいだけのマスゴミのよいしょに勘違いしたまま 何十年もちんたらプレー、負ければ言い訳し続けるだけだよ
887 :
w :2007/08/22(水) 08:09:53 ID:yFgwjn4v0
>サッカー文化を信じきれていないだけだ w 笑わすのもいいかげんにしろよ ったく どんだけ妄想やりゃぁ気が済むんだっての W杯で集まった大量のニワカが去って行っただけのことじゃん
888 :
l :2007/08/22(水) 08:17:41 ID:07Sgx3HF0
馬鹿協会 馬鹿サポ いいわけ Jリーグ
889 :
d :2007/08/22(水) 08:50:38 ID:NW38YgCM0
日本は強い!勝てる!って煽りすぎたよな もう少ししたら一向に結果の出せない女子バレーも見捨てられるだろう
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/22(水) 09:00:23 ID:A46I0+9W0
むしろ世界50位のスポーツがここまで持ち上げられてたのが異常。
891 :
:2007/08/22(水) 09:06:37 ID:h6/yV2LY0
「“日本人は自分たちで考えられない人種だから、こちらが一方的に言わなければいけない”」byオシム やっぱ性格がサカー向きじゃないんだよ。あきらめよう。
892 :
あ :2007/08/22(水) 09:48:41 ID:kaBShp960
女子バレーはまだランキングは上位保ってるだろ
893 :
’’ :2007/08/22(水) 09:54:15 ID:JVEW+foy0
今日の3試合集中開催で、高校やきうは完全に息の根を断たれる。 明日の新聞は全てサッカーが一面だろうからな。
894 :
か :2007/08/22(水) 10:31:43 ID:wO68ssJXO
明日にすれば良かったのにな。残念
895 :
つ :2007/08/22(水) 10:47:03 ID:doKGeHpR0
ろくに世界なんかないのにサッカーに対抗しようと張り合い出す焼豚。 自分達でWBCメジャーだ世界だと言っておきながら、サッカーが世界と言 うと世界とかで自慢するなと言い出す。 競技人口もそれ持ち出されたら何も言い返せないから、おかしな事ばか り言って収拾つかなくなる。数の話してるだけで質の話はしてないんだ とかね。サッカーサポは始めから質も伴った数を考えてんのに。 879の言うなんとか記録世界一も正にそう。どこもやってないからすぐに世 界一になれるのに、そうやって世界一とか自慢するくせにサッカーが言う 世界には必死に抵抗して世界とか持ち出すなと言う。 そのくせサッカーのタオル振る応援とか掛け声とか用語とかは真似するく せに、サッカーより野球とか言う。
896 :
か :2007/08/22(水) 10:58:53 ID:wO68ssJXO
日本の蹴球は、結局金魚の糞にすぎないんだよな。
897 :
k :2007/08/22(水) 11:13:21 ID:FD0fl8IR0
世界ランク46位ww
898 :
あ :2007/08/22(水) 11:32:39 ID:kaBShp960
世界ランク46位なのか・・・ なんかアジア4位でも良い気がするな つーかアジアどんだけ低レベルなんだ
899 :
あ :2007/08/22(水) 16:10:24 ID:9LizfVA10
サッカー文化って言っても2種類あると思うな。 サッカー競技文化とサッカー観戦文化。 競技文化はW杯の自国開催やプロリーグの開幕、その下部組織や 明治の頃からプレーする機会は非常に多くあった。 逆に観戦文化に関してはまだまだ。プロの歴史の浅さもあるけど、 アナログ的奥深さが半端じゃない。その点でサッカーというスポーツは 入りやすく奥深いスポーツだと言える。その奥深さが未経験者には伝わりにくい。 その奥深さを理解出来ない人達はデジタル的要素の強いアメスポに流れやすい点で サッカー観戦文化が根付きにくい傾向にあるんだと思う。 それを踏まえれば、サッカーの良さを認識した上で観戦のデジタル化、雛形化が 必要じゃないかな。
900 :
あ :2007/08/22(水) 16:17:59 ID:9LizfVA10
>観戦のデジタル化、雛形化 例えば、90分を10分割してそれぞれの試合の流れを表現する。 ピッチを3分割して、それぞれの状況を表現する。 選手を特性に合わせて何パターンかのプレーヤー像を確立するなどなど。 弊害は俊輔やロナウジーニョのような選手が否定的に見られる傾向が 出てくる所かな。
901 :
あ :2007/08/22(水) 16:28:09 ID:0btFi4Nb0
某国のマスゲームみたいな最初から集合体となって行う応援はやめてほしいな。 マンチェスターのダービーマッチ見てたら一方のファン同士が個人個人つながって集合体となって応援してる ってのがあらためてよく見えた。 まあそもそも日本人にそんな応援ができない可能性があるんだけどなw
902 :
:2007/08/22(水) 16:32:20 ID:7iKGmz+10
>>901 別にどっちが優れてるって訳でもないし
問題ないだろ
903 :
:2007/08/22(水) 16:36:42 ID:r04jGfZE0
欧州マンセー乙 なんでも真似しなきゃ気がすまないのか?
904 :
_ :2007/08/22(水) 16:38:55 ID:AXNJPh1C0
チェルシー×リバポでフェルナンド・トーレスが得点した時 スペインの旗持って応援してた奴が周りの英国紳士に バシバシ叩かれてたのは面白かった
905 :
あ :2007/08/22(水) 16:40:23 ID:0btFi4Nb0
>>902-903 日本のあの応援は試合見てないんだよ?
選手がいいプレーしたって拍手もしてくれないんだよ?
欧州行った日本人選手はみんな
「こっちではいいプレーをすると観客が反応してくれる。やりがいがある。」
こういった類のコメントを残してる。
それでも欧州マンセーとか言っちゃうの?
いいところを取り入れることと欧州マンセーは別だよ。
>>904 それは多分紳士じゃなくて労働者階級のDQN
応援自体いらんだろ 客埋まれば自然発生の歓声や悲鳴だけで十分盛り上がる
908 :
:2007/08/22(水) 16:59:13 ID:7iKGmz+10
>>905 別に応援しにいったっていいじゃん
何がいいかは客が決めることだし
909 :
あ :2007/08/22(水) 17:06:14 ID:0btFi4Nb0
>>908 選手のためにならない応援を続けるような人間は排除したほうが
長期的に見るといいんじゃないの?
それでなくても普通の客にとってはそういう日本のサポはうっとおしがられてるみたいだし。
910 :
:2007/08/22(水) 17:13:15 ID:7iKGmz+10
>>909 選手のためになる客なんてのは1人としていないんだから
排除する必要なんかない
発炎筒やら使う奴らの真似しなきゃ何も問題ないだろ
911 :
あ :2007/08/22(水) 19:29:26 ID:0btFi4Nb0
>>910 >選手のためになる客なんてのは1人としていないんだから
だから海外にいった日本人選手のコメントを見ろよ。
「やりがいがある」ってまさにためになってるだろうよ。
>>871 >具体的なことは何にもいえないのな。
>まあそりゃそっちが読み間違えただけだもんなwwww
>>836 で具体的に挙げているでしょ。
ま、これ以上社会の落ちこぼれである君の相手する気無いから。
ここ数レスで丸分かり。物事を証明するってことの意味も方法が理解できていない。
小学校からやり直しておいで(笑)
913 :
:2007/08/22(水) 22:25:45 ID:1Hwzn3tM0
結局Jリーグなんか必要ないじゃん。レベル低いし、勘違い3流選手と海外ロートルのぬるま湯、海外若手の踏み台でしかない。 実力のある選手は一流リーグにチャレンジし続けてJで満足するべきじゃないし。
914 :
み :2007/08/22(水) 22:36:33 ID:N8a/DuMc0
今日の試合で初めて家長見た。 ・・・・・。 いや、ふつーにあの中ではドリブルとか上手いと思ったよ。 ただ。 「メッシと互角?チョーありえないんですけどおwwwwww」 いい加減ウソつくのやめろよ・・・
915 :
:2007/08/23(木) 00:41:13 ID:iyS8ifoT0
「魅せるサッカー」、をし続ければサッカーの人気は爆発する! (もちろんある程度勝つのも当然) 「野球と比べてサッカーが簡単」という意見が上に何個かあったけど、 確かに、ゲームをする上での最低限のルールは、わりと単純で簡単なものだと思う。 その意味で、とっかかりの敷居は低いが、凝りだしたらキリがないのがサッカー。 求められる能力も多種多様。 ヨーロッパ等ででプレイしてる選手なんか、身体能力、ボールコントロールなんかあって当然。 情報処理能力なんかもズパ抜けてる。 ボールをコントロールしながら一瞬のルックアップで味方・敵の「位置、動き、その速さ、数秒後の世界の予想」 なんかを処理してる。それらを無意識で正確に行うんだよ? ボールコントロールに四苦八苦してる日本の選手じゃなあ。 えーと、要するにサッカーは野球より遥かに複雑で高度な身体・精神活動を要すると俺は思う。 だからレベルの高いサッカーの試合は本当に面白い。
916 :
は :2007/08/23(木) 00:43:55 ID:oQ4aSTv7O
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
917 :
915 :2007/08/23(木) 00:50:20 ID:iyS8ifoT0
だからレベルの低いサッカーの試合は本当につまらない。 日本サッカーのこれからに、ファンの存在は大事だと思うぞ! いっつもウオーウオー言ってるんじゃダメだ! ちなみに今日のA代表の試合はダメだろ!
>>914 「ゴールの匂いがしないメッシ」ぐらいはあると思うよ
919 :
. :2007/08/23(木) 09:03:28 ID:s0mnHYxr0
メッシもゴールの匂いしないけどな でも見た目に反して、すごいコントロールとゴール感覚
921 :
あ :2007/08/23(木) 19:01:22 ID:HCbb6Lg30
>>912 それに対するレスを読めよ・・・・。
都合が悪いことは見えなくなるってのはほんと便利だな。
922 :
:2007/08/23(木) 19:08:01 ID:zfESkfus0
野球豚があせりまくってるな 最後の望みの綱甲子園が数字しょぼすぎ
923 :
もなこ :2007/08/23(木) 19:10:33 ID:bd4XKw/e0
Jリーグなんかなくなれ。ギャンブルで金稼いで、恥ずかしくないのか、サッカー選手 全員薬やってるんだろ
924 :
_ :2007/08/23(木) 19:20:52 ID:57uaHegb0
>>923 ギャンブルの胴元は文科省。
利潤はJでなく各競技団体へ分配。
てかね、こんな賭けは世界中で行なわれている。
それが、日本で出来なかったのは、
プロ野球のヤクザと関わった八百長騒ぎ(黒い霧)と、
社会党のアホ(社会党系のPTA含む)のせい。
925 :
_ :2007/08/23(木) 19:22:46 ID:/+3Xx/uP0
まず優秀なアスリートは高校野球に集まって、 そこから落ちこぼれたのが他の競技をしているのが日本。 今週の週刊ベースボールで横浜FC奥の発言 ・野球は国技 ・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに ・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった ・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない ・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う 211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:31:44 ID:zUgwjIJf0 今週の週べみたら坂ぶた卒倒するんじゃね? 奥とかいう選手が 野球やりたかったが背が低いのでしかたなくサッカーに 野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら応酬強豪のようなチームになれる マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった 子供を野球好きに洗脳中 サッカーは野球のような駆け引きがない 今気になるのはプッツ
926 :
:2007/08/23(木) 20:06:38 ID:AGY4p3sV0
野球体型になっちまったら90分走れないだろ
927 :
:2007/08/23(木) 20:39:15 ID:TAmGAirA0
90分走る持久力より 投手の球威に負けないで球を遠くに飛ばすパワー あの小さいボールを捕るための瞬発力、短い距離のスピード そういったものが要求される競技だからな サッカーの選手がマラソンランナーのスピードで2時間以上も走れないのと同じだ
928 :
_ :2007/08/23(木) 20:44:01 ID:57uaHegb0
>>925 喜々として貼り付けているのだろうが、
奥は野球雑誌で語っている「だけ」だが、
つ 高木の息子達
と切り替えされたらどうするんだ?
>>928 高木豊は
J リ ー グ の レ ベ ル が 低 い か ら
という理由でサッカーやらせているって言っていたが。
ソースは数ヶ月前(楽天田中が表紙)のSportiva
930 :
:2007/08/23(木) 21:28:15 ID:TAmGAirA0
川淵「発展途上で伸びしろがあるのが救い」 こいつの言葉に代表されるように上の世代を見限っては 若い世代に期待する、期待する、期待する、期待を裏切られる また若い世代に・・・・というのがパターンだな 特にFWについては サッカーファンの伝統芸だ ある意味文化といえるかも
931 :
:2007/08/24(金) 00:11:37 ID:4CCU+bIp0
J開幕後、急激に選手の質が高まったからなぁ。 どんどん良い選手が現れるから、若年世代に期待するのが当然だった。 でも、現在はある程度までレベル上がったから頭打ちになってるんだよな。 それなのにファンは昔の急激なレベルアップとそれに伴う高揚感が忘れられない。 代表が強くなるわ、WC自国開催を迎えるわの最高の時間だったから。 で、今の状況に閉塞感を感じで、下の世代に過剰に期待してる状態。
932 :
あ :2007/08/24(金) 00:28:39 ID:g1wyFf+e0
>>929 古田監督は
自分でやるなら楽にお金のかせげる野球。
子供にやらせるなら世界的で挑戦しがいのあるサッカーといってました。
933 :
。 :2007/08/24(金) 00:38:07 ID:n9hR53ytO
ガタイのいい奴が野球やってヒョロヒョロのチビがサッカーやってるのはマジだがな。 野球やるような身体能力が優れた奴がサッカーに流れたら日本サッカーもマシになるよ。
934 :
_ :2007/08/24(金) 00:52:15 ID:OE9lUxjA0
>>929 息子がJクラブのユースでやってんのに、んな事、親が言えるわけないんじゃないと、
激しく捏造臭いと思うのは俺だけ?
まあ、ソース持っている人居たら頼むわ。
935 :
:2007/08/24(金) 00:52:33 ID:ArZhTQuM0
>>933 ガタイのいい奴が野球やってるってより、野球やってるとああいう体型になる
んじゃないかな?
うちのサッカー部に180センチが二人いたけど一人はヒョロヒョロで
持久力あるけど当たられるとどうにもならん、もうひとりは90キロ近い巨漢で
パワー&瞬発力はピカイチだったけど、どうにも走れない。
今の日本で大きくて持久力ある中沢のような体型を作り出すノウハウが確立されて
ないのが実情って気がするな。
そういう意味では日本のバスケなんかパワーと持久力を備えた大型選手を作ってる
気がする(世界と比べるなよ)
まぁ野球や柔道のように長年のデーターが蓄積されれば中沢のような選手も増えて
くると思う。
936 :
t :2007/08/24(金) 00:59:40 ID:d7DfTWgi0
中澤の体型って・・ 身長が高いだけでヒョロヒョロじゃんよ 野球選手に混ぜたらエンピツみたいに見えるだろうよ
>>935 >そういう意味では日本のバスケなんかパワーと持久力を備えた大型選手を作ってる
>気がする(世界と比べるなよ)
世界と比べるなって、日本のバスケなんかサッカーと比べても選手の心・体・技、
協会の体質などあらゆる点で論外だぞ。
国内にプロリーグらしきものが出来たのが一昨年(しかも極低レベルなのに
国内で分裂)だし、アジアですらトップクラスに歯が立たないんだから。
前のバスケ代表監督のインタビュー。
http://www.s-move.jp/basketballwc2006/item_11955.html >でも私が日本に来てもらったものは、代表チームと言えるものではありませんでした。
>チーム全体が(代表として世界と戦うには)身長も技術もなく、フィジカル的に当たりが弱く、
>練習のきつさに慣れていない選手達で、ポジションもはっきりしていませんでした。
>忘れたらいけないのは、1年目のヨーロッパ遠征でクロアチアのザクレブという国内で
>中位レベルのチーム、それもセカンドチームに39点差で負けていました。ボスニア・
>ヘルツェゴビナのシロキ・ブリイェグというクラブのジュニアチームにも。印象に
>残っているエピソードを1つ言えば、節(節政貴弘・東芝・34歳)とマイケル(高橋マイケル・
>トヨタ自動車・32歳)は試合前にそのチームを見て、「この子供達に負けたら引退する」と
>言ったんですよ。でも2人とも引退してしまわず今もプレーし続けていてすごく良かったと
>思います(笑)。それがスタートでした。
>最も重要だったのは2年目です。スポーツ界で最も重要なセレクションをやったのは
>2年目からだからです。その結果、何人かの選手は練習をやる気はありませんでした。
>考えは人それぞれですが、夏の休み、リーグがない期間に練習をやる気はないし、
>そんな遠い旅(ヨーロッパ遠征)をする気もないのでしょう。
938 :
あ :2007/08/24(金) 01:08:19 ID:g1wyFf+e0
>>936 野球選手をサッカー選手の中に混ぜたら
デブにしかみえんぞ。
スポーツごとに適した体格があるんだからいいじゃん。
ラグビーだって世界では小さい気がするし
サッカーだってそう。
野球は・・・・比較対象がほとんどないわけで。
939 :
t :2007/08/24(金) 01:11:07 ID:d7DfTWgi0
>>938 デブじゃなくて筋肉質だろ
サッカー選手はチビでもヒョロでもできる劣等人種御用達のスポーツであることは否定しない
確かにあんなのスポーツじゃねえし
ボール転がして走ってるだけなんだから
女でもできるわな
940 :
:2007/08/24(金) 01:11:34 ID:lDdRXMYu0
甲子園のポジション別、平均身長 2002年 投手 176.6 捕手 173.4 一塁 177.0 二塁 169.1 三塁 174.5 遊撃 172.8 左翼 174.1 中堅 172.9 右翼 174.2 控え 173.2 平均173.6 2003 平均173.8 2004 平均173.5 2005 平均173.5
941 :
:2007/08/24(金) 01:14:58 ID:lDdRXMYu0
2006年 投手 177.7 捕手 174.4 一塁 175.7 二塁 170.7 三塁 173.2 遊撃 172.7 左翼 174.4 中堅 173.6 右翼 174.3 控え 173.6 平均173.8 野球もチビばっかで、極一部の体格に優れた奴だけが生き残りプロになるだけ。 所詮、体格重視のスポーツ チビが生き残るのは、足が速いとか、守備が上手いとか、バットコントロールに優れるとか、 それしかない 人気抜かせば、ハンカチ王子より田中のが評価高いのと同じで、 チビには無理なスポーツだが、 残念だが、そんな体格偏重が大きい日本野球でも、 日本の野球選手は他国の野球選手に比べ、小さい これが日本人の現実 求められる人材の競技性の違いなのだが、 野球の人材がサッカーに来れば、サッカーが強く成るとか、 野球に運動神経が良い奴や、体格が良い奴が奪われていると言うのは、 単なる妄想 どこの国も少なからず違う分野に人材は分け合っている 逆を言えば、野球はサッカーに人材を奪われている時代に成っている
942 :
:2007/08/24(金) 01:16:21 ID:09R+7Tul0
>>936 いまのところ、中澤以上がいないじゃん。
かつての井原ぐらいか?
>>937 あー、大型で走れるってだけの話しでバスケのことはわからんわ
943 :
:2007/08/24(金) 01:20:28 ID:lDdRXMYu0
日本の野球選手で、身長187cmあって、 サッカーの90分に耐えれるやつなんかいない ちょっと投げりゃ、汗だくでバテ、 ちょっとベースランして、肉離れするは、ひーこら言う運動能力しか無い
945 :
u :2007/08/24(金) 01:26:14 ID:Tpj23EUy0
よくサッカーファンは野球選手は体力無いとか言ってるが、まるで根拠がないよね サッカー選手が身体能力低いという根拠はたくさんあるけど 現実に代表のサイドバックでスタミナには自信のある駒野(森崎なんかは論外)が野球選手3人に持久走で負けたわけだし 大体高校時代から野球選手の方が遥かにキツい練習こなしているのだから、自然と体力くらいついているだろうと容易に予想ができる。(ピッチャーはもちろん野手でも) 逆にサッカーの練習なんか見てりゃ分かるがチンタラボール転がしてミニゲームやってるばかり 試合見ても走ってるのはボール周辺の選手で、ほとんどの選手は歩くかジョギングやってるだけ まずサッカーに本当に持久力が必要なのかどうかも怪しい
946 :
:2007/08/24(金) 01:34:48 ID:lDdRXMYu0
そう、サッカーの人材どうこういってるのは、 サッカーに嫉妬する焼豚か、 日本人の体格の現実を受け入れられない単なる馬鹿 だが、それを差し引いても、日本人のサッカー選手のトレーニングは不足してると思う。 得に実戦が圧倒的に足りない。 ほとんどが、学校の部活動だろうから、 たまに土日に他校とかと練習試合するだけしかない。 自分の才能に気づかない子供が、 無能な素人教師が無根拠に行う、コーン等使ったパスやドリブル練習、 ミニゲームで、せっかくの才能を持った多くの子供が、 誰にも気づかれないまま、埋もれる。 で、サッカーから多くが離れる現状がある。 逆に野球は単純だから、 速い話、能力が成績、数値に現れ、才能が埋もれる事が少ない。
947 :
+ :2007/08/24(金) 01:36:06 ID:VtnktTry0
日教組さえなかったら、日本は20年早くW杯出てた。
948 :
k :2007/08/24(金) 01:43:17 ID:d7DfTWgi0
>>946 それは感じるな
野球ファンは例えば清原や松坂や田中、今年で言えば中田や佐藤みたいな選手を発掘して能力を分析する目を持っている
仮にサッカー界にこのような突出した才能を持った選手がいても、日本のサッカーファンはそれを発掘、分析ができない
サッカー協会やマスゴミがスターシステムに乗せようとした選手、またはそれに相応しいバックグラウンドがある選手がスターとなる
もし日本のサッカー界に「代表」と言う存在が無かったら、誰が良い選手かどうかすらもサッカーファンといえど分からないだろう。
949 :
:2007/08/24(金) 01:51:57 ID:09R+7Tul0
>>946 実戦が足りない。 同意。
コーン、ミニゲーム。 ←これまだまとも。
高校サッカーの一年は毎日ただ走るだけ、10キロ〜20キロが相場。
あとは練習試合の球拾いとかね。
こんな高校いまだに沢山あるよ。
950 :
. :2007/08/24(金) 01:52:30 ID:fmMcT54c0
野球にスポーツエリートが流れ易いっつーのは幻想。 質のいい指導者、環境が不足してるのは明らか。 DQNコーチが更なるDQN選手を生む構図は昔から変わらない。 特に高校サッカーは他の競技に較べて明らかにDQN比率が高い。 真面目にサッカーに取り組める環境のある学校は全体の50%もない。 その数少ない質のいい環境で培養された選手ですら 精神的に弱さが目立つ。 ドーハ組みの奮闘がサッカーのチャラチャラした印象を 払拭したと思いたいが。。。
951 :
:2007/08/24(金) 01:56:48 ID:lDdRXMYu0
才能は出てくるもんだと言うが、でも発掘するもんなんだよな結局 サッカーは才能を発掘するのが得に難しい 中沢だって、一歩間違えりゃ、サッカーやめてただろうし。 野球の場合、どっかの田舎の無名の弱小野球部でも、 そこのピッチャーが140km以上の球を投げた!!ってだけで、 少なくともスカウトは見に来るだろうし、 高校だったら、周辺の強豪校が勧誘するだろう 中国みたいな体格偏重は良く無いと思うが、 日本サッカーは体格を軽視し過ぎてる気がするな・・・
952 :
、 :2007/08/24(金) 02:00:12 ID:RLQRavK50
野球は単純動作=試合の能力だから陸上に近いと思う。 だからパート練習がそのまま試合に直結するし地方のお山の大将でも育てやすいんだろうな。
953 :
:2007/08/24(金) 02:14:11 ID:MWU9Ucxz0
サッカー文化というかFWの才能が日本では育たないんだよ。 いくらゴール前までボールを多く運んでもサッカーでは意味がないんだからね。 ゴールまでの最後の一蹴りがその他のプレーの数倍価値がある。 成功すれば評価が高いが、成果が出ないと矢面に立たされる。一般社会でもそんな立場の仕事は敬遠されがち。 日本はFWが育つ社会環境がない。よってサッカーでは結果がでない。
954 :
:2007/08/24(金) 02:51:09 ID:09R+7Tul0
>>953 確かに、その通りだな。
口では「点を獲ることが仕事」って言うFWはゴロゴロいるけど
本当にそれを実践して実績を残したのはゴンだけのような気がする。
955 :
. :2007/08/24(金) 02:53:02 ID:1dBsA1Gb0
ゴンみたいなの俺は大嫌いだけど、俺が間違ってるんだろうなあ
二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。
二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
しかも3人前は平気です。
あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777
957 :
:2007/08/24(金) 03:04:57 ID:09R+7Tul0
ゴンの好き嫌いは好みだから押し付ける気はないよ でも、FWとしての姿勢は認めてあげて欲しいと思う。
958 :
d :2007/08/24(金) 07:24:47 ID:arH7Nfpu0
なんか大口叩いてけっきょくは結果が出せないってのがサッカーに多いような 気がするね。 中田、高原、宮本なんかがその典型かな。 かつての柔道の小川直也、水泳の千葉すず、今なら亀田一家あたりがこのタイプだろう。 不安心理が虚勢をはらせるんだろうが、こういうのは一気に引かれるよ。
959 :
:2007/08/24(金) 07:40:03 ID:+j2pun6p0
アスリートとしての能力が高い人間は、まず野球に流れるからなー これが変われば日本のサッカーも強くなるんだけどな
960 :
:2007/08/24(金) 07:40:30 ID:mK1pBKYz0
退路を塞ぐという意味でビックマウスって悪くないと思うよ。 まあ、最終的には結果なんだけどな。
961 :
; :2007/08/24(金) 07:57:17 ID:Go6isy1bO
野球とサッカーってやっぱりスカウティングの差だよな。 母校である田舎の高校はサッカーで、その昔全国大会で帝京に勝ったことがあるくらい強かった。 今でも県内ベストイレブンがチラホラ出る。だが、プロアマ問わずサッカー職に就いた人は居ない。スカウトされないんだよね。 野球は一度も甲子園に出てない弱小だがプロ選手を二人排出した。 プロ入りは拒否したがドラフト指名された人もいる。 素材見抜く能力と育成方法がまだ確立してないと思う。 気長に応援してたらそのうち文化になるんじゃないかな。
>>961 結局プロで活躍してないならどっちもどっちだな。
逆に野球スカウトに「素材見抜く能力」がないことの好例なんじゃね?
963 :
あ :2007/08/24(金) 08:42:03 ID:RVO6YFUkO
プロで活躍できるかどうかなんて素材だけで決まるわけじゃなく、指導の仕方や本人の努力・意識にもよるしそれは何とも言えない そもそも活躍できる数に限りがあるのだから、相対的に見て活躍できない人というのは出て当たり前 野球に限らず、競争の世界では何でもそうだ
964 :
; :2007/08/24(金) 08:58:37 ID:Go6isy1bO
>>962 プロ入りした二人は一軍で活躍したよ。
言いたいことがうまく伝わらんかったみたいだが、 野球は地方の無名校ですらスカウトが目を光らせてるってこと。
他には選手生命の長短もあるかもね。
大学からプロはサッカーだと希にしか居なくなった。
野球は高校大学がプロ予備校。 サッカーはプロ養成期間が中学生くらいか?
全中大会をもっと注目集めるようにすればいいかもしれん。
965 :
サッカー :2007/08/24(金) 08:59:57 ID:f32+kABgO
個人的な意見だが、 日本は部活動でサッカーをするケースが大半。 部活動では、「共存する精神」、「己を鍛える精神」など、綺麗事を目的にしている為、 「俺が居ないとチームが勝てない!」とか、「相手をズタズタに打ち負かす!」などの考えはタブー。 だから、個人の能力は上がるが、どうしても「組織」という「しがらみ」が邪魔をする。 そして、気合いを入れまくって、怪我をしても試合に出るケースがある。 怪我をして試合に出るなんて、相手チームに失礼だ。 長文でスマン。
>>965 サッカーみたいな早熟系の競技だと、「運動を通じた心身の育成」という建前が
どこまでもついて回る学校の部活システムはそぐわないと思う。
世界のサッカー強国の子供達は小学校高学年の年代で既に将来プロになる事を
見据えて練習してるし、クラブもそのつもりで育成してる。
体育教育も結構だけど、将来プロになりたいと真剣に考えてる才能ある子供に
10代前半の重要な時期にそういう場を提供できないのはね。
967 :
; :2007/08/24(金) 09:18:58 ID:Go6isy1bO
>>965 日本はスポーツ選手に潔さや勝つことより全力&フェアプレイに称賛するからユニホーム掴みまくりなサッカーは美しく見えないだろう。
俺は泥臭い美しさを感じちゃうけど。
部活は課外授業で教育の一環だからワガママより我慢を優先させちゃうのも仕方なし。
フェアプレイが日本サッカーの文化かもね。
969 :
: :2007/08/24(金) 09:41:29 ID:elVRgLZS0
>>933 野球選手の体の大きさ、いや太さと言う方が適切か、は、ああいうバット振
ったりする為に特化した体作りとかしてたりするからあの体型な訳で、決し
て身体能力が高い訳ではない。腕相撲やってる人が腕鍛えて太くなってるの
と一緒。
何故野球が戦後から日本に根付いたのか?野球見れば分かるが、バッターボ
ックスに立ちバットを振る場所も決められ、ボールを打って走る所も決めら
れてというように、先の展開が考えなくても分かりやすく、ランナーが2塁
にいる時、3塁にいる時、満塁の時、2アウト3ボールの時というように幾つ
かのパターンやセオリーを知りさえすれば、自ずと次やる事も分かるという
ような悪く言えばガチガチの人工的なルールに縛られたスポーツだから、殆
どスポーツやった事の無いおじさんとかでも分かり易く、だから日本人に合
ってた。
野球ファンが打率とか盗塁の数とかのデータや数字ばかりで野球を語るのも
そういう野球の性質に起因してる。
逆にサッカーみたいに色んな要素が複雑に絡んで局面において瞬時に次の展
開が変わってしまうものだと、数字もあてに出来ないし、先の展開も読みづ
らく難しいものに映ってしまう。
スタジアムにいる観客の姿を比べれば分かるけど、サッカーの場合観客も試
合中ある程度の集中力が必要とされる。片や野球は大概見に行く人は野球の
ルールも知っているので、ピッチャーが次のボールを投げる間だったり、バ
ッターがバッターボックスに立つまでの間に次の展開を予め予測できる余裕
があるので、お弁当食べたりお喋りしたりする余裕がある観戦スタイルにな
る。
970 :
:2007/08/24(金) 09:53:58 ID:mK1pBKYz0
マッチョな野球選手も中学・高校時代はヒョロとしてたりするし、 あの体型って後天的に鍛えて作ってるだけじゃないのか? あと平均身長も、野球とサッカーは思われてるほど変わらないよ。 サッカーのMFに小柄な選手が多目なのを除くと同じくらいだ。
971 :
サッカー :2007/08/24(金) 09:59:31 ID:f32+kABgO
俺の長文を読んで下さり、ありがとうございます。 みなさんに同感です。 俺自信の体験ですが、高校時代の選手権予選で、相手チームのエースが、右足を捻挫(推測)したらしく、テーピングを巻いて試合に出て来ました。 俺はボランチで、そのエースはトップ下という事もあり、マークする事になりました。 俺はチームが勝つ為に、そのエースの右足を削りまくりました。テーピングがはがれるぐらい。 そのエースは前半途中で交代。 俺のチームは勝ちました。 しかし、同時に俺も次の試合から出場はありませんでしたね。 日本の文化(教育)なんて、綺麗事重視で勝つ為の貪欲さなんて、かけらも無い。
972 :
:2007/08/24(金) 10:08:56 ID:icKOtqnD0
>>969 よくこういう、野球は
ルール憶えればパターンの限られた単純でつまらんスポーツというのと
ルール多すぎで憶えるの面倒でつまらんスポーツという意見を目にするな
状況によって正反対の理屈を使い分け
バカじゃネーの
973 :
サッカー :2007/08/24(金) 10:13:10 ID:f32+kABgO
ルール多すぎで憶えるの面倒だがルール憶えればパターンの限られた簡単なスポーツ ゲームにしやすいしね
975 :
サッカー :2007/08/24(金) 10:22:31 ID:f32+kABgO
976 :
ハゲ :2007/08/24(金) 10:34:06 ID:lo2Oeg91O
>>969 いやいやかなりサガありますよ
身長に至ってはプロ野球選手は180以上が大半で普通です。
スポーツNo.1選手権でもかなり水を開けられています
977 :
:2007/08/24(金) 10:36:54 ID:icKOtqnD0
単純な様式の中に複雑な美学を見出すのが日本の文化なんだよ だからサッカーも決まりごと重視で相手の変化に対応しきれない そんな代表を数多く見かけないか?
978 :
サッカー :2007/08/24(金) 10:41:17 ID:f32+kABgO
>>976 へ
>>969 の方は、一般論を言われているんでは?
あんたは、
糞変態No.1選手権に出場するべきだ。
979 :
. :2007/08/24(金) 10:47:45 ID:fmMcT54c0
野球とサッカーじゃ総合力を求められるのは明らかに野球だろ。。
980 :
、 :2007/08/24(金) 10:50:11 ID:RLQRavK50
総合力が求められるスポーツならもっと選手寿命短いよ
>>980 サッカー選手の選手寿命が短いのは「削り」の要素があるからだと思うけどね。
NFLも平均選手寿命は5年くらいだったと思う。
野球は陸上、その中でも投擲系の競技に性質が近いかな?
982 :
. :2007/08/24(金) 11:03:29 ID:fmMcT54c0
NFLの平均選手寿命って一年未満じゃなかったか? 5年以上残るのはドラフト組みだけ、ってアンカーマンが 発言したニュースが流れたのを憶えてる。
983 :
サッカー :2007/08/24(金) 11:05:25 ID:f32+kABgO
野球もすばらしい。陸上も、アメフトも…(省略) それは分かります。 本題に戻りましょう。
>>768 >日本の場合はスポーツ文化ってのは学生、それも高校までが主流。
>つまり勝った負けたは高校までってわけ。後のスポーツは実業のイメージはなく
>虚業、ギャンブルって感じになる。
>スポーツを社会人になって楽しむのは高校時代やっていた奴らが
>昔話に花を咲かせるためにやる程度で、スポーツ自体を生涯楽しむという空気はうすい。
日本特有の問題として、サッカーに限らずこういうスポーツを学生時代までのもので、
本業にするのはまともな人間ではないといった馬鹿げたアマチュアイズムと
プロスポーツへの偏見も見逃せないと思う。
落合がプロ野球で初めて1億円プレイヤーになった時にも相当の風当たりがあったし、
五輪競技の選手が個人でスポンサーをつけて「プロ」になるのが当然になったのもつい最近。
言ってみれば日本はプロスポーツの文化そのものが欧米と比べて貧困。
日本が明確な階級社会でないという事情も絡んでるんだろうが。
985 :
あ :2007/08/24(金) 13:00:07 ID:g1wyFf+e0
>>982 NFLのQBは毎年変わるみたいなことを聞いたことがある。
能力にあまり差がないなら目新しさを入れたいという気持ちが強いのかもしれんけど。
>>985 ジョーモンタナもエイクマンもヤングも知らんのか?
987 :
あ :2007/08/24(金) 21:49:34 ID:g1wyFf+e0
>>986 えっと、おそらく「毎年変わる」の反例として挙げたのかもしれんけど
この世に例外の存在しないものを探すほうが難しいですからww
988 :
は :2007/08/24(金) 22:03:51 ID:TLwctKx/O
韓国人に対する強い劣等感。日韓戦11勝36敗。他のスポーツではあり得ないコンプレックス
989 :
:2007/08/24(金) 22:07:25 ID:hU3sVp2h0
>>988 日本では長い事サッカー不毛の時代があったわけだ
せめてプロ発足後のデーターだして貰えんかな?
990 :
あ :2007/08/24(金) 22:12:40 ID:g1wyFf+e0
>>987 で、毎年変わるって根拠も出さないんだ(笑)
992 :
あ :2007/08/24(金) 22:54:06 ID:g1wyFf+e0
>>991 完全に伝聞の形で書いてるだろうが。信憑性もとめんな。
人の意見に付随的なコメントつけただけだ。
994 :
! :2007/08/24(金) 23:13:11 ID:hmAuVeJEO
選手への待遇が良い順で短い気ガス(当然だが、良いものに対する競争が厳しいんだろうけど) MLBとNFLの生涯獲得金額は異常だからなぁ! それに比べてサッカーは悪過ぎる。まさに選手はコマ扱い。
995 :
あ :2007/08/24(金) 23:21:38 ID:g1wyFf+e0
>>994 つーかアメリカが異常なだけじゃね?
宝くじの当選金とかみてもww
996 :
p :2007/08/24(金) 23:49:34 ID:E9i+e0Si0
QB限定だけど、ある程度NFLでも通用するレベルの人少ないから、結構選手生命長いと思う。
997 :
! :2007/08/24(金) 23:56:41 ID:hmAuVeJEO
>>995 サッカーよりアメスポのほうが良いってことだな
998 :
:2007/08/24(金) 23:59:06 ID:2UFnIGIh0
999 :
:2007/08/25(土) 00:09:40 ID:Ni50tV9J0
>>988 J発足後はほぼ互角じゃないか?
10年刻みで見て日本が勝ち越した時、韓国から何度も何度も試合をやらせろ
と執拗にせまられたことがあったような・・・?
全然勝てなかった韓国だけど日本が本気になった途端これじゃぁなぁ
韓国が日本に劣等感を抱くのもしょうがない罠
相変わらず歴史的怨念という負のエネルギーで実力の3倍で向かってくる韓国。
そんな韓国を見てやる気をなくし実力の半分で戦う日本。
勝とうが負けようがどうでもいい、関わりたくない相手韓国。
1000 :
あ :2007/08/25(土) 00:46:48 ID:A0k31qyT0
1000ならリフティング一万回突破
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread