【著・戸塚啓】 『敗因と』を語るスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
710 :2007/01/12(金) 12:50:53 ID:xh7refq70
物凄い強引な話題転換だなw
711 :2007/01/12(金) 12:51:05 ID:XPSSSqsH0
マルタ戦というと・・・
なかなか得点できないFWと
誰かさんが壁になって、オウンまがいのクリアをしたことしか思い出せない。
712  :2007/01/12(金) 13:07:20 ID:+pLgmZhs0
>>708
テレビの力ってすごいよね
我が家でも「中田だけが頑張ってた」という認識が。
713  :2007/01/12(金) 13:15:44 ID:+pLgmZhs0
>効果が出たら中田様たちのおかげ。
>まずいサッカーはジーコサッカー。

結果が出たら選手たちのおかげってのは事実だと思う
何しろ、ジーコは何もしてないから。
選手だけで勝手に話し合って戦えってのがジーコのサッカーなんだから
そしてまずいサッカーしたらそんな無策監督をつけたジーコと選んだ川渕の責任

714 :2007/01/12(金) 13:24:59 ID:CLC4wj7Q0
金子って、ブログでは「中田だけが戦ってた」展開してなかったんだっけ?
酔っ払ってただけか。
715  :2007/01/12(金) 13:28:45 ID:N6jifpmG0
勝ったら選手のおかげ、負けたらジーコのせい。都合のいい事。
716 :2007/01/12(金) 13:31:20 ID:CLC4wj7Q0
てか、監督が何もしなくてもアジアカップ優勝、W杯出場できるほどすごい
日本に名将が来たんだから、わくわくするな(棒読み)。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:31:47 ID:dxaSDft10
>>709
オフサイドトラップって言葉も久々に聞いたなw
ライン上げるのはオフサイドかけるタメじゃないよ?

知ってるって?あ、そう。
718 :2007/01/12(金) 13:34:51 ID:OTqTIVSOO
試合で中田が他より走り回ってたのは事実だよ。
それを見た側が「闘っていた」と感じたのも自然なこと。

なんで練習等での対立でそれが否定されるのか判らないな。別の話でしょ。
719 :2007/01/12(金) 13:37:15 ID:tuLpIW9c0
まだ犠牲者がいたw
720 :2007/01/12(金) 13:42:59 ID:LjwWaBvk0
村上龍でさえ晩年のヒデは痛々しかったって言ってなかったっけw
721 :2007/01/12(金) 14:12:59 ID:etSYf9pQ0
たぶん>>718は今は巻マンセーしてる。
722:2007/01/12(金) 14:19:13 ID:mvb8Cksp0
なら、マラソン選手でも招集すればええがなw
糞パス連発して味方の体力減らし、攻撃を終了。自分は試合終了まで走る。
そして「中田だけが戦っていた」、よく考えられた演出だよなw
誰がチームでもっともボールロストしたか考えてみればいい。
723 :2007/01/12(金) 14:44:32 ID:iJiAsEqP0
福西と中田がここで言われるように
犬猿の仲だとしたら
どうして福西は横パスで中田に預けてばっかりだったんだろう。
フィードも自分で出したり、攻め上がって前線と絡むようなプレーが殆ど無かったのは
なぜなんだろう。
724 :2007/01/12(金) 14:48:14 ID:etSYf9pQ0
ボランチ2人が2人ともやりたい放題だと、恐ろしいことになるから。
725 :2007/01/12(金) 15:01:31 ID:iJiAsEqP0
前方にフィードする事はセルフィッシュにならないでしょ。
ましてやチームに信頼されてる福西ならそのフィードが通らなくても
受け手の選手は疲弊しなかったんじゃない?
726(´・ω・`) :2007/01/12(金) 18:18:20 ID:oYyvFfc90
>>695
お前等馬鹿すぎw
727 :2007/01/12(金) 18:20:16 ID:wAM/FeY50
>>723
お前がどれほどのことが出来るかやってみればいーじゃんと思ったから。
728 :2007/01/12(金) 18:23:27 ID:lZvEmYhL0
>>723

むちゃ言うなw
中田のポジが異常なのに上がれるわけ無かろう。

つーか中田も異常だが放置した協会やジーコにもムカつく。
729(´・ω・`) :2007/01/12(金) 18:30:21 ID:oYyvFfc90
>>728
中田がああなのは今に始まったことじゃない
それを放置してきたことが問題。

つまり
ジーコが敗因だろ。


ジーコがHIVウィルスで
中田がそれによる癌細胞。
他にも日和見症候群がたくさん。
730 :2007/01/12(金) 18:32:49 ID:+xgsRclQ0
中田英寿がいなかったらと考えると、いいかもよ。
731 :2007/01/12(金) 18:49:34 ID:wAM/FeY50
(´・ω・`) は本当に毎日ウザイな。
NGだな、うん。

何で2002で引退しなかったかなあ、中田。
ガセだ誤報だと言われてたけど、今回と同じく、あの時も根回ししてたろ。
朝日のアホが先走ったから、反発して見せただけで。
732(´・ω・`) :2007/01/12(金) 18:53:33 ID:oYyvFfc90
>>731
反論できなくて悔しいのかい?w
まぁ好きにすれば?
733 :2007/01/12(金) 20:06:27 ID:iJiAsEqP0
俺は福西と中田、
どちらも上がり目のボランチ2人を並べてたにしては
守備に攻撃にかなり頑張ってたと思うけどね。

福西を使うにしろ、中田にしろ、
もう一人のボランチは守備に特化した選手を召集して使うべきだったと思う。
734赤野他人:2007/01/12(金) 20:46:19 ID:l+81zY910
>なら、マラソン選手でも招集すればええがなw
糞パス連発して味方の体力減らし、攻撃を終了。自分は試合終了まで走る。
そして「中田だけが戦っていた」、よく考えられた演出だよなw
誰がチームでもっともボールロストしたか考えてみればいい。

本当に同感する。全くの他人が同じように感じるとは、全く不思議な感覚だw
735 :2007/01/12(金) 20:54:18 ID:6Zow2lzb0
中田のポジションが異常だと言う奴はどこにいればいいと?
両サイドも機能せず、前線が3人、しかもうち1人は上手く足下にボールが転がらない限り
いるかいないかわからないぐらいなのに
リンクマンって言葉知ってる?
それと現代サッカーで点を取るにはクロスの精度より飛び込む人数なのは自明の理
禿とQBKでどう点を取るかのプランを教えてもらおうか
736 :2007/01/12(金) 20:55:11 ID:EKlzj60F0
彼のポジションはどこにもなかった。
だから引退したんだ。
737 :2007/01/12(金) 20:58:46 ID:6Zow2lzb0
>>736
中田じゃなく前目のボランチ、でいいよ
どこにいろ、と?
特に352で
738:2007/01/12(金) 21:01:38 ID:VEclZaN90
じゃあ、中田なら点取れるの(プゲラ って話だよな
4年間であの成績しか残せない攻撃力で、本大会で点に絡めるかよw
理想と現実に出来るプレーが違いすぎるんだよ、あのオカマは
739 :2007/01/12(金) 21:02:54 ID:6Zow2lzb0
サッカーの話ができないなら引っ込んでろ屑ニワカ
740_:2007/01/12(金) 21:23:40 ID:gj/DyxHl0
・前線の言い分(中田や高原、或いは柳沢もか):
課題である得点力不足を解消するには、より多くのチャンスメイクを
稼ぐことは必須。そのためにはコンパクトなプレッシングサッカーを志向し
ラインは高めに置くことを心がけるべし。

・バックラインの言い分(主にライン統率者宮本。或いは中澤もか):
高いラインを常に維持することは困難。個人スキルで上回る相手と対峙する以上
状況によって押される場面も当然出てくる。その時はラインも下がるし前線も下がって
守備援護して全体が下がってコンパクトに。
つまり「ハイライン」より「コンパクト」を心がけるべし。

俺的にはどちらの言い分も理解できる
741 :2007/01/12(金) 21:36:44 ID:axjH8mly0
ボランチの片方に福西や稲本がいた理由が、味方のセットプレー時の攻撃力を当てこんでと、
左右につり出されて宮本一人になりがちなCBの高さ強さのフォローのためだからな
中田に限らずもう一人が下がれば前線との間に穴が開いてセカンドボール拾われまくりのタコ殴り
もう一人が下がらなければバイタルが空いてミドル打ち放題
守備の時に中盤を埋めようなんて監督を含め誰も考えてない
サイドの守備をなんとかすれば(それは単にサントス外せみたいなことじゃなく、
サイドに二人ずつ配置するとか、攻撃的なサイド、守備的なサイドをはっきりさせるとか)
問題の半分ぐらいは一気に解決したんじゃね?
日本のサイドはクロスは傍観してるわ中での競り合いでは高さ足りないわ
あれじゃどうやってもケーヒルだのロナウドだの相手じゃ結局守れない
742 :2007/01/12(金) 21:46:42 ID:YP6XVgp60
743 :2007/01/12(金) 21:47:38 ID:LS1aQfz20
>>632は時系列が変な時点で、却下。
744_:2007/01/12(金) 21:59:36 ID:gj/DyxHl0
>>741
>日本のサイドはクロスは傍観してるわ中での競り合いでは高さ足りないわ
>あれじゃどうやってもケーヒルだのロナウドだの相手じゃ結局守れない

クロアチア戦はアーリー打ち込まれ放題だった。
その反面、サイドを完全にえぐられてクロス、の場面は無かったように記憶
している。サントス、加地ともにサイドスペースは埋めていたと思う。
クロアチアのサイドは絶妙なポジショニングだった。ミドルサードから
アタッキングサードに入ったあたり、日本のサイドはリトリートで自陣に
追いやられ、そこからクロアチアボールホルダーへMFがフォアチェックへ
移行するかどうかの微妙なタイミング、ポジションからクロスを上げられていた。
745 :2007/01/12(金) 22:25:27 ID:N/XE46Dy0
結局のところ、4年間通してサイドはほとんど酷い有様だった
746:2007/01/13(土) 00:05:59 ID:YhXlgGeR0
怪我上がりの能無しを予選の大事な一戦で
フォメ変えてまで起用したジーコ・協会と
足かせなら引退するとか言っといて自分の金儲けの為に
すべてを利用した中田酷寿が敗因。
747 :2007/01/13(土) 00:15:50 ID:0ApOO9C90
どっかのwebに中田のオーストラリア戦での
平均ポジション位置が紹介されてなかったっけ?

センターラインより前だったと思う・・・・・。

得点感覚に著しい問題を抱えた中田が攻撃参加して
どのくらい得点の可能性が上がっただろうか・・・・。

ご乱心の王様を止める仕事は神様しかいないはずなんだが
神様は薄くなった頭を抱えるしか能がなかったと。
748:2007/01/13(土) 00:17:05 ID:ndoAKBHl0
>・前線の言い分(中田や高原、或いは柳沢もか):
課題である得点力不足を解消するには、より多くのチャンスメイクを
稼ぐことは必須。そのためにはコンパクトなプレッシングサッカーを志向し
ラインは高めに置くことを心がけるべし。

だけどドイツ戦のゴールは、逆襲からでしょ。それと高原と柳沢は二人だけでシュートまでの形を作っていたように思うんだが。
ブラジルガーナ戦いもコンパクトなサッカーのガーナがものの見事に裏つかれて点取られてなかったか?
サッカーの試合というのは近代現代サッカーうんぬんの進歩史観よりむしろジャンケンのような三すくみみたいな感じじゃないのかね。
本当は、中盤でボールキープしてサイドバックが上がって、そして久保が、というプランだったんじゃないのか?
黄金のカルテットのサッカーは、fw一人とウィング一人で4人なのか、ツートップと4人なのかどっちなんでしょう。ウィング一人で反対側が前線にスペースというのがいい感じだと思うんだがなあ。
でcbはデカイの二人で、相手によってサイドは守備的か攻撃的か。中の4人はぐるぐる回してキープか、時にサイドに行くか後ろから突っ込むか。
でボールはディレイさせて後ろの指示で組織的に襲い掛かる。こうなるはずじゃなかったのか?
749 :2007/01/13(土) 00:27:00 ID:EiCLNwLb0
マコの怪我離脱、ドイツ戦で空気嫁ないなんちゃらタイガーの削り含む怪我
にはもちろん触れてるよな?金子一派。
750_:2007/01/13(土) 00:37:39 ID:9yncRJfy0
ついでにドイツ戦後の「自陣での不用意なファール禁止令」は
オージーのFWにとって追い風となった。ってのにも触れてるよな?金子一派。
751 :2007/01/13(土) 00:39:46 ID:EiCLNwLb0
不用意なファール禁止令が追い風って書いてたら、さすが金子一派って感心しちゃう。
752_:2007/01/13(土) 00:55:16 ID:9yncRJfy0
>>751
でもいくらDFの技術不足でも、あそこまでいいようにポストプレーを
させてたのはそれが遠因にもなっていたと思わない?
753   :2007/01/13(土) 01:01:19 ID:I6QWlgO/0
>>747
すでに腐るほど言われているが、中田についてそのデータは参考にならないな。

なぜなら中田は途中からワントップ下にポジションを上げたからだ。
試合全体での中田の1試合平均ポジションは、センターラインのわずかに前。
ボランチとしての位置を割り出すには、ワントップの時間帯を除く必要があるんだよ。
当然位置はセンターラインより後ろになるだろう。福西や豪州のDHと変わらない位置になるわけだ。

つーかそのデータで言うなら他に問題があるだろ。
90分間ずっとトップ下だった中村の平均ポジションが、中田と同じセンターサークル付近だったことだよw
トップ下が相手陣内にほとんど入れていないのでは、前線が孤立しパスが繋がらないのも無理は無いな。
754 :2007/01/13(土) 01:05:18 ID:0ApOO9C90
>>753

あれってポジ上げる前までのデータじゃなかったっけ?
違ったらスマン

つうか、中村のグダグダへの批判はあたり前なので
この流れの中で持ち出す必要は無いよ。
755   :2007/01/13(土) 01:08:35 ID:I6QWlgO/0
>>748
ドイツ戦のカウンターでのゴールは1点目だけ。それもCK崩れで流れからのカウンターではない。
2点目は中田が相手陣内深い位置まで行って中村とのパス交換でタメを作ったゆえだ。
あとセンターライン付近で奪って、そのままダイレクトでパスつないでGKと1対1になったチャンスもあった。

豪州戦とは真逆の闘い方で、ドイツに通用していたんだよ。
756   :2007/01/13(土) 01:19:31 ID:I6QWlgO/0
>>752
つーかポストプレーされ放題な上に、危険なペナ付近でのFKも4度は与えてたな。
さらにあれだけ後ろに人数かけて引きこもってるのに、ブレシアーノに完全に裏に抜け出されたw

要するに何ひとつ守備ができてなかったってことだ。
757 :2007/01/13(土) 01:45:26 ID:L0cMf8o10
>>752
危険な位置で不用意なファールをするなというのは、相手を野放しにしろってことじゃない。
実際、1失点目直前、中澤の危ない位置のファールで決定的なピンチ迎えたろ。
758 :2007/01/13(土) 02:57:43 ID:d02ORKzF0
W杯での中村はコンディション最悪ながらも
中田とポジションチェンジを繰り返しながら良くやってたと思うよ。
759_
コンディションが良くても中村はせいぜいあんなもんです。
最初から言い訳三昧。みぐるしい。