169 :
:2006/11/25(土) 19:14:28 ID:SmWYpZWj
日本代表のためのJリーグという発想自体がニワカなのだが
170 :
・:2006/11/25(土) 19:18:33 ID:fRh+CG64
>>169 日本サッカー協会のJプロジェクトがニワカの発想だったわけだ。納得。
171 :
::2006/11/25(土) 20:51:24 ID:hvZcgcnN
海外行っても金払って練習させてもらえる奴が増えるだけ。
172 :
:2006/11/25(土) 21:07:47 ID:2s+a5Dmb
日本代表のため〜って時点でなんか気持ち悪いな
ネトウヨみたい
173 :
:2006/11/25(土) 21:19:09 ID:Pg/JIKmU
日本の場合「自国にプロがなければ海外に」とはそうそうならないからね。
Jができる前のサッカーや今のバレー、バスケ、ラグビーを見ればわかること。
豪州とかは参考にならない。
174 :
、:2006/11/25(土) 21:33:08 ID:29FbiEI6
>1
Jなかったらバイトしなきゃいけないぜ
175 :
_:2006/11/25(土) 22:07:18 ID:UHg/ijJQ
掘り下げていけば
「Jリーグ強化のために高校部活は必要なのか」
「ユースサッカー強化のために部活は必要なのか」って話にならないか。
競争激化するために狭い門にするか、最底辺拡大のために広い門にするか、か。
176 :
-:2006/11/26(日) 01:11:50 ID:Ecyz97pW
日本人はもう実はレベルがそこそこ高い。
国内の底上げの為に作ったJの外人枠をどうにかする頃合かと、さすればクラブで結果残せてわかりやすいんだが。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:17:02 ID:7RaotUUG
>>173 つまり日本人は才能がないってことね
オーストラリア人と違って
178 :
あ:2006/11/28(火) 03:18:53 ID:c9jMASLO
↑ワールドカップマンセー
179 :
.:2006/11/28(火) 03:28:28 ID:UmfpCj3s
ワンピースのためにジャンプは必要なのか
ってこと?
180 :
_:2006/11/28(火) 03:39:09 ID:1RVnpFwb
ワンピースとかゴミ漫画読んでる奴がこの板にいると思うだけで虫唾が走る
181 :
。:2006/11/28(火) 04:13:27 ID:FFiwkJvT
高橋先生乙
182 :
:2006/11/28(火) 04:13:31 ID:Fe9aj6oV
この板自体そもそも隔(ry
183 :
:2006/11/28(火) 08:06:09 ID:wFEuh9Jb
>>173 文化が全く違うからな
日本と同じ文化圏の国があればそういうのは増えるけど。
オーストラリアとかはそういうメリットあるからな
J-1のクラブ数は12くらいで十分
185 :
欧州:2006/11/28(火) 12:26:40 ID:pZczRZl6
俺の理想は日本代表全員が海外でプレーしてる選手ってのが理想。実際、連係の問題から無理だろーけど…。けど、ブラジルは近いものがあるし…。 ただの理想!!!!
186 :
・:2006/11/28(火) 12:40:01 ID:tILQ4KAV
海外の一流なら問題ないだろうが、海外の補欠やベンチにも入れない奴を集めても・・・。
187 :
-:2006/11/28(火) 13:10:31 ID:c9jMASLO
その通り、欧州で定位置持ってない奴入れても問題ばかりで仕方がない
欧州>>トップJリーガー>>欧州ベンチ>>Jリーガー>>欧州ベンチ入りなし
188 :
:2006/11/28(火) 13:27:38 ID:DNX9EoJ2
>>184のような話で。
チーム数減らして全体に高いレベルにしてその中のひとつのパーツとして動くのと。
チーム数選手数多いなかで自分が中心になってやらなきゃならんって状態でプレーするのと。
どっちが成長できるんだろうね。
当然個人差はあるんだけど。
189 :
:2006/11/28(火) 13:46:29 ID:2mBAmpfd
俺の理想はJリーグがメキシコみたいになることかな
海外組はトップクラブにだけ移籍してる状態
190 :
185です:2006/11/28(火) 15:52:28 ID:pZczRZl6
>>186 >>187の言う通り、レギュラーというのは前提です。どんどん高いレベルに挑戦して、そこで勝ち残っていく日本人選手…。そんな日本人選手ばかりの日本代表が見たいわけです。Jリーグは階段の一歩くらいに考えるくらい高い所を目指す選手が好きなだけです。
191 :
:2006/11/28(火) 15:58:42 ID:EgTIgPic
Jリーグは必要ない
192 :
-:2006/11/28(火) 16:05:54 ID:c9jMASLO
出来るとしたら、それは現実的にかなり先の話となる。
今の欧州のシステムでは、かなり若い段階から実力をつけていかないとトップチームでコンスタントに活躍するのは無理なんだ。
たとえば森本だ。
彼が成功するとしたら、育成システムの凄さの証人になる。
トップリーグではセリエがもっとも日本人を評価しているから、有望な選手はプリマヴェーラで仕込ませるようになるかもしれない。
そこからだね。
193 :
:2006/11/28(火) 16:07:02 ID:owrv8ZnL
>>190 >どんどん高いレベルに挑戦して、そこで勝ち残っていく日本人選手…
自分で海外に住んで、なんかに挑戦するか、オリンピックマニアをやるかすればいいじゃん。
サッカー見たい訳じゃないんだから。
194 :
-:2006/11/28(火) 16:09:59 ID:c9jMASLO
ちなみJリーグの話になると個人の問題だけではなくなってくる。
全体の底上げが強国への近道、その点で日本の成長は悲観するレベルではないね。
195 :
A:2006/11/28(火) 16:25:49 ID:pZczRZl6
>>193途中から意味不明なんだけど。サッカーの話から、なぜ海外に住めって俺が言われるようになるの? 日本代表しかり、Jリーグはこうであってほしいという話ね。
196 :
:2006/11/28(火) 17:01:47 ID:jC7v7hn4
今のJリーグに中村、稲本、高原がいたら面白いだろうなと思わない?
197 :
:2006/11/28(火) 17:17:43 ID:L+c5suNE
>>196 Jにいても電通に大本営してもらえないと思うけど?
198 :
*:2006/11/28(火) 17:21:18 ID:s0rEiBpk
とりあえず外国人功労者枠は設置してほしい。
5年以上いたら日本国籍取得せずとも外国人枠から除外するとか
199 :
:2006/11/28(火) 17:21:27 ID:L+c5suNE
話を間違えたwwwスルーしてください。
むしろ電通の大本営のせいで代表厨が生まれるんだよな。
200 :
:2006/11/28(火) 20:55:05 ID:VPli2vJu
>>183 そこだよな。日本は植民地だの移民だのといった繋がりが欧州とは乏しい分、
向こうに渡るハードルはかなり高い。欧州に南米みたいな日系移民社会があれば
また違ってきたんだろうけど。
201 :
神:2006/11/28(火) 21:00:55 ID:2XphhP3Y
プロスポーツという概念があるんだからJリーグは必要だろ
202 :
あ:2006/11/28(火) 21:34:23 ID:LMlzWQTC
その国にプロリーグがあるのはサッカー強国の基本中の基本。第一プロがないと競技人口も増えないし良い人材も流れて来ない。現に代表のレベル(ユースも含めて)が上がったのもJのオカゲ
203 :
:2006/11/28(火) 21:40:10 ID:U7HwSByj
プロサッカー選手になるくらいしか、貧困や差別から抜け出せない国ならいざ知らず、
今の日本でJが無かったら、プロサッカー選手になろうなんて奴はほとんどいない。
少なくとも激減するのは明らか。
分母が小さくなれば、必然的に名選手の数も減るので、代表も弱体化する。
まぁ、「ゆとり教育世代」が社会の中核を担い、「団塊世代」がしぶとく生き残っている
20〜30年後には、日本経済の破綻は必須なので、Jがなくても必死にサッカーを
やるやつが増えているかもしらんが・・
204 :
::2006/11/28(火) 21:57:29 ID:BBApUMu4
逆に海外にいったらうまくなるかどうかが疑問だ
スタイル変わるだろし
205 :
:2006/11/28(火) 22:46:20 ID:I5t/T5TF
>>196 今日の朝日新聞の俊輔のインタビューで「ピークの時にJでプレーしたい」って書いてあったよ
横浜ダービーで俊輔×カズの新旧ヒーロー対決見てみたいな
206 :
_:2006/11/28(火) 22:51:15 ID:dANGC2zk
今がピークじゃないの?
ピークはW杯南アフリカ大会とか言いそうだな。
207 :
:2006/11/28(火) 22:54:29 ID:ibjAqm14
中村はJ帰ってきてくれるのか
それなら安心だ
中田はJのこと考えてるといいつつ口だけだったからな
人気の面でも経験を伝える面でも
そういう欧州でプレーした選手がJに帰ってこないとだめ
208 :
-:2006/11/28(火) 23:00:33 ID:c9jMASLO
中村、CL出れるチームから本当に帰ってくるのか?
すっかり英雄だし
気分変わって無理だろ
209 :
、:2006/11/28(火) 23:03:44 ID:BIhJ7I1I
ガーナとかノルウェーとか、ある程度の強さになりたいだけだったらJリーグはいらんだろう。
だけど、将来、ワールドカップ優勝を本気で考えるならJリーグは絶対になきゃいけない。
強化の最終目標を何に置くかだろう。
210 :
:2006/11/28(火) 23:09:08 ID:I5t/T5TF
若手にいろいろ伝えたいらしい
コーチのライセンスにも興味あるみたい
211 :
:2006/11/28(火) 23:10:05 ID:I5t/T5TF
若手や子供にいろいろ伝えたいらしい
コーチのライセンスにも興味あるみたい
俊輔って子供いたっけ? 独身と既婚の違いってのもあるかもな
212 :
:2006/11/29(水) 00:39:16 ID:h53BRxmm
>>211 プロ選手という存在に憧れていたのと、そういう存在が希薄だったのとの差もあるかもな。
中田は
「有名プレーヤーに憧れる子供や、そうなれなかった分プロ選手に夢を託す経験者」
の心理ってのにあまり共感できてなさそうだし。
の
213 :
dd:2006/11/29(水) 11:12:03 ID:6tM0eI3t
日本が優勝?本気で思ってるとしたら大馬鹿者だ。
214 :
,:2006/11/29(水) 12:49:45 ID:NdfaQSV7
>>1 土台が進化しないとだめっしょ。
皆が皆
海外で修行できるわけでもないし
215 :
か:2006/11/29(水) 13:27:20 ID:Sk/aXwNm
代表板らしい如何にも厨なスレタイにワロタw
216 :
・:2006/11/29(水) 13:55:21 ID:GdICKDyL
>>205 これだな
要約らしいが
>FKは大事な場面で決められてよかったが、難易度でいえばセリエで決めたやつの方が上。
壁が近いし固定されたゴールポストが沈んで正規の高さより低いような状況だったから。
CLはレベルが高いが状況的にはセリエの方がきつかった。
W杯は短期決戦の難しさを痛感した。僕にとってはCLよりも難しい。
ベンフィカは二戦目で布陣を変えてくると思ったが同じ布陣できて3-0で返された。
布陣と戦術と選手の組み合わせでこれだけ違った試合になる。サッカーは奥が深い。
マンUで一番印象に残っているのはスコールズ。
彼にはサッカーをよく知ってる人にわかるうまさが染み付いている。
代理人が力になってくれる今の状況とは違う中で活躍した奥寺さんは僕らよりずっと凄い。
一番いいプレーができるうちに日本に帰って若い選手に伝えたい。
引退したらコーチか監督になりたい。そのときのために試合を分析することもある。
トップレベルのプレーを追及するにはどうしたらいいか、子供たちに教えたい。
CLの経験で自分の引き出しが増えている。結果より一試合ごとに集中していきたい。
217 :
.:2007/01/04(木) 08:16:10 ID:pMVK4lM4O
218 :
: