ってかジーコの良さって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
939_:2008/03/02(日) 01:40:16 ID:34D7D/si0
試合日の2,3日前にマスコミにスタメンを発表する
お馬鹿な所
940:2008/03/02(日) 02:03:50 ID:wNqE1FRaO
>>934

footでバルセロナの練習風景流してたけど
しつこく何回も止めてやり直してた。
941_:2008/03/02(日) 02:35:04 ID:34D7D/si0
サッカーの内容も糞だったね
ジーコの時は
942:2008/03/02(日) 03:17:39 ID:0OiX30FpO
>>935

こういうこと言ってる奴もいるから弱いままなんだよな。
943 :2008/03/02(日) 03:26:19 ID:AXwRdFT90
ジーコの練習風景も見たことないくせに何ジーコはこういうことやらなかったって決めつけてるの
944:2008/03/02(日) 10:28:38 ID:0OiX30FpO
大黒のインタビューでバーレーン戦を控え、アブダビで選手たちが議論をする話である。
「何よりディフェンスはどこから始めるのとか(中略)というところから対話が始まっていた。守備の確認で、誰がどこに付くのか決まっ
てなかったからそれが良かったんですかね。」
さらに久保のインタビューで「ZICOは何も言わないですね。頑張れみたいな言葉だけで、何も言われたことが無い」と久保…。
最初は吹き出したが、なんだか代表選手が気の毒になった…。
彼らはそれをまるで不自然だと感じていない。
W杯最終予選の大事な一戦を前にしてどこから守備を始めるのか選手同士で話し合って決めている。
一方でZICO監督は、コンフェデ杯のMEXICO戦後に選手同士が導き取り組んだ守備を批判した。
「複数でボールを取りに行くのが間違いなんだ。しっかりとポジションをとり、最後に1人余ればいい。」
かつては「前からボールを奪いに行く」とも言っていた人である…。
そしてこうした状況下で、選手は監督の発言の矛盾に折り合いをつけようと必死に討論し、それをメディアは自主性の発芽と賛辞する。
さらに気になるのがZICO監督と五輪、ユース両監督によるチーム作りのアプローチの違いだ。
ZICOが理想として描いているのは昔のBRAZILである。
選手の質を頼りに大らかな戦術と軽やかな即興、それに強靭な精神力で世界に伍していけるようにしたい、そして日本を第二のBRAZIL
にしたい、と考えているのであろう。
その昔、代表コーチ時代の岡野俊一郎氏がBRAZILでサッカーのテクニカルな解説書を探していたら、関係者から一笑に
付されたそうだ。「そんなものがあるわけないだろう。誰もサッカーを教えたりなんかしないんだから。」。
細やかな指導が介入しなくても。素材が次々に生まれ世界へと飛び出し、その優れた個の集合体が代表チームを形成する。
そうすれば戦術など関係無く個人の資質で日本も勝てるようになる。それがZICOが描く未来設計図なのだろうか。
だがそのようなものにするには、多分日本中の指導者たちがZICO的な放任を貫く必要がある。
A代表の供給源となっている五輪やユースが詳細な指示で組織的な戦いを追求しているのでは、本来辻褄が合わない。

さらに言えば今のZICOのコンセプトで代表強化を進めるなら、ZICO監督後もZICO路線の監督で貫く覚悟があって然るべきだ。
オフト→ファルカン→加茂(岡田)→トルシエ→ジーコ、つまり
欧州→南米→日本→欧州→南米…こうした場当たり的な路線変更にはそろそろ
ピリオドを打つべきである。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:16:38 ID:27y5NVWy0
実際にはジーコは紅白試合の途中や後に細かく指示を出してたみたいですけどね。
ただ「お前はボールを持ちすぎる」とか「お前は上がる時に周囲をもっと見ろ」という
どこの監督もやっている普通の「細かい指示」であって、D:HlLCnP2d0が期待していたような
数センチ数ミリ単位のポジション指定という奇天烈なものじゃなかっただけで。
946923:2008/03/02(日) 16:33:28 ID:iaP5qwL10
>>925
早いというか、サッカーが昔の野球のようなポジションには
もうならないと思う。繰り返しになるけどサッカー以外にも
たくさんの魅力的な選択肢がある時代になってしまったから。

俺の考えとしてもともとのポテンシャルが同じ国があったとして、
A国は、親がサッカー大好きで生まれたときから親が「サッカー、サッカー」といってる
家庭に生まれた子が多くいる国とする。
B国は、親はサッカーは好きでも嫌いでもなく、子供が小学生くらいになって「サッカーやってみたい」
というならまぁ一つくらいスポーツを習わせるのもいいかなって家庭の多い国とする。

やっぱり、A国の方がいい選手の排出確率が高いと思うんだ。
当然A国の方が強い。これが決定的な差だと思う。
これを埋めずして王道路線を始めても、(期待値として)いい選手がいないんだから、
永遠に追いつけないと思う。

もちろん確率的にチームの大半が強国級の選手が同時代に運よく生まれる確率はある。
が、個人スポーツなら一人で良いので現実的な数字に収まるが・・・、サッカーはチームスポーツで
あり複数人が同時に必要という厳しい縛りがつくので難しいと思う。

で、もし
「サッカーファンとして「見かけ上どんなに後退したとしても
小手先ではなく本当のスタートラインから始めなければ真の強さは身に付かない」
これを意味あるものにしたいならたぶん俺らがまずサッカーをスタジアムに見に行ったり
また草サッカーを楽しんだりしないとその下の世代はついてこないと思う。

俺もサッカーは好きで今日も久々にやってきたけど、仕事も忙しいしそんなに熱を
上げられないのが結局現状なんだよね。 ただ、小さいと思うけれど可能性を秘めてるなと
思うのは浦和レッズの試合を見に行ったときに、小さな子に真っ赤な服を着せて(ある意味洗脳w)
スタジアムに着てる夫婦が結構いたことかな。きっとああいう子はサッカーに対して強い興味をもって
くれるんだろうなとは思った。

まぁだから結論としては、代表は今ある戦力で最大効率を出して欲しいとおもう俺からすると
まだ早いのかなと思う。もっとサッカーを面白いと思う人々が増えることが大事なんだと思う。
947あー:2008/03/02(日) 17:21:46 ID:g9c1g7qO0
くだらんw
ジーコは監督業サボっていただけ
まあ教えようにもそんなスキルもなかったが
948 :2008/03/02(日) 18:15:46 ID:XhJYFf+I0
熱心に教えてアジア杯で惨敗なら
さぼってくれてたほうがよかったかもよ
オシムの指導がまずかっただけなんだろうが


949_:2008/03/02(日) 18:46:14 ID:iaP5qwL10
>>947
お前さんみたいなアホアンチがいるから
信者さんが元気になるんだよ。

まずそのことに気づいたら?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:05:38 ID:27y5NVWy0
>>946
俺らみたいなJ前時代から見てた世代からみると
たった20年かそこらで各地方にサッカークラブがあって
それぞれの地域に密着したクラブと、地域として応援するサポーターが
存在するのってすごい進歩だと思うんだよね。だから
日本が強豪国とまではいかなくても、中堅にぐらいはなれそうな期待はある。

で、中堅かその手前に至るためにすら
既に王道路線から始める必要があると思うんだよね、個人的には。
日本代表もJリーグも今以上に強くなれるけど、そのためには
たとえいったん後戻り状態になっても、王道路線にスタートラインを
戻さなきゃならないと思うわけですよ。自分でも理想論だと呆れるけどね。

まあお互い、言ってる事は違うけど「日本にもっとサッカー人気が根付けばなあ」と
思う気持ちは一緒みたいだから、お互い自分にできる事を地道にやろうぜ。
951.:2008/03/02(日) 20:28:49 ID:TpnS62ig0
日本代表監督の選考がおかしいから凄い損してる。

オフト、トルシエと日本代表を引き上げた方針をガラリと変えて
失敗してる(ファルカンとジーコね)。
うまくいったならそのまま継続してりゃ向上を続けるのに。
952 :2008/03/02(日) 20:36:43 ID:EVJ+POJJ0
精神異常者乙
953 :2008/03/02(日) 20:44:54 ID:0I4oXvde0
>>951
トルシエのサッカーに伸びしろなんてなかったから。
だからどこ行っても2年目をやらせてもらってないし、
失敗しまくってる。
954 :2008/03/02(日) 21:09:51 ID:tupv6Kx80
>>951
オシムはどうなんだ?
選考を失敗した監督に入ってないが。
955.:2008/03/02(日) 21:15:22 ID:TpnS62ig0
>>954

オシムは選ばれておかしくない実績あるだろ。
前歴でどこか問題あるか?

こいつでダメなら仕方ないって監督でダメな分にはしょうがないが
初めから選考おかしくて案の定ダメだった、じゃ許されないだろ。
成績には世代、時期、これらも関与してる、全ての時期同じ基準で
評価はしない(例えば、ジーコがやってた時期は絶対に日本サッカー
史上最高成績でなければいけなかった。そういう時期に監督やってた。)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:38:55 ID:37UbW17K0
W杯はGL含めて短期間勝負だから年間通すリーグに比べて運要素が大きく絡んでくる。
「GL突破ラインぎりぎり」の実力だったら当然運によってはGL落ちもありうる。

という所から説明しなきゃならんのかよ。
957.:2008/03/02(日) 21:45:26 ID:eSf9gH0DO
>>955
オシム儲乙
958:2008/03/02(日) 23:15:47 ID:g9c1g7qO0
オシムは結果でて無いやん ( ^ω^;)
ジーコはハッキリ結果がでちゃった
その違いは大きい
959 :2008/03/02(日) 23:25:33 ID:gPl074gg0
アジア杯4位じゃW杯予選ぎりぎりだろw
異常者は脳内をごちゃごちゃして何故かW杯では勝てる妄想
してきもいんですがw
960:2008/03/02(日) 23:26:24 ID:g9c1g7qO0
個人の力がないからそれに対応する監督呼ばなきゃいけないのに
ジーコで「イマジネーション」と「個の力」が伸びると散々ファビョって居たのがジーコ信者
アジア予選では常にギリギリの戦いをし、個の力やイマジネーションなんてついぞ見せず
本番では戦う以前に空中分解していたチームしか作ることができなかったのがジーコ

961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:28:45 ID:37UbW17K0
ジーコじゃなかったら勝てたと唇噛みしめる実力の持ち主になったり
監督にミリ単位のポジショニング指定してもらわないと試合できないヘタレになったり
日本代表も忙しくて大変だな。
962:2008/03/02(日) 23:35:34 ID:skOqbtR3O
ジーコ信者=反日チョン
963 :2008/03/02(日) 23:40:32 ID:7M8NvUAW0
>>962
君は誤解してる騙されてるのなら今ならまだ間に合うかもしれない…


【サッカー/Jリーグ】横浜ダービーで場外乱闘、傷害容疑でマリノスサポーターを逮捕、横浜FCサポーターに暴行
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200042943/

逮捕されたのは、マリノスサポーターの中心グループ「JUST GEDO(ジャスト・ゲドウ)」リーダーの
会社員清義明容疑者(40)?横浜市中区山元町四丁目。調べでは、清容疑者は昨年八月十日午後十時半ごろ、
同市港北区の日産スタジアム南ゲート前で、二十〜三十歳のFCサポーターの男性三人に殴るけるの
暴行を加え、五日〜二週間のけがを負わせた疑い。

マスタロウ=清義明=サッカー速報24プロデューサー
ジーコ解任デモ首謀者の一人



wikiより
この内容を「苦戦」であるとした一部のサポーターが解任デモを行った。
しかしデモの参加者は当事者が想定した人数を大幅に下回り、
このデモに対するコメントを求められたベッケンバウアーには
「勝っているのにそういうことをするのは日本人がサッカーを知らないからだ」
と切り捨てられ、当時ブラジルの監督を勤めていたパレイラも
「W杯予選では勝ち点を取る為の戦い方が必要なのをジーコは分かっている」
と同様の見解を述べる等、世界的な有識者からの顰蹙の声も相次いだ。
更に後の欧州遠征の結果を受け、デモ行進の当事者達が当初から計画していた
二回目以降のデモは延期という名目のもとに消滅した。
尚、この解任デモ主催者のマリノスサポーターは、2006年に
日産スタジアム南ゲート前で、二十〜三十歳の横浜FCのサポーターの男性三人に
20余名で取り囲み、殴るけるの暴行を加え、五日〜二週間のけがを負わせた疑いで翌年に逮捕。
横浜出場の公式戦から永久追放となった。
964.:2008/03/02(日) 23:46:47 ID:TpnS62ig0
>>961

いや、それは日本代表に限らずどこでもそうだよ。
965 :2008/03/03(月) 00:03:40 ID:MX1nO2Ay0
>>950
王道路線って表現もどうだかね。別に後退なんかしないと思うよ。
普通に選手を強化していくだけ。世界のどこでもやってる、極めて当たり前のこと。
具体的にはアジアで結果を出し、まずワールドカップに出続けること。
出た以上は勝つのが目標にはなるわけだが、その前にまず常連国になること。
966_:2008/03/03(月) 00:57:18 ID:JJ7D+Rjo0
放置監督でしたね
967名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/03(月) 01:08:30 ID:2yWNXXVQ0
>960
じゃあ、どんなサッカーが良いのさ?
ビルドアップを無視したトルシエはパスな。

トルシエがなんで最終ラインをやたら高くしたかと言えば、ビルドアップを省略するためだ。
ラインを高くするほどボール奪取を確実にしなきゃならない。
そのためにDHを多く並べる必要が生じて必然的にボールが回らなくなる。
まともに考えれば中盤の数的優位の為、なんてのは嘘だよ。
真の目的はビルドアップを放棄するため。
当然のことながらこれはポゼッション放棄も意味する。

そんなんじゃそのうちアジアでも勝てなくなる。
いつまでもビルドアップも出来ないままじゃ困るんだよ。
968.:2008/03/03(月) 01:39:45 ID:GswThf2Y0
はっきり言って、トルシエの時の方がビルドアップできてた。
ビルドアップ無視とか情報操作すんなよ。

Z・ボバン・グループF解剖

私は開幕前、日本が今大会のダークホースになるのではないかと密かに思ってい
たが裏切られてしまった。
いや、大いに失望させられたというべきか。

日本の崩壊はベンチから始まったと考えている。
失礼を承知で言えば、現役時代は有り余る程あった聡明さが、監督となったジーコには明らかに欠けていた。
なぜ、あの時、ジーコは的確な指示を出せなかったのか、私には驚き以外の何物でもなかった。

ジーコは日本のような発展途上にあるチームには相応しくない監督だった。
彼は偉大な選手ではあったが監督の器ではない。
自ら有り余る天賦の才があったために彼ほどの才能に恵まれない選手(それがほとんどで
あるが)を本当の意味で理解することはできなかったのだ。
もし、これからも監督業を続けるのであれば、戦術やマネージメントについても
っと深く学ぶべきだろう。

★『もうひとつ、日本のサッカーに対して唖然とさせられたのは、
その攻撃力の乏しさである。
豪州戦を観て私は「これではゴールなど生まれない」と思ったものだ。
確かに高原と柳沢の決定力不足も問題だが、それ以前にFWを活かすため
の術を、チームと してまるで知らなかった。
2002年のチームはもっと機敏で、アグレッシブだったはずだが…。』★

豪州にああいった負け方をしただけに、続くクロアチア戦では勝ち点3を奪うために、
必ず日本は攻撃的にくると予想していたのだがこれも見事に外れた。
ジーコは勝つための策を、ほとんど何も用意してなかった。
どうしても1点が欲しい終盤に、単純にFW同士を入れ替えるなど、私には考えられない。
中盤、あるいはDFの枚数を削ってでも、前線に人数を割くべきだったはずだ。

(WSD編集グループリーグ総集編から)

得点パターンみてもトルシエの時の方が多彩だったよ。
まあ得点自体もトルシエの時の方が取ってるんだけどさ。
ジーコの時は決定力不足以前にFWを活かすため の術を、
チームと してまるで知らなかった。
2002年のチームは、FWを活かす術も持ってたし、
もっと機敏でアグレッシブだったけど。
969 :2008/03/03(月) 01:41:06 ID:MX1nO2Ay0
>>967
その説ちょっと新鮮だな。

俺はフラット3戦術の肝は、高いラインによる前線までの密集化と、
それによる数的有利を活かした攻撃権獲得、手数の少ない迅速な攻撃と思ってた。

もちろん、そればかりではないけど、それが肝だ。
だからこそ、本番で選手が見せた自主的な変化は単なるラインの高低に留まらず、
4年かけて修得した方法論を根本から転換するものだと俺は思うんだが。

ビルドアップとポゼッションの放棄は同意。トルシエはそこまで日本人を信用しない。
だがさすがはサッカー文化で育まれた人間だ。DF陣の決断を、追認する度量はあった。

ところが、現実と乖離したその理念だけ踏襲する輩が、指導者にすら出たんだな。
その結果が、15秒フィニッシュを義務づけたトンデモサッカーだよ。
現実世界ではとっくに頓挫したが、その余波がいまだにネットで燻ってるんだね。
970 :2008/03/03(月) 01:55:24 ID:qqTsuPhX0
ジーコのおかげでしったか異常者が常識的な人にかまってもらえる時間ができた
まあ最終的に生き恥さらしただけだったけど
トルシエとかオシムじゃ最初から失笑の嵐
971 :2008/03/03(月) 02:10:51 ID:qqTsuPhX0
最初から最後までの最後までが抜けてたw
972:2008/03/03(月) 05:35:32 ID:JJ7D+Rjo0
ジーコの良さはないな
973.:2008/03/03(月) 06:33:49 ID:F00HZX/60
ジーコは一つの例外を除いて全てうまくやってた。
全ては猫村の起用が原因。
974:2008/03/03(月) 06:48:28 ID:8Pz/SVibO
フェネル連敗でロベカルがジーコを批判してるなw
975 :2008/03/03(月) 12:38:28 ID:YfEueVLw0
>>967
>ビルドアップを放棄するため。
これは言い方が悪いが、「ショートカウンターに特化するため」と
言い換えればいい。
>>969
>トルシエはそこまで日本人を信用しない。
日本人だから、というのは関係ない。南アでもF3だし、
マルセイユでもF3。リザラスを追い出して中タコを呼んでまで。
976_:2008/03/03(月) 20:27:50 ID:kH/6Y27C0
ジーコのよさって結局いったい何?

フェネルがどうとかではなく、日本代表監督として。

此処まで進んでもまともな議論の末の結論が出てないみたいだし

まぁないってことで結論付けていいんじゃないかな。

だから次スレはいらないな。

977 :2008/03/03(月) 22:05:32 ID:rrMqTqs80
ねえねえ精神異常になるのとオナニーとどっちが気持ちいいの?
オナニーと言ってもボール蹴ったこともないしったかど素人同士で
アニメヲタのような談義をするほうじゃなくてちんちんこするほうねw
978.:2008/03/03(月) 22:44:17 ID:GswThf2Y0
>一般人「トルシエ時代はアジア杯なんて楽勝で優勝したのにジーコは格下に苦戦した」
>ジーコ信者「トルシエ時代も準決勝と決勝で苦戦してるんですが?」

一般人「ジーコの時ほど苦戦してないですよ。全部90分で片つけてますから。」
「また、中東開催で2度サウジに勝利してるってとこがミソなんですけど。」
「また、中国も2004の時みたいに雑魚じゃなくて監督がミルティノビッチ
で、W杯本大会まで駒進めてますよね。」
ジーコ信者「ジーコは苦戦なんかしてない延長戦なんかもつれ込まないし、PK戦に
なんてなったことはない。」
一般人「(頭おかしいな)」

ジーコ信者「アジアのレベルが上がったんだ。」
一般人「その根拠は?W杯本大会でも軒並みダメだったんですけど。」
ジーコ信者「オシムもトルシエもアジアのレベルは上がってるって言ってる。」
一般人「言ったらそうなっちゃうんですか?そんなの社交辞令で
何とも言いようがあると思うんですけど。大体元々レベル低いとこ
相手にさらに「レベル下がった」なんて言う人いませんよ。」
ジーコ信者「ジーコが苦戦するということは相手のレベルが上がったから
以外ないんだ!シンガポールもオマーンもインドもバーレーンもヨルダンも
イランも北朝鮮も・・・苦戦したとこは全部レベルが上がったんだ!
相手のレベルが上がらずしてジーコが苦戦するわけはない!」
一般人「いやいや・・。(精神崩壊をおこしたか・・。)」
979 :2008/03/04(火) 00:05:43 ID:QWmFCGi20
藤田大黒と調子のいい選手を
中田中村高原みたいな調子わるいのにネームバリュだけはある選手を交代させたこと


ところが本番はなぜか真逆だったのが最大の謎 
980_:2008/03/04(火) 00:38:13 ID:jHeA1lFO0
>>977
だ、大丈夫か?
気は確かか?
まじで心配になってきた。
981_:2008/03/04(火) 00:41:27 ID:xOgXpjbm0
>>975
マルセイユでは4バックもやってたぞ。
982:2008/03/04(火) 00:42:27 ID:jHeA1lFO0
ジーコのよさって結局いったい何?

フェネルがどうとかではなく、日本代表監督として。

此処まで進んでもまともな議論の末の結論が出てないみたいだし

まぁないってことで結論付けていいんじゃないかな。
983 :2008/03/04(火) 00:50:58 ID:JvvBBUiE0
でもトルシエよりはまし
984::2008/03/04(火) 01:09:05 ID:XIjcAQXc0
>>982
それなりの結果を出したこと。
結果を出せた理由は俺にはわからん。
でも代表監督に求める「良さ」って他になにがあるんだ?
985.:2008/03/04(火) 01:15:32 ID:N0gCCWKi0
史上最高の時期に監督やってダメだった。
結果残せなかった。
986_:2008/03/04(火) 01:27:53 ID:xOgXpjbm0
>>984
3試合 2敗1分 2得点7失点

これで結果を出したと思うのはジーコ信者だけw
987_:2008/03/04(火) 08:43:47 ID:jHeA1lFO0
>>984>>986では

>>986の方が正しいと思う。
      
なぜなら「WCでの」だから。
988
ジ信  : 代表監督に求める「良さ」=結果。これガチ。
アンチ : 3試合 2敗1分 2得点7失点。結果を出したと思うのはジーコ信者だけ。
一般  : 2敗7失点の「結果」は歓迎すべきものでない。よって「良さ」はない。