【5分で3失点】千葉枠Part10【現在最下位】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945 :2007/05/23(水) 19:04:26 ID:Qx6y93qA0
今年の千葉の
戦力ダウン&怪我人続出で
下手に勝ち上がるとやばそうなのだが…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:29:57 ID:wxdXRTKe0
寿人にやられたか…

全くもって千葉らしいエンディングだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:53:44 ID:LV64yZ/m0
ナビスコは予選敗退、リーグも入れ替え戦圏内。
948  :2007/05/23(水) 21:03:06 ID:BanvdkQc0
ナビスコに全てを捧げてきた、日本代表の中心、千葉がナビスコ予選で敗退しました
次スレのサブタイトルでも考えましょうか?
949 :2007/05/23(水) 21:05:37 ID:4ifeKwSg0
えーっ、じいちゃん「千葉は代表にふさわしい」って言えなくなるじゃん。
950  :2007/05/23(水) 21:09:29 ID:fUjNN32W0
さすが日本代表を5人も6人も抱えるチームだな( ´,_ゝ`)プッ
951:2007/05/23(水) 21:10:07 ID:Swv8dLgP0
無様すぎて煽る気も起きないわ
どうすんのコレ
952 :2007/05/23(水) 21:15:49 ID:wkizroFT0
代表スタッフでしょっちゅう会議してんのに誰も外せとか言えないのかよ
953_:2007/05/23(水) 21:22:25 ID:lqB1J2fU0
アジアカップと同等の価値を持つナビスコ杯を落とすなんて・・・・
954 :2007/05/23(水) 21:25:52 ID:BanvdkQc0
犬さん犬さん、「ピースカップ」という禁断のタイトルがまだ残ってますよwww
955 :2007/05/23(水) 21:26:31 ID:mNHEstTW0
>リーグは運のいいチームが勝つ、カップ戦(ナビスコ限定)は本当に強いチームが勝つ


懐かしいな・・・
956 :2007/05/23(水) 21:52:20 ID:5xQsR5zp0
>>952
正直あの会議に意味はないと思う。
Jの試合を分析とか言ってるが、まともにやってたら千葉勢が呼ばれるわけないし。
千葉が菓子杯で優勝して、ご機嫌なオシムにケーキ奢ってもらう会合だよ。
それももう無理・・・
957 :2007/05/23(水) 21:54:49 ID:8nuri/3d0
旧古河をJ2に落とすわけにもいかないから、もうアマルを代表で
ひきとるしかないだろ。代表コーチに栄転っていう形で
収めるしかない。
958  :2007/05/23(水) 21:55:26 ID:fUjNN32W0
こんな馬鹿な代表もないな
糞オシメの雑魚千葉贔屓で代表人気が急落してる事実
959 :2007/05/23(水) 21:56:07 ID:5xQsR5zp0
>>957
面白いと思って書いてるのなら、氏ね。
960  :2007/05/23(水) 22:19:20 ID:wzDR3/Tv0
ああ・・・頼みのナビシコが
961 :2007/05/23(水) 22:28:19 ID:5xQsR5zp0
主力欠いて精彩なし 3連覇の夢消えた千葉

3連覇を目指した千葉の夢は、1次リーグでもろくもついえた。
A・オシム監督は「もちろん残念だが、誰しも勝ち続けることはできない」。
強がりにも聞こえる言葉で、その気持ちを語った。
故障の羽生、佐藤に、出場停止の下村、ジョルジェビッチと、主力の半数を欠いての
苦しい布陣だった。動かないボール、スピードを欠く攻撃。すべてに精彩を欠いたまま、
後半19分に先制を許した。
「ストレスのたまる展開」と同監督。
後半途中で交代となった巻は、悔しさをむき出しにしてピッチを退いた。
「内容を考えれば、妥当な結果。このメンバーで最後までやり抜いたことはポジティブに
とらえたい」と同監督の分析は冷静だ。だが、ディフェンディング・チャンピオンの去り際と
しては、あまりにも寂しさばかりが際立った。
[ 共同通信社 2007年5月23日 22:11 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070523-00000064-kyodo_sp-spo.html

悔しさをむき出しにするのはピッチ上でどーぞ、代表不動のエースさん。
962.:2007/05/23(水) 23:47:39 ID:D33VqSSc0
オシムの寿人冷遇がさらに強化されるな…
963 :2007/05/24(木) 00:13:31 ID:0O79Esz+0
広島 全20得点中 ウェズレイ10点佐藤8点
千葉 全15得点中 巻1点
964。 :2007/05/24(木) 00:22:42 ID:pSd5+05d0
ナビスコ2連覇ですか
着実に一歩づつ緑化に進んでますな
965:2007/05/24(木) 00:38:07 ID:kog0lpiYO
しかし巻の外しっぷりの見事さには毎度毎度敬服する。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:32:32 ID:QllsxktZ0
巻と平山にとっては、人気のないJリーグなんて代表のための調整にすぎないんですよ。
不動のストライカーですから(笑)
967_:2007/05/24(木) 01:58:09 ID:PDpxMFFkO
>>966
あと2、3年したら二人とも消えてそうだな
3年後
巻→J1のチームのベンチウォーマーに
平山→J2で主力だがいまいちパッとしない
968 :2007/05/24(木) 08:37:14 ID:PBzQ/IY50
馬鹿犬サポが「御大〜」「先代〜」って泣いてるから、
オシム千葉に返してやろうよ。
ギリギリ招集、何が何でも千葉で合宿って、千葉枠以外は
大迷惑なやり方もなくなるし。
969  :2007/05/25(金) 07:27:00 ID:iHX16k4p0
日本代表のオシム監督が千葉のクラブハウスを突然訪れた。
チーム関係者は「アマル監督を車で迎えに来たため」と説明したが、23日の
ナビスコ杯・広島戦に敗れ予選リーグ敗退を喫したチームへの無言の激励となった。

広島戦についてオシム監督は「ケガ人が多いし、若いチームで経験が少ない。
プレッシャーもあっただろう」と指摘。MF羽生は「周りから特別扱いしていると
見られるかもしれない状況でも来てくれた。頑張らなきゃいけない」と力を込めた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/05/25/09.html

日本代表のイビチャ・オシム監督(66)が24日、市原市内の千葉のクラブハウスを
電撃訪問した。午後に広島から戻り、練習を終えた息子のアマル監督を自家用車で
迎えるためで、突然の事態にクラブ関係者や選手らはビックリ。
MF羽生は「プライベートだと思いますけど、来てくれることはうれしい。言葉はいらない。
頑張らないと」と“無言のゲキ”に喜びを隠さなかった。

オシム監督は千葉のナビスコ杯敗退について「私は監督ではない」と断ったうえで
「けが人も多く、若手が多く出た」とコメント。また、欧州CLの決勝について「前回の
対戦の時はミランの内容がよくてリバプールが勝った。今回は逆だった。サッカーとは
そういうもの」と話した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070525-OHT1T00064.htm

駄目だこの糞ジジイ
頼むから即刻クビにしてくれ
970a:2007/05/25(金) 10:01:59 ID:FW+VKI7c0
千葉の選手はいい加減親離れしろよw
971 :2007/05/25(金) 10:16:43 ID:MtSYjR7M0
これ、消えた犬者じゃね?

105 名無しさん@恐縮です New! 2007/05/25(金) 10:12:43 ID:FI3l/HHf0
>>99
いや知る知らないとかどうでもよくて、
あの時うちが損ぶっこいた代償として、
少しでもその他の連中に不快感を味わって欲しいという、
まあ後ろ向きな気持ちなのです。
即レスで返してもらえる位、ムカついている貴方を見て、
少し溜飲が下がる思いです。どうもありがとう。

>>102
まあ、オシム抜きのチーム力を過大評価してた分、
災難だけでは片付けられんよ。
遅かれ早かれイビチャはいなくなってたわけだし、
今シーズン一からチーム作ってこれじゃあ円満退団でも、
今日の没落は避けらんなかったのは間違いないし。
972 :2007/05/25(金) 10:43:32 ID:3AA5naBE0
千葉完全脂肪wwwwww
ナビスコの賞金もないし、リーグ戦もこのままだとまともな賞金をもらえないから、
来期の補強は相当厳しくなるな。今年は駄目でも来年あたりに降格はありえるな。
973 :2007/05/25(金) 10:46:49 ID:DFgkjrw/0
974 :2007/05/25(金) 11:03:39 ID:txp2U0+m0
>>972
今年降格しないという根拠を教えてくれ。
安心して眠れる。
975j:2007/05/25(金) 12:49:56 ID:erAYRkwl0
17位もありえるかもね。小林が復帰すれば大宮の方が戦力上だし。
976 :2007/05/25(金) 12:51:33 ID:i24/6KBF0
A代表と五輪代表をあれだけ抱えておいて、
怪我人が多いの、戦力がどうのと言い訳しやがる。
977:2007/05/25(金) 13:15:14 ID:tHHYqyKN0
代表に呼ばれて疲れが抜けない、とかも犬はよく言ってるよな
他のチームはずっとそういう中でやってきてるのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:43:32 ID:1Kjoz8wd0
逆に言えばイビチャが監督の頃は周りのチームのそういう状況に助けられてたって事だな。
979 :2007/05/25(金) 13:45:55 ID:eCt2uq8A0
ナビスコなんかは特にね。
代表で選手が抜けることもあったし。
980:2007/05/25(金) 14:39:28 ID:sBGE1YhpO
クソ千葉が降格したら、さすがのゴミウンコ巻も代表から外れるか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:16:32 ID:ITV7g3mU0
千葉から代表選手を選ぶなんてイビチャはどうかしてる
982_:2007/05/25(金) 15:22:10 ID:5z2zy0ug0
>>980
外れない。
爺が辞めるまで無条件スタメン・・・orz
>>981
趣味だから・・・
オシムの千葉執着と選手のオシム依存症・・千葉の弱体化。
983_:2007/05/25(金) 15:38:34 ID:nxFMDuNx0
>>977
強くクラブってのは代表で選手が抜けるもんだよなw
まあ千葉の悲劇は弱いのに選手が代表に呼ばれていることだが・・・。
984j:2007/05/25(金) 16:06:39 ID:erAYRkwl0
>980
巻には多分どこからもオファーが来ないだろうから、J2からの選出になる。
985Ω:2007/05/25(金) 16:20:01 ID:sBGE1YhpO
>>982ー984
もう殺るしか…
986 :2007/05/25(金) 19:15:38 ID:dnzAKDhK0
986
987_:2007/05/25(金) 20:52:58 ID:1Zj5l5Wz0
でも千葉は監督は変えないほうがいい富もうぞ
アマルは優秀じゃないかもしれんが、
足掛け4,5年?あの現代では珍しいサッカーしてきたのに
新しい監督きて違う戦術とりいれて選手がシーズン途中から対応できると思えね

まあJ2へ落ちてくれて全然かまわないけどさw
988 :2007/05/25(金) 21:28:55 ID:dnzAKDhK0
988
989 :2007/05/25(金) 22:23:58 ID:0cAvMaBz0
公式戦4連敗中の千葉は大雨の中で紅白戦
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070525-204184.html

G大阪は千葉のナビスコ敗退の傷心を突く
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070525-204170.html
990 :2007/05/26(土) 09:41:07 ID:Gi0jBdM80
990
991 :2007/05/26(土) 09:53:34 ID:iZgeYZOuO
だからこのスレがたった時言ったじゃん。千葉は残留争いに不本意ながら名乗りあげちゃうって。
992 :2007/05/26(土) 09:55:23 ID:Gi0jBdM80
992
993 :2007/05/26(土) 09:56:23 ID:HJeTU7E20
埋めるんなら、責任もって次スレ立てろよ>ID:Gi0jBdM80
994
994