●オシムは「走る」ばっかで技術軽視しすぎだろ!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1織笠伸一
そもそもアジアカップとかワールドカップみたいな酷暑じゃない大会のときの
ジーコジャポンは よく走り、その上でしっかり技術、創造性を生かしていたわけでw
http://www.youtube.com/watch?v=BA-dtk3y2iQ

いまさら走ることだけ強調してるオシムって大丈夫なのかよw
だいいち国見や鹿実みたいでつまんねーしw
2 :2006/08/13(日) 17:19:08 ID:oyILZdqh
http://www.wattakatta.com/essay/nagai/06-02.html

私の夫に言わせると、韓国は世界でナンバー1らしいです。
冗談で言っているのかと思いきや、何気に真剣なのでびっくりさせられます。
さすがに韓国の全てが本当に一番いいとは思ってないのですが、えこひいきに似た感情で、
とにかく韓国が一番でなきゃ!と思っているようです。

     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   私の夫に言わせると、韓国は世界でナンバー1らしいです。
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
3 :2006/08/13(日) 17:20:42 ID:Akwic3Cr
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
4:2006/08/13(日) 17:20:54 ID:kJBhPl6C
そんなに走りたきゃマラソンでもやってろ、惜し無能サッカーまじつまらん
5_:2006/08/13(日) 17:21:32 ID:u6F2WHGo
技術を重視した結果がジーコ日本ですが何か?
W杯後半バテバテでしたねw
6卵沢 敦   :2006/08/13(日) 17:23:46 ID:Cpaley4J
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      卵沢敦



7織笠伸一:2006/08/13(日) 17:23:56 ID:j4y++oDI
酷暑ですんで
8:2006/08/13(日) 17:24:12 ID:+IipVKvk
>>5
何もジーコ日本を良しとしてるわけじゃないですよ
どいつもこいつもヘタクソだと言ってるわけです
1じゃないけど
9 :2006/08/13(日) 17:26:12 ID:jXeyzB4Q
>>5
鳥戦は前半でバテたじゃん
まあ初戦だけどさ
10 :2006/08/13(日) 17:26:36 ID:jOyh3KsZ
オシム&反町&中田「走らなければサッカーじゃないよ」
11 :2006/08/13(日) 17:27:50 ID:oepW5Reo
>>1
シュートばかばかはずしてるねwww
枠外にwww
技術wwww
12織笠伸一:2006/08/13(日) 17:29:18 ID:j4y++oDI
13 :2006/08/13(日) 17:29:46 ID:64V2NZYb
ダイレクトパスの練習、結構やってるじゃん。
14:2006/08/13(日) 17:30:14 ID:Oy7nDNPI
国見鹿実のサッカーはフィジカルごりおしのたてぽんサッカー
オシムのとは根本的に違う

つーか試合観てないだろ?
15_:2006/08/13(日) 17:30:59 ID:8jGo5Ecu
今は半ばショック療法的に走ることの大切さを布教してる段階だろ
本番まではまだ4年近くあるし、事実大切なことなんだから

ただ、千葉の連中や遠藤あたりでお茶を濁して長谷部あたりの
強化が進まないのは問題だと思うけどね
16松木:2006/08/13(日) 17:31:02 ID:e2c2DTNQ
走れ! by松木
17:2006/08/13(日) 17:32:13 ID:rHjW1F+6
こういうスレをわざわざ立てる奴って「検索」なんて言葉は頭の辞書にはないんだろうなWW
ぶっちゃけもう腹いっぱいage
18織笠伸一:2006/08/13(日) 17:34:53 ID:j4y++oDI
と、申しますと?
19:2006/08/13(日) 17:40:12 ID:kIyGulyp
たしかに国見や鹿実とはまったく違う。
20:2006/08/13(日) 17:41:03 ID:rHjW1F+6
ヒント:オシムで検索
21 :2006/08/13(日) 17:42:05 ID:8ZJi1o/x
オシムは走るだけならマラソンやってろって言ってますが
2215:2006/08/13(日) 18:09:14 ID:YoBgKotN
伸二は必要
23.:2006/08/13(日) 18:11:52 ID:Zh99CR9i
技術を軽視というより、オシムから「今の日本選手は技術以前のレベルだ」と暗に言われてるだけだと思うが。
24オツム:2006/08/13(日) 18:22:39 ID:ce4NzP4U
日本人はオフザボールの技術がアマチュアレベルだ
25:2006/08/13(日) 18:23:16 ID:ZzYu1QM8
>>1
その先、行き止まり。









26 :2006/08/13(日) 18:23:55 ID:YoBgKotN
玉田を軽視
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:24:15 ID:Sw9fCvc7
>>1
走ることだけ強調してないから

前提が間違ってるから話にならない
28:2006/08/13(日) 18:27:33 ID:XeMiwvpe
マスコミがクズから変われない理由のひとつが
>>1みたいな奴の存在。
29:2006/08/13(日) 18:45:15 ID:Oy7nDNPI
>1=国見とオシムのサッカーの違いも分からないヒキヲタ茸信者の創価でFA?
30 :2006/08/13(日) 18:45:17 ID:kWB45huY
>>1
何度見ても玉田とへなぎが酷すぎる
31:2006/08/13(日) 18:47:25 ID:HaOkc/gQ
走るにしても走り方ってのがあるだろ。
オシムも相手がでかい図体を持て余すような戦い方をしろって言ってるじゃん。
32.:2006/08/13(日) 18:48:58 ID:lRqXzis/
>>1
松井が入れば丁度良くなるさ。
33オツム:2006/08/13(日) 18:50:25 ID:ce4NzP4U
考えて走る能力もひとつの技術だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:52:47 ID:XHEM1qtT
オフザボールの動きが世界レベルの選手=山瀬
35::2006/08/13(日) 19:03:00 ID:xB1A1b7I
タマーダって達也と同じでオシムが好きそうな選手だけど、間違ってる?
36_:2006/08/13(日) 19:04:56 ID:jxzDkNKr
試合の展開読まずに(選手が自分の役割理解しないで)
走れることだけをアピールして来たときに言った言葉が
「そんなに走りたければ銃を持ってサラエボに行って来い」だっけか?
まぁ俺はJリーグ前のオシムが指揮したチームの試合なんて
見たことないんだけどな
37`:2006/08/13(日) 19:05:05 ID:qumuDNJ5
技術のある奴がいてもどうすんだ?
ドリブルしたって11人は抜けねーよ?
パスがうまくてもマークされたら意味ねぇよ?
キープできても点はとれねーよ?
技術重視のヤツの好きなファンタジーサッカーは走るのが当たり前。
例えば、ロナウジーニョが活躍してんのは鬼ドリブルもあるが、ノールックパスを出す相手(例、江藤)がいるからだよ?
その江藤はスペースに動いてんだよ?
そのスペースを作るのは縁の下の力持ちで、一般には評価されにくい選手なんだよ。
でも日本に絶対的な試合を決める選手いるか?
中途半端だよな?
だから全員が動いてカバーするんだよ。
ロナウジーニョのドリブルのぶんを、日本選手は味方どうしで動いて稼ぐしかないんだよ。
まったく別なサッカーをしてるわけじゃない。
役割が違うだけなんだよ。
長谷部のドリブルがオシムサッカーに効果的ならオシムはドリブルをさせるはずだ。
38(^ω^):2006/08/13(日) 19:11:56 ID:WP6QL52H
ワールドカップの日本は暑かったから負けたとか言う奴いるけどさぁ・・・

その試合に限っては、相手も同じ条件なわけだ。


馬鹿?
39 :2006/08/13(日) 19:13:22 ID:YoBgKotN
コチョコチョ走る日本に不利だったよな
40-:2006/08/13(日) 19:20:13 ID:SBaF0SE6
日本に技術なんかねぇーから、走ることしかねぇーじゃん
41;:2006/08/13(日) 19:20:52 ID:OsyniNOz
ボールを持つ相手へのプレス、パス&ゴー、味方を追い抜くなどの基礎的な走りさえできなくなっていたジーコジャパン。
俺は引きすぎたDFラインが原因で全てが狂ったと思ってるけど。
42_:2006/08/13(日) 19:21:17 ID:0r4EXzVS
言えてる
パクチソンがなぜマンUで5億ももらっているのか
よく考えるべき
43 :2006/08/13(日) 19:22:34 ID:YoBgKotN
>>1の映像とか見ちゃうと「走る」派の妄言が笑えるのです
44_:2006/08/13(日) 19:25:23 ID:0r4EXzVS
「走る」サッカーと言われて
文字通り走ればいいと思っている馬鹿がここに一人w
45  :2006/08/13(日) 19:26:08 ID:4sK8dqOT
中村とかがいつもマルセイユルーレットとかできるとおもってんのか?
46 :2006/08/13(日) 19:26:09 ID:YoBgKotN
刺激して悪かったでしゅね
47 :2006/08/13(日) 19:26:36 ID:tDKUgwku
>>22>>26

大久保や玉田みたいな選手は必要になるときが来るだろう。
しかし、小野は必要ないかもな。
48_:2006/08/13(日) 19:27:49 ID:0r4EXzVS
そもそも中村の技術なんかセットプレー専用じゃねえかよ
49 :2006/08/13(日) 19:29:48 ID:ybJv7NRc
日本人は身体能力で劣るわけで、
地味だが世界とある程度勝負になるようにするには、
このスタミナでパスを繋ぐサッカーはありだとは思う


50 :2006/08/13(日) 19:30:10 ID:YoBgKotN
>>48
今からでも遅くない スカパーに入りましょう
http://www.youtube.com/watch?v=J_O2A47BBS4
51    :2006/08/13(日) 19:30:58 ID:xVjWNWKv
>>1

レッドスター・ベオグラードのドラガン・ストイコビッチ会長(41)

練習はハードだった。
2タッチ以上ボールに触ることを許さず、技術よりも体力面で高いレベルを要求された。
練習中によく吐いたよ。
90年W杯前の合宿で私は『五輪のマラソンに出場するのか』と食ってかかった。
彼は『いつかサッカーにはシンプルなプレーが必要だと分かるだろう』と笑っていたよ。

http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060703-0007.html
52 :2006/08/13(日) 19:32:50 ID:HF3BkzIj
つまんない代表になりそうだね
53 :2006/08/13(日) 19:34:11 ID:tDKUgwku

>>1 ドイツの責任逃れの「川淵」に文句を言いましょう。
54 :2006/08/13(日) 19:34:49 ID:CztGnirL
散々「考えて」走るサッカーだって言ってんのに
55aa:2006/08/13(日) 19:35:11 ID:khKdjoQC
おまいら、>>51を見ろ。
これが答えだ。
56_:2006/08/13(日) 19:35:28 ID:0r4EXzVS
>>50
まさにセットプレー以外役にたっとらんじゃないのw
57ああ:2006/08/13(日) 19:35:37 ID:pEyajyQb
58 :2006/08/13(日) 19:35:41 ID:ebH3/zeX
技術よりも体力と書いてあるね はぁ
59_:2006/08/13(日) 19:36:41 ID:W1t9W5mu
今後このオシムスタイルの「走るサッカー」が日本のスタンダードになっていくとなると、
日本は多少は強くなる(というより負けにくくなる)かもしれない。
でも確実に世界基準の選手は生まれにくくなるだろうね。
FWも運動量や守備が重視され、昔の久保程度のストライカーさえ出てこなくなるね。
60_:2006/08/13(日) 19:37:23 ID:0r4EXzVS
ピクシーほどの技術の持ち主ですらこう言っているのに
ナカムーラごときセットプレー要員が何を抜かすw
61 :2006/08/13(日) 19:37:27 ID:80R5lNfn
>>56
視力ないんだね
62 :2006/08/13(日) 19:38:11 ID:80R5lNfn
横山謙三時代くらいに戻るかな?
走るだけが取り柄だったよね
63a:2006/08/13(日) 19:38:12 ID:tmA9trSa
一の映像は、もうとにかくシュート外しまくり、得点シーン以外すべて
チャンス台無しにしただけ。10点くらい取ってもおかしくないゲーム。

ジーコ時代は最近よく言われるけれど、毎試合いい調子を維持できない
ってのがある。この一のゲームはかなり良い方。全然ダメなゲーム
つまり走らんゲームは山ほどある。
64_:2006/08/13(日) 19:38:44 ID:0r4EXzVS
>>61
確かに目は悪いがw
65U-名無し:2006/08/13(日) 19:38:55 ID:YF0IIPaW
考えて走るって、散々言っているだろオシムは!〉1
も考えながら走り込めよ。あまり馬鹿な事言ってん
じゃねえよ。
66 :2006/08/13(日) 19:41:25 ID:An5BtpC1
日本人の中でもかなり好き嫌い割れるだろうな
スポ根世代?のオサーンは好きだろうし。

高校サッカーのときも野洲ブームだったのに
頑固に鹿実のサッカーにこだわるオサーンとかw
67:2006/08/13(日) 19:44:36 ID:XgYQ24xZ
>>61
中村が凄いというより相手が弱すぎて(ry
セリエAでまったく活躍できずアジアカップとコンフェデでしか活躍できない中村茸に
活躍されちゃう11流リーグのレベルって・・・
とはいっても肝心のアシストは ま た セ ッ ト プ レ ー か
68 :2006/08/13(日) 19:45:45 ID:3KsDDzWR
2部リーグ仕様ですね
69 :2006/08/13(日) 19:45:52 ID:An5BtpC1
>>50
やっぱ中村はウメーな 確かこの試合MOMだったっけ?
セットプレーだけとか吠えてる連中が苦しそうでオモロイw
70_:2006/08/13(日) 19:47:14 ID:0r4EXzVS
中村がうまいことは誰も否定していない
しかしセットプレー以外得点に結び付かないうまさなど意味がない
それだけだよ
71:2006/08/13(日) 19:48:36 ID:Te+UAyMJ
少なくとも、やる気を感じないジーコサッカーよりはマシだ
72_:2006/08/13(日) 19:50:14 ID:0r4EXzVS
ナカムーラはセルテックでもがちんこ勝負のときは
外されたり変えられたりしてるだろ
エグイ勝負どころでは使えないうまさなんだよ
オナニープレイなんだよ
そのあたりがジダンとかとは違う
73:2006/08/13(日) 19:51:20 ID:HaOkc/gQ
何にしても体力さえあるのならば守備は日本人の特徴を考えるとマンマークは向いていると思う。
ラインだとどうしても上げたら飛び出されたらどうする、下げたらゴール前で競り合いになったらどうする、
という話が出ている以上ラインディフェンスをやめればいいという話にならなかったのは不思議。
74_:2006/08/13(日) 19:52:33 ID:ezOx9SBx
現代サッカーの重要度

戦術理解度、走力>>>技術

走らず守備せず、パスが上手いだけの選手は
よく走り、よく機能する下手な選手より圧倒的に使えない。

茸、小野は負の遺産。
75;:2006/08/13(日) 19:52:45 ID:OsyniNOz
>>71
ジーコサッカーよりましじゃないサッカーって存在するの?W
アジア1次予選の相手で見たかもしれんが…
76:2006/08/13(日) 19:54:14 ID:xoXKP+CJ
中田中村ほどパスミスなかったように見えたけど
77 :2006/08/13(日) 19:55:34 ID:An5BtpC1
走る厨が湧いてきましたw
78.:2006/08/13(日) 19:56:41 ID:cxKEQsC3
>>37
そのロナウジーニョも、チャビやイニエスタがいないとただの役立たず。
CL決勝の前半でそれは明らか。
エジミウソンOUT→イニエスタINで流れが変わったからね。


すれ違いスマソ。
まぁ>>1みたいな、表面上でしかオシムのコメントというかキーワードを捕らえられていないのは、痛いな。
「走りゃ良いんだろ」って考えの選手は、間違いなく落選だね。
79 :2006/08/13(日) 19:57:12 ID:An5BtpC1
>>78
おまえシャビやイニエスタってどっちかっていうとテクニシャン系だろwwwwwwwww
80弱者破壊:2006/08/13(日) 19:57:25 ID:Oygk4ML1
>>72
俊輔というかセルティッく自体がプレスがきついと流れの中から仕事ができない
へたれになる傾向があるw沿う言う意味では俊輔のチームになったのかもね
81 :2006/08/13(日) 19:57:55 ID:nsnvIlrN
やっぱ技術が大事ってことですね
82 :2006/08/13(日) 19:58:28 ID:nsnvIlrN
>>79
どっちかどころか、モロ技巧派です。
83_:2006/08/13(日) 20:00:32 ID:0r4EXzVS
技巧派であり尚且よく走るだろ
84 :2006/08/13(日) 20:00:40 ID:ybJv7NRc
>>76
そりゃあ、ショートパス一辺倒のドバコ戦のような戦い方なら
パスミス減るわ
85ジェフ磐田:2006/08/13(日) 20:01:14 ID:KF9dNJ1U
走るサッカーとよく言われるが、オシムの目指すサッカー(全員サッカー、トータル フットボー
ル)を理解するには以下のジェフにおけるゴールシーンを見るのがよいと思う。

「ダイレクトの美技、ダイレクトパス6本によるゴール」
(2005年4月16日対鹿島戦)

http://www.youtube.com/watch?v=Q9BObm98n5Y

1,GK櫛野→2,MF佐藤勇人→3,MF山岸→4,FW巻→5,MF佐藤→6,FWハース(ゴール!)
(ジェフは鹿島より一人少ない10人でのプレー。)
86 :2006/08/13(日) 20:02:26 ID:RVDsVhSQ
>>1の釣りか 節穴だろ
ジーコサッカーのどこがよく走り、その上でしっかり技術、創造性をいかしただよ
オシムサッカーがラン、技術、創造の融合だじゃねーか。
87a:2006/08/13(日) 20:03:20 ID:xoXKP+CJ
中田はショートパスでもミスるからな
88 :2006/08/13(日) 20:04:01 ID:ybJv7NRc
>>87
なんだただのアンチ中田
最初からそう名乗れ
89.:2006/08/13(日) 20:04:13 ID:cxKEQsC3
>>79
…リーガエスパニョーラ見てる?
確かに技術的には申し分ない。
ただ、彼らがロナウジーニョの代わりに無駄走りをしているのも事実。


バルサは、チャビもしくはイニエスタのチームと言っても過言ではない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:04:27 ID:5UE4bM15
>>1
良いからお前はグランド走ってこい!
91    :2006/08/13(日) 20:04:57 ID:xVjWNWKv
>>85
オシムは別にテニックを軽視してるわけではないが
目指すサッカーは巧いサッカーでなく美しいサッカーなんだな。
92 :2006/08/13(日) 20:07:15 ID:OIgNGMge
>>85
ハースの部分をやれる選手は日本人FWにはいない。
結局核心部分は外国人助っ人(ストヤノフ然り)で補って
しまっているので形はイメージできても、現実は厳しい。


93 :2006/08/13(日) 20:07:28 ID:nsnvIlrN
>>85
そのソース何回も何回も貼られてるの見ました。
それしかないという偶然ゴールを貼られても納得しませんよ
94:2006/08/13(日) 20:08:05 ID:BIShSXth
>>1
小野信者wwwwwwwwwww
95 :2006/08/13(日) 20:08:15 ID:nsnvIlrN
>>89
イニエスタはともかくシャビのキャラがなんで運動量系に
なってるんでしょうか(笑)
96.:2006/08/13(日) 20:09:09 ID:cxKEQsC3
>>92
前田遼一はハース的役割を担えるんじゃないか、と思ってる。

ストヤノフの代わりは…現時点ではいないかもね。
97 :2006/08/13(日) 20:09:10 ID:vpkQzuu0
走れ厨が死に物狂いになってるな
98 :2006/08/13(日) 20:11:07 ID:tDKUgwku
>>92
そうか?
アレックスミネイロやマグノアウベスの代わりを求める方が難しいと思うが。
99.:2006/08/13(日) 20:11:38 ID:cxKEQsC3
>>95
ウイニングイレブンと実際は違うんだよ…。
まぁ口でどうこう説明したってしゃーないわ。>>95はバルセロナの試合観てないんだもんね
100@:2006/08/13(日) 20:12:57 ID:06l9REVc
>>1
走るってことは、サッカーの入り口でしかない
日本人は技術はそこそこあるから
走れるだけで、ワンランク上にいける
走る事をベースにいろんなオプションを追加していくのね
走る事が全てじゃない
101 :2006/08/13(日) 20:13:28 ID:vpkQzuu0
>>95
誰かと勘違いしてるんだろ シャビは味方を走らせる選手だべ
102 :2006/08/13(日) 20:15:32 ID:EUMx302M
こんなんだったら笑えるw しょぼそうだ

    巻 佐藤寿

      羽生

三都主  阿部 佐藤勇

駒野 闘莉王 坪井 加地

      山岸
103.:2006/08/13(日) 20:17:32 ID:cxKEQsC3
>>102
オーストラリア戦のメンバーと戦ったら、↑が勝ちそうな気がする
104:2006/08/13(日) 20:18:31 ID:kJBhPl6C
小野小笠原が外れて羽生だもんなw勝手に走ってろよって感じ笑
105 :2006/08/13(日) 20:18:43 ID:F3rlkirc
はぁ 横山サッカーに逆戻りだね
106 :2006/08/13(日) 20:19:35 ID:jOyh3KsZ
技術はもう有って当然のレベル。後はオブザボールの動き
オフザボールの動きといえばヘナ(ry
107 :2006/08/13(日) 20:22:05 ID:F3rlkirc
>>106
いかにオフザボールよりボールが来たときに何ができるかが大切か
を教えてくれる師匠だ。
108:2006/08/13(日) 20:24:04 ID:nxQs/ERd
おまえらの言ってるテクニックってヒールパスの事だろ?wwwwwwwww


109:2006/08/13(日) 20:26:12 ID:vIjgcMkM
山瀬、大悟なんかはかなり高い技術
トラップに関しては山瀬は日本人で一番巧い
110 :2006/08/13(日) 20:26:45 ID:tDKUgwku
オシムは苦言はよそに
小笠原はまだあると思っている。しかし今呼ぶ必要はない。
111 :2006/08/13(日) 20:27:04 ID:QWf76GSj
>>109
アイツと同じくらいの年の頃にはヒデも俊輔も小野もみんな海外行ってる。
112#:2006/08/13(日) 20:27:59 ID:Bn/EPiML
羽生が選ばれる・・・秋田名良橋が選ばれることよりも
驚きだろ、えこひいきだろ。いくらジェフを優先するのが戦術的に
妥当といっても、あんな奴技術皆無だろうが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:28:08 ID:5UE4bM15
オフザケボールっていったら小野だろ
114 :2006/08/13(日) 20:30:54 ID:bTg+GGH0
しかしスペースメイクとかって「技術」の範疇に入るものだと思うんだがな。

>>110
俺、W杯前のインタビュー見て、
逆に小笠原と川口は呼ばれると思ってた。
まぁ結局川口だけだったけど。
115:2006/08/13(日) 20:31:53 ID:9iWYqwJ0
おまえらの言ってるテクニックってヒールリフトの事だろ?wwwwwwwww
116  :2006/08/13(日) 20:32:53 ID:o/7xplre
羽生はトラップ技術とかかなりうまいのになぁ。
まぁ見てないんだろうなぁ。
117 :2006/08/13(日) 20:35:22 ID:RVDsVhSQ
>>112
見た目のプレーの派手さ≠良い選手
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:36:47 ID:5UE4bM15
たとえば見た目は派手じゃないが
ものスゲー上手い選手って誰よ
インザワールドで言ってくれよ
119 :2006/08/13(日) 20:37:41 ID:oPrKO1rJ
JEFのサッカー全然面白くないもんな
120    :2006/08/13(日) 20:38:21 ID:xVjWNWKv
ドイツのポドルスキとかシュバインシュタイガーとか、すげーリフティング下手だった。

リフティング技術って、サッカーの試合に何か役に立つの?
121横山謙三:2006/08/13(日) 20:38:30 ID:2mjpr8Wy
とにかくオシムは選ばないから。
君らもうすうす感じているように。

あのブラジウ戦がキャリア最後の代表だったと
そろそろ気づいたほうがよいよ

それもこれもこの4年間、無駄に過ごしたせいだけどな。
122/:2006/08/13(日) 20:39:05 ID:neEud9Cv
>>118
ちょっと古いけど、ドゥンガとかは典型的なそのタイプだよね
123 :2006/08/13(日) 20:39:43 ID:tDKUgwku
>>112
秋田はいいけど名良橋は4年前の時点で既に31か?だったからなぁ。
>>114 
そんなコメントあったんだ。
コンフェデやクロアチア戦の小笠原を見てたら
言われるほど悪くないしすぐになじむと自分は思ったんで。(2重レススマソ)
124 :2006/08/13(日) 20:42:55 ID:oPrKO1rJ
極端なことやってニワカ走力厨を喜ばせんでいいから
普通にやってくれオシム
125 :2006/08/13(日) 20:46:46 ID:kwECamVZ
小野とか中村小笠原とか言ってる奴は年齢を全く考慮してねぇな
4年後は経験も大事だが30歳くらいの選手はDFとボランチ辺りに2人くらいでいい
俺は世代交代というより、これからの基盤を築いてほしい
今みたいに1世代終わったから、もう次いないとかじゃなくて
オシムもかなり先を見て考えてるはず・・
126 :2006/08/13(日) 20:47:36 ID:Dim05rEm
>>84
遅レスだけどミスを減らして尚且つ崩せるんならショートパス主体でいいんじゃね?
なんで日本ではスルーパス至上主義が横行してるのか理解できん
サッカーなんてルールの中でやってれば勝った方が偉いんだよ
127:2006/08/13(日) 20:50:13 ID:kJBhPl6C
羽生って笑
オシメならではの選考ワロタ
128:2006/08/13(日) 20:54:21 ID:u7PfWrCe
軽視というか重視するほど技術のある選手がいない。
日本の技術では世界には通用しない事は明確。その他の選択肢からオシムは走る事を選んだだけ。
129      :2006/08/13(日) 20:55:24 ID:6nCMCkYM
>>1

■2003年8月13日発行 東京新聞「改革 市原躍進の背景(上)」より


3位は成功だ。だが市原の選手はまだ中位のチームの精神しか持っていない。(中略)走るだけなら
陸上選手に任せる。重要なのは考えることだ。


 オシム監督の理想とするサッカーは、ヨハン・クライフを象徴とするオランダの「トータルフットボール」だ。
全員攻撃、全員守備。世界に比べて体が小柄な分「走る」「考える」の要素は欠かせない。
クロアチア語で「走れ」を意味する「トゥルチ」を就任当初は連発。
だがオシム監督の言う「走れ」は冒頭の言葉にあるように、“考えて”という注文がつく。
そのハードルは決して低くない。





単に走るだけではオシムに選ばれない。
もっと勉強しろ







130 :2006/08/13(日) 20:56:14 ID:v1Ay5c01
だから死ぬ気でヴェンゲル連れてこいって言っただろボケ

全国の少年サッカーの指導者がどういう指導はじめるか
目に見えてる
131 :2006/08/13(日) 20:57:00 ID:v1Ay5c01
>>129
つまんないのに何でそうも改行するんだ。
132 :2006/08/13(日) 20:58:21 ID:g0XTKt04
A3で3位のチームの選手に伸びしろあんの?
133_:2006/08/13(日) 20:58:42 ID:ezOx9SBx
>>120
役に立たない。
小野のプレーを真似するときに役にたつだけ。
こんなのを技術の判断材料としてる指導者がいる限り日本は永遠に雑魚。

134 :2006/08/13(日) 20:59:40 ID:g0XTKt04
走るばっかで正確性を欠くサッカー=日本サッカー

ある意味オシムは原点回帰だよ(苦笑)
135 :2006/08/13(日) 21:00:48 ID:bTg+GGH0
>>128
つーか現代サッカーじゃ技術を生かすために「走る」「押さえる」っていうことが必要なんだけどな。
技術だけしか持ってない選手よりは、多少レベルが落ちても
その技術を最大限に近いところまで発揮できる選手を選ぶのは当然っちゃ当然。

>>133
役に立たない事はないよ。
ただあれはボールの中心をきっちり捉えるって言う以上の意味はないけど。
136   :2006/08/13(日) 21:04:41 ID:1YpsJXLc
行き着く先は犬サッカー(笑)
137 :2006/08/13(日) 21:04:44 ID:g0XTKt04
>>135
酷いニワカだな
空中のボールのコントロールにどれだけ役立つか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:05:54 ID:5UE4bM15
空中のボールコントロールといえば
ラモスがリフティングしながらゴール決めたシーンを
ビデオで見たことあるw
139 :2006/08/13(日) 21:08:58 ID:Dim05rEm
>>137
無意識のうちの取りやすいボールを蹴ってしまうリフティングに意味はないよ
役に立つのはそれこそ>>138のようなJの歴史に数回しかないような曲芸くらい
140 :2006/08/13(日) 21:13:04 ID:cDHEPecH
走れば強くなるって理屈ならセリエにしてもプレミアにしても
格下クラブが走りまくればビッグクラブにも勝てるようになるってことだよね
体格では同人種で劣らないわけだから

でもそんな単純にいかないのがサッカーだよ
やはり格下のクラブがいくら走っても弱いものは弱い

この代表は相手が強くなってくるとプレスをあっさりかわされて
以前の代表以上に早くバテてしまうだろう
しかも相手がプレスかけてくると正確に繋ぐ技術、キープする力はないのでミスパス連発
141_:2006/08/13(日) 21:13:37 ID:8iiWzkZ+
>>133
考え方を変えるんだ。世界に対抗する為に世界の真似をするのではなく、
日本が優れている部分を日本の武器にするんだ。

名づけて、バレーボールサッカー

ダイレクトプレーの究極系。ボールは一度も地面に触れることなく相手ゴール前へ。
シュートが決まるかどうかは知らん。
142 :2006/08/13(日) 21:13:59 ID:TG7m39Q9
ストイコビッチも雨の中リフティングしながらボール運んでいたような気がする。
心配しなくてもユーゴの時でもストイコビッチやサビチェビッチのような技術のある選手使われていたよ。
日本人にそれだけの選手が居るかは知らないけど。
143.:2006/08/13(日) 21:14:42 ID:1hygErPI
>>130
ヴェンゲルとオシムって基本的にチーム作りの方向性は同じじゃん
プロセスは違うけど
144 :2006/08/13(日) 21:18:23 ID:bTg+GGH0
>>141
むしろ日本よりタイが得意そうだが、それは。
145 :2006/08/13(日) 21:18:45 ID:Dim05rEm
>>140
それは強豪も走るべき選手がしっかり走るからだろ
チェルシーの中盤3人なんか加地よりも走ってると思うぞ
そしてそういう選手の少ないRマドリーはたびたび波乱を起こしてる
146 :2006/08/13(日) 21:19:42 ID:Dim05rEm
>>144
セパタクロー代表がサッカーの世界に・・・ってキャプテン翼で読んだ覚えがあるぞw
147   :2006/08/13(日) 21:24:54 ID:1YpsJXLc
走るサッカー=叩かれにくいサッカーw

おそらく勝てないけどなw
148 :2006/08/13(日) 21:29:26 ID:eJAK+xks
自由にっていうのも走って考えろってのもそんな変わらんはずなのに
デモの気配がないなw
149 :2006/08/13(日) 21:35:55 ID:bTg+GGH0
>>148
意味するところが変わらないのに、言い方一つでこうまで雰囲気が変わるってのはすごいと思うが。



つーかそういう言われ方しなきゃ走れない選手が一番問題なんだよな。
150痴豚:2006/08/13(日) 21:36:05 ID:sJkFt8AT
てか中盤に関していえば、今回選ばれた選手は走れて技術ある選手じゃね?鈴木啓太以外は
151_:2006/08/13(日) 21:38:47 ID:8iiWzkZ+
>>148
まだ負けてないからじゃね?
日本代表の監督ってのはほら、満額つぎ込む博打みたいなもんよ。
勝ち続けて残高が上がっても、その次に全額つぎ込むから最後に負けたら全部パー。
有る意味非常にスリリング。心臓の弱い奴は引っ込んでろ。みたいな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:43:37 ID:LubW+/AE
ワシントン条約で保護されているジーコ信者のいるスレはここですか?
153痴豚:2006/08/13(日) 21:45:10 ID:sJkFt8AT
>>120
役に立つ。リフティングがうまい選手はボールタッチが柔らかいから、難しいボールでもワントラップ目でいい位置における。
ただ小野の場合柔らかいだけで、ゴールに繋がるプレーを意識したトラップが少ないから一見無駄な技術に見えるが。この前のF東戦は良かったけどね。
ドイツの選手全員がどうかはわからんが、シュバインシュタイガーはトラップ少々硬くてもしっかり前を意識した場所に持って行くし、ズレても体で持ってくから問題ない。
154_:2006/08/13(日) 21:49:32 ID:8iiWzkZ+
>>152
自分が該当するかどうか知りたいから条文読み上げてくんね?
155 :2006/08/13(日) 21:50:28 ID:BzF/0aJp
とりあえずワンタッチでどんどん合わせられる選手たちのどこに技術がないのか
156.:2006/08/13(日) 22:00:17 ID:cxKEQsC3
オシムのコメント
情熱大陸かなんかだったような


「サッカーには常に解決策がある。そこが面白いのだ」
157_:2006/08/13(日) 22:04:57 ID:/zO28MGz
>>1
おまいは「技術」ばっかでサッカー軽視しすぎだろ!!
158 :2006/08/13(日) 22:06:48 ID:BzF/0aJp
つけ加えるなら、日本人のほとんどは技術だけなら世界と比べても遜色はない。
世界の技術スゲー!って紹介されるのはほとんどがトッププレイヤーたち。
さすがにそんなトッププレイヤーたちとは技術は比べもんにならんが、
海外リーグのトッププレイヤー以外のレギュラーとJリーガーには技術面で大して差はない。
選手全体としての決定的な差は、知能・体格面。
知能面、つまり判断力や戦術眼で日本人は大きく遅れを取っている選手が多い。
パス、ドリブル、シュートを仕掛けるタイミングや、
どう動けばいいか、どのような戦術で動くか。
これがないとサッカーに成り立たないのは当然で、ジーコ・トルシエがいい例。
体格面ではこれはもうどうしようもないことが多い。
だけど日本人はスタミナはかなりある方。
これを生かした、考えて走るサッカーはこれからの日本サッカーにおいて
かなり役に立つんじゃないか
159:2006/08/13(日) 22:18:33 ID:Oy7nDNPI
千葉の走るサッカーって観てておもしろいと思うのは俺だけか?
走るサッカーって言っても国見とか鹿実のとは違うわけでちゃんとパス回すしおもしろい
160:2006/08/13(日) 22:23:25 ID:SDS2jukw
おもしろいよ
相手にカウンター決められるときはほんと美しい
161 :2006/08/13(日) 22:23:42 ID:bTg+GGH0
>>159
いや、特定のチームに肩入れしてなかった俺でも面白いと思った。
代表も息切れ起こすまでは面白かったよ。
同じ初戦でも、ジーコジャパンみたいに無理やり面白いって言う必要なかったね。
162六平:2006/08/13(日) 22:25:25 ID:cP7rRUwo
がんばれ、 小野選手、レッズに勝利を!がんばれ、ぼくら、わたしたち!!!
163_:2006/08/13(日) 22:30:06 ID:/zO28MGz
どうでもいいが、みんな
「走るサッカー」って騒ぎすぎ。
当たり前のことだろ??
あほくさ・・・。これだから素人の作るキャッチコピーはいつも糞なんだよ。

164田中:2006/08/13(日) 22:30:11 ID:2+FdGIX0
技術じゃ世界に勝てないから賢く走れる走りを教えてるんだよ
165 :2006/08/13(日) 22:32:34 ID:wDZOpwgf
>>1
ジーコジャポンは監督の無能を
走ることで補ってたんだよ、バカ
166:2006/08/13(日) 22:36:02 ID:SDS2jukw
最終的には松井つぶされたら打つ手無しの
よく走ったよしよしサッカーになる
167 :2006/08/13(日) 22:38:46 ID:EDquKl4T
>>159
ごめん、野洲よりチンケでショボイサッカーしかしてないから面白いと思ったことは一度もない
1681:2006/08/13(日) 22:39:38 ID:W17DMwiK
オシムは日本代表に「走るサッカー」をさせるなどと一言も言ってない。ただ、「日本のサッカー」を確立するとは言っているけど
169:2006/08/13(日) 22:44:06 ID:mJRVdRNK
劣等日本人はとにかく馬車馬のように走って、
点は帰化人に頼りましょう=日本らしいサッカー
170-:2006/08/13(日) 22:45:24 ID:SBaF0SE6
走る=むやみやたらに走ると思ってるスレはここですか??
171 :2006/08/13(日) 22:46:05 ID:g0XTKt04
jefのサッカーに面白みを感じない人結構いるんだよな
172:2006/08/13(日) 22:49:13 ID:SDS2jukw
レイジーな俺には勤勉さが売りだなんてイヤ
マリーシアカモーン
173:2006/08/13(日) 22:53:03 ID:cRhbQa7y
>>172
勤勉にマリーシアすればいいさ
174:2006/08/13(日) 22:58:01 ID:Tm2qpX5R
オイオイ、技術の質で劣るから量で何とかするしか無いんだろ
175 :2006/08/13(日) 23:01:43 ID:UgQZjyMR
ベンゲルは技術を徹底的に磨けと言っている
176-:2006/08/13(日) 23:03:54 ID:SBaF0SE6
どう磨くの???教えて
177_:2006/08/13(日) 23:04:45 ID:/zO28MGz
ぶっちゃけ、日本人のサッカーの戦術眼の低さを嘆いて
遠まわしな表現でそれを指摘してみたのだが、
大抵は婉曲表現「走るサッカー」を、そのまま鵜呑みにして理解されてしまった。

ここま馬鹿だと救いようはないね、と思ってるんだろうな。
178     :2006/08/13(日) 23:05:21 ID:XzxEf1Ix
走りながら
ワンタッチツータッチで繋ぐには
確かな技術がいります
華やかな技術だけが技術じゃない
走らないで曲芸師みたいなことしてても点は入らないんです
179 :2006/08/13(日) 23:05:28 ID:c1ODl+uF
技術を磨くには練習しかあるまい。
戦術的な動きとかの前に。
180_:2006/08/13(日) 23:08:10 ID:U0y3AVn9
だから、ヒントは日本人ばっかのズビロ全盛期のサッカー
あれと比べたり、トルシエのサッカーと比べりゃよい。
簡単に言えばこうでしょ

流石に技術だけある選手は腐るほどいる。今でも

だけど、W杯でゴルした中山とか鈴木とか観てると、最後は心だねえ。心技体の心だよ
他のポジもそうね

協会やスポンサーや電通が目かけた選手だけが決定的な働きをするなどと毛筋も思わん事が大切
181 :2006/08/13(日) 23:09:17 ID:V1uMiXb8
間違いなくこのサッカーはつまんなくなりそうだな
182_:2006/08/13(日) 23:09:22 ID:As1nEpto
オシムのアプローチはベンゲルなんかとはまた違うと思うね。
ベンゲルはポジションバランス重視。
オシムはポジションは割と適当で運動量で勝負。ヨーロッパもいろいろってとこでしょ。
183:2006/08/13(日) 23:09:23 ID:cRhbQa7y
魅せるだけならサーカス団にでも入団すればいい。
この代表選手たちは、必要な技術を持った選手ばかりだろ。
184 :2006/08/13(日) 23:10:23 ID:V1uMiXb8
走力厨ウザス
185     :2006/08/13(日) 23:13:12 ID:XzxEf1Ix
>>182
適当っていうか、動くことで
相手の戦略の裏を取って成立させなくする感じじゃね
そういうの知らないとことやったら
「え?そんなんアリなん?」って思うんじゃね
186:2006/08/13(日) 23:13:29 ID:T9WYzn7o
オシムのサッカーは走るが基礎だが、真夏の昼間に90分走れるわけがねぇーよな。あと巻いらねぇー
187:2006/08/13(日) 23:14:46 ID:BBene/fj
>>186
そこでドーピングですよ。
もしくわキムチくさくなるかw
188アフラ:2006/08/13(日) 23:15:03 ID:XyVgppWz
体力無き者技術の向上無し
189_:2006/08/13(日) 23:16:19 ID:38HKmjWD
オシムは基本的に技術のある選手が好き。
ユーゴ時代見ればわかる。技術系選手多く集めてる。
その中でもシンプルにプレーできるピクシーを軸にしてきた。
サビチェビッチもなんだかんだで、個人で打開する必要のある展開では使ってた。
個人技のある選手はかならず一人は入れるよ。
日本はそういう世界で通用する個人技ある選手いないから、
まず賢く動ける術を学ばせてるんでしょ
それができて技術のある選手がいれば必ず入れるよ
190 :2006/08/13(日) 23:16:20 ID:/GDq18Ur
ドイツコンフェデあたりのチームをベースアップすれば
良いチームできそうなのにねえ。極端だねえ
191 :2006/08/13(日) 23:17:17 ID:wDZOpwgf
そもそも、シンガポール相手にも通用しなかった
ジーコのサッカーが面白いという奴がいるのが嘆かわしい
192 :2006/08/13(日) 23:18:11 ID:/GDq18Ur
>>191
またまた極論を。
193 :2006/08/13(日) 23:22:42 ID:2JDfj6xb
激しい小粒感に襲われている
194_:2006/08/13(日) 23:22:53 ID:lphmf7lZ
>>189
同感だがオシムの頃のピクシーはテクだけじゃなく運動量も豊富だったよ。
テクも大事だが賢く動く、豊富に動くというのが根幹にあると思う。
195_:2006/08/13(日) 23:23:16 ID:/zO28MGz
>>1 とか。
おまいらいい加減、すこしでいいから専門誌レベルをすこし読みかじればいい。
おまいらの情報源のスポーツ新聞やらなにやらは、
飲み屋のおっちゃんのたわごとレベルだから。

自分が馬鹿なこと言ってるなと気付くと思うよ。
このスレは、(一部は除くが)無駄。
196:2006/08/13(日) 23:23:40 ID:T9WYzn7o
俺的には、日本代表をAとBにわけて、選手を入れかえていけばいいと思うがな。
選手のモチベーションは上がるし、底上げにもつながる。
197 :2006/08/13(日) 23:24:51 ID:2JDfj6xb
小笠原が持久走でトップクラスなことを教えてあげてほしい
198 :2006/08/13(日) 23:24:56 ID:xlzMUtYi
>>196
それなんてジーコジャパン?
199 :2006/08/13(日) 23:25:56 ID:dITXOxE1
>>198
サッカー部とかは普通そうだ

未経験者にはわからんだろうが
200 :2006/08/13(日) 23:27:36 ID:wDZOpwgf
>>196
中村をリーダーに維新軍結成

「おい三都主! 俺はお前の咬ませ犬じゃないぞ!!」

201:2006/08/13(日) 23:30:37 ID:hyfABtik
強くなりたきゃ走ることからやるしかないででしょうが。
202 :2006/08/13(日) 23:33:58 ID:xlzMUtYi
>>199
意味が分からん.
部活のAチームBチームは単純にレギュラーとサブで分けられるだろ。

ジーコジャパソは紅白戦で2軍が連戦連勝なあげく1軍が結果出さないからって
怒りの中盤総とっかえしたことあったよね。
203ホロッホー:2006/08/13(日) 23:35:45 ID:DPiZACX5
日本人の技術などドングリの背比べ。体力ある選手の方が使える。
204 :2006/08/13(日) 23:38:47 ID:dITXOxE1
>>202
お前の方が意味不明だ
205LIPE:2006/08/13(日) 23:41:18 ID:VtguMqQ4
良スレに思えるが、ニワカのバカげたレスに汚されとるな
日本に一番かけてるのは、判断の早さ
俊敏性とか、一瞬のキレでは、世界的に見ても速い方だが、
頭の回転が遅すぎる。
だから中田ヒデみたいなバカ無駄走りを賞賛するマスゴミと信者が現れる
オシムは「頭を使って走れ」と言ってるし、技術軽視もしていない
オシムが納得してないのは、判断が遅くて決定機を逃してるから
まあ、翼クンサッカーで育成されたタイプには、近代サッカーで壁に当たるわけよ

ジーコは判断の速さなんて事を一回も言わなかった
たぶん脳内が1982年のサッカーで止まってたんだと思う
まさに化石
206:2006/08/13(日) 23:46:37 ID:i31OCZ7R
でも発言聞く限り、俊輔小野の復帰もあるかもしらんよw
207 :2006/08/13(日) 23:46:58 ID:dITXOxE1
ジーコは「正確さ」だよ
208.:2006/08/13(日) 23:48:05 ID:Zh99CR9i
>>207
使えるなら、復帰してもいいんじゃない?
「 使 え る 」ならね。
209 :2006/08/13(日) 23:48:10 ID:9Cqa1B+w
ジーコも正論なんだよな
ノーマルスピードでできないことは、トップスピードでできないってことで
しっかり落ち着いてつなぐことをやらせてた
210 :2006/08/13(日) 23:48:39 ID:RVDsVhSQ
>>196
以前B代表をつくろうという案があったけどBと試合してくれる相手なんかいない
ということでおじゃんになった
211U-名無し:2006/08/13(日) 23:51:16 ID:YF0IIPaW
曲芸サッカーみたいなら、少林サッカーでもみろよ。
212:2006/08/13(日) 23:53:45 ID:8Pio1uuR
アホか
213:2006/08/13(日) 23:56:10 ID:u7PfWrCe
小笠原が持久走のように「何も考えずに走るだけなら」トップなだけと教えてあげて欲しい。
ってかW杯の後はどこの国でもテストに費やすのが普通。
この1年間は若手や経験の少ない選手を多くテストすべき。
214痴豚:2006/08/14(月) 00:02:03 ID:sJkFt8AT
ジーコのサッカー観は決して間違っていないのだが、それを実行する能力がない(例:シュート練習)
トルシエは若手を育成するなど方法論はわかっているのだが、ちょっとサッカー観がおかしい(例:フラット3)

さあオシムはどうなる?
215 :2006/08/14(月) 00:02:31 ID:ArL5439M
>>214
パス練習は結構やっているよ。
216:2006/08/14(月) 00:10:46 ID:WVonkx6K
技術の向上なんて普段のクラブの練習でやればいいだろ
代表の時間なんて限られてんだ
そんないつでもどこでもできるもんわざわざ代表でやるなんて効率悪すぎだろアホ
217 :2006/08/14(月) 00:14:28 ID:cahMs0O5
ジーコのサッカー観???
218 :2006/08/14(月) 00:23:52 ID:/xm+FpMj
攻撃的な選手を並べれば攻撃的なサッカーができると思ってるジーコ
守備の穴を突かれてFWまで下がってしまうという失態をトルコでもやらかした。
ジーコのサッカー観なんてこの程度。はっきりいって素人のサッカーファン以下。
ジーコのやろうとしたサッカーは正しいなどと言うのは無意味。なぜなら
自分がやってみたい理想のサッカーはこれだ、なんて誰でも素晴らしい事言えるから。
219 :2006/08/14(月) 00:25:09 ID:DesJOeNW
こうやってみるといちばん視野が狭いのはアンチジーコ厨だな。
220 :2006/08/14(月) 00:27:58 ID:et6DKNm+
国見の連中は高校レベルにしては足下はトップレベルだぞ
221 :2006/08/14(月) 00:28:00 ID:HOwtdgJ4
うーん本当は、ジーコジャパンけっこうまとまっていいチームだったと思うけど
ドイツ戦で引き分けたんで急にカウンターサッカーになってしまったんだよな
それは中田のせいでもあるけど。
ジーコのサッカーをベースにもっと走れる選手を入れた方がいいと思うけど
いつも極端から極端だよ
222 :2006/08/14(月) 00:29:53 ID:mVgHTfU9
まぁシャムスカならジーコの継続性を意識したんだろうが
(インタビューで方向性に賛成だって言ってた)
これはもうしょうがない
223:2006/08/14(月) 00:30:30 ID:0sHYFZVm
ジーコジャパンはまとまってないよ
小野組のせいで崩壊寸前だった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:31:12 ID:5BUbVB1I
マスコミがオシム褒めれば褒めるほどジーコ否定にしか聞こえない
225 :2006/08/14(月) 00:32:27 ID:UtMZAFfW
国見ならジーコジャパンと良い勝負できるんじゃね?
226:2006/08/14(月) 00:32:29 ID:BVy3icuF
>>221
サントス、駒野、加地、遠藤、坪井
これだけいれば十分だろ
こいつらと、走れる選手合わせるだろうし、極端でもないよオシムは
227.:2006/08/14(月) 00:36:16 ID:/vWhmgkp
水を運ぶのは
ペットボトルカジ
228 :2006/08/14(月) 00:38:40 ID:wSvUHPsX
びっくりした。アンチの釣りにしても酷いレベルだw。
マジでこんな風に考えているんだったらサッカー観るの辞めた方がいいよ>>1
229 :2006/08/14(月) 00:41:10 ID:Dcbm+rjQ
小野や中村や福西のような鈍足で走らない選手はもういらないよ
邪魔だから
230 :2006/08/14(月) 00:43:41 ID:I3ZaWZy6
>>228
キミにビックリ
231.:2006/08/14(月) 00:45:50 ID:5ahrnxXm
オシムはテクを軽視してるわけではないだろ
松井は評価してるしね
232 :2006/08/14(月) 00:47:55 ID:NdgC5LVb
びっくりした。信者の釣りにしても酷いレベルだw。
マジでこんな風に考えているんだったらサッカー観るの辞めた方がいいよ>>228
233:2006/08/14(月) 00:48:47 ID:bqNGp3qB
まぁ4年後にオシムが叩かれているのが見えるね。根本的に変えていく必要があると気付くであろう。
てかアルゼンチンやメキシコのようなパス回しがうまいチームと試合をしたら、気付くであろう。
234 :2006/08/14(月) 00:50:51 ID:T1p2+gEw
効果に情勢がどんな状況であっても才能あふれる選手が腐るほどいた旧ユーゴと違ってここは日本だからな
走ることばかりにかまけてるとトラップもろくにできにない高校生以下のカスが集まるよ、マジで
235 :2006/08/14(月) 00:51:36 ID:ywY/IkGa
やべっちで
走るがへたな選手と走るのが苦手でうまい選手と
いろいろな個性の選手を組み合わせて良いチームにする
そこが難しいのだよ
って言ってた
236_:2006/08/14(月) 00:51:43 ID:Ip15HRWo
ドイツW杯のブラジル戦の小笠原のプレーを見ても
「走るサッカー」でも十分中心になれると思うけどな。
237 :2006/08/14(月) 00:51:44 ID:T1p2+gEw
× 効果に情勢
○ 国家情勢
238 :2006/08/14(月) 00:51:57 ID:QC64Ntkp
確かジェフは鹿のようなパス回しの上手いチームは苦手じゃなかった?
俺が見た試合では犬がいいように走らされてたぞ?
239 :2006/08/14(月) 00:55:14 ID:W93WBblg
犬は低予算ですから
240 :2006/08/14(月) 00:56:24 ID:aPIFRdX2
一般的にマンマーク戦術はポジションチェンジやサイドチェンジに弱いつーのはあるな。
241:2006/08/14(月) 00:57:24 ID:pGqp65o1
ん?
カワブタ工作員の新しい作戦か?
老害スレを落としたいのか?
本気で>>1みたいな事考える奴なんているわけないっショ!!
242 :2006/08/14(月) 00:58:43 ID:T00m/2az
243:2006/08/14(月) 00:58:47 ID:KmmByOmc
考えて走る事とただひたすら走るのは違う。
考えて走るのは技術が無い決して出来ない。
それがオシムのサカー
244*:2006/08/14(月) 01:03:01 ID:nmHOcB3x
>>240
使い方次第だがサイドチェンジはどんなゾーンでもマンマークでも有効だよ
むしろゾーンの方が逆サイドにスペースが開くことが多いから有効性が高い
245 :2006/08/14(月) 01:03:03 ID:ZyorB0+n
>>112
羽生が技術が皆無で下手って言ってる奴はこれを見てもそう言えるのか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=bAK_JFA9fVs
246 :2006/08/14(月) 01:04:31 ID:HOwtdgJ4
ユーゴやオーストリアの選手はフィジカルがデカイからな。
走らせたらすごいチームできるけど、日本人は小さいからな
技術がなくて小さい選手走らせても、あまり意味ないような
それこそ部活サッカーになる。
247 :2006/08/14(月) 01:05:19 ID:T00m/2az
偶然くせえトラップだなwww
248*:2006/08/14(月) 01:05:32 ID:nmHOcB3x
>>245
ヘタじゃないがもっと引き出し多い選手は沢山いるよ。
献身的な動きは負けてないが…
249:2006/08/14(月) 01:07:49 ID:6rv5p9cO
走るのサボってないと発揮できない技術なんて本当の技術じゃないし、
プレッシャーの中で発揮できない技術もそう。

リフティングが中途半端に上手いだけの選手は害悪にしかなりません。
250:2006/08/14(月) 01:11:57 ID:pVcBk/lx
>>249
斧珍児
251 :2006/08/14(月) 01:13:05 ID:+7sVYxyD
オシムがやるサッカーって技術も高い精度が要求されるぞ。
「考えて走る」が強調されてるが「リスクチャレンジする」
もキーワードだ。
ジェフの試合見れば分かるがボールホルダーを何人もの選手が
追い越して分厚い攻撃を仕掛ける。つまりパスカットされたり
したら即ピンチ。派手なプレーは要求されないが、高い技術が
ないとできないサッカーをやっている(やろうとしてる)。
252boo:2006/08/14(月) 01:18:10 ID:M57dW2F8
>>249
気持ちはわかるが、ロマーリオみたいのもありだと思うよ
253 :2006/08/14(月) 01:19:13 ID:hPMy3VeA
>>251
で、ジェフの選手は高い技術を持ってたの?
身につけたの?
254-:2006/08/14(月) 01:20:00 ID:tSPqejHg
俺は技術と言うのは、テレビ番組のバナナとかフリーキックとかだけではなくて、ポジショニングとか
ドリブル突破や体力を90分温存して走るという部分もあると思う。
オシムが賢く走るなんて言ってる部分に緩急という物があるそうだけど、正にその緩急をつけないで
ひたすら走りつづける馬鹿はいらんと言うことだろうし、その緩急をつけるには結局脳みそだけじゃなく
技術も必要になる。
例えば、今やってるワンタッチプレイもパス回しの速度を変えて遅くするには当然キープ力が必要になるし、
パスばっかりのサッカーならゾーンディフェンスで対策できるので、当然緩急の中にはドリブルも必要になる
そうすればドリブルも上手くないといけない。
結局技術は代表に来るまでにやっておくこと。セットプレイの練習をやらないのがその端的な意思表示だと思う。
255 :2006/08/14(月) 01:21:21 ID:T00m/2az
メンバーが同じような奴ばっかじゃね?
CBもなぜか2人だけだしw
256 :2006/08/14(月) 01:21:21 ID:Nd4fAtAb
>>253
巻の成長を見ればわかるだろ
見事に技術を身につけてるよ
渋いところだと斉藤なんかも良い感じに変身した
257:2006/08/14(月) 01:21:42 ID:cf12qtJB
直志や大悟や三都主や田中や長谷部の技術をなめんな
258 :2006/08/14(月) 01:23:31 ID:HOwtdgJ4
A3で続けて2試合ジェフの試合見たけど、羽生や佐藤勇人が
代表レベルとは全然思えなかった。
259 :2006/08/14(月) 01:23:55 ID:bprWKcPB
ハユマの技術のなさヤベー
260:2006/08/14(月) 01:28:09 ID:zUBKTGBb
1←必ずこんな馬鹿が出てくるのはサッカーのファンがまだまだ低レベルな証拠だな。選手のレベルだけでなく応援してる連中のレベルもかなり低い。
お前ら自覚しな。
261 :2006/08/14(月) 01:30:31 ID:T00m/2az
最下層レベルがなんか言ってるw
262_:2006/08/14(月) 01:30:54 ID:FPI0E1f3
>>1みたいな奴は本当にサッカー未経験者なんだろうなww

走るばっかてww
考えて走る重要性がわからんニワカだらけだなここ
弱いチームが強いチームに食らいつく為に最も重要なのはセットプレーと 走る 事なんだがな

相手にしてみたらこんなウザイチームいないなww

考えて走る事も技術だぞ?スペースに入ったりするのと一緒
ってかある程度の技術がないと走るサッカーはムリ それにサッカー選手に頭悪い奴はいない 全てのスポーツ選手に言える事だが 技術は考える事が出来ないとムリだからなww
263 :2006/08/14(月) 01:32:37 ID:bprWKcPB
ハユマの技術のなさヤベー
264 :2006/08/14(月) 01:33:19 ID:bprWKcPB
ハユマの技術のなさヤベー

我那覇の技術のなさヤベー
265:2006/08/14(月) 01:34:27 ID:IWiWoHI7
走るサッカー=国見とか鹿実のフィジカルごり押しのサッカーって思ってるやつ大杉
オシムのは違うから
266 :2006/08/14(月) 01:34:32 ID:T00m/2az
これでそこそこ行けると思う

    達也  久保

アレックス      中村
   啓太  長谷部 

相馬崇 坪井 闘莉王 山田暢

       山岸     
267:2006/08/14(月) 01:36:32 ID:IWiWoHI7
>266
久保って有り得ないだろwwwwww
268*:2006/08/14(月) 01:37:43 ID:nmHOcB3x
技術ある選手ってほとんどがパサータイプなんだし
レシーバータイプが長い距離走って前線にターゲットを増やすのは技術のある選手を結果的に
生かすことになるんだと思うが
269-:2006/08/14(月) 01:38:45 ID:tSPqejHg
これは俺の勝手な解釈だけど、W杯でそこそこいける日本代表として必要な選手は
こんなんではないか?

1.王様になりたいヤツ … せめてロナウジーニョ、カカ、ジダン、フィーゴと同レベル
2.ファンタジスタ兼走る係になりたいヤツ … 最初の13人レベルでよしその代わりちゃんと走れよ
3.とりあえず献身的に走りたい … 羽生、勇人、巻レベルでよし
4.フィジカル担当 … 身長2M近くになったら声を掛けてくれ
5.ベンチで腐らないヤツ … 遠藤ヨロシク

1と4はいなくても何とかなるけど2と3はいないといけないのではと思う。
2に該当する選手はそんなにコロコロ変えられないだろうけど、3なら
誰にでもチャンスがあるので少しでも羽生とかよりいいのが見つかればすぐ変えられると思う。
5は古井戸の方がいいだろうね。
270 :2006/08/14(月) 01:39:28 ID:HOwtdgJ4
まあでも日本人の監督だったら小野や小笠原あたりは
はずす事出来なかったろうから、そこは小気味いい。
271_:2006/08/14(月) 01:40:19 ID:C+gmYrfB
>>252
そんな選手がいたらな・・・・・・はあ、悲しい
272sage:2006/08/14(月) 01:41:21 ID:6BwfpcSh
>>163
「走るサッカー」 駄目か? 新しいキャッチコピーどれがいい?

1、 蹴るサッカー
2、 練習するサッカー
3、 交代するサッカー

俺は、「交代するサッカー」 を薦める。
273  :2006/08/14(月) 01:41:38 ID:F9XdWhRe
まあインタビューで最終的には走れない人と走れる人をそれぞれ融合させるみたいなこといってたけど
まあ結局中村ははずれるとおもうよ。
まあいまは松井の道具をつくりあげる準備みたいなものだとおもう
おしむは船にふたつも舵取りを(司令塔)をおくことはジーコとちがってしないから
たぶん中村はない
274 :2006/08/14(月) 01:42:00 ID:T1p2+gEw
>>262
今の代表や千葉ぐらいしか考えて動けないならサッカー選手としてだけじゃなく
プロスポーツ選手としてショボすぎだろwwww
技術など無いに等しいwwww
275   :2006/08/14(月) 01:42:14 ID:2KSPoPlE
それを言うならW杯後の小野、小笠原、柳沢、宮本も代表レベルじゃないけどな。

本山はすごいけどw
276 :2006/08/14(月) 01:47:07 ID:bprWKcPB
ハユマの技術のなさヤベー

我那覇の技術のなさヤベー
277マウロシルバ:2006/08/14(月) 01:47:35 ID:SEx7YcxO
>>221
おまいそれ正論。俺が気になるのは走力がどうとかより、オシムのデヘンスに関する哲学。サッカーの戦術の基本はデヘンスだろ。どうやら4-2-2-2を指向するようだが、その辺のデヘンスの話が全く見えんぞ。
278山瀬最高:2006/08/14(月) 01:48:54 ID:bprWKcPB
ハユマ→加地さん
我那覇→巻
マダー??
279:2006/08/14(月) 01:51:51 ID:YHd9U1cZ
松井って日本人なの?
280 :2006/08/14(月) 01:52:28 ID:dD/SylCx
代表選手って
毎試合どのくらいボーナスもらってるんだろう?
281:2006/08/14(月) 01:52:38 ID:prf9ZxI7
ただひたすら走ると勘違いしてる低脳が集まるスレはここですか?
282山瀬最高:2006/08/14(月) 01:53:07 ID:bprWKcPB
ハユマ→加地さん
我那覇→巻
マダー??
283-:2006/08/14(月) 01:54:12 ID:tSPqejHg
>>280
日当1万5千円
勝利給はアジアカップ優勝。W杯出場決定。W杯予選突破時などに300万くらい
284:2006/08/14(月) 01:56:12 ID:IWiWoHI7
>281
はい
しかも走るサッカーはそうじゃないっていうとスルーするヘタレが集うスレですwwwwww
285ふふふw:2006/08/14(月) 01:56:44 ID:c6g55buv
パスの出し手だけいても
いいサッカーはできないんですよ
パス受けるのがうまい選手がいないと出し手も輝かないのさ
中村がセルティックだ活躍してるのも周りの選手が走ってるからなのさ

おそらくオシムはパス出す技術も大切だと思ってるけど
パスの受け取る技術のほうも高く評価してるのさ
つまりトップ下だとどちらもできなきゃ代表に選ばれないわけ

ボランチだと
今回のW杯の決勝いったイタリアにはガットゥーゾ
フランスにはマケレレ ビエラ 
といった水を運ぶプレイのできる選手を求めているはず
286 :2006/08/14(月) 01:56:59 ID:r899N17L
走る厨が死に物狂いだな
287A:2006/08/14(月) 01:57:16 ID:eUneS8hH
サッカーやってる奴に聞きたいんだが
走るサッカーを追及することで走りながらボールを扱う技術ってのは
向上するものなのだろうか?
ドリブル仕掛けても迷いがあったり
走りながらのトラップ、パス、シュートの精度が無かったりってのは
外国の選手と日本の選手の最大の差だと思うんだが、
そういうのは「走り」を基本に置きそれに慣れる事で変わってくるのだろうか?
オシムが狙ってるのはそこじゃない(単純なテク向上)ってもちろん分かってるけど、
副産物的にそういうのが期待できないかなーと。
やっぱなんだかんだで個人技でもある程度勝負できる選手どんどん出てきて欲しいし。
288_:2006/08/14(月) 01:57:46 ID:Ip15HRWo
オシムは、今までの選手は「自分の考えを変えるのが難しい年齢に
達していてカリスマ化されている」とかなんとか言ったが、
そりゃ年取ったあんたにも十分言えることじゃないのかね?
と思ったよ。
289 :2006/08/14(月) 01:59:35 ID:dD/SylCx
>>283
まじ(゜Д゜)?

練習の日にも貰えたとしても、注目される割に少ないなぁ。
名誉のためにやってるようなもんか。
290 :2006/08/14(月) 01:59:51 ID:T1p2+gEw
>>284
じゃあ、走るサッカーをkwsk
オシムの走るサッカーってクリエイティブサッカー以下にしか見えないんだがw
291:2006/08/14(月) 02:01:20 ID:IWiWoHI7
>288
監督が考え変えてどうすんだwwwwww
292山瀬最高:2006/08/14(月) 02:04:11 ID:bprWKcPB
ハユマ→加地さん
我那覇→巻
マダー??
293.:2006/08/14(月) 02:04:37 ID:ASCHaKmO
自分の考えに固執する老人が馬鹿みたいにサッカー中継観まくったりするもんかw
294 :2006/08/14(月) 02:05:23 ID:1NXb09pD
>>289
その間も所属クラブからは給料が出てるから一般人から見れば羨ましい限り
しかも移動の交通費やら宿泊費やらは当然協会持ちだしな
295:2006/08/14(月) 02:06:58 ID:IWiWoHI7
>290
簡単な例で言うと1人がボールをもったら後ろから飛び出したりして数的な有利を作る。そこで必要になってくるのが「考えるて走る」ってこと
ただがむしゃらに走って走って走りまくるのは国見とか鹿実のフィジカルごり押しサッカー


説明下手でスマソ
296_:2006/08/14(月) 02:12:13 ID:Ip15HRWo
オシム自身が、あのくらいの年で凝り固まるという思い込みがあるんだからなw
試して切るというのなら十分説得力があるが、なんかコメント聞く限り、
そのつもりもないようだしな。

技術力のある選手が「オシムのサッカー」でどうなるのか見てみたいのに、
それよりも技術力の落ちる選手にしか「オシムのサッカー」を託せないわけ?
馬鹿げてるよ。

なんか動き回るけどボールの精度がない、ってサッカーを見せられそうな予感。
297 :2006/08/14(月) 02:12:18 ID:q+vZpgou
>>287
個人技っていってもそういう基本的なプレーなら
選手の意識次第で変わるんじゃないかな?
仮にもプロな訳だから

ただ小野とか中村の様な個人技みたいなのは
努力しても限界があるだろうな
ああいうのは実際、持って生まれたものが大きい


298_:2006/08/14(月) 02:19:14 ID:/HLGr+di
>296
>技術力のある選手が「オシムのサッカー」でどうなるのか見てみたいのに、

技術だけある選手を呼んでも、オシムサッカーの基本は走る事だから
走力がなければそもそも「オシムのサッカー」はできない。
299-:2006/08/14(月) 02:19:44 ID:l3smDf19
>>294
ただし、交通費は鉄道換算だから、遠方から飛行機で来ると赤字だし、ビジネスシート
に乗ったら日当全部吹っ飛ぶ罠があるよね。
松木とかの時代は代表=やっかいな代物というのも頷けるね。

だから、幾ら代表で活躍しても給料貰ってるクラブで働けないヤツはカスってことだね
300 :2006/08/14(月) 02:22:49 ID:dD/SylCx
>>294
確かにそう言われると。
ま、各地からバスで送迎するんだろうし、交通費は大きいかな。
それでも、代表戦のサポの入りからしたら不釣合いだw
言い忘れてたけど、ジーコの間の遠藤はほんとご苦労様。
301 :2006/08/14(月) 02:24:24 ID:QCy65EXT
個人技か、駒サッカーかという、好みの問題だろ。
どっちも好きだが、もう個人技(でグダグダ)はお腹いっぱいなので、
目的のハッキリした組織サッカーを見てみたい時期なんだよ、みんな。

でも、己を殺すの捨て駒忍者サッカーは、日本人の気性には確かに合ってるかもな。
302_:2006/08/14(月) 02:24:43 ID:Ip15HRWo
>>298
で、選ばれた選手は「走力のある選手」かい?w

その前にスレタイを見ろ。
ここは「技術力軽視」で良いのか?というスレだ。

技術力は絶対必要で、それが今回選ばれた
選手(特に中盤の選手)は落ちると思ってるから、
いくら「考えて走って」も、結局
「動き回るけどボールの精度がよくなくて、ああ惜しかったね」
で終わるサッカーになりそうな感じだと思っている。

そもそもお前は、今までの「技術力のある選手」が、今回選ばれた
選手よりも走れないと決め付けてる時点で何も分かっていない。
303:2006/08/14(月) 02:28:05 ID:W0HdCpMt
このメンバー、そんなに技術で劣るか?
304.:2006/08/14(月) 02:32:47 ID:ASCHaKmO
まず技術力ってなんなのよ

サイドチェンジ?FK?走りながらのトラップ?
寄せてくるDFをかわすドリブル?
ループシュート?スルーパス?
囲まれながらのキープ?
スペースに流すポスト?ワンタッチツータッチのパス回し?

何を軽視してるって言ってるのかわからん
305_:2006/08/14(月) 02:35:49 ID:/HLGr+di
今回選ばれた選手も各クラブで活躍してる選手ばかりだよ。
そんなに精度が悪いとは思えない
遠藤とかアシストしまくりだし。
306A:2006/08/14(月) 02:39:44 ID:eUneS8hH
というか前までの選手にそれほど特別な技術があったとは思えん。
どちらにしろ日本では凄くても世界で通じなければ意味がない。
だから違うアングルから責めましょうっていう単純な話でしょが。
307_:2006/08/14(月) 02:41:01 ID:dmMfjp2Y
>>305
そこで遠藤を持ち出すか?w
問題視されてるのは、古い井戸の遠藤ではないよ。

他のクラブで「活躍している」とされている新しい井戸の選手の
本当の実力が問われてる。
308A:2006/08/14(月) 02:44:18 ID:eUneS8hH
>>297
でも、実際は日本の選手はボール運びができないし
小野、中村も自分でボールを運びながらのプレーができない。
欧州では個人技のある選手って言わないでしょ、こういうタイプ。
309 :2006/08/14(月) 02:47:32 ID:T1p2+gEw
>>308
それでもそいつらは遠藤や長谷部なんかに比べると何倍もボールを運びができるわけで
欧州の感覚で見たらどれもゴミみたいなもんだろうけど
310:2006/08/14(月) 02:48:20 ID:otrfJDzi
>>1みたいなやつは山瀬は中村、大悟の技術の高さがわからないんだろうな。
311 :2006/08/14(月) 02:51:31 ID:yAxwCdFT
運動量と速い判断をベースに攻撃組み立てれば針の穴を通すようなパスはなくても戦える、
というのが方針なんだろ。技術力軽視というよりは(特にOHの)パサー軽視だな。
実際三都主とか田中達とかドリブルが上手い(けど球離れは悪くない)選手は選んでるぞ。
312 :2006/08/14(月) 02:52:33 ID:q+vZpgou
>>308
いやテクニックがあるとは評価されてるだろ、両者とも
あと俺はテクニックのある選手=素晴しい選手とは言ってないよ
ただ、こういうタイプは先天的なものが大きいって言っただけ

テクニックがあっても駄目なやつは駄目だし
逆にそれほどでもないが、チームには欠かせないってやつもいる訳だからな

313つか:2006/08/14(月) 02:54:52 ID:xMHX6LbN
そもそもボール運びって言葉はなんだよ?サッカーやってて初めて聞いたわ。
314A:2006/08/14(月) 02:56:34 ID:eUneS8hH
>>309
そうかな?
全盛期の小野はともかく長谷部のほうが中村よりもボール運べる選手だと思うけど。
福西とかもドリブルがうまいって言う奴多いけど、実際あいつは他の奴に比べれば
自分で前もって行く場面が多いし。
315_:2006/08/14(月) 02:58:00 ID:H5DIR4BU
ちなみに「中盤MF」板に張られていたが、
> 今回選出された二列目の選手の昨季までの出場数とゴール
> 山瀬99試合19得点
> 大悟104試合4得点
> 羽生104試合11得点

やれやれ、、困ったもんだ。
どうせ「考えて走る」サッカーをやるのなら、もっと実力の
ある選手を試してからにしてもらいたい。
316.:2006/08/14(月) 02:59:26 ID:6UtOAESR
結局、ジーコのやりたいサッカーをするだけの実力が日本に伴っていなかっただけ。
オシムは、その点で別の道を探ってるんだよ。
今はまだ静観するべきじゃね?
まだ何も始まってないよ。
2年後、どうなってるか。

ジーコが就任してから2年目でコンフェデがあったが、その時点でジーコを解任すべきだと思った。
まだ猶予が2年あるからね。
見切りをつけるのにも丁度いい時。早すぎず遅すぎず。

だから、オシムJAPANの成果が試されるのは2年後だ。
オシムが標榜するサッカーが>>1の言う「技術軽視」と捕らえられているかは、2年後を見てみないとわからないよ。
317_:2006/08/14(月) 03:00:00 ID:/HLGr+di
オシムの求めてる水を運ぶ選手とは、ドリブルがうまい選手じゃないよ。
オシムはドリブルなどの個人プレイは嫌う。
318    :2006/08/14(月) 03:00:17 ID:0kwENdWI
>>315
参考までに具体名を挙げてくれ。
そんないい選手他にいたっけ?
今回は海外組は対象外ね。
319.:2006/08/14(月) 03:00:28 ID:6UtOAESR
>>315
無知をさらけ出してるだけ。
正直痛いぞ。
320A:2006/08/14(月) 03:01:30 ID:eUneS8hH
>>317
いや、そうなんだけどね。
俺が思ってるのは走ってる事に慣れる内に走りながらの個人プレーにも
成長があったりしないのかなって事。
321 :2006/08/14(月) 03:01:55 ID:r899N17L
>>316
コンフェデ1年後じゃん
322-:2006/08/14(月) 03:02:37 ID:l3smDf19
結局誰がどう見てもコイツがいないのはおかしいと言う人材が日本にはいないだろ!
監督の好みとかニワカ玄人関係なくコイツは絶対っていうのが1人もいないじゃん
その時点で、ある程度のレベルであれば誰がやっても一緒なんだよ。

長谷部と小野の差なんて小野とフィーゴの差に比べたら髪の毛1本にも満たない差でしかないんだよ
323_:2006/08/14(月) 03:02:58 ID:StEcFZ5n
個人の技術だけで、相手のチャンスを減らすことは無理だし、糞みたいなちんたらサッカーでくみ上げることもねーだおr

こないだの興行試合でさえ、川口は違いを感じているはず


前向いて攻められる相手ばかりじゃないからこその戦術であるわけで、その
対処のための技術は必要だろうし、能力のある選手がいるわな
324.:2006/08/14(月) 03:03:27 ID:ASCHaKmO
結局「技術力」ってのは「ボールを運ぶ技術」ってこと?
なんだよそれ
325_:2006/08/14(月) 03:04:01 ID:FaWZfXqy
>>318
>オシムはドリブルなどの個人プレイは嫌う。

ドリブルを個人プレイと思っている時点で痛いなww
326 :2006/08/14(月) 03:04:49 ID:aPIFRdX2
小野や中村は相当上手いね。この二人に近いのは小笠原くらいだろうけど、それ以下の選手とはかなり差があると思うね。テクニックに限れば。
327_:2006/08/14(月) 03:05:21 ID:C+gmYrfB
>>287
まず走るサッカーとは、判断力の向上を内包して使われる言葉と知って欲しい。
>ドリブルしかけても迷いがあったり
これはつまり判断力がないってこと。
そもそもドリブルを仕掛けるべきかパス回すべきかも分かってないって状態ね。
走るサッカーという言葉はこの判断力のアップも包含している。
だからオシムの練習で判断力アップの為にビブスを2種類とか聞くでしょ。

>トラップ、シュート、パスの精度
これは純粋に技術力の問題と思われがちだけど、判断の速度が実は大きく影響している。
例えばセンタリングが跳んできました。敵DFがゴール前にいます。この時シュートすべきか、
それとも落として走りこむ選手にシュートさせるべきか、はたまたトラップしてドリブルで持ち込むか、
色々なパターンが考えられます。しかし考える時間は本当に短い。サッカー選手はその短い時間で最も有効な答えを導きその通りに行動しなくてはならない。
この時判断が遅いといくら正しい答えを導いて身体を動かそうと思っても間に合わないことも出てくる。
走りこむ場所、タイミングにも当然差が出る。そもそも普段のポジション取りからして変わる。
だから判断の速度はプレーの精度にも大きく影響する。

単純にサッカーボールを蹴る技術を高めて技術力アップするか、
判断を速めることにより、結果的にプレーの精度を高めるか
要はこういう違いになるわけ
328 :2006/08/14(月) 03:06:55 ID:BCnKCy71
【水を運べる選手】
簡単に言えば、他人のケツを拭ける選手。
他の人の足りない所を補完し、チームの潤滑油となれる選手の事。
329_:2006/08/14(月) 03:07:36 ID:FaWZfXqy
フランスもドイツもコンフェデでジーコはいいチームを作った。
そしてジーコジャパンのピークはW杯直前の対ドイツ戦だったと思う。
しかし、問題なのは、中田ヒデも言っていたけど、その良いチームの
状態が継続しないことだった。orz
330A:2006/08/14(月) 03:08:58 ID:eUneS8hH
>>327
要するに、走るサッカーする事でこういった判断力も上がると?
331-:2006/08/14(月) 03:09:21 ID:l3smDf19
>>317
オシムは決してドリブルを嫌っては無いよ。バルサのロナウジーニョにみんなで水を
運ぶサッカーは認めてるし、ジダンや松井だって大好きじゃん。
個人アピールプレーのドリブルかチームプレイのドリブルか?って事が大事なんだよ。
チームにとって有意義なドリブルをするのは大好きな人だよ。

でも実際ジェフにはJで通用するドリブラーがいないからダイレクトパスサッカーで
代表では世界に通用するドリブラーがいないからやっぱりダイレクトパスサッカーってこと
332 :2006/08/14(月) 03:10:08 ID:MLCLSBBf
>316
ジーコのやりたいサッカーは弱いんだよ
ブラジルは負けたね
スターを並べるだけでは勝てません
ジーコは無能だと就任時点で
気がつかない一般の代表厨の認識にも
問題があったのです
333_:2006/08/14(月) 03:10:14 ID:H5DIR4BU
>>326
違うなあ。小野も中村よりも小笠原の方が実効的な技術がある。
パスにしてもプレスにしてもミドルにしても。
334 :2006/08/14(月) 03:10:34 ID:aKtJlFji
水を運ぶ選手とはチェルシーで言えばマケレレ
必要であればファールを厭わない
味方の運動量が落ちてるときに働ける選手
335_:2006/08/14(月) 03:12:40 ID:H5DIR4BU
>>319
さてさて、どこがどう「無知」なんでしょうねw
その前に>>315の数字をよく見ることをお勧めしますね。
板にカキコできるんだから目が見えないわけではないでしょう?w
336 :2006/08/14(月) 03:12:54 ID:BCnKCy71
>>331 だあああああああああ
言ってるそばから”水を運ぶ”使い方が違う。
意味わかってない奴多いんだな・・・・

>>ロナウジーニョにみんなで水を運ぶサッカー
【正解】
ロナウジーニョの”ために”みんなで水を運ぶサッカー

キミのそれじゃあ、意味が全く違うから・・
337 :2006/08/14(月) 03:13:34 ID:r899N17L
>>332
必死やねえ 全否定に。
338-:2006/08/14(月) 03:14:40 ID:l3smDf19
>>333
小野と中村と小笠原ついでに中田氏にそんな差は無いよ。小笠原とジダンの差を考えたらね。
どんぐりの背比べだね。
そんな程度なのに王様やファンタジスタ気取りの3人は消えた方がみんなの為でしょ。
自ら消えた中田氏含めて
339 :2006/08/14(月) 03:15:51 ID:MLCLSBBf
水を運ぶ選手の具体像はマケレレと
番組でオシムがコメントしてたぞ
要するにジーコ批判だろ
だいたいイタリアはピルロ、トッティ以外
水を運ぶ選手だろ笑
小野とかを使わないことに懐疑的に
なる前にサッカー知識つけろ
340 :2006/08/14(月) 03:16:18 ID:dD/SylCx
>>333
ずっと持ってたもやもやが取れた気がした。
341A:2006/08/14(月) 03:16:51 ID:eUneS8hH
日本に王様システムが無理って事ははっきりしすぎてるからな。
342 :2006/08/14(月) 03:17:18 ID:+7sVYxyD
技術軽視してるっていう前提が間違ってるじゃん。
「日本の選手は技術はあるけどそれが試合で活きてない」
みたいなこと就任会見で言ってだろ。
「考えて走る」って言葉に惑わされ過ぎ。
技術を効果的に活かす為に走力がいるってだけじゃないの
343_:2006/08/14(月) 03:18:48 ID:FaWZfXqy
>>338
オシムは“とにかく走り勝て”って主張していた中田ヒデ中心にチームを
作ろうと思っていたんじゃないの? だから彼の引退を惜しむwことになった。
344-:2006/08/14(月) 03:20:33 ID:l3smDf19
>>342
多分、技術はあるしそれを生かす走力もある人を選んでるんだけど、その技術と
走力の生かし方を練習してるんだと思うよ。
345_:2006/08/14(月) 03:21:33 ID:RP/wNAoZ
少なくとも代表レベルにはボールをキープしている時、相手にボールを
取られない技術を持っていてもらいたい。

相手が近くに寄ってきたから焦ってボールをワンタッチ、ツータッチで離す
サッカーは見たくないね。
ワンタッチ、ツータッチを隠れ蓑にするような指導はしないことを希望する。
346:2006/08/14(月) 03:22:32 ID:W0HdCpMt
>>343
早野乙
347 :2006/08/14(月) 03:22:46 ID:BCnKCy71
>>339 まあそうだな。主に守備的な補助能力に長ける選手を指す。
マケレレは逆に言えば水を運ぶ事しか出来ない訳だけどな。
ガットゥーゾとかも。

ところがだね、世の中には水を運びながら、すばらしいプレーも出来る選手がいるのですよ。
つまり、理論上はこの手のタイプの選手しかいないのであれば、水を運ぶ専門職は不必要。
水を運べる事だけが正しい訳ではなく、あくまで全体のバランスなんだよ。

348.:2006/08/14(月) 03:23:54 ID:ASCHaKmO
>>335
何が問題かわからない
そもそも「技術力」のスレで、得点数を持ち出すってのもわからないw
年間17点取る阿部やチーム得点王の釣男、
日本人得点ランクトップクラスの佐藤に巻がチームにいるじゃん
羽生選んでる時点で、OHに得点のみを求めてるわけじゃないことに気がつけよ
349 :2006/08/14(月) 03:23:55 ID:QcccsbcQ
まぁスペースに出る走力と判断力がないと
技術は活かせないよ、今のサッカーは。
1対1で軽く潰される日本選手なら尚更のこと。
350 :2006/08/14(月) 03:24:15 ID:r899N17L
ジーコのときより、チームの下支えできる選手が減ってる
351 :2006/08/14(月) 03:25:15 ID:T1p2+gEw
>>338
ジダンとの差を考えたらイタリアスタメンと京都パープルサンガ控えとの差も
どんぐりの背比べだろw
352 :2006/08/14(月) 03:25:49 ID:BCnKCy71
>>345 そうだね。
結局はスペースを作るためには勝負所で勝たないといけない。
そのためには力強さも必要だし、突破力なんかも必要。

パスワークだけで崩せるなら、こんだけウィンガー慢性の時代になってないっての。
353.:2006/08/14(月) 03:26:00 ID:ASCHaKmO
>>345
キープ無理、詰められてバックパスってそれ小野?
354-:2006/08/14(月) 03:26:02 ID:l3smDf19
>>343
その中田氏は確かに運動量が多いし技術的にもいい物があるんだろうけど、タダの馬鹿走りでしょ
だから、下流チームでは王様だけど、中流チームでは控えにされるんでしょ。
最期はボルトンの監督の考えが理解できなかった部分もある人だし。
そのくせ偉そうに走れみたいに言うから、チームの空気は悪くなるし、ジーコ監督の唯一のメリット
であるカリスマ性をぶっ潰したのもこの人。
ジーコの指導力を発揮する場を潰し、誰も取れない自称キラーパスで日本のチャンスを
潰し、本人逆切れ。こんな人は一番いらないでしょ
355_:2006/08/14(月) 03:26:10 ID:FaWZfXqy
“水を運ぶ選手”って、よーわからんので、教えてほしいんだけど、
従来言われていた“汗かき屋”とは違うの?
356 :2006/08/14(月) 03:26:48 ID:+7sVYxyD
>>344
同意
>>345
キープする技術も当然必要だろう。
ただプレーの選択肢としてはワンタッチ、ツータッチで
パスする方をオシムは優先させると思う。
出来ない状況の時は当然キープが要求される。


357_:2006/08/14(月) 03:27:28 ID:C+gmYrfB
>>330
というより、走るサッカーという言葉には常識的に判断力の向上という意味が含まれている。
なぜならただ闇雲に走っても埒が明かないことはサッカー経験ある奴は当たり前のように知っているから
体力続かないしな、そんなことしていたら
だから走るサッカーって言葉と、判断力の向上が結びつかないと思う方が不思議に感じちゃうわけ
358 :2006/08/14(月) 03:29:14 ID:YKyr8m6g
ウンチクたれてる奴いるけど、
単純にオシムは運動量増やせと今んところ言っているだけ。
ある意味>>1が最も正しい。
359 :2006/08/14(月) 03:30:25 ID:9kQd8tV6
>>355
福西も入ってるから汚れ役とか嫌な仕事をする人みたいな意味だろ
360_:2006/08/14(月) 03:30:48 ID:6e0kk4tk
「居るべき場所に居るサッカー」とでも言っとけば良かったのにな。
まあその場所に居る為に走るわけだが。
361_:2006/08/14(月) 03:31:30 ID:H5DIR4BU
>>348
> 羽生選んでる時点で、OHに得点のみを求めてるわけじゃないことに気がつけよ

もうアホかと。。w
362_:2006/08/14(月) 03:32:35 ID:FaWZfXqy
>>359
ジーコジャパンには“水を運ぶ選手”は福西しかいなかったとかオシムは
言っていたと記憶しているが…
363 :2006/08/14(月) 03:32:47 ID:dD/SylCx
中田氏はボルトンへ行った後からおかしくなったように見えたなぁ。

コンフェデの時の代表は良かった。
中田氏に巧さは感じたけど、
ボスニア戦の代表は何かバランスがおかしかった。
364_:2006/08/14(月) 03:34:42 ID:/HLGr+di
福西が運動量多い?ネタだろ…
365 :2006/08/14(月) 03:36:01 ID:T1p2+gEw
>>357
後天的にみにつく判断力なんて使えなさ杉だろ
W杯に出場するチームのほとんどはそういう練習してるだろうし
そいつらには先天的で絶対的な才能が上乗せされてる
366 :2006/08/14(月) 03:36:29 ID:BCnKCy71
>>355
”水を運べる”というのは、
「他人のプレーの足りない部分助けてあげられる」という事。
(主に守備面)

自分のプレーをしながら、他人のプレーを助けるために何が必要か?
結果として、高い運動量を求められますよって言うこと。
高い運動量の選手=水を運べるっていう事ではないんだよ。

例)運動量はスゴイが、加持は水を運べている訳ではない。

367_:2006/08/14(月) 03:40:34 ID:C+gmYrfB
>>365
仕方ないじゃないの、それが日本の現状なんだから
368_:2006/08/14(月) 03:40:43 ID:FaWZfXqy
>>366
そういう意味であるのに、オシムが福西を“水を運ぶ選手”の例にあげるから
訳わからなくなる…
369A:2006/08/14(月) 03:42:27 ID:eUneS8hH
>>357
そのことは知ってるし、走るサッカーって言葉と判断力の向上が結びつかない
なんて全く思ってないし、俺の聞きたかったこととはかなりずれてるがレスありがとう。
370:2006/08/14(月) 03:42:41 ID:W0HdCpMt
福西が嫌々ながら水を運ばざるをえなかった。
371_:2006/08/14(月) 03:42:44 ID:FaWZfXqy
>>365
そういう観点で考えると、トルシエだけでなくジーコも言っていた“オートマティズム”と
関連付けて語れる。
372 :2006/08/14(月) 03:43:28 ID:+7sVYxyD
>>365
まあ君の言うとおりだとしてさ、
じゃあどうしろって言うのよw
代表歴のまだないブラジル人選手を
帰化させるとか?
373_:2006/08/14(月) 03:44:32 ID:/HLGr+di
水を運べる選手
今回の中では、鈴木啓、阿部、佐藤勇あたり
あと怪我の今野
374_:2006/08/14(月) 03:45:16 ID:RP/wNAoZ
確信のあるワンタッチ、ツータッチの試合を代表が見せてくれれば言うことない。
詰め将棋や五目並べの先読みみたいな感じで。
375:2006/08/14(月) 03:47:34 ID:1Vmd4abh
>>373
無駄走り王のキング加地も仲間に入れてやってくれ

何気に羽生も運べると思うよ
376 :2006/08/14(月) 03:48:18 ID:BCnKCy71
>>368
比較の問題じゃないかな。
俺も個人として見れば、福西はそれほど水を運べるという比喩の似合う選手だとは思わん。
が、ジーコジャパンのスタメンで見ればって話?その役はやってた訳だし。

サッカーの表現って結構曖昧なのが多いよね。
ポゼッションサッカーなんて言うと
バルサや以前のアーセナルの「パスサッカー」を差してしまうが、
実際は、ミランもチェルシーもポゼッション志向の強いサッカーだし。


377 :2006/08/14(月) 03:49:09 ID:AiUMKxWi
ポゼッションは現代サッカーの常識
378あほ:2006/08/14(月) 03:50:49 ID:otrfJDzi
山瀬も水を運べる選手だと思う
379 :2006/08/14(月) 03:51:16 ID:BCnKCy71
>>377 だからこそ、一種のサッカーだけを連想させるのはおかしいでしょ
380 :2006/08/14(月) 03:52:06 ID:yAxwCdFT
あれだ、勝つのに必要なこととは関係ないところで
技術力だの実力だのの序列がついてあんなのは代表レベルじゃねえとかいう
話になるのは良く分からんな。オシムはそういうの気にしないだろ。

弱い体育会にはありがちな現象だったりするんだが。
381 :2006/08/14(月) 03:52:19 ID:BCnKCy71
>>378
つ 1000点
382_:2006/08/14(月) 03:53:41 ID:C+gmYrfB
>>369
それはすまんちゃい

走るサッカーをすることで判断力が上がると言うより、
走るサッカーを目指すということは判断力向上を目指す練習もするってこと
伝えられる報道によればそういうのをすでにしていたようだったし
383あほ:2006/08/14(月) 03:54:51 ID:otrfJDzi
>>381
お前出なおしてこい
384 :2006/08/14(月) 03:56:29 ID:MLCLSBBf
>347
ジェラードやランプスのことか?
おそらく中盤全員彼らになっても
結局は一人のランプスを輝かせるため
2人のランプスが犠牲になるスタイルが
現代サッカーにおいて一番効率が良いだろう
385 :2006/08/14(月) 04:04:11 ID:AiUMKxWi
どうやって点を取るかがこれから問題になってくる。結局。
386.:2006/08/14(月) 04:09:20 ID:mtdbFZ5a
>>347
いいこと教えてやる
マケレレは普通にうまい
387 :2006/08/14(月) 04:12:35 ID:9kQd8tV6
福西は全体がよく見えてる選手だから効果的なプレーが多いってことだろ
中田とかはよく見えてるようで自分の理想が大事
運動量が多くボールを前に運ぶプレーが多くてもそれはオシムに
労働者って言われてる
水を運ぶっていうのはみんなのためってニュアンスがあるんだろ
まあ感覚的なものでいいんじゃないの
388_:2006/08/14(月) 04:24:26 ID:FaWZfXqy
>>387
>福西は全体がよく見えてる選手だから効果的なプレーが多いってことだろ
冗談だろう?ww
389A:2006/08/14(月) 04:26:02 ID:eUneS8hH
俺は福西はフィジカルあるしボールキープが効くからボール前に運べるってことかと。
390_:2006/08/14(月) 04:29:07 ID:FaWZfXqy
>>389
中田ヒデが、パスしてもその後動かない選手の一人としてまっさきにあげていた選手が福西なんだけど…。
391_:2006/08/14(月) 04:33:19 ID:FaWZfXqy
>>390に自己レス
いわゆる“走るサッカー”ってパスしたら、空いたスペースを瞬時に見つけて
そこにどんどん走りこむサッカーってことじゃないのか?
392_:2006/08/14(月) 04:35:00 ID:IRXqxcT+
わかったわかった。俺がドラクエで完璧に説明してやるよ。

せんし←ポスト
ゆうしゃ←エース
そうりょ←水
まほうつかい←茸、小野、中田

ジーコが作ったチームは全員まほうつかいでイオナズンしか唱えないチーム

393 :2006/08/14(月) 04:37:04 ID:MLCLSBBf
福西はジェイレベルでは水を運ぶ選手だろ
守備的貢献や自分よりも周りという
献身性を評価しての
水を運ぶ選手というオシムの感想
394:2006/08/14(月) 04:37:22 ID:1Vmd4abh
>>389
オシムは多分ジーコ代表の中で守備的なMFが少ない事を例として福西と名前を出しただけだと思うよ
福西を水を運ぶ選手として誉めた訳ではないよ
395_:2006/08/14(月) 04:38:32 ID:IRXqxcT+
まあ福西に壊されて引退した選手とか、一生恨むだろうな。


全然話がズレてるけど。
396 :2006/08/14(月) 04:41:53 ID:MLCLSBBf
>391
全員が攻撃参加するわけないだろ
攻守のバランスとるのも水を運ぶ選手の役割
397_:2006/08/14(月) 04:44:05 ID:FaWZfXqy
結局、“水”って何を象徴してるんだ??
398_:2006/08/14(月) 04:46:54 ID:IRXqxcT+
>>397
火事場で並んで水運ぶような人かと。
目立たなくても働いてる系じゃね。

399..:2006/08/14(月) 04:48:18 ID:zKuwuaRn
まだ、オシム代表にとって名将かどうかは判断がつかないが
1つだけいえることは
『ジーコの糞よりは全然マシ』ということだ。
400_:2006/08/14(月) 04:49:40 ID:FaWZfXqy
>>396
システムをあえて崩す。それが千葉を強豪クラブに変えたオシムのサッカーだ。
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060625-0014.html
401 :2006/08/14(月) 04:52:08 ID:3Woa1y2U
>>399
頭悪そうだね
402_:2006/08/14(月) 04:54:00 ID:FaWZfXqy
>>398
バケツリレーは一人じゃできんなw
403_:2006/08/14(月) 04:58:21 ID:727DddRR
誰1人 考えて走るサッカーとは何かという問いには答えてないな・・・
無駄に走っても仕方ないというが 無駄走りも必要
ジーコのサッカーだって考えずに走っていたわけではない
ってかサッカーで考えずに走るなんて有り得ないだろ

ではオシムが要求する考えて走るとは

抽象的な事ばっか言って 誰も具体的な例を出さないから説得力がない
404 :2006/08/14(月) 05:03:50 ID:MLCLSBBf
>400
リベロを残して全員があがる
場面は希なはずだ
現実的にそんなリスクを犯して
攻めるわけがない
405 :2006/08/14(月) 05:05:10 ID:L5kOCrUb
>>403
それに関しては明白
頭が空でもとりあえず走れ
そうすれば何か考えるだろ
406 :2006/08/14(月) 05:16:09 ID:MLCLSBBf
>403
おそらく連動して走ることによって
意図的にスペースやパスコースを作り
人もボールも動くサッカーそのためには
考えなくてはならないそれを
助ける手段としてビブス練習がある
ジーコの理想は人はあまりうごかず
ボールだけを動かすサッカー
これは82年の時点で時代錯誤
407   :2006/08/14(月) 05:20:29 ID:a4RfI3gb
走る走らないって意識の問題でしょ。
走らない選手はその方がいいと思ってるから走らないんじゃないの?
例えばリケルメは走らない、守備しないと言われるけどそれは戦術
でしょ?
体力テストとかすれば選手のスタミナなんかは明白なのに、イメージ
だけで千葉の選手は走れるとか考えるのはどうかなぁと思ってしまう。
408:2006/08/14(月) 05:23:28 ID:Gy4WybrL
どうみても日本は走ってなかったじゃん
メキシコなんてあんな上手い選手ばかりなのに
みんな異常に走ってた
アルゼンチンもイタリアもドイツも
409 :2006/08/14(月) 05:24:12 ID:zbsRvSbt
無駄走りが増えてミスも増えるだろうから
ボコっと空いたところをいっぱい突かれそうだな
相手よりバテる試合も増えるだろうし
410 :2006/08/14(月) 05:30:44 ID:qb0fCoCG
アルゼンチンはめちゃくちゃ走ってたな
日本は中村みたいのばっかりで足下足下に繋ぐから
サイド以外誰も走らなくて簡単にマークされる
411  :2006/08/14(月) 05:32:13 ID:4qtVvp60
>>1旧ユーゴスラビアを忘れるなよ。

それに技術はプロになってからよりその前で磨くべき。

国見と鹿実みたいかか。お前両方同じサッカーだろ的な意見はおばさん見たいな価値観だな

いまさらつられてみた
412_:2006/08/14(月) 05:32:42 ID:IRXqxcT+
抽象的だったのはジーコ。
オシムの練習を見てないピックルが。
413 :2006/08/14(月) 05:33:54 ID:nXa+fhpC
>>407
リケルメは確かに走らないし守備もしないが、
それを許されるに足る技術を持っている
日本人にはそんなレベルの選手はいない

>>410
俺自身は確認してないんだけど、
雑誌にチームごとの一試合の平均移動距離ってのが雑誌に出てたらしく、
それによると日本は9キロちょっと、アルゼンチンは13キロも走ってたそうだ
414 :2006/08/14(月) 05:36:57 ID:oM1ld/5m
オシムの言いたいことは・・・

日本(ジーコ)は技術ばっかで「走る」ことを軽視しすぎだろ!

だってことでしょ?
415 :2006/08/14(月) 05:37:32 ID:zbsRvSbt
>>413
よくそういうレスを読むけど普通は相対的に見ないといけないよね
リケルメレベルじゃなくてアルゼンチン代表内でのリケルメくらいの
実力の選手じゃないと

日本代表の走る選手はアルゼンチン代表の走る選手より
圧倒的に技術レベルが低いんだから
416 :2006/08/14(月) 05:42:18 ID:6X3JNDjZ
>>415
>日本代表の走る選手はアルゼンチン代表の走る選手より
圧倒的に技術レベルが低いんだから

同意。ある程度の技術水準がある選手にそういった走る事を植えつける
ことはありだと思うし、オシムもそうするでしょ。
走るといっても最低限の技術水準がないと世界では戦えない。

まあ走るって言ってもオシムのやりたいことは、がむしゃらにやれとかではなく、
合理的な、YUASA風に言うとクリエイティブな無駄走りなんだろうね
417  :2006/08/14(月) 05:45:10 ID:oGEPJ8DO
日本にデラぺーニャがいてもFWが糞だからどうしようもない
418 :2006/08/14(月) 05:45:32 ID:nXa+fhpC
>>415
相対的に見ても日本人にそのレベルの選手はいないっての
だからテクニックを生かすための素地として「走る」「押さえる」が必要
419   :2006/08/14(月) 05:47:42 ID:6X3JNDjZ
>>417
まあね。日本にはロクなFWがいないから。
今回のW杯最弱のFW陣だったんじゃないかな?それは02も98の時も
そう思ったけど。

やっぱ特化したFWが出てこないときついね。小野なんか面白いと思うが。
マンチーニや、バッジオ等、
イタリア的発想のFWが日本には向いている。
MFのせんしゅをFW西たほうがまだマシ
420 :2006/08/14(月) 05:49:12 ID:zbsRvSbt
>>418
それはアルゼンチンのリケルメ以外の選手を知らなすぎ
ソリン、カンビアッソ、マスチェラーノあたりでも
日本人の同タイプと話にならないほど上手いって
421 :2006/08/14(月) 05:51:29 ID:MLCLSBBf
小野は四年後年齢的にもキツい
422   :2006/08/14(月) 05:51:50 ID:6X3JNDjZ
>>420
その通りだな。
いくら献身的なプレーができても日本人はある程度の水準の
技術レベルがないと、世界では通用しないよ。
だから技術ベースありきの、そういった犠牲的精神の注入が
今後の課題だな
423  :2006/08/14(月) 05:52:49 ID:oGEPJ8DO
>>419
弱小チームは引きこもり高速カウンターのサッカーが鉄則だけど
FWに決定力、MFにシュート力、精度がないから点を取るには人数かけて攻めるしかないよね
FW2人でシュートまでいければいいけど
424 :2006/08/14(月) 05:54:16 ID:MLCLSBBf
>420
テクニックで負けているからこそ
運動量で上まわる必要がある
425 :2006/08/14(月) 05:56:51 ID:nXa+fhpC
>>420
ソリンやらカンビアッソやらがうまいのはわかるが、結局何が言いたいんだ?
426 :2006/08/14(月) 05:57:20 ID:zbsRvSbt
>>424
あーそういう考えなのね
それじゃダメだな

俺はまずどうあがいてもこっちの条件だけじゃアルゼンチンには勝てない
アルゼンチンに勝つにはアルゼンチンの状態が悪いことは必須条件だろう
その上でテクニックと運動量どちらもバランスよく高くないとまず勝てないと思ってる
427 :2006/08/14(月) 05:58:41 ID:zbsRvSbt
>>425
リケルメが上手いといっても君が思ってるほど
神がかり的に飛びぬけた存在じゃないよってことだ
アルゼンチンはDFまで細かいパス回しで繋げる全体的にテクニシャン揃い
428  :2006/08/14(月) 05:59:34 ID:oGEPJ8DO
絶対に90分間基地外プレス持たせることはできないからなぁ
トバゴ戦でそうそうにガス欠したけど
429 :2006/08/14(月) 06:09:06 ID:MLCLSBBf
>426
アルゼンチンに勝てるわけないだろ
しかしジーコシステムではイランにガチで
負けたことを忘れるなよ
現実的にアウェーイランレベルに勝つには
小野の起用より運動量で上まわる
ことが重要
430426:2006/08/14(月) 06:12:04 ID:qwsKnZik
規制になったので繋ぎ直した

ちなみにアルゼンチンはドイツでいっぱい観てきたので
http://domesaka.incoming.jp/php/img/up231.jpg

じゃぁなぜそれでもリケルメを使うかというと
走る選手が能力を最大限に発揮するためにはこういう技術に特化した選手も必要だからだよ
いくら動き出し増やしてもそこにパス出せる選手いなきゃ無駄走りが増える
どっちが必要不必要ではなく両方必要で偏ったらどっちも最大限に力を発揮できないよ

>>429
頭悪そうだな
オシムジャパンならアジアのどことやっても負けないと思ってるのか?
めでたいな
431 :2006/08/14(月) 06:13:50 ID:nXa+fhpC
>>427
日本代表には、そこまで飛びぬけているわけじゃない選手一人のために
全員がフォローに回る余裕はないと思うんだが
432  :2006/08/14(月) 06:15:14 ID:oGEPJ8DO
ピルロ先生のほうがわかりやすい
433 :2006/08/14(月) 06:15:33 ID:1NXb09pD
まず最初に言っときたいのがオシムの福西しか〜発言についてなんだが、
これ確か俺が読んだものだと中央には福西しかいないって書いてあったと思うんだよな。
加地に関してはサイドの選手だから言外だったのだと思う。実際中央の選手で呼ばれたのは川口だけ。

そして走る走らないは戦術意識の問題だとか言ってるアホに言いたいんだが、
長距離走などの記録の話なら確かに意識の問題でセーブしてる可能性はあるんだ。
けどサッカーのサポートの為のランの場合は量に上限がないだけじゃなく、
必要なランなのか?どこに走るべきなのか?などの判断能力も要求されるんだな。
当然そんな能力を鍛えていない奴でも簡単にできるような「技術」じゃないから中村たちは呼ばれない。
434426:2006/08/14(月) 06:20:10 ID:qwsKnZik
>>431
まず前提から違うんだな

フォローっていうのは守備時のカバーリングだけじゃないぞ?
ボールを繋げなくて苦しい時にそいつに渡して展開できたらそれもフォロー

日本代表にそんな余裕がないというのと同じように
日本代表の基礎技術もW杯レベルでは平均以下なんだよ
上手い選手のフォローも必要

ジーコがやらかした問題は上手い選手ばかり集めて
走るタイプを全く起用しなかったこと
435 :2006/08/14(月) 06:25:41 ID:nXa+fhpC
>>434
つか、チーム内で相対的に技術が高くてもそれが「外」に通用しなきゃ意味がない
それに、日本で「司令塔」といえば小野、俊輔になると思うが、
彼らは相対的に見てリケルメレベルだといえるほどのキープ力、競り合いの技術はない
(俊輔はスコットランドの体当たりサッカーの中で多少向上したけど)
足元だけなら絶対的に見てもそこまで劣らないと思うが

んで、中心の選手が簡単に競り潰されるようなチームは当然勝てるわけがない
436:2006/08/14(月) 06:31:44 ID:prmwW++f
走るって言っても
ただ走るんじゃなくて、いかに必要なところで走れるかなんだろうね。
じゃないと逆にジーコの時のようにすぐにヘバっちゃうんだね。
437.:2006/08/14(月) 06:32:12 ID:ASCHaKmO
小野なんて阿部が片手間に潰せる程度の技術じゃねーか
阿部クラスの選手なんて海外にぞろぞろいるだろーよ
国際試合じゃ怖くて使えるわけない
438426:2006/08/14(月) 06:32:45 ID:qwsKnZik
>>435
まず「外」っていうのはどこ?
上で書いたようにアルゼンチンにはそりゃ潰されるよ
アルゼンチンの状態がボロボロじゃない限り、こっちの条件がどう揃おうが勝てない

そして極論ばかり言うが全てその選手中心にしろなんて言ってない
マンマーク付けてくるのならDF一枚少ないんだから他で攻めれる
そういう選手が潰されるか潰されないかは他の選手の動きにもかかってる
周りの動きが良ければその選手ばかりにかまっていられない

で、その「外」のレベルに置いて他の選手はさらに通用しないわけだよ
439_:2006/08/14(月) 06:38:56 ID:IRXqxcT+
セリエのシステマティックなサッカーは
10人の選手が1人のエースを生かすサッカーなんだよね。
得点ランクに上がるのもそういう選手。
そういう選手は実力がある+周りが全て自分の為に動いてくれる
ポジションだからこそいいプレー、点に絡めるプレーができる。

中田はペルージャではそういうポジションだった。
だから2桁得点もできた。ただ1人の「自由を与えられた選手」でも
俊輔のように活躍できない人もまれにいるが、大抵はそこそこ活躍できる。

リケルメは自由を与えてもらっている。
ただ当然だが全員リケルメの役割をするわけにはいかない。
自由を与えられる選手はチームに普通は1人多くて2人。

小野ジャパンにしてしまってリケルメの役割をしてくれという
特権を与えれば小野は生きるが、それが日本代表のとるべき戦術か。
中田はセリエでも日本でも自由を与えられるほどのプレーをしていた。
まさしく絶対的存在だった。小野や俊輔が特権を持つのは、中田の劣化版、
98年、02年の劣化版にしかならない。それ以上のチームは作れないと思う。
440426:2006/08/14(月) 06:39:07 ID:qwsKnZik
一番賛成な意見は上であった走る意識を全ての選手を対象に向上させる
これだね
技術の高い選手にしてももっと走ることを要求することはできる
当然運動量は増えた方がいい
ただ技術はこの歳までくるとなかなか伸びないから
走るのが得意な選手に改善を求めてもなかなか難しい

走ることだけ考えたらアジアにおける北朝鮮やオマーンと変わらんよ

>>437
阿部で潰せる試合もあるが小野は現在4ゴール
小野は調子悪いけどね
441あの・・・:2006/08/14(月) 06:43:13 ID:oM1ld/5m
426さんはアルゼンチン好きなんですね?
僕もW杯ではアルゼンチンが一番魅力的なサッカーだと思っていました。

で、今言ってることは、
あんなのをせめてアジア限定でも日本人がやってくれたらなぁ……って、
そういう感じなのでしょうか?

だとしたら、気持ちはわからなくもないけど
結局のところ勝つことより美しさ、楽しさを優先してしまって、
下手するとアジア予選でも「とりこぼし」をすることになるのではないかと……、
ましてや「アルゼンチンの縮小コピー版」ではアルゼンチンや他の強豪国と
渡り合うのは到底不可能なのではないかと思います。

そこでオシムの「サッカーの日本化」という話になるのですが、
426さんは、オシムさんに懐疑的なのでしょうか?
このスレタイにあるように「技術軽視」だと思っているのでしょうか?
442  :2006/08/14(月) 06:43:55 ID:oGEPJ8DO
セリエの残留狙いチームの戦い方はぜんぜん違う
引きこもりカウンターサッカー
中田の2桁もPKとFKも入れての数字
443_:2006/08/14(月) 06:43:57 ID:IRXqxcT+
あと「王様ポジション」があるサッカーは、不満の温床になりやすい。
それと松井をどう使うか。松井を縁の下で使って小野or俊輔だけを
クローズアップさせる戦術は、いい結果になりそうにないな。
王様でしか使えない俊輔を、王様としても献身的な役割としても実力が
上の松井を犠牲にしてまで使う意味がないから。
444_:2006/08/14(月) 06:46:42 ID:IRXqxcT+
>>442
基本的にシステムによって動きが制限、管理されている10人と
自分のひらめき、直感でゴールへのプロセスを考える事を許されている1人
という構図はだいたいのセリエのチームに当てはまる。
445静岡県人:2006/08/14(月) 06:48:24 ID:aCLn/+bg
生まれた時から玉蹴るしか楽しみが無かった人間と個人技で争うのは難しい。
心肺機能・最大酸素摂取能力は20歳すぎても伸びるので
デカイ外国の選手にスタミナで勝とうという考えは間違いじゃないと思う。
446426:2006/08/14(月) 06:49:57 ID:qwsKnZik
もっと走らないといけない
だから走るのが得意な選手で固めよう
これでは技術の高い選手だけで固めようとしたジーコと同じなんだよ

ちなみに走る走らないの話だが、
では走らないと言われる小野とよく走るとされる鈴木啓太と比べても
体力で何倍も差があるわけじゃないからね
恒例のスタミナテストで数本違う程度

何が違うかと言うとやはり意識なんだよ
そこは改善の余地があるからそれをやるべき


>>441
まず、どこどこのコピーなんてものはできない
日本には日本人の選手しかいないしその中でベストチームを組めばいい

例えば走ることに特化したチームも例えるならいくらでも例えられるよ
それこそ強化版北朝鮮、強化版オマーンとかね
俺の言ってることも別に「アルゼンチンの縮小コピー版」ではない

技術と運動量の両面から見た日本の場合の最善のポイントを見つけるべき
どっちかに偏ったら同じ過ち犯すだけ
447  :2006/08/14(月) 06:52:10 ID:oGEPJ8DO
セリエのチームがファンタジスタ依存主義っていうのいつの話だよ
中田が機能したのはカウンターでボールを前に運べたから
ドリブルでなかなか倒れないし、ファールをもらってボールを前に運んだ
448:2006/08/14(月) 06:53:40 ID:W0HdCpMt
>>446
考え方を変えられない選手と見なされてると云うことでしょ。
449:2006/08/14(月) 06:55:30 ID:W0HdCpMt
>>446
それと、オシムが選んだ選手たちは本当に走るだけの無能なの?
技術が低いの?
450_:2006/08/14(月) 06:55:47 ID:IRXqxcT+
パス出すのが足先のテクニックだけじゃなくて視野やタイミングがあるように
スペースに走るのもタイミングや場所のセンスや技術がいる。

小野が啓太と同じ体力を持っていても、センスがないから無理。
中田は運動量も対人守備も凄かったが、ボランチとしての
チェックのタイミングが悪かった。
小野がいくら体力自慢で走る意識が芽生えても、献身的な動きは無理だと思う。
子供の時から王様プレーヤー、献身的なテクニックは一切必要なかった。
あまりにも突出しすぎて小野とその僕という構図でしかサッカーをしなかった。
451  :2006/08/14(月) 06:56:06 ID:oGEPJ8DO
プレッシングサッカーを流行らせ、王様排除の流れを作ったのはセリエだろ
それをどこのチームもだいたい1人は自由とか、例えが悪いよ
452426:2006/08/14(月) 06:56:59 ID:qwsKnZik
そのバランスのポイントは完全に5:5ではないだろう
チームによって4:6、6:4、あるいは7:3くらいまで振れるかもしれない

ただジーコがやったことは8:2や9:1と言えるくらい偏ったものだし、
また「走れない奴はいらない」と言ってる意見も俺からすると2:8や1:9と感じる

技術でそこまで飛びぬけた選手がいないのと同じように、
スタミナもそこまで飛びぬけた選手はいないんだよ
実際問題小笠原はスタミナテストで上位だ
違うのは走る意識
オシムがやるべきことは走るのが得意な選手を組み込んだ上で
走る意識が低い選手に意識を植え付けることだよ

>>449
それは逆に聞きたい
パスが得意な選手は全然走ってないの?
走ってる選手と何kmくらい差があるのかな?
453426:2006/08/14(月) 06:58:54 ID:qwsKnZik
>>450
動きの質の改善はサッカーに置いて一番修正しやすいポイントだね

千葉の選手が最初からみんなセンスが高かったと思う?
454あの・・・:2006/08/14(月) 07:00:44 ID:oM1ld/5m
>>441
レス、サンクスです。コピー云々の話はわかりました。
で、一番聞きたかったのは、
426さんはオシムをどう見ているかということなんですが・・・。

>技術と運動量の両面から見た日本の場合の最善のポイントを見つけるべき
どっちかに偏ったら同じ過ち犯すだけ

と、書いているということは「運動量に偏っているのでは?」という
懸念を持っているということでしょうか?
455_:2006/08/14(月) 07:03:07 ID:IRXqxcT+
王様排除はしてないだろ<セリエ
王様以外の地蔵を排除したけど。
バッジョは地蔵で許されるけど、他の選手が地蔵だったら即排除w

>>453
スターシステム発動中の選手がいなかったのが逆によかったな<千葉

動きの質の高い奴をさらに伸ばしたほうがいいよ。
無理に小野に「動きの質」を求めなくてもw
小野はパサーで王様。それが適任なんだからそのポジ以外では使わない方針がいい。
456 :2006/08/14(月) 07:05:08 ID:qwsKnZik
>>454
今の時点では偏ってると思うよ

それが「皆に分かりやすく意識付けさせるため」にやってるのか
こういう傾向のメンバーでいいと思ってるのかどちらかは後にならないと分からないけどね
前者なら問題ない 後者ならジーコと似た結果になると思う

>>455
それでは結局ジーコジャパンと変わらない
動きの質なんてサッカーにおける一部分の要素でしかない
ゴールを奪うにはボールが必要だよ
457:2006/08/14(月) 07:06:32 ID:W0HdCpMt
>>452
俺が言いたいのは、オシムが選んだ選手たちだって充分技術が高いじゃないか、ということ。
そして、小野や小笠原の落選ポイントは「考え方を変えるのが難しい選手」と見なされたんだよ、ということの二点。
458  :2006/08/14(月) 07:07:55 ID:oGEPJ8DO
王様と地蔵の違いが意味不明
残留狙いチームには王様なんて不要、中田が王様とかぜんぜん違うから

ピルロも残留狙いチームじゃ微妙だった
ぜんぜん戦い方が上位と下位じゃ違う
それを一律に見てることがおかしい
459 :2006/08/14(月) 07:11:03 ID:uoxIMpCx
ゼンチンは確かによく走った。特に五輪代表な。

走るチームは相手にすると一番てこずるもんだよ。
経験してりゃわかるよ。何年か経つと大きな差が出る。
460 :2006/08/14(月) 07:14:28 ID:uoxIMpCx
ジーコのチームは年齢から選ばれなかったんだろ。
W杯に照準合わせていると言うわけだろ。
461  :2006/08/14(月) 07:15:35 ID:oGEPJ8DO
中村茸も残留狙いチームのカウンターには合わないから位置下げられたり
ベンチに追いやられてたんだよ
462_:2006/08/14(月) 07:16:44 ID:IRXqxcT+
>>458
使い分けが難しかったかな。
王様=自由
地蔵=動かない
王様≠地蔵

王様の中には動く王様もいる。
でも王様じゃないのに地蔵のプレーヤーは現在は絶滅寸前。

戦術についてはセリエでも多々あるよ。弱いチームは引くし。
自由が云々はセリエの選手が何人もそう発言してるから
他のリーグと比べても、「中心選手の特別扱い(プレー面での)」
が大きいリーグだと思う。
463452:2006/08/14(月) 07:18:23 ID:fIJ+mUbf
またも規制

>>457
1点目は技術というのは経験とセットだからね
俺はそういう点も含めてこのメンバーでは高いとは思わない
海外組は呼べないし小野はしょうがないにしても
小笠原はW杯でも悪いプレーじゃなかったし呼ぶべきだったね
視野の広い選手がいない

2点目については俺はオシムはそう判断したわけじゃないと思う
もしそうならちょっと危険な監督だね
呼んでみて試してからでも遅くないはず
何事も試さずに決めるのは良くないよ

>>459
そんな簡単なことじゃないな
上手くやればカウンター狙えるし(相手の技術が低いとなおさら高い位置で取れる)
よく走るってリスクも大きいよ
アルゼンチンの場合は技術も超絶だから誰が走ろうと低リスクだけど
464  :2006/08/14(月) 07:20:46 ID:oGEPJ8DO
特別扱いが多いのはりーガだろ
リケルメ、ぺーニャ、豚
465あの・・・:2006/08/14(月) 07:22:33 ID:oM1ld/5m
>>456
了解です。僕は前者だと思ってます。
代表選出にしても、会見での言葉にしても、
かなり計算してやっているように思いますね。
いずれにしてもアジアカップの予選段階では、
その全貌はなかなか明らかにはならないだろうとは思います。
466 :2006/08/14(月) 07:23:41 ID:fIJ+mUbf
では出かける準備があるので落ちます
467_:2006/08/14(月) 07:23:49 ID:IRXqxcT+
>>457
>小野や小笠原の落選ポイントは「考え方を変えるのが難しい選手」と見なされた
多分そう。ジーコ監督時にチーム内で起こっていたことは協会にも伝わり
それがオシムの耳にも当然入っていると思われる。
ブチが「ジーコは本当は選手の事もいろいろ言いたいのによく批判しなかった」
といったのはそういう事。そうとう上手く言ってなかったと見られている。
オシムも「選考についてはジーコに相談する」と言ってるが、
これはもちろん技術的なことや、ポジションの適性などではなく
選手のモチベーションや考え方の部分という見方が強い。
468 :2006/08/14(月) 07:25:46 ID:uoxIMpCx
>>463
なんか走るとリスクなんて言っているのは変だねw

小笠原は大した技術でもないだろ。小野はアテネ五輪とドイツ大会とで
既に論ずる必要はない。

カウンターなんてのも走れないとダメよ。
469o:2006/08/14(月) 07:27:18 ID:+f2v0DWz
>397
それ、ボランチの事だけど訳がまずかったらしいよ

一石二鳥を「石が一つと鳥が二羽いる」って訳しちゃったみたいな感じ
それで、鳥とは誰の事だ?と大騒ぎしてるようなもんだ
470あの・・・:2006/08/14(月) 07:31:06 ID:oM1ld/5m
「考え方を変えるのが難しい」っていうのは
報ステの角沢インタビューだったっけ?

あれって動画出回ってないのかな〜
誰か教えて!
471 :2006/08/14(月) 07:34:26 ID:uoxIMpCx
既に何回もチャンスがあったのにものにできない選手にいつまでも
未練抱いてもしかたないよ。
結果や内容考えてもいないと絶対に困る選手なんてゼロだよ。
なんかいまだに黄金の馬鹿ルテット信者がいるような希ガス。
>>397
よく汗かく選手だろ、つまりよく走る選手。
水を運ぶのは生活する上での重労働だが不可欠と言うことだよ。
貧しい国の生活考えればわかるだろ。水道管がない国や時代の喩え話しだろ。
472 :2006/08/14(月) 07:36:22 ID:fIJ+mUbf
ちょっと勘違いしてるみたいなので最後

>>468
走る=リスクなんて極端な話じゃないよ
でも実際動き回ることはリスクを伴う場合が多いよ

後ろから飛び出す場合は文字通り後ろが空くわけで
同人数が埋めるなら攻撃の枚数は増えないしポジション入れ替わるだけでも小さなリスク

カウンターは速い選手が一人二人入れば成り立つよ
あと俺の話は相手がカウンターを狙いやすいって話だしね
技術レベルの低いチームがどんどんアグレッシブに飛び出してきて途中でミスってくれれば絶好のチャンスになる
TT戦でも相手によっては危ない場面が何度かあったでしょ
コンディションなのか選手の質なのか分からないが相手が
あっさりボール失ってくれたから助かってたけど
473_:2006/08/14(月) 07:36:58 ID:IRXqxcT+
>>471
そういえば貧しい国の人は1日がかりで数日分の水を汲みに行ったりするらしいね。
474 :2006/08/14(月) 07:43:58 ID:uoxIMpCx
>>472
それは走る走らないではなくて守備重視するかとか戦術の問題だろ。

オシムが攻撃が好きなのは洩れも警戒はしている。
守備重視でいくべきだと思うからね。
でも日本のサポの多くは攻撃重視が好きみたいだよw
だとするとオシムでいいかもね。
興行は所詮は観客の好きな見世物しかできないからな。
475 :2006/08/14(月) 07:45:24 ID:oM1ld/5m
水を運ぶ人がいないのに、
湯水のように水を消費しちゃったわけだな。

「オレに飲ませろ!」とがぶ飲みしちゃった人や
「急に水が来たので」と慌ててこぼしちゃった人とか・・・
たしかにいましたね(笑)
476 :2006/08/14(月) 07:53:31 ID:hseBav7V
2010年は南半球での大会なので
冬季開催のW杯になるね。
日本が2010年に出場できれば
これが吉と出るか凶と出るか。
477:2006/08/14(月) 08:10:47 ID:qsDbwmTS
黄金の4人技術通信簿

茸 あるけど使いどころが間違っている パスの出しどころが平凡かつ遅いので相手が守備しやすい
稲本 無い
中田 ノーコン
小野 フットサル用

確実で使える技術ならこいつらより下の世代のほうが持ってる
478 :2006/08/14(月) 08:14:56 ID:3Woa1y2U
海外で通用するのは、中村、松井、だけ。
479   :2006/08/14(月) 08:33:15 ID:2KSPoPlE
おまいら結局、ボールはひとつしかないということ忘れすぎ。
DFがあがったらスペースが…。などといってるやつは素人決定。

オシムの「考えながら走る」とは「スペースを予測して必ずポジショニングしろ」という意味。

ボールホルダー以外の選手があいたスペース、
正確にはこれから空きそうな有効なスペースを予測してそこへどんどん飛び込み、
動きながらボールを受けることで有機的にパスをつないで崩す。
そのために「走ってスペースに飛び込む」が全員に義務化されているわけだ。

守備も同じ。相手ボールになったとしても、相手にとって「有効なスペース」は限られる
全員が分担して埋めるように動けば、局面で簡単に数的不利にはならない。


ジーコのチームは、パス出し、スペースに飛び込みが選手ではっきり役割分担していた上に
勝手に「省エネサッカー」やるやつが続出したから崩壊した。
ジーコのチームでも、「スペースへ走る意識」が徹底されているときは、調子がよかっただろ?

ようは規律の不足が最大の敗因。まぁ中村みたいな半病人や高原や晩年の玉田みたいな
アリバイ走り野郎をメンバーに入れている点でジーコの失敗だけどな。

玉田なんか、代表デビュー当初は「スペースへ走る意識」が素晴らしかったんだが。



480苦来負:2006/08/14(月) 08:38:35 ID:8mB+Lr5R
つまりは、ボールを動かせ ボールは疲れないからってこと
481_:2006/08/14(月) 08:40:57 ID:mprKUQjY
今更ながらマジレスすると>>1の映像見ても分かるけど
走るサッカーってのはジーコも目指していたんだよな。

だからジーコは絶対に言ってはいけないことだったけど
パワープレーをするチームよりも気候の影響を受けるし、
WCの日本が不利ではあったのも事実。

ただそれを差っぴいても最後まで走りきる必要がある。
コンディション次第でチームの仕上がりが乱高下するような
ジーコジャパンみたいな不安定なチームを変えるためには
今走る練習しなくていつするんだ?

WCで忘れ去られがちだがジーコジャパンのいいときは
本当にいい試合をしていたと思う。常にそれをやるにはry
482_:2006/08/14(月) 09:06:49 ID:FaWZfXqy
>>481
>>1の映像のほかのこっちも見て欲しい。
Japan Amazing Passwork
http://www.youtube.com/watch?v=ZPQVcVIja_8&search=nakata
483:2006/08/14(月) 09:10:43 ID:6PhXv0OX
技術だけならフットサル日本代表を選べば
全く走るを批判している馬鹿はネドベトを見ろ
484 :2006/08/14(月) 09:11:27 ID:Qp/JqIEt
こんなふうに編集したらこのまえの試合なんかものすごいボールが回ってるように
思えるだろうね
485 :2006/08/14(月) 09:14:42 ID:BCnKCy71
「走る」事が特別だと思ってる人多くね?
もし、そう思ってるなら、俺が知ってる限りの事を下に書くから見ときなさいw

スルーパスに対応するべく、DFラインを深くするチームが増えました。
結果としてその試みは成功し、10番タイプの活躍出来ない時代へと移行しました。
反面、一つの問題点が浮かび合って来たのです。
DFラインとFWの間の距離が伸びてしまいました。
これで起きる不都合というのは日本人は重々承知なはず。
各チームが試行錯誤した結果、一つの答えが導き出されました。
それが、「中盤とサイドの運動量」です。
従来より広範囲になった中盤を運動量でカバーし、以前と同じ質を保ったのです。
(フランス大会〜日韓大会)

深くなったDFライン。その打開策として、生まれたのがウィンガーの復活です。
これは日韓大会でのブラジルが世の中に大きな影響を与えました。
深いDFラインへの対応手段として、ドリブラーが絶対的な力を持つ時代になります。
この時、安定してスペースをこじ開ける事が出来るのがドリブラーだけでした。
(日韓大会〜ドイツ大会)

さて時代はドリブラー対策を求めています。再びWCは答えへの道を標してくれました。
まだ気がついてない人も多いでしょう。ここはあえて答えを書きません。
何に非常が意味があったのか。
考えてみたり、思い出してみたりして、日本人サッカーファンに成長して欲しいから。
一つだけ言うとすれば、4年以上も前から「運動量」というのは特別なものではないという事。
あって当たり前。ジーコサッカーが時代と逆行していたため、今も尚、日本人に誤解を与えている。

オシムも言っていましたが、サッカーというのは常に次の答えというのがあります。
ただ見て楽しむというのも良いと思います。
しかし、サッカーの深い部分の認識を深める事は、サッカーのすばらしさをさらに感じさせてくれます。
興味のある人は考えて見るべし。
486 :2006/08/14(月) 09:14:52 ID:ZgyGdRuN
W杯本番になっても戦術練習をせずに、シュート練習ばかりしていたジーコ。
招集早々戦術練習を行い、シュート練習をしないオシム。

この違いは大きい。
たとえ「目指していたもの」が同じでも
そのアプローチのしかたを考え、実行していくのが監督の仕事だからな〜
487_:2006/08/14(月) 09:15:34 ID:FaWZfXqy
>>484
そんなこと言ったら、結局、どっちもどっちっだってことになっちゃうww
488 :2006/08/14(月) 09:16:37 ID:ZgyGdRuN
IDが「走れ」だったwwwwww
489_:2006/08/14(月) 09:20:57 ID:O0SkAqCK
>>474
技術の問題だと思う。
TT戦で、味方選手がオーバーラップした所でボールを失うシーンが目についた。
いなしてかわしてパスを出せればビッグチャンスになる筈だったけど、一対一で負けておじゃんになってた。
小笠原あたり使ってみればって少し思った。
ジーコもアレだったけど、オシムはオシムで偏った編成なんだよなー
490aa:2006/08/14(月) 09:27:09 ID:GivNnj0e
オシムジャパンは嫌いじゃない。
が、やっぱりジーコのサッカーのが面白かったな
491_:2006/08/14(月) 09:29:27 ID:FaWZfXqy
>>486
>>1が掲げてるギリシャ戦の映像はむしろ日本人選手たちの決定力不足を露わにしたようなものだ。
ジーコが試合直前になってシュート練習するのもわからんではないよww
492 :2006/08/14(月) 09:38:45 ID:ZgyGdRuN
>>491
決定力不足を補おうとして試合直前にシュート練習をしてたのだとしたら、
それこそ世界の笑いものだべ?

つか、フィニッシュの精度はともかく
ギリシャのようなサッカーができたのはなぜか?
そういうサッカーがコンスタントにできなかったのはなぜか?
むしろそれを考えるべきだったんだと思うけどねー。

「決定力不足」というスローガンのおかげで
もっと大切なところを見落としていたんじゃないかな。
493(^ω^):2006/08/14(月) 09:40:19 ID:ULtXK0OZ
>>485

サイドアタックのないタテパスサッカーをオーストラリア戦で展開してますたねwww


・・・イタリア・チェコ戦だろ?

チェコがネドベドを起点にして攻めようとしてたけど、パス先に味方がいるのではなく、常にイタリア選手がいたような希ガス。

アメリカ戦のようなボール回しが出来てなかったというか、全て潰されていたね。

2枚当たりか?
494492:2006/08/14(月) 09:40:54 ID:ZgyGdRuN
訂正です。

ギリシャのようなサッカー ×
ギリシャ戦のようなサッカー ○
495_:2006/08/14(月) 09:41:41 ID:FaWZfXqy
>>492
結局QBKで、世界から“可哀想なジーコ”と言われましたとさ…
496:2006/08/14(月) 09:42:08 ID:zkQDxz68
単純にギリシャが弱かったんだよ
たぶん地上戦はオマーンより弱かったね
497名無しさん:2006/08/14(月) 09:44:12 ID:SBQKdzFV
ドフリーで蹴り込むだけのシュート練習は役に立たない、
むしろ止めた方がいいというのはコーチの基礎知識だと思うが
498:2006/08/14(月) 09:46:16 ID:zkQDxz68
>>495
急にボールが来る様なシュート練習をしてなかったのが問題だな

四方八方からボールが強烈なボールが次々と飛んできて
それを短い時間で咄嗟にトラップして的に向かってシュートする練習をしないと

「シューティングセンター」みたいな施設を作れば
FWの決定力は大幅に向上すると思う
499_:2006/08/14(月) 09:46:37 ID:FaWZfXqy
>>497
でもQBKってドフリーだったんだが?
500       :2006/08/14(月) 09:50:50 ID:9DZCKMkC
>>499あらかじめどこに来るかわかっていて柔らかい完璧なパスでドフリーじゃなきゃ決められない

501(^*^):2006/08/14(月) 09:51:01 ID:cwWhd9M3
>>499
それでも練習とは違い過ぎる
来る方向やタイミングまで分かるし
他に気をとられることも全くないのが練習
502イブカシム:2006/08/14(月) 09:51:21 ID:sb6rDH8a
>>499
なぜ、周りの為にスペースを作りあげパスコースを増やすことに夢中になって
自らも、ゴール前でドフリーになった柳沢くんを誉めてあげないのですか?
503:2006/08/14(月) 09:51:26 ID:zkQDxz68
ドフリーかどうかが問題じゃないな
練習の時から、急にボールが来るようなシチュエーションを作ってやることが大切
504 :2006/08/14(月) 09:55:29 ID:IPiS3CAF
結局小野とか小笠原の信者が
不満をこぼしているだけだろ。

中村信者も戦々恐々かな
505_:2006/08/14(月) 09:57:41 ID:FaWZfXqy
>>502
散々“走らないと”と言われているジーコジャパンでも柳沢がドフリーに
なるような状況をたくさん作っていたということ。

怪我しないで、あそこに達也がいたらどうだったろうか?オシムは達也に
10番背負わせているよね。
506:2006/08/14(月) 09:58:15 ID:c70VkZeV
結局。今のアジアの技術レベルだと韓チョンより日本の
技術が高くとも体力、走力だけで負けてしまう現実がある。

フィディンクなんかでも韓チョンにしては技術のある
選手も選抜したが、選んだ後に要求したのは
先ずは兎に角走れること。走り負けないことだった。
長距離走や相手との競り合いに必要な走力を選手個々に
具体的に何秒で走れないと使わない。とか言うように指示していた。
そして代表招集時に課題を与えて置いた走力が身に付いてない選手は
使われず、試合に出して貰えなかった。

現代サッカ−。特にアジア人のように高さとフィジカルで見劣りする
国は先ずは最低限走り負けないことは必須条件。
その上で戦術や選手が自ら考えて動くことでト−タルで負けないサッカ−
を目指すのは当然のこと。

地蔵のようなプレ−では居ると却って迷惑。
勿論、簡単に吹っ飛ばされたり、走力がなくて追えず足元でカットできないDFもいらない。
MFでは自分独りで局面を変えられると自惚れているタイプは不要。
FWは俺の役割は点をいれることだけと考えるタイプも不要。

オシムが日本を指導するなら当然こうなる。
それが日本を生かすサッカ−だから。
507(^ω^):2006/08/14(月) 10:07:35 ID:ULtXK0OZ
バレーのレシーブ練習マシーンを改造して、あらゆる種類のボールでシュート練習したらいいだろwww


特にQBKとか。
508 :2006/08/14(月) 10:19:40 ID:dywHoLDv
オシムみたいなマンマークだと必死こいて走らないといけないが、
ライン上げてプレスかければそれほど走らなくてもいいような。
トル公のサッカーの方が日本にあっているのでは。
509 :2006/08/14(月) 10:22:34 ID:ZgyGdRuN
>>495
QBKで世界の笑いものになった某選手の話をされても困る。
「決定力不足を解消するためのシュート練習」以前に、
やることがたくさんあんじゃないの?っていうのが
オレの言いたいことなんで。
510勝つ:2006/08/14(月) 10:23:43 ID:7UuW+2NZ

こ の 恥 ず か し  い ス レ を 落 と そ う ぜ!
511_:2006/08/14(月) 10:24:26 ID:FaWZfXqy
>>509
そのやるべき、たくさんのことって何?
512:2006/08/14(月) 10:26:09 ID:UuaaEZlj
世界的に見ても走るサッカーが主流だしな。
ただでさえ弱い日本が90分走れないんじゃ、
世界と戦えるわけが無い。
日本は南米流(ジーコ)のサッカーは合わないよ。
個人技がないんだから。
むしろ組織的な(ヨーロッパ)サッカーのほうが合う。
ヴェルディ川崎の凋落を見れば明らかだ。
513509:2006/08/14(月) 10:30:02 ID:FaWZfXqy
>>509は意地悪な質問かもね。あのジーコジャパンでもw、あの弱いギリシャであれw、
最終的にフィニッシュにいたるまでのビルドアップはできていたじゃん、ってことを
俺は言いたいのさ。その良いパフォーマンスを継続的に発揮するにはどうしたら
良いのかってことかな?
514 :2006/08/14(月) 10:35:05 ID:VUxxMCxy
>>508
合ってたらJは全部そうなってるとおもう。がなってない。それはやっぱり
現実はライン上げてプレスすればというような単純な話じゃないからかもね。
515 :2006/08/14(月) 10:38:31 ID:ZgyGdRuN
>>511
たとえばの話、
「決定力を上げるためのシュート練習」よりは
「決定機をより多く作り出すための戦術練習」とかってこと。

ジーコは選手の個人能力を高めることで
決定力を解消したのかもしれないけど、
それは選手の力を過信しすぎたとも言えるし、
中田風に言えば「ジーコは日本には早かった」とも言えるし、
オレはハナからジーコを無能だとか言ってるわけではないよ。

オシムに関してもしっかりチェックしたいと思ってはいる。
ただ、その時に「ジーコを擁護したいがためのオシム批判」や
逆に「ジーコを貶めたいためのオシム絶対視」みたいなのを
避けたいと個人的に思っているだけ。
とかく2ちゃんはそういう傾向になりがちなのでね。
516509:2006/08/14(月) 10:38:38 ID:FaWZfXqy
>>512
加茂が言っていたけど、ゾーンプレスを90分かけ続けることは無理。 
だから例えば前半の初め15分、前半が終わる10分位にゾーンプレスを
始動するように指示したそう。

この前のTT戦ではうまく行っていたのは前半のせいぜい25分位だよね。
後はメタメタだったじゃない。で、オシムは試合後のインタビューで
“90分走りきれない選手がいたことを発見できたのが収穫だった”と
言っていた。てっきり足のつった坪井なんかのことかと思ったら、彼、
また選ばれているし…。90分走りきるサッカーってペース配分考えて
走るサッカーなわけ??90分走り続けるなんって無謀だろうから…
517 :2006/08/14(月) 10:39:38 ID:+7sVYxyD
>>504
禿同。
オシムは松井は戦力として考えてるって言ってるし、
テクニックのある選手を軽視してるわけでもない。
小林大悟もいるしわけだし。

小野&小笠原信者が妙な理屈こねて不満言ってるだけ
518:2006/08/14(月) 10:40:27 ID:XExpb1sP
地蔵信者が哀れ過ぎる
519  :2006/08/14(月) 10:45:02 ID:7mFphdhs
お前ら、いい加減にわかってくれ。
今や松井は走る選手だ。ボールを受ける動きも得意なんだ。
520 :2006/08/14(月) 10:45:13 ID:ZgyGdRuN
509の人へ
>>513のレスを見る前に、>>515を書いちゃったので
行き違いがあったらスマン

>その良いパフォーマンスを継続的に発揮するにはどうしたら
良いのかってことかな?

まさにその通り。
>>492のレスでオレが最初の2行を書かなきゃよかったのかもね・・・
今は反省している。
521  :2006/08/14(月) 10:45:30 ID:IM00UYD1
>>478
平山
522 :2006/08/14(月) 10:47:04 ID:EU1Ww0ZZ
千葉とか甲府の良い時のサッカー見れば
連動性を持った走るサッカーってことの気持ちよさがわかると思うんだが。
523509:2006/08/14(月) 10:47:24 ID:FaWZfXqy
>>515
>「決定力を上げるためのシュート練習」よりは
>「決定機をより多く作り出すための戦術練習」とかってこと。

ギリシャ戦が、ジーコジャパンであれw、決定機をたくさん作っていたということは
証明しているでしょう?

>ジーコは選手の個人能力を高めることで
>決定力を解消したのかもしれないけど、

結局、ジーコでさえ解消できなかったから、ドイツのような無様な結果になった。

後半の段落は大いに賛成。



524セルジオ川崎:2006/08/14(月) 10:48:51 ID:07rupQvm

オシムサッカーはうざいpart1


巻きになんで戦術教わらなきゃいけねんだよ、

ゲームとか禁止とか、子供かよ

そんなのは口頭で注意して、わからねーのは使わなければいいだけ、

特記事項にするのはうざいし、まわりに迷惑だ、

サンダルはくなだと?

馬鹿かてめーは、てめーにそんなこといわれる筋合いねーよ、おまえは親か、

サンダルで怪我したら、笑えばいいーし、使わなければいいだろ、 それだけのことだ、

いちいちクチだしてくんな、

なんで阿部とか、巻きに戦術おそわらねければならねんだ?

ジェフのチームか?これ、

くそうぜーわお前等、

こうゆう、Jリーグの監督を代表にする弊害をわかってねーだろ、


馬鹿川渕クソは

あいつはあほすぎ、はやく隠居しろ

525ああ:2006/08/14(月) 10:51:27 ID:sb6rDH8a
あなたサッカーをしたことがありますか?
あなたの対戦相手チームが国見や鹿実なら、楽に試合を運ぶことが出来て
あなたの対戦相手が野洲相手ならば、苦戦する、そういうことが、いいたいのですか?
526509:2006/08/14(月) 10:51:31 ID:FaWZfXqy
>>520
あ、どうも。意見、意外と合うかもねw

とにかく、ジーコを全否定し、今からオシムをべた褒めするヤスは気持ち悪いよw
527509:2006/08/14(月) 10:52:40 ID:FaWZfXqy
>>526
ヤスって誰だ?
528 :2006/08/14(月) 10:54:06 ID:iEz6rE4c
スタミナが無くて走れないんじゃ技術以前に話しにならないよ
529  :2006/08/14(月) 10:55:50 ID:F9XdWhRe
まあゲーム禁止されて外出禁止されたら
もう小野・小笠原禁止といってるようなものww


530 :2006/08/14(月) 10:56:26 ID:byfWkpBs





531:2006/08/14(月) 10:58:06 ID:UuaaEZlj
>>516
オシムも90分間走り続けるのは無理って言ってるよ。
試合運びの仕方もこれから熟成させる必要はあるね。
今までの日本は攻めるときに(カウンターとか)
上がりが遅かったりとか多々あったから、
点を取るときには取りに、いなすときはいなしにって
緩急をつけられればベスト。

あとはサボる選手をなくして全員の負担の分散化だね。
532_:2006/08/14(月) 11:17:12 ID:/zxb6hEf
90分間ひたすら走り回れなんてオシムは言ってないよね。
最初から休む所は休めなんて言っちゃうと、小野みたいに地蔵化する奴が出てくるでしょ。
それは代表選手だけに向けられたメッセージじゃないということもミソ。
ブラジルのスーパースターには到底できない芸当ですよね、これは。
533DP:2006/08/14(月) 11:46:47 ID:FYjm6+YL
>>439

技術的には中田よりも中村・小野のほうがずっと上でしょ。
その分中田にはフィジカルの強さがあったけどね。

ただ、その中田にせよ、ドイツW杯では走りまくった結果、パスの精度が著しく低下していたわけで・・・。
パスをもらうための動きは必要だけど、全員が走りまくるサッカーっていうのはナンセンスだと思う。
大事なのは役割分担でしょ。

ジーコもバランスが悪かったけど、オシムも両極端な感じでバランス悪そうです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:48:29 ID:rqLDI8I3
>>197
持久力があってもサボっていたら意味がない
535  :2006/08/14(月) 12:13:20 ID:03JEM+v1
90分間全力疾走できるわけないんだから、
90分走れないっていうのは結局、考えて走れない選手、走るべき時に走らない選手のことじゃねえの。
3人目の動き、4人目の動きでスピーディーに連動的に崩していく攻撃サッカーがやりたいんだろうし、
そういうワンタッチ、ツータッチでのパス回しは高い技術がないとできない。(バルサじゃないけど。)
なんかのデータで中村俊輔が試合で実際に走った距離を測定したらトップレベルだった見たいなのをみたけど、
パス出した後、スペースを作るべく、リターンを貰うべく鋭く切れ込んで行く様なタイプじゃないからこういうのは走れない選手なんだろう。
W杯みたいなガチンコでは結局中村の可憐なスルーパスみたいなものからはチャンスは生まれず、
加地みたいな選手の基本どおりのワンツーがクロアチアの最終ラインを切り裂いたね。QBKに終わったけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:21:46 ID:Yh60tP4n
賢い選手の定義を経済的な選手と言っている。
数秒先を読めれば無駄な距離を走らなくて済むと。
「走」が前面に出ているが一番求めているのはシンキングスピードだろう。
537:2006/08/14(月) 12:29:25 ID:Zvy/DxKg
残念ながらオシムさんの想像以上に
日本人のオツムは弱いです
538 :2006/08/14(月) 12:38:04 ID:ANTvT2U/
>選手によっては「90分間走り続けるのではなく、
>スピードに緩急をつけるように」というアドバイスも与えていたようだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200608/at00010151.html

オシムが極端だとかいう人は、
会見でのオシムの発言に釣られすぎだと思うよ。
もっとも、ああやって選手やマスコミを釣るのが
オシムの狙いなんだろうけどね。
539:2006/08/14(月) 12:43:42 ID:Ior6okau
考えながら走る。これって立派なテクニックだよな。よーわチームの方針として言ってるだけで技術を軽視したわけじゃないし、国見みたいなサッカーでもない。
>>1の言ってること極端過ぎるな。
540_:2006/08/14(月) 12:51:39 ID:3fwcsIbQ
技術ある選手選ばれるていると思うよ?
遠藤、長谷部、小林大悟とか
どう考えてもJでトップクラスの技術を持った選手だと思うよ。

これ以上、誰を選べと言うの?
小野?ああ、あれは駄目だよ
541名無しさん:2006/08/14(月) 12:52:56 ID:NgAdOVO5
今さらジーコ信者相手に極端とかマジレスしてもな
542_:2006/08/14(月) 13:04:43 ID:U1RY8TtS
ズィッコさんとオシムさんは以外に共通点もあることに気づいた
543_:2006/08/14(月) 13:07:09 ID:FaWZfXqy
>>538
>常に選手に課題を与えては、自分で考え、積極的にトライさせる。先生は、
>決して答えを明かさない。あくまでも生徒がトライし、失敗し、試行錯誤を
>重ねながら正解を見つけるまで、先生は腕組みして待ち続ける……。これこ
>そが、オシムのいう「自ら考えるサッカー」ではないか。
> 一言で「選手の自主性」といっても、ただ自由を与えていればよいわけで
>は決してない。そこに「自ら考える」という能動性が伴わない限り、自由は
>野放図と同義となり、結局は選手を身勝手、怠慢、混沌へと追い込むばかり
>であろう。ゆえに、いくら前任者とオシムが「選手の自主性」という同じ目
>標を掲げているからといって、そこにチーム作りの連続性を見いだそうとす
>るのは、いささか無理のある話であるように思える。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200608/at00010152.html

宇都宮ww
544 :2006/08/14(月) 13:08:02 ID:aPIFRdX2
移動中は携帯禁止ねえ。
545:::2006/08/14(月) 13:14:57 ID:WMwbo6M9
おまいら何も解ってないな

惜しむが言いたいのは
「決定力がないのだからシュートせず、ゴールまで運んでしまえ」
ということ。
546おまいら何も解ってないな:2006/08/14(月) 13:31:02 ID:/fVHkd/e
おまいら何も解ってないな

今よりも、より多く走れってことだけだ
無駄走りはせず考えて走れってことだけだ
技術、フィジカルは相当に落ちるので、相手よりも走れっだ

日本の技術ってのは、少しのプレッシャーでとたんに精度が落ちる
従って普段でさえ相手よりも多く走らないといけない
これに輪をかけて走れってこった
つまり、弱小相手なら効果はあるが、強豪相手で真剣勝負ならほとんど効果なしのサッカー
多少、今までよりも見栄えのするサッカーってだけだ
よくがんばったんだけどね、というサッカーを目指してるんだ
これが、今の日本ができる、日本のオリジナリティ・サッカーだ
547:2006/08/14(月) 14:00:33 ID:mjoSULoD
羽生タイプのトップ下機能しそうな感じもするけどな。
トルシエの時の森島みたいに動きまわってスペースでもらう、もしくはDFを釣りだすうごき。
ジーコみたいにパサーばっかり集めてももらう動きできる奴いないとね。
548 :2006/08/14(月) 14:05:06 ID:PD5TA5mP
でもトル公の時は、アジア限定だが相手よりあからさまに走っていなくても圧倒してたよな。
ジーコの時のアジアカップは相手に合わせる形だからぐだぐだというか走らされていたような感じ。

世界相手ならどうであれ相手より動かなきゃ勝てないよな。テクニックも体格も下なんだから。
めちゃくちゃ上手いアルゼンチンにあれだけ走られたら日本じゃかなわないよな。
549:2006/08/14(月) 14:08:34 ID:GRv7bzkS
>>533
>オシムも両極端な感じで

そんなことないよ。
上手だけど走れない選手と走れるけど下手な選手を
どう組み合わせていいチームを作るかが難しいところって言ってたよ。
オシムにとっての前者は地蔵や茸よりは走れる遠藤や長谷部のことかもしれないけど。

>>546
ちげえよ。
走るサッカーってのは
全速ダッシュでプレーできる技術を持った選手が必然的に選抜されていくものだと思う。
人だけ走る田嶋のおにごっこサッカーみたいのでなければだけどね。
550:2006/08/14(月) 14:12:00 ID:ThUZ5Nco
このスレはバカな奴多いな。
普通に誰もが上手だと思う選手は日本人にはいない。
(中田や小野とか言っている奴は笑われるよ。世界ではお世辞以外に認められていないよ。
海外のチーム関係者やファンだって日本メディアへのリップサービスだ。
誰だってその親の前では他人の赤ちゃんを可愛いと言うでしょう。)
そんなレベルの中でどうにか戦う為に、日本人選手なら何が出来るかと
オシムは言っているだけ。
551:2006/08/14(月) 14:20:25 ID:WlQ2inRO
>>1 アホ。国見と鹿実はただ蹴って走ってるだけだろ。
552:2006/08/14(月) 14:24:59 ID:96Y76VX4
水を運ぶって自転車の競技からきているというレスがどこかにあったけど
たしか、言葉どうり水を運んだり
エースの体力温存のために先頭で走って空気抵抗を少なくする
よく覚えてないし、自転車もよく知らないが
553-:2006/08/14(月) 14:38:55 ID:I7YJ5zvS
国見や鹿実のバカどもが、
「俺たちの縦ポンサッカーは間違ってなかった!」
って勘違いしそう。
554_:2006/08/14(月) 14:44:22 ID:StEcFZ5n
>>553
ああ、そういうことはあるな残念なことに
それは気をつけてないといかん

あれは、コインブラと同じ糞サッカー
55522:2006/08/14(月) 14:50:47 ID:ePQXkisf
羽生をイラネと言っている奴らは羽生のプレーを
実際に試合会場で見たことがあるのか?

断片的なVTR(良いプレーのみを抽出したVTR)
で評価されてる選手(斧、茸、満男など)と羽生とは
まさに対極にある選手と言える。
斧、茸、満男信者などが実際に試合会場で羽生の
プレーを見たらサッカー観が変わる位の衝撃だろう。

実際に断片的なVTRやイメージで語ってる奴ら多すぎ。
そういう奴らは実際に羽生のプレーを試合会場で見てから語ってくれ。
TVで見ても分からない羽生の凄さがダイレクトに分かる。
556_:2006/08/14(月) 14:58:38 ID:nGHq9n2x
WCであんなみじめな敗北をしたのに
まだ日本人は上手いとか組織プレイは得意とか思ってる人がいるよな
世界最底辺の技術・体力・メンタル・組織力しかないのだからとりあえず走ってみるしかあるまいよ
557_:2006/08/14(月) 14:59:11 ID:StEcFZ5n
何度も言うけど、ごねてる連中は、全盛期のズビロのサッカー知らないんだろ

ぶっちゃけるとあれをやろうってこったろ。
J見てるまともな人間は大歓迎なんだって

オシム就任時と、ついこないだのオシム指揮の試合も違う。


こうね、マスゴミのキャンペーンにのっかって、いいがかりつける馬鹿は崖から落ちて氏ね
558___:2006/08/14(月) 15:05:30 ID:RlFdHBM8
技術、技術というが技術のある選手なんて日本に居ないやん
どいつもこいつも下手くそ
559.:2006/08/14(月) 15:06:32 ID:6UtOAESR
メンバー選考は、今Jで活躍してる選手がほとんどだし、いいんじゃない?
まぁ他にも調子いい選手いるけど、全員呼ぶのは無理だしね。

ジーコ時代はパッサーが多かったけど、今回は受け手がいっぱいいる。
ジーコとオシムの違いが出てるよね。
小笠原が選ばれないのも納得。確かに、技術的には羽生の数段上をいってるが。
560:2006/08/14(月) 15:08:14 ID:otrfJDzi
マジスレすると山瀬や羽生の技術はかなり高いよ
特に山瀬は凄まじいトラップからのゴールとかかなり決めてる
561:2006/08/14(月) 15:11:31 ID:5ahrnxXm
しかし全盛期のズビロサッカーは国内限定で海外(アジア)では結果残せなかったよな
562 :2006/08/14(月) 15:17:10 ID:vHkicyvk
技術の高い選手でも、試合に使える奴は少ないと思う。
色々文句があるようだから、球拾いとして技術の高い
連中を呼べばいいのに。それでも一応代表招集になるし、
批判はかわせるな。
563:2006/08/14(月) 15:20:03 ID:tXA4kB2W
>562
それより優秀なタンカ係の方が必要だろWWWW
564_:2006/08/14(月) 15:20:24 ID:P94gL2JM
小野・中村らが技術的に世界では通用しないレベルだとしても、
走れるからといって技術的には彼らより少し劣る選手を集めて
絶対に前より強いとまで言い切れるかということでしょ。
565 :2006/08/14(月) 15:20:55 ID:z+3ZRtDT
>561
ん?
ジュビロの全盛期って、ACLの前身のアジアウイナーズカップで優勝してなかったっけ?
清水だけだっけ?
5661:2006/08/14(月) 15:22:43 ID:S1jUqCuF
伸びてますなぁ
567 :2006/08/14(月) 15:24:39 ID:UWAtkNEV
>>562
オシムは批判とやらは全く意に介してねーよww
信念があってやりたいサッカーがあって強化の方針があったから引き受けた
託された以上はその方針にOKが出たってことだから突き進む

2ちゃんの素人が「批判」とか言って騒いだって山どころか塵ひとつ動かせないさ
オシムと1対1で話して、オシムを説得できる奴がいるなら別だろうが
あのでかい威圧感ありまくりの爺ちゃんの前に出たら何も言えまいよ、おまいら
568田舎さぽ:2006/08/14(月) 15:48:36 ID:IWiWoHI7
ジュビロはアジアチャンピオンだたよ
名波藤田懐かしいなぁ
569(´ー`)。o :2006/08/14(月) 16:08:10 ID:9/gW4Lpp
>>555
だな。羽生は1試合当りの走行距離が15q超える

中田がよく走ったと言える試合でも12〜13q止まり、ふだんは10qも走らない

へらへら笑いながらチンタラ歩く小野や、小股のお嬢様走りの小笠原、の地蔵コンビは3〜4q未満でスタミナ切れ
それ以前に一所懸命に走る・守備する・プレスをかけ続ける・取られたらすぐ取り返しに行く
という献身的プレーをしない。「そんな泥臭い事は他の選手がやってろ」という傲慢極まる態度が持ち味の腐った蜜柑。
(こういう選手が代表に入り、傲慢なプレーで派閥造りしようとする時点で、オシムの日本改革は100%頓挫する)

この差はいざという時決定的に出てくる。何も豪州戦やブラジル戦の後半に限らない

小野、小笠原の王様然とした地蔵スタイルは
『ジダヌのような世界チャンピオンチームにおける超絶カリスマでないと、世界的に通用しない』、と
これはオシム自身が言外に語ってる。周りがその特権的怠慢プレーを必死でカヴァーし、
それを補える圧倒的力量がないと機能しない。(この点は自らをジダヌに準えて、自惚れ発言をする俊輔にも言えること。
俊輔に全盛期のペレやロマーリオのように一人で試合を決定づける得点能力があれば別だが、そんなものは無い。
4年後動けないなら俊輔もオシムは絶対選ばないだろう)

オシムはドイツW杯でアグレッシヴで無かった(日本サッカーを代表するに相応しくない)選手
として「小野、小笠原、宮本、三都主」を挙げ、それと「同じく中田ヒデ」を駄目だった選手に名指ししている。

つまり中田ヒデのいう「走る」というのとオシムの「チーム全員が考えながら連動して走るサッカー」は似て非なる、まったく別物。

中田はとにかく「炎天下でスタミナ切れまでとことんスポ根で走れ」と怒号するのみだが、

オシムのいう
「チーム全体が連動しながら”考えて”走る」ことはせず、
「パスは正確に」「簡単に取られる無駄なパスはしてはいけない(パスの出し手と受け手が意志疎通しながら連動する)」=考えながら走るということ
を凡そ体現しない、

中田ヒデの
「俺様のいうように炎天下で馬車馬のように走れ」
「俺様の取れない独善的キラーパス」
をオシムは完全否定して、間違ってると指摘してる。


小野や小笠原はなぜオシムが代表に呼ぼうとしないのか?何が否定されてるか?
もし代表に呼ばれたいと思うなら、どこをすぐ改善しなければならないのか?
虚心坦懐、自省して、従来のプレースタイルの改善とそれを支える肉体改造に直ちに取り組むべきだ。

まず運動量を今の3〜4倍に増やせ、ここぞというとき走るスピードも上げろ、チーム全体の為に汗をかけ
おれは鈍足で走れなくても、ワンタッチのパス出しが◎なら良い、攻撃のワンポイントが巧ければ御役目終了など勘違いして思い上がるな
他の選手と同じくプレスを掛け、パスを取られたら取り返しに行け
暑くても最低1試合10qぐらい軽く走れるスタミナと体力を直ちに身につけるようトレーニングせよ

さもなくば、浦和、鹿島の1選手でチーム内の王様地蔵だけの内弁慶でとっとと選手生命終われ
570 :2006/08/14(月) 16:16:28 ID:3h8ZUaO+
オシムは汗かき役のスペシャリストがほしいだけ
4年後はバランス重視だと思うぜ
571hage?:2006/08/14(月) 16:19:11 ID:ad+ndU7P
>>570
4年後のスタイルは、やっぱメキシコやアルゼンチンのようなスタイルが日本的にはいいのでは?
そう考えると今の強化は間違っていないと思う。
5721:2006/08/14(月) 16:20:10 ID:kS57SxvI
メキシコやアルゼンチンははるかに技術を重視している
573 :2006/08/14(月) 16:21:06 ID:2H3/Cbcc
142 名前:アジア杯40人粋[] 投稿日:2006/08/14(月) 15:43:40 ID:S0JNaVuf0
GK 川口 能活 磐田
GK 山岸 範宏 浦和
GK 土肥 洋一 F東京
GK 藤ケ谷 陽介 G大阪
DF 田中 誠 磐田
DF 山口 智 G大阪 
DF 三都主 アレサンドロ 浦和
DF 坪井 慶介 浦和
DF 加地 亮 G大阪
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和
DF 新井場 徹 鹿島
DF 岩政 大樹  鹿島
DF 茂庭 照幸 F東京
DF 駒野 友一 広島
DF 栗原 勇蔵 横浜FM
DF 青山 直晃 清水
MF 中村 直志 名古屋
MF 羽生 直剛 千葉
MF 中島 浩司 千葉
MF 遠藤 保仁 G大阪
MF 小笠原 満男 鹿島
MF 中村 憲剛 川崎F
MF 今野 泰幸 F東京
MF 阿部 勇樹 千葉
MF 山瀬 功治 横浜FM
MF 鈴木 啓太 浦和
MF 松井 大輔 ルマン(仏)
MF 田中 隼磨 横浜FM
MF 佐藤 勇人 千葉
MF 小林 大悟 大宮
MF 谷口 博之 川崎F
MF 山岸 智 千葉
MF 長谷部 誠 浦和
FW 我那覇 和樹 川崎F
FW 巻 誠一郎 千葉
FW 玉田 圭司 名古屋
FW 佐藤 寿人 広島
FW 前田 遼一 磐田
FW 田中 達也 浦和
FW 坂田 大輔 横浜FM
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:22:29 ID:mtferRfl
走るっていうけどボールとったらどこでもいっせいに選手たちが動くのは当たり前だろ

それができなかったから前回があるんだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:23:03 ID:rqLDI8I3
ちびっ子がデカイ相手に走り回っても意味ねんだよな。
昔、あるブラジル人が日本人は走っているだけと評していたように。
賢く走ってもボールを回されるだけ。メキシコや韓国みたいに運動量があって、
かつ個々の選手でボールをキープ出来るようじゃないと。
576(´ー`)。o :2006/08/14(月) 16:28:36 ID:9/gW4Lpp
オシムは「1試合90分間通じて汗かいて走れる選手で
代表を固めたい」と思っている。

「ごく一部のスペシャリストに押しつける」のではなく「日本代表になろうと思うなら、
そういう身体を作ることだ。」 それは小野、小笠原、俊輔とて例外じゃない、それは
代表選考とドイツ杯の総括ではっきり示された。彼らにも公平に要求される。その自覚
が芽生えなければ小野、小笠原、俊輔も4年後は「ない」
(筋骨隆々でも上背に勝るわけでもない)日本選手が世界と戦うため必須な要素だからだ。
577:2006/08/14(月) 16:28:59 ID:xo/9gbFL
ジュビロがアジアを制したときは、ボールに汗をかかせるサッカーだったなあ
つまり技術がある当時のジュビロの選手もオフザボールの動きがあって、ボールがきたときには技術を発揮してたなぁ
あのジュビロは洒落にならないくらい強かった
オシムサッカーもそうなるんじゃない?
トリニダートトバコは弱かったけど
57819:2006/08/14(月) 16:30:30 ID:6QYGGkjI
選手の個性が全く出てなかったけど大丈夫かなw
579:2006/08/14(月) 16:31:45 ID:QQ+w3AWQ
今度の代表の中でマケレレに相当するのは誰?
まさか鈴木啓太?
580:2006/08/14(月) 16:32:54 ID:804cmY3v
ブラジルなんかは技術も高いし、よく走ってんじゃん。つまりどっちも必要
中村とか小野みたいに消えまくってるやつや中田みたいに走り回るだけの下手糞もイラネってことだろ。
581:2006/08/14(月) 16:33:20 ID:8mB+Lr5R
ななみぼっくすww
582_:2006/08/14(月) 16:36:16 ID:nGHq9n2x
オシムのやってることはショック療法にも見えるよ
最終的には身長やフィジカル、テクニックのある選手も必ずメンバー入りすると思う
ただ、今は日本人の思い上がりを徹底的に叩き潰す時期だと思っている
583:2006/08/14(月) 16:37:44 ID:FDd+5KiN
オシムが言いたいのは「犬のようにあくせく走れ!」じゃなくて
「走らない選手に教えることは何もない」ってことだろ
オシムは策士だし戦術もしっかりしたビジョンを持ってる
それにただ走らせるだけならユーゴ代表監督にはなれなかったよ

走ることばかりがマスコミにクローズアップされてるのが疑問
584 :2006/08/14(月) 16:40:03 ID:HAA8g2+Z
ええっと、技術的な事は既に中学くらいまでに基礎ができている。
一人だけでの技術ならそこそこあると評されてるが、その反面、
試合の中では技術がだせてないと評されている。

そこを解決する一つの段階として走るというのをテーマにしてい
るわけだよ。表向き走るということを強調しているが、インテリ
ジェンス強化も目的にしているよ。頭を使った動きで運動量があ
れば、対戦相手に取ってこれほど嫌な相手はいないよ。脚は疲れ
るわ。頭は疲れるわって相手になってしまえというのが背景にあ
るよ。

日本のパス回しもきれいだったときがあるけど、これまでは、ワン
パターンで相手に取って頭を疲労させるようなものではなかった
し、オシムさんの考えてる事の完成形は面白くなると思うよ。
585おしめ:2006/08/14(月) 16:50:41 ID:O7l5/25K
だだ走るだけなら陸上選手を連れてくればいい。

たくさん走れる体力あっても無駄に走るんじゃ意味ないし…

ペースチェンジやパスコースの確保、誰かが上がれば誰かがカバーする。

とりあえず最低限これだけは90分やれる体力が欲しい。


のち戦術に以降する…4年あるから…
586.:2006/08/14(月) 16:51:38 ID:6UtOAESR
中村俊輔なんて「監督が走れって言うなら走るよ」でしょwwww
587 :2006/08/14(月) 16:52:31 ID:DD056ZfU
>>577
あれが日本の目指すべきサッカーなんだよ
オシムのサッカーの完成型もあれだと思うよ
588弱者破壊:2006/08/14(月) 16:54:04 ID:OKSoSpz3
ジーコジャパンがとまったボールを蹴るだけしか能のない俊輔だの身のサッカー
に嫌気が差したんでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:54:59 ID:rqLDI8I3
ジェフの選手たちはもう伸びしろが少ないとも言えるな
590  :2006/08/14(月) 17:07:44 ID:Ig8Zo4u2
俺が2年前にイタリアへ遊びに行ったとき
カルチョ狂のイタリア人たちと飲んでさ
こんなこと言われたよ
中田はフィジカルが強くてファウルも辞さないが、いかんせん運動量が足りない
中村はアグレッシブに動いて運動量はあるが、いかんせん軽量だ
へぇ〜ってオモタ思い出があるよ
591_:2006/08/14(月) 17:30:50 ID:3fwcsIbQ
Jに、遠藤、長谷部、小林大以上のテクニシャンがいるだろうか?
十分技術も重視した選考だと思うがな。

うん?小野?ああ、あれは駄目だよ
592_:2006/08/14(月) 17:32:00 ID:IRXqxcT+
ジーコ信者→オシムがテクニック皆無の選手を集めたと批判
オシム信者→ジーコ日本が走ったことすらないと批判

結論:両方アホ
59319:2006/08/14(月) 17:37:49 ID:6QYGGkjI
小野の方が上だね
594:2006/08/14(月) 17:43:38 ID:CrbNj5Bc
茸が運動量あるなんていうデマを流行らそうとしてる勢力があるな
595_:2006/08/14(月) 17:43:53 ID:RP/wNAoZ
小野を呼んでダメだしするオシムを見てみたい俺がいる
596名無し:2006/08/14(月) 17:50:15 ID:HixxFK+l
ono好きだよ!
あとオシムはイケル!
597  :2006/08/14(月) 17:51:19 ID:tET42E0l
スラムダンクの魚住みたいに走りすぎて泣きながらゲロを吐く小野をみたい。
598 :2006/08/14(月) 17:53:07 ID:Ng8X4ajc
>>594
いや、運動「量」は多いんだよ。
でも肝心なときに肝心な場所にいない。
いつも事が終わった後にヒョコヒョコ寄ってくる。
599:2006/08/14(月) 18:19:53 ID:mJT2j+ay
運動力なら日本一の前田遼一。

テクニックなら日本屈指の前田遼一
600 :2006/08/14(月) 18:21:14 ID:AmXV5hw9
>>587
確かにあのジュビロはすごかった。

しかし、あのサッカーを完成させるまでどのくらいの時間がかかったか、そして代表では
クラブのようには時間がとれないことを考えると・・・。
601LIPE:2006/08/14(月) 18:28:50 ID:u1t60gF6
>600
あの当時のジュビロは代表でも勝つのは不可能だったな
つうか6〜7人ぐらい代表いたしw 対戦は無理だったがww
602 :2006/08/14(月) 18:32:13 ID:T1p2+gEw
>>583
旧ユーゴなら技術や連携など無関心でほっておいてもすでにできるよ
戦術など考えるまでもない


まぁ、なんだ、連携サッカーは
犯人はヤス>>>>オシムジャパン>>>>>国見・鹿実
無能どもが走るサッカーなどクリエイティブサッカーの前には潰されるよ
603:2006/08/14(月) 18:44:25 ID:SpeTDY9T
中田が2年前運動量がすくないのは当然。
股痛のフィオ時代でそ。
中村は運動量というより走行距離が長い。
604_:2006/08/14(月) 19:06:44 ID:fuCwh3Qx
阿部の守備はいいな。攻撃はイマイチだけど。
四年後の年齢を考えると現状阿部だけは当確と言える。
605_:2006/08/14(月) 19:24:25 ID:IRXqxcT+
中村はジョグの移動距離が長いだけ
プレッシングやストップ&ダッシュをしているわけではない
楽にボールをもらおうと味方の邪魔をしてまでだらだら動く
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:58:26 ID:aq8I+0kk
クリエイティブサッカーって何だよw
607yy:2006/08/14(月) 20:04:21 ID:VwrtdrQH
パチンコサッカーやろうとしてんのかよ、オシメは、ケッ!

ジーコJのように華やかな個人技もう見れないかと思うと
悲しいね、俊介、小野の早期復帰を求む・・・
608_:2006/08/14(月) 21:04:21 ID:C+gmYrfB
>>603
なるほど
それを運動量と勘違いしている人が多いのか
どうも中村=運動量多いという意見が多いと思ったぜ
609 :2006/08/14(月) 21:20:48 ID:Q9aM/NUk
走るんぢゃなく、チンタラ散歩してるだけの俊輔
立ち止まってないだけチン毛より運動量は多い、ってか

ハハハハ/ヽどっちも要ラネ(`・ω・´)
610あああ:2006/08/14(月) 21:23:53 ID:ZaOBUYkt
>>1
オシムはね
代表厨というにわか連中が自信を持っている「日本の技術力」とやらを見限ったんだよ
消去法で「走れ」って言ってるんだ

オシム的には、「日本の技術力」とやらはとても満足できるレベルのもんじゃないだろ
よく外国人はリップサービスで日本の技術は高いって言うが
「思ったよりも高い」ってだけだ
フィジカルも弱い、少しプレッシャー受けただけでその「高い技術」とやらもカスレベルになる
何の意味も無い「技術」だ
で、技術ってのは10年やそこらで急激には上がらん
とくにオシムは日本の事情もよく知っている
日本スポーツ界のサッカーが占める位置もよく知っている
とてもじゃないが4年やそこらで技術力を上げるなんて期待できない、10年でも難しい

走るしか無いんだよ
強豪国と少しでもマシなサッカーをやるにはとにかく走るしかない

そりゃあ面白くない、つまらない
強豪国に対して少しだけ『抵抗力』が上がるサッカーを目指すわけだから
日本サッカー全体で見れば、むしろ後退かもしれない
けど、日本サッカーは代表厨で持っている
代表厨はサッカーの中身自体には興味無い
強豪国に対してどれだけ『抵抗力』を見せるかだ、抵抗すれば、善戦すれば満足する
611 :2006/08/14(月) 21:34:50 ID:V4YVJY4U
要するに韓国みたいなサッカーか。
612_:2006/08/14(月) 21:36:38 ID:ad+ndU7P
韓国は縦ポン。
613ED:2006/08/14(月) 21:37:11 ID:6X3JNDjZ
結局やりたいのはクリエイティブで合理的な走りでしょ。
>>610長文乙。でも、まるで読み応えなかったスマソ
614_:2006/08/14(月) 21:40:13 ID:FPI0E1f3
まぁ 無能糞ジーコマンセーしてるのここの奴らぐらいだろ


糞禿置物とオシムを比べる事自体ムリwwww
615:2006/08/14(月) 21:45:01 ID:CJQCVMAE
汚さのない韓国サッカーだな
616_:2006/08/14(月) 21:45:54 ID:i0NvU6mA
>>1
オシムのサッカーが『走るだけ』に見える奴の方がダメなんじゃね?
617 :2006/08/14(月) 21:47:29 ID:Q9aM/NUk
オシムは「90分間まともに相手にフィジカルコンタクトの圧力を受けない
=まともに体に触れさせない」で連動して動けるのが理想、と語ったことがある。

実際は不可能だが、豪州やドイツなみのフィジカルのあるチーム(巨漢)とやるとき、
まともにラグビィ並みコンタクトを受けつつ技術力をフルに発揮できる体格をもつ選手
だけで日本代表を固めるのは無理。

すなわち、W杯本戦のガチンコの圧力を受けながら・日本人が技術を発揮するには、
90分走り切る体力がないと世界に通用しないんだよ。いくら小野や俊輔程度の技術が
あってもしょせん張子の虎というのは豪州戦のラグビィタックル&パワープレイを見れば明らか。

技術と走力はともにないと、世界で日本が戦うのは無理。
×走れないけど、歩きながらゆっくりだと技術があるように見える選@手=小野・小笠原・俊輔
×陸上選手並みに走力はあるが、技術は全然ない選手A=岡野
どっちもダメ

なのにこれまではぬるいJや、親善試合で@がチヤホヤされてただけ
618 :2006/08/14(月) 21:50:42 ID:3h8ZUaO+
>>617
岡野出すところがJ見てないニワカなのが丸分かりだな
今の岡野はうまいよ
619 :2006/08/14(月) 21:50:43 ID:ZDDjLuY5
技術も

松井・長谷部>今の小野

じゃないか?
620:2006/08/14(月) 21:50:52 ID:vqNn2cKk
運動量で勝負するサッカーじゃなくて、俊敏性を活かすサッカーだろ。
相手より無茶苦茶走りまくりなさいということではない。
チームとして素早く賢く移動するサッカーで、誰かが100Mダッシュをし続ければいいわけではない。
621.:2006/08/14(月) 21:54:15 ID:SnTSmdle
>>569
ヒデは代表で一試合平均11.4km走るらしいね
ちなみに代表で一番走ってたのは加地で平均11.7kmだったらしい、ヒデは二位
622 :2006/08/14(月) 21:54:52 ID:Q9aM/NUk
>>618
いや岡野は下手糞
あれが上手いというおまいは目が腐ってる
U21のほうが遥かに巧い
623:2006/08/14(月) 22:00:05 ID:1quqJExC
>1
走ることだけ強調してんのはマスゴミだけだろ
624:2006/08/14(月) 22:00:54 ID:YlYtJhiC
走れ走れ(笑)
625.:2006/08/14(月) 22:02:22 ID:1quqJExC
>622
お前は腐るための目すらないのか…ならしょうがないな
626 :2006/08/14(月) 22:03:02 ID:ZDDjLuY5

オシムはスピードのあるパスをつないで崩しにいく前がかりのサッカー

ジーコは後ろのほうでパスを回して時間を稼ぐ守備的サッカー


好みは人それぞれだな。
627_:2006/08/14(月) 22:03:02 ID:IRXqxcT+
岡野のボールコントロールの技術は下手だな、リフティングとか。
的確に判断して有効なフェイントを入れて有利な体勢でクロスを上げるのは
上手くなった。クロスのキック精度が極端に上がったわけではないが、
いいクロスが来るようになった。
628LIPE:2006/08/14(月) 22:03:49 ID:u1t60gF6
いやいや岡野は上手くなったよ
スピードとスタミナは劣化したがw
629_:2006/08/14(月) 22:06:06 ID:IRXqxcT+
日本で技術というとボールコントロールだけを指す場合が多いな。
フェイントの技術はもちろん、ゲームで有効なスペースを見つける技術や
先の動きを予測する技術も必要になる。それらを総合的に考えると明らかに
松井>>>小野

だが、リフティング技術だけは小野は日本一w
リフティング芸人にでも転職すればいいんじゃね。
630 :2006/08/14(月) 22:06:38 ID:Q9aM/NUk
まっすぐサイドを走り抜けて、度フリーのとき
そこそこのクロスを上げられるようになった岡野

で?
631 :2006/08/14(月) 22:06:54 ID:3h8ZUaO+
>>622
お前が技術ないとか言うから技術はある=うまいって言っただけだろw
クロスあげる技術とかかなりうまいぞ
そもそも岡野の全盛期はトップスピードの速さが武器だったし
オシムの「走る」とは意味が全然ちがう
632ED:2006/08/14(月) 22:07:03 ID:6X3JNDjZ
>>622
君こそわかっていないっぽい。
岡野のクロスはJで三本の指に入る。
なんか時間ができたら最近の岡野のプレー見たほうがいいかもね。
印象論で語るとこういうことになるんだよ。
633 :2006/08/14(月) 22:07:57 ID:T1p2+gEw
>>619
松井はともかく長谷部はない
長谷部は今や啓太や内舘にも劣る劣頭のお荷物さん
634ED:2006/08/14(月) 22:08:56 ID:6X3JNDjZ
ID:Q9aM/NUkは時代が97年で止まっている。
Jは見てないだろうな。
彼もここまで集中砲火を浴びることになるとは予想できなかっただろうね。
635 :2006/08/14(月) 22:09:39 ID:Q9aM/NUk
>>632
>>630
目が腐ってないか浦サポ(藁藁
636LIPE:2006/08/14(月) 22:12:39 ID:u1t60gF6
俺は赤サポじゃないが、最近の岡野を見てると、
最後の10分くらいは代表でも使って面白いレベルだよ
もちろん。。。最後の10分だと思うだけで、最初の10分ではないわけだがw
637ED:2006/08/14(月) 22:13:01 ID:6X3JNDjZ
多分Jを見ていたら「浦サポ」という呼称で呼ばないだろうな〜。
最近のJをちゃんと見ていたなら赤サポと呼ぶはずなんだけどな〜
638:2006/08/14(月) 22:17:25 ID:Xw/JDcPI
>635
おまえサッカー見るのやめたら?www
639ゴン:2006/08/14(月) 22:20:38 ID:hlTjuZYJ
日本には世界に通用する技術はない、走れないからパスがつながらないのはドイツで証明したと思うけど?
640ED:2006/08/14(月) 22:21:38 ID:6X3JNDjZ
今、>>617を改めて読み返してみたけど、
なんとも浅い考察だな。ノーコメント。
しかも長文は更に切なくさせてくれる
641 :2006/08/14(月) 22:22:57 ID:8NmGqX0I
小野が立てたスレはここですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:26:08 ID:gfgQHljd
オシムは長い目で見てくれと言ってるのに
こんなスレを立てるやつは馬鹿
643.:2006/08/14(月) 22:39:36 ID:ASCHaKmO
松井=選出
遠藤=選出
中村=入るかも
小野=死亡

どこが技術軽視なんだ?
小野軽視なだけじゃないか
644:2006/08/14(月) 22:51:42 ID:+sEZhltY
そもそも技術アップさせるのはクラブでしょ。
オシムは各々のクラブから有能な選手を選び、日本らしい戦術(連携など)を指導する。
645 :2006/08/14(月) 22:55:57 ID:aPIFRdX2
小野はすごくうまい。中村もかなりうまい。この二人とほかの日本人では巨大な差がある。
646 :2006/08/14(月) 22:58:25 ID:UWAtkNEV
オシムは日本サッカーの長所のひとつとして「技術」というのを挙げてるわけだが。
それはゲームの中で必ずしも発揮されてない、とも。

だから走る意識を身につけることで、ゲームの中で発揮できる状態にしますよ、と。

本人が明快にこう言ってるわけで。
走れれば技術なんてどうでもいいや、とは全く言ってないんだが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:01:58 ID:rqLDI8I3
>>612
4バックにしてからの韓国は繋ぐだろ。
むしろ最近はアルゼンチンやメキシコに似ているよ。
648 :2006/08/14(月) 23:02:53 ID:Q9aM/NUk
>>645
止まった状態でのリフティングだけ日本一の小野
動かない壁相手の練習におけるFKだけ日本一の中村俊輔
649.:2006/08/14(月) 23:12:45 ID:ASCHaKmO
他の選手と巨大な差がある小野w
650 :2006/08/14(月) 23:14:32 ID:T1p2+gEw
>>648
斧はリフティングだけ、ヨントスは上手くないのにボール持ちすぎ…e.tc.

んで軽視するからvs赤でその二人にいいように遊ばれるんだろw
ガチで守っても崩しまくってるケドw
651 :2006/08/14(月) 23:23:14 ID:aJWGIB9X
ジーコJAPANでもやってた流動的ポジションチェンジってやつを
チームの誰もが激しく全員でやるようなイメージだろ
強い相手とやる場合かなりリスキーだし頭のよくない選手では
手段が目的化する可能性が大きい
フィニッシュに結びつけるという目的が達成できるかどうかが重要
そしてフィニッシュに結びつけるために一番大切なのはパスをどんどん
回す(ベースとしてへただと困るのだが)ことより
味方が使えて相手に使えない時間を作り出す技術だということは
いろいろな試合見れば一目瞭然だろう
ロナウジーニョを見て時間の止まるような感覚に興奮するが
相手が疲れてたからとかミスしたからという理由で得点できても楽しくない
652.:2006/08/14(月) 23:23:25 ID:ASCHaKmO
J監督試合は、がっちり相手にマークを付けるオシムが小野に対しては誰もつけてなかったよ
小野がボールを持ってから、空いてる選手が相手するって感じで
軽視というより無視に近かったな
小野にDF寄せる→バックパス
小野がキープ→ボール奪取からカウンターの繰り返し
サントスは軽視すると危ないけどな
653_:2006/08/14(月) 23:27:25 ID:Ykwhef3J
>>646
まあ遠藤呼んだし、遠藤を中心に据えるならまあ技術も大事にしてるように感じるかなあ。
ちょっと中盤がだぶつき気味の編成だけど・・・
それとDFの足技がもうちょっと欲しい気がする。パスサッカーやるならかなり重要な要素、
もっともDFの頭数自体少ないが・・・やっぱしイエメン戦は不思議な編成だねえ。
654 :2006/08/15(火) 00:16:54 ID:jx3jo41c
オシム面白い監督だな
走らない奴は外すってまた言ってたな>すぽると
オシムサッカーはとにかく走れ!走れ!のサッカーだ
出来ないなら走ってカバーしろ
走らない奴は論外
655.:2006/08/15(火) 00:45:35 ID:pFOpAdN9
>>1みたいな痛い奴が出てくることはある程度予想してたが、
ここまで釣られる奴が多いとはwwwwww
656 :2006/08/15(火) 00:45:34 ID:lfrkxIXe
走るっていうのも日本人がポゼッションするための手段だろ
日本て普通にやってるとボール回すこともできないから
ボールを動かして隙をみつけてそこを攻める
ジーコもオシムも同じサッカーの基本をやろうとしている
657_:2006/08/15(火) 01:47:21 ID:MRudEjRF
9割のオシム信者に対して数人が煽ってる状態
今どこもこんな感じ
658:2006/08/15(火) 03:25:56 ID:j3Y9SPMD
だからすぐ伸びるんだろうな
659 :2006/08/15(火) 03:29:00 ID:JJUbKMsc
プレミアみたらわかるけど
オシムがやろうとしてることぐらいは
プレミアでは走らなくてもできてるよ
660 :2006/08/15(火) 03:34:29 ID:JJUbKMsc
ということは欧州相手だといくら走ってもするっとまるっとぜんぶお見通し
ってことだよ
速いってだけでとれるのはせいぜい1点
661 :2006/08/15(火) 17:00:50 ID:gLhfbLdB
お前らアホだな
パスミスになるのは出してより受け手が全部悪いってことだよ
日本は誰かがボールを持っても全員足が止まってる
これでは無茶なパス出すしかなくなる

バルセロナをみればわかるが、
一人がボールを持つと必ず周囲の人間が走って必ず二つ以上のパスコースを用意する
基本は2タッチでボールをトラップして安全な位置に置き、コースを確認してからパスを出す
これを出来る限り速くやっているのが、バルセロナのサッカーだ
オシムはこれと同じことを求めてる

オフザボールでの動きを要求した結果が走れ!走れ!走れ!だ
662 :2006/08/15(火) 17:21:13 ID:/4Aakdwm
>>661
お前こそアホだな
パスを受けるのも技術がいる
小野とかなら簡単にボールがおさまるところでも下手糞じゃコントロールしきれないだろ
バルサも当然そういう技術があるからボールが早く回るんだよ
663 :2006/08/15(火) 17:24:17 ID:gLhfbLdB
オーストラリア戦やアメリカ戦やキリンカップなどで、
なぜ小野がボールキープできなかったのか考えてみると良い
ボールは足下のテクニックだけでキープできるものではない
体を張ってキープするフィジカルや相手に取られない場所に持ってくるテクニックが小野には足りなかった
小野が世界で通用しなかった最大の理由だな
厳しい環境でやってこなかったら基本技術が育たなかったんだよ
中村もセリエA2年目までほとんどベンチだったが、そこで技術を磨いた
664:2006/08/15(火) 17:38:57 ID:PpL2KlP6
クールダウンと称して、動きながらのリフティング
4対2なんて練習させるオシムが技術軽視か。
紅白戦とシュート練習くらいしかさせてなかった
ジーコが技術重視だったんかね。
665 :2006/08/15(火) 17:44:52 ID:s8a8MFsj
>>663
ボールキープ力もなにもかも小野>>>>遠藤他々だがな

バルサなどの世界の頂点を争うチームがやってるサッカーは
超個人技のスタンドプレーから成り立つチームワークサッカー
どんな練習したって身につくものじゃないし練習で身につく程度の連係なら
歩いてたって人数かけなくたって簡単に止められる
666 :2006/08/15(火) 18:00:55 ID:tmKmGYcE
>>663
一昔前は体はってボールをとられないところに置いてたけどね。
削られまくってどこまで体はるか基準を見失ったって感じだ
667:2006/08/15(火) 19:31:39 ID:ADKs8OmL
走らないというより動かないとレッズサポからも言われてる小野って何?
668_:2006/08/15(火) 20:39:07 ID:ggZnKvBd
>>665
うざいニワカ黙っとけよ

小野が他の奴らよりボールキープあるって?ww どこが?フェイエでも酷かったなwww


ってかお前バカだろ?バルセロナみたいなトップチームとは根本的に違うわけだが?

それに最初から強いチームなんてない
色んな道を辿って今がある その遠回りをしなきゃそこに辿り着けないわけだが?

いきなりトップチームを持ち出す奴らに限って知識だけの未経験者

恥ずかしい奴らだ
669 :2006/08/15(火) 20:51:06 ID:s8a8MFsj
>>668
オイオイwそこでフェイエを出すのかよww
あんたが好きそうな長谷部とかはフェイエの控えより下手なんだよwww
そこらへんがわかってるか?w

強豪はいろんな道を辿ってきたがトラップもろくすっぽできねぇような連中を
鍛え上げて強くなったチームなんてねぇよwwwww
670 :2006/08/15(火) 21:05:50 ID:NL36QcLV
木村浩嗣はバルサファンからもバカにされているんだよなw
海外板でもそれらしい書き込みがあったしw
671ゴン:2006/08/15(火) 21:12:41 ID:GUZtfnfI
走ることが技術軽視なはずはないと思うけど? 選ばれたメンバーは最低限の技術はあるはず。
672_:2006/08/15(火) 21:25:55 ID:ggZnKvBd
>>669
は?ww 何で俺長谷部好きになってんの?www

フェイエで惰性で使われてた小野が?wってかフェイエでのプレー見たことあんの?w 明らかに足引っ張ってパスは返すだけ たまにスルーパス出して自分は地蔵www


トラップも?それなら走る事すらしない小野は益々論外だな

走る事によってパス貰えるんだからww

走らなきゃパスすら来ません 唯一得意なボールタッチも活きないなww バカな未経験者君理解出来たかな?ww
673 :2006/08/15(火) 21:30:33 ID:xJzNT3Wk
オシムのサッカーはもう時代遅れ
674:2006/08/15(火) 21:31:26 ID:9PlGehgD
おまえら千葉の試合を一度でいいからスタンドで見てみろ。びびるぞ。
足元の技術はもちろん必要だが、数的有利を作るために走るというサッカーは見ていておもしろいぞ。
しかしなぜか取りこぼすジェフ。悲しや悲しや。
…一応弁明。DFが守れないFWが決定機を生かせない。完全な個の力のせいでつorz
675:2006/08/15(火) 21:31:30 ID:ROR53gVC
>>671
最低じゃダメだろ
最高な奴らを走らせないと

最高な奴らが誰かは知らんけどw
676_:2006/08/15(火) 21:34:17 ID:D8llgzz6
>>665
今やJでも通用してねえのにw
今期Jリーグで15試合も出場してアシストわずか1回だぞ
現実を見ろよ
677 :2006/08/15(火) 21:34:54 ID:s8a8MFsj
>>672
はいはい、ただのアンチ小野だね
つーかアンチ過ぎてサッカーが見れなくなったバカだね
しばらく見るの控えたほうがいいと思うよw


経験がどうこうって・・・あんたは部活最後の試合に情けで出してもらったクチか?w
スポーツの才能がねえ練習もしねえ下手すぎているだけで害になる人種が
年喰ってよく経験がどうたらって語るけどなww
678 :2006/08/15(火) 21:34:54 ID:1tyNxGkH
スイスみたいなサッカーだな
いいサッカーなんだけど決定力が無いw 

そのスイスに勝てないウ(ry
679_:2006/08/15(火) 21:43:54 ID:ggZnKvBd
>>677
あーバカな小野信者らしいレスだことww

未経験者だから全て想像で語っちゃってるんだねww

小野が走らない現実から目を背け続ける気?何か無能信者に共通するとこがあるなww

サッカー見れてないのはお前じゃんwwそれともあれか?自分に言い聞かしてるのか?

まぁ 技術云々語れなくなって妄想語るのは勝手だがあまり恥晒さないほうがいいよww 赤サポからもいらないと言われてるんだからあんたが好きなクラブに呼んだら?www


客 寄 せ パ ン ダ にはなるだろ
680 :2006/08/15(火) 21:50:33 ID:HB6Z9Er0
ユーゴ代表にもエキストラキッカーはいた。
ただ一ついいたいのは小野なんかよりずっと格上の選手だった
彼らぐらい凄かったら浦和に戻ってくることなんてまずなかっただろう
681 :2006/08/15(火) 21:55:47 ID:s8a8MFsj
>>679
レス内容の批判がまるでないなw未経験者どうこうで一点張りw
もうちょっと「考えて」レスしろよw

あ、赤スレのサポはあんたみたいなアンチ小野がけっこう幅利かせてるから参考にはならねえなw
糞みたいなプレーでも啓太批判・長谷部批判なんてほとんどしねえしw
682.:2006/08/15(火) 23:14:32 ID:p89/4yqz
ggZnKvBdってちょっと前までいた頭のおかしいアンチ小笠原だろ
小笠原より阿部!とか言ってた恥ずかしい奴

まあ小野はいらんけどな
683知らんけど:2006/08/15(火) 23:55:38 ID:SFiNBlXS
いまさら、小野の技術とか言ってる奴の気が知れないよ。
本人かよ。
小野は、 走らなすぎる  から  論外  なんであって、オシムが技術を軽視している訳でも
何でもないじゃないか。

だいたいオシム選出のメンバーで、技術が無い奴って誰よ。
 ・技術はあって当然で、
 ・チームプレーを犠牲にしてまでの、ほんのわずかな技術的優位 (あるとしてだが) などいらん、
ということだろ。

ジーコん時は、技術が無くとも走る選手の典型・鈴木隆行は重用されていた。
(何だかんだいって、鈴木が出ていると勝率も高かったわけだが)

オシムになってから、 鈴 木 隆 行 ほ ど ヘ タ な 選 手 が 呼 ば れ て い る か?

ジーコのときは、技術がある選手なら走力に妥協し、走力がある選手なら技術に妥協していたのに対して、
オシムは、そういう偏り方を許さないだけだろ。

結論。 「 小野が 走らなすぎるのが 」 問題視されているんであって、
技術軽視でも何でもない。
684_:2006/08/16(水) 00:00:35 ID:L/nq2wmL
海外から帰ってきた選手がJのサッカーに順応出来ずに実力を発揮しないなんて、
小野に限った話じゃないからなあ。外れ外人みたいな感じになってんじゃないの。
まあ小野はいずれ環境適応すると思うけど、Jの特殊なサッカーはこのままでいいんかいな?
なんて思っちまわあな。海外出るのに不利、戻るにも不利ではローカル色が強いのも大概なんじゃないか。
685sage:2006/08/16(水) 00:14:13 ID:YQv7CdUR
>>684
どこを見たらそんな結論になるんだよ。

小野は、チームのためのプレーをしない。
しなさすぎ。

クラブチームならそういう競争も結構だが、日本代表チームで、チームの勝利が至上目的の場面で、
自己顕示を優先した。

自分を殺してでもチームの勝利に貢献するための動きをするべき場面で、しなかった。
会社が大口取引を成功させるかどうか、という大事な場面で、同僚をサポートせずに出しゃばって、
失注させるような奴だ。
たとえ資料作りが上手かろうが、英語が上手かろうが、結果に結びつかない技能など何の意味も無い。

小野は、自分がボールを奪われたくせに、タラタラ歩いてろくに追いもしない。
成績になりそうな新規案件だけやろうとして、客からのクレームはぜんぶ人任せの営業マンのようだ。

レベルの低い組織なら、エースとしてちやほやされるかもしれんが、
日本代表には必要ないね。

686_:2006/08/16(水) 00:14:35 ID:0x6+SSkg
>>683
鈴木はボールを持てるからジーコに呼ばれてたと思うなあ。
なんでも「走る」で説明しようとするのは少し控えられたらどうか。
687 :2006/08/16(水) 00:21:44 ID:XgubOHce
>>685
そういうやつを否定できるほど日本代表はまともなレベルの組織じゃないと思うけどね
それこそ日本代表を高く見すぎ
688 :2006/08/16(水) 00:26:54 ID:TCiNk7KV
オシムジャパンで技術がある奴って誰よ?三都主か川口か
689.:2006/08/16(水) 00:29:22 ID:A/Swok3K
小野が活躍できないのは、Jの特殊性によるものであり、憂慮すべき
みたいなレスが全く理解できない

小野が走らなかったり、ドフリーシュートが枠を外れるのは
ファールの基準が厳しすぎるからなのかw
国際試合でも活躍しなかったのはなぜなんだ
690.:2006/08/16(水) 00:33:12 ID:HCbunz13
まだ、小野について、スレしてるの!?
691 :2006/08/16(水) 00:33:30 ID:28VCi5V4
ここに来るアンチは根本的に技術ってのが道具だって事を忘れすぎだ。
技術なんてのはチームが勝つ為の道具の一つ。サッカーは採点競技じゃない。
技術軽視だ!なんて論調で物を書きたければフィギュア関連でそういうスレでも探せ。
692  :2006/08/16(水) 00:34:21 ID:KhSCzs+t
小野はやっと低レベルJリーグに合わせてきたね
FC東京戦も抜群だろ
693sage:2006/08/16(水) 00:35:37 ID:YQv7CdUR
>>686
アホか。
オシムが強調する言葉が 「走る」 だから、その意味がどういうもんか、説明してやってるんだろうが。

鈴木の動きを、「ボールを持てる」 だと分析するなら、それがオシムの「走る」だよ。
チームが勝つための、献身的な動きできること、その能力があることだ。

鈴木は、トラップも下手だし、パスも下手だし、シュートのセンスもなかったわけだが、
ジーコJAPANで戦力になっていただろうが。

オシムが、技術軽視だとぬかすアホどもに、技術の無い選手が、オシムに呼ばれてるのかと聞いているんだ。
ジーコですら、鈴木のような「技術の無い」選手を呼んでいた。
オシム召集選手のなかに、そんな「技術の無い」選手がいるのかと聞いているんだ。

小野は、ジーコにすら匙なげられていたじゃないか。
小野がオシムに呼ばれないのは、 
「オシムが技術軽視だから」 ではなく、 「小野がチームプレーしなさすぎ(=走らなすぎ)だから」 だ。
694  :2006/08/16(水) 00:38:06 ID:KhSCzs+t
小野を呼んでしかってやれば走るかもしれないじゃん
今は小野は頭を冷やす期間だとオシムは考えているんだろう
695_:2006/08/16(水) 00:42:38 ID:0x6+SSkg
>>693
ジーコにはジーコの選考基準というものがありまして・・・
あなたなんでも「走る」にするねえ

>>689
小野に限らず、戸田とか大久保みたいな例があるからね
696sage:2006/08/16(水) 00:43:19 ID:YQv7CdUR
>>687
小野の個人技を、相手が止められないようなレベルなら、小野は必要だろう。

代表レベルでは必要なし。
自己中なやつがいると、チームの戦力は弱くなるんだよ。

結局、小野はジーコにさえ否定されただろうが。

つーか、トップ下なら松井のが上手いし、フリーキックだって阿倍のが上手いだろ。

697 :2006/08/16(水) 00:45:19 ID:odR1ZDAn
小野がいるいらないの話じゃないんだよ
そういうのは小野スレでやれ
まあ一言だけ言わせてもらえばジーコもある程度認めてたから小野を呼んでオージー戦で使ったんだろ
このスレの主旨は小野でも誰でもいいが技術をもっと重視すべきだということだろう
今のオシムからはあまりそれが感じられない人が多いのは事実だ
698 :2006/08/16(水) 00:45:23 ID:XgubOHce
シュートセンスの最高位がサントスな時点でジーコ時代とかわらない希ガスるが
ついでにパスセンスもサントスが最高位かな?
699sage:2006/08/16(水) 00:46:35 ID:YQv7CdUR
>>695
オシムが言ってる 「走る」 を、お前が、かってに誤解してるだけだと、
何度も何度も書いているんだが。

これだけ言われても、他人を理解しようともしない。

さすが、小野信者は、自己中かつ、コミュニケートもする気なし、他人の言葉を理解しようとする気も無しだな。
700  :2006/08/16(水) 00:52:09 ID:KhSCzs+t
小野が福西の決定的なチャンスを演出したのを忘れたのか
Jリーグで活躍すれば誰でもチャンスあるよ
701:::2006/08/16(水) 01:08:29 ID:krWQU/4A
あんまり走るサッカー走るサッカー騒ぐから、
ついにマスコミをおちょくりだしてしまったな

三都主や遠藤に何を説明してたかと聴かれて
「もっと走れ、と(笑)」

オシムの勝ちですな
702sage:2006/08/16(水) 01:10:04 ID:YQv7CdUR
>.697
オシムが、選考からもらした、「技術の選手」って誰なんだよ。

呼ばれてるメンバーから、どれだけ、何の技術で優れているんだ。
その技術ってのは、具体的に何をどうする話なんだ。

ポゼッションサッカーするための話か?
中田・中村・小野・小笠原と集めて、4年かけた結果、そんなサッカーできないことが実証済みだ。

例えば、ボクシングのアマチュア王者は、テクニックだけならプロの王者よりも上なわけよ。
でも、テクニックがあるだけでは、プロの世界では通用しないわけよ。

もし高校サッカーなら、野洲高を応援したいところだが、そりゃあ勝ち負けに拘泥するより
テクニックを重視してもよい、アマチュアリズムの良さがあるからだ。

だがこれは、日本代表チームの話だぞ。
小野が、とつぜんニューモデルに生まれ変わったなら、それはもちろん大歓迎だけどな。
703702:2006/08/16(水) 01:12:05 ID:YQv7CdUR
例えばなしなんで訂正するのもなんだが、ボクシングの話は、国内王者の話な。
704-:2006/08/16(水) 01:17:01 ID:BpWRmZOj
>>1
よく釣れてるねぇー

小野信者乙ww
705 :2006/08/16(水) 01:19:16 ID:ybRXLX0Z
ボクシングはアマとプロでは別の競技みたいなもんだからな。例えに出す意味がない。
706 :2006/08/16(水) 01:21:21 ID:XgubOHce
ヤスはアマチュアどうこう程度にしか思われてないのか
山本監督の挑戦はまだまだ終わんないんだな
707_:2006/08/16(水) 01:22:19 ID:0x6+SSkg
>>701
まあちょっと走る走る言い過ぎな感じだね。
でもオシムも事ある毎に走るを強調してるからどっちもどっちかなあ。
チームの立ち上げ時期なので、わざとバイアス掛けて強調して方向性決定づけてるんだと思うけど。

マスコミ的には紙面が埋まれば良いので、win-winだったりして。
708sage:2006/08/16(水) 01:26:17 ID:YQv7CdUR
>>705
ボクシングのアマ・プロを引き合いに出して、

サッカー  と  リフティング  は、 別の競技だ。

と、イヤミを言っておるのだ。
なんで、こんな簡単なことが連想できないかなあー。

まずさ、反論するのはかまわないんだが、相手が何を言おうとしているのか
理解する最低限の努力はしろよ。
いつまでたっても議論がすすまん。
709-:2006/08/16(水) 01:30:31 ID:BpWRmZOj
小野飽きたわ

誰か禿げのスレたてて!
710  :2006/08/16(水) 01:42:42 ID:KhSCzs+t
別に走ればプロボクサーってわけでもなかろうに
技術もあって走れればプロボクサーは素晴らしいけど、走るだけじゃ限界が見えるんじゃないの?

技術はもう伸びにくいんだから、技術あるやつを走らせればいいのにね
711_:2006/08/16(水) 01:43:19 ID:g4GCzKam
走りの質を高めることも技術のうち。
サッカーの技術ってのは、ボールを持ったときだけを指すわけでないし。
712 :2006/08/16(水) 01:46:22 ID:XgubOHce
サッカー  と  リフティング  は、 別の競技だ。
がわかるのなら
サッカー  と  マラソン    は、 別の競技だ。
がなぜわかんないんだろ
713 :2006/08/16(水) 01:48:25 ID:HBQCZbLL
オシムが技術軽視してるなんて本気で思ってる
奴なんてニワカかただのバカだろw
一生懸命説得しようとしてる人いるけど無駄だと
思うぞ。
何言っても>>1みたいな連中には理解できないよ
714  :2006/08/16(水) 01:48:52 ID:KhSCzs+t
ボールタッチ、パス精度を上げるより、走りの質、走る量を上げるほうが簡単だろ
715 :2006/08/16(水) 01:51:12 ID:HBQCZbLL
>>712
オシム自身が「走るだけなら陸上競技だ」
って言ってるよ。
おまえが勝手に勘違いしてるだけ。
自分のアホさ加減にそろそろ気づけよ
716_:2006/08/16(水) 01:52:08 ID:99Ffk493
>>681
キチガイ小野信者笑えるなww >>677にどう反論すればいいんだ?ww 妄想に批判も何もないだろ

未経験者の上にバカなんだな

小野がどう使えるのか言ってみろよwwお前は技術云々について議論出来んのか?

幅きかせてるも何も当たり前な批判だろw 走らない奴はサッカーする気ないだろ 小野は野球やアメフトみたいな攻守に別れたスポーツやったら?ww

何で小野が批判されてるか考えろよキチガイ小野信者ww 長谷部や啓太とは根本的に話が違うぞww

そんな事もわからないで偉そうに語ってんだからたかが知れてるわ

>>682
違うぞ 小笠原嫌いだが阿部と小笠原を比べるバカな真似しねーよ
717 :2006/08/16(水) 01:52:57 ID:ykOJSo93
要するに下手糞は走れってことだよ
走らないようにする技術もあるわけで
走ることでスポイルされる技術もある
しかしそういうこと言ってるレベルじゃないのがJリーグで
走ることで生産性を高めるってことだ
まあはっきり言えるのは走るだけでは得点には結びつかない
目的地はゴールってわかってるわけだから
718 :2006/08/16(水) 01:53:32 ID:ZGsHq6Oa
まあどっかで1on1勝たなきゃしょうがないわな

長谷部や田中、サントスに松井をいれてるところをみると
ちゃんと考えてると思うけどね。
719  :2006/08/16(水) 01:55:52 ID:KhSCzs+t
小野が走れば素晴らしい
走れば使えばいいし、走らないなら捨てればいい
チャンスを与えるべき価値のある選手だろ
720 :2006/08/16(水) 01:58:12 ID:XgubOHce
>>715
の割には走れる選手のみを集めてるよな
巻・達也より使えるガナハもその二人以下の当落線上だし
721:2006/08/16(水) 01:59:19 ID:GxX4Y4Wk
走らないのなら「走れ」と言えるが
走れないのなら「走れ」と言えない。

さよなら小野
722  :2006/08/16(水) 02:00:54 ID:KhSCzs+t
屈辱もんにボコボコに言われたら人間変わるかもしれないじゃん
723_:2006/08/16(水) 02:01:09 ID:k2eUN1Up
オシムには埼玉枠があるから大丈夫です。

GK 山岸範宏 浦和レッズ

DF 三都主アレサンドロ 浦和レッズ
  坪井慶介 浦和レッズ
  田中マルクス闘莉王 浦和レッズ

MF 鈴木啓太 浦和レッズ
  山瀬功治 横浜F・マリノス (前浦和レッズ所属)
  佐藤勇人 ジェフユナイテッド千葉 (埼玉県出身)
  小林大悟 大宮アルディージャ
  長谷部誠 浦和レッズ

FW 佐藤寿人 サンフレッチェ広島 (埼玉県出身)
  田中達也 浦和レッズ

【スタッフ】
コーチ 大熊清 (埼玉県出身)
コーチ 反町康治(埼玉県出身)
GKコーチ 加藤好男 (埼玉県出身)


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< オシムさいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< オシムさいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
724_:2006/08/16(水) 02:03:12 ID:dW/ZZuxs
>>720
”最低限”のハードルが走れるってことでしょ。
及第点。
それ以下は落第。
725:2006/08/16(水) 02:06:36 ID:GxX4Y4Wk
>>724
考えるスピードが早ければ、走力は多少目をつぶってもらえる。
726_:2006/08/16(水) 02:11:09 ID:99Ffk493
普通に考えて小野 小笠原は絶対ないよ

小野に関してはそこまで重宝する選手じゃない まず走らない=守備をしないってのはダメ
完全に今のままじゃ可能性0

今まで怠けてた分動かなきゃムリだな


小笠原はオシムに嫌われてるからな あの性格だけはどうにかしたほうがいいな>小笠原
727_:2006/08/16(水) 02:11:09 ID:WCcyVp47
おまえら!ここを小野スレみたいな会話にするならここの必要はないだろうw

何をもって>>1が技術といってるのかわからないが、走るのもパスもシュートも技術だろ。
サッカーは個人競技ではない、派手にプレイして評価点をもらう競技じゃないし
他人に走らせてそこにパスを送るだけなのは技術とは言わないだろうし、
728_:2006/08/16(水) 02:11:45 ID:dW/ZZuxs
パスだし地蔵に対するアンチテーゼになって良いと思うけど。
いくら上手くても、走らん奴は選ばんよってことで。
729 :2006/08/16(水) 02:12:43 ID:HBQCZbLL
>>720
まず走れる選手のみってのが良くわからん。
達也はJトップクラスのドリブラー。
三都主、小林大悟もテクニックあるだろ。
遠藤は派手さはないが基本技術高いしFKは高レベル。
松井を構想に入れてるって発言してるし。
我那覇は俺もいい選手だと思うが、現時点ではオシムサッカー
をより理解してるのは巻ってことだろ?
それにオシムが一番重視してるのはメンタル。
巻は気持ちの強い選手だし、最近の得点では我那覇を上回ってる(A3込み)。
それほどおかしな選択じゃないよ
730  :2006/08/16(水) 02:15:25 ID:0zsiJa2f
オシム「サーカスなら自分でボール買って他所でやれ」
731 :2006/08/16(水) 02:18:41 ID:ykOJSo93
オシムは労働者8人+サッカー選手2人で考えてるだろ
状況を楽にしてくれる2人が変化をつけることで
労働者もいい仕事ができる
言うなれば労働者ベースのチーム
労働者が多いから労働者に悪影響を及ぼすサッカー選手は
呼ばれないだろう
732 :2006/08/16(水) 02:19:15 ID:bX0a+DKX
オシム=走る
これに辟易しだしてるのは実はオシム
何と指示しましたか?
この手の質問には今後は走れと言った答える+冷笑
733 :2006/08/16(水) 02:24:32 ID:HBQCZbLL
>>720
あと君ね、野洲高校のサッカーを例に挙げてる
が、優勝した時のFW青木選手、ジェフに入団したじゃん。
これだけでもオシムが技術のある選手を大事にしてること
分かるだろ。当然、野洲高校のサッカーも見てるっしょ。
その上で獲得してるぞ。
山本監督が重視する、技術と相手を欺くようなプレーが出来る
選手がしっかり走れて、周りに生かされるようなプレーも
身につけたら楽しみやん。どうしてそう走力か、技術かみたいな
二元論するかな。
734 :2006/08/16(水) 02:26:47 ID:XgubOHce
>>729
FWなら播戸とかもおるし
気持ちならそれこそ岡野みたいなやつにオシムイズムを叩き込んだほうが効果的だろ
735:2006/08/16(水) 02:29:24 ID:rkEJLUTq
小野、俊輔はテクニックはピカイチ。
スタミナもないとは言えない。
でも、局所局所でのプレイの選択が下手なんだよな〜。
だからどうしても総合力が高い選手とは言えない。
もちろん、「テクニック」はピカイチ。
736 :2006/08/16(水) 02:29:31 ID:XgubOHce
737 :2006/08/16(水) 02:33:45 ID:HBQCZbLL
>>734
岡野に「考えて」走ることを叩き込むのか?
えらい時間かかりそうだな。だいたい今何歳よ?
播戸はガンバでレギュラーになったら呼ばれるかもね。
坂田は復帰したばっかだから疑問だが、スピードと
フォアチェックをしっかりするのを評価したんだろうな。
まあ若いし先行投資的な選出、と想像してる。
738_:2006/08/16(水) 02:35:07 ID:8+C6be/A
>>735
限定されたテクニックだからね。
ボールをフリーで持てた時にボールを扱う技術。
トップレベルだと、そういう状況がまず無いんだよね。

これを”テクニック”と呼んで良いんでしょうか?
739 :2006/08/16(水) 02:36:18 ID:6pa8hQq0
代表公式応援歌 「ランナー」 爆風スランプ
740:2006/08/16(水) 02:36:37 ID:scIyCr1k
小林遠藤が駄目なんて言ってない
あいつらは調子いいし妥当だ
だが山瀬や中村はなぜ呼ばれたか答えろ
どう考えても小野小笠原のほうが格上
技術で選ぶのならやはり小野小笠原は国内では抜けてるし選ばざるを得ないだろ
それを技術軽視と言ってる
741:2006/08/16(水) 02:39:26 ID:rkEJLUTq
>>738
一応、それしか呼び方が無いかなって思って。
なんて呼べばいいのかね?
742 :2006/08/16(水) 02:40:33 ID:HBQCZbLL
>>736
読んだことあるけど何?
リンク貼られただけじゃ何言いたいかわからないよ
743 :2006/08/16(水) 02:42:42 ID:ykOJSo93
労働者ベースのチーム作ろうとしてるからな
サッカー選手が4人も5人もいたら軽く崩壊してしまう
サッカー選手は2人で十分でかつそいつらにとってはオシムの
調教はあまり意味が無い
つまり呼ぶ価値がない
744_:2006/08/16(水) 02:43:03 ID:uirG+AcM
小野小笠原の方が技術は上なんだけど
それでも世界基準で見た場合通用するのは難しいから
走力を前面に押し出すことにしたのでは?
745_:2006/08/16(水) 02:44:43 ID:BByMNbd8
技術があっても走らないのなら
それを発揮する機会がない
それだけのこと
746:2006/08/16(水) 02:47:07 ID:gTa0eUtO
山瀬は技術高いと思うが
747 :2006/08/16(水) 02:49:06 ID:XZkZPUF3
ずっと前からおもってたんだけどジーコはやっぱいい監督だね
クロアチア戦は引き分けだったけどフランス大会に比べれば随分まともな試合だったよ
はっきりいってトルシエが監督だったら1点も取れずに全敗してたと思うな
この先ジーコを超える監督はでてくるのかな?なかなかいないと思うけど
いずれジーコの偉大さが証明される時が来ると思うよ オシムがボロを出すからね
じっくりオシムイズムとやらを拝見させてもらおうかな(笑
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:51:41 ID:RqxpNnC9
鹿島乙
749 :2006/08/16(水) 02:52:10 ID:HBQCZbLL
>>740
走力(周りに生かされることもできる)+技術+守備意識の高さ。
3つの総合力で選んでるからだろ。
突っ立てるだけじゃいくら上手くても「真剣勝負」じゃ話にならんもの。
これが技術軽視ってのは勉強不足だと思う、悪いけど。
単純な足元の技術だけなら君の言うとおり小野、小笠原の方が上かも
しれん。個人的には大差ないと思うけどね。
小野、小笠原が飛び抜けてるようには見えない。
これは想像だけど小野と小笠原は総合力という観点だけじゃなく、
ドリブル突破がほぼ皆無なのも影響してるんじゃね?

中村直志は2年前なら納得。今選出したのは俺もちと疑問。
750a:2006/08/16(水) 02:53:42 ID:rkEJLUTq
>>747
どうぞ、どうぞ。
751_:2006/08/16(水) 02:55:28 ID:lxAJZzUB
>>745
もう何度もこのスレで言われてきたと思うが、
技術のある選手を試さずに最初から切るのは勿体ない。
技術のある選手が監督の言うことを聞かずに走らない、あるいは走れない
ってことが分かったら、その時に切れば良い。
文句を言ってる多くの人が言いたいのはそういうことだ。

走力があっても技術がないのなら
それを発揮する機会がない、ってことも言えるわけだからさ。
ああ、最後のパスの精度がもっと良かったらね、惜しかったね、もうちょっとだったね、
って感じの、試合を見せられ続けることにもなりかねんし。

ジェフはJ1のリーグ戦で一度も優勝してない意味を考えればわかることだ。
752 :2006/08/16(水) 02:56:33 ID:7flDDVHm
技術ある選手って誰だよ
753_:2006/08/16(水) 02:58:01 ID:8+C6be/A
>>751
別に切ったんじゃなくて、まだ合格レベルに達してないってことでしょ。
走れるようになったら入れたら良いと思うけど?
今選べば、勘違いするだけ。
754:2006/08/16(水) 02:58:24 ID:sVvTJe7D
>>740
代表はテクニックの上手い奴=招集ではないだろ

ましてやパスの後走らない地蔵達は論外
それにオシムは選手のモラルも基準の一つと言ってる

中村や坂田云々の前に小野、小笠原の落選は妥当だよ
755a:2006/08/16(水) 03:02:19 ID:rkEJLUTq
>>751
言いたいことは分かるが、
日本人選手にはジダンやロナウジーニョはいないから…
そこまでスペシャルな技術有する選手がいれば君の意見もおk。
756 :2006/08/16(水) 03:02:23 ID:ykOJSo93
欧州勢ではオシムサッカーに一番フィットするのは松井だろうが
それは松井のプレーが絶対的なものでなく
ワンタッチで変化を与える軽いプレーだから
中村は対応できるが最後の決定的な仕事っていうのは減る
小野は最大の犠牲者レッズでさえ普通の選手になってる
ロナウドでさえも自分のスペースがなくなるので使えないだろう
757_:2006/08/16(水) 03:02:50 ID:lxAJZzUB
「技術のたいしたことない選手」が今選ばれて勘違いをしてる、だろ
758_:2006/08/16(水) 03:03:58 ID:BByMNbd8
>>751
Jでやっていないプレーをいきなり代表で出来るはずがない
Jでやっていないプレーを代表で試すために
代表に呼ぶなどということはありえない
759_:2006/08/16(水) 03:07:08 ID:8+C6be/A
>>757
実際に使えない技術で技術があると勘違いするほうがまずいだろ。
760:2006/08/16(水) 03:08:18 ID:sVvTJe7D
>>757
ジーコ脳乙w

オシムはパサーはチームに何人もイラネって言ってる

パサーなら大吾、遠藤、がいる
761_:2006/08/16(水) 03:08:33 ID:B2CaIzJx
ぶっちゃけ飛びぬけた技術がある日本人って中村くらいじゃないか?
762 :2006/08/16(水) 03:09:10 ID:XgubOHce
>>749
野球で走攻守そろった1〜2番バッターでメンバー組んでも
アメフトで天才ラインバッカ―を11人集めても試合には勝てない
サッカーも同じ
763_:2006/08/16(水) 03:09:24 ID:BByMNbd8
それにフットボールとフットサルは違う
ロナウジーニョみたいに両方うまい人もたまにいるけどw
764a:2006/08/16(水) 03:09:50 ID:rkEJLUTq
ジャパンオリジナルやるために今の選手を呼んでるわけで。

日本人で技術がある選手→それだけでは世界では並レベル
日本人で走力がある選手→世界でもそれなりのレベル(走れるという意味で)
765っぽ:2006/08/16(水) 03:11:00 ID:WrXVemoP
未だ小野とか小笠原とかぬかしてる奴笑えるね


ミランの10番のサビチェビッチでさえ守備しないから使えないって外しているのに、鹿島や浦和でお山の大将やってるこいつらが使われるとでも?


クラブレベルでさえパスしたらとまるし判断遅いし守備しないこいつらが呼ばれるとでも?


マリオカートにいそしんだりサッカーを楽しめばよいとかぬかしたプロ意識の低いこいつらを呼ぶとでも?


理由が見当たらない
766:2006/08/16(水) 03:15:12 ID:sVvTJe7D
>>765
しかもサビチェビッチは干されても腐らず一生懸命やったらしいしな

地蔵と小笠原はジーコに怒られてふてくされて練習拒否

こんなメンタルしかない奴が必要ないな
767_:2006/08/16(水) 03:17:34 ID:BByMNbd8
まあジーコの下で選手がふてくされてたのは仕方がない面もある
何しろどんなにJで活躍しても関係ないんだからw
768 :2006/08/16(水) 03:17:35 ID:HBQCZbLL
>>762
全くその通りだなw
だから大悟がいて松井呼ぶって言ってる。
何が不満なんだ?

まあ小野や小笠原が君の中ではトンデモなく上手いんだろ。
ここのとこでオシム(俺も)と君とでは乖離してるから
議論しても無駄だね
769 :2006/08/16(水) 03:18:52 ID:ykOJSo93
勘違いしやすいのは
走るの目的はゴールするためではなく
ポゼッションを上げ試合をコントロールすること
一生懸命になりすぎるのも危険
選手のレベルによってはボールを簡単に失うなという
一言ですんでしまう
770:2006/08/16(水) 03:20:35 ID:sVvTJe7D
>>767
まあそれも一理ある
でもドイツの合宿まで来てそんなワガママは日本代表としても大人としても恥ずかしいよ
771  :2006/08/16(水) 03:25:29 ID:KhSCzs+t
小野と小笠原を同列に見てる時点でセンスがない
772:2006/08/16(水) 03:49:01 ID:UQ4ZfqPC
ジーコだけは勘弁;;w
773:2006/08/16(水) 03:51:30 ID:sVvTJe7D
>>772
安心しろ
それは日本国民サッカーファン99%の総意
774_:2006/08/16(水) 03:54:15 ID:ROtJclFV
旧ユーゴでもストイコビッチがチームの中心だったわけで
別に本物のスター選手が居れば迷わず使う。
名古屋にいたヴァスティッチとかもそうだしね。

使われないとしたら、パチもんっつーこと。
775_:2006/08/16(水) 03:59:45 ID:l/dcczS3
    ,、,;-;;;‐;:;-;、,
    ,;";';;,`´`´`´`\
   ;'::;';:,  ─  ─ ヽ  そんなにオレを走らせたいのかよ、メンドクセ
   ;':;::,'  ━   ━ l  長谷部のど渇いた、水もってこい
   (6    、___ |     ∬   
    ヽ  \_/ /    _∬
     ヽ_,,,,,_, イ   ,○ ̄ 
   / ̄     ̄\//
  / /\   / ̄\_/
  (m  ̄ \ /  ヽ \_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)、
   ||\            \

776 :2006/08/16(水) 03:59:53 ID:ttDRSydB
スターシステムに対抗して下手ーシステムか
やるなオシム
777:2006/08/16(水) 04:03:01 ID:sVvTJe7D
>>776←まだ厨房が生きてたww

(・∀・)ニヤニヤニ

で?
778 :2006/08/16(水) 04:26:29 ID:XZkZPUF3
お前らバカだから分からんかも知れんけど、オシムは選手間の競争意識を煽ってるんだよ
ジーコの時みたいに実績にあぐらをかいてサボってる選手を奮起させるために今みたいな選手起用
してるんだよ。ジーコジャパンの時の主力メンバーもオシムイズムが浸透すれば相当レベルアップするでしょ
レギュラーとるために死に物狂いになるくらいじゃなきゃ駄目だろ
779 :2006/08/16(水) 04:54:43 ID:TCiNk7KV
>>778は部活やったことないようだ
780 :2006/08/16(水) 05:10:09 ID:+vZK2XVJ
あぁ・・・ヴァスティッチは最高にクールでカッコよかったなぁ
781_:2006/08/16(水) 05:15:28 ID:oqGHAWdm
部活文化はサッカーの主流じゃないからな。
782    :2006/08/16(水) 05:27:02 ID:g9kudkbY
>>778
まぁ競争意識を煽るのはいいが、代表ごときの練習でクラブの大切な選手を
壊さないようにしてもらいたいものだな。フィジコが機能しているのかわか
らんが、下手に走らされて選手が調子悪くしたりしなければいいけどね。
代表に行って選手がへんな癖ついてクラブに戻ることが心配だ。
783:2006/08/16(水) 06:10:08 ID:kbu4Qa9q
クラブで変な癖ついてるのを直してるとこなんだが
784 く:2006/08/16(水) 06:16:05 ID:qthTXfus
ジーコとオシムの見る目がここまで違うのかと思う。
世代交代を考えても変えすぎ
785ぁ?:2006/08/16(水) 06:22:03 ID:h7c3kMk5
しょうがねぇじゃん 前の結果がアレじゃ
786_:2006/08/16(水) 06:27:14 ID:fc6nBNhF
オシムのサッカーは考えるサッカーだろ
サッカーで走るなんて当たり前っていってるし。
マスコミが人の思考がみえないから
そういってるだけ。
7871:2006/08/16(水) 06:35:40 ID:Jh55ZNiZ
>>688
三都主と思われ
788:2006/08/16(水) 06:38:04 ID:lMDEEgbo
普通にテクニシャンも
おおいじゃん・・・
馬鹿じぇねぇの
オマエラ
789_:2006/08/16(水) 06:38:27 ID:oqGHAWdm
オシムの練習を重ねると故障しにくくなるという実績があるんだが。
790 :2006/08/16(水) 06:49:49 ID:sXs0Br7R
遠藤、三都主、阿部、鈴木ってもの凄いメンツだな
アジアの超格下専用だね
強い相手とやったらまともにプレーできないっしょ
791_:2006/08/16(水) 07:20:51 ID:hYxZZaUB
小野小笠原柳沢宮本が外された事がそんなにショックなのか?
こんな粗大ゴミオシムじゃなくても普通に外されるだろ。
792オサム:2006/08/16(水) 07:32:53 ID:Im8yPQgl
オシムに期待してるけど記者会見とか見てて怪しく感じる
実は調子のいい
ただのオッサンだろ代表も調子が悪くなったら病気を理由に監督辞めそうだけどな
793ω:2006/08/16(水) 07:37:20 ID:8Fm2YSVL
イタリアも総入れ替えだね。ピルロも若いジラも
794:2006/08/16(水) 07:37:45 ID:ToPJcIaq
>>792

オレもそう思う。今のところ、オシムの「厳しさ」を信用して期待したいところだが
ややオシムにナルシスティックな側面が見られるのが気にかかる。
どんな人でも「クセ」ってあるだろうけれど、それが変な方向に向いていくんじゃ
ないかと、ちと心配。
795_:2006/08/16(水) 07:46:44 ID:nJ9lgdMS
まあ、なんだ、みんな、「走る」小野を見たいということなんだろ。

俺も見てみたい。誰か小野に言ってやってくれよ。
796:2006/08/16(水) 07:51:11 ID:y+RKYrW3
オシム自身、「日本のサッカー選手の長所は技術の高さと運動量」と言ってるのにな。
そこで今まで軽視されてた運動量も重視しようとしてるだけだろ。
797:2006/08/16(水) 07:53:18 ID:DVDXgANT
日本が負け続けても
「みなさんは日本は強いと勘違いしていませんか?
日本は弱い。だから負けるのは当たり前の事」
で終わりそうだね
798アホ:2006/08/16(水) 07:59:47 ID:+RSeqFbw
わけの分からないオマエラの想像で人を批判するなよ
想像力豊かなのはわかるけど オナニーにでも活かせよ
799:2006/08/16(水) 08:05:12 ID:ToPJcIaq
>>798
お前の「わけの分からない」想像で人を擁護するのやめろよ。
800_:2006/08/16(水) 08:11:57 ID:eFNxdhcN
オシムはイエメンがオマーンと同等って話してるけど、
イエメン相手に苦戦してもある程度しょうがないという感じなのかな。
苦戦するようならジーコとあんま変わらない気がするが。
海外組で加わりそうな選手で確実なのは松井くらいでしょ。
801ガキだろ:2006/08/16(水) 08:15:06 ID:+RSeqFbw
まったく想像で擁護してない
どこを読めばそうなるのか?
馬鹿だなおまえ
802:2006/08/16(水) 08:18:32 ID:c2rriV3G
>>801がオシム真理教徒なのは分かった
803:2006/08/16(水) 08:21:20 ID:qq8QzkqG
>>795
攻撃の時は小野も走ってるだろw
ゴール前に全力ダッシュで突っ込んで、毎試合後半10分頃には息切れして交代してるしw

小野の問題は走らないってことだけじゃないからな
守りで身体を張れない、素早くしつこいマークで相手を抑えられないっていうことが、ボランチとして致命的な欠点になってる
804_:2006/08/16(水) 08:21:52 ID:riCzmy1I
>>792
だからしきりに自制の言葉を口にすることで、自分を律しているんだろうよ。
周りが媚びへつらうだけだったら、どんな人間だって天狗にならないように勤めるのは困難だよ
805:2006/08/16(水) 08:29:14 ID:ToPJcIaq
>>801
お前がアホぅだろぉ。
お前が既にどちらかの立場にいて議論をしていることが
想像の中にいるということだ。なぜならワタシ(オシム)のことを知っているのは
ワタシ(オシム自身)sかいないのだから。

↑オシム風に読んでねっ。そーすればオシム教信者の呪文にかかって
意味がわかるでしょ?
806:2006/08/16(水) 08:31:45 ID:X/bqrneH
>>778
斧なんかは一生代表に戻ってこれそうにないなwww
807アンチジーコではありません:2006/08/16(水) 08:38:04 ID:czVu6zxC
以前から「運動量」はあくまでオシムの理念を遂行するための下地であり、「判断力」や「連動性」と言った部分から全体的なプレーの質の底上げをするのが本来の狙いじゃないかと思ってきたしそれを語る人間は少なくない。

ジーコは技術を発揮するためにはとにかく基礎から練習して絶対的な自信を手に入れるべきだと言っていたが精神力も体力も劣っているので敗けたと四年間の総評をしている。

それに対してオシムは1秒でも0.5秒でも次のプレーに余裕があればそれだけ正しい選択肢を選べる、そして相手がこちらのコースに追い付くまでは1秒かかる。
日本人は小回りが利き潜在的には全体意志が高いので様々なケースを創り出せるはずだ。
と考えている可能性は極めて高い。ただしその方法論が今後の代表チームでも上手くいくかはまだ分からない。



これらはあくまでジーコジャパン4年間と古河とイタリアW杯でのユーゴ代表の試合を観た俺の憶測の域を出ないが少なくともオシムが技術を軽視している監督とみなすのであればそいつはサッカーを観る目が無いだろう。
808空想してろよ:2006/08/16(水) 08:40:45 ID:+RSeqFbw
アホはお前
もし俺がオシムの本当の考えはこうだよと言ったなら
想像で擁護になるが
一般論として 言ってもないやってもないことで批判はおかしいだろと言った
809:2006/08/16(水) 08:48:38 ID:ToPJcIaq
まだ呪文が利かないみたいだなぁ。いいかい?もう1回オシムを呼ぶからね。

アホはどっちか?それは当然お前だろう。
いいか?批判するも擁護するもどちらかの立場に立って議論すること自体が
想像の渦中にいるということだ。なぜならワタシ(オシム)を賞賛してくれる人間も
本当のワタシ(オシム)を知らないからだ。
「言ってもやってもないことで批判はおかしい」というなら
人間の会話を全て否定することになる。
これでも分からない君はオシム教さえクビびするぞ。いいな?
810:2006/08/16(水) 08:51:20 ID:8Fm2YSVL
き、きめぇ
811>:2006/08/16(水) 09:14:42 ID:vWnAL1P6
なんかよくわからんが、キモいことは同意。
812b:2006/08/16(水) 09:26:47 ID:MoKDg/sG
>>1-811
死ね
813:2006/08/16(水) 09:32:13 ID:A/gsAu4b
>>812
俺は死ななくて済むぜw
814:2006/08/16(水) 09:48:25 ID:Q6my7bl9
現代のサッカーでは、たとえジダンやロナウドでさえピッチで走ることをしなければ、“違い”を見せつけることはできない。
技術的に劣っていたとしても、相手より多く走ることができればその差を埋めることは十分可能なんだ。


選手が小粒とか言ってる黄金厨へ

  確かにビッグネームを補強した。ただ、サッカーにおいて名前はそれほど重要じゃない。結局は、ピッチ上で何ができるかだ。
 
  サッカー選手というのは朝起きて練習する、サッカーをするモチベーションがなければ、引退するべきだ。そういうモチベーションなくサッカーをしているとチームメートに迷惑がかかる
      
        by タッキナルディ

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/spain/column/200608/at00010230.html
815 :2006/08/16(水) 09:59:37 ID:oulazfR1
小野さえいなければオシムもジーコも良い監督と呼ばれるよ。
監督がヤクザに勝てるかは川淵しだい。
816オサム:2006/08/16(水) 10:03:40 ID:MJ0mjMVO
オシムからしたら技術を生かしたサッカーするのはまだ無理って事だろ。
実際ブラジル、フランスになろうとして失敗してる訳だし。
817:2006/08/16(水) 10:07:22 ID:LdWS6e4p
なんつうかそこそこのレベル止まりのスポーツ経験者だが説明させてもらうと
走らないとできないプレイ。持久力がないとできないプレイってのがあんのよ。
オシムのはその典型で走らないないとできないサッカー。だから走るサッカーといわれると
微妙にイントネーションが違うと思うんだよね。
818_:2006/08/16(水) 10:07:46 ID:G6lSW/e4
普通に技術重視だろ。
ワンタッチプレーこそ最高の技術であるって言葉を知らないのか。

ロナウジーニョみたいに敵をひきつけつつスルーパスとか、ロッベンみたいに一人二人ついてても突破できる
人材がいるならいいけど、日本にいるのは無駄にコネて攻撃を遅らせるファンタジスタだからな。
819:2006/08/16(水) 10:26:21 ID:ToPJcIaq
それは道端でお祈りされてるあの方ですか?
820:2006/08/16(水) 10:51:44 ID:BjpUV1Gz
オシムのサッカーは技術が高くないと出来ないのは異論ないでしょ
821 :2006/08/16(水) 11:05:10 ID:ucYnM9B/
>>818
残念ながらワンタッチプレーさせても小野や中村や小笠原の方が上手いよ
今のメンツじゃ厳しい相手とあたった時にワンタッチで繋ぐなんてできないっしょ
822 :2006/08/16(水) 11:09:28 ID:/0pvV/bf
サッカーは同じことするにしても、
止まってやるのと走ってやる、相手のプレッシャーを受けながらやるのでは
それぞれ難易度が全く違う


それを理解した上での発言か?
823:2006/08/16(水) 11:11:36 ID:BjpUV1Gz
>>821
くどくど説明するのは面倒くさいが
小笠原や小野、俊輔に献身的な動き、最低限の運動量があれば
選んでるでしょ。
そこに異論ある奴いないと思うぞ
824_:2006/08/16(水) 11:16:31 ID:G6lSW/e4
>>821
小野や小笠原は同意。
825 :2006/08/16(水) 11:18:38 ID:/0pvV/bf
残念ながら、小野と中村は頭が悪い
次の展開を予想していない

小笠原は少し読んでるっぽいが、まだ弱い

技術があっても、頭が悪ければ世界では勝てない
826:2006/08/16(水) 11:20:20 ID:BjpUV1Gz
頭がいいか悪いかは
オフザボールの動き、スペースへの飛び出し、スペースを作る動き、献身的な動き、カバーリング…
という言葉に象徴されるのでは?
827 :2006/08/16(水) 11:21:14 ID:D1mrXYRt
オシム時代のユーゴや
グラーツの躍進知らんやつは
(映像でゲームを見ているのが最低限)
書き込みに値する基礎知識で
劣るから書いたらだめだよな
828_:2006/08/16(水) 11:21:46 ID:XCSHWjbv
お地蔵さんや板前さんも相手のプレッシャーが厳しければ、大したことなかったでしょうに。
動きが少ないから、相手も捕まえやすいし。
後ろの方でボールを回してくれるぶんには、全然怖くないしな。
829 :2006/08/16(水) 11:23:06 ID:/0pvV/bf
>>826
そうだが、その全てにおいて、足りない

展開を予想出来てないから、オフザボールの動きが足りないし
スペースを作れないし、カバーリングできない
830:2006/08/16(水) 11:25:59 ID:qq8QzkqG
中村は頭が良いかどうかは別として、良く考えてプレーしてると思うけどね
あれだけ研究熱心な選手ってあまりいないと思う
831 :2006/08/16(水) 11:26:06 ID:HBQCZbLL
まあ、技術軽視だ!
とか言って怒ってる連中って、
小野や小笠原がまだ「黄金」だと勘違いしてる
バカがわめいてるだけってことだね。
832オシムはメンタル重視:2006/08/16(水) 11:26:45 ID:LNh2VC/Q
インタビュアー:
日本の選手が数的優位を作る瞬間の判断力というものは低いと思うか?

オシム:
問題は、日本人が早く判断する能力を持っているかどうかではなくて、
早く自分で考えることが一般社会で許されているのかどうか、だ。そういう習慣があるのだろうか。

インタビュアー:
一般的には教えられて育つことが多いので、自分で判断して行動を起こすことに慣れていないと思う

オシム:
残念ながらサッカーとはそういうものではない。ピッチで指示を待ち続けていたら、試合には負けてしまう。
私が何を言うか待っているような選手はいらない。サッカーは自分でプレーするスポーツである。
対戦相手に「待ってくれ」と言ってタイムアウトを取って、監督の指示を仰いだり、
ピンチヒッターやピンチランナーを投入して局面を変えるようなことはできないスポーツだ。
だからサッカーは自分で判断しなければならない。
833っぽ:2006/08/16(水) 11:28:30 ID:WrXVemoP
だから小野や小笠原の技術がどうこうとかじゃないって

サビチェビッチでさえ干されたんだぜ?

もしもオシムがこいつらを評価してるならはじめから軸にしてるだろ、まぁクラブレベルでさえたいしたことないこいつらに王様プレーなんかさせても機能するはずないんだがw

こいつらはもうサッカー観をかえられないんだって

何年も前から弱点は湯浅氏をはじめ指摘していたにもかかわらずこいつらが落ちぶれたのは緩慢な態度と生温環境に甘んじ、そしてそれをサポが許してきたからに他ならない

こいつらが選ばれなかった理由、W杯やコンフェデで何もできなかった理由、今一度考え直せよ
834_:2006/08/16(水) 11:30:19 ID:XCSHWjbv
テレビだとボールの行方しか追わないから、どうしても足元の技術しか見ない傾向にある。
でも、実際見てて面白いのは、画面からはみ出た選手の動きだったりする。
技術は、足元だけに非ずでしょ。
835_:2006/08/16(水) 11:32:08 ID:kFaqRHhp
>>832
メンタル面に関してはジーコもトルシエも問題視してたし、オシムも同様ってだけの話じゃないか。
まあオシムがどういったアプローチをとるのかは注目ですね。
836っぽ:2006/08/16(水) 11:37:14 ID:WrXVemoP
それに小笠原や小野が中心になるなら今まで8年間以上も代表に呼ばれてるんだから文句のいえない結果や実績を出してるはずだろ

代表に選ばれるには自分がチームの一員であるという自覚を持ち余計なことをせずチームのために走る、今選ばれてる奴はこういう自覚をもってるだろ、小野や小笠原は決定的に意識が低い、なぜこんなやつを応援できるのかわからない

837_:2006/08/16(水) 11:39:54 ID:uxGz5vJl
サッカーは点を取るゲームなのに点に繋がらない技術はいりません
838_:2006/08/16(水) 11:41:53 ID:kFaqRHhp
オシムが技術軽視なのではなく、日本のサッカーファンが技術軽視なのかもしれない
839 :2006/08/16(水) 11:43:58 ID:LNh2VC/Q
>>835
つかオシムのアプローチが、育成段階の担当者にフィードバックされなければ意味がない。
オシムがいなくなったら元の黙阿弥ではね。
840_:2006/08/16(水) 11:46:32 ID:G6lSW/e4
>>830
下手の考え休むに似たりってことだな。
841:2006/08/16(水) 11:48:04 ID:qq8QzkqG
中村を馬鹿に出来るほど日本のサッカーはレベル高くないから
842_:2006/08/16(水) 11:49:39 ID:G6lSW/e4
しかし中村に頼るほどレベル低くもない
843_:2006/08/16(水) 11:54:43 ID:IV6PXYN7
走らない走らないと言われているけど、基礎体力はそんなに変わらないんじゃないの?
ワールドカップで走ってないと言われてるけど、
守備の時間が多いと距離は走ってなくとも体力が削られたり、一度引いてから仕掛けてるので、
攻撃時に走る距離が長く、必要以上に体力が削られたというのもあるでしょ。
例えばオシムの象徴ともいえる巻もブラジル戦で時間追うごとに消えたし。
844_:2006/08/16(水) 11:56:23 ID:kFaqRHhp
>>839
オシムはまだ何も成し遂げてないのでそれは早漏なんじゃないか。
とりあえず「勘違いするな、日本は弱い」からスタートしたって事しか、今はまだわからんね。
845 :2006/08/16(水) 11:57:30 ID:ucYnM9B/
感情論が多いなぁ
選手の好き嫌いはおいておいて

オシムは黙っててもそのうちそれらの選手を組み込んでいくよ
オシムは走れない選手を切るというより今までより走らそうとするはず
今回のメンバー構成はそのためのきっかけだね
一部の選手にハングリー精神を取り戻させるため

残念ながら相手が強くなってプレッシャーがかかるほど技術の低い選手では
普通のシンプルプレーすら難しくなっていく
シンプルプレーで崩していくといってもそれすら難しくなるんだよ
何人かそういう技術の秀でた選手も必要
ただしそれらの選手が今までよりは走るようにならなければならない
そこはオシムが指導して変えていくだろうね

>>843
その通り
勘違いしがちな奴がいるけど選手のスタミナなんて倍も違わない
今野や鈴木啓太が小野の倍走れるわけじゃない
違いは走る意識なんだよね
そこは技術より改善しやすいポイント
846:2006/08/16(水) 11:58:36 ID:BjpUV1Gz
>>840
嫌味な奴だなお前
847_:2006/08/16(水) 11:58:50 ID:9oBRXytJ
W杯の中村の消え方の異常ッぷりを擁護できるなんて・・・・・・
昔30歳をとっくに超えたラモスが代表でプレーしている時に、
いくらパスうまくてもそこで走らないととか思っていた以上の消えっぷりだったからな
W杯に関しては擁護不可能
848:2006/08/16(水) 11:59:44 ID:qq8QzkqG
そもそも中村は中心に据えるような選手じゃない、場面によっては非常に有用なオプションだよ
トルシエはオプションとして中村を使いこなせなかったから外した
849 :2006/08/16(水) 12:03:17 ID:ucYnM9B/
>>847
コンディション不良は明らかだったからね
使い続けたジーコが問題

これは中村に限らない
巻だって阿部だって熱は出るしその時にオシムがこだわって使ったら同じことだよ
850:2006/08/16(水) 12:09:11 ID:qq8QzkqG
>>848
コンディションというよりあれが中村の限界
ただ、トルシエ時代もジーコ時代も、その中村の活躍のお陰でアジア杯を連覇出来た訳だから
フランス人やイタリア人ならどうだか知らないけど、日本人にはまだ中村を馬鹿にする資格は無いんだよ、残念ながら
851:2006/08/16(水) 12:13:56 ID:BjpUV1Gz
コンディション不良の選手をつかまえて
あれが中村の限界って…
あまりにも理がなさ過ぎるレスだなw
852無しさん@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 12:13:57 ID:8MXxhUi5
技術も体力も走力もかなわんから取り敢えず走ることくらいやろや、ということでわ?
853:2006/08/16(水) 12:15:09 ID:qq8QzkqG
>>851
いや、中村がW杯で通用しないことははっきりと分かりきってたことだから
854 :2006/08/16(水) 12:15:33 ID:ucYnM9B/
>>850
普通にコンディション不良だろう
じゃぁ使い続けたジーコの判断は正しかったと…ありえないな
責任がどこにあるかはちゃんと判断しなきゃね
もちろん熱を出したこと自体は中村は責められるべき
ただあの状態の中村を3試合フル出場させたのは明らかにミス

例えば選手が明らかに慣れてないポジションで使われ続けてひどいプレーでもそれは監督が悪い
三都主の例だけどね
もちろん三都主に責任が全くないわけじゃないがね
855    :2006/08/16(水) 12:17:21 ID:y5isBHY7
>>851
コンディション調整も実力のうち。
まあ、生身の人間だから体調不良もあるけど、中村は虚弱すぎ。
何のためにシーズン後の休養期間があったんだか。

856:2006/08/16(水) 12:17:59 ID:BjpUV1Gz
>>853
何が言いたいのかよーわからんよ
857:2006/08/16(水) 12:18:06 ID:DlV+x1Qa
>852
技術ヤバスの旧ユーゴの時も走らせまくってたらしいですけど
858:2006/08/16(水) 12:18:41 ID:BjpUV1Gz
>>855
君のレスの意味は分かるし
異論ない
俺もそう思う。
859:2006/08/16(水) 12:20:07 ID:DlV+x1Qa
>837
へなぎのことかーーーーーーーーーーーーーー!
860_:2006/08/16(水) 12:20:36 ID:kFaqRHhp
ジーコが中村を外せないのは仕方がないことだと思うね。
まあ責任はジーコが被れば良いんじゃないか。
861:2006/08/16(水) 12:22:07 ID:qq8QzkqG
>>856
中村は日本では間違いなくいい選手だけど
今の日本には、W杯で強豪相手にまともに個人能力で決定的な仕事が出来る選手なんてそういないってことだよ
862 :2006/08/16(水) 12:27:02 ID:ucYnM9B/
走るのが得意な選手を組み込む
走るのが苦手だが技術の高い選手を今まで以上に走らせる

オシムがやろうとしてることはこの2点だな
これでどちらのタイプにも相乗効果が生まれる
走るチームを作っても勝てなければ意味ないでしょ
863:2006/08/16(水) 12:27:46 ID:BjpUV1Gz
>>861
わーた
そのレスだったら意味分かる。
86422:2006/08/16(水) 12:46:23 ID:B3F+8PJu
何を持って技術と言うのか?ドリブル?足技?フリーキック?
オシムは次のように答えている。

「サッカーは時代と共に進化し続けている。ドリブルで相手を抜き去ることができる選手が
技術があるとされた時代もあれば、ダイレクトプレーや少ないタッチ数でボールを正確に
繋げる選手が最も技術の高い選手とされた時代もある。その時代に求められるサッカーが
できる能力を持った選手が技術のある選手だ。過去の名選手で現代においても技術のある
選手と言えるのはヨハンクライフぐらいだろう。」

多くのニワカが勘違いしている事、それは・・・
技術のある選手=ファンタジスタ、足技の優れた選手だと思っている勘違い。

それは技術の一部であり、技術の全てではないという事だ。
一部の技術で優れていると言われている選手(斧、小笠原、中村俊など)よりも
判断のスピードや走力、スタミナ、動き出しの良さ、危機察知能力、献身的な守備力などの
現代のサッカーにおける必要不可欠な能力を持った選手(現日本代表の選手たち)の方が
現代のサッカーにおいては技術のある選手と言える。

ニワカどもはファンタジスタ的な足技に優れた選手が技術のある選手だと勘違いしているが、
そういった一部の技術だけでは現代のサッカーにおいてはダメだという事をもっと知るべきだろう。
865:2006/08/16(水) 12:51:04 ID:X/bqrneH
中村で評価できるのはFKとテクとひらめきぐらいだろ
それって目立つ部分だから高評価受けやすいけど
精神面とか持久力とか別の要素も含めて考えるとどうなんだろうね
俺は高い評価はくだせないな
866_:2006/08/16(水) 12:56:55 ID:2jaBU4fi
つーか、技術軽視してないだろ
日本人はそれなりの技術がある事をふまえて

それを試合で発揮できるかどうかを重点に見てるんだろ?

それで、頭を使え、と

技術を発揮するために走れ、と
走りながら技術を発揮しろ、と

後は、やっぱり外人だし
日本人とはテクニシャンの定義が違うんだと思う
局地的なテクニックよりも
どんな状況でも一定の技術を発揮できる選手の方が
テクニシャンって思ってるんじゃないか?

ジェフの選手なんか走ったり、利き足じゃなかったりしても
安定して技術を発揮する事のが求められてる気がする
867_:2006/08/16(水) 12:59:48 ID:GC9ELoeb
技術て足もとのうまさ、トラップとかそういうのだと思ってたんだが
FKとか守備まで技術のなかに入るんかな?
868 :2006/08/16(水) 13:00:54 ID:LNh2VC/Q
>>867
広義で言えば入るでしょ。
869:2006/08/16(水) 13:05:53 ID:BjpUV1Gz
走る技術って言っても日本語的におかしくないわな
870:2006/08/16(水) 13:08:50 ID:qq8QzkqG
へナギはそういう意味ではファンタジスタだと思うんだけどなw
まあ、シュートチャンスでボールを持った時の動きが、余りにもダメに見られてるからあれだけど
871_:2006/08/16(水) 13:16:38 ID:XCSHWjbv
トータルで優れたプレーヤーって、日本にはいないからね。
だから監督によって選手が入れ替わることは、おかしいことじゃないね。
872:2006/08/16(水) 13:20:54 ID:BjpUV1Gz
>>871
世界でもいないよ
873_:2006/08/16(水) 13:26:47 ID:2jaBU4fi
つか、ロナウジーニョやマラドーナだってフィジカルばりばりだし
クライフやメッシもスピードある訳で

ホンマにテクニックだけの選手なんて
世界中探してもほとんどいないよな
バッジョとか、ロマーリオとかくらいか?
(ニワカだから間違ってらスマソ)

んじゃ結局選択肢としては

バッジョ、ロマーリオみたいな技術だけでやっていける選手を探す訳にはいかんし、それじゃチームは作れん訳じゃん

んじゃ、技術+何か を持ってる選手のが戦える訳だ
んで、フィジカルは無理だろう、スピードも瞬発力に欠けるし
シンキングスピードは上げる余地はあるけど
んじゃ技術+運動量(+シンキングスピード)って言うのた
確かに日本的には利に適ってんじゃない?

もちろん技術ありき、の話でね。
874 :2006/08/16(水) 13:27:50 ID:VAO7FIPG
山瀬と小笠原の間にすげーテクニックの差がある、みたいなことを
言ってる馬鹿がいるようだが。
そんなものはない。少なくともゲームに多大な影響を与えるほどの差はない。
動きの質の差を考えればやすやす逆転する。
岩政と小笠原のテクニックを比べてるならともかく山瀬だぞ?

なんだな。やっぱりウイイレとかの悪影響受けてるんだろうな。
小笠原のほうがショートパス数値が3高いじゃん!みたいな。
ウイイレの中ですら、そんな数値のわずかな差はプレイにほとんど影響しないのに。
875 :2006/08/16(水) 13:30:59 ID:LNh2VC/Q
Jそのものが、判断スピードの遅い、グダグダな選手の集まりだから、
そういう中に入ると、小笠原みたいな小手先の技術の上手い選手が有利なんじゃね?
876:2006/08/16(水) 13:31:49 ID:vtL3g5IQ
トータルで言えば中田だったのかなぁ、とは思う
意識合わせが辛いが、オシムにはあったかも
877:2006/08/16(水) 13:35:09 ID:yl+HXD/Y
>>874
何でウイイレがでてくるの?そりゃ基本技術には目に見えた差がないだろう
引き出しの豊富さやボール持ったときのクオリティでは小笠原と比べれば山瀬は物足りないよ。
それがピッチでの存在感が差となって現れる。
まぁ小笠原も中田、中村と一緒になると消えてたけど。
878 :2006/08/16(水) 13:38:07 ID:ucYnM9B/
それは逆も言えるよ

小笠原と今野でどれだけ持久力が変わるのか
実際は微々たる差
でも微々たる差が大きい

小笠原と山瀬でやすやす逆転するってJ観てないのかいな


>判断のスピードや走力、スタミナ、動き出しの良さ、危機察知能力、献身的な守備力などの
>現代のサッカーにおける必要不可欠な能力を持った選手(現日本代表の選手たち)の方が
>現代のサッカーにおいては技術のある選手と言える。

これには反論
求められるポジションや役割によって大きく変わる
さらにその現代表選手たちはほんとにそんなに優れてるか?
もう一度冷静になって考えるべき
例えば彼らが強豪国と対戦した時に冷静な判断で正確にプレーできるだろうか?
ここでは必ず高い基礎技術が求められるわけだけど
例えば今日先発予定の遠藤がそういうプレーを見せてきただろうか?
879:2006/08/16(水) 13:41:40 ID:vtL3g5IQ
今野は持久力馬鹿じゃなくて、攻守切り替え時の位置取りが群を抜いて適切ってこと
顔出しが多いからスタミナが違って見える
880 :2006/08/16(水) 13:43:06 ID:LNh2VC/Q
>>879
つまり頭がいいわけだな。
881:2006/08/16(水) 13:43:39 ID:UK1JM6PS
山瀬は怪我しなければなぁ・・・
浦和でやってた頃は絶対に代表入りするだろうと思っていたが
横浜行って悪化してからは終わったと思ってた。
それが呼ばれるとはね・・・嬉しいような微妙な感情。
882 :2006/08/16(水) 13:46:06 ID:CQJ5LQ3c
山瀬と小笠原の間にすげー運動量の差がある、みたいなことを
言ってる馬鹿がいるようだが。
そんなものはない。少なくともゲームに多大な影響を与えるほどの差はない。
動きの質の差を考えればやすやす逆転する。
岩政と小笠原の運動量を比べてるならともかく山瀬だぞ?
883:2006/08/16(水) 13:48:14 ID:UK1JM6PS
今野は好不調の波が激しいからな。
良い時は確かに抜群の位置取りで攻撃の芽を摘んでいくけどな。
まあ攻撃力もあるから
怪我から復帰してからのポジション争いに期待。
884:2006/08/16(水) 13:50:47 ID:BjpUV1Gz
オシムが何度も言ってるが
日本人の強みの一つは俊敏性といっとる。
平易に言うと切り返しとか瞬間的な飛び出しとかね。

これは山瀬にはあるけど小笠原にはない。
この物差しで考えりゃ
なんで山瀬がセレクトされて
小笠原が切られたか分かるでしょ
885 :2006/08/16(水) 13:52:44 ID:ucYnM9B/
>>884
そんな一つのものさしで考えられない
だったらなんで遠藤呼んだのか分からないし
886 :2006/08/16(水) 13:53:09 ID:XgubOHce
>動きの質の差

それがでかいんだろ、どういう意味で「質」を使ってるのか知らないけど
887:2006/08/16(水) 13:53:57 ID:BjpUV1Gz
>>885
はっ?
山瀬とポジション違うじゃん
888 :2006/08/16(水) 13:55:09 ID:ucYnM9B/
>>887
え? 中盤の攻撃的な位置で先発予定だが
889:2006/08/16(水) 13:57:08 ID:BjpUV1Gz
>>888
そのスタメン予想を書いてくれよ
890 :2006/08/16(水) 13:58:54 ID:ucYnM9B/
中盤は三都主、遠藤、阿部、鈴木が有力
891:2006/08/16(水) 14:01:28 ID:BjpUV1Gz
>>890
ソースは?

ホントかよー
何か信じられんな
こないただのTT戦の山瀬の位置に遠藤入るの?
オシムのサッカーでそんなサッカーイメージできん
892じぇ:2006/08/16(水) 14:03:15 ID:vtL3g5IQ
今野のよさは、守備において博打を打たないところにある。
他の選手より自分の間合いを正確に(本能的に)把握しているから
遠藤も博打の少ない選手だけど、彼の場合それがパンチの弱さにつながってる部分がある。
893 :2006/08/16(水) 14:04:54 ID:ucYnM9B/
>>891
いろんな記事見て判断しなよ、予想だから
もちろん試合始まるまで分からないが少なくとも遠藤と三都主は
FKの指示を受けてるから先発濃厚

そもそもオシムが遠藤をボランチとして見てるって方が俺は理解し辛いな
どう考えても守備で物足りないだろうに
894 :2006/08/16(水) 14:06:22 ID:LNh2VC/Q
福西と組んだときのバイタルエリアの開けっぷりは凄かったな>遠藤
オマーンの選手とかにガンガンドリブルで切り込まれて、シュート打たれて、
マジ心臓に悪かった。
895じゃ:2006/08/16(水) 14:08:48 ID:vtL3g5IQ
ボランチっていうより黒子なんだよね
隙を突くのがうまいから、隙を作ってくれる相方が必要
896:2006/08/16(水) 14:09:55 ID:BjpUV1Gz
>>893
君の言ってることが良く分からん

>(遠藤は)中盤の攻撃的な位置で先発予定だが

>いろんな記事見て判断しなよ、予想だから
>もちろん試合始まるまで分からないが少なくとも遠藤と三都主は
>FKの指示を受けてるから先発濃厚
897 :2006/08/16(水) 14:11:42 ID:ucYnM9B/
>>896
先発しそうなメンバー考えたらおのずとポジション見えてくるだろうに
それでもソースが必要っていうならそもそも君が
「山瀬と遠藤はポジション違う」ってのもソース出してくれ
これの根拠はどこからきてるんだか
898:2006/08/16(水) 14:12:52 ID:BjpUV1Gz
>>897
はぁ?

山瀬と遠藤ってタイプやポジション全然違うじゃん
この説明からしなきゃならないの?
899 :2006/08/16(水) 14:15:25 ID:ucYnM9B/
>>897
はぁ?
山瀬と遠藤のポジションの違いって何よ?
遠藤は普通に攻撃的な位置でやってるだろう・・・
勝手にボランチの選手と思い込んでるみたいだが
900:2006/08/16(水) 14:15:44 ID:BjpUV1Gz
まあええわ
君の今日の先発予想ってこれなんでしょ?

   田中達  巻

      遠藤

 アレックス    阿部
      鈴木

駒野 トゥリオ 坪井 加地

      川口


こんなオシムサッカーありなのかよw
901:2006/08/16(水) 14:16:28 ID:vtL3g5IQ
しかし佐藤兄は経歴を見るとナメてるな
よく代表にまで上り詰めたものだ
902 :2006/08/16(水) 14:17:16 ID:ucYnM9B/
>>900
じゃー予想書いてみ
903:2006/08/16(水) 14:24:10 ID:BjpUV1Gz
>>902
まあ落ち着け
今日の試合見てこの先発だったら
謝るよ。

あと遠藤がボランチが適正なのかどうかは知らんが
ボランチでの出場が多いのは事実。
ガンバで攻撃的な位置でやったりしてるのはしっとるが
それはフェルナンジーニョ、家長、二川なんかが怪我してるときでしょ?

それから山瀬はボランチはやらんよ。
あと2列目というよりはセカンドアタッカーな感じ。

くどい様だが
遠藤と山瀬の真の適正は
俺は神様じゃないから分からん。
ただ実際、彼らのポジションは異なってるのは事実。

以上
904*:2006/08/16(水) 14:24:38 ID:N+sXHzyT
>>894
遠藤は福西と組むとなぜか代表で最低のボランチになる。
あれは不思議といえば不思議。

いずれにせよ、ボランチで世界と戦える選手じゃないけど。
905_:2006/08/16(水) 14:30:00 ID:I8ve73MG
>>883
今野の好不調の波はチーム状態と比例してる面が多いかな。
守備がgdgdな時どうしてもそっちをカバーするため最終ラインに吸収されて
そうなると前のプレス・ボール奪取が不足してズタズタになりがち。

それに今シーズンはチーム全体が終わってたから・・・
いずれにせよまずは怪我を完全に直してからってのは同意。
906 :2006/08/16(水) 14:30:16 ID:ucYnM9B/
>>903
いや、俺はもともと言い負かす気もないし謝る必要もないぞ
ただそっちが煽るように書いてくるから返してただけだし

タイプは別としてポジションはチーム次第
オシムの望むボランチ像を考えて、さらに今のメンバーと練習の記事と総合すると
遠藤はこの間の山瀬のポジが濃厚だろう
阿部は先発確定のようだし鈴木啓太を外すとは思えない
遠藤ってそもそも「水を運ぶ選手」とは少し違う

>>904
二人とも走り回って相手を潰すタイプじゃないからある意味当然じゃないかな?
どっちも今野や鈴木啓太と組めばまだマシっぽいが
でも遠藤は同じくボランチではないと思う 小野タイプ
907:2006/08/16(水) 14:34:03 ID:BjpUV1Gz
>>906
了解
君の選手に対する考察は理解した
908んc:2006/08/16(水) 14:38:24 ID:vtL3g5IQ
啓太じゃなく阿部が釣男の穴埋めするパターンとか確認してるのかね
909Vリーグって何ですか:2006/08/16(水) 14:41:20 ID:0MDJlP8K
君、君、ってキモいんだよニワカザル君
910_:2006/08/16(水) 14:45:18 ID:G6lSW/e4
だって中村俊輔オタだもの。
91119:2006/08/16(水) 14:47:49 ID:sxNfwE2I
>>1 あんなんで満足できる、お前は幸せだな ニワカ! 知った言葉並べて見たのかい?
912 :2006/08/16(水) 14:48:35 ID:Fr1xCeMU
>>567
しかも数学教授になる道もあったんだって。
頭の回転凄い速いだろうよあの爺さん。
913 :2006/08/16(水) 15:08:27 ID:c2P/jDcp
確かにジーコの使うイメージで捉えるからおかしくなる
てかジーコはサントスに守備要求したり使うポジからして無理あるしめちゃくちゃ
遠藤は守備的MFじゃなく攻撃的MFだよな
9141:2006/08/16(水) 15:51:21 ID:0YXJQAFY
やっぱアレックスの技術がいちばん高い感じですね(笑)
915:2006/08/16(水) 15:57:20 ID:MZgu3yc5
だな(笑)
916 :2006/08/16(水) 17:59:52 ID:bX0a+DKX
三都主は松井を呼ぶまでのスタメン定位置かな
4年後に残ってるなら凄いと云わざる得ない
917名無し:2006/08/16(水) 18:32:56 ID:Zkxg1t3a
>>1
日本は走れなかっただろwいざというときにその場にいなくて得点に結びつかなくて中田もイライラしてたぐらいだぞ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:36:54 ID:bxfJNDsG
TT戦の山瀬と同じポジで遠藤が先発らしい
また遠藤は小野タイプだと
もうすぐスタメン発表で楽しみですねw

   田中達  巻

      遠藤

 アレックス    阿部
      鈴木

駒野 トゥリオ 坪井 加地

      川口

ありえねーw


906 名前: [sage] 投稿日:2006/08/16(水) 14:30:16 ID:ucYnM9B/
>>903
いや、俺はもともと言い負かす気もないし謝る必要もないぞ
ただそっちが煽るように書いてくるから返してただけだし

タイプは別としてポジションはチーム次第
オシムの望むボランチ像を考えて、さらに今のメンバーと練習の記事と総合すると
遠藤はこの間の山瀬のポジが濃厚だろう
阿部は先発確定のようだし鈴木啓太を外すとは思えない
遠藤ってそもそも「水を運ぶ選手」とは少し違う

>>904
二人とも走り回って相手を潰すタイプじゃないからある意味当然じゃないかな?
どっちも今野や鈴木啓太と組めばまだマシっぽいが
でも遠藤は同じくボランチではないと思う 小野タイプ
919    :2006/08/16(水) 18:37:17 ID:Suh2uhrB
別に技術軽視していないじゃん。
ただし、せっかくの技術も走れなかったら、何の意味もない。
920:2006/08/16(水) 18:47:15 ID:dmQ/H0Am
遠藤トップ下か
守備的MFはムックか?
921:2006/08/16(水) 18:49:30 ID:D8QeGT/m
技術がねぇと早い展開できねぇよ
922-:2006/08/16(水) 18:52:31 ID:pw4sgBZG
ていうか、今までの代表も
今のオシム代表も
あんま変わりないね。

なら走れるほうが、まだマシw
923 :2006/08/16(水) 18:57:04 ID:ucYnM9B/
やっぱ予想通りのメンバーだったね
924  :2006/08/16(水) 20:06:58 ID:KhSCzs+t
このスレの言うとおりだな
パスの精度が低すぎて走る以前の問題だわww
925_:2006/08/16(水) 20:08:17 ID:KNjK0USo
技術以上に創造性が無いね。これはちょっと深刻だわ。
926_:2006/08/16(水) 20:57:57 ID:nJ9lgdMS
>>922
イエメン戦、全然走っていないわけだがw
927 :2006/08/16(水) 21:20:45 ID:XgubOHce
一ヶ月も待たないうちに欠点浮き彫りだなw
928_:2006/08/17(木) 00:44:33 ID:i5KYihp/
>>927
いいことだよ。早いうちに欠点は出し切って欲しい。
欠点が見えなきゃ改善もできない。
大事なW杯の予選次期になってもこれじゃやばいけど。
929 :2006/08/17(木) 00:53:33 ID:/vq+YGkI
>>928
いいことなんだろうけど
この時期に欠点ありまくりってやばくね?
能力を疑う
930_:2006/08/17(木) 01:20:13 ID:Bl4e50mi
っていうか予想通りだからなあ
上限が千葉って予想も当たりそうだな
931 :2006/08/17(木) 01:39:43 ID:BoIBfyaq
サイドチェンジが1本も出せないし、SBが走らないし、
三都主や遠藤はキノコみたいにサイドに流れて邪魔するし
( ゚д゚)ポカーン
932:2006/08/17(木) 02:29:22 ID:hy47lEwT
技術なんて一朝一夕には身につくものじゃない
下手くそがいくら頑張って走っても限界があるな
933 :2006/08/17(木) 03:00:02 ID:ehKxNx6i
チャンスがいっぱい。でも決まらない。
ボールを扱う技術なくても人のいない枠内にボテボテ...と蹴れば
点はいると思うんですが、それもできない。重傷
スピードも決定力も運もないです
934 :2006/08/17(木) 03:09:28 ID:TxC6bqfo
とにかくオシムを早く解任すること
それしかない
935 :2006/08/17(木) 03:12:33 ID:YCu0kHvi
オシムはチェルシーやミランよりバルサ派ですよ。
テクのある選手は好き。

実際松井や本山のような選手を評価している。
ただそこにリスキーな動きと運動力を要求する。
止まっているテクニシャンは用済み。
936:2006/08/17(木) 03:19:33 ID:tsbR5Fy5
てゆーかオシムが指導してきたジェフ自体Jで中位らへんうろうろ
してるチームだからな。
オシムのやり方で世界とまじで戦えるなんて勘違いするなよ。
ジーコ世代は素材はかなりよかったが糞監督のせいでむちゃくちゃになった
オシムが変えようとする姿勢は理解できるが
今のメンバーでは明らかにただのJ選抜だよ
ジェフが毎シーズン優勝争いしてるわけではない。さらにJは韓国やら中国のチームにすら勝てない。
この現状を踏まえてオシムは
毛嫌いせずに小野を呼ぶべき
937 :2006/08/17(木) 03:20:44 ID:YCu0kHvi
いいや、オシム後は優勝争い常連。
しかも戦力ないのに。
938 :2006/08/17(木) 03:25:48 ID:TxC6bqfo
>>936
オシムでは無理
監督解任しないと
939 :2006/08/17(木) 03:28:12 ID:Wb0A3pkZ
ジェフって、いつも優勝争いから早々に離脱してたじゃん。で、オシム自身がもう優勝は絶対無理だとかグチをこぼして。
最後、優勝争いしてるチームがプレッシャーで星をこぼしあって、結果的に割と上の順位になったりもするけど。
結局、PKでナビスコ取っただけって言うのが事実だから。
940ふふふw:2006/08/17(木) 03:30:49 ID:uYn36Mg3
ジェフはそもそも資金力も実績もなかったチームですからwww

ナビスコ取れただけでそれなりによくやったのさ
941:2006/08/17(木) 03:34:59 ID:tsbR5Fy5
確かに いいチームになったのは認めるが
限界はJ中位、 だからな。
優勝何回もしてるわけでもない。
限界が見えている監督ではある
942 :2006/08/17(木) 03:36:11 ID:YCu0kHvi
なんで中位にしたがるの?
あの面子で毎年優勝争いしてるのに。

中位にしたがる理由を教えてよアンチさんw
943:2006/08/17(木) 03:36:54 ID:Cj1iyL8M
>>939
千葉は金欠で選手の大半売り飛ばしまくって去年なんかJの最後まで優勝争いしたんだぞ。
そこ評価しなくて逆にけなして本当にJリーグ観てるのか?
944 :2006/08/17(木) 03:38:42 ID:/vq+YGkI
>>942
毎回優勝争いなんてしてたっけ?
あのメンツって代表に数人呼ばれるほどだよね?
外人がちゃんと強いとこだよね?
945_:2006/08/17(木) 03:39:47 ID:E6Ea8Llc
ヴェンゲルだってグランパスを優勝なんかさせてないぞ
アーセナルもCLで決勝に行かせただけだ
946:2006/08/17(木) 03:43:01 ID:tsbR5Fy5
>>943
けなしてるんではない

優勝争いも一回だけだし
例え 優勝何回もしてても
アジアで勝てないし。
それで国内組メインで世界と戦えるか?
限界は見えてる 今の選考では。
小野 松井 平山 呼べよ
947あれ?:2006/08/17(木) 03:44:22 ID:JEnDHY2i
去年最終節まで優勝の可能性があったことは無視ですか?
948:2006/08/17(木) 03:44:52 ID:tsbR5Fy5
>>945
あの頃の方が外人のレベルかなり高かったから
総合的にはあの頃のJの方が上位にいくのは難しい
949:2006/08/17(木) 03:45:36 ID:MCh1MZHf
こんな夢のないサッカーじゃ
どんどん人が離れそう
950_:2006/08/17(木) 03:46:42 ID:oMlRqF2n
>>946
小野 を書いた時点で説得力0
951 :2006/08/17(木) 03:47:29 ID:E6oSOwjM
>>936
オノ?ぶぁか?
952 :2006/08/17(木) 03:47:48 ID:YCu0kHvi
>>944
オシム就任後
2003
1st 3位
2nd 2位

2004
1st 7位
2nd 2位

2005
4位(最後まで優勝争い)
953 :2006/08/17(木) 03:51:11 ID:Wb0A3pkZ
そもそもここ数年は飛びぬけたチームがないから、最終節まで4-5チームに優勝の可能性があるとか、そういう団子レースなんだよな。
それと、オシムはジェフを中位からもうワンランク上げた監督であって、下位から上位に上げた監督じゃないよな。
メンバー見ても、優勝候補筆頭とはいえなくても、そこそこの戦力はある。代表クラスもちゃんといるし。
954 :2006/08/17(木) 03:53:23 ID:TZDdBQym

日本は技術無いから、走れるだけまし。
技術うんぬんは、ブラジル、フランスの言う事で200年早い。
まず走れ。
955.:2006/08/17(木) 03:54:01 ID:Cj1iyL8M
>>946
何も知らないんだね。
オシムは松井の事はフランスでの活躍を凄く評価してるし、代表の軸にする様な事言ってる。
小野??じゃあ何故小野必要なのか言って見せてよ。
956 :2006/08/17(木) 04:00:40 ID:6QgJB5i0
とにかくオシムの解任が先決
川淵にプレッシャーかけるため解任デモしないと
957 :2006/08/17(木) 04:00:49 ID:YCu0kHvi
オシムは退屈なサッカーが嫌いなのです。
未熟な日本だからこそまだ欧州のパワー型サッカーに毒されてないしエゴもない。
ジーコは筋トレとか言っていたけれど、
なまじ中途半端なテクで体に比重を置いたサッカーをした場合の末路をオシムは知っている。
958  :2006/08/17(木) 04:01:22 ID:gOk7rsN5
もっと早いサイドチェンジやもっと早いリズムを作ることができなければ……
まあ、言葉にするのは簡単だが、そこは技術やテクニックの問題であり、
一晩で解決できるものではない。

技術やテクニック? が必用と言ってまつw
959 :2006/08/17(木) 04:02:03 ID:/vq+YGkI
>>957
知らないだろ、あの爺さんは
960:2006/08/17(木) 04:04:52 ID:MCh1MZHf
あの爺さんは日本人を家畜だと思ってるな
961 :2006/08/17(木) 04:06:35 ID:AhL4/mse
■私は決して逃げることはしない

――最初の試合と比べて進歩があったか?

 それは私のことか、チームのことか?
 守備面については、いくつか改善が見られた。規律、組織、忍耐といった部分で前進があった。ただし攻撃面では、もっと改善の余地があると思う。もっとも、現在の強いチームというものは、守備がしっかりしている傾向があるから、
ディフェンスをしっかりすることを基礎としている。だからその点では進歩がなかったわけではない。

 率直に申し上げて、今日の試合はスポーツジャーナリストである皆さんには不満の残る試合ではなかったかと心配していた。ところが、そういう内容の質問が出てこないことが不思議で仕方がない。私は決して逃げることはしない。
(会社などから)聞けと言われた質問ではなく、皆さんが聞きたい質問をしてほしい。堂々巡りではなく、率直な質問をぶつけてほしい。日本のサッカーの何が一番面白いのか、それを書くことを皆さんは仕事にしているのではないのか?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200608/at00010267.html

オシムも言ってるが、論理的な批判に対してJのサポは逃げるよな。
何も考えずに批判はすぐ蓋をする。だから成長しないとオシムも言う。
サポーターの見る目が厳しくなってそこのレベルがあがらんと日本のレベルがあがらんと。
だが、ここの住人はK糞だのどうでもいいことで話を誤魔化して蓋をするんだよな。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200608/at00010268.html
皆さんとは事前に「こういう記事を書いてください」とお願いすることはできないが、日本のサッカーをもっと強くするためには、もっと走る、もっとアグレッシブなチームをもっと(Jリーグで)増やさなければならない。
そのためには、ある部分を犠牲にする必要がある。例えばそれは、プレーのエレガントを犠牲にしなければならない。エレガントであることと、効果的であることは両立しないことが多い。それが両立しているのは、多分バルセロナだけだろう。

オシムは全部Jリーグが悪いと言っています。本当はもっとぼろ糞言いたいんだと思うけど
我慢してるのが読み取れる。もっと言っていいのにな。こういう人が言わないとぬるま湯体質が変わらんからね。
962さかあ:2006/08/17(木) 04:08:20 ID:AsJq5gS+
どの道、オノはいらんだろ!まぁ松井は呼ばれると思うけど
963 
Jリーグに対して意味不明の責任転嫁。
なんだこの糞爺。
早くやめろよ。