トルシエJAPANvsジーコJAPANvsオシムJAPAN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
どれが1番強いとおもう?
2^^:2006/08/19(土) 05:22:09 ID:3pK+MCvm
2ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3 :2006/08/19(土) 05:30:14 ID:ZmL8N24t
おいおい、まだオシムは2試合しかしてねーだろ・・・オマル信者乙
41:2006/08/19(土) 05:31:39 ID:EC8aet/e
>>1
ちゃんと自分で削除依頼だしとけよ
5 :2006/08/19(土) 06:18:31 ID:YZnbScqD
マジな話さ、オフトジャパンじゃねー?
アウェーの地で限りなく2位に近いアジア3位だからね。
6:2006/08/19(土) 06:22:56 ID:VdysR1Tw
強いと思うかってスレなのに2試合しかしてないから比較できないって理屈は
通らないだろ。馬鹿か?
7:2006/08/19(土) 06:28:49 ID:sQc+Rioq
違うだろ

トルシエJAPAN VS ジーコJAPAN VS オシムJAPAN VS オフトJAPAN VS オカダJAPANだろw


俺はオシムJAPANだと思いたい


ジーコとトルシエに共通する事

ここ一番て時の采配が糞
下手くそ ここ一番で的確なドンピシャ采配する
リッピやヒディングとは雲泥の差
日本は チーム力を強化育成するという持ち味?の監督を雇うのはうまいが
ここ一番の采配や戦略に秀でた監督をW杯本番で使わないと
永久に勝てない
8 :2006/08/19(土) 06:30:00 ID:4qGAOmIT
オシムはまだ何もやってないから評価対象外だろ
9  :2006/08/19(土) 06:30:28 ID:kq+MofCl
オフトは浦和の土台を作ったり、あいつは名将
10 :2006/08/19(土) 06:41:00 ID:Nq+TRo+L
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200608/at00010272.html


「長谷部誠「35」、巻誠一郎「36」、そして佐藤寿人「37」。
彼らの背番号は、いずれも重たい30番台である。それはすなわち、
彼らが長い長いジーコ・ジャパンの行列の最後尾近くに位置していることを示している。
(中略)それでも今日の試合に関しては、3人とも与えられた出場機会で最大限のアピールをしてくれた。
それに対して、ジーコがどのような判断を下すのか、ここはひとつ注目することにしたい」

ジーコが下した判断については、今さら多くは語るまい。
ともあれ、あれから半年。日本代表をめぐる状況は、何もかもがドラスティックに変化した。
それはさながら、名門高校サッカー部の4軍がつけるような重たい背番号を見れば、一目瞭然であろう。

日本代表は現在、急激な世代交代のさなかにある。
あれほどジーコに待たされ続けた30番台も、このチームでは頼もしい“中堅”にさえ見えてしまう。
11引用:2006/08/19(土) 09:05:00 ID:m1h+NWBE
134 :.:2006/08/15(火) 00:29:09 ID:Pk+uA/UX
イスタンブール;ロイター/共同電

トルコ・イスタンブールの地元紙UPトゥデイは6日、
フェネルバフチェの監督に就任することが決まったジーコへの
単独インタビュー記事を掲載した。要旨は次の通り。
@トルコのチームの監督となり、大変喜んでいる
A日本人には良い人間もいるが、全体としては正直好きな国民ではなかった
B日本人はチームの調子が良い時はチヤホヤするが、ちょっと負けると
 直ぐに大騒ぎする人種で、とても成熟した民族とは思えない
C日本代表チームもプレイスタイルは貧弱で、いつもイライラしていた
D日本代表選手はサッカー技術以前に頭が悪く、指導した事を理解して実行出来ない
E自分が監督ではなく選手としてプレイした方が、遙かに高得点が取れただろう
F日本人は魚やミソの臭いがして臭い。

12 :2006/08/19(土) 10:52:16 ID:U/nWFV/K
選手の質だけで考えると

ジーコジャパン>トルシエジャパン>オシムジャパンだな。

13:2006/08/19(土) 11:05:17 ID:q+uUoENB
モリJAPANモナー
14:2006/08/19(土) 11:07:41 ID:ksfG+xd2
>>11
それマジか?
それとも俺釣られてる?
15:2006/08/19(土) 11:22:16 ID:lVYKWD6N
>>5

オフトがいいのは間違いない。
選手個々で見ればアドバンテージがあるジーコジャパンともチームならいい勝負
か、もしかしたらジーコジャパンよりいいかもしれない。
ジーコジャパンは94のサウジ、韓国より駄目だったわけだからね。

ファルカンは論外だし、加茂・岡田体制もオフト時代より落ちる。
アジア杯もベスト8だしね。

トルシエの時代が日本サッカー史の中では突出しているがあの時代(ジーコだと
ヤバかったが)オフトがやってたらどうなってたかな、というのはあるね。
16:2006/08/19(土) 11:31:01 ID:TjdOs4lh
柳本ジャパンがナンバー1
17_:2006/08/19(土) 11:42:13 ID:UiOwl/TM
トルシエJAPAN

     鈴木隆 柳沢
       中田英
  小野         市川
     稲本  戸田
   中田浩 森岡 松田
       楢崎

ジーコJAPAN

     柳沢  高原
       中村
  三都主       加地(笑)
     中田英 福西
    中沢    田中誠
       宮本
       川口

オシムJAPAN

       巻  田中達
        松井
     三都主   阿部
        鈴木啓 
    駒野        加地
       トゥーリオ 坪井
         川口   
18_:2006/08/19(土) 12:06:27 ID:+E/nQDBp
オシムには無敵の埼玉枠があります。

GK 山岸範宏 浦和レッズ

DF 三都主アレサンドロ 浦和レッズ
  坪井慶介 浦和レッズ
  田中マルクス闘莉王 浦和レッズ

MF 鈴木啓太 浦和レッズ
  山瀬功治 横浜F・マリノス (前浦和レッズ所属)
  佐藤勇人 ジェフユナイテッド千葉 (埼玉県出身)
  小林大悟 大宮アルディージャ
  長谷部誠 浦和レッズ

FW 佐藤寿人 サンフレッチェ広島 (埼玉県出身)
  田中達也 浦和レッズ

【スタッフ】
コーチ 大熊清 (埼玉県出身)
コーチ 反町康治(埼玉県出身)
GKコーチ 加藤好男 (埼玉県出身)


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< オシムさいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< オシムさいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
19:2006/08/19(土) 21:38:31 ID:lVYKWD6N
ジーコ…。
20:2006/08/20(日) 09:38:45 ID:cuGfGLaA
>11 Fは冗談だろ?

でも俺が監督だったら 同じこと思ったなw

日本人は頭悪いってのは同感だし(工業力で騙されてるだけ)

背も低くて 貧弱で 不細工で 気が小さくて 嫉妬深くて、一言で言って「ダサい」民族だし

ジーコもやり辛かったと思うよ

ま でもしょうがねえな その日本の経済のおかげで金が稼げたんだし
オーストラリア戦で 小野投入という最大の采配ミスしたんだからよw
21小2:2006/08/20(日) 09:49:28 ID:WV/lhkSu
キングコブラとコモドオオトカゲと川口浩
どれが一番つおいお?
22:2006/08/20(日) 12:28:28 ID:GVzGf+OY
川口浩って年代かんじるぞ
23:2006/08/20(日) 12:50:28 ID:oPC9XgTM
オフトなんて、トルシエやオシムに比べたら、たいした事ねえよ。
お前らアホか。格が違い過ぎだ
ジーコは無能過ぎて議論の余地もなし。
24:2006/08/20(日) 14:03:56 ID:cuGfGLaA
クライフやベッケンバウアーあたりはどうだ?

カペッロとかモウリーニョとかベンゲルとかリッピとかチャブングンとかって手もあるぞ
25:2006/08/20(日) 14:18:37 ID:LbdYGOtL
>>23

格はそりゃやってないから違うかもしれんが実力は?
あの時代であの戦績。
今よりレベルの高いアジアの中でジーコジャパンと変わり無い強さのチームを作
った手腕。
Jリーグでも弱かった磐田や浦和を優勝争いするレベルにまでもっていった手腕
(京都はほとんどやってないから参考にならず。)。
26 :2006/08/20(日) 14:30:22 ID:58Q1Jidc
■岡田JAPANの成績

・ワールドカップ予選     3位通過
・ワールドカップ本選     GL敗退 勝ち点0を獲得

■トルシエJAPANの成績

・アジアカップ         優勝
・日本開催コンフェデ杯   準優勝
・ワールドカップ予選     −
・ワールドカップ本選     ベスト16
 番外編             WY準優勝、五輪ベスト8

■ジーコJAPANの成績

・アジアカップ         優勝
・ドイツ開催コンフェデ杯   GL敗退 勝ち点4を獲得
・ワールドカップ予選     1位通過
・ワールドカップ本選     GL敗退 勝ち点1を獲得

結果だけ見るとオシムJAPANがジーコJAPANの成績を抜くのは難しい。
次のアジアカップ優勝はどう考えても難しい。WCでベスト16以上の成績も難しい。
拠って、

トルシエJAPAN >>>> ジーコJAPAN >> オシムJAPAN

WCベスト16以上なら文句なしに オシムJAPAN が一番だろうな。
27     :2006/08/20(日) 14:41:42 ID:vAGO33yZ
ジーコよりも評価できない監督なんているのか?
ドイツに出た32チームの中の32人の監督のうち、
ジーコにも劣る監督の名を挙げてみてくれないか。
選手時代の名声だけは一、二だが。手腕で。
闘うチームをつくれない監督は、評価以前の段階。
28 :2006/08/20(日) 14:48:46 ID:4LOpOaoz
>>27
監督は結果で評価されるんだよ。
アジアカップ優勝、WC予選1位通過、WC勝ち点1、これ以下の成績しか
オシムが残せなかったら、ジーコより下。
29.:2006/08/20(日) 14:53:10 ID:XLHWFEty
>>28
オシムの監督としての実績知らないの?

それと日本の黄金世代は去ったわけだが
30  :2006/08/20(日) 14:56:18 ID:n7OCpnom
ならば現時点で勝率10割だな
内容でどうたらこうたら言っている早漏連中を
どうにかしてくれ
31_:2006/08/20(日) 15:01:06 ID:tQHphX8/
2004年のころのジーコジャパンが一番強かったと思う。
ジーコ云々ではなく、単純に質の高い選手が一番旬な時期だった。
32.:2006/08/20(日) 15:04:01 ID:XLHWFEty
>>アジアカップ優勝、WC予選1位通過、WC勝ち点1
しかもこんなの監督の実績と呼べないだろw
トルシエのホームW杯ベスト16のほうがまだ実績と呼べるw

オシムのように2ヶ国のリーグでタイトル獲ったり(2チームとも弱小)
W杯でベスト8になれば立派な実績だけどな

トルコの強豪率いてリーグタイトル獲れないと監督として終わりだなw
33.:2006/08/20(日) 15:17:32 ID:mNzGAsEk
オフトが入ってないのがおかしい
トルシエ時代からサッカー見たな

34 :2006/08/20(日) 15:24:46 ID:MaII3Khq
>>32
アジアカップ優勝とかは十分に評価に値する。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:25:43 ID:E9GE2IY3
オシムJAPANは4年後の集大成時のメンバーじゃないと比較はできないでしょ。
無理やり比較するなら、トルシエ、ジーコの1〜2戦目の試合での比較くらい。
36.:2006/08/20(日) 15:26:36 ID:XLHWFEty
>>34
アジアカップ優勝はトルシエでも可能w
37 :2006/08/20(日) 15:28:22 ID:K+E8J+R+
>>33
WC出場以降でいいんでないの?
38.:2006/08/20(日) 15:29:03 ID:XLHWFEty
オフト時代にもアジア杯優勝してるな

>>35
黄金の中盤(笑)を率いてホームで強豪ジャマイカ(笑)と1−1のドローw
39 :2006/08/20(日) 15:31:55 ID:K+E8J+R+
>>36
日本のサッカー史でアジアカップ優勝の栄冠を手にした監督は、オフト、トルシエ、ジーコの3人しかいない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:36:27 ID:S4n+nMmc
ジーコは、変なメンバー選んでも、日本史上最強の選手層に
よってボロが出ず、その上物凄い強運でアジアカップを
勝ち取った。
まあ実績といえば実績だが。
41 :2006/08/20(日) 15:42:34 ID:mT2ZV2xa
まあ、西澤、サントスのスタメンでも、ベスト16なのは事実かな。
42グレート:2006/08/20(日) 16:03:11 ID:z+47OlNl
>>1
クラマージャポーンの方が強いと思う。
43:2006/08/20(日) 16:07:18 ID:ZJnMdRYO
長沼ジャパンだろ
44 :2006/08/20(日) 17:47:50 ID:qFmWi/4p
未来から来ました。

第7期ジーコJAPANは最強だって
45_:2006/08/21(月) 08:55:22 ID:wW2f1B5h
トルシエからジーコに代わった時、論点は「個か組織か」だった。
個人技と組織は決して相対立するものではないが、要するに
日本人は技術が低いから運動量で補うしかないのか。それとも…というクエスチョンだった。

「トルシエは日本選手の能力を過少評価している。日本人の技術は、ドリブルでもスルーパスでも、
世界に通用するんだ。自分たちの技術に自信を持って戦えば、ベスト8だって狙えるんだ」
と言ったのはジーコその人であり、2006年には、もっと個人の能力を前面に出したスタイルで
日本代表が果たしてどこまで戦えるのか、という問いに答えが出るはずだった。

実際のジーコのチーム作りはお粗末の一言で、無秩序、無計画、行き当たりばったりの中
個人技を前面に出した戦い方(たとえば、ドリブルの得意な選手をサイドに置いて、
チーム全体の動きでその選手が相手と1対1になる場面を作り出す)などできなかった。

つまり、2006年ドイツ大会では、日本の個人技が世界で通用するかどうかを試すことはできなかったし、
2002年に沸き起こった「個か組織か(下手だから運動量VS技術は互角だ!)」という議論に
決着はまだついていないことになる。

ところがジーコからオシムに変わった今。論点は「自由か規律か」に変わってしまっている。
そしてオシムのチーム作りは、走るサッカーという言葉に象徴されるように、
はじめから「下手だから運動量」が前提になっている。

トルシエは「理想のチームは」という問いに、フィールドプレーヤー2人の名前を挙げ、
残り8人は明神のチームだ、と答えた。これをアンチはロボットのチームのようだと批判したのだが、
オシムは10人が明神のチームを作ろうとしている。

なるほど、ジェフ千葉では才能ある選手に恵まれなかったので、そうするしかなかったのかもしれない。
しかし日本代表は違う。高すぎてジェフの財力ではとうてい手が出ないタレントも招集できるのだ。

明神しかいないチームでは、どんなに考えながら走っても限界がある。
現にオシム率いるジェフは、日本人選手が主体のJリーグで一度もチャンピオンになっていない。

オシムの監督としての能力を証明する実績として挙げられるのが、ジェフでの仕事と、
1990年イタリア大会でユーゴスラビアをベスト8に導いた功績だ。
ジェフでのやり方をそのまま日本代表に適用することに疑問なのは前述のとおりだが、
ユーゴ8強にしても、当時のユーゴ代表のメンバーを考えると、快挙とは言えないのではないだろうか。
ドイツ大会のセルビア・モンテネグロとクロアチアの合同チームと考えれば想像がつくかもしれない。

オシムでは、トルシエジャパンは超えられない。それに人々が気付くのも遅くないだろう。
川淵キャプテン勇退のタイミングでの解任もありうるのではないか。
46:2006/08/21(月) 13:06:07 ID:xw5YvQQU
ジーコは個人技というなら選手に個人技勝負を「強制」しなければならなかったし、
自由というなら自由を「強制」しなければならなかった。
しかし、何もしないから個人技にならないし、拙い選手らが決めた緩い規律で戦うはめになって自由にもなってない。
ソクラテスが語ってたような「夢の中でプレーしてるような感じ」にもなってない。

監督が何もしないから最も危険なすべてが中途半端という状況に陥った。
47_:2006/08/21(月) 13:08:44 ID:wW2f1B5h
>>46
そう

だから2002年の論点である「日本の選手の個人技は世界で通用するのか」は
まだ答えが出ていない。
ジーコジャパンは挑戦すらできなかった。
48 :2006/08/21(月) 13:11:53 ID:gsMrJ7qP
個人技ってなに?
まさかドリブルとかじゃねーだろうな。
49木村御寿司:2006/08/21(月) 13:12:28 ID:yKQ5wEOp
横山JAPANは?
50  :2006/08/21(月) 13:15:09 ID:5W30KcHQ
JAPANって呼び名はどうもしっくりこないな
51C:2006/08/21(月) 13:18:33 ID:m+5L0HV+
世界の通用するものは?

1.中村のFK
2.中田さんのフィジカルコンタクト
3.川口の神セーブ
4.小野のリフティング
52 :2006/08/21(月) 14:19:05 ID:suxivB3B
>>51
全部通用しません。唯一通用したのはトルシエの戦術、
53名無しさん:2006/08/21(月) 14:28:22 ID:4nj9zk3k
>>45
スペイン代表を「マドリード近辺代表」と「バルセロナ近辺代表」に
分けた方が強いチームが出来そうと言われている訳だが。
54:2006/08/21(月) 14:33:56 ID:7bXPJk8l
そもそもフラットスリーっていうのは「プレッシングサッカーとファンタジスタの共存」という理想を追求するために編み出された夢の戦術だったからな
まあ、その理想を追求するために非常に大きなリスクを追うことになるんだが
リスクを冒しながら攻撃的な守備を行い、高い位置でボールを奪うことによって、個の決定力・攻撃力を全体のシステムによって補っていた

まあ、W杯では一流の相手に戦術を研究され尽くして、フラットスリーは全く何の役にも立たなかったが
55 :2006/08/21(月) 14:36:24 ID:53pH0HJf
フラット3は監督が変わったことして目立とうと思ったからだよ。
56名無し:2006/08/21(月) 14:40:18 ID:4nj9zk3k
>>26
岡田の監督の期間は約半年
出来ることなら4年いや、2年ジックリ
指揮させた上での評価が欲しい
(無いものねだりなのは承知の上で)
57 :2006/08/21(月) 14:59:15 ID:PCTI6+gp
>>56
岡田はいずれまた日本代表の監督やるでしょ。
58  :2006/08/21(月) 16:07:17 ID:8GY0hVnz
トルシエの良い試合というといつになるの?
フランスとスペインに凹られたイメージが強い。
59:2006/08/21(月) 16:28:14 ID:7bXPJk8l
前年の五輪優勝国を真っ向勝負で倒したコンフェデカメルーン戦は、日本サッカー史に残る名勝負だった
60  :2006/08/21(月) 16:33:11 ID:8GY0hVnz
>>59
サンクス。うわ、憶えていない。
コンフェデはいい勝負になることが多いんだな、探してみる。
61_:2006/08/21(月) 16:49:56 ID:wW2f1B5h
>>59
鈴木啓太が代表初スタメンで2ゴールした試合?
62::2006/08/21(月) 19:56:13 ID:FbxnSdLA
>>61
隆行だっつうのこの犬糞
63  :2006/08/21(月) 20:08:21 ID:tu3PJ45w
>>57
岡田は鞠のサポからも愛想つかされてるぞ
3バック→4バックの移行すら出来ない監督。
他クラブの主力を買い漁ってのJ制覇だし、それほど過大評価するのもおかしいよ。
64_:2006/08/21(月) 20:11:17 ID:wW2f1B5h
>>63
でもCSで浦和と戦った時は、監督力の差で勝ったぜ
久保も安も離脱してたしね
65:2006/08/21(月) 20:39:16 ID:53pH0HJf
カメルーンって超雑魚メンバーだったじゃん。
66 :2006/08/21(月) 20:50:03 ID:06sRh7ht
>>32
トルシエのワールドカップは評価外だろ。
過去に一度も開催国は一次リーグ敗退して無い以上トルシエのベスト16は当たり前だ。
韓国みたいにベスト4まで行ったなら実績として凄いがベスト16は開催国なら当たり前で実績でも何でも無い。
67代表頑張れ:2006/08/21(月) 20:55:05 ID:36JcNAMK
選手はその時の人というなら間違いなくトルシエ。同じ選手でならオシムと思う?
682013:2006/08/21(月) 21:02:02 ID:+/dJdEg4
みつまJAPAN
69,:2006/08/21(月) 21:09:16 ID:HDJmduFP
ただ監督としての姿勢はトル公やシム爺のがいいよな
協会メディアに揉み手するような事しないし
70:2006/08/21(月) 21:09:59 ID:BaiqCs2C
日本っていつからワールドカップ16があたりまえだというくらい
強くなったんだ?8年前は世界最弱のアジアを勝ち抜くのさえ難しかったのにさー
66みたいな勘違いやろうがいるからジーコなんて最低監督選んだろうなw
71:2006/08/21(月) 21:12:26 ID:BaiqCs2C
たしかにワールドカップ自国開催で予選を突破できなかった国はないが、10年前は
日本ではワールドカップ16に行くことさえ無理という声のほうが強かったようなきがする
72:2006/08/21(月) 21:14:56 ID:BaiqCs2C
だいたい今まで自国開催をした国で一番弱いと思われるのが日本だろ。
73:2006/08/21(月) 21:17:45 ID:HdoAmuA9
日本はこれからなんだよ。ドイツは順当な結果。
74 :2006/08/21(月) 21:18:11 ID:yoju7LxV
ドイツであの体たらくをみせた日本がベスト16ってのは
十分凄いけどな。
>>71
正直日韓大会はベルギー戦直前まで絶望ムードが漂ってた。
75_:2006/08/21(月) 21:21:16 ID:oZViz2W/
>>70
激しく同意

無能信者にありがちだが勝手に当たり前にしてるよなww
日本が今までどれだけ弱かったか知らない粕なんだろ

岡田〜トルシエ特にトルシエで強くなった 自国開催だろうがそれまでの日本が勝つとか有り得なかった しかも1位通過

で 無能糞ジーコジャパンで台無し

オシムがかなり可哀想 今までと比べる事も出来ないし条件が厳しい 目安がわからない
76:2006/08/21(月) 21:24:04 ID:BaiqCs2C
大 会 年 度 開 催 国 優 勝 国 スコア 準 優 勝 国
第1回 1930年 ウルグアイ ウルグアイ 4 - 2 アルゼンチン
第2回 1934年 イタリア イタリア 2 - 1 チェコスロバキア
第3回 1938年 フランス イタリア 4 - 2 ハンガリー
第4回 1950年 ブラジル ウルグアイ 2 - 1 ブラジル
第5回 1954年 スイス 西ドイツ 3 - 2 ハンガリー
第6回 1958年 スウェーデン ブラジル 5 - 2 スウェーデン
第7回 1962年 チ リ ブラジル 3 - 1 チェコスロバキア
第8回 1966年 イングランド イングランド 4 - 2 西ドイツ
第9回 1970年 メキシコ ブラジル 4 - 1 イタリア
第10回 1974年 西ドイツ 西ドイツ 2 - 1 オランダ
第11回 1978年 アルゼンチン アルゼンチン 3 - 1 オランダ
第12回 1982年 スペイン イタリア 3 - 1 西ドイツ
第13回 1986年 メキシコ アルゼンチン 3 - 2 西ドイツ
第14回 1990年 イタリア 西ドイツ 1 - 0 アルゼンチン
第15回 1994年 アメリカ ブラジル 0 - 0 イタリア
第16回 1998年 フランス フランス 3 - 0 ブラジル
第17回 2002年 日本 ・ 韓国 ブラジル 2 - 0 ドイツ
第18回 2006年 ドイツ
77:2006/08/21(月) 21:24:44 ID:s8xYLmRl
自国開催のW杯グループリーグ突破は
それはもう、うれしいことだったがw
やっぱり参考記録だよ。
残念だけどFIFAがグループリーグを抜けるよう
手配してくれたものだよ。
78:2006/08/21(月) 21:25:09 ID:BaiqCs2C
上にワールドカップ開催国を書いたけど
みてみろ、日本より弱い国なんかひとつもないだろ
79クライフ:2006/08/21(月) 21:29:33 ID:Jy7v8m0L
ジーコジャパンのドイツでの成績には本当にがっかりした。
どこかの爺のように期待したのが間違いだなんてのは論外だが。

ちなみにF1のHONDAはすぐにでも優勝できるように言われていたが、
表彰台の中央に上がるまで第三期参戦8年もかかった。
ただあの会社のすごいところは、第二次世界大戦で終戦になった時
車もオートバイも作ったことがなかった本田宗一郎が、最初から社員に向けて
世界の頂点を目指す。と宣言したこと。
そして本当に工作機械作っていた親父が世界を取ってしまった。

つまり、最初から期待するな!といっている爺にはどうしても日本人の大和魂と相容れない
気が私はする。

アイルトンセナが自分からほれ込んで入りたいといったHONDA。

そして現役時代そのセナでさえ、自分より上の存在としてみていたジーコ。

ブラジルの生んだ世界的な天才と日本のつながりから夢を見たのは私だけだったんだろうか。
ワールドカップが終わってしばらくジーコの話題さえ聞くのも嫌だった。
可愛さ100倍あまって、憎さ無限大のような気がしていたが、
ある動画を見て、なにかそういうものが吹き飛んだ。

フットボールって本当はこうなんじゃないの?
80_:2006/08/21(月) 21:30:45 ID:oZViz2W/
>>77
ムリがあるw

ベルギー相手に引き分けは難しいでしょいくら贔屓してもね

仮に98や06を贔屓して勝たせる事は可能か?
02は単純に強かったかと 日本レベルの話ね
81クライフ:2006/08/21(月) 21:33:57 ID:Jy7v8m0L
それがこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko

サイト
http://watchers.nifty.com/saposta/index.jsp
ジーコがどんな選手だったか知らない奴はこれを見ろ

監督どうのよりサッカーって本当はこうなんじゃないの。
そんな風に思わされた。
82:2006/08/21(月) 21:37:01 ID:s8xYLmRl
>>80
いや実際頑張ったとは思うよ。
俺も勝てるとは思ってなかったしねw
だけど実際問題同じグループに
ブラジルやアルゼンチンクラスはいなかった。
まあシードで優遇されるからw
でもクロアチアクラスですらいなかった。
レフリーも試合コントロールしてくれたし
ファールを警戒してゴール近くでの相手の当たりも弱かった。
やっぱり開催国は優遇されてるよ。
83 :2006/08/21(月) 21:40:02 ID:yoju7LxV
やっぱり金の力か!って馬鹿にされてるんだろうな。
しかし、オーストラリアと同等かそれ以上のベルギーに
引き分けたのはホームの力なんだろうな。
準備を怠らなかったのもあるだろうが。
84_:2006/08/21(月) 21:42:37 ID:oZViz2W/
>>81
選手時代は神だが監督としては無能だな

>>82
クロアチアより強いぞ>ベルギー

流石にブラジルレベルはないがオーストラリアレベルならロシア チュニジア

まぁ 韓国が贔屓されまくったから日本までそう見られるのは仕方ないが
85 :2006/08/21(月) 21:44:15 ID:sz/fH/m1
トルシエの前は糞サッカーだったように思う。
おいしそうなの3つ並べてどれが好き?ってどうでもいい。
個人の好みだろ。
オシムジャパンが強くならないことには話にならないし
ただの懐古趣味
86:2006/08/21(月) 21:53:39 ID:s8xYLmRl
>>84
いや韓国は積極的にやりすぎw
でも日本ももう少しキツイ反則しても多分取られなかったよ。
ホスト国に有利にするのはお約束だから

がんばったし勝ってうれしいのは俺も同じだったんだけど
参考記録として見た方が日本サッカーの発展度合いを測る場合
いいと思うよ。

例をあげるならオーストラリア戦駒野倒されたろ、あれ開催国なら
絶対PK取る。相手もわかってるから当然ゴール前の当たりがもっと弱くなる。
87クライフ:2006/08/21(月) 22:03:25 ID:Jy7v8m0L
もしキャスト(選手)が完全に同じで、つまり与えられた選手が決まっていて、
一番結果を残す順番は。

オシム>トルシエ>ジーコ

しかし、ある要素を変えると順番が変わる。
クライフのバルセロナのようなとんでもない選手ばかりだったら、
そして、一番強いチームを作り上げる可能性から順番を選ぶと。

ジーコ>オシム>トルシエ

若手を選び教育して勝つ確立から言うと、

トルシエ>ジーコ>オシム(トルシエ=世界ユース準優勝、ジーコ=住友金属、オシム=ジェフ)

っで、日本の今後進むべき目標によって、監督も代わる。
日韓ワールドカップをフロックだと思って、もう一度決勝トーナメント突破を目標に、
この掲示板に参加している野郎共、まれにお嬢さんがたが生きている間にベスト8になれば
すごくハッピー。と思っているのならオシムでもいいだろう。
おそらくそれ以上の成績は生きている間には望めないだろう。

いやベスト8ぐらいは生きている間に何回かあって欲しいという方であれば、
イタリアあたりから戦術バリバリの監督を呼んできて、自由に流れた方向性を超管理で
やってみる。ってのもいいと思う。はっきりいって戦術でドイツ大会は負けたんだから。

とんでもない結果例えば奇跡でもいいから、ベスト4以上を生きている間に見たい
というのであれば、監督もとんでもない人を連れてくるしかない。
ヨハン=クライフとかね。もちろん奇跡が起こって彼が今監督引き受けても
今結果はでないけど。方向性はつまり強くなる為にはどうすれば良いかの方向性は
はっきりとでるね。(方向性はっきり出ていれば、オシムにいらいらすることもないはず)

ということで、やっぱりアーセナルには勝ってもらって、ベンゲルにきてもらっていたら
こんなスレなかっただろうな。(もっとみんな前向きだっただろうな。)
88クライフ:2006/08/21(月) 22:08:02 ID:Jy7v8m0L
ということで、やっぱりアーセナルには勝ってもらって、ベンゲルにきてもらっていたら
こんなスレなかっただろうな。(もっとみんな前向きだっただろうな。)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:15:07 ID:FuQm2Gqt
>>20
チョン乙
90 :2006/08/21(月) 23:14:21 ID:0aGo6pUu
>>74
小野と西澤が盲腸になって
高原がエコノミー症候群で離脱した時は
日本中が絶望した

満身創痍のチーム状態でよくやったと思うよ
ホームアドバンテージなんて相殺されてた
91.:2006/08/21(月) 23:17:49 ID:BHgiUGFe
オシムはまだなんとも・・・

トルシエジャパンは 記憶、あるいは記録
ジーコジャパンは 気の毒
92 :2006/08/21(月) 23:34:44 ID:yoju7LxV
日本はアウェイでもそこそこ強いよな。
でも芝が滑りやすいとかの条件が入ると日本はほとんど負ける。
しかも滑ってるのは日本だけ、という。
93 :2006/08/22(火) 00:10:49 ID:srdT5Cqd
「W杯開催国はベスト16に進んで当然」論者は、今までほぼ全てのW杯は
俗に言う”強豪国”かそれに準ずる中堅国で開催されてきた、という点を意図的に
無視しているんだよな・・・中立地開催のW杯でもそれなりの確立で1次リーグ突破を
狙える国々で開催されてきた、という事実を。日韓、あとは当時の米(GL3位で現在の
レギュレーションなら1次リーグ敗退だったが)ぐらいだろ、力が落ちる国は。
日本はあの組み合わせならジーコJAPANでも普通に突破できた。全く評価できない。
94_:2006/08/22(火) 00:37:16 ID:CgxsC8eB
>>87
>もしキャスト(選手)が完全に同じで、つまり与えられた選手が決まっていて、
>一番結果を残す順番は。
>オシム>トルシエ>ジーコ
日本が、走るしか能のないヘタクソしかいない才能最貧国なら正しいが
今の日本には当てはまらない

>しかし、ある要素を変えると順番が変わる。
>クライフのバルセロナのようなとんでもない選手ばかりだったら、
>そして、一番強いチームを作り上げる可能性から順番を選ぶと。
>ジーコ>オシム>トルシエ
これも違う。
どんなにタレント豊富でも、準備不足や戦い方に不備があれば勝てないよ。ブラジル見ればわかるでしょ
監督としての基本的なスキルすらないジーコでは無理。
このシチュエーションなら
オシム>トルシエ>ジーコ
オシムは、今の日本とは違う形でチームを作るはず。
95:2006/08/22(火) 01:27:14 ID:enk+FqAg
>>93
曲解されては困るが、当然だとは思っていないよ。
突破できるかひやひやしたしね。
有利な条件がそろっていても負けるときは負けるからw
96 :2006/08/22(火) 12:04:01 ID:Z5ocFId3
>>93
闘将ビルモッツのいた頃のベルギーは強かったぞ

欧州予選じゃプレーオフでチェコに2試合共完封勝利
決勝トーナメントじゃブラジルに引き篭もりサッカーをさせた

ジーコJAPANじゃロシアを完封するのは無理だろうし
チュニジア相手に1勝できるかどうかだろw
97 :2006/08/22(火) 12:16:55 ID:Bmy0UpzZ
>>93
ジーコJAPANはホームだと成績が悪いのを無視してません?
98ハロ:2006/08/22(火) 12:29:59 ID:bLJNDlzH
お前ら馬鹿だろ?

















!!
99 :2006/08/22(火) 13:10:12 ID:PaOZoPGE
俺なんか、ようやくサザビーを手に入れる一歩寸前までしか来てない。
100 :2006/08/22(火) 13:16:25 ID:Bmy0UpzZ
VよりもV2の方が強いと思うぜ
101 :2006/08/22(火) 19:20:27 ID:znNZGbM0
V2アサルトバスターだろ?
102.:2006/08/30(水) 13:56:35 ID:plNsqcLV
 
103:2006/09/01(金) 00:01:51 ID:00nx7Ks9
渦を巻く黄金の中盤・トルシエジャパン

その場その場で立ち止まって探し考える中盤・ジーコジャパン
104:2006/09/01(金) 00:36:58 ID:eIm3dyGa
大学進学をW杯本戦に例えると(生徒はFランク入学が精一杯と設定した場合)

トルシエ
(学校では進学クラスを担当)
→勉強方法を細かく管理し、効率良く点を取るシステムを強制
 結果、地方上位の大学に合格
 中にはマーチに受かる子もいた

ジーコ
(進学クラス・浪人生の中でも能力のありそうな子だけを指導)
→トル世代で力を発揮し浪人を決めた子を自由に勉強させた
 結果、Fランク大にしか受からなかった
 当初は早慶も受かると言っていたし、模試では不思議とB判定が取れてた

オシム
(進学クラスの担当だが、学校全体のレベルも上げようと試みる)
→受験に必要な膨大な暗記の必要性を再認識させようとしてるとこ
 受験時に能力が発揮できればおkで、暗記を軽減させる為理解させるとこはさせる
 目標は地方国立かマーチ


って感じじゃない?
困るのは東大京大早慶をニワカが夢見ちゃってること。
105:2006/09/02(土) 16:18:31 ID:1qyGLdMk
ここで何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)

勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア

負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル、オーストラリア
対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
106_:2006/09/02(土) 16:34:18 ID:PQsU7YzW
ジーコじゃなくてエドゥーに監督やらせればよかったのに。
エドゥーは鹿島時代こそわけのわからん采配してたけど、
メキシコW杯にイラク代表を連れてったからね。
本大会前に辞めた理由は政府の注文に従いたくないからって理由だし。
オシム信者はW杯行けなくても前任者の責任にしようと予防線引いてるけど、
行けなかったらエドゥーより糞監督だってことは免れないぞwww
107:2006/09/02(土) 21:30:13 ID:1qyGLdMk
ここまではジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
ジーコ信者の頼みの綱・南米選手権入れても負けてるし、トルシエジャパンはホ
ームだとか言いつつジーコジャパンのホームの試合も駄目なのばかりだし、ジー
コ信者はアジア杯を大袈裟に二軍とか言いながらどの大会が一軍なのか聞いても
どの大会も落ちてるからか答えないし…(結局のところ、一軍でも弱いってことだし…)。
練習試合≒親善試合しか誇るとこない感じだし…。

W杯本大会では、言い訳抜きで前回進出したステージ以上いけるのか不安…。
108磯貝:2006/09/02(土) 21:34:25 ID:FGPTGkg+
おいおい、ファルカンJAPANも入れてくれよ。
109:2006/09/02(土) 21:41:13 ID:WGbpdr0D
>>107
ジーコジャパンでは
中田抜きで中村と小野と久保が入った試合が一軍だったな

とりあえず・親善試合のイングランド戦はそうだったけど

残念ながら
中田ヒダ協会・スポンサー枠と久保の故障で
ほとんどベストメンバーが組めなかった

110_:2006/09/03(日) 00:06:17 ID:TBgChQOh
>>109
そういうのを結果論というw

W杯で組んだメンバーがベストメンバーさ。
何らかの影響があったとして、ジーコはそれを受け入れたんだから。
111***化けの皮が剥がれたオシムジャパン終了のお知らせ***:2006/09/05(火) 10:58:27 ID:EojIid/+

セルジオ越後「オシムジャパンはトルシエ、ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html

◇高校サッカーレベル…世界には通用しない◇

 選手や監督が代わっても決定力不足は同じ。反省や検証なしで次に進んできた
日本サッカー界のツケが表れたにすぎない。これじゃトルシエ、ジーコ時代以下のレベルに
戻ってしまった感じがする。最後に「闘莉王を使え」というベンチの声にもかかわらず、
選手に伝わっていなかったのはどうしてなのか?選手とベンチの一体感のなさが日本中に
知れ渡ってしまった。大熊コーチの独断だったら、オシム監督としてのメリットはないし、
逆に監督の指示であれば、何とも高校サッカーだね。闘莉王をFWとして使うのが
オシム監督の切り札であれば、情けないし、寂しい限りだ。世界に通用しない。

 オシム監督は、これまで勝っても手厳しいことを言ってきたが、今回負けて言い訳じみたことを
言ったのには興ざめだな。代表の監督は結果を出してこそ評価されるもので、負けてはダメなんだ。
若いチームを選んだのは監督自身なんだし、1試合1試合、勝利を重ねていくことで、自信を持ち、
強くなっていくのが選手であり、チームだ。負けて言い訳していたら、きりがないよ。

 「オシム監督に任せれば4年後は大丈夫」という根拠のない信仰? を考え直すには、
良い負けだったかもしれない。

【セルジオ越後】高校サッカーレベル…世界には通用しない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157415503/
112__:2006/09/05(火) 11:09:27 ID:ZGwcy3F/
結果がすべてだから
トルシエJAPAN >> ジーコJAPAN >> オシムJAPAN
だな
113 :2006/09/05(火) 13:04:04 ID:TiKKodHS
今のところトルシエの戦術や規則を押し付けるサッカーが
日本には合ってるという感じ。

ジーコやオシムの「自分で判断」ってのは合わなそう。
今年いっぱいは楽な相手ばかりなので残りは全勝で行けるとは思うけど。
114 :2006/09/05(火) 13:14:35 ID:LVQfbrN0
日本人はマニュアル大好きだからゴール前までは戦術的にボールを運ぶ方があってるんだろうな
問題は連帯責任大好き&個人責任大嫌い体質故にシュートを撃とうとしないことか
115柳沢:2006/09/05(火) 13:21:44 ID:P7HIsqU/
>>112
結果っておまえ4年間の結果と3試合の結果と比べてるの
お前バッカじゃねーか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:27:05 ID:kqmOVEMc
コンフェデのブラジル戦とかギリシャ戦とかフランス戦とか
それからドイツ戦とかイングランド戦とかチェコ戦とか灼熱のアジア杯とか
もうあんなの観れそうにないな・・・orz
117_:2006/09/05(火) 15:09:52 ID:l6i5PXw4
親善試合での前線は何の役にも立たないということ、
ドイツで世界中に向けて暴かれたのをもう忘れたの?
118_:2006/09/05(火) 15:12:48 ID:XZvT17it
コンフェデとアジアカップは親善試合ではない。
コンフェデまでたどり着けるかどうかすらわからん代表よりマシ。
119:2006/09/05(火) 15:14:05 ID:VsAJKa7M
オシムとジーコは似てるとか言ってる馬鹿多すぎ
似てるようで全く似てない。
二人とも豊富なアイディアを要求するが、オシムは判断を強制してる。
むしろトルシエと似てる。
120 :2006/09/05(火) 15:23:04 ID:HCcgiDzv
>>119
似てるって言う奴は間違いなく川渕の工作員だから。
121 :2006/09/05(火) 15:28:35 ID:NvMVDYRX
>>118
コンフェデ、アジア杯
どうでもいい
W杯にでてそこそこ戦えるチームになれば
W杯では韓国のがマシな試合してたし
122:2006/09/05(火) 15:38:03 ID:VsAJKa7M
例えるならこんな感じだな

トルシエ…究極のレシピがある。素材を吟味しつつ、この通りに完璧に作ろう

ジーコ…最高の食材を揃えた。この素材を充分に活かした創作料理を作ろう

オシム…至高の料理がある。あの味を再現してみよう


トルシエ流は先が見えてるが失敗も少なく、完成度も高くなる。

ジーコ流は未知数で失敗も多いが、時として奇跡が起こる。

オシム流は先が見えてるが、オリジナルを越える味に出くわすかもしれない。
123 :2006/09/05(火) 15:49:44 ID:NvMVDYRX
つ座布団×3
お 岡ちゃんは?
ドキドキ(・∀・)ドキドキ
124 :2006/09/05(火) 15:54:05 ID:LVQfbrN0
>>122
ジーコのところ
最高の食材をそろえた、そのまま味わってもらおう
じゃね?
刺身とか豆腐とか素材の味そのままで食うような
125 :2006/09/05(火) 16:00:43 ID:uNKPk00U
>>121
韓国は合わない監督はばしばし首切ったからな。
オシムより名将のコエリョの首も躊躇無く切った。
アジアカップ惨敗がきっかけだったか。
126 :2006/09/05(火) 16:10:31 ID:b4vJCmpW

岡田は
食材はまぁそれほど悪くはなかったんだけど、保存状態が悪くて傷んでいた。
とりあえず火を入れて食えるようにはした。
って感じかね。

>>124
料理は目で見て楽しむものでもあるんだけど、アレンジめちゃくちゃ。
コースのハズが前菜もデザートもない。水、もとい食前酒もありません。
127:2006/09/05(火) 17:40:02 ID:VsAJKa7M
>>123
これはどうも。岡ちゃんムズい…
キーワード的にダブルボランチ、中田英、再構築って感じで。

岡田…先々代が遺した伝統の調理方と先代が発掘した幻の食材がある。現代風に味付けし直してみよう


>>124
就任当初のコンセプトのつもりだから。
128/:2006/09/06(水) 16:47:49 ID:Nq8S07cf
【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】

1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33),負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
129 **:2006/09/08(金) 20:10:02 ID:m1Ms87T+
ずいぶん熱心に調べてる人がいますね
ご丁寧に勝率まで割り出して ご苦労様

( ・∀・)っ旦 まぁ お茶でもどうぞ
130 :2006/09/09(土) 22:15:09 ID:mNFTL7Tb
トルシエサッカーは大量生産品
ジーコサッカーはきまぐれで気難しい職人が作る品
オシムサッカーは・・・
131  :2006/09/10(日) 01:27:44 ID:QbbbbnuL
>>130
ジーコには「職人気質」全然感じない。
行き当たりバッタリの場当たりな感じ。
そういう意味では「ひらめき」で有名なあの人っぽい。
トルシエやオシムの方が一からチーム作りにこだわる職人な気がする。
132t:2006/09/10(日) 01:34:48 ID:j+a7pwIN
>>128
笑える話じゃないだろ
相手を見たら普通にかなり強いじゃないか
133.:2006/09/10(日) 07:34:12 ID:kF82ALY2
まあ組織力がない分簡単に崩れ去り打開することはできなかった
134:2006/09/10(日) 07:49:54 ID:0sKEQEWD
コインブラなんて信用するからだよコインブラなんて、
せめてタマキンブラ程度にしとけばよかったんだよ
タマキンブラ程度に。
135名無し:2006/09/10(日) 11:05:55 ID:saTybAml
【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】

1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33),負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
136P:2006/09/10(日) 12:32:46 ID:AC/nbYcB
ジーコ、トルシエ時代は高原や柳沢、中田小野稲本中村小笠原など
賛否は有るが、ある程度夢を見る事が出来るメンバーだったと思う。
あいつは駄目、コイツは駄目と意見もあるがこの組み合わせなら機能する等
議論しても楽しかった。最近は皆落ち気味だけど間違えなく最強メンバーだった。
オシムの選ぶメンバーは…あまりに面白みがなく、夢が見れない。
メンバーは小粒だし代表チームのオーラが全くないね。
137:2006/09/10(日) 12:50:37 ID:FKfnV+Vr
オシムの代表チームって今のままで決まりなのか?
138  :2006/09/15(金) 11:12:31 ID:zWQxGGyY
>>137
そんなわけない。
これからいろんな選手呼んでいろいろ試すはず。
今回は日程とか対戦相手とか、将来へのことをいろいろ考えて、
こういう選択になったんだろう。
できることならずーっと固定していたいなんてのはジーコだけ。
139:2006/09/20(水) 21:34:46 ID:P1kaAuMx
ジーコ自身も2002年のチームの方が強かったって認めてるじゃん。
2002のチームに対しては「ベスト4もいけたチームだった」と思われるぐらいのチームで、
2006のチームに対しては「フィジカルが弱く、ロナウドがいなかったからGLで負けた」チーム。
ジーコは2002のチームが苦労して「作られたチーム」であるのを「何もしないで
できあがったチーム」と勘違いしたとこが素人丸出しだった。
140.:2006/09/20(水) 22:00:32 ID:3pCtESd2
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
戸田和幸は神!
141_:2006/09/21(木) 07:16:51 ID:H0OQkngE
最盛期のチームとオシムJAPANの今の強さだけで考えると

トルシエJAPAN > ジーコJAPAN > オシムJAPAN

時間が経てば経つほどオシムのチームは強くなるから
将来的には

トルシエJAPAN > オシムJAPAN > ジーコJAPAN
142ハングリーハート:2006/09/30(土) 22:24:43 ID:SmrkmgSK
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 04:27:13 ID:9WHfzV24
>>29
んなこと言ったらキリない
144_:2006/10/03(火) 05:21:39 ID:nHzKxK6B
レンガの家=トルシエジャパン きちっきちっと企画しやすい
      守り重視、ちょっと冷たく味気ない感じ
木の家=オシム わりと柔軟性があるが、しっかりした大黒柱が
        欲しい所、あじわいはあるが、いい材木が見つから
        ないと出来あがりもいろいろ。
ジーコ=藁の家
       ドアが要らない、どこからでも出入り自由
        
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:05:16 ID:iJXquF4D
オシムも5-4-1とかなんだね
ジーコは5-3-2だし、トルシエは5-3-2だし

トルシエジャパン=マクドナルド=素材が良くなっても味は対してかわらない。左側のトッピングはたまに奇抜な役割。
ジーコジャパン=鍋=煮込まないと旨くならない。煮込み加減次第で最高の味が引き出せる。加減に失敗すると取り返しが付かない。
オシムジャパン=?=その場でお客の好みに合わせて作る。その場で作るため、どんな対応も出来る材料を使うことが多い。
146  :2006/10/18(水) 20:08:59 ID:Kkluq9si
147  :2006/10/18(水) 20:17:26 ID:Kkluq9si

188 名前:   02/10/19 13:09 ID:Uq55VcAf

なんか評論家の意見は、中盤は可能性を多いに感じた、これからが楽しみみたいな感じで、
DFに関してはまだまだ、これから調整が必要みたいなのが多い。
守備って何もDFだけの問題じゃなくて、中盤とも密接に関係しているはず。
あの4人同時に使えば今回のように守備は甘くなるし、守備を考えれば中盤に潰し役は必要になる。

なのに、中盤はOK、4バックはまだまだって切り離して考えてるのはなんだかなーと思う。
確かに海外組使いながら、強固な守備ってのは理想だが、
バレージみたいな選手の出現でも期待してるのか?

これ4年間修正されなかったわけだ
148  :2006/10/18(水) 20:27:41 ID:Kkluq9si
252 名前: 02/10/19 23:01 ID:riSpMz8h

日本サッカーが遅れるのは目を瞑っても、中田とか小野の一番脂の乗った時期を
ジーコに潰されるのは我慢ならない。

クラブのほうに専念して欲しいけど、海外組み召集だけは熱心にやりやがる。
Jをもっとチェックしてホームは海外組無しでいろいろ試すくらいやってみろ。

4年前のレス呼んでると面白い

265 名前: 02/10/19 23:14 ID:ogcGhzWa

>>261
そろそろ、ジーコ反対派=トルシエ信者っていう認識は
やめて欲しいんですけど・・・

270 名前: 02/10/19 23:21 ID:ogcGhzWa

>>267
至極当然ですよね
まだ1試合目なんだからと言う人もいるでしょうが
1年経っても、まだ就任1年目だからとか言ってる
人がいそうで怖い。

316 名前: 02/10/19 23:56 ID:mXzNZHPB

ドイツW杯に出ようが出まいが、日本はジーコタンと心中だろうね。
メディア・評論家・サッカーOBは批判できない。
ブチは足上げたら爆発する地雷を踏んでしまったも同様。

ジーコはやはり偉大な選手だよ。でも偉大すぎて腫れ物にさわるようにしか
批判でる人材がいない日本に問題があるのだろう。


354 名前: 豚 02/10/20 01:11 ID:g6h8TzpL

代表スケジュール

 ▽5月下旬−6月上旬 東アジア選手権(日本)=3試合
 ▽6月上旬−中旬 キリン杯(日本)=2試合
 ▽6月18日−29日 コンフェデレーションズ杯(フランス)=3試合から5試合

まー東アジアで優勝
キリン杯も勿論勝って
コンフェデ杯で決勝くらいいってくれよ

ジーコにはノルマないの?
アジア選手権で負けたらどうするんだろうね




149  :2006/10/18(水) 20:37:47 ID:Kkluq9si
374 名前: 00 02/10/20 02:16 ID:LUEkQTo6

>有能なブラジル人が帰化するかも
これあるかもね。

ジーコJapanは加茂Japanと同じ結末を歩むよ
いい選手を集めるだけの戦略のないサッカーで
アジアではそこそこやるが
予選途中とかで負けが混んで解任かな。
お気に入りの前園を戦犯にし(今回の俊輔)
ブラジル人を帰化させて(トゥットあたりか)
予選で監督交代かな

選手に任せるなんて監督聞いたことなし
個人能力では世界に勝てないのだから組織プレーが大事だと
思うんだがなあ。最悪だジーコ

389 名前: d 02/10/20 05:54 ID:3j1xiA1j

エメルソンいやウェズレイにすら勝てそうなFWが居ないのだから
ブラジル人FWの帰化は上位進出する上で手っ取り早いよな。
フランスも帰化とか移民ばっかりだしな。

408 名前:   02/10/20 11:13 ID:3QGelYLW

>>406
敗戦後にコンセンサスを為していたのは
「個の力が足りなかった」
ということだったが、それがいつの間にか
「組織に縛られて個々の力が発揮できなかった」
という論理にすり替えられてしまった。
組織力に個人能力がプラスされることが望まれていたのに
前提となる組織力を否定してしまった。
オフト以来、歴代代表監督が積み上げてきたものを無に帰してしまった
記念すべき試合があのジャマイカ戦だったわけだ。

497 名前:   02/10/21 01:49 ID:S8vwLpt2

早くジーコをクビにしないとヤバい
既に94年まで時代が逆行してる

549 名前:   02/10/23 09:35 ID:J2rcdqy4

ジーコ信者には代表が新しい戦術を導入しサッカー文化を
ステップアップしてきた歴史が見えないらしい。
クラブでサッカーを引っ張っていたのはオフト前の読売くらいだ。

オフト…トライアングル、アイコンタクト
加茂、岡田…ゾーンプレス
トルシエ…ラインコントロール、プレス速攻

どれも代表が広告塔になることにより、一般的に認知された。
ジーコでこのいい流れが途切れるのが残念だ。
近年のJのレネルアップの裏には代表があったのに。
150.:2006/10/19(木) 12:15:04 ID:NI1u7Gkr
>>118
コンフェデ杯は2大会連続GL敗退だろ
151_:2006/10/19(木) 15:28:20 ID:0QTAzKbJ
>>149
すごい的確な書き込みだね。
まぁ多少サッカーの最新の戦術に興味あってかじってたらすぐ分かる事なんだけどね。
ジーコはほとんどトルシエが育成した選手を食いつぶしただけだろ。
監督なんて守備から構築するのが普通なのに
守備戦術を一切しない監督なんて監督と呼んでいいのやら・・
>オフト…トライアングル、アイコンタクト
>加茂、岡田…ゾーンプレス
>トルシエ…ラインコントロール、プレス速攻
バルサは攻撃時のトライアングルをすぐさまプレスに繋げるのが
すごい得意だよね。
トルシエは日本にラインコントロールを行うための守備陣の動き方を
持ち込んだ功績も大きいよね。
まぁ新しい戦術を導入ってよりは欧州で一般的に行われてる戦術を
導入ってのが正しいけどね



152  :2006/10/19(木) 17:13:15 ID:xeLBvNTw
>>122
面白いね。
とりあえず結果の出たトルシェとジーコについての客の感想は…

トルシェ
確かに美味しいけど店の雰囲気が堅苦しくて
食べた気しなかった…

ジーコ
味つけ最悪!いい食材が台無しでもったいない!!


こんなとこ?
153:2006/10/19(木) 17:40:28 ID:eoll+LJl
やってみる

トル
味はなかなかよろしい
でも厨房からスタッフ怒鳴る声が聞こえすぎて不快

ジーコ
産地のスイカとかメロンとか、おいしいけどあんた料理してなくね?
しかも半分くらい腐ってたんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:21:01 ID:wOQjlJ03
トルシエ
フランスの有名学校でお勉強したシェフ。
その学校で教わった一応の理論を理解しており、それを日本人にとって新しい言葉で紹介したため、一部に強烈な信者がいる。

下積み時代に完成させたメニューを、南アフリカ時代から使い続けており、
そのフルコースは、一部に先鋭的な要素があるが、『総体的には、堅苦しい形式ばったコース』という評価を受けた。
地元日本のコンテストで、予選を通過したため、オーナー(日本人)は、最低限の仕事はしたとの見方をしている。

自身はグルメではなかったため
他のスタッフの舌に嫉妬?してか怒鳴りまくっており、一部に強烈なアンチが、多くのなんとなくイヤ派がいる。
机上では完璧であったはずの先鋭的な部分が問題と見る人や、個々の料理の発想を大切にして欲しい派からは、
彼以外であれば、ターキーズシェフ戦では、もう少しやれたのではないかという意見も多い。


ジーコ
グルメで知られた超有名人物
日本のグルメの創生期に貢献した人物でもあるため、多くの人に親しまれている。
そのグルメな能力に魅せられた強烈なファンも一部に存在する。

アントラーズ時代に代理シェフを務めた経験があり、その時は、セミプロレベルも含んだスタッフに細かい味付けの指示をしていたが、
今回のコンテストでは、日本の一流スタッフを使えた事から、アントラーズ時代とは違い、自由に腕を振るわせる事を選んだ。

本場の超一流スタッフが、それぞれ最高の仕事をすれば、最高の料理が出来たという店で食事をしてきた経験から、
日本でもそれを求めたが、国民性の違いなどから、良いコース料理にならない事が多かった。

ドイツでのコンテストでは、俺の料理が最高であるとするスタッフ一名が、自分を貫いた料理を出したが、
その他のスタッフは、今までのやり方を貫いたため、コースとしては、いまいち感が拭えずに終わった。
そのコンテストでの評価は、『それぞれの料理は素晴らしいが、一体感がないコース』、という見方が大勢のようである。

初戦で大逆転されるまでは、この方法でオージーシェフズに対して優位に立てていた事は、
日本のコース料理は、全料理で組織的にやらなければ、絶対に世界に通用しないといの今までの意見に、
風穴を空ける新しい発見であったとの意見もある。
しかし、その結果から、組織優先派には強烈なアンチが存在し、彼ではなければもっと上に行けたとの声も多い。


国民性:
 本場超一流スタッフは、自己主張が強く、ぶつかり合いながら妥協点を探すスタイルであるのに対し、
 日本人は基本的には、自己主張はあまりせず、ぶつかり合いも好まないため、その時その時に最適な方法を、
 全員で検討して、全員が納得してから、せーの!で実行する事を好む。
 それが成功したローカルなコンテストには、アジアシェフカップ、欧州親善味自慢大会、コンフェデシェフカップブラジル戦であった。
155  :2006/10/20(金) 09:48:34 ID:VNZ+Ob/p
>>154
監督という仕事をシェフに例えるなら・・・
ジーコは自分で調理したことないグルメな素人
味がわかれば大丈夫だと勘違いして雇ったのが川淵
156  :2006/10/20(金) 09:55:27 ID:VNZ+Ob/p
素材を保管する最適な温度すら分からず、
下ごしらえの仕方も知らないのがジーコ。
で、出来上がった味についてだけ良いとか悪いとかいう。
うまく仕上がらないと、包丁さばきを特訓。
コンクールに負けたときは審判の舌が悪いという。
157  :2006/10/20(金) 09:56:49 ID:VNZ+Ob/p
つけたし。
一番大事なコンクールで負けたときは、
「元々素材が悪いんだからどうしようもないんだよね」と言い訳。
158   :2006/10/20(金) 12:18:36 ID:kKRvcODW
只今料理を実演中のオシムはどうだろうね。
彼自身は舌もレシピも腕も揃ってそうだけど。
スタッフがどうなのか。
159:2006/10/20(金) 12:45:09 ID:DVH3ZH0F
トルシェ    フランスのヌーベル寿司
ジーコ     銀座老舗の握り寿司
オシム     コンビにのちらし寿司
160    :2006/10/20(金) 15:09:05 ID:kKRvcODW
スタッフというよりも食材というべきか。
オシムの発言からして
海外組→メインの肉
国内組→肉にかけるソース
ってことで、今はソースを作るために
日本各地の野菜を吟味しながら
煮込んでいるってところだろうね。
鈴木啓太は玉葱的な存在かな?
煮込めば溶けて目立たないけど
おいしいソースの味つけには最重要。
161_:2006/10/20(金) 15:39:20 ID:jOzRJVji
トルシエの勝利は綺麗な勝利。ジーコの勝利は汚い勝利。
162:::2006/10/20(金) 15:51:03 ID:JnkRoQJw
あのさ、トルシエの時に一般論的にトルコ戦で負けたから、組織が限界で次は
個人だって流れになったじゃない?

確かに個人の能力を上げることは大事だし間違ってないけど、どうしても日本
ってひとつの事やって駄目だと、新しく他の事取り組もうとするのはいいんだ
けど今までやってきたことを投げ出しちゃうような考えするよね。
163:::2006/10/20(金) 15:56:24 ID:JnkRoQJw
続き
で本来なら得意とする組織力のうえに個人の能力を伸ばすような取り組み方が正
しいのに、もう組織イコール必要悪みたいな考えが無い?

それにさ、今の日本が(2002の時点で)組織が終わりとか考えちゃう事その
ものがおかしいよね?
組織的な戦いが得意なら、まだまだそういう戦いを突き詰めていく方向でもよか
ったんだよね。

だからジーコの時なんて、そういう考えの上にジーコの自由だロマンだって言葉
に惑わされて近代サッカーにおいて戦えるチームになれなかった。

だってさ、例えば昨日か?CLのチェルシー対バルサとかやってるけど、そういう
近代サッカーの先端を行くチームはそれこそ組織的な戦術とかだったりが洗練さ
れてるわけじゃない?

それなのに一か八かの大勝負的なジーコの古臭いやり方じゃそりゃ駄目だよね。
164:2006/10/20(金) 16:24:45 ID:aix28lLI
>>154
ほとんどたとえ話じゃなくなってる
165  :2006/10/20(金) 16:35:21 ID:VNZ+Ob/p
>>159
ジーコ 家庭で素人が作る手巻き寿司

素材も巻き方も、単なる素人の発想だった。
166 :2006/10/20(金) 16:42:57 ID:n4Zs8ChT
>>159
笑える。
167:2006/10/20(金) 16:54:51 ID:aix28lLI
むしろジーコはチラシ寿司
食べたいネタ全部いれて満足
168 :2006/10/20(金) 17:01:28 ID:WdrdHxWu
トルシェ    レシピに拘ったブイヤベース。
ジーコ     材料に拘った闇鍋。
オシム     三流の素材を使った犬鍋。
169Я:2006/10/20(金) 17:22:56 ID:G/803p2D
トルシエ レシピにそったちょこっと隠し味が利いた2流フランス料理屋
ジーコ  季節によって上手い時と不味い時が少し出てしまう田舎の人気ブラジル料理屋
オシム  アイデアは優れていて色々と工夫はあるものの良い素材がなかなか手に入らず振るわない貧乏東欧小料理屋
170a:2006/10/20(金) 17:24:17 ID:JDAgtmUR
JRA高橋理事長解任署名運動
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161327473/l50
171.:2006/10/20(金) 17:33:07 ID:beBOu5SV
トルシェ    フィーゴ寿司
ジーコ     ターク寿司
オシム     準備中
172 :2006/10/20(金) 18:15:08 ID:QxPFJkPu
ジーコ みんなが「美味しい美味しい」というので食べに行ってみた。
    不味かった。でも、みんなが美味しいというので何も言わなかった。
    しばらくして、みんなが味覚障害だったのが分かった。
173_:2006/10/20(金) 18:48:37 ID:75P3N94b
>>169
オシムはジーコが素材を一回床にぶちまけちゃったからな。かわいそうだよ。
174 :2006/10/20(金) 18:56:06 ID:7/fOmo/Y
>>173
好き好んで犬鍋作ってるんだから関係ないだろw
175○×○:2006/10/20(金) 19:00:00 ID:lxA2u2mi
素材はいつでも買えるんだけど買わないんだろ
とりあえず犬をなべに入れて下地の味つけようとしてるんだけど、また犬の味のクオリティが低くて困る

それでそろそろ高級具材も買おうという当たりかな
今年の冬は犬鍋で過ごすらしいが
いきなり犬つっこまれたらひくわ 鍋の周りに置いとくだけでもだいぶ犬の香りがするから大丈夫だと思うんだけどねぇ
176160:2006/10/20(金) 23:31:08 ID:kKRvcODW
オシムはまだソースの試作段階で
肝心のお肉も調理してないんだから…。
まだまだこれからだよ。
鈴木は玉葱、千葉の選手はダシってとこかな。
177.:2006/10/21(土) 01:28:32 ID:r9Wro7hG
これは酷い(笑)

サカマガ2003/4/9号ジーコインタビュー
http://www.soccer-m.ne.jp/special/916/index.html
http://www.soccer-m.ne.jp/special/916/index_02.html

Q.MFの4人は攻撃的なキャラクターが強い印象があります。
 攻守のバランスは取れるでしょうか?
A.その点について、重要なことを話しておきたい。
 何よりもまず点を取らなくてはゲームに勝つことができないと
 いうことだ。
  確かに2点も失うようでは話にならないが、それを1、2点で
 抑えられる予測が成り立てば、より攻撃的なキャラクターを持った
 選手の起用を考えたい。攻撃力が高まれば、それだけチャンスの数も
 増える。
  たとえば、私がレアル・マドリードの監督なら、攻撃力に優れた
 選手を数多く起用する。そうすればいくらでも点は取れるだろう。
 私は居眠りしているよ。「好きにやりなさい。」と。
 それで勝てるのだから、楽な話だ。
178 :2006/10/21(土) 06:20:06 ID:cWggPPhG
>>177
こいつマジで監督という仕事舐めてるよな…
179_:2006/10/21(土) 06:27:00 ID:XBQX1TOp
野球監督か!
180160:2006/10/21(土) 09:21:34 ID:pIAf4kT7
松井と俊輔は肉役決定かな。
181 :2006/10/21(土) 12:05:49 ID:+0wiaix7
>>178
それを言っちゃ気の毒だ。
ジーコが10人並んだら、5点取られても、波状攻撃で10点取るサッカーやれるだろうから。

他人ができないってことが理解できないんだろう、本当に。
182  :2006/10/21(土) 12:36:38 ID:XdHzWstq
NUMBER中田浩二インタビュウ

・トルシエのサッカーには限界を感じていた。やることが決まりすぎていて相手に研究されるとその裏をつけなかった。
183.:2006/10/21(土) 12:51:40 ID:C5YapAyn
例のトルコ戦は中蛸が戦犯なんだがなw
184:2006/10/21(土) 13:29:39 ID:YKggLrFb
戸田は
「マスコミはロボットのようだって言ってたが、
監督が作戦たててもピッチで判断するのは選手
おれは好き勝手やってた」
って言ってたぞ
185  :2006/10/21(土) 15:27:00 ID:XdHzWstq
NUMBER中田浩二インタビュウ

・トルシエのサッカーには限界を感じていた。やることが決まりすぎていて相手に研究されるとその裏をつけなかった。

186_:2006/10/21(土) 15:30:27 ID:YJgR5Z/z
ジーコのサッカーも相手に研究されると10分間で3失点だったがなw
187_:2006/10/21(土) 18:32:35 ID:z8aSJIDC
無能馬鹿トルシエ信者(笑)すべて逆(爆)
188長文失礼:2006/10/24(火) 21:58:33 ID:v2eimBH8
>>162
組織が駄目だから個人ってのは不正解、組織の上で個人を生かすってのが正解だったんだろうね。
本当日本って戦術進んでないよなぁ(中田浩二も含めて)
トルシエ自体は日本では戦術でガチガチというイメージがあるが、欧州ではそうでない
全然決め事少ない方の監督だよ?
なぜ日本では決め事が多く見られたのか?それは欧州では育成年代で当然身に付いていなければ
ならない動きが日本では全然身に付いてなかったからなんだよ。
トルシエ自身が教えたフラット3でのラインの動かし方、ラインデフェンスでの選手の動き方
ラインを上げて全体をコンパクトにまとめてのプレス、前線の選手のウエブの動き
これ全部欧州ではプロになる前に教わる事。トルシエ自身フランスのエリート育成機関の指導者だったから
ここらへん教えるのはうまかったが、本当に決め事としておかなけらばならないプレスを掛け始める位置や
352の穴になるサイドでの守備の決め事、ゾーン事の担当や、攻めの際の動き方、攻めから守備、守備から攻めへの
決まり事等は案外自由にやらせたように感じるよ。
チェルシーやバルサって一見自由に見えるけどめちゃくちゃ決まりごと多いよ。
沢山試合見てたら分かるから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:11:28 ID:sLw4woDj
そのわかったことを書いてくれないかな?
書いてくれないとニワカではない判断材料がないからニワカにしか見えない。
190:2006/11/05(日) 09:15:00 ID:bkbEgj5g
>>189
じゃあおまえは、分からないわけだな、いちいち書いてもらわないと、
それではおまえは188未満ということだ。なめた口きくなよ。敬語を
使え。おまえは188未満なんだからな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:16:56 ID:2z7kCXqU
根拠もなく断定しているから188未満か判断できないのではないかな?
192:2006/11/05(日) 20:51:51 ID:9aoZKz/h
え〜と私はニワカでサッカーのことがよく解りませんので、
もう少し解りやすく解説していただけないでしょうか?
193***監督も選手も無能なオシムジャパン終了のお知らせ***:2006/11/12(日) 07:54:54 ID:x2S5fmAU
***監督も選手も無能なオシムジャパン終了のお知らせ***


★(H)日本2-0トバゴ
セルジオ「新しい井戸から何もくみ出せず」「型に嵌った展開しかできず先行き不安」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/08/post_58.html

★(H)日本2-0イエメン
セルジオ「格下相手に苦戦するのはジーコ時代と同じ」「全く考えて走れてない」「オシム采配ミス」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/08/post_59.html
千野「収穫ゼロ」「三都主のドリブル病チームに悪影響」「闘莉王攻撃参加しすぎ」「オシム采配ミス」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/312/index.html
杉山「オシムは昔から代表でもクラブでも大した監督じゃない」「ベンゲルの方がずっと上」
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20060901.html

★(A)日本0-1サウジ
セルジオ「オシムジャパンはトルシエ,ジーコ時代以下のレベル」「オシムは負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html
戸塚「いくらアウェーでも92年以降最弱のサウジに敗北は恥」「三都主,闘莉王ミス多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_537.html
松木「子供病と非難する前になぜ的確な指示を出さない? 時には答えを教えることも必要
   公式戦の負けは許されないんだから選手任せではダメ」 ソース:とくダネ

★(A)日本1-0イエメン
セルジオ「黄金世代より遥かに劣る谷間世代」「このままだとアジアですら勝てなくなる」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_61.html
千野「なぜ技術,戦術眼高い中村,小野を選ばない?」「これがベストメンバーなら愕然」「オシム無策」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/315/index.html
加茂「高原,柳沢は達也,巻,我那覇より技術上」「低調な三都主,加地に代わる若手の育成を」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_536.html
風間「高原,柳沢は達也,巻より遥かに質高い」「個人能力低い選手多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html
大久保「世界と戦おうとしてるのにイエメンにパワープレーの1点だけではヤバイ」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060908-86998.html
「オシム語録空しく聞こえる居直り会見」「ミス連発で決定機も外しまくる最悪の内容」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060907-OHT1T00089.htm
「ジーコ時代は700人の空港出迎えがオシムジャパンは過去最少50人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/08/01.html
「選手が地味すぎて「オーラない」「興味湧かない」と代表人気急落を危惧」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090711.html
中西「オシムサッカーの完成度は現時点で5%以下」 ソース:Get-Sports
松木「考えて走るサッカーに拘らずシンプルに攻めれば楽に勝てた」「名監督か疑問」 ソース:とくダネ
194***監督も選手も無能なオシムジャパン終了のお知らせ***:2006/11/12(日) 07:55:25 ID:x2S5fmAU
★(H)日本0-1ガーナ
セルジオ「低レベルなJリーグで活躍してても世界では通用しないことが証明された」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/10/post_62.html
「千葉ジャパンでは限界」「欧州組に頼らないといけない状況になってきた」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061005-OHT1T00034.htm
「やはり海外組は必要」「個人能力の差を痛感」「水本,今野は安定感欠く」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129370.shtml
上條「試合後に観客から失望のブーイング」「相変わらずの決定力不足」
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061005/spon____soccer__000.shtml
戸塚「日本の支配率が上回ったのは15分間のみ」「ノープレッシャーでのミス多い」「クロス精度低い」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_572.html
「中盤の不用意なパスミスから何度もピンチ招く」「シュートも正確さを欠く」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061004i111.htm
「4戦連続無得点の巻が代表落ちの危機」「「FWは点を取るだけが仕事じゃない」と言い訳」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129374.shtml
加茂「就任間もない監督で長距離移動のハンデがあるガーナには勝たないと」「物足りないサイド攻撃」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_573.html
風間「日本とガーナの一番大きな差はボールをピタッと「止める技術」と「パスの正確さ」
   止める技術が劣る日本はトラップが乱れシュートチャンスを潰したりパス出しが遅れたりする
   それに加えてパスの精度も低いからガーナのように速く正確に繋げない」
   (佐藤寿人の2度のトラップミスを例に挙げる) ソース:すぽると
原「疲れてるガーナは本気出してない」「出来悪い巻がチーム全体に悪影響及ぼす」 ソース:サンデースポーツ
松木「「巻のありえないトラップミスを始め他の選手も単純ミス多すぎ」「敗因はオシムの采配ミス
   長谷部をもっと早く投入し中盤を強化してれば勝てた 播戸投入も遅すぎ
   オシムが後半途中に日本をオフェンシブにさせすぎたのが失点の原因」 ソース:めざまし
松木「ガーナは疲労でW杯時の50%の力で監督も就任直後で不安定な状況なんだから勝たないと」
   「変化付けられる選手おらず攻撃が単調」「海外組や小野も試すべき」 ソース:とくダネ
小倉「オシムは選手に運動量を要求してるが現代サッカーでは常識でそれだけでは世界で通用しない
   例えば独特の間とリズムがあって溜めも作れてパスの上手い選手なんかもいないと」
ガーナ選手の日本の印象
 エシエン(チェルシー)「チャンスに弱い」 ピンポン(コペンハーゲン)「経験不足」「PA外からもっとシュートを打つべき」
 アッピア(フェネルバフチェ)「我々と対等に戦えてなかった」「キープレーヤーがいない」 ソース:スーパーサッカー

★(A)日本3-0インド
セルジオ「若くないしこの先経験積んでも今のチームではもう限界」「試合ごとに劣化」「単純ミス多すぎ」
   「トラップ下手」「繋げない」「プレー遅い」「クロス精度低い」「インド相手に3点じゃ恥ずかしい」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/10/post_63.html
千野「巻,山岸,三都主,駒野ミス多すぎ」「技術力低い選手ばかり集めても世界じゃ通用しない」
   「オシムはDFのバックアップも用意せず守備的MFにDFをやらすのは無理があると気づくべき」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/320/index.html
市川「たかがリーグ8位の千葉勢に固執すればいずれ命取りになる」「巻,山岸チャンス潰しまくる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101201.html
川淵「オシムジャパンは「幼い」「情けない」「面白くない」」「巻は「下手」「トラップ乱れる」「シュート入らない」」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061013-OHT1T00053.htm
川淵「巻は選ばれて当然と勘違い」「我那覇はポジション奪う気迫ない」(巻が8試合501分間ノーゴール)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/13/01.html
風間「ミス多すぎ」「相変わらずトラップミス多い」「全員がプレーの質を上げないとダメ」 ソース:すぽると
小倉「劣悪ピッチでは一度溜めを作るべきなのに普段通り速く繋ごうとして酷い内容になった
   オシムは状況や環境に応じたサッカーをさせるべき」「3点は少ない」 ソース:スーパーサッカー
195:2006/11/12(日) 10:27:18 ID:2HFvFFsA
トルシエの時が日本代表のピークだったな。
ジーコがやってた期間は選手的にはピークになる可能性大だったが監督がダメで失敗した。
これからの四年も監督はいいけど選手的にキツイだろうし。
196_:2006/11/12(日) 10:29:36 ID:RM6H0tKm
監督いいかな?
実績はあるけど日本代表に合ってるかは未知数じゃね。
197 :2006/11/12(日) 22:08:54 ID:5zmwomyg
>>188
>チェルシーやバルサって一見自由に見えるけどめちゃくちゃ決まりごと多いよ。

君の説によると、決まりごとを多くしてるというより、状況に対する組織的な対応が
選手ひとりひとりに摺り込まれてるってことになりはしないかな。
であるなら基本的に賛成。奴らのはルールというより言語に近いと思う時がある。

組織が限界だから個人だってのも、個人では適わないから組織ってのも間違いでは?
198:2006/11/13(月) 02:26:22 ID:WKyOO7TZ
個人ではかなわないから組織ってのは合ってる。
理を以てより効率良く、高確率にもっていこうってことだろ。
199:2006/11/13(月) 02:34:17 ID:Y20ffWsG
トルシエには一度、名古屋や東京といった、
選手は揃ってるのに(笑)。な所でやってみてほしい。
200 :2006/11/13(月) 02:59:25 ID:n/h7ld8d
トルはヴェルデイでいいじゃないか

ラモスはトルにツンデレだし
201 :2006/11/13(月) 08:19:52 ID:jdLv5g/B
>>198
対アジアでも個人で抜けず、ドリブルで延々走られ、当たれば飛ばされる。
数的有利に絶対的な価値を置いたツケだと、昨夜のアジアユース見てて思った。

ガタイをぶつけてくる相手に手を焼いた。組織の破綻が原因ではないだろう。
互角とは言わないまでも個人で対抗できて、はじめて組織が活きるのでは?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:09:18 ID:Crw6R0Ol
ユースとの連続性みたいな事を言っているけど
ユースとは分断した方がいいと思うよ
特に今の日本は
203:2006/11/14(火) 13:39:45 ID:vpfvOapT
オフトがいいのは間違いない。
選手個々で見ればアドバンテージがあるジーコジャパンともチームならいい勝負
か、もしかしたらジーコジャパンよりいいかもしれない。
ジーコジャパンは94のサウジ、韓国より駄目だったわけだからね。

ファルカンは論外だし、加茂・岡田体制もオフト時代より落ちる。
アジア杯もベスト8だしね。

トルシエの時代が日本サッカー史の中では突出しているがあの時代(ジーコだと
ヤバかったが)オフトがやってたらどうなってたかな、というのはあるね。

98は勝ち点0だがオフトの時に比べ微妙に弱くなってるし(アジア杯ベスト8と優勝、W
杯最終予選3位だが中身はドーハの方が上。W杯本大会でのアジア代表の戦績参
照)。
と考えていくとジーコジャパンってほとんどアマチュアあがりのオフトジャパン
と大差ないことがわかる。
勝ち点1程度ならオフトジャパンでもいけてただろうし(94のアジア代表の戦績参照)。
204 :2006/11/14(火) 14:44:20 ID:8x9/yghH
予選を11勝1敗で突破したジーコジャパンと予選敗退のオフトが同じと
言われても、アホかとしか言えない。
205:2006/11/14(火) 14:59:11 ID:WSPYU6fd
ブラジルの落ちこぼれ→日本代表選手
206_:2006/11/14(火) 15:44:11 ID:aK52sM37
一番強いのがジーコジャパンで一番弱いのもジーコジャパンだと思う。
207 :2006/11/14(火) 15:56:58 ID:8x9/yghH
矛盾しているようだが実は一番的を射た答えだ。
208  :2006/11/14(火) 16:01:27 ID:H98gh4v4
>>195
ピークになる可能性大ではあったが、実際にそうであったかは微妙
クラブの成績みても軒並み劣化してるし
209:2006/11/14(火) 16:04:17 ID:hhCZ7KaW
   ヘナギ  師匠
       ヒデ
   小野     明神
     戸田 稲本
   中蛸 森岡 松田
       楢崎

これが最強
210 :2006/11/14(火) 16:12:32 ID:8x9/yghH
実際のピークはヒデのピークはペルージャ時代。
小野のピークはUEFAカップ優勝時。
中村のピークは今。
稲本のピークは02年。
高原のピークは磐田時代。

中村以外はピークどころか衰えてる。肝心の中村は風邪。これじゃ勝てん。
211○×○:2006/11/14(火) 16:18:49 ID:cTTbknwn
ジーコジャパンが最強
なぜなら他の代表はマスコミに嫌われてるから
この国の代表は視聴率をとらないと悪く言われる
いろんな選手を試すということは、世間では固定メンバーでおなじみの選手が少なくなるから
マスコミにとってはいちいち持ち上げる選手を変えなくてはならない
それに加えてサッカーファンの中でも、海外厨やら20歳前後の選手でなければ年寄りと言う奴もいるし
オシムは早々に更迭されるかもしれない
212:2006/11/14(火) 16:20:08 ID:DQidZmsv
とりあえずトルシエと加茂とファルカンは論外
213 :2006/11/14(火) 17:07:28 ID:SLsBqxKY
>>206
何1行でうまいこと言ってんだよw
214 :2006/11/14(火) 17:10:31 ID:f2kMSf2A
>>202
多かれ少なかれ、日本人全般について言えること。

>>203
いろんな要素を都合よくつまんで上だの下だの言い張られても。
215:2006/11/14(火) 18:11:34 ID:vpfvOapT
>>204

11勝1敗とか要らなくて、2006大会のアジアは1994大会のアジアよりレベル低い
んだから対戦相手的に見ても全勝で得失点差でも引き離してくれ。
アジア全体のレベルも1994大会に比べて落ちたし対戦相手もサウジ、韓国が入ってない。
しかもガチ時は予選リーグ2位(つまり94大会最終予選時に換算すると3位〜4位)。
選手のレベル、選手層が大きく変わってんのに、これじゃダメだろう。
216 :2006/11/14(火) 18:15:25 ID:NNk4g2ic
> 11勝1敗とか要らなくて、
> 2006大会のアジアは1994大会のアジアよりレベル低い

なんだこのキチガイはw
217(・∀・):2006/11/14(火) 19:01:10 ID:Nl+LKN1m
バロスw
218:2006/11/14(火) 19:03:07 ID:WSPYU6fd
明日のスポーツニュースは、朝から晩まで松坂大輔の50億円ニュースです
219:2006/11/14(火) 21:21:57 ID:QdBrrnk6
要するにジーコはダメ人間てことだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:07:56 ID:yHHCi/36
>>215
その理論ではW杯でアルゼンチンもブラジルもいなかったトルシェジャパンが弱くなるのだが
221 :2006/11/15(水) 12:03:53 ID:F7InpWpA
>>215
>2006大会のアジアは1994大会のアジアよりレベル低い
>アジア全体のレベルも1994大会に比べて落ちたし
>しかもガチ時は予選リーグ2位(つまり94大会最終予選時に換算すると3位〜4位)。

ただただ不思議。
222:2006/11/15(水) 13:52:04 ID:TSOoqxJm
>>216

お前は1994大会のアジア勢の試合見てないだろ?
223 :2006/11/15(水) 14:29:55 ID:wBiZrP4b
え?w >>215のキチガイか?w
224_:2006/11/15(水) 14:39:58 ID:76fVH73F
キチガイがキチガイを罵るスレはここですか?
225 :2006/11/15(水) 14:48:34 ID:F7InpWpA
南米のレベルは落ちた。前回はブラジルが優勝したのに、今回はどこも4強に入らなかった。

今回、ガチで対戦すれば負けていたはずなので日本はアジアの3〜4位。
サウジが善戦した94からレベルは下がったが、日本人選手だけは飛躍的に向上している。
よって苦戦したのは監督が悪い。普通なら全試合圧勝していいレベル。
226:2006/11/15(水) 22:17:42 ID:TSOoqxJm
ジーコ監督でなぜ…日本代表は弱くなってしまったのか……。
227.:2006/11/15(水) 22:29:28 ID:0YbAClnD

オシム日本(国内組) 3−1 サウジアラビア

トルシエ日本(国内組) 4−1 サウジアラビア

ジーコ日本(海外組) 1−2 イラン
228  :2006/11/15(水) 22:30:10 ID:36Gtrwbm
もしかしてトルシエ信者ってまだ生き残っていたの
オウム信者みたいに洗脳されたままなのか?

可哀想に・・
229.:2006/11/15(水) 22:33:44 ID:0YbAClnD

まあ一番かわいそうなのはジーコ信者なんだけどな
素人監督を信じるほどの洗脳はないよw
230:2006/11/15(水) 22:35:24 ID:PEfN23Ga
>>226
弱くなったのかな?
そんなに強かったことがそもそもない気がするんだ
231  :2006/11/15(水) 22:36:25 ID:36Gtrwbm
>>230
同意。洗脳って怖いよね♪
232_:2006/11/15(水) 22:39:04 ID:oBq8jTDQ
>>230
どう考えても弱体化してます。ありがとうございました。
233:2006/11/15(水) 22:39:27 ID:iiqQr5nP
なんかみんな勘違いしすぎじゃね?
日本はもともとはすげー弱かったの。
で10年くらい前プロができて強くなり始めたわけさ。
で、その10年の前半の頃はアジアと対戦するときは
相手は日本に弱い頃のイメージがあるからがちがちに
守らず試合をしてくれるから3-0とかで勝てたりするけど
今は日本がアジアでは強い方だというイメージがあるから
1−0とかになるわけだ。だからといって昔のほうが
強かったとかほざいてるアホはまず死んでくれ。
こういう知能指数の低いやつは理解力が低く自己認識にも
欠けるから自分があほなことに気づいてなくうざいレスを
繰り返す。

>>203とか>>201とかサッカーしたことないかアホかその両方だろ?
234無能信者:2006/11/15(水) 22:57:49 ID:yUTJ0q2o
トルシエ>>>オシム>>>>>置物>>>>ウイイレ厨>>>>>>>>無能糞ジーコ
235 :2006/11/15(水) 23:02:35 ID:KnNqIDkM
軍人オシム>>>>>>博打打ちジーコ>>>>>>>>>無職トルシエ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:12:41 ID:quaFKwBX
>>225
おいおい
その理論なら2002で過去の実績から強豪だ強豪だと持ち上げたベルギーは
2002は以前より遥かに弱かったことになってしまうのだが
237 :2006/11/15(水) 23:24:01 ID:KAU6EQ9K
>>236
>>225は皮肉だろ
238.:2006/11/16(木) 01:24:03 ID:PqBWwbEA

オシム国内組>サウジ一軍=イラン一軍>ジーコ海外組
239*:2006/11/16(木) 05:09:26 ID:IXh50F+R
ジーコは後半二年マジいらなかった
240:2006/11/16(木) 07:12:49 ID:NFPR8kBC
ジーコジャパンが対アジアで苦戦すりゃアジアのレベルが上がったから、とか言
ってるジーコ監督になって弱くなったのから目を背けてるバカがいるから「別に
上がってねーしアジアも他の地域に比べりゃ相対的にレベル落ちてるんだよ」と
ほんとのことを言ってるにすぎない。
241 :2006/11/16(木) 11:53:49 ID:XFrqzBS+
世界とアジアの差はまだ遠く、日本はまだアジアレベル。
4ヶ国揃ってGL敗退の現実が、開催国の有利を証明すると同時に、
各国ともに予選で苦戦している事実が、実力の拮抗を象徴してる。
その中で日本は予選で最も安定した成績を残しており、
格下に対して全勝は、サッカーではむしろ珍しい現象ともいえる。
242 :2006/11/16(木) 12:52:49 ID:rdkhWy1M
114 : :2006/11/15(水) 13:15:52 ID:DK1FDsYm0
今、日経開いてたけど一面全部ジーコだぞw
今更何なんだよw

11/15日日経より要約 (ジーコインタビュー)

115 : :2006/11/15(水) 13:57:41 ID:pvjSrbt00
・豪州はスカウティングで丸裸にしてやったぜ
・パワープレー対策もしたけど練習と本番では精神状態が違うのでやられただけ
・練習ではロングスローはDFに任せることになっていたんだよ
・それなのに調子に乗って川口が飛び出した、でもそれは選手の判断だからね
・暑かったのでDFラインの押し上げは困難なの
・試合中コミュニケーションが取れないのは縦社会の弊害だろ、だから日本が悪い
・交代の斧にはちゃんと指示したけど勝手にひょこひょこ前に行っちゃった
・最高の出来だった坪井の埋め合わせが茂庭にはできなかったね
・前泊したホテルにエアコンなくて暑くて眠れん!事前リサーチしとけや!
・ヒディンク?いい監督かもしれんが終盤に長身選手投入なんて誰でも考えるし大した采配じゃねーだろ俺に聞くなハゲ
・監督は忙しいんだからゲーム禁止とかまでつまらんことまで俺に気を使わすな
・負けて帰ってもトマトぶつけられる訳じゃないし日本は甘い、甘すぎ
・QBKはすごいリハビリ頑張ってたので批判できない、鹿島の選手だし
・マルタ戦でこのままじゃヤバいと思ったよ
・53歳の俺からボール奪えるのはHGだけ、他はゴミみたいな選手
・帰国後の会見は私に頭を下げさせるためのものかー!!
・仕事をサボったわけでなくベストを尽くしたし大事なことは全て教えてやっただろーが糞ども

119 :  :2006/11/15(水) 17:30:04 ID:n5UyDbwB0
>>115
乙。
俺も日経読んだけど、115の要約は、短いながらもほぼ正確で、
要約としては見事。
243:2006/11/16(木) 22:44:17 ID:NFPR8kBC
ジーコ(尊)


ジーコ監督(笑)
244:2006/11/17(金) 00:25:56 ID:F6ESpScD
>>240
もう少し文章の構成を考えたら?
馬鹿丸出しだよ。
あほそうだなこいつw。
245 :2006/11/17(金) 02:03:57 ID:wHrXMFfa
構成の問題じゃないだろう。

まず何時の時点と比較して弱くなったのか対象も根拠も曖昧で、
アジアのレベルを測定する基準もろくに提示せず
かつアジアにおいて日本がどの程度の位置にいるかも考えずに
ただただ結論から入り無闇と他者を見下した断定をしている。

他人様の発言に主観丸出しの注釈つけてあちこちに貼り付けたり、
それを正確で見事と喝采してる輩と同様の自己完結ぶりだよ。
246:2006/11/17(金) 10:11:47 ID:oBDwEzBf
自慰コはスター優先人事でTV視聴率には貢献した。

オ死むになってスター不在でTV局は頭が痛い。
247    :2006/11/17(金) 10:25:29 ID:yjVF4bkS
>>246


視 聴 率 の た め に 



サ ッ カ ー を や っ  て い る の か ?
248:2006/11/17(金) 13:42:27 ID:72r4xETc
>>246
オシムはW杯緒戦のドイツ戦でスター人事をわざと組んで
ヤラズかましたことを覚えてないのか?
249_:2006/11/17(金) 14:48:01 ID:xof/ej3v
ジーコ信者って人間的にもニワカだよな
250 :2006/11/17(金) 15:10:40 ID:+QmZ94Dm
放送権料なしにサッカーをやれと?無茶をおっしゃる
251_:2006/11/17(金) 15:12:54 ID:3gRdKJp0
ジーコがトルコで何気に首位な件について
252_:2006/11/17(金) 15:13:36 ID:xof/ej3v
BSに視聴者が流れただけだろ。
まともなサッカーファンなら、誰だって地上波の実況なんか聞きたくないからな。
253_:2006/11/17(金) 15:20:27 ID:xof/ej3v
>>251
http://www.milliyet.com.tr/2006/10/26/spor/axspo02.html
ダウムのシステムを使え

フェネルバフチェのこの2試合の内容が良くなっている。
ニューカッスル戦の前にユルドゥルム会長とジーコが
このような会話を交わしたことがわかった。「君の仕事に
私は介入しない。ただこの戦法では勝てない。3年間
好成績を収めたフェネルのビデオを見てくれ。ダウムの
チームのようにプレーすることを私は勧める。」
ブラジル人監督はこの話し合いの後、戦術の変更を行い、
1トップに戻すことを決めた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:48:48 ID:bSN3Y1v6
メンバーが同じなら同じシステムが残ってる
メンバーが違うならジーコが教えた
255:2006/11/23(木) 23:12:32 ID:otvIGiU+
ジーコ監督で弱くなったのは残念。
256_:2006/11/23(木) 23:13:26 ID:xvY2dccJ
トルシエの完全勝利。ジーコとかオシムとかゴミだろ。
257:2006/11/24(金) 00:36:03 ID:P4N/Z24f
オシムはまだ何も始まってないし何もしてないだろ。
258_:2006/11/24(金) 01:30:32 ID:vqMbuaZn
トルシエとオシムは二人ともプロの監督だから良い勝負になるだろうけど、
ジーコは素人なので論外。

監督としてジーコと誰かを比べるなら、ペレやマラドーナがお似合いだな。
「監督最下位決定戦」とでも名付けるか。
259_:2006/11/24(金) 01:39:40 ID:xkSp9ywr
>>258
マラドーナもそういえば糞采配してたらしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:46:10 ID:xFAIqIGa
ジーコとトルは同じくらいだろう
261_:2006/11/24(金) 02:02:50 ID:vqMbuaZn
トルシエをマーチに例えた場合、ジーコは中卒。
262_:2006/11/24(金) 03:21:26 ID:EvBOlZiI
オシムが東大だとすると、
トルシエが早慶、岡田が駒専、ジーコは高卒ってとこかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:25:29 ID:S9XkhoQT
考えるまでもなく、今のところトルシエの圧勝だろ。

ジーコはトルの育てた人材がなきゃなんもできなかっただろうし。ひたすら消費しただけ。

オシムはまだなんとも言えないけど、負の遺産が大きすぎるわなぁ。

264  :2006/11/24(金) 03:32:32 ID:kA/4zYSd
NUMBER中田浩二インタビュウ 

・トルシエのサッカーには限界を感じていた。やることが決まりすぎていて相手に研究されるとその裏をつけなかった。 
265.:2006/11/24(金) 03:42:05 ID:P1QjzQjn
「選手がロボットみたいだなんて言われていたが、そんなことはないよ
そもそも監督が何を言おうとピッチに立ったら選手が自分で判断するのが当たり前」
by戸田
266.:2006/11/24(金) 08:21:14 ID:HELdYzsJ
トルシエは二十歳前後のサポに人気だった
267:2006/11/24(金) 09:18:42 ID:8eg2eTv8
ジーコは2002年からサッカー見始めたニワカサポに人気だった
268お前名無しだろ:2006/11/24(金) 10:14:50 ID:P4N/Z24f
ジーコがもし1998〜2002の時期に代表監督だったら1998組をずっと引っ張っただろう。
269 :2006/11/24(金) 11:18:34 ID:h3jgawXu
つうかジーコがJも通じて育てたって選手ならいくらでもいそうだが、トルシエが
育てた選手・遺産っていったい誰の、何のことなんだろなw。
てんで伸びずに低レベルってやつ探すほうが早そうだがw。
270_:2006/11/24(金) 11:18:40 ID:xkSp9ywr
ジーコがトルコで徐々に成長してきている件
271.:2006/11/24(金) 11:22:13 ID:P1QjzQjn
トルコと日本の差は会長にアリ
272:2006/11/24(金) 12:26:22 ID:P4N/Z24f
ユースからW杯まであらゆる大会で過去最高の成績叩きだしてるのに限界って…
なんだそりゃ?

日本人選手の限界じゃないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:46:19 ID:OnbnK+aF
トルシエ狂信者の残骸ハッケンw
274_:2006/11/24(金) 13:02:31 ID:DPHrh3EW
>>269
ジーコは技術的な指導なら出来るからな。
ただし戦術的な指導などは皆無。

つまり
ジーコ=セルジオ越後
って事だ。

二人ともサッカー教室がお似合いだね。
275:2006/11/24(金) 13:59:28 ID:P4N/Z24f
で過去最高の成績を限界とか言って切って捨ててるからその次の四年はどの大会
も劣る結果に終わってしまった。
選手層は史上最高で好成績のチャンスだったのに。
276 :2006/11/24(金) 15:26:47 ID:xFAIqIGa
W杯にいなかったガブリやらに負けた選手層が?
277_:2006/11/25(土) 10:34:11 ID:cg8L2Q+h
>>276
ナイジェリアWYで、
スペインに負けた日本
その日本に負けたウルグアイ
そのウルグアイに負けたブラジル
そのブラジルの中心選手の一人がロナウジーニョ

君の考え方だと、ロナウジーニョは最低な能力の選手になってしまうけど?

あと、日本はGLでクラウチやらジョー・コール(だったよな?)がいたイングランドを、
余裕で撃破してる件についても君の意見が聞きたいね。
278 :2006/11/25(土) 11:22:47 ID:EYABGFxW
>>269
97年にははやくも中田英が、98年には小野と柳沢が既にベストイレブン。
本山、高原、小笠原、遠藤らもクラブでポジションを確保しつつある時期だったような。
代表での経験は大いに有意義だっただろうが、そこで育ったとまでは言えんよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:23:57 ID:uSsDObkx
>>277
選手層が史上最高と判断した理由がおかしい事への皮肉です
つまりキミの理論がロナウジーニョは最低の選手だと言っているということです

それに、クラウチって今ほど騒がれていた選手だったか?
どうして日本人は当時の評価で質が最高と判断して
イングランド人は今の評価で質は決して悪くないと判断するのか?

280:2006/11/25(土) 16:47:32 ID:ZJBU0Hn5
ジーコのいい試合として挙がるのは親善試合かガチの負け試合(GL敗退試合等)
ばかり。

これがジーコJAPANを物語っている。いかにダメかがわかる典型。

対してトルシエの場合はダメな試合で親善試合ばかりが挙がる。
ここが違う。
281:2006/11/25(土) 18:49:51 ID:/s37kSj4
vs加茂ジャパン
282 :2006/11/25(土) 18:50:48 ID:cIpDhdb9
ジーコ>トルシエ>オシム

以上
283.:2006/11/25(土) 18:53:31 ID:H7Jwde6I
282は信者の数?
284 :2006/11/25(土) 18:56:24 ID:XzW+yNQC
史上最高の選手層でも欧州トップリーグで活躍できている選手は
一人もいないという現実
285 :2006/11/25(土) 18:58:45 ID:slldREY4
オシム>トルシエ>ジーコ






背の高さ
286_:2006/11/25(土) 19:53:53 ID:Mc5HrJZ+
オシム>トルシエ>ジーコ>岡田
イケメン指数
287:2006/11/25(土) 19:57:14 ID:HESeQwnl
岡田はゲゲゲのきたろうのサラリーマン役で出演してたよーな気が…
288.:2006/11/25(土) 20:33:25 ID:tZn5/xtI
岡ちゃんはラストエンペラー溥儀だよ
289.:2006/11/26(日) 00:13:59 ID:3RWyXJib
身長
体重
年齢
でオシムに勝てる日本人監督はいないんじゃね
290:2006/11/26(日) 02:51:26 ID:uWt8B4sm
>>279の論理が破綻しまくっている件について
291ニワカ<俺<<まぁまぁすごい人:2006/11/26(日) 02:58:34 ID:PSH9HOVo
>>269
ジーコが育てた選手って…
加地さんぐらいしか思い浮かばないが
292:2006/11/26(日) 05:57:42 ID:3fSsM3Ry
それと、
@02'WCトルコ戦の戦犯
A06'WCクロアチア戦の戦犯
B海外組みに嫉妬してた奴C師匠
嗅死島+加地だよ
293boo:2006/11/26(日) 06:47:50 ID:x/XDCjfT
@ゴールデンエイジはトルシエが育てたと言えるのだろうか。
 守備専のトルシエが育てたのは中田コとせいぜい森岡くらいじゃないかと思う。
Aジーコは鹿島組を育てた。柳、小笠原と小粒揃い。タコはジーコに育てられたとも言える。
Bオシムはジェフ丸ごと育てた。
残した結果についてはトルシエ>ジーコ、オシムは?
よって期待値を含めるとオシムか。
294_:2006/11/26(日) 10:34:25 ID:uWt8B4sm
トルシエがWYで準優勝させ、更にA代表に多く引き上げたからこそ、奴らは黄金世代と言われたんだがな。

第一難癖をつけたいだけなら、加地だってナイジェリアWYで出場してたんだからトルシエチルドレンだ!
とか、何とでも言える。
295  :2006/11/26(日) 11:15:31 ID:MbHsHLq+
トルシエは育成とか言い出してからおかしくなったんだよな。
この四年間彼を失敗させたキーワードは
「育成の上手なトルシエ」だったと思うんだが。

それまでは必死に生き抜いてきたからこそ、そこに存在したのに。
296 :2006/11/26(日) 12:07:45 ID:lIXiEFKj
鹿はJ発足の象徴的存在で、鹿の選手達がトル代表の中核を担った。
その鹿を一から育てたのがジーコ。ジーコがJリーグをここまでに
したと言ってもいいだろう。ジーコが来ることによって生まれたばかりの
Jリーグがブラジルで放送され、代表クラスが続々と来日。
さらにジーコはブラジルにもクラブを持っていてブラジル代表や
韓国代表も輩出し、伊野波や内田もジーコスクール出身。毎年やってる
日伯カップには日本のユースを招待し、パレイラやブラジル各世代の指導者と
引き合わせている。
297:2006/11/26(日) 12:21:38 ID:fHZulG+e
恐怖のジーコサッカー・・・・・勝てば自分の功績、負ければ自分以外の
何かのせい、しかも大金をもらえるという見ているものにとっては、何の
メリットもないサッカーのこと。また必死に弁護してくれる奇特な方たち
もなぜかセットになっている。
298お前名無しだろ:2006/11/26(日) 12:45:11 ID:9EAVwPeL
>>296

育てたっつーか、いい外国人選手呼んできて彼らが一生懸命やる状況にし、いい
日本人選手集め、いい新人入団に間接的にひと役買ったったってことだろ。


代表じゃそうはいかない。
外部からの補強なしで、監督のチーム作りの手腕でチームを強くしなければならない。
299.:2006/11/26(日) 12:56:12 ID:3RWyXJib
ジーコはチームのキャプテン、フロントとして有能
監督としての手腕はなかった

これでいいじゃん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:37:48 ID:B/Vdrm7H
ワールドユースかあ
高校選手権で優勝したらさぞ凄い選手Jリーガーになるんだろうね
301 :2006/11/26(日) 16:45:02 ID:oDYcKutJ
12月3日の、ジーコvs稲本を見よう!
フェネルのホームだが俺は稲本を応援する
302  :2006/11/26(日) 17:55:49 ID:YIhP4bjo
ところで湯浅健二はなぜ更新しないの?
判らんなぁww
303:2006/11/26(日) 20:15:52 ID:RUxPjtjE
恐怖のジーコサッカー・・・・・勝てば自分の功績、負ければ自分以外の
何かのせい、しかも大金をもらえるという見ているものにとっては、何の
メリットもないサッカーのこと。また必死に弁護してくれる奇特な方たち
もなぜかセットになっている。
304 :2006/11/26(日) 21:32:22 ID:lIXiEFKj
>>298
住友金属の指導からはじまってる。短期間だけど自ら監督としても
チームを立て直したよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:49:56 ID:zhAC/V3s
はあ?小野や稲本の世代は彼らが高校生のころから黄金世代とかリアルキャプテン翼世代と言われてたんだけど?
306_:2006/11/26(日) 22:06:06 ID:uWt8B4sm
他の世代も、高校生くらいの時は大抵黄金世代と呼ばれている件について。
307:2006/11/26(日) 22:12:35 ID:EYav3kED
>>306
期待の若手が伸び悩んでそのまま平凡な選手になっちゃうからだろ?
で、次の若いのを持ち上げ煽ててまた潰しちゃうんだ。
いい加減学習しようよ。
308  :2006/11/26(日) 22:16:13 ID:Z4qPmCES
恐怖のジーコサッカー
アジアカップ優勝したのに選手の力のみで監督は無能、前任者の遺産と言われ。
格上のオーストラリアやクロアチアに勝てなかっただけで叩かれる。
309_:2006/11/26(日) 22:19:22 ID:54TEZiMs
オシムジャパンが最強。
310_:2006/11/26(日) 22:20:19 ID:uWt8B4sm
>>307
>>306>>305へのレス。

>>305
つーか、小野世代が(少なくとも世間一般のサッカーファンから)キャプ翼みたいと言われだしたのは、
WYで準優勝してからだろ。
勝手に脳内変換するなよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:40:30 ID:B/Vdrm7H
ワールドユースで準優勝するとワールドカップでもかなり期待されるわけか
小学生で世界制覇した連中は大変だな
312  :2006/11/26(日) 22:54:16 ID:Z4qPmCES
年代別代表とA代表は別次元。それを理解しないやつが多すぎる。
313_:2006/11/26(日) 23:15:06 ID:uWt8B4sm
それならポルトガルにでも行って言ってこい。
「WY二連覇して黄金世代と期待していたニワカ達!」ってね。

それか旧ユーゴスラビアでも良いぞ。
ボバン達がWYで優勝して期待されていたからな。
こっちは分裂してから結果を出したが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:26:06 ID:zhAC/V3s
はあ?小野がキヨショウ時代にすでにリアルキャプテン翼って言い方はサカマガで読んだけど?
柳沢や中村がベスト8取ったときも、この世代でここまでいけるなら、次は優勝ねらえるとかって記事も読んだ記憶あるし。
315 :2006/11/26(日) 23:55:31 ID:y75hu63+
身体が出来上がらないうちは足元の技術で優位に立てる。
それだけに限定すれば、日本人は結構優秀らしいからね。
ところが身体が出来上がると、ガタイと状況判断がそれを凌駕する。
さらに一部の技術も桁外れって奴まで屈強になり歯が立たなくなる。
そこにきて日本人は、個で適わないから組織で!と考え出す。

WYで好成績を収めたのは戦術が優れていた故か?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:03:13 ID:B/Vdrm7H
トラップのおかげ
小学生もトラップ使う日本>使わないブラジル
317_:2006/11/27(月) 00:17:52 ID:h/JaMgk0
結果を認められずに、どうにかして事実を歪めたい人間が多くて笑える。
トルシエは現在のところ、日本代表で史上最高の結果を出した監督。

これは、何をどう捏造しようと変わらない事実。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:19:19 ID:9cfyZunV
松木安太郎すげーな
319 :2006/11/27(月) 00:33:30 ID:WuO+/ATH
>>317
まず、そのような比較はしない方がよいと思う。
2つのW杯はそれぞれ状況が違うからだ。
2002年は共催とはいえ、日本は開催国だったのでホームで戦うことができた。
しかしジーコの時は違っていて、準備の面やさまざまな側面など、
その時に直面した状況の方が難しかったと思う。
320_:2006/11/27(月) 00:40:47 ID:h/JaMgk0
同じ状況なんて、どんな事でもこの世に二つとねーよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:47:12 ID:9cfyZunV
早野宏すげーな
現時点ではオシム以上の結果をJで出してる
322.:2006/11/27(月) 00:50:11 ID:/ABWz75O
>>319
やたらとオシムの言葉をありがたがってどうすんの?
自分の言葉で語ってみれば?
323 :2006/11/27(月) 00:56:34 ID:WuO+/ATH
>>322
自国開催とは比較できない、とは何度もこの板で書いてきたことだが、
御大の言葉を借りたほうが名もないニワカの言葉よりよほど含蓄があるじゃないか。
>>317の意見を支持するなら、ともかくも反論してみたらどうたい?
324.:2006/11/27(月) 00:58:54 ID:/ABWz75O
>>891
んじゃオシムのチーム作り自体に異議を唱えるつもりは現時点ではないが、
日本代表に対する評価まで一にするつもりもない。ってことでいいのか?
オシムを支持するということは彼の考えの何から何まで無批判に信じなければ
ならないとかいうんじゃないよね?
それって単なる信者だしな。
325324:2006/11/27(月) 01:00:24 ID:/ABWz75O
誤爆スマソ
326 :2006/11/27(月) 01:18:34 ID:6PqP8KL6
トルもジーコも大して変わらんだろ。
ようやくオシムみたいな優秀な監督に恵まれたのに前二者と比べても仕方ない。
トルVSジーコなら面白いかも知れんがオシムは別格だよ。
327_:2006/11/27(月) 01:28:41 ID:U2LINwPU
宮本→闘莉王
今年のオシムの最大の仕事はこれだな
前の二人がいかに素人だったかがよくわかる
これで少しは守備陣もマシになるな
328_:2006/11/27(月) 01:48:54 ID:h/JaMgk0
トルシエの時にトゥーリオはいなかったが…。
329_:2006/11/27(月) 02:14:54 ID:MlCGttb9
ジーコジャパンの守備陣はDFの問題だけじゃなくて
中盤にも問題があったからでしょ。
高い位置でボールを奪おうと思う奴もいなかったし
プレスをかけるやつも少なかったからDFに負担が大きかった
と思う。だってDF3人で守って下さいって言ってるような
もんだぞ。
330.:2006/11/27(月) 02:25:11 ID:Zs0EKyYQ
前線で納まるのにライン上げないDF陣にも問題なかったか?
鈴木が不調になる前だけどさ
331 :2006/11/27(月) 08:41:17 ID:WBigqOTy
その分、阿部や今野を最終ラインで使おうなんてしなかったが。
332:2006/11/27(月) 16:26:40 ID:I12OaZGm
>>330

尻叩いてでもやるべきことをやらせる立場の監督が何もしねーんだもん。
そりゃガチでは同格の相手には負けるし、選手では勝ってる相手にも大苦戦もする。
333  :2006/11/27(月) 19:58:13 ID:e6kBJb9n
同格に負けるのにアジアカップ優勝する不思議。同格に負けるのに予選最速通過の不思議。
まさか・・・、ベンチウォーマーしかいない日本と欧州でレギュラーが揃うオーストラリアやクロアチアが同格だと思ってないよな?
334 :2006/11/27(月) 20:47:16 ID:WBigqOTy
ビドゥカ、キューエル=発熱中村、引退間際ナカタ
っていうことはないな。
335 :2006/11/27(月) 21:33:57 ID:Ni6BlDTX
>>333
イランのことじゃないかな。
336:2006/11/27(月) 22:18:16 ID:KwMFHzx0
ジーコって06WCドイツがアウェーだってわかってて監督を
買って出たんだよな、じゃあアウェーだからなんて理由になら
ないじゃないか、それがプロを自認する方のお言葉か?
337_:2006/11/27(月) 23:00:47 ID:h/JaMgk0
オージーの攻撃陣が多少凄くても、それだけでオージーが格上にはならないがな。
オージーのDF陣でマシなのなんてGKぐらいだろ。背が高いだけのウスノロばっか。
338:2006/11/27(月) 23:57:45 ID:9JzlhKXL
オシムJAPAN対ジーコJAPAN対トルシエJAPAN対オカダJAPAN対カモJAPAN対ファルカンJAPAN対オフトJAPAN対モリJAPAN対ヨコヤマJAPAN対カワブチJAPAN対クラマーJAPAN対ナガヌマJAPAN対
339  :2006/11/28(火) 03:28:08 ID:D2a58vkF
>>336
わからずに引き受けたんじゃないの?w
まあ、監督業そのものをわかってないって意味でもあるけど。
340お前名無しだろ:2006/11/28(火) 12:32:36 ID:bmZ/akPr
監督はチームがどうすればよりうまくいって、どこかが悪いか、がわかっていな
ければならず。
できてなければ、よりうまくチームが回るように選手の尻を叩かなければならな
い。大会前の準備の段階から。

何もしない監督は要りません。
341 :2006/11/28(火) 12:39:05 ID:67dLC2AI
トルシエの日韓W杯の想い
ttp://www.youtube.com/watch?v=WLygmV_vKqM

第1グループ、2、3、の分け方がよくわからない
俊輔外した理由はよくわかったけど
342エリア:2006/11/28(火) 16:16:05 ID:pZczRZl6
オシムはまず、ワールドカップに出場出来た日本代表であり、その監督のジーコを評価した。が、ここのジーコアンチ組はどこまで上を望んでいたのか…。
343:2006/11/28(火) 17:32:32 ID:bmZ/akPr
>>342

受け持った世代から見ても過去最高は最低望んでた、というかノルマだったろ。
344:2006/11/28(火) 17:52:24 ID:tBS2/AMN
>>343
ジーコは過去最高の結果出してますが?
W杯予選一位通過
アジアカップ優勝
アウェイ・中立地W杯での勝ち点ゲット
345  :2006/11/28(火) 18:45:58 ID:xhvY8TSD
中立地で勝ち点1。過去最高だからノルマクリアだな。
346:2006/11/28(火) 18:56:35 ID:bmZ/akPr
>>344

W杯挙げるなら決勝T進出な。
前回はGL1位突破だったけどGL2位でも突破してりゃトルシエジャパンとイーブ
ンかそれ以上の評価はできたがGL4位じゃねえ。
アジア杯もGLのイラン戦の引き分けはほぼ消化試合だったからいいとして決勝T
入ってからも延長、延長引き分けPKありだからね。落ちてんだろ。

信者も色々言い訳してるけど、一番おいしい世代受け持って何言ってんの?って感じ。
じゃあ、この世代の時受け持たないでもっとキツイ時期、キツイ世代の時、に監
督やってみろっての。
347 :2006/11/28(火) 19:01:48 ID:CC8bMNPm
主力欠けのベルギー・ロシアとチュニジア
ヒディンクのついたベストのオージー、クロアチア、ブラジル

ってのはキリンカップとWCくらい違うとは思うw。
つうかさすがにトルシエん時のWCと比べるのはどうかと思うぜw。
348:2006/11/28(火) 20:38:24 ID:bmZ/akPr
>>347

自分のとこのチームがダメなら相手が良くみえるってもんでそう今回の相手を持
ち上げるだけいかに今回の日本代表がダメだったかを物語ってるよ。
別に強くはなかった今回のブラジルとそれに負けるようなチームだけだろ。
349 :2006/11/28(火) 21:33:29 ID:HklAdYCN
いつもほど強くはなかったっつってもブラジルっすよ。
350 :2006/11/28(火) 21:45:40 ID:HklAdYCN
一番おいしい世代ってのが、実際のところどうなのか、だよな。
他のアジア強豪と比較して抜きん出ていたのか。

日本人って、相対的にはユース世代でピークを迎えるのでは?
と思えてしまう・・・。
351:2006/11/28(火) 21:45:54 ID:bmZ/akPr
だから何?
352.:2006/11/28(火) 21:49:33 ID:ebzlNF6p
>>344
>アウェイ・中立地W杯での勝ち点ゲット

アウェイ?
ドイツとは違う組で対戦すらしてませんが?
353:2006/11/28(火) 22:06:12 ID:pZczRZl6
>>350 と俺も同じ感じ。>>346 の意見は例外。
どの世代受け持っても、監督は大変…、今回のオシムもなんだかんだ若手にいいのがいるわけだし、上手に選手を育て、チーム構成をすればワールドカップ出場は可能な気がするな。実際ユースやオリンピックの頃の日本の成績はアジアでは結構いい成績残してるわけだしさ。
354:2006/11/28(火) 22:57:49 ID:7EMdm365
>>352
日本語を理解できない馬鹿
355:2006/11/28(火) 23:23:10 ID:l0inX2H5
>>344
アジアカップなんて過去にも獲ってるし、消化試合で勝ったW杯予選1位通過に
なんの意味が?あの時は日本とイラン、もう両チームの進出が決定してたので、
イランはチーム力落として来た消化試合だったんですが・・・。ガチのイランには
ジーコ日本は負けましたけどね。そもそもプレーオフ勝ってこようが、地区予選1位
だろうが、本番で勝たなければ全て無意味。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:49:59 ID:DqRTGF6y
柳沢高原が一番いい世代なんだ
宮本とか
357 :2006/11/29(水) 00:41:15 ID:A3PraQNH
>>343>>346
これは酷い。
なにが受け持った世代が良いだ。
だったらその世代ではなく「谷間」を重用してるオシムは叩かれるべきなんだよな。
若手を使ってるとかいうけど、別に年齢的にもシドニー世代が4年後使えないってわけじゃないと思うけど。
てか4年後見据えてアテネ世代使ってるんだとしたらそれこそ笑いものだし。
要はその時のメンバーどうこう言ったってよっぽど世界レベルの選手とかがいない限り仕方ないでしょ。
02と06でどっちが強かったかなんてただの主観じゃん。


にしてもここ揚げ足取り大杉じゃね?
>>352>>355とか阿呆かと。
358 :2006/11/29(水) 09:37:54 ID:/SyrPIy5
>>355
ホームイラン戦、日本もメンバー落としてますが何か?
地区予選一位って、かなり凄いことなんだけど(というより、W杯予選で
格下に取りこぼしをしなかったことが凄い)、ニワカのアンチには
そんなこともわかんないんだね。

ちなみに、フランスW杯予選の時って、代表選手はJに出場しないで
みっちり合宿組んだんだよね。そんな事ができた時代なんだよ。
日韓の時もメンバー呼びたい放題、揃えたい放題で、
合宿などの面ではかなり優遇されてた。
対して、ドイツの時は試合数は多くても、メンバー揃えての合宿なんて
ほとんど出来ないような状態だった。

枠が広くて楽だとか抜かすヤツらは、そういうドイツW杯ならではの
難しさはスルーなんだよな。
フランスや日韓が楽だったとか、そういうことを言いたいんじゃないよ。
それぞれの年代に、それぞれ難しさがあったということ。
サッカーファンはそれがわかってるから、それを乗り越えて、
1位通過したジーコを評価している。
359 :2006/11/29(水) 10:08:42 ID:1lCYUeo3
>>358
正論ですね。トルシエはトルコ戦、ジーコはオージー戦で叩かれる事が多いが、
冷静に見れば日本の力負けだからな。全部監督が悪いように言われるが、しゃあない。
360:2006/11/29(水) 10:19:37 ID:pQ21g/QO
>>385
だから消化試合で勝った1位って何の意味があんの?
地区予選の1位と2位でなにか待遇に差が出るのかよw
361:2006/11/29(水) 10:20:14 ID:92M7tr2y

なんつたって世界で一番盛んなスポーツはフットボール

日本でヤキウにも迫れず衰退が開始したスポーツはダサッカー(笑)
362:2006/11/29(水) 10:23:47 ID:pQ21g/QO
ジーコ信者=アンチ日本=チョンの証拠↓

856 :あ:2006/11/27(月) 15:30:24 ID:+HXUcTYnO
フェネルが勝つ度に日本人の糞さが証明される件

849 :あ :2006/11/27(月) 15:11:14 ID:nsz+6Bn7O
世界に恥をさらしたのはトルシエと日本代表だけ

ジーコは采配を評価されてる

851 :,:2006/11/27(月) 15:23:12 ID:bYKUqJdU0
ジーコが監督しなければ日本なんてフェネル以下の注目度www
ぶっちゃけ世界のサッカーファンの話題にすらならない
恥を晒したわりになぜかフェネルからオファー来たって事は
ある程度評価されてるんだろうね
なんの影響力のない負け組アンチがなに言っても無駄

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1163094620/
363:2006/11/29(水) 10:32:16 ID:pQ21g/QO
日本が嫌いなジーコ信者にとってはオージー戦や、QBKやブラジル戦が
楽しくてしょうがなかったんだろうな。
364:2006/11/29(水) 10:38:00 ID:TesZYL/2
>>358-359

北朝鮮戦もバーレーン戦もヨルダン戦もイラン戦もオマーン戦その他多数も力負
けだよね!本来は。
ジーコのチーム作りがうまくいったからギリギリ勝ったんだよね!
365 :2006/11/29(水) 10:49:09 ID:WKf+SLyf
>>364
負けてねーのに力負けはないだろw
366 :2006/11/29(水) 10:55:22 ID:+tiB0G6S
>>356
柳沢が出てきたときは衝撃だったよ。
稲本なんか、何なんだこの子供はって感じだった。
小野に至ってはもう何かの間違いではないかと。
367i :2006/11/29(水) 10:58:58 ID:92M7tr2y
トルシェは無職で土下座就職哀願中wwwwwwww

高給ジーコは名門率いてリーグ首位爆走中wwwww


どうみても決着がつきますた  有能ジーコ:無能トルシェ


オシム? もがいてる最中のようだが特定アジア、特にチョウセン人にだけは負けるなよ
368_:2006/11/29(水) 12:58:22 ID:Atvu2bsm
会長のラジコンだろ。ジーコはw
369 :2006/11/29(水) 13:05:15 ID:8qkSL094
>>363

オージー戦で日本が負けたことに喜んだのはアンチだろ。
ほらミロw俺が言ったとおりwwってな。
370_:2006/11/29(水) 13:12:22 ID:Atvu2bsm
>>369
ジーコ信者のこういう反論の仕方って、以前から、なんかどこかで見た事があるなぁと思っていたが、
思いっきりナチスの手法だったのでワラタw
371 :2006/11/29(水) 13:14:33 ID:JZiS1dxU
日本代表の勝利や日本人選手の活躍を喜べない連中
それが国賊トルシェ信者

キチガイ集団だな
372代打名無し@実況は実況板で :2006/11/29(水) 13:17:20 ID:TBjffmJf
ジーコジャパンはメンバー選考がへぼすぎる。
373 :2006/11/29(水) 13:23:07 ID:8qkSL094
>>370

図星だったのか。
ジーコを応援していた人間は全員日本代表を応援していた人。
ジーコになってから韓国に勝ち越してるのに何故か弱くなったと言う。
根拠なし。
374_:2006/11/29(水) 14:25:16 ID:Atvu2bsm
ジーコ信者がオシムジャパンを全然応援していない件について
375:2006/11/29(水) 15:25:07 ID:pQ21g/QO
>>374
連中は「ジーコに率いられた日本が好き」であって、他の監督にはケチつけるんだよ。
376 :2006/11/29(水) 15:30:18 ID:8qkSL094
ジーコはトルシエを否定する所からスタートしたが、
オシムはせいぜいジーコの代表は攻撃的な選手が多すぎたと言ったくらいで、
特に否定はしていない。ジーコ時代に批判の対象だった、ひとり余る守備にサントスの重用。
選手自身に考えさせるやり方に、ミーティングに出ないなど、ジーコとオシムの共通点は多い。


むしろ、トルシエよりもジーコの方が大きい仕事をしたと言われたトルシエ信者が
オシムを叩いている。
377_:2006/11/29(水) 15:37:07 ID:Atvu2bsm
>>376
オシムを非難してる奴らが、大抵ジーコを持ち上げてるのは何故?
もしオシムを非難してるのがトルシエ信者だとしたら、そんな事はしないよね?
378。。:2006/11/29(水) 15:43:11 ID:1JYR1YXs
勘弁してくれよジーコ信者。いっしょにトルコへ帰ってくれ
379 :2006/11/29(水) 15:45:34 ID:8qkSL094
ジーコ信者がオシムを叩いていると思わせたいトルシエ信者の工作に決まってるだろ。

オシムがいい監督だとしたら「ジーコはトルシエより大きい仕事をしました」が
正しくなっちゃうもんな。
380 :2006/11/29(水) 15:47:17 ID:k84e7ZDy
ジーコとトルシエを叩いているのは、現代表の惨状から目を背けさせようとしているオシム信者。
381-:2006/11/29(水) 16:22:26 ID:fm/Cboxg
現代表を惨状なんて表現するのはジーコ信者くらい
382_:2006/11/29(水) 16:23:52 ID:Atvu2bsm
>>379
妄想乙w

もしお前の言ってる通りだとしたら、どれほどの数の工作員がいるんだよw
383:2006/11/29(水) 16:25:34 ID:pQ21g/QO
>>381
同意。まだオシムが就任して半年も経ってないのにな。
384 :2006/11/29(水) 16:26:14 ID:8qkSL094
トル信工作員は腐るほどいる
385 :2006/11/29(水) 16:26:17 ID:266dUBJX
ジーコ信者、ジーコ信者と必死になってるヤツが怪しいな
386 :2006/11/29(水) 16:31:35 ID:DwVVQwgv
>>384
トルシエ信者が何の工作をするの?
現代表がどうこうなろうとトルシエの評価は変わらないと思うが。
ジーコを貶めてもトルシエの評価も変わらないし。
もう2つ前の監督だからな。
387 :2006/11/29(水) 16:46:58 ID:8qkSL094
ジーコはトルシエを否定する事から監督をスタートした。故にトルシエ支持派対ジーコ支持派の
争いになった。

ジーコに批判的な人間の中にはオシムを待望していた人間もいた。だが、当のオシムは
トルシエよりジーコの方が大きな仕事をしたと言ってしまった。

これでトルシエ支持者に恨みを買った。それだけではなく、これからオシム支持者も
ジーコよりもトルシエのほうがいい監督だったんだと認識する事になってしまう。それは避けたい。

それでジーコ信者の振りをしてオシムを叩く事にした。そうするとオシム信者がジーコを叩くようになる。
388 :2006/11/29(水) 16:50:04 ID:dWf651FG
たぶんトルシエ信者が散々重ねてきた悪行のせいで
何でも疑われるんだろうな

それはもうしょうがない
389 :2006/11/29(水) 16:59:59 ID:B72fbBjs
>>387
> ジーコよりもトルシエのほうがいい監督(笑)

流石にそれはないだろ・・・・

とりあえずオシムがアジアカップぶっちぎりで優勝でもして、トルシエもジーコも過去の監督にしてくれよ。
今更トルシエだジーコだアンチだ信者だとかうざくて敵わん。
390 :2006/11/29(水) 17:02:24 ID:AFXFF9HS
俊輔が活躍するたびに涙目になるトルシェ信者 ワロス
391 :2006/11/29(水) 17:03:00 ID:8qkSL094
>>389

オシムが言っちゃったからね
392  :2006/11/29(水) 17:12:07 ID:GyQZ1ud6
オシムはFIFAのコーチとして02WCを来日観戦しているが
トルシエサッカーに良いイメージを抱いていない。
今オシムがやろうとしていることは、トルシエイズムからの脱却であり
日本サッカーの時計を98年のところから正しく進め直すことらしい。
393.:2006/11/29(水) 17:12:56 ID:91hlGnJO
オシムが「ジーコの方がトルより大きな仕事をした」って言ったのは
「単純に予選を勝ち抜いたと言う意味でね」って続くんだけど
W杯前の仕事を比べたら、そら予選があったほうが大変だったのは当然だな
W杯終わったあと、ジーコを認める発言なんてないじゃn
394:2006/11/29(水) 17:14:58 ID:TesZYL/2
オシムが何と言おうとどれだけ俊輔が活躍しようと代表ではトルシエの方がジー
コよりいい仕事してるのは実績で完全にはっきり出てるからどうしようもない。
条件の悪いトルシエの方がいいんだからどうしようもない。
ジーコもできるもんならユース世代から1から掘り起こしてみりゃいいのにな。
395  :2006/11/29(水) 17:25:23 ID:GyQZ1ud6
02年にトルシエJAPANはノルウェーにやられているが
おそらく同じ02年にジーコJAPANで対戦すれば勝てていただろう。
もちろんベルギーにも。
396.:2006/11/29(水) 17:27:16 ID:UfpsjbNE
>>392

なるほどそんな気もするな
ただ98年当時よりも選手のレベルは上がっているので
それに応じたものになっていくだろうな。ただ残念ながら今も
FWを2枚使っているのは、そうじゃないと
中盤以下の守備がもたないというのが主な理由だけどね
あとバックラインを本当に形成できるほどのCBが揃っていない
ということもあるね。ここはDHでなんとかやりくりっていうのは
賛成なんだけど、現状。



397:2006/11/29(水) 17:27:27 ID:/HR0R4vg
てかね代表監督に最も求められる資質は何?と言われれば間違いなく采配能力なんだよね
戦術、連携などはそこまで重要じゃない。クラブでなく代表では限界がある
それは、優勝したイタリアと日本比べてみれば個人能力の差はでかいが戦術面ではそこまで大差はなかった。
トルシエもジーコも采配力が極端に劣ってた、それが一番の敗因。
オシムにはそこらへん期待したいね
398 :2006/11/29(水) 17:29:32 ID:HsiWji8N
>>395
ジーコが98年から就任してもって意味か?
たらればの話をしてもしょうがないが、寒気はするな。
399 :2006/11/29(水) 17:30:05 ID:zx7+rPXz
トルシエ>>ジーコ












オ○ム
400.:2006/11/29(水) 17:30:49 ID:UfpsjbNE
代表監督に基本的に求められている資質というのは
チームコントロールだよ。
クラブチームと違って代表チームは寄せ集めなだけに崩壊しやすいんだよ。
選手が「和」なんて言い出したら、如何にチームがバラバラかって
ことだよ。
401:2006/11/29(水) 18:14:02 ID:F6zVQmLY
ニワカ共が何と言おうと
2001年コンフェデのGL第二戦が日本代表史上最高のマッチだな
402 :2006/11/29(水) 18:17:52 ID:ZHH1OXDT
いいかげんホームの試合で喜ぶのはやめようぜニワカよ
403:2006/11/29(水) 18:38:38 ID:TesZYL/2
>>402

アウェイの親善試合で喜ぶより全然良い。
そんなとこ勝たなくてもいいからガチ試合でまともな試合しろって感じ。
親善試合なんて勝っても負けてもどうでもいいから俺はいつの時代も全敗としか
換算してねーから。
ホームだろうとアウェイだろうと大会で勝て!こっちはホーム・アウェイ関係な
く実績、世界のサッカーの歴史・記録に残る。
404w:2006/11/29(水) 18:43:03 ID:92M7tr2y

つーか、試合をしてるのは選手なわけだが  日本ダサッカー(笑)の虚弱選手(笑)

ん?選んだのは監督だって?

















なら誰が監督になっても同じじゃんかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405 :2006/11/29(水) 18:45:09 ID:ZHH1OXDT
>>403
あぁトルシエ狂信者のガチ君かw
406.:2006/11/29(水) 18:45:23 ID:UfpsjbNE
>>403
日本のランキングが大幅に下がったために、所謂強豪と言われる
代表チームとのマッチが出来にくい状況なんだよね。
親善試合全敗なら、ランキングは大きく下がっていくだろう。
その結果対戦相手もそのランクに見合ったものしか組めなくなるんだよ。
ま、親善試合関係ないならランキングも
関係ないわけだけどね。シード国でもないしね。
407  :2006/11/29(水) 18:46:40 ID:GyQZ1ud6
>>優勝したイタリアと日本比べてみれば個人能力の差はでかいが戦術面ではそこまで大差はなかった。


これは酷い
408  :2006/11/29(水) 18:56:47 ID:05YNF1rx
>>403

4年後までロムってろ
409:2006/11/29(水) 18:58:49 ID:F6zVQmLY
>>402
そのHOMEですらUAEに負けた無能監督のニワカ信者乙w
410無能信者:2006/11/29(水) 18:59:59 ID:gm9CK6gL
監督にとって一番大事なのは選手を見る事
これが出来たのがトルシエ
出来なかったのが無能糞ジーコ

オシムは未定
オシムが選手に恵まれてたら一番成績を残していただろうな無能糞ジーコの後ってだけでかなりのマイナスなのによく頑張ってるよオシムは
411  :2006/11/29(水) 19:02:53 ID:GyQZ1ud6
オシムは元旦天皇杯まで観戦するって時点でトルやジーコより選手見てる人でしょ。
412  :2006/11/29(水) 19:03:15 ID:05YNF1rx
>>409

ホームだからって格下に100%勝てると思ってるニワカ。もうちょっとサッカー見ろよ。
413.:2006/11/29(水) 19:04:12 ID:UfpsjbNE
トルシエは左サイドで中村を使おうとした人だぞ
見ていたのは選手ではなく自分の信じたシステムだけだろうが
414_:2006/11/29(水) 19:09:25 ID:5aHDSY/Q
監督がチームマネージメント能力に欠けていた


以上。
415  :2006/11/29(水) 19:09:27 ID:GyQZ1ud6
トルシエ迷言集
「ダニッシュダイナマイト、あれがやりたい」

真似事は妄想でやってろって話だ。誰かトルにウイイレ買ってやれ。
416_:2006/11/29(水) 19:09:38 ID:bW3tTXMn
オシムと茸は重度のサカヲタだからこの二人が組めば最強だと思うよ
417w:2006/11/29(水) 19:22:01 ID:92M7tr2y
監督にチームマネージメント能力があったとしても
日本ダサカの虚弱ドベタ選手の寄せ集めじゃ何時までたってもヨワいままだろwww
418_:2006/11/29(水) 19:52:25 ID:bW3tTXMn
>>410
うんうん俺もそう思うよ
オシムがもし02に就任してたら劣化前の柳沢敦とかヒダさんとかが、
オシムが本当にやりたいサッカーをハイレベルで実践してくれてた
そうなればここまでアンチは涌いてこないし、貴重な四年間を丸々無駄にすることもなかったのにな
419 :2006/11/29(水) 19:55:33 ID:GyQZ1ud6
>>418
むしろ98で就任するべきだった。
420 :2006/11/29(水) 19:56:08 ID:GyQZ1ud6
そのかわりグラーツ南無だけどw
421.:2006/11/29(水) 19:57:47 ID:UfpsjbNE
>>418
そんなこと言うなら、1998年にオシムが就任していたら
ジーコでおかしなCBでのチーム作りや、SBが居ないなどと言う事も
なかっただろうな。そもそもそうならジーコは就任していない。
422::2006/11/29(水) 20:00:20 ID:pIscQQYL
マルシアJAPAN vs ピーコJAPAN vs オサムJAPAN
423_:2006/11/29(水) 20:02:48 ID:3ygnfc+y
オシムだったら柳沢とか中田は選んでなかったんじゃ?
まず海外組は試合に出てる人しか呼ばないって言ってたし
中田が一つレベルを落として違うリーグでやるのも考えられないし。
あとオシムが23人の中でスタメンにするんだったら誰かってーので
中田は入ってなかった気がする。
424.:2006/11/29(水) 20:34:22 ID:91hlGnJO
アホみたく走り回る中田はオシムなら絶対呼んだね
425無能信者:2006/11/29(水) 21:12:28 ID:gm9CK6gL
>>413
トルシエってか監督ほとんどがまず自分の構想を優先しそこに選手を当てはめていく
オシムもそれ そこから妥協しつつベストなチームを作る
426.:2006/11/29(水) 21:18:34 ID:uRI8Yc40
>>412
251 名前:  [] 投稿日:2006/11/29(水) 19:18:00 ID:05YNF1rx
>>246
>日本がGL突破するとは思わなかったもんな



何も知らないみたいだから教えてあげるけど、開催国は100%GL突破するのよ。
427:2006/11/29(水) 21:23:01 ID:F6zVQmLY
>>424
自分勝手に動いてバランスを崩すことを「走る」とは言わないだろw
中田みたいな選手には、低脳自慰古の様な戦術的拘束皆無の置き物監督が一番お似合い
428_:2006/11/29(水) 23:21:53 ID:Atvu2bsm
中田を擁護するわけじゃないが、
中田はジーコジャパンのどうしようもない状況だから走り回っただけで、
普段のプレースタイルは大して走り回る選手じゃないぞ。
429:2006/11/29(水) 23:33:18 ID:1fdxubco
>>428
それは同意
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:50:53 ID:uL1Hnctl
ジーコが中田の真の姿を引き出したということ?
431q:2006/11/29(水) 23:53:02 ID:1fdxubco
>>430
うまくいえばそうかもしれないな
432 :2006/11/30(木) 01:32:05 ID:KM00vSh3
>>425
妥協したのは、中田を外さなかったことくらいじゃないか?
他はほとんど妥協しなかった。その意思の強さが、カリスマ性のない彼の武器だ。
たいしたもんだと思うよ。
433:2006/11/30(木) 03:59:18 ID:ivhRbL1b
まあド素人には何を言ったって理解出来んだろうが、日本代表監督としての手腕だけで見れば、
岡田>>>>トルシエ>>ジーコ>オシムだな。岡田も世界的に見ればただの3流監督に過ぎんが。

岡田は戦術に関してはよく勉強している面もあったが、調子を上げていたロペスを使わず、
最後まで不調の城を主軸で使い続けた事に代表されるように、融通が利かない、決断力がないといった問題があった。
まあその後の馬鹿監督どもと比べれば、少ない戦力でよくやった方だ。

トルシエはサッカー監督のライセンス取る時点で戦術の基礎ぐらいは勉強したんだろうが、
その理解が浅すぎて話にならない。フラット3だってフラットラインを絶対に壊さない、マンマークを
まったく使わないフラット3、あるいはフラット4なんてありえないぞ。ありえない戦術を自信満々に
選手に教え込もうとして、最後は選手に無視されて、そのおかげで無能がばれずに済んだという馬鹿監督。
コンプレックスの塊で自分の威信を示そうとしたのか選手をコロコロ変えたのも戦術熟成を高めなければ
世界相手に勝てる訳ない日本代表には大きなマイナスだった。馬鹿信者は若手を育てたとか言ってるが、
黄金世代は初めから他の世代より数段上手かっただけ。ワールドユースが終わるまでその才能にも
気づかなかったトルシエごときに選手を見る眼もなければ、まして育てる才能など皆無。
まあこいつはとにかく運だけはよかったな。ワールドカップ日韓大会だって、欧州や南米の強豪は
軒並み時差ぼけ、体調不良で史上まれに見る低レベル大会だった。日本代表監督辞任後の
トルシエの凋落ぶり見れば、いくらド素人でもトルシエの無能ぶりぐらいいい加減分かっただろ。

ジーコはそもそも戦術のセの字も理解していない。自分が現役ブラジル代表だった頃の戦術を
そのまま日本代表に当てはめれば強いチームが出来る筈という出鱈目な信念の元にチームを
作ったが当然のごとく、轟沈。当たり前だ。強いチームには強いチームにあった戦術、弱いチームには
弱いチームにあった戦術がある。まして現ブラジル代表ですらやってない古臭い南米個人技サッカー
なんかやって日本代表が強くなれる訳ない。

オシムも同じく、現代サッカーにおける組織戦術など何も理解していない。それほど歳食ってない
西欧の監督なら監督ライセンス取る時点である程度は戦術や監督業のイロハを勉強させられる筈だが、
オシムはそういった教育を受けた痕跡もない。丸っきりの自分流サッカー。唯一の救いは人間的には
人格者なのか、選手に人望がある所か。トルシエは人間として間違ってるからどこ行っても
監督として仕事する前に人間として嫌われて叩き出されるパターンが多いようだが、オシムは逆に、
監督としては全然大した事ないが、人間的には魅力あるから人望を得て、ある程度監督としても
成果を挙げられたんだろう。現日本代表監督としては実力の優れた黄金世代を無視して、
力の劣る世代を重用する。組織戦術をまったく理解せず、個人にまかせっきりの無法地帯サッカーと
出鱈目だらけで話にならんが。黄金世代を使っただけジーコの方がまだましだった。
434.:2006/11/30(木) 04:15:26 ID:2sDTFX89
>>433

4まで読んだ
435:2006/12/03(日) 14:02:28 ID:EuKogMQV
トルシエジャパンは歴代最強で圧倒的に強かった
436:2006/12/03(日) 17:12:36 ID:7WiVPnCB
トルシエの場合はグループリーグやら予選リーグやらの類は1、2戦でほぼ手中に
してて自分主導の感があって強いって感じがしたが、ジーコの場合はダメでまだ
可能性があるとかいう慰めで相手が手を抜いてくれるか他国がコケるの頼りでひ
と時代昔に戻ったかのような弱さだった。いつも。
437:2006/12/03(日) 17:21:44 ID:4JhUTxuH
今似たような話で盛り上がってるので、遊びにきてください

■名門フェネルで首位ジーコ>>>>無職トルシエw4■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1164273186/l50
438 :2006/12/03(日) 17:34:55 ID:QYFuPz1f

トルシエは、磐田全盛期に鹿ばっかり使ったから
好きじゃないよ。そのへんどうよ?
439:2006/12/03(日) 17:42:56 ID:4JhUTxuH
>>438
高原と名波は使ってたじゃん
他の磐田レギュラー選手もひと通り招集されてた
この話題の中心であろう藤田もW杯直前にテストされてた

W杯に選ばれなかったからそういう印象が強いが
高原のエコノミーと名波の怪我で
使いたくても使えない状況だった訳だし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:44:27 ID:dMjoD41i
チョンビロサポうざい
441 :2006/12/03(日) 17:48:28 ID:QYFuPz1f

2002wcupのスタメンに磐田の選手が一人もいなかったのが残念
だったよ。トルはやたらと鹿の選手を使ったな。
当時、鹿の強さがブラジル人ありきのものだったのに対して、
磐田はほぼ日本人だけで凄いサッカーしてた。岡ちゃんも直後の
雑誌のインタビューで、トル代表と磐田が試合したら磐田が勝つって
言ってたよ。
442:2006/12/03(日) 18:16:22 ID:l5titb3o
>>441
病気になった人いたから…
でなければもしかしたら…
443_:2006/12/03(日) 18:32:00 ID:0bgTXl4X
トルシエに対する批判ってそんなのばっかりだな。
中村の次は磐田かよ。
どう考えても飛行機で病気になった馬鹿が悪いだろ。
444:2006/12/04(月) 00:32:42 ID:0YlPAGwC
劣格民族の日本人をW杯で勝たせられるのは神将トルシエだけ
445_:2006/12/04(月) 01:31:19 ID:6pQZ732E
ベルギー戦とかロシア戦とかを異常に評価してる素人って恥ずかしくないの?
あんなつまらんサッカーのどこが凄かったのか理解に苦しむんだが
底が浅いというか恐ろしく守備的な割に内容が軽薄だし、
だいたいあんな脆すぎる最終ラインを売りにしてる時点で、
トル信の低脳さがよくわかる
オシムのサウジ戦と比べても、全ての面で劣ってるのが現実だよな
446:2006/12/04(月) 02:04:02 ID:yYpy6POt
>>445
>ベルギー戦

あれは対戦相手を研究した上の特別対策だろ。
とくにベルギーチェコ戦からの参考で。
ユース、五輪、アジア杯、コンフェデ杯等の本番で見せてきたいつもの魅せるサ
ッカーではない。


キミ、2002年からサッカー見始めただろ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:09:22 ID:X/9KQSK2
はいはい
結果が全て
448  :2006/12/04(月) 02:19:06 ID:Hn7xyi/W
割合ブラジルと欧州の良いところどりの代表だったと思うが
川渕とトルシエの否定合戦がその後両者とも正常でなくさせたな。
449_:2006/12/04(月) 02:52:18 ID:u1hcAuWE
DFが脆過ぎるトルシエジャパン、4試合で3失点。
信者の讃えるジーコジャパン、3試合で7失点。

…あれ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:55:27 ID:X/9KQSK2
シード国だったんだから減って当たり前では?
451 :2006/12/04(月) 03:02:55 ID:bXq/DBzs
本来の第一シードが入らないからな。
452_:2006/12/04(月) 03:20:46 ID:u1hcAuWE
ブラジルがいなくても3失点だがなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:22:20 ID:X/9KQSK2
チュニジアの代わりにブラジルでしょ?
454無能信者:2006/12/04(月) 03:34:04 ID:AHB4gRPs
>>432
本当はトルシエみたいなのが正しいんだよ。監督を任されたんだから外野がチャチャ入れるのがおかしい しかし代表だからそれは言ってられないんだよな

トルシエは君の言うとおりで自分を貫いた 監督って本来こうでなくちゃいけない
455_:2006/12/04(月) 03:44:32 ID:QnAHdbIs
・賛否両論はあるが信念を貫いて結果を出したのがトルシエ

・風見鶏のようにコロコロ信念を変え、結果を出せなかったのがジーコ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:46:33 ID:X/9KQSK2
ベルギー戦は放り込みに変更したって聞いたけど
これは信念を変えるに含まれるの?
457:2006/12/04(月) 03:53:33 ID:HUVIqzMh
ホームだしな。アウエーゴール方式で2倍になるよW
458:2006/12/04(月) 05:14:49 ID:yYpy6POt
かなり下駄はかせてGL最弱と最強のチュニジアとブラジルの試合だけ入れ替えて
計算しても2002はGL突破し、2006はGL敗退してるんだからどうしようもない。

(2002は南米欧州欧州でも突破してたし、2006は欧州アフリカオセアニアでも突
破できてない、計算上は。)
いかにダメだったか、わかった?
2戦終えた段階で小さな可能性に賭けようって段階でもうダメなんだよ。
これはW杯に始まった話じゃなくて就任期間全般的に言える。
トルシエのときは2戦目まででほぼ勝負決めてたがジーコになってからは毎回の
ように相手がコケるか他力頼みくさいのばかりだって。
459  :2006/12/04(月) 05:18:04 ID:Yb1dOIy2
1チーム入れ替えても無意味
所詮は自国開催   
460_:2006/12/04(月) 07:11:35 ID:KqUgCl3l
トルシェジャパン
 攻撃力  5
 防御力 7
スピード 6
 連携力 8
 控えの層 6
 戦略 8
 通算勝敗 23勝12敗15分

ピーコジャパン
 攻撃力 8
 防御力 7
 スピード 7
 連携力 6
 控えの層 7
 戦略 4
 通算勝敗 37勝19敗16分

オシメジャパン
 攻撃力 4
 防御力 5
 スピード 5
 連携力 5
 控えの層 4
 戦略 7
 通算勝敗 5勝2敗
461:2006/12/04(月) 09:08:31 ID:Xr4LvUBC
アジア相手に1、2点しか取れないジーコジャパンのどこが攻撃力8なんだよ。
462_:2006/12/04(月) 09:13:05 ID:bO8Xlxin
ジーコジャパンの攻撃力、防御力、スピードが高すぎ。
463:2006/12/04(月) 09:15:48 ID:Xr4LvUBC
連携力も高いだろ、あんな選手任せのグダグダサッカー
464_:2006/12/04(月) 09:22:33 ID:KqUgCl3l
ピーコはトルシェより攻撃的な中盤戦力が厚いので攻撃力を高めにしたが
FWが相変わらず貧弱だったので8はやり過ぎた。よって7に訂正する。
ピーコジャパンには戦略性が貧弱な所に注目していただきたい。
これではいくら個々のコマが揃っていても活用できていない事を示しているのだ。

オシメは現段階で海外組が入ってないのとまだ色々試作段階なので低め設定。
465wwwwwww:2006/12/04(月) 09:55:01 ID:+oRyy9+W
ジーコは采配以前に
堂々と言い訳ばっかの馬鹿だし
初戦で勝ってれば・・とか
うちにロナウドがいれば・・とか
試合が他と同じように夜ならば・・・
とかのたらればを口に出すのがまずおかしい。
人間的に終わってる
466:2006/12/04(月) 11:34:52 ID:0YlPAGwC
>>454
だな
鈴木と久保を切って巻を選んだ自慰古は無能だった

もし、豪州戦に前線で身体を張って時間を潰せる鈴木が途中出場していれば
試合結果は全く違うものになっていたはず
467無能信者:2006/12/04(月) 11:52:27 ID:AHB4gRPs
鈴木も久保もアレじゃ選べないだろ
まぁ 選べなくなったのは無能糞ジーコの責任だけどな
鈴木も久保もボロボロにされた

鈴木のその役割を柳沢がやってたからな無能糞ジーコジャパンは最後まで何がしたかったのかわからないチームだったよ
468.:2006/12/04(月) 12:00:27 ID:3ncIos7t
巻を選んだのは確実にオーストラリア対策だと思ったんだが
ジーコ意味わかんね
469:2006/12/04(月) 12:35:56 ID:gjHwLpDi
巻に関してはオシムからすごい薦められたみたいなことをジーコ言ってたな〜。
470_:2006/12/04(月) 17:18:51 ID:U0n+PJPy
W杯本大会限定だと

トルシェジャパン
 攻撃力  6
 防御力 6
スピード 6
 連携力 8
 控えの層 4
 戦略 7
 

ピーコジャパン
 攻撃力 6
 防御力 5
 スピード 7
 連携力 4
 控えの層 8
 戦略 2
 
471:2006/12/04(月) 18:19:28 ID:0YlPAGwC
身内びいきのホラ吹きじじいにまんまとだまされた無能自慰古w
472_:2006/12/04(月) 19:21:25 ID:u1hcAuWE
もし誰に何か言われたとしても、決断したのがジーコである以上、
責任は全てジーコにあるんだけどな。
473:2006/12/04(月) 19:30:14 ID:yYpy6POt
ジーコさんは無策だからな。
そんな人を監督に据えたらいかんだろ。
474:2006/12/04(月) 20:35:56 ID:CNuvl7Mf
空白の4年を作ったジーコなんてどうでもいいじゃないか。
トルシェジャパン
 攻撃力 6
 防御力 5
 スピード 7
 連携力 8
 控えの層 6
 戦略 8
 通算勝敗 23勝12敗15分

ピーコジャパン
 攻撃力 4
 防御力 5
 スピード 4
 連携力 3
 控えの層 6
 戦略 2
 通算勝敗 37勝19敗16分

オシメジャパン
 攻撃力 4
 防御力 5
 スピード 6
 連携力 5
 控えの層 4
 戦略 7
 通算勝敗 5勝2敗
475:2006/12/04(月) 20:58:01 ID:0YlPAGwC
やはりあらゆる面においてトルシエとトルシエジャパンは神だな
476:2006/12/04(月) 21:17:14 ID:CNuvl7Mf
ちなみに通算勝敗をそのまま出しても意味ないだろ。
欧州や南米の競合に勝つのとアジアに勝つのを同格視してしまうし。
誰か重み付けしてくれないかな。
477 :2006/12/04(月) 21:52:51 ID:pBtV1NGD
トルシエは守備重視カウンター戦術
オシムは攻撃重視トータルフットボール
トルシエとオシムの共通点はDFとGKにフィード力を求めた
トルシエはフィードの悪い中澤は代表から外した
トルシエとオシムはサッカーが違うので、比較できない
それぞれ良い面と悪い面がある
オシムの悪い面でいえば
・マンマークはフィジカルの弱い日本が強いチーム相手とやった時に弱点が露呈される
・オシムの要求する動きをすると90分持たない  


ジーコは論外
みなさんの察しの通り
478 :2006/12/04(月) 22:59:04 ID:A5PpJBaP
またおかしなこと始めた人がいるな
479:2006/12/04(月) 23:14:06 ID:yYpy6POt
>>476

国名挙げても大会の時の強さと親善試合の時の強さは全然違う(さらに言えば大
会中でも状況によって変わってくるが)のであるからそれでもまだ足りないだろう。

一番は大会でどこまで進出して、どんな戦績挙げたかだと思う。
480:2006/12/04(月) 23:24:03 ID:CNuvl7Mf
>>479
そんな正確性を求めた話じゃないでしょ?>>460
ポイントレベルの話でしょ。
481.:2006/12/04(月) 23:40:16 ID:N98iEG8w
>>476
じゃあ、間違いなくガチの勝負になる
アジア杯、W杯予選、W杯本大会に限定して
成績挙げれば良いんじゃないの?

コンフェデもまあ、親善試合に比べりゃマシなので
含めるかどうか悩むところだけど

親善試合の強豪よりも、ガチ勝負のアジアの方が有意義だろ
482.:2006/12/04(月) 23:43:51 ID:N98iEG8w
あと、W杯予選を戦ってないトルシエをどうするかだな

一次予選なら、アジア杯予選で代替できるけど
最終予選は代わりになるものが無いからなあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:54:55 ID:VCHVB0QA
S 確変時・ジーコ日本>アジアカップ・トルシエ日本
A 2002WC・トルシエ日本
B オシム日本 06WC日本
C ぐだぐだジーコ日本 98年WC日本

こんな感じだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:04:04 ID:p+t7n5K9
ジーコ日本の問題点は、W杯のGL敗退したことでもなく、
日本が成長した姿を見せれなかったというのが問題だと思うの俺だけ?

正直勝ち点1しか取れなかった事なんてどうでもいいんだよ
あそこで小野投入をやめて、オージーに勝ってGL突破しても
それはあんまり意味のないGL突破だよ。あんなぐだぐだのままじゃね。
だからそのことでジーコにあーだこーだ言うつもりはないが、
ジーコにあーだこーだ言いたいのは4年前との変化が見られなかったってことだよなぁ。
クライフも日本は4年前との変化が見られなかったとか話してたね。
485:2006/12/05(火) 00:20:58 ID:OFBePCF4
>>483
確変時・ジーコ日本って言っても、所詮は親善試合やコンフェデじゃん、
アジア予選や本大会で圧勝なら分かるけど・・・・
486_:2006/12/05(火) 01:34:59 ID:MTkT5Aud
川口が活躍する時は、確かに確変と呼ぶのがしっくりくるが、
ジーコジャパン程度で確変と言うのはどうだろ?
487_:2006/12/05(火) 01:40:14 ID:ofIC5UjZ
>>485
>アジア予選や本大会で圧勝
日本代表が今まで圧勝したことなんて極稀なことじゃね?
488:2006/12/05(火) 03:18:28 ID:JkDJ6C40
トルシエジャパンは誰が出ても総合的に劣らなかったが
ジーコジャパンは一人調子悪いと何にもできない糞チーム
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:19:41 ID:p+t7n5K9
>>487
アジアカップ2000
490_:2006/12/05(火) 14:30:46 ID:wOG8LQTK
>>487
極稀というより一度も無いな。
491 :2006/12/05(火) 17:51:01 ID:WajjbbpH
>>489
あの時はアジアカップ1次予選があったからな。モルジブとかに
8-0くらいで勝ったりしてたね。
492 :2006/12/05(火) 17:58:45 ID:zTA8oEmP
アジアカップ2000も決勝トーナメントは全然だったしな

>>488
その割にはカメルーンに引き分けそうになってたな
493:2006/12/05(火) 18:06:31 ID:OFBePCF4
>>492
決勝トーナメントで全然だった!?イラク戦は?
494_:2006/12/05(火) 18:10:08 ID:E3KM4cZ8
>決勝トーナメントで全然だった

これはまさしくジーコジャパンの事じゃないか!
しかも、対戦相手は全てW杯予選敗退

唯一の快勝と言える中国に関しては一次予選で敗退している
495:2006/12/05(火) 18:13:52 ID:OFBePCF4
全部90分以内で勝ったアジアカップ2000が決勝トーナメントで全然だったなら、
アジアカップ2004なんてどうなるんだよw
496 :2006/12/05(火) 18:48:57 ID:WajjbbpH
>>495
2004は反日妨害あり、灼熱、だったからあれで優勝したのは
たいしたものだよ。
497.:2006/12/05(火) 19:14:25 ID:fGSAP5TU
ハンス・オフトの時代を超えることはもうないだろう
498_:2006/12/05(火) 20:27:14 ID:MTkT5Aud
>>496
中東開催のアジアカップ2000で妨害がなかったとでも思ってる?
499  :2006/12/05(火) 20:50:06 ID:rOVR80VZ
>>498
ホテルの周りで夜中に騒音たてられたりいろいろあったんだよね。
そんなことがあったから2004の中国大会では予選リーグの4チームが
同じホテルに泊まることになったんだと思う。
中国大会だけ妨害があったと思ってるヤツは・・・w
500.:2006/12/05(火) 21:00:09 ID:fGSAP5TU
だからねぇ、ハンス・オフトの時代を超えるための条件は
W杯決勝進出。これ以外ない(笑
それも皆が最初気がついておらず、徐々に事態が大きくなってくる
というそういうあり得ない状況でだw
501:2006/12/05(火) 23:17:26 ID:pphz4qjh
>>496

それがあるとプレーがどう変わって、レバノン他でやったときとどう違うのか言
ってください。
502:2006/12/06(水) 00:51:37 ID:NC07bS18
ヲタがすきそうなスレですね。
503名無し:2006/12/06(水) 18:53:00 ID:BTjPE1xt
>>496

それだと選手のプレーは具体的にどう変わるのでしょうか?

また、例えば、レバノンやドーハ他の時と比べてどうなんでしょうか?
504 :2006/12/06(水) 21:10:49 ID:fbU4tNZ5
現地の人々が日本人サポに混じって声援してくれるレバノンのスタジアムと、
日本政府が中国当局に対して適切な対応をするよう申し入れをする程度の、
試合と全く関係ない開催国の観客によるいわれのない妨害を浴びた中国のそれと、
選手のプレーに影響があるのか、ないのか?実に難しい問題ですね。

10月の平均気温22.7℃。日中は30℃近くになるが全試合夕方以降のレバノンと、
中国の三大窯のひとつで高温高湿、おそらくピッチ上は40℃超という中国のそれと、
日本が身上とするパスサッカーに有利なのか?よくよく考えて答えねばなりません。
準決勝以降の対戦国がほぼ北京周辺で試合をしていたこともあわせて考えましょう。
505 :2006/12/06(水) 21:22:05 ID:fbU4tNZ5
日本語間違えた。

×選手のプレーに影響があるのか、ないのか?実に難しい問題ですね。
○選手のプレーに差異があるのか、ないのか?実に難しい問題ですね。
506:2006/12/06(水) 21:50:57 ID:b9GZSdm3
高温高湿は全チーム同じ条件だし、トルシエの頃はパスサッカーじゃない。
507 :2006/12/06(水) 22:03:35 ID:aMfrj7kB
オフトJAPANが一番強い
508 :2006/12/06(水) 23:12:07 ID:pI3NeuAE
     //|アトランタ\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> | 
     |(6|| *    \* 〉  
     |  |    (_n,,,,n)./    言い訳 かっこわるい
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | |   i   l |
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
509_:2006/12/07(木) 00:17:01 ID:XAOhEUnw
レバノン大会で何が一番驚いたって、
意外に中東同士(具体的に言うとレバノンとサウジ)が仲良かった事。
中東なんて、どの国同士も憎みあってるもんだと思ってたよ。
510 :2006/12/07(木) 02:44:42 ID:l8AQWt47
こう書くべきだった。


現地の人々が日本人サポに混じって声援してくれるレバノンのスタジアムと、
日本政府が中国当局に対して適切な対応をするよう申し入れをする程度の、
試合と全く関係ない開催国の観客によるいわれのない妨害を浴びた中国のそれと、
選手のプレーに差異があるのか、ないのか?実に難しい問題ですね。

10月の平均気温22.7℃。日中は30℃近くになるが全試合夕方以降のレバノンと、
中国の三大窯のひとつで高温高湿、おそらくピッチ上は40℃超という中国のそれと、
どちらが日本が身上とする敏捷性の発揮に有利なのか?これも悩ましい問題です。
準決勝以降の対戦国がほぼ北京周辺で試合をしていたこともあわせて考えましょう。
511 :2006/12/07(木) 02:52:35 ID:l8AQWt47
因みに。こういう回答が予想される。
ピッチ外の出来事は関係ない。ターンオーバーさせないジーコが悪い。

いや、さすがにピッチ外の出来事は無関係とは書けないだろうな。
だから黙殺して、ほとぼりが冷めた頃にまた>>499>>503みたいな事を書くか、
流れは無視してオフト最強論のような突飛で目を引く主張を繰り返し矛先を変える。

システム論然り、オシム会見の解釈然り、スレは違うが日本人の実力査定然り。
いつも同じような流れだね。
512_:2006/12/07(木) 04:11:37 ID:wPhwha99
反町監督解任  \(^o^)/オワタ
513:2006/12/07(木) 16:13:12 ID:y3zjlOcz
>>511

ピッチ外のどのことで具体的にプレーがどうなって、そしてレバノンやドーハ他
の実質アウエーの大会とどう変わるのでしょうか?
514:2006/12/07(木) 16:27:05 ID:ikGS2Lja
トルシエJAPAN>>>>>>超えられない壁>>>>>ジーコJAPAN≧オシムJAPAN
515_:2006/12/07(木) 17:23:56 ID:C1OsgzU5
オシムJAPANみててもまだ、いかにジーコJAPANがうまいこと
勝ち星稼いでたか気付かん奴いるのな。
いつまで地元開催の2002の成績で日本の実力勘違いしたままなのかと。
516:2006/12/07(木) 18:12:13 ID:y3zjlOcz
>>515

アジア杯、五輪(プロ)、ユース、全てアウエー(というか第三国)で過去最高
記録叩きだしてます(選手層で勝るジーコジャパンも及びません)。
W杯はその延長線上にある。突然変異でW杯だけがどうこうという話じゃない。
ついでに言うと今回のW杯も上昇気流上にあったわけだがジーコ監督のマイナス
パワーで見事にコケた。
517 :2006/12/07(木) 18:15:01 ID:jWgBgoaY
トルについてよく言われるのは、ひよこは初めて見る動くものを親だと思う、
という話。いんちきでへんてこなサッカー+自国開催を最初に見ちゃった人は
一生トルから離れられないんだよ。
518_:2006/12/07(木) 18:35:51 ID:XAOhEUnw
>>517
それはどう考えてもジーコ信者の事だろ。
あいつら異常過ぎ。
519:2006/12/07(木) 18:38:14 ID:y3zjlOcz
というかジーコ監督(とそのジーコさんを代表監督にしようという選択)が悪す
ぎた。

奇をてらわないでまともに選べ。
また、どの選手選んでほしいからという観点で監督決めんな。
520  :2006/12/07(木) 18:38:52 ID:eKmiWdTJ
>>518
だね。
ジーコが日本サッカーの恩人って呪縛から離れなれない。
代表監督としてどうか?って話しても、「恩を忘れるな」ってな内容になるw
521_:2006/12/07(木) 19:14:12 ID:C1OsgzU5
>>516
アジア杯はジーコも同じく優勝で、五輪もユースも監督は別だから
このスレ的には比較対象としてはどうなん?
そっちも代表監督が兼任すべきかという話なら
また別の議論だが。

ユースはベスト8は常連と言ってもいいし、
準優勝の時だけ突出してたと考えるのもどうかと。
つか、その時でもアジアユースでは準優勝だった訳だし。
トルシエの手腕自体は評価していいと思うけども
そこまで当時の日本が強かったかっつーとね…。
522:2006/12/07(木) 22:18:49 ID:FXFBifrt
>>517
現代では、試合の面白さ、美しさの95%はライン制御のかけ引きによって決定されるからな

柏レイソルやバルサのハイラインプレッシングなんかが魅せる戦術の典型
523:2006/12/07(木) 22:20:15 ID:FXFBifrt
ハイライン→スペクタクル

ラインが低い→ぐだぐだ、詰まらない


これが真理
524:2006/12/07(木) 22:45:34 ID:2CE/ymUn
>>522
>>523

某真理教のかたですか?w
サッカーやったことある?
ないでしょ?
ジーコ信者よりもひどいなこいつは。
525.:2006/12/07(木) 22:54:36 ID:YDOzb12x
トル=戦略○戦術○コーチング○練習○人材探し◎

ジー=戦略×戦術×コーチング×練習△人材探し×

オシ=戦略?戦術?コーチング?練習?人材探し○
526:2006/12/07(木) 22:54:52 ID:tFGscfcv
しかし優秀な監督であるトルシエはなぜ04年アジアカップでインドネシアに負けるという失態の末解任されたのであろうか。
527.:2006/12/07(木) 23:00:48 ID:YDOzb12x
先に辞めるとか記者会見で言っちゃったからだろ
協会としては面子潰された形
528.:2006/12/07(木) 23:04:01 ID:YDOzb12x
>>526
ただお前勘違いしてるぞ、優秀じゃなくて、並クラスの上
くらいだから。
529_:2006/12/07(木) 23:17:08 ID:gyzdfQEH
>>525
間違いない(笑)
530_:2006/12/07(木) 23:23:37 ID:XAOhEUnw
ジーコの練習が△って何かの冗談ですか?
「×××」の評価が正しい。
531  :2006/12/08(金) 00:24:18 ID:Gx//qscI


  風呂場>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>トルシエ(無能・無職) 
532_:2006/12/08(金) 00:36:50 ID:WHW99yn8
>>531
激しくつまんね
533.:2006/12/08(金) 02:58:10 ID:xrzNwvcQ
オシムの場合は、海外組み召集を来年と早い段階で
決めちゃったので、現状のさまが戦略に基づくものなのか
判断が難しいんだよな・・・

つか、日本協会は間抜けすぎ
偉そうにクビにするといってはトルシエに結果出され
ジーコには何も言えずあとで「クビにしようか迷った」
オシムには現状見てるしかない
534.:2006/12/08(金) 23:32:24 ID:VDICIurM
アジアカップで優勝できなくても解任はない

と田嶋が言質とられてた
535.:2006/12/09(土) 00:45:15 ID:7besbELi
オフ=戦略○戦術○コーチング○練習○人材探し×
ファ=戦略○戦術△コーチング△練習○人材探し◎
加茂=戦略×戦術○コーチング△練習△人材探し×
岡田=戦略△戦術○コーチング△練習○人材探し△
トル=戦略○戦術○コーチング○練習○人材探し◎
ジー=戦略×戦術×コーチング×練習△人材探し×
オシ=戦略?戦術?コーチング?練習?人材探し○
536.:2006/12/09(土) 03:46:36 ID:7besbELi
オフ=戦略○戦術○コーチング○練習○人材×采配○運×
ファ=戦略○戦術△コーチング△練習○人材◎采配?運×
加茂=戦略×戦術○コーチング△練習△人材×采配△運△
岡田=戦略△戦術○コーチング△練習○人材△采配△運△
トル=戦略○戦術○コーチング○練習○人材◎采配○運?
ジー=戦略×戦術×コーチング×練習△人材×采配×運◎
オシ=戦略?戦術?コーチング?練習?人材○采配?運?

◎良い ○ある △形だけは ×ない ?不明
(良悪は関係ない)
537 :2006/12/09(土) 10:11:27 ID:LaK8kubd
トルシエ運◎だろ。
手塩にかけたフラット3を放棄されてもノルマだけはクリアしちゃったんだから。

もっとも、その後あれは選手の手柄だったってことがばれて今は無職。
被害に遭った国々は気の毒だが、本人も相応に幸運の代価は払ってるわけか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:45:55 ID:0n5Nitaz
>>522
ノブリンヲタ?
539 :2006/12/09(土) 19:52:25 ID:IuKWntrH
ジーコ凄いな。トルコのクラブで首位を独走中かよ!
540.:2006/12/10(日) 02:43:53 ID:d8j3hHXi
トルコは日本以下のレベルだぞ
って02年にジーコが言ってた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:49:30 ID:DwITET/V
98年と06年のクロアチアは同じ強さってこと?
542_:2006/12/10(日) 04:40:42 ID:2ROy5PsW
トルシエ時代が一番強かったと思う。
信者みたいに戦術が良いとか言いたいわけじゃなく、
単純に戦力に一番恵まれていたって事。

劣化しきる前の中田に伸び盛りの小野や稲本等、
スケールの大きな選手が揃っていた。
その上で明神や戸田等の仕事のできる脇役もいた。
この時代が一番戦力のバランスが取れていたんじゃないか?
ついでにいうと監督としてのトルシエは並だと思う。
543:2006/12/10(日) 05:49:51 ID:fUPTg1WJ
>>537

放棄(?)していなければ、森岡だったら等々、もっと上いけてたとなれば運も
なかったことになるだろ。
>>542

選手がよく見えるってことはそれだけ監督が良かったってこと、悪く見えるのはそれだけ監督が悪かったってこと、だね。
監督次第、チーム次第でどのようにも見え方は変わってくる。
544 :2006/12/10(日) 07:15:52 ID:1i0IFCGM
良く見える、悪く見えると言うより
海外組の待遇を見る限りトルシエジャパンの方がいい選手は揃っていたね。
しかもホームだったし。
545_:2006/12/10(日) 08:11:28 ID:6mu4Gtoc
ジーコが選手を腐らしたくせに何を言うのか、って感じだなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:36:18 ID:DwITET/V
逃げ出したりしたら腐らしたって事でいい?
547 :2006/12/10(日) 20:36:40 ID:a4ogXu6l
>>543
森岡が健在でフラット3が機能していればトルコに勝てた!か。
思ってもみなかったな。そういう発想もあるのか。
548 :2006/12/11(月) 01:08:13 ID:9QxYfYdW
>>543
>監督次第、チーム次第でどのようにも見え方は変わってくる。

相手次第、とも言えるな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:09:15 ID:+Zkzoo01
サンドニの日本は酷かった
コパの日本も酷かった
550 :2006/12/11(月) 01:41:58 ID:RE1cQ5yT
トルシエが模範にしたデンマークのダニッシュ・ダイナマイトが
オシムによって撃沈している件。
551_:2006/12/14(木) 01:31:21 ID:Kbe/hva2
トルシエ時代の圧勝が懐かしいって言ってて、相手がモルジブかよ
552_:2006/12/14(木) 01:40:34 ID:a2yXpaI+
弱いオージーでさえ格上に見せてしまう、ジーコの引き立て役っぷりは流石。
553_:2006/12/14(木) 01:54:31 ID:/LE8s6hu
弱いオージーってイタリア戦みてから言ってんなら素人丸出しw
554_:2006/12/14(木) 02:03:27 ID:a2yXpaI+
>>553
その格上のオージーが、これからアジア試合でどんな失態を見せてくれるか非常に楽しみだなw
ジーコ信者曰く、アジアレベルでは図抜けた存在らしいから、当然圧倒的に勝ってくれるんだよな?

まさか、またお得意の「○○は弱体化した」とか「○○のレベルが上がった」とかは言わないだろうな?w
555,:2006/12/14(木) 03:18:55 ID:57VnMpxn
おいおい、オージーは強かったぞ。誰かは忘れたけどナポリ野朗が、
WSDのインンタビューで「負けてもおかしくなかった」って言ってたぞ。あ、ガットゥーゾだ。
556:2006/12/14(木) 05:46:01 ID:YrzwEjr8
オージーはそんなに弱くはないが、オージーに対する日本の戦い方は酷かった。
ジーコの無策さと弱腰が出てしまった試合だな。

監督的には トルシエ>ジーコ>オシム だろう
アジアカップ取れば トルシエ>ジーコ=オシム だろう。
まぁ、経験的にオシムがジーコを上回ってるんだろうけど、
チームをいじりすぎて失敗するかもしれないしなぁ。
557_:2006/12/14(木) 05:54:09 ID:a2yXpaI+
98年のフランスもパラグアイごときに大苦戦したが、パラグアイは大して強くない。
オージーも同じ事。
558:2006/12/14(木) 06:05:14 ID:m4rdDV/5
ヒドゥカやアロイジ、キュエルと黄金世代の選手達がいて
ヒディンクが率いる豪州は間違いなく強かった

まあ、ヒディンクがいなくなって
またバラバラで弱い豪州に戻るだろ
559_:2006/12/14(木) 08:58:45 ID:a2yXpaI+
>>558
もう言い訳かよw
じゃあ、せいぜいヒディングに率いられたロシアが強豪になる事でも願ってるんだなw
560 :2006/12/14(木) 09:02:10 ID:KJmpxOE0
トルシエ狂信者は寝ないで何をやっているんだろう
561_:2006/12/14(木) 10:04:06 ID:a2yXpaI+
>>560
ちゃんと寝てるから心配するな。
ニートのジーコ信者とは違うんだよw
562 :2006/12/14(木) 12:46:59 ID:ycR5hok1
ジーコ=守備戦術を選手に丸投げ
トルシエ=攻撃戦術を選手に丸投げ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:20:35 ID:sO4s+9hD
>>491

本大会のGLでもウズベキに8-1、サウジに4-1、決勝Tでもイラクに4-1じゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:24:26 ID:sO4s+9hD
>>513
体力が落ちるんじゃね?
565:2006/12/14(木) 13:47:34 ID:2zIh0WDC
>>562

ジーコさんは攻撃もでしょ。
ボール持ってからさてどこに出そうかとパス出す相手を探すサッカーはつまらなかったな。
チーム意思も狙いも相手の裏かくも乏しい偶然頼りの行き当たりばったりサッカー。
弱かったし。
566 :2006/12/14(木) 15:22:38 ID:Z1R9d/wC
トルシエ・・・永遠の中学二年生
ジーコ・・・強運のアマチュア監督

プロ監督オシムそりゃ視聴率的には不利だわ
567  :2006/12/14(木) 15:47:22 ID:ppa5pYbX
ボール持ってからさてどこに出そうかとパス出す相手を探すつまらないサッカー其の1
http://www.youtube.com/watch?v=QX158EtfZC8

其の2
http://www.youtube.com/watch?v=V4uQt9zDbnk

其の3
http://www.youtube.com/watch?v=ItfOWtzdhdc
568_:2006/12/14(木) 15:50:02 ID:coPK9JpB
ハイライトならどんな試合だってそれなりに見えるんだがなw

ジーコジャパンが本当に面白いサッカーをしていたのならば、
日本中からこんなに叩かれる事はなかったんだよ。
569  :2006/12/14(木) 15:55:55 ID:ppa5pYbX
叩いてるのはニワカだけだもん。サッカー分かってる人なら
まだ日本がGL突破する力がないくらい分かる。
アジア勢は全滅。主力はベンチ。相手は欧州で活躍する選手が揃う。
勝てなくても普通。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:06:10 ID:AV7QVTIz
だけど「W杯の目標はベスト4」と言ったのは、誰でもないジーコ本人なんだよね。
それも、日本人向けのリップサービスでなく、外国人記者に対して。
本気でそう思ってたんだろう。
その証拠に、オージー戦は事前にスタメン発表、練習は公開、コンディションを決勝
トーナメントにあわせるなど、その振る舞いは世界王者そのものだったからね。
571 :2006/12/14(木) 16:06:24 ID:Z1R9d/wC
>>568 川渕が言ってたのと180度違う意味で
面白いサッカーはやってたと思う。ジェットコースター感覚の
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:15:09 ID:DhcFSI9N
日本の場合
オシム>>>>>トルシエ>>>>ジーコ

ブラジルの場合
ジーコ>>>>>オシム>>>>>>>>>>>>>>>トルシエ

ジーコ
自由なアイデア溢れるサッカーを掲げるも
中盤にパサーを置きすぎて機能せず
ロナジーニョみたいな選手がいれば問題なし


トルシエ
組織的なサッカー
しかし組織化するあまり逆にその組織を利用される事も何度かあった
日本人に取ってはやりやすいサッカーだろうが
この戦法で上を目指すのは非常に難しい

オシム
走るサッカーを目標にしているが今の所イマイチな結果である
しかし采配 戦略は意図がはっきりわかる事をしてくれている
これからどう伸びるかが期待される

573_:2006/12/14(木) 16:16:42 ID:coPK9JpB
>>572
>ジーコ
>自由なアイデア溢れるサッカーを掲げるも
>中盤にパサーを置きすぎて機能せず
>ロナジーニョみたいな選手がいれば問題なし

妄想乙w
574 :2006/12/14(木) 16:17:35 ID:Z1R9d/wC
大人でプロのオシムは不利だな
575.:2006/12/14(木) 18:49:00 ID:rmPCrhT9
>>572
>ジーコ
>自由なアイデア溢れるサッカーを掲げるも
>中盤にパサーを置きすぎて機能せず
>ロナジーニョみたいな選手がいれば問題なし

ジーコが目標にしたサンターナ監督率いる
82年セレソンは、ジーコを筆頭に最強メンバーで
2次リーグ敗退(ベスト8相当)でしたが、何か?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:34:06 ID:DhcFSI9N
>>575
結果論で語るな
W杯なんて元々一発勝負勝つか負けるかはゲームの流れでいくらでも変わるもんだ
577 :2006/12/14(木) 22:43:18 ID:ycR5hok1
ジーコ時代のセレソンも守備弱かったな・・・w
578_:2006/12/14(木) 23:49:17 ID:a2yXpaI+
>>576
ジーコがW杯で負けたのは1回じゃねーぞw
579:2006/12/14(木) 23:52:23 ID:bdRijMdl
537 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/14(木) 23:44:56 ID:zCklcLBF0
今日、電車のってたらトルシエがいた。
やっぱデカイな。
580 :2006/12/15(金) 00:00:47 ID:A6NayDXs
>>579
クラブWC観戦?

オシムとブッフバルト、並んで観戦してたな。
581:2006/12/15(金) 00:19:15 ID:y3c6/0W1
トルシエの時はあらゆる大会で過去最高成績・戦績を残したけどジーコになって
落ちた。
だからジーコの場合、比較対象が加茂・岡田の時とかオフトの時になっちゃって
るし、あるいは大会の戦績じゃなくて親善試合の話になってるし。
582.:2006/12/15(金) 00:38:31 ID:zmAwx+Jw
>>576
82年のイタリア戦はジーコに
ジェンティーレのマンマークが付いただけで
守備マンセーのイタリアのロッシにハットトリック決められ、
得点王・ロッシを誕生させたw
583 :2006/12/15(金) 01:48:22 ID:A6NayDXs
トルシエvsジーコvsオシムではなく
トルシエJAPANvsジーコJAPANvsオシムJAPANってところがミソだなw
日本代表は選手の力が非常に大きい。監督は指導方針の提供者か、チームブレイカーか
お飾りでしかない。
584 :2006/12/15(金) 01:48:29 ID:3ObXcK7D
>>581
アジア杯は評価できる。が、他はそもそも比較できない。
トルシエは過去最高の成績だったが、過去最高の好条件だったんだから。

『2002年は共催とはいえ、
日本は開催国だったのでホームで戦うことができた。
しかしジーコの時は違っていて、準備の面やさまざまな側面など、
その時に直面した状況の方が難しかったと思う』

アンチが何より嫌いな、新監督の所信表明。
585 :2006/12/15(金) 01:49:43 ID:LG+lwPOV
フェネルを見てるとジーコはチームに実力通りのサッカーをさせるスペシャリストだな。
一見簡単なように思えるが、実は一番難しい事。
もしセレソンやバルサを率いたら大変な事になるぞ。
そう考えるとまだ日本代表にはペテン師や博打打ちの方が合ってるかもな。
586:2006/12/15(金) 02:23:36 ID:9+nGXlhG
バルサは無理だろw
あそこのシステムはどちらかと言うとトルシエ的だし

バルサ→サンドニまでのトルシエジャパン

チェルシ→サンドニ以降のトルシエジャパン

みたいなね
587 :2006/12/15(金) 02:46:09 ID:A6NayDXs
バルサもリトリートを覚えてから、より強くなったのだけどね。
以前は相手ボールの時もハイライン一辺倒だったから弱かった。

チェルシーもポゼッション時には、ラインは高いし
バルサも相手ポゼッション時には、ローラインだよ。

弱いチームはポゼッション時もローラインだが、やはりこれでは前に人数を
かけられないので、ボールが前へ行くほどポゼッション維持は難しくなる。
当然、ローラインのまま前に人数をかけると間延びして無意味なので意図的に
こうするチームは普通ない。攻撃時に前に人数をかけるのであれば、間延びを防ぐために
これに応じてラインも上げていかないといけない。攻撃時にローラインを維持するのであれば
前に人数はかけられない。一昔前は相手ポゼッション時もハイラインでの対応を目指す
チームが多かったが、結果が出ないので、ついにバルサも諦めた。

ラインディフェンスは攻撃のためのリスクと言われる所以だ。

しかしトルちんは今でも守備のためのリスクとして考えてそうで怖い。
588 :2006/12/15(金) 02:57:15 ID:RMoJVwhF
>>586
脳内でトルシエが全ての基準っぽいなw
589:2006/12/15(金) 03:03:34 ID:y3c6/0W1
>>584

ワールドユース、五輪を忘れてはいけない(そして親善試合は忘れていい)。
WY、五輪、アジア杯…とガチの大会で繋がってるから。
対してジーコのホームでの戦いぶりも忘れてはいけない。
590 :2006/12/15(金) 03:05:00 ID:A6NayDXs
>>587
○ラインディフェンスは攻撃のためのリスク
×ハイラインは攻撃のためのリスク

まぁ文の流れ見れば修正しなくてもわかるだろうが、アホはこれでもかとばかりに
突っ込んでくるから一応自分から修正しとくわw
591_:2006/12/15(金) 03:05:32 ID:CAW9Pa4J
>>584
ジーコ信者って言い訳ばかりだなw
ホームが、とか
アウェーが、とか
海外組が、とか…。
一回くらい言い訳していないジーコ信者にお目にかかりたいものだw

>>585
 ェネルを見てると、というが、
実際は1試合も見ていないジーコ信者乙w
592 :2006/12/15(金) 03:05:36 ID:A6NayDXs
590の○と×逆で書いちゃいました。脳内修正よろ。
593 :2006/12/15(金) 03:08:30 ID:A6NayDXs
>>591
一回だけお目にかかったことがあるよ。
ジーコがセレソン着てた頃からのファンらしが、日本の惨敗ぶりに
言葉を失っていた上に、この4年で日本が得られたものが無いと嘆いていた。
好きなだけに気持ちのやり場がないと言っていたよ。
こうゆうのが本当の(良い意味で)信者なのだろうと思うよ。
594J:2006/12/15(金) 03:19:38 ID:3tfwii3l
オシム>トルシエ>ジーコ
だな。ジーコは過去の栄光の天狗になってて結局なにもしなかった
トルシエは選手起用の芸術家だが最後に失敗した
オシムは戦時化での苦しいチーム経験があるし日本にはいい経験になる
595:2006/12/15(金) 07:55:14 ID:XpBH4IhR
>>591
>ホームが、とか
>アウェーが、とか

事実を指摘されて困るのはホームとアウェイの大会に限定した
単細胞な比較でしかジーコと比べることすら出来ない
無能なトルシエ教の教祖とニワカな信者の問題だと思うよ。
596.:2006/12/15(金) 08:26:44 ID:a09wcRam
なんでトル信ってこんなににわか揃いなんだろう。
597_:2006/12/15(金) 09:38:58 ID:CAW9Pa4J
ホームで惨敗続きのジーコ信者がホームの優位性を語る矛盾w
598.:2006/12/15(金) 09:57:20 ID:a09wcRam
トル信くんはホームの優位性はおろか、国内の試合で主力を揃えられた
当時との状況の差異すら頭にないらしい。・・・馬鹿すぎるw
599 :2006/12/15(金) 10:06:16 ID:eXu0dduM
あり得ないがトルシエがバルサの監督になったらまずロナウジーニョに
喧嘩ふっかけて追い出すだろうな。
600 :2006/12/15(金) 10:33:50 ID:/pmDnpuo
ユース、五輪、W杯を含めた結果から見ればトルシエの圧勝だな〜。
信者のキチガイ度ではジーコの圧勝w
オシムはまだ大きな大会がこれからだしな。
601:2006/12/15(金) 11:08:49 ID:y3c6/0W1
>>598

だから〜、
トルシエの時→ホーム・アウエー問わずどの大会で過去最高。
ジーコの時→どの大会でも落ちている。ホームの試合も駄目だった。

トルシエの後半から史上最強の世代が台頭してきたとして、ジーコの時で、世代
交代したわけでもなく選手層も恵まれてるのに、すぐ落ちるって凄い都合がいい
解釈だね。
602:2006/12/15(金) 11:12:19 ID:hhdGuO7S
>>598
ていうかトルシエの頃は、皆海外に注目されてないようなレベル
だったって事じゃん。大体ジーコなんて海外組集めても弱かった
603':2006/12/15(金) 11:20:20 ID:zGlNJvYa
この三人の中、誰が1番かと言われれば普通にオシムに一票だが、
日本に対する(監督としての)貢献度じゃトルシエとジーコじゃ格が違う

ジーコも監督以外のところを考えるとトルシエに匹敵するぐらい貢献度は高いんだがな
604.:2006/12/15(金) 11:23:56 ID:Zmg0/BMq
>>603
オシムはまだ何も結果残して無いから貢献も糞もないの
605 :2006/12/15(金) 13:26:02 ID:0P/rfTHk
オシムの評価第1弾はアジアカップ後だろう。前の二人の監督は優勝してるけど。
606 :2006/12/15(金) 13:34:22 ID:eXu0dduM
今のトルシエを考えると、「たまたまあの時代に日本にいた」って
だけなんだろう。
607.:2006/12/15(金) 14:06:10 ID:a09wcRam
>>601
そのようにジーコ日本が主力を召集不可能だったホーム以外全ての成績で
トルシエがジーコに劣ることを見苦しくごまかさなければトルシエを肯定すらできない
馬鹿なトル信がトルシエの無能の何よりの証左

>>602
トル信は海外に行けば無条件でレベルが上るとでも思ってるらしいが
残念ながらそうでないことは帰国組の低調さが証明している。
608:2006/12/15(金) 14:09:58 ID:hhdGuO7S
>>607
ジーコの馬鹿が無理やり招集しまくったくせに何言ってんだ、
オシムはその点選手の事をよく考えてるよ。日本とヨーロッパを
短期間に往復してプレーするのがどれだけ大変か、ピクシーの
著書でも読んで勉強しな。
609:2006/12/15(金) 14:10:32 ID:hhdGuO7S
大体なんて俺がトル信なんだよ。
610.:2006/12/15(金) 14:12:30 ID:a09wcRam
>>608
何の反論にもなってない。言い訳にすらならない。
611 :2006/12/15(金) 14:17:40 ID:A6NayDXs
監督退任1年後のトルシエが、もし今日本代表で指揮を執るなら
どんなチームを作るかとインタビューされて挙げていたフォメは
1ボランチの3−5−2でトップ下は中村、中田だったけな。
ボランチは稲本だった。んで、左サイドが小野だったな。
形は違うけれど、私も黄金の中盤は支持したいとか言ってた(笑)
612:2006/12/15(金) 14:18:24 ID:XpBH4IhR
いきなり選手のレベルが上がって海外組みが増えたわけじゃないのは
帰国組みを見りゃそりゃ馬鹿でも分かる。
ホストマジックで日本人選手が過大評価されたのは弊害だったな。
613:2006/12/15(金) 14:18:53 ID:hhdGuO7S
>>610
大体、ジーコが上回るって親善試合の話だろ?
614:2006/12/15(金) 14:24:43 ID:hhdGuO7S
大体ジーコ信者って「ホーム」、「ホーム」っていうけど、98〜02は
最初から本番をホームでやるって分かってたんだから、ホームで
さえ結果出してれば安心だった。親善試合は勝敗を気にしないで
済むから、アウェーの時に色々システムや選手を試して、ホーム
では本番想定して戦えば良かった4年間。
615.:2006/12/15(金) 14:26:38 ID:a09wcRam
日韓大会からサッカーを見始めて日本のサッカーレベルを勘違いしてしるニワカを
大量生産してしまったのもホストマジックの弊害だな。オシムも言っていることだがw
616:2006/12/15(金) 14:30:40 ID:XpBH4IhR
>>614
ホストとアウェイ含めてトルシエの有利な状況下の試合だけに限定した
頭の悪い単純比較だけを強弁するのが馬鹿だって話だろ。
617 :2006/12/15(金) 14:32:28 ID:A6NayDXs
トル信とゲーム層の距離は物凄く近い。
618 :2006/12/15(金) 14:34:00 ID:0P/rfTHk
98以前 なんとかアジアで勝てるようになってきた。
98-02 アジアでは勝てるようになってきた。格上ともホームでならなんとか勝てるようになってきた。
02-06 格上とアウェーの親善試合で互角に戦えるようになってきた。

じょじょにではあるが進歩してるような気が。10年前と比べたら雲泥の差だ。
619 :2006/12/15(金) 14:41:25 ID:A6NayDXs
まぁトルでも2006の出場権は得られたかもしれないが
本戦の戦績はジーコと同じ勝ち点1程度で終わったような気がするな。
内容は違うだろうけど。
まぁ守って守って勝ち点1って感じだろうな。
620_:2006/12/15(金) 14:48:39 ID:CAW9Pa4J
>>619
何の根拠もない妄想乙w
621:2006/12/15(金) 14:50:09 ID:ZZMirugq
現実

欧州一流クラブ監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無職
622:2006/12/15(金) 14:59:31 ID:y3c6/0W1
>>615-616

こういう奴がいるからジーコ監督みたいに明らかに駄目な監督は嫌だったんだよな。
それだとどんなに駄目でもいいってことじゃねえかよ。
あの世代でアジア予選で敗退させるとかどんな駄目な監督でも不可能だし。

>>615-616のコメントで説得力出るようにどんな国でも大概結果出し続けてきた
名将連れてこないとね。

ジーコ監督でそれ言ってたらアホか、と思うよ。
623:2006/12/15(金) 15:00:07 ID:hhdGuO7S
>>615
お前が大好きなジーコの責任。
大体2002年から見始めたならトル信じゃなくて、
ジー信だろw

>>618
どこが進歩なのかよく分からん、加茂の頃でさえ
親善試合ならいい試合もある。
624 :2006/12/15(金) 15:07:09 ID:TsBvAXYE
>>623
加茂の頃ってアンブロ杯のことか?98年以前はアジア以外の対戦の絶対数が少なすぎる。
欧米諸国とまともにマッチメイク出来る様になったのって98年以降だろ。
625 :2006/12/15(金) 15:11:20 ID:gu549TW9
どんなに駄目でも良くはないだろう。ジーコはアジアもとってる。
予選もアウェイイラン以外は全勝。コンフェデはアウェイで強豪相手に善戦。
ワールドカップの成果は特に悪いものではなく、ごく普通の結果。
黄金世代ってのは当社比で、別に世界の中で凄い選手がそろってるわけじゃない。
ただのベンチウォーマー。故に世界の評価はGLで最低だった。
突破出来ると思っていたのは日本人だけ。
黄金世代の根拠もユース年代の結果だしな。ユースの結果がそんなに大事なら
今、結果出してるやつ等は無視して準優勝のメンバー集めてワールドカップに
出ればいいんじゃねーの?

ユース年代なんかどーでもいいんだよ。A代表と同じ次元で比べてる時点でニワカ。
626.:2006/12/15(金) 15:12:24 ID:a09wcRam
>>622
どんな監督でもありえないホスト国GL落ちを免れたはいいものの
その後解任続きでついに無職定着のトル信様のお言葉とはとうてい思えませんなぁ

>>623
日韓W杯から見始めたらそれで正解だろ。くだらん。
反論できなくなって思考停止ですか?
627~~:2006/12/15(金) 15:15:01 ID:IkzXjoaz
>>626
>解任続きでついに無職定着

これは、いくらなんでもあんまりだろ…
まぁ、事情は察しますが

ttp://www.youtube.com/watch?v=7XAWtK5qGdM&mode=related&search=
628 :2006/12/15(金) 15:22:02 ID:dknv9bzp
95年にアンブロ杯でイングランドと試合したとき、日本は場違いだろwって思ったな。
今の感覚だとキリンカップにモルジブ招待するくらいの違和感があった。
629:2006/12/15(金) 15:22:31 ID:y3c6/0W1
>>625

その程度のこと望んでないっての。
大体、アジアのどこに負けりゃいいんだよ。どこ?
630:2006/12/15(金) 15:26:13 ID:XpBH4IhR
トル信の脳内で日本はどれだけの強豪国になってるんだよw
631 :2006/12/15(金) 15:27:50 ID:gu549TW9
望んでないって言われてもな。Jリーグはアジアでさえ勝てない、
主力は欧州でベンチの状況なのに
欧州予選を勝ち抜いて来た相手に勝てと言われても不可能だ。
監督云々以前に戦力が足りない。
632 :2006/12/15(金) 15:28:19 ID:A6NayDXs
オシムを見ていると代表を98のところから作り直しているようにさえ見える。
633 :2006/12/15(金) 15:28:55 ID:A6NayDXs
トル信の口癖その1

全盛期ACミラン
634:2006/12/15(金) 15:35:56 ID:hhdGuO7S
>>626
じゃあ、日本はWC3位のトルコより遥かに強かったとか、稲本は
世界でもトップ10に入るボランチだ彼を外す意味が分からんとか、
さんざん日本を過大評価してトルシエを批判したジーコは、日本の
実力が全然分かってない、お前らジーコ信者の言う
「日韓大会からサッカーを見始めて日本のサッカーレベルを勘違いしてしるニワカ」
と同類じゃんw 
635:2006/12/15(金) 15:37:20 ID:y3c6/0W1
>>630-631

トルシエの若い代表の時代でアジア卒業したんだからさあ。
もっと成長してんだろ?
また、ほじくり返さないでくれる?
636:2006/12/15(金) 15:37:35 ID:hhdGuO7S
>>630
ジーコに言ってやれよ。
637 :2006/12/15(金) 15:41:46 ID:gu549TW9
勝手に卒業しないでくれ・・。1回アジアカップ取っただけだろ。
予選も戦ってないくせに偉そうに。

それからジーコの日本への評価も過大評価だったと思うよ。
そういう意味ではトル信とジーコは同類。
638.:2006/12/15(金) 15:47:51 ID:a09wcRam
>>635
おいおい、中立国ならともかくホスト開催国がトルコごときに負けていいって
トル信の日本いつのまにか強豪国説の面白理論が根底から崩壊しちゃいますよw

ホスト開催とそうでないことの違い。好い加減に悟れ

>>635
トル信の脳内では卒業してたのか。それはそれはおめでとうございます
639.:2006/12/15(金) 15:48:52 ID:a09wcRam
>>634
640 :2006/12/15(金) 15:54:36 ID:eXu0dduM
トルのは特殊な一発ギャグみたいな戦い方。しかもトルはあれしかできない上に、
オフサイドルールも変更になった。トルは使い道がないよ。
641:2006/12/15(金) 16:20:30 ID:Nha6bgv4
今、クリス茶ー野ロナウドが流行ってるらしいね
642:2006/12/15(金) 16:24:12 ID:hhdGuO7S
>>638
日本の選手の力を才能はブラジル以上とか、トップ10に入るとか、
日本サッカーは日々進歩していてWC3位の国より遥かに強かったとか、
さんざん過大評価して,顔を真っ赤にしてトルシエ批判をした後に、
そのジー信曰く過大評価した個に比重を置いた個人頼みのサッカー
をやったのはジーコだろ!?それなのに、どうしてジーコ信者が今になって
「日本はそんな強くない」、「いつからそんな強くなったんだ!?」、
「海外組の状況を見ろ」とか威張ってるんだ?お前等が支持してるジーコ自身
がジー信が馬鹿にしまくってるトル信と同じ事を言ってたんだぞ!?
643_:2006/12/15(金) 16:27:58 ID:CAW9Pa4J
ジー信に論理なんか通用しない罠w
644 :2006/12/15(金) 16:41:23 ID:A6NayDXs
公式ルールもトルに否定的w
645 :2006/12/15(金) 16:45:14 ID:A6NayDXs
トルシエJAPAN 2006ver

     高原  柳沢

     中田  中村
 小野          市川
       稲本

    浩二 宮本 中澤

       川口

こりゃ負けるなw
646 :2006/12/15(金) 16:52:06 ID:gu549TW9
ジーコの日本への過大評価は問題でした。
だが、ジーコが出した結果は妥当でした。
だから、ジーコを叩くなら過大評価していた点だけを叩くのならいい。
だが、結果を叩くのは間違いです。
647:2006/12/15(金) 16:54:36 ID:hhdGuO7S
>>646
じゃあジーコは日本を強くしてないって事でOKね?
648:2006/12/15(金) 17:00:36 ID:hhdGuO7S
そもそも「決勝までの7試合を睨んでのコンディション調整」に対して、
ジーコ信者はどう思ってるのかな?ジーコって4年も監督してるのに日本
の選手の実力が分からない無能人なの?
649 :2006/12/15(金) 17:02:00 ID:gu549TW9
監督が国を強くするとか考えてる時点でニワカ。
トルシエも日本を強くしていないし、
岡田も強くしていない。

強くするのは日本全体の努力。
子供にサッカーを教える人間。子供が目指す目標となるリーグの充実。
環境を整える人間の努力。それらの蓄積が日本を強くするのであって
A代表の監督はそれをまとめるだけ。
650:2006/12/15(金) 17:08:50 ID:Nha6bgv4
↑こいつが一番ニワカ。それとこれとはまた話が違う
651:2006/12/15(金) 17:12:49 ID:ZZMirugq
>>649
基本的に同意

代表は特別なことをやって勝っても意味はない
本来、その人種・民族特有のサッカーをすればいいわけだ。

ところが、その方向性がいい加減というか成熟していないのが
問題なんじゃないかな?

トルシエフラットスリー、15秒、ムービングフットボール、走る・・・・
もうバラバラ

652 :2006/12/15(金) 17:13:21 ID:gu549TW9
どう違うんだよバカ。A代表にベンゲルを連れて来れば急に弱小国が強豪国に
なるとでも?アホな事言ってるなよ。
653:2006/12/15(金) 17:13:23 ID:hhdGuO7S
>>649
まとめる人間が無能なら、どんな強豪でも負けるよね。
ジーコは有能だった?
654:2006/12/15(金) 17:16:35 ID:ZZMirugq
無能だったら本選には出れない
オシムが簡単に南アに行けるかどうかは判らん

655:2006/12/15(金) 17:17:35 ID:ZZMirugq
そもそも欧州で誰もまともに通用してないのに
日本をW杯に連れて行ったことは評価すべきだろう

何か勘違いしているニワカがいるようだが

656 :2006/12/15(金) 17:18:33 ID:gu549TW9
何度も言うが、妥当な結果。実力通りの結果。実力が近いアジアを獲った
事を考えればいい方だな。欧州でそこそこ試合に出れる選手が揃うくらいじゃないと
ベスト16は無理。
657:2006/12/15(金) 17:18:50 ID:ZZMirugq
アホのジーコ解任デモも

「ジーコじゃドイツへ行けない!」
「A代表も五輪代表監督の山本に任せろ!」とかほざいていたぐらいだ

本当に情けないぐらいのニワカ連中
658:2006/12/15(金) 17:18:58 ID:Nha6bgv4
652へ
そんな極論しか語れないお子様なんだったら、もう何も考えなくてもいいよ。一人で理想でも追い求めてください。
659:2006/12/15(金) 17:20:17 ID:ZZMirugq
欧州の一流クラブで采配を揮うジーコ>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どこからもオファーがない詐欺師w
660:2006/12/15(金) 17:20:40 ID:ZZMirugq

  風呂場会議でベスト16という事実


661:2006/12/15(金) 17:22:18 ID:ZZMirugq
本番で詐欺師の考えたトルシエフラットスリーなんて選手が無視したのが大正解


   世界中のサッカー関係者はトル=詐欺師と認識しているわけよ
662:2006/12/15(金) 17:26:53 ID:hhdGuO7S
>>655
アジア4.5枠でどうして出れないんだ。岡田なんてもっと枠が少ない時に
出場させたろ。しかしジーコって本当にニワカだよな、欧州でマトモに通用する
選手が少ないのに、そんな事も分からずに、決勝トーナメントにピークがくる
ようにコンディション調整してたもんな。あーあジーコって日本選手の能力を
4年かけても見破れなかった超ニワカだ!

ていうか、ここはスレタイ読めば分かるが、歴代監督が率いた各日本代表の
比較スレであって、欧州のクラブでジーコが采配とか、トルシエが今無職とか
全然関係無いんだが・・・、ID:ZZMirugqは知能が低くて字も読めないのか?
663:2006/12/15(金) 17:27:39 ID:Nha6bgv4
トルシエフラットスリーというか、フランス人監督はフラットスリーをよく採用してたよ。昔だけど
664 :2006/12/15(金) 17:30:16 ID:gu549TW9
逃げたか
665 :2006/12/15(金) 17:30:57 ID:+4l4FcxL
トルシエ信者はいいかげん諦めろよw
もう評価上がんないって
666:2006/12/15(金) 17:35:53 ID:y3c6/0W1
ここで何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
667:2006/12/15(金) 17:37:02 ID:y3c6/0W1
ここまではジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
ジーコ信者の頼みの綱・南米選手権入れても負けてるし、トルシエジャパンはホ
ームだとか言いつつジーコジャパンのホームの試合も駄目なのばかりだし、ジー
コ信者はアジア杯を大袈裟に二軍とか言いながらどの大会が一軍なのか聞いても
どの大会も落ちてるからか答えないし…(結局のところ、一軍でも弱いってことだし…)。
練習試合しか誇るとこない感じだし…。

W杯本大会では、言い訳抜きで前回進出したステージ以上いけるのか不安…。
668 :2006/12/15(金) 17:42:52 ID:gu549TW9
対戦相手もホーム、アウェイも考慮しない結果並べてニワカを晒すのもいい加減にしろ。
669 :2006/12/15(金) 18:06:35 ID:A6NayDXs
素材が良くても負ける。
02大会にオランダがいなかった理由を考えよう
670 :2006/12/15(金) 18:07:32 ID:A6NayDXs
良い素材のない日本は、素材相応の結果を出すために良い監督が必要。
でないとWCにも出られなくなる。
671:2006/12/15(金) 18:17:56 ID:jUsmEx+a
オランダは昔から勝負弱い。まあ、国民性かもな。
メンタルがまともだったら、過去に最低一回は優勝してるw
それにW杯に出るたびにチームに内紛がおこるネタチームでもある
けど、世界的な監督や選手を多く輩出し、サッカー史の中でも重要な位置を占めるオランダの
偉大さは、W杯の成績だけでは語れないのも事実。

まあ、あなたの言う通り「素材が良くても負ける」見本のような国ではあるけどなw
672.:2006/12/15(金) 18:35:02 ID:6lh98DZ6
>>668
ホームで負けまくってたジーコジャパンを擁護する材料に
ホームの優位性を問うジーコ信者www
673来年3月にベストメンバー:2006/12/15(金) 18:41:33 ID:5awjcKUh
来年のオシムジャパンメンバーは ほとんどがジーコジャパンメンバーになる現実
674_:2006/12/15(金) 18:42:39 ID:CAW9Pa4J
>>649
選手の能力を引き出して、
チームとして、選手の寄せ集め以上の力を発揮させる事は、
明らかに監督の仕事。

サッカーの監督がどういうものか分かってない焼豚くんか?
675:2006/12/15(金) 18:42:44 ID:jUsmEx+a
ホームの優位性と言えば、W杯トルコ戦だっけ?の宮城スタジアム。
あれは酷かったな。雰囲気がまさに「理想的な中立地」ww

もう二度と、あんなところで代表戦をやらないで欲しい。
676.:2006/12/15(金) 18:58:54 ID:6lh98DZ6
>>673
海外組は高原、稲本、中村、松井くらいか
小笠原はプレイスタイルがオシムジャパンに合わないと思う

大穴で福田健二を推したいね
677:2006/12/15(金) 18:59:07 ID:uD+9XBCo
そのトルコ戦で、中田浩二のバックパスミスでコーナー取られて、それで入れられた。
前半42〜43分の三都主のフリーキックがゴールポストに当たったのが一番惜しかった。
678:2006/12/15(金) 19:32:37 ID:XpBH4IhR
>トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%

いくらトルシエが無能だからといってこんな捏造をしてまでトルシエを擁護してるから
トルシエ信者は異常だって言われちゃんじゃないかな。


【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】

1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33),負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
679 :2006/12/15(金) 19:35:30 ID:BNvA9sd8
トルシエ信者は往生際が悪いな
680.:2006/12/15(金) 19:37:01 ID:a09wcRam
681.:2006/12/15(金) 19:37:40 ID:6lh98DZ6
>>678
ジーコのデータも出してよ
682 :2006/12/15(金) 19:40:47 ID:ZcA6MKbx
ジーコは思いつくだけでも5勝5分はあるな

○チェコ、ギリシャ、アイスランド、チュニジア、ニュージーランド
△ドイツ、イングランド、ブラジル、ルーマニア、ボスニア
683 :2006/12/15(金) 19:43:43 ID:Vs+7/1ew
>>678
加茂・岡田のデータも出してくれよ。
684.:2006/12/15(金) 19:53:48 ID:a09wcRam
このスレのトル信の往生際の悪さはデスノートの最終回以上に見苦しいな
685.:2006/12/15(金) 20:14:46 ID:6lh98DZ6
>>682
何で負けた相手は書かないの?
686_:2006/12/15(金) 20:18:43 ID:CAW9Pa4J
>>685
ジーコジャパン、キリンカップ連続最下位の歴史が明らかになるからだよw
687↑知障:2006/12/15(金) 20:24:45 ID:Aenihduh
それアウェイでも中立地でもないじゃん
688:2006/12/15(金) 20:41:14 ID:y3c6/0W1
>>678

勝っても負けてもどっちでもいい試合ずいぶん並べましたね。恥ずかしくないですか?


で肝心要の本番は?
689 :2006/12/15(金) 20:42:39 ID:Aenihduh
トルシエ信者はいつになったらあきらめるんだ?
往生際が悪いにも程がある
690:2006/12/15(金) 20:44:20 ID:XpBH4IhR
>>688
>トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%

こんな見苦しい捏造がバレて赤っ恥を晒して尚言い訳を続けるなんて
いくらなんでも往生際が悪いんじゃないかな。事実は事実、諦めろ。
691685:2006/12/15(金) 20:57:11 ID:6lh98DZ6
ジーコ信者がレスしてくれないので自分で調べた

03・06・20 コンフェデレーションズ杯 1●2 フランス 仏・サンテティエンヌ
03・06・22 コンフェデレーションズ杯 0●1 コロンビア   仏・サンテティエンヌ
04・04・25 国際親善試合 2●3 ハンガリー ハンガリー・ザラエゲルセグ・スタジアム
05・03・25 W杯アジア最終予選 1●2 イラン イラン・アザディ・スタジアム
05・06・16 コンフェデレーションズ杯 1●2 メキシコ ドイツ・ハノーバー
05・07・31 東アジア選手権 0●1 北朝鮮   韓国・大田競技場
05・08・03 東アジア選手権 2△2 中国 韓国・大田競技場
05・10・12 国際親善試合 0●1 ウクライナ   ウクライナ・キエフ・五輪競技場
06・02・10 国際親善試合 2●3 米国 米国・SBCパーク
06・02・28 国際親善試合 2△2 ボスニア・ヘルツェゴビナ ドイツ・ウェストファーレン・スタジアム
692.:2006/12/15(金) 20:58:54 ID:a09wcRam
それ非アジアじゃないじゃん
693 :2006/12/15(金) 21:04:40 ID:eXu0dduM
オフサイドルールの盲点をつくやり方は褒められたもんじゃないし、
だからこそルールも改正されたんだと思うよ。トル時代はアジアは
トルに驚いたけど、欧州は評価してくれなかったでしょ。
694対戦相手も書いてあるジャン:2006/12/15(金) 21:36:09 ID:y3c6/0W1
何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
695:2006/12/15(金) 21:53:12 ID:XpBH4IhR
696:2006/12/15(金) 22:32:20 ID:y3c6/0W1
>>695

>>678のは負けてもいい試合ばかりだからいいよ。

大切なのは>>694で出てるような大会での勝敗だよ。
ここだけ勝ってくれれば良いという試合(あと他は負けていい)でどうかが大切。
697:2006/12/15(金) 22:33:01 ID:XpBH4IhR
698:2006/12/15(金) 22:39:19 ID:hhdGuO7S
トルシエの時はホームの試合でさえ勝っていれば良かった、
WC本番はホームで戦う事が最初から決まってたから、
ジーコみたいにどうでもいい親善試合を勝ちにいって本番で
無様に散るのは最悪。
699:2006/12/15(金) 22:42:03 ID:XpBH4IhR
>>698
アンチやトル信が解任デモだ解任投票だと
散々ヒステリックになっていた結果が
2軍完全敵地でアジア杯制覇、
アウェイのイラン以外には勝ち点すら
落とさなかったW杯予選世界最速突破…。

予想が裏目裏目に出た末に人生の借金として
抱え込んだ生き恥をなかったことにしようと
W杯本戦でのGL落ちという日本の実力に
至極妥当な結果を必死に祈って
それが当たって人生が逆転したかのように
狂喜乱舞してるけど、結局こいつらは
自殺や第二次解任デモといった
リスクは何一つ負っていなかったんだよね。

例えるなら大本命の複勝馬券に100円かけて
それが当たって大喜びしてる
数千万の借金抱え込んだおっさんみたいで
惨めで惨めで仕方がない。

ジーコの指示の少なさや選手に考えることを
要求する方向性を否定していたのが
何故かオシムを賞賛して引き合いにしたりと
未だにジーコに復讐する為に
言ってる事をコロコロ変えているところ
アンチジーコにも自覚はあるんだろうなw
700_:2006/12/15(金) 22:44:20 ID:CAW9Pa4J
2軍って中田がいなかっただけだろ?
701.:2006/12/15(金) 22:46:19 ID:a09wcRam
>>698
W杯がホストだからといってホームでしか勝てない
チームしか作れなかったトルシエの無能が肯定される理由にはならない。

嘘データでトルシエを擁護しているトル信は当然論外。
702LIPE:2006/12/15(金) 22:47:18 ID:6ft1MsIr
>699
君のレスの書き方と、文体はパラノイアくさいなwww


ジーコじゃなくてウイイレ厨が指揮執ったってアジア予選ぐらいとっぱするっつーのw

ジーコの監督としての良さ言ってみろよw
703:2006/12/15(金) 22:50:45 ID:y3c6/0W1
>>699

何で、とくに2000から2002にかけての若手の台頭で、上昇カーブ描いてるところ
を次の段階で急にアジア突破で満足しなきゃならないんだよ。
それまでの流れから明らかに不自然だろ。
704:2006/12/15(金) 22:51:44 ID:XpBH4IhR
>>702
君がウイイレでアジア予選を突破しているのは
分かったがそれと現実を混同しないように、パラノイア君。

>ジーコの監督としての良さ言ってみろよw

選手に自主性を植え付け現場の現実に即さない机上論を
選手に化すことで崩壊したトルシエ日本の組織から
より現場の意見を全体の方向性に生かす組織を作った点。

トルシエの監督としての良さ言ってみろよw
705:2006/12/15(金) 22:52:31 ID:XpBH4IhR
706 :2006/12/15(金) 22:56:07 ID:A6NayDXs
トルシエもジーコも糞だが、代表チーム自体はそこそこ強かったよ。
オシムは良い監督なんだろうが、チーム自体は弱いな。
伸びしろはあるのだろうが、期待しているほど伸びることはないだろうな。
現実ってのはシビアだ。
707:2006/12/15(金) 22:58:32 ID:XpBH4IhR
個人的にはオシムの評価はまずアジア杯の結果だと思ってるが
今の代表を見てると期待感自体が薄いな。
708 :2006/12/15(金) 23:02:17 ID:A6NayDXs
オシムはア杯に海外組を呼ばないつもりだって話が出ているが
松井ぐらいは呼んでおいた方が良いと思うがな。
オシムのチーム戦術考えると、松井ってのは結構大切なピースになると思われ。
山岸のままでは、伸びるものも伸びない。
709 :2006/12/15(金) 23:03:52 ID:A6NayDXs
しかし肝心の松井がここへ来てスランプ突入。
今の状態じゃ呼んでも、存在感薄いだろうな。
まぁもともと大きな期待が出来るほどのタレントではないが。
バランスが良くて使いやすいタレントだとは思う。
まぁ調子よければの話だがね。
710:2006/12/15(金) 23:07:49 ID:iWUqNoDP
>>700
信者は別のスレで中田がいない時が
ベストチームだったとか言ってるのもいたのにねw

ジーコ信者はジーコジャパンと同様に
信者間の意思統一が出来て無い
711  :2006/12/15(金) 23:12:31 ID:o23HZFCV
トルシエJAPANの名勝負

2000/06/04 ●2-2 (PK4-5) フランス カサブランカ(モロッコ) ハッサン2世国王杯
2001/06/02 ○2-0 カメルーン 新潟(日本) コンフェデレーションズカップ
2001/10/07 △2-2 ナイジェリア サザンプトン(イングランド) 親善試合
2001/11/07 △1-1 イタリア 埼玉(日本) 親善試合
2002/03/27 ○2-0 ポーランド ウッジ(ポーランド) 親善試合
2002/05/25 △1-1 スウェーデン 国立(日本) キリンチャレンジカップ
2002/06/04 △2-2 ベルギー 埼玉(日本) ワールドカップ
2002/06/09 ○1-0 ロシア 横浜(日本) ワールドカップ
2002/06/14 ○2-0 チュニジア 大阪(日本) ワールドカップ

ジーコJAPANの名勝負

03・10・08 国際親善試合 1○0 チュニジア 柳沢 チュジニア・チュニス
03・10・11 国際親善試合 1△1 ルーマニア 柳沢 ルーマニア・ブカレスト
04・04・28 国際親善試合 1○0 チェコ 久保 チェコ・スパルタプラハ・スタジアム
04・06・01 国際親善試合 1△1 イングランド 小野 英・シティー・オブ・マンチェスター
05・06・19 コンフェデレーションズ杯 1○0 ギリシャ 大黒 ドイツ・フランクフルト
05・06・22 コンフェデレーションズ杯 2△2 ブラジル 中村、大黒 ドイツ・ケルン
06・03・30 国際親善試合 1○0 エクアドル 佐藤 九州石油ドーム
06・05・30 国際親善試合 2△2 ドイツ 高原2 ドイツ・レバークーゼン
06・06・18 ドイツW杯 0△0 クロアチア   ドイツ・ニュルンベルク

独断と偏見だがこんなもんか
712.:2006/12/15(金) 23:12:57 ID:a09wcRam
>>710
ホストマジックに騙されて異口同音にそれを肯定する言い訳ばかりしてる
トル信の宗教じみた統一感とは大違いだね。
713 :2006/12/15(金) 23:17:24 ID:A6NayDXs
俺個人の独断と偏見だと
トル時代は日露戦がベストゲーム。
ジーコ時代は、クロアチア戦かな。唯一ガチ試合で頑張れたゲームだと思うよ。
まぁ柳沢のせいで台無しだったけど、ジーコJAPANにしては良くやった方。
714:2006/12/15(金) 23:18:25 ID:XpBH4IhR
トルシエ信者って教祖の背信行為を肯定することで
騙された自分を肯定しているつもりの悪徳新興宗教の信者みたいだなw
715:2006/12/15(金) 23:25:34 ID:iWUqNoDP
>>713
俺はベルギー戦だな

森岡の負傷退場にも動じず
同点に追いついてからの三都主、森島という
勝ちを取りに行くという意思をピッチの選手に伝える
交代にも満足

クロアチア戦は同意。選手交代だけはちゃんと監督やってた
716 :2006/12/15(金) 23:25:44 ID:A6NayDXs
トルシエ信者は、彼のペーパープランを妄信し
ジーコ信者は、チームの技術力を妄信し
オシム信者は、彼のカリスマ性を妄信する。
717_:2006/12/15(金) 23:26:28 ID:a2QKtHdR
>>714
ジーコ信者にもピッタリだね
718:2006/12/15(金) 23:27:09 ID:XpBH4IhR
719:2006/12/15(金) 23:28:15 ID:hhdGuO7S
>>701
02WCは開催国のノルマである、ホームでのGL突破のベスト16を
目標に頑張ってたんだから、アウェーや中立国での親善試合では
勝つ事より選手や戦術を試すことのが重要だったんだよ、親善試合
ってそういう為のもんだろうが。それでホームでさえ負けなければ、
本番のWCはホームでやるって分かってるから、選手の自身にも繋がる
訳なんだし。
720:2006/12/15(金) 23:28:29 ID:XpBH4IhR
>>714×
>>712○ね
721  :2006/12/15(金) 23:32:32 ID:o23HZFCV
トルシエ

1999/03/31 ●0-2 ブラジル 東京(日本) 親善試合
2000/06/04 ●2-2 (PK4-5) フランス カサブランカ(モロッコ) ハッサン2世国王杯
2001/03/24 ●0-5 フランス サンドニ(フランス) 親善試合
2001/06/04 △0-0 ブラジル 鹿嶋(日本) コンフェデレーションズカップ
2001/06/10 ●0-1 フランス 横浜(日本) コンフェデレーションズカップ
2001/11/07 △1-1 イタリア 埼玉(日本) 親善試合

ジーコ

02・11・20 国際親善試合 0●2 アルゼンチン   埼玉スタジアム2002
03・03・28 国際親善試合 2△2 ウルグアイ 中村、稲本 国立競技場
03・06・08 キリン杯 1●4 アルゼンチン 秋田 長居スタジアム
03・06・20 コンフェデレーションズ杯 1●2 フランス 中村 仏・サンテティエンヌ
04・06・01 国際親善試合 1△1 イングランド 小野 英・シティー・オブ・マンチェスター
04・08・18 国際親善試合 1●2 アルゼンチン 鈴木 静岡スタジアム・エコパ
04・12・16 国際親善試合 0●3 ドイツ   横浜国際総合競技場
05・06・22 コンフェデレーションズ杯 2△2 ブラジル 中村、大黒 ドイツ・ケルン
06・05・30 国際親善試合 2△2 ドイツ 高原2 ドイツ・レバークーゼン
06・06・12 ドイツW杯 1●4 ブラジル 玉田 ドイツ・ドルトムント

W杯優勝国との対戦成績だが流石に勝たせてくれんな
ウルグアイが入ってるのはご愛嬌
722 :2006/12/15(金) 23:32:45 ID:A6NayDXs
>>719
話の半分は理解できるが、それだけじゃトルコ戦の説明が付かないよな。
チームの限界を引き出すことなく敗退させた罪は重いよ。
723:2006/12/15(金) 23:40:40 ID:hhdGuO7S
>>722
チームの限界って何?トルコ戦といえば俺も、あの3−6−1は当時
一緒に見てた奴らみんな驚いたもんだが、これ読むと↓
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/topics/com104.html
賭けに失敗したようなもんだな。3戦連続で先発した柳沢、鈴木が疲弊
してたって話も聞くが。それとチームの限界を引き出すことなく、っていう
のはジーコにこそ言えるんじゃないか?
724 :2006/12/15(金) 23:47:03 ID:A6NayDXs
1997WY 山本JAPAN メンバーリスト

GK 小針 清允
  南 雄太
DF 宮本 恒靖
  西 政治
  城定 信次
  戸田 和幸
  古賀 正紘
MF 廣山 望
  中払大介
  御厨 景
  明神 智和
  山口 智
  長田道泰
  大野 敏隆
  中村 俊輔
FW 吉田 孝行
  柳沢 敦
  福田健二
  山下 芳輝
  永井 雄一郎
725:2006/12/15(金) 23:50:36 ID:y3c6/0W1
>>712

ガチならホーム以外でも断然トルシエの方が上。

というかジーコ監督が悪すぎた。
もう二度とああいう人を代表監督にしないでもらいたい。(というかファルカン
についで同じ過ちは今回で二度目か…。)
というかこういう監督選びの失敗、膿出し、は他の代でやってくれれば不幸中の
幸いだったのだがな。よりによって2002〜2006の期間にやることはないだろう。
日本サッカー史上最強の選手層がいる世代なんだから最高の監督を厳選してやれよ。
726:2006/12/15(金) 23:51:52 ID:iWUqNoDP
>>723
柳沢はトルコ戦当日に首を寝違えたって話もあるな
(確かに首に何か付けてた)

森島を先発で使わなかったのは納得いかないが
高原がエコノミーで離脱せず、西澤も盲腸にならなかったら
もっと上にいけたような気にさせるチームだった
727 :2006/12/15(金) 23:51:55 ID:A6NayDXs
>>723
ジーコなんて論外、いちいちジーコジーコ言うな。子供じゃないのだから。
その記事も、トルコ戦の采配に否定的なんだが。
誰よりもGL突破で開放されてしまったのはトルシエだ、とあるな。
728.:2006/12/15(金) 23:53:25 ID:a09wcRam
>>723
戦術を試すって具体的に何を試したんだよ。

サンドニで中央でタメを作られてサイドに振られると対応できない致命的な弱点が
露見して以降、一方的に有利なホームの環境下では戸田の反則でそれに対処して
アウェイでは引きこもりで惨敗続きだったろ。戦術とかベタな言い訳はいいから
実際に試合を見て君はトルシエ日本のアウェイに何の発展性を感じたの?
729:2006/12/15(金) 23:55:14 ID:iWUqNoDP
>>728
それだけ分析できるんなら
ジーコジャパンも分析してくれや
730.:2006/12/15(金) 23:55:22 ID:a09wcRam
731  :2006/12/15(金) 23:55:32 ID:o23HZFCV
加茂JAPANの名勝負

△ 2-2 スウェーデン アンブロカップ ノッティンガム
○ 5-0 ポーランド カールスバーグ杯 香港
● 1-1(4PK5) スウェーデン カールスバーグ杯 香港
○ 3-2 メキシコ キリンカップ1996 博多の森球技場
○ 5-3 ウルグアイ 国際親善試合 大阪長居スタジアム
○ 1-0 チュニジア 国際親善試合 神戸ユニバー記念球技場
△ 1-1 ルーマニア キングスカップ バンコク
○ 2-0 ルーマニア キングスカップ バンコク
○ 4-3 クロアチア キリンカップ1997 国立競技場
○ 1-0 トルコ キリンカップ1997 大阪長居スタジアム
732 :2006/12/15(金) 23:56:27 ID:A6NayDXs
>>724追記

選手発掘云々に関してもトルシエ就任前の97年WY、山本JAPANで
後のトルJAPANの選手は発掘済なわけだよ。
小野の世代はカテゴリ外だが、明神、戸田、宮本、柳沢、中村、福田、山口、廣山が
既に発掘されている。
733:2006/12/16(土) 00:07:29 ID:DBSm40rN
トルシエ信者ボコボコだなw
734:2006/12/16(土) 00:07:31 ID:SRv1PC88
>>728
サンドニは3ボランチを試してたから、サイドに弱点が出来てしまった、
よく言われるスペイン戦は5バックで引きこもって守れるかテストしたけど、
これも失点。だから結局ダブルボランチの3−5−2に落ち着いた。
そして01コンフェデでは以前のようにライン上げっぱなしじゃなくて、
一見「え、これがオフサイド」と思えるようなリプレイで確認して分かる、
戻りオフサイドでよくオフサイドを取ってたから、このチームも大分成長した
と感じたよ。トルシエの戦術の致命的な弱点はオフサイドトラップの失敗し
た時の抜け出しだったからね。まあ今じゃ当時とオフサイドルールが違う
からこの戦術も通用しないだろうけど。で、あなたのジーコ日本の分析を
きかせてもらえないかな、WC本戦の。トルシエのアウェーに関しては、
上で挙げたフランス戦やスペイン戦みたいに強豪相手にテストして、
惨敗したのもあったは、ポーランドには快勝したし、中立地じゃフランスと
引き分けたりしたから、それなりに楽しめたってレベルかな。
レアル戦やノルウェー戦の頃はあんま楽しめなかったけど。
735:2006/12/16(土) 00:08:40 ID:SRv1PC88
惨敗したのもあったは→惨敗したのもあったが。
736:2006/12/16(土) 00:09:14 ID:DBSm40rN
>>734
トルシエの為に地下鉄にサリンを、まで読んだ
737 :2006/12/16(土) 00:09:56 ID:NTKurJdM
トルシエの無能ぶりを証明するのが99年のWYだ。
就任間もないのに結果が出ているのは、監督の能力よりも選手の資質の高さの証明と言える。
その功績がトルシエのものであるように感じているのがトルシエ信者。
実際チームの戦いぶりを見ていても、本山と小野の能力がもたらした影響が大きい。
あのチームの中で、トルシエは存在感の薄い男だった。
738:2006/12/16(土) 00:11:40 ID:SRv1PC88
あと、俺はトル信じゃないよ。トルコ戦の時は本気で何をやってんだと思ったし。
ただ、ジーコやジー信は大嫌いだけどね。ジーコ信者はジーコ本人がトルコ戦
の後何を口走ってトルシエを批判したか、そしてどういうチーム作りをしたかよく
考えた方がいい。ジーコがやった事はジーコ信者がいつも口にする、
「日本の実力が分かってないニワカ」そのものなんだから。
739 :2006/12/16(土) 00:12:49 ID:NTKurJdM
稲本は既にJデビューしていたし、遠藤も98WC前にすでにフリューゲルスで
デビューしているのだから、誰が監督でも呼ぶ。
小野に関しては言うまでもないが。
740 :2006/12/16(土) 00:13:57 ID:NTKurJdM
ジーコ信者なんて論外なのだから、スルーしとけ。トル信さんよ。
741:2006/12/16(土) 00:14:10 ID:SRv1PC88
>>737
世界2位なのに「無能」っていう神経がよく分からんw
742.:2006/12/16(土) 00:15:08 ID:erZ8PCVL
>>734
トルシエ信者の言う有意義なアウェイの戦術テストがまさかほんとに
5バックの引きこもりのことだけだとは驚いた
743 :2006/12/16(土) 00:17:56 ID:NTKurJdM
>>741
縦読み乙。
選手の能力ってことだよ。
ちなみにポルトガル戦で日本が勝てた理由は知っているかい?
744:2006/12/16(土) 00:18:19 ID:IW94COqz
>>737
清雲じゃ準優勝はムリムリw
745  :2006/12/16(土) 00:18:35 ID:1/oREJuP
FIFA U-17世界選手権 日本の出場実績

93年:小嶺忠敏監督が指揮を取り、中田英寿・宮本恒靖・松田直樹・戸田和幸らが出場。
95年:松田保監督の下、小野伸二・稲本潤一・高原直泰ら後の「ゴールデン・エイジ」が出場。


トルシエが発掘したのって誰?って感じやね
746:2006/12/16(土) 00:19:25 ID:5HgypOXl
>>737

WYは就任間もないっつーかまとまった期間とってアフリカ合宿やっただろうが。
何にも知らないんだな。
どうせWY日本の試合も全試合見てないんだろ。
WYの日本代表ぐらい全試合見ろ。そして録画もして何度も見ろっての。
747:2006/12/16(土) 00:20:42 ID:DBSm40rN
トルシエ日本のアウェイの駄目さがトルシエ日本の実力だと
トルシエ信者さんが認めてしまっているようなものだな。
748:2006/12/16(土) 00:30:39 ID:SRv1PC88
>>742
なんで俺が信者なのかよく分からないがw
アウェーで強豪のあのスペイン相手に5バックの引きこも
りで無失点で守れたら、これはこれで重要なオプションに
なるじゃん。アウェーで強豪相手に出来るたのなら、ホーム
なら尚更だし。引き分けや、負けれない試合の先制した後の
オプションとしては、引いて守るのもおかしい戦術では無いし、
一度ぐらい試すのも手だと思うが・・・、親善試合でテストしなく
ていつテストするんだ?ホームでのWCを見据えてる時に、
アウェーで強豪とやれる事がどれだけいいテストと参考にな
るかも分からないのか?で、このスペイン戦で5バック引きこもり
に無理がある事が分かって、結局プレスサッカーに戻した訳だし。

>>746
ジーコ信者は2002年からサッカー観始めたから仕方ない。
そしてジーコを批判する人間は全部トル信でw
トルシエを擁護する人間は全てトル信だと思ってるらしいしw
749訂正スマソ:2006/12/16(土) 00:33:05 ID:SRv1PC88
出来るたのなら→出来たのなら
750  :2006/12/16(土) 00:35:48 ID:1/oREJuP
結局トルシエの実績も日本の、名も無い育成年代の指導者が発掘し
育てあげた77-79年生まれの黄金世代のおかげなんだよね
751 :2006/12/16(土) 00:38:03 ID:NTKurJdM
アフリカ合宿をしたという事実だけで、WYの功績をトルシエのものにする信者脳乙。
どう考えても選手のお陰。トルシエの余計な采配でバランス崩すも、選手の底力でと
ありえないほどの強運の連続で勝ちきった大会だっつの。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:43:14 ID:uKEYdKGl
>>738
ごめん、それ俺のことだわw

俺はジーコが言った

・日本は世界の強豪と渡り合える実力がある
・中田・稲本・中村・小野を同時に使って豪華賢覧なサッカーをお見せする
・W杯の目標はベスト4
・日本は南米のサッカーがあっている(後に見習うべきはアフリカと訂正)
・3バックで守る意味が分からない

という言葉を真剣に信じて応援していたw
でもそのことを、今でもまったく反省していないw
753 :2006/12/16(土) 00:48:22 ID:Vi+CN49U
個を育てようとしたジーコは間違ってないっしょ。

ゴン中山も言ってるぞ。
世界レベルになったら、個をどうにかしないとどうしようもないと。
フランス杯の時、アルゼンチンにエリア内ではまったく仕事を
させてもらえなかったらしい。
754 :2006/12/16(土) 00:48:46 ID:NTKurJdM
フジでオシムがトルシエについて語りそうな気配。
755 :2006/12/16(土) 00:49:26 ID:NTKurJdM
>>754
来週らしいw 煽ってスマンw
756.:2006/12/16(土) 00:49:37 ID:erZ8PCVL
>>748
アウェイで引きこもっていたのは何もスペイン相手だけじゃないだろ。毎試合惨敗を続け
ホームではそれに関連のない姑息な戸田サッカーに終始していたにも関わらずだ。

その後に繋がる成果を挙げられなかったにも関わらずトルシエの場合は
アウェイで勝てなくても良かったとか頭の悪い言い訳をしていればそりゃ立派なトルシエ信者。
757 :2006/12/16(土) 00:50:59 ID:NTKurJdM
幸運と選手に助けられた99年WY

vsカメルーン 1−2 予想通りの力負け
vsアメリカ  3−1 予選で唯一勝てそうだった相手から勝ち点ゲット
vsイングランド2−0 E組最強のチームが相手だが、まさかの連敗でモチベ最低。
vsポルトガル 1−1 PK戦はフィールドプレイヤーがGK
vsメキシコ  2−0 開始4分で先制。これで日本ペース、選手に助けられた。
vsウルグアイ 2−1 逃げ切り狙いで稲本投入が裏目に出てバランス崩すも選手が底力を発揮。
vsスペイン  0−4 まぁここは順当なので責めません。
758:2006/12/16(土) 00:53:00 ID:nR7Y5lD5
オシムの言ってることには同意できないな。ホームで強豪と善戦しても
何の参考にもならないことは思い知ってるから。
しかもガーナの選手にボロカスに言われてたし。ガーナ戦で手ごたえ得たとしたら
とんだ勘違い。
759:2006/12/16(土) 00:57:40 ID:DBSm40rN
>ID:SRv1PC88

>712 :.:2006/12/15(金) 23:12:57 ID:a09wcRam
>>>710
>ホストマジックに騙されて異口同音にそれを肯定する言い訳ばかりしてる
>トル信の宗教じみた統一感とは大違いだね。

うむ。立派なトルシエ信者だ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:58:01 ID:EgnMljjv
オシムもジーコもトルシエも
考えるビジョンが違うんだから比べても意味がない
どれが一番強いかなんてわからないし、結果論だけで比べられそう
761ヰ筒:2006/12/16(土) 01:01:08 ID:mAUUyeH1
トルシエ→オシム→ジーコの順番の方が良かったと思う。
理由は言わない
762_:2006/12/16(土) 01:01:45 ID:kJBy9ROa
ジーコ信者って>>757みたいに実際に試合を見てないくせに、
ネットで情報を拾ってきて貼りつけて喜んでるだけのアホばかりだなw

>>757のどこがおかしいかは、当時に見ていた人間なら普通は分かる。
763 :2006/12/16(土) 01:04:54 ID:NTKurJdM
ついに俺までジーコ信者扱いか、すごいなトル信はw
764:2006/12/16(土) 01:06:37 ID:nR7Y5lD5
>>760
結果でしか比べようがないからね。ただトルシエとジーコは
あまりに条件が違いすぎて比較が困難だったが、ジーコとオシムは条件ほぼ同じ
だから明確に差が分かる。
765_:2006/12/16(土) 01:08:24 ID:kJBy9ROa
>>763
ん?ニワカって呼んでほしかったのか?
766.:2006/12/16(土) 01:12:25 ID:erZ8PCVL
トルシエを批判するもの、トルシエに都合のいい持論に指摘するもの、
トルシエに都合の悪い事実を述べるものはジーコ信者らしいが、
トルシエ信者の日常は常に敵と被害妄想に囲まれていてさぞ辛かろう。
767 :2006/12/16(土) 01:12:55 ID:NTKurJdM
>>765
で、WYのトルシエの何が凄いの?
それを書けば説得力が増すんじゃない?
堂々と書いてみなよ。ここまで煽ってあげてんだから、チャンスでしょ。
鮮明な記憶で堂々とどこが良かったのか書いてみなさい。
768_:2006/12/16(土) 01:13:01 ID:W0nACKwQ
アジア杯は比べられるよ
769  :2006/12/16(土) 01:16:18 ID:1/oREJuP
同じ優勝
それ以上でも以下でもない
770  :2006/12/16(土) 01:18:55 ID:ztnLyp3r
比較も何も状況判断さえまともにできてないのに監督一人変えただけでどうにかなるものじゃない。
しかもJの環境がよすぎてピッチがわるくなると何もできない。
771 :2006/12/16(土) 01:19:53 ID:NTKurJdM
765が何を書くのか楽しみにしてるよ。
さすがにWYならお得意でしょ。
ここで間抜けなレスつけられるともう終わりだけどな。
772:2006/12/16(土) 01:23:10 ID:iosrelv3
カズはトルシエのおかげで今まで現役でいられるって言ってたよ。
新しい価値観をくれたってさ
773_:2006/12/16(土) 01:24:35 ID:kJBy9ROa
>>767
ん?日本語が不自由な子か?

俺はお前が書いたWYの情報に明らかな間違いがある。
当時見ていた人間とは到底思えない、と言ってるんだが?

「何が凄いの?」って質問も含めて間違い過ぎだろw
774 :2006/12/16(土) 01:26:16 ID:NTKurJdM
>>772
手紙は読んだ。美談だな。
でもそれじゃ抽象的だからさ、もう少し何かもらえない?
アンチを黙らせる決定打ってのをくださいよ。
アンチの視線を変えさせるようなものが欲しい。
775 :2006/12/16(土) 01:26:46 ID:NTKurJdM
>>773
乙w
776:2006/12/16(土) 01:28:03 ID:SRv1PC88
>>753
個を育てるのはクラブでやる事であって、代表でやる事じゃない
って事ぐらい理解出来るよな?

>>756
だからさあ、アウェーの親善試合よりホームでの
ノルマの方が1000倍大事だろうが。まあ、アウェーで勝つ
のにこした事はないけどな。親善試合をそんなに重視
するガキみたいなジーコ信者には不満足だろうが。

で、ジーコ信者は>>738について答えろよ。
ジーコの言動は、お前らが言うニワカや素人そのものだったろ?
777_:2006/12/16(土) 01:28:31 ID:kJBy9ROa
>>775
ニワカだからって恥ずかしがらなくても良いよ。
誰だって最初はニワカだ。

ただ、レスをきちんと読めないのは凄く恥ずかしい事だがなw
778:2006/12/16(土) 01:31:02 ID:nR7Y5lD5
Jのクラブがトルシエ呼んでくれたら面白いんだけど、クラブで実績ないから
厳しいだろうな。今彼は何をやってるんだ。
779.:2006/12/16(土) 01:31:25 ID:erZ8PCVL
780:2006/12/16(土) 01:32:15 ID:iosrelv3
んでカズ曰く「監督は難しい。プレイヤーの視点からでさえもどんな監督が一番いいか分からない。
だから俺は今のとこ監督職つこうと思わないんだよね。どんなプレイヤーがいいかってのは分かるから。
で結局監督は結果なんだよね。」だとさ。
よーするにトルシエの勝ちだw
781:2006/12/16(土) 01:34:11 ID:SRv1PC88
>>779
あ?>>748で答えたろ。いいからジーコについてどう思ってる
のか答えろよ。俺はトルシエに関しては最低限のノルマは果たした
から特に貶す気はない。親善試合の勝敗なんてどうもでいいし。
782:2006/12/16(土) 01:37:43 ID:DBSm40rN
>>776
トルシエのアウェイの試合をなかったことにしないと
ジーコとの比較すら出来ないトル信の頭の限界は十分伝わってきたよ。

>>778
永遠の無職


783:2006/12/16(土) 01:40:48 ID:5HgypOXl
ここで何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)

勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア

負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル、オーストラリア
対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
784:2006/12/16(土) 01:42:33 ID:5HgypOXl
ここまではジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
ジーコ信者の頼みの綱・南米選手権入れても負けてるし、トルシエジャパンはホ
ームだとか言いつつジーコジャパンのホームの試合も駄目なのばかりだし、ジー
コ信者はアジア杯を大袈裟に二軍とか言いながらどの大会が一軍なのか聞いても
どの大会も落ちてるからか答えないし…(結局のところ、一軍でも弱いってことだし…)。
練習試合=親善試合しか誇るとこない感じだし…。

W杯本大会では、言い訳抜きで前回進出したステージ以上いけるのか不安…。
785.:2006/12/16(土) 01:42:36 ID:AnSQ5sO6
本当にトルシエJの監督やってくれないかなぁ
Jの微妙な日本人監督よりはずっといい仕事すると思うんだけど
トルシエ呼ぶのに何か支障があるの?
786.:2006/12/16(土) 01:44:32 ID:erZ8PCVL
>>781
トルシエのアウェイの試合のどこが有意義な戦術のテストになったのか
お前の言い訳が全く答えになっていないのは>>756で記した通りだ。

ジーコについてはW杯予選突破という最低限のノルマを果たしたというのが俺の評価。
787:2006/12/16(土) 01:44:42 ID:SRv1PC88
>>782
ジーコの言動を必死に聞かなかった事にしてる、ジー信哀れw
ホームのWCの結果より、どうでもいい親善試合を重視する馬鹿なんだね、
しかしw
788 :2006/12/16(土) 01:45:00 ID:NTKurJdM
>>785
以前ヴィッセルが本気でオファー出したけど、土壇場でマルセイユ就任が決まった。
やはり金がネック。
789:2006/12/16(土) 01:45:48 ID:DBSm40rN
790:2006/12/16(土) 01:48:01 ID:SRv1PC88
>>786
W杯予選突破がノルマって・・・。
それと、何度でも聞くが、
個が劣るとさんざん日本人選手を馬鹿にするジーコ信者さんだけど、、
その個を過大評価して個に重点を置くサッカーをやらせらジーコ
はニワカ素人でOKだよね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:48:24 ID:d8pSrOkZ
金がかなりもらえて
補強費が潤沢で
全権委任されて
長期政権で
サポーターがうるさくなくて
言う事を聞くような若手が多くて
練習施設も揃っている

じゃないとやらないよ
792:2006/12/16(土) 01:49:34 ID:DBSm40rN
>>787
ジーコの言動とトルシエのホームとジーコのアウェイを
単純比較しなければトルシエの擁護すら出来ないお前の
頭の悪さには何の関係もない。言い訳にすらならない。
793_:2006/12/16(土) 01:50:36 ID:kJBy9ROa
>>789
何でホームを省くんだ?
ホームで行われてるのはサッカーではないとでも?
794.:2006/12/16(土) 01:51:33 ID:AnSQ5sO6
>>791
トルシエって要求だけは一流監督並なんだね
795:2006/12/16(土) 01:51:41 ID:SRv1PC88
>>792
じゃあ別にトルシエなんかもう擁護しないよ、別に信者じゃないしw
それよりこれを聞きたい↓
個で劣るとジーコ信者が連呼する程の選手しか居ない日本で、
その選手の実力も見抜けず、過大評価し、前任者を顔を真っ赤にして
非難をし、個で劣るのに個任せのチームを作り上げたジーコって、
ジーコ信者からすれば当然ニワカ素人だよね?
796 :2006/12/16(土) 01:53:52 ID:NTKurJdM
ジーコもトルシエもダメな監督だよ。
797:2006/12/16(土) 01:57:02 ID:nR7Y5lD5
>>785
年俸が高い。神戸のときは2億ぐらい要求してた。
あとトルシエは南アやカタールやマルセイユなどいろんなとこで選手と確執起こしてるから
人身掌握ができないタイプのようだ。
798:2006/12/16(土) 02:00:00 ID:WMaaD3zz
ジーコは個を重視したサッカーをやったんではなくて、正確には全て選手に任せて何もしなかったよ。
799:2006/12/16(土) 02:00:22 ID:DBSm40rN
>>793
捏造を指摘してるだけで特に他意はないよ。

>>795
中立なら兎も角、ホスト開催であの体たらくではジーコに限らず
非難の声が上がるのは当然。

大体個任せって具体的になんだよ。トルシエとの比較ならば
現場の現実に即さない机上論を 選手に課すことで崩壊した
トルシエ日本の組織から より現場の意見を全体の方向性に
生かす組織を作ったのがジーコのやり方。

個と組織とか馬鹿な対立構造をつくってるからそういう
サカつく目線の意見が出るんだろう。
800 :2006/12/16(土) 02:04:23 ID:NTKurJdM
よく戦術は保障だと言われるが、これが保障として機能しない場合は
拘束でしかなくなる。
逆に拘束を無くそうとすれば、保障が無くなる。
きちんと保障となる戦術(あるいは共通理解?)を用意すれば良いわけなんだが。
ジーコもトルシエも批判を受けがちなのは、この部分だろう。
801_:2006/12/16(土) 02:05:32 ID:kJBy9ROa
>>799
意図的にホームの成績を外しておきながら、
あたかも全成績のように書き込んでる奴の方が捏造だろ。
802.:2006/12/16(土) 02:07:21 ID:erZ8PCVL
>>790
何度も聞いてないでいい加減お前もトルシエホームと
ジーコのアウェイに限定した頭の悪い比較の正当性を
論証する努力くらいしろよ池沼。
803:2006/12/16(土) 02:10:28 ID:DBSm40rN
>>801
>>690

【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】
のデータは可哀想だが事実だ。それを指摘されて困るの君の問題。
804 :2006/12/16(土) 02:12:54 ID:NTKurJdM
日本代表は、どこまでやれる力があるのかってことに
自覚的な人間が監督じゃないとダメだな。
そういった意味で岡田やオシムは賢明に思えるよ。
トルシエもジーコも、どこかあさっての方向を眺めていた人に思えてならない。
805 :2006/12/16(土) 02:14:40 ID:NTKurJdM
オフト、岡田、西野、オシムが正統な日本の監督だよ。
加茂、トルシエ、山本、ジーコは異端。
806:2006/12/16(土) 02:17:25 ID:SRv1PC88
>>799
あの、ていたらくって・・・、ホスト開催ならベスト8が普通なのか?
お前らジーコ信者は都合によって日本を強くしたり、弱くしたりしすぎ。
807:2006/12/16(土) 02:17:49 ID:5HgypOXl
ジーコが一番おいしい時期に監督に就いたのは無視か。

全て台無しにしやがって。
808:2006/12/16(土) 02:19:21 ID:DBSm40rN
>ID:SRv1PC88
だから個任せって具体的になんだよ池沼w
809  :2006/12/16(土) 02:21:33 ID:tJKQPRv/
トルシエこそおいしい時期なんだけど

黄金世代が収穫期、W杯とコンフェデを自国開催
810:2006/12/16(土) 02:21:46 ID:nR7Y5lD5
一番おいしい時期だったのはトルシエだろ。自国開催で長期合宿も
前例にないぐらい組めたからね。
811  :2006/12/16(土) 02:25:31 ID:tJKQPRv/
同じ黄金世代なら海外クラブ所属の選手は少ない方が良いに決まってるし
812_:2006/12/16(土) 02:27:37 ID:kJBy9ROa
>>803
だから何でホームを入れてない情報と、ホームが入ってる情報とを比べて、
「捏造だ!」なんて言ってるんだ、って言ってんだよ。

日本語に不自由な人か?
813:2006/12/16(土) 02:31:57 ID:DBSm40rN
>>812
>トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
>:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)

これがアウェイの試合のデータだけで大幅に事実と異なること、
つまりアウェイを意図的に削除したデータだといことが誰にでも分かる。
そしてそれが日本語の捏造の定義。分かるかいおばかさん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:32:00 ID:d8pSrOkZ
1989年 W杯誘致開始 当時5歳 当時 10歳 当時15歳 当時20歳

1996年 開催決定 それぞれ、12歳、17歳、22歳、27歳
1998年 初のW杯 それぞれ、14歳、19歳、24歳、29歳
1999年 WY それぞれ、15歳、20歳、25歳、30歳
2000年 五輪、アジアカップ、それぞれ16歳、21歳、26歳、31歳
2002年 自国開催 それぞれ、18歳、23歳、28歳、33歳
815.:2006/12/16(土) 02:33:20 ID:erZ8PCVL
816814:2006/12/16(土) 02:36:02 ID:d8pSrOkZ
ゴールデンエイジ=9歳〜12歳
817814:2006/12/16(土) 02:38:53 ID:d8pSrOkZ
日本人は欧米人に比べて早熟である
818:2006/12/16(土) 02:39:15 ID:5HgypOXl
>>809-811

その世代がユースから五輪程度の年齢にしか達してないんだからおいしくないだろ。
海外も経験してた方がいい。イタリアで一年ベンチだった選手も帰ってきたらす
ぐ得点王になれるようなリーグだからね。
選手が駄目になったように見えるのも監督のチーム作りがマズイからだろ。
そもそも同世代全員が揃って駄目になるか!

あとなぁ、アウエー大会もトルシエの方がいい戦績なんだよ。
ジーコは全て駄目。いいことなかったわ。
それまでのユースから五輪からA代表からという時代のいい流れ、ジーコ監督で
ブツ切り。
819:2006/12/16(土) 02:40:29 ID:DBSm40rN
820:2006/12/16(土) 02:40:40 ID:SRv1PC88
>>808
ジーコの方針じゃん、選手に丸投げサッカー。
通訳や中田によると全員揃ってのミーティングは一度もなし、
クロアチア戦まで具体的な細かい支持は一度もない。
選手をフォーメーションにあてはめて、後は勝手にやれのクソさっかー
821.:2006/12/16(土) 02:42:38 ID:erZ8PCVL
>>817
早熟の定義に入るかはわからないけど
欧米人に比べて肉体的な衰えも明らかにはやいな
822:2006/12/16(土) 02:45:25 ID:5HgypOXl
>>813

あ、親善試合は勝敗は無視しちゃっていいよ。誰もそこで勝ってくれって思わないから。
大会でしっかりやってくれれば良い。そこに向けていい準備ができれば。
823.:2006/12/16(土) 02:46:55 ID:erZ8PCVL
824コレ:2006/12/16(土) 02:49:23 ID:5HgypOXl
何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)

勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア

負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル、オーストラリア
対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
825  :2006/12/16(土) 02:51:25 ID:tJKQPRv/
>>818
>その世代がユースから五輪程度の年齢にしか達してないんだからおいしくないだろ。

サッカー選手としてほぼ完成される年齢
それ以降はそうそう伸びるもんじゃない
中田英以外は海外組もいなかったしトルは日本のおいしいエキスをほぼ100%飲めた
海外組が増えてからは呼ぶことすらなかなか出来なくなり、呼んでも移動で疲れてコンディションはバラバラだった

>あとなぁ、アウエー大会もトルシエの方がいい戦績なんだよ。

アジアカップ以外に何かあったっけ?同じ優勝だけど?
826.:2006/12/16(土) 02:53:28 ID:erZ8PCVL
往生際の悪いトルシエ信者だ
そんな嘘百回ではトルシエの無能はごませないよ
827  :2006/12/16(土) 02:58:11 ID:tJKQPRv/
>>822
ホームの公式戦とアウェイの親善試合
どっちが価値があるかなんて意見が分かれて当然
それを脳内定義で断定するな
828:2006/12/16(土) 02:59:50 ID:SRv1PC88
すげえなジーコ信者は公式戦より親善試合を重視か・・・
829_:2006/12/16(土) 03:00:00 ID:IGZoLPrb
>>813
非アジアの戦績

トルシエ 全35試合 勝14 分10 負11
ジーコ  全41試合 勝13 分12 負16
830:2006/12/16(土) 03:05:19 ID:DBSm40rN
>ID:5HgypOXl
>ID:SRv1PC88

こいつら同じことしかいってないなw
捏造に頼らなければトルシエを擁護すらできない
信者の無能に教祖も嘆いておられるだろう
831  :2006/12/16(土) 03:06:09 ID:tJKQPRv/
>>828
ホームよりアウェイを重視してるんだが?
アウェイの公式戦がもっとも価値がある(難しい)に決まってる
その次に来るのがホームの公式戦かアウェイの親善試合か
意見は分かれる
832:2006/12/16(土) 03:06:55 ID:SRv1PC88
俺がいつ何を捏造したんだか、ID:DBSm40rNは>>820
スルーしてるし・・・・w 
833:2006/12/16(土) 03:08:46 ID:DBSm40rN
>>832
>>799
とりあえずお前には前後の指摘を記憶したりまともに
反論できるだけの脳味噌がないことは良く分かったよw
834:2006/12/16(土) 03:09:32 ID:SRv1PC88
>>831
アウェイ公式戦>中立公式戦>ホーム公式戦>アウェイ親善試合>ホーム親善試合
公式戦はどこでも勝ちにくるが、親善試合は違う。
そんな事ぐらい分からないのか?ねえ、「親善」って字読める!?どういう意味か
分かる!?
835 :2006/12/16(土) 03:09:59 ID:VPsUukwl
アウェーでFIFA一桁に勝ったのはチェコ戦が史上初だから
いくら過去の記録を探しても無いんだよね。内容も、
オフサイドルールの盲点を突くような卑屈な戦い方じゃなかったから
欧州での日本の評価は上がった。
836_:2006/12/16(土) 03:14:35 ID:+Oc2y7v2
>>799
GLで3試合行うようになった58年以降、2大会以上に出場した
チームのGLでの平均勝ち点のワーストリスト(勝ちは3点で換算)
ただし地元開催除く
エルサルバドル0点
日本0.5点
アメリカ1.25点
チリ1.5点
韓国1.6点
イラン1.67点
チュニジア1.75点
ブルガリア1.86点
エルサルバドル除くと非地元ではぶっちぎりの酷い成績なのに
地元開催のときに他の国より良い結果を出せってか。無理言うなよ。
837  :2006/12/16(土) 03:15:25 ID:tJKQPRv/
>>834
アウェイ公式戦>中立公式戦>アウェイ親善試合>ホーム公式戦>ホーム親善試合

こうだな
相手が伝統国の場合は特にそう
838:2006/12/16(土) 03:20:57 ID:5HgypOXl
>>827
>>831

とりあえずニワカってことだけはわかった。
こういう人がいるようじゃまだまだ日本も強くなれないね。
839 :2006/12/16(土) 03:21:11 ID:VPsUukwl
誰が監督であろうと、東アジア選手権とキリンカップよりも
欧州での親善試合での勝利を求めるべきだと思う。欧州の
記者や客の目の前で力を見せないといけない。
それから、公式戦であってもアジアカップの一次予選でブルネイから
何点とるかなんてどうでもいいんじゃないかな。
840:2006/12/16(土) 03:21:52 ID:vcfetyZN
なんか低レベルな言い合いだな
特にジーコ信者w

信者の知能レベル
オシム>トルシエ>ジーコ
だな。

>>831
意見は尊重したいけど・・・
いや、その理屈はおかしい
公式戦に勝つために親善試合をするわけだからね。
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
841:2006/12/16(土) 03:24:15 ID:DBSm40rN
同じことしか言わない精神異常のトル信に
知能レベルを騙る不等号&AA厨とレベルが低いのは確かだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:25:14 ID:d8pSrOkZ
W杯>W杯予選>その他公式戦>親善試合
843:2006/12/16(土) 03:25:20 ID:5HgypOXl
>>837

誰が親善試合で勝ってくれって思うんだよ。
アホか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:26:31 ID:d8pSrOkZ
チェコに勝ったらデモが延期になりました
845トルシエジャパン、非アジア全戦績:2006/12/16(土) 03:27:17 ID:IGZoLPrb
1998/10/28(水) トルシエ H ○1-0 エジプト 国際親善試合 大阪・長居
1999/03/31(水) トルシエ H ●0-2 ブラジル 国際親善試合 国立
1999/06/03(木) トルシエ H △0-0 ベルギー KIRIN CUP'99 国立
1999/06/06(日) トルシエ H △0-0 ペルー KIRIN CUP'99 横浜国際
1999/06/29(火) トルシエ C ●2-3 ペルー 南米選手権 パラグアイ
1999/07/02(金) トルシエ A ●0-4 パラグアイ 南米選手権 パラグアイ
1999/07/05(月) トルシエ C △1-1 ボリビア 南米選手権 パラグアイ
2000/02/05(土) トルシエ C ●0-1 メキシコ カールスバーグ 香港
2000/06/03(土) トルシエ C △2-2 フランス ハッサン国王杯 カサブランカ(MAR)
2000/06/06(火) トルシエ C ○4-0 ジャマイカ ハッサン国王杯 カサブランカ(MAR)
2000/06/11(日) トルシエ H △1-1 スロバキア KIRIN CUP'00 宮城
2000/06/18(日) トルシエ H ○2-0 ボリビア KIRIN CUP'00 横浜国際
2000/10/04(水) トルシエ H ○2-0 J外国籍選手選抜 国立
2001/03/24(土) トルシエ A ●0-5 フランス 国際親善試合 サンドニ(FRA)
2001/04/25(水) トルシエ A ●0-1 スペイン 国際親善試合 コルドバ(ESP)
2001/05/31(木) トルシエ H ○3-0 カナダ CONFED'01 新潟スタ
2001/06/02(土) トルシエ H ○2-0 カメルーン CONFED'01 新潟スタ
2001/06/04(月) トルシエ H △1-1 ブラジル CONFED'01 鹿島
2001/06/07(木) トルシエ H ○1-0 オーストラリア CONFED'01 横浜国際
2001/06/10(日) トルシエ H ●0-1 フランス CONFED'01 横浜国際
2001/07/01(日) トルシエ H ○2-0 パラグアイ KIRIN CUP'01 札幌
2001/07/04(水) トルシエ H ○1-0 ユーゴスラビア KIRIN CUP'01 大分
2001/08/15(水) トルシエ H ○3-0 オーストラリア KWC 静岡
2001/10/04(木) トルシエ C ●0-2 セネガル 国際親善試合 ランス(FRA)
2001/10/07(日) トルシエ C △2-2 ナイジェリア 国際親善試合 サザンプトン(ENG)
2001/11/07(水) トルシエ H △1-1 イタリア KWC 埼玉
2002/03/21(木) トルシエ H ○1-0 ウクライナ 国際親善試合 長居
2002/03/27(水) トルシエ A ○2-0 ポーランド 国際親善試合 ワルシャワ(POL)
2002/04/17(水) トルシエ H △1-1 コスタリカ 国際親善試合 横浜国際
2002/04/29(月) トルシエ H ○1-0 スロバキア 国際親善試合 国立
2002/05/02(木) トルシエ H △3-3 ホンジュラス 国際親善試合 神戸ウイング
2002/05/15(水) トルシエ A ●0-3 ノルウェー 国際親善試合 オスロ(NOR)
2002/05/25(土) トルシエ H △1-1 スウェーデン 国際親善試合 国立
2002/06/04(火) トルシエ H △2-2 ベルギー 日韓WC 埼玉
2002/06/09(日) トルシエ H ○1-0 ロシア 日韓WC 横浜国際
2002/06/14(金) トルシエ H ○2-0 チュニジア 日韓WC 長居
2002/06/18(火) トルシエ H ●0-1 トルコ 日韓WC/決勝T 宮城

全37試合 勝利15 引き分け12 敗北10
846.:2006/12/16(土) 03:28:08 ID:erZ8PCVL
で、トルシエ信者の諸君はいつまで論破されまくってる
トルシエのホームとジーコのアウェイの試合に限定した
頭の悪い比較にこだわるんだ
847ジーコジャパン、非アジア全戦績:2006/12/16(土) 03:28:27 ID:IGZoLPrb
2002/10/16(水) ジーコ H △1-1 ジャマイカ 国際親善試合 国立
2002/11/20(水) ジーコ H ●0-2 アルゼンチン 国際親善試合 埼玉
2003/03/28(金) ジーコ H △2-2 ウルグアイ 国際親善試合 国立
2003/06/08(日) ジーコ H ●1-4 アルゼンチン KIRIN CUP'03 長居
2003/06/11(水) ジーコ H △0-0 パラグアイ KIRIN CUP'03 埼玉
2003/06/18(水) ジーコ C ○3-0 ニュージーランド CONFED 03' パリ(FRA)
2003/06/20(金) ジーコ A ●1-2 フランス CONFED 03' サンテティエンヌ(FRA)
2003/06/22(日) ジーコ C ●0-1 コロンビア CONFED 03' サンテティエンヌ(FRA)
2003/08/20(水) ジーコ H ○3-0 ナイジェリア KWC 国立
2003/09/10(水) ジーコ H ●0-1 セネガル KWC 新潟スタ
2003/10/08(水) ジーコ A ○1-0 チュニジア 国際親善試合 チュニス(TUN)
2003/10/11(土) ジーコ A △1-1 ルーマニア 国際親善試合 ブカレスト(ROM)
2003/11/19(水) ジーコ H △0-0 カメルーン KWC 大分
2004/04/25(日) ジーコ A ●2-3 ハンガリー 国際親善試合 ザラエジェルツェグ
2004/04/28(水) ジーコ A ○1-0 チェコ 国際親善試合 プラハ(CZE)
2004/05/30(日) ジーコ A ○3-2 アイスランド 国際親善試合 マンチェスター(ENG)
2004/06/01(火) ジーコ A △1-1 イングランド 国際親善試合 マンチェスター(ENG)
2004/07/09(金) ジーコ H ○3-1 スロバキア KIRIN CUP'04 広島ビ
2004/07/13(火) ジーコ H ○1-0 セルビア・モンテネグロ KIRIN CUP'04 埼玉
2004/08/18(水) ジーコ H ●1-2 アルゼンチン 国際親善試合 静岡
2004/12/16(木) ジーコ H ●0-3 ドイツ 国際親善試合 横浜国際
2005/05/22(日) ジーコ H ●0-1 ペルー KIRIN CUP'05 新潟スタ
2005/06/16(木) ジーコ C ●1-2 メキシコ CONFED 05' ハノーバー(GER)
2005/06/19(日) ジーコ C ○1-0 ギリシャ CONFED 05' フランクフルト(GER)
2005/06/22(水) ジーコ C △2-2 ブラジル CONFED 05' ケルン(GER)
2005/09/07(水) ジーコ H ○5-4 ホンジュラス 国際親善試合 宮城
2005/10/08(土) ジーコ A △2-2 ラトビア 国際親善試合 ラトビア
2005/10/12(水) ジーコ A ●0-1 ウクライナ 国際親善試合 ウクライナ
2005/11/16(水) ジーコ H ○1-0 アンゴラ 国際親善試合 国立
2006/02/10(金) ジーコ A ●2-3 アメリカ 国際親善試合 サンフランシスコ
2006/02/18(土) ジーコ H ○2-0 フィンランド 国際親善試合 静岡・静岡エスパ
2006/02/28(火) ジーコ A △2-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ 国際親善試合 ドルトムント
2006/03/30(木) ジーコ H ○1-0 エクアドル 国際親善試合 大分・ビックアイ
2006/05/09(火) ジーコ H ●1-2 ブルガリア KIRIN CUP'06 大阪・長居
2006/05/13(土) ジーコ H △0-0 スコットランド KIRIN CUP'06 埼玉
2006/05/30(火) ジーコ A △2-2 ドイツ 国際親善試合 レーバークーゼン
2006/06/04(日) ジーコ C ○1-0 マルタ 国際親善試合 デュッセルドルフ
2006/06/12(月) ジーコ C ●1-3 オーストラリア ドイツWC K・スラウテルン
2006/06/18(日) ジーコ C △0-0 クロアチア ドイツWC ニュールンベルグ
2006/06/22(木) ジーコ C ●1-4 ブラジル ドイツWC ドルトムント

全40試合 勝利13 引き分け12 敗北15
848  :2006/12/16(土) 03:29:35 ID:7RMsXhFw
>>838
ニワカ=トルシエ時代から見始めた人間

サッカー関係者が「ドイツ大会が日本にとって始めての本物のW杯」と口を揃えて言う理由を考えてみよう

>>840
これは酷い低脳だな
伝統国はホームでの負けを何よりも嫌う
裏を返せばそのホームに招かれた日本にとって難しい試合だと言うことだ

>>843
伝統国のサポーター
お前らのようなニワカトル信とは違う
849:2006/12/16(土) 03:31:20 ID:SRv1PC88
ジーコ曰く「親善試合の勝敗あまり意味無い」
ジーコ信者ってジーコが言うことすら否定するな。
しかし公式戦より親善試合を上に置く所に幼児性を感じる。
オフサイドの盲点をつくのが卑屈だとかいうし。

>欧州での親善試合での勝利を求めるべきだと思う。欧州の
>記者や客の目の前で力を見せないといけない。
そんな事より世界中の記者や客が見るW杯で勝つ方がよっぽ
ど重要だと思うんですが・・・。ていうか、W杯の惨敗で日本は
かなり評価落としたよなー。
850:2006/12/16(土) 03:32:13 ID:vcfetyZN
>>841
君にもわかりやすくしてあげただけだよ。

公式戦に勝つために親善試合をするわけだから
W杯>その他の試合

これはいいかい?
851_:2006/12/16(土) 03:33:09 ID:IGZoLPrb
結論:ジーコジャパンは非アジアの成績でもトルシエジャパンに負けてました
852:2006/12/16(土) 03:36:07 ID:DBSm40rN
>>849
被害妄想。

日本が世界でどのレベルに位置しているかという認識や
またホームとアウェイの難しさの差異を前提とした上で
公式試合の内容と結果を語るだけならまだしも、それを
全く無視した頭の悪い比較でトルシエを擁護しようと必死な
池沼のトルシエ信者は馬鹿にされて当然。
853_:2006/12/16(土) 03:37:41 ID:+Oc2y7v2
>>786
オフトからトルシエまでの12年間のアジアのガチ試合、
W杯予選とアジアカップで日本は46戦して3敗しかしてないんだわ。
ちなみに同じ時期に南米の代表格ブラジルや北中米の代表格メキシコですら
W杯予選と大陸王者決定戦で同じ地域の国を相手にそれぞれ
52戦10敗、34戦7敗もしてる。4.5枠ってことも考えると
ドイツ大会予選で日本を予選突破させるだけじゃ評価できんだろ。
854  :2006/12/16(土) 03:38:12 ID:7RMsXhFw
>>849
>しかし公式戦より親善試合を上に置く所に幼児性を感じる。

すぐに拗ねたような態度を取るところに幼児性を感じる

アウェイの公式戦>アウェイの親善試合、ホームの公式戦>ホームの親善試合

こう言ってるんですが?誰も親善試合>公式戦などと言ってないがな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:39:35 ID:d8pSrOkZ
アジアカップはガチ試合なのでしょうか?
856:2006/12/16(土) 03:45:01 ID:SRv1PC88
じゃあジーコ信者に言わせると

親善試合でチェコに勝利>>>>>02WCのGL突破
(アウェーの親善試合)          (ホームの公式戦)

になるのか・・・・。凄い思想だな
857  :2006/12/16(土) 03:49:28 ID:7RMsXhFw
>>856
意見が分かれるところだと言ってる
WCで開催国がGL敗退した過去でもあれば別だが
858_:2006/12/16(土) 03:51:05 ID:IGZoLPrb
ホームで勝とうがアウェイで勝とうが、勝ち点3に変わりは無い。
例えばホーム&アウェーなら、いくらアウェーで負けようと
ホームでそれより大勝すれば次に進める。

偏屈ジーコ信者は、フランスやイングランドに行って言ってこい。
「開催国(ホーム)での成績は評価に値しない! つまりお前達はまだ実質W杯優勝国ではない!」
とね。
素晴らしい回答が待ってるだろうよ。
859 :2006/12/16(土) 03:53:12 ID:mZanYf9R
>>857
いくらなんでも、親善試合は、本気度がだいぶ劣るだろう。

次の週には、大事な大事な、クラブの試合があるんだから。
条件は日本も同じだが、真剣度、本気度がぜんぜん違うよ。

つっても、親善試合とはいえ、アウェーで欧州相手に戦えるようになったこと自体が、進歩であって、
すごいことだと思うけどね。
860:2006/12/16(土) 03:54:23 ID:SRv1PC88
>>857
意見が分かれるなんてジーコ信者だけだろ。
開催国がホーム突破がそんなに簡単だと思うなら、
次のWCの時に海外のブックメーカーのサッカークジで
全財産を南アフリカのGL突破にかけてくれ。
あの頃の日本でGK突破確実なんていう奴は、それこそ
にわか呼ばわりされたもんだよ・・・
861  :2006/12/16(土) 03:54:28 ID:7RMsXhFw
トルコに勝ってベスト8なら文句なしだったんだが惜しかったな
ベスト16じゃお約束乙と言われるだけだ

>>858
ということでベスト8以上なら評価するんだよね
862訂正スマソ:2006/12/16(土) 03:55:06 ID:SRv1PC88
GK突破→GL突破
863 :2006/12/16(土) 03:57:06 ID:VPsUukwl
「公式戦」っていうくくり方をすると、東アジア選手権や
キリンカップの成績を含み、チェコ戦やイングランド戦をはずす
ことができる。
しかも、トル時代の8点とったブルネイ戦などのアジアカップ1次予選を
含み、5バックで恥ずかしかったスペイン戦などの親善試合をはずす
ことができてウマー、っていう話だろ?
864/:2006/12/16(土) 03:59:09 ID:UAbzlZ4U
>>857
>意見が分かれるところだと言ってる

お前、脳ミソ腐ってんのか?
865  :2006/12/16(土) 04:03:14 ID:wGsVvdmE
>>860
アマチュアが混じってたアメリカでさえGL突破できたしね

>>863
そゆことなんだよね
卑怯なやり口だ
866 :2006/12/16(土) 04:09:07 ID:mZanYf9R
>>863
国際Aマッチってことなら親善試合も公式戦だよ。

ただ、そこにはおのずと、本気の試合と、本気でない試合があるだろ。

東アジアで北朝鮮に負けようが、キリンカップでUAEに負けようが、それでジーコ叩いてる奴なんかいないだろうが。
日本が本気出せば、北朝鮮やUAEには負けないと、皆分かってるからだ。

同じ事が、イングランドやチェコやドイツにも言えるんだよ。
本気だったら、日本には圧勝できると、向こうは思っているだろう。実際そうだろう。


>>865
東アジアや、キリンカップなんか、ジーコ批判のネタにしてるやついないだろ。

867:2006/12/16(土) 04:12:44 ID:5HgypOXl
>>857

別に意見は分かれない。
親善試合は勝っても真の実力じゃないし、負けても真の実力じゃないから。
準備、チーム作り段階、コンディション、モチベーション、全てが違う。
これに関してあれこれ想像しても意味ない。

では、どこで実力がわかるかと言えばガチ大会でわかる。
つまり北朝鮮程度の実力しか出してないチェコに勝って喜んでたとも言える。

大体、ガチ大会のGLでさえ状況いかんによっては流し気味にもなるんだから、準
備、チーム作り、モチベーション等なってない親善試合ならなおさらだろ。
868:2006/12/16(土) 04:13:32 ID:vcfetyZN
結局どこで勝ちたいの?
WCじゃないの?

アジアカップとかキリンカップなんてどうでもいいじゃん。
と思うのは俺だけ?
どうでもいいっていうかWCのためのテストマッチ的な
位置づけでいいんじゃないの?
869_:2006/12/16(土) 04:14:01 ID:IGZoLPrb
>>861
チョン乙w

>>863
お前にとってサッカーとは「ジーコvsトルシエ」だけなのか?
870_:2006/12/16(土) 04:15:40 ID:+Oc2y7v2
>>865
アマチュアが混じってるようなチームでも残せる成績は評価できないと?
871 :2006/12/16(土) 04:17:06 ID:VPsUukwl
>>866
>東アジアや、キリンカップなんか、ジーコ批判のネタにしてるやついないだろ。
ところがすごいたくさんいるんだよ。
872  :2006/12/16(土) 04:25:26 ID:wGsVvdmE
>>866
アンタは違うかも知れんが>>863に書かれてるようなことを目論む卑怯者は大勢いるよ

>>867
ガチ大会が何よりも重要ってのは共通認識だと何度言ったら分かるんだ?
だがGL敗退した開催国は?ないだろ?
過去の開催国はみんな強豪国?あの当時のアメリカは?
873:2006/12/16(土) 04:26:52 ID:5HgypOXl
>>871

俺はする気にならないけど、
ニワカジーコ信者がアウエーの親善試合で勝ったのは凄い、ホームは大したこと
ない、と吹いて回ってるからからかってんじゃないの?

日本のホームは相手にとってアウエーだからねえ。
874:2006/12/16(土) 04:32:05 ID:SRv1PC88
ID:7RMsXhFwはとID:wGsVvdmEはマジで
全財産南アフリカのGL突破に賭けて2ちゃんでUPしてくれ。
お前らはサッカーを馬鹿にしすぎてる。



公式戦より親善試合重視なんて、どれだけ都合がいいニワカなんだよ。
にしても、このスレのログは保存しといた方がいいな。ジーコ信者が
どれだけ馬鹿で、身勝手で、日本を愛してないかがよく分かる。
875:2006/12/16(土) 04:32:59 ID:5HgypOXl
>>872

当時のアメリカには過去にも弱小国率いてアウエー(中立国)でGL突破している
ミルティノビッチ監督という名将がいたよ。
それでもGL3位だったけどね。

名将か強豪国どちらかしかやってない。
876:2006/12/16(土) 04:34:05 ID:vcfetyZN
>>872
本当に共通認識なの?
ガチ大会って何?
877  :2006/12/16(土) 04:38:01 ID:wGsVvdmE
>>874
公式戦>親善試合だと言ってるだろ馬鹿
アウェイとホームが絡めばどうなるかって話
お前はトルシエを愛してるだけだろ気持ち悪い

>>875
言い訳にならんよ
南アフリカのGL敗退でも願ってろ
878_:2006/12/16(土) 04:39:12 ID:+Oc2y7v2
南アフリカは過去のW杯で第一シード以外の国には1勝3分だからな。
第一シードと当たらないメリットは大きいとか、開催国は突破して当然と
主張するなら南アフリカのGL突破に賭けない手はないよな。
879:2006/12/16(土) 04:39:18 ID:SRv1PC88
>>877
そこまでいうなら、まじで南アフリカのGL突破に
全財産かけろ
880_:2006/12/16(土) 04:39:34 ID:IGZoLPrb
チョンは半島に帰ってジーコでもマンセーしてろよ
881  :2006/12/16(土) 04:41:58 ID:wGsVvdmE
>>879
お前と俺とでサシで
全財産を掛けて南アフリカのGL突破か敗退かを予想するのならいいぜw
俺は突破に全財産、お前は敗退に全財産なw
882:2006/12/16(土) 04:46:27 ID:vcfetyZN
アウェイWC
ホームWC
アウェイ強豪国公式戦
ホーム強豪国公式戦
アウェイ強豪国親善試合
ホーム強豪国親善試合
アジア等雑魚

どれに勝つことが強いといえるのか並べてくれよ。
883_:2006/12/16(土) 04:47:52 ID:+Oc2y7v2
>>881
頭おかしいのか。879さんは南アフリカがGL突破できないと
主張してるわけじゃないんだが。
884:2006/12/16(土) 04:48:42 ID:vcfetyZN
>>881
お前は本当に馬鹿だな
>>879の人のレスをよく読めよ
885:2006/12/16(土) 04:53:14 ID:5HgypOXl
何だかんだと話が脇道逸れても監督ジーコが駄目なのには変わりはない。
886  :2006/12/16(土) 04:53:51 ID:TLbOjmss
>>883
>>884
なんだこいつら気持ち悪い
人に向かって全財産かけろなどと言えば
お前もかけろと言われて当然だ馬鹿たれ
887:2006/12/16(土) 04:55:19 ID:SRv1PC88
>>881
ジーコ信者のレベルが知れるな。
開催国が突破するのはお約束で、ベスト8以上いかな
いと評価出来ないと断言したのは、お前じゃないか。
どうして断言したお前が金を出せないんだ?
アマチュアが居てもGL突破出来るんだろ?開催国なら。
俺はサッカーというスポーツの性質上確実に負けるとか、
確実に勝つとか口が裂けても言えないけどね。
それを断言しちゃうID:wGsVvdmEさんは凄い玄人だよ。
888 :2006/12/16(土) 04:55:23 ID:DX8y0gNy
トルシエはゲームが好きな素人には解りやすいから好かれるよな。
実際にたまたまとは言え結果は出してるから、欧州での惨状はさておき日本代表では評価する奴もいるだろう。
オシムのどうしようもない所は結果も出してないのに何故か評価する奴がいる所。
冷静に実績を振り返っても他のチームで特別な事をしたわけでもない。
唯一評価できるのは巧みな話術で素人を騙せる事。
ジーコも結果を出したけどトルシエの運とオシムの話術を持ってたら、
もっと多くの人に支持されただろうね。
889 :2006/12/16(土) 04:55:30 ID:VPsUukwl
ていうか、オフサイドルールかわったからトルのサッカーは
もうできないんだよ。できたとしてもああいうルールの盲点をつくような
サッカーは尊敬されないし楽しくないだろ。
890:2006/12/16(土) 04:58:13 ID:SRv1PC88
>>889
サッキやカペッロの頃のミランは面白かったし、世界中から
尊敬されてたけどな〜。
891  :2006/12/16(土) 04:58:23 ID:TLbOjmss
>>887
断言したらなんで金出さないといけないんだよキチガイw
892  :2006/12/16(土) 05:04:03 ID:TLbOjmss
トルコに勝つか、アウェイでもうちょっとマシな成績を残しておけば良かったのにねえ

トルコに勝ってれば文句無しだったし
アウェイでマシな成績を残してれば内弁慶とも言われないだろうに
893 :2006/12/16(土) 05:13:22 ID:aj438POl
>>890
オランダトリオがいたから。
894 :2006/12/16(土) 06:53:37 ID:QfJVZx6G
さすがのトルシエ信者も開催国のベスト16と非開催国のベスト16なら
非開催国のベスト16の方が価値があるということは認めるんでしょ?

それすらも認めなきゃ完全に頭イカれてるんだけど?
895:2006/12/16(土) 06:56:29 ID:5HgypOXl
>>892

WY、五輪、アジア杯、全て過去最高ですよ。
896 :2006/12/16(土) 07:00:50 ID:ngo6MMMh
五輪って嘘つくなや
897:2006/12/16(土) 08:10:48 ID:5HgypOXl
>>896

何も知らないんだな。
昔はプロ出てないんだよ。
898 :2006/12/16(土) 09:14:42 ID:0NqzoD9c
>>731
この頃って、相手国は1軍連れてきてくれなかったんだよな。2〜3軍ばっかり。
まあ、WC出たことも無い国と試合するのに1軍なんか連れて来ねーよな。
アンブロカップはガチ面子のイングランドとやれて感動した。
899+:2006/12/16(土) 10:01:38 ID:okrODst+
教育基本法が改正されたぞ。
教育も「個」から「公」の時代に変わった。  
サッカー日本代表が弱いのは個人主義が蔓延しているからだ。
ジーコが反日の糞サヨだって事がこれでよくわかっただろう。 
これからは、相手ゴール前でシュートを選択するようなスタンドプレーにはブーイングだ!
900:2006/12/16(土) 10:31:41 ID:wPl09WH+
アジア大会も、トルシエの遺産のお陰でカタールが初優勝したね。
901  :2006/12/16(土) 10:34:55 ID:EEL0Yqu9
やっぱりフラットスリーだったねwwwwwwww
902  :2006/12/16(土) 10:38:57 ID:EEL0Yqu9
つーか、いまだにトルシエを尊敬している選手なんているの?

        もしかして戸田とか?wwwwww

903_:2006/12/16(土) 11:22:54 ID:kJBy9ROa
監督ジーコを尊敬してる奴なんか世界中に一人もいない罠w
904:2006/12/16(土) 11:27:28 ID:SRv1PC88
>>891
じゃあ言葉に嘘があるって事だね。確実に儲かることを
教えてやっただけじゃないか、俺は。それとも開催国が確実に
突破出来るっていうのを、ほんとは疑ってるのかな?
905:2006/12/16(土) 11:29:57 ID:SRv1PC88
W杯より親善試合を上に置くジーコ信者=きちがい
906 :2006/12/16(土) 12:04:04 ID:NTKurJdM
>>890
第一次サッキ政権限定だけどね。
ミランに復帰したときは、もう通用しなくなってたよね。
それを世界中が目の当たりにして、世界の考え方にも変化が生まれた。
907:2006/12/16(土) 12:07:45 ID:SRv1PC88
>>906
カペッロのミランも面白かったし、あれほど模倣されたチームもねえだろ。
ライン高くしてプレスかけてオフサイドトラップってのはゼーマンもよく使うが、
卑屈なんて言われるどころか、スペクタクルサッカーとして賞賛されてる、
高いリスクを負って攻めるやり方だから。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:10:39 ID:d8pSrOkZ
イタリアはゾーンディフェンスは攻撃的と呼ばれると雑誌で読んだ
真偽は不明
909:2006/12/16(土) 12:21:00 ID:UUWHwA12
>ID:SRv1PC88

お前毎日一日中血管切れそうな顔で夜も寝ずに何やってるんだ。
仕事探せトル信
910:2006/12/16(土) 12:25:42 ID:UUWHwA12
>>906
プレスとラインコントロールありきのサッカーが真新しいときには
通用したんだが、サッキミラン自体ががプレスサッカーを
一般化してしまった為にそれに対処すること自体が当たり前に
なってしまったからね。しかし紙や本でサッカー覚えてるトル信が
ヒーロー扱いされるのはサッキに失礼だが。
911:2006/12/16(土) 12:28:39 ID:SRv1PC88
今日は土曜だろうが、明け方から6時間も寝りゃ充分だよ。
大体俺はトルシエ信者じゃねえよ、奴の悪口だっていくらでも
書けるが、奴はベスト16ていう結果出したから書かないだけ。
過程がどうだろうが、結果出してくれれば誰も監督に文句は
言わない。ジーコだって視察しなくても、国で遊んでても、
練習完全公開でも、シュート練習で足ひっぱっても、
選手に全部丸投げでも、本番で結果出したら誰も文句
言わないし。
912:2006/12/16(土) 12:29:44 ID:5HgypOXl
>>909

関係ない話をするなよ。
ジーコ元日本代表監督が負けてるのがそんなに悔しいか?
俺はジーコ監督になって日本代表が弱くなったのが悔しいぞ。
913:2006/12/16(土) 12:30:20 ID:SRv1PC88
>>910
最後の方、日本語になってないぞ。お前はどうせカペッロの
ミランもサッキのミランもロクに見てないだろうがな。
914.:2006/12/16(土) 12:30:34 ID:erZ8PCVL
トルシエは戸田のファウルありきのラインコントロールだからな。
サッキを引き合いに正当化するにはあまりに低レベルだろう。
915 :2006/12/16(土) 12:30:50 ID:NTKurJdM
>>907
否定する気はないが、それも過去の話なんだよね。
ちなみに、ローマのカペッロについてはどう思う?
あれはあれで結果を残しているわけだがスペクタルには程遠かった。
でも世界の流れは、あの頃から明らかに守備偏重の流れに傾き
ハイラインによる守備も淘汰されたよね。
でもあれも君が大好きな(笑)カペッロさんが作った流れだよ?

まぁ誤解の無いように補足しておくが、スペクタルを否定する気はない。
しかしハイラインによるスペクタルは、過去のものだということにもっと
自覚的であるべきだし、君自身が言ってしまっているように、
ハイラインは攻撃のための「リスク」であるってことに、もっと自覚的でないといけないと思う。

916:2006/12/16(土) 12:34:10 ID:UUWHwA12
>>912
ID:5HgypOXlお前も二日がかりで何やってんだよ。
暗い情熱だなw

>>913
見ていないと思うなら論理的に反論すればいい。
真っ赤な顔でトルシエ擁護の為にヒステリーを
起こしているだけでは引きこもって張り付いてても
何の説得力もないよ。
917:2006/12/16(土) 12:34:53 ID:SRv1PC88
>>915
過去の話なんて承知で書いてる。オフサイドのルールの盲点を
つくのが卑屈で世界から尊敬されない、なんて馬鹿なジーコ信者が居た
から例を出したまでで、今オフサイドトラップなんてどこだってやってるじゃん。
カペッロのローマはあんま好きじゃないな、確か3−5−2だったっけ?
俺はそのカペッロのローマにやられちゃったけど、アンチェロッティのユーべ
のが好きだった。あの頃のダービッツの運動量が本当に凄かった
918:2006/12/16(土) 12:37:18 ID:UUWHwA12
>ID:SRv1PC88
それと勘違いしているようだから指摘してあげると
レアルやローマを見ていれば分かるがカッペロのサッカーは
基本的に守備から入るリスクを取らないサッカー。
トルシエの様な卑屈なリスクテイクとは真逆だよ。

今後は知ったかぶらないように。
919.:2006/12/16(土) 12:39:32 ID:erZ8PCVL
無職の戸田サッカーをサッキやカッペロと比べるとは
知ったかもいいかげんにしろ、ニワカトルシエ信者が
920_:2006/12/16(土) 12:43:10 ID:kJBy9ROa
とち狂ったジーコ信者、何故か戸田にやつ当たりw
921:2006/12/16(土) 12:48:27 ID:SRv1PC88
>>918
自分から見てないのを露呈するとは・・・。
俺は「カペッロのミラン」と言った筈だが?
近年のカペッロは仰る通りだが、ミランの頃の
カペッロのサッカーは今とは全然違うぞ。
ルールが大分味方してたからな。
見てれば知ってる訳だが・・・・。

今後は知ったかぶらないように。
お前がローマとレアルしかカペッロの率いた
チームを見てない事はよーく分かったw
922 :2006/12/16(土) 12:50:49 ID:NTKurJdM
なるほど、そういう流れだったのねw

好みの話なら、俺はCL優勝シーズンのレヴァークーゼンが好きかな。
ミランはさほど好みじゃない。バランスが良すぎて面白さがない。調和が取れすぎてる。
同じ理由でユーベも。というかイタリアのチーム自体あまり好みではない。
セリエAのサッカーは良く言えば規律を重視したサッカー。悪く言えばデジャヴの連続。
リスクチャレンジにも消極的なんだな。攻撃なチームも計算された強さを求めようとするから。
923 :2006/12/16(土) 12:52:24 ID:NTKurJdM
優勝はしてないか、優勝はレアルだったかな。
924.:2006/12/16(土) 12:56:17 ID:erZ8PCVL
>>921
意味不明
925 :2006/12/16(土) 13:00:08 ID:NTKurJdM
カペッロはハイラインのスペクタクルに拘っている人というよりは
守備方式に拘る人って捉えた方がいいのかもな。
ハイラインが生んだスペクタクルは、カペッロにとっては
どちらかといえば結果なんじゃないかな。
926:2006/12/16(土) 13:20:40 ID:UUWHwA12
>>921
当然ミランでもコンセプトは同じ。守備のリスク減ありきの
ライコントロールを引き合いに、中央でタメを作られると
一発でサイドの裏を取られる危険性を孕みそれを潰し屋の戸田に
ファウルで止めさせることで解消を試みたトルシエの
フラットスリーを擁護するのはカッペロを知らないに等しい。
927:2006/12/16(土) 13:24:09 ID:SRv1PC88
>>925
そういう事かもね。あの頃は一人余らせればオフサイドが成立
したから、かなり高いラインでプレスかけれたし。でもオフサイドトラップ
を卑怯なんて抜かす馬鹿はジー信ぐらいだな。
ジーコ信者に言わせれば、74オランダも同じく卑屈なチームで、
サッキやカッペロのミランや、ゼーマンのチームも卑屈になるw
まあジーコの「必ず一人DFが余る」が好きな人達だからしょうがないかw
928:2006/12/16(土) 13:25:55 ID:SRv1PC88
>.>926
いつトルシエを俺が擁護したんだ?
オフサイドの盲点を付くのが卑屈とか抜かす馬鹿が
要たから、オフサイドトラップを使って尊敬されたチームの
例を紹介しただけだが。オフサイドの盲点を付く戦術の何が
いけないんだ?
929.:2006/12/16(土) 13:25:56 ID:erZ8PCVL
トルシエ信者の脳内ではオフサイドトラップは
ゼーマンもカッペロもトルシエも全て同じだそうだw
930:2006/12/16(土) 13:28:01 ID:SRv1PC88
大体カペッロのミランなんて中央のプレスが激しくて中央で、
ためなんか作る余裕も無いチームだった。ローマとレアルと
ユーべのカペッロしか知らない馬鹿が語るな。
もし本当に見てるなら、お前が見たカペッロのミランの試合を
羅列してみろ。見てればあの頃どんなサッカーをしてたか
どこの馬鹿でも分かる。
931:2006/12/16(土) 13:29:13 ID:SRv1PC88
ていうかなんでこんな戸田が叩かれてるんだ?
ジーコ信者って「ファウルは汚い」って思ってるような人種なの?
932.:2006/12/16(土) 13:32:12 ID:Px1Hr54S
戸田はジダンを股抜きした日本の英雄だぞ

んで今は普通に有能なCB
933 :2006/12/16(土) 13:34:47 ID:NTKurJdM
ミランのサッカーの魅力は様式美だな。まぁ嫌いな言葉だなw
基本的にセリエAのフォロアーとは話が合わない。まぁ好みの問題なんだがね。
しかしレアルの監督にカペッロが就任したのはショックだったな。
守備に根本的な修正が必要なことは誰にだってわかるが
何もカペッロを選ぶことはねーだろっていうw
修正ついでにレアルの魅力までかき消されなければ良いがね。
934:2006/12/16(土) 13:36:20 ID:UUWHwA12
>D:SRv1PC88
興奮して三連投かよ見苦しい奴だなw

>>928
一晩中トルシエを擁護しているヒキニートが言っても
説得力がない。

>>930
あほな決め付けを必死に語られてもあほしか言いようがない。

>>931
>>926で示したリスクを負ったオフサイドトラップの戦い方の結果、
サンドニでそれが瓦解し、ホーム限定で戸田のファウルに頼った
サッカーに行き着いた様なシステムをカッペロミランと同列に語るのが
馬鹿だという話だ。分かる?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:42:41 ID:d8pSrOkZ
浦和はJ2相手に大苦戦かよ
さすが一人余る方式のオシムに好まれるような古臭いチームだ
936:2006/12/16(土) 13:44:32 ID:9kHOyLA1
ジーコとトルシエに関しては
結果が出てるのだからそれでどっちが
日本に向いていたか比べればいいだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:46:15 ID:d8pSrOkZ
ギドとオシムも結果が出たな
938:2006/12/16(土) 13:50:17 ID:9kHOyLA1
というかジーコの作ろうとしたチームのコンセプトってなに?
>ジーコ派

>トルシエ派
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:51:43 ID:d8pSrOkZ
連携最高
940:2006/12/16(土) 13:59:43 ID:9kHOyLA1
>>939
素人の草サッカーでもたまに出る
神連携待ちってこと?
941 :2006/12/16(土) 14:00:52 ID:NTKurJdM
>戸田はジダンを股抜きした日本の英雄だぞ

俺こういうレス大好きw
戸田に関するネタは面白いものが多くて良いねw
942イタリア人の意見:2006/12/16(土) 14:21:54 ID:SRv1PC88
今晩は、ミラノの地方局でレアル―日本戦が中継されていました。
注目は、イタリアのアナウンサーが日本選手の名前をちゃんと言えるか(笑)。
元インテルのアルド・セレーナとジャーナリストと実況の3人で、先にやっていた
OB戦から中継してたのですが、いざ日本選手の紹介になり、選手リストを 読み上げる番になると、
みんな発音できない、というか慣れないアルファベットの羅列に恐れをなし、おまえ読めって感じで
リストがたらい回しにされてる。 「ナカタ・コーイ」「DFはミヤモート、チェントロカンピスタは
イナモート」中継が始まるれば、もちろんスペインからの映像そのままで現地実況なんか送れる
はずもないから、当然スタメンもはっきり伝わらない。そしたらもう凄い。金髪のFWは最後まで
ニシザワだったし、奴が引っ込んだら山下が、一緒に ピッチにいたはずの久保までもがニシザワを襲名、
どう見ても東洋人系の顔立ちと皮膚の色はしてないのに左にいるからというだけでナカムラだったり、
「イタリア戦でゴールを決めた、非常に速い13番」に至ってはもう大変。「ヤナガッシャーワ」
「ヤナガシバ」「ヤギナサーバ」・・・・
943:2006/12/16(土) 14:22:54 ID:9kHOyLA1
ジーコは選手としてはすごいよね
でもそのときのイメージをもって
日本代表を強化しようと考えたところに
穴があるきがするんだけれど
944.:2006/12/16(土) 14:23:29 ID:erZ8PCVL
トルシエ信者が狂ったw
945当時のイタリア人の意見:2006/12/16(土) 14:23:52 ID:SRv1PC88
ただ、そんな彼等も真剣に試合は見ており、「ややDF陣は線が細いが
中盤の構成は素晴らしい。特にイナモトとトダの出来が良く、彼らの守備
が レアルのカウンターを消している」「FWの運動量、スピードは高いレベ
ルにある。フィジカル面で充実してる」「ナカタ、オノのようなファンタジスタ
がいないと、やはりボールが前線につながっていかない」「高いラインと
アグレッシブなプレス。まるでサッキがベンチにいるかの ようだ」「攻撃
陣は良く走り回っていいとは思うが、もう少し前線に張ってボールを呼び
込んでもいいのではないか」「チャンスのときにもっと臨機応変なプレイが
必要だ。やはり経験には欠ける」良い点も悪い点も言い当ててました。
そんな中、彼らの議論が白熱した瞬間。日本の失点シーンでした。
「あれはオフサイドですね。確かに誤審だな。日本はオフサイド・トラップ
を狙った。実に惜しかったですね」「しかし、ああいうFKでオフサイドを狙う
なんて無謀じゃないですか?ダッシュを懸ける時間が存在しない」
「だから今の連携が驚きなんですよ。あれは相当練習したんでしょう」
「まあDFは線が細く、空中戦に強い選手がいないから、競り合いに持ち
込ませる前にオフサイドを取る、という考えはわかるけど、タフな国際試合、
欧州レベルの相手にあれでは防ぎきれないだろう」「私はいいとおもいま
すけどね。相手FWはゴール前に飛び出しにくくなる」・・・
946.:2006/12/16(土) 14:25:42 ID:Px1Hr54S
>>941
いやそれネタっぽいけどwマジだよ
947 :2006/12/16(土) 14:29:25 ID:NTKurJdM
もはやgdgdだな。いい加減見てる方まで痛くなってきたからブラウザ畳むわw
948 :2006/12/16(土) 14:30:16 ID:NTKurJdM
>>946
事実なのは知ってるよw
だからこそ面白いw
まぁ落ちます。
949名無しの格闘家:2006/12/16(土) 15:49:49 ID:5HgypOXl
ここで何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)

勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア

負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル、オーストラリア

対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
950名無しの格闘家:2006/12/16(土) 15:52:42 ID:5HgypOXl
ここまではジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
ジーコ信者の頼みの綱・南米選手権入れても負けてるし、トルシエジャパンはホ
ームだとか言いつつジーコジャパンのホームの試合も駄目なのばかりだし、ジー
コ信者はアジア杯を大袈裟に二軍とか言いながらどの大会が一軍なのか聞いても
どの大会も落ちてるからか答えないし…(結局のところ、一軍でも弱いってことだし…)。
練習試合=親善試合しか誇るとこない感じだし…。

W杯本大会では、言い訳抜きで前回進出したステージ以上いけるのか不安…。
951 :2006/12/16(土) 15:58:21 ID:jwVGPdlR
>>949
対アジア公式戦だと、トルシエ0敗、ジーコ1敗かよ!すげーな。オシムはもう既に1敗か....
952:2006/12/16(土) 16:06:57 ID:5HgypOXl
>>951

オシムは公式戦が早すぎたし、相手もサウジとか入ってるからまだいいよ。
俺はトルシエの時もジーコの時も二年近くは様子見つつ擁護してたから、まだまだ
ってとこだね。
953 :2006/12/16(土) 16:10:38 ID:74EXPMAv
>>952
良くねーよ。20年近く負けてないサウジに負けるなんて....
954:2006/12/16(土) 17:40:59 ID:kR/1Lpyq
ジーコ信者に質問

アウェイの親善試合とW杯を除く中立国のタイトル戦では
どっちが価値あんの?
955 :2006/12/16(土) 19:46:36 ID:iVakz7q0
トルシエ→当時最強のフランスとドロー、当時史上再弱とは言えブラジルとドロー
ジーコ →イングランドとブラジルとドイツにドロー
オシム →ガーナに完敗 
956_:2006/12/16(土) 21:35:05 ID:W0nACKwQ
親善試合は所詮親善試合
交代枠も違うし(ジーコは使ってなかったけど)
957今田ジーコ:2006/12/16(土) 21:39:58 ID:pzXoqs/W
>>950
またトルシエ信者の妄想が。

アジア杯は連覇してんだし、トルもジーコも変わらない。

それから、予選免除のトル公と違って、ジーコは一からアジア予選を
勝ち抜いてる。これはジーコがトルに勝ってる証明。
ていうか、トルは単に開催国特権に甘えてただけ。トルコ戦が実力って
ことだな。
958:2006/12/16(土) 21:45:38 ID:nR7Y5lD5
2002年が自国開催じゃなかったらGLで消えてたし、2006年が自国開催
だったらベスト16には行けた。
959:2006/12/16(土) 22:02:30 ID:DZ8uPB7e
>>958
いけるのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:14:11 ID:d8pSrOkZ
02年スペインW杯

グループC ドイツ、パラグアイ、チュニジア、日本
961:2006/12/16(土) 22:19:07 ID:nR7Y5lD5
>>959
ロシア、ベルギー、チュニジアと同組ならいけたな。
962 :2006/12/16(土) 22:21:57 ID:fwpZ2Pft
>>957
同じアジア杯でもヘナチョコ中国開催と違って、トルは中東開催で圧勝だからなあw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:23:46 ID:d8pSrOkZ
ヘナチョコ日本開催とか言われるからヤメレ
964_:2006/12/16(土) 22:27:23 ID:+Oc2y7v2
欧州でプレーする選手の少ない国が短期の欧州遠征で結果出すのは難しいよ。
例えばメキシコなんかは長期滞在できるW杯やコンフェデでは欧州開催でも
それなりの結果を残せてる。でも短期しかいられない親善試合だと

1-2●オランダ
0-1●フランス
0-1●スペイン
0-4●イングランド
0-0△サウジアラビア
2-1○日本
0-0△アイルランド
2-5●ノルウェー
6-0○エストニア
0-2●イングランド

同じハンデを背負ってる日本やサウジ、あと糞弱いエストニア戦をのぞくと
この10年間で欧州舞台の親善試合は1分6敗という酷い成績。
ジーコ時代に欧州での成績がよくなったのは向こうでプレーする選手が増えて
遠征のハンデが小さくなったのが最大の要因だろ。
965:2006/12/16(土) 22:31:18 ID:DZ8uPB7e
>>958の妄想は正しいかもしれないし正しくないかも知れないよね
そんなことを書いて何の意味があるの?
966:2006/12/16(土) 23:00:05 ID:DZ8uPB7e
>>964
けれどWCのときは結構長期に渡って滞在してたんだよね?
結果は散々だったけれど。つまり要因のひとつではあるけど
最大要因ではないだろ?
967:2006/12/16(土) 23:11:15 ID:y2WRhr4f
トルシエジャパン
2000/10/14 ○4-1 サウジアラビア(02W杯出場)サイダ(レバノン) アジアカップ
2000/10/17 ○8-1 ウズベキスタン サイダ(レバノン) アジアカップ
2000/10/20 △1-1 カタール ベイルート(レバノン) アジアカップ
2000/10/24 ○4-1 イラク ベイルート(レバノン) アジアカップ
2000/10/26 ○3-2 中国(02W杯出場) ベイルート(レバノン) アジアカップ
2000/10/29 ○1-0 サウジアラビア(02W杯出場)ベイルート(レバノン) アジアカップ


ジーコジャパン
07/20(火) ○ 1-0 オマーン アジアカップ2004 グループリーグ 重慶
07/24(土) ○ 4-1 タイ アジアカップ2004グループリーグ 重慶
07/28(水) △ 0-0 イラン(04W杯出場)アジアカップ2004グループリーグ 重慶
07/31(土) △ 1-1(4PK3)ヨルダン アジアカップ2004準々決勝 重慶
08/03(火) ○ 4-3 バーレーン アジアカップ2004準決勝 済南
08/07(土) ○ 3-1 中国 アジアカップ2004 決勝 北京

トルシエ:中東開催のアジア杯で東アジア勢にとって初優勝をもたらす。
     (GLのカタール戦は9人のレギュラー選手を休ませる余裕)
     サウジ、中国といった02W杯出場国を粉砕。

ジーコ:デキレースのイラン戦以外は全てW杯予選敗退国。
    (選手の疲労を考えず、全試合レギュラーメンバーで挑む)
    決勝で当たった中国に至っては一次予選で姿を消している。
968:2006/12/16(土) 23:16:20 ID:y2WRhr4f
>>967
間違えた

イラン(04W杯出場)→イラン(06W杯出場)
969:2006/12/16(土) 23:19:35 ID:nR7Y5lD5
レバノン大会はくじ運に恵まれてたよな。ちなみにあの大会は12カ国しか参加
してなかったから3位でも決勝トーナメントいけた。
970_:2006/12/16(土) 23:56:23 ID:kJBy9ROa
>>969
アタマ ダイジョウブ デスカ?
971:2006/12/17(日) 00:10:31 ID:pfJNVWXc
とりあえず天皇杯も視察に来てる
オシムは素晴らしいよ
972:2006/12/17(日) 00:51:17 ID:8h0sqj15
千葉枠のこと考え直してくれればいいな
973 :2006/12/17(日) 00:53:24 ID:YGEicVHW
ジーコ時代に不遇だった谷間世代に思い出を作ってやってるようにしか見えない
974  :2006/12/17(日) 01:03:19 ID:jM6Y9PeM
トルシエとジーコは同格。比較対象になるのは中立地開催のアジアカップのみ。
両方優勝。
クラブチームの監督としては欧州の名門で首位のジーコの勝ち。
975:2006/12/17(日) 01:16:38 ID:pqfKgQAr
中国大会とレバノン大会なんて4年間も離れてるんだから、その間にアジアの
国の実力変動だってあるさ。対戦相手とか比較するのは難しいね。

どうでだったら同じ条件化で両者が同時参加した大会で比べようぜ。

976:2006/12/17(日) 01:18:02 ID:8h0sqj15
基本的にトルシエと他の監督は比較できない。1人だけ条件が
違いすぎる。
977 :2006/12/17(日) 01:19:05 ID:Lgovr8j9
>>967みたいなのは頭狂ってるんだろうな。
2004年アジアカップでW杯出場国と当たらなかったのは、
W杯出場国が負けてたからなのにw
978:2006/12/17(日) 01:22:06 ID:pfJNVWXc
>>977
アジア杯は一発勝負だからな

ジーコの時みたいに弱っちいチームが勝ち上がってくれて
ラッキーって事もある
979 :2006/12/17(日) 01:24:55 ID:Lgovr8j9
>>978
弱いチームがラッキーに勝ち上がったんじゃなくて、
そんだけ異常な状況下での戦いだったってことなんだが。
980:2006/12/17(日) 01:30:08 ID:pfJNVWXc
>>979
まあW杯一次予選敗退の中国が決勝に進んだ事だけは異常だったがな
981 :2006/12/17(日) 01:33:16 ID:NOP/MpW8
トルシエ狂信者(笑)

トルシエの時も、サウジ、イラン、韓国が同じブロックで削りあった恩恵受けてるのにw
982.:2006/12/17(日) 02:36:16 ID:kLSlfMdq
2000年は安定して楽しく見れた
983 :2006/12/17(日) 02:55:01 ID:NOP/MpW8
ジーコ>>>>オシム>>>>トルツエ
984:2006/12/17(日) 10:23:06 ID:zuVyc5VL
ナカタ〜オノの世代の選手層でトルシエの時、まだ二十歳そこそこでアジア卒業
した、と思ったら(そしてその後はもっと上昇カーブ描くと期待すると)ジーコ
監督でガチであらゆるアジアの弱い国々にも苦戦だからなあ。
親善試合でどんな強豪に善戦しても何の慰めにもならねえ。ガチであれ見せられたらね。

で本番はどうだったか。
案の定ガチで弱いアジアに見せてきた姿の通りだった。当たり前だけど。
985 :2006/12/17(日) 11:05:10 ID:jLXesA+E
対アジア公式戦(アジア杯、アジア杯予選、WC最終予選、WC1次予選)成績
トルシエ0敗>ジーコ1敗=オシム1敗

オシムはあと1敗するとジーコ以下が確定してしまう....
986 :2006/12/17(日) 11:33:19 ID:CG0/jnnR
k
987 :2006/12/17(日) 11:44:42 ID:h0rmT51M
ok
988 :2006/12/17(日) 11:49:04 ID:+JnoUR+c
.
989_:2006/12/17(日) 12:16:46 ID:kMIXVLjk
>>985
2005/03/25(金) ジーコ A ●1-2 イラン ドイツWCQfinal(2) テヘラン(IRI)
2005/07/31(日) ジーコ C ●0-1 北朝鮮 東アジア選手権 韓国・大田

オージーをアジアとするなら
2006/06/12(月) ジーコ C ●1-3 オーストラリア ドイツWC K・スラウテルン
990 :2006/12/17(日) 12:19:26 ID:+QulbX7B
  
991_:2006/12/17(日) 12:25:37 ID:qzLOduAg
991
992_:2006/12/17(日) 12:26:33 ID:F4yxsDUd
992
993_:2006/12/17(日) 12:26:54 ID:o0GeAg5X
993
994_:2006/12/17(日) 12:27:09 ID:u1Ya6zwn
995:2006/12/17(日) 12:27:12 ID:ih0Ej/37
ジーコ世代が最強だった、が最強にできなかったね
996_:2006/12/17(日) 12:27:25 ID:lGpNDZBb
997_:2006/12/17(日) 12:28:24 ID:APXcC5PK
【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】

1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33),負け(最低FIFAランク):ペルー(65
998_:2006/12/17(日) 12:29:01 ID:IAtOK90g
ジーコ>>オシム>>>>>>トルウエ
999_:2006/12/17(日) 12:29:27 ID:HakoqnS7
トルシエ時代はホームしか結果出してないなw
1000_:2006/12/17(日) 12:29:51 ID:7OLMCG7o
トル厨は往生際が悪すぎるw
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/