574 :
:2006/12/09(土) 02:26:19 ID:bVQ1cZ5k
ようは度胸だよな……
将がどっしり構えてれば兵も安心して着いてくる。
575 :
某研究者:2006/12/09(土) 05:57:20 ID:IDUKGj97
サイドからでも近距離なら
シュートは入ると言う
事だろうし
サイドチェンジ等の後
サイドからゴールの近距離に近づいて
シュートを決めると言うパターンも
欲しいかも知れぬが
576 :
、:2006/12/09(土) 06:49:52 ID:upRTxjes
玉田を呼べ
577 :
某研究者:2006/12/10(日) 02:16:39 ID:HlJEly15
>壁の下を抜くFKだろうが
>近距離では有効な訳だろうか
故に近距離のFKでは
壁は飛ばないと言う選択も
有る訳だろうか
578 :
.:2006/12/11(月) 02:10:27 ID:AsTkf7jE
最初にすべきはオシム解任か?
579 :
_:2006/12/11(月) 20:12:55 ID:MoftC5MY
戦う姿勢だの、走るサッカーだの、スポーツやサッカーをやる上で
当たり前のことができてないのに、戦術云々言ってもなあ。
580 :
:2006/12/11(月) 23:21:25 ID:xeOjsgDg
色々足りないからこそ、なんとかやり繰りして結果を出す。
それこそが戦術の妙味であって、完成したケーキの上に飾るイチゴではないんだよね。
581 :
.:2006/12/12(火) 03:56:49 ID:XPL/Rq55
そうそう。
安い材料を使っておいしい料理を作るのが本当の料理人だ。監督もしかり。
582 :
:2006/12/12(火) 04:11:00 ID:vNp6K6sU
自分の腕を見せつけるためにわざと安い材料を選ぶのは
本当の料理人じゃないだろう。
583 :
:2006/12/12(火) 04:21:21 ID:23NegBoo
食材にもこだわるだろ 真の本物は
584 :
:2006/12/12(火) 10:25:53 ID:TyRUHjOS
>>582 フォアグラより、アンキモのほうが美味いらしいぜ。
585 :
:2006/12/12(火) 11:05:43 ID:23NegBoo
いやそれは微妙だw
586 :
.:2006/12/13(水) 01:43:04 ID:/4AFED5Q
>>583 いい食材があればいいが、日本にそんなレベルの選手はいないだろう。
その中で(今ある食材・海外組含む)いかにいい料理を作るかが重要だろう。
そこに必要な料理人(監督)を呼ぶべき。
587 :
:2006/12/13(水) 02:08:39 ID:7NUYj1Ov
>そこに必要な料理人(監督)を呼ぶべき。
それを判断するのは誰か?また何を材料にして判断するのか?
588 :
.:2006/12/13(水) 02:47:15 ID:GVJRPdu8
代表・レストラン
協会・オーナー
監督・雇われ店長
選手・スタッフ
「レストランジーコ」
経営方針を決めない成金オーナー
フレンチもいいしブラジル料理の店にもしたいと意味不明
店長はもと鉄人 だがメニューも調理法もスタッフ任せ
んで新人教育もせず店内でまかないコンテストばっかりしてる
スタッフのがんばりでたまに超美味の新スープも登場
でも店長がレシピを作らずスタッフの勘任せなので次の日には再現不可能
客いわく「うまいのかまずいのかよくわからん店」
気候を無視したせいで食中毒が発生
かつスタッフ同士の内紛が起こり、閉店
589 :
:2006/12/13(水) 09:35:03 ID:2wacs7yz
で、一体オシムの何が不満なんだ?
590 :
:2006/12/13(水) 18:43:32 ID:owFwzU5B
敗戦
↓
「気持ちを切り替えて」
↓
敗戦
↓
「気持ちを切り替えて}
↓
・
・
・
↓
ドイツw杯 敗戦
↓
「気 持 ち を 切 り 替 え て 」
591 :
正直:2006/12/13(水) 19:14:53 ID:uthT/n2V
逆にオシムの何が面白いのかよく分からん
592 :
:2006/12/13(水) 21:34:24 ID:eGgI84QA
おまえの面白いて何だ?
593 :
:2006/12/13(水) 22:14:27 ID:wFLHcLa2
正直、今の日本サッカーの現状があれなんだよ。海外にいる少数の選手除いた中から
選んだ選手たちがやれるサッカーが今のオシムジャパン。
彼らだって所属クラブじゃ押しも押されぬ主力ぞろい。
まずはその現状を認めたうえで、じゃあどうやればレベルアップできるかを考えていくべき
なんじゃねえの。マンガじゃないんだから、急にものすごい選手が現れてそいつに引っ張
られてまわりもレベルアップ、なんて都合のいい話があるわけない。
594 :
.:2006/12/14(木) 05:27:11 ID:YrzwEjr8
普通チーム作るなら守備組織から作るんじゃないか?
それを選手任せにしたんじゃジーコと変わらないんじゃないか?
個々の判断や技量で抑えられるのはアジアレベル位だろう。
どうせ海外組が入って、またコンビネーション築く必要が出来るの解ってるのなら
国内組メインの守備ブロックを築くべきだろ。
ま、マンツーしか出来ないなら話は別だが。
595 :
サウナ:2006/12/14(木) 05:32:05 ID:5paok+oP
就任してまだ半年たたずにサウジアラビア相手に内容圧倒して3−1は上出来
さらに今からもよくなってくるよ
596 :
田中:2006/12/14(木) 08:09:25 ID:CbfoTsRt
守備に関しては及第点、攻撃に関してはウンコ
597 :
.:2006/12/14(木) 09:20:56 ID:+uiSE6I/
守備よくなってきてるじゃん
海外組参加といってもOHかFWが入るだけだろうから、それほど守備の変更はないはず
つっても一回強豪とやらなきゃどれだけできるかわからんけどさ
キリンがアウェーでやらせてくれたらなあ
598 :
:2006/12/14(木) 16:03:25 ID:2t3hdRQG
海外組なんて要らんよ
連携重視でいってほしい・・・ってことで今の路線でいいよ
今の面子はどう鍛えても世界で戦えるようにはならないし
身の程を知って、アジアで強いチームが作れればいい
599 :
ちぇ:2006/12/16(土) 16:04:58 ID:dWixJfhU
もともとサッカーは地味なスポーツなのにオシム批判するやつの気が知れない!
同じパターンを何度も何度も繰り返して相手のミスを誘うチャンスは1試合で何度も
ない。それがサッカー。見せ掛けの華やかさだけを求めるやつはニワカ!!
600 :
:2006/12/16(土) 16:10:10 ID:lga54bMR
消化試合じゃなくて、まともな欧米の相手に試合して
現状レベルを把握して終わりたかったな。
601 :
某研究者:2006/12/18(月) 06:49:41 ID:XMUH4D+2
仏代表やインテルの様な戦術が
サッカーの正しい戦術なのかも知れぬが
此れではアメリカンフットボールの方が
面白いかも知れぬが
ロナウジーニョやデコを
ピルロの様に後方で使用して
放り込むと言う手も
有ったかも知れぬが
602 :
某研究者:2006/12/18(月) 06:53:12 ID:XMUH4D+2
イタリアではロナウジーニョ・デコ等は
前線では使えるのかだろうし
ピルロの様に殆ど後方でしか使えないと言う
事かも知れぬが
603 :
,:2006/12/19(火) 11:50:25 ID:zIKImlAV
・・・選手の特性を無視した書き込みだな。
604 :
某研究者:2006/12/20(水) 10:25:20 ID:IcaYkmrx
605 :
.:2006/12/20(水) 20:16:11 ID:sS8AX5Kw
606 :
某研究者:2006/12/23(土) 19:24:49 ID:ZzELjtS+
今日の試合を見れば
スーパーサブならオシムサッカーでも
小野は使えないのか
どうかだが
607 :
:2006/12/23(土) 21:36:55 ID:3cniS3bT
オシムは頑固だから使えるだろうけど使わない
小野なんか見たくないよ
609 :
:2006/12/27(水) 03:46:28 ID:p1pZFvSc0
オシムの戦術が古臭すぎてつまらん
610 :
某練乳者:2006/12/28(木) 23:43:28 ID:AE6cC90Y0
浦和は小野を左で使うとのことだが
4バックでのことらしい
5バックの左サイドで使う程若くなくなったということなのだろうか?
611 :
某研究者:2006/12/30(土) 00:53:38 ID:E30d8GnV0
小野も決定力以外は現在では
疑問符も有るなら
暫くFWで使うと言う方向も
有るかも知れぬが
612 :
某研究者:2006/12/30(土) 01:21:00 ID:d9d6y78N0
スポーツ、政治、経済、全般、言うは易し行うは難し。あなたたちが監督ならば、JAPANはなんていいチームになるのだろう。あっ無視して下さいね。
613 :
:2007/01/03(水) 03:27:53 ID:r9eKwBm60
天皇杯を見てまた思ったけど、今現在ガンバが相当良いサッカーをしてるわ。
元旦にNHKBS1で放送されてた「オシムに聞く〜サッカー日本代表 新たな船出〜」の中で
オシム監督がガンバがJリーグの中で一番効率の良いサッカーをしてるって言っていて
正直、どういう意味が分からなかったけど
なんとなく 集団で挟みにいってボールを奪い、速攻する
もしくは遅攻の時はボールを早く動かし相手にプレスする余裕を与えないようなパス回しをすることなのかなと
思った。
その鍵を握っていたのが二川かな。
二川はトラップめちゃくちゃ上手いわ。前線で相手に寄せられている狭いエリアの中で
相当速い高速パスをコントロールして受けれるのが変態に見えた。いやあの試合見返してみても変態トラップ連発してる。
惚れ惚れするくらい良い選手だわ。
あと今代表でレギュラーの巻がマグノアウベスくらいポストプレーできたら
ガンバのああいう速いパス回しが実現するのかもと思うわ。
色々見たが昨シーズン内容的に良かったのはガンバとエスパルスだったな
615 :
___:2007/01/04(木) 01:13:20 ID:P/CNT0Vj0
Jリーグばっかり見てると時々
我那覇 藩戸(佐藤)
家長 二川 加地
遠藤(長谷部) 明神(鈴木)
坪井 堀之内
闘莉王
山岸
阿部とか中村憲剛とかいるけどね
代表はこれでイイじゃんって思うことが多々あった。
浦和の守備陣の鉄壁の守備と攻撃参加(3バック全員オーバーラップする)、
そしてその穴を埋めるディフェンシブハーフのカバーリングの連動に惚れ惚れしてた。
あとガンバの中盤でのパス回しが速く(速く)美しかったし
前線から追い込んで挟んだり囲みに行くボールの奪い方(前の選手が相手の死角からいきなりかっさらったり)も
連動してて良かった。
ゴールゲッターだけが迷うのよね。
こうしたら勝てるみたいなのいないわー。ワシントンとマグノの2トップだったらいいのに
616 :
−:2007/01/04(木) 01:23:53 ID:Ib0evyf90
オシムインタビュー
>なぜならまだ中村、高原、中田、松井、稲本、大黒、小笠原などを使っていないからです。
ところが今の段階で彼らを使ってしまうと、チームの構成としてもう行くところがないのです。
三都主と宮本も海外に行きますし、彼らはとてもよい選手でそして力にもなってくれると期待しています。
その力が必要な時に借りれば良いのです。
私はこれからすでに実績のある選手にも間違いなく機会を与えます。
特に彼らを使って何をどこまでやれるのか確認したいので、海外にいる選手にも当然チャンスを与えます。
これぐらいなら、約束できますよ。
617 :
某研究者:2007/01/04(木) 05:51:14 ID:CejpSZ6p0
618 :
:2007/01/04(木) 08:09:09 ID:Mu7eHQuC0
>>616 オシムのインタビューなんてどうでもいいんじゃない?
どうせああ言えばこう言うって感じなんだから。
>>618 素直に「僕は馬鹿だからオシムの言ってることがわかりません」で良いと思うよ。
620 :
、:2007/01/04(木) 10:47:12 ID:1I4hr94nO
レッズガンバ連合軍でいいじゃん。それに中村と高原と中田浩を加えて完成。
622 :
:2007/01/04(木) 14:46:05 ID:VAwGz8EF0
>>613 ガンバがポゼッションが高いからじゃないか。
人よりもボールが良く動くし守備に走りまわらない。
世界では通用しないだろうが。
623 :
U-名無しさん:
Jクラブ選手の組織の連動の仲良しクラブの集まりより海外クラブの圧倒的な個の力の集まり方が良い