840 :
:2007/02/11(日) 13:29:32 ID:ORd8MdfD0
>>837 ワンパターン連続コピペで潰れてないところからすると、低脳ジーコ信者だろうな。
841 :
:2007/02/11(日) 13:46:20 ID:FprB6SDY0
>>837 内容が糞とか、選手に華がないとか抽象的な文句を論ってるだけで批判してる気分になってるんだろな
挙句に果てには旧共産圏の人間だからとか見当違いな人格批判までしてる時もあるし
ほんと内容が薄いんだよね
総合スレですらあんな体たらくだし
そりゃオシムがガッカリさせたのが悪い
843 :
、:2007/02/11(日) 13:53:47 ID:ZUTvzSj40
まあ冷静に考えてみよう
ドイツで惨敗してくれたおかげで日本のサッカーが歩む道が見えたはず
もし下手に勝ち進んでいたらどうなっていたか
恐らく日本ではレギュラー取れなくてもいいからとりあえず海外にいけというのが
蔓延していただろう、このメンバーで次も戦えっていうのも蔓延しただろう
世代交代も今よりもっと遅れただろう、走るサッカーより芸術的なサッカーを目指してしまっただろう
俺は負けてくれてありがとうといいたい
ちなみに俺はアンチジーコです。
技術を活かしたパスサッカー路線で
別に問題はなかったと思うよ
負けたから極端に触れちゃっておかしなことになってるw
845 :
:2007/02/11(日) 13:57:06 ID:FprB6SDY0
>>842 がっかりといっても
できる事とできない事があると思うんだけど
それにオシムは前任者のように前チームを批判して大風呂敷広げたわけでもないし
846 :
:2007/02/11(日) 13:58:07 ID:mdpCaNGx0
>>843 日本がドイツWCでGL突破してたら中田も現役続行してたろうな。
この点ではGL敗退して良かったかも。
847 :
_:2007/02/11(日) 14:02:08 ID:daChArtw0
>>842 消化試合とはいえサウジに3-1でなんでがっかりできるのかわからん。
ジーコ信者の理屈だとアジアはレベルアップしてるんじゃなかったのか。
ちなみにジーコは消化試合のイラン戦で2-1だがな。
848 :
、:2007/02/11(日) 14:02:16 ID:HiQUlp84O
>>842 お前はオシムに何を期待していたんだ?
就任した途端に急激に強くなるとでも思っていたのかね
>>842は急所を突いたねw
アンチジーコがオシムの方に移るの失敗してここに引きこもってるのは
やっぱそのへんだと思うし
850 :
、:2007/02/11(日) 14:06:10 ID:ZUTvzSj40
世の中才能だよって思ってるのがジーコ派
世の中努力だよって思ってるのがオシム派
なんかこう思えてきた
851 :
:2007/02/11(日) 14:06:39 ID:FprB6SDY0
>>849 おもろいのんか?
うん、おもろいのんか?
>>850 前者は陽、後者は陰とか言われるんだけど
高学歴の人や生まれつき才能に恵まれた人、芸術家、天才肌の人は陽の考え方に
あまり学のない人や才能に恵まれなかった人、コンプレックスがある人、ブルーカラー
などは陰の考え方に
という傾向がある。どっちが良いとか悪いとかではなく平行線だな
853 :
_:2007/02/11(日) 14:10:16 ID:daChArtw0
>>849 すでに出ている反論に耳も貸さずに勝利宣言。
まあジーコ信者はいつも詭弁をくりかえすだけw
854 :
.:2007/02/11(日) 14:11:41 ID:lsFpUStEO
Z・ボバン・グループF解剖
「私は開幕前、日本が今大会のダークホースになるのではないかと密かに思ってい
たが裏切られてしまった。
いや、大いに失望させられたというべきか。
日本の崩壊はベンチから始まったと考えている。
失礼を承知で言えば、聡明さが、監督となったジーコには明らかに欠けていた。
なぜ、あの時、ジーコは的確な指示を出せなかったのか、私には驚き以外の何物でもなかった。
彼は偉大な選手ではあったが監督の器ではない。
もし、これからも監督業を続けるのであれば、戦術やマネージメントについても
っと深く学ぶべきだろう。
日本の攻撃力の乏しさにも唖然とさせられた。
確かにFWの決定力不足も問題だが、それ以前にFWを活かすための術を、チームと
してまるで知らなかった。
2002年のチームはもっと機敏で、アグレッシブだったはずだが…。」
(WSD編集GL総集編から)※SPORTS YEAH!のボバンインタビュー「8年前の方が強かった」もある。
…ここまで本音を言ってくれる人は外国人でなかなかいないよ。
たいがいはとりあえず何かしら誉めて(決まり文句の日々進歩しているとか)終
わりか、言っても奥歯にものが挟まった言い方になる。
ジーコ監督で弱くなったことからきちんと総括しなければならない。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:15:38 ID:CFj3XDlj0
ここからは俺の勝手な予想だが、
陽の価値観の人は中村俊輔とかロナウジーニョのような
才能を素直に楽しんで評価する
陰の価値観の人はそういった才能を素直に評価できず
明神とか巻のような地味な努力系を持ち上げる
傾向があると思う。
856 :
:2007/02/11(日) 14:17:46 ID:FprB6SDY0
>>854 リティーとかギドが「日本はやるよ」とかドイツで触れ回ってくれたのに
恥をかかせてしまうことになってしまったね
コンフェデではいい試合したしチェコやイングランにいい勝負したんだから
そういうのを本番で発揮してくれるものと期待したんだろうね
やっぱり選手の大多数が経験不足だったんだろう
その中で監督もまた経験不足だった
というのは大きな要因であるようにおもうんだけど
857 :
:2007/02/11(日) 14:23:51 ID:4ZBiJLfC0
>>856 日本としては、経験不足の監督にわざわざ経験を積ませるために
W杯の監督をやってもらう必要はなかったように思うが。
858 :
:2007/02/11(日) 14:27:55 ID:+Qb69Iln0
>>855 前者は頭の切り替えが早い、後者は後々までくよくよする
859 :
:2007/02/11(日) 14:30:09 ID:FprB6SDY0
>>857 そこだよね
結局監督として、海のものとも山のものとも分からないんだから
W杯のGL突破を目指す上でふさわしい監督であるとは言えない
これはオシムの就任もそうなんだけど
川渕以来の協会はどうも身内の人間で周りを固めたがっているように見えてしかたがないんだけど
現状はオシムの制御に四苦八苦してるカンジだけど
860 :
、:2007/02/11(日) 14:32:45 ID:HiQUlp84O
>>855 中村はサッカー選手としては後者だろ
それと、チームには両方が必要だと思う
861 :
:2007/02/11(日) 14:33:28 ID:+Qb69Iln0
みんなオシムにガッカリしちゃったのさ
このスレもなくなってたんだから。
862 :
、:2007/02/11(日) 14:38:45 ID:HiQUlp84O
>>861 なくなったのではなく基地外がコピペとAAでスレ潰しをしただけです
863 :
:2007/02/11(日) 14:40:08 ID:jd02Op960
誰も立てなかったからしばらく空白があった
864 :
ー:2007/02/11(日) 14:53:45 ID:cWV/b4IC0
陰も陽もどうでもいい。代表戦はとにかく勝てばいい
勝利すればメディアが勝手にヒーローを創り上げてくれる
選手をほぼ固定してたのに選手の経験不足は言い訳にはならんだろ
865 :
.:2007/02/11(日) 16:32:07 ID:lsFpUStEO
何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し
ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率16.7%、敗北率8.3%
:対アジア24戦18勝4分け2敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝1敗2分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、中国0
負け:◎イラン1、○北朝鮮1
トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5
ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル、オーストラリア
対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
866 :
:2007/02/11(日) 16:33:34 ID:4W/4yCkH0
また例のコピペ携帯君かw
俺1年くらい2ch来なかったんだけど
その前もやってた記憶があるw
867 :
.:2007/02/11(日) 16:44:58 ID:lsFpUStEO
ここまではジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
ジーコ信者の頼みの綱・南米選手権入れても負けてるし、トルシエジャパンはホ
ームだとか言いつつジーコジャパンのホームの試合も駄目なのばかりだし、ジー
コ信者はアジア杯を大袈裟に二軍とか言いながらどの大会が一軍なのか聞いても
どの大会も落ちてるからか答えないし…(結局のところ、一軍でも弱いってことだし…)。
練習試合=親善試合しか誇るとこない感じだし…。
W杯本大会では、言い訳抜きで前回進出したステージ以上いけるのか不安…。
868 :
:2007/02/11(日) 17:27:48 ID:wodekFhW0
「誰が監督でも通過できた」って言われても、4.5枠だろうと3枠だろうと10枠だろうと、最速1位通過してんだからその上はないよ。
世界を期待させて最後にがっかりしたというのはあったけど、それも
欧州遠征やコンフェデで日本らしいいいサッカーを見せたからこそのこと。
「親善試合なら誰だってできた」っていう批判も意味がない。FIFA一桁に
アウェーで初めて勝ったのがジーコなんだからその上はない。
さらに加えてあと「1勝」してたらもう最高だったな、という話だよ。
869 :
:2007/02/11(日) 17:51:29 ID:fyZeK+Ka0
ジーコ信者って、どうでもいい親善試合やコンフェデでの「善戦」ばかり強調するよねw
W杯予選にしたって通過すればいいという性質であって、1位通過云々は
「そうあれば望ましい」程度のもの。
870 :
あ:2007/02/11(日) 17:55:49 ID:AojJBYMMO
オマーンに苦戦だ
871 :
:2007/02/11(日) 18:05:20 ID:FprB6SDY0
>>868 だから、なんでそれを維持できなかったのかって話
それはその方法論がジーコの監督手法の引き出しになかったんじゃないの?
それでドイツ大会に集約されてそ負の部分が噴出してしまったと言う風に僕は考えてるんだけど
まぁ経験の無い監督にそこまで望むのは酷な話だけどね
結局なるよにしかならないと言ってしまえばそれまでだけどね
872 :
:2007/02/11(日) 18:20:15 ID:rnKdh2/e0
コンフェデで「善戦」したって、結果はGリーグ敗退なのになw
しかも、2大会連続でw
873 :
:2007/02/11(日) 18:57:06 ID:Ip6duZ9Q0
>>872 日本の実力なんてそんなもん。
まさかオシムだったらGL突破できると信じてるんじゃないだろうな?
874 :
、:2007/02/11(日) 19:02:47 ID:78JW9V900
じゃあ誰が監督でも大差ないわけだ
875 :
あ:2007/02/11(日) 19:27:20 ID:AojJBYMMO
トルなら失点は減った
ブラジルから得点するかはわからん
876 :
:2007/02/11(日) 20:19:42 ID:wodekFhW0
>>871 >だから、なんでそれを維持できなかったのかって話
それに対するジーコの一つの回答は、体のもろさ。上位国に
比べて骨や筋肉の大きな怪我が多過ぎるということ。それから
筋肉量の問題。やせっぽちだったアフリカも欧州にならって
筋肉をつけて強くなってきたんだから見習えということ。
ジーコは食事内容の指導をしたそうだけどもっと若くからとりくまないと
いけないそうだ。
あとはテレビ中継によってスケジュールがいじられた問題や、
宿舎の問題も言ってたみたいね。
877 :
:2007/02/11(日) 21:01:12 ID:FprB6SDY0
>>876 それじゃ答えになってないと思うんだけど
海外のトップクラスに比べ日本は体躯的に障害があるから無理ということ?
ある意味生来的なもんだから混血を進めてくとか以外に埋めようがないように思うんだけど
その中でどうするかってのが日本サッカーの課題なんじゃないの?
そこまで過大な負い目があったのに
上の例で挙げたような善戦ができたのはどうして?
たまたまこちらのフェィジカル的なコンディションが最高潮な時で
相手のそれが下降してる時に当たっただけということ?
878 :
、:2007/02/11(日) 21:03:53 ID:78JW9V900
確か02WCの時はトルシエが食事指導して、鶏肉以外の
肉は出ないとか、結構徹底してやってたみたいだが、
ジーコの時は、途中で日本選手で日本料理店に繰り出して
すき焼き食ったりしてるし、一体栄養士とかは何をしてたんだ
879 :
.:2007/02/11(日) 21:16:56 ID:lsFpUStEO
>>874 いえ、日本代表というチームの強さはほとんど、選手ではなく、監督で決まります。
呼べる選手の範囲は決まってますから。
880 :
、:2007/02/11(日) 21:23:52 ID:HiQUlp84O
>>878 ジーコジャパンは自由だったから好きな料理店行ってもいいしキャバクラに行っても良かったんだよ
つまり、ジーコ自身が管理する気がなかったってこと
しかも、フィジカルの話はW杯が終わってから言い出したことだ
チェコ戦やコンフェデブラジル戦後は誇らしげに
「日本は世界のどことやっても互角にできる!」
なんて語ってましたから
881 :
。:2007/02/11(日) 21:25:01 ID:WFvssNRV0
なんでチームと代表監督を分けられるのか
882 :
:2007/02/11(日) 21:51:32 ID:Ip6duZ9Q0
>>875 ブラジル戦はもう捨て身戦法しか残されてなかったんだから、
ここでほかの監督だったらってのは意味がない。
議論なら初戦のオージー戦だ。
883 :
_ :2007/02/11(日) 23:47:36 ID:xR4REhE90
>>878 しかもそこで飲んだアルコールも自由ですからw
884 :
_:2007/02/12(月) 05:27:04 ID:nCYUg6Aa0
>>844 技術を活かしたパスサッカーは見てて面白いけど勝負弱いってことを理解してればね
885 :
_ :2007/02/12(月) 05:52:37 ID:EaqjmR280
>>882 捨て身戦法もできなかったジーコなのだが。
886 :
:2007/02/12(月) 09:17:43 ID:E2grqofk0
887 :
.:2007/02/12(月) 09:17:48 ID:3e8Fyjf4O
ジーコ代表監督でなぜ期待の若い日本代表は弱くなってしまったのか?
監督が何もしないから。
888 :
F:2007/02/12(月) 11:11:05 ID:7zwu+8z30
期待の若い日本代表
どうして期待したのでしょうか?
何歳までが若いなのでしょうか?
889 :
:
期待はずれワロタ
フランス大会のときに日本のサッカーに好意を持ってくれた人が結構多かったし
リティーとかオシムとかギドとか大会前から向こうではヨイショしてくれてたのに
恥かかせちゃたからなあ、リティーとか相当怒ってたみたいだし、柳沢のあれ。
逆に日本は代表の練習を見てた人は
多分だめだろ、これって雰囲気が流れていたし。