■■ドイツW杯の悲劇から一年、黙祷を捧げよう■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
6月12日 カイザースラウテルンの虐殺
6月18日 QBKの悲劇
6月23日 終戦
2:2007/05/11(金) 16:30:32 ID:DJSuj4RLO
>>1
(´;;ω;;`)
3:2007/05/11(金) 18:59:59 ID:y8L2YeyEO
黙祷
4_:2007/05/12(土) 12:13:45 ID:9KdeKda00
黙祷
5:2007/05/12(土) 12:19:28 ID:y/ZHn3xDO
去年の今頃→ジーコ「ドイツ大会の目標はベスト8」ただのバカ監督でした
6_:2007/05/12(土) 12:28:56 ID:4q1e0HC50
黙祷
7  :2007/05/12(土) 15:24:04 ID:S1ffTejV0
去年の今頃(´;ω;`)
8名無しさん:2007/05/12(土) 18:43:40 ID:TrhI00ya0
三日後は久保の悲劇か・・・
それとも「マキ」の悲劇か
9_:2007/05/12(土) 18:45:22 ID:4nLz9Phu0
マキの悲劇すかw
10 :2007/05/13(日) 00:48:40 ID:RNhWvtfV0
カイザースラウテルンの恥辱か
思い出したくないな
11s:2007/05/13(日) 19:35:42 ID:AtGHOL9t0
去年の今頃wwwww





遠藤「やるからには優勝」
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/33177.html
巻「もちろん優勝が目標。」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/05/16/0000031733.shtml
三都主「優勝するためにドイツに行く」と誓った。
http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20060516/lcl_____stm_____000.shtml
小野「ぶっちゃけ優勝したいですよね」



ジーコ監督が小泉首相に反論
「優勝と言わないまでも、いい試合をしてほしい」と言葉をかけると、指揮官は勝ち負けを度外視したような発言に対して反発。
優勝はできないだろう-多くの日本人が感じていることを言葉にしただけなのだろうが、指揮官は黙っていられなかった。
 「下馬評は当てにならない」。激しく“反論”した。勝利への強い意欲を示した。
ドイツには日の丸を背負って戦いに行く。だが、その国の首相から勝敗を度外視したような言葉をかけられては納得がいかなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000009-dal-spo
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/17/03.html





                                   イキデキネーヨ
..   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテー       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  優勝するだって(笑) ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウカンベン
  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテラレネーヨ
12:2007/05/13(日) 20:31:26 ID:SGI2PZzR0
調べたらこんなものが。これがブラジル人の水準か。
ttp://youtube.com/watch?v=XlNLtCcyGbc

中国とごっちゃにされてるし。「中華鍋、地獄へ」ってことらしい。
13:2007/05/14(月) 11:51:54 ID:qOT46LIc0
age
14_:2007/05/14(月) 20:17:23 ID:1z3xhfYy0
黙祷
15:2007/05/14(月) 20:41:46 ID:RiXmApunO
ドイツ大会後→ジーコ「日本人は体力的に不利」言い訳ジャパン
16.:2007/05/15(火) 02:06:37 ID:t8DRIc6n0
>>11

 ジーコ監督の采配にはがっかりしました。
17:2007/05/15(火) 10:52:30 ID:ngRFZVunO
松坂大輔って、やっぱり凄いよね
18:2007/05/15(火) 14:44:50 ID:mKsuIAkV0
↑関係ない話。。しないで下さい!><
19:2007/05/15(火) 14:51:19 ID:Ugih6NpPO
去年の今日の午後2時だったね
ジーコの前置き演説長かった
20.:2007/05/15(火) 15:24:51 ID:CkMlXIt60
タマダ・・・・・マキ
21黙祷:2007/05/15(火) 16:51:55 ID:msrg3MnCO
QBKの悲劇www
22  :2007/05/15(火) 17:24:57 ID:amf0cVz80
無回転の衝撃
23:2007/05/15(火) 17:42:56 ID:YEq0Em8GO
巻「優勝するためにドイツに行きます」バカでした
24ゼッタイニマケラレナイタタカイガココニアル   :2007/05/15(火) 18:32:14 ID:HszujcRC0
第1話 坪井の痙攣、茂庭の恥辱、3分で3失点
第2話 QBK、バンザイ女
第3話 (ブラジルを)本気にさせちゃったかなw、メガロマン3分で退場、中田ふて寝
番外編 人目もはばからずマリオカート、国旗に団結サイン拒否、腐ったみかん、三角ベース

まあ今なら笑って話せるよなwww
25名無しさん:2007/05/15(火) 18:35:12 ID:iXOvvNn30
腐ったみかんって何ですか?
26_:2007/05/15(火) 19:12:35 ID:UeK2wyKm0
>>23
きみは完全にイラネ!!でした。
師匠でも久保でも君以外のFWを連れて行った方が
よっぽど有益だったでしょう。
27.:2007/05/15(火) 20:56:50 ID:6rfLXjf00
ジーコ監督がW杯後そそくさと日本と別れをつげたのが印象的でしたね。
28へたくそ:2007/05/15(火) 21:01:29 ID:8rIXvNhyO
去年の巻
…シュートもできて守備もできてる。
今の巻
…DF?
29.:2007/05/15(火) 21:41:24 ID:e1j9S8JB0


     俊輔「ジーコの正しさを証明したい」(大会前)






もう必要ないだろこんなゴミ
30.:2007/05/25(金) 08:48:13 ID:bBUanPm/0
.

31 :2007/05/25(金) 12:51:42 ID:zXKhpoPA0
カイザースラウテルンの惨劇
ニュルンベルクの死闘
ドルトムントの終焉

>>24
3分で3失点じゃねーよ。9分だからorz
32:'::2007/05/25(金) 13:04:29 ID:UomuXXKc0
去年の今頃から数ヶ月ぐらい前に、
この板でも、「普通に最低でもベスト8ぐらい行けるだろ」
とか痛い発言してる奴がウジャウジャいたなw
どこへ消えたんだ、あいつらwW
33_:2007/05/25(金) 13:09:11 ID:ZTeD5ouS0
俺はベスト16ってほざいてた
34_:2007/05/25(金) 13:27:39 ID:U55ERRiQ0
>>32
>とか痛い発言してる奴がウジャウジャいたなw

と、今更、他人事みたいに言ってる意見をみかけるが、
GLの組み合わせが決まるまでは、それほどおかしな意見でもなかった。
まあジーコの「決勝戦にピークを合わせる」とかいうのに比べれば、の話だが。

決まったあとは、幾分冷静になったのか、「ベスト16に行ければ御の字」ぐらいだろ。

しかし、初戦で負けたことで何が嫌だって、GL突破できなかったことはともかく、
あのオージーごときに苦手意識が植え付けられてしまったことだよな。

2000年アジアカップ準決勝のときに、名波が、井原やゴンに送ったメールで

「ド ー ハ の 仇 を と っ て 来 る」といったのは有名な話だが、

今度のアジアカップで「ドイツの仇」はとれるのだろうか。
35.:2007/05/25(金) 13:37:20 ID:ofnsLUGN0
カイザースラウテルンの虐殺
ニュルンベルクの小休止
ドルトムントの虐殺
36:2007/05/25(金) 13:49:50 ID:15bqbKrHO
当たれる位置まで進めればいいんだが。お互いに。
37  :2007/05/25(金) 14:15:16 ID:zXKhpoPA0
>とか痛い発言してる奴がウジャウジャいたなw

俺からすると昼のニュースのときにやってた「FW誰に期待するか」のアンケだな。
みんな「巻に期待」「巻を出せ」ばっかり。
お前ら巻がどんな選手か知ってていってるのかと思った。
なら久保でも高原でも柳沢のほうがまだいいと思った。
当時はまだ直向さだけはあっただろうけどさ。
38\\\\\:2007/05/25(金) 14:31:16 ID:i3kAbqOZ0
それでまた巻が活躍しだしたらどうするつもりなのか?
39  :2007/05/25(金) 16:25:49 ID:U8gZZ34x0
もしそんなことがあったら逆立ちしながら全裸で東名高速道路を渡ってやるよ
40 :2007/05/25(金) 16:58:41 ID:IMRMnZBI0
QBK
41:2007/05/25(金) 23:53:59 ID:RtMP0nYp0
小野さえいなければ、1次リーグ突破だけはいけたのに・・・
42:2007/05/26(土) 20:35:44 ID:2fH9BebJ0
まぁせめて、肉しか食べない実力が無い仕切り厨さえいなければなー
どっちにしても、勝てるとは思えなかったけど、何だかなー。
43Q:2007/05/26(土) 21:16:58 ID:MnMV3FXi0
コマーノの糞クロスさえなければ、また違った展開になっていたのにな・・・
44.:2007/05/27(日) 04:57:44 ID:GmCVbQKL0
正直、日本の抽選運は良かったと思います。それでもGL突破出来ない

ジーコJAPAN
45boo:2007/05/27(日) 05:25:10 ID:WhjLcDpu0
あの時前、線から中盤のプレス人員として巻投入は
小野投入よりありだったろ。
46:2007/05/27(日) 05:52:21 ID:0oxKaQd7O
ジーコ采配に期待してたの?
47 :2007/05/27(日) 12:07:33 ID:hAfu5r8A0
今は名将オシムだからいいじゃないか。
チームも最高の状態・雰囲気になってるんだから。
絶対的なエースFWも見つかったことだし。
481:2007/05/27(日) 12:12:14 ID:GOZ05fwa0
>47絶対的なエースFWって誰?
まさかブラジル戦で数分で早退した奴じゃないだろうなw?
49Q太郎:2007/05/28(月) 00:36:24 ID:FY5eMvhk0
「もうすぐQBK一回忌だね6月18日か早いもんだ」

           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        QBK神社     |
50.:2007/05/29(火) 19:47:44 ID:BQisXwZx0
恥さらしジーコJAPAN
51_:2007/05/29(火) 20:00:44 ID:bdfaxDHKO
今の代表って雰囲気とか人間関係とかも最高らしいな

やっぱりオシムが「人間性」を重視してるのが良いんだろうね
52:2007/05/29(火) 21:07:43 ID:t39wjBJKO
サッカーは世界のスポーツではない。ワールドカップは毎回ブラジル、イタリア、イタリアだけで優勝争いやってる。17大会中、12回はこの3カ国が優勝国
53.:2007/05/29(火) 21:21:48 ID:Phc+nUYVO
ジーコの貴重な四年間を浪費し
神様の顔に泥を塗った恥さらし日本人
54ちょん:2007/05/29(火) 21:26:04 ID:hvTWPZmy0
ちょんおつ
55_:2007/05/29(火) 21:34:07 ID:uM2uddaF0
ジーコも未だ勘違いが解けないまま、
日本人へのメッセージとかいう帯つけて本売ってるし。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3%E5%82%99%E5%BF%98%E9%8C%B2-%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3/dp/4062138476/ref=sr_1_1/503-5946474-7806323?ie=UTF8&s=books&qid=1180441988&sr=1-1
56:2007/05/29(火) 21:41:32 ID:BHpKprds0
6月12日 カイザースラウテルンの悪夢
6月18日 QBKの悲劇
6月23日 ドルトムントの虐殺

お笑いブルー2006
57.:2007/05/29(火) 21:49:47 ID:Phc+nUYVO
日本代表というより、
日本のサッカーファンそのものが一番お笑いなんだよw
58.:2007/05/31(木) 22:49:02 ID:imo67oLd0
オーストラリアに負けて終了。

(だてに南米5位とプレーオフで勝ったチームではなかったですね。)
596月のQBKを忘れない:2007/05/31(木) 22:58:43 ID:RaW4Ixf10
【世界中が柳沢を激賞!】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
「ブラジルは日本戦で苦戦する可能性がある、なぜなら柳沢が居ないからだ」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「外す方が難しい」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」
柳沢敦 「急にボールが来たので・・・」
60:2007/06/01(金) 00:43:04 ID:arOwShiYO






>>52 地雷か?
61:2007/06/06(水) 01:14:20 ID:OwX7Kxug0
コンフェデからジーコジャパン快進撃
海外評「未来のサッカー」←めちゃくちゃすごい

小野圧力加入
キリンカップでさんざんな結果

ドイツ小野いない
引き分け

マルタ
小野キープできずボコボコにされる

W杯
小野圧力出場完全敗北
62_:2007/06/06(水) 14:53:16 ID:sNPJU0BI0
>>56
「QBKの悲劇」だけ負け試合じゃないんだな、これが
63_:2007/06/06(水) 15:04:31 ID:SOkYBXjB0
アウェーイラン戦で中田戻ってからダメ。
自殺采配!
64Yes:2007/06/07(木) 16:20:44 ID:IMD0NDjKO
ヒガシコクバルの悲劇
65 :2007/06/07(木) 19:08:01 ID:oPAi8Dxi0
カイザースラウテルンの恥辱
66:2007/06/07(木) 19:32:42 ID:vSzbbD9XO
柳沢がきめてたら
勝ち点的にもめちゃくちゃおもしろかった…
671:2007/06/07(木) 21:05:22 ID:ryai3hwC0
何かまだオーストラリア戦の後遺症が残ってるんだけど。
日本代表に感情移入できなくなったというか。
あの試合はそれぐらいの破壊力があった。
68あ :2007/06/07(木) 21:21:25 ID:t5F4rJMFO
>>67
自分の場合ブラジル戦がそれ。
あの虐殺以来、テレビで見る代表戦に感情移入できない。
69_:2007/06/07(木) 21:30:50 ID:7gVAKozc0
ダメージの大きさは豪戦の方だろ
あれ逃げ切っていれば、GL突破だったんだから
70 :2007/06/07(木) 21:36:44 ID:AUOpNpXG0
そんなに強く言わんでもw
でも俺もオーストラリア戦かな
71:2007/06/07(木) 23:51:46 ID:tVPq9avn0
>>68
ブラジル戦は一番いい試合だと思ったがな。
72:2007/06/08(金) 00:27:05 ID:zDBme2iR0
ブラジル戦はむしろ先制できてほんの一瞬でも希望が持てた。
玉田と、特にアレの喜びようには勇気がわいた。
そのあとはしゃあない。ジーコが思い出作りに選手入れたり義理で
きのこを使い続けたんだから。
豪州戦後の脱力感ったらなかった。ゲームなら反射でリセットしてしまうぐらい。
73。。:2007/06/08(金) 00:40:45 ID:wboMaG4P0
下馬評はあてにならない

噂レベル→ブラジル戦後に航空機チケット予約
事実レベル→大会終了前にトルコと契約

さてさて
74  :2007/06/08(金) 00:45:05 ID:VPfWV5wu0
玉田のゴールは、ホントに飛び上がって喜んだよ、大げさでなく
綺麗だったしな
前半戦リードで終わりたかったなあ

まあ、豪戦がすべてだった
75:2007/06/08(金) 00:46:47 ID:GjJxsiuk0
>>74
まあ、ジーコ代表監督就任がすべてだった
76.:2007/06/08(金) 01:40:47 ID:4sZP6Zyk0
>>74
ブラジル戦前半はボーナスステージだっただけ
77:2007/06/08(金) 03:33:10 ID:SvUScir3O
ジーコ「ドイツ大会の目標はベスト8」ただのバカ
78:2007/06/08(金) 07:34:18 ID:fMhvxW6hO
最近はあの頃の憎しみも薄れ、ジーコの動向を暖かい目で見守ることができるようになった
79.:2007/06/08(金) 12:01:01 ID:khoSW/wv0
>>72>>74
このゴールは玉田の最後の輝きかもしれぬ。
なにせオシムに監督が変わってから一度も召集されていない。
80:2007/06/09(土) 01:52:42 ID:SSJmTEDr0
故障ばっかり,故障で離脱してる間に杉本に位置取られた.
81.:2007/06/09(土) 21:22:05 ID:ESdeQo900
W杯でゴールを決めたにもかかわらず
帰国後も全然注目されなかった玉田に
サッカー日本代表人気の終わりを感じた
82:2007/06/10(日) 00:44:19 ID:iDKE/W9x0
オシムもアジアカップで劇的な優勝でもして
それなりのイケ面選手揃えてたら代表人気高まるが,今の面子では期待できない.
ジーコの時はイケ面多かったし,華があった.ジーコが陽ならオシムは陰の
イメージがある.
83:2007/06/12(火) 01:56:54 ID:y4fds99bO
代表発表…「………玉田、巻!」
恒例のサプライズ!
南アフリカではカズ召集か?
84:2007/06/12(火) 03:52:07 ID:mwPNdjT4O
ブラジル戦は予想通りになったのを覚えてる。
85:2007/06/12(火) 05:53:54 ID:dFnn8MDmO
黙祷
86_:2007/06/12(火) 05:56:48 ID:3Vr8+g/K0
玉田はディフェンス力ないし、やたらボールを持ちたがるタイプだからオシムの好みじゃないんじゃ?
87:2007/06/12(火) 06:56:02 ID:X3n/K2LbO
中村中心のチームにすると本番ではあ〜いう結果になる
元来、中田と中村は仲が悪く共存はリスク高い。
02年トルシエはそれがわかったわかっていたから中村廃除してベスト16
一方ドイツでは共存させ中田をボランチに起用。
中田がいくら戦術を唱えてもも殆どが中村側に付いて聞く耳を持たなかった。
中田の孤高な性格にも多少問題はあるが、チームをまめキレなかった宮本の責任は大きいだろ。
ここ一番では力を発揮出来ない司令塔中村と温い考えの他選手は勘違いをしてしまった。
黄金世代が円熟期を迎え、国民の期待も大きかっただけにその落胆は計り知れない・
88 :2007/06/12(火) 07:52:42 ID:+PXIzz2O0
>>84
予想以上だろ
負傷でもないのにGK変えられるわ
「今日はジーコの顔に免じてこの辺で許しといたろ」と言わんばかりに
ニヤニヤ笑いながらボール回されるわで屈辱ものだろ
まさに世界を驚かせたよ
89:2007/06/12(火) 10:14:35 ID:5e80S8t80
>>中田の孤高な性格?


孤高…

笑〜〜〜〜笑


>>黄金世代が円熟期を迎え、国民の期待も大きかっただけにその落胆は計り知れない

たかがサッカーくんだりで国民の期待だってさ

馬鹿だね
90_:2007/06/12(火) 11:12:28 ID:0dXOpBRL0
ちょうど一年前か
あのオーストラリア戦の衝撃は一生忘れられないだろうなあ・・・
黙祷・・・
91 :2007/06/12(火) 15:03:04 ID:kxnokSi80
1年前の今日かぁ。
92  :2007/06/12(火) 15:59:59 ID:BrICopJR0
黙祷
93  :2007/06/12(火) 17:54:10 ID:+Lf6+kaI0
今日じゃん・・・・・・・・あぁ
94_:2007/06/12(火) 18:07:41 ID:lPBIEbds0

                 /::"  (;,,;.;"ヽ
                /:::/        \
    ,、,;-;;;‐;:;-;、,     |::: ゝ  ;━;,  ;━ ヽ
    ,;";';;,`´`´`´`\    ヘ:::/    ●'''''ー'● /
   ;'::;';:,  ─  ─ ヽ  | (;;;      / \ く 
   ;':;::,'  ━   ━ l  . ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉 
   (6.   、___ |  \_   トェェェェェイ /  
    ヽ   \_/ /      \  ヾェェェ/.    
      ヽ ,,,,,_, ノ        ヽ ........;;;. 
     /     \       /     \
   ⊂_ノ)   ノ\_つ    ⊂_ノ)   ノ\_つ
      (_⌒ヽ          (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }          ヽ ヘ }
     (( ノノ `J  ))     (( ノノ `J  ))
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:29:26 ID:61uyc6iq0
もう1年か・・・


・・・はぁ
96.:2007/06/12(火) 20:30:03 ID:O8FBxJrG0
もうやめてオーストラリア!日本のやる気はとっくにゼロよ!
97_:2007/06/12(火) 21:01:17 ID:33/4WZLs0
アジア杯やオリンピック予選でオーストラリアとあたらないかなあ・・・
98.:2007/06/12(火) 21:02:22 ID:m73yRCBL0
マスコミのドン引きには驚きました。(始まる前騒ぎすぎ)
99:2007/06/12(火) 21:23:02 ID:PFfSWoLtO
あの頃は、そこら中に湧き上がっていたニワカアンチジーコ厨共も、この一年ですっかりしおらしくなってしまった。
100:2007/06/12(火) 22:06:03 ID:fTi/O5Dx0
試合始まった
101/:2007/06/12(火) 22:12:56 ID:VYPXsXgA0
今日か…
102_:2007/06/12(火) 22:29:50 ID:yaJAgHX50
今日の今頃か・・・。まさに「ウソや〜ん」って感じだったな。
黙祷
103 :2007/06/12(火) 23:25:58 ID:+Lf6+kaI0
104   :2007/06/12(火) 23:27:01 ID:+Lf6+kaI0
105:2007/06/12(火) 23:32:56 ID:BWUUIJAsO
10分で全てを破壊したジーコは歴史に残る名将だよね
106.:2007/06/13(水) 00:09:49 ID:zBc3m7Da0
3点目を入れられてアナウンサーと解説者が
しばらく言葉を失っていたシーンは忘れない
107.:2007/06/13(水) 00:21:16 ID:n6sRfRlH0
ジーコ氏は選手では一流かもしれませんが、
日本の代表監督としては今一つでしたね。(トルシエ監督はカリスマ)
108 :2007/06/13(水) 00:23:17 ID:01YlqTy00
オーストラリア戦俊輔のスーパーゴールにはシビれたけどな・・・
あの悪夢の逆転負けから1年経つんだな
109-:2007/06/13(水) 01:21:45 ID:d7RmQC+mO
あげ^^
110 :2007/06/13(水) 02:35:08 ID:PCpaqlttO
小野投入で日本中が目が点になった日から一年経ったか
111:2007/06/13(水) 02:44:23 ID:vp9vXqYLO
一年経つの早いな
112::2007/06/13(水) 03:31:04 ID:iFbzrLcsO
明日で日本が予選突破で列島が歓喜に湧いてからもう五年。あの時の長居は熱かった。
113  :2007/06/13(水) 08:35:30 ID:HgtFe+9L0
あげ
114_:2007/06/13(水) 13:29:17 ID:5RG8Szhw0
駒野のクロスは酷すぎる
115_:2007/06/13(水) 16:58:20 ID:HpqBRJL10
高原の柳沢へのパスが酷すぎる
116QBK:2007/06/14(木) 03:46:12 ID:58Xogw8O0
MST(もうそんなに経つのか)
117.:2007/06/16(土) 10:49:00 ID:/Z28MaUe0
「もうすぐQBK一回忌だね6月18日か早いもんだ」

           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        QBK神社     |
118.:2007/06/16(土) 10:49:53 ID:/Z28MaUe0
             ヽ(Д´ )ヘ < シュートお前が打てよ!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | ( ゚д)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|    ∧       ○ ヽ(Д´ )ヘ < いやお前が打てよ!!
 |   |  じゃあ俺が      (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:


             
    ___      ヽ(゚д゚)ヘ
   /   /|       (┌ ) 
   /   / |○(゚д゚)     \ 
  /   / | (┘)┘
  /   /    >丶>
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (∀`)  < どうぞどうぞ
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
119一周年記念:2007/06/16(土) 13:02:52 ID:VXatADCV0
【世界中が柳沢を激賞!】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
「ブラジルは日本戦で苦戦する可能性がある、なぜなら柳沢が居ないからだ」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「外す方が難しい」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」
柳沢敦 「急にボールが来たので・・・」
120:2007/06/16(土) 13:11:56 ID:qFJarGqW0




           川口がいない





121慰霊祭:2007/06/17(日) 01:41:17 ID:sr0zsrx40
柳沢、沈痛 目うつろ 好機にFW金縛り
声はか細く、目はうつろ。柳沢は試合後、沈痛な面持ちで、この日最大の
決定機を振り返った。
「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」
悔やんでも悔やみきれない。後半6分、加地が右サイドから送った低いセンタリングを痛恨のシュートミス。
目前にあったゴールの枠さえとらえることもできず、ボールは力無く右へそれた。
日本の決定力のなさを象徴するシーンだった。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/701705.html
12247:2007/06/17(日) 02:06:27 ID:qGO9a2XX0
>>48
何言ってんだ?
巻師匠に決まってるじゃないか。
大学生相手に大活躍したしw
123B@a:2007/06/17(日) 02:21:49 ID:0qHheYLx0
さいスタが災厄の地になった6.12を騙りつぐ市民の会
124_:2007/06/17(日) 02:33:37 ID:MKPevgCN0
決定機を作れないFWはいらない
125:2007/06/17(日) 02:36:45 ID:g6Afrv5pO
w杯だったな

外人視点で見れたなら爆笑しっぱなしだったと思う
126:2007/06/17(日) 12:16:52 ID:Ih8b5bDV0
俺たちはあの6月のQBKを忘れてはいけない
ドーハの悲劇を胸にワールドカップを目指したように


6月18日

QBK
127_:2007/06/17(日) 16:11:44 ID:2ijzY1yg0
QBKの試合だけは負けてないから、忘れていいよ
128   :2007/06/17(日) 16:21:32 ID:Jm8+VJoF0
豪州戦で坪井が痙攣起こした瞬間、ジーコの強運も尽きた
129 :2007/06/18(月) 00:16:42 ID:RwNsN7pZ0
6月18日

QBK


ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
130:2007/06/18(月) 18:44:50 ID:tTKwBqSsO
アーメン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:58:24 ID:QKsYifmG0
あの暑さで負けて帰りの電車は辛かったな
132   :2007/06/18(月) 19:17:08 ID:wzwgzXBs0
たしかにな・・・・・
133_:2007/06/18(月) 21:26:48 ID:zen2l27O0
今日はクロアチア戦から一年か…
初戦とはまた違った衝撃があったな……
黙祷
134井原:2007/06/18(月) 23:17:06 ID:UKZxkeN1O
たまだ、おきろ
135 :2007/06/19(火) 00:12:19 ID:6+YCFCkb0
昨日、QBKの日だったのか
136_:2007/06/19(火) 00:54:34 ID:JbKUpea+0
QBKという言葉が生まれて1年か・・
熱かったなあの頃は
137:2007/06/19(火) 01:34:23 ID:kuSpc6ay0
バーレーンやらオマーンやらヨルダンやら北朝鮮やらと
本気でやってまともにやりあってんだもんW杯出たら
ああなるのはわかっていただろ。普通に考えれば。

このクラスなんてW杯出れば大差で負けるレベルなんだから。

サウジやイランに対してでさえ大勝しうるレベル(トルシエ時代はこのレベル)
にないと世界では戦えないレベルなのにあんなドップリアジアレベルとやり
合ってアジアのレベルも上がってるとか言ってる奴がいるんだから呆れちゃうよ。
アジアは94W杯〜W杯を競ってた時の方がレベル高いよ。別に上がってない。
138:2007/06/19(火) 03:04:30 ID:TW4EHYBmO
「急に女子高生が来たので、チンチンが....」ハレンチ王子
139    :2007/06/23(土) 11:29:37 ID:faWtvhu+0
あの日俺は友達とスポーツバーで試合を観戦していた。
店の中では100人くらいの人数がクロアチア戦を見ながら酒を飲んで応援していた。

そしてあの悲劇がおこった その瞬間「あ〜〜〜〜〜  おーーい 柳〜〜〜」

試合が終わって客は次々帰っていく
「柳沢のばかやろう」「 死ね柳沢」など口々に叫びながら

あんな衝撃はドーハの悲劇以来だった、一生忘れないだろう
140:2007/06/23(土) 12:41:47 ID:1P/w2BV60
オーストラリア戦・・・2点目3点目取られて石みたいに固まったのを未だに覚えている・・・
翌日の朝起きたとき、仕事行く前の辛さ・・・忘れられない・・・
南ア予選ではぜひ同組みになって、奴らに同じ思いさせんと気がすまない。
我が憎しみと苦しみを味わうがいい・・・
141_:2007/06/26(火) 02:17:24 ID:CnTtS/fK0
ジーコの言い訳が悲しかった

宮本連れてってボコられて
「日本人はフィジカルが弱い」
って・・・
142:2007/06/26(火) 02:31:51 ID:l99JbrtKO
>>141
そういうのは、情報操作、印象操作が入るんだよ。
ジーコの会見の全文を読んでから、判断しな。
143:2007/06/26(火) 03:03:06 ID:Bem2lkYHO
炎天下で試合させるのだけは勘弁。
でも糞電○はお構い無しなんだろうなぁ。
144.:2007/06/26(火) 15:15:36 ID:A+0C5ULv0
柳沢はあれ以来すっかり存在感を失いましたね。
145_:2007/06/26(火) 15:17:53 ID:ZMrrA2zG0
ヤナギは2010年の南亜のピッチに立ってさえいればよい
146_:2007/06/26(火) 15:23:58 ID:M/AWOvkw0
ヤナギはアジア杯にほとんど出てない。
それでも、2大会連続W杯に先発出場できた。
147_:2007/06/26(火) 16:06:09 ID:fpS30HQ60
ヤナギは2大会連続W杯前に骨折したが、W杯の開幕ゲームに先発できた
148_:2007/06/26(火) 16:16:35 ID:x5LMK47Q0
だからアンチ柳は、心の奥底で、いまなおビビり続けている
149_:2007/06/26(火) 18:19:15 ID:SFF3cW7o0
川口の無謀な飛び出しがなければなー。
150_:2007/06/26(火) 20:04:13 ID:uEZA+xvs0
151U-名無しさん:2007/06/26(火) 20:27:22 ID:7IRx4Jow0
明らかに日本より強いオージーに勝てる勝てると言う日本人。
巻選出にサプライズサプライズとアホみたいに騒ぐ程度の低いマスゴミ。
ドイツに飛んで相手を呆れさせる質問をするマスゴミ。
日本中アホなお祭り騒ぎ。

純日本人の俺が変な国だと思った。
在日外国人も呆れ返ってただろうな。
なんなんだ?このアホな国。

変わらないとダメだ!!
152_:2007/06/26(火) 20:32:43 ID:FIg7tqq60
>>151
1994/05/22(日) ファルカン H △1-1 オーストラリア KIRIN CUP'94 広島広域
1994/09/27(火) ファルカン H △0-0 オーストラリア アジア大会壮行試合 国立
1995/02/15(水) 加茂 周 A ●1-2 オーストラリア 国際親善試合 シドニー(AUS)
1996/02/10(土) 加茂 周 A ○4-1 オーストラリア 国際親善試合 ウォロンゴン(AUS)
1996/02/14(水) 加茂 周 A ●0-3 オーストラリア 国際親善試合 メルボルン(AUS)
1998/02/15(日) 岡田 武史 A ○3-0 オーストラリア 国際親善試合 アデレード(AUS)
2001/06/07(木) トルシエ H ○1-0 オーストラリア CONFED'01 横浜国際
2006/06/12(月) ジーコ C ●1-3 オーストラリア ドイツWC K・スラウテルン

ジーコと加茂という無能監督以外の時には、負けたことがありませんが?
153152:2007/06/26(火) 20:34:55 ID:FIg7tqq60
選手の能力とチームの能力は別物だという事を
いい加減馬鹿なジーコ信者は学習した方が良い。

良いFWがいたって他がヘボかったらチームとしては弱小なんだよ。
154.:2007/06/26(火) 20:41:19 ID:h5LDRi1/0
>>152

 豪州の極端な力の変化は出場選手の質の違いですか?
155.:2007/06/26(火) 20:43:29 ID:+3JU51mqO
アンチジーコ厨があまりに低脳でサッカー無知過ぎて反吐が出る
156_:2007/06/26(火) 20:51:53 ID:FIg7tqq60
>>155
お前色々なスレでそれしか言ってないなw
正直に言えよ。「サッカーを知りません」とw
157.:2007/06/26(火) 21:16:18 ID:+3JU51mqO
何故今まではイラン程度に勝てず予選突破すら出来ないほど弱かったタレント軍団豪州が、
優勝候補筆頭のブラジルや優勝国イタリアと堂々と互角の試合内容を見せるほど圧倒的に強くなったのか。

今までは、欧州組過多ゆえの合同練習時間の短さと大陸間プレイオフでのコンディション調整の難しさ、
トルシエ時代などに対戦した豪州は国内組主体の三軍メンバーであったこと、
ライバル不在のオセアニア地区に所属するため、厳しい公式戦を勝ち抜く機会が無かったこと、
などが地力のある豪州にとって大きなハンデになっていた。

それが名将ヒディンクが監督に就任し、南米の中堅国ウルグアイをギリギリPK戦で破り(この時点でも以前より強くなっていたが、まださほど強くはなかった)で予選を突破したことにより、
厳しい公式戦を共に勝ち抜く経験を得てチームの一体感と結束力が高まった。
そして、欧州開催のW杯のため主力の欧州組タレントは以前の様に地球の裏側まで移動する必要はなく、コンディション調整に悩まされることはなくなった。
さらに、W杯出場で名将ヒディンクのドーピング合宿を長期間行う機会を得たことにより、不足していた組織戦術力を徹底的に再構築し、フィジカルを大幅に増強した。

これにより、ドイツ大会での豪州は、今までの戦った豪州とは全く比べものにならない程の圧倒的な戦闘力(総合的に分析すると、ドイツ代表・イングランド代表とも双璧)を有していたのだ。
158.:2007/06/26(火) 21:21:39 ID:+3JU51mqO
まあ、ついでに言うと、今回のアジア杯での豪州は、監督が無能アーノルドで慣れないアジアでの戦いだから、まだそれほどは強くないぞ。
159_:2007/06/26(火) 22:03:03 ID:FIg7tqq60
>>157
>優勝候補筆頭のブラジルや優勝国イタリアと堂々と互角の試合内容を見せるほど圧倒的に強くなったのか。

強くなってない。
1−0の負けで良いなら、相手は違うが岡ちゃんですら1998年の時にやってる。
そもそもイタリアは4−0や5−0で勝つサッカーをするチームじゃない。
ブラジルはベスト8で消えた程、個人はともかくチームとしては機能してなかった。

>>158
予防線乙www
160.:2007/06/26(火) 22:24:24 ID:+3JU51mqO
>>159
お前、豪州対ブラジル戦とかちゃんと見てないだろw
161:2007/06/26(火) 22:57:18 ID:tLTBo0LLO

まぁヒディンクが就任して大陸間最終予選を何とかクリアしてからチームとして豪州の戦力がまとまって来た事は、本大会クロアチア戦やブラジル戦の内容・結果によっても事実と言えるだろうね。

にしても、その豪州相手にも前半は1-0で折り返す事には成功していた訳だから、

まず勝ち切る事に徹底してこだわってボールキープしまくる南米特有のマリーシアな戦術をチームにきっちり仕込んでおけば、1-0逃げ切り、悪くても1-1引き分け位には持ち込めてた筈なんだよな。

そういう自分が熟知している筈のやり方を日本に教え込まなかった、そして守り切る選択をチームに徹底させる事が出来なかったジーコの指導・采配の下手さ加減ってのは、対戦国の監督と比較してみれば一目瞭然だね。
162  :2007/06/26(火) 23:25:52 ID:Nkcx53iM0
>>152
豪州は地理的な問題で親善試合、コンフェデには二軍しか呼ばなかったってことを知らないの?
しかも10年以上前の試合も多いし
豪州が強いか弱いかはおいといて君のレスは低能丸出しでしかないよ
163.:2007/06/26(火) 23:54:25 ID:EadPbw1S0
ジーコ監督は?
164.:2007/06/27(水) 00:08:29 ID:TMjdWQSAO
>>161
もしマラドーナがインドネシアの監督になったとしても、インドネシアの選手全員がマラドーナみたいにドリブル出来るようになるわけじゃないだろw
まずもって監督の指導力にも限界ってもんはあんの。
豪州と日本とじゃ圧倒的な地力の差があるんだから。
例えばジーコがタイ代表の監督になって先制しながら日本に逆転負けしたとして、それでジーコを無能監督と言う日本人は誰もいないだろ。
165.:2007/06/27(水) 02:46:23 ID:GacMqRJa0
W杯は恐ろしい。
166>:2007/06/27(水) 02:54:05 ID:ZC0MZGt3O
トラウマ
167:2007/06/27(水) 06:53:52 ID:O/Q5/R7+O
>>164
> 豪州と日本とじゃ圧倒的な地力の差があるんだから。

●最終予選日程・試合結果
■2005年 9月6日
ソロモン諸島 1 - 2 豪州
●2次予選日程・試合結果■2004年 5月29日
豪州 1 - 0 ニュージーランド
■2004年 6月 6日
ソロモン諸島 2 - 2 豪州

2006W杯オセアニア大陸予選において、豪州は他国とこういった接戦を演じている訳だが、その相手国の最新FIFAランキング(2007/4月度・()内は前回)を見てみると、

■ニュージーランド
132(129)
■ソロモン諸島
154(163)

と言った具合。
日本が同大会一次予選で対戦した国々は、

■バーレーン
100(96)
■シンガポール
124(123)
■インド
165(165)

という順位で、インドを除いた二カ国はいずれもニュージーランド、ソロモン諸島などよりは高いランクになっている。

そしてその二カ国に対しても日本は

●1次予選日程・試合結果■2004年 2月18日
日本 1 - 0 オマーン
■2004年 3月31日
シンガポール 1 - 2 日本
■2004年 10月13日
オマーン 0 - 1 日本
■2004年 11月17日
日本 1 - 0 シンガポール

と接戦を演じながらも取りこぼしなく戦えている。
168?167続き@:2007/06/27(水) 06:56:50 ID:O/Q5/R7+O
>>164

恐らくは対戦当時のランキングでもオマーン・シンガポール以下であっただろうソロモン諸島に、引き分けを挟んだ接戦を演じているオーストラリアが、

少なくともその時点において日本より圧倒的な地力の差があった・という推測が成り立つとは到底思えない。

ヒディンク監督が豪州代表に就任したのは2005年の7月からだから、もし仮に豪州代表が日本に対する圧倒的な地力差を身に付けたと言うのなら、

それから翌年のW杯開催までの僅か11ヶ月弱と言うごく短い期間の間に著しい強化を成し遂げた・と言う事になる。

しかもその中で主力となるメンバーは、随時招集する事が困難な欧州リーグに参加している・と云う状況においてだ。

169?167続きA:2007/06/27(水) 06:59:53 ID:O/Q5/R7+O
>>164

普通に考えたら、僅か11ヶ月弱の間に、日本よりも遥かに格下と言える相手と僅差の競り合いを演じていたチームが、しかも主力となる海外組選手との合流機会も日本よりは間違いなく少なかった筈のチームが、

日本より圧倒的な地力のあるチームに生まれ変わるなんて事は、誰かが魔法でもかけない限り有り得ない筈だよ。

或いはヒディンク監督の摩訶不思議な魔法によって強くなったのかもしれないし、又はプレミアリーグでプレーする選手達のおかげなのかもしれない、確かにそういう要素は否定出来ない事実でもあるとは思う。

しかし元をたどれば豪州チームなんてのは、つい一年前までは日本よりも遙かに低いランキングのチームにさえも接戦を演じる程度のチームだった筈なんだよ。

当然ながらヒディンクよりも長い期間チームを指導し、熟成させる期間も機会も沢山あった筈のジーコジャパンが、たった一年弱であれほどまでにヒディンクのチームとの実力差を見せつけられる羽目になった・と云う事は、

いかに選手の個人能力差を差し引いたとしても、結局ジーコの監督指導力が不足していたって事実に変わりはない筈なんだよね。
170_:2007/06/27(水) 14:24:36 ID:emZz14A8O
>>164
マラドーナに指導力があると思ってる馬鹿発見w
おそらく同じ理由からジーコに指導力があると思って支持しちゃったんだろうねw
171  :2007/06/27(水) 15:33:40 ID:svedPnkM0
なんか酷く無知なやつがさわいでるようだが
ソロモンに1-2ってのは、プレーオフの第一戦で7-0で大勝した後
三軍以下の戦力で戦った第二戦のことなんだが

選手も本気度も全く違うんだから全然参考にならないよ
少しは調べてから言え
172:2007/06/27(水) 16:41:57 ID:O/Q5/R7+O
>>171

その試合の事だけを取り上げるんなら、

■2004年 6月 9日
日本 7 - 0 インド
■2004年 9月 8日
インド 0 - 4 日本

ソロモン諸島とランキングもさして変わらないインド相手に、アジア1次予選の段階で日本もこうした結果を残してる。

その試合が例え三軍選手主体の消化試合であったとしても、豪州と日本との実力差が、実はジーコ信者が喧伝するほどに絶対的なものでは無かった・と云う事実に何ら変わりはない。

173.:2007/06/27(水) 18:44:11 ID:TMjdWQSAO
>>167
>>168
>>169
ニワカアンチジーコちゃんはサッカーを知らなさ過ぎだなw
チームってのは、高い能力を持った選手が多くいれば、短期間の集中的な強化で急激に強くなったりするんだよ。
>>157で書いてる通り、豪州の力が最も急激に上がったのは、W杯直前にヒディンクが行ったドーピング合宿だ。
そして実際、それまで南米の中堅ウルグアイとほぼ互角程度だった豪州は、ドーピング合宿後には欧州の強豪オランダと敵地で引き分けるくらいまで圧倒的に強くなっていた。
174.:2007/06/27(水) 18:45:03 ID:TMjdWQSAO
>>170
マラドーナの凄さも知らないニワカ乙
175_:2007/06/27(水) 18:53:29 ID:emZz14A8O
>>174がジーコ信者の程度の低さを見事に表現しているなw
176.:2007/06/27(水) 18:56:05 ID:TMjdWQSAO
>>175
お前が余りに頭悪いレスを付けるから、まともに説明する気もなくなったんだよw
177_:2007/06/27(水) 20:00:03 ID:emZz14A8O
>マラドーナの凄さも知らないニワカ乙
>マラドーナの凄さも知らないニワカ乙
>マラドーナの凄さも知らないニワカ乙
>マラドーナの凄さも知らないニワカ乙


バロスwww
178:2007/06/27(水) 20:00:04 ID:O/Q5/R7+O
>>173

あんた結局それで何が言いたいの?

例えば豪州代表をジーコが率いていれば、ヒディンクよりも短期間に効率的に強くする事が出来た・とでも言いたいのか?

『今大会で感じたのは、(相手チームとの)体格差だった。フィジカルの強い相手とやるときに、90分間通して相手の攻撃に耐えられるようにならなければ。』(スポナビ・ジーコ監督退任記者会見より)

体格的にもフィジカル的にも難があると以前から言われ続けていた宮本を、DFの核として選出し重用しておきながら、今更のように上記のような発言をしたり、

更には監督経験・戦術知識の不足・無知ゆえに、ごく基本的な戦術以外の指導が出来ず、詳細な戦術的約束事は選手達の選択に任せっぱなしであったり、

挙げ句の果てには、本番さなかのクロアチア戦終了後、宮本と中田英との口論に発展するまで守備戦術の共通理解やすり合わせをしておく事すらしていなかった監督が、

一体全体どんな手法を使ってヒディンクよりも良いチームを作れたものか、とくと教えて頂きたいものだな。

179.:2007/06/27(水) 20:33:39 ID:TMjdWQSAO
ジーコジャパンも集中した合宿を張った後は強かっただろ。
UAEや三軍ペルーにホームで連敗するほど弱かった2005年は、
合宿とバーレーン戦を経て、非ホームのコンフェデで欧州王者を破って、当時世界最強のブラジルに引き分けるくらいには強くなった。
2003年、2004年も同じで、それまではアジアの中堅国相手にも苦戦していたのが、
集中した合宿を張った後には、強豪フランスを内容で圧倒し、世界ランク一桁のチェコをアウェイで破り、聖地ウェンブリーでイングランドと引き分けるくらいには強くなった。
このことは、トルコで長いシーズンを戦い抜きリーグ優勝した事実と合わせて、
ジーコは時間さえ与えられればそれなりにチーム力を上げる能力はある証拠だ。
.
ただ、2006年のW杯では、地力には圧倒的に勝るプレミア軍団の豪州が、名将ヒディンクの力によって短期間のうちに組織力を高めジーコジャパン以上の急成長を遂げた。
これで組織力の差は埋まり、もともとの選手の地力やタレントは圧倒的に豪州が上だっただけに、日本の対豪州戦への勝機はほとんどなくなってしまった。
180.:2007/06/27(水) 20:37:20 ID:TMjdWQSAO
イングランド戦はウェンブリーじゃなくマンチェスターか
181:2007/06/27(水) 22:15:39 ID:T+rZ8cJIO
また言い訳スレか
四年間何してたんだよ
182_:2007/06/27(水) 22:20:55 ID:UOjJMPge0
まったくだ。
183.:2007/06/27(水) 22:24:34 ID:TMjdWQSAO
反論不能になると言い訳扱いかw
この身の程知らずの日本人共はw
184:2007/06/27(水) 22:41:29 ID:T+rZ8cJIO
ごめんね
折角の長文をたった一言で葬っちゃってww
185.:2007/06/27(水) 22:51:27 ID:TMjdWQSAO
ニワカアンチジーコちゃん達は最初から、
「ジーコは素人!無能!日本が負けたのはジーコのせい!」
という被害妄想を出発点にサッカーを語ってるからなw
.
サッカーの「イロハ」やマスコミ・メディアにマンセーされている日本人の「ショボい現実」をいくら説明してやっても、絶対に理解しようとしないw
186.:2007/06/28(木) 00:41:55 ID:lh26q/pK0
日本の監督が優秀なら豪州には勝てましたよ
187:2007/06/28(木) 01:23:05 ID:5IIMuBYuO
つまりは日本サッカー史上空前の黄金期に、日本サッカー史上空前の無能監督が当たってしまった・と云う事か、何ともヤルセナス。
188.:2007/06/28(木) 01:48:15 ID:7jNUirEy0
ジー子信者の言ってることがニワカの俺にはよくわかんね。

コンフェデブラジルには互角で戦ってた。親善イングランドには互角で戦ってた
親善ドイツにも互角だった

オージーに負けるのは当然だ
189_:2007/06/28(木) 02:33:30 ID:6UbkPiij0
>>188
支離滅裂じゃないジーコ信者なんか存在しません。
190.:2007/06/28(木) 03:12:00 ID:NZMpnIfY0
>>188

 日本のコンディションも悪かったでしょうが、対戦相手のやる気が違うからでしょう。

 >コンフェデブラジルには互角で戦ってた。
 >親善イングランドには互角で戦ってた
 >親善ドイツにも互角だった。

本番W杯ならボロ負けしてると思います。(ブラジルには4−1で敗北)
191_:2007/06/28(木) 03:14:12 ID:6UbkPiij0
>>190
もう一度スレをよく読み直してから書いた方が良いと思うよ。
192-:2007/06/28(木) 04:52:25 ID:lH+yCDUA0
ドイツ大会って日本は32チーム中30位だっけ?得意失点差考慮すると
193アナルオシム:2007/06/28(木) 05:34:49 ID:69DFzYOHO
君たちはバカだな。ジーコはただW杯予選でブラジルのいる組に入った くじ運が悪かっただけ
トルシエの時と同じ3国と予選を争えば多分トルシエと同じベスト16はいけたそしてトルシエでもブラジル 豪州 クロアチア とあたればトルシエでも予選敗退していた
194 :2007/06/28(木) 05:37:56 ID:rtPw/PYX0
戦犯四天王
川渕 ジーコ 中田 中村
195:2007/06/28(木) 05:47:11 ID:z18syMCpO
よくあんな情けないチームつくれたな

逆に感心するよ
196 :2007/06/28(木) 06:11:31 ID:HJapT/8s0
バランス悪杉
197.:2007/06/28(木) 09:31:57 ID:sRiqxh//0
>>193

 シード国の有無は大きいでしょうね。
198 こんなんだっけ?:2007/06/28(木) 10:05:52 ID:v4BXGJzY0
        高原
   中村       中田
        小野

        福西
サントス            駒野

  茂庭  宮本   中澤

        川口
199:2007/06/28(木) 11:09:56 ID:5IIMuBYuO
>>179

>このことは、トルコで長いシーズンを戦い抜きリーグ優勝した事実と合わせて、
>ジーコは時間さえ与えられればそれなりにチーム力を上げる能力はある証拠だ。

2006年W杯本大会でのジーコジャパンの成績は0勝3敗。

その約24日前の5月18日から福島・ボンと合宿を張り、ドイツ・マルタとの最終調整試合を経て、しっかり時間をかけて強化に臨み本番を迎えた筈なのに結果はこのザマですよ?。

あんたの証拠の裏付けになるような結果は、肝心のW杯本大会に於いては少なくとも何一つ出ていないにも関わらず、それでもなおそれを証拠と主張出来るあんたのジーコへの信心っぷりには頭が下がる思いだよ。

ジーコが合宿を組んでまとまった期間に代表の指導をすれば、欧州王者ギリシャを撃破し世界王者ブラジルと引き分け、

更にはネドビェド・ロシツキー等主力の揃いまくったチェコを打ち破りベッカム・ジェラード・ランパードの揃ったイングランドに引き分ける・と云う結果を残して来た・と主張するなら、

これらの国々と比較すれば普通なら明らかに実力・タレント力は劣ると思われる筈のオーストラリアに対してだけ、何で結果が出せなかったの?、そして何でそれを当たり前のように分析したふりをして受け流しちゃってんの?

>ただ、2006年のW杯では、地力には圧倒的に勝るプレミア軍団の豪州が>、名将ヒディンクの力によって短期間のうちに組織力を高めジーコジャパン以上の急成長を遂げた。
200?199続き:2007/06/28(木) 11:15:21 ID:5IIMuBYuO
>>179

あの試合でプレミア軍団が地力で勝ってたのはフィジカル・高さ・シンプルだが効果的な戦術をこれでもかとやり続けたしつこさなどの点に於いてで、

少なくともボールテクニック・パス回しのテンポやスピード等の点までもプレミア軍団と圧倒的な地力差があったって訳じゃないでしょ?。

>これで組織力の差は埋まり、もともとの選手の地力やタレントは圧倒的に豪州が上だっただけに>、日本の対豪州戦への勝機はほとんどなくなってしまった。

あの時点で豪州選手の地力やタレント力が日本より上だったのは確かかもしれないが、じゃあネドビェド・ロシツキー・スミチェル・ポボルスキー等を配したチェコはどうだったと言うのか?。

ベッカム・スコールズ・ジェラード・ランパード等のメンバーで固めて日本戦に臨んできたイングランドの地力やタレント力はどうだったのか?、これほどのメンバーを集めた国々にさえも豪州はタレント力で勝っていた・とでも言うのか?

仮にもこれだけのメンバーを集めたチェコやイングランド・更にはコンフェデ杯というFIFA主催の冠大会で対戦したギリシャやブラジルに対しても結果を残して来た日本代表が、

いかに名将ヒディンクが率いていたとは言え、豪州にだけは結果を出せなかった、しかもそれが決して絶対的とも言えない地力差やタレント力のせいだとかたずけて納得しているのだとしたらとんでもない話だ。

そういうジーコに対しての盲目的な甘やかしが指導力不足のジーコを代表監督にのさばらせ、ひいてはW杯本大会での日本代表チームの破滅を招いたんだと言う事を、ジーコ信者達はしっかり理解するべきだ。

201:2007/06/28(木) 11:40:04 ID:Uw3eyHEmO
そんな真面目に指摘したら野暮
自分だけが自分の書いてることがわかんねーで得意満面
皆でその有り様を晒しているところだというのに
202_:2007/06/28(木) 11:55:57 ID:yGvs/DN3O
>>193
そういう事は、W杯で少なくとも1試合は勝ってから言うべきだな。

>>199
2006年W杯は2敗1引き分けだろ?
203:2007/06/28(木) 12:16:38 ID:5IIMuBYuO
>>202

ご指摘の通り、俺の記憶ミスだった。スマソ
204:2007/06/28(木) 13:29:09 ID:r9sUETfNO
選手やスタッフ達の証言からすると、ジーコジャパンは、W杯に近づくにつれてチームワークが険悪になっていったようだな。
W杯本番では暑さにもやられてたようだったが、それ以上にチームがバラバラだった。
就任中一時、所謂黄金世代中心にチームらしきものができつつある時期があった。
その価値に気付かずに無神経に壊したのはジーコ。
205 :2007/06/28(木) 16:35:12 ID:jpa+nhCj0
コンフェデでいうなら豪州もブラジルに勝ったりメキシコに勝ったりしてる
親善試合ではイングランドやギリシャをぼこしたりオランダにひきわけたりしてる
206.:2007/06/28(木) 18:43:12 ID:zfN4bDl6O
>>201
話についてくることすら出来ないニワカちゃんは、無理に書き込むことないんだぞw
207:2007/06/28(木) 18:50:09 ID:bmL77UILO
('人`)
208:2007/06/28(木) 19:50:12 ID:bafM/pcH0
6月12日 カイザースラウテルンの悪夢
6月18日 ニュンベルグのQBK
6月23日 ドルトムントの虐殺

9分間で3点取られるものなのか!?

サムイブルー2006(笑)

6月の虚しい気持ちを忘れたくても忘れられない
209_:2007/06/28(木) 19:55:42 ID:yGvs/DN3O
>>208
むなしかったのは2006年だけじゃなかったけどな。
ジーコになってからは、ずっと鬱鬱とした気分だったよ。
210:2007/06/28(木) 19:59:41 ID:5IIMuBYuO
>>987
み 2007/06/28(木) 18:06:10 ID:zVzFtl8A0
虚しいのだよ…虚しさだけが残ったドイツだった
トルシエの頃のサンドニの大敗みたいにそれまでやって来たことを貫き通そう
として無残に散ればまだ気持ちはそんな悪くないけど
ドイツの時はチームは空中分解でコンデション悪くてそれまでやっていたポゼッション
サッカーで行くと言う共通した方向性もなくただ自滅していった感じで
ほんとに何も残るものがなかった。
せめて、それまでやっていたサッカーをなるべく万全に近い形で再現できる
チームであの三試合を終えてほしかった…そして大敗なら、まだあのなにも
残らなかった虚しさよりはましだった気がする。あのジーコの4年間は

まさに…
211  :2007/06/28(木) 20:21:50 ID:jpa+nhCj0
W杯の他の試合見てみればわかることだが、
真剣勝負の試合ってのは、いかに相手の良さを消すかというのにどこも重点を置く
だから基本的に「得意のサッカーができて勝利」か「らしさをだせずに負け」に二分される
特にヒディンクはそういう戦術が得意

まあ2002負けたときも「あれ、なんだこのサッカー?」みたいな感じだったし

212.:2007/06/28(木) 20:28:54 ID:zfN4bDl6O
>>209
それはジーコのせいじゃなくて更年期生涯だよ
213_:2007/06/28(木) 20:40:37 ID:907URz250
生涯にわたって更年期か・・・
214.:2007/06/28(木) 20:46:41 ID:hQlu7CTW0
ジーコ哀れw
215.:2007/06/28(木) 23:03:33 ID:XZv3i2io0
ジーコ監督って日本の監督が初の監督業ですよね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:16:00 ID:dD3hKu4a0
楽しみだった世代が中田の不正確な縦パスの嵐によって崩壊した
あの暑さでFWを走らせてばかりで体力もたないぞ、と現地で見てたが、
本当にその通りになってしまって残念だった。。。
217.:2007/06/28(木) 23:44:38 ID:zfN4bDl6O
はあ、鈴木隆行さえいれば…
218.:2007/06/28(木) 23:48:20 ID:vERlS7i30
>>217
FKのチャンスは皆無だったもんな

中村メインのチームなのにFK獲得マシーンを
連れて行かなかったのはアホだと思った
219:2007/06/29(金) 00:25:05 ID:BHTdmii9O
フランス大会の時、ベンゲルは、中田のことを「我が侭すぎるプレイ」と批判したよね。ドイツ大会、素人が視ても、中田のプレイは自己アッピールしか考えてないのがみえみえ。
試合中、本当に腹がたった。
220_:2007/06/29(金) 00:37:44 ID:9BrobDdC0
中田はフランス大会時には
チームの勝利云々より自己アピールの方が大事と公言していたが、
日本大会時には自身が海外チームに行けて満足していたのか、
他の選手が自己アピールするのを戒めていた。
で、ドイツ大会があの結末。

もう何も言うことはない。。
221\:2007/06/29(金) 03:45:39 ID:a9x7B7O40
敗因
1.全員が一つになって戦うという気持ちの統一ができていなかった
 1)アジア杯で中田ヒデ抜きで逆風の中で結束して優勝したが
   ジーコ監督は欧州で出番の少なかった中田ヒデを無条件で
   起用する姿勢を見せたため他の選手達から不満が出た
 2)中田ヒデと他の選手達とを橋渡しする目的もありフィジカル面で
   難のある宮本をCBで起用し高さ対策ができなかった
 3)中田ヒデ、宮本の起用は背景にスポンサー(代表の試合の
   興行面での成績)と広告代理店、またそこから収入を得る
   協会が絡んでおり、一層他の選手達の意欲を失わせた
 4)結果、若手の有望選手、攻撃の松井大輔、守備で十分な高さ対策が
   できた闘莉王の起用などの枠が消えてしまった

2.守備の軽視
 4バックでSBの左に三都主を起用すると相手チームが執拗に
 三都主の背後を狙い、その結果三都主も前へ行けないばかりか
 周囲の選手にも重い負担がかかるなど、守備を軽視している面があった
 ボランチにも前へ行きたがる中田ヒデ、豪州戦で途中交代で
 起用した小野など守備の意識の薄い選手達をボランチに使うといった
 点もやはりジーコ監督の守備意識の低さの現れだった

3.攻撃のパターンの徹底が無く、攻めの遅さは際立っていた
 結局現実論として
 1)しっかり守ってカウンター速攻
 2)サイドから上がってゴール前へ低く速いパスで折り返して
   飛び込んでシュート
 3)セットプレー
 4)ポストプレー役がくさびとなって二列目からのシュート
こういう得点のパターンを意識してそのための選手選考や
練習での徹底反復といったことをしなかった
222:2007/06/29(金) 13:47:16 ID:dLAfnOqq0
>>221

そもそもてめえが責任とるのイヤだからって
中田を現場監督に指名したジーコがおかしい
仕事さぼり過ぎ(笑)


223:2007/06/29(金) 22:56:41 ID:cscR5wgu0
戦争を実経験したことない自分だけれども

ブラジル戦終了後はまさに終戦・・・というなんのも言えない気持ちになって涙が出た
224:2007/06/29(金) 22:57:50 ID:cscR5wgu0
4年間一緒に闘ってきてあの3試合だなんてー
225.:2007/06/29(金) 23:12:42 ID:OgCH0yAT0
アルゼンチンと全盛期で3位になったクロアチアに善戦した
98年の岡田ジャパンにも劣るのは一体どういう事なんだ?

日本代表史上最高の世代だったのに…
226.:2007/06/30(土) 00:01:33 ID:lebrEcb00
ジーコ監督を指名した人事は失敗だと思う。
(監督未経験の人間を代表監督なんて。)
227Zico人気分析結果@:2007/06/30(土) 00:20:28 ID:dCDquTF9O
@:まずはジーコと言うサッカー界での"一流ブランド"が初めて監督に就任するとあって、彼の監督としての力量と言う不透明な部分が検証し切れない(≒出来ない)ままに、
選手としての今までの実績やネームバリューに多くの期待を寄せる人(某キャプテン含む)が少なくなかった事。

A次にトルシエ監督時代から馴染みのある、所謂『黄金世代』のメンバー達がこの代表の主力選手として多数選出されており、
試合の内容・経過などに関わらず彼等の選出状況やプレー振り・映像などによって一喜一憂するファンも多かった事。

B更にトルシエ監督時代の型にはまり過ぎた指導や戦略への食傷や反動から、
ジーコ監督が掲げた『自由で攻撃的なサッカー』と云う言わば理想論的な戦略方針に、多くのファンがすんなり賛同してしまう傾向にあった事。
228Zico人気分析結果A:2007/06/30(土) 00:22:05 ID:dCDquTF9O
Cまた06W杯クロアチア戦後の中田英と宮本の口論に代表される、このチームの基本戦略の不透明・不徹底さから来る試合毎の出来不出来の激しさ故に、
期待と諦めが入り混じったまま最後までその完成に希望を持たされ続けてしまったファンが多かった事。

D最後に主にメディア媒体などによって、『黄金の中盤』『国内組vs海外組』『負けられない闘い』などといったファンの興味をあおる様々なキャッチコピーが飛び交い、
趣向を凝らした観戦客の確保やテレビでの高視聴率確保の為の売り込みが頻繁に行われていた事。
229q:2007/06/30(土) 00:28:03 ID:ZFRqwAJN0
フィジカルが弱いとか高さが無いとか何年も前から素人でも
わかる弱点を終戦後に言ったのにはワロタwww
230:2007/06/30(土) 10:34:26 ID:Hau2J62J0
ありゃ悪夢だったな
231_:2007/06/30(土) 11:23:04 ID:nL2Lm3GCO
黄金世代のピークは02だったな
中田、小野は海外で活躍できなくなってたし
232_:2007/06/30(土) 11:27:51 ID:dMliwcKSO
そりゃあれだけ頻繁に招集されたら、クラブで結果出せなくなる罠w
ヨーロッパの他の代表選手と違い、一々アジアまで移動しなきゃならないんだからw
233  :2007/06/30(土) 11:59:23 ID:HywwJikj0
02が黄金のピークなのかな?
02の頃、ヤナギは劣化済み。ピークは98あたりか?01は30試合以上で1桁得点。
稲本中田もクラブではカップ要員、高原はj日本人得点王という絶好調も血栓で駄目。
小野は02以降もいい時があったような気がするが、それ以前にいつの代表でも
「小野がいないからベストメンバーじゃない」というほどの存在感になったことが
ない。中村はjのmvpからスコットランドのmvpへ。こうしてみると、06で明らかに
落ちたのはヒデ、プラス要素は高原、中村、トータルでは微妙って感じじゃないか
234.:2007/06/30(土) 12:01:21 ID:bJAWIWJA0
>>231
ド阿呆w
小野は虫垂炎を薬で
誤魔化しながらプレイしてたんだから
ピークもクソもねーだろw 

稲本や中蛸だって欧州でレギュラー取ってるし
高原なんてエコノミー症候群で02年は出場できなかったんだぞw
235  :2007/06/30(土) 17:17:32 ID:nlP5gJ/r0
236  :2007/07/01(日) 14:58:20 ID:2MxQ60ow0
237 :2007/07/06(金) 05:11:10 ID:e2sbfO070
>>232
移動のせいじゃない
単なる実力不足
小野はあんなもん
サッカーを舐めてることから精神的劣化に
中田は一時的な確変が終わっただけ
中田ももとからあんなもん
23848:2007/07/16(月) 18:46:56 ID:HOtoK9d90
タイに勝てば突破?
23948:2007/07/16(月) 18:48:53 ID:HOtoK9d90
いやわからんか
240  :2007/07/21(土) 22:45:00 ID:I7oFcbRQ0
オーストラリア戦前日 オシム監督&鈴木啓太会見(1/2)
AFCアジアカップ 2007
2007年07月20日

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200707/at00013941.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200707/at00013942.html

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200707/at00013955.html
3年後を懸けた決戦
日々是亜洲杯2007(7月20日@ハノイ、くもり一時雨)
2007年07月21
241:2007/07/21(土) 22:51:12 ID:+2MRnJJeO
結論→ドイツ組はアジアで通用する
242:2007/07/21(土) 22:52:49 ID:hL629VTP0
最も犠牲になったのはジェフだろう
J2にまで逝くことになりそうなんだから・・・

合掌
243」14:2007/07/24(火) 00:03:18 ID:QaligwfV0
4
244 :2007/07/27(金) 21:56:34 ID:RjZjznCXO
245 :2007/07/28(土) 16:25:58 ID:uXqNNHF70
豪州はライバルになっていくであろう
いや、嫌ぁな相手だな
246 :2007/07/29(日) 11:24:37 ID:8nsIVNokO
247合衆:2007/08/11(土) 20:58:18 ID:5enel1ow0
豪州もやっと予選レベルからエキサイトができる環境になって
喜んでんだろうなあ。
248 :2007/08/25(土) 00:17:58 ID:H6+uWDBK0
誰かが豪州リーグへ移籍しないかな
249 :2007/08/31(金) 22:23:01 ID:zw/gDmUg0
オーストリア代表
GKユルゲン・マホ(FCカイザースラウテルン)
250:2007/08/31(金) 22:46:31 ID:9qpuBeh70
W杯に出られただけ、ジーコは良くやったのかもよ。
今のままじゃ、次に出られるとも限らない。
251:2007/08/31(金) 23:18:00 ID:YZi4sMBy0
>>250
余裕で出られるだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:18:39 ID:t2L9+ZFR0
>>251
亜杯4位のチームが? メンバーも変えてないし。
253 :2007/08/31(金) 23:34:02 ID:zw/gDmUg0
W杯の成績からアジア予選は
第4シードに決まったんだけど、
4までに入ったから何とかなるべ。

第5だったら
またオージーと一緒になるところだった。
254 :2007/08/31(金) 23:47:14 ID:zw/gDmUg0
訂正
第6だったら、早期にまた
オージーと一緒のグループになる可能性があった。
255,:2007/09/04(火) 01:41:50 ID:RX5bI9AW0
黄金世代のピークは2006だよ。

監督が監督(ジーコ)だと悪くみえるもんだよ。
チームができてないのだからどんなにいい選手が入っても輝けるもんじゃない。
サッカーは結局チームスポーツだし、所詮選手は11分の1でしかない。
256 :2007/09/15(土) 23:58:01 ID:RZen4Sdh0
俊輔の1点が入ったときは俺喜んでた・・・
257 :2007/10/18(木) 17:53:37 ID:jz5xs8K30
叫んだな。
258:2007/11/10(土) 14:04:50 ID:W+v4V7aG0
259:2007/11/15(木) 19:55:03 ID:ObM89wlt0
落合を監督にするべきだ!
260 :2007/11/19(月) 17:29:17 ID:wNjxkYj20
川崎の落合?
261.:2007/11/20(火) 15:55:42 ID:p6oU90EuO
>>251 余裕な訳ないだろ。そこまでアジアで突出して強くないし。実際予選勝ち抜いたのは2回だけだぞ。そんなに甘くない。
262:2007/11/20(火) 18:58:05 ID:zqwkPnz50
ボケオシムチーン(゚∀゚)
黙祷♪
263:2007/12/11(火) 23:16:09 ID:V/xZvHMfO
今考えると
合宿直前の日テレの特番で
呪いがかかったのかもな
大黒は当時人気あったからモロにくらったのかもしれん
なぜかあんまり試合出てなかった駒野も呼ばれてたな
264 :2007/12/18(火) 15:00:52 ID:N314W4CH0
>>259
おっちゃいは坊主にして強くなったから
岡田もいざというときには坊主に
265 :2007/12/31(月) 16:23:00 ID:jQ6UHtGt0
良いお年を
266 :2008/01/30(水) 21:15:50 ID:89OeKMS10
おぉくぼーーーー!!
267 :2008/02/06(水) 21:32:27 ID:s9x/+Gon0
やっぱり大久保だな
268zack:2008/02/06(水) 21:34:48 ID:u5MqCzI20
QBKじゃなくて大久保が出てたらクロアチア戦は勝ってたな
269 :2008/02/12(火) 16:36:16 ID:YzsKPGoI0
遅れながらも黙祷。
ジー信が早く悪夢から開放されますますように…

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270:2008/02/12(火) 16:50:20 ID:tfpgp/ip0
歴史的敗戦だったからね・・・
あれだけの負け方はなかなか無いわ。
これから先もあれだけの屈辱感を味わうことはない、と思う・・・
271まー:2008/02/12(火) 16:59:05 ID:9btkolvZ0
負けた後の勝利は嬉しさが2倍になる
この時の悔しさもいつか晴れる時がくる

といいなあ
272:2008/02/13(水) 08:12:56 ID:scGtjdGb0
無念
273 :2008/02/29(金) 22:06:25 ID:mBDFsx+t0
残念
274 :2008/03/10(月) 00:03:30 ID:Agi923J40
オージー売
275 :2008/03/27(木) 01:22:23 ID:GIWzw5m10
なんで俊輔いないんだよ
276:2008/03/27(木) 01:54:40 ID:A509fHzK0
バックパスチンタラサッカーやりだすから
変な癖がつく
277 :2008/04/08(火) 19:28:51 ID:tjgmQDc60
代打猫村〜
278 :2008/04/11(金) 12:47:40 ID:xinS9zuUO
>>1
同意
279:2008/04/28(月) 13:39:11 ID:Tj2OJuGNO
あの頃の代表は気持ち悪いくらいにイケメン揃いだったなw
280 :2008/04/28(月) 15:53:15 ID:TJj0B/HNO
小野 小笠原 坪井 高原

ここらへんが原因
281 :2008/04/28(月) 15:57:14 ID:nw2xwc0J0
坪井は付いて行っただけだから悪くないYo!
282:2008/04/28(月) 21:34:43 ID:Tj2OJuGNO
整形大国韓国代表がみじめに見えたもんだww
283.:2008/05/04(日) 17:30:30 ID:H345zido0
>>281
エエェ〜ェエエッ?
284 :2008/06/02(月) 16:12:39 ID:g6jZ8NaW0
祈念
285 :2008/06/02(月) 20:22:09 ID:RBwe/ovx0
坪井w
あの強かったどこ行ったw
286名無しさん一周忌:2008/06/13(金) 00:44:46 ID:NkZd3IA80
黙祷
287 :2008/06/13(金) 01:51:26 ID:hi4NNFau0
もうすぐ2年?
288:2008/06/22(日) 15:36:18 ID:4ieCHUoUO
2年です。
289:2008/06/23(月) 14:04:34 ID:JVaOehv9O
黙祷・・・・・・・・・
290 :2008/06/23(月) 14:24:15 ID:aINpy/xf0
岡田監督のおかげでドーハ、カイザースラウテルンより
はるかに大きな痛手を食らいそうです
291sage:2008/06/23(月) 15:47:19 ID:5fqx4icZ0
夢から醒めた
292 :2008/07/05(土) 00:23:39 ID:Vv+4jA0N0
無念
293 :2008/07/23(水) 03:15:14 ID:V/zZTJ420
夏が過ぎ風あざみ
294:2008/07/23(水) 07:35:17 ID:Lt2HxdLlO
柳沢のQBKは100年後に見てもすべらないと思う
295:2008/07/23(水) 21:01:42 ID:Sx7da0y60
確かに。一瞬時を止めたからね。
296名無しさん:2008/08/12(火) 00:15:31 ID:TQzrwIEk0
そしてまた夏がくる
297 :2008/08/20(水) 21:38:07 ID:nygWuRtz0
斧さん
298-:2008/08/28(木) 16:33:58 ID:yMqbeTO10
>>294
U23にもなかなかやり手が出てきたね
299 :2008/09/03(水) 06:56:47 ID:JTi1ckB00
300+:2008/09/03(水) 07:46:11 ID:PJNl0A8r0
大黒マキだ!!

スポーツ紙してやったり顔記念日
301 :2008/09/14(日) 21:22:34 ID:b6YC04hm0
>>300
スポ新、ハズレたねw
302sage:2008/10/02(木) 08:54:44 ID:J4Llmg7A0
南アも同じになるの?
303難波のフットボーラー:2008/10/02(木) 10:28:11 ID:d3MTjC85O
なる。確実に
なる。
304名無しさん一周忌:2008/10/04(土) 00:06:13 ID:v65UFCH00
参加は出来るだろうけどなwwwwwwww
305 :2008/11/19(水) 08:18:46 ID:kj63Pjj+0
ドイツが良かったんだと後から感じると思うな
306名無しさん@お腹いっぱい。
!?