やっぱり帰化ブラジル人が必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
301
>>300
禿同
日本の高校出身じゃなくても、日本人と結婚した選手や
シジクレイみたいに長く滞在した選手が帰化してくれたらなぁ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:55:07 ID:1yQEO5060
>>301
シジクレイいいね!
ずっと日本にいて指導者とかになってほしい

>>300
同意。
303:2008/01/22(火) 19:05:43 ID:9DYGR8sF0
5年以上Jでプレーしている外国人っている?
304a:2008/01/22(火) 19:20:51 ID:7Hi6kw7T0
今や欧州でも南米やアフリカ系が代表になってるしなぁ
305:2008/01/22(火) 19:56:49 ID:xaEa/GxKO
山形のリチェーリが将来帰化を考えてるらしいね
306ほ?:2008/01/22(火) 20:05:58 ID:/ghz0cBSO
>>297
ドゥンビアは使えないらしいね。
個人能力は悪くないんだけど、戦術理解度がイマイチだとか。
要はバカってこと!?
307>:2008/01/22(火) 20:56:05 ID:qzEZ4yQmO
テメーの国を捨てて、帰化するような売国奴は何人でもいらねーよ
308伯ら刺る:2008/01/23(水) 00:25:24 ID:hXZxfnh0O
数年前NHKで言ってたけど
ブラジルのクラブを優勝させた日系ブラジル人のキャプテンが日本に帰化するって話があったけど、どうなったかな?
あとは日本語が話せればって言ってたけど、
ブラジル代表にあとちょっとで落選したらしい...
309北京世代:2008/01/23(水) 08:20:27 ID:J7o7gwvIO
鳥栖のレオナルド
帰化して外人枠からはずれて、日本で長くやってもらいたい。
また代表の将来のハーフの層がイマイチなので、
代表で柏木や梶山とポジション争いをしてほしい。
310一応:2008/01/25(金) 20:34:20 ID:Y7aOYaGRO
将来的に不安なのは、中沢やトゥーリオタイプのセンターバック。
いい選手はいないわけでもないが、イマイチ物足りない。
大型DFの補強に帰化選手がほしい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:36:58 ID:R38uAssA0
昔浦和にいたボリみたいな選手が帰化しないかなぁ
もちろんギドならなおよしだが
あと、シジクレイみたいなタイプ
312:2008/01/26(土) 19:25:52 ID:pHmEzU5WO
代表もどんどん人気落ちてるな 今日の試合も空席が目立つな 俺もフッキが帰化するまで日本代表なんてどうでもいいやー 野球かハンドボールでも見るわ
313:2008/01/26(土) 22:55:35 ID:Z6s6YTzM0
>>305
リチェーリいい選手だね、
帰化はさすがに、北京オリンピックには間に合わないだろうけど、
一応、日本人の嫁さんもらえれば、三年以上日本にいるから帰化申請できるのだが・・・。
そこまでするのは、まぁやりすぎかな。
でも一応、北京世代だから変な期待してしまう。

それにしても、
この世代、点とれないわりに、なにげにFWの層があついような。
314.:2008/01/27(日) 19:59:30 ID:vvebC+/30
簡単に帰化「させる」とか言ってるけど、日本は外国と違ってハードル高いんだから
一生日本人として生きていきたいという
本人の強い意志がないと帰化なんてできない
315:2008/01/29(火) 22:26:14 ID:c5VfjJBP0
まあ日本代表は筑波大学相手に失点して
大学生になめられるようなチームだから
ブラジル人を中心とする多民族チームにした方がいいな
新潟のニュージーランド人、マイケルも帰化するみたいだしな
どんどん帰化してもらおう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:37:18 ID:K2ffxwXb0
しかしだな〜
仮にお前らがフッキとかの立場だったら、日本に帰化したいか?
俺だったら今の日本なんて逆に嫌だがなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:14:35 ID:+hkEKQxE0
>>229
うんこでもレベルの高いうんこだから問題無い。
大久保とかに期待して裏切られるなんて
こんな分かりやすい詐欺に遭うのはもう嫌でしょ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:17:23 ID:+hkEKQxE0
2014ならバレーは有り得ると思うよ。
おそらくは西野ジャパンに決定してるから
スタミナの無い下手糞があんまり考えないで走るサッカー、なんて事にはならないし
パサーの多いスタイルになるだろうよ。
そこには点の取れるFWが必要だ。
ただ年齢が31とかか・・・
319.:2008/01/30(水) 00:28:22 ID:mxz9NhJh0
西野は前線・中盤のプレッシングを相当重視するぞ
だからバレー・ルーカスと「さぼらない」選手を狙ってとってる
そもそもバレーは決定力という点では日本人レベルだろ
身体能力だけで他日本人を凌駕してはいるが・・・
320:2008/01/30(水) 00:40:40 ID:cMAavIkM0
チョン・テセ最高。
高原より,全然使えると思うが・・・。
ポストもできるし,ゴールにも向かえるし。もう手遅れか・・・。
321:2008/01/31(木) 15:57:35 ID:dXvIuQJTO
俺がフッキなら帰化したい。
ブラジル代表になれそうなら、そちらを目指すが、要はワールドカップに出たかったらどこの国を選ぶかということ。
馴染みがあって、FWがイマイチで、なおかつ、いいパサーがいるから、FWとしては条件はいいはずだ。
将来、ブラジルで暮らすにしても日本国籍は別に支障にはならない。
322:2008/01/31(木) 18:12:06 ID:Ixw766GM0
日本は治安もいいしな
帰化するには最高の国だろ
323.:2008/01/31(木) 20:54:06 ID:snaPE/kr0
お前らは日本に帰化することがどれだけ大変なのかしらない
膨大な量の書類を提出させられ、
徹底した身辺調査でプライバシーは丸裸にされる

宮沢ミッシェルが泣きながら帰化した経験を語ってたぐらいだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:04:42 ID:AnipTlYn0
>>323
そんなことを論じるスレではない
バカか
325B:2008/01/31(木) 21:08:07 ID:XG3c1huR0
まあエメルソンは日本がダメでカタールに帰化したんだが
326:2008/01/31(木) 21:20:56 ID:A9WIvfa9O
帰化ブラ人で誰か役に立った?
ラモスじゃ出れず
ロペスも特効薬未満
サントスも邦人と大差なし
327:2008/01/31(木) 22:34:23 ID:Ek3WQGq4O
ロドリゴ田畑は最近どうなんだろう?ブラジルのサントスの10番の
328.:2008/01/31(木) 23:40:38 ID:snaPE/kr0
だからあいつを帰化させろなんて言うのは不毛だってんだよ
日本はそんなに敷居の低い国じゃない
心から日本人になりたいと思ってくれる外国人を待つしかない
329e:2008/02/01(金) 07:26:04 ID:qsD2GGIK0
ニッカンにフッキ日本代表の可能性があるなら国籍変更も真剣に考えたいだってさ。
J1でどのくらい点取れるか見てみたいね。
330::2008/02/01(金) 10:34:20 ID:5B4MXJjjO
フッキきたああああああ
331 :2008/02/01(金) 11:15:49 ID:kLBokePAO
要らねぇーよ、あんな自己満野郎は!
組織力も糞も無くなる
332:2008/02/01(金) 11:20:15 ID:lohfRHoeO
フッキが帰化した時の為に、名前決めておいてあげようぜ!
333k:2008/02/01(金) 11:32:12 ID:3G0vDAdv0
勃起
334:2008/02/01(金) 13:10:38 ID:xCkE40/yO
もはや阿片だな。
その内ブラジル女のケツを追い回すようになるだろう
335_:2008/02/01(金) 13:18:25 ID:jv+v8vBI0
フッキの日本名

川崎 フッキ
336 :2008/02/01(金) 13:42:21 ID:BNOGC0hv0
帰化するのは大変とか言ってるやつは何なの?大変だけど、メリットがあるやつが帰化する訳で
強制的に帰化させるわけでもあるまいし。
337ハポン:2008/02/01(金) 14:18:18 ID:VBZjpm9fO
エメの件もあるしなんともね
口だけではなく実際取得へ動かないと実現性が…

名前は仏喜
鎖国文化が根付く日本で果たして何人までの帰化をサポーターや協会は許せるんだろうな
闘莉王
三都主

いつかは帰化が八割の時代も近いかも
個人的にはポジを確保できない日本人がショボいとは思うが
338:2008/02/01(金) 14:38:12 ID:lohfRHoeO
>>333
>>335

ガチで考えると難しい
339_:2008/02/01(金) 16:01:43 ID:GUoCk4yb0
そもそもフッキってあだ名だろ?
漢字になるのはソウザの部分かな?
340_:2008/02/01(金) 21:27:06 ID:EpNav6Cg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000012-nks-socc
川崎FのFWフッキ日本国籍取得に前向き
341 :2008/02/01(金) 21:29:29 ID:SjBQhVbX0
別に漢字にしなくてもいいんだけどねw
帰化申請できるようになるのは2年先。
日本語もできなきゃいけない。
それまで日本にいるかもわからんな。
342:2008/02/01(金) 21:45:01 ID:BBnRbN58O
フッキはへぼいだろ…
ロドリゴ田畑ならかなりの戦力になる。まあニワカはロドリゴ田畑すら知らないと思うが…
343 :2008/02/01(金) 21:45:27 ID:T7cLqOK4O
【サッカー/Jリーグ】川崎・フッキ、日本国籍取得に前向き!?「日本代表の可能性があるなら真剣に考えたい」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201859828/

1:すてきな夜空φ ★ :2008/02/01(金) 18:57:08 ID:???0 [sage]
 川崎のFWフッキが、日本国籍を取得しての日本代表入りを熱望した。1月31日に
川崎大師で必勝祈願を行ったフッキは「日本代表の可能性があるなら、国籍変更も
真剣に考えたい」と話した。母国ブラジルではユース年代を含め代表に選ばれたことはなく、
国籍変更の障害はない。ただ細かい手続きなどは把握しておらず「いつ手続きに動くか
分からないし、今すぐもない。ただ、しっかり考えたい」と前向きに話した。

ソース:nikkansports.com


以下略
344_:2008/02/01(金) 23:06:47 ID:Ddvzy47d0
>>341
そこを腕のいい代書屋の力で一年短縮できんもんかね。
345:2008/02/01(金) 23:22:54 ID:q7iyK3Ok0
岡田ジャパン糞つまんないんで
フッキさん帰化してください、お願いします
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:24:47 ID:5CmKnQlA0
>>337
薬物で捕まったのもいたよな

日本は外人のみ一夫多妻制度にしよう
国でスポーツ学校設立して、無料で16歳まで育てる。
スポーツマンセー国に変貌し、経済効果抜群だぞ。自民党辺り起死回生にどうよ?
日本の女は馬鹿だから、自分の子がプロ教育受けて可能性を秘めれるなら喜んで身を投じるぞ。
347:2008/02/01(金) 23:29:38 ID:xCkE40/yO
>>346
お前はただのキチガイだ
348pq:2008/02/02(土) 01:02:50 ID:vszQBNHX0
>>346
キューバみたいな国になりそう。
349 :2008/02/02(土) 07:40:37 ID:bD9FeimT0
フッキ帰化してくれー
350:2008/02/02(土) 08:20:00 ID:dOuZHsHHO
最終予選に間に合わないけど本戦は間に合うべ。帰化すれば2014年のエースも困らない
351:2008/02/02(土) 11:18:37 ID:TqiYByyCO
フッキが帰化したところでたいした戦力にもならない。
前にもいってるやちいるように田畑レベルなら帰化してほしいな。
352:2008/02/02(土) 12:07:55 ID:dOuZHsHHO
田畑?そんなロートルはJリーグも獲得しない。
フッキとヴェルディのディエゴも帰化させてコンビ組ませたら良いと思う
353  :2008/02/02(土) 12:21:29 ID:1Q9yn3hh0
>>346
ブラジルの路上にいる少年を家族ごと青田買いした方が手っ取り早い
354a:2008/02/02(土) 13:36:24 ID:T564YG7X0
田畑も知らないやつに帰化語られてもな・・・
355:2008/02/02(土) 13:42:18 ID:TqiYByyCO
まあタバタは気性あらいからな。
356:2008/02/02(土) 16:02:16 ID:3+s6E9GM0
うまいんだろうけど、釣り男みたいな気性の選手が増えるって考えただけで・・
正直、使いづらくね?
357___:2008/02/02(土) 16:48:11 ID:s/Cr0Cm40
タバタって年齢的にもアレだろ。フッキの方はまだ若いし、精神面でも若干の矯正は可能だろ
358:2008/02/02(土) 21:27:22 ID:dOuZHsHHO
フッキは21だからな全盛期はこれから。
日本人FWは将来もたいした選手出ないだろうから帰化で40歳くらいまでやってもらうべ
359:2008/02/02(土) 22:23:12 ID:/oZmKJGI0
FWは復帰と朝青龍のツートップでいい
高原とか巻とかイラネ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:32:02 ID:Q6KWUpJG0
>>353
それじゃだめだな
18ぐらいまではブラジルで貧乏生活させないと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:24:08 ID:1IHxOLRE0
>>353
日本の女に産ませるから、スーパーサイヤ人が生まれるんだぞ
362s:2008/02/06(水) 22:11:29 ID:mG+VFDAt0
フッキって日本語話せるの?
363.:2008/02/06(水) 22:17:47 ID:yogOnZut0
帰化アラブ人とか居たらもう少し盛り上がると思うんだが
364/:2008/02/06(水) 22:17:50 ID:hBTU2RJOO
ブラジル人の世話にはならん!
365:2008/02/06(水) 22:34:36 ID:mFeYBuqtO
カカ欲しいね。香々とか
366 :2008/02/06(水) 22:53:40 ID:vcobTF6f0
香川なら既にいるぞ
3672/7:2008/02/07(木) 08:31:23 ID:XLjIWReT0
>346・353・361

美人でスタイルが良いのは、ブラジル人
と結婚させたらどうか?

国策ですべきだ(笑)。

368:2008/02/07(木) 09:11:39 ID:jASqY6RiO
>>346
一夫多妻はその内認められそうだ 少子化対策にはなる
369シシーニョ:2008/02/07(木) 09:18:43 ID:OrMn0Rxp0
オレは工場で働くブラジル人女とやりまくったよ。さすが日本人よりアドリブが利くし、カウンター攻撃、ゴール前のパス回しは世界一だなって実感した。
自然消滅しちゃったけど、あれは良かった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:39:02 ID:qbKiP9pj0
>>367
日本の男は嫉妬心強いから無理そうだけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:59:55 ID:6TXPaTey0
くそつまんねースレになりさがったな
3722/7:2008/02/07(木) 14:04:17 ID:XLjIWReT0
>370
彼女らは喜んでついていくでしょうな。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:09:49 ID:qbKiP9pj0
>>371
スレ自体がアホらしいだろww
374  :2008/02/09(土) 17:09:03 ID:ri3sk5lt0
大事なのは環境であって、血統は関係ないよ
375  :2008/02/09(土) 17:10:14 ID:ri3sk5lt0
>>360
クロアチア代表でアーセナルのダ・シウバは15歳でクロアチアに行ってる
3762/7:2008/02/09(土) 19:18:43 ID:uyvkGH0T0
リオのカーニバルに参加する目的で、連れて行く。
そこで盛り上がって・・・・・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:04:47 ID:jv0Otgfq0
なんだマルシアスレか
3781:2008/02/10(日) 14:55:05 ID:gsJmU6sQ0
早くしねーとカタールリーグ移籍して
カタール国籍になるよ
379:2008/02/12(火) 09:40:23 ID:s76BRIfM0
>>363
アーリア何ちゃら?とかいうハーフがいなかったっけ?
すでに日本国籍だが

つかアラブ諸国の黒人系が強力なわけで純粋なアラブ人は
それほどでもないような・・
380:2008/02/12(火) 18:22:01 ID:h2y2dONC0
まあな
381_:2008/02/18(月) 13:45:37 ID:cJr/PMkfO
やはりフッキが必要
382:2008/02/24(日) 14:57:16 ID:1P8CAzZJ0
必要
383あれっく:2008/02/24(日) 15:06:01 ID:t+J4WqteO
賛成だが、文化の違いは大変だぞ。他の競技からスカウトしてくるのが先じゃないか?
384B:2008/02/24(日) 15:18:23 ID:f5WuQBCo0
浦和のエメルソンには帰化話はきていたはずだ。
何故日本は駄目でカタールは良いのか…。
三都主も居心地悪そうで移籍した。
ワシントンも規律を乱すと退団だ。
これは浦和の体質が問題ではないか?

>アラブ諸国の黒人系
馬鹿かこいつ。
385.:2008/02/24(日) 15:22:40 ID:NMAzv3/n0
>>384
そりゃエメにしてみれば、使い捨ての日本より
大金持ちのカタールが生きるには楽だべ。
サカ辞めれば本国戻って年金生活♪
386.:2008/02/24(日) 16:28:18 ID:SweOEtoS0
カタールで帰化することと日本で帰化すること
どっちが難しいかわかってんのか

日本人になることのハードルの高さは異常
387.:2008/02/24(日) 17:57:21 ID:EgWlaQROO
バレーすごいな
それとも相手がしょぼいのか
388.:2008/02/24(日) 22:33:55 ID:IX9Ti0Oj0
日本もあと50人ぐらいは帰化選手が必要だな
オランダなんてアフリカから大量の子供を連れてきて
オランダのクラブのユースチームに入団させて
大量帰化させてるからな
389pq:2008/02/26(火) 15:06:28 ID:AhP7et130
そんなのでいいのか?
390:2008/02/26(火) 22:44:42 ID:NGZCB7dD0
いいんだよ
弱いよりまし
391 :2008/02/27(水) 11:00:16 ID:ey2emJVbO
韓国て帰化して主力ていないよな?


それに比べて日本は帰化した選手が主力


にもかかわらず、日本は韓国に勝てない
392:2008/02/27(水) 11:03:26 ID:RSr/Pz/+0
国に魅力がないから帰化してもらえてないんだろう。
393:2008/02/27(水) 20:39:58 ID:/CMPWk3d0
バレーは帰化しないの?
394 :2008/02/27(水) 20:58:11 ID:1/ZD7/Gw0
日本に来て5年経つし話がないところを見ると
する気はないんじゃない?
395.:2008/02/27(水) 23:13:34 ID:KOmrD7+m0
ブラジル人が日本人に帰化する場合
日本の法律上はブラジル国籍を離脱することになるが
ブラジルの法律ではブラジル国籍は失わないことになっている
呂比須は日本とブラジルの両方のパスポートを持ってたから
ブラジル人が日本人に帰化するデメリットはない
396  :2008/02/27(水) 23:56:52 ID:kg937qQQ0
>>395
> 日本の法律上はブラジル国籍を離脱することになるが

正確に言えば、日本国籍を取る人は、日本以外の保持する国籍を自分の意思で放棄する事が求められているので、自分の意思によらずに保持している国籍は認められてる。
ブラジルはブラジル人が国籍を離脱する証明書を出さないので、ブラジル人が日本国籍を取った場合、建前上「本人の意思によらず」ブラジル国籍も保持できる事になる。
さすがに、「日本の法律」が他国の国籍を剥奪する事はできない。
まあ、言い方が違うだけで、結論は同じだけどね。
因みに、アルゼンチンも同じだって。
397:2008/02/28(木) 10:23:51 ID:s+0ySPyg0
フッキなんかが帰化しても好感は持てないな
呂比須や三都主や闘莉王に持った感情は持てない
398  :2008/02/28(木) 16:53:12 ID:XLgzpPXf0
>>391
逆に韓国籍のチョン・テセに逃げられた。
399.:2008/02/28(木) 22:46:22 ID:OeMk7G3k0
日本に帰化するのってめちゃくちゃ大変なんだよ
だから本心から日本が好きで、一生日本人として生きていく覚悟があるやつしか
帰化に踏み切ることなんてできない
400.:2008/02/28(木) 23:16:10 ID:iQR9HzeS0

生まれながらの在日で日本国籍取らない奴は日本にいる必要がない。

何処でも出ていけ。