【U17】ユース世代代表統一スレpart28【決勝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
前スレ 【U17】ユース世代代表統一スレpart27【以下】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1157976609/
2 :2006/09/15(金) 23:07:33 ID:iRbuv593
>>1 乙!
3_:2006/09/15(金) 23:08:01 ID:UBZxC9R7
【スタッフ】

監 督  城福 浩   JOFUKU Hiroshi    【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ  小倉 勉   OGURA Tsutomu 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 川俣 則幸  KAWAMATA Noriyuki  【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】


【選 手】

Pos.   氏名 (英字表記) 生年月日 身長 体重     所属
GK 廣永 遼太郎 HIRONAGA Ryotaro   1990.01.09 183cm 75kg FC東京U-18
原 裕太郎 HARA Yutaro 1990.04.23 186cm 78kg サンフレッチェ広島ユース
大畑 拓也 OHATA Takuya 1990.05.28 178cm 67kg ジュビロ磐田ユース

DF     金井 貢史 KANAI Takashi 1990.02.05 173cm 61kg 横浜F・マリノスユース
山地 翔      YAMAJI Sho      1990.04.14   181cm 70kg 浦和レッズユース
高橋 峻希 TAKAHASHI Shunki 1990.05.04 164cm 54kg 浦和レッズユース
山崎 正登 YAMAZAKI Masato 1990.05.12 170cm 57kg 柏レイソルU-18
甲斐 公博 KAI Kimihiro 1990.05.16 176cm 60kg 横浜F・マリノスユース
濱田 水輝 HAMADA Mizuki 1990.05.18 182cm 74kg 浦和レッズユース

MF 柿谷 曜一朗 KAKITANI Yoichiro 1990.01.03 172cm 58kg セレッソ大阪
八反田 康平 HATTANDA Kohei 1990.01.08 168cm 50kg 鹿児島県立鹿児島中央高校
水沼 宏太 MIZUNUMA Kota 1990.02.22 174cm 66kg 横浜F・マリノスユース
田中 裕人 TANAKA Hiroto 1990.04.26 170cm 60kg ガンバ大阪ユース
岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka 1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェ広島ユース
山田 直輝 YAMADA Naoki 1990.07.04 165cm 60kg 浦和レッズユース
山浦 公裕 YAMAURA Kimihiro 1990.10.29 170cm 58kg FC東京U-18
米本 拓司 YONEMOTO Takuji 1990.12.03 172cm 58kg 兵庫県立伊丹高校

FW 大塚 翔平 OTSUKA Shohei 1990.04.11 177cm 64kg ガンバ大阪ユース
齋藤 学  SAITO Manabu 1990.04.04 165cm 58kg 横浜F・マリノスユース
比嘉 厚平 HIGA Kohei 1990.04.30 163cm 55kg 柏レイソルU-18
端戸 仁  HANATO Jin 1990.05.31 173cm 58kg 横浜F・マリノスユース
4a:2006/09/15(金) 23:10:12 ID:68VK5bVV
U−19は去年のアジア一次予選で北朝鮮に内容では圧倒されたから
日曜の試合がどうなるか興味深い
今回は身長では完全に負けてるがね
5:2006/09/15(金) 23:12:46 ID:o08sY4Gb
ちんこ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:14:04 ID:jGy4OoUH
18日(月) BS1 00:10〜(02:00) サッカー その他 Uー17 アジア選手権 決勝 日本 対 北朝鮮 生中継
ttp://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00019800.html


これは生でするのか?録画なのか?
7:2006/09/15(金) 23:14:57 ID:sYmMr2Qk
>>1
乙!!

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-09-17&ch=11&eid=977

サッカー U−17アジア選手権 −決勝− 「日本」対「北朝鮮」
チャンネル :BS1
放送日 :2006年 9月17日(日)
放送時間 :翌日午前0:10〜翌日午前2:00(110分)
【解説】山本 昌邦
【アナウンサー】田代 純
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:19:56 ID:jGy4OoUH
9 :2006/09/15(金) 23:24:24 ID:iRbuv593
10 :2006/09/15(金) 23:26:45 ID:pOOtqj6A
なんだ録画か
11 :2006/09/15(金) 23:29:21 ID:iRbuv593
イラン戦延長戦
http://www1.axfc.net/uploader/9/so/N9_8442.zip.html
パス 33
12_:2006/09/15(金) 23:30:02 ID:Q4dYWDll
山本昌鵬邦?
13 :2006/09/15(金) 23:36:45 ID:iRbuv593
14 :2006/09/15(金) 23:58:30 ID:j5l7XZJ3
>>6
元力士が解説するのか。斬新だな。
15 :2006/09/16(土) 00:00:51 ID:ZxfnYM6q
アジアのサッカー情報・第29幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156518388/
16_:2006/09/16(土) 00:17:14 ID:R736SCNT
韓国人がkakitaniって言うと何かすごい笑える
17_:2006/09/16(土) 00:40:54 ID:P49PiPdl
>>9
ダウンロード出来ませんorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:03:27 ID:zwZupRWA
iRbuv593 愛してる
19:2006/09/16(土) 01:33:47 ID:dwvXjoRP
(@_@;)
20U-名無しさん :2006/09/16(土) 02:12:11 ID:gbiWJJGH
既出の質問だったらごめん。
テレ朝チャンネル、2時間ずつ3本の放送があるみたいだけど
これは全部ダイジェスト番組?
日本の決勝までの全試合をまるまる放送してはくれないのかな?
21 :2006/09/16(土) 02:39:34 ID:fWPLTd6m
まだ詳細はわからないんじゃないか?
どうせなら全試合やってくれればな
22:2006/09/16(土) 02:51:30 ID:N40/a0it
協会がNHKに働き掛けたんだってさ。
23_:2006/09/16(土) 03:12:23 ID:dXwr8FSQ
テレ朝には働きかけないのか。
24:2006/09/16(土) 03:14:22 ID:N40/a0it
きょうのスパサカも時間取るみたいよ
25 :2006/09/16(土) 03:44:08 ID:BGQ8Rj4V
>>13
ここに置いてあった700MBの落とさせていただきました
上げてくれた人に感謝
3時間6分、全部入ってました
26 :2006/09/16(土) 04:17:31 ID:u9J3aDYt
>>23
協会の人もテレ朝で見たくないんじゃないのか?w
27 :2006/09/16(土) 06:27:55 ID:/tra62Hx
全然DLできる気がしねぇ・・・
28U-名無しさん:2006/09/16(土) 06:35:24 ID:s5+oHgAU
29 :2006/09/16(土) 07:01:18 ID:Y1UFBE96
柿谷と宇佐美ってどっちが上なの?
また家長とは?
吹田と西成はこのテーマで醜い争いをしてしまうの?
30 :2006/09/16(土) 07:01:32 ID:JjCyEp8X
31 :2006/09/16(土) 07:18:56 ID:J5sy8Nxw
>>29
お前が世代が違うの選手を比べて醜い争いを期待している張本人なんだろw
32_:2006/09/16(土) 07:39:53 ID:R736SCNT
>>29
吹田猿乙
33柿谷:2006/09/16(土) 09:47:23 ID:NuOa8WjO
−趣味は?
柿「お菓子を食べることです。スナック菓子が好きです。
 ステーキソース味っていうのが有るのですが、それがメチャ旨くて、
 今ははまっています。後はゲームですね。戦国無双を毎日やってます。」
34  :2006/09/16(土) 09:53:15 ID:wUK+v0a2
前園2世という肩書きは伊達じゃないな
35  :2006/09/16(土) 09:56:05 ID:iz3Gytyo
柿谷ってあからさまに今時の高校生にサッカーの才能を貼り付けたって感じだな
36柿谷:2006/09/16(土) 10:04:28 ID:NuOa8WjO
−寮ではどうですか?
柿「苔口さんの部屋によく遊びに行きます。
 めっちゃ面白いんですよ。
 ボケたりイジられたり、何でもしてくれますよ。」
37柿谷:2006/09/16(土) 10:05:41 ID:NuOa8WjO
−柿谷選手から見た中山選手は?
柿「取り合えず僕のことが好きなんですよ。すぐ絡んで遊びたがってね・・・。
 プレステとかね・・・僕としたいらしいんですよ。
 僕が部屋に入ったら嬉しそうやし・・・」


アッーーーーーーー!
38柿谷:2006/09/16(土) 10:05:59 ID:NuOa8WjO
僕は褒められると伸びるんです(笑)怒られるとやる気なくなる・・・。
39柿谷:2006/09/16(土) 10:06:55 ID:NuOa8WjO
以上、1分で柿谷がよくわかるインタビューダイジェストでした。
40これであってる?:2006/09/16(土) 10:15:22 ID:noDRO/Rz
1 廣永 
2 金井 
3 山地 
4 甲斐 
5 高橋 
6 岡本 
7 山崎 
8 柿谷 
9 八反田
10 山田 
11 水沼 
12
13 比嘉 
14 河野 
15 大塚 
16 齋藤 
17 端戸 
18
19 田中 
20
21
41 :2006/09/16(土) 10:34:59 ID:DMdXABoM
にしても、このチームってお手本に近い4-5-1のチームだね。
4バックはSB含め守備が第1優先でバランスよくスペースを埋めて守ってるし、
ボランチは守備力と展開力を兼ね備えているし、
トップ下の柿谷がうまいタイミングで飛び出して高い技術と得点力を発揮するし、
両SHはワイドに開いてよく裏をねらって、クロスだけじゃなく時にはシュートまで行く。
欲を言えば1トップにもうちょい絶対的な選手が欲しいけど、まぁよく頑張ってはいるか。

とくに、サイド攻撃をSHが中心でするのがいい。
A代表はなぜか歴史的に4バック時SBがサイド攻撃の要だからw
42 :2006/09/16(土) 10:45:39 ID:HIucHGe1
>>41
その文だけ読むとポルトガル代表みたいだな
センターフォワードが不足してる所も含めて
43  :2006/09/16(土) 10:49:30 ID:wUK+v0a2
パウレタを舐めすぎだろ
44 :2006/09/16(土) 10:56:09 ID:HIucHGe1
パウレタも悪い選手じゃないが、他の国のセンターフォワード、
例えばアンリとか(全盛期の)ビエリとか、クローゼとかと比べるとチョイ落ちるだろ
中盤から後ろの面子が豪華なだけにどうにも画竜点睛を欠くというか
45 :2006/09/16(土) 11:11:50 ID:DMdXABoM
いやでも、パウレタはフィニッシャーだし。
他を犠牲にしてでも点だけはとるだろ。
46_:2006/09/16(土) 11:23:49 ID:+zh46TWM
クラブでは点取るけど大事な国際試合だとサッパリなのがパウレタ
そこまで良い選手じゃない
47 :2006/09/16(土) 11:37:27 ID:DMdXABoM
いや、おれも総合的に見てそこまで良い選手だとは思ってない。ただ、本番で点取れなかっただけで
パウレタはW杯予選12試合11得点の予選得点王だぞ。
ポルトガルはもともとパウレタの得点力に依存してたチームで、パウレタもゴールに集中してたから、
この代表での大塚の役割とはかなり違うと思う。

ということが言いたかったんで、別にパウレタ論議をこのスレでしたいわけじゃないっす。
48  反日AFC :2006/09/16(土) 12:02:02 ID:ZxfnYM6q
いつも欧州のアジア人などの結果を報告するのに
中村がゴールしたらスルーする反日AFCの公式HPワロス
以前もアンがゴールしてないのに2ゴールしたとかガセ情報流してたしどうしようもねえな。


国際大会でもいつも変な組に入れやがるしどうしようもないな。
まぁサッカーでも日本に負けたら劣等アジア人は何も日本に勝てる主要分野無くなるから連中も必死
49  反日AFC :2006/09/16(土) 12:07:16 ID:ZxfnYM6q
今月のサウジ戦だって本来は3月1日にやると日本協会がサウジ協会と合意してたのに
サウジ側が勝手にポルトガル戦を作って日本は慌てて対戦相手を探す羽目になった。
W杯前の数少ない大切な強化試合日が3月1日だったのに強引に変えやがった。
日本はAFCに抗議したけどサウジ側には何もお咎め無し。
50 :2006/09/16(土) 12:09:19 ID:gM38RixL
http://www.the-afc.com/japanese/competitions/AFCU17/default.asp?hittype=banner
日本の最新ピンナップボーイ、柿谷曜一朗は大志を持った若者である。
175cm65kgで明るい色の髪をし、
年相応の少年のような顔をしている彼のファンは多い。
しかし、今大会で柿谷は見た目のよさ以上のものを持っていることを証明した。

175cm65kgってこんなに大きくないよな?w
>>3の172cm 58kgが正しいだよね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:11:55 ID:JfCrAReD
正しいだよ
52:2006/09/16(土) 12:12:02 ID:noDRO/Rz
柿谷 曜一朗 カキタニ ヨウイチロウ
Yoichiro KAKITANI
ポジション FW
生年月日 1990.1.3
年齢 16歳
出身 大阪府
身長/体重 173/62
血液型 B
53  反日AFC :2006/09/16(土) 12:12:57 ID:ZxfnYM6q
3月1日にやるものだと思ってJリーグの試合も9月3日前に入れちゃった。
でも強引に変えられたもんだから、あのような死の日程になった。
オシムは日本協会を批判してたけど、これに関しては日本協会には非は無いよ。
本当に日本人以外のアジア人はゴミクズばかりだ。
劣等なくせに妬みだけは凄い。
54 :2006/09/16(土) 12:21:18 ID:/tra62Hx
K糞注意報
55__:2006/09/16(土) 12:24:33 ID:Gzm9/qz+
>>47
パウレタ、前シーズンのフランス・リーグの得点王という触れ込みだったのに
W杯ではGLの1点どまりだった。W杯の本番がそれだけ厳しく特殊な状況だってことなのかも
と素人的には思ったよ。
56、l:2006/09/16(土) 13:06:17 ID:BcbC6s2S
決勝は日本時間今日何時から?
57 :2006/09/16(土) 13:30:55 ID:WflTYs0F
柿谷が175だったら山田ももうちょい身長高いと思う
ゴール後の抱き合うシーンから推測するに
58 :2006/09/16(土) 13:44:23 ID:HIucHGe1
16歳ぐらいなら成長期が続いている奴もいるだろ
身長が伸びても不思議じゃない
59、l:2006/09/16(土) 13:52:57 ID:BcbC6s2S
>>58

俺、現在23歳


12歳 →  15歳  → 18歳 
  
148cm   168cm   170cm

中学入学から中学卒業時までに20cm伸びるが、高校3年間で
2cmしか伸びなかった俺がいる

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:05:17 ID:PjmyIzza
中学で伸びるか高校で伸びるかじゃない?
61 :2006/09/16(土) 14:56:59 ID:HIucHGe1
第二次成長期のピークである思春期スパートは平均すると
12.89歳で始まり16.91歳で終了するらしい
中一から高二ぐらいだろうから、ジュニアユース世代は初招集から
本大会ぐらいまでずっと伸び続けているという事
62_:2006/09/16(土) 15:52:03 ID:1AVDbIqe
柿谷は相手をおちょくったプレーばかりしてると、相手の怒りを買って削られるそ
小野みたいに靭帯断裂とかしそうなのが心配だ
63U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:13:22 ID:s5+oHgAU
>>62
イラン戦でも2回くらいやられてたねw
64柿谷:2006/09/16(土) 16:21:42 ID:NuOa8WjO
−イライラしたら相手にも行く?
中「こいつは相手には行きませんね。仲間にだけです。」
柿「ボールが来たら股抜きとかして、サッカーで返しますから。」
65  :2006/09/16(土) 16:29:06 ID:uGA1eW6W
録画かよ〜。orz
66  :2006/09/16(土) 16:47:44 ID:wUK+v0a2
>>65
ネットTVがあるよ
画質もかなり綺麗だし実況解説が韓国人なのを除けば良いよ
67:2006/09/16(土) 16:50:31 ID:Sstq81HA
柿谷て高校いってんの?

髪もひとりだけ明るくしてるし
68_:2006/09/16(土) 16:54:22 ID:+K8VclOP
高校行ってる
69  :2006/09/16(土) 16:57:13 ID:wUK+v0a2
プロ契約してるのに高校行ってるのか
謎だ
70 :2006/09/16(土) 16:57:52 ID:/tra62Hx
通信制でしょ
71:2006/09/16(土) 17:01:57 ID:tQccBt0e
>>69
稲本も確か通信制だった
72_:2006/09/16(土) 17:07:50 ID:noDRO/Rz
73´:2006/09/16(土) 17:12:01 ID:tNElfp44
>>61
女性の胸は18から20にかけて第二次成長期を迎えるらしいぞ
74_:2006/09/16(土) 17:14:02 ID:R736SCNT
柿谷が行ってんのはウザス高校だな
75 :2006/09/16(土) 17:25:48 ID:BGQ8Rj4V
>>73
俺のちんこもこれから第二次成長期迎えますか?
76 :2006/09/16(土) 17:28:12 ID:/tra62Hx
一次成長期すら満足な成果を上げられなかったと言うのに?
77−8:2006/09/16(土) 17:35:13 ID:BcbC6s2S
>>66 何時から?
78 :2006/09/16(土) 17:47:19 ID:sG/ZPXTY
フリーザ様みたいに4段階ぐらい成長すれば良いのに
79 :2006/09/16(土) 17:54:14 ID:fvnXaFXd
>>77
21:00
80:2006/09/16(土) 17:57:09 ID:BcbC6s2S
>>79 サンクス。
81:2006/09/16(土) 17:58:32 ID:N40/a0it
ちったぁ調べてみろと
82_:2006/09/16(土) 18:26:56 ID:U1r6SwnS
俺はBSまで我慢するぜ
チョン実況はやっぱりうざいからな
83 :2006/09/16(土) 18:30:02 ID:n4KZ45NX
84-:2006/09/16(土) 18:37:26 ID:9/Ey6d+1
まぁAFCは実質韓国が実権を
85 :2006/09/16(土) 18:41:04 ID:e1JxN6tp
サッカー・U−17アジア選手権・決勝「日本×北朝鮮」 
9月17日(日) 24:10〜26:00 NHK衛星第一
(録画)(延長時、以降変更)
解説)山本昌邦
実況)田代純
86  :2006/09/16(土) 18:58:38 ID:iz3Gytyo
>>83
別に普通じゃん
第一この大会のスポンサー日本企業ばっかりだしな
87 :2006/09/16(土) 19:04:41 ID:TQhJxfhT
>>83
どこが?K糞きめぇ
88 :2006/09/16(土) 19:10:50 ID:lcJRF0H4
謝亜竜は国青の兵のために敗けて弁護する 朝鮮チームに存在することを規定年齢を超えるかもしれない暗示する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fsports.sina.com.cn%2Fn%2F2006%2D09%2D15%2F10292457212.shtml&wb_lp=CHJA

中国の会長が北朝鮮は年齢詐称してるって言ってるみたい
89  :2006/09/16(土) 19:20:57 ID:SgcIaIbe
>>83
全然反日じゃねーじゃん
どちらかというと日本の選手をクローズアップしてるし
変な被害妄想もつなや
90 :2006/09/16(土) 19:22:43 ID:NbJ6ggoZ
北の将軍様にやるみたいに日本を賞賛しないと全て反日に見えるんだろ。K糞は
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:23:48 ID:lA5yzqLe
明日21時だよね、たしか。
どっちでいくかな。
チョンの生か、
BS録画か
92_:2006/09/16(土) 19:25:51 ID:lIStpL6C
>>91
チョンの生ってどうやって見るのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:27:46 ID:lA5yzqLe
>>92
ネット放送
94:2006/09/16(土) 19:31:42 ID:6WTfVwOL
チョンの生ってなんか嫌な表現だな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:36:19 ID:lA5yzqLe
>>94
じゃあ、生なチョン?
963RVR:2006/09/16(土) 19:42:17 ID:BcbC6s2S
いつもの放送局でやるのか?
 タジキスタンと統一旗の画面のまんまなんだけど
97.:2006/09/16(土) 19:45:18 ID:ADt4KKt2
「えーと、じゃあ、あとはこれ、チョンを生で一つお願い」
「かしこまりました」「ご注文は以上でよろしいでしょうか」
98_:2006/09/16(土) 20:34:22 ID:LFSbKqHH
>>96
日曜日になったら変わるんじゃね?

てか、今BS見てるけどハーフタイムに>>7の宣伝してたな。
放送時間 :翌日午前0:10〜翌日午前2:00(110分)
は間違いないと思うが、録画とは言ってなかった。
99 :2006/09/16(土) 21:05:22 ID:y7fIBvDW
しかし、「ファンタスティック4」に「ダブルトラブル」か。
いつのまにこんな派手なグループ名がついてたんだw
100 :2006/09/16(土) 21:13:16 ID:cwQ0/U82
いつも思うのだが、AFCの記事はなじぇ3バックだと勘違いしてるんだろうか
101 :2006/09/16(土) 21:21:54 ID:L4SV7iAP
>>100
俺も思ってた
素人目だけど
毎回4バックに見えてるんだが(シリア戦は田中が攣った後3だった気もするけど)

やっぱ3なのか、それとも日本と言えば3バックってイメージなんだろうか?
102:2006/09/16(土) 21:25:06 ID:4VZIcjmn
何試合か韓国のネットで見ているうちに、「シュー」やら「ヘディーーン」やらの実況が
面白くなってきてしまったorz
103 :2006/09/16(土) 21:26:09 ID:cwQ0/U82
それと水沼が上下動凄いからWBと勘違いしてるっぽいのも
104_:2006/09/16(土) 21:52:42 ID:7RlGgrul
>>98
普通に考えてその時間放送=録画
105 :2006/09/16(土) 21:55:53 ID:majZSt8O
放送は

18日深夜なのか
19日深夜になるのかどっち?
106.:2006/09/16(土) 22:02:11 ID:WZYq7cpO
その言い方だとどっちでもない気がする
107_:2006/09/16(土) 22:06:31 ID:e7A+J7IO
>>105
18日深夜の方が一般的じゃね?
108_:2006/09/16(土) 22:13:10 ID:noDRO/Rz
17日深夜、18日早朝 じゃないの?

やべっちの裏だろ。
109  :2006/09/16(土) 22:13:18 ID:WvtfV+Ri
ファンタスティック4って初めて聞いたわw
110_:2006/09/16(土) 22:13:24 ID:dXwr8FSQ
>>105
17日の深夜か18日の深夜じゃない?
111.:2006/09/16(土) 22:14:35 ID:WZYq7cpO
深夜とか言うとこうやって分かりにくくて間違えやすいから
こういう場合は>>85みたいに24時とかって呼ぶのがいいよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:14:52 ID:sAHU1ydW
生だと、17日21時からだよね
113  :2006/09/16(土) 22:15:38 ID:WvtfV+Ri
明日21時からってプレミアとカブるな・・・
BSまでとっとくか
114-:2006/09/16(土) 22:16:16 ID:9/Ey6d+1
ようするにやべっちのあと続けて見ろって事だ。
115_:2006/09/16(土) 22:32:48 ID:LFSbKqHH
ネットで見ればやべっちだけでいいや。
Daumさんよろしく!

シューって言うのはダサイけど我慢してみます。
116_:2006/09/16(土) 22:32:54 ID:+zh46TWM
ファンタスティック4 ダブルトラブル
なんか凄いチームに見えてきた
117-:2006/09/16(土) 22:36:58 ID:9/Ey6d+1
あぁそうか。
やべっち見たらネタバレくらうのか・・・
118:2006/09/16(土) 22:37:02 ID:6WTfVwOL
ダブルトラブルってあんま誉めてるように聞こえないな
119 :2006/09/16(土) 22:42:42 ID:y7fIBvDW
つーかファンタスティック4って通称はブラジル代表や清水FCで聞いたことあるけど、
ダブルトラブルってのは初めてだな。ほかにそう呼ばれた2人って聞いたことある?
120 :2006/09/16(土) 22:44:22 ID:n4KZ45NX
>>118
確かに。
決定力不足の問題FWともとれるw
121  :2006/09/16(土) 23:22:19 ID:wUK+v0a2
日本のDFは対人能力高くないからどうなるかだな
ここで勝てないようじゃ世界ではチンチンにされるだろうが
122_:2006/09/16(土) 23:48:14 ID:kBekmQ6n
ただ目の前に立ってるだけじゃずるずる下げられてやられるよな。
せめて身体を寄せるとか、前を向かせないとかしないと
123 :2006/09/16(土) 23:51:01 ID:GMg4Un5h
ところでお前らどっちで見る?
124:2006/09/17(日) 00:00:27 ID:MlKJjSiv
ネットに決まってんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:07:49 ID:UswCoGly
ネットで見て優勝したら録画
126:2006/09/17(日) 00:19:06 ID:XFlORbOm
スパサカ来るかな
127  :2006/09/17(日) 00:48:50 ID:ps8u4Lbm
しかし、チビの集まりだな。
よくぞここまできたよ、矮小な体で。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:50:29 ID:wcXYG4SG
まぁ、世界大会になったら多少選手代わるでしょ
特にCB
129:2006/09/17(日) 00:54:00 ID:/MTbQbCA
10番のチビイラネ
ボランチから後ろは180以上無い奴は呼ぶな
育てても無駄
130:2006/09/17(日) 01:01:35 ID:kpClu/zl
朝鮮的発想だなw
131_:2006/09/17(日) 01:03:55 ID:1VV638he
柿谷+水沼=柿沼+水谷
132  :2006/09/17(日) 01:04:33 ID:FMAlIQes
10番はダメだな
133_:2006/09/17(日) 01:09:10 ID:x4I8XdLw
へたくそにあえて10番つけさせるのはいいと思うよ
一応警戒されるだろうからなw
134 :2006/09/17(日) 01:09:57 ID:X+WgToDi
柿谷はバッジョとかデルピエロみたいに純粋なアタッカーとして使っていった方が良いと
思う。なんだかんだでテクニックはあるし。
135  :2006/09/17(日) 01:11:01 ID:FMAlIQes
>>133
日本ってそれよくやるよな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:22:07 ID:wcXYG4SG
一気にアンチレッズ湧いてきたなw
137 :2006/09/17(日) 01:26:27 ID:5BDX+46x
消え行く家長、早熟宇佐美みたいな半端な駒しか持たない吹田の悔しさにあふれるスレですね、ここは
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:36:12 ID:cchOllo1
>>135
真っ先にゴンが浮かんだw
139:2006/09/17(日) 02:13:34 ID:E+o40e1M
Kakitani -U-16 Iran
http://www.youtube.com/watch?v=rgbMU_33jsk


柿谷の上半身を使ったフェイントは爽快だな
140 :2006/09/17(日) 02:17:25 ID:7r8ovo7U
山田のプレー集はないのか
141  :2006/09/17(日) 03:34:08 ID:bDBPlqJJ
柿谷はハイライトだけだと物凄い選手に見えるからなw
実際は微妙な選手だけど
142:2006/09/17(日) 03:40:52 ID:bS8dKyEw
甲斐は決勝出れないのか?
金井はアブなっかしいし、山地、濱田のレッズコンビで行くのかな?
143  :2006/09/17(日) 03:42:38 ID:FMAlIQes
>>141
見る目無さすぎだぞ
この年でインテルとアーセナルから誘われるような選手はそういない
144:2006/09/17(日) 03:45:00 ID:E+o40e1M
柿谷に可能性を感じるのはスピードだな
イランの選手もついて行けなかった
小野や俊輔にスピードがあればと思ったファンも
多いはず。
145  :2006/09/17(日) 03:51:04 ID:bDBPlqJJ
>>143
本当に凄い選手だったら移籍金払ってでも強奪するだろうに
リップサービスぐらい誰だって言うだろ
146 :2006/09/17(日) 03:52:07 ID:p4X3qOiO
今は移籍できないしな
147  :2006/09/17(日) 03:52:50 ID:FMAlIQes
>>145
池沼だな
口で褒めただけじゃないだろうが
148 :2006/09/17(日) 04:02:39 ID:dIKVE3nz
強豪に誘われたらいい選手か…
彼の言う見る目とは箔を見る目かな
プレーじゃなくて。

そんな見る目、俺はいらねーや。
149.:2006/09/17(日) 04:09:12 ID:8yIc3yIO
柿谷より宇佐美の方が身体能力が高い
150_:2006/09/17(日) 04:19:22 ID:HKbRIgQb
柿谷のスピードはバカにはできない
最後に差が出るのはここだから
この武器を生かして1.5列目で得点という形で結果を出すか
監督に嫌われて干されるかは本人の努力次第
151   :2006/09/17(日) 04:28:16 ID:kici2ulC
>>139
フェイントはきゅんきゅんしてるけど、相手全然ひっかかってないし、その後のドリブルで抜けてないけどどうなん?
152:2006/09/17(日) 04:28:18 ID:E+o40e1M
柿谷はあんなにスピードがあるんだからセカンドトップでやらしたいな。
守備を怠る癖があるならなおさらFWがいい。
153 :2006/09/17(日) 05:24:15 ID:fToRIKnF
もちろん欠点もあるけど将来楽しみな選手であることは間違いないよ
154  :2006/09/17(日) 05:31:19 ID:9C4TOMDx
消えてる時間が長いからなあ
155  :2006/09/17(日) 05:49:22 ID:FMAlIQes
>>154
見る目無いな
156 :2006/09/17(日) 06:20:27 ID:/JKQ0nHY
FMAlIQesはDQNだなw
157  :2006/09/17(日) 06:23:15 ID:FMAlIQes
>>156
お前ほどじゃない。
本当の事しか言ってないしね
158_:2006/09/17(日) 06:42:18 ID:gHopBCwc
>>139
得点も微妙だな
コントロール失敗して前にだしすぎてシュートも狙って蹴ったって感じじゃないし
159:2006/09/17(日) 07:13:48 ID:6jZ/nYJ2
日本のサカーファンが見る目ないのは有名な話だからな。
オシムもそう言ってる
160a:2006/09/17(日) 07:29:38 ID:zL3zX5bO
北朝鮮勝てええええええ
161  :2006/09/17(日) 07:43:37 ID:Pzp+d/kw
柿谷は意図的にプレーのリズムを変えてると思う
ダラダラやってると思ったら急激にスピード上げて敵をチェイスしたり
気分屋な性格をそのままピッチに持ち込んでる
もうこいつは枠にはめずに最低限のこと以外は好きなようにやらせていったほうがいいかもしんない
消えてる時があるけどそれは敵DFの集中力を逸らす効果もあると思うし
ストイチコフとかもそんな感じだったしな
162  :2006/09/17(日) 07:49:55 ID:FMAlIQes
マカオこのチームに0−26で負けてんのかw
163_:2006/09/17(日) 07:55:48 ID:dOHJE4FN
柿谷はB型で天才型だからな。

長島やイチローのように。
164U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:59:05 ID:r00ZAQSD
北朝鮮ってあきらかに20歳超えた選手の集団だろ
165 :2006/09/17(日) 08:01:32 ID:ccxjT22B
まあ吹田はいつか柿谷のような本物を育て上げられるよう頑張れ
166 :2006/09/17(日) 08:45:15 ID:D4wV9ZOk
体格はもともと朝鮮人の方がいいよ
野球では数少ない在日の方が凄かったし、サッカーでも在日蹴球団の方が強かった

明治に日本に来た世界的女性探検家イザベラ・バードのの日韓比較

朝鮮人について
朝鮮人は、優れた知力を気前よく授けられている。特にスコットランドで「判りが速い」といって知られている類の生まれつきの才能がある。
外国人教師は朝鮮人の機敏さともの判りの良さに就いて喜んで証言する。朝鮮人には天分があって言語をとても速く習得し、
中国人や日本人よりも流暢に、またずっと良い発音で話せる。
朝鮮人は目新しい印象を作り出している。中国人にも日本人にも似ないで、そのどちらよりもずっと立派に見える。その体格も日本人よりずっとすばらしい。

日本人について
日本人は、西洋の服装をすると、とても小さく見える。どの服も合わない。日本人のみじめな体格、凹んだ胸部、がにまた足という国民的欠陥をいっそうひどくさせるだけである。
私が日本人と話をかわしたり、いろいろ多くのものを見た結果として、彼らの基本道徳の水準は非常に低いものであり、生活は誠実でもなければ清純でもない、と判断せざるをえない。
日本人の黄色い皮膚、馬のような固い髪、弱弱しい瞼、細長い眼、尻下がりの眉毛、平べったい鼻、凹んだ胸、蒙古系の頬が出た顔形、ちっぽけな体格、
男たちのよろよろした歩きつき、女たちのよちよちした歩きぶりなど、一般に日本人の姿を見て感じるのは堕落しているという印象である。
167 :2006/09/17(日) 08:52:22 ID:0g29j3L9
>>165
まあ西成は来年J2だから、心置きなく公式戦で柿谷を使え。

J1復帰に5年くらいかかりそうだけど。
168  :2006/09/17(日) 08:56:00 ID:xCTbX9dw
>>66
まりがと〜。
時間になったらトライしてみるよ。
時間帯もいいし、重くなりそうだね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:23:06 ID:YTz17y8n
>>166
在日乙
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:46:29 ID:vcgLbOCf
そろそろネット中継貼ってくれ
171 :2006/09/17(日) 09:56:01 ID:TKLfuYov
>>166
野球の在日出されたまでは良いが
明治時代のイザベラ・バードってw
172 :2006/09/17(日) 09:57:17 ID:TKLfuYov
ってK糞かよ…
173 :2006/09/17(日) 10:10:35 ID:GamkToue
ttp://sportslive.media.daum.net/live/soccer/s_live/
ここでやるのか?まだ画面変わってないな
174:2006/09/17(日) 10:49:12 ID:g8Mmn7Q6
決勝に甲斐が出られないのがまずいって声が結構あったけど、
他の選手じゃだめなのかい?
DFの選手に詳しくないのでよくわからないんだけど。
175 :2006/09/17(日) 10:53:37 ID:jxx02SUt
何気にフィジカルゴリ押しと当たるのは初か?
シリアが思ったよりヘタレだったからな・・・
176 :2006/09/17(日) 11:11:10 ID:zcHLsVxw
21時からなんだろ?
177-:2006/09/17(日) 11:11:19 ID:2CdbZHaz
>>173
http://sportslive.media.daum.net/live/soccer/ac17_live/asian_live.html?gameId=626
ここなら直接いけると思う。国旗あるし。

で、何分前から見れるの?
178:2006/09/17(日) 11:13:23 ID:4xxAbNco
今日、生は21時から?
んでNHKが24時からと?
1791:2006/09/17(日) 11:19:32 ID:Inc8vXej
>>177
10分くらい前だったかな。決勝だからもっと前かも。
180 :2006/09/17(日) 11:56:18 ID:6HBufxLP
単純にU-17のこの世代とU-15の宇佐美世代が融合すれば
ロンドンオリンピックがどうなるのか楽しみで仕方ない
こんなに楽しみなのは95、97、99のワールドユース組の融合以来だ
181:2006/09/17(日) 12:02:31 ID:hOXFVcR3
何で3時間待てないのかが分からん。
182-:2006/09/17(日) 12:04:33 ID:2CdbZHaz
>>179
ありがと。でもよく考えたら韓国語だから早くから見ても意味ないわなw
21時ちょっと過ぎてから見るか
183-:2006/09/17(日) 12:08:38 ID:2CdbZHaz
>>181
やべっち見たい人にとっては、見たら結果知っちゃうじゃん
184_:2006/09/17(日) 12:12:10 ID:vCS2GNbd
受信料取ってるくせに深夜ってのは我慢ならん。
185 :2006/09/17(日) 12:14:20 ID:uHlXThHc
NHK衛星第一は解説が山本昌邦か

微妙だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:27:40 ID:Fze4i3lL
韓国で生でネット中継なのに
日本で録画ってどーゆーことよ
187 :2006/09/17(日) 12:29:34 ID:zcHLsVxw
金持ちすぎなのさ
188::2006/09/17(日) 12:31:29 ID:r5AHbTcB
視聴率が全てなんだろ。
率が取れなくとも、文化として育てていこうという使命感や気概さえない。
189 :2006/09/17(日) 12:38:24 ID:S+eD7QR2
まあ別にNHKにサッカー文化を育てる義務も使命も責任もあるわけじゃないがね
190 :2006/09/17(日) 12:42:10 ID:6HBufxLP
みんな文句言う場所間違えてないか?

2008年までのAFC主催試合の放送権を持ってるのはテレビ朝日だよ
しかも日本では独占放送
本来だったらテレビ朝日かBS朝日かテレ朝チャンネルで生放送すべきなんだよ
191_:2006/09/17(日) 12:47:28 ID:cMM0Jju2
テレ朝もNHKも野球ばっかやってるよね。
昔のNHKはもっと良かった。
会長が前の人になってからおかしくなった(今は読売に天下った人)。
192  :2006/09/17(日) 12:51:43 ID:Pzp+d/kw
A代表だけやってブランド化しようとしてるのかもしれんが
ちゃんとJや若い世代を育てないと代表強化にも繋がらないのにな
もちろんそんな義務はないけどさ
193 :2006/09/17(日) 13:00:09 ID:llJ9c4xN
欧州ではU−21やU−19の欧州選手権の放送してるのか?
194_:2006/09/17(日) 13:02:20 ID:1VV638he
テロ朝に関しては半ば諦めてるというか
サッカーから手を引いてくれることを願うのみ
195 :2006/09/17(日) 13:13:36 ID:SWNrSLqG
プロ野球を扱うだけならまだ我慢出来る。
が、あの無理矢理寒流に脱法強制徴収された大金が流れてると思うと泣けてくる。

そんで、収入が減ったとJリーグ中継減らそうとしてるし。
196_:2006/09/17(日) 13:14:20 ID:vCS2GNbd
>>194
やべっちFCに出てる男のアナウンサー。
名前忘れたけどアイツがサッカー実況したら最悪。

A代表のサウジ戦の時みたいにテレ東でもいいからやってくれないかな。。
197 :2006/09/17(日) 13:20:28 ID:igN0ZEdD
やると文句いわれるならやらんほうがいいよな。
やる放送局がたたかれるのは納得できんなぁ。
どこもやらんでよしと思ってしまう。
198_:2006/09/17(日) 13:21:05 ID:iIUPdEgV
角澤か。
ニュースステーションで川平に引きずられてた頃は
まだ大人しかったんだがな。
199 :2006/09/17(日) 13:54:00 ID:eZkFrihy
て言うか別にU17をテレビで中継したからって強くなるわけじゃないだろw
200  :2006/09/17(日) 14:08:19 ID:Pzp+d/kw
世間の認知度も上がるし子供だって刺激を受ける
別にU17だけに限ったことじゃなく露出を増やすことには意味があるんじゃね
201 :2006/09/17(日) 14:15:47 ID:APH5K1Jy
テロ朝で録画ダイジェスト、いつかあるんだろ
普通に「サッカーが好き!」って言ってる奴はそれで見るよ




そしてお前らは、韓国のネットかBSで見る。
一言言っていいか?




お 前 ら ど ん だ け サ ッ カ ー 好 き な ん だ よ wwwwwwww



まぁ俺もだがwwwwwwwwwww
202 :2006/09/17(日) 14:18:58 ID:QMm23Hys
オレの命より大切ってぐらい好きです
203 :2006/09/17(日) 14:19:46 ID:ZX0q/oB1
まぁU-17アジア選手権の決勝に出たの久しぶりだしね
生で見たいってのはある
204番組の途中ですが@名無しです:2006/09/17(日) 14:33:27 ID:gTxWxviG
この大会見てて思うのはやっぱ天然芝こそ最高の環境ってことだな。
ボールコントロールはうまくなるにしても、急に止まったりとか体に負担を掛けると
すぐ怪我につながる
205_:2006/09/17(日) 14:44:33 ID:naAMLF+y
ぶっちゃけサッカー以外に興味が持てるのは女だけ
もちろん今日はチョンTVのネット中継で見る
録画だと白けてしまう
206:2006/09/17(日) 14:55:40 ID:cMM0Jju2
AFCの所で日本が勝つ方に投票しといた。
207:2006/09/17(日) 15:05:04 ID:M+EZm2P5
なんで北朝鮮がこんなに強いの?あいつらろくに飯も食えないんだろ?サッカーやる前に
ジャガイモ作れよ。サッカーボールなんてもってないだろ
208 :2006/09/17(日) 15:14:47 ID:MmXcy+rm
良い収入、良い待遇に人があつまる
北朝鮮では良い職業なんだろう
日本では私企業所属だけど、あちらは公務員みたいなものじゃないか
功績があれば警官とか軍隊とか入れてもらえそう

日本では野球のほうがいいし、他にも職業はいっぱいある
才能は分散されてしまう


209:2006/09/17(日) 15:29:14 ID:6jZ/nYJ2
水沼の精子強え
210 :2006/09/17(日) 15:29:25 ID:0hYRaCOp
共産主義とか社会主義の国ってなんかとてつもない力を秘めてるような印象がある。
攻撃とか守備とかホント機械みたいにオートマチックで意思疎通もコンピュータみた
いに正確みたいな
211  :2006/09/17(日) 15:31:44 ID:g/2U5IzL
MVP候補は、水沼、山田、柿谷当たりか?
山田なら水沼、柿谷の方が目立つ分優位か・・。

ま、なんにしろ勝たないと意味がないんだけどな。
優勝して、山田にご褒美与えてやってもいい気がする。
212  :2006/09/17(日) 15:31:46 ID:CAcdu/eu
今日ネット中継観れないけどがんばれ
213 :2006/09/17(日) 15:43:35 ID:7r8ovo7U
MVPは山田ムニダ
214:2006/09/17(日) 15:44:10 ID:6jZ/nYJ2
単に年齢詐称だろ
まあ数年後にはきっちり消えるよ
215U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:45:13 ID:dLiST1PJ
MVP山田はないでしょ
たぶん水沼だと思うよ
216_:2006/09/17(日) 15:44:42 ID:yWI9ojEZ
>>210
そりゃ施設で軟禁状態にして朝から晩までサッカーだもの
小さい頃からずっと同じメンバーでやってるし
選りすぐりのエリート集団
217:2006/09/17(日) 15:46:23 ID:KS3mJopL
素人なんですが、この大会は世界ユース選手権の出場権を兼ねた大会で、
決勝までいったってことはもう出場権獲得しているってことなんですか?
この大会の仕様を教えてください。
218 :2006/09/17(日) 15:48:03 ID:7r8ovo7U
準々決勝からしか見てないけど山田だと思ったよ
GLでの活躍は水沼だったのかな
219 :2006/09/17(日) 15:50:34 ID:lkOffD4k
ここは廣永で(´・ω・)
220:2006/09/17(日) 15:53:58 ID:6jZ/nYJ2
>>215>>218
ないから
2215:2006/09/17(日) 15:54:27 ID:FjDmqcWo
>>210
自らの責任で判断とか、自由な発想で話し合うとか出来なさそう。

あと、親戚が強制収容所にいたら、代表に入れないとか、

出身地や生い立ちによる陰湿な差別とかありそう。
222 :2006/09/17(日) 15:55:46 ID:llJ9c4xN
山田と言う姓の地味さはアジア共通の認識なので無理
223  :2006/09/17(日) 15:56:52 ID:g/2U5IzL
>>215
いや、んなの分かってるさ。

ただ、このチームでの貢献を考えると少しは目立させてやっても良いんじゃないかと・・・。
224 :2006/09/17(日) 15:57:04 ID:7r8ovo7U
この前優勝したときのMVPって誰だったんですか?
小野?
225t:2006/09/17(日) 16:03:23 ID:3P/UkFPX
来年のUー17W杯、日本戦、生中継やるかな?韓国だからたぶんゴールデンタイムになると思うが。
226U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:06:13 ID:42j+G5Q2
スカパーかNHKBSがやってくれるんじゃないの
地上波は微妙だな
227 :2006/09/17(日) 16:08:37 ID:llJ9c4xN
深夜録画だな。
17歳の大会をわざわざゴールデンでやる訳ないわ。
たぶんテレ朝チャンネルでもやらない。
朝日に限らずやらない。
こう考えるとアンダーエイジの世界大会は極東でやらん方がいいな。
しかし世界大会も放映権朝日なの?
228.:2006/09/17(日) 16:09:34 ID:XgVDRNi+
>>217
ベスト4に入れば本大会進出。だから日本は既に出場権獲得しました。
あと韓国は、開催国枠で本大会も出ます。
229:2006/09/17(日) 16:14:25 ID:6jZ/nYJ2
下手くそ水沼がMVPはパクチソン並みにあり得ない。
230.:2006/09/17(日) 16:19:12 ID:g8Mmn7Q6
じゃあ柿谷かな。
やっぱ華があるし。
231 :2006/09/17(日) 16:23:02 ID:7r8ovo7U
柿谷は華だけあるね
232a:2006/09/17(日) 16:46:20 ID:zL3zX5bO
>>193
してるんじゃないかな
233  :2006/09/17(日) 16:46:38 ID:FMAlIQes
いやだからスレ住人どんだけ見る目無いんだ?
残念ながら柿谷MVPはもはや既定路線だし、当然だろう。
234U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:50:11 ID:dLiST1PJ
いや柿のMVPは有りえないでしょ
出場時間が短いからねぇ
まぁMVP云々は優勝してから語ったほうがいいかなw
235_:2006/09/17(日) 16:56:30 ID:ewheTn68
でも柿谷ブサイク
この世代も顔面偏差値低いな
236:2006/09/17(日) 16:58:08 ID:r3TPPLlD
個人的には山田を推すが実際選ばれるのは水沼じゃないかな。まさか柿谷はないだろ。
237  :2006/09/17(日) 16:59:49 ID:FMAlIQes
まあ水沼って可能性も無くはない。どっちかだろうな
238 :2006/09/17(日) 17:00:50 ID:JRAT1Xo2
つーか何で勝った気になってんだ?
北の試合を見たけど韓国より強いぞ。
順当なら負けるでしょ。


239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:04:05 ID:mLsaMqXT
今日も6時試合開始でおk?
240 :2006/09/17(日) 17:08:31 ID:APH5K1Jy
確かに気が早すぎたかもなw北は強そうだ。
まぁでもここまで来たんだからガチで戦ってどうなるのかを見届けたいね。
241 :2006/09/17(日) 17:09:30 ID:K28lSLnS
野洲高オランダ遠征記

なるほどオランダのサッカーはセンスある。
しかしそんなもん教えてもらっても、日本人には何にもならへん(岩谷篤人)
「お前ら2M以上の脚の速いサイボーグみたいな相手に勝つサッカー考えろ!
俺らはそういうレベルの難題に取り組んでいるんや」
「パスと見せ掛けてドリで抜け! ドリと見せ掛けてパスして走れ!
5mの速さで絶対負けるな! 全員の協力でサイドで数的優位を作ってサイドの攻防に勝とう!」

http://www.windsweb.ne.jp/saison/iwatani.html
242 :2006/09/17(日) 17:09:57 ID:APH5K1Jy
>>239

九時からじゃね?三位決定戦が6時からだったような希ガス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:12:59 ID:mLsaMqXT
>>242
トンクス
今から昼寝してじっくり見るよ
244.:2006/09/17(日) 17:28:58 ID:3V1Urnrj
>>241


協会の方針は


http://www.jfa-academy.jp/fukushima/boys.diary/

>自然と小学生から習慣づいてしまっている無意味なドリブルが増える。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:30:24 ID:3OVhMRpR
ネット中継はどこで見れる?
246 :2006/09/17(日) 17:31:44 ID:llJ9c4xN
自分で少しは調べようとか過去レス読もうとか思わないのかね?
247.:2006/09/17(日) 17:41:25 ID:gnPTHa2J
>>244
あーそれ俺もがっかりした。

>つまり、身長とパワーでは勝てないのである。〜
ボールを素早く広く動かし、1対1を極力避け、攻守に渡って数的有利を創るために走る」ことだった。
1対1を避けるといってもボールがないときの1対1には勝たなくてはならない。
つまり、相手からできるだけ離れる動きをすること。視野から消える動きも含まれる。

だもんなあ。
ボール際の一対一だって技術じゃんかよと。
言ってることからはへナギしか想像できなかったよorz
248 :2006/09/17(日) 17:42:20 ID:N2mSec7q
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:45:26 ID:3OVhMRpR
>>248
ありがとうございます
p2p系かと思い込んでました
250:2006/09/17(日) 17:50:15 ID:kNoIGwcy
p2p系じゃないのか・・・

繋がりにくい?
251 :2006/09/17(日) 17:51:16 ID:Q2sd+sfE
協会の方針がこんなだから究極的には一対一を迫られるゴール前のポジション
=FW、CBが育たないんだよな
ドリブルだって前にスペースがあればガンガン仕掛けるのが基本なのにパスしか
教えんから直ぐに詰まるし。

252_:2006/09/17(日) 17:51:22 ID:SxKkEkHR
MVPは岡本だとおもう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:53:33 ID:wcXYG4SG
GLまでなら水沼だけど
全体通せば山田かなぁ〜

水沼は決勝トーナメント入ってからは大した活躍してないし
254 :2006/09/17(日) 17:55:54 ID:TKLfuYov
水沼って今現在何人かいる得点王の一人なんだな
まぁ多分三決の二チームの誰かが得点王になるんだろうけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:56:16 ID:Fze4i3lL
始まった
256あdsc:2006/09/17(日) 17:57:32 ID:PYHm4EkD
フル画面と小さい画面の中間はないのか?
257 :2006/09/17(日) 18:00:09 ID:SWNrSLqG
イルボン イルボン 言ってるw
258 :2006/09/17(日) 18:02:06 ID:BCKz+upE
やたら水沼の名前出してなかったか?
25956j:2006/09/17(日) 18:04:18 ID:PYHm4EkD
>>258 ミジュニュマとか言ってたな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:04:47 ID:Fze4i3lL
日本語でやれよチョン
261 :2006/09/17(日) 18:09:07 ID:DW+SF5Wx
今日は紙芝居かな
262_:2006/09/17(日) 18:09:54 ID:d1de56fV
ブラウザ変えたら快適になった
263 :2006/09/17(日) 18:13:28 ID:APH5K1Jy
やべ、乗り遅れてたwwwwwwwwww
今から見るわw
264.:2006/09/17(日) 18:15:12 ID:XgVDRNi+
daumは結構強いが、紙芝居ならbsで見ればいい
265_:2006/09/17(日) 18:15:17 ID:e6hS8xA3
アドレス頼む。
準決勝のアドレス使えなくなってた。
266 :2006/09/17(日) 18:20:46 ID:qjziLEEE
ブラウザでなら>>177で見れるけど
WMPで見るには違うアドレス必要になるの?
繋がらない
267:2006/09/17(日) 18:23:11 ID:pc9BrPJ0
いま外からケータイなんすけど、もう決勝やってるの?
268 :2006/09/17(日) 18:23:22 ID:7r8ovo7U
今やってるのはどこ対どこ?
269 :2006/09/17(日) 18:23:47 ID:qjziLEEE
シリア対タジキスタン
270_:2006/09/17(日) 18:24:00 ID:d1de56fV
シリアVSタジキスタン
271 :2006/09/17(日) 18:24:39 ID:N2mSec7q
決勝は21時
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:24:40 ID:nuV1AnCV
日本も中国、韓国みたいにネット中継してくれればいいのに。
273 :2006/09/17(日) 18:24:51 ID:7r8ovo7U
>>269>>270
どうもです
274 :2006/09/17(日) 18:25:20 ID:APH5K1Jy
何か3決見てると、改めてアジア広ぇええええ!って感じるなw
275:2006/09/17(日) 18:25:58 ID:pc9BrPJ0
>>269>>270
ありがと。
276:2006/09/17(日) 18:29:14 ID:pc9BrPJ0
>>271
ありがと。
2771:2006/09/17(日) 18:44:36 ID:Inc8vXej
>>271
じゃあ俺からも、ありがと。
278.:2006/09/17(日) 18:46:20 ID:ch9MT/s1
http://www.the-afc.com/japanese/competitions/AFCU17/news/default.asp?action=newsDetails&newsID=6984

>城福監督「北朝鮮はミステリアスなチームだが、〜」

それとなく辛辣な発言だな
279_:2006/09/17(日) 19:02:25 ID:naAMLF+y
JFAアカデミーって1つ年上が相手とはいえ福島県内の無名チームに負けてるのか
280------:2006/09/17(日) 19:10:37 ID:1DoXM6Vk
決勝戦のネット中継を録画する方法ありませんか?
281 :2006/09/17(日) 19:13:19 ID:r6DH5Mfy
daumでタジクとシリア見てるんだけど
映像暗くてタジクのユニと芝が同化してる。
これ明るさ調整できないんかな?
282  :2006/09/17(日) 19:13:33 ID:/JKQ0nHY
>>280
そういうことはそれ用のスレとか、HPがあるだろw
283 :2006/09/17(日) 19:16:12 ID:Kut9lssg
>>177
準決まではここで見れたのに今日は緑になって音しか出ない(´・ω・`)
284 :2006/09/17(日) 19:18:05 ID:/JKQ0nHY
>>283
ん?今見てるが
音も画像もOKだが
285 :2006/09/17(日) 19:21:18 ID:7r8ovo7U
なんか画像がよく止まるんだがどうしたらいい?
286 :2006/09/17(日) 19:21:33 ID:Kut9lssg
>>284
俺のPCが悪いんだと思う。GyaOも見れないし。
シリア戦までは見れたのになー。
287 :2006/09/17(日) 19:24:50 ID:/JKQ0nHY
>>285
たぶんどうしようもない
回線が細いか、接続数が多いのが原因だろうから

実況スレってもうどこかにたってるのかな?
288_