結局走るとか関係なく、個の力が大事なんじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高原、俊輔頼みのオシムJAPAN
2_:2007/07/14(土) 00:23:13 ID:Z4YFinoRO
さりげなく俊輔を混ぜるなバーニング社員
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:23:38 ID:i/kb4o/40

4 :2007/07/14(土) 00:27:23 ID:DGa5hlbB0
>>1
そうだよ。千葉代表じゃ点にはならない。
5山岸:2007/07/14(土) 00:28:31 ID:jtU603gv0
羽生って走ってるだけだったね。
まぁ、走れるだけ巻よりましか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:29:10 ID:/RydnRBl0
だな。
でも守備が安定してる分
ジーコよりは強い
7 :2007/07/14(土) 00:29:31 ID:HgOvvVmi0
俊輔の一試合で2,3回の閃きと高原のここぞの決定力があれば日本はいける。
8阿部:2007/07/14(土) 00:32:32 ID:xv+8eydsO
>>5
人のこと言えないだろw
9:2007/07/14(土) 00:33:11 ID:hmwXSGcy0
今回の試合といい
U20の試合といい
もう審判のさじ加減次第だよね
10:2007/07/14(土) 00:35:22 ID:i/kb4o/40
ふむ
ジェフだと点取れないよね
11:2007/07/14(土) 00:35:37 ID:GWrslL0J0
ミドルが予想以上に効果的だったな。
打った後、相手の出足止まるし。
キーパー正面でも心理的に負担が大きいだいんな。冷や水くらわせるというか。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:36:37 ID:nasKy8vL0
ジェフいなかったらもっとよかた
13 :2007/07/14(土) 00:36:45 ID:Z3y18HpH0
遠藤みたいな高レベルかつ自己意識高くても自己主張が強すぎない選手が良いと思う。
14:2007/07/14(土) 00:38:11 ID:i/kb4o/40
遠藤はオシムに関係なくサッカーやってるよね
15  :2007/07/14(土) 00:40:38 ID:nbl5NfKP0
>>6
アジアの中堅相手に連続失点しといて、守備が安定?
しかも10人相手に
笑わせるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:41:17 ID:i/kb4o/40
ジェフジャパン化してからの時間帯は弱かったから
しょうがない
17名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:42:08 ID:soo7glrU0
高原とシュンスケが消えたらなにもできなかったよな、UAE相手に。
かといってこの前のケンゴみたいに下手にシュートにいったら『個人技にはしったやつがいる』って
オシムが怒るからな。
前線でパス回しして攻めてた場面でも、あれよあれよという間にキーパーに戻したシーンとか
あれなんなの??
もっと後半終了間際とかなら時間稼ぎってことで意味もわかるが。
18h:2007/07/14(土) 00:42:13 ID:Eg8qONCa0
千葉勢は駄目だな
19-:2007/07/14(土) 00:43:02 ID:YRUwDIxI0
ジェフ枠が毎度の如く足を引っ張ってる件について
20 :2007/07/14(土) 00:43:27 ID:Q6VDIcym0
>>14
自分でそう言ってたな、無理には合わせないって
あと局面によっては走らないサッカーも
認めてもらうみたいなニュアンスの事も言ってた
21 :2007/07/14(土) 00:43:54 ID:INqzOA1o0
千葉ダメなんじゃない?今日の羽生はあんまり役にも立ってなかったし。
巻もなんだか・・・・・
ま、今日の高原と比べたら可哀想だけどね。
タークハルと比べても巻は・・・・・
22:2007/07/14(土) 00:43:57 ID:TIooeB18O
キノコはカタール戦よりは良かった
高原とセットじゃないと目立たないな
23_:2007/07/14(土) 00:44:05 ID:1PQuz0tk0
オシムサッカー申し子の千葉組+阿部があのザマだからなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:45:32 ID:vBgHRFbf0
初戦と違ってスペースがあったからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:46:15 ID:i/kb4o/40
ってか山岸は切られたのかなw

オシムよりファンの方が選手見る目あるかも
26:2007/07/14(土) 00:46:18 ID:VBDUWihGO
でもオシムのサッカーには千葉勢は欠かせないんですよね?
27.:2007/07/14(土) 00:46:29 ID:IclIk3Yg0
下手糞な奴って自分で局面を打開しないで入るわけないシュートに逃げるよな
高原俊輔がいなくなった後ってそれだと思う。シュートも打っちゃいなかったが。
根本的な部分で水準が違うからあんな風にサッカーがガラッと変わっちゃう。
28高原MVP:2007/07/14(土) 00:47:28 ID:R3cYGB2GO
しかし>>17はひどいな。サッカーしたことないだろ?
もうちょっと詳しくなってから書き込もうね^^
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:47:55 ID:WPPMeZ3J0
高原と茸がいないだけで10人の相手に何もできないオシムサッカー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:49:04 ID:kENA+F230
>1
ニワカ乙。

ボールもらうために動きまくってるだろ。
駒野と加地なんてずっと上がってたぞw
サイドに散らして数的優位作ってその間に遠藤、ケンゴあたりが裏に飛び込む(PKとられたやつ)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:50:18 ID:i/kb4o/40
羽生

>ボールを受けたら考えもせずさばいて、走りだすのワンパターン
>見てて不快だ

確かにww
32:2007/07/14(土) 00:50:20 ID:oUqgHF9MO
結局はトラップ、パス、シュートで決まるんだよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:50:58 ID:i/kb4o/40
>>30
君がニワカなんだよ。
その先の話をしてるんだからw
34:2007/07/14(土) 00:51:46 ID:w+N6NME0O
“個”と“走る”が対極のものだと考えてる>>1の頭の悪さに脱帽
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:53:02 ID:WPPMeZ3J0
高原が離脱したらどんだけやばいことになるか。
想像するだけで怖い。

>>34
見てると走るっていうより歩くサッカーなわけだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:53:04 ID:i/kb4o/40
偏屈オシム信者キタw
37 :2007/07/14(土) 00:53:30 ID:DGa5hlbB0
>>30
駒野と加地は攻撃参加もするディフェンダーだから
よくやったよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:53:37 ID:CQngT5Ur0
まだくだらない極端な話だな
レベルが低すぎる糞スレ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:55:01 ID:kBoIFwaQ0
密集してパスをつなげる連動性はなかったな
今日ぐらいの距離感が合っている

それにしても巻は駄目
高原交代して1トップ巻に絶望した。守備にも走ってないし
はにゅーん・水野きゅんは悪くはなかった思う
かみ合ってはなかったが。
阿部ちゃんのハンドにはふいた。またポカしてからに 
阿部ちゃん人間力不足だよ阿部ちゃん



40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:55:02 ID:i/kb4o/40
反論できないオシム信者のしょうもない攻撃が始まったな
メシでも食おう
41:2007/07/14(土) 00:55:11 ID:PrOv14Ql0
シュートを打つべきポジションの人間以外はよかったが
水野やらは左で打つチャンスなんどもあっただろ、って感じ。
42:2007/07/14(土) 00:55:24 ID:SUxwkOd9O
途中から千葉ジャパンになってたwww
43  :2007/07/14(土) 00:56:20 ID:nbl5NfKP0
そして弱くなってた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:56:22 ID:WPPMeZ3J0
オシム狂信者はオシムには深い考えがあるからと反論するが、
具体的にそれが何なのか言えないよね。
オシムは後半のデキに満足してないと思うよ?
45:2007/07/14(土) 00:58:01 ID:P4O7liqY0
クソスレ立てんなカスが
お前はどっちが大事としか聞けない幼稚園児か?
どっちも大事なんじゃ
46_:2007/07/14(土) 00:58:34 ID:IaWBS8NQ0
誰がなんと言おうと
二人が抜けた後の得点の匂いのしなさは異常。
こんなにあの二人に依存してたとは思わなかった。
47::2007/07/14(土) 00:58:56 ID:mvtZoX030
>>39
死ねばいいのに
48オリバー:2007/07/14(土) 00:59:45 ID:wvbHACNj0
走れぐず共
49__:2007/07/14(土) 01:00:35 ID:CSWFgL8I0
大人しく上手い奴使っとけ。
そしてそれを上手く配置して、出し入れしとけ。
その合間に新戦力を試してみて、フィットするかどうか見ろ。


こういう結論が出た様だなw
50(´・ω・`):2007/07/14(土) 01:00:38 ID:Hg56AyaLO
>>1は正しいよ
(´・ω・`)
シュンスケー
ナカムーラー!!

タークハラ頼みのオシメジャポン
千葉枠なんかイラネから、稲本、中田浩二、松井、前田、三都主、大久保、山瀬辺り呼べよ!
普通に今より強くなるから。
51_:2007/07/14(土) 01:02:45 ID:7aAZEl8K0
ボールが無い所の動きとか走りの質とか量と言うが
結局試合を決めるのはボールを持ってる奴の
アイデアやキックの質、決定力なんだよなw
要するに個の力が重要
52    :2007/07/14(土) 01:03:18 ID:EpR1rzEl0
>>9
韓国がW杯で4位になれるくらいだからなw
53_:2007/07/14(土) 01:05:40 ID:tqvbcpI70
個人能力高いやつが走り回れば問題なし

全体的に冷めた連中が多いのも問題だが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:06:59 ID:i/kb4o/40
いや、だから走るとかではないのよw
55_:2007/07/14(土) 01:10:09 ID:IaWBS8NQ0
>>54
大事なのはスペースを作る動きと言いたいの?
56 :2007/07/14(土) 01:11:51 ID:Q6VDIcym0
>>51
全くその通りだと思う
まあフォローすれば前者は最後の勝負を決める手前までは必要

ただ逆にいえば、それだけでは勝負は決められない
実力差のある相手ならともかく拮抗した試合ではね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:11:53 ID:i/kb4o/40
>>51みたいな感じ
58\:2007/07/14(土) 01:16:12 ID:HJlY1pJL0
>>1 こんなことは判りきった事なんだが、サッカーちょっと見て玄人気取り
の勘違い野郎やウイイレ等から入ってきた奴は、システムが選手の力量を
超えられると思い込むんだよな。ウザいんだこれがw

一番大事なのは選手の力量であり、監督の一番の仕事は、
如何に選手のやる気を上手く引き出せるか。
システムなんて二の次なのに。
ニワカには理解できないんだよな〜w
59:2007/07/14(土) 01:17:56 ID:SUxwkOd9O
啓太がOUTしなかったら3人目の交代は山岸いれてただろうwww
恐るべし、千葉ジャパン
60h:2007/07/14(土) 01:21:46 ID:Eg8qONCa0
結局ペナルティエリア付近で止まるからな
意味ねえ
61:2007/07/14(土) 01:33:07 ID:/qSFdjpyO
サッカーで大事なのは、速い動きの中で、ボールをできるだけ精確に
止める、動かす、蹴ることだと思う。
スペースへうまく走っても結局誰かみたいにボールが足に絡まって、あーぁみたいなことになるんで
62:2007/07/14(土) 01:36:35 ID:KRBG4pBpO
スピードアップするべき所でスピードダウンしたら
走り回っても意味無いんだぜ?
63:2007/07/14(土) 01:39:00 ID:t1kzNYIO0
>>58
今メキシコでそんな事言ったら、お前袋叩きにされるぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:41:40 ID:i/kb4o/40
走るサッカーとか言ってたニワカも気づけたみたいで
安心している
65\:2007/07/14(土) 01:41:56 ID:HJlY1pJL0
>>63 アルゼンチンにぼこられたみたいだなw

まあ、俺の言ってることは事実だからしょうがない。
本当にわかってない奴多いんだよ。
一番最悪なのは、指導者にまで勘違いしてる奴がいること。
だからいつまで経っても、改善されないんだろうけど。
66:2007/07/14(土) 01:46:22 ID:cN50lMgoO
オリンピック後に柏木とか入れてきたら面白くなるんじゃねえか このチームは
しかし 剣豪 遠藤 俊輔 この三人揃うとテクとキック精度ピカ一だから
パスがホント繋がるわ
今日みたいに両サイドがしっかり上がってれば 面白いようにペース握れるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:01:47 ID:i/kb4o/40
>高原、中村が下がった後の1年以上育んできた"オシムサッカー"はキツイわw

確かにw
68:2007/07/14(土) 02:04:48 ID:/qSFdjpyO
>>67千葉の選手なんか、一年以上前から指導して今の状態はどんだけぇーって感じ
69 :2007/07/14(土) 03:36:40 ID:OReYwFj90
バックパスは止めようね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:16:44 ID:PldDNBL50
オシム信者は必死になかったことにしようとしてるけど、
茸と高原がオシム代表入りしたのは比較的最近です。
つまり、今日2人が下がってからのサッカーが積み上
げてきたオシムサッカーですよ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:00:13 ID:0ykba5M40
あの時間帯から

あ、オシムサッカーやってる

って感じだったなw
72.:2007/07/14(土) 10:07:53 ID:IclIk3Yg0
おまえら疲労も考慮してやれよ
73 :2007/07/14(土) 10:12:52 ID:DGa5hlbB0
>>72
絶望して10人になった砂漠人達の疲労も考慮すべき
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:13:13 ID:OFJ+2za20
確かにwwwwwwww
75:2007/07/14(土) 10:13:35 ID:Gel+dtOPO
ニワカは走るサッカーwとか言っといてオシムにまで裏切られたw
オシムが選んだのは結局省エネサッカーw
76:2007/07/14(土) 10:38:16 ID:gWGnyMw70
俺はサッカーは代表を見るだけだが(代表試合は10年前から欠かさず見てきた)
素人目から見ても選手選びが悪すぎる
まだジーコのほうが良かった
羽生とか山岸とか代表レベルじゃないし
何で稲本とか中田浩二とかサントス呼ばないのかなぁ
絶対そっちの方が面白いのに・・・
わからん
77.:2007/07/14(土) 11:02:52 ID:3f+/DXJlO
UAE戦の高原は体調不良だったんだって?
アウェイシンガポール戦で中村と高原を先発させたジーコの正しさが完全に証明されたな。
78 :2007/07/14(土) 11:05:30 ID:DGa5hlbB0
>>77
昔から日本には、腐っても鯛っていうことわざがある。
79 :2007/07/14(土) 11:54:23 ID:v1sLAcYi0
>>76
きれるカードを残しておきたいんだろ
保身もちゃんと考えてる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:00:03 ID:ttdIIrzG0
ふむ
81うんこ:2007/07/14(土) 23:19:09 ID:ZjtuRoU60
3年後にキノコや高原がどうなっているか何て誰にもわからんよ
特に日本人のピークは短いから高原なんて3年後はバイオリズムの谷をさまよっているかもしれん
日本代表を若返らせるためにはサッカーの方向性を体言できる選手を加えて試行錯誤することは
無駄にはならない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:24:40 ID:P3JEevFu0
アジアカップ始まって以降、走ることが目的化した
頭の悪いオシム厨の熱弁がまったく聞かれなくなって
凄い気持ちよくサッカーの話ができて嬉しい
83 :2007/07/15(日) 02:33:46 ID:xB1/1ZXu0
試行錯誤することは
無駄にはならない

千葉勢は試行も済んで限界も見えたし無駄。
これ以上羽生山岸を選ぶのは無駄な錯誤。
水野は五輪に集中させてやれ。
84.:2007/07/15(日) 05:00:16 ID:ysRzEJmk0
個の力が飛び抜けた2、3人の周りを
オシムチルドレンが下僕よろしく走り回ればいいんじゃね?
85.:2007/07/15(日) 08:40:12 ID:IYZXHrjU0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:48:51 ID:P3JEevFu0
87 :2007/07/15(日) 13:52:16 ID:Bg3w8CfC0
2004 アジアカップ

GL1戦目 日本 × オマーン
(1−0 8−16 50%−50%)

GL2戦目 日本 × タイ
(4−1 15−9 56%−44%)

GL3戦目 日本 × イラン
(0−0 8−9 54%−46%)

準々決勝 日本 × ヨルダン
(1−1 15−18 49%−51%)

準決勝 日本 × バーレーン
(4−3 16−21 52%−48%)

決勝 日本 × 中国
(3−1 8−10 49%−51%)

*(スコア、シュート、ボール支配率)


2007 アジアカップ オシム

GL1戦目 日本 × カタール
(1−1 10−3 63%−37%)

GL2戦目 日本 × UAE
(3−1 13−8 64%−36%)

キープ率が高いな。武田が言うにはオシムジャパンは
アジア相手にはポゼッション、格上相手には速いプレッシングという2つの引き出しがあるそうだ。
88.:2007/07/15(日) 17:46:19 ID:IYZXHrjU0
>>87
視聴率高いな・・・
89:2007/07/15(日) 18:49:28 ID:adql26SM0
FWの決定力は正に個の力の象徴
Jでは26得点で得点王
ブンデスでも二桁得点の
高原の能力がケタ違いに高いって事だな
今のJの日本人FWでリーグ戦26得点なんて無理だわ

あと走りは関係あるぞ
ベトナムがUAEに2−0、カタールに1−1なのは
労を惜しまない豊富な運動量のおかげだ
五輪世代がチームの中心で五輪最終予選で日本と
同じグループってのは不気味だなぁ
安牌だと思ってたベトナムは要注意チームに浮上
90:2007/07/15(日) 18:54:42 ID:jj5jGZDk0
ニワカの巣窟
91      :2007/07/15(日) 19:44:13 ID:769UKcls0
ここ意外に良スレだな

>>87
アジアカップ2戦を通じてだいたいオシムの方向性がはっきりしてきたな
もともとオシムが論じる『走る』には2つの意味がある
一つは選手がポジションを素早く変えることで相手の守備を攪乱させる意味での走る
いままでマスコミ等ではこの『走る』ばかりが注目されて
オシムがめざすサッカーはトータルフットボール・なだれ攻撃のようなイメージが先行した
(事実千葉時代もそのようなプレイスタイル)

でも実は本当に重要なのは
キープ率を高めるために味方がパスしやすい位置・敵がパスしにくい位置を確保するために走ることらしい

千葉でああいった全員攻撃を行ったのは
圧倒的に個の力に優れ、決定力が高い選手が少なかったため(山岸・羽生・巻…etc)

つまり圧倒的なタレント(中村俊・高原)がそろった今その必要はなくなり
オシムがめざしているのは実はポゼッションサッカーってわけだ
92_:2007/07/15(日) 19:44:18 ID:EuST3W+s0
高原上手いね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:47:33 ID:E7IG3M/e0
アジアで勝てないオシム監督への不安■久保武司編集委員「KUBOログ」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/07/post_9977.html
 
日本の3連覇がかかるサッカーアジア杯の緒戦は格下のカタール相手に1―1のドローで終わった。結果は
引き分けだけはこれは限りなく負けに近い。それは、オシム監督が言う「ボクシングでいえば3階級下の相手」
にこの結果だからだ。

ベトナム・ハノイに入ってからオシム監督の口数は極端に減った。しかし外国人記者には愛想よく話す。日本
の報道陣には見向きもしない。そんな毎日が続いている。カタール戦の試合前のこと。両国国家吹奏の際に
オシム監督は「君が代」が流れる中、制止もせずにノラリクラリとベンチにむかって歩いていた。トルシエやジ
ーコ監督の時にはありえない光景だった。記者席でこの姿をみて実に寂しい気がしたが、あとで聞くと担当記
者たちほどんどが同意見だった。

日本の報道陣と話したくないなら話さずにいればいい。「日本のマスコミはレベルが低い」と思うのも結構だ。
しかしオシム監督による「息子たち」のかわいがりはやはり目にあまるものがある。カタール戦の先発FWは
本来そののポジションではない山岸(千葉)を起用した。同点された相手FKは阿部(浦和)の不用意なファウ
ル。途中出場の羽生(千葉)もロスタイムに決定機を外した。結果論かもしれないが、決定機には比較的強い
FW佐藤(広島)がいた。そして不慣れなDFに入った阿部ではなく、スピード対応ならそれこそ欧州レベルにあ
る坪井(浦和)がいる。また羽生の役は「こんなに走り回る選手はいない」と絶賛しながら結局はメンバーから
落としたFW前田(磐田)を起用できた。

それでも息子たちの起用にこだわったオシム監督は試合後のロッカーで「君らはアマチュアか?プロだろ?
それなのに死ぬ気でやっていない選手がいる」と顔を真っ赤にして怒りまくったそうだ。それをみた息子たちは
半べそ寸前で下をうつむくばかり。ロッカーではオシム監督による「恐怖の説教部屋」が続き、息子たちは完全
に自信を喪失した。あろうことか担当通訳は泣き出して、その内容の半分も訳せなかった。でも、この選手を選
んだのはほかならぬオシム監督だ。

また1― 0のリードした場面で控え選手のアップを指示。しかしその選手達に3人もいるコーチたちが誰もその場
についていかない。指示された選手たちはボーっと、その戦況をみつめるばかりだった。頭数ばかりいるオシムジ
ャパンのコーチ陣は監督の顔色ばかりうかがう典型的な日本の中間管理職の姿を忠実に映し出している。そして
オシム監督は口を開けば「負けてもしようがない」と暗いセリフばかりでは、とても世界に打って出るチームといえ
ないだろう。

代表常連組の選手たちは「オシム?トルシエっぽいね」と日本代表のボスに1年立った今でも心を開かずに一線
をひいている。ジーコから受けたW杯の絶望から1年。「ようやくこんなに素晴らしい監督に日本代表を率いてもら
える」とあのころは誰もがオシム監督こそサッカーの神様と奉っていたはずだ。

まだ緒戦、たかが緒戦だが、この一戦でオシム監督がアジアでの勝ち方を知らない指揮官だったということを日本
国中に知らしめてしまった。運や実力はもちろん勝負事にはゼヒものだ。トルシエとジーコはそんな中でアジア杯
で最後に優勝したことを忘れてはならない。そしてアジアで勝てない監督が世界で通用するなんて、それは奇跡
が起こらない限りありえないお話である。
94_:2007/07/15(日) 19:50:55 ID:EuST3W+s0
ポゼッションにしてはDF&ボランチからの球出しがイマイチ・・・
茸が微妙に孤立ぎみなのもなー
まあチーム作りはまだまだこれからでしょうか
95@:2007/07/15(日) 19:52:51 ID:4nNbzLhIO
高温他湿の中走り回ったら、ただのバカだろ。臨機応変にやって結果出したのに、1はとにかく難癖つけたいんだな
96にわかファン:2007/07/15(日) 20:36:51 ID:MrqGpEvJ0
千葉の連中はバカみたいに長い距離走りすぎ。3〜5mくらいの距離を
いろいろな方向に走って、相手DFに脅威与えないと意味ないよ。ただ疲
れるだけの無駄な走り方のサッカーやってる感が千葉連中見てるとある
。もっと走るなら効果的な走りをと・・・・・ 
97_:2007/07/15(日) 21:05:40 ID:0WqOtmsZ0
攻撃の形は全然無いね
手探りでやってるよ
個人技頼みになるのはある意味しゃーない
あとアレックスは偉大だったね
あの馬鹿ドリブルはなんだかんだで必要だわ
98_:2007/07/15(日) 21:18:17 ID:0WqOtmsZ0
しかしあの水野って選手はヤバいね
無理に攻める必要の無い場面で入ったのに妙に攻めっ気があるし、
かといってアタッキングサードで行けるかな?って場面で急に消極的になるし
あれは無いわ
もっと良い選手だと思ってたけどねえ
中途半端でした
99:2007/07/15(日) 22:17:58 ID:73hbJeTuO
水野は若いからそういうのは経験でなんとかなるだろにわか
100(´・ω・`):2007/07/15(日) 22:20:41 ID:D7WQ/MlYO
>>98
馬鹿じゃねーの
水野が入った場面はもうすでに消化試合みたいな感じだから、参考には全然ならないんだけど
にわかの王かお前はw
101師匠:2007/07/16(月) 01:51:57 ID:L/nmpeTmO
ニワカがニワカを馬鹿にしてる(笑)
102:2007/07/16(月) 02:10:22 ID:AZHNFQEqO
味方全員の意志統一できてりゃ問題ないよ
ただあの場面は水野だけういてた
点差がついてたのはあるが得失点もある訳だし
あそこはきっちり勝ちにいくべき
103_:2007/07/16(月) 06:48:33 ID:HHGgaXz40
水野が攻めにいったのはオシムの責任。
爺さん未だに暑さを舐めてる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:14:45 ID:z6mVt9I40
ベトナムに走り勝ってたな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:15:06 ID:9RjLmMGD0
今日も茸がいなくなったらgdgdでしたねー。
いつものクソ詰まりサッカーでした。
106_:2007/07/16(月) 21:34:28 ID:8dwz8lQY0
勝ったとたんにスレの流れが止まる・・・

結局、在日工作員ばっかりだったて事じゃねえかwwwwww

チョン共、予選落ちしないように頑張ってね(・∀・)
107 :2007/07/16(月) 22:11:37 ID:WfisXZhY0
>>100
おまえは日本語を理解していない
チョンですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:03:41 ID:VSacXtCU0
中村が下がって以降、稚拙なオシムサッカーに戻るんだよなw
109 :2007/07/17(火) 04:13:00 ID:phepwLzVO
中村高原が活躍したらオシムが理想のサッカーを捨てて妥協したみたいな論調って的はずれだよなあ
オシムなんて最初から妥協しかしてないのに。理想を追求したのがジーコだとしたら、オシムはその真逆。
オシムは自分の中で確固としたスタイルがあるタイプの監督じゃなくて、
とりあえず冷蔵庫の余り物で何かおいしい料理を作りましょうっていう監督。
いい食材があれば使うし、なきゃないでなんか考える。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:15:47 ID:KV9Tp3dj0
前半は中村中心のポゼッションサッカー

しかし、後半中村や遠藤がいなくなると
急にオシム千葉臭が強くなる件についてw
111:2007/07/17(火) 04:19:47 ID:cEhdDh1d0
中村いなかったら、どうなるんだろうねw
112:2007/07/17(火) 04:22:36 ID:9g3SCS1w0
点とったら中村を下げれば良い話やん
つかどっちの中村w

113:2007/07/17(火) 04:27:40 ID:cEhdDh1d0
後半中村や遠藤がいなくなると急にオシム千葉臭が強くなるのは
オシムのアリバイ作りだよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:32:20 ID:wS1W5Z7N0
パスの精度が本当に落ちるよな、中村抜けると。
115_:2007/07/17(火) 09:40:14 ID:Z4khbnkL0
昨日の3点目はオシムの理想だろ。
人とボールが動いてパスパスまわしてシュートできてた。

遠藤か茸が千葉組なら成立しないゴールダタ
116 :2007/07/17(火) 11:12:29 ID:Tg+eMSox0
あれが理想だったら、結局オシムの目指すの究極の所はコンフェデとかイングランド・ドイツ戦
なんかの「いい時のジーコサッカー」だろ。
なんかオシムの当初言ってたのとは全然違う所に舵が切られてる感じがするんだが。
千葉の連中なんか介入の余地ないし。
117 :2007/07/17(火) 11:48:27 ID:/WTWX32d0
いい時のジーコサッカーは理想で良いんじゃないかなア・・・・
何でいい時を否定しなきゃいかんのだろう。
『いい時のジーコサッカーを普遍的に出来る日本』もしくは『いい時の
ジーコサッカーを共通理念として持てる日本代表』を作れる様にすれば
良いと思うが・・・・

結局千葉イラネ。
118  :2007/07/17(火) 11:54:13 ID:8hIC4ocw0
まあ冷静にサッカー観てる人間は、オシムのいう
考えて走るサッカー、人もボールもよく動くサッカー
というのは、ジーコ日本の良いときそのままってこと分かってるんだよな
日本に足りなかったのは、相手を問わず、そのサッカーが出来るための身長・フィジカル・経験
これはまあ監督や選手ではある意味どうにもならん問題
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:39:22 ID:YGGM8wtz0
ナビスコカップ準々決勝 甲府vs.川崎

■記録よりも、記憶を力に変えて

大木監督がこんなことを言っていた。「いつも言っているよオレ。大切なのは最後まで仕事をやり終えること。
きょう勝たなかったら、やり終えたことにならない。それはプロじゃないし、仕事としては失敗」
石原に「敗因をあえて挙げるとすればなんでしょうか」と尋ねた。石原は厳しい表情でこう返した。
「どうですかね。気持ちはウチらもあったと思う。どこかで引き分けでいいっていう気持ちがあったかもしれない。
そういうつもりでやっている選手はいないし、みんなないと思うけれど、やっぱり終わってみればそういう結果になっている。
もっと気を引き締めて、最後の残り5分をやっていかないといけない。そういう部分がまだまだ、何かが足りないのかなと思います」

宇留野は悔しさをむき出しにした。「やっぱり、終わってみて勝たなきゃホント意味ないなって。惜しい試合なら
いくらでもできると思うし、そこで勝ちきれなかったところが悔やまれる。結果を求めてやっていたから。
惜しい試合なんていらなかったし。負けても次につながる試合は全然いらない。悔しさだけが残った」

甲府は日本で一番美しいサッカーをしたが、残ったのはベスト8敗退という記録だけだった。どれだけいいサッカーをしても、
結果を出さなければ忘れ去られてしまう。野洲高校がサッカーの内容を「野洲スタイル」「ちょい悪セクシー」として
認められたのは、結局は高校選手権に優勝したからだ。甲府が真に認められるためには、たとえ有力な外国人選手や日本代表が
いなかろうと、タイトルを獲得する以外に道はない。選手たちは決勝トーナメントの途上で敗れた悔しさを強烈に刻み、
前へ進もうとしている。そして甲府のファン、サポーターは、チームの成長を見守ると同時に、この「7.15国立」を誇りに思い、
語り継いでほしい。いつの日か、あの敗北があったから、いまの栄華があるのだと言えるように。

後藤勝(一部省略)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200707/at00013902.html
120:2007/07/17(火) 12:49:29 ID:63R9xW+i0
>>1
まだおまいのような馬鹿が居るのかwww
日本人の個人能力じゃたかが知れてるから
運動量や組織・戦術が大事なんだろうがw
高原・茸の個人技で取れた点じゃねえっつうのw
みんなが連動して始めて取れてるんだ。
他が守備に走り回るから攻撃に専念も出来る。
それがわからん馬鹿は死んじまえ。
ゆとりで個性重視を教え込まれた馬鹿世代w
頼むから日本を滅ぼすなよ。
サッカーならまだイイけど。
121_:2007/07/17(火) 12:50:18 ID:keabp4id0
強けりゃなんでもいいじゃん
122:2007/07/17(火) 12:57:09 ID:AI0D3KMf0
格下相手にオシムサッカーを忠実にしなくていいわな。適当にやっても余裕
で勝てるくらいの自信を持ってほしいものだ。雑魚相手にテンパりすぎw
123.:2007/07/17(火) 13:15:21 ID:em7/NhZN0
走る技術=個の力でしょ
走るタイミングや方向とかを判断する力も個人能力の一つ

124a:2007/07/17(火) 15:03:42 ID:gzXhfS/X0
個に依存しない"組織力"が魅力のオシムサッカー
2007年07月17日11時29分
http://news.livedoor.com/article/detail/3235081/
試合後、中村俊輔は現在の日本代表と3年前の中国大会での代表とを比較して、次のように語った。

「環境で言えば、今回のベトナムのほうが、中国大会よりも気候面など厳しいと思う。しかし、試合内容
という意味で言えば、中国大会の方が厳しいものがあった。前の代表は、選手のタイプにあわせたシス
テムで戦っていたから、誰かがビックプレーをするとか、ヒーローが出ないと勝てないような状態だった。
セットプレー頼みというのは変だけど、セットプレーで得点するとかね。でも今の代表はボールがキープ
でき、パスも出せ、そのうえ走れるという選手が揃っている。選手それぞれが走って、連動して、ボールを
ゴール前に運んでいく。だから、誰か一人がビックプレーをする必要がない。選手それぞれの力を合わ
せて戦っていくという感じなんです」

より全員サッカーとして戦っているのがオシムジャパンというわけだ。「できるだけシンプルにパスを廻して、
相手を崩しながら、どこかで個人の技術で突破していけばいい」と話す中村。
125 :2007/07/18(水) 00:17:00 ID:bzcp4jVH0
まず格上にそれができてからの話
126  :2007/07/18(水) 02:32:46 ID:3gaFDyVX0
日本より個人能力が高い国は、総じて日本より組織力も高い、よくて同等
こういう前提を無視して、組織組織いってもなあ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:36:59 ID:9dmla6vh0
さて、オシム信者の終焉まであと数日となってきたわけだが
何か言い残すことはないかね?
128:2007/07/18(水) 04:42:53 ID:XTqVQnus0
> 「できるだけシンプルにパスを廻して、
> 相手を崩しながら、どこかで個人の技術で突破していけばいい」

ジーコもこのスタイルを目指してたんではないかと思う。
ただ完成させる方法が解らなかったんで選手に丸投げした。

オシムはまずプレスやフォロー等も含めて、当たり前に連動して走る事を根付かせようとしてる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:36:55 ID:kV7VHRaq0
>>119
この試合オシムが見たらなんて言うだろうか?
オシムの言うサッカーをそのまま実現した甲府。最後までグダグダの川崎。
しかし勝ったのは川崎だった。ま、個人の技量に差はあったけど。
130::2007/07/18(水) 23:42:06 ID:doq/zM6t0
>>127
別になにもねーよ
つーかさオメーの劣等感をサッカーの日本代表に摩り替えられても困るんだよな。
社会のゴミのテメーなんかのよ

死んだ方がらくじゃない?
131:2007/07/19(木) 00:01:16 ID:86sCR5eWO
甲府のサッカーは美しいな。
逆にガンバのサッカーは美しさが前年比減。
ただしその分力強さと言うか凄味が大幅増だけど。
対戦相手に何も出来なかったと言わせ、サッカーを嫌にならしめるのが07ガンバ。


でも代表板ではマグノバレー頼みのサッカーやってると思われてる。
そんな隙だらけのサッカーやってるから日本代表クラスの日本人選手はいない様な言われっぷり。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:05:29 ID:0MBFW6BT0
美しくて強いところなんて世界に一握りしかないよ
美しくないサッカーは効率的で負けにくいんだから
そういう意味ではオシムサッカーは荊の道だな
133_:2007/07/19(木) 00:22:11 ID:bBOfLogj0
ここで戦術好きな奴が叩かれて違うスレまで来てストレスを解消しようとするのが
うざったい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:26:51 ID:JRj+3cns0
>>129
別にオシムのサッカーは美しくもないわけだが
135:2007/07/19(木) 00:36:17 ID:FvD2IxxP0
オシム路線を支持してるが
別にジーコ路線を否定しようとは全く思わない。
同じような選手を使ってる訳だから継承性があって当然。
課題を改善していけばいいだけ。
オシムも基本的にそう考えていると思う。

一部のオシム信者、ジーコ信者が
互いを否定しようとしている様は滑稽以外の何物でもない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:04:42 ID:f8UGHaIm0
中村がいなくなると異様に稚拙になるのが
見てておもろい
137  :2007/07/19(木) 13:54:34 ID:CIG2NMfA0
というか中村がいなくなると、入ってくるのが千葉枠の
走るだけのヘタクソどもだからなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:00:38 ID:f8UGHaIm0
nb
139:2007/07/19(木) 22:04:23 ID:VaTgUKkGO
アジアだと中村のキープ力は圧巻だな
あのキープは相当にチームを助けてる
   
ガチムチの豪州人相手に果たしてどこまで出来るか…
140サッカー界から追放されたレジスタ:2007/07/19(木) 22:21:53 ID:qWCNJ4mM0
−−−−李−−−−−寿人−−−−

−−−家長−−−−−−俊輔−−−
     
−−−−上田康−−−柏木−−−−

相馬−−中田浩−−森下俊−−村井
  
−−−−−−−西川−−−−−−−

最強レフティーだけのオシムJAPAN
141_:2007/07/19(木) 22:50:38 ID:1ciLgo/S0
前回のアジアカップは対戦相手に恵まれすぎだろ?

格下相手ばかりだし、しかも苦戦していたし。
142ふた江:2007/07/19(木) 22:52:07 ID:Awr0BzarO
ガチムチって言葉を気軽に使わないでちょうだい。

ガチムチってのは、
身長ー体重が90以下で、筋肉と脂肪が同居してる状態を言うのよ。
サッカー選手で言うとすれば太ってる時のロナウドぐらいよ。

プソプソ
143(´・ω・`):2007/07/19(木) 22:53:25 ID:904kF6ji0
(´・ω・`)モキュ?
144/:2007/07/20(金) 11:06:14 ID:lfRnqz2J0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:15:30 ID:uu9WvdIs0
今日も組織の崩しではなく、高原の個人技による得点のみ。
勝てたのは川口のビッグプレーだったね。
146:2007/07/22(日) 00:25:38 ID:0WvOydyV0
今はまだヨーロッパの国と対等に出来ると思えない
オシムジャパンはまだ発展途上だ
目指すサッカーはいいと思う
147:2007/07/22(日) 00:29:10 ID:uRchloW80
日本に個の力があればPK行くまでに決着つけてたと思う
個の力をつける方法を考えるべきだ
148:2007/07/22(日) 00:29:54 ID:DtcHXygfO
結局、オシムから呼ばれた走ってるだけの連中は4試合やって誰か点に絡んだか?
誰も絡んでないだろう
結局ジーコのときのメンバー頼り
149a:2007/07/22(日) 00:38:38 ID:zb6FYjwAO
>>148
で?
150:2007/07/22(日) 00:40:05 ID:DtcHXygfO
>>149
千葉枠やら剣豪やらは消えろってことだ
151o:2007/07/22(日) 00:55:09 ID:dgLeSnuW0
>148
高原と俊輔のために走ってるんだから点に絡まなくてもいいんだよ
ジーコの時のメンバーは走らない奴らばっかだったし
152:2007/07/22(日) 00:56:54 ID:9dyRyLcdO
けっきょく組織プレーより個人技のほうが上なんだよな。

小、中、高学校は個人技をアップさせる教育に専念するべき!
ガキの頃から組織プレーばっか練習してるから、決定的な場面で決められないんだ…。
153.:2007/07/22(日) 00:58:42 ID:STH4Hq3eO
だから>>152みたいなゆとりDQNが排出されるんだろうな
154:2007/07/22(日) 01:00:55 ID:DtcHXygfO
>>151
組織的と言いながら、結局依存してんのかw
シュートの場面はいくらでもあったのに4試合もやって1点すら絡まないって逆に難しい
ドフリーもあったのにな
155オシム頑張れ:2007/07/22(日) 01:02:03 ID:JCtEKPVOO
今のチームに
海外の稲本、中田浩、松井とか入るポジションあるかな??

本に後一人Worldクラスストライカー欲しいな?
両サイドバックも
少しもの足りないなー?
156_:2007/07/22(日) 01:03:52 ID:KDKNuwwo0
個人技がないと戦術なんか立てられないからな。
個人技を上手くコントロールするのが監督。
組織力なんてのは監督しだいだと思う。
157_:2007/07/22(日) 01:05:42 ID:eTBSY5ip0
ここがジーコ信者最後の砦かな?
158:2007/07/22(日) 01:09:22 ID:12CJQy680
個人技を発揮できる土台の組織がゼロだったからね、ジーコの場合。
でチームがぼろぼろだから選手自身の力も全く発揮できなかった。
オシムの場合はチーム作りは信頼できるから、あとは選手がどれだけやれるかだね、
今日は最後のフィニッシュ前のボールがことごとく糞クロス糞パスばっかりで
本当にがっかりだった。
159:2007/07/22(日) 01:09:57 ID:M8nJCkTmO
>>156
日本人からルーニーやクリロナみたいなが選手が生まれないことは百も承知だろ
だからオシムは組織で勝とうとしてるんだが
160:2007/07/22(日) 01:11:52 ID:uRchloW80
結局、個の力の優れた中村や高原がいてこそ、そこに味付け(走る等)がでける
ブータンの選手でも走れるからね
161  :2007/07/22(日) 01:12:09 ID:2LXzQZTI0
てか走るって攻撃だけの事かよ
セットプレー以外で相手に決定的なチャンス与えなかった事は考えないのか
162:2007/07/22(日) 01:13:04 ID:x2PRSqeT0
両方ありゃ良いじゃん。どっちか選べって極論でしかない
163haru:2007/07/22(日) 01:30:33 ID:hBYOEN780
>>155

稲本は入れるんじゃないかな?
ケンゴよりも、稲本が居てくれたほうが個人的にはいい気がする。
稲本は攻撃的って思われてるけど、実は守備がすごくうまいんだよね。
後、日本人ではフィジカルが強い。

ケンゴ、テクニックも展開もいいけど、詰めが甘いって言うか・・・

ケンゴはボールを左右に散らしてゲームを組み立てるタイプで、稲本は奪ったら、ドリブルで突っ掛けて攻撃参加するタイプだから、オシムさんはケンゴを好みそうだね^-^;
164m9(^Д^):2007/07/22(日) 01:39:49 ID:XSNJq6WlO
やっぱりDF、MF、FWに最低一人はフィジカル強いの欲しいね
DFは中澤で十分だが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:35:51 ID:FFcip0vk0
ヨーロッパのサッカーと比べて感じるのはクロスの球の球質。
日本のはふんわりした遅いヘロヘロクロス。
ヨーロッパだとビシッっていう鋭い弾道なんだよね。
クロスを上げる選手に個人の力が全然足りない。
166うんこ:2007/07/22(日) 11:11:58 ID:+lEMK1Wf0
中田の前線へのパスは鋭かった。
そして、鋭すぎて、誰も取れなかったw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:19:25 ID:fKtIcfUN0
故についた呼び名がキラーパスw
168_:2007/07/22(日) 11:23:08 ID:ozrYojjB0
中田のクロスはFWの頭上を超えた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:28:29 ID:OUPJPKj10
個があれば全ておkじゃない。ジーコだとブラジル代表でも
みんなの意見がぶつかってバラバラになるし、アフリカみたいに
なってしまう。

個も大事が正しい。
170 :2007/07/22(日) 11:30:06 ID:vjqcAsx+0
バラバラのブラジルでも組織が最高に高まった日本なんか軽く粉砕できるよ
171:2007/07/22(日) 11:44:25 ID:+0fhaytUO
試合を決めるのは個人技なんだよな。
昨日も高原が個人技で決めたし。
それ以外にもトラップだったり一本のパスとっても試合を決めるわけだし。
技術も走るのも大事なのは当然だけど、ある程度技術がないと使えないと思う
172:2007/07/22(日) 11:49:07 ID:o9U5Wmy90
まあベトナム戦では技術の差が顕著に現れた試合だった
運動量ならベトナムも負けてなかったわけだしね
173_:2007/07/22(日) 11:50:33 ID:43Gs4Mc/0
まずは組織としての崩しを徹底的に植えつけて、チームとしての方向性を確立させて、
それから少しずつ個の力を融合させていくんじゃないかなぁ...

とは言え、いくら個人技あっても前提として安定したパフォーマンスと走る意識が無いと呼ばれないと思うが。
174:2007/07/22(日) 12:53:17 ID:GPAYussUO
オシムジャパンは、全員がサボらず走るから個が生きる。
ジーコジャパンは、走らなかったから、あれだけ技術の高い選手を並べても、個の力を単発でしか発揮できなかった。
175:2007/07/23(月) 02:26:07 ID:n7oTfzVDO
山岸、羽生、ケンゴ、巻、矢野は走る走らない以前に代表として最低限の個人力がない
トラップ、シュート、パス下手
見ててイライラするわ
176-:2007/07/23(月) 02:35:58 ID:18qKeUyd0
日本に李チョンスか朴智星レベルがもう一人いたら心強いんだけどな
177   :2007/07/25(水) 13:16:11 ID:QVfM8r8j0
>>93 たった1試合でオシムサッカーはアジアにすら通用しないと断定するこの人
 
178_:2007/07/26(木) 00:19:26 ID:E6PPo8kd0
age age age age age age age age age age age age
179かい:2007/07/26(木) 00:20:40 ID:ksQgkL8+O
>>174 正論
180_:2007/07/26(木) 00:24:53 ID:I1MHkRok0
日本は確かに体力だけはそこそこある

でも当たりに弱く足が遅い

サウジ戦でよくわかった
181_:2007/07/26(木) 00:25:31 ID:bJNST4cZ0
代表ファンがみんなJリーグを見るようになればいいのに

代表ファンがJリーグに目を向ける→Jリーグが賑わう
→日本からサッカー選手を志す少年が増える→才能ある選手がもっと出てくる
182:2007/07/26(木) 00:25:54 ID:Hlpy+FP7O
一対一弱すぎだろw
183_:2007/07/26(木) 00:29:27 ID:TpvbfaHu0
「走るサッカー」じゃなくて「走らされてる」サッカーだろw
184          :2007/07/26(木) 00:31:28 ID:GmVViq0n0
もうドリブルできてゴール前で今日の阿部みたいなシュートできる選手だけよべ。

なよってる中村俊輔みたいな怪我を恐れるような日向小次郎気質がない選手は使うな。
185:2007/07/26(木) 00:31:46 ID:kjiKzJ3DO
結局個の力だな
186しょ:2007/07/26(木) 00:33:57 ID:cQtwJNy/0
フィジカルが弱いのはやっぱり厳しいなぁ。
ボレーシュートで一瞬のチャンスをものにするしかない。
187,:2007/07/26(木) 00:35:45 ID:jVHz11xd0
個の力は大事じゃない。
大事なのは組織力。

個には限界がある。
188_:2007/07/26(木) 00:36:37 ID:MQcLjvip0
個が強靭でなければ力強い組織は構築出来ないということか・・・
189.:2007/07/26(木) 00:40:52 ID:l+05rgBQO
>>174
しかしオシムジャパンは個のレベルが低い。
生きるものも生かせない。
190ほげっ:2007/07/26(木) 00:40:54 ID:uRNNHFyC0
今日のサウジは出来過ぎだよ。
191:2007/07/26(木) 00:41:01 ID:PlMKo8T0O
組織が連動し
個が生きればこの上なくいいんだろうけど
なんか今日の試合は個だけだった感じ
しかも気持ちの中澤・阿部のセットプレーからのゴールのみ
流れの中のゴールが無くて勝てるわけがない
移動してきたチームに負けたのはどうみても恥だな…
192 :2007/07/26(木) 00:41:26 ID:ngTpLacH0

稲本とサントスと小野が必要


193_:2007/07/26(木) 00:41:30 ID:TpvbfaHu0
ミドルでフリーでもシュート打たない
サイドでボール持って上がってもすぐ後ろに戻す
きわめて組織的だw
194:2007/07/26(木) 00:42:22 ID:p9I/uv2B0
サウジが出来すぎではない。
日本の技がないのだ
195:2007/07/26(木) 00:42:55 ID:kjiKzJ3DO
組織厨の馬鹿が目をさます
いい機会だったな
196名無し:2007/07/26(木) 00:43:27 ID:EoLTctiD0
松井、サントス呼べ
197:2007/07/26(木) 00:43:45 ID:BqpeJhIB0
個の力もそうだが少なくとも守備面ではサウジの方が組織的だった
日本の守備は個の力+1だな
198*:2007/07/26(木) 00:44:02 ID:BruNv27B0
個人能力で代表レベルに達してる選手の中から
適性に合わせて組み合わせて組織を練り上げて行けよ

それでベストの代表チームが出来上がる

オシムは走る走るいってセレクトが結局子飼いの選手ばかりで
しかも個人能力を軽視しすぎる
あれじゃどんなに組織練っても出来るチームのレベルは知れてる
199cho:2007/07/26(木) 00:44:28 ID:rK1bcTpE0
オシムじゃあんなもんだよ。
まだオージーに勝っただけ良かった。

ほんま解任お願いします。
200:2007/07/26(木) 00:45:05 ID:2BjTrHU4O
>>1
この力がないから人一倍走るしかないんじゃないか

バカか君は?
201_:2007/07/26(木) 00:45:22 ID:p0Q4MJ3x0
おまえらなんもわかってないな。
個人技で打開できる選手なんて日本にはいないんだから中盤で繋いでくずすしかないだろ。
仕方ないんだよ。ときには今日みたいに個人技にやられるさ。
シュート撃ったところで多分入んなかったろうし。
向こうのミドルもことごとく外れてたしな。
202 :2007/07/26(木) 00:45:41 ID:ctMTRbPi0
組織って個の力を増幅させる装置だと思うんだが
個の力が弱い奴がいくら集まってもダメ
203,:2007/07/26(木) 00:45:42 ID:QABGBp3t0
今日のが、ボールと人が連動するサッカーですか?wwwwwwwwwww
パスサッカーなんて、個人技ありきだろwwwwww


個人の力こそ、大前提!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:46:07 ID:M1QuGyoo0
普通にサウジの方が強かった
205:2007/07/26(木) 00:46:09 ID:FqI1wTro0
日本に走ってパス繋げるサッカーなどできるわけがない。
ただでさえどんくさいのに
206:2007/07/26(木) 00:47:18 ID:TTWGIQgZ0
組織的パス回しごっこのサウジ戦
207:2007/07/26(木) 00:47:24 ID:Bb3VwO4UO
ZICOのが面白かった
まさかサウジアラビアに負けるとは
208,:2007/07/26(木) 00:47:32 ID:jVHz11xd0
>移動してきたチームに負けたのは

豪州に勝った後なのと、あとは油断だろうな。
94W杯最終予選の韓国戦後のイラク戦みたいに。

シュートのところは個人の力…じゃなくて
シュート・ゴールのところまで組織を構築して欲しいんだよな。

ペナルティエリア周辺まで組織で運ぶんじゃなくて、
ペナルティエリアの動きからゴールまで、の組織も構築して欲しい。
それがまだ無かった。
今後あるのかどうか。

いずれにしてもジーコの時よりだいぶ良くなってるが。
209 :2007/07/26(木) 00:48:03 ID:ctMTRbPi0
何も考えてないジーコ監督時代の方が
人とボールが動く流れるようなパスサッカーをやっていた件
210a:2007/07/26(木) 00:48:32 ID:ENdWTYVx0
いまこそ1試合一人シュート1本ノルマ制度にすべきだな。
打たなかった奴は次の試合は罰則として試合に出れない。
FWはゴール枠に飛んだシュートが一本も無ければ罰則、二回続けたら代表落ち。
GKは免除。これで1試合最低10本のシュートは打てる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:49:26 ID:qX/hCMYY0
ポストプレーできる奴がいない以上ボールも人も動くサッカーとか無理だろ
212          :2007/07/26(木) 00:49:37 ID:GmVViq0n0
もう縦に高速ドリブル最低限できる事が前提で、ゴール前で今日の阿部みたいな豪快なシュートができる精神の選手だけよべばいい。
男なんだから、多少ヤンキー気質で俺にぶつかったら吹っ飛ばしてやるぜみたいな価値観じゃないと。

精神がとてもなよってる中村俊輔みたいなあまちゃんで怪我を恐れるような日向小次郎気質がない選手は使うべきではない。

日本はそういう選手を一掃するべきだ。
どんどんドリブルで仕掛けるS気質の選手しか呼ぶべきではない。
213 :2007/07/26(木) 00:50:03 ID:OlEB79q80
日本の選手は勝負したら負けと思ってる
214a:2007/07/26(木) 00:50:09 ID:S0VcDAjs0
>>201
大久保とか絶対通用するだろよ 個人技
スペインでも1年目には1部残留に貢献したじゃないか

リーガでもドリブルは通用してたしな
ということで大久保呼べよ
215(=・ω・=) ◆ig67QPPfDQ :2007/07/26(木) 00:50:12 ID:JbxMY8Lq0
走る事が重要なんじゃない。いつ走るか?その判断が重要。
216。。。:2007/07/26(木) 00:50:49 ID:Ia7DDLz50
だから日本人は、性格・身体能力的にサッカーに向いてないんだって。
日本人が、世界の頂点を狙える可能性があるのは「カーリング」だよ。
217:2007/07/26(木) 00:51:08 ID:ECwWIb0g0
>>120


技術的な個の力じゃなくて、ハートの問題だよ

局面で相手を抜こうとする姿勢、シュートを打つ姿勢、パスを出す姿勢、相手に寄せる守備の姿勢

こういったものが日本人には欠けているよ サウジの3点目のシーンはあれは日本にはできない やらない

釜本やカズならやろうとしたけど、今はそんな選手いない

言われたことを言われた通りにしかできないのが今の日本 みんなでやるのはできるけど個人にチャンスが回ってきたら
こねて、後ろへ回して、責任回避しちゃうw
218 :2007/07/26(木) 00:51:27 ID:ctMTRbPi0
シュート打ったら負けかなと思ってる
どうせ外したら叩かれるだけだし、一回の成功よりも九回の失敗を叩く国民性だから
219   :2007/07/26(木) 00:51:31 ID:qxC/gj2g0
ペナルティボックスの周りまではいい形で持っていける

でもここからなんだよな
ここを破るのは結局アイデアであったり、技術であったり
強烈なミドルであったりという個人の力なんだよな

これは誰が監督でも苦労しそう・・
220 :2007/07/26(木) 00:53:18 ID:ctMTRbPi0
何で強烈なミドル打てないのかね。
そんなにフィジカルに差がある?
日本人が短足だから?
打ったあと体勢崩すのはなぜ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:53:21 ID:qX/hCMYY0
デシャンでも呼べば最終局面までシステムでなんとかしてくれると思うよ
222    :2007/07/26(木) 00:53:54 ID:+sqsh1pG0
個人枝
223:2007/07/26(木) 00:54:01 ID:TTWGIQgZ0
チビの日本人は走らないと負ける
けど個人技が無いと勝てない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:54:02 ID:GH/tEi1g0
どんな監督がやってきてもいつも決定力不足に泣いているので
個人力の底上げとシュート意識の徹底は必要だと思う。
DFラインに必要以上にたらたらボール回すの禁止にならないかなあ
あれ、敵に戻る時間与えて楽させてるだけなんじゃないかと。
FWが攻めまくってDFやGKの負担を減らして欲しい。
守り続けるのにも限界はあるよ。
225,:2007/07/26(木) 00:54:24 ID:jVHz11xd0
>>209

ジーコのはマジ最悪。

ジーコは受け持ってた時期、世代、が最高に恵まれてる
時期やってただけで今やってたらもっとボロボロになってるだろ。
恵まれた時期にやってもトルシエの時より弱くなっちゃったんだから。

今の代表にもジーコ時代の悪い癖がまだ残ってるし。
バックパス、横パスとか。
226 :2007/07/26(木) 00:54:28 ID:ctMTRbPi0
初めからフォワードの得点を期待してなかったトルシエは賢かったな
227 :2007/07/26(木) 00:54:36 ID:3+natc9l0
>>218
どの国だってそんなもんだろ
228a:2007/07/26(木) 00:54:38 ID:S0VcDAjs0
>>208ペナルティエリア周辺まで組織で運ぶんじゃなくて、
ペナルティエリアの動きからゴールまで、の組織も構築して欲しい。
それがまだ無かった。
今後あるのかどうか。


そんなもの世界中のサッカー探してもないぞw セットプレーじゃあるまいし
攻撃はある程度の決めごとはあるにしても、結局最後に物言うのは個々のアイデアであったり、個人技なんだよ
それが良いチームは上にはいけないサウジの9番みたいな選手がいないと駄目なのだよ

229:2007/07/26(木) 00:55:01 ID:aCCDZfxIO
惜しむは使えない巻とか、憲剛とか羽生とかイラナい選手つかうから、駄目。
ジーコは良かったが、あれは、選手が考えてプレーする事を尊重してた。
才能として高原、大黒、中田、オノ、俊輔、三都主、中澤、宮本など応えられるだけの選手が揃ってたが、
今回の日本代表は、攻め方、守り方の才能持った選手が足りなかったな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:55:13 ID:CUEAnqbu0
とにかくクロスの精度が低すぎる。
何とかしないとキツイなこれから。
231 :2007/07/26(木) 00:56:26 ID:ctMTRbPi0
キーパーとフォワードさえ良ければ上に行ける
今の日本はどっちも2流だからな・・・・
232:2007/07/26(木) 00:56:35 ID:TTWGIQgZ0
日本の場合は決定力不足ではない
その手前の段階
233_:2007/07/26(木) 00:56:47 ID:wizkMQqh0
>>228
中村が決めた美しい流れからのゴールがあっただろ?
まぁ個人技でのシュートが圧倒的に多いけどね。
組織で崩す隙間なんかペナ内にあったら、個人技ですでに打ってる。
234 :2007/07/26(木) 00:58:19 ID:ctMTRbPi0
なんか絶対入るって場面しかシュート打たないよな中村も遠藤もほかの奴らも
どんだけ格好つけてるんだか・・・
235:2007/07/26(木) 00:58:25 ID:h0C37Qz70
結局必要なのはサントスだな。
236:2007/07/26(木) 00:58:33 ID:QABGBp3t0
そもそも、出てる選手が毎回同じような顔ぶれだから、
毎回同じようなミスの繰り返し。
個の力もクソもない。
もう、見飽きたな。

選手を総入れ替えしろ!!!
237:2007/07/26(木) 00:58:40 ID:aCCDZfxIO
今日一回だけペナルティエリア付近で俊輔フリーになった瞬間蹴れば良かったのにな。
238:2007/07/26(木) 00:59:42 ID:TTWGIQgZ0
他の国=隙あらばシュート
日本=隙あらばパス

この意識では勝てましぇん
239:2007/07/26(木) 00:59:45 ID:2BjTrHU4O
もうヒサトは代表良いよ
240 :2007/07/26(木) 00:59:53 ID:v75LPGEG0
>>234
それがオシムのいう考えてやるってことでしょ。
241::2007/07/26(木) 01:00:17 ID:W4klPQVC0
これがオシムの目指すサッカー?
242 :2007/07/26(木) 01:01:02 ID:/w29vDdY0
>>236
選手の固定化はある程度は必要だろうけど、
完全に固定されちまうと競争力が無くなるしな。
243a:2007/07/26(木) 01:02:00 ID:S0VcDAjs0
>>233
ああいうゴールあは力の差が思いっきりあるベトナムだからこそできるゴール
力が均衡している相手だとあそこまでパスを回させてもらえない、やるには
個人個人で相手と1対1に勝てないとガス欠になる つまり個人のひ弱さを補うための組織ではなく
プレスに来る相手を散らし1対1の状況を作るための組織そういう発想でないと勝てない
244fffffffffffffff:2007/07/26(木) 01:02:38 ID:VLcOWmjF0
結局誰が監督やっても、今の日本人の技術では無理なんだって。
これが現状の日本人の選手層なわけだよ。
もっと奥まで言えば、これがアジアの限界でもあるわけだし。
こんだけチンチンにやられたサウジだってワールドカップでは
0−8で負ける国なんだから、もうアジアは限界だよ。
サッカーは気合だけでは勝てないわけ。

だいたいこんな平均気温38度の国で4カ国共催、3日に1試合って
明らかに、技術的向上なんてありえないよ。
こんな環境でしかサッカーできないからアジアは世界の壁を越えられないんだよ。

で、アジアでやるサッカーと世界でやるサッカーを別々にしないといけない
なんてことになるからダメなんだよな。

日本は一層のこと、南米か中米の連盟にでも加盟したらいいんじゃないか。


245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:03:08 ID:LQS4vM+p0
昔から散々言われてるけど、止まってるボール蹴るのや
プレス無い場所でのトラップにパスは上手いんだよ
ただ、動いてるボールを走りながら蹴ったり
敵の選手が寄せてくるのが目に入ると、途端にトラップやパスの精度が
これが代表選手かと思えるくらい落ちる

試合中にオンプレーの時で止まってるボール蹴るのなんて
ほとんど無い訳で
プレスに関しても、敵が明らかに格下の時、意外はプレスの中で技術を発揮しないといけない訳で

何が言いたいかというと、下の世代の育成しっかりしろ
田嶋や川渕の息が掛かった人間jに、アンダーカテゴリの監督やらすんじゃねえ
246,:2007/07/26(木) 01:03:40 ID:COFBKuULO
サウジのFWのちっこい方が、ルーニーとダブって見えた
247 :2007/07/26(木) 01:03:45 ID:ctMTRbPi0
他の国ってより個人の力を生かすために組織をつくるよな
ドリブラーが一対一に持ち込むためにはどうするかって発想
248 :2007/07/26(木) 01:04:41 ID:ctMTRbPi0
サウジの小さいフォワードが回遊マグロに見えたわ
249:2007/07/26(木) 01:06:06 ID:VhZKANsH0
>>247
代表で取れる練習時間が少ないんだからそれが正しいと思う。
クラブチームの戦術を代表に持ち込んでも無理だろ。
250--:2007/07/26(木) 01:07:30 ID:FtmyiSLd0
9番、試合後に泣いてたな。泣く権利あるよな、あいつ。
251:2007/07/26(木) 01:08:37 ID:ShjtMG5A0
今更個人の力といったってしょうがない。
日本に足りないのは、チャレンジ精神でしょ。
シュート、クロス、ドリブル。なさすぎ。
へたれ日本って思われるのがくやしい。
アジアレベルでこのざまじゃ、未来はない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:08:54 ID:LQS4vM+p0
点を取る為に、相手守備に綻びを生ませるパス回し

1:1に自信が無い事から来る、責任回避のパス回し

日本のは後者、強い国は前者
253高見:2007/07/26(木) 01:09:01 ID:dSYVKuEgO
全てはオーストラリア戦で燃え尽きたイレブン…日韓でトルコにあっけなく負けたとき思い出す。
254a:2007/07/26(木) 01:09:18 ID:S0VcDAjs0
>>249
別にクラブチームと違って時間が無いからではないと思うけどね
サッカー感というかそういうとこから日本とは違うだろ
オランダに藤田が行った時DFには行った時にサポートに行くと怒られたそうだ
そのエリアこいつの担当なので責任もって1対1で勝て
こういう発想
255:2007/07/26(木) 01:10:09 ID:VhZKANsH0
まー一番足りないのはトラップの技術だと思うけどな。
昔から日本人選手はトラップがド下手。
だからFWは点が取れない。
256,:2007/07/26(木) 01:10:39 ID:jVHz11xd0
>>228
>>233

ゴールまで組織で崩すってのはシュートを打つ前の話。
シュート打つまでにどう構築するのか。
シュートが良い悪いじゃなくてその前に勝負が決めるんだよ。その前の動きが大事なの。
257:2007/07/26(木) 01:11:38 ID:BvV1ljc50
ど素人に教えてやるけどな、惜しむのサッカーつーのはジーコの決まり事なし
組織戦皆無の古臭い個人だのみサッカーをワザワザド下手糞ばっかり
集めてやってるようなもんなんだよ。その実力がジーコジャパン以下になるのは
必然の結果なの。これでジーコ以上の結果など出せるワケネェ。お分かり?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1169542874/93-94n
258「「:2007/07/26(木) 01:11:51 ID:+JXS6w8a0
>>245
同感。この課題はもうフランスの時から言われてるね。
日本の選手はテクニックが高いとよく言われるが、プレスがかかるとダメ。
一対一で抜けない、フェイントを使って相手をだましたり、体を上手く使って
キープしたりができない。

この面の課題はそのまま放置され、日本は技術のあるチームとごまかされている。
もっと、対人個人技や体の使い方を覚えないとだめ。
259 :2007/07/26(木) 01:12:02 ID:ctMTRbPi0
羽生とか剣豪とかやたら走り回るけど結局役に立ってないよな
走りながらボール受けるとメチャメチャ下手になるし
相手に触れられただけで転がり回るし
260 :2007/07/26(木) 01:12:46 ID:raH1IEhM0
今年に入ってオシムジャパンが勝ったのは、単に高原が確変起こしてたから。今日は高原が眠ってたので負けた。それだけ。
261 :2007/07/26(木) 01:12:46 ID:vQi7IE+Z0
>>255
次のプレーを想定してないんだから仕方ないw
262:2007/07/26(木) 01:13:27 ID:+JXS6w8a0
日本はいつもプレスがかかるとバックパス。
パス回しをしながら、敵陣のゴールへ向かっていくシーンはほとんどない。
263A:2007/07/26(木) 01:13:45 ID:B2v9hx+40
日向小次郎礼賛運動やれば日本も強くなる
期待できるのは唯一森本しかいないな
とりあえず翼くん礼賛禁止
個人技で点とれる人間が偉いと叩き込まないと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:15:14 ID:TlVSK2mp0
シュートしない。ドリブルしない。
ゴール前まで来てもパスが第一選択で個人で勝負しない。
これは日本の永遠の課題だが、今更監督やコーチが変わっても解決しないと思う。
1番の問題は小中高と組織プレー重視で、勝手に個人プレーを嫌う指導者だと思う。
265a:2007/07/26(木) 01:15:16 ID:S0VcDAjs0
>>263
翼君は思いっきり個人技で点決めるけどな
ドリブルで10人抜きとか普通になw
266_:2007/07/26(木) 01:16:27 ID:E6PPo8kd0



              ペナルティーエリア外サッカー(笑)

267:2007/07/26(木) 01:17:52 ID:EBtlheRe0
>>245
「日本はメキシコサッカーを手本にしろ」と言われるが、それでは無理だな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:17:55 ID:qX/hCMYY0
翼君はパサーではないと思うぞ
269 :2007/07/26(木) 01:18:44 ID:suAR2Sak0
言い訳てきとーに
・今まで35度以上のアホみたいな環境で試合をしていたため敵も味方もスローだったのが、いきなりペースアップして対応できなかった
・今まで36度 〜略                   〜抜けない疲れがたまっていたのが集中力の欠如に繋がった
・オージーの恐怖に怯えた1年、高さとパサーを封じることを念頭においた守備で実際封じたが今日は黒人のスピードに対応できなかった
・オージーに勝った安心感から気が緩んだ
270.:2007/07/26(木) 01:18:59 ID:Hs6o0wcB0
ドリブルで抜こうとするチャレンジ、ミドルシュートでゴールを狙うチャレンジ

なんでこんな当たり前でシンプルなことができてないんだ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:19:02 ID:LQS4vM+p0
>>258
そうそう、昔っからだね

技術ってのはどんな状況でも発揮出来るモノを技術と言うんであって
日本のほとんどの選手の技術は、ハリボテの技術だね

>>261
あーそれも気になったなー
連動して動けてないって言うか、困ったらバックパスだったなw
272:::2007/07/26(木) 01:19:30 ID:/pn8y/Ze0
セルティックは完全に中村のチーム。なんでも中村。
オシムはそういう個人の力に頼るのを嫌う。
今のオシム体制じゃダメだろ。
273:2007/07/26(木) 01:21:17 ID:VhZKANsH0
個人の力に頼るのを嫌う結果が誰もシュートを打たないんじゃ身も蓋もねぇなw
274:2007/07/26(木) 01:21:56 ID:EBtlheRe0
日本代表は筋トレで筋肉付けろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:22:59 ID:qX/hCMYY0
今日ドリブルで一人でも抜いたシーンってあったか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:25:33 ID:LQS4vM+p0
>>267
んだ無理だw
メキシコなんて、1:1になったら躊躇せず仕掛けてくるからなー
あと、パス回しのパスのスピードも速い速い
その速いパスも足元で止める技術も持ってるしね

>>270
パスが神聖化?されてるんだよね

難しいが通れば大チャンスのパスにチャレンジ→失敗→惜しかった、イイヨー
ペナ外ちょいのとこで、コースが空いたのでシュート→失敗→誰々がフリーだったろうが、宇宙開発してんじゃねー
サイドの敵陣深くで1:1なので、ドリブル仕掛ける→失敗→フォロー待てよ、オナニーしてんじゃねー

失敗後の反応は適切じゃないかも知れないけど
言いたい事伝わってくれ〜
277:2007/07/26(木) 01:26:41 ID:bRolt3y70
結局ジーコのときと変わらず相手が若干強くなるとセットプレイでしかきめらんなくなるのな。
278:::2007/07/26(木) 01:26:53 ID:/pn8y/Ze0
オシムの口癖は「ドリブルするな、シュート打つな」 なんだろね。
皆さんそれをよく守ってらっしゃること。。
279 :2007/07/26(木) 01:27:27 ID:ctMTRbPi0
>>276
パスをミスしたときもシュート外したときと同じくらい責められなきゃおかしいよな
出し手も受け手もね。そうじゃないとパスして責任回避するのが一番特ってことになってしまう
280 :2007/07/26(木) 01:27:44 ID:fOAv2ndL0
>>278
ふ〜ん。だから中村はシュート打たなかったんだねw
281、、:2007/07/26(木) 01:28:07 ID:F8kUpFMB0
疲れのせいか体重そうではあったが、
それにしてもオージー・サウジのここ2試合は個人能力の差を歴然と感じた
アジリティと足元の技術で勝っていても、加速の鋭さと重量で圧倒的に劣ってる
一対一の勝負じゃ攻守両面で歯が立たないから、プレー全体が消極的になってた

悪循環に陥って、ポゼッションしてても横パス多用
「ほら、おまえが仕掛けてよ」的なたらい回し
こればっかりは改善難しいな
282:2007/07/26(木) 01:30:09 ID:VhZKANsH0
>>276
メキシコの選手はプレッシャー掛かっても冷静だしパスも正確だしね。
ちょっとプレッシャー掛かったら焦って変な方向へパス出して、
「ギリギリのプレイ狙ったんだけど惜しかったな、残念」みたいな顔してる選手見てるとホントにイライラするわ。
283:2007/07/26(木) 01:32:28 ID:7bR3Wu4jO
メキシコのパス回しとか率なく選手どうし軽快に回してる感じ
空いたスペースも有効に使ってきてチャンスならシュートも打ってくる
284_:2007/07/26(木) 01:33:53 ID:jXvyuNpl0
Jリーグだけでもバスケの30秒ルールみたいの作って鍛えた方がいいんじゃね?
その結果邪魔本の15秒サカーみたいのが出来上がるのは願い下げだがw
285  :2007/07/26(木) 01:34:06 ID:v0rX5Jjp0
オシムがジーコジャパンのメンツを操る姿を想像していたんだと思うが


実際は、ジェフ関連の選手の育成場みたいな感じになっとる。
286__:2007/07/26(木) 01:35:43 ID:T2Vpg/mc0
以前、テレビで取り上げられていた風間さんの
プロジェクトっていいかもしれないね。
中学生の子が高校生とプレイして
自分よりフィジカルで勝る相手との戦い方を
どう学んでいくのかとか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:40:30 ID:LQS4vM+p0
>>279
おお、分かってくれたか
でもミスは人間である限り、誰でもあるから責めるのはちょっとなー
コースが見えたから打ったミドル、取られてもカウンターが難しい位置でのドリブル勝負
こう言うシチュエーションのチャレンジは失敗でも褒めるってのが、一番いいんだけどなー
パスが別格扱いされてる日本じゃ難しいね

>>282
サッカーの試合やってる限りは、プレスはある物として考えないとねー
プレスがかかると半減する技術じゃ、意味は無いとまでは言わないけど
そういう選手を技術があるあるって言うのは、ちょっと疑問符だね
288_:2007/07/26(木) 01:42:22 ID:mk1mEeVZ0
駆け引きの差だね
289_:2007/07/26(木) 01:42:25 ID:MQcLjvip0
>>286
>>144にあがってるやつでしょ
あの試みが実を結ぶのはもう少し後になりそうだね
290 :2007/07/26(木) 01:42:54 ID:ywYO+tBc0
>>1
いや、だから。
日本には、その「個の力」がぜんぜんないから、走らないと話にならんってことだろ。
サウジの9番みたいな選手が日本にいて、オシムが選んでいないだけとでも?
1人のFWに、CBが2枚共はりついたのに、あっさり振り切られた。
それが日本のレベルってこった。
291:2007/07/26(木) 01:45:19 ID:5D5ZhS54O
サウジぬマレクはボール持つだけで脅威だったのに、日本は‥
292ロロ ◆RNLMhOuCjE :2007/07/26(木) 01:45:37 ID:dwdojuaD0
>>290
あれは阿部個人のスキルの問題だろ
阿部のCBは無理
293 :2007/07/26(木) 01:48:20 ID:a6YXULge0

二人はりつくからいっぺんにやられるんだろ。二人が縦にギャップを
作った方が抜かれにくいんだよ。ジーコの受け売りだけどな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:48:30 ID:qX/hCMYY0
今日はボールは動いてたけど(バックラインで)
人はちゃんと動いていたのかな?
295:2007/07/26(木) 01:48:56 ID:WqinHHgU0
ガーナ戦の2トップもスピードのある相手だったが日本はよく対応してたよ
あん時の日本はきっちり守ってたんだがな
296:2007/07/26(木) 01:49:09 ID:EzJVKefC0
>>290 だから個の力の差を、戦術や頑張りで埋めようとする事が
既に間違っているんだよ。

技量に差があるなら、その差を埋めなければならない。
その努力をしなければならない。
お手軽に、戦術や監督で埋まると思い込んでるのが幻想。ウイイレ脳。
297.:2007/07/26(木) 01:49:57 ID:vCfj2zex0
>>290
走ったところで話にならん が正解。
日本人サッカー無駄ムダァ。 「諦めろ」
まぁ、このサウジでも欧州と戦うとそう言われる立場なんですが。
298:2007/07/26(木) 01:52:14 ID:ECwWIb0g0
日本の選手はナンパ一つできない 合コンするのがせいいっぱしw
299:2007/07/26(木) 01:52:20 ID:EBtlheRe0
日本のゴール前での攻撃が単調すぎる。
まるで太平洋戦争でのバンザイ突撃のようだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:52:45 ID:qX/hCMYY0
短期的には今あるものをやりくりして何とかするしかないと思うんだが
技量を埋めるとかは下の世代の育成の問題だろ
301:2007/07/26(木) 01:54:02 ID:VhZKANsH0
>>296
戦術で埋めるのは間違ってはないと思うけどな。
今回の場合、戦術が相手にフィットしてなかったにもかかわらず、
似たようなタイプの面子しか居ないから何も有効な手が打てなかったのが問題。
後半の20分過ぎに投入する選手に90分走れる能力を求めてどーすんのさw
302 :2007/07/26(木) 01:54:08 ID:a6YXULge0
>>295
それは違うぞ。
ガーナは日本をなめてそれまで真ん中からしか攻めてこなかった。
そしてたった一度、はじめてサイドに振られたら失点したんだよ。
303:2007/07/26(木) 01:56:31 ID:TTWGIQgZ0
>日本の選手はナンパ一つできない 合コンするのがせいいっぱしw

ナンパはできるんだろうけど、なかなか「1発やらせてくれ」と言えない
その決めの一言に時間がかかる

ぐだぐだ言いすぎ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:57:36 ID:qX/hCMYY0
遠巻きにあの子かわいいよな〜とかぐだぐだ言ってるだけ
305:2007/07/26(木) 01:58:22 ID:WqinHHgU0
>>302
orz
親善試合ってことか
306 :2007/07/26(木) 01:58:33 ID:ywYO+tBc0
>>296
いや、俺は埋まるとは思ってないんだけど。
誰が監督でも3連覇なんてムリだろ、と思ってたクチ。
組織つくっても負けるけど、組織つくらないよりはマシかな程度。
技量の差が埋まると思うのは、幻想じゃないの?
307:2007/07/26(木) 02:00:41 ID:UF2j6dNR0
中田がよく言っていた。最終的には個々の力がものを言う。ほんとその通りだと思うよ。
1vs1での強さだったり。ドリブルで一人抜いたり、ここで絶対当たり負けないんだという気持ちだったり。
日本にはそれがない。全然敵と接触しないでパスをポンポン繋いで無人のゴールに押し込むなんて
現代のサッカーではまず無理。パスサッカーと言ったって誰かが仕掛けたり意外性のあるプレーをしたり
しなければ中々点なんて取れないんだよ。
ましてやトラップの精度も、パスやロングパスの精度も、視野も低い日本代表が
メキシコやスペインのような魅力的で効果的なパスサッカーなんてできるはずもない。
動くサッカーとか言ってるが動きながら上記のことを効果的に正確にやるなんて日本代表にはもっと無理
308:2007/07/26(木) 02:00:43 ID:BqpeJhIB0
>>296
別に個の力の総和でサウジに負けてるとも思わないけどね
逆に組織力(特に守備)はサウジの方が上に見えたけどな
309 :2007/07/26(木) 02:02:44 ID:8ubYaV450
ジーコジャパンは3−0で勝つ可能性があるサッカー

オシムジャパンは1−0で勝つか、3点取ってもその分とられるサッカー
310まんこ:2007/07/26(木) 02:04:03 ID:MK8zthCI0
ジーコ組以外はオシムの戦術をまっとうしすぎ
個人スキル発揮できる所を自己判断できない
つか、スキルない
エリア内でもパス回しする徹底ぶりに感服した
311:2007/07/26(木) 02:08:07 ID:UF2j6dNR0
日本×ガーナで負けた時にもすぽるとで風間が解説してたよな。
「個々の能力が違った。ドリブルやトラップの精度。特に日本はここで
トラップがピタッと止まればチャンスという展開が何度かあったが技術力不足のせいで
チャンスを作れなかった。そこが世界との差」と。ほんとその通りだと思うよ。
312:2007/07/26(木) 02:09:16 ID:EpUNNFo80
対人弱いプレスに弱いたってなぁ
Jがあれなんだから期待するだけ無理だろ
もう外人枠撤廃でいいでしょ
フィジカル強い外人と普段からやってなきゃ無理
日本人の層が薄くなるとか言う奴いるけど
高原みりゃ解かるじゃん
カス10人より出来る子が2人もいれば十分
313:2007/07/26(木) 02:10:20 ID:EzJVKefC0
極論すると、真剣勝負で対戦相手の実力が上、もしくは近いレベルの場合

攻撃面ではボランチより前の選手は、個人の技量が一番大事。
上手く回して接触プレーを避けれるのはボランチまでだからな。
指示通りに、忠実に動ける能力は二の次。
これは、試合の価値が重くなればなるほど当てはまる。
314まんこ:2007/07/26(木) 02:15:25 ID:MK8zthCI0
羽生って岡野の生まれ変わりじゃん
顔面も超常現象雑誌に載ってる宇宙人だし
315:2007/07/26(木) 02:15:32 ID:5e1qwVlIO
サウジ戦の失点シーンではDFの人数自体は足りてたんだから
組織力や戦術が悪かった訳ではない。
サイドアタックが中心なのは誰が監督でも一緒だし。

プレッシャーをかけに行って抜かれるのを嫌がる日本人の責任回避気質が原因なだけ。

まあ、そんな選手を選んだオシムにも責任はあるだろうが
今の時点では選手の方が責任が重いだろ。

また次に同じ選手を使って同じ負け方をしたら
完璧にオシムの責任になるがな
316:2007/07/26(木) 02:15:45 ID:be6ZUOUHO
サウジの方がよく走ってた(身体能力高いにしてもよく走ってた)し、
日本ボールの時、どんなに遠くても必ずプレッシャーかけにきてた。
日本は焦ってパス出すから読まれ安かったし、
おーじーならまだ追い付いてこないような場面でも、先周りしてきてた。

初歩的、基本的な事がちゃんと出来てた。
それプラス個人技。

川口はダメだと思ってたから、何人かぬかれた時点で、
むしろファールしてでもとめて欲しかった。

317l:2007/07/26(木) 02:16:52 ID:QBD7b6xT0
やっぱベルカンプ、ジダン並みのトラップの技術だな

318_:2007/07/26(木) 02:26:42 ID:p0Q4MJ3x0
監督が個人技に対して否定的だからな。
失敗したらめっちゃ怒られそうじゃね。
319 :2007/07/26(木) 02:29:41 ID:8ubYaV450
>>318
個人技に否定的だったらオーストラリア戦の高原の得点は怒っただろうなあ。
二列目から飛び込んでくる選手にバックパスしなきゃね?
320Ω:2007/07/26(木) 02:40:54 ID:nSlGNDSvO
シュート練習を改善すべきだと思う だいたい練習のような楽な体勢でシュートを打つ場面なんか皆無に等しいし DFをつかせて引っ張られたり押されながらシュート練習させたほうがより実戦的だと思うのだが
321:2007/07/26(木) 02:46:11 ID:TTWGIQgZ0
デカイ奴に弱い
スピードある奴にも弱い

個人じゃ何もできない日本人
322:2007/07/26(木) 02:49:36 ID:nxlzRAoxO
>>320

シュートの精度は育成の段階で積み重ねられる物だから
意味ないでしょ。ジーコさんもよくシュート練習させてたけど成果0だったし
323.:2007/07/26(木) 02:49:57 ID:fPTwfx6R0
ドリブルで抜けるタイプの選手が欲しいとこだね。
ミドルの精度とかはもうしゃーない。
ドリブルで抜いてエリア内に切れ込んで折り返してゴールっていうパターンを見てみたい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:51:40 ID:qX/hCMYY0
そういやこのチーム、キーパーと1対1になりそうなシーンあんまないよな
325_:2007/07/26(木) 02:52:57 ID:ltp0cRlJ0
サウジの9番みたいなの高原以外日本にはいないよ
玉田、大久保、田中?格が違う
森本?未知数
もうフッキの気化に懸けるしかない
326#:2007/07/26(木) 02:57:04 ID:QRM29V150
個人能力の低さを走ることで克服は絶対にできんよ。
アジアでも勝てなくなるだけさ。
いくら現在の日本がへたくそぞろいでも、個人能力を上げ、それを生かす
サッカーをやっていくべきだったのに。
まあ、監督を替え、選手を真の日本代表選手に替えることで、
W杯予選は突破できるだろうが、今のままでいいなら、予選落ちさ。
327 :2007/07/26(木) 02:57:42 ID:N9rkCfW30
>>324
ジーコ時代は最後の場面を決められなくてイライラしたけど、
今の代表はそこまで辿り着くことすらできんね。
328.:2007/07/26(木) 02:58:13 ID:fPTwfx6R0
だろ。
放り込んで高原や巻がねじ込むって感じ。
ひたすらパス回すのはいいけど崩してないもんな。


しかし2002年、2006年で滅多打ちにされたチームに敗退か・・・。
329 :2007/07/26(木) 02:58:24 ID:8ubYaV450
>>323
ドリブルなんか十中八九止められるのにそんなスキルだけ突出した奴いらね
330   :2007/07/26(木) 03:05:36 ID:ejeEk7180
ドリブルができないからパスに逃げてるだけ
でもシュートはGKとの戦いから逃げられないからな
まあGKを引きつけてがら空きのゴールにシュートという手もあるがね
まさにゴール前で横パスするうんこサッカーの元凶だが
331 :2007/07/26(木) 03:15:18 ID:TfNfNyDsO
下手くそが走ってもただ走ってるだけになるからな。
1対1で抜ける・勝てる選手が走らなきゃ意味がない。
相手が絞れないから走りに意味が出てくるし、楽に走れる。
代表レベルにない選手を走れるって選んじゃうから
アジアでも簡単に負けるようになる。
コンフェデに出れないのはホントに痛い。
332(‘^):2007/07/26(木) 03:15:25 ID:ZyenK5Q4O
今日の試合は

まけはしたが

未来への希望が持てる試合となった


オシムは言う
アジアカップ優勝が監督を勤める上での義務ならば
私は日本代表監督などしてないだろう

しかしオシムは言う
「ワールドカップで勝ち抜く
優勝すると言っているのだ」



アジア1ではダメなのである
アジア1のレベルがなければ世界では戦えないとおっしゃるかたもいる



しかしアジアと世界の戦い方とは全く違うものなのである
333 :2007/07/26(木) 03:22:12 ID:TfNfNyDsO
>>332
オシムでW杯優勝なんて夢は見れないよ。
世界の強豪と互して戦うことなんて期待もしてない。
せめてW杯出場を勝ち取れるくらいの力をつけて欲しいだけだ。
アジアで勝てないのに背伸びして世界を見る余裕はないよ。
334.:2007/07/26(木) 03:22:42 ID:D1DtZUJ0O
>>331 同意

多分オシムのやりたいのはそこなんだろうね
ただ今の日本にはそんなタレントはゼロに等しい
335:2007/07/26(木) 03:30:18 ID:EFVh+aOrO
組織とは個があって成り立つもん

カス集めたって所詮はカス
336,:2007/07/26(木) 03:31:51 ID:jVHz11xd0
>>331
>>334

いや、違うな。
現時点での問題は監督がゴールパターンを提示してないことだろ。

シュートの瞬間まであくまで組織でやるべき。
ゴール前は自由に、個人の問題とか言ってるからああなる。

おとり、スペースを空ける動き、ポスト、落とす、走りこむ・・・
こういう動き・パターンをシュートまで続けるべき。
相手にゴール前を固められた場面でもそれを剥がすような
、あるいはそれを意味無いものとするようなチーム全体の動き
を「良く練って」いくつかパターン化して臨むべき。
337:2007/07/26(木) 03:32:00 ID:2H7g6rMn0
>>333
また暗黒時代へ逆戻りかよw
338:2007/07/26(木) 03:32:53 ID:INFb7Nuw0
今日の2得点がセットプレー、3失点が個人技に完敗で、ってのが笑えるw


めざしてる数的優位からの得点はどうしたw
339Q:2007/07/26(木) 03:32:57 ID:ObVemuL50
松井、長谷部、
水野、柏木、乾

もっと頑張ってオシムジャパンをこじ開けろ
340  :2007/07/26(木) 03:33:45 ID:TNKZsUXp0
日本人より個人能力が優れている国は、ほとんどが組織力でも日本より上
この当然のことから目を切って、組織組織と言うのは引きこもりの思考と同じ
341:2007/07/26(木) 03:35:39 ID:TTWGIQgZ0
>>336
いや違う
そんな練習もやってるけど実践ではできないんだよ
342#:2007/07/26(木) 03:36:15 ID:QRM29V150
どうも、あれだな、世界のサッカーとアジアのサッカーを分けて考えるのは
おかしくないか。芝や気候や審判のジャッジ基準の違いにも柔軟に対処でき
てこそ、強い国だろ。日本はなー、状況に合わせてサッカーを替えることが
できないんだよ。一度スタイルを決めたらそれに固執するっていうか。
その欠点を克服するためのジーコジャパンだったわけ。ジーコには
それを徹底する力量がなかったし、一部の甘やかされた選手を鍛えなおす
こともできずに負けたわけだがな。
今のサッカーでヨーロッパの中堅には勝ててアジアでは負けるって、
ありえんよ。オシムスタイルそのものに構造的欠陥がある。昨日は負けるべくして
負けている。その上にアジアの高温多湿が重なって、アジア予選も
勝ち抜けないチームになっている。
343_:2007/07/26(木) 03:37:58 ID:mk1mEeVZ0
>>322
あんなにシュートが枠外れまくってた玉ちゃんがゴール決めれたじゃないすかw
344 :2007/07/26(木) 03:45:19 ID:8ubYaV450
>>339
うわ・・・またペナルティーエリアの外でこねくり回す奴が増えるのか・・・
345:2007/07/26(木) 03:49:31 ID:TTWGIQgZ0
>>344
ワラタ
346 :2007/07/26(木) 03:52:31 ID:TfNfNyDsO
>>336
黙ってTVゲームでもやってろ
347 :2007/07/26(木) 03:55:01 ID:TfNfNyDsO
>>337
暗黒時代?逆戻り?
現実見なきゃ。今が暗黒時代の真っ只中だよ。
348:2007/07/26(木) 03:59:22 ID:2H7g6rMn0
>>347
いやあ普通にちゃんとしたメンツあつめれば維持できるよ
アジアで普通に勝てるレベルを維持していかんとしょうもないだろw
349:2007/07/26(木) 03:59:58 ID:OmPh5ibhO
まぁ個人あっての組織だからな
個人の能力を最大限に引き出すのが組織であるとしても、
元々の能力が低ければ功を奏さないというか、限界は目に見えるわけだし
350:2007/07/26(木) 04:21:14 ID:nSlGNDSvO
「トラップ大きすぎた」この実況聞き飽きた…
351:2007/07/26(木) 04:58:02 ID:7bR3Wu4jO
反町率いる五輪組みは期待出来ないから、あとはU-20世代やその下の選手達がこれからどれだけ伸びるかで変わってくる
352 :2007/07/26(木) 06:09:40 ID:/w29vDdY0
>>351
もうU20世代を現代表と総入れ替えしちゃえばいいんだよ。
最初は駄目かもしれんが若い頃から経験つませたら、少なくとも今のA代表の糞サッカーよりはまともだろ
353Jレベル低っ!!:2007/07/26(木) 06:13:09 ID:K+DgJOcF0
個人を殺してるのがオシムサッカー
でも結局
セットプレーw
個で点とってるw

Jリーグの馬鹿監督はもういいよwwwwwww 限界wwwwww
354 :2007/07/26(木) 06:15:45 ID:/w29vDdY0
>>353
個人を殺すサッカーwwwwwwww

まさにその通りワロタwww
355_:2007/07/26(木) 06:20:17 ID:3yx8eHvf0
別に世界のサッカーとアジアのサッカーは
別と大騒ぎしてもいいけど
あれがそういうレベルに達しそうなサッカーか?
356 :2007/07/26(木) 07:26:41 ID:aSav58ol0
観衆がそこで打て、打ってくると思ったときにはもう打ってないと遅い。
打つと分かれば大抵は防げる。コースも切れるし体も入れれる。
シュート打つぞという気配が見えた時点で、まずゴールは入らない。

ボールキープしてからシュートまでいくのに時間がかかる下手な選手なら
シュートコースが空いたから打つんじゃない。
シュートコースが開くのを前提にシュートに打ちにいけよ。

基本技術の低い山岸や羽生や巻は勿論
遠藤や中村俊ですら、ボールを回す技術に比べて得点を取るための技術はヘタクソ。

個の力ってのはそういう部分。
357名無しの権兵衛さん:2007/07/26(木) 08:13:13 ID:HhjOX2a70
外国は、まず始めに個人がある。
好き勝手し放題なのを、チームが結束すれば強くなれるという
ことを信念にチームワークを作り戦う。
チームで対処できなかったら、個に戻り戦うことができる。

日本は、全く逆。
チームで対処できなかったら、パニック。
358.:2007/07/26(木) 08:25:37 ID:Hs6o0wcB0
やっぱりだめだわこのチーム。2010年まではオシム続行らしいから
もう次のW杯は諦めたほうが良さそうだな。
359:2007/07/26(木) 08:48:42 ID:g28/oWfvO
日本人の個の力はショボくて弱い
これは監督がジーコでもオシムでも同じだ
   
監督の首をすげかえるだけでは解決の出来ない根深い問題がある
360 :2007/07/26(木) 08:58:07 ID:a6YXULge0
>>359
それに対して一つできることは、監督が個人技の高い選手を優先することだよ。

ポリバレントを優遇し、マラソンの強い選手を優遇したら、
若い選手達も自然とそういう選手を目指すようになる。
361:2007/07/26(木) 08:58:33 ID:WAZS1+UXO
選手が練習以外で、サッカー遊びをする事ってあるのかな?
昨日の後半に、中澤のヒールから出たパスに全く反応できない選手を見ると、やっぱりコミュニケーション不足なんだろうなと思う。
実はこれ、トルシエから、ずっと言われてる事だと思うんだよね。
日本人選手が言う「俺サッカー好きだよ」っていうのと、海外の選手が言うのは次元が違うんだと思う。
362:2007/07/26(木) 09:05:55 ID:tbgCM+Qj0
ちんたらボール回しばかりしてなんでシュート打たないの?
ダラダラ無駄な攻撃多すぎるんだよ マジでイラつくわ
363うみ:2007/07/26(木) 09:07:38 ID:q6pG/loqO
ここで松井大輔ですよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:09:56 ID:AZD6SAvm0
早く松井大輔と中田ヒデ中心のチームに立て直してくれ
365  :2007/07/26(木) 09:11:48 ID:jb7vjErl0
ジーコは「個」を大事にしたのはいいが、オシムはその「個」より「組織」
を大事にしたはずだった。
しかし、今大会で活躍したのは、やはり個の力が強い選手ばかりだったね。

いくら組織を説いても、個の力が弱い選手を集めたら、サウジのような個人技
頼りのチームに負けてしまうんだよね。
やはり、個の力があってこその組織ということ。
個が組織を乱すのは論外だけど、そんな奴は今の日本代表には居ないのだから
安心して個重視の選抜でいい。
366:2007/07/26(木) 09:16:49 ID:etnarJkb0
ワンテンポ遅い原因のほとんどがトラップミスじゃね?
相手は9番とかトラップ上手かった
367_:2007/07/26(木) 09:20:53 ID:j2Whleyo0
日本の環境とか指導方法

アヤックスのジュニアの指導は14〜15才くらいまでチームプレー一切やらないって言うの見たことある
小さい頃じゃないと個人プレーが身につかないから
貧しい所で育った選手は、指導されなくても空き地なんかで個人プレーを身に付けていく

日本の小中学校じゃありえない
小中の監督は最初から協調性やチームプレーを教えようとする
それを教えた方がチームが勝つから
ユースの指導方法は知らないけど

そりゃ勝つためにはチームプレーをやったほうがいいんだろう
だから日本は若い世代では結果を残してる

でも個の力を付けなきゃいけない時期にチームプレーを教えてしまうとそこで終了
世界のトップリーグやA代表で世界と戦える人材は育たない
368:2007/07/26(木) 10:23:16 ID:+JXS6w8a0
ユース世代は徹底的に個人の力を重視して指導させるべきなんだよ。
個人ができてれば組織はあとからでも作れる
逆は不可能。個人能力はユース世代までにできあがり、伸びしろは少ない。

日本の高校とかはひたすらチーム組織を重視し、ドリブル突破や持ちすぎ、チャレンジ
をさせない。チャレンジして失敗した奴は、イジメの対象にもなる。

こういった面を変えないと、ユースから組織だけを強化しても意味が無い。
ユース世代はひたすら個人突破と一対一を磨く。
組織はあとからでよい。
369.:2007/07/26(木) 10:40:25 ID:i9Qo87H20
それ+残り三分の一の崩しの能力が大事。
それらは組織組織で型番にはめて身に付くようなものじゃないから単純脳の日本人には難解な領域っぽい
370:2007/07/26(木) 11:01:25 ID:3vUVuCmz0
誰が監督になって、どんなサッカーしても
結局、強豪相手に日本は1対1で劣るとダメだね。

組織力の向上が無意味に思えてきた。
個人技に優れた選手を生み出していくしかないだろう。

日本人は組織という言葉に頼ると弱い。
371  :2007/07/26(木) 11:02:22 ID:PjhI5s7L0
「走る」能力も個人技の一つ?!
372.:2007/07/26(木) 11:03:40 ID:fPTwfx6R0
ちんたらパスを回して遅攻して何十年前のサッカーやってんだと思ったよ。
足元にパスもらってこねこねして横や後ろへパスとかあり得ない。
エリア付近でファウル貰う場面もほとんどなかったし。
せっかく中村の左足があるのに。

松井入れてほしかった。
373:2007/07/26(木) 11:04:35 ID:sTK/QvJ+O
>>371
そうだと思うよ。監督として走れる選手は使いやすい
374:2007/07/26(木) 11:18:42 ID:3vUVuCmz0
陸上選手じゃあるまいし。

走れるだけでは意味がない。
サッカーをしろ。
375、 :2007/07/26(木) 11:20:12 ID:BJj2jBs60
走るにしてもメリハリや緩急が欲しいね
特に今回のように暑い場所では。
平坦さというか、リズムやテンポを作れないってのも日本人的だな
376落胆中のニワカ:2007/07/26(木) 11:20:35 ID:A7UW39yi0
走る、走る、ほとばしる汗!





でもシュートは打たない。
377:2007/07/26(木) 11:21:11 ID:sTK/QvJ+O
>>374
誰も走るだけなんて書いて無いだろ
能力の『一つ』と書いてるだろうに
378  :2007/07/26(木) 11:24:09 ID:/w29vDdY0
走るだけでいいならイチローを呼べ。

走るだけで点入るんじゃね?w
379:2007/07/26(木) 11:26:09 ID:tbgCM+Qj0
ハッキリ言って、走れるってあたりまえのことだろ!基礎中の基礎
これできないとプロじゃない
380:2007/07/26(木) 11:28:06 ID:sTK/QvJ+O
>>379
バルデラマとか知ってる?
381にわか:2007/07/26(木) 11:28:16 ID:Eokref3fO
走ることすらしない選手もいる
382世界陸上:2007/07/26(木) 11:28:47 ID:U12exB1MO
>>379
その基礎をないがしろにしているスーパースターが居ますが何か?
383.:2007/07/26(木) 11:31:08 ID:/lvnO7110
バルデラマ3人よりアスプリージャ3人になれよw
384::2007/07/26(木) 11:32:19 ID:W4klPQVC0
まあ 逆にいえばサウジの攻撃は個人技だのみだったな
385:2007/07/26(木) 11:32:29 ID:3vUVuCmz0
>>377
スマン、昨日の敗戦で機嫌が悪いから
つい、荒っぽい言葉になってしまう。

結局、高原などの個人技や、セットプレーからの
得点だのみであったのが残念。

386sage;      :2007/07/26(木) 11:33:42 ID:o0/sA+Y60
お前古過ぎw
387  :2007/07/26(木) 11:34:00 ID:cbB9L1cX0
速攻カウンターサッカーよりオシムの遅攻サッカーのほうが
個人技が要求されると思うんだが
388:2007/07/26(木) 11:34:20 ID:lzUoQYCOO
選手達は世の中がもっと攻撃的に攻めてほしい。って声に対してどう思ってるんだろうね?俊輔もゴールを積極的に狙うって言ってたのに。結局パスに終始。もっと打てる場面はあったはず。まさかシュート外すと選手達から非難されるのか?よくわからん。
389:2007/07/26(木) 11:35:41 ID:sTK/QvJ+O
>>383
いやほらwwサッカーは走れるだけでもダメだし走れなくてもスターは居るし、そういう選手をカバー出来るのもサッカーの魅力だという事でw
390::2007/07/26(木) 11:37:32 ID:G7rWedj40
シュートを打たなすぎ
打ったところでほとんど枠の外だろうが
打たなきゃ確実に無特点だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:38:50 ID:rPO5jn0P0
「内容は良かったけど運がなかった」みたいな言い訳ずっとしてるね爺さん
392が〜ん:2007/07/26(木) 11:42:31 ID:QdXRzgQE0
昨日のサウジは昔の日本が格上とやって善戦した時のサッカーを思い出した。
早めのチェック、相手より走る、数で相手をつぶす・・などなど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:44:16 ID:jr2AKt/F0
最後の失点なんか1対2で抜かれてたし、一体あのFW止めるのに何人
いるのかと・・・
逆に日本の選手は、自力で全く相手を抜けないし
さすがに組織とか戦術だけじゃ勝てないだろうなぁ
394:2007/07/26(木) 11:47:08 ID:VVmRm6OX0
>>391
「内容もなかったし、運もなかった」の間違い。
中盤のパス回しはサウジの早いプレスに四苦八苦、横パスオナニー中盤。
ディフェンスはサウジの個人技にグダグダ、相手選手の前に体を入れる基本すら出来ず。
これだけ内容の無いゴミ試合をしてたら運も回って来ません。
395  :2007/07/26(木) 11:47:21 ID:/w29vDdY0
>>393
もう一回あのシーン見直してみろ。
二人いた内のどっちがフェイントに引っかかって、ドリブルコース勝手に開けて抜かれたか。

周りが見えて連携守備ができるDFが二人いればあそこは簡単に止められただろ

阿部があそこにいたのが原因なんだお
396が〜ん:2007/07/26(木) 11:50:18 ID:QdXRzgQE0
正直言ってシュートで終わってプレイを切ってくれないと守備陣は体力持たないよ。
攻撃陣がシュートまでいけずにボール失ってカウンターばかりじゃ守りきれない。
守備陣は昨日の試合、めちゃくちゃ走ったと思うよ。
397:2007/07/26(木) 11:52:54 ID:sTK/QvJ+O
>>395
まぁ中は中澤が切ってたから、阿部は縦に意地でも抜かせちゃダメな局面だったわな。あれは完全に阿部のミスだ。でも阿部を叩く気にはならんけどね
398.:2007/07/26(木) 11:56:33 ID:jNDBNCcvO
>>370
俺もそれは声を大にしていいたいね
今の日本は組織だのなんだのを理由にして,ドリブルする事やシュートする事に逃げてるとしか思えないよ俺は
399 :2007/07/26(木) 12:08:06 ID:ru5wUEpr0
べつにシュートもドリブルもいらんよ
むしろそういうプレーが無いから、ひどい試合になってないのかもしれない
もともと日本にそんな力ないし。
ただトラップとパスミスさえ少なくすればいい
400q:2007/07/26(木) 12:16:48 ID:dTMgpg3f0
あの暑さの中ではどうしても集中が切れてミスが出てくると思う。
中東がしっかり引いて、そのミスを狙いに来るのは当然の作戦。中東はそれだけ。

そもそも引かれて崩せないのが問題。カタール戦の内容を何も反省してないと思うのだが。
401.:2007/07/26(木) 12:18:16 ID:jNDBNCcvO
>>399
なんで??どんなにパスワークが良くても相手からしてみりゃパスだけ潰せばいいチームになるじゃん
402:2007/07/26(木) 12:20:46 ID:3vUVuCmz0
>>399
そんな極論言ってたら、1点も入らんよw

日本が抱えてる問題は根が深い。
すべての技術において個人のレベルアップが必要。
403中田代表”復帰”求:2007/07/26(木) 12:23:36 ID:3q/Tlnp/O
今回のチームはあまりにも声が出せてなさすぎ
…リーダー格兼現場監督のような存在がいなきゃアカンわな。唯一、怒鳴って指揮してたのは川口くらいちゃうの…
404 :2007/07/26(木) 12:25:36 ID:UED9uEx/0
ライオン丸をはじめとするコロンビアサッカーの最盛期はパスサッカーの極地にあったけど
走らないというわけではない。
ダイレクトパスを繋ぐことで南米一に輝いたあのチームは
味方が走りこむ位置にパスがでていたからこそ出来る芸当。
一流の選手による練り上げられた組織のチーム。
パスが来るのをただ待ってる選手は要らない。

攻撃ではボールウォッチャーなDFW巻
ダイレクトプレーをせずにとりあえずマイボールキープしてから展開する中村
自分のミスを取り返すように走るだけの羽生

組織戦術を台無しにする個の力に溢れてた。
405:2007/07/26(木) 12:26:01 ID:SCIMKcT0O
>>399グランド悪かったり雨だったりすると負けだねw
406 :2007/07/26(木) 12:36:48 ID:UED9uEx/0
いつもいつも阿部のミスで失点じゃないか。
アジアレベルでも阿部のDFは通用しないね。

最後の失点シーン、フェイントフェイントで抜き去り
シュート前までGKのタイミングを外すフェイントトラップを入れた間髪なくシュート。
こう打ってくるのと読みきっていないと反応できないシュート。
川口も完全にタイミング外されて反応できなかった。

あれが日本の選手なら
フェイントにももっと無駄な動きが多いし
シュート前にもワンクッション、ツークッション入ってプレーが遅くなる。
よりいい形で打とうとして相手に対処する隙を与えてしまい台無しにする。
判断が遅いんじゃなくて、判断をしているような時間なんかないんだ。
407:2007/07/26(木) 12:58:51 ID:3vUVuCmz0
阿部は1点とったから個人的には許してやるな。

っていうか阿部を入れた4バックが
根本的にあり得ないだろ。
408:2007/07/26(木) 13:05:14 ID:nxlzRAoxO
一つ気になるシーンがあったんだけど
鈴木がスローインする時にオシムがわざわざ鈴木にボールを出す所を指示してて開いた口が
塞がらなかった。もうね、まるっきり子供みたい。
今までシドニー世代中心で代表が組まれて来てたから
今の選手達は世界はおろかアジアクラスの大会での経験値が不足してる。
その点、ライバルの韓国は各年代の選手がうまく融合してるし、
今は調子悪いかもしれないけどすごく可能性を感じる。
日本は北京世代も微妙だしこれから暗黒時代が始まるんだろうね。
昨日はその入り口にいるんだよって事を思いしらされた感じだった
409_:2007/07/26(木) 13:11:59 ID:eLKUwDtV0
>>406
そういうのがあったのは昔の玉田とか久保かねえ>シュート
まーた昔話になっちまうけど
まあろくにボールをコントロールしないうちに打つから、あらぬ方向に飛んでったりするんだけどw
特に玉田ww

ジーコは左利きのストライカーは特別だって偏愛してたね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:13:15 ID:83UfzVCf0
オシムサッカーの究極の姿は、小学校の休み時間の校庭で見る事が出来る
411_:2007/07/26(木) 13:13:53 ID:7lT6AF96O
個の力は大切だが、日本はそれに頼れないから
412a:2007/07/26(木) 13:14:31 ID:43S12n1T0
結局いまだに旧世代頼みだった今大会の結果はちと残念だったな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:14:47 ID:jr2AKt/F0
日本の選手って技術があるといわれてる割には、トラップ下手だよな
パス出しもキョロキョロ探してるからワンテンポ遅れてるし
414  :2007/07/26(木) 13:15:50 ID:+rr8Y2tw0
× 日本らしいサッカー
○ Jリーグレベルのサッカー
415:2007/07/26(木) 13:18:14 ID:3vUVuCmz0
>>413
日本人は相手がいなければ
技術は上手いと、ずっと言われてる。

相手がくると下手だともずっと言われてる。
416:2007/07/26(木) 13:22:20 ID:5nE5BAHZO
  松井   山瀬 
(家長、梅崎) (水野)


  鈴木  長谷部
      (ケンゴ)

これで2010までいける
417.:2007/07/26(木) 13:22:27 ID:jNDBNCcvO
>>411
それって逃げてるだけじゃね??????
418:2007/07/26(木) 13:26:16 ID:TTWGIQgZ0
技術は韓国と同じでまあ普通だ

日本人の特性であるところのスピードや俊敏性を生かした〜
これはウソというか幻想
ベトナムと同じぐらい、サウジ以下
419.:2007/07/26(木) 13:26:35 ID:OLNqK9BE0
こうやって結局2ちゃんでオナってるだけの俺ら含めて日本は弱い。
420_:2007/07/26(木) 13:27:34 ID:eLKUwDtV0
要するに駆け引きが弱いんよね
ピタッと止めてもバレバレじゃあ意味ないじゃんねえ
プレーが正直すぎるんですよ

南米人なんかわざとトラップ失敗して流れたふりとかするし
で相手が慌てて足だした所を逆にかわしてっちゃう
あいつらは基本、考えてる事がずるいww
それは釣りですみたいなwwwまあうまいよね
421:2007/07/26(木) 13:33:51 ID:TTWGIQgZ0
結局、勤勉実直の集団サッカーには限界があるってこと
422a:2007/07/26(木) 13:39:08 ID:43S12n1T0
>>420
DFでも日本の選手は抜かれないように見てるだけでずるずるゴール付近まで下がっていくけど、
あっちの方は取るぞ!ってDFの方からフェイントかけて相手にわざと仕掛けさせて
ボールが足元から離れた瞬間を狙って取るもんなw
あいつら上手すぎww
423.:2007/07/26(木) 13:42:40 ID:jNDBNCcvO
組織サッカーなんてのは個人の力があって初めてできることだろ
大体パスやシュートなんてのはドリブルの+αの選択肢にしか過ぎないって事を教えたいな
424_:2007/07/26(木) 13:47:19 ID:+EsjPKv80
走るのも個の力のうちだがね。
425:2007/07/26(木) 13:54:21 ID:g28/oWfvO
ジュリオ=バティスタみたいのは日本には生まれないからなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:59:01 ID:W6zupjGb0
>>410
なるほどwww
427 :2007/07/26(木) 14:04:24 ID:yQkQlu010
>>418
同意。日本は俊敏性もスピードも大したことはない。
W杯のオージー戦の前あたりから日本の武器として強調されだしたけど、
せいぜいが大柄な相手よりも小回りが効く程度。オージーよりは勝ってるというだけ。
他に褒めるところもないから無理に見つけだした感さえある。
日本人で相手を翻弄するスピードを持ってる選手って誰よ?
428_:2007/07/26(木) 14:07:19 ID:+EsjPKv80
>>406
本職のDFではないから、起用したオシムが批判されるべきところだろうが、しかし・・・

>最後の失点シーン
ポジションを問わず、およそ選手にあるまじき失態だあれは。
滑って転びそうになって、そのせいでさらにカバーに行こうとした中澤の邪魔するなんて・・・
429_:2007/07/26(木) 14:12:28 ID:be5AV2VY0
>>380-382
バルデラマとかベロンみたいな80年代南米型のゲームメーカーを機能させるには、
周りが賢くて運動量豊富であることが大前提になる。

集団でやる仕事はまず組織、次に個の力で考えないとな。
いきなり個を重視すると単なる自分勝手が量産される。
日本人は個人主義と自分勝手の区別がついてないヤツが特に多い。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:17:01 ID:2uv13VAJ0
日本のサッカーっていうのは、組織的に守って組織的に攻める。
でもスペインとかブラジルとかアルゼンチンとかはやっぱり一人の
選手が何をしてくれる?ってそれを待ってるんですよね。
僕アルゼンチンで代表合宿に行って、最初に教えられたのは
「まずトラップしたら前の人を抜く」っていうことなんですよ。
その後にパス。それが最初に教えられることだから、だからみんなもう
トラップするとき必ず前を向こうとするんです。
前向いてとられても絶対仲間がいるから、チャレンジできるんですよ。

ttp://www.jsgoal.jp/2005jyouthcup/player/escudero01.html
431:2007/07/26(木) 14:18:05 ID:ozDjxEUEO
仕事とサッカーを一緒くたに考えるなよ
432_:2007/07/26(木) 14:19:43 ID:JybPYEOB0
小学生の体格でいくら走れて巧くても
高校生のチームには勝てないって
433:2007/07/26(木) 14:22:41 ID:TTWGIQgZ0
>いきなり個を重視すると

個のレベルが平均か、平均以下なの
434:2007/07/26(木) 14:26:08 ID:3vUVuCmz0
今の日本のサッカーの攻撃はねえ。

「はい、あなたどうぞ」
「いや、あなたこそどうぞ」

って交通事故防止の談合かよ!!!!!

ロマーリオやゲルト・ミュラーのような
自己中な選手が出てくるくらいでないと、強くならんだろ。
435 :2007/07/26(木) 14:28:50 ID:hSvcGBux0
ぶっちゃけ個の力だけでも速いパス回しだけでも勝てないよな。
オシムジャパンには一人で仕掛ける奴が少なすぎる。
俺には出来ないというよりも遠慮しているように思える。
もしくは失敗してボールを獲られる事を怖がっているのか。
まあオシムが山岸にパス出さなかった憲剛を名指しで批判するような
状況でそれやれってのも酷だけど。
ボールに絡まずにプレーする巻が重用されるような状況もある。
436:2007/07/26(木) 14:29:33 ID:/ZyIPnWjO
日本は個のレベルが低いから上がっても攻めきれずに後ろにもどすか取られてカウンター。
後ろでちんたら四人くらいでパス回してゴール前では数的有利なのにボールを奪えないで失点。
そりゃ勝てんて。
437うすびぃ:2007/07/26(木) 14:29:45 ID:7Um+k1wT0
とりあえず外見から入ってみるのも手だと思う
自分の子供ができたら
メッシとかイブラヒム・バとか
名前からでも入ってみるのも手ではないだるうか
438_:2007/07/26(木) 14:32:14 ID:+EsjPKv80
>>434
「日向小次郎は漫画の中にしか存在できない」。

自己中はハブられて終わりだよ。
439:2007/07/26(木) 14:34:31 ID:TTWGIQgZ0
日本は真ん中の密集地帯でワンツーとかのレベルじゃないんだよ
まずはサイドから速いクロス上げろ
440:2007/07/26(木) 14:38:33 ID:3vUVuCmz0
>>438
それは、実力がないから
でる杭は打たれてつぶれるわけでしょ。

大黒柱になってしまえば、皆が頼ってくる。
実力は当然必要。

ロマーリオだって、カントナだって性格からハブられたこともある。
それぐらいの選手が出てきてほしいってことね。
441 :2007/07/26(木) 14:39:14 ID:hSvcGBux0
サウジみたいなゴールマウス見えたら
迷わずミドル打っていく積極性が無いよね。
組織でキレイに崩して得点する形にこだわりすぎの感がある。
そのくせ高原以外のFWの足元にボールが収まらないから
さっぱり点が取れないわけで。昨日みたいに高原を上手く潰されると。
442_:2007/07/26(木) 14:44:16 ID:+EsjPKv80
>>440
ドイツW杯の代表やら
昨今の教育現場とやらを見てたら暗澹たるものがあるがね。
443 :2007/07/26(木) 14:44:16 ID:hSvcGBux0
俊輔とかもっと単独で仕掛けていいのに、何故いかないんだろうね。
出来なくなったというよりは、やっぱりボール奪われるのを
恐れているんじゃないかって個人的には思うよ。
とにかく最後はシュートで終わる形を貫徹できれば
カウンターは食らわないはずなんだけど。
444.:2007/07/26(木) 14:46:49 ID:jNDBNCcvO
だからドリブルを知らない今の代表はくそ
どんなにパス回ししてもいつか自分から仕掛けなきゃ点は取れねぇよ
何も全員がドリブラーじゃなくてもいいんだからせいぜい両サイドにドリブルを仕掛ける奴がいなきゃダメ
445:2007/07/26(木) 14:47:34 ID:TTWGIQgZ0
オシムの呪縛
446:2007/07/26(木) 14:47:47 ID:nUz5WZnn0
3失点もする事がクソ
サウジ程度にこれじゃどうやっても世界で勝てないぞ
447 :2007/07/26(木) 14:51:10 ID:wFx/+IMm0
6 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/07/14(土) 00:29:10 ID:/RydnRBl0
だな。
でも守備が安定してる分
ジーコよりは強い
448:2007/07/26(木) 14:55:09 ID:3vUVuCmz0
>>442
スマン、つい熱くなって話がそれすぎたな。

このスレは、オシムが走るサッカー。組織で闘う。
って言っているのに

結局、個人技で決着つけてるじゃん。
という話だったな。
449_:2007/07/26(木) 14:57:25 ID:+EsjPKv80
>>448
走るのも個の力のうち。実際サウジは速かった。
450_:2007/07/26(木) 15:15:15 ID:/viPK5nE0
>>443
チーム全体の構成力が低いからねえ
茸がなんとか形作らないといけない
あとサントス不在が痛いね
前代表は膠着したらとりあえずサントスで揺さぶりをかけてた
まあボールロスト多かったけど、ありゃ経費みたいなもんだね
451_:2007/07/26(木) 15:32:58 ID:+EsjPKv80
しかし、
日本の攻撃がうまくいった(ゴールできた)時って
決して易しいと言えない状況でもけっこう躊躇なく個の力を発揮できているんだよな。
452れれれ:2007/07/26(木) 16:47:41 ID:pXL78c9M0
>>144
ボカの小学生のドリブルいいね
ペナエリア近くから徐々に
あの足にくっつたまま前のめりになってくの
足出せねえよアレ。すっと横に移動からパスもシュートもする。
全員がなんかやろうとしててそれをフォローしようと周りが合わせようとしてる
アレが小学生とは思えねえ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:07:15 ID:qSsVWGyV0
>>368
そういう意味で俺は部活というものがサッカーにはよくないんじゃないかと思う。
454oo:2007/07/26(木) 17:40:41 ID:98RpC/7Y0
俊輔はアシストに喜びを感じるタイプなんじゃね?
要するに欲がないんだよ。

でも、俊輔以外に得点で頼れるの、
今の代表には確変FW高原とDF中沢ぐらいなんだよな。
455oo:2007/07/26(木) 17:41:36 ID:98RpC/7Y0
>>454>>443へのレス
456:2007/07/26(木) 21:10:56 ID:C2bmcQZU0
>>453
部活なんて関係ないよ。遊びのサッカーでも同じでしょ。
ドリブルする奴は自己中ってことになっちゃう。
皆で楽しくボールを回そう、って考え方にはなっても
皆で順番にドリブルしよう、って発想にはならない。

まず組織ありき、なんだよ日本は。
まず個があってそれを如何に善導し組織として機能させるか
って思想が根本的に欠けている。
ジーコもベンゲルもオシムも最初は日本人を絶賛するんだけど
結局、この国民性に絶望することになる。
考えて走る、も悪くなんだけど、「個」を重視する思想は
日本人であるからこそ代表のテーマとして欲しい。
代表のサッカーはただ日本を代表するだけでなく、その方向性をも示すものと思うからね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:17:34 ID:yX+gcs0f0
オシ信はまだ走るだの頑張るだの言ってるなw
458,:2007/07/26(木) 21:57:53 ID:jNDBNCcvO
っていうかオシムのやりたいサッカーは俺の理想だけど,でもそんなのはドリブルができるって大前提があっての話
今の日本のドリブルができないサッカーじゃどんなにいいパスワークをしてても,どんなに走り込んでも,仕掛けなきゃいけない時に仕掛けないから,サウジ戦のようなサッカーになるのがオチだろうな
459:2007/07/26(木) 23:56:08 ID:/ZyIPnWjO
個性がない。
日本オワタ。
460へたくそ:2007/07/27(金) 00:16:57 ID:zEIv7Vez0
技術がないしタラタラしてスピードがない
461赤鬼:2007/07/27(金) 00:34:59 ID:OOb46IwuO
>>458
オシムのやりたいのはメキシコサッカーだと思う。
日本はブラジルにもスペインにもイタリアにもなれない。
目指す方向は正しいのだがーーー。
462  :2007/07/27(金) 00:36:09 ID:WieASOZL0
それはオシムのやりたいことを、勝手に自分の理想とするサッカーに解釈して
無理矢理方向が正しいとしていないか
463#:2007/07/27(金) 00:44:15 ID:5zIpeu3kO
走れることが大前提だろ
464FIFAですが何か?:2007/07/27(金) 00:50:54 ID:L9SwexzmO
おまいら夢三杉
日本人のサッカーなんて所詮アジアの3〜4位。
世界的に見てレベルの低いアジアのね。
465_:2007/07/27(金) 00:57:34 ID:3QrQQl070
>>464
20年前なんてアジアでも下なんだから成長してるな
466 :2007/07/27(金) 01:38:47 ID:jt+B6vzA0
>>461
メキシコは高地なので走るサッカーなんて目指してないよ。
ボールは汗をかかない、っていう足下をつなぐサッカーで、本質的には
オシムとは相容れないスタイルだよ。
467 :2007/07/27(金) 01:45:20 ID:VVUDHd3I0
ポゼッションだよな。
何かメキシコにいた福田がテレビで言ってたけど
パス回しの練習ばっかしてるってさ。

これまでのオシムを見てるとどっちかというと
アメリカって感じがする。
468 :2007/07/27(金) 02:18:41 ID:VVUDHd3I0
あ、でもアジアカップは別だったかな。
ボール回しまくってたし。
ま…意味のないボール回しがほとんどだったけど。
469  :2007/07/27(金) 11:37:28 ID:gwe2PGYb0
走るしか能の無い選手は(゚听)イラネ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:38:35 ID:WieASOZL0
>>468
付け焼き刃だったなw
471:2007/07/27(金) 11:41:18 ID:mMyciNfK0
            皆ニュースです
セイチャットと言うチャットで日本サッカーについて暑く語る企画が
始まりました。セイチャットと検索して、くまランドをクリック
そこのニート専用部屋1って所に集合してください。皆の熱い討論で
盛り上がろう。今セルジオ越後氏が今いるから、皆どんどん来てね
472無理:2007/07/27(金) 14:17:37 ID:sRqHB0cB0
>>461
テクニックもないのに、メキシコサッカーは無理だろwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:49:42 ID:9tweZ9SJ0
アジア相手世界相手とかよく言うけど、
サウジはWC出場国で最弱国レベルだろ。
あれに勝てずに世界で勝てるとか意味がわからない。
三年間で日本も成長するだろうが、サウジも成長するんだよ。
474結局最後は金:2007/07/28(土) 01:28:49 ID:h/h0mvLj0
>>473
そりゃチョンや3流以下のブラジル人が活躍出来るJリーグじゃ
所詮そのレベルどまりだろ
世界で勝てるとか風潮してるマスゴミがどうかしてる
やっとこさアジア上位に来ただけ
しかもオイルマネーで国内リーグ強化しまくったサウジのが
若手育ってるし最初から日本終ってる

475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:15:13 ID:ksiaR5nI0
オシム信者

「日本はサウジに個で負けていた。

オシムの組織で個を補う方法論の正しさを証明した」

単なる馬鹿でしたw
476 :2007/07/28(土) 05:55:50 ID:MVjNd+300
ずっとロクに使わず干していた状態の佐藤と矢野を
決勝Tになってから急遽途中出場で使い出して組織!ハッ

ここまで勝ち抜いてきたのも高原と中澤の個の力。
言葉ばかりで中身がない似非組織では結局ベトナム相手にしか通用せず。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:09:55 ID:EMa1jr1r0
口だけ番長だったな
478:2007/07/28(土) 12:12:50 ID:cfcNNXbRO
>>472
その通り。
リフティングみたいなサーカスプレイではなく、
体の使い方の巧みさ、当たり負けしないフィジカルがなければ世界では勝てない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:16:24 ID:6+RFmrjD0
でも巻はいらないからなww
480 :2007/07/28(土) 12:16:43 ID:wT1Yd5Lp0
>>478
まぁ日本人はヘタクソすぎるから
サーカスプレーができるやつ=体の使い方が巧いやつだけどなw
一定量の技術がないとフィジカルも巧く使いこなせないのは世界共通だが
481_:2007/07/28(土) 12:17:08 ID:xuP2c7nv0
サーカスも出来ない連中が横パス出してただけw
そういうくだらないサッカーがサウジ戦だったわけだが。
苦し紛れでも何でもやればいいのだが、芸の無い放り込みだけだったしな。
できないか、あの面子では。
もうアホかと。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:32:52 ID:6+RFmrjD0
フィジカル最強伝説もほどほどに。

でかけりゃいいってもんじゃないことを巻は教えてくれました。
彼の犠牲を無駄にしてはいけませんよ。
483:2007/07/28(土) 12:37:37 ID:PXKGE+mL0
日本フェイントで抜くの見ないよな
昔はフェイントで抜くのがサッカーうまいとされたけど
484:2007/07/28(土) 12:39:29 ID:cfcNNXbRO
>>482
巻が体を張って競合わなけりゃヘロヘロの豪州にすら勝てなかったくせに、良くそんなことが言えるな
485:2007/07/28(土) 12:42:17 ID:e/b4gmAQ0
>>482
フィジカル最強なんて議論してないよ。
そんなこと言ってる奴は別。

このスレは
結局は「走るのも個人の力のうちのひとつ」
組織で闘うとか言っても横パスだけ。
得点・失点は個人の力で決まってるじゃん。って話ね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:43:41 ID:6+RFmrjD0
巻がいなけりゃ3ー1で勝ってたよ。
487_:2007/07/28(土) 12:45:06 ID:OmMm/Fqk0
10人で勝てるわけないじゃん
488:2007/07/28(土) 12:46:51 ID:+s95FHgVO
日本は個の力がないんだから、組織的にパス&ランで崩すしかない。
ドリブルもやらないじゃなくて、できない、抜けない。
489:2007/07/28(土) 12:51:06 ID:e/b4gmAQ0
>>486
別に、巻はどうでもいいが

どういう戦略で3−1になるのか説明してほしいわw
490#:2007/07/28(土) 12:52:51 ID:2/FlSrOe0
遠藤がパスをまわしているだけではだめ、一対一で勝負しないとといっていた
そうだが、彼らの世代はパス回しは得意だが小野にせよ小笠原にせよ遠藤にせよ、
自分で仕掛けるやつなどいない。わずかに永井ぐらいか。本山も仕掛けないしな。
彼らの世代が日本サッカーの象徴。だからといって、まともに長短のパスを
操ることの出来ない下手糞を中盤、特にボランチに配して、小野世代が
排除されつつあることも極端な流れだが。
攻撃での一対一もさることながら、守備での一対一も日本は弱いだろう。
ボールをとられた瞬間に奪い返すような動きがない。味方のカバー任せ。
だから、オシムのやっている、守備の人数を減らしたやり方を実践する
基盤が個人の能力としてない。流動的にポジションを替えるのは
前線4人ぐらいにして、あとはちゃんと人を余らせておかないと
カウンターの餌食になるだろう。
491:2007/07/28(土) 12:54:56 ID:cfcNNXbRO
>>486
巻に代って佐藤が入ってからのショボい流れを見てないのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:00:22 ID:6+RFmrjD0
千葉枠の中で比べるのやめてねw
493:2007/07/28(土) 13:06:32 ID:cfcNNXbRO
佐藤は明らかに千葉枠じゃなくてJ得点ランク上位枠だろw
ジーコ時代は、玉田の様な得点ランクは下位でも個人打開力や突破力のある選手を先発で使っていたのに
オシムはそういうタイプは矢野くらいしか、それも終了間際のパワープレイでしか使わないからな
494111:2007/07/28(土) 13:11:11 ID:vs9JrLef0
個に組織は勝てないのかという永遠の課題。
結局サッカーって1人、スーパーFWいれば勝てるよね。

495ニワカ乙:2007/07/28(土) 13:19:08 ID:ttqya7qNO
>>1
ニワカ乙
496:2007/07/28(土) 13:21:44 ID:cfcNNXbRO
ドリブル突破力や個人打開力のある選手がひとり前線にいることが、
対戦相手のゲームプランを崩し、組織力の綱引き勝負を有利にするということを、日本人は分かっていない。
   
何故組織的なサッカーをするチェルシーでドログバやロッべンが絶対不可欠な存在なのか?
何故人とボールが動くマンチェスターユナイテッドでは、ルーニーとCロナウドを併用しているのか?
華麗なパス回しだけでなく、強引なドリブルや個人技、絶対的な身体能力やフィジカルが試合に勝つためには不可欠だからだ。
497 :2007/07/28(土) 13:27:03 ID:EVjoDrsP0
>>496
オシムはwcupでもロッベンとクリロナを批判しまくってた。
パスせずに勝負しまくるああいう選手は大嫌いなんだよ。
498:2007/07/28(土) 13:50:17 ID:e/b4gmAQ0
>>497
たとえ、嫌いで批判しても

もし日本人なら代表によんでしまうんでねーのw
499111:2007/07/28(土) 13:50:52 ID:nqP5OKKj0
なら俊介がドリブルしなかったのも、うなずけるな?
500:2007/07/28(土) 13:55:02 ID:JQvU8qhrO
>>497

ようするに、オシムの考え方が如何に古いかということがわかるわけだな
まったく。あの老害は
501:2007/07/28(土) 13:58:38 ID:nqP5OKKj0
おしむがマスコミに叩かれて、自分からやめそうな空気が流れてるのは事実
502:2007/07/28(土) 14:20:12 ID:rAkVvZiHO
なんでもいいから辞めてくれ
503\:2007/07/28(土) 14:28:50 ID:agoMIlHd0
>>497
ソースあれば出して欲しいんだけど。
いや煽りじゃなくてマジで、爺さんがWCでロッベン批判してるの俺は読んだことなくてさ。
504オシムよ:2007/07/28(土) 14:29:22 ID:n62TU9nsO
つまんねーサッカーにしないでくだしぁい
505:2007/07/28(土) 14:39:02 ID:NZrdXdSj0
>>497
日本にはパスせずに勝負しまくる選手なんかいないから問題ないだろwww
506:2007/07/28(土) 14:42:36 ID:Ij5PBv/a0
いるお、サントス
507 :2007/07/28(土) 14:52:00 ID:/pzMrRiw0
走りこんで、頭、両足、究極を両手を使ってでもシュートを枠に打つ技術
DFを抜き切らなくてもかわして空いた所にシュートする技術

など流れの中で点を取る技術が大事

流れの中での技術が無い人間は呼ぶべきではない
508_:2007/07/28(土) 15:02:26 ID:D59AvifPO
そんな奴日本人にはいない
509 :2007/07/28(土) 15:32:23 ID:EVjoDrsP0
>>503
すまん、wcup中のサカマガかサカダイだったと思うが
立ち読みだから手元にない。当時はwcupについてオシムに
感想を聞く記事はいくつかあったよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:35:05 ID:5DZBw7rh0
日本選手の殆どについてだが、クロスの精度が低すぎないか?
サイドチェンジやらで、せっかくフリーの状況が出来ても、クロスの精度があれじゃ、
全く点入る気がしないよww
唯一精度がそこそこなのが、遠藤中村俊ぐらい。
どうしようもないよあれじゃwww
511:2007/07/28(土) 15:37:33 ID:NZrdXdSj0
そうだねそう思うよ
512 :2007/07/28(土) 15:39:01 ID:GkRASLM70
>>510
今の代表のクロス精度の酷さを見ると
アレックスが必要な選手だと思ってしまうよな
513  :2007/07/28(土) 15:45:03 ID:RbXzxIgA0
>>450
サントスですらあんなに叩かれてたのに、
今の代表レベルの選手が仕掛けたら何も出来ずにボールロストで
もうどうにもならないだろうな。
稲本、福西レベルでもいいからボールを前に運べるボランチがほしい。
514 :2007/07/28(土) 15:47:55 ID:EVjoDrsP0
息が上がってる加地や駒野を見ればわかるだろ。
走りすぎてクロスを上げる時にはもう疲れちゃってるんだよ。
515 :2007/07/28(土) 16:05:35 ID:/pzMrRiw0
サウジの9番みたいなタイプの選手出てこないかね
高原はわりと近いけど
516:2007/07/28(土) 16:11:55 ID:WIrKTsMqO
近いか??
高原の個の力でドリブル突破してゴールしたのなんて見たことないよwww
517...:2007/07/28(土) 16:32:23 ID:RMZ1Rt0c0
>>513
しかし、今思うとなんでサントスあんなに叩かれてたんだろうな。
ドリブルで抜ける事あったし、
いいセンターリングあげるし、
守備でも相手の決定的チャンスを何度も防いでたよ。
スタミナがあって走れるんだよな。

やっぱ、帰化選手だからかな?
518:2007/07/28(土) 16:36:04 ID:yfRkZdm6O
決して信者ではないがオシムとしてはどんなに日本人ががんばっても個人として世界レベルは難しいと考えてるんじゃないか?
その上でチームとして世界に通用するサッカーをしようとしてるんだったらまだ許せる。確かに弱くなったかもしれんが、一からのチーム作りではしょうがない。
このサッカーが日本に定着して、若い世代がその日本代表を目指し、そのサッカーの中で優秀な選手が現れた時やっと面白くなるんじゃね?
それに代表は個を伸ばす場所じゃないしね
519 :2007/07/28(土) 16:36:25 ID:azCmOVgKO
サントスはシンプルなプレーを全くしなくて
難しいプレーをしてよくミスってたからじゃね?
520 :2007/07/28(土) 16:41:48 ID:TbwEN+Wy0
やっぱり俊輔は左サイドに置いて、対戦相手のレベルに分け隔てなく使える
セットプレーからの得点のためにクロス大砲となってもらおう。そうすると
遠藤はサイドにはいらんね、松井が右とかでいいかも
521:2007/07/28(土) 16:41:52 ID:WIrKTsMqO
駒野加地みたいにドリブル突破と見せかけてのバックパスをしないからでしょ?
522ニワカ:2007/07/28(土) 16:46:32 ID:7heqHNe3O
三都主ドリブルは止められることが多すぎ
あまりスペースに走り込まないし守備では狙われてた
523:2007/07/28(土) 16:50:07 ID:lq2AttY60
福西、ヒデのボランチは駄目だろう。
二人とも、攻撃的な選手だし。
これで、W杯戦ったのは、間違い。
524:2007/07/28(土) 16:59:24 ID:2n6eURGa0
サントスはいつもアリーぎみで上げるんだよな
トルシエの時、いつも注意されてた。えぐれよ。
そして、仕掛けるのがいつもななめ前、いつも相手選手に仕掛けていく
あれをただ縦に外して、その外した空間から上げる。フィーゴ、ベッカム最近は水野もやる
というか、世界の常識、クロス上げるのに交わす必要ない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:00:37 ID:p9yX101G0
トルシエの教えは無視して良いよ

トルシエ時代ノーアシスト、ジーコ時代20アシストくらいだぜ
526:2007/07/28(土) 17:02:17 ID:WIrKTsMqO
とりあえずJリーグのレベルがとんでもなく低い事がわかった。無名の外国人がMVP級の活躍出来るんだし
527.:2007/07/28(土) 17:03:04 ID:ks458I+A0
>>524
まあアーリー期待するなら精度の高い中村がいるわけで
俺もトルシエ時代の三都主のプレイには不満だった

ドリブルでえぐらず、アーリーばっかり…
きっと覚えたてで使いたくて仕方なかったのだろう
528.:2007/07/28(土) 17:04:35 ID:ks458I+A0
>>526
有名外国人が通用しないまま帰国って例もあるけどなw
529a:2007/07/28(土) 17:05:40 ID:wvWA3I1o0
530_:2007/07/28(土) 17:06:45 ID:Rb4nFf9g0
>>517
左SBの守備がしょぼかったから
あと個人能力だけで守備をしてたから

オシムも現実は中澤の個人技頼みなんだけどな・・・
組織のかけらもない中盤の守備だったし
サンバカトリオが負担かけすぎ
特に茸と子分の遠藤
531:2007/07/28(土) 17:22:57 ID:jpHqPXCh0
きのことエンド豆はイラネえ
きのこは置いても左サイド。
FWもパスのもらい方がおかしすぎる。某立ちして囲まれた中でトラップしようとしてる。
シュート位置手前で揺さぶりかけて置いて走りこんでもらうようにして高さを出す
あげる奴はそれを見越してピンポイントであげれる奴が必要。
サイドは切り込んでいくのとGKとDFの間に通せる奴。
まあ居ないから乙だな。縦パス出せる奴と動ける奴が必要。
じゃ無いとパスでボールを走らせるとかおかしい。
532名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 18:15:12 ID:nK24LZWE0
個の力に頼るなら、
大黒将志 小笠原満男 小野伸二 稲本潤一 中田浩二
三都主アレサンドロ 岩政大樹 大久保嘉人
ここらへんは確実に呼ばれないとおかしい
533あの栄光よ再び:2007/07/28(土) 18:56:13 ID:be+PA79o0
>>532
中蛸と岩政、サントスはすぐに呼んで欲しいな
大黒と小笠原、大久保は調子良ければぜひ呼んで欲しい
小野はまた海外行くのかな?ゴール前のテクはさすがだから出来ればもう一度行って復活して欲しい
稲本もフランクで復活して欲しい
とにかく今のひ弱なカスチームじゃダメだ、みんな戻ってきてくれ><
534スレ乱立対策:2007/07/29(日) 00:47:07 ID:V1azYiPp0
あげ
535 :2007/07/29(日) 14:52:19 ID:E64LDzGD0
人は動くし、ボールも動く。
でも、スピードが遅い。
536:2007/07/29(日) 17:51:30 ID:vr+SKGTeO
537.:2007/07/29(日) 18:05:03 ID:CCjI9NkwO
>>518
でもパスだけつないで勝ってるチーム見たことないんだけど
538:2007/07/29(日) 18:14:57 ID:BAgV5AKBO
537
勉強不足
539:2007/07/29(日) 18:20:40 ID:jNt93j/H0
>>532
安心できる顔ぶれ。
ただ次のワールドカップまでには、
若手とチェンジしておきたい気分ではあるが。
平均年齢が高かったのは、
ドイツ大会じゃフランスだったっけ?
540.:2007/07/29(日) 18:20:54 ID:CCjI9NkwO
嘘付け。絶対にどっかは仕掛けてるから。
むしろパスだけで勝てる思ってるお前が勉強不足
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:56:58 ID:vKiECGd50
>>536
信者がハシゴを外されたな。
542:2007/07/30(月) 00:36:57 ID:zUDd4mdG0
最終的には個に帰結する。
543:2007/07/30(月) 00:49:27 ID:yA8tTR7AO
アジア杯→会場ガラガラ。世界ランク80位のイラクが優勝。アホらしい大会
544 :2007/07/30(月) 01:35:06 ID:3NjLGkky0
スレタイみたいな事いっててドイツで惨敗したジーコジャパン。
545_:2007/07/30(月) 01:38:13 ID:sQ+W+l6/0
とりあえず上げとくか。
546 :2007/07/30(月) 01:40:14 ID:ItYdJE0L0
W杯どころかアジアカップで恥晒した惜しむ。
547サッカー:2007/07/30(月) 01:51:17 ID:zSXOUtcW0
この監督って好き嫌い多いよね…

好き嫌いが多くてもいいけど、結果出てないんじゃ意味ないよね?

オレが思うに

オシム→おとなしいタイプの選手が好き

歯向かってるくる選手(カリスマ的選手)嫌い(笑)

ただ孫を甘やかすジジイだね
548:2007/07/30(月) 03:51:07 ID:swUe1Rwj0
トルコ戦に負けた時「1対1で勝てることが必要」と誰もが悟ったはずなのに、
ジーコのgdgdサッカー(リアリズムサッカー)を見て
インチキサッカージャナーリストやサポが再び「戦術!決まり事!」の連呼。
そしてオシムを大歓迎。

で、今に至る。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:22:16 ID:gx30HhCe0
まともな人は、ちょっとおかしいぞ、と
去年の今ごろ既に気がつき始めてたはず

550_:2007/07/30(月) 10:37:30 ID:mADLfSvK0
タレントが駄目でもオシムならなんとかするイメージが強かった。
谷間世代でもオシムなら上手く組織して華麗なパスサッカーを見せるのではないかと。
やっぱり駄目だねってのが現状。
攻撃を劣化した中村と成長した高原に頼り、守備は中澤が獅子奮迅の活躍。
ジーコ時代とあまり変わらん。主力の高齢化がやべー。
551 :2007/07/30(月) 10:53:13 ID:RWtWZCeg0
>ジーコ時代とあまり変わらん

アジアカップで4位の糞チームと優勝チームを同列に語るな。
しかも、選手が1人、2人抜けたからって戦力が変わるチームを作らないっていうのがオシ信の言い分だった・
552:2007/07/30(月) 10:53:21 ID:5gf1VBMu0
おまいら単純杉。広い視野を持て。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:57:57 ID:5hMK3kh30
そそ。オシムなんかにこだわる必要はないw
554:2007/07/30(月) 11:00:05 ID:ffuY2ozu0
監督の元監督とチェンジでもいいよ
555:2007/07/30(月) 11:00:51 ID:ffuY2ozu0
>>554
監督×
韓国○
556          :2007/07/30(月) 12:25:38 ID:InuuvWgz0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070730-OHT1T00087.htm
―個の能力の問題?
「日本中探して4年間日本を見てきたが、サウジの9番のようなFWが、
つまり非常に優秀なDF2人をドリブルで2回のフェイントでかわしてゴールを決めるような、そういうFWがいるでしょうか。
スピードのある選手ももっと必要」



これからいえることは巻、佐藤、矢野なんかはすべて失格だな。
巻や矢野はセンタリングに合わせるゴールだけ。
佐藤は裏に抜けて合わせるゴールだけ。

つまりオシムが言うFWは南米人に多い、ボールもったら真正面に相手が居てシザースかエラシコするか一瞬のスピードで
抜くかシュートコース作って強引にグラウンダーで逆サイドに叩き込むような選手ってことだ。


これはJに一人も居ない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:26:48 ID:77FIoJhn0
オシム、そんなに個にこだわるなら千葉をまず外せ
糞が
558.:2007/07/30(月) 12:34:01 ID:cjGR3rdN0
基本的にどんなチームも組織は出来てるから
その組織を崩せるタレントがいるかで決まる
559hinder:2007/07/30(月) 13:03:57 ID:862xvpMG0
ここにきてサントス待望論を唱えるやつがいて驚いた・・・
忘れるの早すぎだろ、どれだけあいつにイライラさせられたことを。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:05:36 ID:7TAJoAJz0
オシムジャパン初期の得点源はサントスだったからな
SBで使わなければ十分戦力になるだろ
561hinder:2007/07/30(月) 13:10:14 ID:862xvpMG0
にしてもあいつのドリブルが通じるのはアジア限定だろw
そういう意味では今回の大会では呼んでも良かったのかもしれないが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:15:14 ID:7TAJoAJz0
今出てるのもアジア限定orJ限定だからw
遠藤、中村のどっちかをサントスにすれば良かったとは思う
563A:2007/07/30(月) 13:30:04 ID:hpKpwZWBO
アジア限定とか言ってるけどアジアですら通用しない奴らよりましじゃん。バカ?
564_:2007/07/30(月) 13:57:38 ID:4JOb/3gP0
W杯でアシストしたじゃん>サントス
565,:2007/07/30(月) 14:01:11 ID:Sv4XiltT0
サントスは大事な試合は累積警告で出られないから期待しちゃだめ。
変なイエローもらいすぎる
566:2007/07/30(月) 14:01:29 ID:wpWArvXiO
W杯でゴール決めた玉田はワールドクラス?
567_:2007/07/30(月) 14:32:55 ID:UKHmBHhI0
>>556
つ大久保 玉田
568ひとりいかなきゃだみだ:2007/07/30(月) 14:48:39 ID:sALgnXW8O
>>556 こういうのは必要ないって自分でいってただろオシム
569:2007/07/30(月) 15:13:20 ID:haXHDycnO
オシムが必要としてるのは個人で1人を抜ける選手。
二人以上抜く必要はない。1人で十分。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:27:37 ID:QjKe44WE0
以前ならドリブルで突っかけていったらオシムに「パスで崩せ」と怒鳴られただろうが
・・・オシムジャパンも進化したものだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:30:00 ID:7ZYWuEKu0
「パスで崩せ」といわれればパスばかり
「ドリブルで突っかけろ」といわれればドリブルばかり
サッカー選手って知能指数0?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:31:15 ID:77FIoJhn0
だから、何も言わずに、ちょっとお前自分で考えてみろ
って選手にやらせる指導者が全国に増えないと
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:32:53 ID:7ZYWuEKu0
中村健介だっけ?あれが知能指数0というのはなんとなくわかりました
574_:2007/07/30(月) 15:39:49 ID:poh8sJoKO
何年か前にスレタイと同じ事旅人が言ってたな
575:2007/07/30(月) 15:44:23 ID:Ohr+FMgsO
日本だと上手すぎるとチームメイトだけならまだしも監督からも苛められるからね
それで何人潰れたんだろ
576  :2007/07/30(月) 16:23:56 ID:kpu4xom+0
>>559確かにwちょっと野人岡野と似てる。アタックゾーンまで運ぶ
ところまではいいんだけどテクニックがないからそっからがどうにも
ならなかった。クロスの制度も低いしミドルシュートも宇宙開発w
下手な鉄砲数打ちゃ当たるって感じのプレーでSパルスファンの
おれもレッズへいってくれたときにはほっとしたw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:29:57 ID:sWEbHT/40
茸のドリブルってJにいたころは結構やっていたし、
スピードはないけど、スルスルかわして本当に芸術的だったんだがな。
最近はほとんど見ないから一概には言えないが、今回は戦術で縛ることの悪い面がそのまま出たな。
たとえ無策といえど、自由だとこうまではならない。
578 :2007/07/31(火) 22:35:47 ID:pte8lQHu0
俺はサントスのドリブルのほうが芸術的に見えたがなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:39:42 ID:BE2Xo4Fd0
前回大会のジーコジャパンだと茸もドリブル突破してたりする
てかジーコの時はドリブル突破やシュートの数は日本代表にしては多い方だった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:58:33 ID:j5fc4HT00
ふむ
581:2007/08/01(水) 00:05:02 ID:EJAopftR0
>>556
小野のことか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:31:07 ID:1+2jB9g40
そだね
583_:2007/08/01(水) 02:40:18 ID:OXuRPx290
>>556
小野はスピードとぶつかってファールをもらうガッツが無い
しかし切り返しやフェイントでかわしてシュートする技術はある
案外FWとして使ってみると面白いと思うが

まだあくまでも原石だが森本がかつての和製ロナウド
スタイル(頭じゃないよ)の抜くプレーでイタリアで
得点できるようになると一番近くなる

584   :2007/08/01(水) 02:41:53 ID:4wCI5mJc0
森本の年齢で原石とかねーよw
585vvsgsbvg:2007/08/01(水) 02:42:55 ID:8d4mNSAF0
586 :2007/08/02(木) 11:46:51 ID:cEYkkNnz0
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/08/01(水) 16:54:02 ID:0Pe+L/NP0
えー駐在員でアメリカに来て半年の親父です。
中高大とサッカー部で小4の息子も某J下部でやってました。
この半年アメリカでサッカーをやった息子を見ての印象です。

1練習を見て息子「やつら基本技術が全くないよ。ドリブルも下手。扱いが出来てない」
2練習に入って「ボールに突っ込んでくる子達に圧倒される。ボールに触れない」
3息子言い訳する「パス来ないし、みんな周りを見てないよ下手」
4俺言い返す「下手なら、ボールってドルブルで持ってけば?」
5息子実行を試みる「下手なはずの子に取られ下手なはずの子から取れない」
6息子、激しいサッカーになれてくる「小手先の技術は無理だわ・・」

日本でいう基本技術ってのはここでは通用しない。もっと単純に取る、蹴る、当たる
って部分で日本の子は負けてるという気がする(フィジカルというより気持ち)
サッカーなんて、アメリカでは子供のスポーツで、MLSはマイナーなわけだが、
そのMLSに勝てないJを見ると、日本人の言う技術って何だと思う今日この頃。

日本で言う基本技術練習をやめて半年の息子が先週に日本に帰国した。
一時的に日本の学校に通わせるため。
サッカークラブにも体験という形で入れてもらった。大活躍らしい。

基本とは何か、を考えさせられた。
子供はうまくても大人が下手な日本代表の理由が少し見えた気がする。
587:2007/08/04(土) 00:01:04 ID:MYCkBtJhO
組織組織のトルシエジャパンがワールドユースで準優勝出来たのも小野、本山、高原らの個の力があったからこそのものだしな

そもそも今の代表の選手で武器を持ってる選手が少ない

何試合も出てる阿部とか矢野とか羽生とか山岸とかが結局どういう選手か全然伝わってこないし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:19:40 ID:b+zWDsnz0
>>1

オシムまでそんなことを言い出してるWW
589:2007/08/04(土) 21:15:59 ID:RjxTW77U0
結局、個の力>組織、戦術
ということでよろしいでしょうか?
590ゆめ:2007/08/04(土) 21:21:40 ID:eQaDzPBIO
個人技党に一票入れます。
591\:2007/08/04(土) 22:15:51 ID:UXKRydkL0
>>589
あたりまえジャン

戦術程度で
厨房から選抜したチームで大学生選抜チームから勝てるか?

日本のレベルは全体としてみたら世界と比べたらそんな感じだろ、まるで厨房レベル




592:2007/08/04(土) 23:13:48 ID:Or+zUEPN0
日本人が満足に出来ることってパスだけだからなw
むしろ今まで シュートも下手 ドリブルも下手 トラップも下手 クロスも下手で
騙し騙し良くやってきたわ
593_:2007/08/04(土) 23:42:05 ID:Qsjxd2Pl0
>>591
2chだと戦術とは何を指して言うのかがイマイチ分からんが(それこそ守備=プレスと勘違いしてそうなのもいる)、
どのように守るか、どのように攻めるか、相手のデータを掴んで、キーマンをマークする事など、対戦相手もやってくる。
要するに対戦相手も戦術を持っている。

その対戦相手の選手が上で、対戦相手に戦術で勝とうとするのなら、
それこそ、リッピやミケルスのような革新が必要になるが、こんなもんそう簡単に出てくるものでもなく、
彼らとて二流三流の選手だけを使って実績を作ったのでもない。
真の意味で弱小が、少ない対戦機会で強豪に勝つとなったらアトランタのような奇策(それも大半以上が運頼り)だろうな。

まあ、アジアレベルで負けている言い訳にはならんが。
594 :2007/08/05(日) 02:39:06 ID:AkinEYz60
>>593
アトランタが奇策と言ってるがあれも日本は個が揃ってたんだが
それでも勝てる確率は無いに等しいほどブラジルの選手も凄かったが
ただ、勝利を引きつける少ない個をそろえたこそ勝利ができたのは事実
単純にピーク時にも世界基準値に満たない選手を集めても奇跡すらも起こせない
こと国際舞台の真剣勝負の場に置いては
ま、そのまえに今の選手は強豪と当たる前に砕け散るだろうが
595_:2007/08/05(日) 03:43:51 ID:77QZ77/U0
Jのぬるま湯で満足してる選手集めた新代表。
高原、俊輔だけじゃ、お守りは厳しいだろ。
596:2007/08/05(日) 06:43:15 ID:ZqVPCxyrO
期待の若手が出てくれるまで気長に待つしかない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:04:06 ID:I+4K2STz0
オシムが海外移籍するなーとか言い出してる
598     :2007/08/05(日) 12:08:16 ID:uavjCY0L0
ドリブラーとかパサーとか言ってんじゃねーよ。
両方の能力の高い奴しか代表に入れんな。
599:2007/08/05(日) 12:09:38 ID:E4ZDd9220
正直びっくりだなw
攻撃はあんなもん(最初から期待できないスタメン)かなとは
思ってたが守備が組織のかけらも見えないような
守備を公式戦で晒すとは
600 :2007/08/05(日) 12:27:02 ID:JeoeLV7j0
最後にシュートを決める精度とかは個の力だが、それに依存しすぎないサッカーを目指してるんでしょ。
個の力が他の国より劣ってるから、それを運動量と動きの質でできるだけカバーしようとしてる。
まだ選手間の意思統一があまりうまくいってないが、アジア杯で見えた課題も時間が解決してくれるよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:54:22 ID:cssLXV6C0
いくら連携しても山岸や羽生ではアジアレベルでも
点が取れないことに
みなさん気がついてしまった
602     :2007/08/05(日) 13:04:18 ID:uavjCY0L0
ガッチリ守られたら崩すも何もないのにねw

1対1に強い選手を育てて集めて、そいつらにガッツリと組織的動きを
教え込めばいいだけ。
下手なのに動きだけは献身的とかバカスw
603 :2007/08/05(日) 13:06:14 ID:FGgz+l2e0
千葉のあれでチヤホヤされた。
選手が悪いんだって言っても文句も出なかった。
菓子杯とれば名将と祭り上げてくれた。

日本人アホだから代表でも同じようにやればいいやと思ったのが失敗。
604:2007/08/05(日) 13:41:54 ID:ruPE7r3L0
チンタラ横パスサッカーに変わる有望なシステムがないんだからしょうがない
磐田のN_boxか千葉のサッカーくらいじゃね?
あとはみんな強烈な外人頼みのサッカーばかり
605 :2007/08/05(日) 13:43:48 ID:FGgz+l2e0
Jで優勝したこともない、菓子杯とっただけがご自慢の千葉のサッカーをそこまで崇められるお前はすごい。
しかも、千葉の外国人は完全無視。
606:2007/08/05(日) 14:00:56 ID:ruPE7r3L0
外人Fwは代替え不能だからなw
千葉の外人は日本人で代用可能なレベルだろw
607 :2007/08/05(日) 14:04:40 ID:u5qMcQKz0
オシムと千葉が出来ることは、言い訳だけ。
608:2007/08/05(日) 14:07:33 ID:ruPE7r3L0
やっかんだってしょうがない
一時期の千葉は本当に強かった。
千葉対磐田はゴールデンカードだったんだからw
609 :2007/08/05(日) 16:45:58 ID:xC6Dai9w0
ほんとに強かったらリーグ優勝してるだろ
610 :2007/08/05(日) 16:46:30 ID:AoAYMQLN0
>>608
磐田サポにすればいい迷惑だな。
611 :2007/08/05(日) 18:03:18 ID:2ybCV15C0
強かった印象がまるでない>オシム千葉
ずっと川崎以下のサッカーしかしてなかったじゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:06:05 ID:hD1qgGLW0
千葉がライバル。だとか、当時の磐田の選手もサポも考えたことなんてないだろw
まー頑張ってるな。とか、相性悪いな。くらいで

どこまでも千葉を美化したがってワロス。
613 :2007/08/05(日) 19:07:59 ID:JeoeLV7j0
>>611
あのメンバーで優勝争いまでしてたのに強くないって・・・。
J観てました?
614 :2007/08/05(日) 19:11:15 ID:2ybCV15C0
>>613
100%脱落するだろうと思ってたから
あのぐらいの時期までならぽっと出のどっかが上に絡むことなんてよくある
615 :2007/08/05(日) 19:11:16 ID:AT2Nm3OO0
ここにもいたか異常オシ信。
あのメンバー?日本代表をずらっと並べたメンバーだろ?
616 :2007/08/05(日) 19:15:49 ID:f/Tid66W0
今おもうと、ベルディマリノス時代、鹿磐田時代、ガンバ浦和時代と
あった中で千葉はほんの一瞬の輝きだったんだよなあ。
617:2007/08/05(日) 20:28:50 ID:yjpKJgV50
>ベルディマリノス時代、鹿磐田時代、ガンバ浦和時代

外人に頼り過ぎw
ワロタw
マリノス時代だけがなぜ強かったのか説明つかない
磐田のスタミナ切れ、自滅の隙をついて優勝してたって感じだな
消耗の激しい磐田の戦術はシーズン途中でスタミナがつきなければ優勝
尽きれば横浜が優勝って時代だった
この頃だよなスタミナ切れに対して異常に警戒する走らないJスタイルが出来たのは
岡田って選手は自前のユースで育てないで買ってきた方が良いとか
なるべく体力温存する戦術とか目先の利益のことばかりでろくな事していないんだよな
現実的っちゃー現実的なんだろうけど・・・

因みにベルディー全盛期は他の倶楽部が弱すぎのため対象外なw
618不細工:2007/08/05(日) 22:06:04 ID:t0b+k4NA0
高原はともかく
千葉のせいにして手メーが格上同格相手になるとチキンプレーに走って
周りに負担を掛け捲る糞村醜輔の醜態をごまかすのはいい加減止めろよ
こいつがなにを見せてくれたんだよ
パスミスしたら周りの性
自分で仕掛けられるといいながらそれは絶対的有利な状況でないと仕掛けない
そこまで行く過程で周りの選手の負担をかけて良さをケス
自分が人を使うことしか頭になくて手メーが周りのために走れない
大好きなセットプレーは全部手メーのもん私物化
こんなに優遇されてあの体たらくでよく千葉勢を批判できるよなw
お前も結局その千葉勢と一緒で海外組って言うブランドだけで
評価されてる典型的な過大評価の糞だろ?
619h:2007/08/05(日) 22:59:20 ID:SH6qKnjW0
>大好きなセットプレーは全部手メーのもん私物化
なんか笑った。おれもゲームでは悪平等サッカーやるよ。
メッシでパスを出し、特に意味もなくオーバーラップしたマスケラーノがシュートをふかす。
620不細工:2007/08/05(日) 23:22:31 ID:t0b+k4NA0
>>619
悪平等?w
笑わせるなw
糞村のどこに平等性を求めてるんだよ
このクズはセットプレー以外でもピッチを縦横無尽に走りまわって
周りの選手のスペースけしまくって手メーのプレースタイルを示すことしか
頭にないんだろw
 
621     :2007/08/05(日) 23:24:46 ID:uavjCY0L0
少年サッカー!指導歴13年のベテランが伝授する驚きの上達指導法!
http://www.soccerfull-boys.com/index.html#item
622 :2007/08/05(日) 23:25:42 ID:eD6eJt660
×大好きなセットプレーは全部手メーのもん私物化
○大好きなセットプレーは全部手メーとお友達のガチャのもん

で、他に誰に蹴らせたかったんだ?
まさか、阿部ですかぁー?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:14:49 ID:0sQ/IpXS0
方向性、支配率 笑
624.:2007/08/06(月) 00:18:24 ID:iwO7qApY0
ぶっちゃけ支配率って勝敗と無関係だよね
625:2007/08/06(月) 00:46:26 ID:wwa1mhpp0
ポゼッション(笑)
626 :2007/08/06(月) 01:09:29 ID:i7zw/cJN0
ポゼッション低いけど3−0で勝つ方がかっこいいよな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:14:27 ID:pSLFv/t70
羽生
628先生:2007/08/07(火) 03:09:48 ID:iGPcsPBm0
オシムがこういってた
629恥さらし島国根性Jリーガー:2007/08/07(火) 03:20:44 ID:Oju5qdgA0
中村と高原がいなければ何にも出来ねえ糞ジャパンwwwww
Jリーガーどんだけうんこだよwwwww
630:2007/08/07(火) 03:26:41 ID:HYo2UrV10
ようはイタリアサッカーが強いか、チェコサッカーが強いか

みたいなw
631.:2007/08/07(火) 03:33:32 ID:1gBo5TDyO
チェコは前線の電柱に頼り過ぎだろ
明らかに個人能力頼みの糞サッカーじゃん
632_:2007/08/07(火) 03:41:05 ID:DW+jF+gt0
糞サッカーかも知れんが個々の能力が高いからおk
理想と現実が噛み合ってる
日本は理想と現実の差が大きすぎる
オシムは所詮Jリーグレベルでのみ通じるヘボ監督さん
633.:2007/08/07(火) 10:00:47 ID:xzs5Sn1J0
要はどのレベルで戦いたいのかってこと。
アジアなら現状に修正を加えていけば充分だし、世界なら帰化策を取るなりの改革が必要。
634 :2007/08/07(火) 10:09:46 ID:FcrK4/+/0
問題は修正を加えられるかだ。
あのじーちゃんには無理。
635先生:2007/08/08(水) 02:38:01 ID:HD8aAvkU0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__)/⌒l  オ シ メ 千 葉 枠 外 せ よ
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄

636 :2007/08/08(水) 14:32:07 ID:AofVxyf00
千葉枠重視でも、個の力が足りない
637 :2007/08/09(木) 02:18:42 ID:lgsiPr9K0
中村と高原がいなかったらGLで敗退していたかも
638:2007/08/09(木) 03:16:06 ID:QsCpS73AO
ザッツライト!!
639:2007/08/09(木) 05:36:38 ID:4R6G3V2xO
>>637
あの二人が代表になってからの方が代表弱くなった気がするんだけど
640 :2007/08/09(木) 12:28:26 ID:Xzmva1Li0
去年の中東遠征みたか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:34:26 ID:Rfh65k4J0
>>1
「走る」のも「個の力」も両方必要なのじゃないか?

監督が弄れるのは「走るサッカー」にするまでしか無理でしょ。
「個の力」は個人で努力してもらわないとどうにも。
642 :2007/08/09(木) 12:39:54 ID:Xzmva1Li0
個人能力低い千葉を排斥せんとな その理論では
643:2007/08/09(木) 16:06:51 ID:gny0HUME0
オシム監督、千葉の練習試合を視察
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/09/02.html

日本代表のオシム監督が8日、千葉の練習試合を視察した。
東海大戦は2―1の辛勝だったが、
「今大事なのは選手がそろってプレーすること」と、
レイナウド加入後、初めてベストメンバーで戦った古巣にエールを送った。
アジア杯では愛弟子の羽生が韓国との3位決定戦でPKを失敗。
「それでも人生は続く。まだ若いし、次のことを考えるべき。バッジオも(94年W杯決勝で)PKを外している」とかばった。
アジア杯3連覇を逃して批判を受けたが「6試合を通して正しい方向性を示せた。
だが(準決勝の)サウジアラビアに負けてすべてがなかったことになった。それが日本。非常に危険だ」
と愚痴もこぼした。
[ 2007年08月09日付 紙面記事 ]
644 :2007/08/09(木) 17:44:06 ID:ayeD9UvU0
山岸、羽生、巻の起用でオシムの方向性に疑問が持たれる中
サウジアラビア戦で予選でいいところ一つなかった山岸の先発、羽生途中出場。
結果は負けて、しかも大会通して無得点の二人だからな。

全てがなかったことになったのでなくて
千葉勢の寵愛というオシムの方向性が間違っていることがはっきりしたのを
自己擁護の詭弁で非常に危険だとごまかしているだけだ。

オシム語録は代表監督就任以降、もはや全て詭弁にしか聞こえない。

川渕道連れにはやく辞めれ
645 :2007/08/09(木) 17:48:45 ID:lzjM4vgv0
>>644
山岸スタメンは、カタール戦と韓国戦。
646先生:2007/08/10(金) 01:32:50 ID:yNi0yHto0
大事なのはこの力
647          :2007/08/10(金) 13:25:17 ID:hpEcfXZ20
 「ガンバは相変わらずだな。もっと簡単にサッカーをすればいいのに」
あるJFA関係の指導者はG大阪のサッカーについて、そう語った。
 ハッキリ言ってしまえば、G大阪のサッカーに批判的な指導者は意外に
多い。 〜略〜 G大阪の哲学の礎となるのは、「しかけられない選手は
良い選手じゃない」(梅津監督)と言う考え方だ。 〜略〜 「パス、パスと
言う選手ばかり。まずドリブルができんといかん」「この年代はしかけて
失敗すればいい」と上野山部長も言う。
 ただ、JFA技術部が志向するスタイルは微妙に違う。「ガンバは無理に
ドリブルする必要がないときでもドリブルする。もっとフリーの選手を使って
あげればいい。前の選手を追い越して2対1の局面をもっと作ってあげないと」
と前出の指導者は言う。 〜略

あとは、
その指導者から真っ先に名前が出たのが家長。
"使い勝手”の悪い面もある。その欠点をそういった指導方針で助長して
しまったのではないか、というのがJFAサイドの見解。
JFAサイドの主張もよくわかるがG大阪のやり方は一概に否定できない。
どこもかしこもG大阪のやり方をまねする必要はないが、こういった姿勢を
貫くクラブがあるのは日本の育成年代にとって決してマイナスではない。


ドリブル、パス……そして数的優位。
http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/e/10f47c60324c132f78c54196d2e20e98
648 :2007/08/10(金) 13:51:05 ID:PGYxmNU60
JFAで川渕に次ぐ立場にる田嶋
その田嶋が率いたユース世代の田嶋ジャパンの華麗なパスサッカーは
パスワークに磨き上げ絶対の自信を持って作り上げたパスサッカーは
無駄なパスを積み重ねることしかできず、シュートをすることを忘れ
欧州、アフリカの前に粉砕された。

その後、田嶋はフィジカル重視のサッカーに方向転換し
人間力の15秒理論
そして大熊ジャパンの縦ポン一辺倒サッカーへと繋がっていった。

Jで結果を出しているガンバの指導陣を
結果を出していないJFAの指導者が
幾ら批判しようと
それは自分達の間違いを必死に否定する滑稽な姿でしかない。
JFA技術部の指導者はシュートを打つ必要があるときでもパスを選択させるのではないか?

現技術部長小野剛とは就任前に広島を降格寸前まで追い込んで監督を解任された。
その小野と牧野の愛弟子、才能を期待された前俊はどこに消えたんだ?
使い勝手の悪い面ばかり強調された選手になってJリーグでも試合に出てこれない。
長所すら指導方針で潰してしまったのではないか?
649:2007/08/10(金) 13:51:31 ID:g8A4oSkn0
ガンバは遠藤のキープ力のなさに危機感を持ったんだろな
あんなんが、チームの柱だからなあ。
650#:2007/08/10(金) 18:38:07 ID:dWehXl4Q0
キープ力がないと緩急のあるサッカーは出来んな。日本サッカーが
単調さと駆け引きの無さから脱却するには、選手が少しでもキープ力を上げ
ないといかん。走りすぎもダイレクトパスの使いすぎも、マイナス面がある。
651:2007/08/10(金) 21:23:10 ID:VgVeoSKf0
パスしかできません(笑)
652先生:2007/08/11(土) 15:57:30 ID:YfSJ+Sht0
オシムが日本人は駄目だダメだと吹き込んでるから
どんどん勝負しなくなってるね
653.:2007/08/11(土) 18:34:02 ID:0DRkywaE0
日本って本当にフセイン曰く雑魚だよねw
654先生:2007/08/12(日) 01:11:25 ID:R8sgYIeh0
なんであんな雑魚を重用するのだろう
羽生なんて明らかにJレベル臭が
655 :2007/08/13(月) 13:30:45 ID:zC5i3nMu0
小笠原はいいよ
656 :2007/08/16(木) 02:51:48 ID:B1kVkqf/0
結果出したね千葉じゃなくて小笠原。
6572:2007/08/16(木) 04:10:03 ID:Vls58FrI0
>>608
勝手に言ってろ!
658.:2007/08/16(木) 04:48:48 ID:NaEvY6iG0
オガはやればできるこ
J限定だけど
659 :2007/08/16(木) 05:45:47 ID:AnE2zw6G0
オシムはやればべきるこ
クラブ限定だけど
660.:2007/08/16(木) 08:07:23 ID:BFe77CFFO
【サッカー】千葉・アマルオシム監督「今日の試合でなぜ千葉が15位なのか、鹿島が3位なのかが分かった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187185816/
661 :2007/08/17(金) 03:25:01 ID:KrTEvqMP0
もう「走る」とかで評価してアジアで惨敗食らうのは
やめようぜ
662 :2007/08/17(金) 07:06:47 ID:CkwhSC4s0
>>659
「菓子杯限定だけど」に改めるべし
663 :2007/08/18(土) 03:58:05 ID:FdDtmCVr0
高原と中村は偉大だな
オシムは馬鹿
664  :2007/08/18(土) 04:38:03 ID:fsEHvpTq0
個が走るから強いんじゃん

日本は個が強ければ走るの免除されてるような雰囲気あるからダメ。
個を生かすならもっと走れ
665 :2007/08/18(土) 04:39:18 ID:g0TWYOIh0
その結果がアジア4位
666:2007/08/18(土) 05:40:24 ID:myZDfE0e0
>>641
個の力を出そうと試みると 怒られる 個を殺すようになる
負のスパイラル 要するに監督としての 器が小さい
667_:2007/08/18(土) 07:06:34 ID:rsSMfG550
「走る」事も個の力だよ

この前のサウジ戦で最後のCKのとき
川口が上がったじゃん
あんなこと前半1分でやる奴はいない

要は場面によってやることを変えなきゃいけないんだから
「状況を判断してプレイを選ぶ力」
が必要。

だから、走りどころっつーか
どこで走るのか、いつ走るのか


・・・でも得点につながれば、そのプレイは正解だし
言うは易し〜だけどね
668 :2007/08/19(日) 02:52:29 ID:n7y350uk0
例えが不適切な上に意味不明。
669 :2007/08/19(日) 07:38:00 ID:29VX6aBX0
この1年、ほんと無駄だったな・・・
千葉枠にこだわりまくってアジアカップ落とすし
しょうもな。
670:2007/08/19(日) 07:40:55 ID:MNYT2XK80
無駄が一年で済めばいいが…
671_:2007/08/19(日) 10:24:40 ID:MkNP0xyO0
>>669
そういや、一年かけて最初のTT戦に戻ったような物か。
前はA3で千葉が呼べず、今回は降格危機で呼べず。
672 :2007/08/19(日) 18:12:43 ID:ujoAlgoH0
俺も「走る」だけで評価するのはやめたほうがいいと思う。真綾を。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:16:25 ID:eo21bDCn0
オシムって頭悪いな・・・・
FWとアタッカだけ変えたがそこよりも

CDFとDMF二人の方が問題だっただろうに。

FWは高原&巻が相性的にはかなりよかったと思う。
高原&チビッコだと前線の受け場所が少なすぎて停滞するのが見える。
674 :2007/08/21(火) 12:21:17 ID:Gy1QqZF70
どうも守備に満足してるらしいなw
675_:2007/08/21(火) 13:36:13 ID:M1F7i6/p0
個人技の守備はどうしてるの?
全盛期のロナウドとかはしょうがないけど
サウジとかの個人技くらいは世界では止められるんでしょ?
どうやってとめてんの? 日本じゃ無理?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:14:22 ID:4EGwUtDj0
>>675
中澤とトゥーリオじゃドリブルは止めれないな
二人ともドリブル、カバーリング、足の遅さ、フォロー、ポジショリング、ライン統率、足元の細やかな技術
全て弱点が被ってる

阿部&中澤も同じ


身長は180前後ぐらいできちっとドリブルに対応できるCDF置けば
サウジのドリブルなら個でもそこそこは止めれる。


ただ、個だと限界があるから、日本のような身体能力的に劣ってる場合は
「組織」でカバーするのが普通なんだけど。
オシムに守備形成を組織的にする知識が今の所見えない。
のでジーコ以上に守備はひどくなるかもね。


SDFなのにウィング並みに何度も何度もオーバラップさせる
今の戦術は少し無理があるよ。
677 :2007/08/21(火) 15:55:04 ID:ehRBF6FJ0
>>676
どうでもいいけど、半角カタカナは頭悪いよ。
678 :2007/08/21(火) 19:10:26 ID:bliE4RvR0
>>675
ジーコ方式で、1人がアタックに行って、抜けてきたところをもう一人がつぶせばいい。
二人のCBが並んでしまったらいっぺんに抜かれてしまってアジアカップのような
ことになる。
679:2007/08/21(火) 22:49:02 ID:SDDLrW9R0
>>676
中沢は足遅くないだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:11:15 ID:Y/cpuKPI0
>>679
めちゃくちゃ遅いだろ。
そして日本人の長所の俊敏性がまったくない。
681:2007/08/22(水) 04:13:08 ID:gEqrhRFx0
「日本人の長所の俊敏性」という言葉がやたら意味もなく蔓延してるけど、
これって本当だと思う?俺は全然思わない。
682 :2007/08/22(水) 07:05:53 ID:2ytRyzTs0
玉田>>>>>>>>>>>>>>羽生
683 :2007/08/22(水) 07:16:09 ID:7XaqMnaR0
>>681
俊敏性は長所だよ
ただ、現在の日本のスポーツのトップクラスにソレがあるやつが少ないだけ
体格マンセー筋力マンセーの次代に育ってきた才能無しのカスばかりだからね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:11:40 ID:A46I0+9W0
日本人が俊敏て・・・
685::2007/08/22(水) 09:03:00 ID:oXhrP9osO
>>680 で、誰ならいいの?中澤&釣男以上に良いCBは、誰がいるの?参考までに教えて!
686 :2007/08/22(水) 09:42:49 ID:rucLJwTg0
>>685
高さ、スピード、フィード、のバランスが大事だろう。
釣男(中澤)、坪井、阿部、は一つのバランスだった。
中澤と釣男を並べると高さ対策は最強だけど、スピードは
弱い。具体的には、裏へ抜けられた時に追いつけないから、
前へ行くのを恐れるようになり、それだけラインが低くなり易い。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:05:25 ID:mMddRdhs0
日本人が俊敏性って素人丸出しかよw
688 :2007/08/22(水) 16:25:23 ID:pr5VY1cZ0
俊敏性厨は、今の能力に合った戦術を取れば
フィジカルなど一切鍛えなくても強豪になれると信じてる
バカばっか。
689::2007/08/22(水) 17:06:52 ID:oXhrP9osO
>>686 いや名前を上げて欲しいんだが。釣男&坪井か、釣男&阿部と言いたいの?
どちらにしてもオシムは坪井使わないし、阿部のCBは失点に絡みまくりで恐くてwww 釣男も今日は上がりまくりで得点したいみたいだしwww
690:2007/08/22(水) 19:17:34 ID:ozQp9Y960
しかし個の力を重視とか言ってどこに個の力があるんだ?
阿部と遠藤以外ド下手糞ばっかりじゃねーかw
691:2007/08/22(水) 19:28:08 ID:N4VUR5wU0
日本人に俊敏性はある
が武器になんかには決してならんw
なぜか?他に国にもあるから
692 :2007/08/22(水) 19:33:18 ID:6Y4RMQG30
前田、田中の俊敏性はアフリカ勢には通用していなかったな。
田中は俊敏性以外の部分でも価値(師匠枠)を見出したようだが、前田は無理くさい。
693 :2007/08/22(水) 20:25:15 ID:WHljRSNh0
>>690
その阿部ってのは・・・w
694:2007/08/22(水) 20:43:51 ID:Qvenw7PsO
ほんと考えて走るサッカーってなんだったんだよ
今日なんか中盤無視したラインどん引きのカウンターサッカーだったし
こんなんじゃジーコと一緒の結果におわってしまうかもね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:11:51 ID:Y/cpuKPI0
俊敏性と加速力を一緒にしてるやつがいるな。
俊敏性っていうのは一歩目とか二歩目などの細かい動きのことを言う。

後日本の長所は持久力ここらへんは中盤でプレスをかけるのに非常に便利。
ベンゲルとかも日本人を一人中盤に置きたいとは言ってたよ。

ただ日本人の場合どうしようもなく戦術理解度が低い。
のでプレミアなどでは活躍しにくい。


俊敏性だけで止めれるんなら苦労しないよ。
問題は、日本人の短所で戦って弱くなってる所でしょ。
長所を生かした戦術やシステム、組織を形成することが大切。


日本は一対一で勝てるのはアジアの弱小しかいないのを忘れてはだめ。
11人で戦うためにも弱点の少ない選手を使いチームの一体化を求めるのがよいと思う。


アテネ世代はサッカー頭脳が著しく低い世代だから
俊敏性があろうと無かろうと期待はしにくいよ。
コノ歳になってもまだプレーバランスが偏ってたり
ドリブルなどではしてはいけない位置でしたり。
中学生で習うことができてない選手が多い。



696 :2007/08/22(水) 23:12:09 ID:AWguqz2F0
カメルーン監督からのアドバイス。
http://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053353.html
697 :2007/08/23(木) 00:19:31 ID:kM155A6q0
>>696
「経験を積んで、戦術にバリエーションを持たせていくことが出来れば、そんなに走らなくても済むようになるので、今後はそういった所に気をつければきっと良いチームになるだろう。」


そんなに走らなくても済むようになるのでw
698 :2007/08/23(木) 00:21:41 ID:kM155A6q0
age
699:2007/08/23(木) 00:25:18 ID:OwoAnCRt0
日本人は汗かいて ナンボ!
700:2007/08/23(木) 00:28:48 ID:f/8gPdp3O
糞試合だった
やっぱ釣男とボンバーの同時投入じゃ日本の攻撃が出来なくなる
純粋CBタイプが2人もいるとパスが繋がらない
阿部をCBにしてた意味がよく分かった

あとはやっぱなんだかんだいって千葉枠は必要だと感じた
まるで走れてなかったし連携が糞過ぎる
オシムサッカーを熟知してる選手が多目にいないとこのサッカーはまとまらない
遠藤が糞だったのもパスを受ける動きをする選手がいないから
701 :2007/08/23(木) 00:33:29 ID:AILDcErd0
>>699
もっとちゃんとした戦術のバリエーション増やせば、無駄な汗かかなくて済むお。
後半バテバテだったでしょ・・・ってことかと。
702:2007/08/23(木) 00:33:48 ID:oQ4aSTv7O
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
703 :2007/08/23(木) 00:36:37 ID:qKz4ZEQF0
>>700
なんでそうなるんだww
704::2007/08/23(木) 00:39:36 ID:WsIIeS1FO
戦術にバリエーションがない…そんなに走らなくてすむ…
r(゚^д^)゚・。オシムプギャー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:35:23 ID:d4Yc0khi0
日本の長所はセットプレーなんだけどな
706 :2007/08/23(木) 15:49:25 ID:Hh/nBWl30
純粋に、練習量が足りない
前日練習したくらいでバテる代表選手って?
707 :2007/08/23(木) 15:57:46 ID:59Mbvmq30
前日は、軽く上がります。
普通はね。
てか、アジアカップで学習しろよ、糞爺。
708 :2007/08/23(木) 20:51:14 ID:OepGxI6T0
反町も異様に走らせてたらしいが・・・w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:17:22 ID:vV8/Jfo50
個の力はむしろ必要だと言ってる
但し、走れないと代表には入れないよ、と
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:55:55 ID:er5wKj270
アジアカップ負けて急に言い出したねww
711 :2007/09/05(水) 02:46:40 ID:2miGTBFq0
降格ラインに飲み込まれそうだったので呼ばずにクラブに専念させた。

降格レースから半歩抜け出して一息つけたのでまた呼んだ。

それだけでしょ。
712__:2007/09/05(水) 15:58:21 ID:6h9aW2iA0
結局どっちも大事ってことだよねw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:50:20 ID:eL9FxW360
いや、最終的には個の力が大事なんだ
とオシムはアジアカップを総括した。

しかし、老人ぼけなのか、また元に戻って
同じ失敗を繰り返そうとしてるのさ
714  :2007/09/11(火) 11:01:25 ID:KhBfkbI40
>>713 ジーコと同じだな
 サッカーは体格は関係ないと言っていたジーコが、最後に体格で負けた
715 :2007/09/11(火) 11:06:24 ID:Yaw2+xuT0
>サッカーは体格は関係ないと言っていたジーコ

んな事言ってねーよ
カカを例に出して前からフィジカルの重要性はしつこく説いてる
本人も苦労したから
716  :2007/09/11(火) 18:40:48 ID:KhBfkbI40
>>700 オシムサッカーを熟知しているはずの千葉がJで弱いことから
 まず説明してくれ
717owo:2007/09/14(金) 11:21:35 ID:WEs2RME00
理論は立派でも、選手を教化→実現させるのが下手な、コーチとして駄目なひともいるし、なんともな。
戦術批評、スカウティングの評価が高くても、
成功できなかった(あるいは、成功が長続きしなかった)例でいうと
加藤久、小野剛、山本昌邦
加藤なんかJFAの育成メソッドを整備した、日本サッカーの理論的リーダーだったワケで。

相手チームの評判を目安にして、選手が勝手に
どの程度、走れば良いか を判断してセーブしてしまうと
セレソンだって、格下に苦戦することもあるワケで。

走らなくって良い、ってこたぁ無い。
個の力がある上に、走らなきゃならん。
ただ、そのクリアーせにゃならん走る量に対して、見解が分かれる、
ってことなんじゃねーの?
まぁブラジルよりは走れなきゃしょうがないとは思うが。
個の力で劣っているんだし。
718 :2007/09/14(金) 11:24:41 ID:rGTBsfPE0
走ればなんでも解決すると思ってるお馬鹿がいることが問題。
719 :2007/09/24(月) 21:46:17 ID:rMhgSObr0
山内雄司がこのページでいい事言ってる↓

『サッカーに個が不要だったことはない』
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2007/09/post_890.html
720:2007/09/24(月) 22:00:36 ID:QDDgtK3XO
U-20見た人なら分かると思うけど個の力を発揮するには
組織が有効だし主役が光る為には脇役は必要なんだよ
スペースを作ったりコースに走り込んだりするから
選択肢も増えるしそこで個の力も活きる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:29:55 ID:KLSlY0CF0

最終的には個の力なんだよなw

722  :2007/10/19(金) 21:43:13 ID:0sloR4rF0
=====================================================
長い間ご愛読ありがとうございました。
>>1の次スレにご期待下さい。
=====================================================
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:38:42 ID:dBcwtojO0
羽生重用でアジアカップ4位惨敗は失態だったね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:48:54 ID:4gCaBPHk0

う〜ん千葉13位か・・・

725  :2007/12/14(金) 23:27:02 ID:XP+DPvfo0
オシムのやり方のくだらなさに気づいた
アジアカップだった
726メガ:2007/12/14(金) 23:34:55 ID:iBRxKtoI0
所詮は創価学会員

フリーキック→グイ〜ンとカーブ→ボール枠の外w


貧弱な肉体と精神w


中村俊輔イラネ!

(=゜ 3゜)≡@ ペッ!!
727:2007/12/15(土) 00:03:08 ID:+RPkhNw9O
走力も重要な個の力だからな
特に格上相手に押し込まれた試合ではこれが物を言う
もちろんフィジカルも最重要
728:2007/12/15(土) 00:07:36 ID:QJWVxSy20
なぜ鈴木隆行が日韓ワールドカップのスタメンだったか考えよう
729グレート様:2007/12/15(土) 00:12:24 ID:ZeHP23oz0
今更、何言ってんだ?wwwwwww
両方大事に決まってんだろwwwwwww
常に回りが動き回らないと点は取れねえよんwwwwwwww
回りのサポートがあるから攻撃や守備の組み立てができるんだろwwwwwww
マラドーナの5人抜きじゃあねえんだから個の力だけが大事じゃねえwwwwwww
いくら岡ちゃんに替わったからってそこまでレベルを落とすなよwwwwwww
730_:2007/12/15(土) 00:42:12 ID:1wdepqHoO
世界で戦うための最低限のフィジカルすらない。
731:2007/12/15(土) 00:48:08 ID:+RPkhNw9O
監督は魔法使いじゃないんだから
たとえモウリーニョやベンゲルでも、中学生のチームを率いて浦和レッズに勝つようなことは出来ないんだよ
   
まあ、特にこの二人のオーガナイズするサッカーは「フィジカル戦術」の代名詞の様なものだけど
732  :2007/12/15(土) 00:52:21 ID:fDyA2g/c0
このスレでは「フィジカルが必要ない」なんて提起はされていないのに、
どうも読解力がないやつらが、「フィジカルが重要」って勘違いしたレスをするねぇ。
733:2007/12/15(土) 01:03:33 ID:+RPkhNw9O
個の力=リフティングやサーカスプレイ
とニワカが勘違いしないようにね
   
そんなことより、何故ベンゲルのアーセナルは黒人だらけなのか
何故モウリーニョのチェルシーにはドログバが必要だったのか
どれだけ優れた戦術も、それを高いレベルで遂行するためには相応の個の力とフィジカルが絶対的に不可欠だ
アンチジーコはそこの所を良く良く考えないと駄目だな
   
もちろんジーコは有能な監督だから、ある程度の個の力のあるフェネルを率いればCLでも勝てた訳だ
734あー:2007/12/15(土) 01:22:50 ID:+GNgEOLj0
>>733

2002年6月 ジーコ
「忘れてはいけない。日本は日々、進歩している。実力はトルコをはるかに上回っていた。」
ttp://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020619.html

2006年6月 ジーコ
「日本は未成熟、10年で欧州レベルは無理」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000109-kyodo-spo


2002年6月 ジーコ
「チュニジア戦で日本は本当の意味でのプロ意識を存分に発揮してくれた。
日本のサッカーがどれだけプロになったかを世界に示した。日本のサッカーを世界にアピールすることができた。」
ttp://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020615.html

2006年6月 ジーコ
「日本の選手はプロ意識が足りない」
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060623-00000068-ism-spo


735:2007/12/15(土) 01:43:30 ID:+RPkhNw9O
低脳アンチは「君子豹変」という言葉を知らないな
いつまでも過去の成功体験に囚われF3なんかに拘泥したトルシエの末路なんて悲惨なもんだ
736なーさん:2007/12/15(土) 01:43:49 ID:Qm9MomrEO
>>734
建前と本音ちゃうんか?
737:2007/12/15(土) 19:36:01 ID:CSTdX7DsO
オシムはアジアカップル4位惨敗
だしね
738ii:2007/12/15(土) 20:12:23 ID:jZgHNwgb0
>>1
馬鹿
739:2007/12/16(日) 19:13:34 ID:EAjdGeVqO
長谷部、山田、阿部、鈴木はプレイがエネルギッシュでいいな
格上相手に戦える選手の典型だ
740:2007/12/16(日) 19:29:26 ID:lmUrfe7XO
この経験がいきれば良いね
いかせない奴が多いから
741:2007/12/16(日) 19:29:44 ID:qW4yqblJO
漏れの経験と重ね合わせて、見たかぎりでは、
ジーコのサッカー→出来る奴のサッカー
オシムのサッカー→出来ない奴のためのサッカー 
って所だな。
742 :2007/12/16(日) 19:36:11 ID:DW5hm8F70
ウイイレの経験だとそうなるね
743:2007/12/16(日) 19:43:04 ID:qW4yqblJO
ん?>>742は俺へのレスか?
そうか、君のウイイレの経験ではそうなのか。
744:2007/12/16(日) 20:12:01 ID:EAjdGeVqO
4バック主体の現代サッカーではオシム的な戦術は絶対に格上には通用しない
これはCLで完全に証明されてる
   
ただしオシム的な戦術は、カテナチオ的な前時代の5バックサッカーには無類の強さを発揮する
66年イングランド大会でイタリアを破った北朝鮮であったり
去年ホームの浦和戦で完勝したジェフであったり
アジア杯でジーコジャパンを内容的に圧倒したマチャラオマーンであったり
内容的に圧勝した今年のアジア杯の豪州戦であったり
   
もちろんこれには、戦術的にもロジカルな理由がある
745 :2007/12/16(日) 20:16:43 ID:DW5hm8F70
ジーコ的な戦術もレアルが通用しないことを証明したよね
746:2007/12/16(日) 20:22:30 ID:EAjdGeVqO
いや、論理上はジーコ的な4バックサッカーは確実に格上に通用する
まあ、CLトーナメントでのフェネルバフチェには注目しておいた方がいい
747:2007/12/16(日) 20:32:41 ID:SVq8Bha6O
論理上でいけばどんな戦術も無敗。
当然の話だ。
ジーコに限らずブラジル人監督のファーストチョイスは4バック。
そもそもフェネルバフチェは日本では無名だが、決して弱いチームでは無い。
748.:2007/12/16(日) 21:10:34 ID:XhNFgOUg0
>>1
俊輔はどう考えても足ひっぱってるだろw
749_:2007/12/16(日) 21:35:17 ID:7N20nIjl0
>>1
基本的に同意だが、走ることによって
ラッキーゴールがありえるだろ?

日本はその奇跡ゴールで守りきって勝つしかないってことだな・・・
750:2007/12/25(火) 19:02:23 ID:UZUIBCG0O
戦術至上主義者(トル信アンチジーコ厨)の妄言が教祖様自身によって完全否定されたなw
   
   
http://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200712250051.html
   
――今の日本代表に足りないものはなにか。
「1人でチームを引っ張る、ずば抜けた選手が育っていない。批判ではなく、来日するたびに
再確認することとして伝えたい。組織力は素晴らしい。合理的できちんとしている。しかし、
驚くようなものを作りだせない。サッカーはとても人間的な競技で個が大事。」
751 :2007/12/25(火) 20:12:54 ID:tPhu9sAA0
こいつ、自分が監督やってた時には
キャプテンは自分だ。とか
スターはいらない。とか
選手の個性なんて無視して
自分よりマスコミに取り上げられる選手のことを
ことごとく目の敵にしてたくせにwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:46:54 ID:NkCw+ZRh0
あれから丸くなって本音が語れるようになったのさ
753   :2008/01/04(金) 23:46:58 ID:snlXnDnX0
いつまでも考えて走るなんて言ってる奴は念仏となえて世界平和とか言ってるのと同じ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:46:14 ID:aqUMcVmm0

走るばっかで技術軽視しすぎの次スレ誰か立ててくれんかのぅ
755:2008/01/05(土) 22:21:25 ID:bRlo1C9B0
756 :2008/01/18(金) 21:42:06 ID:ivemX5jy0
この良スレもオシムがいなくなってから風前の灯だな
757まぁ:2008/01/22(火) 01:04:15 ID:t1RfumHK0
結局海外で評価されるのは

ボール持ったときに何してくれるの?

ってとこであって。笑
758くらいふ:2008/01/22(火) 10:47:00 ID:W6sie8JZ0
でもとりあえず代表にえらばれるといことは、日本の中では、マンパワーはある
と思います。海外と戦ったときに、組織というかサッカーのキソというかどうしても
必要なんですね。jのレベルの引き上げが問題なんだと思います。フッキの人間ばなれ
した活躍をみればおわかりになるのではないでしょうか?ブラジルのリーグで同じこと
できますか?そんなにあまくはないとおもいます。少し古いですが、

イタリア代行 fwスキラッチ  曰く「小銭かせぎにいってくる」

これがすべてです。いまだに。。。。。すこしずつレベルは高くなってはいますが。
759:2008/01/22(火) 12:06:34 ID:iqQ/T3VUO
現状で強豪国と互角に戦うだけの個人技はないでしょうが。だから当たり前の事だけど相手よりも走るんでしょうが。フル代表に選ばれる年齢になってから個人技を鍛えるより体力面て事でしょうが。
だから前回のW杯前に中田が「走りが足りない」て言ってたでしょうが。
それが今では、オシムや中村も言ってるでしょうが。個人技なんてのはオリンピック世代よりも前に教えないと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:49:59 ID:t1RfumHK0
レオナルド
「日本の選手たちは、自分たちの力が劣ってると
思いこんでるから、自分の力が出し切れない」
761::2008/01/22(火) 14:18:46 ID:f+qpxCxGO
今までトレーニング積んでこなかったならまだしもプロレベルでやってきた選手が20代半ばから急激に基礎体力自体が向上する事も有り得ません。

オシムも運動量の絶対量だけを増やすのではなく、もっと効果的な動きをすべきだと言う意味で言ってました。
それは彼がゲームやる暇があるなら頭を動かしてサッカーをもっと研究しろと言う言葉からも出ています。
加えてオシムはトランプ遊びや試合でも相手の裏をかく事を好みました、フリーランで使われなくても相手の動きを制限しただけで成功だと良く言います。

走る事は別に個人技での打開を否定している訳ではないのです、本来は走る事で選択肢を常に多く持ち、相手に優位性を取る為にしている事なのです、勿論個人での突破も選択肢なのです。

それをマスコミや>>1のような軽薄な者に曲解されたのは実に惜しむべき事です。


べっ、別に惜しむって言いたいからオシムの話題をしたのではありませんよ!?
762宅急便変装警察?探偵?興信所?じいさんw:2008/01/23(水) 10:53:56 ID:f/9UX9Ts0
(=゜ 3゜)≡@ ペッ!! おいおい>723

哲夫?羽生か。。。。。重用で?????全然使ってねぇよ。

そこが問題になったろ。。。。おまえメクラか????なにみてんだ。

オシムサッカーは羽生がはいってからだったろ。。。。。流れが一気にかわったしなw
763:2008/01/23(水) 13:07:38 ID:+KXpD4ZpO
走るのもトラップ、パスと同じ個の力の一つ。
ちんたら走るのではなく、いかに効果的に走れるか。それも一つの個の力。

ただ、量の面をみても日本はまだ物足りない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:12:33 ID:HTpAT4Dh0
山岸(笑)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:28:22 ID:j/pFb0Oi0
山岸さんどこいったんだぁ〜〜〜〜!!!!!!!!!
766:2008/01/30(水) 21:34:36 ID:3mi3wJMOO
>>760
代表に限らず、日本人はそうなんだろう。と思う。
767:2008/01/31(木) 23:27:05 ID:nw13h1En0
満足にできることはパスだけなのに俺は上手いと変な勘違いをしてる馬鹿か、
いかにに戦犯を回避するかしか考えてないクズばかり
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:42:11 ID:mUFAA5Mu0
>>766
逆に能力低いのに自信満々なのが多いのが外人なんだよね・・・
日本人は控えめで謙虚でそこはいいところでもあるけど、スポーツには不利だね
日本人は思ってる以上に身体能力もあるし頭がいいんだし、真面目で研究熱心
冷静になって自信がつけば少なくともアジアでは圧倒できる才能あるんだろうけど・・
日本叩きしてる特定アジア国の人の長年にわたる工作活動もあって、性格のやさしい日本人が一番
日本サッカーを過小評価してる気がする。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:35:21 ID:tIB368HC0
小野おめでとう 技術の勝利ですね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:08:23 ID:Ogj4kjEB0
山岸ベンチ外、羽生が時間稼ぎ要員
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:21:13 ID:aspxlEwD0


  山瀬おk
772 :2008/02/27(水) 13:56:28 ID:xNqowc/f0
岡田はわざと苦戦して、走るだけの無能選手を外そうとしてるね
ああいうオシムへのあてつけみたいなやり方は良くない 神風とか大顰蹙だったでしょ
773ちょっと通りますよ〜:2008/02/27(水) 14:42:03 ID:WCbGZUzy0
一番大事なのは個の頭の中身。

勉強ができる人、できない人ではなくて
自分にあった勉強法を自分で考えたり探したり
そしてそれを実行できるスキル。

これは大人になってからは身につかない。

サッカーはこの力が全てと言っても過言ではない。

突き詰めて言うとは子供の遊び方が下手、
そういう事かも知れんです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:37:05 ID:jiAwqiRj0
なんか、俊輔や小笠原みたいな視野が広い選手いなくなってきたな
本格的にやばいんじゃね
775 :2008/02/29(金) 19:28:26 ID:o5ALYrm50
>>774
憲剛、遠藤は視野広いよ。北京世代では見当たらないけど、ロンドン世代の香川は視野広いね。
776:2008/02/29(金) 19:32:53 ID:vYkTekslO
梶山がいる
あいつは天才
777:2008/02/29(金) 19:52:23 ID:oG9bjMpDO
>>775
遠藤やケンゴとかはほぼ小笠原と同世代だからなあ
今の若い世代でそれなりにパスを散らせるのって磐田の上田くらいか
梶山はキープ力と一発のパスはあるけどゲームメイクはまだまだだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:26:20 ID:UgEOSGWa0
遠藤が視野広いってw
779  :2008/03/01(土) 02:32:34 ID:AAlxQ9It0
ボールは疲れない
780  :2008/03/01(土) 05:43:47 ID:WM147lCc0
外人FWはとにかくヘタだ、ヘタだが、何故かゴールする
日本人は上手い。上手いけど、何故かゴールできない

この言葉を考えてみて欲しいよね。特に指導者
781  :2008/03/01(土) 12:06:26 ID:R2FnuZ4e0
アジア人のゴール病だろ。80年代後半から言われてること
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:12:01 ID:cSPJSNV/0
関係ないことはないけど、一要素にすぎないものをひたすら強調しすぎて
サポ白けちゃったよな
783 :2008/03/13(木) 13:35:38 ID:xI4wZSIJ0
山岸を評価しない奴は玄人。
784_:2008/03/16(日) 09:55:22 ID:ro1A51Hr0
何かよく分からんが凄い説得力あるな
785 :2008/03/25(火) 12:27:05 ID:FTBCsWV00
アジアカップ4位のとき痛感した現実だな
高校サッカーの名門の監督も同じこと言ってた
786:2008/03/25(火) 12:53:21 ID:dF3bg2HSO
>>783
オシムと関塚はド素人か
787_:2008/03/25(火) 12:57:11 ID:+3zUSFok0
>>786
オシムは評価でなく寵愛でそ
山岸9番は有り得んね
788_:2008/03/25(火) 13:54:11 ID:U0nYXoQLO
ブラジル人FWって日本人DFに対して、
プレスキック並の余裕を持って
シュート蹴ってるように見える。
プレースピードが違うんだろうな。
789 :2008/03/25(火) 14:01:40 ID:DMS6y8ty0
微妙なフェイントで間やズレを作れるってのもあるわな
馬鹿正直に走ってるだけじゃ
790ウンコ:2008/03/25(火) 15:23:26 ID:ZLlx9ghoO
>>780がニワカだということが良く分かった。
791 :2008/03/25(火) 22:28:12 ID:YD+Yz9o90
欧州や南米相手だと個の力勝負では負けるから
個の足りない分を走って組織力で補う
というのが日本の目指している方向
かといってトラップやパスの基本技術もできない
ただ走れるだけの選手を揃えるのは疑問
792ジェフ磐田:2008/03/26(水) 16:19:54 ID:8JnfTTVO0
パスの受け渡しというように、相互主義的なペアに概念がより重要。
組織と個の間の概念が大事になる。走らなければその間を埋めることは出来ない。
793訂正:2008/03/27(木) 03:01:29 ID:wEmPIAbL0
パスの受け渡しというように、相互主義的なペアの概念がより重要。
組織と個の間の概念が大事になる。走らなければその間を埋めることは出来ない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:26:51 ID:t3G/E0Fn0
山岸羽生!いいかげんガチ試合で結果残せや!ww
795 :2008/04/20(日) 12:06:20 ID:7XpCeHuq0
ほんとオシムの負の遺産だよな〜ぶっちゃけ
796 :2008/04/20(日) 12:24:40 ID:A0DCKTj7O
ゼットさんいる?
797 :2008/04/20(日) 12:39:40 ID:A0DCKTj7O
798  :2008/04/20(日) 13:20:02 ID:AQ48S7uX0
プレーの選択枠どれも必要
シュート、パス、ドリブル
結果どれを使うにしても
よくドリブラーがもてはやされるがcロナもメッシも
結果ドリブルだがドリブルだけじゃない
常にシュート、パスの選択枠を持ってる
ドリブルだけの選手はすごいドリブラーにはなれない
なんでも一緒だ個人もチームも両方使えて意味がある
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:45:46 ID:OA1ZYXJs0
>>794
前目であれだけ使ってもらって両者無得点とは本当に凄まじい
人選だった
800 :2008/06/06(金) 08:36:28 ID:B9kvd4iz0
オシメは口だけ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:31:09 ID:CueyQqjA0
中東の酷暑でも東南アジアの蒸し風呂でも
走れ走れのオシムさん
802     :2008/06/14(土) 21:33:44 ID:il6XnKgD0
>>801
それが普通。欧州のチームがが中東や東南アジアでプレイするとき
どんぐらい走ってると思ってるんだよ。
803 :2008/06/14(土) 21:35:37 ID:1dXbgUOo0
それでアジアのクラブとかに苦戦してるよなw
そのへん南米系はよく戦い方を知ってる
804  :2008/06/14(土) 21:36:32 ID:3+CkTnxS0
個の能力が劣り水をこぼしまくった啓太を使っていたオシムがアホ

        あれじゃアジアでも通用しないよ
805テスト:2008/06/15(日) 10:38:49 ID:oqssoyC4O
ユーロ見てると日本代表が
いかに走ってないかがわかって悲しい。
806_:2008/06/15(日) 10:40:15 ID:0EwN1Rdo0
>>805
同意
807 :2008/06/15(日) 10:49:52 ID:IUx1MTmX0
>>805
ヨーロッパって思ってるより涼しいんだよ。
808:2008/06/15(日) 10:55:05 ID:WDGjx31A0
釣男とボンバヘでいいじゃんと
冗談でも言えなくなってきてるな
809 :2008/06/15(日) 14:18:15 ID:uBIMU6wA0
モウリーニョのように、効率的な戦術を使って省エネし
「要所で走ることが大事」と言う監督が日本に必要だな
810 :2008/06/18(水) 22:49:24 ID:HnIboQwQ0
組織サッカーのチェコも個の没落で勝てなくなったね。
811:2008/06/18(水) 23:09:06 ID:IqN1JqHjO
>>805
欧州の運動量なんて大したことねえよ
日本が細くて動いてパスを繋げばすぐバテるから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:56:16 ID:ORip9wpL0
そうそう、去年の浦和とミランの試合を見れば一目瞭然だろw
813:2008/06/19(木) 23:39:13 ID:L1HbdKwXO
ミランとやったのは、オジェッ糞とオシ無能に酷使され雑魚愛媛と弱浜相手に連敗した満身創痍でグダグダ状態の浦和な
それでも名将ギド仕込みの、全員が最後まで体を張ってコースを切りシュートを枠外に外させる組織的な守備は十分通用してて俺は驚いたけどな
814 :2008/06/20(金) 00:58:45 ID:gybcFpCF0
パスも走力もいらない
戸田さんがいればJ2降格一直線のチームの前に銀河系も崩壊する
815:2008/06/20(金) 22:16:21 ID:LqUgf7ki0
レアルフロント
「戸田とゆう選手は
見えないところでベッカムを蹴ってた」
集金ツアーでこんなことされたらたまらんよ
816 :2008/06/20(金) 23:29:38 ID:vs5hXyxv0
戸田さんにチンチンにされて
涙目になってたのが笑えた
817 :2008/06/25(水) 12:46:21 ID:iTtve+jkO
818:2008/06/25(水) 12:58:31 ID:3S/SwmIJ0
>>805
それは違う
日本人の方が一人1試合の走行距離は長いよ
819gadntj:2008/06/25(水) 13:03:59 ID:G6she/PJO
そもそも考えて走るサッカーって当たり前だろ。 アホか
820 :2008/06/25(水) 13:07:06 ID:eAeWuIds0
ヒディンクのロシアとか見てると
やっぱりサッカーは走らなきゃ始まらないって思うな
走るっていう基本の上に積み重ねがあるのではないかと
821ジェフ磐田:2008/06/26(木) 22:33:53 ID:nZPm+u/d0
ヒディンクのサッカーは全体をコンパクトにするから、運動量が全体では増えるがその負担が一部の選手に偏らない。
(コンパクトにしないとサイド攻撃の際、前の選手を追い越す動きは不可能。)
日本もこれを目指すべき。

ただ、ラモスと都並のサイド攻撃のコンビネーションが好例だが、効果的な二人一組を増やしていくこ
とをもっと考えた方がいい。
先日も内田と巻も一緒にセンタリングの練習をしていたそうだし、それが幸運を呼んだと考えられる。
効果的なコンビネーションが重なり合っていくのが理想だ。

個と組織という対立する概念のあいだに、吉本隆明の「対幻想」ではないが対の概念が必要だ。
822 :2008/06/27(金) 09:17:58 ID:Q6Q8Cfli0
サッカーは技術がなきゃ始まらないんですよ
823:2008/06/27(金) 09:40:10 ID:OcHBzGtL0
ゼットネットさん、おはようございます!w
824  :2008/06/27(金) 16:15:46 ID:ye67IbLq0
技術より走りを重要視するやつは間違いなくサッカー未経験者
日本でへたといわれる選手と世界標準の選手とでは
素人と経験者くらいの差があるので、走らせたところでどうにもならない
825_:2008/06/28(土) 10:16:08 ID:JBJOWwti0
二者択一で考えてる馬鹿が多すぎて笑える。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:24:46 ID:xQIm7t510
昨年12月、現ベレス・サルスフィエルド監督のウーゴ・トカリが来日し、Jクラブ育成部門の指導者を対象に講習会を行った。
トカリはタレントの宝庫、アルゼンチンを代表する育成のエキスパート。
過去、U―20代表やU―17代表の監督、コーチを歴任してきたばかりでなく、
一昨年のワールドカップでは、コーチとしてペッケルマンの参謀役も務めている。
多くの才能を見出してきた名指導者だけに、興味深い話を聞くことができた。
日本でユース年代の試合や練習を見た印象を問われ、「子供たちのテクニックを見れば、
基礎技術のトレーニングができていることは分かる」と認めた上で、こう話している。

「私が日本で指導するなら、もっとテンポを落とし、人が走るより、ボールが走るサッカーにしたい」

日本のサッカーは、テンポが早すぎる。
言い換えれば、攻め急ぐ、あるいは、せわしない、といったところだろうか。
fromNumber698号
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:26:28 ID:HZM7rd/L0
チェコw
828オマル男:2008/07/11(金) 22:32:05 ID:YX/88rdF0
 犬飼さんが会長になるなら強引に大久保をOAに入れれば良い。
駄目なら規約違反として神戸をJFLに降格すれば良い。
代表が優先という事で決まっている筈だしそれを判っているという前提で
jリーグにいる訳だし
829アジアカップに惨敗:2008/07/18(金) 02:12:17 ID:XXIYKues0

 五輪惨敗後、このスレ大活躍

830オシム:2008/07/18(金) 02:50:42 ID:cb0s6evEO
>>826
遅攻とかパス回してる間に攻めろとかニワカしかいない国だよ
831:2008/07/18(金) 03:02:34 ID:B/tse6LUO
運動量も個人能力の一部じゃないの
832  :2008/07/18(金) 03:35:26 ID:H7PFvHogO
というか日本人は全体的に運動量があるのが基本で、
その中から突出した存在を見つけ出すのは、テクニック的なものになるわけだよ
日本人の特徴ってやっぱり運動量だよ
特にサイドバックの運動量は代表の生命線だし
833 :2008/07/18(金) 04:00:54 ID:QzzP5NPy0
個人技とチームプレーと一緒だろ
運動量は当然なんだ
適格に動けるかが課題だろ

北欧のチームは高さやリーチ、幅があるから少ない動きで抑える事が出来る
日本人はスペースを埋める使うために適切なポジションを取るための動きが重要。
走るには当然でどれだけ的確に動けるかの問題
834  :2008/07/18(金) 04:36:28 ID:tIK/giJV0
>>826
ただな、日本は、ボールが走ってない。
ボールがチンタラ歩いてる
835 :2008/07/18(金) 23:37:15 ID:h060eLJE0
もっともっとボールと相手を走らせよう
836アポ:2008/07/19(土) 00:06:56 ID:Mq+YtWfgO
きみたち、ファンタジスタ という漫画を読もう。話はそれからだ。この漫画には世界に通ずるサッカーの基本が面白く上手に書かれている。
837^:2008/07/19(土) 02:18:58 ID:nEVu6LuZO
>>836
琴音姉さんは俺の嫁だよ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:42:38 ID:q7/zukXt0
>>780
小倉と高原の対談で二人が言ってたな スパサカか何かだったかな
「外人fwは足元は決して上手くない でも最終的にシュートまで持っていく」
「あれは一体何なんだろう HSVのチームメイトだったロメオが正にそうだった」
839 :2008/07/20(日) 16:23:30 ID:K6rvBi/A0
無駄なプレーが多いんだよ
840 :2008/07/20(日) 16:36:35 ID:nU0lT9N60
>>838
連中はシュートに持って行く、っていう発想じゃなくて、
いつもシュートのためにプレーしてその80%を失敗してるって
イメージなんじゃないかな。
841  :2008/07/21(月) 16:14:33 ID:Vk30nML30
世界的スターが大舞台でPKを外すのは技術に問題があるからか?
日本人がゴール前でシュートを外すのは技術不足なのか?
体に身についた技術をどう使えるか発揮出来るかメンタル、意識の問題が大きいじゃないか
842:2008/07/21(月) 16:21:15 ID:SwmPLiQQO
走る能力も個の力。 プレッシャーに強いかも個の力。
843  :2008/07/21(月) 16:40:13 ID:vcqk/5uF0
シュートを外すのは簡単だよ

フリーの時に、GKの位置、バーポストの位置を把握してないから。
ボール持ってから確認しても遅い
確認している一瞬で、相手DFが詰めてくる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:53:17 ID:+b0PNA3L0
結局サッカー脳の差。
相手が何やってくるか読んでいないからシュートできない。

ゴール前でも、味方の目につきやすいように呼び込む動きを
してやれば吸い込まれるようにクロスが合う。

サイドのクロス精度の問題もあるが、FWの動きの質にも問題が多い。

またボールをつなぐにしてもパスする選手の技術もあるが
受け手の動き方も大きな要素がある。
動き方が下手な選手は相手の陣形と味方選手の状態を見ずに
やたらと動いたり、敵の影に入りっぱなしになったりする。
賢い選手は、マークの特性を読みながら逆を取る動きをしたり、
動くふりして敢えて止まったりする。
走ればいいってもんじゃない。

それらは、ゲームを目的をもってどれだけこなしてきたかっていう
絶対量の差からくるもので、中盤での守備にしてもどこが危ないか
黄色紙覚悟で止めるべきなのかどうかの判断、シュートへの持っていき方
多方面での差がでる。
845  :2008/07/22(火) 20:05:57 ID:iVBZILql0
10段階で

フィジカル10 技術10がMAXだとして

話が
フィジカル1+技術10か
フィジカル10+技術1か

の極論でしか話してないのが痛い

フィジカル5+技術10か、 フィジカル10+技術5か
の話なら分かるよ。

つか、最低限のフィジカル5は無いと、技術を10に出来ない
よって、フィジカルは最低5必要。フィジカル1とかありえません。
846 :2008/07/22(火) 20:16:17 ID:AcqUpkmy0
君が極論的に捉えすぎ
847.:2008/07/22(火) 20:22:33 ID:SqUsxMT50
ベースの力でフィジカル5 技術7あったとしても、
強い国とやるとフィジカル2 技術4くらいに
フィジカルが通用しない事によって技術も引き下げられちゃう(発揮できない)のが問題なんだな。
848.:2008/07/22(火) 20:49:47 ID:VYpPb84z0
80kmのスピードのボールを蹴れる奴が50kmのボール蹴るのと
MAX60kmの奴が50kmのボール蹴るのではボールコントロールと蹴るまでのスピード(ため)に差が出るのは当然
身体的な性能の差もある
ただ、持久力とか判断のスピードは日本人も劣ってはいない筈
ボールを蹴る能力という一番基本的な能力が劣ってるのは厳しい・・・。
849:2008/07/22(火) 22:04:36 ID:BKDVXsP/O
力強さがないよな。
精神と肉体の調和が取れてな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:15:50 ID:/7Xxq5wA0
組織的な守備、バランスなんかは世界でもいいほうらしいよ日本

ドイツwカップの技術委員の報告書かなんかに書いてた
851:2008/08/05(火) 11:51:59 ID:gUyhSjihO
●そして、北山氏は、実に明確に、
戦国時代の、「本当の現実的な側面」についても、こう言及する。
忍術はスーパーマンなど必要としないということ。
つまりは、以前に、武学倶楽部の市村氏が述べていた
「短期促成」に非常に通じる、戦闘の基本論理である。
■漫画や小説という創作の世界ならば、1人だけが出来る
超人的な技でもよかろうが、
実際の戦場では、少なくとも数百人の兵士が身に付けられる技でなければ、役に立たない。
世界にただ1人が出来る技であったり、
何百人に1人しかいない秀でた体力を持った者だけが取得できるような技では、
それはチームプレイであった戦国時代の実戦では、全く役に立たない。
真の忍術、あるいは「戦国武術」とは、天才や選ばれた者など全く必要としてはいない。
そこそこの才能の持ち主が身に付けられる程度の難易度の技、
これこそが、戦国に必要とされる忍術の姿なのであると北山氏は強調する。
野武士や、貧しい農民出身の者、
山賊のような者、武術など何も知らないもの、
こうした者たちを大勢集めて、
兵士として短期で、使いものになるように仕上げなければならない、
それも戦国の時代であれば、それこそ何百、何千という兵士を。
そんな時代に、限られた資質のある者にしか伝授しないといった、
秘密めいた秘伝だの、複雑な論理や技など「全く不要」であったのだ。
そこで本当の意味で「知恵」が必要とされたのは、
兵士一人一人の「戦闘技術」よりも
むしろ「全体の攻略戦術そのもの」である。
そういう意味では、
殺しの技としては、誰でも習得できる程度のものであっただろうが、
一方の、最も重要な諜報活動や、戦略の立て方となると、
それにはそれぞれの分野に秀でた者が選ばれたに違いない
852 :2008/08/07(木) 20:56:56 ID:UsAEXMAo0
4位惨敗に終わったアジアカップはもう許してやるから
雑魚が走り疲れてあっさり負けてる五輪でも見て
走る厨は目を覚まそう
853 :2008/08/11(月) 02:57:47 ID:Ab4DXpQ70
ふむ。
854_:2008/08/11(月) 08:46:10 ID:iI8ze4mn0
>>850
ジージャパは案外ポジショニング良かったからな
一対一が弱すぎワラタwだったけど
今はポジショニング劣化したから、どうだろね
855 :2008/08/11(月) 17:07:10 ID:nhSYeOZQ0
走る走る言いだしてから結果出てないことは
事実ではあるよな
856:2008/08/11(月) 17:21:46 ID:rI9SKvGgO
じゃあ俺らもフランスのように
寄付金で世界的な名将にきてもらうか
857 :2008/08/12(火) 11:13:31 ID:3M70r66A0
若手の指導とかも見直さないとなー
百害あって一利なしの走る馬鹿のオシムじゃなくて、
ジーコやラモンディアスとかが関わってくれると有り難いんだが
858   :2008/08/12(火) 11:26:09 ID:7FilGvDi0
走れば走るほど決定機での精度がブレる
ナイジェリア戦の谷口もいい位置に走ることはできるんだが走りすぎで決めきれなかった
重要なのはいつ走るか
それにはジーコが言ったチームの連動性を理解することが必要不可欠
859:2008/08/12(火) 11:27:38 ID:9DbpOHFr0
>>858
高原もドイツで守備頑張りすぎ、走りすぎって言われてて
走らなかったシーズンだけはそれなりに点とったもんな。
860:2008/08/12(火) 11:31:30 ID:aBHiai4h0
にわかオシム信者の指導者が勘違いしてひたすら選手を走らせるから駄目
オシムはそのへんうまかったかもしれん
861  :2008/08/12(火) 20:06:06 ID:B0R06vkJ0
>>858
オレにしてみれば、ただ闇雲に走ってる岳だと思うが

クロスが30cmずれたとしたら、その30cmを修正してゴールに結びつけるのがFWの仕事
今の日本のFWって、このポイントにタマを出せ、それ以外は知らん・・・みたいな
走り方している

ちゃうだろうと。おまえ(FW)が修正してゴールしろと。
862 :2008/08/12(火) 23:07:39 ID:xkSm41ar0
岡田も反町もみんな走れば良いと思ってるからな
1トップに運動量求めて肝心のゴール前中央が空くサッカー
何時までやるんだろうな
863何がメキシコ以来のメダルだよ:2008/08/13(水) 09:38:29 ID:2+Dk9ktHO
多くの日本人サッカー似非信者どもは
日本選手はフィジカルや戦術がなってないなんて勘違いしているようだが
違うな(笑


はっきり言ってやるよ
サッカーのテクニックがなっちゃないんだよ
アジアでは通用しても世界じゃ足りない

シュートは打ちゃいいってもんじゃないぜ?(笑
ゴールポストのはるか上をボールが飛んでいく
何も起こらないってのは相手キーパーにしたらまったく怖くないんだよね

さらにボールの扱いもアマチュアクラス
なぜ、日本人選手はボールキープが下手糞なのか考えたことないだろ?

なかよしお子ちゃまのサッカー倶楽部で育った選手じゃ
ディヘェンスでガツガツとチェックなんてしないからな
ボールを奪うという圧力がないから下手糞なプレーヤーばかりが育つわけだ
864:2008/08/13(水) 12:57:24 ID:UKkvRpue0
ゴール枠に入ってないシュートをシュートと呼ぶからダメなんだ。

パスと言えば、日本でFWやってる無能なバカどもにも多少は意識改善見られるだろ
865 :2008/08/13(水) 13:09:10 ID:9CJwmqMj0
テクニックじゃない。基礎。
866            :2008/08/21(木) 02:20:48 ID:9sKfx8OX0
走らな過ぎだなJリーガー全てと日本の選手は
ランニングばっか
そのせいでトップスピードになる回数が圧倒的に少ないからスタミナをたいして使わないから
いざとなると、毎試合、何度もトップスピードでダッシュを繰り返している環境で戦っている海外選手に簡単に走り負ける

もっとダッシュの回数を増やさないと駄目だうんこJリーガーどもは
867   :2008/08/21(木) 02:28:23 ID:8mW3rZSJ0
走り過ぎるから肝心な所に居ないんだよ

日本でやった五輪代表のアルゼンチンなんてもちろん本気じゃないから
運動量や全力で走る場面は少ないが攻守の切り替えは物凄い早さだった
ただ走る日本がそれを上回る的確なポジショニングでの動きが出来るとは到底に思えない
868            :2008/08/21(木) 02:38:26 ID:9sKfx8OX0
>>867
走り過ぎじゃないだろ
ダッシュが少ないから走ってるうちに入らない

もっと全速力ダッシュを増やさないと駄目だ
ジョギングとランニングばかりじゃないか
869   :2008/08/21(木) 02:41:18 ID:8mW3rZSJ0
それは緩急の付け方だろ
重要なのはどの位置に居るかだ
ダッシュは走り出す位置が重要だろ
870  :2008/08/21(木) 02:46:28 ID:X/LBS1Fw0
いや、ダッシュを相手とガチってるから負けてる

フェイントや細かい動きを入れることが全くないな。

ボール持っていない時の10cm単位の動きが重要なのに、それすらしないのね

ただ、ゴールに向かう動きしかしてないじゃん

逆の動きをする1行動がない
871:2008/08/21(木) 03:08:49 ID:uC7UmrT9O
日本人が海外の強豪と同じ運動量で試合しても勝てないから、走るサッカーをしようとしてるんやろオシムとかは。
872 :2008/08/21(木) 03:16:17 ID:gAaCHHrt0
フランス代表みたいにアフリカ人だらけにしようぜ
873ゴゴゴ:2008/08/21(木) 04:39:26 ID:uBIop8Mk0
戦術としての「走る」部分という点から言うと、
日本は走ってるんじゃなくて、ただ「急いで戻ってきてる」だけだな。

世界のサッカーで「走る」っていうのは、
縦に走る、斜めに走る、の違いがチームごとにあるとしても、
基本はゴール方向への飛び出し。
日本は自陣ゴール方向への走りが早く、相手ゴール方向へは遅いから、
それでむしろ相手を助けてる部分がある。

相手ゴール方向へ走ってなおボールを繋ぐことには個人技が必要とされるし、
今、組織力って言われるのはこうした個の力を前提に組み立てるものとされてる。
日本のは個の力がないからあの組織を採ってるとも見れるし、
あのリスクなし組織、戦術では個の力が上で言った意味で必要とされないとも
見れる。そこらはにわとりが先か、卵が先か、的だと思う。
いずれにしても、個の力と組織、戦術は支え合いで、
日本は負の形でそれがスパイラルしてる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:34:41 ID:VGryL5Tc0
>>871
オシムは元々「考えて走る」つまり攻守の切り替えや位置、フェイントの動き云々を言ってただろ。
バカが収まりのいいキャッチフレーズにしようとしたのか「考えて」を取っ払って「走るサッカー」とか
言い出したせいでただ走り回るのがオシムサッカーだと皆勘違いして大変な事になってるが今。
875a:2008/08/21(木) 13:06:23 ID:QOvmJA7p0
走れない「個」とかいりませんw

オシムとか関係なく現代サッカーは、走るのは必須

オシムだけが走れっていってるの思うのかね・・・?
876_:2008/08/21(木) 17:51:45 ID:koeBlC6z0
今は走れない個の力もないで最悪だな
877:2008/08/21(木) 23:42:08 ID:knkOEK2r0
サッカー界には、まともな指導者すら皆無と。
878 :2008/08/22(金) 17:57:01 ID:/leODV620
オシムの悪影響は甚大だな
879 :2008/08/22(金) 18:29:33 ID:HOdf6OK80
戦術、戦術言ってアジア杯4位、五輪三連敗w
880 :2008/08/22(金) 19:15:26 ID:rBYhKmpj0
人とボールが動くだけのサッカー
881トルシエ:2008/08/22(金) 20:21:10 ID:NkLOjEoLO
個が走ればいいだけ
ジーコジャパンのメンバーをオシムが指導すれば強くなる
882a:2008/08/22(金) 20:25:32 ID:1cExc1Es0
>>881
同意。一度見たかった
883 :2008/08/22(金) 21:16:46 ID:D+oxO+Jm0
>>882
でもオシムが選んだ黄金世代は、羽生、橋本、バンドですから。
884a:2008/08/23(土) 09:44:09 ID:ClS46S+T0
>>883
選手選考はアフォだったが、走らないといけないってのは、普通に世界標準

ジーコみたいにノープレスサッカーってもう世界じゃみれねーよw
ジーコ自身日本代表時代は勉強不足だったって言ってるしwwwwwwwww
885  :2008/08/23(土) 09:48:35 ID:x+JRCKVu0
お前らだって、トルシエで個が確立された選手が、一流選手だったジーコに率いられたら
最強になる!!って信じてただろがw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:26:27 ID:AHWGGeMK0
ジャップに生まれた時点でアウトー
887 :2008/08/28(木) 01:18:59 ID:7y+DXU5X0
スレタイは真理だと思う
いいかげん気づいてもよさそうなもんだが・・・呆
888 :2008/08/28(木) 03:26:48 ID:Yna+Ei9Y0
>>884
世界で見られなくなったのは、トルみたいなハイプレス、ハイライン。
それから、オシムが言う「走る」は、守備に走るんじゃなくて
ボールを受けるために走ること。誤解してる。
889  :2008/08/28(木) 03:42:31 ID:Gift38n30
世界はハイプレス・ハイラインだよ

ラインは高め、プレスする場所があらかじめ決まっていて
その場所に誘導してプレスって感じ
前線からプレスするし、ラインは上げ目
890:2008/08/28(木) 08:27:52 ID:YWzYwhgLO
個人の力だよサッカーは。
アルゼンチンが優勝出来たのはメッシがいたから

みんなでボールにプレッシャーかけてボールを奪って攻める日本の戦い方は絶対間違ってる

プレスかけても巧い選手はそうそうボール取られないから
891劣等ジャップめ:2008/08/28(木) 10:59:25 ID:hloSAS15O
いくらチーム全体で形を作ったところで最後にシュートを撃つのは個人なんだよ
翼と岬みたいに二人で撃つもんじゃない
パスを受けたFWが絶滅のトラップしてシュートをねじ込む
ところでジャップにトラップからシュートまでを一つと考える頭はあるか?
日本人は如何なる外国人よりもトラップがヘタクソだよ
だからボールも回らず遅いんだよ
892 :2008/08/28(木) 11:21:05 ID:Yna+Ei9Y0
>>891
>ところでジャップにトラップからシュートまでを一つと考える頭はあるか?
頭はある。ウルグアイ戦の玉田なんかもやろうとしてたのがわかる。
でもミス。寄せられるとフィジカルの弱さから怖がって体が逃げてしまうん
だな。
893 :2008/08/28(木) 12:19:25 ID:JOwTlskj0
>>890
日本にメッシがいるのか?
894:2008/08/28(木) 12:23:42 ID:8XatuCZMO
絶滅のトラップwww
895:2008/08/28(木) 12:53:30 ID:mAxeK+OB0

相手にプレスをかけてボールを奪おう ・・・・矛
日本人は相手にプレスに弱い      ・・・・盾
896:2008/08/28(木) 13:08:49 ID:Dw4Z54GY0
>>890
馬鹿の頂点のようなスレだな

プレスの中でもボールを奪われにくい選手だから特別なんだろ
まぁ身長低いし本当にプレスきついところじゃ出来ないからサイドでプレーしてるんだけどねwww
897  :2008/08/28(木) 13:12:33 ID:Gift38n30
>>890
サッカーはスピードとステップワーク

テクニックが無くても、ナカタみたいに、スピードとステップワークで突破できる
技術があれば、さらに選択肢が増えるくらいの感覚
898 :2008/08/28(木) 18:04:58 ID:Yna+Ei9Y0
走ることでパスコース作ったり、いいこともたくさんある。
でもゴール前には走るスペースなんてないんだよな。ゴール前は
技術と強さがないとだめ。
899a:2008/08/29(金) 12:26:18 ID:jyHHHjAP0
ナカタのどこにスピードとステップワークなんていう要素があったのか
900 :2008/09/03(水) 17:05:16 ID:tAi4Gqy20
ワラタw
901・・:2008/09/03(水) 17:09:27 ID:U16ZzwHm0
守。一対一で勝てないから→局面での数的優位を作る→一対一で勝てなきゃ話にならない
攻。決定力不足→FW頼りにしない2列目からの攻撃→決定力不足FWの質

98〜2008までの10年間でこんな推移だぜ
どこの国がWCで最後のとこだけやってんだよ(w舐めてるよアホ
それ以前の親善試合までだよ
902|ω・`):2008/09/03(水) 17:24:03 ID:LYbJqjVwO
>>891
絶滅トラップふいたw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:28:24 ID:XSgGGjN60
個も走るのも大事。
その頂点が日本では中田であり。
欧州ではルーニー。
904:2008/09/03(水) 17:58:07 ID:TX2wWTkwO
日本サッカーに何が足らないか?
それはテクニックなんだよな
パワーだとかスピードだとか言ってるのは何も分かっちゃいない馬鹿野郎
つまり練習不足なんだよな
生温いサッカークラブで育ってるから
決められた練習しかしてこない為にトラップは下手糞
パスはスピードのないやんわりパス
シュートは枠を外れホームランかキーパー真っ正面
こんな場面を何度と見て来た事か
もうウンザリってこった
905_:2008/09/03(水) 18:00:28 ID:cxyBR/XT0
走るのは大前提ね、その上に技術がのる
この前のEUROでも散々見たよね。
そして走りを無駄にしないための共通認識と戦術理解。

先は長いね日本
906:2008/09/03(水) 18:21:05 ID:YJR+GDvn0
日本人は強烈に走りながらパスだしとかできないんじゃないか?
テレーンコテレーンコ走りながらパスだしするシーンしか見たこと無い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:24:11 ID:jWQ7tfdy0
技術は申し分無いが運動量が足りてない選手
逆にフィジカルや運動量は申し分無いんだが、技術的にトホホな選手
技術・フィジカル・運動量が水準以上の選手なんだが、努力を怠る選手

いっぱい見てきたなぁ
908 :2008/09/03(水) 18:30:51 ID:HuXb2jmJ0
サッカーはチームで遣るものだからな幾ら個人で局面打開や突破が有っても
チームレベルが低ければ真価は発揮できないだろ。

五輪のアルヘンなんていい例だメッシ、リケルメ、マスケラーノの3人だけでは
世界トップレベルのサッカーには程遠いいし、それが五輪のサッカーレベル
でも絶賛しちゃう奴多いよな
909 :2008/09/03(水) 18:44:09 ID:tAi4Gqy20
>>905
逆だ、逆。
ラモス11人と、マラソン選手11人だったら
ラモスが圧勝するよ
910_:2008/09/03(水) 19:18:27 ID:cxyBR/XT0
何を言ってんだおまいは
1か0の話じゃないんだよ・・・
911 :2008/09/03(水) 19:21:59 ID:tAi4Gqy20
前提が間違ってると言ってるだけで
だれも1か0の話なんかしてねーよ低学歴
912_:2008/09/03(水) 19:31:09 ID:v2Is4i9s0
CWCの惨状をみても、まだはしれんばなんとかなると思ってるのがいるのか
圧倒的に技量差があると運動量ではカバーしきれないぞ
運動量勝負に持ち込むにも技術がいるんだw
日本はそういうレベルなんだがw
913_:2008/09/03(水) 19:44:10 ID:cxyBR/XT0
>>911 言ってますやん
なんでサッカー選手とマラソン選手なんw
じゃあラモス10人とネドベド10人でやったらどう?
それくらい意味ないこ言ったのよおたく
914:2008/09/03(水) 19:44:28 ID:YJR+GDvn0
しかし日本の技術は走りを折り込まない技術に特化しているからな
少しは走りやアタリの強さ方向の技術も伸ばさないとにっちもさっちもいかなくなっているのも事実
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:51:56 ID:ESLnd5Oa0
>>912
運動量勝負に持ち込むためにはある程度の技術が必要になり
技術を正確に体現するためにはある程度のスタミナが必要になる。

どっちも「ある程度」に達していない→どちらも改善の必要ありなのに、
足りてない方をもう片方の方で補ったらなんとかなると勘違いしてるのが
1番まずいような気がしなくもないな。
916mt:2008/09/03(水) 20:43:44 ID:TX2wWTkwO
結論『日本人にサッカーは向いてない』
でOKだな
これからもアジアのサッカーと野球はコリアンが引っ張っていくからな
日本人は指を咥えて眺めてろ
917:2008/09/03(水) 21:08:23 ID:mArUy29S0
3大リーグに、日本人平均以下のフィジカルの選手はいないが、日本人平均以下の技術の選手は
沢山いる。これが何を意味するか分かるかな?

技術は一度身につけたら落ちないもの
技術>>>>>>>>フィジカルなら

現役選手が50歳くらいまでいるだろうし、女性が男性に勝つことも可能だろう

40近くまで現役できる選手は全員練習熱心+最近のトレーニングの質の向上で
フィジカル能力が維持できてるおかげだしな
918_:2008/09/03(水) 21:14:21 ID:n6i0RBCc0
両方必要だと思うが、とりあえず重点強化はむしろ技術だと思うな
特に若年層は
小さい頃からやらないと身につかない事が多すぎる感じだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:16:37 ID:XSgGGjN60
金崎なんかはバランスいいな。中田の若い時っぽい。
920 :2008/09/04(木) 00:15:34 ID:wl9Jj2g+0
まぁプロでフィジカルサッカーやるぶんには
1つのやり方でありだとは思うんだけど
それが育成に悪影響与えるとやばいわな
小野や中村、ヒデみたいなの消えちゃったじゃん若い世代で
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:56:57 ID:bTJ9uoB/0
いあ、育成時期にフィジカル鍛えておかないとプロになってから取り戻しきかないよ

12〜16歳:持久力(呼吸器系)を鍛える時期、この時期以外は伸びにくい
12〜16歳:技術を鍛える時期、この時期以外は技術は伸びにくい
16歳〜22歳:フィジカルを鍛える時期、この時期を逃すと伸びシロがなくなる

伸びやすい時期の伸びるものをしっかり練習するのが育成にとっては大事
だからブラジルなんて16歳の技術抜群の選手をセレクトして専門のフィジカルトレーニング施設に
いれたり、16歳以降はフィジカル重視で鍛えるんだよね。
カカなんて、元々貧弱な選手だったんだよ?元々フィジカルに優れた選手でもカカ並みのフィジカル手に入れるの
大変なのに、貧弱な選手があそこまで鍛えられるのにブラジルのすごさがある。

逆に日本は、野洲みたいに高校生時に伸びにくい技術を一生懸命教えてる指導者が神扱いwww
実際代表クラスの選手は野洲からでてないしね。
フィジカル鍛える高校からテクニシャンが結構でてるのも上の人間の成長上16歳以降技術的な練習しても
全然伸びないで無駄から、技術的な価値は高校入学時点で大体決まってるんだよね。
ユースも似たような練習でいい技術もった素材をことごとく潰してる。
こういう間違った知識を持った指導者が蔓延してるから、U15だと世界で通用してもオリンピック世代くらいになると
大きな差がつくんだよね。
922・・:2008/09/04(木) 01:06:22 ID:NAXRX+Wg0
日系ブラジル人のすたあがいないんだから

フィジカルなんかつけすぎても、体質に合わないのだ
923M:2008/09/04(木) 01:08:51 ID:uEPwMV1sO
ちょっと倒れただけですぐファウル。
フィジカル強化するには、まずJの審判のレベルを上げることだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:30:12 ID:8wHilcgD0
今さらだが、個の力がないから走ってるんだけどなw
925:2008/09/04(木) 01:38:48 ID:n8Y1210k0
>>924
それが通用してなさそうなんだがw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:48:38 ID:MFqLT5Ti0
>>924
個の力が足りないのを、ただ何も考えずに走り回れば
それだけで何とかなると思う、その発想が間違ってるんだろう。

オシムの最大の間違いは「考えて走る」と言ったら「ただ走っていればそれでいい」
と180度捻った解釈をしてしまう馬鹿が満ち溢れているのを理解できなかった処かもしれん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:07:08 ID:o8+9tiJj0
数字に表しにくい競技だからどんなスレでもグダグダだよね
〜わかってねえニワカが!と言ってるやつ自体主観なだけなのに
928e:2008/09/04(木) 02:13:54 ID:n8Y1210k0
今の日本サッカーに欠けてるのは他者との比較だろうね
Jでどれだけ面白いサッカーしてようがそれが世界と比べてどういう存在なのか、とかさ

Jサポは多分、「勝っても負けてもいいからいいサッカーしてくれ」だろうけど
そうじゃない価値観は世界にゴロゴロしてるし、
国際試合ともなればそんな相手と戦わなきゃいけないわけで
そうの難しさを理解しないとね・・
929.:2008/09/04(木) 04:08:25 ID:egPdcLmo0
違うな
むしろ世界と比べてばかりいるように思うけど
それが結果としていつも世界の背中を追いかけているだけになってるんじゃないか?

Jリーグ→プロスポーツ→お客さんのためにするサッカー
代表→国を背負ってするサッカー
別の競技くらいに明確な意識の違いがあってしかるべきと思うんだけど
そういうのを感じないんだよね
○○JAPANてなチーム名のJクラブくらいにしか感じない
技術とかいう以前に、まずサッカーのとらえ方の部分で劣っているように思う
930・・:2008/09/04(木) 05:02:04 ID:NAXRX+Wg0
日本人がブラジルで通用するフィジカルをつけるのは
通常のやり方ではダメだと言われている
体質的に筋肉の質がちがい、体が重くなってしまうんだ
その為、いくら転んでもすぐ起き上がれるように

セル塩のようにコロコロに鍛えるのが良いらしい
931:2008/09/04(木) 06:14:49 ID:1M9xMD+lO
まあ走ることも立派な個の力なんだけどね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:16:32 ID:qFcomm/n0
>>931
ゼットさんにそんな理屈通じないって
933:2008/09/04(木) 09:51:15 ID:YUwrBS3bO
厳しい環境で試合すれば少しはたくましくなるよ
Jリーグは恵まれすぎてる。 海外のちょっと悪い芝や設備だとすぐ不満を言う始末で体調壊す奴ばかり
934倭蹴球:2008/09/04(木) 10:07:29 ID:0fzMhRk0O
数字に表しにくい競技?
0勝3敗
はっきり分かりますよ
935sage:2008/09/04(木) 10:15:01 ID:9MMxRkOL0
Jリーグなんてあるのが間違いだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:43:19 ID:NXSznwyF0
>>930
セル塩?そこはマラドーナだろう

転んだと思ってもすぐ駆け出してるぞ
937 :2008/10/15(水) 18:51:13 ID:zMLYVhax0
日本の常識、世界の非常識。
938i:2008/10/15(水) 19:03:16 ID:nVJEKkTi0
ジーコは日本の弱点を判っている。
ウズは必ず、個人突破をガンガン仕掛けてくる。
日本の守備陣は、中盤やディフェンダーがある程度上がったら前戦にパスを出すモノだと思っているから、
そこを逆手にとられるよ。
939三食昼寝付き 待機所からでてこい忠犬はち:2008/10/16(木) 15:28:20 ID:U4n6hR7/0
バルセロナはまだまだはやいんだよ。

オシムでいいんだよ。神風特攻隊になってるんだよ。

きりかえはすごくはやいんだけどね。選手はそうとうがんばってるよ。ほんとに、

引き分けにしただけでもすげぇよ。
940 :2008/10/16(木) 18:42:08 ID:zZ7e2voc0
1998フランスW杯アジア最終予選 日本vsウズベキスタン
サポーターの声援と民度のレベルが10年進んでるくらい今より高いw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm335380


中田の顔が20歳に見えない件
香川なんか中学生だろこの時代なら
中村けんごで高校生みたいな顔

よっぽど精神的に大人だったな10年前は
今の奴らは考え方が幼すぎて顔まで幼い
顔が幼い奴は100%使えないなメンタル弱くて
941 :2008/10/16(木) 19:16:58 ID:zZ7e2voc0
今のJリーグって誰がうまいとか、誰が強くて身体的に優れてる選手なのか
わかりづらいんだよね

基本的に個人技がないからドリブルがなく
みんな同じような当たり障りのないパスとか
適当なクロスとかのプレーしかしないから

またDFもJリーグじゃドリブルがないから誰がストッパーとして本当に1対1のスキルがあるかもよくわからない

組織でやりすぎて誰が本当にエリートで優れてるのかとかわからない
スカウトとかもみんな同じプレーしかしないから
同じレベルの選手に見えて、誰を海外に連れて行ったら成功しそうなのかとかわかりづらいと思う

昔は個人能力が出るようなサッカーやってたからすぐ誰が下手糞とか簡単にバレたりしたんだけどね

松井いたときにルマンのサッカー見てたけど、10年前のJリーグのサッカーぽかったんだよね
ああいうサッカーの方が誰が優れてるかすぐわかるんだよな

ああいうサッカーに戻さないと第2の中田とかそういうタレントでないと思うよ
今のJリーグのサッカーじゃ完全に個性潰してる
だから能力ある選手も個人技を発揮する経験つめなくて平凡な選手で終わる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:15:42 ID:92wY5D6k0
aaa
943誘導:2008/10/24(金) 22:07:28 ID:eSsXdT380
重複スレにつき削除依頼済



誘導 (オシム批判総合スレへ)

▼▼【寄生】オシムの悪影響について語ろう 2▼▼
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1205391586/
●オシムは走るばっかで技術軽視しすぎて負けた7●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1202380580/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:25:47 ID:1EuL+HBf0
全然趣旨が違うやん
945オシム信者・・・:2008/11/13(木) 21:41:54 ID:BlEcHxpB0
>>943
それはさすがに無理があるだろて
946:2008/11/21(金) 23:06:11 ID:XSDgiofFO
オシム「走れ!走れ!走れ!」
→中立地でカタールと引き分け
   
岡田「1対1で絶対に負けるな!」
→アウェイで3−0でカタールに圧勝
947:2008/11/22(土) 00:11:05 ID:TcOD4KSGO
スペインもよく走ってただパスを回しているだけではない。攻撃人は小さな仕掛けの連発。パスにしろドリブルにしろ勝負している。
アジアカップの日本は数的優位を作って、DFの前で空いてるコースにパスしていただけ。オプションとして一人もドリブラーを連れて行かなかったのは理解できない。
結局、局面では一対一。みんなで走れば打開できるは幻想。
948_:2008/11/22(土) 00:28:35 ID:hfUyiUVN0
例えば、サンフレッチェ
パスの本数はJ2トップだけど、ドリブルの回数はJ2で最下位
しかし得点はダントツのトップ
ドリブルが得点に何ら関係ないことを示している
無理してドリブルで2、3人抜くことと、ワンタッチ、ツータッチではたいてフリーランニングすること
どっちが効率的で、どっちがチームにとってメリットがあるか?
949みみみ:2008/11/22(土) 00:40:23 ID:Rq3I++J90
>>948
そら、来年、サンフレッチェがJ1で同じサッカーをやって上位に
食いこむ、くらいになって成立する論拠じゃろ。
現状じゃ、自力に勝ったチームがパスサッカーをやってたつーだけの
ことや。
950:2008/11/22(土) 02:12:06 ID:Z6GVgcUDO
>>948
J2、J1のレベルで話すなよ!恥ずかしいぞ。
951:2008/11/22(土) 02:40:23 ID:TcOD4KSGO
大事なのはパスだけじゃ勝てないし、ドリブルだけじゃ勝てないという事。
強いチームはこのバランスが絶妙。ブラジル、アルゼンチンあたりは高次元で両方兼ね備えている。オシムの謎は何故ドリブルのオプションを用意していなかったのか。変化をつけられ、よりパスサッカーも生きたはず。
皮肉にもサウジのドリブルラーに決勝点を叩き込まれた。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:01:13 ID:RPLVD8wk0
>>948
だからJ2でしか通用しないんじゃね?
レベル下がれば下がるほど相手のディフェンスに穴ができるからな
953:2008/11/22(土) 15:43:42 ID:Cn3ilh7X0
元々広島は落ちたのがおかしかった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:49:15 ID:1Vhwo+z10
広島の攻撃パターンが、駒野のクロスから寿人の1パターンしかなく
組み立てる人が全くいなかったのが問題。

というか、広島のボランチがクソ過ぎる。ゲームメーカーがいないサッカーの典型みたいな
955jj:2008/11/22(土) 21:32:05 ID:sQ/Uh5Kt0
DFとGKもクソ
956_:2008/11/22(土) 23:59:03 ID:Smf9/l4W0
>>954
森崎和と青山はJ1でも上位に入れるコンビだと思うがな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:29:39 ID:ea0gKILN0
広島は強いよ
天皇杯見てもわかるし
シーズン前も鹿島と互角だったし
958名無しのごんべ:2008/11/24(月) 11:41:01 ID:DWO/uxra0
結局サッカーって言うのは、11対11だけど最終的には1対1なんだよ。だからこそ
1人1人の技術、(武器)で戦っていくことが一番大切なことではと思う。またその上に走りながらプレーするというところが便乗すれば最高なんですけどねー
959:2008/11/24(月) 12:10:26 ID:NsQI4btmO
ひとりひとりが1対1対で勝てずにどうやって11対11で勝つつもりなんだよ?
1対1で負けてたらそれを合計した11対11でも絶対に勝てないぞ!
1対1でフィジカルで勝てないなら1対1で走り勝て!
走りで勝てないなら技術と頭で勝負しろ!
技術が足りないなら血ヘド吐くまで繰り返し練習しろ!
サッカーを研究に研究し尽くして「戦術」の神髄を掴め!
神様ジーコに学べば自ずと道が見えてくるぞ!
ジークジーコ!ジークジーコ!ジーコ万歳!
960   :2008/11/24(月) 12:51:55 ID:LtkSzBCm0
>>946

「チームが同じことを考えながら走る」頭の悪い選手は代表に呼ばない

次の次を見越すプレーを要求


色とりどりのビブスを用意して選手たちに考えさせるオシム
 オシム日本代表監督の指導法は「考えながら走れ」がキーワードである。
 03年にジェフ千葉の監督に就任すると、さっそく秀逸な「語録」を残した。
「レーニンは『勉強して、勉強して、勉強しろ』と言った。私は選手に『走って、走って、走れ』と言っている」(木村元彦著『オシムの言葉』集英社インターナショナル刊から)
 来日後、連日午前、午後の2部練習を課し、ひたすら走らせた。選手の間から「スパルタ練習でオレたちをぶっ壊す気か」という不満が上がった。
 もっとも、「ただ走ればいい」という生易しいモノではなかった。
 あくまで「考えながら走れ」――だった。
 94年からオーストリアのシュトルム・グラーツでオシム監督の下、コーチを務めたペドロビッチ広島監督が解説する。
「ただ走り回るだけでなく、何よりも“考えながら走る”ことをオシムは要求する。さらに大事なことがある。チームが“同じことを考えながら”走ることです」
 さらにペドロビッチは「先の先を読んでプレーする」のが大事と言う。
「次のプレーどころではない。常に“次の次の動き、3人目の動きを読みながらプレーする”ことが求められる。
ボールを持った選手が誰にパスを出すか、ではなくて“次の次のパスをどうやったら受けられるか”を考えさせられる。
選手全員が同じ考えを持てば、ダイレクトパスがつながり、素早い展開が生まれる」


オシムのサッカーはただ走るだけではないぞ。
ここに書いてあるように「考えながら走れ」だ。

ただ走ればいいとういそんな単純な考えだったら世界から名将と認められる訳ないだろw

961 :2008/11/24(月) 13:36:59 ID:GBvX/36ZO
つーか走るのもフィジカルの内じゃね?
962:2008/11/24(月) 13:41:16 ID:vKL5KgzEO
つーか走力も個人技の一種


まぁ走れるだけでボール扱えないやつはイラネけどね
963名無す:2008/11/24(月) 14:32:28 ID:0lDppRJtO
ボールを持たないと動かない1対1で勝てる奴がもしいたら、必ずマンマークされる。ボールも触れず、試合が終わる。

だから考えて走る=当たり前。より良い仕事をする為に。

これも個だよね?

個が強ければ良い(笑)だろ?じゃあ必ずドリブルで抜ける選手が日本にいる?
アジアでさえ厳しいのにね。
もし、いたら
流動性とか必要ないよね。いないから、走る。リスクを掛けてポジションチェンジするんだよね。
もしいたら、チームの戦術自体が変わるよ。
964グレート様:2008/11/24(月) 14:39:53 ID:984MXa3g0
個の力も大事だが1人1人の選手がアイツは何が得意で何が本領発揮(持ち味)を
出せるかちゅーコトも頭に入れておかねえとダメだなwwwwwww
それは監督にも言えるコトwwwwwww
それが上手い具合に活かせるようにもなればジャポンは生まれ変わるwwwwwww

毒茸のスルーパスで遠藤が走って(裏への飛び出し)それを受けてシュートwwwwwwww
↑のように出来ればいいのだが遠藤は頻繁に裏へ飛び出したりスルーパスを走りながら
受けてタイプの選手ではないwwwwwwww
遠藤や毒茸は使われるより人を使って自分を活かせる選手wwwwwww
まあケンゴのスルーパスで毒茸がそれを受けてシュート態勢までもっていった例もあるしなwwwwwww
アレは正直驚いたしとても良い光景だったwwwwwww
選手がこーいうコトも頭に入れてやっていかないと進歩はないwwwwwww
しかし現在(世界)のサッカーは出来ないコトをやれないと使ってはくれまいwwwwwww
ジャポンスタイルを目指すのなら世界のサッカーに流されるコトなく出来る範囲を
やれるようにしねえと無理だねwwwwwww

965 :2008/11/24(月) 15:26:31 ID:GBvX/36ZO
世界のファーゴって昔いたな。
966  :2008/11/24(月) 15:33:13 ID:rMXt4c+u0
>>964
974 名前:   [sage] 投稿日:2008/11/23(日) 18:00:05 ID:isyInsyn0
955 名前:あ[] 投稿日:2008/11/23(日) 13:38:13 ID:1sIwRiNW0
なんだよ、三大リーグどころかドイツですら通用しねえのかよ
なにが天才だよ腐れミカン野郎w

956 名前:グレート様[] 投稿日:2008/11/23(日) 15:02:07 ID:LM9Pi70E0
>>955←現在ブンデスが三大リーグに入ってると思ってるバカwwwwwww
現在の三大リーグ(プレミア、リ−ガ、セリエA)を知らぬバカwwwwwww
これだからアンチって奴はwwwwwww


グレート読解力なさすぎだろw
こいつ完全に頭逝かれてるね
967世界のファーゴ:2008/11/24(月) 21:19:43 ID:GBvX/36ZO
登場の仕方は↑な感じ
968 :2008/11/24(月) 22:05:34 ID:QKPYv59cO
敵対概念ではないから何ともいえん
山岸を使うより現役末期のジーコのほうが
チームには貢献できるだろうがw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:25:29 ID:89xn6wVq0
百歩譲ってオシムチルドレンが、運動量と戦術理解力に優れていたとしよう、
でも、あれだけボールコントロールが下手だと意味なくね?
970:2008/11/25(火) 00:03:02 ID:dMJkxcDiO
「個の力」を履き違えるな!と言いたい。組織を放棄することじゃないから。
971:2008/11/25(火) 00:14:20 ID:aEghmnrLO
個の力云々って話は、一昔前に欧州が組織力を武器にブラジルと対戦しても、
てんでバラバラなはずのブラジルに結局個の力で突破されちゃうじゃん的な指摘でよく使われたが、
今日では組織力あるのは当たり前、ブラジルでも当たり前で、その中でいかに個の力を発揮できるかだから、
組織的な戦術も個人の打開力も両方ないと世界では勝てない。
972:2008/11/25(火) 00:20:15 ID:Wcz0WCkj0
スレタイトルでこいつの馬鹿さが分かるな
結局走るとか関係なく、個の力が大事なんじゃん
走る力も個の力だっちゅーのwww

大体個の力を語りたければ育成面を語るべきだろ
ヨーロッパの中堅チームでやっとレギュラー取れるレベルの個を頼りに
なにかできると思ってるのか?
973 :2008/11/25(火) 00:26:02 ID:0rRHHJjV0
などと、あさっての方向へ矛先を向けるアホも時々現れます
974:2008/11/25(火) 00:37:56 ID:aEghmnrLO
ジーコが叩かれたのはやっぱり個の力に頼り過ぎじゃないかって懸念があったんだよな。
ジーコはそれだけ日本のタレントを評価していて、「自由」の名のもとにそれなりに選手の力を引き出してはいたが、
いかんせん個人力頼みで世界相手に勝てるかという懸念が…。
そして結局体格の問題で無理だったとか敗戦の言い訳し始めたから目もあてられなくなり、
オシムのようにそれなりに戦術を当てはめる監督が求められたわけだな。
でもオシムも選手の自主性を尊重するところがあって、逆にそこがどっちつかずになっていたのかもしれない。
日本人にはトルシエとか(岡田もかな)、きっちり戦術あてはめるような監督の方が合ってるかもね。日本人はマニュアルないと不安になるから。
975:2008/11/25(火) 00:50:39 ID:Wcz0WCkj0
>>974
戦術を選手まかせにしたジーコがすごい特例なんだけどww
大抵の監督は、戦術面とか約束事ありきだよ
976:2008/11/25(火) 01:08:25 ID:bmPDHCs8O
日本人にアドリブは利かない。マニュアル取り上げたらどうしようもなくなる。
結局FWが育たないのはそこにあるのでは?
ゴール前までは決められた通りに形を作る。でも最後の最後で必要になるのは個人のアイデアと技。
組織力はあるけど決定力がない。組織は指導者の力でどうにかなるけど個の力、アイデアは選手の天性によるものが大きい。
977::2008/11/25(火) 01:20:11 ID:nO44M8/4O
個人の力こそ指導者次第だろ
小学生の頃に指導者がどう育てたかでかなり違いがでると思うぞ
極端な話、組織や型を重視しすぎる監督は勝負できる場面でもパスをさせたりするし子供たちはそれに従うからいつしか勝負をしなくなる
978:2008/11/25(火) 02:30:04 ID:dMJkxcDiO
ジーコ以降、ナイガシロにされた戦術、現在起きていることとリンクする。

17年も経って、またしてもスタートラインに立たされようとしている。

現在の『矛盾』したマネジメントは「確信犯」ではないだろうか?
選手選考、戦術、体制他「成果を上げている」部分を変えようするのは、どういうことか?
こっちに運んだと思えば、次は向こうだと言い、やっと運んだと思ったら、やっぱり戻せと言う。
『"身にならない""無意味な変更""無駄な努力"を繰り返させることが目的なのか・・・?』

私は、ひたすら、この『矛盾』について考えて、いよいよ、煮詰まってきていた時、

「サッカーは、政治に利用される」と言われることを思い出した。
確かに、改めて考えると、世界中で囁かれる中で「日本だけが例外ではない」と考える方が自然だろう。「目から鱗が落ちた気分」だった。真実は「裏」に存在し「表」からは見えなかったのだ。
思い立った私は、「日本サッカーにも、政治背景が存在する」と「仮説」をたて、
政治・経済・社会・メディア・スポーツ等、日本社会を分析をはじめると「共通の問題」が
見えてきたのである。(良く言うと)【国際化】である。(「良く言うと」とは、これからわかるから、ここでは触れない)

ここ(国際化)と、確信した私は、全ての要素を備える「メディア」に焦点をあて、
新聞・報道・スポーツ・バラエティ〜
ドラマに至るまでの描写傾向まで、更に掘り下げた。

国内メディアの傾向は、ひたすら「海外を持ち上げて」ひたすら「日本を貶める」『自虐』と言えるだろう。
まさに「敵対国」さながらで、最早、ここは「日本ではない」と感じさせるほどである。製作サイドの意図を読むと、潜在意識に「劣等感」を植え付け、自信を喪失させようというのだろう。
国内の抵抗は薄れ、国際化を進め易くなるからだ。「東京スタンダード」「少子化問題」
「移民問題」「韓流問題」他、全ての『社会問題』が、この図式の上に成り立っていることは、言うまでもない。
日本サッカーの矛盾も、この『枠組』の中で「政治圧力」により事実上、解体させられ、
「弱体化」への道を歩まされているから。と言えるだろう。

余談になるが、日本がこれまでスポーツに力を入れて来なかったのも、そこに理由があるのではないだろうか?
悪の中枢は権力である。降ろすなら、岡田ではなく犬飼(川淵)である。
979名無しのごんべ:2008/11/25(火) 17:10:57 ID:pHvLenN20
オシムの言ってることは半分あってて、半分間違っている。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:35:42 ID:JZIGXmRa0
女子のユース代表見ても
日本の強みはハードワークとショートパス主体のサッカーだな
981 :2008/11/25(火) 22:25:23 ID:NR3jwLVkO
>>972
ゼットさんを否定するな
982 :2008/11/25(火) 22:45:59 ID:0rRHHJjV0
「試合には負けたけど走る量で勝ってた。悔いはない」
983 :2008/11/26(水) 03:33:20 ID:lRkVtJGQO
「ポゼッションで上回ったチームが勝つ」


by誰かさん





あれ以来、世界のファーゴ出てこないな
984 :2008/11/26(水) 22:45:45 ID:wm9KpuN30
age
985 :2008/11/27(木) 20:53:08 ID:an2PBz2b0
age
986 :2008/11/28(金) 00:04:23 ID:4obo2IoT0
age
987_:2008/11/28(金) 00:54:54 ID:cvprTlpD0
個の力が直ぐに育てば走る距離も少なくて済むが
そんなに直ぐに育たないし個で通用する人間なんて今居ないから走る量を増やさないといけないって事でしょ。
日本人は走れる選手なら居るし。
988 :2008/11/28(金) 01:44:51 ID:4obo2IoT0
age
989 :2008/11/28(金) 11:53:48 ID:GOHBDpWwO
運動量がなくて個の力があり、なおかつ代表レベルの選手って遠藤くらいだよね
990:2008/11/28(金) 12:54:36 ID:DJ1MbNIvO
遠藤が運動量無いだと…
991_:2008/11/28(金) 12:58:51 ID:6Y3jeObG0
遠藤はかなり走っている方なのにひでえな
もっとも、必ず人の後ろを走ってるから目立たないんだがw
992
age