【90分も】 千葉枠part6 【走れません】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1走れないウサギ共 いや犬共

    俺ら極悪非道の古河電工ファミリー
\    能力もないのに千葉の選手を代表にしてやるからな!!  /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ivica ivica \    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧   / ivica ivica
  kawabuchi   (∩・∀・)(∩・∀・)  (・∀・∩)(・∀・∩)   kawabuchi
            (   ⊂) (   ⊂)   (つ  丿 (つ  丿
 amar amar    (  ヽノ  ヽ/ ノ    ゝ ヽノ  ヽ/ ノ      amar amar
  yodogawa/   し(_)  (_)    し (_)  (_)   \ yodogawa



前スレ
【犬者】 千葉枠part5 【必死杉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1160022709/
2:2006/10/11(水) 23:11:59 ID:MG3Gx7uk
2ゲド
3 :2006/10/11(水) 23:12:31 ID:qfr6+VAU
 \\  巻師匠!! 巻師匠!! 巻師匠!! 巻師匠!!  巻師匠!!       //
   \\ 巻師匠!! 巻師匠!! 巻師匠!! 巻師匠!!  巻師匠!!    //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

4_:2006/10/11(水) 23:13:18 ID:adt919bZ
犬の方がよく走ってたな
5_:2006/10/11(水) 23:13:43 ID:uqgEf6I8
犬も千葉枠だな
6:2006/10/11(水) 23:13:48 ID:oYpxiXSp
水本・山岸負傷。犬乱入。千葉枠崩壊の予兆だなwまさに
7 :2006/10/11(水) 23:14:05 ID:P10w7TzN
8 :2006/10/11(水) 23:14:26 ID:LLEO/r3M
山岸out

ポチin
9:2006/10/11(水) 23:14:41 ID:tpVICb1Q
>>1
乙、なかなかいいスレタイ
10  :2006/10/11(水) 23:15:05 ID:WvaBvqYh
オシムの考えがわかった気がする。
千葉枠の選手は一部を除いたら、敢えて不利な状況になるよう仕掛けられたハンデなんだ。
11:2006/10/11(水) 23:15:14 ID:qcjgCuBa
阿部ってウォーターボーイズ(映画)のオカマ役のおっさんに似てね?
とにかくこいつと、巻、山岸は代表レベルじゃない
12(;´д⊂):2006/10/11(水) 23:15:17 ID:4EeugRYM
7げとー( `∀´)+戦記
13U-名無しさん:2006/10/11(水) 23:15:46 ID:Y7VzDXpX
百歩譲っても水本と阿部、他は永久に必要ない。
14:2006/10/11(水) 23:16:13 ID:iD0n2OJA
115 :犬者 :2006/10/05(木) 22:55:25 ID:DDnLOD7W
>>48
素晴らしい!まとめてくれてありがとお。

もちろんジェフのようなサッカーが面白いと思えない人、
つまりタレント揃いで個人技全開のサ−カスサッカーが
好きな人もいるよね。
オシムサッカーが嫌いっていう人たくさんいるだろうけど
それは好みだから仕方ないよね。

>>51
そうだなぁ。
確かにキープ力が素晴らしいとまでは言えないが
潰れてファウルもらったりプレスかけてマイボールにしたり
ワンタッチで落とすのもうまくなった。相対的にはいいレベルだと思う。
ジェフではハースや山岸のキープ力もあるしね。
ハースのようなキープは飛び出しを待つという意味では最良なんだよね。
ハースも点は取らないけど。話がそれた。

あとは練習などでアピールするしかないね。
信じてもらえないかもしれないが、オシムは物凄く公平な人なだから
ちゃんとアピールすれば認められる。たとえJ2でもね。
ガナハにもいつかチャンスは来る。

以降のレスは時間がないので読んでない。
流れ無視でスマン。また深夜に見に来るけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:16:25 ID:bZ3v5WPa
水どう見てくるわ
16_:2006/10/11(水) 23:16:27 ID:VkBKSDvS
山岸ヤベェな
いない方がマシ
17 :2006/10/11(水) 23:16:29 ID:UPpzsKze
マスゴミの糞記者ども、普段ロクな質問できねーんだから
今回は「足釣ったウサギちゃん」の件ぐらい突っ込んどけよ?
18 :2006/10/11(水) 23:17:27 ID:Xp38sOud
巻と阿部と山岸は駄目駄目
中村はパスミス多すぎだがあれで帳消しかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:17:43 ID:3tJ1/uLy
ほんと千葉枠いらねえ
20 :2006/10/11(水) 23:17:48 ID:puceDUSA
千葉の選手のチームの足引っ張ってるよな・・・。

なにが千葉の選手のがオシムのことわかってる、だよ。もう必要ないだろ
21 :2006/10/11(水) 23:18:02 ID:GZtvjLiK
山岸なんてほんと運動量だけのカス選手なのが明らかじゃん。
なんであんな下手糞がずっと先発に居座ってるんだよ。

オシムの運動量の多い選手を優遇するやり方は絶対に間違ってるぞ。
仮に運動量の多い選手で結果を出せるようになったとしても
誰もそんな下手糞な選手達の試合を見たいと思わないぞ。
22 :2006/10/11(水) 23:18:25 ID:f9dha0qT
皆、思ったと思うし風間もそう思っていたからあのコメントだと思うのだが
何で山岸残して播戸を代えたんだ?

寿人はガーナ戦もハーフ気味に使われていたわけで
オシム本人の言葉通りならシステムにこだわる必要はないのだろう?

明らかに足が止まっていたのは山岸でミスも多かった
播戸はまだまだ動けていたし、裏を狙っていたじゃん

今日の最後の交代枠、そしてその後の山岸の足釣りは完璧に采配ミスだろうに
23 :2006/10/11(水) 23:18:34 ID:5dO8izF3
巻が決定力皆無なのは別にどうでもいい
むしろそれ以外の点が駄目駄目なのが問題だ。自分の存在価値を忘れてるんじゃないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:18:37 ID:7bK86Z6W
山岸テクニックなさすぎ
トラップが糞
シュートも下手すぎるし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:18:55 ID:XvIiu4qc
オシメJAPANよえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :2006/10/11(水) 23:19:00 ID:LLEO/r3M
つかコイツら全然リスクチャレンジもしないじゃん
偽茸はミスも多かったけどリスクチャレンジしてた
コイツらはフィニッシュでそれをふいにするだけ
27.:2006/10/11(水) 23:19:00 ID:+Lu11RA/
寿人は、播戸じゃなくて山岸と交代させてほしかった
28:2006/10/11(水) 23:19:14 ID:0dD2AhvA
JEFめんばーwww
29:2006/10/11(水) 23:19:14 ID:iD0n2OJA
44 :犬者 :2006/10/05(木) 18:17:06 ID:DDnLOD7W
>>36
オシムサッカーでは必ずしもFWが点を取らなくてもいいんだ。
だれでも同じ。FWが中にフリーがいるのに強引に行くのとかは嫌う。
だから巻は得点だけにこだわるような発言はしない。
近年のジェフを見てもGK以外の全員点取ってたり、ボランチ2人とも
二桁得点だったりね。言い訳に聞こえるかな。

点を取るってことに関してはバンドや大黒、高原などの方が上と思う。
ただ、例えばバンドなんかは典型的なエゴイストストライカー。
味方の飛び出しを助けたりとかの前にまずすぐシュート、形がなくても
シュートに行くタイプ。それでも点とって来れるんなら問題ないけど
巻とバンド、決定力を比べるとバンドだと言ったがそれも微々たる差。
バンドだって1対1を外すことは普通にある。それならより良い形を
作れるほうを選ぶ。

オレの推測だとね、オシムは素晴らしく合理的に完成されたチームを作るのが
好きであって、良い選手をポンっと連れてきて強くなるというのはつまんないと
思ってると思うんだよね。例えば恐ろしくミドルシュートが旨くてほぼ
1試合に1本は決められるような選手がいたとしても、そういうのは好まない。
そいつだけの力だから。だからレアルの監督とかに興味がない。

巻以外にも可能だとは思うよ。まず必要なのは献身性だね。
現状、つぶれ役、ヘッドでは巻がとりあえず一番だと思う。
寿人はFWとしてシュートが打てなくて悔やんでるが心配は要らない。
オシムは充分に評価したと思うね。
ガナハは真面目なイメージだし、慣れればどんどん吸収していけると思うけど
まずはキープ力。あとはヘッドがうまくならないと。
高松は絶好調とは思うが、こないだの対戦しかしっかり見てないんだよね。
なにが良くなったの?精神的には弱いイメージがあるよ。

巻が外しまくるのはジェフでも同じ。イライラはする。
ただしチームとして必要なんだよね。簡単なのは外すけど
難しいのは決めてくるし。
現状、ポストもやや下手になってるし、競り合いだとヘロヘロで
踏ん張れなくなってるし休ませてとは思うけど、いくつか連動したプレーが出来たし
変わったガナハが機能してばいのを見るとうーんと思う。


30 :2006/10/11(水) 23:19:45 ID:Xp38sOud
バンドはもう合格ってことだろう
巻はもうだめぽ
31:2006/10/11(水) 23:20:12 ID:iD0n2OJA
2006年度準日本代表成績
●0-2浦和
●0-1鹿島
●1-3磐田(前半で10人)巻1
●1-3清水
●1-2G大阪
●1-2川崎F

△2-2川崎F 巻1
△2-2磐田
△1-1横浜

○3-0大分
○2-1大分(疑惑PK有)
○2-0浦和  巻1


1、浦和
2、G大阪
3、川崎F
4、清水
5、鹿島
6、磐田
7、大分
8、千葉 ←今ココ注目
(10/7現在)

残る強豪との試合
鹿島、G大阪、横浜
32 :2006/10/11(水) 23:20:46 ID:oraSIYVx
>>21
その唯一の自慢が運動量なのに
一番最初にバテたな山岸は
33 :2006/10/11(水) 23:21:13 ID:T3aOgwgi
山岸は冗談抜きで大久保以上のダメ代表だわ
あのテクで前目にいるのはヤバイ、しかも運動量も微妙だし
オシムが本当に深い意図なしに使ってるならボケてるとしか言いようがない
34 :2006/10/11(水) 23:21:51 ID:ZzTE8eNN
山岸ってどっちかっつーと磐田の太田とかと同じ使い方するべき選手なんじゃないの?
プレッシャーのキツいシャドーの位置であのテクの無さは致命的
かと言ってサイドプレーヤーとしての資質が駒野を上回ってるとも思えないし
率直に代表レベルとは呼べないレベルだろ
35ぬるぽ:2006/10/11(水) 23:21:57 ID:wux044C6
スタミナ自慢で攣ってたらダメだわ
そりゃ叩かれるしテク以前の問題となる
36巻自殺しろ:2006/10/11(水) 23:22:12 ID:rxSR1TXd
巻が全然使えないことが改めて明るみになったな
巻は代表戦から外れろ
37 :2006/10/11(水) 23:22:33 ID:uAbLQhgb
素人はサッカーを語るなよ!!!
巻きさんが空振りしたんじゃなく、バンドがいたから技術で空振りし
バンドのゴールが生まれた
素人が!!!サッカーやって事もないくせに!!!
38.:2006/10/11(水) 23:22:41 ID:obbfeEOo
ライオンに追われている山岸は脚が攣らないのかな
39_:2006/10/11(水) 23:23:05 ID:Xx5drk80
山岸も巻オシムと一緒に千葉に返品しちまえ
40:2006/10/11(水) 23:23:08 ID:UlYClAMc
ライオンに追われたウサギが足を攣らせますか?
41 :2006/10/11(水) 23:23:25 ID:LLEO/r3M
巻は人のゴール奪ったかと思えば空振りをアシストとか言ったり

FWの風上にもおけねえ
42 :2006/10/11(水) 23:23:42 ID:qT8wL2Kk
犬乱入があまりにおもしろすぎてうっかり試合内容を忘れそうになったが

それでも巻はいらない

今日の出来では山岸もいらない

巻と山岸は代表じゃキツい ジェフでやり直せ
43:2006/10/11(水) 23:23:58 ID:VS9VPS4l
あの犬も千葉枠か
44パンパース:2006/10/11(水) 23:24:27 ID:ZIyhcMPB
千葉枠マジ使えねー
45:2006/10/11(水) 23:24:44 ID:tpVICb1Q
山岸下手すぎでワロタ
さらに走るサッカーとかいいながら真っ先に足つっててワロタ
46:2006/10/11(水) 23:24:55 ID:iD0n2OJA
千葉サポの言い訳予想

山岸は他の選手のぶんも走っていたので足がつるのはしょうがない

巻がいなくなったとたん前線へのプレスがかからなくなった。やっぱり必要。
47.:2006/10/11(水) 23:25:11 ID:+Lu11RA/


    _ _∩.  急に照明が消えたので! QSK!
  ( ゚∀゚)彡  
  (  ⊂彡.   急に犬が来たので! QIK!
   |   |   
   し ⌒J.  

48:2006/10/11(水) 23:25:20 ID:Dwc5N6KN
では巻糞と山岸は帰国後、富士サファリパーク直行の刑に処する
49 :2006/10/11(水) 23:25:59 ID:P10w7TzN
あの犬くらいにフリーランしろよ>千葉枠の選手は
50 :2006/10/11(水) 23:26:53 ID:4wAhPyMx
山岸out⇔犬in
51_:2006/10/11(水) 23:26:56 ID:QfNwGHsD
巻はアジア最弱クラスのインドにも通用しないんじゃキツイ
52_:2006/10/11(水) 23:27:29 ID:rxSR1TXd
ぷっwwwwwww代表では1点も取れない下手糞巻擁護する奴ってwwwwwwwwwwwww
巻の代わりなんて犬でも勤まるというのにww
53 :2006/10/11(水) 23:27:52 ID:ZzTE8eNN
阿部・・・90分を通してまずまずの動き
水本・・・好パフォーマンスをみせるもアクシデントで途中交代

〜超えられない千葉枠の壁〜

山岸・・・ライオンの餌食
 巻 ・・・千葉式QBK兼千葉式師匠
54 :2006/10/11(水) 23:28:08 ID:RNzRxQAN
誰か千葉枠をインドの野犬が追いかけてるAA作ってほすぃ。
55 :2006/10/11(水) 23:28:40 ID:DwxQYudx
とりあえず、クラブレベルでは活躍しても
代表ではからっきしっていう選手は世界にもいるから、巻も安心して代表引退してくれ。
56 :2006/10/11(水) 23:28:52 ID:oraSIYVx
巻はポストが出来るでもなく点を取るでもなく高さでも負けたり
何一つ役に立ってる所が無いな
57  :2006/10/11(水) 23:29:36 ID:WvaBvqYh
時折姿を現してはミスをしてまた去っていく山岸はかっこいい。
58 :2006/10/11(水) 23:29:54 ID:ZzTE8eNN
正直千葉からは2人選ばれれば御の字だと思うんだ
成績見ても個人のレベルを見ても
それ以上は高望みだろう
59 :2006/10/11(水) 23:30:23 ID:LLEO/r3M
阿部はもうすぐグルノーブルだから
実質千葉枠は水本1人になるな



え? 巻? 山岸? 誰それ
90分走れない選手はサッカー選手じゃないよ
60U-名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:47 ID:Ch0pYAlA
結局、中村憲剛がゲーム作ってたな。
千葉の選手を大量に連れてったのに役に立ってなかった。
インストラクター枠の意味なしw
61_:2006/10/11(水) 23:30:56 ID:s67DofTP
>>54
      ∧,,∧           ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡      ≡ ( ┐ノ
   ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ   :。;  /
62 :2006/10/11(水) 23:31:00 ID:PD3gjQd8
>>46
千葉実況スレより

573 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 22:54:45.08 ID:+Ub/M+Nw
サトル・・・
先代チームでも90分走らせたことほとんどなかったのに
フルで使うから

週末大丈夫か?

574 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 22:54:59.11 ID:iam2g4cx
つってるだけならいいんだけど…。
いつものことだから。
63 :2006/10/11(水) 23:31:47 ID:4wAhPyMx
>>57おもわず頷いてしまったw
64,:2006/10/11(水) 23:32:06 ID:c1jMfx6M
犬枠いらね
乱入した犬はGJだったけど
65:2006/10/11(水) 23:32:13 ID:oYpxiXSp
中村も長谷部も三都主も鈴木もミスが多いなりに、自分なりのリスクチャレンジ
をしよういう気持の断片だけは伺えた。けど犬枠は?阿部はゴール前でボケ〜ッとつっ立ってるだけ。
山岸にボールが回るとミストラップ、判断の遅さでことごとく攻撃が止まる、
巻に至っては、下に青いユニフォームを着ているてしか思えなかった。
66 :2006/10/11(水) 23:33:58 ID:MJsM6AB4
オシムの無能さは異常
マジで死ねよ
67_:2006/10/11(水) 23:34:33 ID:OwXUHCyC
>>53
阿部・・・90分を通してまずまずの動き
水本・・・好パフォーマンスをみせるもアクシデントで途中交代

コレの相手もインドだぞ。
・・・・・押し込まれる時間もあったが。
68:2006/10/11(水) 23:34:56 ID:wux044C6
走りこみ不足や!
69 :2006/10/11(水) 23:36:00 ID:LLEO/r3M
巻と山岸は空港まで罰走させろ!
70:2006/10/11(水) 23:36:47 ID:RG9N+BeT
インド×日本 0-3

☆10/11現在のJ1順位(インド戦A代表/スタメン:途中出場)☆
@浦和(4人/2人:1人)
AG大阪(4人/1人)
B川崎F(2人/1人:1人)
C清水(1人/0人)
D鹿島(0人)
E磐田(1人/1人)
F大分(1人/0人)
G千葉(6人/4人:インド犬)←ここ大注目!!!
H新潟(0人)
I横浜FM(1人/0人)
MFC東京(1人/1人)
N広島(2人/1人:1人)

こうかな
はー、しょっぱい試合
71 :2006/10/11(水) 23:37:29 ID:ZzTE8eNN
>>67
チーム全体が低調だったからマシに見えたが
二人とも相手が同格〜格上だったらヤバかったかもな
まあその辺の評価はとりあえず保留で
下の二人が酷すぎるんで他の選手のことまで気が回らんよ正直
72:2006/10/11(水) 23:37:49 ID:Rkl3qSYi
>>69
一瞬「香港まで罰走させろ!」かとおもた
73.:2006/10/11(水) 23:38:54 ID:+Lu11RA/

 今日の巻

  サントス→播戸のクロスにチョッカイを出し、あやうく1点目のゴールを

  インドDFに代わってクリアするかのような大活躍


74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:40:52 ID:dm1EndKp
スタミナに自信あるんじゃないのか?
ほんといいとこなにもないゴミみたいな奴ばっかだな千葉は
オシム早く首にしたほうがいいだろ4年しても千葉くらいのチームにしかならないよw
75田中:2006/10/11(水) 23:41:35 ID:9CPH42Cx
ドサクサに紛れて阿部いらねって言ってる奴はただのニワカか
宮本ヲタのマンコ
76:2006/10/11(水) 23:42:58 ID:sROY41eq
         __,.....--‐――――-..、
        ,/ : : : .l: : : : : : ヽ: : : : : :\
     /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : :.ヽ:` 、
     l: : : : : : : : . l:..: : : : : : : : : : : : : : ! : :,!
     ヽ: : : : : : /.: : : : ● : : : : : : :●:|: :/   
     ! .ヽ: : : : : l:.: : : .: : : : : : : : : : :ヽノ:/    
    ,!: : : \.: │: : : : : : : : : : : : : : :_ヽ       ほほうそれでそれで?
    .,!: : : : : :`:´: : : : : : : : : : : : : : (:::::::)l
    |: : : : : : : : : : :`:---、:..: : : : : : :  ̄: :l
    !: : : : : : : : : : : : : : : : :ー.、.._./⌒iノ
      : : : : : : : : : :.:ヽ 
     r'"ヽ   t、    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
77  :2006/10/11(水) 23:43:35 ID:T3aOgwgi
>>57
ポーカーフェイスで髪をなびかせながら颯爽と去って行く姿は凛々しすぎ
78 :2006/10/11(水) 23:43:58 ID:1Ln0IxLA
【サッカー/日本代表】アジア杯予選 インド 0-3 日本 播戸と中村憲が初ゴール!停電に犬も!★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160577526/
79 :2006/10/11(水) 23:45:41 ID:P7GqKrw0
>>74
それは違うな。四年かけて千葉を代表にするんだ。
一年二人づつぐらい増やせば可能。
80 :2006/10/11(水) 23:46:42 ID:m3q4GoI1

千葉枠は阿部と水本と水野と隊長だけ残して撤退しろ
81 :2006/10/11(水) 23:48:38 ID:PFnqRLi9
正直インドくらいには活躍すると思ったんだがなw
まさかここまでダメとは・・
ある意味予想外だ
82  :2006/10/11(水) 23:51:04 ID:Bg+ow8yP
もうこんなボーナスゲーム当分ないんじゃないの
千葉の選手に自信持たせるためにマカオあたりとやる?
83 :2006/10/11(水) 23:58:53 ID:LLEO/r3M
もうモンゴルとかモントセラトとかそういうところとやるしか無いだろw
84 :2006/10/11(水) 23:59:27 ID:daVRXEdQ
ピッチに乱入した野良犬を「千葉枠だ!」と言う人がいると聞いて、飛んできました
85:2006/10/12(木) 00:00:07 ID:d1BlDSKh
>>79
マジで勘弁!あんたのウイイレだけにして・・・
86.:2006/10/12(木) 00:01:20 ID:u0Imxp5Z
千葉枠は犬だけでいいよ
87 :2006/10/12(木) 00:03:38 ID:TfzHvhY4
>84
あれは狙ってるのかと思うほど絶妙なタイミングだったw
88:2006/10/12(木) 00:03:55 ID:/afi46nK
千葉枠が消えて実力者入ればかなりいい面子

しかし足つってる犬選手wwwはらいてえw
89:2006/10/12(木) 00:04:16 ID:WOYJPLG/
今思い出したがオシム強奪のときに5千万も搾取した上に
代表に選手送り込む密約も交わしたんだな。
90 :2006/10/12(木) 00:12:46 ID:9ZjaPq6t
相手にぶつかってリタイアしたり、90分持たずに足攣ったり、
オシムの愛弟子ってすごいよね。
91:2006/10/12(木) 00:13:32 ID:GhwDUgNy
26 :、:2006/10/05(木) 16:25:41 ID:jC2zTqwR
    野沢  高松
      山瀬
  家長      太田
    長谷部 鈴木
   坪井 闘莉王 堀之内
      山岸

GK川口 西川
DF青山 山口 
MF今野 遠藤 青木 三都主 加地 二川 野沢 
FW播戸 平山 

これしかねーだろ!!どうだ!今の代表より強そうだろう!




俺はこのフォーメーションの正当性を証明するために貼り続ける。
92  :2006/10/12(木) 00:15:04 ID:wlrrIe9o
>>91
野沢が2人いるな。
どの野沢とどの野沢だ?
93:2006/10/12(木) 00:15:42 ID:8IFNZ3m2
安部は使えると思うけどね。
94 :2006/10/12(木) 00:17:47 ID:DRqrcU73
阿部は使えねえだろ
95:2006/10/12(木) 00:20:22 ID:PPz+kZp/
>>61
わんこカワユスw
96:2006/10/12(木) 00:23:41 ID:W03pMChi
>>91
この前のうっかりちゃんのいい人か!
97:2006/10/12(木) 00:43:35 ID:5ffT5c6G
山岸は相当力落ちるよなw
あのポジションでアレはないっしょ
98:2006/10/12(木) 00:44:07 ID:ZtN75wHf
水元骨折したらしいな
最近オシムはひいきで千葉の選手を呼んでんるんでは無く
千葉をぶっ壊したくて千葉枠を大量召集してるんじゃないかと思えてきた
実際巻なんて次以降もスタメンで出るようならみも心もぼろぼろになって近いうちにつぶれるだろうな
99:2006/10/12(木) 00:50:06 ID:Oql8/XVL
>>98
はい?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:57:45 ID:Gg0H/kjs
>>97
トラップ技術の下手さは致命的。サッカー経験者は知ってると思うが、
トラップは練習しても上手くならない。
101:2006/10/12(木) 00:58:04 ID:W03pMChi
>>98
すぽるとで腰を痛めたと言っていたが、もう結果でた?



しかし、週末の鹿×犬は楽しみだな。 ナビスコも。他サポだけど鹿応援するよん!
102:2006/10/12(木) 01:03:53 ID:ZtN75wHf
>>101
すまそ。骨折はがせだった
あんたの言うとうり現時点じゃ腰を痛めたとしかわかってないみたい
103 :2006/10/12(木) 01:38:36 ID:Os86GFY7
阿部の事は言わない代表厨ワロスw
104:2006/10/12(木) 01:51:39 ID:W03pMChi
>>102
いえいえ、そうでしたか

ま、インド戦なんてインドわんこしか記憶にないから
105  :2006/10/12(木) 01:53:06 ID:sRbXXzf9
阿部も微妙だろ
あんな付け焼刃じゃ強豪には通用せん
106_:2006/10/12(木) 01:56:30 ID:oje/g2TB
阿部はまだ基本的なテクニックは普通だからマシ。
千葉枠でも我慢できる。
107 :2006/10/12(木) 01:58:43 ID:+jacmRfp
巻ならやっぱ師匠の方がよかったと再認識したよ。
あの師匠でもあんなドッカントラップやんねーし・・・つかボール全然収まらないのな。
先にヘディングでさわってもあさっての方向にボール飛んでくし、マジハンデじゃん
108 :2006/10/12(木) 02:00:24 ID:H5ccAerO
巻でかいくせに消えすぎ。その上チャンスをつぶすときだけは存在感ありすぎ
109_:2006/10/12(木) 02:01:14 ID:MpNVWIa1
師匠の足元が巧く感じてしまう今の代表は重症だw
110_:2006/10/12(木) 02:04:55 ID:y92n2LHH
そういや、今度の土曜日は、鹿島対千葉。
鹿島ファンじゃなくても、鹿島に千葉を虐殺してほしいと思ってる奴は多いはず。
ぜひ鹿島には頑張ってもらいたい。
千葉がチンチンにされることを期待したい。楽しみだなw
111:2006/10/12(木) 02:15:25 ID:W03pMChi
↓これやるのかな?
343:U-名無しさん :2006/10/11(水) 06:46:07 ID:WHyKxvN60 [sage]
やはりクラブに時間的な余裕は与えたくない。
週末のアウェイ鹿島戦で「予告スタ居残り」はどうだろう?
他クラブに迷惑掛けるのは本意ではないが
(できれば先方サポータークラブには話を通すということで)
クラブが自サポを舐めている以上、対外的に他クラブに
迷惑を及ぼす「おそれ」があれば、動かざるを得ないだろう。
最低社長&ウバ氏本人からの説明の場を設けさせるのを
着地点として…。
ほのめかす事でクラブが動けばもち中止ってことで。
112:2006/10/12(木) 02:18:37 ID:ZpVexuTq
コレで馬鹿島が負けたら笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113i:2006/10/12(木) 02:24:43 ID:uBliV9l/
>>103
おいおい、阿部は別に千葉枠とは思われていないだろ
千葉だから悪いと言うのではなく、実力が伴っていないのに
えこひいきで入っているのが悪いって言ってるだけ
114  :2006/10/12(木) 02:24:47 ID:zdQr0xXJ
>111
こいつらってほんと自分の事しか考えないのな。
自己中過ぎて呆れる。
115_:2006/10/12(木) 02:36:14 ID:SdvJMPbw
姥貝の件も川淵の陰謀だとか言ってる奴もいたぞw
犬サポってアレな奴ばかりだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:40:34 ID:KXp7iSta
阿部もJに出始めのときが一番印象強くて地味になっていく一方だな。
117 :2006/10/12(木) 02:42:32 ID:pMnIVX4D
落花生ばっか食べてると陰謀論とか言い出すんだよ
118 :2006/10/12(木) 02:57:28 ID:u0br1Auo
阿部はトルシエの頃から期待されてたよね。
119:2006/10/12(木) 03:03:20 ID:BChci2Q0
阿部出すくらいなら堀之内か伊藤出した方がマシ
120 :2006/10/12(木) 03:16:03 ID:a7cOgWqP
>>119
さすがにそれは危ないw
121 :2006/10/12(木) 03:17:54 ID:Os86GFY7
伊藤は微妙だけど、堀之内ならマジで阿部よりは良いと思うんだが
ちゃんとJ見てない人にはわからないだろうけどね
122:2006/10/12(木) 03:21:47 ID:8dArHYsL
山岸が足をつったのを見て笑ってしまいますた
オシム尊師は山岸さんをポアなさるべきだと思いますよ
ライオンにおわれたウサギうんぬんのお言葉がたんなる虚言ではないならば…笑
123 :2006/10/12(木) 03:25:59 ID:a7cOgWqP
堀之内にオシムが阿部に求めてることはできないだろうな。
124 :2006/10/12(木) 03:29:35 ID:+jacmRfp
何を求めてるのかは知らんが阿部が代表でやってる程度の事なら堀之内でも充分出来ると思うぞ
125 :2006/10/12(木) 03:31:19 ID:a7cOgWqP
だったら釣りオじゃなくて堀之内でもいいし、坪井じゃなくて水本でもいいな。

126    :2006/10/12(木) 03:32:29 ID:qKVOm+KS
両足でしっかりパスまわせる阿部は貴重だよ
昔から日本DFのボール回しは危なっかしいし
阿部もリベロとしてならいいと思うけど
127 :2006/10/12(木) 03:34:08 ID:8rXiaiwM
総じて技術不足だな、千葉枠は
128    :2006/10/12(木) 03:36:18 ID:qKVOm+KS
阿部とか佐藤とかあたりならいいけど、
千葉の攻撃陣はいらんだろ
129-:2006/10/12(木) 04:32:31 ID:I+mmSyxC
巻も山岸も
考えて走ってなかったよね?
ついでに駒野も
130ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/10/12(木) 05:41:11 ID:NfTCed/m
山岸って羽生以下だな。攻撃的な選手としては。
131 :2006/10/12(木) 05:59:23 ID:ms1g2w4t
オシム体制で呼んでもいいのは阿部と期待値込みで水元だけ。
後は明らかに代表レベルに達してないし何より結果も出してない。
132:2006/10/12(木) 06:02:31 ID:1vECVwdz
(@_@;)
133:2006/10/12(木) 06:10:53 ID:mGEpbtci
ほんものの犬が走ってた。
134:2006/10/12(木) 06:25:52 ID:IZ+WE42d
阿部ってFK蹴らないんだね
135_:2006/10/12(木) 07:27:00 ID:hmMCe3g+
                      ∧_∧
エレガントはいらなくて   ∧_∧  (´<_`  )犬者、必死だな。
けどエレガントが足りなくて( #`_ゝ´) /   ⌒i  
ポリバレントカが水を運び /   \     | |
インストラクターなの!!1   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
            __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
                \/       / (u ⊃ 
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136 :2006/10/12(木) 08:15:36 ID:naBQitPG
ハーフタイムになると同時にピッチに入り、川口とDFリーダーの阿部に近づくと、
大きなジェスチャーで、前半のラストプレーをしっ責した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061012-OHT1T00094.htm

インド人に負けて前半で使えなくなったのは糞犬の水本。
水本が使えなくなったのに、10人で放置してたのは、糞犬出身のボケ老人監督。
ロスタイム、キープすればいいのに、技術がなくて無理だったのは、糞犬の下手糞ども。
タッチラインに逃げればよかったのに、CKにしたのも糞犬の阿部。
決定的なのを止めたのに、なぜか巻き添えで怒られる川口が気の毒すぎる。
そういえば、ガーナ戦で、余計な足を出してCKにしたのも、糞犬の山岸。

まとめて代表からいなくなってくれよ。
巻?論外だろ、あれわ。
137.:2006/10/12(木) 08:24:47 ID:BZqATDpo
阿部は元々代表クラスの選手だが
オシムになって中心選手の一人となったことで
今まで周りにごまかしてもらっていた粗が浮き彫りになってきた

外せとまでは言わないが、ずっとスタメンで使っているのは少し疑問
水本も同様
他は論外
138 :2006/10/12(木) 08:29:09 ID:U6QVcqu8
代表初先発で初ゴールを決めたMF中村にも“合格点”を与えることはなかった。
「ロナウジーニョ(ブラジル)やデコ(ポルトガル)のようなパスを出そうと考えていた。
シンプルにプレーすればいいのに難しいことをしようとして、疲れてしまった。
初代表や2試合目の選手の気持ちはよく分かるが、私はアドバイスを与えたい」
固有名詞こそ挙げなかったが、その言葉が中村を指していることは明らかだった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061012-OHT1T00094.htm

何このクソ爺 憲剛と播戸に首繋いでもらったくせしやがって 氏ねよ
139_:2006/10/12(木) 08:48:44 ID:dIvea3D4
最後に出てきた犬も千葉枠なの?
140:2006/10/12(木) 09:39:25 ID:W03pMChi
361:U-名無しさん :2006/10/12(木) 07:04:08 ID:nx7gTGfb0 [sage]
代表厨へ

サトルの持ち味は、キープ力と決定力と中に入ってのポジショニング。
その他すべての能力のバランスがいいこと。
スタミナはない。足釣るのはデフォ。
サボって見えるのは彼のキャラ。
ただし巻と共に不調を極めている時期。
春頃のビデオを見て長所を把握すべし。

↑だから、これを千葉枠っていうの
そんな不調の選手、試合にだすなよ
他の選手の邪魔になってた
141国内板犬スレより:2006/10/12(木) 09:41:06 ID:T5zbbXNR
>361 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/10/12(木) 07:04:08 ID:nx7gTGfb0
>代表厨へ

>サトルの持ち味は、キープ力と決定力と中に入ってのポジショニング。
>その他すべての能力のバランスがいいこと。
>スタミナはない。足釣るのはデフォ。
>サボって見えるのは彼のキャラ。
>ただし巻と共に不調を極めている時期。
>春頃のビデオを見て長所を把握すべし。

何これw
チャンスを二戦連続で潰してどこが決定力だ
大体スタミナが無くて足釣るのがデフォでなおかつ不調を極めている選手を代表に出すなよ
招集辞退しろ



142 :2006/10/12(木) 09:41:29 ID:e+wrd73P
>>139
秘密兵器です。
143:2006/10/12(木) 09:51:22 ID:W03pMChi
>>141
あらまヽ(∀゚ )人(゚∀゚)ナカーマ
144 :2006/10/12(木) 09:53:34 ID:e+wrd73P
大熊によると、オシムは独自の情報網で、選手の心身の状態を把握してるらしいんだが、
千葉の選手ですら把握できてないってことだな。

>ただし巻と共に不調を極めている時期。
145  :2006/10/12(木) 09:56:39 ID:YRqKtosU
>>138
憲剛が本来の出来でなかった(特に前半)のはその通りだが、
あれはスタンドプレーというより固くなってただけだろう。

トラップも満足にできない誰かさんとは違う。
146はぁ:2006/10/12(木) 11:23:52 ID:K+n4bMAe
犬の技術ない走るサッカーより個人技ゴリゴリのサーカスサッカーのほうが好きだな。
147犬サポ:2006/10/12(木) 11:30:54 ID:T5zbbXNR
「なんて面白いサッカーなんだー!」
148 :2006/10/12(木) 12:06:36 ID:XiMQQSUB
キープ力?してたっけ?
決定力?長谷部のあの簡単なパスをあんなトラップしてちゃそら決めれませんわな
ポジショニング?味方にも識別されない素晴らしいステルス機能
その他のバランス?具体的に(・∀・)ニヤニヤ
スタミナない?技術がないなら走らなきゃダメでしょライオンに追われた(ry

不調?ワロスwwwwwwww
山岸(笑)
149 :2006/10/12(木) 12:07:44 ID:dQxUqfdn
とにかく今直ぐオシム解任しないと手遅れになる
オシム解任すればそれで強い日本が復活する
だが協会は動かない
解任デモだ
150   :2006/10/12(木) 12:59:16 ID:eKvy1cam
361 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/12(木) 07:04:08 ID:nx7gTGfb0
代表厨へ

サトルの持ち味は、キープ力と決定力と中に入ってのポジショニング。
その他すべての能力のバランスがいいこと。
スタミナはない。足釣るのはデフォ。
サボって見えるのは彼のキャラ。
ただし巻と共に不調を極めている時期。
春頃のビデオを見て長所を把握すべし。
362名前: U-名無しさん投稿日: 2006/10/12(木) 07:06:33 ID:qzxN4ORW0
俺は山岸好きだが、

でも春のビデオ見て長所把握しろ、は随分な言い方だなw
代表の試合出て、ダメなら叩かれて当然だろ?
363 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/12(木) 07:11:42 ID:qzxN4ORW0
>>361
そりゃ絶好調のビデオ集めたら誰だってスーパープレーヤーだよ。
151 :2006/10/12(木) 13:00:35 ID:T5zbbXNR
不調の時にどれだけやれるかも選手の力のうちだろ
152 :2006/10/12(木) 13:05:56 ID:mniwN9vE
637 名前: [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:03:38 ID:DFgoClIw
ん〜、スタメンは別として、巻、羽生、山岸、坂本、阿部、勇人、立石は
代表に選ばれるだけの実力を持った選手だとは思うけどね。
まぁ、それは現時点でのことだから、2010年にどうなってるかはわかんね。

638 名前: [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:05:13 ID:+lJy327W
>>637
その選手たちの何人が浦和やガンバや川崎や清水に行ってスタメンを取れるか考えたら?

641 名前: [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:11:31 ID:h5SnZ9Q/
>>638
清水なら全員スタメンで出れるんじゃないかな?
浦和、ガンバ、川崎は強力な外国人のポジは無理として、少なくとも半分は出れると思う
153:2006/10/12(木) 13:15:01 ID:Owagp3FO
走り負けるジェフサッカー(笑)
154 :2006/10/12(木) 13:19:05 ID:FRlZ8EmT
犬サポはの痛いところは、自分とこの選手を批判できないこと。
脚サポや赤サポは、自分とこの選手が
ミスすれば叩くし、代表呼ぶなってハッキリ言える人が多い。

選手の実力の無さを、組織で補って
上位にいけるようになったのに、
その現実を無視して、選手の能力まで
脚や赤に追いついたと勘違いしてやがる。
155_:2006/10/12(木) 13:42:21 ID:TrR41TKw
巻きと山岸は明らかにテク不足だな
最低限のレベルに達して無いと代表で恥かくだけだぞ
156 :2006/10/12(木) 13:46:31 ID:yvRIUhF6
解説の風間さんがテクがないテクがないと連発してたな。
157_:2006/10/12(木) 14:00:22 ID:bAiN6F5b
>>149
ID惜しいなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:19:10 ID:+iYYHRhF
風間の息子 「俺の方が巧ェw」
159:2006/10/12(木) 14:43:45 ID:ycMGjqI8
千葉枠撤廃しろ糞オシメ
160:2006/10/12(木) 14:46:43 ID:+FJg/3MK
>>149
>強い日本が復活する

だからそんな時代いつあったんだよwww
161 :2006/10/12(木) 14:50:06 ID:u0br1Auo
過去にはオシム信者が馬鹿にする糞な日本しかないわけだが
162:2006/10/12(木) 14:56:41 ID:+FJg/3MK
>>161 そうなん??
163 :2006/10/12(木) 15:05:24 ID:ziDpC/QP
オシム、チバ選手起用のバチ…これ以上の固執は命取り
巻ノーゴール、山岸トラップミス

【バンガロール(インド)=市川高子】
オシム監督の命運を握るのは、教え子の千葉チルドレンだ。サッカー日本代表は11日、アジア杯
予選A組でインドと対戦して3−0の“辛勝”。照明が消えて試合が中断したり、試合の真っ最中に
野良犬がピッチを駆け回ったりと、運営もまだ満足にできないインド相手に、不甲斐ないゲームを
展開してしまった。
その原因は、オシム監督が千葉監督時代に育てたチルドレンを使い続けたことにある。

頭をテーピングしたFW播戸(G大阪)が気迫の2発。発熱のMF遠藤に代わって初スタメンとなった
MF中村(川崎)の、目の覚めるようなボレーシュート。それに対して、オシムチルドレンはどうか。
FW巻はシュートを空振りして5試合連続ノーゴール。MF山岸もトラップミスでせっかくのチャンスを
つぶし続けた。

インド戦の得点は、ジーコジャパン時代にホームで挙げた6点に遠く及ばない3点だけ。現在、リーグ戦
8位の千葉に所属するオシムチルドレンの限界をまざまざと見せつける結果となった。

すでに一部の選手は、“千葉外し”とも思える実力行使に出始めた。

「グラウンド状態を考えてパスを出せばよかった。そのへんが少し雑だった」と話した中村。3点しか取れ
なかったのが、グラウンド状態のせいではないことに気づき、次第に巻や山岸ではなく、播戸やサイドから
上がってくる選手に絞ってボールをパスするようになっていった。

千葉FW陣のふがいなさに、浦和MF勢の鈴木や三都主、DF駒野はサイドを突いて何度もチャンスメークした。
巻や山岸は完全に信頼を失ってしまった。

それでもオシム監督は、「しかし、彼らはJリーグの試合よりも非常によく走っていた。代表で試合をするのは
特別だと気づいたのでしょう」とかばった。

自ら育てた千葉のチルドレンたちに、これ以上固執するようだと、飼い犬に手をかまれる事態になりかねない。
「この試合で満足するならば、監督を続ける資格がない」というオシム監督の言葉が、現実のものとならない
ことを祈るばかりだ。 

ZAKZAK 2006/10/12
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101201.html

夕刊フジなのがなあ・・・久保じゃないけど。
164:2006/10/12(木) 16:23:16 ID:1vECVwdz
(@_@;)
165福西:2006/10/12(木) 16:27:52 ID:ZQLsIfDc
いいかげんマスコミも千葉枠の不要さを取り上げてほしいよ
166_:2006/10/12(木) 16:30:05 ID:VVFf1GX7
>>163
こういうまともなことをマスコミがどんどん言わないとマジでやばいぞ
このままど下手糞な千葉枠ばかり贔屓してたら、100%4年後はない
167 :2006/10/12(木) 16:30:29 ID:T5zbbXNR
勇敢フジだな
168 :2006/10/12(木) 16:32:13 ID:YAVQgPZV
>>163
突っ込み所はあるけれど、久保みたく全く賛同出来ない訳でも無いから頑張ったんじゃないかな。
169 :2006/10/12(木) 16:34:17 ID:T5zbbXNR
国内板見てると犬サポと赤サポが一触即発状態になってて笑えるw
もう犬サポがノイローゼ気味w
170:2006/10/12(木) 16:55:52 ID:1vECVwdz
千葉は雑魚だもんな
171:2006/10/12(木) 17:02:06 ID:zmv0Tigp
山岸って誰?最後に走ってた犬か?
172  :2006/10/12(木) 17:08:46 ID:AL9AeIOq
巻き返し
173l:2006/10/12(木) 17:19:46 ID:mAbnaCHq











千葉が絡むと低視聴率になります












174.:2006/10/12(木) 17:26:26 ID:ycR8cn//
仮に千葉がJ2落ちしても千葉枠は残るのかな?
175 :2006/10/12(木) 17:28:23 ID:IMG70DHd
>>171そうだよ
176 :2006/10/12(木) 17:42:57 ID:qgCaBm+s
177:2006/10/12(木) 17:48:44 ID:Owagp3FO
腐女子が増えた糞犬
178  :2006/10/12(木) 17:52:21 ID:YAVQgPZV
>>176
まぁ、存在感はあったと思うよ。




別の意味で
179:2006/10/12(木) 17:56:25 ID:W03pMChi
犬がまた、代表厨がどーのこーのとといいはじめた
学習の能力ないな

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 472≡
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160575006/
180  :2006/10/12(木) 18:46:13 ID:ADO4/7JR
ジェフってなんかやたらとギャルサポ多くないか?
181:2006/10/12(木) 18:54:28 ID:W03pMChi
>>180
俺女もいるしね
↓なんて女しかいないと思うけど
ジェフ千葉の噂15
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1160120143/

いってることわからん・・・
182@:2006/10/12(木) 20:34:00 ID:j0eEPfgQ
]
183#:2006/10/12(木) 20:41:00 ID:j0eEPfgQ
準日本代表のジェフ千葉というチームはさぞなんどもリーグ制覇をしてるん
だろうなあ。
184 :2006/10/12(木) 21:40:21 ID:pVLn9dIs
でも、監督は強引に取って
選手はいらないってのは都合がよすぎるんじゃない?
千葉枠はいるよ、それがオシム取られた代わりだよ
オシムって言っちゃったとか、大勢の前でずるいじゃん
決まってから言わないとwそのせいで千葉枠で困ればいいwww
185 :2006/10/12(木) 21:41:51 ID:xa6WMJ5p
強引にとってないだろ。
オシムが行きたくて行ったんだから。
186 :2006/10/12(木) 22:39:13 ID:ELRpapOA
阿部と水本以外の千葉の選手は疲労も勿論だけど、
それ以上にオシムチルドレンとしてのプレッシャーがきついんじゃないかなぁ
代表という全国的な批判に晒される立場に慣れてコンディションが回復すれば見違えるはず
187 :2006/10/12(木) 22:41:42 ID:xa6WMJ5p
>>186
自分たちで「俺らはオシムのやり方一番わかってるもんねー」とか
天狗になっておいて、プレッシャーとか笑わせるのやめて欲しい。
188_:2006/10/12(木) 22:47:36 ID:MY0TELrS
ジェフスレは愚痴ばっかだなw
189ちばすれより:2006/10/12(木) 23:15:44 ID:W03pMChi
536:前スレ77◆m2r/V1LjPY :2006/10/12(木) 17:56:23 ID:iNo5QYUb0 [sage]
クラブに電話して、大宮戦での署名集めとチラシ配布の許可を求めたけど、両方とも断られた
とりあえず報告。飯食ってくるので詳細は後で

( ´,_ゝ`)プッ

ウバガイさんの人生じゃん
好きにさせてあげなよ、もう
憑かれてるみたいで怖いや
190アナルオシメ:2006/10/12(木) 23:17:24 ID:kATKwjxQ
「鹿島立ち」で、ジーコを送り出した鹿。
いつまで経っても「盗られた」と愚痴る犬。
191:2006/10/12(木) 23:47:17 ID:1vECVwdz
負け犬
192 :2006/10/12(木) 23:54:35 ID:SDjxZ/41
犬サポは言い訳と責任転嫁と妄想と疑心暗鬼の塊
193ふぉ:2006/10/13(金) 00:04:59 ID:Bzvdtidt
フェアプレーに一番近いと自負してるが
実はフェアプレーから一番遠いところに位置する千葉wwwwwwwww
194 :2006/10/13(金) 00:07:23 ID:ma7/MnB6
山岸智さいこー。
195.:2006/10/13(金) 00:08:25 ID:bjKeZCSn
サウジに言い訳できないようなぼっこぼこの負け方してくんねーかな。
そうすればオシム更迭説がマスコミで出てきてくれそうな気もするが。
無理?
196:2006/10/13(金) 00:13:57 ID:bGogZeMI
雑魚ユナイテッド千葉
197 :2006/10/13(金) 00:21:47 ID:Ba2q48OQ
>>195
オシムは、千葉の選手庇って他の選手に責任押し付けるよ。
198:2006/10/13(金) 00:51:16 ID:IPhtssL1
阿部は結構いいよ 俺ほどじゃないが
でも阿部はベンチだね
俺様が1020
199:2006/10/13(金) 06:57:38 ID:bGogZeMI
(^3^)/
200:2006/10/13(金) 07:06:23 ID:nRwbcXUn
川淵、巻にダメ出し「選ばれるのが当たり前だと勘違いしている」←千葉枠だから
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/13/01.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160687629/

千葉枠じゃ、お金も稼げないからね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 07:16:46 ID:8Dyp18qY
>>195
で、次の監督は誰がいいのよ?
202 :2006/10/13(金) 08:06:28 ID:2B2f5RaM
オシムって言っちゃったって猿芝居うったくせにwww
203 :2006/10/13(金) 08:34:04 ID:ca7/xzkr
だから、オシム批判は出来ないんだよ、川淵は。
そうやって自分が選んだ監督が露骨な古巣贔屓してるのに。
204:2006/10/13(金) 09:02:39 ID:bjZ3Jbq/
今の日本代表は

DFの問題は阿部
MFの問題は羽生とか山岸
FWの問題は巻
205しねかわぶち:2006/10/13(金) 09:08:53 ID:mVInNpqU
オシムは批判できないので、オシムが選んでる選手批判か。
しかも
>「選ばれるのが当たり前だと勘違いしているかのようだ」

ってのは、まったくの憶測だろ。巻やオシムに話をしたのか?

だいたい、ジーコの鹿島枠だって世間じゃずいぶん問題視
されていたのに、それを放置しておいて今更何を言う早見優。
監督がどういう選手選考と構想でいるのかは就任前に
ちゃんと話つけとけって。そういう部分を煮詰めないで
決め打ちで監督に据えたのは、おめーだろーが。
206  :2006/10/13(金) 09:53:39 ID:e1ocd10E
巻と山岸、素人レベルだろ
207:2006/10/13(金) 09:56:00 ID:hqeTAWg6
川淵とは一生わかりあえないと思ってたけど、こんなところで意見が一致するとはなw
だが氏ね
208 :2006/10/13(金) 09:56:18 ID:UJuJeKMj
巻の変貌ぶりを見れば憶測と一笑に付することも出来ない
209 :2006/10/13(金) 10:01:59 ID:2LK5S9nW
「巻は下手」川淵氏ついに代表批判

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061013&a=20061013-00000007-spn-spo
210 :2006/10/13(金) 10:05:15 ID:YaQwqHOf
巻に直接言って欲しい
211 :2006/10/13(金) 10:12:20 ID:I0t/BwXg
巻が悪いわけじゃないだろ
あいつがテクニックないのはわかってたこと
その上いまは調子が落ちている
そんな選手をいつまでもスタメンで使う監督がどうかしてるんだよ
選手はいろいろ選べるんだから
それを選べない、調子を見抜けない監督が無能なんだよ
212 :2006/10/13(金) 10:36:55 ID:dxx3cX9a
汗かかなくなった巻に価値なんて無い
213 :2006/10/13(金) 10:44:44 ID:wHUuRYD+
今かいてるのは冷や汗だろ>巻
214 :2006/10/13(金) 10:58:03 ID:hEQcj2cK
>>205
鹿島は優勝しまくりだったし、岡田トル時代から代表たくさんいたから
全然意味が違うんだよ。
215 :2006/10/13(金) 11:01:44 ID:LEFL2XZQ
川淵このままだと過激な犬サポに襲われかねんなw
216:2006/10/13(金) 11:19:29 ID:wTi3tp19
千葉アホーター激怒(笑)
217 :2006/10/13(金) 11:21:18 ID:wHUuRYD+
最近の犬サポのファビョりっぷりは凄い
JEFスレ見てるとプロ市民の集まりかと思えてしまう
218:2006/10/13(金) 11:28:33 ID:wTi3tp19
レッズサポと違って閉鎖的な奴が多いからな
219 :2006/10/13(金) 11:31:40 ID:I0t/BwXg
>>218
カルト臭が漂うね
かなりキモいしオタっぽい
220       :2006/10/13(金) 11:34:01 ID:wccRBIFa



  巻 は 下 手  wwwwwwwwwww






221:2006/10/13(金) 11:35:30 ID:v3kMVHBM
>>218
劣頭サポや蟹サポは
ネットで打ち合わせとかする前に団結して行動に出ちゃうから
犬より遥かに危険な連中なわけだがw

ぐちぐち言ってはいても、実際の行動は大したことないから犬はかわいいもんだ。
まあ、裏を返せばネットでこそこそ愚痴るキモイ連中とも言えるがな。
222_:2006/10/13(金) 11:50:39 ID:x3meeQC9
アジア杯ホーム次の
エジプト戦で巻を筆頭に千葉枠に固執するなら
オシムさんもう幻滅
223:2006/10/13(金) 11:52:18 ID:zNYDrDsJ
ネットで閉鎖的な奴らは現実でも酷いもんだ
浦和とか仙台の方が好感持てる
224 :2006/10/13(金) 11:53:08 ID:RPvM77sq
>>222
サウジだろ
225:2006/10/13(金) 11:53:36 ID:l0Lh1S5Y
んな
226  :2006/10/13(金) 12:28:26 ID:8Y4jH23S
>>221
ネットでの書き込み数と、スタに集うサポの数に差があるよ犬って。
227:2006/10/13(金) 12:29:54 ID:zNYDrDsJ
まあ犬中心になって威圧感は失せた
228 :2006/10/13(金) 12:32:09 ID:GGFdjlcD
何がいけないって。緊張感のなさ。
代表では今日をおろそかにするものに明日はないという自覚をもってほしい。
リーグ優勝をしたことのないチームのサポーターにはわからない話だろうがw
229 :2006/10/13(金) 12:34:46 ID:zino5xaG
棚ボタなのに優勝争いしていたと思ってるサポーターとかなw
230 :2006/10/13(金) 12:52:32 ID:dxx3cX9a
>>226
サポの人数に比べてネット投票とかオールスターの票が多いんだよね
231:2006/10/13(金) 12:56:57 ID:zNYDrDsJ
セレッソは毎回肝心なとこでこけるな
232  :2006/10/13(金) 12:58:41 ID:8Y4jH23S
>>230
オシムも言ってたな、少ないサポが何度も熱心に投票してくれたおかげだとかなんとか。
233 :2006/10/13(金) 12:59:45 ID:wHUuRYD+
田代砲?
234 :2006/10/13(金) 13:04:30 ID:GGFdjlcD
犬サポはニートが多いってことか。
235w:2006/10/13(金) 13:32:49 ID:dmSo9RmG
>>232
www
236:2006/10/13(金) 13:43:52 ID:bGogZeMI
(^3^)/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:21:14 ID:MKoIArQy
>>234
昔からネットでは滅法強いって言われてる
238  :2006/10/13(金) 15:23:40 ID:oJG5dGhA
一日5オシムとかバッカじゃねーのって思ってた
だから絶対に投票しなかった
239 :2006/10/13(金) 17:24:48 ID:13jRqMLQ
>>237
臨海時代全然客来ないのにオールスターの得票数だけは他のクラブに比肩するくらい集めてたり
2chその他のサッカー系コミュニティでJEF推しの人をやたらと見かけたり
そういう話には事欠かない感じだったよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:33:09 ID:0KmEeDn5
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101303.html

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
241  :2006/10/13(金) 18:37:19 ID:W/2NjD0G
>>240
感動した
羽生は代表に必要

スタッフとして
242.:2006/10/13(金) 18:39:33 ID:MCh9po0K
>>240
爺は、働いたのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:57:32 ID:0KmEeDn5
つラミー
244:2006/10/13(金) 20:41:32 ID:nRwbcXUn
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20061013-103334.html

オシムがコーチ陣に選手評価指示だって

どうでるかな

千葉枠以外に厳しいのかな
ガチャかわいそうだ
245_:2006/10/13(金) 21:02:04 ID:BJe6cxHt
コーチの皆さん、千葉の選手に厳しい評価したら、オシム怒らないかしら・・・
特に巻に厳しい評価したら、首なんて・・・
246_:2006/10/13(金) 21:04:33 ID:q5YKSL+1
>>163
>MF中村(川崎)の、目の覚めるようなボレーシュート

・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:01:12 ID:J9eDSigG
>>240
こんなもん貼れるお前が
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
248:2006/10/14(土) 01:50:40 ID:kk5Cc0sU
(@_@;)
249:2006/10/14(土) 03:11:42 ID:kk5Cc0sU
(@_@;)
250:2006/10/14(土) 07:18:30 ID:CYgP1OtM
鹿島アントラーズ×ジェフユナイテッド千葉

NHK-BS1 15:00〜17:00

解説:原 博実

実況:近藤敏之
レポート:田代 純

〜県立カシマサッカースタジアムから生中継〜

J5位なのに代表0人の鹿島と、J8位なのに代表6人の
準日本代表千葉との戦いです
おみのがしなく!
251 :2006/10/14(土) 07:27:11 ID:3A/eWdQ5
偽QBKなんて相手じゃないぜ
252 :2006/10/14(土) 07:52:13 ID:TKSI8kii
俺は阿部と水本は代表に入れてもいいと思うけどな。

>>250
代表に呼ぶから疲れてJも戦えない悪循環w

オシムじいさんの代表に呼ぶ理由って何よ?
イタリアみたいに選手価値上げて移籍金狙い?
253,:2006/10/14(土) 08:50:10 ID:qPC4yY7M
巻というよりポストプレイヤーはオシムのチームに絶対必要なんだろう。
逆に言えばもっと使えるポスト役が見つかれば切り捨てる、と信じたい。
阿部は最後まで外さないだろう。
水本は今後伸びると信じて今から使うのは問題ない。
佐藤・羽生? 置いておく意味はないな。
山岸とやらはアウェーではなにもできないとこを見せたがまだ23らしいから
もう少しだけ成長に期待してやるか。
254 :2006/10/14(土) 10:11:33 ID:wE3ZkEiW
巻ってポストプレーヤーなのか?
255.:2006/10/14(土) 10:16:59 ID:G2uMS0ly
不人気JEF迷惑w
256:2006/10/14(土) 10:19:36 ID:CYgP1OtM
257 :2006/10/14(土) 11:04:46 ID:0+AzNyG6
いまだに巻をポストプレイヤーって言っているやつは何なんだ?
代表の試合さえ見てないで身長だけで言ってるのか
Jリーグの試合一回でも見ていればそんなこと口が裂けても言えないはずなのに
258キモイヨーイタイヨーこいつら:2006/10/14(土) 11:17:25 ID:aRqgff5p
223 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 11:14:58 ID:B5ZaZIJL0
このスレを監視している職員にひとこと。

君たちは、淀川の言われるままに、仕事を
しているけど、明日はわが身ということを知っておいたほうがいい。

祖母井さんの放逐には、サポが騒ぐが、君らが
どんな目に遭っても誰も助けてくれないよ。
仮に君らの身を仮にかばおうなどとしたら、その上司も
淀川にたてついたということで、同様に放逐されるよ。

本社にもどれるからいいなどと思うかもしれないが、
当然引継ぎ書には、最低の評価が記載される。

その様な状況をむこう何年か続けるのか、何らかの
対応を考えるのかは早めに考えたほうがいい。

明確な強化ビジョンがなければ、1-2年でベルディ、レイソルの
様にあっという間にJ2陥落する可能性あり。彼らのように、
親会社がしっかりサポートしないことは、数年前の予算半減で
みんな知っているはず。そうなる前に、行動しないと、出向職員
の皆さんはどこへ行っても浮かばれない人生を歩むことになると
思うけどね。

まあ、頑張ってみてよ。
259:2006/10/14(土) 11:28:40 ID:AsbQWPGO
QBKの方がポストプレー巧くね?
260  :2006/10/14(土) 11:57:27 ID:ZCBoS+uF
>>250
今日は鹿島にレイープされそうw
261,:2006/10/14(土) 12:04:18 ID:qPC4yY7M
代表6人抱えてる以上ナビスコだけは死んでもとらなきゃ許されんな
262:2006/10/14(土) 12:59:53 ID:kk5Cc0sU
うむ
263_:2006/10/14(土) 13:06:10 ID:jy2u5oEQ
相手は代表0人の鹿島だしw
264:2006/10/14(土) 13:13:13 ID:CYgP1OtM
先発
GK 30 岡本 昌弘
DF 4 水本 裕貴
MF 15 中島 浩司
MF 2 坂本 將貴
MF 6 阿部 勇樹
MF 7 佐藤 勇人
MF 16 山岸 智
MF 22 羽生 直剛
MF 9 クルプニコビッチ
FW 10 ハース
FW 18 巻 誠一郎

控え
GK 40 黒河 貴矢
DF 3 斎藤 大輔
MF 8 水野 晃樹
MF 19 伊藤 淳嗣
MF 20 工藤 浩平
MF 23 楽山 孝志
FW 11 要田 勇一

監督 アマル オシム

主審は砂川

1-7-2?へっ?やるのか
日本代表とかつけません
265 :2006/10/14(土) 13:39:00 ID:kE7Vw/Vh
>>257
巻は今までの代表の中でもかなりポストは下手な選手だな
足元にボールが来ても上手く捌けないし
ヘディングで競り勝ってもなかなか味方に落とせない
背が高い=ポストプレイヤーって図式が勝手に出来てるね
266_:2006/10/14(土) 13:45:54 ID:6RLdouGq
鹿島枠vs千葉枠!!!!
267.:2006/10/14(土) 13:49:00 ID:4bhoxt9b
水野先発で使えや・・・
268 :2006/10/14(土) 14:02:22 ID:Z8/OsLpR
川淵がここまで露骨な選手批判したのって、アジアカップ時の鈴木隆行以来じゃねえか?
下手とかはっきり言いすぎだろ。
269 :2006/10/14(土) 14:15:09 ID:tSn8QzZ+
しかし、批判された鈴木はその年の代表得点王だったりする。
貴重なゴールも二つ、ACヨルダン戦、WC予選オマーン戦。
270 :2006/10/14(土) 14:24:35 ID:Z8/OsLpR
>>269
鈴木オタ女は臭いからシャシャリ出てくんなよ。
普通にスレ違いだから。
271 :2006/10/14(土) 14:52:35 ID:0IuTEApg
インド戦、巻が交代してからボールが収まらなくなったじゃないか
確かに足元の技術は高くないけど、キープ力は日本人FWの中ではトップクラスでしょ
272_:2006/10/14(土) 15:01:44 ID:d1KllmP8
キープなんかできてない
バイチュンのがよっぽどキープ力あった
273  :2006/10/14(土) 15:04:32 ID:sFm1bIWH
やなあ〜ぎさ〜わ〜

(*゚・゚)ンッ?
274:2006/10/14(土) 15:07:49 ID:GW0zbo0v
千葉枠のあおりを食って代表落ちした山瀬のファインゴーーーーーール!!
275  :2006/10/14(土) 15:10:21 ID:hz9G7Hjy
山岸や羽生じゃありえないゴールだったな
276 :2006/10/14(土) 15:10:47 ID:qBwfIXuG
千葉は山瀬に詫びろ
277:2006/10/14(土) 15:34:30 ID:CYgP1OtM
いま眠りから覚めました
ヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!鹿つかえねーなぁ!
さすがに、福岡に負けただけのことはある
278  :2006/10/14(土) 15:36:26 ID:hz9G7Hjy
さすが馬鹿島
玉際の弱さが半端ない
279   :2006/10/14(土) 15:40:21 ID:ehl0gZjN
まあ鹿島からは呼ばれないってのがよくわかったw
280 :2006/10/14(土) 15:44:35 ID:VbBugbe0
真QBKが出てない鹿島なんてこんなもん
281 :2006/10/14(土) 15:46:15 ID:CQaAFtsy
1年後には千葉も3人くらいに減ってるだろう
282 :2006/10/14(土) 15:54:22 ID:3A/eWdQ5
ハース様さまだな
283 :2006/10/14(土) 16:09:09 ID:8Fa3ZhUj
前半シュート数

鹿島9-2千葉

セットプレー以外シュートなしの千葉
284 :2006/10/14(土) 16:10:21 ID:tPLlguIL
>>283
シュート2で2点かよw
285 :2006/10/14(土) 16:11:49 ID:PaJq31ld
阿部ハットトリック

全部セットプレー(笑)

これぞオシムサッカーや
286  :2006/10/14(土) 16:12:21 ID:5xXACw5U
鹿がレイープされてるのかw
287:2006/10/14(土) 16:13:26 ID:7KjpMpaD
阿部はアレか?
グルノーブル行く為にアピールし始めたのか。
288.:2006/10/14(土) 16:14:14 ID:CYgP1OtM
鹿島枠はうんこスレいき
だから代表0なんだよ
289 :2006/10/14(土) 16:18:42 ID:3NWHzeHk
>>286
見てるけどレイプって内容どころか
前半からずっと攻めてるのは鹿島なんだよな
千葉はセットプレー以外シュートうててないし

ただセットプレーがスコスコ決まって3-0
千葉もかなりしょっぱいサッカーしてる
290 :2006/10/14(土) 16:18:49 ID:0IuTEApg
これで、糞川淵と糞淀川の犯罪行為がなければ今でも千葉が優勝争いをしていたであろうことが理解してもらえたかな
291:2006/10/14(土) 16:23:07 ID:GW0zbo0v
まあ、阿部はジーコからも人間力からも評価を受けてたから、ゴリ押し千葉枠の範疇外だろう。

しかし、これでグルノーブルに行かれたら、千葉終了だぞ。

292_:2006/10/14(土) 16:29:35 ID:pmOfB0Y9
千葉って本当に外人と阿部頼みのサッカーだな。
293 :2006/10/14(土) 16:30:46 ID:wE3ZkEiW
日本の不動のエースは不発なのか?
294.:2006/10/14(土) 16:30:54 ID:CYgP1OtM
>>290
犬キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

犬者?

安心しろ、 そ れ は な い
295 :2006/10/14(土) 16:32:55 ID:P4Xa3MqQ
これスタッツ凄いことになるぜ
ゴールシーン以外千葉はシュート1本もないんじゃね?
前後半ともに鹿島が押しまくっててそれを引きこもって守ってる千葉
296.:2006/10/14(土) 16:35:31 ID:mPKbegQU
ヘナギ氏ね
297 :2006/10/14(土) 16:35:49 ID:3A/eWdQ5
しかし、Jリーグの放送ってひどいな
オフサイドの映像がスムーズに出てこない
こりゃ見ないって
298 :2006/10/14(土) 16:38:36 ID:Xyohxxqn
鹿島ヨワス
299  :2006/10/14(土) 16:40:04 ID:FNFR56o5
千葉のシュート阿部の三本のみって・・・。ある意味凄いな。
300  :2006/10/14(土) 16:41:35 ID:xY2FYzPp
代表の役立たずコンビのアシストと得点ktkr
301_:2006/10/14(土) 16:45:15 ID:pmOfB0Y9
つまり、オシムの申し子達が示したのは
「引きこもってセットプレイ一発」

・・・あれ?それってジーコのときのアジアカ(ry
302 :2006/10/14(土) 16:46:30 ID:wE3ZkEiW
ならばアジアカップ優勝が狙えそうだな。
303  :2006/10/14(土) 16:51:39 ID:xY2FYzPp
鹿島のDQNサポ暴れないかなw
304_:2006/10/14(土) 16:53:07 ID:+joCxAC/
まあ、弱いところは守ってセットプレー狙いくらいしか勝ち目がない。
305 :2006/10/14(土) 17:02:24 ID:hDNqbqUr
犬サポさん、快勝おめでとうございます。
どフリーで外す巻がシュートを外すのも「チーム全体のせい」とのたまった
山岸さんも得点おめでとうございます。
阿部さん、ハットトリックおめでとうございます。

巻さん、サヨナラ。
306_:2006/10/14(土) 17:03:52 ID:gjjjjBxU
千葉みたいな糞弱いチームに大敗する鹿島終わってるな。
307 :2006/10/14(土) 17:05:53 ID:Lwv/pgkF
山岸に点を取られるなんて・・・くやしいっ・・・でも・・・
308 :2006/10/14(土) 17:07:43 ID:3A/eWdQ5
問題はその糞鹿島以下の順位のチームだよ
309アウトゥオリ:2006/10/14(土) 17:07:53 ID:q0KC4Inf
まあQBK・本山・野沢は選ばないのが正解と言うことで・・・・
310 :2006/10/14(土) 17:08:43 ID:jfeTlF4J
鹿島は糞だけど千葉も糞だったな
90分ほとんど支配されてて引きこもりサッカーだった
311 :2006/10/14(土) 17:09:55 ID:hDNqbqUr
トルシエが異常に寵愛してたアゴハタの劣化振りはすごいね。
312アウトゥオリ:2006/10/14(土) 17:11:34 ID:q0KC4Inf
>>310 JFE乙w
313-:2006/10/14(土) 17:12:51 ID:VPjyD81R
>>311
弾道が低く、ボールを芝に滑らせるFKを蹴られちゃ
GKが曽ヶ端じゃなくても止められない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:14:32 ID:AeR4FRCU
>>289
>前半からずっと攻めてるのは鹿島なんだよな
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:14:56 ID:qX3kbvH5
しかし、山岸は面白いプレーヤーだな。

ああいうサッカーをするやつは、ダメだと思っていたが

案外、化けるかもな
316 :2006/10/14(土) 17:16:06 ID:hDNqbqUr
>>313
枠に飛んだらことごとくゴールだったじゃん。
317  :2006/10/14(土) 17:18:31 ID:gMA8M95i
千葉も結構微妙だったけどな
勿論4-0で勝ったってのは大したもんだが

つーか鹿島はマジでヤバイだろ
318:2006/10/14(土) 17:29:06 ID:Xv4XOvrJ
いつも威勢のいいアンチが沈黙w
319ちばさぽ:2006/10/14(土) 17:29:54 ID:q0KC4Inf
千葉枠どんなもんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜い!
320_:2006/10/14(土) 17:36:18 ID:pkE0KPn7
今日に千葉枠の意地はすごかった
鹿島の選手とは格が違ったよ
321:2006/10/14(土) 17:37:12 ID:q0KC4Inf
あれ?今日は書き込みが少ないな・・・・

代表少なくて上位というと他に、磐田(勝ち)、清水(分け)
くらいだが。やはり・・・・w
322  :2006/10/14(土) 18:18:19 ID:dXL3O5OH
やっぱ千葉は強いな。
代表に選ばれるだけはあるよ。
こんなスレ立てたアンチは首吊ってね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:26:14 ID:t+zKfmFG
>>316
ということは、今日も芸術的な見送りをしてたのか?
324 :2006/10/14(土) 18:30:41 ID:cLcYflrB
阿部は十分使えますね
つうかドイツで経験させたかった選手ですね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:51:26 ID:lLp54P6T
千葉が大勝したらこのスレ伸びねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
千葉枠ほざいてんのが鹿サポばっかだってのがよくわかるwwwwwwwwwwwwwwwww
326_:2006/10/14(土) 18:53:20 ID:gjjjjBxU
×千葉が強い
○鹿島が弱すぎる
327 :2006/10/14(土) 18:54:27 ID:hDNqbqUr
千葉>福岡>鹿島

順当です。
328:2006/10/14(土) 18:58:58 ID:MwNk+Gdw
鹿島程度に勝って調子のるようじゃあね
329_:2006/10/14(土) 18:59:52 ID:fbj7tRqj
>>325
wを連発するのは時と場合に応じて意見変える奴に見えるからやめとけ。
330 :2006/10/14(土) 19:02:04 ID:8TA1IA3o
鹿島も千葉もゴミってのが分かってないようだな
331_:2006/10/14(土) 19:04:44 ID:xQn9WRv8
イビちゃん千葉枠やめへんでえ〜
332 :2006/10/14(土) 19:08:06 ID:wYso1kP7
日本代表が弱いのは千葉枠が少なすぎるせいなんじゃないか?
もっと増やすべき
千葉枠が11人になった時が日本代表が完成する時
333 :2006/10/14(土) 19:09:24 ID:hDNqbqUr
>>332
どーぞ、どーぞ。
23人選んでください。
334 :2006/10/14(土) 19:11:25 ID:W4mEmJCY
つうか明らかに鹿が弱すぎるだけだろwww
大勝して犬が調子に乗ってるようだが順位を少しは気にしろよww
優勝争いはおろかその弱すぎる馬鹿島より順位は下なんだぞww

特に今日もノーシュートの巻は相変わらず醜いww
335 :2006/10/14(土) 19:25:50 ID:dfCkPB/b
>>332
(≧◇≦)エーーー!
千葉のサブはやめてー
せめて村井と茶野と林くらいにしてくれ
336 :2006/10/14(土) 19:25:59 ID:lISnEKzk
>>325
いやお前らどっちもどっちだからw
両方イラネーよw
337 :2006/10/14(土) 19:26:34 ID:btyi3Fbr
羽生ほど走る選手が欲しいだろ
技術うんぬんよりも
338 :2006/10/14(土) 19:31:17 ID:dfCkPB/b
>>337
マラソンのQちゃんならいっぱい走る
ボビー・バレンタイン監督も欲しいって言っていたし
339鼻毛:2006/10/14(土) 19:32:01 ID:YT9fAdiI
2006年度準日本代表成績
●0-2浦和
●0-1鹿島
●1-3磐田(前半で10人)巻1
●1-3清水
●1-2G大阪
●1-2川崎F

△2-2川崎F 巻1
△2-2磐田

○3-0大分
○2-1大分(疑惑PK有)
○2-0浦和  巻1
○4-0鹿島

1、浦和
2、G大阪
3、川崎F
4、清水
5、鹿島
6、磐田
7、千葉 ←今ココ
8、大分
9、新潟
(10/14現在)

残る強豪との試合
G大阪、横浜

340_:2006/10/14(土) 19:37:15 ID:pkE0KPn7
パウロアウトゥオリ監督(鹿島)記者会見コメント

「日本サッカー界のなかで、僕の目から見た何人かの(有力な)選手のなかで、
(千葉の)阿部選手が競争心・競争力ともに高いものを持っている選手じゃないかと思います。
近い将来には、違う環境でやれるだけの力を持っているんじゃないかと思います。
今日彼が点を取ったからではなく、何試合か見続けているなかで、守備であろうと攻撃であろうと、
自分が絡む場面のところで高い集中力を持っている選手ではないかなと思っています」

http://www.jsgoal.jp/news/00039000/00039263.html
341:2006/10/14(土) 19:42:49 ID:SFXokALa
>>340そうかなあ・・。押されてる時なんか弱気オーラ出しまくってる気がするが。周りにも影響するような
342_:2006/10/14(土) 19:43:30 ID:bmAG6u+c
千葉枠には外人がいないから意味ない。
343.:2006/10/14(土) 19:43:48 ID:23XwnecT
「代表戦選手選考時点でJリーグ1位(2名)、2〜5位(1名)」を固定枠にして、
残りのメンバーは監督が好きなように選んでよいことにすれば、偏りもなくなるのでは。
344鼻毛:2006/10/14(土) 19:46:22 ID:YT9fAdiI
前田 21試合12ゴール 0.571
高松 23試合11ゴール 0.478
巻  26試合12ゴール 0.461

遂に僕らの高松さんが巻の得点率を上回りました!!
345鼻毛:2006/10/14(土) 19:48:09 ID:YT9fAdiI
実況散々ハースが軸って言ってたよね!
346_:2006/10/14(土) 19:53:51 ID:iA0qtk9x
>>345
いまさら、何を・・・
ニワカですね。
347鼻毛:2006/10/14(土) 19:55:38 ID:YT9fAdiI
>>345
ニワカじゃないよ!ずっとハースを応援してきたもんね!
348_:2006/10/14(土) 19:56:45 ID:iA0qtk9x
>>347
そうなの? ごめんね。
349 :2006/10/14(土) 21:17:58 ID:5tXfGr5L
高松頑張れ
巻落選させてくれ
350ほりゃ:2006/10/14(土) 21:22:53 ID:CYgP1OtM
☆10/14現在のJ1順位(インド戦A代表/アジア大会U-21代表)☆
@浦和(4人/1人)
AG大阪(4人/1人)
B川崎F(2人/1人)
C清水(1人/1人)
D鹿島(0人/1人)←WWW
E磐田(1人/1人)
F千葉(6人/1人)←ここ注目!
G大分(1人/1人)
H新潟(0人/0人)
I横浜FM(1人/0人)
J甲府(0人/0人)
K名古屋(0人/1人)
L大宮(0人/1人)
MFC東京(1人/1人)
N広島(2人/3人)
ボトムズ

アジア大会U-21代表は他に仙台1人
V東京1人
愛媛1人(広島からレンタル)
大学生3人(2人は清水の特別指定)


選考に無理な制約があるアジア大会U-21代表をいれてみた
351_:2006/10/14(土) 21:42:20 ID:pkE0KPn7
しかし鹿島は、阿部にハット食らっただけじゃなく、完封も食らったのかw
352ほりゃ:2006/10/14(土) 21:53:58 ID:CYgP1OtM
>>343
>>350
反町が似たような事やったが、メンバーの面子が・・・
千葉枠の逆をいく、反町の新潟スルー。・゚・(ノД`)・゚・。
353,:2006/10/14(土) 21:56:24 ID:qPC4yY7M
>>352
そりゃお前、愛する新潟から戦力をいま奪い取ることは避けたいんだろ
354.:2006/10/14(土) 22:06:09 ID:CYgP1OtM
>>353
そうだね
反町は新潟愛があったか
355>>:2006/10/14(土) 22:17:01 ID:17UerU9X
山岸相変わらずミス多いな
下手くそがっ!これでさらに天狗にでもなったら爆笑だわ
356 :2006/10/14(土) 22:20:09 ID:TKSI8kii
ターゲットマンとするなら平山でいいんじゃね?
身長高い割に足元おさまるし
日本版クラウチw
巻より断然使えそう
357 :2006/10/14(土) 22:30:57 ID:yhEf4GfL
阿部と水本がいればいい あとはいらん
358 :2006/10/14(土) 22:38:42 ID:0IuTEApg
>>356
冗談だよね?
平山のようなお子様産廃FWなんてお話にならないよ
359:2006/10/14(土) 22:50:55 ID:GW0zbo0v
まあ、Jを見てれば今の状態をごく一部のチームのサポ以外は歓迎してるよ。

代表に選ばれる名誉よりも、代表に選ばれ酷使されて、肝心のチームでのプレーに精彩を欠かれる方を気にしてるからな。

360  :2006/10/14(土) 23:54:18 ID:95tyccid
Jサポにとってはいいだろうが、一般ファンはつまらない
そして日本サッカーの荒廃は代表にかかってる
なんせお金の収入源だから
おそらく外国ほどに日本にサッカー文化が根付く事は永久にないだろうから
一に代表、二に代表、三、四がなくて(r
は永久につづくだろうな
361-:2006/10/14(土) 23:56:37 ID:2J+M420J
一般をファンとは言わない
むしろ本戦まで黙ってて欲しいなw
362 :2006/10/14(土) 23:58:43 ID:OIAATQZe
千葉サポ=Jサポにしないように
363 :2006/10/15(日) 00:02:22 ID:IS52KUab
千葉以外全部沈没
364:2006/10/15(日) 00:03:25 ID:Mzl22v5E
鹿島サポw
365_:2006/10/15(日) 01:23:56 ID:+76okVTy
もう千葉から全員選べよ。
そのままアジアカップ突入
  ↓
 予選敗退
  ↓
 オシム解任
  ↓
 千葉枠撤廃&千葉J2へ

こうなればすべての人納得するが
366:2006/10/15(日) 09:23:07 ID:v/SbZL+H
(^3^)/
367 :2006/10/15(日) 10:03:07 ID:yF5GVlsn
やぱっり
日本人最高のリベロは中島だな
いつもストヤノフがでてるから失点しまくりだけど
中島がリベロで出た試合は3試合無失点だから

代表もDFはこうするべきだな

阿部 中島 水本
368.:2006/10/15(日) 11:41:17 ID:J6U59XQe
J得点順位の「日本人FW得点順位10+主なFW+代表3トップの一角を占める山岸君」
を「出場90分間あたりの平均得点」で並べてみると、なんとなくオシム・ジャパンの
得点能力が見えてきたりする。
選手選びの問題は、オシムの戦術/システムへの適合問題があるから、大目に見てあげよう。
でも、「スタメンでピッチに立たせる選手」を間違ってるって! > オシムさん

順                   得 F  P  アシ シュ シュ決 90分 オシ
位                   点 K  K  スト ート 定率 得点 ムJ
04 播戸 竜二 G大阪 FW   15 00 00 00 43  0.35  1.06  2
28 黒津 勝 川崎F FW     06 00 00 01 25  0.24  0.82
04 我那覇和樹 川崎F FW   15 00 00 04 44  0.34  0.72 1
09 前田 遼一 磐田 FW    12 00 00 01 39  0.31  0.68
04 佐藤 寿人 広島 FW    15 00 00 01 64  0.23  0.58  1
16 松橋 章太 大分 FW    09 00 00 03 40  0.23  0.57
12 高松 大樹 大分 FW    11 00 02 02 62  0.18  0.52
146 平山 相太 F東京 FW   01 00 00 00 06  0.17  0.52
09 巻 誠一郎 千葉 FW    12 00 00 05 46  0.26  0.47  0  (*´,_ゝ`)プッ
50 田中 達也 浦和 FW    04 00 00 02 28  0.14  0.37  0  (´・ω・`)
28 杉本 恵太 名古屋 FW   06 00 00 05 30  0.20  0.35
50 柳沢 敦 鹿島 FW      04 00 00 01 21  0.19  0.27
40 久保 竜彦 横浜FM FW  05 00 00 01 46  0.11  0.28
28 西澤 明訓 C大阪 FW   06 00 00 05 42  0.14  0.24
50 玉田 圭司 名古屋 FW   04 01 02 02 33  0.12  0.24
28 山岸 智 千葉 MF      06 00 00 06 32  0.19  0.23  0  Σ( ̄□ ̄;;
369():2006/10/15(日) 11:52:10 ID:+pDFrgQL
>>360
アフリカみたいにガキのうちからヨーロッパのクラブから青田刈りされるわけじゃなし、代表強化はクラブの底上げからっしょ。

370:2006/10/15(日) 11:54:48 ID:v/SbZL+H
ふむ
371 :2006/10/15(日) 11:59:40 ID:2192NRAr
阿部はアリ。
羽生は途中投入なら居ても良い。

あとはいらんだろ。
372  :2006/10/15(日) 12:02:18 ID:HqW+yDRQ
>>368
久保もえらいショボイことなってんな。
373 :2006/10/15(日) 12:04:29 ID:yF5GVlsn
      巻

山岸 寿人 羽生 水野

      勇人 

阿部 中島 水本 坂本

      岡本
374 :2006/10/15(日) 12:06:02 ID:yF5GVlsn
    寿人  巻

      羽生    

山岸 勇人 坂本 水野

  阿部 中島 水本 

      岡本
375 :2006/10/15(日) 12:06:53 ID:yF5GVlsn
    寿人  巻

   羽生   水野

山岸   勇人   坂本 

  阿部 中島 水本 

      岡本
376:2006/10/15(日) 13:01:41 ID:v/SbZL+H
ふむ
377JEFF UNITED:2006/10/15(日) 13:34:54 ID:kw7RCNeO
JEFFジャパン

    寿人  ムァキ

  ハヌー   コーキ

エロス  勇人   体調 

 阿部噛 国王 松坂似 

     グッピー

SUB:HG、大さん、山口智、鼻毛、むちむち、茶野、クッシー、立さん
378  :2006/10/15(日) 14:06:49 ID:NZIJABi+
羽生はスタッフで誰か怪我したら選手登録で
379:2006/10/15(日) 14:34:09 ID:v/SbZL+H
(^3^)/
380:2006/10/15(日) 16:06:19 ID:v/SbZL+H
(^3^)/
381:2006/10/15(日) 18:54:25 ID:XAu/ZkJr
千葉の選手を多く呼び続けるのは
アジア杯の本大会の前までくらいだと思う。
382_:2006/10/15(日) 19:08:12 ID:rdV17tgE
千葉の選手を多く呼び続けるのは ・・・・・
って、W杯のアジア予選終わるまでだな。
最終予選に行けずにW杯オワタ・・・orz
383 :2006/10/15(日) 21:58:46 ID:LOcsBg6w
千葉が良かったというよりは鹿島が悪すぎた。千葉はDFラインも中盤もマンツーマンで
守備をしていたが、3人目の動きなど質の高い攻撃を仕掛けられたときに対応できるのかは
疑問が残る。鹿島の単調な攻撃に助けられた印象は否めない。

千葉は日本代表と同様に1トップ気味のシステムを敷いているが、巻はほとんど仕事が
できなかった。巻の持ち味はつぶれ役になれることで、前線で孤立してしまう1トップよりも、
2トップの方が特徴は生きる。羽生も右サイドに張っているだけで、本来のシャドーストライカー
的な怖さは見られなかった。低調な試合の中で、阿部の直接FKとCKからの得点だけは光った。
セットプレーで自分の形を持っているのは強みだ。

4得点で快勝した千葉だが、攻守ともに修正点は多い。
ただ、気温が下がってきたことで体力勝負のスタイルを敷く千葉にとって有利な季節になることは
間違いないだろう。

http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/10/post_1640.html

スポニチ、堀池。冷静だ。
384 :2006/10/15(日) 23:04:58 ID:9n6TYZDz
アホだな
千葉の守備の弱点は4バック相手のときに
相手サイドバックが上がってきた時に対応できないことで
それに対応するためにハースと羽生にマークつかせてたわけで

ハースにボールがきたときを見れば
巻が前線で孤立するのは1トップだからじゃなくて
単にキープできないだけだし


守の修正点ってなんだよwアレ以上ジェフに改善できそうなとこはないぞ
385_:2006/10/15(日) 23:09:40 ID:8v3ZVDiE
結局あれだよ。千葉が4−0で勝ってようが
悪い部分を見つけ出しだめだししたいんだよ。
ってか千葉が勝ったのになんなんだこの記事は。
386 :2006/10/15(日) 23:10:57 ID:LOcsBg6w
>>384
いいんだよ。
千葉大勝、マンセー!な奴らよりは冷静なんだから。
福岡に負け、千葉に負けた鹿は、もうダメポってことだけは確定。
387 :2006/10/15(日) 23:22:54 ID:tWbJui9R
>>384
的確
388:2006/10/16(月) 03:59:37 ID:zZWM6HuO
(^3^)/
389_:2006/10/16(月) 07:42:43 ID:hvbaguuQ
千葉枠はいいが、広島枠がマジでイラネー
浦和、川崎、ガンバ、千葉から選ばれるのは分かる、どれも優勝争いしてる上位チームだし、千葉は監督の出身チームだしな
でも広島はねえだろ…
そんなんより鹿島とか磐田、名古屋とかからもちゃんと呼んでくれ
390_:2006/10/16(月) 07:49:06 ID:oMm5KZDU
>>389
なんかそれも、JSL時代に噂されていた「枠」みたいでやだな。
代表監督に各社会人チームが圧力かけて、ウチの選手を選べみたいな。

人選は監督が「使える」と思った選手でいいよ。
「使える」と思って選んで、実際に「使えた」選手ならばだけど。
391:2006/10/16(月) 08:01:21 ID:4kkJmV4P
広島は監督がオシムの下でコーチやってた。練習も似てるらしい。
かなり良くなっているし、若手も充実してるから。
あと寿人は日本人得点王だ。
392 :2006/10/16(月) 14:23:28 ID:NNR69jyU
    寿人  巻

山岸   羽生   水野

    勇人    

水本 阿部 中島 坂本 

      岡本
393_:2006/10/16(月) 19:11:13 ID:BGNCWPR8
>>389
代表になりたかったら上位チーム池となれば、それはそれで面白そうだが、
下位チームは上位と力開くな・・・
394:2006/10/16(月) 21:51:53 ID:zZWM6HuO
(^3^)/
395:2006/10/16(月) 23:18:52 ID:1sWEVPeE
代表でトップコンディションでなくても
大量召集が続くと思う。
396 :2006/10/17(火) 00:30:56 ID:eBmosAwZ
 寿人   巻   水野

     羽生
 村井      山岸

     勇人    

  水本 阿部 山口 

     岡本

サブ
櫛野
茶野
酒井
坂本


みんな辞めずにいたら、今頃こんなチームになっていたのか・・・
397  :2006/10/17(火) 00:39:57 ID:YmiVCt/5
辞めてない。
移籍しただけ。
398 :2006/10/17(火) 00:42:39 ID:XH2Pn7Oq
>>396
まあ酒井や村井や茶野の移籍によって坂本、勇人、山岸、水野、水本あたりの
成長は早まったようには思う。
399:2006/10/17(火) 09:09:37 ID:1WkXXQpD
ふむ
400 :2006/10/17(火) 09:45:13 ID:rnWY1+kM
>>396
すげぇ、赤や脚に並ぶ戦力だなw
間違った感想かもしれんけど、犬のフロントはもったいないことしたもんだ
401:2006/10/17(火) 11:33:33 ID:1WkXXQpD
(@_@;)
402 :2006/10/17(火) 13:20:54 ID:Wlmxpx9f
お花畑にいればよかったじゃないか。

515 名無しさん@恐縮です 2006/10/17(火) 13:14:21 ID:No25A02X0
オシムさんも、いままでの千葉花畑的な環境が、代表に来て一変して驚いてるだろうな。
日本といえども、サッカーは金まみれ、欲得まみれだと。。。
403:2006/10/17(火) 15:46:18 ID:1WkXXQpD
ふむ
404 :2006/10/17(火) 15:51:17 ID:ms4j84yt
最近犬者が来ないね。
変な顔文字使う煽りっぽい犬サポが総合スレとかにいるけど。
405QBK:2006/10/17(火) 16:15:54 ID:1WkXXQpD
4th MEDIA連動企画:柳沢敦選手(鹿島)インタビュー
ヤマザキナビスコカップ決勝は、言ってみれば『日本代表対アントラーズ』。負けたくない。 [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/news/00039000/00039377.html
406 :2006/10/17(火) 17:48:43 ID:LKQ5Sx/7
>>405
おーおー、ハットトリックでも決めてやれ。
407 :2006/10/17(火) 20:18:37 ID:59kTwq8N
日本人得点ランク
佐藤 寿人  広島16*
播戸 竜二  G大阪15*
我那覇 和樹 川崎F15*
前田 遼一  磐田12
巻 誠一郎  千葉12*
高松 大樹  大分11
阿部 勇樹  千葉10*
遠藤 保仁  G大阪9*
谷口 博之  川崎F9
松橋 章太  大分9
鈴木 慎吾  新潟9


日本人アシストランク
遠藤 保仁  G大阪 15*
小林 大悟  大宮 11ex
二川 孝広  G大阪 10*
アレックス   浦和 8*
太田 吉彰  磐田 7
山岸 智   千葉 7*
我那覇 和樹 川崎F 6*
兵働 昭弘  清水 6
羽生 直剛  千葉 6*
巻 誠一郎  千葉 6*
根本 裕一  大分 6
石原 克哉  甲府 6
杉本 恵太  名古屋 6
中村 直志  名古屋 6ex
梶山 陽平  FC東京 6


これをみてわかったこと
代表厨は得点とアシストランクを見て○○を呼べっていってるんだな
408 :2006/10/17(火) 21:31:09 ID:RubkBboT
国内厨って頭悪そうだな
409:2006/10/17(火) 21:43:21 ID:hucUW5Jb
得点とアシスト数で代表呼べって言うのは普通の人間ならあたりまえ。
410:2006/10/17(火) 21:46:19 ID:9iu1CApZ
スタメンかどうか別として、阿部と水本ぐらいだろ、犬から呼ぶのは。
411:2006/10/17(火) 21:52:47 ID:pGqilYtt
佐藤 寿人  広島16* (オシムジャパン1得点)
播戸 竜二  G大阪15* (オシムジャパン2得点)
我那覇 和樹 川崎F15* (オシムジャパン1得点)

あとは三都主2得点、憲剛1得点、阿部1得点

オシムジャパン6試合:得点8、失点2
412 :2006/10/17(火) 22:59:15 ID:bg0xiRV0
Jの記録が参考になるのは、初選出の時か、久しぶりに選出される時だけ。
もうそれを参考にして選んだ結果、代表でダメダメなヤツは当然落とすべき。
413:2006/10/18(水) 02:56:43 ID:4PJzrnSd
(@_@;)
414_:2006/10/18(水) 03:25:53 ID:nVcoq8NW
オシム強奪の千葉への補償として
千葉枠が決まっているような気がしてきた

オシム的には阿部以外のメンツなんてとっとと見切りたいんじゃね?
さもないとアジアカップ本戦とか本気でやばいし
415 :2006/10/18(水) 04:22:34 ID:pNSm9I0A
416_:2006/10/18(水) 08:01:11 ID:zsAdr+RK
こりゃまたすごい妄想ですな
417 :2006/10/18(水) 08:16:44 ID:in8A1FaX
何度も言われてるが、強奪はされてない。
オシムが、任期全うせずに、代表監督になるほうを選んだだけ。
418 :2006/10/18(水) 08:20:17 ID:I+dwLW/3
それを強奪っていうんだよ

オシムが代表監督になりたがっても
協会側がオファーしなきゃなれないんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:20:35 ID:P/Slz/4z
つか田嶋と水面下で話し進めちゃってたんでしょ? オシムも淀川も。
結局、祖母井さんだけ裏切られちゃった格好。
420 :2006/10/18(水) 08:20:41 ID:c+p4z9s0
オシムは嫌がってたのに首に縄付けられて代表監督にドナドナされたんだぁ〜
くらいの妄想は許してあげるくらいの優しさは持ってあげてもいいと思う。
421 :2006/10/18(水) 08:23:34 ID:in8A1FaX
>>418
で、移籍していった選手も強奪だ、強奪だっていつまでも恨み節だったりするんだな。
スタジアムには行かずに、ネットだけで元気な犬サポは本当に腐ってると思うわ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:25:33 ID:P/Slz/4z
結局淀川はじめ、フロントに抗議しる活動はどうなったの?
署名だデモだと息巻いてたと思ったんだが。
もう立ち消えになったのかい?
423:2006/10/18(水) 08:38:12 ID:6Ro2bmiq
週末のフクアリで署名やるみたいだよ。
424  :2006/10/18(水) 11:30:19 ID:EKSMtK0p
>>418
ことわることも出来ないほど、オシムの意思は薄弱なのかw
これじゃ任期までもちそうもないなw
425 :2006/10/18(水) 11:43:42 ID:E5csPaSn
>>418
渡りに船っていうんだよ。

オシムは千葉の監督に飽き飽きしてたんだよ。そこにオファーが舞い込んできた。
426 :2006/10/18(水) 12:18:09 ID:E/d2llxR
そりゃ毎年口酸っぱく言っても、補強はロクにしてくれないし、観客も大して増えないし。
いい加減嫌になるだろ。
427   :2006/10/18(水) 12:20:55 ID:garkQ6R7
千葉フロント「補強してほしいならレアルに池」


オシムが文句いってたのは補強しろってより

せっかく育てたのに選手流出させんなってことじゃないの
428 :2006/10/18(水) 12:22:47 ID:E/d2llxR
まぁレアルに行ったら、補強と言うより、
フロントが勝手に呼んだスター選手を押しつけられるだけなんだけどなw。
429 :2006/10/18(水) 12:29:29 ID:yxzuwS6O
千葉の愚痴は国内分でヤレ。
千葉のお家事情を代表に持ち込むな。
430:2006/10/18(水) 12:46:13 ID:4PJzrnSd
うむ
431_:2006/10/18(水) 13:27:58 ID:EYeNXg78
千葉はサッカーに関わるな
432 :2006/10/18(水) 13:49:49 ID:yxzuwS6O
千葉の日本代表選手 オシム監督から「散髪指令」

千葉の日本代表選手がオシム監督から“散髪指令”を出されていたことが分かった。
パーマをかけた長髪だったMF山岸がサッパリした髪形で登場。「(佐藤)勇人さんが(オシム監督から)
切れって言われていたので。きのうの休みに切りに行きました」。インド遠征中に長髪を注意された
MF佐藤の姿を見たのが散髪の理由。佐藤は「インドで2回も言われたんですよ。(山岸は)“次は絶対
オレが言われる”って言ってましたから」と笑った。8月の新潟合宿で移動中の携帯電話やゲーム、
サンダル履きを禁止したオシム監督だが、選手の身だしなみに注文を出したのは初めて。
直接注意された佐藤は「早めに切りに行きます」と戦々恐々としていた。

http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/10/post_1702.html

・・・しょーもな・・・
433 :2006/10/18(水) 14:13:01 ID:+KWl3U6w
本当に犬だな。
434 :2006/10/18(水) 14:39:01 ID:pNSm9I0A
そんな記事持ってくるおまえがしょーもな。。。
435  :2006/10/18(水) 14:40:18 ID:yxzuwS6O
オシム云々じゃなくて山岸に変だから切れって言ってやる奴はいなかったのか?
436 :2006/10/18(水) 14:42:23 ID:pNSm9I0A
さぁ??で?
437435    :2006/10/18(水) 14:42:49 ID:yxzuwS6O
IDが同じ人初めてだ
438 :2006/10/18(水) 14:43:32 ID:yxzuwS6O
あ、ホンマや。
439 :2006/10/18(水) 14:44:35 ID:aD6zhMOT
自演乙
440 :2006/10/18(水) 14:46:12 ID:E/d2llxR
こう言うときはトリップ
441_:2006/10/18(水) 14:50:20 ID:z8uVBGi/
ところでトゥーリオの長髪はいいのだろうか?
442ギド:2006/10/18(水) 14:51:06 ID:IQFB6zWh
いいんです!!
443 :2006/10/18(水) 14:51:41 ID:yxzuwS6O
釣男は2323だから・・・巻はいいのか?
鈴木は前に切らないっていってた気がする。
444 :2006/10/18(水) 14:53:10 ID:E/d2llxR
それよりケイタの長髪をなんとかしろ
445 :2006/10/18(水) 17:11:37 ID:zftnPx1+
>>444
オシムにソレらしい事を言われたらしいが固辞したらしいぞw
446:2006/10/18(水) 17:30:21 ID:srKHiWjh
サウジ戦では千葉から7人目の選手が選ばれる気がするのだが(遠藤の代わり)
千葉の選手以外のモチベーションが落ちないようにするのも
監督の仕事だと思う。
とりあえず千葉の選手は恵まれていると思う。
スタメンで4人はスタメンで出場できるし
なぜか1人もベンチ外にもならないw。
そのぶん結果も求められるわけだが…。
巻も含めて6人はアジア杯の本選まで招集されると思う。
Jで結果が悪くてもね。
447:2006/10/18(水) 18:14:20 ID:4PJzrnSd
(@_@;)
448   :2006/10/18(水) 18:34:39 ID:+JVAOkpD
遠藤のポジションに入るのはケンゴだろ
449:2006/10/18(水) 18:48:28 ID:srKHiWjh
ケンゴの控えは?
450:2006/10/18(水) 19:36:58 ID:D6fpeJgA
>>446
いよいよ国王の招集かよw
だが国王はオシムの最終兵器だから
サウジ戦程度では招集はしないよww
451_:2006/10/18(水) 21:11:34 ID:KSq1Ix4t
>>446
他の選手に千葉に移籍しよう!って気にさせたらオシムの勝利
代表に入りたい人は千葉移籍を目指す、そういう流れが出来るまでは千葉枠は続く
452.:2006/10/18(水) 22:49:18 ID:yC/uY3nz
453:2006/10/18(水) 22:54:55 ID:D6fpeJgA
>>422
アマルの監督続投確定で勢いは無くなったな
454上位はさすがだね:2006/10/18(水) 23:03:05 ID:yC/uY3nz
黄紙と赤紙の比較(27節まで)

     黄色 黄2 赤
福岡  65  3  0
千葉  58  2  1 ←ふーん
大分  58  2  1
名古  57  3  0
大宮  57  0  0
広島  56  1  2
鹿島  55  5  0
甲府  54  4  1
横浜  53  1  1
磐田  52  1  1
東京  51  3  0
桜大  51  3  1
川崎  51  1  1 ←森
新潟  50  2  0
浦和 49 4 0
京都 43 2 1←有給休暇無し
清水 39 0 0
脚大 35 1 0
※黄2は1試合で黄紙2枚で一発赤紙
455.:2006/10/18(水) 23:06:30 ID:yC/uY3nz
>>454
ずれたorz
456アナルオシメ:2006/10/18(水) 23:19:35 ID:sHslcF7d
代表は、もはや、犬小屋。
代表の話題=犬小屋の話題。

だから、犬小屋の内輪の話も、この板でOK。













なんだろうな、犬ヲタ的には…
457 :2006/10/18(水) 23:21:29 ID:DdVcoDnZ
まあはっきり言って淀川だのデモだのの話は代表には関係無い訳だからな・・・
458:2006/10/18(水) 23:24:29 ID:D6fpeJgA
アマルの代表コーチ入りだけは関係あったけど
あれは放置の飛ばしだったからなぁw
459_:2006/10/18(水) 23:51:45 ID:qW4pgCDH
>>457
なんでデモなんだろう。
スタで談判とかでなく。
460アナルオシメ:2006/10/19(木) 02:27:30 ID:N4M1As5F
>>455
イエロー2枚での退場を「一発」と言うのか?
461 :2006/10/19(木) 10:14:05 ID:4WNtnL/l
>>450
サウード王家との親善のために中島も行くよ
462.:2006/10/19(木) 10:24:34 ID:oFUDYTmH
>>451
俺もそれ思った。
463 :2006/10/19(木) 10:26:38 ID:4WNtnL/l
しかし
選手がそう思っても移籍金払えないので30歳以上の方しかとれません
玉田ですら資金難でとれなかったんだから
464 :2006/10/19(木) 10:43:45 ID:0ZNU35gk
Yeah!
最後にルロワ監督は日本代表の進むべき道を示唆しつつ、エールを送った。
 「所詮は親善試合だ。気にすることはない。印象に残った選手も多いよ。
  川口・三都主・中村・巻・佐藤(寿人)・播戸・・・。後は海外組もいる。」

へぇ〜「あの」巻が印象に残ったのか?と記事を読んでみたら
無理矢理イイことにしてるやん
その巻以外は、ガーナの監督も選手も千葉以外の選手の名前しかあげてねー
出てもいない(呼んでもいない・呼ぶ気あるのかもわからない)海外組が期待されてるし。
犬サポのオシム信者さん、やっぱりルロワもニワカなんだよね?
465 :2006/10/19(木) 10:46:17 ID:/hWYbjWA
ガーナの監督ってオシムの友達だろ?
試合前にも注目選手に巻の名前挙げてて違和感あったよ。
466 :2006/10/19(木) 10:48:22 ID:jBjLwxOS
オシムから「巻」の名前を連呼されてたんだろうな。
で、実際に見て、
「ふーん、あの選手が巻か。まぁシュワーボ(オシムの愛称)が言うくらいだから、
今日は不調なだけなんだろうな。」
位の感想を持っただけなんじゃね?
467  :2006/10/19(木) 21:45:56 ID:4xgp1dRz
オフに主力がごっそり抜けるともっぱらなのだ。
「全国区人気のFW巻にMF阿部。あとはMF佐藤勇。この3人に他クラブからオファーが
届いている。千葉は他のJ1チームに比べて年俸がベラボウに安い。巻が2000万円、阿
部が4800万円、佐藤勇が3300万円だが、金満クラブならそれぞれ2000万円アッ
プは堅い。浦和、横浜M、G大阪が水面下で積極的に誘っているようです」(前出のマスコミ関係者)
 指導者、GM、有力選手が次々に抜けて、千葉は今オフに空中分解するしかないようだ。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23656
468 :2006/10/19(木) 21:48:02 ID:g9l0mF8J
アマルを裏切って千葉を出て行ったら、パパに言いつけられて、呼ばれなくなるおー。
469_:2006/10/19(木) 21:49:40 ID:DpmbOMBg
くるべきものがきたか
まず、巻を外せ
470:2006/10/19(木) 21:55:42 ID:ykRJlD8K
>>467
ガンバは阿部を山口の後継者にしたいのかも知れないが他は無いだろう
471 :2006/10/19(木) 22:17:53 ID:tNJOk46I
448 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 21:45:57 ID:4/yBPvGG0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000004-sanspo-spo
↑の記事によると先代はクラブの合宿後に代表合宿を組むつもりらしいから、
うちの選手や広島勢なんかはクラブの合宿後そのままトルコに居残りで
先代による補習を受けそうな希ガス。
国際Aマッチが2月7日とからしいけど、
それこそ先代ならトルコで東欧/中東のどっかの国と
練習試合を組みかねん。
472 :2006/10/19(木) 22:18:17 ID:XaUswKDk
>>467
千葉から出たら代表から干される
金を取るか代表を取るか、悩ましいところだな
473 :2006/10/19(木) 22:18:27 ID:tNJOk46I
来年も千葉優遇炸裂
474 :2006/10/19(木) 22:21:40 ID:g9l0mF8J
最初は、来年年初めの合宿はなし。
次には、九州でキャンプのクラブが多いから、何日か抜けて九州で短期合宿。

その話が、千葉サポの脳内では>>471になるんですね。怖いわあ。
475 :2006/10/20(金) 02:47:55 ID:JB7eIXJj
怖いわあ。 だって
476 :2006/10/20(金) 07:24:11 ID:tCF0ixAa
千葉代表のせいで、どんどんレベルが下がる日本代表。
怖いわあ。

377 U-名無しさん sage 2006/10/20(金) 06:48:39 ID:6ubvPRc90
>>374
インド舐めすぎ。
インド相手のアウェーで、
日本が内容が良く楽勝だった例は過去にないぞ。

巻の高得点は理解出来ないけどねw
オシム監督も「選ばれたことに満足しているだけの、鼻高だかな選手がいる」と、
奮起しないとダメと批判していたのになあ。

選手への批判は監督が言うのを待っていて、
自分たちでやらないというのは、
正常なマスコミではないな。
477.:2006/10/20(金) 08:04:55 ID:J8D8e+VW
>>467
ベラボウに安いと言ってもそんなにカネもらってんのか。あんな奴らが。
年俸に見合った仕事しろよ。
478.:2006/10/20(金) 09:19:29 ID:LNX50QSX


 ( `∀´)

  遠藤ダウン?
  クックック、また我が教え子ジェフ用のポジションが1つ空いたなw
  誰を呼ぼうかな?
  佐藤勇の枠にするか、中島浩司か坂本将貴あたりを呼んでみようか?
  水本の代表入りを「演出」してくれた闘莉王のように、もっと「協力的」なら
  もっと軽めの故障にしてやったんだが、残念だよ遠藤君。

  加地や坪井もうまい具合に壊れてくれたので、そろそろジーコ残党筆頭の
  三都主が潰れてくれると助かるんだが。
  日本人よりは過酷な状況で育った分、タフでなかなか潰れてくれない
  んだよなあ、アイツ。
  駒野は私の弟子の選手だから、勘弁してやるか・・・
  次は川口逝っとくか・・・いやいや、私の可愛い巻をイジメる播戸と我那覇に
  消えていただくのが先かな?

479:2006/10/20(金) 12:35:21 ID:El0ZBRb9
(@_@;)
480 :2006/10/20(金) 13:03:07 ID:JB7eIXJj
きもい
481:2006/10/21(土) 15:09:44 ID:Jj++4FfX
千葉弱っ
482.:2006/10/21(土) 15:13:53 ID:9Ha2sLlu
いっそ、千葉の順位に関係なく千葉選手の代表枠を保証する代わりに
代表入り上限を4、スタメン上限2、ピッチ上瞬間最大同時出場の上限3、
というふうに上限を設けて欲しい。
483アナルオシメ:2006/10/21(土) 16:13:07 ID:9e7k9LT2
>>482
上限はあるよ。
代表入り上限23、スタメン上限11、ピッチ上瞬間最大同時出場上限11。
とりあえず、今のところ、枠内に留まっているようだ。
484  :2006/10/21(土) 16:25:45 ID:74BQE8yW
ボロボロやね
485.:2006/10/21(土) 16:45:50 ID:V7Hrc0vq
千葉よええええwww
486:2006/10/21(土) 16:57:18 ID:Jj++4FfX
弱すぎ
487:2006/10/21(土) 17:00:22 ID:YippG2fT
オシムチルドレン(笑)
488 :2006/10/21(土) 17:02:20 ID:Z64XC6Ys
よえーな
鹿島で安心してこの様か
489  :2006/10/21(土) 17:04:19 ID:74BQE8yW
横浜戦見ればわかるが、今の鹿島は底すぎだからw
490 :2006/10/21(土) 17:06:46 ID:rcK2aSGz
今年のナビスコ決勝は史上最低のカードだな
491-:2006/10/21(土) 17:06:56 ID:oaT6+130
アウェーで4-0で勝ち
ホームで1-3で負ける
犬サポはさぞや楽しかろう
準日本代表のジェフジャパンが、今の大宮にどうやって負けるの?
U-21代表は練習試合とはいえ勝ってたし
492:2006/10/21(土) 17:07:53 ID:Huo53U3O
鹿島戦は確変しただけだな
モチベも違うんじゃねえの
493.:2006/10/21(土) 17:08:04 ID:V7Hrc0vq
オシムの申し子ww
494:2006/10/21(土) 17:13:45 ID:a7mEEy2x
大分・さいたま2チームと鹿島との試合みたけど水野はいい選手だよな。巻?ん?
495:2006/10/21(土) 17:23:15 ID:gn27V8i7
勝ったときはすぐに国内版から飛んでくる犬サポも今日は静かだなw
いつもみたいに犬選手擁護してやれよw
496 :2006/10/21(土) 17:33:21 ID:Z64XC6Ys
鹿島戦は決定力で勝ったけど
内容は鹿島の方が良かったしこれが実力か
497-:2006/10/21(土) 17:38:20 ID:oaT6+130
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061021-106339.html

今日勝てば、9チーム目の200勝の記念日
大宮なら勝って当然だと思ってたからいろいろ辛いん
だろうと思う
でも次は中位様かw

鹿島も今日はここ来れないと思うけど
498_:2006/10/21(土) 18:07:41 ID:KuCepPoc
笑いにきますた
499.:2006/10/21(土) 18:12:10 ID:lSkt9M+d
糞みたいだな、千葉は
なんでこんな弱小糞チームを中心に代表作らなくてはならないのかね?
500フクアリ:2006/10/21(土) 18:35:49 ID:Q/zPEaIN
巻はジェフサポでさえも首をかしげるここ最近。
501/。:2006/10/21(土) 18:59:00 ID:QEntidyf
羽生入れたまではまあそのくらいのひいきは仕方ないかと思ったが
山岸はふざけんなと、確実に。
502 :2006/10/21(土) 20:18:40 ID:VWrjVMH6
コンディションが回復してチームにフィットすれば一変とまではいかないにしても
2010年を目指す代表の戦力になると思うよ
503:2006/10/21(土) 20:40:10 ID:Jj++4FfX
\(^O^)/
504  :2006/10/21(土) 21:39:37 ID:FOBG4buv
今の巻は軽くやばいな
鈴木はまだ笑えたから良かったけど
505 :2006/10/21(土) 21:47:22 ID:wetaj9tP
笑ってやれよ巻も
506 :2006/10/21(土) 23:23:06 ID:F+Yw6MT2
来年は降格、巻は今の柳沢くらいしか点とれないんじゃ?
507 :2006/10/22(日) 00:58:04 ID:LuLBk+fc
本当に犬って空気嫁ないと思う。

400 U-名無しさん sage 2006/10/21(土) 23:40:47 ID:K+hea4jq0
ノ从ノノ) 
( ゜ o・゜)<おみやげひろってきたからはやくよくなってね
( つ◎O     
と_)_)    ◎◎◎◎◎◎◎ [ガ茶] 鶴
508  :2006/10/22(日) 01:40:39 ID:UJn2nP61
国内板でAA作ってる奴は際限なくキモい
腐女子なんだろうが
509_:2006/10/22(日) 01:45:14 ID:qzVi9/vY
阿部を白痴に見立てて面白がってるならまだしも
萌えてるってのがわかんねえ
510 :2006/10/22(日) 02:20:16 ID:+UaQDXWh
大宮戦では最初から最後まで走れてませんでした。w
511 :2006/10/22(日) 05:06:53 ID:yh8etMYI
千葉の選手達はライオンになったんだな。
512アナルオシメ:2006/10/22(日) 06:45:33 ID:BqRCFZ1r
ライオンは、猫科なんだがな。。。
513 :2006/10/22(日) 06:50:15 ID:BDjREhZK
ピッチにいたジェフの選手が全員糞なプレーをしたのは俺も同意するけど
昨日は羽生もいなかったしね。彼の穴は大きいよ。
514_:2006/10/22(日) 07:22:43 ID:TZkR6knw
山岸と巻が代表スタメン確定みたいな雰囲気がどうしても納得できない
515 :2006/10/22(日) 08:58:53 ID:VTlL8u+f
自分たちの大親分が無茶させておいて、アホ阿部AAで鶴って。
一度サポ共々壊滅したほうがいいんじゃね?
516  :2006/10/22(日) 10:04:23 ID:9piEIjzk
>>513
そんなら代表には羽生一人だけよべよw
しかしマンマークサッカーの天敵であるカウンター戦術に
面白いように翻弄された試合っだったな
オシム日本は、本気モードのサウジには勝てそうもねえや
517 :2006/10/22(日) 10:07:18 ID:VTlL8u+f
羽生の腹痛の原因は何よ。
518_:2006/10/22(日) 11:02:33 ID:Syjb0DIi
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200610/st2006102202.html

 アマル監督は、18日に行われた大宮とU−21日本代表との練習試合を
視察した父・オシム監督から大宮情報を入手。
「(U−21代表が)2失点したが、大宮がもっと点を取ってもおかしくない試合だった。
日本代表監督が言っていた」などと、選手はオシム監督からの間接情報を伝えられていたが、
効果なし。

>父・オシム監督から大宮情報を入手

これをおかしいと感じる漏れはへんですか?
519 :2006/10/22(日) 11:25:27 ID:yh8etMYI
実際どうなのかは知らんが、代表スタッフ使って集めた情報を千葉に提供と取られても仕方が無いよな。
520 :2006/10/22(日) 11:36:38 ID:t6MvNjxn
実際そうだろな
まあ代表監督がこういう事したらイカンわ
少なくとも偏見されてしまうぞ
521_:2006/10/22(日) 11:54:01 ID:65IvhiSK
>>518
これって結構重要な問題じゃね?>情報
マスコミに叩かれても仕方ない部分だと思うが


522.:2006/10/22(日) 12:52:40 ID:qw4vDoVz
JEFアホ爆傷ww
523 :2006/10/22(日) 13:54:04 ID:EaJEjEb3
公開されてるゲームの感想を伝えただけだろ。
堂々と代表監督から聞いたと言っている意味を考えろアホ。
親子の会話を規制するなんて馬鹿げている。
個人的なコネクションだろう。

>偏見されてしまうぞ

って偏見するのが異常なの。アホ。  
524 :2006/10/22(日) 14:06:11 ID:z8/fCY2S
そうとられても仕方ない人選してんじゃん
525:2006/10/22(日) 14:34:04 ID:t4gMD8ok
遠藤以外に体調不良が表に出てきてる選手(インド戦後)

佐藤寿、駒野・・・下痢
青山直・・・下痢、体が重い
羽生・・・腹痛

迷惑なので、海外は千葉枠でいって下さい
526:2006/10/22(日) 15:35:01 ID:K7KjM4t4
(@_@;)
527 :2006/10/22(日) 21:42:59 ID:DKhiOWQZ
>>518
そもそも、代表監督とクラブチームの監督が同居してること自体おかしい。
528 :2006/10/23(月) 00:55:23 ID:qz5fYCkN
529:2006/10/23(月) 01:08:58 ID:zq7xImdv
ワラタw
530アナルオシメ:2006/10/23(月) 01:19:36 ID:RmYIh2YY
千葉って苗字でも召集されるんだな
531,:2006/10/23(月) 07:12:53 ID:S/L6Tch7
ワンタッチプレーがテーマの練習中に、ドリブルしないからと怒られ、
3vs3の練習してると、何で4人目が出て行かないんだと怒られ、

それを見て代表レベルとも思えない千葉の選手がニヤニヤして幅を効かせて、
自分が呼ばれずにそいつらが試合したらイエメンにあわや0-0レベル。

こんな胸くそ悪い代表を尊敬できないのも無理はない。

史上最強レベルのジーコジャパンに抜擢されて、みるみる開花した
加地さんのときとは大違いだな。代表の権威が。
532.:2006/10/23(月) 07:47:14 ID:fmwTu+Gb
佐賀枠にしようぜ
533 :2006/10/23(月) 09:11:09 ID:UoPLfW2j
>>531
誰が怒られたの?怒ったのは遠藤でしょ
534 :2006/10/23(月) 09:43:18 ID:hb+K5p/K
ドリブルしないで怒られたのは山瀬じゃなかったかな?
3対3で4人目が出てきたと怒ったのは遠藤。
オシムさんのやり方はこれでいいんだよ〜んと勝ち誇ったのが千葉枠。
つまり、力のない千葉勢が勝ち誇るためにあるのがビブス練習。
インストラクターが教えるのは「こうやれば、オシムさんがブラボーと言ってくれる」という
オシムに媚びる術。
実際の試合では役立たず。
535 :2006/10/23(月) 11:03:00 ID:/LMMPZ4c
6試合中3試合がインドイエメンなんだから本来は恵まれすぎなんだが。
千葉がいなかったTT戦がいちばんすっきりしてたな。
あの浦和マリノス連合軍でいいよ。
536 :2006/10/23(月) 22:39:42 ID:eT44FSxF
頭が固いな。ここの連中は。
まずおまえらはオシムや千葉が気に入らないという前提で
思考しているから視野が狭くなる。
ってまあそれを楽しんでるんだろうからおめでたいけど。

「3対3」をすることが目的じゃないんだよ。
同数なら攻め手が有利だ。バランスが悪くなってきたら
対応する方が効率の良い練習になるし、そこまで「考え」ないと。
これはサッカーだけじゃなくどんな仕事でも同じだろ?

言われた通りにやることを求められてるんじゃないんだよ。
たまたま千葉の選手が教えたことが気に食わないようだが
怒られた選手も疑問に思った選手も、それでいいんだよ。
千葉の選手だって最初はそうだったんだから。
言われたから終わりとか差別されてるとかいうネガティブなことではない。
537 :2006/10/23(月) 23:40:10 ID:sCW6Mxip
http://www.jsgoal.jp/japan/news/u23/article/00039529.html
>DF 千葉 和彦(千葉)※1

また千葉枠か
538_:2006/10/23(月) 23:45:41 ID:MLEPyUm/
3対3で一人入れば褒められる
じゃあ二人入ったら・・・
もっと褒められるのか?
539 :2006/10/23(月) 23:46:39 ID:1+p5upSi
>>536
問題は、試合で役立たずなことなんだけど。
練習でオシムの歓心買ったって仕方ないじゃん。
540 :2006/10/23(月) 23:50:43 ID:4vKn2oBW
遠藤が怒ったのは3対3じゃなくて

何人対何人だったか忘れたけど

5対5くらいで攻めのとき2人は自陣に残れって指示で
阿部が4人目なのに攻めてったんじゃなかったっけ

実際の試合では相手の攻撃陣+1人余らせるように残れって指示が多いと思うけど
そんな指示無視して攻めてってもカウンターくらわなきゃいいってことでしょ
541 :2006/10/24(火) 00:30:38 ID:b4+mxCU8
カウンター覚悟でも攻めるべき時はある。
指示通りにやるのが賢いとは限らない。
大前提として賢くプレーしろ、常に考えろと言っている。
指示通りにしないと監督に怒られるぜ、なんていう発想は
何も考えていないということ。

>>538みたいなバカはレアルでも見てればいい。
542 :2006/10/24(火) 00:54:03 ID:RobwR3rf
8戦(?)無勝の大宮に負けたのに人イネー。
千葉枠は確定したし、Jも代表も応援してるサポは代表に見切りつけた人多そう。

煽られてるうちが華だったのに、それすら無くなった千葉・・・哀れすぎる。w
543 :2006/10/24(火) 01:02:27 ID:+4Mq8Wkp
今年の国内代表戦はジーコもオシムも全部行ったけど
さすがにまた千葉枠でああいう試合やるかも?と思うと
札幌に行くのを躊躇してる。
スタメンはともかく、召集メンバーもまた直前までじらすつもりかな
選手も移動が大変だろうけど、おいらも有給とって航空券とホテル手配して
現地に着いたら千葉の山岸とかがスタメンで出てきたら萎える。
だが手配するなら早くしないといけないし。
今までは迷ったり、悩んだりはしなかったのに。
544 :2006/10/24(火) 05:14:31 ID:b4+mxCU8
代表サポってどういう人なんだろう。
わざわざ行ってやってるんだから自分を楽しませろってスタンスみたいだから
純粋なサポーターとは違うよな。
迷う位だったらテレビでいいんじゃないか?
545 :2006/10/24(火) 07:02:36 ID:snelP+Aj
>>541
試合中はな。
だったら、初めから条件なんて決めないで練習すればいい。
結局オシムのやり方知ってる千葉勢に優越感与えるためだけだよ。
546 :2006/10/24(火) 16:15:33 ID:3C9UNugZ
>>544
応援したくなるような代表じゃないからだろwww
547 :2006/10/24(火) 16:17:34 ID:+A4jq5YH
千葉サポってどういう人なんだろう・・・
ネット番長だし。
548 :2006/10/24(火) 20:23:14 ID:b4+mxCU8
応援したいとかしたくないなんて考えるのか。
それで本当に勝った時に心から喜べるのか?
どんなにチームが苦しくてもサポートしないと。

ただし、ここの連中はどんなにいい試合してもそれを良いと
認めることはできなくなってると思うけど。
549 :2006/10/24(火) 20:37:24 ID:yhV/XuGW
どんなに悪い試合しても庇うやつはぁ?
550 :2006/10/24(火) 20:45:28 ID:b4+mxCU8
意味が良く分からないが。
千葉サポが必死に庇うと?
庇うことは必要だろう。すぐあいつが不要だとか言うより建設的。
ただし、悪いときは悪いと千葉サポだって言うだろう。
強引にそれを否定するメリットもなかろう。
551 :2006/10/24(火) 20:48:15 ID:yhV/XuGW
え、お前千葉サポなん?
552 :2006/10/24(火) 21:35:54 ID:QoTTKCbk
使えない選手スタメン固定して勝手に苦しんでるのまでサポートしろってのもな。
553  :2006/10/24(火) 22:12:25 ID:+4Mq8Wkp
今の日本で最も輝く選手、最も上手い選手が揃ってるから
「日本代表」
その選手をバランスよく選抜して、彼らを最も活かし
勝っても負けても「日本代表」としての試合を見せ、次に期待もたせるのが
「代表監督」

今の千葉の連中のどこが日本を代表する選手だよ
こいつらを平気で使って、つまらない試合繰り返してるのを
サポートしろって・・・かなり図々しいんじゃないか。
初戦の浦和・大阪連合が最も代表らしいチームだったな。
554 :2006/10/24(火) 22:59:51 ID:b4+mxCU8
最もうまい選手たちを揃えてもバランスのいいチームにならない。
その時々の旬の選手を品評会のように出せというならその考えは
間違い。日本代表もチームだから。4年後を見よう。

初戦の頃はA3で千葉とガンバが試合をしていたんだ。
よって浦和・大阪連合というのは笑うしかない。
ホントに見に行ってるのか?
ついでにJにも関心持ってくれ。
千葉の選手も充分日本を代表する選手だよ。

内容ならその初戦よりガーナ戦の方が良かった。
それが分からないならオシムのサッカーは君の好みじゃないんだよ。
555 :2006/10/24(火) 23:01:24 ID:753i63EN
おっともしや久々に犬者見参?
556 :2006/10/24(火) 23:03:47 ID:6QSsFsmB
犬者はちゃんと名を名乗れよ?
557 :2006/10/24(火) 23:07:28 ID:yhV/XuGW
があなせんのないようがよかった(笑)
558犬者:2006/10/24(火) 23:14:33 ID:b4+mxCU8
覚えててくれててありがとう!
まぁこんな代表戦もない時期にこんなとこ覗きに来る千葉サポも
オレくらいだよな。笑。
わざわざ名乗るほど認知されてないだろうし、もう来ないって
言った手前おこがましいしね。

ではまた。
559 :2006/10/24(火) 23:17:19 ID:6QSsFsmB
文章の内容と文体の癖でバレたら
カミングアウトして開き直りか

相変わらず見苦しい
560 :2006/10/24(火) 23:24:33 ID:zg2fDozM
別に代表は千葉の選手を見守って、応援するためにあるんじゃないからな
つまらなかろうが、バカみたいなミスを繰り返そうが

代表は千葉のために!
千葉は千葉のために!

って、犬サポのスローガンなんだっけ?
561 :2006/10/24(火) 23:28:19 ID:6QSsFsmB
犬サポは代表商売に血道をあげる前に、常時フクアリを満杯にしろ。
562_:2006/10/25(水) 00:00:51 ID:Opj1wJiL
犬者あいかわらず元気そうだね
563 :2006/10/25(水) 00:08:11 ID:/VIb2dWx
犬者ってある意味幸せで羨ましいよ。
信者って言葉がここまでピッタシな人もいないよ。

J開幕の時に小学生だったんだっけ?
じゃあ今は大学生くらいなのか?
564 :2006/10/25(水) 00:11:24 ID:iS0w4Qjx
勝手に千葉の4年後を見てろとしか言いようがない。
565 :2006/10/25(水) 00:51:03 ID:t0/ANwY/
>>554
>4年後を見よう。
だから、予選通らないと4年後はないんだと何度言えば......
566 :2006/10/25(水) 00:56:37 ID:bGFjy4uW
4年後の千葉



      熊谷
 乾(Y) 青木   松本      
    伊藤 松ヶ枝
加藤 竹田 中島 藤田
      岡本
567:2006/10/25(水) 01:37:37 ID:LvFWBFq+
散々語り尽くされてるかもだけど技術のある選手は
4年かければ走れるようになるが、体力だけの選手は
4年たってもうまくはならないわけよ。これが
わかってればどういう選手選ぶべきかはわかりそうなもん
だけどな。ま、あの爺さんはロナウジーニョが日本人でも
選ばなそうだがw
568 :2006/10/25(水) 11:42:36 ID:QHVH6JLi
「巻は下手くそ」発言、反発の裏に“選手の甘え”

しかし、この発言や報道を機に千葉の選手たちからは
「こういうことが続くとマスコミと距離をおくことになる」と話す。
また千葉のあるフロントは「川淵キャプテンに抗議したい」とまで言っている。
これは幼い以前にあまりに甘えすぎではないだろうか…。
実は人気実力ともにJリーグNO・1の浦和レッズのフロントは
他のJリーグクラブのフロントから
「なんでレッズの選手たちは、勝っても負けてもきちんとマスコミに話すのか、
不思議で仕方がない」と言われるという。
少々の批判でだまってしまうストライカーや「マスコミを避けるべし」と
本気で話す選手たちの寿命もやはり長くはないだろう。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/10/post_7353.html
569犬者:2006/10/25(水) 13:33:48 ID:FcL69FLP
>>559
名乗れって言ったやん。
もちろん普段はあんな文体じゃないんだけどね。

>>560
そういう勘違いが千葉妬みの元凶なんだろうな。
千葉サポなら第一にクラブだ。
こんな馬鹿げた日程で代表に連れてかれるのを手放しで喜べるか。
代表なんてどうでもいい。

>>561
サポが〜商売だとか妄想はよせ。
満杯なら特に血道をあげる必要はないんじゃないか?

>>563
オシムに関してならまさに信者だよ。
オシムのやることすべて正しいとさえ思ってる。

>>564
グサッorz

>>566
中島は残ってるのねw

>>567
技術>体力(それに付随する精神力)
と決め付けない方がいい。そんな簡単なもんじゃないぞ。
それらを両立した選手が世界にどれだけいる?

その主張はやはりテクニシャン片っ端から並べろというものなのか?
今でも遠藤・サントスがいるし、中村・松井も来年から呼ばれると思うが。
ファンタジスタ不要とかいう久保の捏造記事に釣られたクチなのか?

>>568
http://nereidedesign.jugem.jp/?eid=79
570 :2006/10/25(水) 13:44:41 ID:QHVH6JLi
犬者お得意のマルチレスキター!
571犬者:2006/10/25(水) 13:52:15 ID:FcL69FLP
>>570
久保ブログのコピペも大概にしとけよぉ。
572 :2006/10/25(水) 14:02:07 ID:WobydE+1
みんなしていじめなくたっていいじゃないか。可哀想に。
573 :2006/10/25(水) 14:04:00 ID:QHVH6JLi
かまってちゃんをかまってあげるのは、むしろ親切。
574 :2006/10/25(水) 14:07:07 ID:oPM14Kvm
犬者、キレキレだな
575 :2006/10/25(水) 14:21:03 ID:hZvhbiwX
俺の知り合いの犬サポって犬(クラブ)のことをジェフって呼ぶやつばかりなんだけど
千葉って呼ぶ犬サポ見たことないし、この犬者って犬サポの騙りじゃね?
576 :2006/10/25(水) 14:34:53 ID:QHVH6JLi
犬者は国内板では英雄視されてたな。
「一人で戦い続けてる人がいる」とか。


あ 自演か。
577犬者:2006/10/25(水) 14:35:00 ID:FcL69FLP
>>573
どうもありがとう。
ただかまってほしいのはどっちかっていうと>>553とか>>557とか
曲がりなりにも一応自分の意見を言ってくれる人なんだけどね。

>>575
そこに戻るかw
今まで散々千葉に関して語ってきたし、その前にオレが千葉サポか
どうかは問題ではない。くだらん方向に行くな。
ジェフとも千葉とも言いますよ。
578犬者:2006/10/25(水) 14:36:17 ID:FcL69FLP
間違えた>>557ではなく>>567
579わんわん!:2006/10/25(水) 14:42:25 ID:SS0UqTGc
先週フクアリで巻を見てたんだけど、微妙に動きのタイミング
がずれる。やっぱスランプじゃないの?
580犬者:2006/10/25(水) 14:45:48 ID:FcL69FLP
>>579
そう思う。あのヘッド外したのも致命的。
581 :2006/10/25(水) 14:46:14 ID:BH7QjZZY
どうでもいいなら来るなよ
言い訳ばかりにやってきてる奴は
582 :2006/10/25(水) 14:46:41 ID:QHVH6JLi
スランプの選手を代表に呼ぶなよ。代表はリハビリの場じゃねーって。
583わんわん!:2006/10/25(水) 14:48:44 ID:SS0UqTGc
>>582 惜しむに言ってちょ。
584 :2006/10/25(水) 16:10:09 ID:/VIb2dWx
犬者絶好調だな…お前学校はいいのか?
それとも実はニートなのか?
585犬者:2006/10/25(水) 16:27:49 ID:FcL69FLP
>>582 惜しむに言ってちょ。

だからオレの話してもつまらんだろ。くだらん方向持ってくな。
ま、ニートみたいなもんだな。単位はもうないし、バイトとドライブと
旅行くらいしかしてないよ。
586 :2006/10/25(水) 16:28:49 ID:QHVH6JLi
>>585
だからオシムへの文句をここで言ってるんだろーが。つかそのためのスレだし。
587 :2006/10/25(水) 16:41:42 ID:/VIb2dWx
オシム信者の割にはオシムを惜しむとか言っちゃうんだ…?
588 :2006/10/25(水) 21:37:30 ID:073nQvAO
千葉の選手が代表で犬者の半分でも働いてくれればな。
589わんわん!:2006/10/25(水) 22:17:02 ID:SS0UqTGc
だからさ、今度の札幌の消化試合が終ったら、代表がどう構成
されるか判らないジャン。あまり機能してるとは言えないけど、WC後
時間が無い中、連携力の為に、ある程度絞り込んだチームから選手
を選んでるてオシムも言ってるし、たぶん来年からは千葉枠も減ると
思うよ。だから皆さん安心してください。ちなみに犬サポだけど
現実は現実だからね。
590 :2006/10/25(水) 22:22:15 ID:WrezhjTN
>>589
その理屈がまったく通じないのが現状なんだよねえ。
591 :2006/10/25(水) 22:28:23 ID:8O9ENBmM
連携だったら第1戦が一番マシだったしな
つかサウジ戦ならともかく、親善試合とかインド相手くらい(ホントはイエメンも)
ある程度実験的な布陣でも十分勝てるはずだろ
変な選手を選んで固定する必要などない
592_:2006/10/27(金) 00:19:03 ID:A2PAmq4r
鹿島枠はいちゃもんなところもあったが、千葉枠の存在は完全にガチ
593_:2006/10/27(金) 04:46:01 ID:GFcmsSkh
冷静に考えると鹿島枠って妥当だったからな
594_:2006/10/27(金) 05:40:37 ID:hg8Q/Fd1
鹿島枠が妥当www
どさくさに紛れて何言ってんだよ馬鹿島wwww
595 :2006/10/27(金) 05:42:59 ID:7asUPwnu
秋田、名良橋、中田浩、小笠原、鈴木、柳沢…
代表レベルの選手が一人もいないw
まともな監督なら誰も呼ばないだろうな。
千葉枠も異常だが鹿島枠も異常。
596 :2006/10/27(金) 06:17:02 ID:tIZ5mTbs
秋田、名良橋を持ち出すのはどうかとw

鈴木は代表では少し仕事したな。
選出は不可解だけどw

小笠原、中田浩は選出はどう考えても妥当だろ。
ヤナギは触れたく無いw

マシの比較はしてもしょうがないけど
千葉の弱さからいっても異常を通り越してる。
597 :2006/10/27(金) 07:11:48 ID:YJDwWgZr
まあ鹿島枠は代表の履歴と活躍が全てを物語っているよ
実際、別の監督たちも呼んだメンツだからな
千葉枠は別の監督なら阿部くらいしか呼ばんだろ
あの低パフォーマンスが全てを物語っている
598 :2006/10/27(金) 07:14:14 ID:jPxReavy
>>595
トルシエも基地外監督だからな。
599_:2006/10/27(金) 07:16:17 ID:/lJ2wCRG
>>598
オマル信徒の放った矢は、必ず自分の所に戻っていくな
600犬者:2006/10/27(金) 07:55:27 ID:jPNPbb9x
またループか。
601 :2006/10/27(金) 08:03:24 ID:QYL0fC2Y
ループが嫌なら2ちゃんをやってはいかん
602  :2006/10/27(金) 09:28:43 ID:hb9M7FCH
だって千葉の選手なんて、鹿島の選手に誰一人として及んでないんじゃん
阿部でさえ、秋田・奈良橋の全盛時にぜんぜん及んでないし
秋田、名良橋、中田浩、小笠原、鈴木、柳沢なんて代表で
確固としたポジションと存在感があったが、千葉の選手はなにもない
603   :2006/10/27(金) 10:06:23 ID:KfqBjOw0
千葉って組織的プレーの練習しないの?
代表6人でリーグ中位なんてどうかしてる。
604 :2006/10/27(金) 12:24:43 ID:6PKAYkLz
>>595
秋田・名良橋がフランスW杯メンバーだということをしらないのですか?
605:2006/10/27(金) 13:13:51 ID:hPizJnOs
トリトバ戦が一番良かった
その後千葉の選手大量投入でグダグダになった
巻→我那覇
阿部→青山
もう一人の雑魚千葉枠→山瀬
にすればまたいいサッカーができる
因みに水本だけは必要
606__:2006/10/27(金) 13:44:22 ID:Gm0ia0aZ
>>605
トリドバ戦が面白かったのは前半20分まで。
あとはgdgdだったろ。
ちゃんと見てたのか?
607 :2006/10/27(金) 15:02:27 ID:lmDzbwA7
一番恩恵を受けてる
佐藤兄ですら去年のJ優秀選手なくらい
日本のレベルは低いんだよ
608LIPE:2006/10/27(金) 15:15:18 ID:42EvAOMS
犬サポって人生最大の幸福に包まれてるだろうな〜
Jでベスト5にすら入らないチームから6人召集なんてのは前代未聞
代表の価値は著しく低下したよ
昨今のマスコミ見てもわかるでしょ
もうサッカー日本代表は、オシムと愉快な仲間達でしかないよ
犬の選手以外の人選はマトモなんだから、最後まで貫き通してほしい
609:2006/10/27(金) 15:23:51 ID:hPizJnOs
>>606
トリトバはお前が思っているほど弱くない
その相手に初戦であの内容で結果も残したんなら十分だ
確かに後半なんかは満足には遠い出来だが千葉が入ったその後の試合はそれ以下のショボいものばかり

今の代表の癌は千葉の雑魚選手(水本除く)と千葉の試合しか見てないニワカ千葉サポ
610犬者:2006/10/27(金) 16:35:58 ID:jPNPbb9x
>>602
阿部をどういう選手と認識しているのか説明してほしいな。
まず、比較はおまえの主観だし、今の代表とでは求められてる
ものが違うことを理解しろ。

>>603
一行目は意味不明。
サッカーは何が起こるかわからない。
レアルが3部のチームに引き分けたりもする。

>>605
阿部→青山だけは賛同できないな。
ガーナ戦の内容は良かったと思うが、グダグダと言われる
原因は色々ある。チーム自体が未成熟、過密日程での疲労、
ピッチコンディション、巻の不調。
選手代えたらいいサッカーできる、なんて発想はニワカっぽいから
やめなさい。サポまで癌にしたら説得力ないよ。
ただのアンチ千葉なんだね。

>>608
だからなんで代表呼ばれるのが犬サポの幸福なんだ?嫌味か。
マスコミのレベルは昔から低い。
611 :2006/10/27(金) 17:25:54 ID:3DXAXZVu
羽生、佐藤勇、山岸

この3人はまさに「枠」だな。
612犬者:2006/10/27(金) 18:59:39 ID:jPNPbb9x
まあ羽生と勇人はオシム「好み」の選手だな。
羽生はジーコにも呼ばれてはいるが。
山岸のような選手は合理的な考え方の監督なら呼ぶだろうよ。
今は不調だけど。
613 :2006/10/27(金) 19:03:02 ID:fk5oQo6E
代表で実績のある選手なら「今は不調」でも呼ぶのはわかる。
実績どころか、足引っ張る存在が不調にも拘らず代表に招集される。
これを「縁故枠」という。
614犬者:2006/10/27(金) 19:08:33 ID:jPNPbb9x
加地が怪我して、左(両)サイド誰がいるよ?村井は怪我だろ。相馬か?
オレも好調時にデビューさせてほしかったけど。

実績なんかにとらわれててもいいことないぞ。
代表厨を納得させるために選んでるんじゃないんだから。
何もかも知り尽くした選手だから一番よく分かってるだろ。
615 :2006/10/27(金) 19:13:34 ID:6PKAYkLz
なんか今日の犬者はいつもとテンションが微妙に違うな。
616 :2006/10/27(金) 19:27:34 ID:fk5oQo6E
左サイド誰がいるよ?で村井が出てくるところがなんとも。
617犬者:2006/10/27(金) 19:43:04 ID:jPNPbb9x
なんともって普通出てくるだろw
さすがにもうなんとも思ってない。
早く復帰してほしいよ。
618 :2006/10/27(金) 19:45:41 ID:m5qjTU/A
どういう選手選んでもいいけど
弱い下手くそ詰らん癖に固定だから駄目なんだよ…
619 :2006/10/27(金) 19:47:23 ID:fk5oQo6E
>代表厨を納得させるために選んでるんじゃないんだから

犬サポ、特に犬者を満足させるために選んでるんだもんな。
620_:2006/10/27(金) 19:56:07 ID:yzcoAFL1
>>595
ジーコはとかく選手の実績を重視する選考だったろ。
で、ジーコが呼んだ鹿島の選手は全て、ジーコ以前からすでに代表歴のあった選手。
逆に言えば、ジーコのおかげで初の代表選出となった鹿島の選手は一人もいない。
一応、4年間にリーグやカップで上位に位置したりはしてたのにな。

要するに、選考基準が正解だったかどうかは相当に疑問があるが、基準自体は「実績重視」な点では一貫してて、鹿島だけが特別だったわけじゃないってこと。
鹿島の選手が呼ばれるのが妥当だったとは言わないが、縁故のおかげだったと断じるほどじゃない。

他は順位や得点数と関連して選考されてるのに、千葉だけが順位に関わりなく沢山呼ばれる「千葉枠」とは違うよ。
621 :2006/10/27(金) 20:02:03 ID:6PKAYkLz
忘れた頃に>>595みたいなこと言い出す奴いるけど、
鹿アンチでとにかく鹿を貶めたいのか、それともただのにわかなのか判断に悩む
まともな監督なら誰も呼ばないだろうって、まさかジーコだけが呼んだと思っているのかね

それを考えると千葉枠と言われている選手はオシムにしか呼ばれてない選手がいるから
どうしても千葉枠という言葉が出てきてしまうのではないかね

しかしそうなると巻は千葉枠ではない、という事になってしまうが、あれはちょっと千葉枠だしなー
むずかしい
622犬者:2006/10/27(金) 20:05:03 ID:jPNPbb9x
>>618
そればかりは好みだからなぁ。
いつか全員攻撃全員守備のポジションチェンジと飛び出しの連動性溢れる
オシムのサッカーに心酔されることを祈るよ。
確かに技術なら他にもっとうまい選手はたくさんいる。

もっと言うとオレも個人的には技術で上回れるアジア相手なら
テクニシャン並べたほうが楽に勝てた、とは思う。
ただ前にも主張したように世界を相手にしたときテクにテク、フィジカルに
フィジカルで対抗しても敵わない。個人プレーは避けるべき。
そこで、日本人の俊敏性と組織性を生かすべき、と。

もちろん判断力と連携の向上には時間がかかるし、4年後を
見据えれば今からこのやり方でいくのが賢明だと思う。

>>620
多聞に妄想が含まれてるし順位の議論は不毛だ。
ここ3年くらい安定した結果残してるわけだし(浦和・ガンバ・千葉の順か?)
ナビスコ連覇に王手をかけてる。監督交代のゴタゴタもあった。
それなりの実力がある、でいいじゃないか?
623 :2006/10/27(金) 20:55:51 ID:m5qjTU/A
>>622
好みというか、強ければ今の代表でも文句を言うつもりはない
まさに好みの問題だろう
ただ現代表で勝ったのはイエメン2回とインドで、勝つのは当然何点とるかって相手だよね。そう言う相手に苦戦
トリトバは前半の出来は期待させたがなぜか没
サウジは上手く嵌められて負け
ガーナ戦も観光なのに1点も取れない
技術とか云々以前に弱すぎるのが問題なんだよ
インドに押し込まれたチームが「世界」なんて言ってもどうしようもない。
624 :2006/10/27(金) 20:56:21 ID:52uBLT3E
山岸だったら大分の高橋大輔とたいしてかわらんと思うんだけど
625  :2006/10/27(金) 20:59:09 ID:6PKAYkLz
巻と山岸は勘弁してください
好み云々の問題じゃないよあれは
山岸なんてそれこそオシムじゃなかったら呼ばれていない選手
もしくは、一回呼ばれてそれっきりか、紅白戦要員どまり
あれをスタメンにするのはありえない
Jレベルであって、代表のレベルじゃない
626_:2006/10/27(金) 21:21:00 ID:BL6LX0p1
あんなゴミトラップしてるようじゃ山岸は使えないな
最低限のテクもないやつ集めて組織力でなんとかしようとしても無理なのだよ
もっともオシムサッカーは組織的という印象を全く持たないけど
この前のオリンピック世代の試合のがよっぽど組織では勝っていた
627 :2006/10/27(金) 21:26:44 ID:QY2u/67G
今選ばれてる奴ら、とんでもなく戦術眼に欠けてるよな。
五輪の方が組織と個の出し方弁えてるじゃん。
628  :2006/10/27(金) 21:27:44 ID:iRHHEZov
犬サポから見れば
>それなりの実力がある、でいいじゃないか?
ですませられると思ってるんだろうけどw
それなり、で代表だったら。代表の価値も意味もないだろ。

実績で選ばれた奴が代表でダメだったら叩かれて
実績もなくそれなりに選ばれた奴は、それなりのままOKで
全然代表で実績を残せず、役立たずでも我慢しろか・・・都合良過ぎ。
629 :2006/10/27(金) 21:30:26 ID:fk5oQo6E
オシムは糞だが、五輪代表と反町過大評価してる奴も気持ち悪い。
630 :2006/10/27(金) 21:31:32 ID:52uBLT3E
千葉枠以外もそれなりの実力がある選手しかいないけどな
631 :2006/10/27(金) 21:31:41 ID:QY2u/67G
ていうかJですらナビスコしか獲れなかった「全員攻撃全員守備の
ポジションチェンジと飛び出しの連動性溢れるオシムのサッカー」
を同じメンツでやって、世界で通用するわけないじゃん。
常識的に考えて。なんでそんな事も分からん?
632 :2006/10/27(金) 21:43:14 ID:fk5oQo6E
ボケて、自分が千葉の選手は優勝するポテンシャルがないって言ったこと忘れちゃったから。
633 :2006/10/27(金) 22:51:04 ID:hhfzWJIY
日本人の中でとても巧いけど駒となってチームの為に動くのが苦手な選手よりも
日本人の中でさほど巧くなくても駒となってチームの為に動ける選手の方が
オシムの考える世界と戦う日本サッカーを作りあげるのに必要なピースってこと
634 :2006/10/27(金) 22:52:09 ID:fk5oQo6E
ふーん。で、誰?
635 :2006/10/27(金) 22:56:32 ID:hhfzWJIY
>>634
千葉の選手はそういうタイプでしょ
あと、巻や山岸のことを叩いてる人が世間にもここにもたくさんいるけどさ
人間誰しも調子の波ってものはあるんだし、結成してまだ碌に練習してないチームで
オシムの目指すサッカーを納得できるレベルで見せろなんて無茶な注文だよ
W杯のアジア予選が始まる頃には形になってきてるはず
636 :2006/10/27(金) 22:58:13 ID:fk5oQo6E
タイプで語られても。
実際そうじゃないから言われてるんだろうに。
無茶で出来ないならやめてくれ。
637.:2006/10/27(金) 23:14:33 ID:9tCbX7CG
>>635
ならベンチでいいじゃん
638.:2006/10/27(金) 23:28:14 ID:rbUlaewl
>>635
話がおかしいぞ。

調子が悪いのなら、代表でなくともクラブで調子をあげればいい。

チームは結成してまだ間もないが、ジェフ枠選手はオシムの下で数年やっている。
他のメンバーがオシムの動きを出来ていない中で、ジェフ枠選手だけが
かろうじて合格点・・・というのなら話はわかるが、代表の中でもジェフ枠選手が
一番動きが悪い。
チームの完成度とは別問題なうえに、その完成度を逆に下げている。

639 :2006/10/27(金) 23:36:07 ID:m5qjTU/A
オシムジャパンの迷走は千葉枠をねじ込んで固定したことに始まるからな
TT戦で希望を抱いた奴は多いだろ
640 :2006/10/27(金) 23:37:20 ID:fk5oQo6E
TT戦も前半20分かそこらではあるんだけどな。
641.:2006/10/27(金) 23:42:34 ID:9tCbX7CG
TT戦は後半失速したが今後に期待は持てたな。
それがいまではインドに攻め込まれる始末。
中国戦でU21に希望が持てたのが救いだな。
642犬者:2006/10/28(土) 02:57:13 ID:X8AwPl2j
>>623
生みの苦しみって言葉がある。
結果だけ付いてきて課題が先送りされてしまうのは危険。
インドに押し込まれたは言いすぎだが長い目で見てくれ。
オシムに率いられて失敗したチームはない。
前任者のように格下チームとの試合は減るとだろうから
結果は苦しいものとなるかもしれないが必ず成果は上がる。

>>626-627
どういうチームが組織的だと思うのか聞いてみたい。

>>628
謙って言ったんだよ。弱小とか雑魚チームは言いすぎだろうと思って。
実績という面では阿部、水本以外は皆遅咲きの選手なんでユース年代での
活躍が認知されてないのが印象として大きいんだろうな。
まぁこれから期待しなよ。ただ個人成績にとらわすぎるなよ。

>>631
まず同じメンツではない。
通用するかしないかはやってみないと分からないが、一番合理的な道を
選んでると思う。ナビスコもタイトルだよ。日本一だよ?

>>632
選手層やメンタルや経験やフィジカルなど総合力が明らかに不足していたから。

>>638
一人がどうこうってサッカーじゃないんだよ。
ジェフの選手も個人で打開するタイプではない。
テレビには映らない部分も評価してくれ。
643アナルオシメ:2006/10/28(土) 04:02:21 ID:vZO+ggvt
ブリーダーが選んだ犬小屋の犬たちは、トラップが下手。
長期的に見ようが成長の可能性はない。
644  :2006/10/28(土) 04:24:23 ID:EsotM5aN
これから技術的に成長するのは至難だからな
20代後半以降、技術的に伸びたのって中山隊長くらいか?
645 :2006/10/28(土) 04:32:13 ID:py5Np2KE
中山隊長もトラップも大きさは今の代表に負けてないぞ
646 :2006/10/28(土) 04:34:23 ID:+E9of9iq
>>644
岡野
つか他に芸があれば多少下手でも成長期待とかいえるが
千葉枠の芸ってなんだ?
走るっても90分持たないしなぁ
647犬者:2006/10/28(土) 05:00:13 ID:X8AwPl2j
個人の成長じゃなくてチームの成熟に期待してくれ。
ちなみに巻は技術的には年々確実に驚くほど進化してる。
今はホント開始直後からヘロヘロでろくにトラップもできないほど
異常だが、年初から初夏にかけての巻のポストの巧さにはびっくりしたよ。

千葉の選手に共通なのは諦めない心と自己犠牲の精神。
華麗なパスとかドリブルとかミドルシュートとかで飛びぬけた選手はいないよ。
それがある選手はどんなに守備でサボってもミスしても派手なプレーで評価される
のだろうが、そういった不確定な個人技に頼るサッカーをオシムは志向していない。
648 :2006/10/28(土) 07:09:13 ID:dhfQny3W
つまり巻は暑い季節には働けない選手だと・・・


イラネ アジアカップとか夏にやる大会だし
649:2006/10/28(土) 12:08:32 ID:3D1TNDbt
遠藤のこともあるし、ACLとの掛け持ちはきついから、ACLに関係ない日本一のチームに任せればいいんだね。
650  :2006/10/28(土) 12:35:54 ID:oaYG2hNu
>>647
諦めない心と自己犠牲の精神が他チームの選手には無いと言いたいのか?
技術で飛びぬけた選手がいないってキツくないか?
技術が優れていて諦めない心と自己犠牲の精神を持ち合わせる選手がいたら千葉枠用無しだね。

その前に、山岸や巻に自己犠牲の精神があるとは思えないけど ジャマばっかししやがって!
他のインストラクターどもも「こういう練習すればオシムに褒められるよ」とかがっかりするほど勘違い。
練習で100回褒められてね本番で活かせなかったらどうしようもない。そこがわかっていない。
模擬でいい点とっても入試に落ちれば意味は無い。
651_:2006/10/28(土) 12:39:38 ID:nfbkyfBV
>>650
同意。山岸、巻にいたっては自己犠牲の精神すらない
技術うんぬんはいわずもがな、なんで代表でスタメンはってるのか疑問におもう
そして皮肉なことにこれまでのほとんどの得点にからんだサントスは個人プレーをばりばりにやるウィング
652:2006/10/28(土) 15:54:03 ID:STH/TZ05
弱小
653_:2006/10/28(土) 15:57:05 ID:1hSaAQXp
>>647
お前アホだろw
654_:2006/10/28(土) 16:02:51 ID:nfbkyfBV
はいはい今日も負けましたよ〜〜〜
お約束の逆転ですよ〜〜〜
655_:2006/10/28(土) 16:04:15 ID:ESKJAqWn
一人退場になったからなー。
656   :2006/10/28(土) 16:04:17 ID:5EwUAkGg
また、代表だらけの千葉が
Jの下位チームに負けたと聞いて飛んでまいりました
657 :2006/10/28(土) 16:06:54 ID:xO1o5JfP
今日の負けは一人退場になったからしょうがないだろ。
実力ではない。
実際、退場でなかった時点では勝ってたし。
658 :2006/10/28(土) 16:09:09 ID:LKKDrgzR
いや明らかに実力だろ
それとも千葉だけはルール無用なのか
659_:2006/10/28(土) 16:09:57 ID:nfbkyfBV
退場したのか
ちなみに退場は妥当なもんだったのかね?
660 :2006/10/28(土) 16:11:13 ID:xO1o5JfP
>>658
どういう意味?一人少ない状態の戦いで実力がはかれると思ってるの?
キャプテンがストッパーやらなきゃいけなくなるとすごい痛いんだけど。

>>659
微妙だな
661   :2006/10/28(土) 16:12:05 ID:5EwUAkGg
10人になっても普通はそんなに弱くならないけどな。
千葉は臨機応変に頭を使えないから焦っちゃったんだよな。
662_:2006/10/28(土) 16:12:34 ID:Bmc30D21
千葉が負けたと聞いて飛んできました
663_:2006/10/28(土) 16:12:51 ID:nfbkyfBV
>>660
なるほど、しかし千葉はファール数自体が多いんだよな
まあ退場してしまった試合は評価しないのが俺の主義だからな、残念ながら
664:2006/10/28(土) 16:14:53 ID:Fbk9pT2Q
183:どうですか解説の名無しさん :2006/10/28(土) 15:02:21.34 ID:CzvCP8lq [sage]
後半0分 [警告] ストヤノフ
[退場] ストヤノフ

↑これですね☆
665_:2006/10/28(土) 16:19:05 ID:Z0B1Fzaq
弱小
666 :2006/10/28(土) 16:21:10 ID:4j4rtBTW
>>657見たいなタイプは
○○が累積で欠けたから実力じゃないとか
疲れがたまってるから実力じゃないとか
審判が・・・とかアウェーだったから・・・とか
常に言い訳するからw
667  :2006/10/28(土) 16:24:28 ID:oaYG2hNu
>>660
そもそも退場になる様な状況を作ったのが駄目だろ。
それに、10人で勝った例は幾らでもある訳で。
ただ単に千葉の力不足というだけだと思う。

>キャプテンがストッパーやらなきゃいけなくなるとすごい痛いんだけど。

個人的には代表の軸になるべき選手とはそれでもなんとか出来る様な選手だと思う。
ちょっとポジション変わったからって駄目になる選手じゃあねぇ・・・。
668LIPE:2006/10/28(土) 16:25:58 ID:OLJet40q
犬者みたいな犬サポこそが日本の癌だな
オシムもボケきてるし、
犬コロJAPANなんて誰も見たくないほど地味なうえに、弱すぎ、伸びしろ無さ杉
犬サポからは反省の弁が聞きたいのであって、
犬コロJAPAN賛美なら、勝手にウイイレで作ってくれw
669 :2006/10/28(土) 16:30:36 ID:xO1o5JfP
>>666
言い訳じゃない。誤審による退場に文句言って何が悪い?

>>667
キャプテンがストッパーで悪いわけじゃなくて、ボランチにキャプテンが
いなくなることによってきつくなるってこと。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:32:09 ID:MJiz1k3j
雑魚チーム
671 :2006/10/28(土) 16:32:49 ID:xO1o5JfP
>>670
千葉枠とかあるが鹿島枠よりいいだろ。
鹿島なんてうちにぼこぼこにされた雑魚チームだからなw
672_:2006/10/28(土) 16:33:27 ID:Q2Wx79qU
犬者(笑)
673 :2006/10/28(土) 16:34:21 ID:wUp3M8P1
>>657
これが犬脳か、おそろしや〜
674 :2006/10/28(土) 16:37:50 ID:xO1o5JfP
>>673
何がおかしいか言ってみ?
リーグ戦を見たことがなく、代表しか見ない奴にサッカー語られても困るがなw
675  :2006/10/28(土) 16:38:02 ID:oaYG2hNu
>>671
うちってどこだよ、千葉はそんなに鹿島に強くないだろ。

鹿島の選手が呼ばれてた時はいつだよ、今か?
呼ばれてた当時は強かっただろ。

で、千葉の選手が呼ばれているのはいつだよ、今だろ?
今まさに千葉は弱いだろ、だから千葉枠プギャーなんだよ。

千葉サポってさ、言い訳と責任転嫁ばっかりで陰湿だよな。
勘違い選手といい、チームの気質だな。
さもしく卑しい根性は残留争いで泣いてた頃と全然変わってない。
676_:2006/10/28(土) 16:39:04 ID:b+gtrbUj

で、何位?

677.:2006/10/28(土) 16:39:32 ID:wLF4YjDr
もう微妙な判定で勝った(負けた)場合は全部考慮外にする必要があるなw
678_:2006/10/28(土) 16:40:02 ID:5ol0Uvht
1人退場になるってことは、守備面で破綻を見せてたんじゃないのかな。
で、10人で守りきる力もないと。
679LIPE:2006/10/28(土) 16:41:11 ID:OLJet40q
もはや犬コロ達は審判のせいにしか出来ないとは。。。
言い訳もここまでくると見苦しいし、サッカー少年にも影響悪いね
680 :2006/10/28(土) 16:41:58 ID:oaYG2hNu
ID:xO1o5JfPは犬者?
もし犬者だったら回線切ってわざわざID変えた?

まあ ID:xO1o5JfPが犬者でもそうじゃなくても、
どっちにしろとにかく犬者はいい加減トリップつけれー。
681_:2006/10/28(土) 16:42:34 ID:Z0B1Fzaq
ねえ世界的に見て自国リーグ7位だか8位だかの中位チームを
ナショナルチームのベースにしてる国ってあるの?
682_:2006/10/28(土) 16:43:09 ID:nfbkyfBV
まあ一人減ったあとに修正かけれるほど強くはないんだろうな
もともと千葉はファールが多く退場者をだす確率は他と比べて高いわけだし
俺は言い訳すらできないくらいボコボコにされる千葉が見たいから退場されると不満なんだよな
683ゾフィ:2006/10/28(土) 16:43:39 ID:AtM9IfTP
マンツーマンディフェンスだから1人足りないとマーカーが
足りなくなってきついんだよ。11人だったら勝ってたっての。
684:2006/10/28(土) 16:46:15 ID:Fbk9pT2Q
>>676
暫定で7位だよ

例の表は明日つくるよ
685LIPE:2006/10/28(土) 16:46:47 ID:OLJet40q
>681
単純比較は出来ない。
というのも、欧州のリーグは3−4チームしか優勝争いできないのが普通だから
あと、外国人多い関係で、スペインならアトレティコの選手が大量招集されたり、
イタリアならパルマの選手が大量招集されたりという過去はあった。
しかし、それでも自国のリーグではベスト5には入っていたと思う。
犬ころJAPANの状況は、世界的に例が無いと言っても良い
686 :2006/10/28(土) 16:48:28 ID:wUp3M8P1
>>674
退場者が出たから実力じゃないってw
こういう考え方する奴はサッカーだけじゃなく、スポーツ全般観ないほうがいい
687  :2006/10/28(土) 16:48:44 ID:oaYG2hNu
しょうがない。
しょうがない。
しょうがない。

実力ではない。
実力ではない。
実力ではない。

誤審による退場。
誤審による退場。
誤審による退場。

千葉サポによる華麗な言い訳集。
688 :2006/10/28(土) 16:49:46 ID:EMP80P2N
普通に実力のあるチームからメンバー構成してくだされw
689_:2006/10/28(土) 16:50:08 ID:SUrpWk0M
>>683
>11人だったら勝ってたっての
玉ちゃんを抑えることできずに、ファールおかしてPK。
玉ちゃんに振り切られて1点てこともあり得たんじゃないのかな?
690  :2006/10/28(土) 16:51:48 ID:oaYG2hNu
つーか玉田に点とられたんだ・・・。
犬者を筆頭に千葉サポの面々が散々馬鹿にしてた玉田にね。
へーえ。
691.:2006/10/28(土) 16:52:03 ID:n+o1WerX
阿部のDFと羽生の突破は使える
692.:2006/10/28(土) 16:53:00 ID:wLF4YjDr
阿部は基本が出来てる選手だから。
693    :2006/10/28(土) 17:21:05 ID:5EwUAkGg
犬はもっと真面目に練習しろよ。
鹿島とか磐田が代表に呼ばれてたときはJをないがしろにしてなかったぞ?
Jリーグを大切にしないジェフ千葉の姿勢は大問題だな。
694 :2006/10/28(土) 17:34:49 ID:xO1o5JfP
ほんとにわかばっか。マジうざいな。
つうかただの消化試合だし、いちいち言うような試合じゃないだろ。
大事なのはナビスコだし。
695 :2006/10/28(土) 17:39:24 ID:wUp3M8P1
次の言い訳は

「消化試合、手を抜いていた」
ですかwww
696LIPE:2006/10/28(土) 17:42:31 ID:OLJet40q
犬サポの犬脳には呆れかえるなw
697  :2006/10/28(土) 17:46:45 ID:oaYG2hNu
素晴らしいな。
第一、なにが「消化試合」なんだ?
もう優勝の目も無いし残留は確実だから消化試合なのか?
じゃあ名古屋は?
名古屋も残留は確実だろうよ。
磐田は浦和に勝ったが、それならば磐田も消化試合なのではないのか?
というか、消化試合だからといって手を抜いて退場者まで出すチームが
代表の軸になって良いのであろうか。
手を抜くメンタルしか持ち合わせていない選手は代表にはいらない。
しかも手を抜いた挙句に負けてるしw

というか、なにをもってして「にわか」なんだ?
698  :2006/10/28(土) 17:48:11 ID:RKgwF7W8
普通はナビスコこそ消化試合に近いんだけどな
さすが犬は常人と違うぜw
699 :2006/10/28(土) 17:49:19 ID:xO1o5JfP
消化試合で何も語れないということ。
語るならナビ決勝や、こないだの鹿島との試合のようなナビ前哨戦という
モチベーションがお互いにある試合じゃないと。
つうかうちから呼ばないで誰を呼べっていってるの?お前らにわかは。
700_:2006/10/28(土) 17:50:45 ID:wLF4YjDr
モチベーション保てないってことか。
701 :2006/10/28(土) 17:51:52 ID:xO1o5JfP
>>700
全くというわけじゃないが、全部の試合同じようには無理だからな。
702_:2006/10/28(土) 17:52:50 ID:wLF4YjDr
大体ナビスコ決勝控えて負けてもいいっておかしいけどな。
703 :2006/10/28(土) 17:53:35 ID:xO1o5JfP
>>702
手の内を隠したり、ケガしないよう、退場しないようにやるということもある
逆にいえば名古屋は何も考えないでプレーできるだろ?
そういうことを考えないからにわかなんだよ。
704  :2006/10/28(土) 17:54:12 ID:oaYG2hNu
お犬様いわく、モチベーションある試合以外は語るなってよー。

消化試合だからってモチベあがらねーとか言ってる選手だらけなんですか、千葉は。
とんだアマチュアチームですね。
つーかすさまじく名古屋に対して失礼。しかも名古屋に負けてるし。
しかもその大事なナビスコ決勝の前の試合で退場くらってる奴までいるし。バカかと。
705_:2006/10/28(土) 17:54:56 ID:wLF4YjDr
手の内晒したくないなら前哨戦でも同じだろw
706_:2006/10/28(土) 17:55:21 ID:KPlAZqoR
ってか負けることもあるべ。
707  :2006/10/28(土) 17:55:31 ID:oaYG2hNu
>>703

>退場しないようにやるということもある
>退場しないようにやるということもある
>退場しないようにやるということもある

したよな、退場。
708_:2006/10/28(土) 18:02:43 ID:7q8iuFra
退場者が出たときを想定した練習じゃないのw
709_:2006/10/28(土) 18:07:17 ID:ikBuh5UE
サポがこんなのだと真面目にやってる千葉の選手が可哀想だな。
710 :2006/10/28(土) 18:07:19 ID:xO1o5JfP
大事なのは前哨戦と決勝だよ。
それ以外は消化試合、もしくはテスト。
今日はどうでもいいうえに誤審。これじゃ勝てない
711_:2006/10/28(土) 18:09:37 ID:ikBuh5UE
そういうのは千葉の選手も馬鹿にした考えかただが…
712.:2006/10/28(土) 18:13:02 ID:QYVgzZpe
使い捨て枠w
713 :2006/10/28(土) 18:24:24 ID:ukTwQf52
タイトルがかかった試合が後に控えてるんだから、怪我しないよう消極的なプレーに
なってしまうのは人間だから仕方ないだろ?
そういう要素が絡んでいた試合で結果と内容をそのままチームの実力と見るのは浅薄かと
714:2006/10/28(土) 18:27:02 ID:S9iFidiI
正直言って千葉とやるときはどこも消化試合あるいはテストの相手と思ってます。
715  :2006/10/28(土) 18:29:52 ID:eHB8jiuH
「考えて走る」体現者が後半に失点しまくってどうすんのよ
716_:2006/10/28(土) 18:32:57 ID:Ic7TNc8i
どうでもよければサブの選手でやれ。
とっととリードしてあとはちんたら回すとかでもいいや。
どうせできなだろうけど。
717 :2006/10/28(土) 18:40:11 ID:oaYG2hNu
>>713
じゃあなんで退場なんてしてんだよ。
温存しておいてサブメンだけで戦えよ。
718 :2006/10/28(土) 18:45:06 ID:/9XGVE2N
板的にはJの話はどうでもいい。

オシムの考えを伝達するため立ち上げたばかりの代表に多く選出されるまではいい。

問題は明らかにワンランク落ちるのにスタメンで起用される事だ。

まあ最初の2試合で起用されたジェフ以外の選手がグダグダだったり
ケガだったりって理由もあるが。

今後もジェフの選手が重用されるような事があれば
かなり問題だよ。
719-:2006/10/28(土) 18:49:50 ID:AHkOc1Cm
ナビスコもぜひ負けてもらいたい。
てか鹿勝てや
720 :2006/10/28(土) 19:21:21 ID:YFdOV/YQ
大宮はここ10戦1勝2分7敗と大不振。
ここに負ける千葉が代表の中心か・・・。
721:2006/10/28(土) 19:58:33 ID:7YyDv+tG
ID:xO1o5JfP

こいつ千葉サポじゃないんじゃね?明らか言ってることおかしいし、おそらく他サポの成りすましだと思うのだが…。
722:2006/10/28(土) 20:03:04 ID:7YyDv+tG
佐藤、播戸、我那覇>>>>(得点ランクの壁)>>>>前田、高松>>>>(得点率の壁)>>>>平山、カレン>>>>(才能の壁)>>>>巻
723_:2006/10/28(土) 20:16:36 ID:nfbkyfBV
こりゃまたすごいのがわいてるな
724 :2006/10/28(土) 21:16:13 ID:IlLwgkZa
磐田は前半早々から10人で、代表様がイパーイの千葉様に勝ったよね

「相手が退場して10人だったから、負けてもしょうがない。」
725_:2006/10/28(土) 22:30:16 ID:8zQLVZKX
>>710
なにこの意見むちゃくちゃムカつくんですけど
たとえなりすましでも、サッカーを好きな奴がこんな
ことほざくなんて嘆かわしい
726.:2006/10/28(土) 22:43:57 ID:1/9Z1mUH
阿部とかは別に千葉でもいいプレイしてるから「もっといいやついるだろ」って
意見は合っても叩かれてはいない。
巻とか山岸はいいプレイとは明らかに言えないから叩かれるんだ。
Jでいいプレイしても関係ない。
727_:2006/10/28(土) 22:48:04 ID:/1y+6oAD
巻切られるらしいぞw
728 :2006/10/28(土) 23:11:56 ID:/rh+eNyk
>>725
>>710の意見に従って、W杯最終予選前哨戦のサウジ戦はもう勝つしかないって事で良いんじゃない。
729犬者:2006/10/29(日) 04:30:28 ID:4WwN7ifz
>>650-651
極端だ。そんなこと言ってない

>技術が優れていて諦めない心と自己犠牲の精神を持ち合わせる選手がいたら千葉枠用無しだね。

当然。技術があるに越したことはない。

巻に自己犠牲の精神が感じられないのか。途方に暮れるわ。
ただし、山岸、巻に関しては現時点では大いに批判されるべき。


以降のレスはいつもながら感情的になりすぎ。
1試合での結果やミスを面白おかしく糾弾して議論のレベルを下げるより、
本質的な指摘をするべき。
730 :2006/10/29(日) 07:49:04 ID:q1XZ45cL
負けた負けた また負けたぁ〜

えこひいき千葉が また負けたぁ〜
731+:2006/10/29(日) 09:21:31 ID:6hgwMIGd
中島リベロでナビスコ優勝したら
代表のリベロも中島な
732 :2006/10/29(日) 09:29:31 ID:eHg6RKtV
これなら納得の千葉ジャパン+α代表スタメン

   高松   巻
      梅崎
山岸         高橋
   勇人   阿部
  水本 福元 深谷
      西川
733 :2006/10/29(日) 09:40:16 ID:bViBzn+U
10人の磐田に負けたチームは何処ですか?
734.:2006/10/29(日) 11:17:50 ID:yDFL76AU
雑魚wwwwwwwwwwwwwwww
735:2006/10/29(日) 17:02:22 ID:MU4yUlFu
8位転落あげ
736_:2006/10/29(日) 18:59:55 ID:wgjqkei+
こりゃヒドいなぁ・・・犬脳(´Д`)イヤハヤ・・・

ナビスコの後の言い訳も聞いてみたくなってきたから、弱鹿のおうえんでもしてみっか(笑)。
737  :2006/10/30(月) 17:32:14 ID:U4zzisVg
まあ見るがいい。

http://www.jsgoal.jp/sp_vote/_prog/?c=061103

誰がなんといってもどう足掻いても、千葉のナビスコ連覇は確実だろう。
世論の声が反映する通りになるんだよ。

千葉は勝つがいい、勝つがいいさ。
738 :2006/10/30(月) 17:51:06 ID:PDVbuCET
千葉はひどいが、鹿島は輪をかけてひどい。
犬サポは、スタジアムには行かないが、ネット投票は熱心。
739_:2006/10/30(月) 17:53:34 ID:gqV3fYqh
一応先に今の鹿島に負けた場合の言い訳でもリストアップしておいたら?
新鮮なのを期待してるお。
740:2006/10/30(月) 17:56:56 ID:+A4dBfyi
>>本質的な指摘をするべき。

代表に千葉の選手がいると日本のレベルが下がる。

  技術の無い日本人の中でも更に技術の低い人間が代表にいる。巻、山岸、佐藤、羽生。
  自己犠牲の精神だけでは勝つことが出来ない。それはJでも代表でも既に証明されている。
  
  日本代表に必要なもの
    高松の得点力(+ポストプレイ)>>>>>>>>>巻の自己犠牲の精神(しかも役に立たない)

741 :2006/10/30(月) 18:14:58 ID:iteIOqvj
なんか大痛サポが常駐してるな
梅崎を元A代表にしてあげたんだから
それで満足してろ
742_:2006/10/30(月) 18:55:41 ID:mZYSJJgG
千葉枠全員自殺して詫びろ
使えねーんだよチンカス共が!
743 :2006/10/30(月) 19:12:25 ID:h2Fzn8K8
流石に鹿島に負けるのはありえないと思ってる俺がいる。
こないだは完璧な勝利だったし。
ストヤノフが出れないとはいえ、後は大丈夫そうだし。
先代の見てる前で、またタイトルとりたいよ…。
744 :2006/10/30(月) 19:12:25 ID:AsbsPU7q
高松が必要だとは限らないが巻が不要なのはガチ。
745 :2006/10/30(月) 19:16:34 ID:w5YO9++q
千葉枠なんてないとは思うけど、今の巻は代表に値しないのには同意だね〜
まだW杯予選まで時間あるし、来年以降他のも試してもらいたい
746:2006/10/30(月) 19:32:10 ID:bbJS1A5v
サウジ戦では
阿部、羽生、山岸は呼ばれると思う。
でもオシムのことだから
佐藤勇や遠藤の代わりの選手を
千葉から呼ぶのがオシムだろう。
747_:2006/10/30(月) 19:33:46 ID:foXJUu7T
まあ今の鹿島は酷いからな。強かったころの鹿島じゃない。
ナビスコは流石に千葉が勝つでしょ。まあ、千葉が負けた時はまたスレが荒れに荒れそうだけどw
748 :2006/10/30(月) 19:35:39 ID:PDVbuCET
>>743
そういうのは国内スレでやってくれるか?空気の読めない犬サポ。
749犬者:2006/10/30(月) 19:56:21 ID:LugqYkTS
>>740
技術がない彼らがいる千葉がどうして高いレベルのサッカーをして
優勝争いをしてこれたのか?技術以外の何が優れていたのか、
そこを一切認めようとしないんだよな。

大分サポなら共感してくれると思うんだが。
750犬者:2006/10/30(月) 20:10:21 ID:LugqYkTS
>>743
ここにきて本当に決勝まで残れたことを幸せに感じるよ。
興奮が抑えきれなくなってきた。楽しい一週間。
でも、前回のようにうまくはいかないと思うよ。
751 :2006/10/30(月) 20:17:11 ID:iteIOqvj
>>746
ポジション的には中島しかいないな

中島呼ぶなら佐藤兄が普通に呼ばれるだろ
752_:2006/10/30(月) 20:30:11 ID:IpWPIz2P
ナビスコだけにすべてを賭けるしかないんだよなw
753 :2006/10/30(月) 21:08:14 ID:+zh2FNMj
いかに代表とクラブの違いがわかってないかよくわかるスレだ。
代表板でナビスコ獲りたいだの、先代だの・・・
754_:2006/10/31(火) 00:28:05 ID:44fIgEan
大宮名古屋>>>日本代表
755:2006/10/31(火) 01:13:48 ID:evQrPrMz
>>753
だってジェフサポってバカなんだもんww
せいぜい自分たちで打倒鹿島で団結すりゃいいだけの話なのにな


756:2006/10/31(火) 01:23:18 ID:Ss9hJRrt
それにしても今回のナビスコカップ決勝はナビスコ杯始まって以来もっともダメチーム同士の戦いなんじゃ・・・
ただでさえナビスコ杯自体微妙なカップ戦なのにスポンサーのナビスコかわいそす
757  :2006/10/31(火) 01:51:11 ID:u043mDMV
ジェフのどこがどう駄目なのか説明できますか?出来ませんよね?
この間のリーグ戦はたまたま不幸にも退場者が出たから負けた。
代表厨はJリーグ見てないからしらないんだろうけど、退場者が出るまでは
ジェフが優勢でした。実際に勝っていた。退場者が出てなかったら勝ってました。
それにスポンサーはジェフを応援しています。
ジェフは代表も多数出していて有名な選手がたくさんいる。十分な広告塔です。
実際、東京駅や総武線はすべてジェフ仕様です。
鹿島には気の毒だけど。

758 :2006/10/31(火) 01:59:12 ID:H1Y4NtwF
じゃぁアマルがダメなところでも語るかな

選手はアマルが監督になって爺さん時代より練習が厳しいというが
アマルになってから練習時間が少なくなったこと
例外的にアマルが姉崎で最初に練習を見た日(オシム騒動の説明会がされた日)は長い時間をしていた

その日以外はオフあけの日に2部練したり長めに練習することはあるものの
総じて爺さん時代より練習時間は短く

質的にみても爺さん時代は4グループに分けてそれぞれ
爺さん・アマル・井上・ヤンさんが見ることで休む時間が少なかったが

アマルになってからはトップとサテを分けて練習することが多く
全員が常に練習しているわけではない状態が多い

759  :2006/10/31(火) 02:13:52 ID:u043mDMV
それのどこがダメなのかわかりません。
練習はただ長くやればいいというものでもないんです。
短く効率的か長く非効率的かだったらば前者なんです。
サッカーとはそういうものです。野球とは違います。
長くやればいいという考えは二流の考えです。
先代だってけっしてただ長ければいい練習は行っていませんでしたよ。
760  :2006/10/31(火) 02:22:52 ID:bF7sLEHX
退場者だでて負けたって、磐田もそうだったけど
千葉にはかったよなぁw
まったく犬脳は都合がいいぜw
全部偶然や、たまたまですむしなw
761○×○:2006/10/31(火) 02:30:31 ID:ElXpbWVw
ttp://www.totoculture.com/cgi-bin/senseki_graph_view.cgi?code_team=chb&year=
この後どうなるのかわからないが、沢山の代表を抱えながらJでやれるほどのチームじゃないのではないか?
去年は優勝争いに絡んだけど、Jで中位にいて、そのうちの多くの選手が国内組みのみだがの代表選手に選出され
試合でも歩いてたり、足釣ってたりすれば批判が出てくるのは当然

その批判がジェフというチーム自体へ向かうならスレ違いだし、可哀想かな
762 :2006/10/31(火) 02:38:45 ID:u043mDMV
磐田の話を持ち出す人がいますが、誰が退場したか良く考えてください。
ストヤノフが退場したんです。守備の要です。ストヤノフが退場するのは非常に痛手なのです。
彼が退場する事によって、守備に若干の綻びがうまれてしまった。そこをつかれた。
玉田のPKはちょっと辛かった気もしますが。あれは厳しい。
ストヤノフがいたら、あのPKも無かった。もしかしたら2点目も無かったかもしれない。
ストヤノフが退場してしまったから、惜しくも負けてしまったんです。
磐田が退場者を出した時と一緒にはしないでください。状況が違います。
763  :2006/10/31(火) 02:42:58 ID:bF7sLEHX
いいわけ、いいわけw
たられば人生サイコー!!w
764 :2006/10/31(火) 03:05:29 ID:H1Y4NtwF
>>759
長ければいいなんて言ってないだろ
爺さんの時代より練習開始から終了までの時間が短くなって
さらに(質的にみても〜以降の文章で)効率的でもないって言ってんだよ


765 :2006/10/31(火) 07:05:24 ID:hN/CP1kq
今日の朝日連載コラムで、お前らの佐藤勇人がオシムに媚び媚びしてますよ。
766ククク:2006/10/31(火) 07:22:59 ID:7Qed7Dqf
元代表選手やと年棒も上がるやろし千葉にあれだけ大勢の
元代表がいたら年棒を払うだけの金が千葉にはないと思う
で、主力放出してJ2降格だな。
オシムの狙いは低賃金で働かされた千葉への復讐なのさ
それでいろいろなチームに散らばるから、そのうち千葉枠
じゃなくなるし、オシムって頭が良いな。
767かなや:2006/10/31(火) 07:56:26 ID:eQHPsVqT
退場者が出たから負けたってすごい言い訳だ!戌は要の選手が退場したら負けるんだ、弱
768:2006/10/31(火) 07:58:18 ID:eQHPsVqT
退場するような事するから悪いんだろ
769 :2006/10/31(火) 08:05:43 ID:X5KouAg2
犬は自分で言う程は貧乏じゃないんだから即戦力の選手を補強しないと
ストノヤノフだけじゃなくてスタメンの誰が欠けてもベンチがしょぼすぎ
770_:2006/10/31(火) 08:10:24 ID:Oa6v2AOW
現地で見てたけど千葉がチャンスで外しまくって途中から足が止まり始めたなか、
グランパスのほうは後半、ポジションチェンジと1対1の勝負を仕掛け始めてたから、
突破を止めようとしたストヤノフの退場はある意味必然だったと思うよ。
あのマンマークディフェンスはストヤノフに負担が掛かりそうだ。
771犬者:2006/10/31(火) 09:45:04 ID:Z+NcJSlC
もういいよ。
1分で何が分かる?足が止まったとかさ。
後半は確かにズタズタにされたし、二点目は素晴らしかった。
ただし前半は良かった。ま、確かに追加点取らないといけない展開だったがな。
退場シーンは不運だろう。トラップミスかっさわられて当てたれた感じ。
追いつけるボールではないし、突破する意思もない。
あの瞬間相手ボールになったわけだから仕方ない。
で、なんでマンマークだとイリアンに負担がかかるの?
772 :2006/10/31(火) 09:47:14 ID:UuFWzcv8
754 :_:2006/10/31(火) 00:28:05 ID:44fIgEan
大宮名古屋>>>日本代表

↑さらにわかりやすく。

大宮14位、名古屋13位>>>>日本代表6人
773_:2006/10/31(火) 09:52:30 ID:mU1ilwuy
そんなこと言ったら浦和だって代表1人のジュビロに
負けてんじゃん。
774 :2006/10/31(火) 10:00:08 ID:ykUTbAoW
全勝は難しいと思う
負け試合があっても上位をキープするのが重要かと
775犬者:2006/10/31(火) 10:03:32 ID:Z+NcJSlC
言うまでもないだろ。
そういうのに釣られないで中身を見よう。
776 :2006/10/31(火) 10:11:22 ID:ZJ9OPjix
闘莉王
(今までのベストゲームは?)
「初戦のトリニダード・トバゴ戦。色んな形が出せた」

ソースは報知。
777 :2006/10/31(火) 10:14:54 ID:x08kR+O/
そら、自分が出たのTTとイエメン×2とサウジ戦だからな。
TT以外は、暑さとピッチのせいにしてるのが笑える。
778  :2006/10/31(火) 11:36:38 ID:bolbFL+h
>>762
千葉の話を持ち出す人がいますが、誰が退場したか良く考えてください。
金珍圭が退場したんです。守備の要です。金珍圭が退場するのは非常に痛手なのです。
金珍圭が退場してしまったけど、千葉には勝ってしまったんです。
千葉が退場者を出した時と一緒にはしないでください。状況が違います。
779 :2006/10/31(火) 12:13:33 ID:X5KouAg2
>>788
いや、田舎がニダーさん退場しても勝てたのは逆法則が発動したんじゃね?w
780 :2006/10/31(火) 12:30:29 ID:9TfWaG64
ああいえば、こういう。
金が何分に退場したのか知ってるのか。
781  :2006/10/31(火) 12:32:29 ID:UuFWzcv8
外人頼みの糞サッカーである千葉からストヤノフが抜けるのは
とても痛手なんだよw
782わん:2006/10/31(火) 15:45:21 ID:0eXOv2s4
ストヤノフか゛退場して綻びを突かれたから負けた?綻びができてそこを突くのは当たり前じゃない?選手も遊びでやってるんじゃないから、負けたからって退場のせいにするのは負け惜しみ!主力が退場しても勝てる事もあるし
783 :2006/10/31(火) 18:38:52 ID:65qrmgL3
退場になった金はジュビロの中心選手とは言えないと思うけど
高さとフィジカルの強さでのはね返しは強いよ
素材で言ったら同年代のDFと比べたらアタマひとつ抜けてるよ
一応、韓国現代表なんだけど。
で、こいつが抜けたジュビロは今年デビューした新人と、
どんなに90分走れても、点とっても、千葉枠選手より下とオシムが認定してるらしい太田や前田・菊地
そして犬サポ・オシム信者がバカにしてる、古井戸枠選手ばかり
こいつらと比べたら代表に選ばれて当然の、実力あるお犬様ばかりじゃなかったのか?
普通、負けないよなwww
784犬者:2006/10/31(火) 18:50:16 ID:Z+NcJSlC
ジュビロに関しては久しぶりに負けたんだよ。
あの試合は退場者出る前からうちが押せ押せだったが
ワンチャンスでやられ展開が苦しくなり焦り、さらに・・・という試合。
よくあること。

誰が退場したからなんとかどっちが有利とか、サッカーは
そんなに簡単なものじゃない。
2人少ないながら2点差を追いついたこともある。
785 :2006/10/31(火) 19:13:29 ID:4ULaSVhA
>>784
>誰が退場したからなんとかどっちが有利とか、サッカーは
>そんなに簡単なものじゃない。

あのね、あんたが先に守備の要が退場したから負けた。って言い出したと思うけど。
久しぶりに負けたwってさすが常勝チームですね。
いやー強豪クラブとなると凄いです。
786 :2006/10/31(火) 19:13:34 ID:EpWTsVNT
発端は基地外犬サポが「一人退場したから実力で負けた訳じゃない」と
言い訳したことにあるんだが
オシメに言い訳の仕方ぐらい学んどけよ
787 :2006/10/31(火) 19:42:29 ID:Iw8ix3+y
>>784
その前も勝ってはなかったな。
2試合続けて引き分け。
そして、相手が前半20分かそこらで退場した試合に1−3で負け。
あー、恥ずかちい。
788_:2006/10/31(火) 19:50:47 ID:44fIgEan
代表召集選手数トップを誇る超名門ジェフ千葉様になんて事を
789_:2006/10/31(火) 19:56:46 ID:CpR+sxZE
要するに千葉を擁護するとしても千葉のいいところは外人ってことだな。
790 :2006/10/31(火) 19:58:51 ID:Iw8ix3+y
だから代表でも、偽日本人2人使ってるし。
791現実:2006/10/31(火) 20:01:04 ID:1ObzVvcB
順位 チーム名 勝点 試合 勝 分 敗 得 失 差
1 浦和レッズ 62 29 19 5 5 60 25 35
2 ガンバ大阪 59 29 18 5 6 72 39 33
3 川崎フロンターレ 58 29 17 7 5 69 42 27
4 清水エスパルス 50 29 15 5 9 49 34 15
5 ジュビロ磐田 46 29 13 7 9 57 44 13
6 鹿島アントラーズ 46 29 14 4 11 46 48 -2
7 大分トリニータ 44 29 12 8 9 45 39 6
8 ジェフユナイテッド千葉 41 29 12 5 12 53 49 4
792 :2006/10/31(火) 20:10:40 ID:mOrse4WV
8位なのかwwwwwwwwww

8位チームの選手がベースの代表wwwwwwwwwwwwwww
793:2006/10/31(火) 23:18:46 ID:7li+ZFcd
各国の8位

イタリア   メッシーナ
ドイツ    ヘルタ・ベルリン
イングランド リバプール
スペイン   アトレティコ・マドリー
オランダ   NAC
フランス   ボルドー

EUROの代表は知らんけど、たぶん代表選手はだいたい0、多くて1、2人くらいだと思う。




さてジャパンはどうかな???ん?6人もいるぞ。クラブはジェフ千葉。そんなチームあったか??
794犬者:2006/10/31(火) 23:55:11 ID:Z+NcJSlC
>>785
誤解だ。オレはそんな話してない。

>久しぶりに負けたwってさすが常勝チームですね。

こういう言い方は止めろ。
磐田千葉戦は長年名勝負数え歌だったじゃないか。
795犬者:2006/10/31(火) 23:58:40 ID:Z+NcJSlC
>>793
中々渋メン揃いじゃないか。
各国代表いるんじゃないかな。
0ってこたない。
典型的な煽りですな。
796 :2006/11/01(水) 00:04:41 ID:EHH7rtVf
いうことコロコロ変えるな、バカ犬。
797犬者:2006/11/01(水) 00:05:40 ID:liV2bhEX
やれやれ。
798  :2006/11/01(水) 00:47:48 ID:3BvEs/Gj
>>784
試合見たか?
どう見ても退場前はジュビロが押してたじゃないか。
そして退場直後もカレンに決められそうになってただろ。
799:2006/11/01(水) 01:50:09 ID:b0QBoRnq
>>793
欧州リーグはまだ序盤だから昨シーズンの8位

イタリア   パレルモ
ドイツ    ニュルンベルク
イングランド ボルトン
スペイン   デポルティボ
オランダ   ローダ
フランス   ニース
800_:2006/11/01(水) 04:06:05 ID:t9goV9hd
深刻な身内びいきだな
801犬者:2006/11/01(水) 06:36:32 ID:liV2bhEX
>>798
そういうレスにはどう返していいものか。
どう見てもジェフが押していたとしか言いようがない。

どう返しても見苦しくなるな。
そういう事実と反することを平然と書くのはやめてくれ。

>>799
必死だな。
802  :2006/11/01(水) 09:02:33 ID:3BvEs/Gj
>>801
事実と反することを書いてるのはお前だろ。
あの試合の何処がジェフが押していたんだ。
退場後のジュビロはドン引きだったから当然ジェフが押していたがな。
803  :2006/11/01(水) 09:10:15 ID:3BvEs/Gj
まぁジュビロが押してたといっても圧倒的なものではなかったし、
互いにサポの目を通すってのもあるからな。せいぜい5分5分ってとこかね?
つーかこの試合はオレの記憶ではテレビ中継無かったけど生で見たのか?
(衛星放送とかあるのかな?)
だとしたら磐田まで来てるわけだから大したもんだ。
804 :2006/11/01(水) 09:12:49 ID:czle70R7
BSしか見られない可哀想な人・・・
805 :2006/11/01(水) 09:50:03 ID:kIlI+JqP
犬者のおかげでジェフのイメージがどんどん低下してるなw
喜ばしいことだ
806 :2006/11/01(水) 09:50:17 ID:CnEX+bSm
欧州協会内で一番有名な日本のクラブはジェフだから代表が6人いても普通だな
807 :2006/11/01(水) 10:13:56 ID:czle70R7
しかし、結局千葉もオシムもビブスしか話題ないのな。
808  :2006/11/01(水) 10:15:16 ID:A5Tmhi0h
しかもビブスにケチつけた小笠原は徹底して呼ばれないっていう
809  :2006/11/01(水) 10:37:50 ID:HpXyIGgA
千葉サポの総意↓

818 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 09:52:41 ID:0x5Qi0ECO
QBKやら師匠やら散々有り得ない鹿島枠発動しときながら(しかも4年間も)、
いまさら何言ってやがる。2006のドイツ大会脳に柳沢を俺は忘れねーぞ!

オシムもあんなチームから呼ぶ必要はねぇ!
選手も鹿島には負けるな!偽結城にも負けるな!
810 :2006/11/01(水) 10:41:08 ID:25keFEQ+
なりすまし乙
811:2006/11/01(水) 11:00:41 ID:xgDVSpwr
554 : :2006/10/24(火) 22:59:51 ID:b4+mxCU8
最もうまい選手たちを揃えてもバランスのいいチームにならない。
その時々の旬の選手を品評会のように出せというならその考えは
間違い。日本代表もチームだから。4年後を見よう。

初戦の頃はA3で千葉とガンバが試合をしていたんだ。
よって浦和・大阪連合というのは笑うしかない。
ホントに見に行ってるのか?
ついでにJにも関心持ってくれ。
千葉の選手も充分日本を代表する選手だよ。

内容ならその初戦よりガーナ戦の方が良かった。
それが分からないならオシムのサッカーは君の好みじゃないんだよ。



555 : :2006/10/24(火) 23:01:24 ID:753i63EN
おっともしや久々に犬者見参?


556 : :2006/10/24(火) 23:03:47 ID:6QSsFsmB
犬者はちゃんと名を名乗れよ?


557 : :2006/10/24(火) 23:07:28 ID:yhV/XuGW
があなせんのないようがよかった(笑)


558 :犬者 :2006/10/24(火) 23:14:33 ID:b4+mxCU8
覚えててくれててありがとう!
まぁこんな代表戦もない時期にこんなとこ覗きに来る千葉サポも
オレくらいだよな。笑。
わざわざ名乗るほど認知されてないだろうし、もう来ないって
言った手前おこがましいしね。

ではまた。


559 : :2006/10/24(火) 23:17:19 ID:6QSsFsmB
文章の内容と文体の癖でバレたら
カミングアウトして開き直りか

相変らず見苦しい

563 : :2006/10/25(水) 00:08:11 ID:/VIb2dWx
犬者ってある意味幸せで羨ましいよ。
信者って言葉がここまでピッタシな人もいないよ。

J開幕の時に小学生だったんだっけ?
じゃあ今は大学生くらいなのか?
812_:2006/11/01(水) 12:22:02 ID:dew5wUF7
まあどの国でも代表選手集めんのに中堅クラブ中心にしたりはせんわな
813犬者:2006/11/01(水) 19:11:04 ID:liV2bhEX
>>803
うちが散々チャンス逃して、太田の先制点はホントワンチャンスを
物にしたという感じ。こういう展開は精神的に重くのしかかる。
うちがさらに攻めに出てカウンターを食らった。
現地でも見たし、スカパー録画も見た。
負け試合はあんまチェックしないんだけどね。

>>805
それはどうかなー。分かる人は分かってるだろ。
千葉妬みの低俗な煽りよりはましなんじゃない。
オレは一貫してジェフ選手の賛美などしていない。
長所も欠点も話している。
下手だから駄目とか今、順位が振るわないからダメ(批判は当然)という
やつに角度を変えて反論してるだけ。
814 :2006/11/01(水) 19:31:57 ID:wufwpsx4
国内板でやれよ。
何がうちだよ。
815_:2006/11/01(水) 19:35:04 ID:raBjKikf
千葉を妬んでる奴なんているの?
816  :2006/11/01(水) 19:48:29 ID:HpXyIGgA
「千葉妬み」とか寝言言ってる時点で十分賛美だろバーカ。
なんで千葉を妬む必要があるんだよ。妬むって発想がわからんわ。
意見や批判=「低俗な煽り」 脳内お花畑ありがとうございます。

つかさー、ぶっちゃけナビスコだのリーグ戦だのはこの板じゃあんま重要じゃないんだよね。
ここ代表板だから。代表の試合でどんだけ活躍できるかが重要。

たとえばあちこちで叩かれてる巻が、リーグ戦ではノーゴールだけど代表では活躍してたら、
多少は「Jで活躍してないのに選ぶな」って声があがるかもしれないけど、そんなのは少数意見。
「代表で活躍するから、いいんじゃん?」が大多数で今ほどは叩かれないと思う。
代表で結果出してないから(それどころか足引っ張ってるから)巻も山岸も叩かれるんだよ。
阿部や水本や羽生はなにも言われて無いだろ? そういうことだよ。

Jを見ろって意見は、正しい様だけど間違っている。Jでは良くても代表でダメなら代表では用無し。
チームでも活躍はそりゃ選考基準における重要な部分ではあるけど、代表はそれだけで語るものじゃない。
リーグ戦でも代表でも結果出してりゃこんなに言われないって事にいい加減気付け。

そして、千葉を妬んでいる奴がいるなんておめでたい勘違いもいい加減捨てろ。
大学生にもなってリアル厨房みたいな事言うな。
817_:2006/11/01(水) 20:09:31 ID:j2hxstMB
2010年、W杯前にまたもやサプライズ。
選手名を読み上げるオシム…
「サントス、ハヌー、 イヌジャー」 記者団「オーッ!!!」
818 :2006/11/01(水) 20:18:33 ID:yqHVCR5G
代表での犬の選手より、代表板の犬者の方が活躍してるから困る。
819 :2006/11/01(水) 20:46:38 ID:wufwpsx4
あと、10人の磐田に1-3で負けた試合は、前半相手を1人退場に
追い込んでもらったにもかかわらず、審判が悪いー、審判が悪いーと
監督も選手も喚いた醜い試合だから。
820 :2006/11/01(水) 21:12:20 ID:nqa3/TBM
あの試合はジェフにもあと一つか二つPKあげるべきなんじゃね?という田舎のプレーはあったけどさ
だからといってそれがなければ確実にジェフが勝っていたなんて言えないよなぁ
821 :2006/11/01(水) 21:14:26 ID:nqa3/TBM
>>820
すまん、PKもらえてれば確実にジェフが勝っていたとは〜、ね
822 :2006/11/01(水) 21:14:51 ID:wufwpsx4
>>820
お前は巻か。
勝手にすっ転んでは「審判がぴーけーとってくれなーい!!」
アホかと。
823犬者:2006/11/01(水) 21:25:11 ID:liV2bhEX
>>816
いやいやあなたの3段落目みたいな指摘は健全かつ的確だよ。
まったく同意だよ。
そうじゃなくて阿部の良さが分からないとか水本は贔屓だとか
羽生や勇人は下手すぎるからダメとか言ってるやつに、
そこまで悪い選手じゃないぜって指摘してるんだよ。
とにかく理由なく千葉が気に入らない連中ね。
オレの意図を誤解しないでくれ。
824  :2006/11/01(水) 22:01:12 ID:0zbnRffl
犬者はなぜsageてるんだ?
825 :2006/11/01(水) 22:18:41 ID:Hxh5RcF5
犬者以外もさげてるじゃないかな
826  :2006/11/02(木) 00:11:36 ID:QD2kq+Dz
>>813
ジェフが散々チャンスを逃す?意味がわからん。
枠にも飛ばないシュートを撃つことがチャンスなのか?
何度も言うけどジェフ優勢なんてとても言えない試合だった。
827 :2006/11/02(木) 00:14:12 ID:eBVa01Oo
>>826
お前も犬者も両方馬鹿。
828  :2006/11/02(木) 07:39:30 ID:M7GLOPk7
U世代が結果出してるのは千葉枠が無いから
829犬者:2006/11/02(木) 08:19:09 ID:3Nis2V7y
>>826
シュート打てなくてもチャンスってのはある。
枠から外れたらチャンスじゃないの???
先制されるまでの話。
うちが押してて、決めとかないと危なくなるな、という展開。
ある程度時間経ってて覚えてる人も少ない試合だ。
議論になってないし、この辺にしとけ。

>>828
こういうのがバカ。
830 :2006/11/02(木) 08:24:00 ID:biNpP9Fa
>>829
そもそもお前がしつこい。
10人の磐田相手に惨敗して、監督、選手が醜く審判のせいにして
抗議したというのが現実。
あれは、イエメン相手に情けない試合をした後、AFCにイチャモン
つけるオシムイズムの体現だろう。
831 :2006/11/02(木) 08:32:37 ID:727/J3OA
代表もジェフも格下相手にしょっぱい試合して、
その原因が審判が糞だったら文句の一つも言いたくなるだろ
832犬者:2006/11/02(木) 08:34:13 ID:3Nis2V7y
>>830
磐田戦の話を持ち出したのはオレじゃないぞ。
間違ったこと書かれてたから修正したまで。
監督も選手もチームとしても疑問を呈しても抗議はしない。
でもね、なんで取ってれないの?っていう不可解なジャッジがあると
試合中は混乱の要因になるし、精神的に不利な状況になるんだよ。
それにしても不甲斐ない試合だったけどね。
村井茶野が出てないとモチベーション上がらんのかねw
もちろん冗談ですよ。突っかかってこないでね。

ピッチが悪いって言った件か?限度ってもんがあるだろ。
あんなピッチじゃサッカーにならないよ。
芝が荒れてるとかいうレベルじゃないんだよ。
オシムのように影響力のある人物が改善を促すのはポジティブなこと。
833犬者:2006/11/02(木) 08:36:27 ID:3Nis2V7y
>>831
審判が糞なら仕方ないだろう。
審判批判という意味ならいつ誰がした?
デマはやめてくれないか。
834 :2006/11/02(木) 08:42:33 ID:biNpP9Fa
>>832
だから、あのピッチで文句言うならアジアでの監督無理だからヤメレ。
フクアリは完璧なピッチにしてね(はぁと)
磐田戦に関しては、完全な八つ当たり。
PK狙いですぐすっ転んでアピールとか、巻がつまらなくなった最大の原因だよ。

「10人相手に負けました。あれは犬が情けのうございました」

で終わる話をしつこい。
835犬者:2006/11/02(木) 09:08:30 ID:3Nis2V7y
なぜPKが出てくる?誰と話してるんだよ。
不甲斐ない試合だったのは周知のことだろ。

あのピッチでって簡単に言うな。空気も薄いんだろ。
尋常じゃない。その試合はアジアで戦うのに最低限必要な
結果は手にしたんだから。
文句とは違うんだよ。ピッチは良いに越したことないだろう?

AFCへの提言をイチャモンとかさ、久保みたいな思考回路やめなよ。
そのオシムへの憎悪感を川淵に向けられないもんかね。
836 :2006/11/02(木) 09:20:32 ID:8uU/M+/n
試合直後にマスコミに話すのは(実質)負け惜しみにしか見えんな
837 :2006/11/02(木) 09:26:19 ID:Rjov96H9
>ピッチが悪いって言った件か?限度ってもんがあるだろ。
>あんなピッチじゃサッカーにならないよ。

でもそういうピッチがあるアジアを勝ち抜かなければ、
W杯本戦にはたどり着けない という事実。
838 :2006/11/02(木) 09:26:35 ID:biNpP9Fa
>なぜPKが出てくる?誰と話してるんだよ。

巻”すっ転び”誠一郎が「おいらがこけたのに、PKとってくれなかった」と
喚いてたからに決まってんじゃん。
転んだらPKもらえると思ってるお花畑。

で、フクアリは完璧にしておいてね(はぁと)
空気薄いとかは完全なイチャモンですから、もう。
839  :2006/11/02(木) 10:00:47 ID:QD2kq+Dz
>>832
むしろどれが不可解な判定だったのか聞いてみたいよ。
まさか巻が倒されたことか?あれは巻が勝手に倒れただけだろう。
そんなことで審判批判する暇があるなら、
ぼーっと突っ立ってハースの邪魔してる巻を批判するほうが今後のためじゃないか?
それと羽生は良い選手だと思ったよ。水本は福西にチンチンにされてたけど。
840○×○:2006/11/02(木) 10:18:21 ID:owIjP6t0
監督のお陰で上位にいけるようになったクラブが
監督を取られ、代表に多く選出されるようになったら中位へ・・

皮肉なもんですね
841 :2006/11/02(木) 10:23:08 ID:+EuYUFoh
今の鹿島に負けるわけはないだろ。負けるチームのほうが珍しい。
842  :2006/11/02(木) 12:35:29 ID:yPBLwxtQ
>>841
鹿島とか磐田とか、この板ではそういうのどうでもいい事。
国内板と勘違いしとりゃせんか?
そりゃ代表の主軸を担うチームがリーグ戦でも好調というのが理想だけど、
代表で求められるのは代表でいかにいい成績を出すかだから、
言ってしまえばチームでの成績は参考資料程度で、大事なのは代表でなにをやったか。

もし仮に、リーグ戦上位のガンバやレッズやフロンタの選手が代表でダメダメだったら
その選手はどんなにチームでは優秀だろうが得点王だろうが守護神だろうが代表では用無し。お荷物。
(あくまで仮の話であって、各チーム、特にレッズの選手は代表でもよくやっていると思う)
もし仮に、リーグ戦下位のサンガやセレッソやアビスパの選手が代表ですごい優秀だったら
その選手はチームではともかく、代表では欠かせない選手になる。
(これもあくまで仮だから「ボトムスから呼ばれるはずねーだろ」とかツッコミはやめて)

だから犬者もいい加減磐田戦の話を引き摺るのをやめないか。
10人の磐田に千葉が負けて、巻がPKとってくんないって騒いだってのは代表にはあまり関係が無い。
あくまでも参考資料。重要なのは、それを代表には持ち込むなよという事。

ナビスコで千葉が優勝したからといって、じゃあ千葉の選手が代表に必要、という結論にはならないし、
仮に仮に仮になにかの間違いで準優勝だったとしても、千葉の選手が代表に不要という結論にもならないと思う。

まだオシム政権が発足して一年も経ってないんだから、代表に何が必要か不要化を見極めるのは時期尚早。
千葉からイルネ千葉だからイラネというのは不毛。あくまでも、公平に。
千葉だから、ではなく、ジャマだから巻は今のところ代表には不必要。山岸も次もジャマだったら退場願いたいのが正直な所。
843 :2006/11/02(木) 12:36:43 ID:t88vropZ
都合が悪くなると「国内板でやれ」・・・アフォかと。
844  :2006/11/02(木) 12:52:41 ID:yPBLwxtQ
>>843
じゃあ磐田戦だのなんだのが代表板で議論するべきことだと思ってんのか。
Jのこと代表に必要以上に持ち込むのは不毛だ。ある程度なら良いけど。
その理屈だと「ナビスコ優勝した千葉は代表に相応しい」と言われても仕方が無いんだけど。
なんですすんで千葉枠肯定するような事するのかね。

あっ、ごめん君ジェフサポか。
845 :2006/11/02(木) 12:55:12 ID:t88vropZ
磐田戦持ち出されて都合が悪いのは犬サポだろうが。
Jでも代表でも役立たず。でかい顔すんなって話じゃん。
お前が長文で何言いたいのかは知らん。
846  :2006/11/02(木) 12:59:19 ID:yPBLwxtQ
>>845
でかい顔ってバカの理屈だな。
代表でも役立たずなのはわかるけど、Jで役立たずなのが代表に関係あるのか?
つかJで役立たずってのがそもそもおかしい。
代表の出来不出来で語るべきだろ。

代表では足引っ張りの役立たずだからえらぶな、でいいじゃん。
847 :2006/11/02(木) 13:01:58 ID:t88vropZ
どうしたん?Jで役立たずって言われたら困るん?
やっぱり犬サポじゃない振りした犬サポ?
どっちに転んでも役立たずな千葉枠はイラネ。
これでいいかー?

バカの理屈も何も「こうするとオシムさんにブラボーって言ってもらえる」って
役立たずにもかかわらずでかい顔してるのは事実だからしかたないべ。
848  :2006/11/02(木) 13:12:56 ID:yPBLwxtQ
困るっていうか、Jで云々は代表には半分程度しか関係が無いから。
Jで結果出してるというのは確かに呼ぶ上においての祭重要な要素のひとつだけど、
それはあくまで要素だから。参考資料。
だからいつまでたっても
「遠藤は役立たず」→「J見ろ」等のルーブが収まらないんだろ。(遠藤には悪いが)

なんで「ナビスコ優勝したから千葉は代表に必要」って言える環境をせっせと作ってるのか意味わからん。
絶対言ってくると思うよ。鼻高々で。
そん時「Jの結果は関係ねーだろ、重要なのは代表での結果 巻や山岸は結果出してないじゃん」
って言っても「でもJの結果も大切だもーん」って犬者あたりに言われたらどーすんだ。
849 :2006/11/02(木) 13:15:08 ID:+EuYUFoh
犬サポって長文でなりすましするんだな。
チームが弱いといろいろ考えて必死だな。
850 :2006/11/02(木) 13:35:02 ID:Cch3f9LZ
Jの出来に関係なく呼ばれるとしたら、それは、代表である程度実績のある選手だろ。
どの道、千葉枠には関係ない話だな。
拠り所のナビスコにしたって、今どん底の鹿島が残ってたり、残留争いしてるころの
横浜が優勝したりなタイトルだし。
851 :2006/11/02(木) 14:03:14 ID:Rjov96H9
Jの出来が重視されるのは初選出の時までだな
それで代表で良ければ定着するわけで
代表で何度やってもダメダメならJでの出来に関わらず切るしかない
852_:2006/11/02(木) 14:53:10 ID:NwjBykIZ
まあ、千葉の選手は既にオシムの指導を千葉で受けてるから現時点でよくなきゃ必要と思えないだろ。
853  :2006/11/02(木) 15:23:05 ID:2d553d0c
そもそも何で千葉の選手は練習でオシムを喜ばせればいいと思ってるんだ?
854 :2006/11/02(木) 16:04:54 ID:Rjov96H9
喜び組だから
855犬者:2006/11/02(木) 17:50:33 ID:3Nis2V7y
>>837
ピッチが悪いって提言しつつも試合には勝ってるんだから。

>>838
まったくおまえに深入りしすぎたよ。
先制されるまでは押していたって言っただけなのに。
判定のせいにしていないし、不甲斐ない試合だったと最初から言っている。
巻の話。確かに最近よくこけるが、PA内ではいつも数人にユニ引っ張られて
まくってるぞ。そこらのダイバーたちとは一緒にしたらかわいそうだ。

>>839
不可解なジャッジがあると・・・ってのは一般論。
それのせいで負けたとか、そんな主張はしてない。
3列目から飛び出されるのは中々きついよ。
その一件でで水本のことは評価してないんだね?

>>840
なにが皮肉なんだ?
監督のおかげなら抜けたんだから自然じゃないか?

>>842
代表戦での千葉選手の出来について語るスレなのね。
じゃ嬉々として千葉の試合の結果煽るのもやめるべきだな。
で、そうなると代表選手の選考基準ってなんだ?
そりゃチームの結果が良くても目ぼしい選手がいないことはある。
ただ良い働きをしているという意味でここ数年間の成績や内容を挙げた。

しかしそれだと試合に出るレギュラー選手が著しく不利だな。
チームとして熟成することが出来るだろうか。

>千葉からイルネ千葉だからイラネというのは不毛。あくまでも、公平に。
これはオレが散々主張してることだろ。
856 :2006/11/02(木) 17:55:16 ID:Cch3f9LZ
オシムのポリシーとしては、環境のせいにしちゃいかんでしょ。
そうやって、現地食食えの、チャーター機なんていらんだの言ってんだから。
環境への適応って、食べ物とか飲み物じゃなくて、ピッチ状況に対してのもの
じゃないの?普通は。
857 :2006/11/02(木) 18:16:04 ID:+EuYUFoh
「千葉がいないほうがいい」って言う意味で釣男も言ったわけじゃないと思うが、
本音が出ちゃったなって感じだな。
858 :2006/11/02(木) 18:43:16 ID:RWbOl4nd
元々代表での出来を批判されてるのに
犬バカがJ見ろって主張してるから、こうなるのに。

巻イラネ→クラブで頑張ってる、(すでに過去だが)得点してる。今は調子悪いだけ。と擁護してた。
山岸とかも単純に下手で、しかも90分走ることも出来なかった。だけど「頑張ってる」
クラブでは、クラブなら、クラブだったら・・・何でも千葉が基準で
代表での役割については「インストラクター(笑)」だもんな。
そんなのを何人もメンバーにしてるんだから「千葉枠」扱いにされて当然。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:50:26 ID:/WHGRmH5
まぁまぁ明日地上波でナビスコあるから、そこでゆっくり千葉っぷりを見ようぜ〜
860_:2006/11/02(木) 19:49:35 ID:qPeh49/L
>>855
お前の各自への逐一レスが異常で怖いんだよさっさとそれを理解しろ
アンカーいっぱいついてるの見るとぞっとする
2chはそういう場所じゃないんだからいい加減空気よめ
861犬者:2006/11/02(木) 20:39:27 ID:BUYubVhY
わかった。
もう来ない。
862 :2006/11/02(木) 21:12:05 ID:KWXq4HcK
>>861
お前、前もそう言ってなかったっけ?
863  :2006/11/02(木) 22:16:37 ID:1Rc2jIbb
どうせ明日になったら名無しで喜々おして千葉がどうこうオシムのおかげって書き込むさ。
864A:2006/11/02(木) 22:34:30 ID:Yqh9LdlN
>>861
谷口叩きにいくんだろ!
今年のJの最多退場チーム  1位 ジェフユナイテッド千葉 退場6

  千葉 警告61 退場6
  川崎 警告51 退場3

ここではトップ、オメデトウ!
865:2006/11/03(金) 00:06:43 ID:Q/wT7nwF
>>861
おそらくほとんどの人間がお前のことを異常だと思っているよ。ホントに気持ち悪い。
千葉の選手より優れた選手がたくさんいるっていうことを理解してね。
866 :2006/11/03(金) 00:56:44 ID:rGXxGdm6
犬者って、ボーダーとかいうやつなのかもしれない。
867_:2006/11/03(金) 03:25:41 ID:cDmdsN3P
いよいよナビスコか
今絶不調の鹿島に負けたらやばいねw
868_:2006/11/03(金) 08:58:18 ID:AxtZjS2R
勝つのはどっちだ?

http://www.jsgoal.jp/sp_vote/_prog/?c=061103
869  :2006/11/03(金) 14:27:02 ID:0Ervj+7V
今日の鹿島はクラッシャー化して期待できる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:56:54 ID:jPPTfzkB
なんかどっちもつまらんなぁ
871 :2006/11/03(金) 14:58:53 ID:n5ImJWOq
しかし犬はよくこけるなあ。
虚弱体質なのか、わざとなのか。
872:2006/11/03(金) 15:03:03 ID:pC/0q891
相変わらず巻のプレーはスリリングでファンタスティック。
ここまで凄ざましい選手は、そうそうはいない。
なんたって師匠+QBKだもんなw
873 :2006/11/03(金) 15:08:19 ID:S+SsddNe
実況で「惜しむが千葉を見にきています」って言ってたな
千葉のことしかアタマにない監督だって、認定されてるよ。
874  :2006/11/03(金) 15:15:26 ID:gv63GoI3
巻また転がってるぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:48:20 ID:jPPTfzkB
あ〜つまんね〜
876  :2006/11/03(金) 15:49:01 ID:GSrfhyNP
馬鹿島の集中の切れ具合に唖然
877○×○:2006/11/03(金) 15:56:42 ID:eZSAR+Iq
あ〜あ結果出しちゃった
878 :2006/11/03(金) 15:59:36 ID:PsW0dFjY
勝ったのでおまいらの負けだよアンチ共w
879 :2006/11/03(金) 16:00:38 ID:Uv4Xhp3i
ゴミに負けるカスマww
880 :2006/11/03(金) 16:01:23 ID:Ky1FfNVX
ナビスコだけ必死なチームだよな
881:2006/11/03(金) 16:03:15 ID:SzkQKFrx
ナビスコ優勝したから何って話だわなw
882 :2006/11/03(金) 16:03:48 ID:Uv4Xhp3i
チップスターが貰えるw
883  :2006/11/03(金) 16:04:53 ID:YBtK+hm0
悔しいだろうけどジェフはいいチームだというのは認めた方がいい
前のあの2人は論外だが
884!:2006/11/03(金) 16:05:34 ID:xeslCeCb
でも巻はノーゴールだし
885:2006/11/03(金) 16:05:42 ID:pC/0q891
これで犬者どもがまた、水野呼べ・国王呼べと騒ぎ出すんだろうな…
886 :2006/11/03(金) 16:05:49 ID:Ky1FfNVX
問題は代表で大量招集するほど能力があるのか、
という1点なのさ
887○×○:2006/11/03(金) 16:06:14 ID:eZSAR+Iq
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   またこれで巻・山岸スタメンなん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
888この間:2006/11/03(金) 16:07:18 ID:arD/mQ45
NHKでやってた浦和・川崎@埼スタの方が面白かったお。
889:2006/11/03(金) 16:07:58 ID:ClNwjmjO
当たり前だろ
890:2006/11/03(金) 16:09:35 ID:ClNwjmjO
ヤッカミスレ
891 :2006/11/03(金) 16:11:10 ID:0atjxQ3c
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892:2006/11/03(金) 16:11:11 ID:6qnYWfTu
千葉が2連覇達成した件について
893:2006/11/03(金) 16:11:24 ID:njZi7TU/
うへへくそすれ うへええええええ
894代打名無し@実況は実況板で :2006/11/03(金) 16:12:57 ID:b/dQxrVz
鹿島も審判に負けたかな。
895_:2006/11/03(金) 16:16:52 ID:gbrHBhyL
単純に能力で言えば阿部、水野ぐらいでいいんじゃねジェフは。
896 :2006/11/03(金) 16:17:57 ID:cyugGmHG
水野水本羽生だけかな必要なのは
巻だけはもう絶対に呼ぶの止めてほしい。QBK間違いなく超えてるぞ。
897 :2006/11/03(金) 16:21:05 ID:rmA+IU7F
○ 羽生
○ 阿部

× 巻
× 山岸
× 佐藤勇
898 :2006/11/03(金) 16:21:54 ID:rmA+IU7F
○ 水本
899_:2006/11/03(金) 16:23:18 ID:NBjgKIz0
阿部は文句言われつつも日本の代表レベルだな。
900 :2006/11/03(金) 16:24:31 ID:itGJKh6f
羽生はいらね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:25:11 ID:Tl/uz21+
アンチ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902  :2006/11/03(金) 16:25:47 ID:nCWbMvYm
やっぱ羽生って視野広くていい選手だな。
903まあ:2006/11/03(金) 16:26:02 ID:arD/mQ45
>>899
確かに、阿部はジーコや人間力にも認められてるしな。
オシムが監督じゃなくても選ばれておかしくないよ。
904:2006/11/03(金) 16:26:31 ID:rDUyoqk+
千葉枠の奴らが優勝したことでまた日本の恥を世界に晒すことになったな・・・・・・・
905 :2006/11/03(金) 16:26:45 ID:Uv4Xhp3i
水野はクロスがしょぼ
906 :2006/11/03(金) 16:27:19 ID:PsW0dFjY
現実逃避せずに認めてしまおう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:28:27 ID:CjE8ry9A
オシム日本代表監督

「なぜジェフから選ばれるのか選手自身が証明した。
 鹿島も2,3人はいいのがいたけどね」
908_:2006/11/03(金) 16:34:25 ID:NBjgKIz0
まあ、千葉枠といっても叩かれてるのほとんど巻だけどねw
909_:2006/11/03(金) 16:35:00 ID:cDmdsN3P





千葉枠は妥当だった



910   :2006/11/03(金) 16:37:22 ID:EhLQ5mCf
909
巻と山岸以外は文句ないよ
911:2006/11/03(金) 16:38:44 ID:frqQCHmz
>>909
妥当って
今リーグ戦何位だよとw
リーグ戦>>>>>>>>>天皇杯>>>ナビスコ
だぞ
912/:2006/11/03(金) 16:38:57 ID:ppEgPLGq
>>907

リーグ優勝してから言えよ@オシム
913 :2006/11/03(金) 16:40:33 ID:M4ITuddM
>>909
巻、山岸、チョン、佐藤以外は文句ないよ。

それにしても犬者こないな・・・。
あいつ負けてるときしかこないからつまんねぇな。
914_:2006/11/03(金) 16:43:44 ID:0qQjoT0N
>>907
マジで言ったの?
915_:2006/11/03(金) 16:43:58 ID:vbZOFFWp
順位をいえば佐藤と駒野はもっとありえなくなる
916 :2006/11/03(金) 16:44:00 ID:v43Bmnjn
代表じゃ全然駄目なんだから千葉枠いらねは変わらないし
内容もgdgdで評価を上げるようなものではなかったが、
弱いチームでもタイトルをとれることを証明したのは素晴らしいと思う
そのような場を提供したナビスコに感謝だな
917_:2006/11/03(金) 16:44:56 ID:vbZOFFWp
>914
んな訳ない。少し考えれば分かるだろw
918 :2006/11/03(金) 16:45:28 ID:DPUPQ6lE
冷静に考えてリーグでもボロボロだし
今日もあの鹿島にかなり押し込まれてたからな
鹿島の決定力が0に近いだけでかなり危うかったな
919_:2006/11/03(金) 16:50:18 ID:0qQjoT0N
>>917
ゴメン。頭きたもんで、BS見ているんで・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:52:34 ID:Tl/uz21+

J1 2004-2006 通算 2006シーズン第28節終了時まで
┏━┯━━━┯━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━━━┓
┃順│Team │試│勝点│得失│ 得 │ 失 │勝-分-負┃
┣━┿━━━┿━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━━━┫
┃01│浦 和 │93│ 183.│+094│195 .│ 100.|55-18-20┃
┃02│G大阪 │93│ 170.│+078│223. │ 145.│51-17-25┃
┣━┿━━━┿━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━━━┫
┃03|鹿 島 |93│ 153.│+030│148. │ 118.│44-21-28┃
┃04|千 葉 |93│ 150.│+028│164. │ 136.│41-27-25┃
┃05|横 浜 |93│ 146.|+024|131. | 107.|40-26-27┃
┃06│磐 田 |93│ 145.│+030│161 .│ 133.│41-22-30┃
┗━┷━━━┷━┷━━┷━━━━━┷━━┷━━━━┛
921 :2006/11/03(金) 16:54:57 ID:viSFmvyx
>>920
それに何の意味があるん?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:55:38 ID:CjE8ry9A
いや、907のコメントはフジで思い切りしてただろ。
923_:2006/11/03(金) 16:55:55 ID:NBjgKIz0
それ川崎不利だなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:00:12 ID:DTTizAWa
>>907
リーグ戦で証明しろよ…
完全に呆けてるな
925 :2006/11/03(金) 17:02:05 ID:viSFmvyx
日本代表の選出基準は、ナビスコカップ(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:06:03 ID:rgx8BQKP
>>920
ガンバすげえな
西野って名将かもな
927 :2006/11/03(金) 17:06:24 ID:bwnrGSna


   こ  こ  で  す  か  ?

928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:08:53 ID:DTTizAWa
これでインストラクター枠でないことが証明されたな
オシムは千葉の選手が最も優秀だと思っている
929/:2006/11/03(金) 17:14:31 ID:ppEgPLGq
>>928

オシムはダメだなと益々実感しているが…
930 :2006/11/03(金) 17:16:16 ID:9+Ou0MiC
ジェフの選手は代表に選ばれて然るべきだなんて言うつもりは毛頭ないけどさ
タイトル獲って結果出したんだから、とりあえず千葉枠って言葉は止めにしようよ
931 :2006/11/03(金) 17:17:16 ID:viSFmvyx
千葉枠は千葉枠だろ。
ナビスコが日本で一番権威のある大会にでもなったのなら別だけど。
932 :2006/11/03(金) 17:18:36 ID:M4ITuddM
>>920
去年までだったらここまで言われなかっただろうね。(それでも6人はありえないけど)
今じゃただの中位チームだからな。

2004      4位 勝点50 30試合 13勝11分 6敗
2005      5位 勝点59 34試合 16勝11分 7敗
2006(暫定) 8位 勝点41 29試合 12勝 5分 12敗
933/:2006/11/03(金) 17:19:14 ID:ppEgPLGq
ナビスコなんて主力抜きチーム相手の戯言イベントだろ
934 :2006/11/03(金) 17:22:06 ID:tly4oZDB
まぁまぁ。
千葉ヲタが1年で唯一元気な日なんだから
言わせてあげなよwwwwwwwwwwwww
935 :2006/11/03(金) 17:26:06 ID:viSFmvyx
2004は、1st、2ndと分かれてたから、統計から外したほうがいいよ。
936:2006/11/03(金) 17:34:41 ID:ClNwjmjO
一億円も出るんだから大きなイベントでは?
選手のモチベーションとしても。
そういう大会での結果は無視できないと思うが

937.:2006/11/03(金) 17:46:53 ID:ppEgPLGq
アンフェアな大会で選手のモチべもヘッタクレもあるのかね。
938 :2006/11/03(金) 18:09:17 ID:VSyE1osb
>>930
その理屈だと、救いようがないくらいどん底の鹿も、準優勝なんだから
評価しろというとんでもない話になる。
939:2006/11/03(金) 18:34:16 ID:w3DihCn5
千葉枠イラネ 
940 :2006/11/03(金) 20:03:16 ID:VSyE1osb
オシムサッカーの神髄発揮 千葉、積極攻撃で連覇

自分たちのサッカーをやり切った充実感で、カップを掲げる千葉の選手の表情が輝いた。
日本代表監督に転身した父親の後を受け親子2代でチームを率いたA・オシム監督は
「決勝でいつものサッカーができたことに満足している」と、連覇を達成した選手を誇らしげに見詰めた。
オシム前監督時代から築き上げてきた「考えて走る」サッカーの真骨頂だった。前半立ち上がりから、
水野、山岸がサイドで突破を図り、後列からは守備的MFの佐藤が果敢にゴール前に飛び出した。
攻撃のキーマン、ハースが前半で負傷交代し、全員が日本選手となってもその勢いは衰えない。
個々に頼らず常にチームとして戦う千葉のサッカーで、鹿島を圧倒し続けた。
先制点をもぎ取ったのは後半35分。「攻撃では思い切ってリスクを冒せ」。右サイドからドリブルで仕掛け、
右足シュートを打ち込んだ水野が、オシム前監督が残した教えを体現した。その2分後には、日本代表の
中心選手に成長した阿部が右CKを頭で合わせて追加点を挙げた。
監督交代のあおりを受け、リーグ戦は失速。日本代表に6人を輩出する千葉に、周囲の風当たりも強まって
いたが、あらためてその底力をみせつけた。
「喜ぶのはきょう一日だけ。みんなにもそう言う」と阿部。緊張感を切らすことなく残り少ないシーズンを戦う。(了)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061103-00000037-kyodo_sp-spo.html

なんていうか、思ったとおりの書き方するな。
で、あれが「考えて走るサッカー」なんだ。
941:2006/11/03(金) 20:10:53 ID:yQq1v37a
千葉枠マジでうぜー
これでバカオシムが堂々と代表を千葉化してくんだろうな
今度は10人くらい選ぶンじゃねーの?
942:2006/11/03(金) 20:14:37 ID:njZi7TU/
水野 岡本 がアップを始めました!
943( ´ _ゝ`)プッ:2006/11/03(金) 20:15:56 ID:5qveu6y6
馬鹿島サポ涙目www
944 :2006/11/03(金) 20:15:57 ID:VSyE1osb
坂本はあくまで無視ですか。
945 :2006/11/03(金) 20:16:07 ID:fwi1xTJf
次は水野坂本あたりが選ばれても不思議じゃないな
946皆さんコンバンワ、オシムです。 :2006/11/03(金) 20:17:15 ID:udAGCdsh
超攻撃的布陣。
高原1トップ。中村、小笠原、松井、遠藤、アレ、カジ、田中マルクス、センターバック中田、坪井、川口。どう考えても、これがベストでしょ。中澤よ、頼むから代表復帰してくれ。
947 :2006/11/03(金) 20:19:40 ID:VSyE1osb
いまだに中澤とかいう馬鹿・・・
知ってる名前挙げればいいってもんじゃないよ。
948 :2006/11/03(金) 20:41:15 ID:PsW0dFjY
言い訳しか出来ないアンチオシムには困ったもんだw
鹿島に勝ってもらえばよかっただけなのにw

残念www
949_:2006/11/03(金) 20:46:43 ID:AxtZjS2R
ところで、次のサブタイは何にしましょうか?
「犬」の文字は是非入れてほしい。
犬者もなぜかわいてでてくるし。まあ、ここ毎日みて
るんだろうけど。名無しでもいるよね?
サウジ戦も近いので、秀逸なものお願いします。
950:2006/11/03(金) 20:47:09 ID:ClNwjmjO
アンチオシム悔しさここで吐き出してますな
そこらじゅう反吐で汚ねえから見ないほうが良かったな
951 :2006/11/03(金) 20:52:59 ID:xrtxILAn
ポゼッションでもカウンターでもどっちでもいけるね
このチームは
9521:2006/11/03(金) 20:53:27 ID:61vwtjWT
実質優勝はアビスパか
953.:2006/11/03(金) 21:42:10 ID:k2p56yBJ
【11人選出】 千葉枠part7 【確定】

これでどうだ
954:2006/11/03(金) 21:44:52 ID:Q/wT7nwF
>>953
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:51:46 ID:rGXxGdm6
【選手自身が】千葉枠【証明した(プ)】

これで。
956_:2006/11/03(金) 22:02:13 ID:PgnjaAC8
勝っても負けても、結局叩かれるのな
957 :2006/11/03(金) 22:03:00 ID:L5jyHpFI
代表レベルにないことは変わらないし。
てか、羽生足攣ってた?
958  :2006/11/03(金) 22:04:41 ID:YBtK+hm0
【期間限定】 千葉枠part7 【増量中】


959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:19:00 ID:rGXxGdm6
別に叩いちゃいない。
阿部や水本は代表に必要なんじゃない?

でも巻と山岸はいらないだろー。
だからといってじゃあ水野を代表に、とか言うのもやめてね。
960.:2006/11/03(金) 22:19:39 ID:k2p56yBJ
代表で結果を出せば誰も叩かなくなるだろ。
そういうもんだ。
961:2006/11/03(金) 22:43:05 ID:UCst707L
鹿島が弱すぎなのはわかった。
962_:2006/11/03(金) 22:54:28 ID:QJ/UKVin
鹿島使えない
963 :2006/11/03(金) 23:03:35 ID:L5jyHpFI
空気の読めない千葉サポは、DFスレで巻擁護。

440 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/11/03(金) 22:59:48 ID:uU2PJ6og
アレだけで擁護とか言われたしなー。
巻もたった数ヶ月でえらく嫌われたもんだ。
コンディション良くない選手は代表に呼ぶ必要はないと思ってるよ。
ってことでスレ違いここまで。

今日は千葉が完勝って試合だったからなぁ。
水本も阿部も良かったよ。きっちり守ってたし危ないシーンもなかった。

岩政もそこまで悪くなかったと思うけどね。
中央はそれなりに抑えてたし高さで弾いてたし。
足下下手だとかビルドアップ出来ないだとかはいつも通りでしょ。
とりたてて新しい要素は無い。

試合の決め手になったのは水野とファビオサントスのマッチアップ。
あそこで散々やられてたから、あそこから失点するのも道理。
とりあえず鹿はサイドが脆すぎるわ。右も左も。建て直し大変そーだね。
964 :2006/11/03(金) 23:04:49 ID:xrtxILAn
空気の読めない馬鹿島サポw
965 :2006/11/03(金) 23:13:48 ID:pHQpEq2M
阿部もスタメン固定の必要はないし
水本も期待枠だけどな
966:2006/11/03(金) 23:32:41 ID:rDUyoqk+
日本代表として選ばれても、今まで散々日本を貶めるような凡プレーを
疲労してきてるからな・・千葉枠の奴らは
奴らのせいで外国からバカにされてるから始末におえないよw
967立てといたよ:2006/11/03(金) 23:42:46 ID:wcTjSoWR
【次は】 千葉枠part7 【水野・中島・岡本】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1162564925/
968 :2006/11/03(金) 23:46:06 ID:L5jyHpFI
だから、全員千葉なら何の文句も言わないというのは以前から・・・
969  :2006/11/03(金) 23:47:20 ID:jzVTeVkz
アンチもういいよwwwwwwwwwwwwww
970_:2006/11/03(金) 23:50:23 ID:AxtZjS2R
>>967
とってもセンスがない
犬もつまんないとオモ
どうせなら、玉子入れてあげれば
971.:2006/11/04(土) 00:04:29 ID:3YBqpjJv
Jリーグの成績を無視すんなバカ千葉.人ども
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:07:11 ID:N6zbMTE6
>>963
これ、犬者に似てねえ?
気のせいか?
973:2006/11/04(土) 01:08:43 ID:GxnX42iM
>>972
主張はにてるけど文体が少し違うような希ガスる
だいたい代表板に書き込む犬サポはみんなこんなかんじだから別の犬じゃね?
974:2006/11/04(土) 02:14:15 ID:K6xdgA7b
ナビスコ2連覇してんだからやっぱすごいんだよ
975_:2006/11/04(土) 03:09:59 ID:eaOr3yJ3
あれ?
【90分】【走れません】が良かったのにな。
スレまで乗っ取られたみたいじゃないか(;^ω^)でも諦めず頑張るお
976 :2006/11/04(土) 04:19:52 ID:Oajpbs/h
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061103-OHT1T00181.htm

プロ≠フ視点では巻は得点しなくてもチームへの貢献度が大で、昨日の試合のプレーも大満足、と
素人はすっこんでろってことか、オシムさん
確かに俺は素人だし、プロが考えるチームに必要なピースって視点があるのかもしれないし?
でも、もういいや
A代表への関心失せたよ
さようなら、オシムさん
977:2006/11/04(土) 05:42:21 ID:K6xdgA7b
お前が関心なくなっても誰も困らないよ
978 :2006/11/04(土) 09:51:49 ID:ocPpbhRF
【日本最強】 千葉枠part7 【連覇達成】
979_:2006/11/04(土) 10:13:07 ID:nKdZVKyj
【日本最凶犬】 千葉枠part7 【連覇達成・緑化オメ】
ナビ連覇したの緑と犬なんだよね・・・
しかもあのGM( ´,_ゝ`)プッ
とてもよい外国人連れてきてくれますよん
980 :2006/11/04(土) 11:14:40 ID:S8O9Pp1Q
>>976
ほんとうに鈴木隆行と化しつつあるな。

しかし、点を取らないFW・師匠が出た試合は異様に勝率が高かったのも確かだ。

他に点取れるFWがいるなら、守備的FWがいてもいいがな。
981_:2006/11/04(土) 11:34:54 ID:1sckwBJw
偉大なる鈴木隆行師匠と一緒にするなよ。

キャラ似せる演技してるとこが一番ハラ立つんだよ、あの巻糞っての。
982:2006/11/04(土) 11:53:22 ID://2beCx+
↑意識過剰 だれもシショーなんて注目してないって
983 :2006/11/04(土) 12:06:08 ID:NjMqooMY
>>976
そういう選手だろ
984_:2006/11/04(土) 12:17:34 ID:epDMzFTJ
昨日の試合見た後の正直な意見。
呼ぶべき人: 坂本
要らない人: 巻、山岸、佐藤勇人。

昨日の坂本はゴンばりのガッツを見せてたし、
石崎君的キャラが一人ぐらい居てもいいんじゃないか?
985.:2006/11/04(土) 12:21:24 ID:sVK7I/oJ
千葉枠は全員技術は石崎君
986_:2006/11/04(土) 12:27:12 ID:ErZoEfOZ
>>977
漏れも関心なくした一人。
別に漏れ一人くらいで困らないだろうけど、こうして一人ずつ関心なくしていき
日本サッカーが廃れていくのもありかも。。
987:2006/11/04(土) 12:28:29 ID://2beCx+
ちょっとの技術に溺れるよりはマシ
988:2006/11/04(土) 12:29:49 ID://2beCx+
>>986
ここで少しバブルファンを振い落したほうがいい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:44:18 ID:zL/+zcn0
>>986
ばいばーい
990 :2006/11/04(土) 12:49:49 ID:bWw5Wbwq
【当然】 千葉枠part7 【拡大】
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:51:48 ID:zL/+zcn0
俺の不満は大田が呼ばれないことのみだ
992 :2006/11/04(土) 12:52:59 ID:mtGywey4
>>987
サッカーの技術がある奴がおぼれる方が
オシムに取り入る技術でおぼれる奴よりマシ
つか千葉代表ではやっとこさイエメンインドに勝てた、ってレベルだからな
993 :2006/11/04(土) 12:54:42 ID:aAElQ4JY
【連覇達成】 千葉枠part7 【最強軍団】
【アンチ涙目】 千葉枠part7 【鹿バイバイ】
【お菓子】 千葉枠part7 【食べ放題】
994 :2006/11/04(土) 13:21:10 ID:id2LfCCR
>>986
Jサポ兼代表サポが関心無くすのは構わないが、
代表だけ見にくる人が減るのは困るね。

代表からJに流れてくる人もいるだろうし。(自分もその組)
とりあえず千葉枠は諦めた。
あの出来で呼ぶなら、これからも増やすことはあっても減らすことはないでしょ。

アジアカップ3連覇、W杯4大会連続出場さえ達成してくれればいいよ。
ただし、4年間は代表の試合見に行かなくなるだろうけど・・・。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:23:00 ID:zL/+zcn0
>>994
あっそ
見なきゃいいよ
996 :2006/11/04(土) 13:26:49 ID:id2LfCCR
いちいちチェックしてんのか?
必死すぎ。w
997:2006/11/04(土) 13:42:32 ID:ZG+DfskO
だから闘莉王の代わりに中島浩司を代表に呼べって言ってるんだ、この糞オシム
998 :2006/11/04(土) 14:00:05 ID:C/fa/NtY
千葉圧勝でナビスコ制覇でアンチ千葉死亡
999 :2006/11/04(土) 14:02:53 ID:C/fa/NtY
千葉ジャパンでこれからの日本も安泰だな
1000 :2006/11/04(土) 14:04:25 ID:2BDA+lDD
1000ならサウジ戦は千葉ジャパン
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/