A代表採点スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
869.:2007/06/06(水) 01:15:59 ID:APRFjUEq0
>>860
必要か不必要かは判断が難しいが、今日の評価は簡単だろ。
あれを評価するのは100%無理だし。
3回ほどかっさらわれてピンチになってた。無理矢理フォローしてたけど
見れば「また10番のミスか」となるのは明白。
870%:2007/06/06(水) 01:17:07 ID:dqtqKKNgO
>>864>中憲「いいから点決めろ」
「今日はいつもの駒野だった」
「巻の投入が引き分け狙いの合図になっている」ワロタww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:32:10 ID:LZQIjPCO0
高原は今日のMVPだろ。
明らかに別格。
6.0とか付けてる奴サッカー見る目ないよ。
872?:2007/06/06(水) 01:43:17 ID:YRoT+lV1O
別格と呼べるほど決定的な仕事ぶりでもなかったような…、ただ今日の前線での踏ん張りっぷりと運動量を見せられたら、5点台をつけるのは失礼だろう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:49:37 ID:LZQIjPCO0
>>872
6点台もありえない
ゴールだけが仕事じゃないんだぞ
874.:2007/06/06(水) 02:06:41 ID:APRFjUEq0
じゃあ高原は30点で。
875:2007/06/06(水) 02:08:52 ID:vS75+RQMO
鈴木は運動量だけだね。一つひとつが雑な気がする。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:12:19 ID:adSDsQrx0
>>873
とりあえず、点に絡んでないFWに7.0はつけられないだろ
877 :2007/06/06(水) 02:20:28 ID:h6CwlaqB0
>>752は中村オタなんだろうけど
好感持てるね客観的に評価してて
海外板の中村スレは、もう信者の集まりって感じで
気持ち悪いスレになってる
878.:2007/06/06(水) 02:26:51 ID:APRFjUEq0
マリン 6.0 美白のロベカルにふさわしい活躍
879 :2007/06/06(水) 02:31:29 ID:82vCiRFY0
川口 6.0 仕事は少なかったけど まあいつもの能活
中澤 6.0 強さはやはり武器 多少のミスがあるのはこいつの場合仕方なし
阿部 6.0 ギリギリのところの判断力が光った 身体を投げ出して守っていた
駒野 6.0 ゴエモンの運動量こそ攻撃の要なのだが守備の負担が大きいと精度欠く
中蛸 5.5 型通りやってただけ まあ今はこんなもんか
鈴木 6.0 強い相手だとこいつは必須 守備では文句なく効いてたがパスはいつものアレ
稲本 4.0 邪魔だった 走らなかった 何も考えてなかった 徹底的に反省せよ
中憲 6.0 よくやっていたが 問題はあのシュートより 左をあまり見てないこと
遠藤 5.5 今日は高評価はできない ゴール近くのパスがほとんどズレていた
中俊 5.5 体調の問題より むしろスペースに飛び込まないことのほうが問題かと
高原 6.5 今日の彼を誰も責められない こんなに献身的で強い選手だったか?

羽生 6.5 こいつに技術があれば間違いなく日本のエースMFなのだが 惜しいなあ
今野 6.0 こいつが入ると危険地帯の守備がタイトになる その効果は確か
巻  -- 今日は追い回し要員 追い回し要員としてはがんばったけどな

オシム 6.0  練習試合と本気試合、半分半分の試合をさらっとやってみせた
喰えないジジイだが 文句なく面白い試合を演出してくれたのは確か

日本は進化してるよ。特にセンターラインあたりのビルドアップと
組織的な守備の進化を今日は実感した。あんだけの相手でも穴は非常に小さかった。
ただ、もっと左サイドラインから有効な攻めを見せてほしいよ。偏りすぎだ。
880;:2007/06/06(水) 02:33:25 ID:qjVzQPf40
>>879 前半・後半どっちが本気試合?
881.:2007/06/06(水) 02:36:24 ID:APRFjUEq0
>>879
>練習試合と本気試合、半分半分の試合をさらっとやってみせた
いや、機能しなかったらテストだとかわざとだとか言うのは
ジェフ、いやユーゴ時代からのパターン。
J見てるやつなら、勝ったときは自分のおかげ、負けたら本気じゃなかったとか
選手のせいにする光景は幾度となく見てきただろう。
882 :2007/06/06(水) 02:51:39 ID:82vCiRFY0
>>881
俺はあいにくそれほどオシムに悪意を持ってない。
練習試合だっつーのは、機能する可能性が低いと最初からわかってるスタメンを
選んだこと。コロンビア相手にな。
それの善し悪しを俺は言う気はない。ただ結果的に試合は面白かった。
883 :2007/06/06(水) 06:22:27 ID:wSMQ9YOw0
>>881
ひどい捏造だな。ケソか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:12:47 ID:ukYP5F0c0
川口 5.5 フィードがなあ
中澤 6.0 やっぱ現時点で必要な選手と実感。チョンボが無ければもっとry
阿部 6.0 何度も危機を防いで効いてたしCB合格 
駒野 5.5 運動量と守備は評価、他はry
中田 5.0 不要とまで言わないが出来が中途半端過ぎる
鈴木 5.5 パスうまくなんねーかなー
稲本 4.5 慣れないポジなのを差し引いても深く失望
中憲 5.5 閃きを随所に発揮するもフィニッシュがry
遠藤 5.0 どうやったら彼は生きるんだろう
中俊 5.0 怪我明けで体調悪い?何から何までもっさり
高原 6.0 素晴らしい出来で6.5をあげたいが無得点試合のFWなので涙を飲んで

羽生 6.0 運動量や飛び出し、サブとしてかなり魅力的
今野 5.5 守備は悪くなかったがもっとやれる子
巻   -.-  
藤本 -.- 
播戸 -.-

オシム6.0 前半と後半のメンバーは修正なのか策略なのか?w
       とにかく楽しませてもらいました
       誰かドリブラーも入れてくれたらもっと楽しい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:01:54 ID:dtuhDQWt0
酔っ払って見てた親父の話
前半
「何だぁ〜!!!やりたい放題やらせあがって〜( ゚Д゚)ゴルァ!! 全員クビだ!クビだぁぁ〜!」
後半
「あの8番いいねぇ〜!」
試合終了後
「凡戦だぁ〜!川口と中澤と8番以外は全員クビだぁ〜ヽ(`Д´)ノ」
886  :2007/06/06(水) 08:24:33 ID:NMQC4UWo0
>>885
欧州組全員をそろえた前半をオシム監督は「非常に危険なやり方という意味でカミカゼシステム」と表現したが
、足元でもらおうとする選手がそろえば、チームが機能しなくなるのは想定内。
走ることの重要性をチーム内外に知らせるためあえて玉砕覚悟の“カミカゼ”で前半を戦った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/

前半のぐだぐださはどうやら「わざと」だったみたいだねw
オシムやってくれるぜw


887y:2007/06/06(水) 09:48:12 ID:7qRjRWU30
川口 6.0 安定感あるプレー
中澤 6.0 日本の制空権を守り、そして変わらない豊富な運動量を示した。
阿部 6.5 積極的なロングフィードに献身的な守備でコロンビアに最後を越えさせなかった。
駒野 6.0 相変わらずの運動量もワンパターンなクロスは精度も欠く。
中蛸 5.5 安易なポジで突破を許し日本の左サイドを度々侵犯される。
鈴木 6.0 献身的運動量にDF陣と連携の取れたポジ取り。正に日本のマケレレ。
稲本 3.0 前半15分以降はピッチにいる観客になっていた。
中憲 6.5 真のボランチ!ただあのシュートは決めなければいけない。
遠藤 6.0 相変わらずの上下動も決定機の演出不足か。
中俊 6.0 高い技術に献身的運動量も示す。連携深めればもっと出来る。
高原 6.0 前半孤立も献身的プレーに決定機も作る。さすがエースFW。

羽生 6.0 稲本のするべきプレーを後半開始直後に見せ付け、犠牲的運動量で日本に流れを戻した。
今野 6.0 1対1の強さにスペースメイキングでコロンビアの後半の右サイドを封じた。
巻  -- 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:59:32 ID:ww8y0hl70
>>851
遠藤はこぼれ球を拾いに行くときの動き出しは遅いぞ。
あとパスを出したあとぼーっとしてたり。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:02:32 ID:ww8y0hl70
>>875
つ スペースを作る動き
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:06:14 ID:ww8y0hl70
>>886
負けたときの言い訳にするつもりだったのかもw
891 :2007/06/06(水) 10:09:35 ID:SrioiBE80
加地にしても駒野にしても、中村が右にいるとやりずらそうだし、守備に追われる
気がする。
思うのは素人の俺だけ?
892a:2007/06/06(水) 10:11:36 ID:HGOhFEq+0
川口 5.5 キックの精度悪過ぎ
中澤 6.5 安定感抜群。こいつの高さは日本の武器。
阿部 6.0 珍しくよかった。これからもこういうプレーを続けてほしい。
駒野 6.5 相変わらずの運動量はさすが。今日は守備で完璧な仕事をした。
中田 5.5 駒野に比べると寂しい感じがし。無難。
鈴木 6.0 いいところと悪いところがでた。課題は攻撃面。
稲本 4.5 ノーコメント
ケンゴ6.0 周りがよく見えていたが、ボール失う場面は何とかしてほしい。
遠藤 5.5 後半は消えていた。
中村 5.0 パス精度悪いし、簡単にボールを失いすぎ
高原 7.0 神
羽生 6.5 見直した。同時にオシムも見直した。
今野 6.0 無難な活躍。もう少し攻撃的になっても良かった。
893:2007/06/06(水) 10:14:29 ID:pUhaj18f0
中田コ責めてる奴が多いが、相対してたのはキレキレのフェルナンドだぞ。
完璧に抜かれてはいないし、むしろ中田だからこそディレイさせれた面もあったはず。

サントスだったらチンチンにやられてたよ。
まあ、中田の攻撃面はサントスには及ばないだろうがな。

正直、中田はオsムのスケープゴートにされた印象
894  :2007/06/06(水) 10:18:59 ID:kD428MfF0
俊輔はあれだよ、指名代打で使えば守備の弱さがカバーされる。
やっぱ俺って頭の出来が違うよな
895:2007/06/06(水) 10:34:54 ID:nlGqSaH5O
川口 5.5  あまりピンチらしい出番もなく。
中澤 6.5  地上も制空権も掌握した。
阿部 6.5  粘り強い守備。
駒野 6.0  最後の精度に欠いた。
中蛸 5.0  噛み合ってなかった。
鈴木 6.0  嗅覚は見事。
稲本 4.0  全く良いとこなし。
中憲 6.5  試合を上手く組み立てた。
遠藤 6.0  可もなく不可もなく。
中俊 5.5  今一つ。
高原 6.5  前線で奮闘していた。

羽生 6.0  積極的に絡む。
今野 6.0  良い意味でも悪い意味でも安定してる。
896:2007/06/06(水) 10:42:27 ID:jWGbj4BT0
中村5とかってどんだけ甘いんだよ

あんなの4未満しかありえない
897;:2007/06/06(水) 10:45:23 ID:/P3UVJVSO
>>894
DHで完璧じゃね?
898カア:2007/06/06(水) 10:59:43 ID:C5u/0HGlO
指名代打とか言ってる人大丈夫ですか?
899,:2007/06/06(水) 11:00:49 ID:WFa8fREY0
>>897
不覚にもワロタw
900_:2007/06/06(水) 11:13:30 ID:LZvn6/Ft0
川口の糞フィードなんだあれ。
川島のがいいぞ。
901ヤシ:2007/06/06(水) 11:17:05 ID:C5u/0HGlO
しつこいね。アンチ川口。
902キングカジ:2007/06/06(水) 11:21:58 ID:KLIewr/Y0
あ〜最近落ち着いて観れるな〜と
思ったらカジさんがいないんだなw
903:2007/06/06(水) 12:14:17 ID:Lmv4jvkB0
川口嫌いじゃない。国際試合では頼りになる。
でも2度タッチラインを割ったがっかりフィードは
なんとかしてほしい。いい時間帯だっただけに残念。
904 :2007/06/06(水) 13:24:47 ID:bLcktLC50
>>891
中村と加地だと悪くないと思う。
中村と駒野だとドッチも自分でクロス上げようとするから
任せるべきか自分で仕掛けるべきかハッキリしないんだと思う。
905:2007/06/06(水) 13:55:49 ID:pUhaj18f0
中村に真ん中で王様プレーをする能力は無い。
サイドに開いてナンボの選手。

それを活かすために、駒野には囮として無駄でも走ることを覚えて欲しい。
サントスや加持がそうだったように。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:00:53 ID:U2bDVrBO0
嫁のコメント

川口「髪型がぼっちゃんみたいw」
中澤「汗で濡れてもきれいなウェーブかかってるね。形も綺麗」
稲本「相変わらず童顔だねー」
遠藤「ガチャピン、ガチャピンw」
中村俊&憲「何か普通に兄弟みたいw」
高原「W杯の時と同じ人とは思えないぐらい上手くなった」
オシム「オシモでもいいんじゃない?w」
907_:2007/06/06(水) 14:07:13 ID:lznlh1qO0
川口 6.0  出番なかったかな
中澤 6.5  カバーも守備にも奮闘した、クリアミスはご愛嬌か
阿部 6.0  前半終了間際のパスミスおよび何度か危ないミスが目立つも守備で挽回
駒野 6.0  なかなか攻めあがれず苦労していた、左足はやはりワロス
中蛸 6.0  意外にも悪くはなかった、フィードも正確、ただ相手の8番に手を焼いて攻めには参加できず
鈴木 6.0  まあパスミスはこいつの場合しょうがないからいいよ
稲本 5.5  散々な試合だったな、体に切れもなくチームとも合っていなかった
中憲 6.0  けっこーミスあったけど前を向いたら仕事できるからチームの中心になりそう
遠藤 6.0  なんで代表になるとクロコになってしまうのだろう、攻めより守備に力を入れてたイメージ
中俊 6.0  まあいいプレーもあるんだが持ちすぎはやめてくれよな
高原 6.5 なんもいうことない、よくやったの一言

総評(前半)
開始20分まではほぼ互角の展開
シンプルに中盤を組み立て高原が裏にぬけたりサイドに展開するオシムサッカーらしさも随所に見られた
流れが悪くなったのは中村俊のパスミスから
それまでもケンゴ、鈴木らが相手のプレスに苦労している場面が多々見られたが徐々にボールをまわされ守備が後手後手になりはじめた
相手の8番のテクニックに阿部と中田は明らかに手を焼いていた
サイドから中に入ってくる13番に対してケンゴと駒野が対応できなかった
守備専ボランチの鈴木がサイドにつり出されるとバイタルエリアがあっという間に手薄になるのが問題だと感じる
最後はなんとかDF陣の踏ん張りで無失点ですんだがより高い個人技をもつ相手には通用しないだろう
情けないことに日本に流れが戻ってきたのはコロンビアに2人の負傷者がでてからだった
908 :2007/06/06(水) 14:07:33 ID:WoyKDiO90
>>906
そんな嫁は削除しちまえよ
909:2007/06/06(水) 17:28:19 ID:ip4poRDJ0
川口 飽きた
中澤 元気でいてくれて嬉しい
阿部 逞しくなった
駒野 絶景かな
中田 疲れていたんだろ。
鈴木 頑張ってた
稲本 負けないで
中憲 頑張れよ
遠藤 諦めるな
中俊 怪我しないでいてくれるだけでいい
高原 死ね。お前はまだ許せない

羽生 みんなのために頑張ってるいい選手
今野 得点力もあるし期待
巻  めげるな
藤本 光るものがない。今のところ
播戸 もっとやれる

オシム  今はまだいいけど、素人にも面白い試合しないと日本は強くならない
     まあ何より身体に気をつけて
910赤点:2007/06/07(木) 05:43:43 ID:bEo4mgXOO
川口…5.0…神降臨皆無
中澤…5.5…守備に不安要素有り。心機一転ボーズにしてみては?
阿部…5.5…スライディングではなくて、事前準備をしてカットしましょう。
中田…5.0…攻撃参加を意識して下さい。
駒野…5.5…オーバーラップはよくなりつつあります。今度は、中や外に様々な動きをしてみては?
鈴木…5.0…攻撃の時に、ボールを左右に散らしましょう。
剣豪…5.0…肩の力をヌキましょう。
稲本…3.0…この試合を良い経験にして下さい。あなたは、出来るはずです!
遠藤…5.5…あまり無い。定位置の保証はありません。ガンガレ!
俊輔…5.0…何の為に試合に出たのか?ケガは言い訳になりません!あちらの国では、通用する言い訳ですか?
高原…6.0…今日はあなたに同情します。痛みに耐えてよく頑張った!感動した!!
今野…5.0…守備は無難にこなしました。やはり攻撃の意識を!
羽生…5.0…運動量はさすがですが、走るだけがサッカーではありません。
他メンバー…出場時間短
オシム…3.5…始めから引き分け狙い?あなたの考えばかり主張せずに、他人にも話しを聞いてみては?
実況…2.0…何年目ですか?ここまでくると、わざとにしか思いません。
解説…7.0…ある意味期待どうりです。定位置は安泰です。おめでとう!
審判団…6.0…可もなく不可もなくお疲れ様!
911 :2007/06/07(木) 09:58:10 ID:f10YeriI0
>>903
GKのキックをネチネチと責め立てて、フィールドプレーヤーのキックはどうよって話だな。
明らかにサイドギリギリを狙ったキックだったし、DFに預けたところで、出しどころなくて、
バックパスで戻ってくるし、どうしろっていうんだって話だわ。
912 :2007/06/07(木) 17:18:26 ID:oPAi8Dxi0
>>828
能力が中途半端に高い足軽隊。
ワラタ
913ニッカン読者採点:2007/06/08(金) 03:00:37 ID:CnWMSOG50
川口……5.87
駒野……5.93
中沢……6.58
阿部……6.21
中田コ…5.18
今野……5.65
ケンゴ…5.62
啓太……6.65
中村茸…5.45
稲本……4.76
羽生……6.19
遠藤……5.47
高原……6.61
巻………4.71
オシム…5.71


個人的に思うのは稲本以下と評された巻カワイソスってトコかww
少なくとも昨日はそこまで悪くなかったと思うが、
昨日の出来だけで判断された訳じゃないんだろうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:11:20 ID:34VJL0m80
>>913
結構妥当なもんなんだな。でも鈴木啓太高すぎだろ
915.:2007/06/11(月) 01:57:25 ID:kBbLo3j70
計算ミスじゃね?啓太に7.0以上付けてるやついないだろ
916 :2007/06/12(火) 23:27:14 ID:sKCta+He0
まともな奴は巻に採点はしない。
残ったまともじゃない奴だけが採点をしている。
つまり粘着。巻の平均点が異常に低いのはそういうこと。
917 :2007/06/15(金) 22:37:38 ID:0M7mqcNP0
次の試合まで保守……する必要は無いか。
918保守
保守