--オシムは「走る」ばっかで技術軽視しすぎダナ4--
952 :
s:2006/10/05(木) 08:33:47 ID:JbyA52ZK
ガーナの得点はワールドクラスだった
産みの苦しみという奴を味わったことのない奴ばかり
954 :
:2006/10/05(木) 09:03:01 ID:cLrHN8eD
ヘタレ千葉に合わせて、永遠の陣痛ってか?
陣痛じゃなくて、便秘なんじゃ。
955 :
_:2006/10/05(木) 10:00:47 ID:jPzkWvOk
千葉の走り回ってるだけのサッカーじゃJでさえ勝ちきれないのに
まさか代表にそのまま持ってくるとは思わなかった。
というか信者も「千葉のメンバーだからあの程度だが代表は違う」
と言っていたはず。
西野氏に止まってることも大切だってこと教えてもらった方が良い。
956 :
:2006/10/05(木) 10:03:36 ID:vJ1egW9d
957 :
:2006/10/05(木) 10:15:29 ID:GN3bcCFp
>>940 苦しくなるとジーコを持ち出すオシム信者乙w
ジーコ信者なんてほとんどいないのに
958 :
:2006/10/05(木) 13:56:54 ID:AVPH9jsO
今の選手は技術が低いんじゃなくて、場慣れしてない&意思の疎通ができてないだけ。
大体下手な技術より、絶対的な運動量、運動能力が勝るってことは
サッカー知ってるやつならよく知ってるはず。
イタリアだってブラジルだって走りまくって勝ってるんだ。
ボールを扱う技術を高めるくらいなら、オフザボールの動き、ボディコンタクトスキル、
互いの意思の疎通のために話すことをやってった方がチームが強くなるってこともわからないのかな?
まぁその成果が出てくるまでには時間がかかるわけだが、焦点はあくまでも4年後だろ。
こんなところで素人がののしりあうのは勝手だけどほどほどにね。
959 :
_:2006/10/05(木) 14:05:51 ID:CQ5TCHq+
つーかW杯では下手な技術の奴はアジアにしかいない。
運動量や体格も多くの場合相手の方が上だ。
4年後の前に予選で負けそうだけど。
960 :
_:2006/10/05(木) 17:01:02 ID:fyOpn04H
>958
巧くて頭の良い奴が走るから意味があるんであって
下手糞で頭の悪い奴が走らされても無駄だと思うよ
961 :
:2006/10/05(木) 17:13:02 ID:TF+NhXEq
>>958 オシムジャパンの試合見て
今の代表が運動量や運動能力があるなんて思ってるならおめでたいな
962 :
_:2006/10/05(木) 18:25:34 ID:Buf3EdaH
ほんとフィジカル君は懲りないなぁw
963 :
:2006/10/05(木) 18:38:38 ID:og92fkVy
そもそもオシムジャパンの選手が体力あるとか印象だけじゃん
福西のとこ以外ジージャパのが走ってるし
後半バテてるなら体力あるなんて言えない
964 :
:2006/10/05(木) 18:44:43 ID:EgkNSMw7
意思の疎通ができてない割には千葉の選手が増えるほど酷くなっていくのは何故だろう。
965 :
:2006/10/05(木) 19:58:56 ID:eDmo8jbX
今ぐらい条件のいい時期に、ホームでペース維持できないんだから
しかも何年もやってきた千葉の選手でさえ落ちるんだから
やっぱオシムのコンセプトは無理あるんじゃないの?
966 :
_:2006/10/05(木) 20:31:06 ID:KlgCx546
ペース維持できてたじゃん
最後まで運動量落ちなかったし
後半攻めてたのは日本だけど・・・
走ると思い込んでそう
オシムジャパンってそこまで走ってないよ
ジーコジャパンより総距離は少ないという統計出てたし
ようは要所要所で賢く走ってるからよく走ってるように見えるんでしょう
967 :
:2006/10/05(木) 20:42:26 ID:6iq1bBDI
そりゃ6人も交代したからなw
968 :
老人オシメ:2006/10/05(木) 20:45:04 ID:1IDZ+t8y
つまり、アテントジャパンは「走らないサッカー」をやっているのか。。。www
969 :
:2006/10/05(木) 20:54:58 ID:ujdAHBcN
>>958 イタリアやブラジルはもう走るのはそんなの当たり前で、
もうそんなのよりも勝つためのサッカーを果てしなく追及しています。
もっと上の段階のシビアな部分に力を注いでいるよ。
970 :
老人オシメ:2006/10/05(木) 20:58:40 ID:1IDZ+t8y
>>958 トラップをまともにできない選手をいくら集めて戦術強化して、
マラソン選手育成プログラムで走力強化しても、
絶対に強くはなれない。
下 手 糞 は 所 詮 、 下 手 糞
日本のサッカーの生命線の1つが素早いパス回しなら、
j下手糞な犬小屋は焼き払って、技術のある選手を集めろ。
そして、徹底的に走らせればよい。それだけのこと。
971 :
:2006/10/05(木) 21:03:21 ID:l73i2bc/
972 :
:2006/10/05(木) 21:50:05 ID:hMnqkz3c
日本人の短所を
トルシエはラインディフェンスで
ジーコはポゼッションで
オシムはマンマークで
解決しようとしてる
簡単にいうとこうなる
俺はこの3人の中でオシムのやってることが最も実験的だと思うよ
なにせ身体能力で劣る日本人が身体能力の高い相手をマンマークするんだから
普通に考えたら誰も絶対やらないことだよ
973 :
_:2006/10/05(木) 21:55:19 ID:dOh1x6Hn
今メシ食いながら録画みてたけど、ただ相手にくっ付いて走ってるだけだな、これw
974 :
::2006/10/05(木) 22:13:36 ID:dLcXZ1Sv
975 :
老人オシメ:2006/10/05(木) 22:14:54 ID:KqhfuR87
>>972 普通に考えたら、じゃなくて、どう考えても、勝てないからだろ。
976 :
れ:2006/10/05(木) 22:15:32 ID:XQ/SKT0D
ほんとジーコジャパンの頃は良かったなー。
オーストラリア戦なんてほんと後世に語り継げるよ。
チームメイトのスタミナを気にすることを許さない中田のチームメイトを走らせまくるパス。
中田の力強い意思を感じた。
CBは宮本は先取点を取られたくないという強い意志のもとに最高に引いたディフェンスラインを堅持。
ここ15年くらいで、宮本と中澤のディフェンスラインが一番深かった。ほんとにカッコ良かったよ。
途中で足を攣った坪井。
タイミングが早すぎて、マイボールのときに攣ってしまった。でも、チームメイトは坪井の意図を汲んで無視したんだ。
そして、相手にボールが渡った途端に出してくれの合図。
オージーは怒ってボール蹴り出してたなw ほんと、日本の頭脳プレーだよ。
そして、その後のカウンターのチャンスでは天才柳沢が、一世一代の芝居をする。
倒れた柳沢に合わせてチームメイトはカウンター中のオージーにボール出してくれの合図。
また、オージーは怒って蹴り出してたけど、柳沢の勝ちだったね。
カウンターを潰して、そして柳沢はその後普通にプレー出来たからね。
アトランタオリンピック予選での前園に匹敵する芝居だった。奴が天才と言われる訳が判ったよ。
最後の10分が無ければ、日本はベスト16のオーストラリアに勝ってたからね。
ほんとに今の代表とは比べ物にならないくらい強い代表だったよ。
977 :
老人オシメ:2006/10/05(木) 22:19:03 ID:KqhfuR87
978 :
:2006/10/05(木) 22:23:33 ID:CcQ1p6OU
>>966 交代枠を全部使っているぞ。
6人といったら半分以上代わっている訳だし。
979 :
:2006/10/05(木) 22:39:48 ID:AJU9sd+H
>>966 >ようは要所要所で賢く走ってるからよく走ってるように見えるんでしょ
マンマークだから、要するにガーナが走らなかったからそれについていく
日本の走行距離も短かったということだろう。ガーナはラインを上げまくって
ほとんど攻撃も真ん中からしか攻めてこなかった。
980 :
:2006/10/05(木) 22:52:38 ID:jXC7rKO7
オシムは相変わらず走れ走れ言っとるなぁ・・・
夏場の連戦わかってるのかなぁ・・・
981 :
ueha:2006/10/06(金) 09:41:20 ID:vk2uPEZf
大して走ってないからね
982 :
_:2006/10/06(金) 12:24:51 ID:HSbZhAts
なぜ日本人が止まってる時は技術を発揮できるが動きの中(試合の中)で発揮できないのか考察してみた。
まず技術というものはなにか?と考えた場合。ゴルフ、野球等と同じ用に
如何に自分を機械化し、頭で想像している動きに自分の動きを近づけるかになる
ゴルフ、野球の打者、投手にしてもしっかりした下半身を土台にルーチンワークされた
動きをする事によって、自分の意図した動きに近づける努力をする。
これはサッカーでも同じ事で蹴る事にのみ焦点を当てた場合、まず止まった体制の中での技術は
片足一本で自分を支え、片足でキックの種類に合わせた動きを行うだと思う。
これは動きの中でも一緒で全速力で走る中、相手に当られてる際にもボールを蹴る瞬間は
止まった時と同じように片足で自分を支え、片足で蹴るである。同じ事なのになぜできないか?
それは片足で自分をちゃんと支えられてないからです。動きの中でびっしと体を安定するには
当たり前だが止まっている時以上に相当負荷がかかる。これを解決するには、バランス能力と
下半身の強化が必須なのです。(細かく言えばまだ沢山あるけど割愛)
983 :
:2006/10/06(金) 12:27:46 ID:qkO4I2+b
>>982 いや単純にジュニアの年代からの育成の問題だと思うよ
プレッシャーの無い状態でのパス練習、シュート練習が多すぎるんだろ
実際パス練習にしても二人コンビ組ませてロングボール蹴りあいさせたり
その程度のことしかしてないとこがほとんど
984 :
_:2006/10/06(金) 12:28:30 ID:HSbZhAts
シュートでよく宇宙開発があるのも982が一番の原因かと思われます。
動きの中だと早い動きの中、または疲れにより
軸足がぶれてしまい、シュートを打つための蹴り足もぶれてしまい。
ボールの下側と叩き、宇宙開発
985 :
_:2006/10/06(金) 12:45:42 ID:Wf0+kFkJ
>>983 小中高部活サッカーでの壁パスシュートとかって典型だよな
実際は壁役は後ろにDF背負った状態でパスを受けているはずなのに
たぶん昔から欧州でやってた練習を真似しただけなんだけど
その意識すら植えつけられずにただのシュート練習だと思っている
人が多すぎだったりする
986 :
_:2006/10/06(金) 12:47:15 ID:yVyMLEwg
単に正しい撃ち方と使う筋肉が分かってないからじゃないのカナ?
つーか日本選手がAマッチレベルでミドルシュートを選択すると大抵がギャンブルプレーなんだよね。
それは試合中激しいプレッシャーの中で撃つ事ばかりを考えてしまい何処を使えば踏ん張りが効くかとかボールのどこをどう撃てばイメージ通りのコースに行くかとか思い付かなくなってるからじゃないか?
同じ事がガーナ戦の前半の巻にもあった。
とにかく相手を外す、逆を狙うってイメージが無い。
プレーのイマジネーションは単純にフィジカル鍛えてどうにかなる問題じゃない。
もっと動きの中で技術を活かす為の巧さを研くべきだ。
987 :
_:2006/10/06(金) 13:00:05 ID:HSbZhAts
>>986 技術とイマジネーションが大事ならピークが20代後半から落ちてくるフィジカルと
違って蓄積されるものだからサッカー選手のピークは
26歳ぐらいでなくて35歳ぐらいになると思う・・
988 :
_:2006/10/06(金) 13:10:31 ID:yVyMLEwg
本当に馬鹿な奴だなwお前はフィジカル君か?
技術とイマジネーションなんて言ってもそれを活かす為の体力がなきゃ満足にイメージ通りのプレーなんて出来るわきゃないだろ?
つーかオッサンが巧さって偏見は止めて貰いたいねw
ベテランの経験に基づいた巧さっつってもレベルの高い所できちんと自分の中で消化した経験を積んでなきゃちっとも巧くないっての。
989 :
:2006/10/06(金) 13:18:08 ID:f19e8s0C
野球でいうと手打ちみたいなもんだな
シンプルな動きほど変なクセがつきやすいのは道理
柔道やってたジダンや体操してた福西が個性的で役に立つプレー
ができるのも単純なサッカーの練習ばかりでは上を目指した
場合伸ばせる部分があるのにそのままになってるところが
あるという証明になるだろう
990 :
神:2006/10/06(金) 14:23:20 ID:ICsH+JUC
走るサッカーは基本中の基本だしな。考えるのはそれから。センターハーフは阿部・今野もしくは遠藤・今野が最強だな。
991 :
_:2006/10/06(金) 14:34:55 ID:HSbZhAts
>>988 汚い言葉を先に使ったのはあなただからあえて言わせてもらう、おまえが馬鹿だろ?
>それは試合中激しいプレッシャーの中で撃つ事ばかりを考えてしまい何処を使えば踏ん張りが効くかとか
運動神経ない奴なら頭で考えてから筋肉が動くんだろうが、普通にに運動神経いいやつは脊髄から
神経伝達されるんだよ。ほぼ反射的な動き、詰めてくる相手に対しての踏ん張りなんて経験から
学ぶもの、試合中意識してとか論外
>ボールのどこをどう撃てばイメージ通りのコースに行くかとか思い付かなくなってるからじゃないか?
俺でさえ普通にできてたぞ(例えばゴール前でボールの真ん中ちょい左下に小指がくるように
蹴ればゴール隅にいくだろうとか)そこまでプロ馬鹿じゃないし、子供でもできると思うぞwww
実際、思い通りに行かない場合は、イメージできてても試合終盤や、本当に疲れた時や筋力を
いっぱいっぱい使ってるおり細かいレベルで足が思い通りに動かない時が多い
>技術とイマジネーションなんて言ってもそれを活かす為の
>体力がなきゃ満足にイメージ通りのプレーなんて出来るわきゃないだろ?
日本にはそれが足りないと俺はいいたいわけだが?なにを見てるんだ?
>つーかオッサンが巧さって偏見は止めて貰いたいねw
サッカーにおける技術や判断力等は一度身に付けたら落ちないってのは常識だろ?
>ベテランの経験に基づいた巧さっつってもレベルの高い所できちんと自分の中で消化した経験を積んでな
>きゃちっとも巧くないっての。
トップクラスの選手でレベルの高い試合をこなしてる選手達もピークは、ほとんど25歳付近ってのは世界の常識
992 :
ー:2006/10/06(金) 14:37:13 ID:bnYzKnOG
軸足に体重を乗せれば乗せるほど宇宙開発するよ。
993 :
-:2006/10/06(金) 14:42:00 ID:3X8uLZqB
宇宙開発とはNANDA
994 :
:2006/10/06(金) 15:03:01 ID:2XZmBQeN
>>985 DF背負っての練習してるとこが無いってのは壁パスに限らず多いね。
DF背負ってプレッシャーかけられた時の身体のぶつけ方とか
右足で持つのか左足で持つのかってことを子供の頃に叩き込む必用があると思う。
ちょっと手を拡げるだけで有利に展開出来るって指導者が教えないとね、
ちなみに俺はそういうことを教えて貰えなかったよ。
>>992 軸足に体重乗せないと強いボールは蹴れないよ。
軸足よりボールが僅かでも前にある場合の蹴り足の使い方の問題。
995 :
プ:2006/10/06(金) 15:16:27 ID:yVyMLEwg
相変わらずフィジカル君はプライドだけは無駄に高いなぁw
その話だけでアンタがまともにスポーツをやった事ない奴だって判るよ。
そもそも判断を脊髄だけで下せる訳がないだろ?
判断の遅さで問題なのは状況から見い出せる判断材料の少なさだよ、それにちゃんとワンプレーについて意識付ける部分がないままでまともなプレーが出来る訳がない。
バレーだってテニスだって競馬だって状況から予測してプレーの選択をしている、勿論サッカーだってそうだ。
何故Jで出来る事が代表で出来ないのか考えたら?
頭を使うには使い方があるんじゃないの?
996 :
:2006/10/06(金) 15:55:33 ID:egFq6MpW
疲れて蹴りがぶれるような走り方や蹴り方してるほうが悪いんじゃないの?
砲丸投げみたいな意気込みで蹴ってるようなもんだろw
997 :
老人オシメ:2006/10/06(金) 16:46:23 ID:FcnqlROA
>>991 最近の研究成果では、30歳くらいまでは運動能力は維持可能だよ。
そして、判断力が向上する分、選手としてのトータルパフォーマンスは向上を続ける。
998 :
:2006/10/06(金) 16:50:07 ID:2XZmBQeN
さて、1000貰っとくか
999 :
_:2006/10/06(金) 17:19:13 ID:yVyMLEwg
フィジカルを魔法の免罪符のように捉えるのはどうかと思う。
技術が無ければ体力が付いていても粗いプレーしか出来ないように
判断力が無ければ高いテクニックがただの軽いプレーにしか映らない。
そしてリスクを侵してギャンブルプレーを「挑戦」するのと逃げの横パスプレーをするのは殆んど同じ意味だ。
体力が無ければプレーの幅が広がらないがいくら体力を付けても肝心の頭が鍛えられなければ要所で技術を活かせない。
オシムが本当にしたいのは動きの中で「組織力」の根幹をなす個々の「判断力」を向上させる事ではないだろうか。
そしてそれは選手がサッカーをより深く知る事で実現される事だと考える。
しかしそれはまだまだ主題の1つである「機動性」ばかりに囚われて満足に実践出来ていない。
このスレタイ自体が日本のサッカーに欠けているものを象徴しているのではないだろうか…?
とかなんとか勝手にいかがわしい総括をして見たりしてw
1000 :
:2006/10/06(金) 17:28:50 ID:8MToR/UJ
いやっほ〜〜〜!
1001 :
1001: