千葉枠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
やめれ
2 :2006/07/31(月) 12:12:22 ID:twTBNvJU
無理
3:2006/07/31(月) 12:12:52 ID:93YSXnj1


4:2006/07/31(月) 12:15:09 ID:7AviiDl4
5 :2006/07/31(月) 12:15:33 ID:K7SMWdOC
つーか全員千葉の選手にしたほうが強いかも(笑)
6:2006/07/31(月) 12:28:18 ID:JsP1b+wu
見栄えはよくてもセットプレーと終了間際に果てしなく弱くなる予感
7 :2006/07/31(月) 12:53:10 ID:+33DXDxo
それもありかも。
8  :2006/07/31(月) 13:02:55 ID:gZV29S9Q
水野の絶妙クロスからの得点が増える予感
9:2006/07/31(月) 13:17:32 ID:h7xsYjq2
ダブル佐藤
10:2006/07/31(月) 13:23:24 ID:Ce2CJKCM
Jで優勝できないチーム−外国人助っ人
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:00:49 ID:OrJO5j9t
>>10
ガンバ以外全部そうだろうが
12:2006/07/31(月) 15:00:41 ID:Ce2CJKCM
>>11
ここでは誰も全員ガンバが強いなんて言ってないから。
13 :2006/08/01(火) 06:27:14 ID:8zU9KH/3
3枠ぐらい?
14 :2006/08/07(月) 14:24:54 ID:FTlec+wX
発動間近
15 :2006/08/13(日) 10:55:35 ID:CjD4sSpO
でたーーわく
16 :2006/08/13(日) 11:01:08 ID:i2cXxlIv
とりあえず千葉以外の奴がある程度慣れるまでは仕方ないな。選ばれた千葉の奴も悪い選手でもないから別にいいんじゃね?
17:2006/08/13(日) 11:04:43 ID:kJBhPl6C
オシメの身内贔屓すごすぎ
18_:2006/08/13(日) 11:06:02 ID:u6F2WHGo
どうみても浦和枠>千葉枠
19::2006/08/13(日) 11:06:35 ID:931Ehzjy
だってさぁ中盤多すぎだろハリウとユウトは身内だからといわれてもしかたないよやっぱ。まぁ本山とかゆうカスを呼ぶ前任クソ監督よりマシだけどな
20 :2006/08/13(日) 11:12:42 ID:5t3PeNGk
羽生はジーコでも選出まではされとったぞ。
佐藤勇は十分にあり。

ま、この程度なら千葉枠といわれるほどでもないのでは。

むしろ、坂田、栗原の横浜の二人がびっくりした。
栗原は落ちちゃったけど。

新人枠なんだろうけどね。
21 :2006/08/13(日) 11:14:27 ID:i2cXxlIv
代表選手の所属チーム
浦和…7人
千葉…4人
横浜…3人
G大
広島…2人
磐田
名古
大宮
川崎…1人

そこまでおおくないだろ。千葉。
ジーコの秋田・名良橋小笠原・本山・柳沢・鈴木・中田浩とかの活躍してない方が酷いだろ。
22::2006/08/13(日) 11:15:17 ID:931Ehzjy
実際使えない場合すぐ切ってくれるならいいけどな
山瀬はもういいだろww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:20:48 ID:2xRtTtY/
はにゅ〜
24 :2006/08/13(日) 11:21:55 ID:i2cXxlIv
>>22
一試合でかよwww可愛そうだろwww
まあ即切られそうだが小笠原や本山よりましってことで。
大吾>>>流れの壁>>>山瀬>>>人間性の壁>>>小笠原>>>精神的な壁>>>本山
25:2006/08/13(日) 11:24:42 ID:vdRb88Zr
>>21
だって今の順位を考えると・・・

まぁ、サカつくみたいに監督とポリシーが違う選手は優秀でも選ばれないって事か
26 :2006/08/13(日) 11:25:18 ID:AvUScFKG
>>24
面白くないよ
むしろDQNだということがわかった
おまえサッカーみてないな
結果論でしか何もいえないニワカ
27:2006/08/13(日) 11:44:10 ID:cCWUxcQA
>>26
DQNの使い方間違えてない?
28謝罪:2006/08/13(日) 11:50:20 ID:i2cXxlIv
>>26
確かに小笠原はやりすぎたな。スマン。だが本山がこの四人の中で一番使えないってのは譲れないな。
29:2006/08/13(日) 13:50:21 ID:qRMQwQMW
羽生をイラネと言っている奴らは羽生のプレーを
実際に試合会場で見たことがあるのか?

主に良いプレーのみを抽出した断片的なVTRで
評価されてる選手(斧、茸、満男など)と羽生は
まさに対極にある選手と言える。
斧、茸、満男信者などが実際に試合会場で羽生の
プレーを見たらサッカー観が変わる位の衝撃だろう。

実際に断片的なVTRやイメージで語ってる奴ら多すぎ。
そういう奴らは実際に羽生のプレーを試合会場で見てから語ってくれ。
TVで見ても分からない羽生の凄さがダイレクトに分かる。
30  :2006/08/13(日) 14:01:35 ID:JxIo6gY7
>>29
そういうのいらないから
31 :2006/08/13(日) 14:10:47 ID:esw0saWR
サッカー見る人の多くが羽生の良さを
理解できるようになれば、日本サッカーの
レベルが上がる。
で、オシムはそれをやろうとしている。
32a:2006/08/13(日) 14:12:57 ID:8VlliKng
代表でも1バックが見れたら面白い
まあ登録上の見掛けだけだが敵味方混乱する
33:2006/08/13(日) 14:13:29 ID:cD1pdWQp
はにゅ〜
34:2006/08/13(日) 14:28:23 ID:1g1UIRA/
羽生は良いね。
日本独特の選手だ。
世界的に珍しい選手
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:37:01 ID:VctvW1DF
俺よく見るけど流石にほめすぎだと思う。いい選手だと思うが
36 :2006/08/13(日) 14:39:53 ID:AK+dc8Nd
千葉枠を廃止しろ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:43:16 ID:VctvW1DF
浦和枠のほうがひどいって
38 :2006/08/13(日) 14:51:16 ID:W75/WheG
千葉枠というか千葉の選手が偉そうにテレビで語ってたのが嫌
聞くマスコミもマスコミだが
自分はオシムの下で巻が偉そうに中心に居座るんだろうってのが
耐えられない
あとの千葉の選手はまあどうでもいい
39_:2006/08/13(日) 14:55:06 ID:0r4EXzVS
オシムはだめだと思ったら容赦なく切ると思うよ
たとえそれが自分の教え子でもね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:56:36 ID:VctvW1DF
駄目だと思うラインがほかの選手より低そう
41 :2006/08/13(日) 15:09:45 ID:9on01xL1
第1弾の本格的なメンバー選考

・予想通り露骨な "千葉枠" 発動。
 何も言うまい。相弟子が可愛いのね。

・車で送り迎えしてくれないとJ見にいかないそうで、明らかに関東圏に偏ったメンバー選考。
 を〜いジーコさんの方がまだ西から多く選ばれてたぜ〜

・とにかく選り好みが激しく、著しくタイプ的に偏っている。
 BS-iで小野伸二の実効性高いパフォを見た後では何だこれと思わざるを得ないね〜


以上、信者以外の意見をお送りいたしました♪ 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:14:11 ID:VctvW1DF
いや、斧はまだ厳しいよ。前節はよかったが一試合だけじゃん
43_:2006/08/13(日) 15:28:37 ID:yBVqs8A4
毎試合、後半でガス欠して交代する羽生w
44:2006/08/13(日) 15:41:30 ID:kJBhPl6C
糞千葉枠が露骨すぎ
45:2006/08/13(日) 15:46:24 ID:IBAEzFuZ
ってかバカか?

普通首位のクラブからは招集も多いもんだろw

千葉にしたって自分のサッカーを分かっている教え子を呼ぶのも当然なんだがなw?

ニワカがウゼぇなw
46U-名無し:2006/08/13(日) 15:52:25 ID:YF0IIPaW
また、阿呆の清水サポーターが、自分とこから選ば
れないから、板荒らしてるよ。ほんとしょうがない
清水サポーターってさ。
47-:2006/08/13(日) 15:54:46 ID:2GvKlWi4
千葉枠とか言ってるやつ恥ずかしいなw
48 :2006/08/13(日) 15:57:50 ID:aD4Inm3W
>>41
コピペ乙
そんな低レベルの意見じゃコピペしても意味無いだろw
49!:2006/08/13(日) 15:58:39 ID:/kqEJory
千葉枠はっきり言ってウザい。
50_:2006/08/13(日) 15:59:21 ID:K/mbY5K8
>>1は野球代表みたいに
各球団から2人選出にしたら満足するんだって!
京都や福岡から誰が選ばれるのかワクワクするね!
51.:2006/08/13(日) 16:00:38 ID:eMuFw1PG
ジーコヲタ(笑)
52:2006/08/13(日) 16:01:23 ID:kJBhPl6C
雑魚の千葉からエコヒイキで4人も選ばれました笑
53_:2006/08/13(日) 16:01:47 ID:QP8qLQoR
>>21
> ジーコの秋田・名良橋小笠原・本山・柳沢・鈴木・中田浩とかの活躍してない方が酷いだろ。

言ってることがいい加減なんだよ。

秋田、奈良橋の選出はやり過ぎ。 
鈴木、本山も微妙。(鈴木なんて何回小笠原のアシストを消してるか分からない程だ)
だが、小笠原、柳沢、中田浩二の選出は妥当。
54 :2006/08/13(日) 16:12:15 ID:O4oMmt4l
千葉枠大発動中 オシム厨大暴れ厨
55_:2006/08/13(日) 16:13:54 ID:0r4EXzVS
浦和枠のほうがデカイのにw
56 :2006/08/13(日) 16:16:15 ID:AK+dc8Nd
千葉ジャパンにしやがって
57:2006/08/13(日) 16:16:53 ID:kJBhPl6C
ここまで身内贔屓の千葉枠が露骨だともう代表なんか応援する気失せるな
58 :2006/08/13(日) 16:17:11 ID:Pvg65AmO
同意
59_:2006/08/13(日) 16:18:34 ID:0r4EXzVS
じゃあしなけりゃいいだけw
60 :2006/08/13(日) 16:19:42 ID:/76sZ6bk
おかしいと思う点は指摘されるよ 覚悟しといてね
61また謝罪:2006/08/13(日) 16:21:21 ID:i2cXxlIv
>>53
スマン言葉が足りなかった。「まあ小笠原と中田は妥当。」の一文をつけ忘れてた。不快にさせて申し訳ない。
でも柳沢は活躍してない。
62 :2006/08/13(日) 16:30:28 ID:lWdMnRtB
柳沢ってジーコジャパン初期はぜんぜん召集されてないんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:30:59 ID:VctvW1DF
清水サポより鹿島サポのほうが暴れてると思うがな、まぁ確かに鹿島から0は正直カワイソス
64 :2006/08/13(日) 17:05:46 ID:jOyh3KsZ
埼玉と千葉は関東の3番手を争ってる
65  :2006/08/13(日) 17:11:58 ID:JxIo6gY7
鹿島は一種のブランドみたいなもんがあったから叩かれたけど
千葉枠って微妙すぎて叩く気になれない
66.:2006/08/13(日) 17:14:09 ID:eMuFw1PG
弱いもんいじめはしない 
67 :2006/08/13(日) 17:17:42 ID:4fAtnPS1
>>63
鹿サポはきっと暴れるだろう
鹿サポはきっとファビョるだろう

と他サポから期待されていながらたいへん申し訳無いが
代表選出0よりも昨日の3失点における羽田のダメっぷりの方がよっぽど衝撃です
計算できる控えDFが誰もいないこの事実・・・

で、千葉枠なんてものは無いと思うぞ
もしあったら坂本とか斎藤も選ばれているだろう
巻阿部羽生勇との選出はきわめて妥当

68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:20:08 ID:VctvW1DF
>>67
それは君が良識派なんだろ、まぁ本スレも荒らされてるみたいだし過激派が暴れるのも仕方ないと思うけどな
69 :2006/08/13(日) 17:27:18 ID:BMSvO06z
巻、阿部、羽生、佐藤の4人と2年ぐらい前の坂本、チームとして
どちらかを選ばなければならない場合、誰でも坂本選ぶだろ。
巻がポストをちゃんとできるなら、ハースなんて重宝しないし。
佐藤は枝村に毛が生えた程度だろ。
マンマークの戦術取らないなら、ボランチとしてもDEFとしても
阿部以下の選手しかいないチームのほうが珍しいだろJじゃ。
羽生よりは、まだ小笠原だよな。どう考えても。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:29:22 ID:4fAtnPS1
>>69
今の小笠原は代表どころの話じゃないぞ
今の段階ではどうみても羽生>小笠原だろう
むしろ中村憲剛の方があると思う
71_:2006/08/13(日) 17:31:10 ID:pBZGF1c/
>>69
おっしゃる通りです。
72 :2006/08/13(日) 17:49:03 ID:TOtKU/qG
>>69
オシムは世代交代も強く意識しなければいけない立場にある
ジーコのように好き勝手して秋田とか呼んでいいわけじゃない
多少強引にでも若手や中堅にシフトしなければならない
これもジーコのつけだ
そういう意識の元だと現在の小笠原のような中途半端なやつを呼んだところで4年後どうなのって話
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:57:18 ID:VctvW1DF
羽生の年齢は皆知ってるのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:58:46 ID:4fAtnPS1
>>73
79年生まれだから小野や小笠原と同い年、だったはず
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:03:37 ID:VctvW1DF
なんか若手扱いしてる人が多かった気がしたから一応いってみた。直死も若くないんだよね。
地蔵やガサラは今回呼ばれないのは精進しろっていうメッセージもあるでしょ。事実斧は感じてるものもあるみたいだし。
それに新監督が自分のカラーを出すのは普通だで今回の選出は普通でしょ
76 :2006/08/13(日) 18:07:05 ID:TOtKU/qG
たしかにオシムが選んだ初代表選手の多くはもう「若手」ではないんだよね
これはオシム自身も最初の代表発表時に言ってたな
わざわざ青山を呼ぶあたりわりと危機感を覚えてるんだろうね
だって、今のメンバーのままだとみんな4年後はまたジーコジャパン終了後に近い年齢になってしまう
やはり2大会は同じベースを持ったチームでやるのが理想的だろう
トルシエ→ジーコ政権のように
77 :2006/08/13(日) 18:14:27 ID:YoBgKotN
千葉枠露骨だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:14:32 ID:VctvW1DF
今のU21は有望な若手も多いし反町との連携も重視してるっぽいからそこは大丈夫だろうね。
北京が終わってからがガチな勝負だと踏んでる俺ガイル。
それまでは軸となる選手の選定をしてるんじゃないかな?
79 :2006/08/13(日) 18:22:04 ID:TOtKU/qG
>>それまでは軸となる選手の選定をしてるんじゃないかな?

似たようなタイプをかき集めたような中盤の過剰人員ぶりを見るとそんな感じもするね
DFが少ないのは短時間で判断や構築ができないので今は浦和そのままでいいということかな
80:2006/08/13(日) 19:02:24 ID:ce4NzP4U
千葉枠とか言ってる奴は馬鹿だな
巻も佐藤も阿部も羽生も十分代表選手に値する資質を持ってるよ

まあ、見てろよ、絶対こいつらはやってくれるだろうからw
81 :2006/08/13(日) 19:26:19 ID:aWEKUeLb
>>80
巻さんや阿部さんには、もっと早くやってもらいたかったですね
えーとクラブで何年やってるの?クラブではやってくれたの?
82_:2006/08/13(日) 19:27:39 ID:wDU35Orf
>>81
茶野&村井乙
83 :2006/08/13(日) 19:33:58 ID:ebH3/zeX
千葉枠大発動
84  :2006/08/13(日) 19:35:58 ID:MRxBaJWJ
千葉=弱い
このイメージがまだ残ってるのかな?
今は強豪でしょう
強豪から4人選ばれるのは普通じゃん
しかもついこないだまでオシムとやってたんだからむしろ少ないぐらいだ
ジーコが同じ立場だったら10人くらい鹿島から選びそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:37:40 ID:4fAtnPS1
>>84
同じ立場だった時も10人も選んだ事ありませんよ
むしろ代表に呼ばれた事ない選手は一切呼びませんでしたよ
悪意に満ちた比較はやめてください
86 :2006/08/13(日) 19:39:32 ID:80R5lNfn
千葉市民ウゼエwwww
87  :2006/08/13(日) 19:44:45 ID:MRxBaJWJ
>>85
同じではない
オシムはついこないだまで千葉の監督であり、公式戦がすぐある
ジーコはこんな状況ではなかった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:52:31 ID:4fAtnPS1
>>87
じゃあ、ジーコが直前まで鹿島の監督で、公式戦がすぐあった場合は鹿島から10人呼んでいただろうと?
根拠はどこに?
最初に秋田・名良橋を呼んだから?
もし10人呼ばれたとして、では誰が呼ばれたと思う?
そんなに人材いなかったと思うけど

というか、なぜ鹿島を必要以上に叩く必要があるの?
千葉枠どうこうだなんて思ってないのに
むしろなんで坂本選ばれなかったのかって思ってるくらいなのに
89  :2006/08/13(日) 19:58:03 ID:PL65e0mz
>>88
誰かのせいにすることが染み付いた、千葉のサポが
負け犬根性で妄想だけ膨らませているんですよ。
90.:2006/08/13(日) 20:01:00 ID:cxKEQsC3
オシムがどっかのインタブーで言ってたが
「サッカーはこうやるものだ、と決め付けている選手には、指導するのは難しい。」

つまり、自分の考えを浸透させるには、「素直」な選手が必要ってこと。
結局は鹿島と千葉のサッカーは正反対ってことでしょ。
いつかの鹿島×千葉を見たけど、お互いのプレースタイルはまったく異なっていた。
試合的にはいい試合だったけどね。
91:2006/08/13(日) 20:01:09 ID:+FCAn7GC
鹿島サポは代表に一人も自チームの選手がいないなんてことに慣れてない
そりゃ不満だわなwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:05:19 ID:4fAtnPS1
>>91
不満だなんて、一言も言ってないよ
今の状態では代表選出なんてとてもとても
オシムの目指してるサッカーと、鹿島のサッカーは真逆といってもいい位だし
ただ、なんで未だに叩かれなきゃいけないのか
それについてはちょっと不満
後はなんにも不満はない 千葉枠なんてないと思ってるし
93鹿島だけはイラネ(-_-):2006/08/13(日) 20:13:57 ID:3Kjb0Wml
千葉は強豪じゃん。
何か問題でもあるかい?
佐藤勇人や羽生は知名度低いだけで代表に相応しい選手だよ。
それにオシムサッカーの真逆のスタイルの鹿島から選ばないのは自然だろ。
鹿島のサッカー=ジーコサッカーだし(笑)
94:2006/08/13(日) 20:16:51 ID:wDU35Orf
ID:4fAtnPS1は実は人間力サポ
もう一つの千葉枠のスレと合わせて書き込みすぎ、伸ばしすぎ
よく読んだたら鹿島の選手も叩いてるし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:21:19 ID:4fAtnPS1
>>94
なんでいきなりそんな決めつけを?
スレに書き込みすぎると磐田サポになってしまうの?
鹿島の選手も叩いてるって、だって知らない選手のことどうこう言えないでしょう
一番知ってるからこそ、こういう所がダメだと言える
自分とこの選手は絶対叩くな、なんて甘ちゃんじゃなきゃダメなの?

千葉どうこうと言いたいんじゃなくて、なんで選ばれなきゃ選ばれないで叩かれなきゃいけないの
選ばれたら選ばれたで叩いたでしょう?

何回も言うけど、千葉枠は無い というか、枠とかそういうものは存在しないと思っている
巻阿部羽生勇人が選ばれたのはきわめて妥当 坂本が選ばれないのが不思議なくらい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:28:40 ID:VctvW1DF
>>95
あんた、>>67の書き込み見直せよ。充分ファビョってるぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:30:04 ID:4fAtnPS1
>>96
あの失点っぷりみたら誰だってファビョるっての
なにしろ完っ全に競り負けてたんだから・・・
控えDFの計算できないのはつらいですよ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:34:13 ID:VctvW1DF
ファビョ自覚してるなら書き込むなよ、正直ウザいって
99:2006/08/13(日) 20:35:06 ID:wDU35Orf
>>95
おまえJEFスレも荒らしてる奴だろ
丸わかりだっつの
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:37:58 ID:4fAtnPS1
>>99
荒らしてないよ・・・?

アンチ千葉でもなんでもないし、選考にはなんの不満もない
だから千葉枠なんてものは無い、千葉の選手はいい選手だって何回も言ってるのに

「鹿島は不満でファビョッてるに違いない」と思われてるのが不満なだけだよ
代表板って、難しいね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:39:27 ID:VctvW1DF
ファビョってる時点でウザいんだって、現にお前は馬鹿島のイメージを著しく低下させてる。あんな腐ったブーイングができるわけだ
102 :2006/08/13(日) 20:44:45 ID:GMjf6y7H
千葉と鹿島の中位同士の争いみっともないな
7人も居る浦和は何の文句も出ないのにw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:47:08 ID:4fAtnPS1
>>101
もしかして代表に選ばれてないからファビョッてると思われてるんでしょか
>>97の書き方がまずかったのかな、別にファビョッてはいないですよ
>>96でファビョッてるって決め付けられたから、ああそうなんかなぁと軽い気持ちで>>97だったので
イメージを著しく低下されてるなら謝りますごめんなさい


104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:01:14 ID:VctvW1DF
>>102
今回はどの選手もそこまで!!??ってのはないからね。しいて言えば横浜の3人は疑問。
けど俺は同じ能力ならチームを偏らせて選出するのは良くないと思う。
千葉が文句言われてるのはオシムと関連性が強いからであって仕方ない。

>>103
ファビョる原因なんて関係ねーよ、ファビョってる時点で荒らしてるんだから2chに書き込むなって言ってんの。
書き方がまずいも何も>>97でファビョってるって言ってるし、>>88>>88>>95も充分冷静さを欠いた書き込み。
ファビョってるんなら理由を代表0に関連付けられても文句言えないと思うが。これ以上言っても言い訳しかしないだろうからもう放置する。ノシ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:02:22 ID:VctvW1DF
アンカーミスしてるし、俺も全然冷静じゃなかったな_| ̄|○   吊ってくるか  
106 :2006/08/13(日) 21:06:09 ID:Dim05rEm
>>50
うちからは是非中払と平井と和裕を呼んでください。
返却はしていただくなくて結構です。
107 :2006/08/14(月) 08:15:21 ID:ou3U5dDD
あげ
108 :2006/08/14(月) 12:35:11 ID:nLx7tX69
こっちの方が先だったのにな
109   :2006/08/14(月) 12:44:12 ID:eTOWKSAW
巻を中心の戦術練習とかやばい気がする。
110_:2006/08/14(月) 12:51:19 ID:VrsU5TNJ
>>104
こうやって100年くらい後にどっかの学者が昔のネットのログを読んで、
2000年代の日本では韓国語が流行っていたという結論に達するんだろうな。
111  :2006/08/14(月) 13:09:30 ID:03JEM+v1
現段階ではコーチ陣、他の選手にオシムのサッカーを伝導するため必要不可欠。
ジーコの鹿島枠とは意味合いが違う。
112:2006/08/14(月) 13:37:24 ID:67i0J2TF
全員無所属なら、誰も文句言わないってことなの?>all
113 :2006/08/14(月) 13:39:21 ID:aPIFRdX2
ジーコが鹿島から選んだ選手はトルシエ以前の代表でスタメン級の選手ばかりだったけどな。
114_:2006/08/14(月) 13:44:37 ID:7/VLuzsZ
もう巻が引退してさっさとコーチになっちゃえばいいじゃん。
丸く収まるよ。
115:2006/08/14(月) 14:06:31 ID:ME+1al3w
しねよコネ千葉枠惜し無能
116:2006/08/14(月) 14:12:03 ID:u0f8ug1r
イタイ奴ばかり……
117_:2006/08/14(月) 14:27:31 ID:Jth+uwII
つうか言わせとけばいい。こいつらがネットで千葉枠って言った所で痛くも痒くもない。
118:2006/08/14(月) 14:53:41 ID:ME+1al3w
オシメの千葉枠露骨すぎてワロタ
119 :2006/08/14(月) 15:01:01 ID:DFzugJu0
つか同じ名前のスレが普通に同時進行してるのなw
120x:2006/08/14(月) 15:11:25 ID:ePQXkisf
羽生をイラネと言っている奴らは羽生のプレーを
実際に試合会場で見たことがあるのか?

断片的なプレー(良いプレーのみを抽出したVTR等)で
能力が高いと過大評価されてる選手(斧、茸、満男など)と
羽生とはまさに対極にある選手と言える。
斧、茸、満男信者などが実際に試合会場で羽生の
プレーを見たらサッカー観が変わる位の衝撃だろう。

実際に断片的なVTRやイメージで語ってる奴ら多すぎ。
そういう奴らは実際に羽生のプレーを試合会場で見てから語ってくれ。
TVで見ても分からない羽生の凄さがダイレクトに分かる。
121:2006/08/14(月) 15:13:14 ID:1k5jzGJ6
どうでもいいけど
なんで「千葉枠」ってまったく同じスレがもひとつあるのか?
いくらなんでもこれはあんまりじゃねーか!
122 :2006/08/14(月) 15:20:32 ID:95wCR04t
羽生と佐藤は間違いなく千葉枠で選ばれている選手
代表に値する選手ではない
123:2006/08/14(月) 16:00:47 ID:BG0equRg
>122
千葉がとかいうより知らない選手が選ばれてるからおもしろくないんだろ?代表しか見ない奴は特にな!
124:2006/08/14(月) 16:24:15 ID:xo/9gbFL
オシム監督のチームだから、オシムが好きな選手でいいんじゃない?
羽生やユウトより走れる選手をあげると?
自分で書いても挙げられない、ていうか分からない
125 :2006/08/14(月) 16:28:18 ID:xSVngQ8X
>>117
あなた結構、痛がってるように見えますよw
126 :2006/08/14(月) 16:36:18 ID:tm0NE/jr
千葉枠なんて言ってる奴は、
千葉真一と千葉麗子と千葉真子が選ばれてから言え!!
127いいんじゃね?:2006/08/14(月) 16:43:33 ID:97G/gptt
自分の戦術をより多く理解しているだろう 教え子を選ぶのは なんら問題ないのでは?
浦和にしても いきよいがある選手を選ぶOKでは?
まぁ〜G遠藤が外れていたら、俺も騒いだかもだから 説得力ありませんが…
128_:2006/08/14(月) 16:44:25 ID:Yh5RVUSJ
オシムだからそんな事想定の範囲内だろ?
129:2006/08/14(月) 16:48:26 ID:t0W8jtaX
日本の最強ストライカー 巻
これで日本も安泰だな 監督もオシムになったし
これで巻の使い方もわかってるから、世界にこれで勝つる!!
130 :2006/08/14(月) 16:59:23 ID:0gvIuEzw
>>126
千葉真子はむしろ実力的に選ばれるべき
131 :2006/08/14(月) 16:59:34 ID:+7sVYxyD
>>126
不覚にも笑ってもうたやんけ
132 :2006/08/14(月) 17:04:59 ID:nkDgOJ2i
>>126
メンタル担当と広報担当とフィジカル担当だな。
なかなかいい人選だな。
133  :2006/08/14(月) 17:38:01 ID:dM1cJqRO
千葉紗子
134.:2006/08/14(月) 20:23:29 ID:1PifCMNv
7人なら文句言うてたがまあ想定内
135 :2006/08/14(月) 21:57:19 ID:/JktOuXu
ちばりんよ
136  :2006/08/14(月) 22:18:32 ID:95wCR04t
千葉枠を廃止しろ!
137 :2006/08/15(火) 02:43:40 ID:ymAuuNAX
千葉しおりでいいよ。
138     :2006/08/15(火) 09:25:49 ID:NF3xsKt9
まあ小野派閥枠よりはましでつwww
139_:2006/08/15(火) 09:29:38 ID:3YKNIDXv
オシムのやり方を熟知してる千葉の選手の加入は練習にも影響与えてるみたいだね。
いいことだ。オシムの期待通りだと思う。
140:2006/08/15(火) 09:33:26 ID:nelca1Fp
千葉枠って文句はバカだなw

最下位争いのチームから呼んでるわけでもあるましいw

>>1は馬鹿島者か?
141_:2006/08/15(火) 09:43:43 ID:3YKNIDXv
>>140
なんでも枠でしか考えられない人もいるってことだろう。
監督ならば自分のやり方を浸透させる為にもといたチームから
選手を連れてくる(今回は代表に呼ぶ)ことぐらいするよ。
142   :2006/08/15(火) 09:50:26 ID:NF3xsKt9
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:58:53 ID:KpxdOQRI
>>140
枠と言われる事を一番嫌っていたのが鹿です
それなのに枠がどうこうなんて言う訳が無い
どうしても鹿を叩きたいのか、叩いてれば満足か
144  :2006/08/15(火) 11:38:25 ID:z5Y3m3j+
羽生、佐藤は千葉枠
145千葉:2006/08/15(火) 11:58:04 ID:xjZPioTV
オシムになったら千葉増えるの目にみえてたょ!
でも、選ばれてる選手みても、いまさら?な人ばっかりだしね…!ジーコが目を向けてなかった間に、その下の世代に、もっとデキル選手がふえてきたから…
ど〜せならオシムには、その下の世代を選んでほしい
146:2006/08/15(火) 12:00:08 ID:VfU6msqI
>>145
馬鹿?アンダーが召集してるから、召集出来ないだけだろ
147   :2006/08/15(火) 12:06:18 ID:H1sPerEC
枠によって弾かれた人
小野、小笠原、福西、柳沢、玉田あたりか。
いっその事、B代表を結成して自分らの力を
示して、代表のポジションを奪い返せばいいのに。
強いチームになりそう・・・な気がしない。
148:2006/08/15(火) 12:09:09 ID:AdX4jN3p
海外に行かずに同じところでくすぶってるのなら若い方をって事だな
149:2006/08/15(火) 12:14:19 ID:xjZPioTV
反町にも選ばれてない
いい選手はいっぱいいる!
150:2006/08/15(火) 12:23:55 ID:IZvKndC5
>>149
たとえば誰?
151 :2006/08/15(火) 14:28:44 ID:z5Y3m3j+
羽生、佐藤より良い選手はいくらでもいる
152:2006/08/15(火) 14:40:58 ID:Hrms5a6A
羽生w
153:2006/08/15(火) 15:00:58 ID:3MOiyJxh
羽生は二年後きえるはず。
154   :2006/08/15(火) 15:16:08 ID:H1sPerEC
>>153
おいおい、2年後も確実に残ってるのって誰なんだよ??
正気か??
155 :2006/08/15(火) 18:39:18 ID:mEen14cs
まぁ、2年後に御大がいなくなる可能性もあるわけだし。
156 :2006/08/15(火) 18:43:38 ID:6VlLvQDc
>>155

それはない
今のブチが狙ってるのは、70才定年制を形骸化して
もう一期(それ以上)、自分が会長になる事だから
そのためには2010年大会でオシムにある程度の成績を残してもらい
それを自分一人の手柄にして三選に繋げるしか道はない
157:2006/08/15(火) 22:27:06 ID:B9q8oDHU
まあ健康には気を付けてよ
爺さん血圧高そうだし
158 :2006/08/15(火) 22:54:59 ID:RbHjoc+f
ブチはあと2年じゃねぇのか。
ブチが切らなくても爺さんがケツまくる可能性もあるぞ。
159 :2006/08/15(火) 22:59:12 ID:5kh0UOUV
爺さんはでも人生最後の大仕事だぜ、自分からってのは健康上の理由以外では無いだろう
160 :2006/08/15(火) 23:22:25 ID:RbHjoc+f
いや、ケツまくるぐらいのことはやってくれると期待してる。
161  :2006/08/15(火) 23:30:47 ID:lf+dnrct
無策ひいきのジーコの鹿島枠と違い
オシム流が浸透してるチームは代表が出てもおかしくは無い
千葉はもちろんオシムを師と仰いでる大木率いる甲府からも
選出されてもいいと思う 悪い選手でなくても戦術に合わなければ
出るべきではない。
162 :2006/08/16(水) 10:26:09 ID:o9MLXalb
『千葉枠』に対して『鹿島枠』程嫌悪感を感じないのはなぜだろう?
163はいはい:2006/08/16(水) 10:43:25 ID:y8fId0a0
鹿叩き鹿叩き
164:2006/08/16(水) 10:46:30 ID:FYO4Gx/c
鹿島枠使うならSB2枚呼んで、ジーコの好きな4バックにすりゃよかったのよ
前の選手はどこでもいいのに
165:2006/08/16(水) 13:26:07 ID:ZHDLkP42
ジーコは鹿島からはトルシエや岡田の時呼ばれてた代表経験者よんだだけ
オシメはオシメ以外からは絶対に呼ばれないような羽生だの佐藤だの雑魚をコネで呼んで悪質極まりない
166U-名無しさん :2006/08/16(水) 14:00:02 ID:f56wY4Mm
鹿島の連中は代表で足引っ張りまくりだっただろ
師匠とQBKを擁護してる馬鹿が未だにいる時点であの盲目サポどもの頭の悪さが分かる

ジェフサポではないが千葉枠に関してはおれも嫌悪感を感じん
ジェフの選手は発言聞いてても自分をよく知ってるというか謙虚なのが多い気がする
同じ千葉でも柏の選手には異常なまでの嫌悪感を覚えるが、ジェフはなんか許せるな
167:2006/08/16(水) 14:12:05 ID:ZHDLkP42
今までA代表はおろかユースや五輪代表にすらかすりもしなかった羽生佐藤がオシムになった途端A代表だからな
あまりにも千葉枠が露骨すぎで笑える
168_:2006/08/16(水) 14:15:16 ID:Dz2WpvYV
ニワカが多いが佐藤勇はユース時代に
代表呼ばれたことがあるぞ


169:2006/08/16(水) 14:17:28 ID:ZHDLkP42
羽生笑
170:2006/08/16(水) 14:17:57 ID:KOTi/ds2
選べるのに選ばなかったコーチがあほでしょ。
羽生、佐藤共に才能はある。
履歴というか、ブランドというか、そういうものを尺度に語るのって
おかしいことだよ。選手は日々成長を続けているのに。
171:2006/08/16(水) 14:23:45 ID:ZHDLkP42
羽生なんか選ぶのはボケ老人だけ
172 :2006/08/16(水) 14:37:25 ID:pj2GSlI1
羽生はありえない
露骨な千葉枠
173_:2006/08/16(水) 14:41:12 ID:cxCY5yHO
>>166
千葉サポ、乙。
千葉枠の中には謙虚さのかけらもない選手もいるがな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:44:17 ID:I4piP1mb
>>166
>同じ千葉でも柏の選手には異常なまでの嫌悪感を覚えるが

お前ジェフサポだろ
175 :2006/08/16(水) 21:12:08 ID:408Iiicx
千葉と元千葉で勝った試合だな
今日の試合は代表とともにジェフの勝利でもある
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:13:04 ID:yfDFJe3m
浦和勢が無駄に多すぎだったな
177.:2006/08/16(水) 21:14:16 ID:wnem1Y2K
>>166犬サポ丸出しw
178 :2006/08/16(水) 21:14:21 ID:l3ZoesD1
千葉だけで代表にしたほうがいいだろ
あたりまえだろ、いつも同じチームで連携できてるんだから

こんな勝利で有頂天になったら笑えるよ
ここまで露骨な千葉枠 いいかげんにしろ
179 :2006/08/16(水) 21:14:30 ID:bLeOYvqp
今日は千葉day!
大当たりでした!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:15:40 ID:CtefPM1M
>>179
当たりって阿部がほんの一瞬だけ仕事しただけだろ
181­:2006/08/16(水) 21:16:49 ID:XK9N4gLQ
寿人も元千葉か
182 :2006/08/16(水) 21:17:45 ID:l3ZoesD1
良い選手を選んでまとめるのが監督の仕事
自分のチームだった選手だけで勝ってもひとつも評価されない
183__:2006/08/16(水) 21:19:19 ID:wUubF6V3
鹿島枠よりはいい
184 :2006/08/16(水) 21:20:36 ID:8yRRn0g2
千葉枠いいな
185;:2006/08/16(水) 21:20:42 ID:xadBbBZ8
>>179
犬サポはこんなできでよろこんでんのか?
安部なんて点とるまで試合出てたののわすれてたよ
186:2006/08/16(水) 21:22:35 ID:3DxCqf+C



阿部以外全然使えない件について



187 :2006/08/16(水) 21:22:41 ID:l3ZoesD1
まず思い出せ
きょうのイエメンの弱さを
攻撃しなかっただろ

188_:2006/08/16(水) 21:25:55 ID:Y8/Vin7Q
>187
ドン引きカウンター引き分け狙いはミエミエだった
果たしてこれがオマーンやバーレーンと互角なのだろうか?
189:2006/08/16(水) 21:27:54 ID:ZHDLkP42
千葉枠のせいで代表がしょぼい、羽生ってw
190__:2006/08/16(水) 21:29:36 ID:wUubF6V3
これぞオシムマジック
ジーコなら早々と阿部下げて点入らず
191 :2006/08/16(水) 21:32:20 ID:l3ZoesD1
オシムジャパンみて最初に感じたのが背が低い選手が多い

イエメンなら通じるが
192:2006/08/16(水) 21:32:45 ID:QaO1lJ7W
>>166
中田英が作り変えすというか壊さなきゃ鹿島サッカーそのまんまだった

鹿島枠叩いてたウンコ供は千葉枠も叩け
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:34:30 ID:yfDFJe3m
鹿島がいなくなってさっぱりしたと思ったらレッズが鼻につく
194:2006/08/16(水) 21:35:41 ID:6W86JqQl
千葉の選手を否定するとニワカ扱いされる
195  :2006/08/16(水) 23:02:15 ID:brUgqj8Y
まぁ点取った選手の名前しか覚えられないという代表厨の特徴は良く出てるスレだ
196:2006/08/17(木) 02:13:13 ID:o3Ob9Rfw
普通に
Jでは目立つ人しかいないオシムジャパン
197:2006/08/17(木) 06:46:53 ID:a5RUDdWf
千葉枠が露骨すぎる、もうこんな代表応援しない
198 :2006/08/17(木) 06:53:00 ID:FTvDC3x9
オシムはこれでも自重してる方だと思うよ。本当だったら山岸も追加で呼びたいところ。だけどさすがに5人は多すぎだから呼ばなかった。(まぁいつか呼ばれるだろうけど)
199  :2006/08/17(木) 08:50:40 ID:GfAz1yPF
山岸坂本水野も追加リストに入ってる
200:2006/08/17(木) 10:28:58 ID:RE7peQ3p
>>197

こーいう奴って、よくいるよな・・・
あほ?
201    :2006/08/17(木) 10:35:02 ID:xsAiBnFJ
伸びしろマックスがジェフ(笑)
202  :2006/08/17(木) 19:52:54 ID:huCcs+3R
千葉枠を廃止しないと代表がより弱体化する
203ss:2006/08/17(木) 20:09:53 ID:ALKNbdm1
今の代表が10回戦っても

千葉には勝てません。
204橋本:2006/08/17(木) 20:20:42 ID:XYq5lkIl
JEFの連中って言うのはオジーの戦術理解度が高いって解釈
なんだろうけどこれだけの数選ばれてチームの順位が下の方だと
個人の能力云々じゃないって事になるよね

犬サポの心中は穏やかじゃないだろうな
205:2006/08/17(木) 21:12:16 ID:Y7IItBDY
千葉枠断ちたきゃ根本から断たなきゃだめだろ。
オシムを更迭しる。
206U-名無しさん:2006/08/17(木) 21:16:50 ID:t/w7qxi/
みんなわかっとらんな 本当の「千葉枠」は
 な か じ ま こ う じ
の為に予約済み
207にこらえざむふぃーる:2006/08/17(木) 21:38:45 ID:YopwjIy7
千葉枠撤廃すると壮行試合でフルメンバーの千葉とやる事になるかもしれんが・・・
208:2006/08/17(木) 21:42:25 ID:BOx1gbNe
まさか千葉直樹が代表に初選出されるとは・・・
209  :2006/08/17(木) 21:51:41 ID:wAO12GnJ
今の日本のレベルは誰が出ようと大差ないことを証明するための千葉枠。
監督の戦術に合致する選手を監督が選ぶのは当然。
代表に出たければ千葉・浦和か得点王でも取らなければ。
ジーコがメンバ固定した弊害が出たのがWC。
210 :2006/08/17(木) 22:02:18 ID:Wb0A3pkZ
まあ、監督がどんな選手を使おうと自由だとは思うが、しょぼい選手を使う必要なないと思うね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:13:14 ID:nKf0p9di
千葉枠の一番の問題は選手のポテンシャルが低すぎること
212ちょこ:2006/08/18(金) 03:20:51 ID:v4WuWcYD
スポーツ選手が謙虚な発言をする事に、
むしろ嫌悪感を感じる。
謙虚な発言をする事によって、自分へのプレッシャーを
減らそうとしているのが覗えて。

阿部の試合終了後のインタビューも、「次にまた選ばれる
様にリーグ戦で頑張りたい」って、今回1ゴールプラス、
千葉の選手であることを鑑みれば、次選ばれる事が確実
なのは自分でも充分に判っている筈なのに、敢えてこう発言
するところがイヤラシイ。かえって嫌味に聞こえる。
213:2006/08/18(金) 09:00:06 ID:97mk7kO7
そこまで思わないがなんか監督より強気のヤツが一人もいないと思った
214:2006/08/18(金) 09:00:52 ID:97mk7kO7
まさに飼い犬
215_:2006/08/18(金) 09:02:22 ID:e4onk9jS
オシムは昨日も千葉の練習試合見学ですか。。
千葉の監督ではないと言いつつ、どこまでも千葉なんですね。・・
216sage:2006/08/18(金) 09:09:33 ID:+G+QZ66B
息子の出来が心配なんでしょ
息子が違うチームなら、そこを見学していると思うw
217:2006/08/18(金) 13:00:58 ID:jQmV+2gf
千葉枠うざすぎ、そんなに千葉が気になるなら代表監督辞めてまた千葉の監督やれよボケ老人
218 :2006/08/18(金) 13:05:12 ID:fQW9JL/Y
鹿島枠って言ったってトルシエの頃の方がずっと選ばれていた
トルシエの時は6人もワールドカップ出た。ジーコジャパンは2人(タコ入れて3人)
でそんな酷い贔屓はなかったよ。
219:2006/08/18(金) 13:59:10 ID:QbWhxtZ7
団体スポーツの選手は謙虚な発言するのが本物。
サッカーではストライカーくらいがかろうじて許されるんじゃね?
チーム不和が好きなんて、にわかか信者丸出しwww
220 :2006/08/18(金) 14:13:05 ID:qCPgL0od
鹿島枠と騒がれてたのは結果を出せなくてもジッコが呼び続けたからだろ?
そもそも戦術理解度の高い教え子を招集する事そのものは全く問題ないじゃん
221  :2006/08/18(金) 14:35:05 ID:WpzXP3Ap
千葉の選手はポテンシャルが低いからいらない
アベ以外は不要
222:2006/08/18(金) 15:20:02 ID:UdwBcoYD
そんなに千葉枠が気に入らないんだったら、自分とこの監督出させろよ!
223U-名無しさん:2006/08/18(金) 17:18:18 ID:NPJY+dVQ
もうジェフユナイテッド浦和でいいよ。
千葉と浦和の選手だけ招集してろよ。
224  :2006/08/18(金) 19:18:28 ID:AKre9gS0
そうですか
そんなに批判があるなら今後一切、千葉と浦和の選手は呼ばないことにします
愛媛でしたっけ?いい選手いますね。あと草津にも


とかオシムが言い出したらどうすんだってか本当にやるぞあのおっさんは
225 :2006/08/18(金) 20:36:29 ID:5zAEx/57
>>224
その方がいいね
そうせ千葉枠でハードル低くなってるし
惜しむで3年やって、あの程度のクラブの選手なのに
同じ選手が代表にきたって一緒だよ。足ひっぱるだけ。
なまじ惜しむの息がかかってない選手の方がいいよ。
226関連スレ:2006/08/19(土) 00:33:07 ID:4tiLVbSw

ジェフユナイテッド千葉枠 ≡JEF UNITED 437≡
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155912997/
227.:2006/08/19(土) 09:11:36 ID:JMAReH2k
永久戦犯いる鹿島よりまし
02年 中田浩二
06年 柳沢敦
228:2006/08/19(土) 09:20:25 ID:NY8GbnQI
>225
お前代表戦しか見たことないだろ!
229:2006/08/19(土) 09:56:44 ID:Whoev4oU
巻以外イラネ
230.:2006/08/19(土) 10:53:56 ID:mfFCDbcS
今現在の代表の力が100だとするなら、既にオシムイズムを叩き込まれてる千葉は120くらいはあるのかもしれない
だからと言って千葉の選手ばかりで固めるのであれば、代表は120以上にはならない
今回のオシムの仕事は120の代表を作ることではなく、
日本トップクラスの能力の選手達にオシムイズムを叩き込んで200、300の力を持った代表を作る事
それはある意味千葉の選手の能力を否定することになるかもしれない
でもそれが代表監督の仕事なんですよ?オシムさん
231くれ:2006/08/19(土) 11:00:43 ID:L7+vuUzC
今の所、千葉の選手を大量に呼ぶのは仕方ないかも
戦術が浸透してくれば

実力がないものは、千葉であれば浦和であれ
どんどん落とされると思われ
232.:2006/08/19(土) 11:05:59 ID:mfFCDbcS
でも千葉の選手を大量招集し続けていけば、他の有能な選手にオシムイズムを叩き込むいことはできないのだが…
233:2006/08/19(土) 11:28:31 ID:oVhNYShf
普通に良かったじゃないか、千葉の選手は。
むしろ、三都主みたいな戦術理解力がない「古井戸枠」がやだ。
234 :2006/08/19(土) 11:31:02 ID:Q+fytTFa
セレソン代表就任てなんだよ>俺
セレソン監督就任な。
235 :2006/08/19(土) 11:32:30 ID:Q+fytTFa
上は誤爆

>>232
まったくだ。
236 :2006/08/19(土) 11:37:50 ID:LQhQwVec
サウジのアウェイは、まんま千葉を連れて行けばいんじゃね?
どうせテレビ中継もないみたいだし、暑そうだし・・・
237_:2006/08/19(土) 13:33:55 ID:yOuXXzGe
>>233
たとえ戦術を完璧に理解してても
イエメンごとき相手に一点も取れないメンバーの方がイヤだけどな
238 :2006/08/19(土) 14:48:35 ID:IJw67IJU
千葉ジャパンなんて見てられない
ショボすぎだし
239:2006/08/19(土) 14:53:52 ID:Y0fNRpSm
千葉枠以外がオシムイズムを理解するまでの辛抱だ。

分っていない選手をすぐに叩くのはマスコミやお前らだからな。
本当に理解力のある選手は、どんどん代表に定着するだろうし
定着できない選手は、代表の癌になるだけ。

ようは、個人の能力だけが認められた選手ってことだろう。
そんな選手を何人叩いてきたんだ?ww


240:2006/08/19(土) 14:57:19 ID:tfxhND1Q
>>239
11流が吼える。吼えまくる。
241:2006/08/19(土) 22:11:08 ID:o/bbN2gs
巻が代表にいることすら意味がわからん
242:2006/08/19(土) 22:36:24 ID:E4HkdJLS
羽生たたきが沈静化したようで結構
243:2006/08/20(日) 02:15:47 ID:YB8Tvt8x
ジェフの選手はいい選手ばかりだぞ。
阿部、巻、羽生、佐藤勇人、山岸、坂本、水本、水野あたりは
実力的にも日本人トップクラスだろ。代表に入っていても全然おかしくないぞ。
JEFの選手よりも他のチームの選手の方が才能があると言ってる人もいるが、
JEFの選手の試合で役立つ以下の才能を凌駕する選手って誰よ?

阿部:相手キーマンを抑えさせたら日本人No.1 FKも速くて正確。
巻:体格と運動量、献身的な守備の3つの要素を兼ね備えた稀有なFW。
羽生:脅威の運動量、動き出しの良さ、献身的な動きは羽生だから可能。
佐藤勇人:ボランチで彼ほど豊富な運動量で前線にも飛び出して決定的な仕事もする選手は他にいない。
山岸:左右できる総合力の高いサイドプレイヤーで脅威の決定力も兼ね備える。
坂本:左右できる総合力の高いSH,SB,ボランチとしてユーティリティ性がありスタミナ抜群で攻守全面に優れる。
水本:相手エースFWを抑えさせたら日本人No.1
水野:ドリブル、独特のフェイント、正確なキックなど攻撃センス抜群
244:2006/08/20(日) 02:17:28 ID:yFRmZLEl
でもジェフって今7位くらいだよな。
それなのに千葉枠って・・・
245 :2006/08/20(日) 03:16:20 ID:okdUbrnx
千葉だけでやればいいのに
オシムJapanにピッタリな奴ばっかりだろ
246_:2006/08/20(日) 03:42:24 ID:+X+5HIxT
まあ散々叩いてカスと言い放った遠藤のいるガンバより確実に弱いからな
247.:2006/08/20(日) 06:26:27 ID:7hnuXS3W
大阪代表して闘ってるからな
248:2006/08/20(日) 18:16:14 ID:OeY/whQT
今日もオシメは千葉枠視察だとよ
249  :2006/08/20(日) 19:23:47 ID:RaAHVW/s
千葉ジャパンじゃJ中位レベルが限界だな
250 :2006/08/20(日) 20:41:06 ID:S0OWndZo
>>249
いや連敗中の瓦斯相手に必死こいてる
しかも負けてる。ご自慢の走りも瓦斯より早くガス欠。
馬脚をあらわしたな ザマーwwwww
251.:2006/08/20(日) 20:45:56 ID:ZxSozhM4
ジェフ後半運動量が落ちまくりでパスの正確性もないし
代表にこんなレベルの選手ばっかあつめてどうすんだろ
252 :2006/08/20(日) 20:56:17 ID:FQ5cWZ4C
今日は瓦斯が強すぎただけだろ。今日の瓦斯なら浦和や大阪でも勝てるかわからん
253 :2006/08/20(日) 20:57:58 ID:l4G5SutW
監督変わっていきなり強い、か
254 :2006/08/20(日) 20:59:55 ID:mZgXUYjI
今日の瓦斯は本当に強かったよね

惜しむに選ばれる理由らしかった、走りと気持ちが どこかの犬っころよりも
所詮、ゴミはゴミってことかww
255:2006/08/20(日) 21:06:27 ID:OeY/whQT
千葉枠よえーwwwww
こんなよわっちい犬っころから何人選んでんだよ、しねやオシメw
256 :2006/08/20(日) 21:09:31 ID:Shka8I3Z
短絡的な連中ばかりだな
サポではないがあえて千葉を擁護すれば疲れがきてる選手が多い。日程考えてみろ。


257;:2006/08/20(日) 21:13:26 ID:RHrClG+p
巻糞とかいう人はあんな役立たずなのに何で代表に選ばれてるの?
疲れてたから調子悪いの?
代表ではつったてただけでなんにもしてないのに?
258::2006/08/20(日) 21:14:40 ID:6z+nr7qg
んなの言い訳にもなんねぇーよ。
いままでの代表だってやってたんだしよぉ。
何でジェフだけ許されるんだよ、嫌なら代表やめちまぇ!
誰も悲しまないし。
259 :2006/08/20(日) 21:14:49 ID:l4G5SutW
だーかーらーイエメン戦から中2日の浦和は0-2からなんとか追いついて、
中3日の千葉は逆転負けしてんだろ。
260:2006/08/20(日) 21:17:48 ID:UU4uVubT
オシムもジーコと同じでとりあえず知ってる選手を中心にやってるだけだろ。
新規のチームが立ち上がったんだからしょうがないよ。
徐々に実力重視にシフトしてくと思うよ。
261 :2006/08/20(日) 21:22:55 ID:Shka8I3Z
>>259
A3考慮してやれよw
262_:2006/08/20(日) 21:24:19 ID:xkc88N3O
鹿島枠よりマシ、としか言いようがない
263 :2006/08/20(日) 21:24:32 ID:l4G5SutW
今更A3?ガンバは勝ってますが?
264::2006/08/20(日) 21:24:36 ID:6z+nr7qg
FC東京は怪我人が多くて、藤山なんかが左SBに入ってるし、今野もいないし、
ベストの状態からほど遠いんだが。

千葉ショボいよ。
得意の運動量でも負けてるじゃん。
二点差を守れないなら、言い訳できんな
265:2006/08/20(日) 21:26:37 ID:OeY/whQT
ざまみろ糞千葉、オシメしねや
266:2006/08/20(日) 21:27:48 ID:/FkTXkC1
千葉はオシムが辞めてから弱くなってる
ていうか走れなくなってる
今はオシム時代の名残りでそこそこ走ってるけど、その体力も尽きてしまうだろうな
もう千葉の躍進は終わりだよ
267 :2006/08/20(日) 21:29:58 ID:l4G5SutW
せっかくフクアリ建てたのになあ・・・。
268:2006/08/20(日) 21:31:31 ID:0hb7SEE6
鹿島はトルシエの時代表6人出して三冠取りましたが
269_:2006/08/20(日) 21:39:37 ID:avQ1EUPV
ジェフは元々才能ない雑魚をオシムのが上手く使って勝ってた
今代表に呼ばれてる選手は他の代表選手にオシムのサッカーを教える伝令役
他の代表選手がオシムのサッカーを理解したら雑魚どもはお払い箱
270,:2006/08/20(日) 21:40:50 ID:hhC8u6so
オシムは、決して、育成タイプの指導者ではない。
「戦術で選手の特徴を引き出すのが上手い」ので、選手が成長した様に錯覚するだけだ。

ジェフやグラーツなど、オシムが関わったクラブの退任後の成績を追えば
「オシムの後にはぺんぺん草も生えない」という事実がわかるはず。
オシムというのは、実は、「ミルティノビッチタイプ」の指導者であるのだ。

このままでは、オシム監督で、日本はペンペン草も生えない焼け野原になってしまう。
彼を1分、1 秒でも早く解任すること。
これが日本にとって最も優れた戦略であることに疑いはない。
271 :2006/08/20(日) 21:41:30 ID:odKqTD8f
385 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 20:58:47 ID:P3QAo6mT0
鹿対劣頭は引き分けで御の字だけど・・・
両チームとも志が低いとオモタ。
Jじゃ勝てるかもしれんけどさ、それでいいんならいいか。
さ、明日明日。
272 :2006/08/20(日) 21:48:58 ID:l4G5SutW
コピペの意図が分からん
273.:2006/08/20(日) 21:50:41 ID:7hnuXS3W
JEFにしては健闘したろ(笑)
274;:2006/08/20(日) 21:52:32 ID:RHrClG+p
しかし犬サポには騙されたな
人のことにわかあつかいしてJEFの試合見ろ見ろって宣伝しといてこのざまだもん
選手もサポそろってよくあんな大口がたたけるもんだよ
275,:2006/08/20(日) 21:53:49 ID:hhC8u6so
2chのジェフサポの大部分は電通だからな
276,:2006/08/20(日) 21:54:53 ID:hhC8u6so
電通っていうか電通工作員か
「オシム語録」を煽ってサポから金を搾り取ろうっていう魂胆だからな、奴等は
277:2006/08/20(日) 22:00:24 ID:/FkTXkC1
羽生だけは使える
278 :2006/08/20(日) 22:02:54 ID:FQ5cWZ4C
ジェフの選手はいい選手ばかりだぞ。
阿部、巻、羽生、佐藤勇人、山岸、坂本、水本、水野あたりは
実力的にも日本人トップクラスだろ。代表に入っていても全然おかしくないぞ。
JEFの選手よりも他のチームの選手の方が才能があると言ってる人もいるが、
JEFの選手の試合で役立つ以下の才能を凌駕する選手って誰よ?

阿部:相手キーマンを抑えさせたら日本人No.1 FKも速くて正確。
巻:体格と運動量、献身的な守備の3つの要素を兼ね備えた稀有なFW。
羽生:脅威の運動量、動き出しの良さ、献身的な動きは羽生だから可能。
佐藤勇人:ボランチで彼ほど豊富な運動量で前線にも飛び出して決定的な仕事もする選手は他にいない。
山岸:左右できる総合力の高いサイドプレイヤーで脅威の決定力も兼ね備える。
坂本:左右できる総合力の高いSH,SB,ボランチとしてユーティリティ性がありスタミナ抜群で攻守全面に優れる。
水本:相手エースFWを抑えさせたら日本人No.1
水野:ドリブル、独特のフェイント、正確なキックなど攻撃センス抜群
279 :2006/08/20(日) 22:06:40 ID:CC1KlFmn
犬サポもだけど、千葉では、千葉ではを連呼する
代表慣れしてないオシムの威を借る犬の選手どもが鬱陶しい。
280 :2006/08/20(日) 22:07:29 ID:l4G5SutW
>>271
昨日の犬スレからのコピペかww
281 :2006/08/20(日) 22:10:42 ID:QjMGFbJp
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:12:05 ID:DWF6RlQ9
>>270
ジョッキーでいえば、和田竜二とか吉田兄弟とか小野次郎みたいなタイプか
283 :2006/08/20(日) 22:18:00 ID:l4G5SutW
>>281
なにか?272時点で意味が分からなくてやっとわかったんで書いただけだが?
284_:2006/08/20(日) 22:36:26 ID:ykCO9aE8
>>5

DFもオール千葉でいいの?
へぇ〜
285_:2006/08/20(日) 22:37:48 ID:xkc88N3O
どうみても釣りでしょう
286_:2006/08/20(日) 22:40:40 ID:ykCO9aE8
〜枠って言うけどお前らには「連携」という概念はないのか?
287 :2006/08/20(日) 22:49:32 ID:CC1KlFmn
>>286
じゃあ、丸ごと千葉や、丸ごと浦和でやれば?
代表とJは別物だ。
288_:2006/08/20(日) 22:49:42 ID:ykCO9aE8
常に勝てるチームなんてないんだがな。
レアルが銀河系最強軍団と呼ばれ、
リーガで優勝していた時代の話。

何故かレアルはリーガで下位のチームにはかなりやられたりしてた。
この理由が分かるかどうかがニワカかそうじゃないかの目安になると思う。


馬鹿にしてんのか?って問題だが
今日の試合見て千葉弱いって行ってる奴
には決して応えられないだろう。
289_:2006/08/20(日) 22:51:23 ID:ad63GIMk
犬サポ(笑)
290  :2006/08/20(日) 22:53:53 ID:iEal1uD7
レアルは守備軽視が原因だろ
千葉が弱い理由となんの関係があるんだ?
291 :2006/08/20(日) 22:54:11 ID:l4G5SutW
たとえが飛躍し過ぎだ
292 :2006/08/20(日) 22:56:31 ID:Q0wKI1tR
>>288
そのレアルマドリーと千葉の敗因が同じとでも思ってるの?
293 :2006/08/20(日) 22:56:36 ID:p7S+HCx/
>>288
分からないから教えろよ
294_:2006/08/20(日) 22:58:47 ID:ykCO9aE8
>>287
それ真面目に言ってるの?

予算の都合とかそういうモロモロの事情でチームは出来てるんだよ?
何も千葉にオシムの欲しかった選手が全員そろっているわけじゃない。
連携・個人の能力(他にもいろいろあるが)これらのバランスをどこに置くかってことだ。

イメージとしてはy=ax・x+b(a<0)
の二次関数みたいになってるんだよ。
監督はこの関数の頂点をつかむのが仕事。
295 :2006/08/20(日) 22:59:07 ID:Shka8I3Z
>>290
ファイナルアンサー?
296 :2006/08/20(日) 22:59:31 ID:5agq0eQv
スタメン日本人の半数が日本代表のタレント集団(笑)
297 :2006/08/20(日) 23:03:37 ID:CC1KlFmn
>>294
大真面目。
連携云々を隠れ蓑にするなら、そうすりゃいいってこった。
犬サポの被害者意識もたくさん。
298;:2006/08/20(日) 23:07:31 ID:RHrClG+p
>>275>>276
いや、電通も2chで工作するほどバカではないだろw
今まで代表には縁が無かったからまだ目立たなかっただけでオシムが代表監督に就任するまえから犬サポはたちが悪かった

まあ、今日の試合見る限りじゃ千葉枠が存在しようとしまいと
千葉はこのペースで代表に選手が呼ばれてたら勝手に崩壊するでしょ
チームが崩壊するまえに千葉の選手は代表呼ばれても自主的に辞退したほうがいいんじゃねw
299   :2006/08/20(日) 23:10:02 ID:1k3ODCh5
>>290
アマルも守備軽視。遺産食いつぶし。
300_:2006/08/20(日) 23:10:25 ID:ykCO9aE8
レアルの守備崩壊は個人の能力もあるが一番の理由は
守備的な選手が攻撃をしかけたときにそこをカバーできる
選手がマケレレしかいなかったことだな。

で、そいつを放出してからの成績はご存知のとおり。
だけど勝ちを義務つけられたチームはやらざるを得ない。


で、そんなレベルとは程遠いがもっかい千葉の試合
をmpegにしてる奴がいたら見ればいい。
DFがどうなってるよ?

勝ちに行くってのはそういうことだ。
301294:2006/08/20(日) 23:19:38 ID:ykCO9aE8
>>297
ちゃんと俺の書いた文章の意図は伝わってるのかな?

とくに
連携・個人の能力(他にもいろいろあるが)これらのバランスをどこに置くかってことだ。

というのが俺の意見のコアなのだが、お前の反論でまったくスルーされているのは
どういうことだい??

俺がいつ個人の能力否定した??
302297:2006/08/20(日) 23:21:37 ID:ykCO9aE8
>>隠れ蓑

なんの隠れ蓑??
303 :2006/08/20(日) 23:22:10 ID:CC1KlFmn
盲目犬サポと話す気はない。
304 :2006/08/20(日) 23:22:20 ID:Q0wKI1tR
お前の言いたいことがよくわからない。
千葉を常勝クラブみたいに勘違いしてんのか?
305_:2006/08/20(日) 23:23:53 ID:xkc88N3O
馬鹿島サポよりはマシだろ
306 :2006/08/20(日) 23:26:38 ID:5agq0eQv
>>278に加えてストヤノフやハースまで居るんだから常勝に決まってる
307  :2006/08/20(日) 23:31:23 ID:C+jnOEHi
水本や山岸まで推してた犬サポは
流石にいなくなるだろう。いたら病人だ。

坪井、釣男じゃなくて水本呼べとか言ってた奴はマジ病人だよ。
308 :2006/08/20(日) 23:32:46 ID:JBSEtmSH
犬サポかアンチ鹿かはしらないけど(多分後者だろうが)ずいぶんとまた必死ですね


262 名前:_[] 投稿日:2006/08/20(日) 21:24:19 ID:xkc88N3O
鹿島枠よりマシ、としか言いようがない

285 名前:_[] 投稿日:2006/08/20(日) 22:37:48 ID:xkc88N3O
どうみても釣りでしょう

305 名前:_[] 投稿日:2006/08/20(日) 23:23:53 ID:xkc88N3O
馬鹿島サポよりはマシだろ
309_:2006/08/20(日) 23:37:33 ID:ykCO9aE8
>>304
常に勝てるチームなんてないんだがな。
って台詞のあとにレアル引き合いにだしたのがまずったか!!
まったく違う。勘違いしてないよ。


俺が言いたいのは
今日の試合に限れば千葉は明らかに勝ちに行った。
守備的な選手も攻撃に積極的に参加した。

守備軽視といわれればそれまでだし、
実際にそう言われてもしかたのない
プレーも沢山あった。

だけどリスクを犯して勝ちに行ったからこういう結果になったんだ。
日本がこれから本当の強豪になるためには今日の千葉みたいに
ブサイクな試合を沢山すると思う。

310:2006/08/20(日) 23:48:37 ID:hhC8u6so
一度リードした後に色気を出して追加点取りにいったよなw
そういう相手を舐めた傲慢な戦い方がジェフの敗因だったな

アジア予選の頃のジーコジャパンの様に、1点リードで必死に逃げ切ればよかったのにw
311:2006/08/20(日) 23:52:37 ID:XL5NIprs
武田&うるぐすの相変わらずの千葉マンセーがキモ過ぎる件について
312 :2006/08/20(日) 23:53:16 ID:iKtuARhh
ホームで2点リードしてから逆転されるんじゃ試合運びが下手と言われてもしかたない。
あれが頭を使うサッカーかね?
攻めあぐねてカウンターで負けるってんなら仕方ない面もあるがな。
313  :2006/08/20(日) 23:53:24 ID:6q5vGPUM
>>311
あれだけ見たら千葉が大勝したように見えるんだけどw
314*:2006/08/20(日) 23:54:12 ID:nNkmk+oI
羽生は線が細すぎだろ。
サッカー選手としてはありえないくらい貧弱な体格だ。
あのマラソン選手みたいな体格なら、走れるのは分かるんだけどな。

中村俊輔も貧弱だが、技術でなんとか補っている。
俊輔以上に貧弱な羽生が、オフザボールの動きはともかく、
いざボールを持ったときに果たして世界相手に通用するのか、疑問視せざるをえない。

はっきり言えばイラネ
315 :2006/08/20(日) 23:56:14 ID:iKtuARhh
羽生個人については昔の森島を彷彿とさせる動きの質があるので否定はしないな。
交替オプションとしてはありだろう。
316 :2006/08/20(日) 23:57:37 ID:yVEFtDbX
羽生はサブ これでいいだろ
317  :2006/08/21(月) 00:05:05 ID:D+I/AIIC
負けてる状態から攻めに行ったならまだしも
2点リードしてる状態から逆転されて同点に追いついても
また点決められた

普通に守れないだけにしかみえん
318 :2006/08/21(月) 00:14:47 ID:+58cAwX/
2試合連続零封負けで監督解任されたばっかの相手に
4点取られるようなのはリスクチャレンジとは呼ばない
319-:2006/08/21(月) 00:27:20 ID:ABl3h510
>>307
いたなーw水元、山岸押してた奴
犬サポはちょっと注目をあびたからって舞い上がりすぎだと思うお
320 :2006/08/21(月) 00:41:40 ID:mo7fO06p
>>309
そういうご立派な哲学は千葉だけでやってなさい。
Jリーグじゃそこそこ通用するかもしれんが代表、世界レベルじゃ通用しません。
日本代表には君が例で出したレアルマドリーのような攻撃で相手をねじ伏せられる世界レベルのタレントがいるわけじゃないんだ。
321:2006/08/21(月) 00:42:38 ID:7bXPJk8l
マジレスすると、千葉から追加召集すべき選手は中島浩司だろ
322 :2006/08/21(月) 01:00:29 ID:nR7LUo4v
ホームで下位チーム相手に2点リードを守れないサッカーには問題がある。
個のアピールに走っちゃったんじゃないの?後半息切れしてた。
323:2006/08/21(月) 06:35:16 ID:0dR0fF06
糞千葉枠撤廃しろ
324 :2006/08/21(月) 06:38:42 ID:ye4nGdow
だからもう全員千葉の選手でいいよ。
リーグも代表戦も悲惨な事になりそうだけど(笑)
325 :2006/08/21(月) 07:07:38 ID:JO93tgic
リードしているのに頭使った戦いができない連中が、多色ビブス使った
練習になれてるというだけで、偉そうに講釈垂れてる件について。
そういえば、オシムは代表戦のピッチ状態に文句言ってたが、
フクアリひどいな・・・
326_:2006/08/21(月) 07:14:39 ID:l3+E2n2O
オシムが手塩にかけて育てたチームがこのザマか。
327:2006/08/21(月) 07:43:16 ID:I/wnrSWv
千葉って走る走る言ってるけど結局他のチームも走り負けてないんだよな。
練習の仕方変えた方が良いのでは?
328前スレ:2006/08/21(月) 07:47:26 ID:zYynqfVs
329:2006/08/21(月) 07:48:53 ID:c+9dBAH+
走るだけがとりえなのに
走り負けたら意味なし
早く爺さんを返してもらったほうが
良いよ
後はシャムスカにまかせて!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:05:47 ID:L7CpR6qh
代表でずっとやっていける可能性があるのは山岸だけだな。
駒野がケガしたらしいから次は呼ばれると思う。
羽生はアジア限定ならなんとか使えるレベル。
331名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 09:37:27 ID:9Zz0Jdkg
千葉には核ー軸がないんだよな。みんなよく走るんだけど、それをコントロール
して、試合を組み立てる選手がいない。そういう方針だろうと思うけど、だから
リーグで優勝一歩手前までしか行けないのだと思う。

代表も今そんな感じだな。同じように走っているだけにならないといいが。
332.:2006/08/21(月) 09:44:06 ID:RUoPMBP9
まあ途中で帰る可能性は高まった
333浜松政令市:2006/08/21(月) 10:38:11 ID:2Zi+YMgy
サウジ戦のメンバー、内容、結果がどうなるか非常に楽しみ。
劣化著しい巻を筆頭に頑固なまでに千葉枠に拘るのか
本当に欧州組w入れてくるのか
334:2006/08/21(月) 10:54:36 ID:kSHha8DN
>>331
真ん中に遠藤あたり居るともの凄く強くなりそうだな
ただリーグ7位のチームの殆どが代表って
ありえないな。
335 :2006/08/21(月) 11:04:32 ID:FYhwtinn
代表一人もいないFC東京に負けるのがジェフ。
そのうち犬サポは、実力はあるがアマルのせいで弱くなった! と言い出すぞ。
336 :2006/08/21(月) 11:07:57 ID:8t+T8u1z
978 名前:   [sage] 投稿日: 2006/08/21(月) 10:49:08 ID:7bHj6LpD
息子だろうが前コーチだろうが、
オシムと全く同じことができるわけないだろ
337_:2006/08/21(月) 11:10:28 ID:JmMCGX5u
>>333
巻はそりゃ、入るでしょう。
コーチにコーチしなくてはならないし、
オシムに代わってマスゴミにチームの不満も言わなきゃならないし。
偉いんだよ、巻は、超勘違いエースで日本国民の★なんだから。
そんなこと出来るのは、絶対にはずれる事のないと確信している巻以外いない。
338 :2006/08/21(月) 11:19:42 ID:09Qi7jqW
>>325
7色ビブス使ったトレーニングと、点差や勝ち点差や時間帯を考えることは
無関係だからな。
339 :2006/08/21(月) 11:26:00 ID:D5TGjlKu
千葉の選手は代表入りのアピールをしたいという言葉をよく言うが、リーグ優勝したいという言葉をぜんぜん言わない気がする
340 :2006/08/21(月) 11:33:26 ID:rDEPAuqf
>>339
みんなさっさと他のクラブに移籍したいんだよ。
341 :2006/08/21(月) 11:36:28 ID:gsMrJ7qP
>>339
確かに。
でも言ったら笑うけどな、俺は。
342:2006/08/21(月) 12:17:59 ID:kSHha8DN
ジェフの選手って楽しそうにサッカーしてないよな・・・。
343 :2006/08/21(月) 12:27:24 ID:GQfhj8Rj
サッカーを楽しんだらオシムに怒られちゃいますから
344,:2006/08/21(月) 12:29:16 ID:eniskrGw
ジェフ市原って同じ時期にやっと躍進した千葉ロッテとだぶるね
勢いだけなんじゃないの?
345:2006/08/21(月) 14:36:05 ID:0dR0fF06
糞惜し無の千葉枠露骨すぎ
346.:2006/08/21(月) 14:37:18 ID:RUoPMBP9
ばてる千葉
347:2006/08/21(月) 14:41:11 ID:7bXPJk8l
>>335
野球に例えると、楽天の監督が野村さんからカツノリになるみたいなもんだからなw
そりゃジェフのファンが怒るのも時間の問題だわw
348  :2006/08/21(月) 14:56:35 ID:GQfhj8Rj
徹底的に調教してもほんの数ヶ月で駄目になるサッカーって事?
349 :2006/08/21(月) 15:06:32 ID:58IWp8su
>>348
代表向きではないということを証明しつつあると思う
350鹿大好きっ子:2006/08/21(月) 15:10:42 ID:iTVQu55O
鹿島の代表に貢献度

・98W杯:DF秋田・相馬・名良橋を擁し堅固の守備を誇る。日本のW杯初ゴールも演出(相馬のクロスをロペスが落とし最後はゴン)

・02W杯:鈴木の気迫のゴール。柳沢の華麗なワンツーで稲本のゴールを演出。予選を突破

・06W杯:W杯では特に活躍なし。しかしバーレーン戦での小笠原のゴールがなかったらドイツW杯には出場できなかっただろう
351__:2006/08/21(月) 15:17:59 ID:rdIMmftQ
>>347
時間の問題というよりも、最初っから怒ってますが?
どこの世界に順調に戦ってる監督をシーズン途中に強奪されて
怒らないサポーターがいるんですかね。
352 :2006/08/21(月) 15:29:18 ID:gpg+cBlV
だからって、代表板に出張ってきて、ウザイこと書き散らすなよ。
糞犬サポはよ。
353 :2006/08/21(月) 18:45:22 ID:87lHuWaa
>>339
サポだって、リーグはもういい。ナビで優勝。なんて言ってるのがいたぞ。
あいつら、たった1回、しかも菓子杯の優勝が忘れられないらしいw
354  :2006/08/21(月) 18:52:53 ID:87lHuWaa
>>351
思ったんだけどさ、WC前のリーグ初戦の頃から
協会と惜しむってこそーり交渉はしてたんだろ。
あれってアマルが横滑りできるように、わざと焦らしてたんじゃね。
さっさとクラブもいれて交渉すると、千葉も次の監督きちんと探すだろうし
クラブと代表両天秤して、もうアマルしか替りがいなくなる状況までひっぱってたんじゃないか?
そこで上手くできれば、そのままアマルは安泰だし
失敗しても代表にひっぱってやれるように
外部から優秀なコーチも招かずに、日本人コーチと1月までの契約になるようにしておく。

惜しむって天才じゃんwww
355   :2006/08/21(月) 19:00:48 ID:SLToNgOg
>>354
いや、君のが天才www
でもそれは邪推だと思うよ。そんな経緯なら
さすがにオシムは今のジェフの体勢にダメ出しするっしょ。
1ボランチと鈍いプニいれて、守備力を下げてまで
危険なプレーをしようとする点とか。
ポゼッション志向なんだろうけど、現時点では嵌っていないね。
356-:2006/08/21(月) 19:45:40 ID:AXc/jIFi
どっちにしろ最後にはオシムが自分の意思でJEf捨てたことには変わりない
今さらJEFの体勢になんて興味ないでしょ
357 :2006/08/21(月) 19:58:21 ID:XzxWsK0j
確かにジェフの選手って楽しそうにサッカーしてないよな
苦行ぽい
練習も試合も
見ている方も息詰まる。
358  :2006/08/21(月) 20:00:13 ID:qa7fDrGj
バルサを見るしかないな
359 :2006/08/21(月) 21:25:44 ID:fKz3hh2b
>>356
千葉との契約残ってるのに交渉してたわけだしな。
しかも、どっちの監督も受けないぞって脅迫してたな。
息子は、年俸安いって千葉に文句言ってた。
360 :2006/08/21(月) 21:27:53 ID:mo7fO06p
じゃあ円満に糞オシムを日本から追放ということで
361:2006/08/21(月) 21:55:58 ID:UpjtAgw0
何で千葉枠って言うの?レッズ枠は無いの?
確かに羽生は微妙だがチャンスくらいは与えてもいい
阿部とか佐藤弟とかはリーグで普通に結果出してる
巻は前から選ばれてるし
毎年優勝争いしてる上位チームから数人選ばれても不自然じゃない
昔のヴェルディとかはひどかったが
362_:2006/08/21(月) 22:05:39 ID:07uuAZDn
>>359
なに妄想してんの?きもい
363 :2006/08/21(月) 22:19:42 ID:GQfhj8Rj
オシムは浦和に義理なんてないからな
364 :2006/08/21(月) 23:32:44 ID:58IWp8su
>>361
レッズは強いから
千葉は微妙すぎ
365 :2006/08/21(月) 23:50:06 ID:QDab0Hq9
>>361
オシムが千葉の監督だったから千葉枠って言うんだろ。アホか。
他の監督なら選んでない可能性が高いのに選ぶってことだよ。
ジーコ初期の鹿島枠も同じ。
366:2006/08/21(月) 23:58:59 ID:yGgZS1o4
>359
何この知ったかぶり
367 :2006/08/22(火) 08:25:28 ID:42KeJZXR
>>362,366
犬サポって無知・・・
368 :2006/08/22(火) 12:39:21 ID:tjkk7K9H
見ないふり聞かないふりしてるだけだろ
自分たちとオシムと選手はぜ〜んぜん悪くない
被害者だから同情しろ、金よこせ、もっと褒めろ
369:2006/08/22(火) 13:00:04 ID:bLONIxOE
妄想スレだな・・。スレ違い、筋違い、勘違い。
370:2006/08/22(火) 13:06:02 ID:pGn8jEs4
羽生てカイワレ大根みたいだよな
371 :2006/08/22(火) 13:08:03 ID:Tt6lijn1
とりあえず羽生と佐藤は外せ
あと巻もこれ以上やっても結果が出ないなら駄目だな
372_:2006/08/22(火) 13:53:38 ID:8kvssRMq
一番イラネ!は巻。
373:2006/08/22(火) 14:15:08 ID:VZSWPjR0
弱い糞千葉からコネで大量選出糞千葉枠
374::2006/08/22(火) 14:27:12 ID:N0qIYLUu
山岸佐藤羽はアリだけど阿部巻はマジで無いわ
375_:2006/08/22(火) 14:39:58 ID:L2IcTIMY
巻だけいらない。山岸なんであんなウイイレで雑魚なんだ
376 :2006/08/22(火) 14:50:32 ID:FSpVESqi
観客動員数Jでびりの癖にオシムが代表監督になったとたん騒ぎ出す犬サポキモイ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:19:07 ID:cyakCZao
がたいが大きい強豪国と対戦したとたん全員アボーンしそうだな
378:2006/08/22(火) 18:45:12 ID:bd+zbmb6
打倒レッズ!千葉、オシム効果でJの盟主獲り目指す
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006082213.html
379 :2006/08/22(火) 18:47:46 ID:GxjJAh8r
順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  45,450  39,357  +6,093 △
12  千 葉  14,216.   9,535  +4,681 △
380:2006/08/22(火) 18:53:08 ID:TyG/zcRG
客観的に数字で比較すると

ギドサッカーの魅力>>>>越えられない壁>>>>オシムサッカーの魅力

ということか
381        :2006/08/22(火) 19:04:41 ID:WO1OoWAD
満員で17500のフクアリでやってたら
レッズにジェフが動員で勝つのは不可能
きっとJR東は自腹で巨大専スタをつくってくれるはずだ
382:2006/08/22(火) 20:40:13 ID:1eSsnGkq
>376
はぁ?観客動員数ビリだって?そりゃ無料チケばらまいてごまかしチームよりちゃんとした数が出てるだけなんだけど!
383 :2006/08/22(火) 21:05:17 ID:WAFVG8P4
浦和のチケット無料配布してるところ教えてください
384 :2006/08/22(火) 21:08:57 ID:GSOBXNMj
フクアリの糞芝どうにかしろよ。
385浜松政令市:2006/08/22(火) 21:12:32 ID:CeT2gEVr
なんでこんなに偏るのかなあ
ジュビロから前田と太田も一回はお声かかってもいいと思うが
指定校推薦枠にはかなわないか
さみしいことだ
オフトはよかった(-_-)
386_:2006/08/22(火) 21:16:01 ID:qqZsoorB
まぁ、レッズとジェフ中心に召集されるのは想定内でしょ
ジーコの鹿島枠に慣れてたから全然違和感ないよ 
387 :2006/08/22(火) 21:27:58 ID:QGtNN9t8
>>386
そうは言うがジーコが最終的に選んだのは柳沢と小笠原だけだがな
柳沢は一応元海外組だし、小笠原はJを参考にするなら選ばれないのはありえない
388_:2006/08/22(火) 21:34:03 ID:qqZsoorB
最終的だろ?
オシムJはまだスタートしたとこじゃん
これから海外組みや古井戸の連中入ってジェフ組も外れていくかもしれんよ

ジーコJって柳、鈴木、中田浩、本山、小笠原、曽ヶ端
このへん常に確定してたでしょ
柳とか中田浩とか鈴木とか海外組というけど、俺から見れば鹿島枠なんだけど・・・
389 :2006/08/22(火) 21:43:37 ID:GSOBXNMj
>ジーコJって柳、鈴木、中田浩、本山、小笠原、曽ヶ端
>このへん常に確定してたでしょ

蛸やアゴハタなんて、ジーコよりむしろトルシエのほうが大好きだったじゃん。
本山は、18人登録の場合は、ベンチとスタンドの境目の選手。
扱い的には藤田と同じ。代表落ちしても見落とされてたりしてたよ。
柳沢、鈴木、小笠原。これもトルは入れてたな。

あと、マスゴミにつられて「古井戸」とか選手に失礼な言い方やめろよ。
390:2006/08/22(火) 22:07:05 ID:VZSWPjR0
糞千葉枠撤廃しろボケオシメ
391_:2006/08/22(火) 22:14:55 ID:qqZsoorB
>>389
で、トルシエが入れてたからジーコの鹿島枠ではないという主張ですか?
俺から見ればどっちもただの鹿島枠

アゴハタはOKで古井戸はNGなわけね、了解
392  :2006/08/22(火) 22:23:51 ID:bW2FSO1W
実際2chでならともかくマスゴミが選手を古井戸扱いってどうなんだ?
じぶんとこの選手が賞味期限切れみたいな言い方されて読んでて気分悪くなるし
393_:2006/08/22(火) 22:26:54 ID:qqZsoorB
解釈の違いだろ
古井戸を「賞味期限切れ」か「前代表組」と取るかの。
マスゴミはそのへん狡猾だから何とでも表現するよ
394 :2006/08/22(火) 22:32:45 ID:tSrciQNL
はにゅーなら別にいいけど巻だけはねーよ
395:2006/08/22(火) 22:33:04 ID:JpbYmuGl
>>383
浦和はそんなことしてないよ。タダ券ばら撒きまくりなのは北陸地方の某ド田舎チーム。
396_:2006/08/22(火) 22:58:33 ID:8kvssRMq
いつだったか、誰かがテレビでこんな事言ってた。
古井戸=現在Jでレギュラーで出ている選手。
新井戸=まだJでレギュラーになっていないこれからの選手。
もちろんオシムが言ってたんではないけどな。
397_:2006/08/22(火) 23:05:02 ID:Zh5+m3Bv
意味がハッキリしないのに言葉だけ使うのってどうなん?
398:2006/08/22(火) 23:15:44 ID:VZSWPjR0
千葉枠撤廃しろ糞オシメ、つーかさっさと辞めろ
399 :2006/08/23(水) 00:15:49 ID:2okygvFV
代表ではそんなに練習時間取れないからチームの連携考えて
千葉とかから結構いれてるんじゃないのかな。
戦術がチームに定着すればどんどん入れ替えてくると思う。
今は早い段階である程度チーム内の理解みたいなのを作りたいはず。
400前スレ:2006/08/23(水) 10:49:27 ID:oy3tlDla
    
401_:2006/08/23(水) 10:54:44 ID:E7EAsRlU
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060823-79393.html

これに違和感おぼえるのって、俺だけ?
402 :2006/08/23(水) 11:15:08 ID:RSynZGMi
千葉枠丸出しの記事だなw
403 :2006/08/23(水) 11:31:46 ID:z1Pvg3kk
よくわからないなあ。じゃあ、しばらく経ったら、千葉の選手は自動的に落選するのか?
ただの練習要員として一時的に呼ばれてるだけなのか。
それなら、千葉の選手は気の毒だなあ。
404 :2006/08/23(水) 11:37:57 ID:RSynZGMi
鹿島も本山なんかは実質紅白戦要員だったのだが。それは気の毒じゃないのか
405 :2006/08/23(水) 11:44:15 ID:K0sGrmeT
>>403
千葉の選手は呼ばれただけでも感謝しなきゃ。それ以上は望まないこと。
406:2006/08/23(水) 18:48:18 ID:BUWvSUI7
前に監督やった事あるチームから選んじゃいけない決まりかなんかあんの?
W杯で勝てるならなんだっていいよ
407:2006/08/23(水) 19:00:27 ID:cyBgzFJ0
千葉の選手でW杯勝てる訳ないだろボケw
408 :2006/08/23(水) 19:53:16 ID:AfkXMKFK
今日も一人少ない飯田を相手に順調に負けてます
409:2006/08/23(水) 20:10:22 ID:BUWvSUI7
そんな文句言うほど沢山選ばれて無いだろ
何人ならいいんだ
410  :2006/08/23(水) 20:11:27 ID:vtlIOIn8
巻は今日も決定機を外しまくり。
411_:2006/08/23(水) 20:13:00 ID:JFZo6LK+
まだ始まったとこだしな
これで半年〜1年経過してもまだ進歩ないなら危機感持つべき
412  :2006/08/23(水) 20:34:20 ID:vtlIOIn8
巻糞点取りやがった。全然ダメだったくせに・・
413.:2006/08/23(水) 20:58:31 ID:PEFagIKE
代表レベルじゃないな
414 :2006/08/23(水) 20:58:50 ID:MZo3nyzX
千葉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
415 :2006/08/23(水) 21:00:29 ID:Vvd6zCut
なんで弱い千葉からこんな選ばれてんの?
416-:2006/08/23(水) 21:02:02 ID:fRKdVpjd
っていうかジェフ自体ぜんぜんだめだな
3/4以上の時間一人多かったのに三点取られて負けるってどういうこと?
417:2006/08/23(水) 21:03:25 ID:Zm9GHVWA
毎回3点は取られているなザル犬
418  :2006/08/23(水) 21:04:43 ID:gif+LXiJ
オシムの戦術を最も理解してる選手たちがこのざまか。
419a:2006/08/23(水) 21:05:34 ID:W1seN66j
2バック影響かと思いきや、
今日は佐藤いないんで、3バックで阿部ボランチみたいね
420  :2006/08/23(水) 21:07:00 ID:vtlIOIn8
今日の試合の危険度。
千葉のMF全員<太田
421:2006/08/23(水) 21:09:39 ID:cyBgzFJ0
千葉で本当に有能だったのはイビチャ・オシムだけ
選手は巻がかろうじて平山の補欠で代表残れるかなって感じ
他の選手は雑魚
特に阿部は超過大評価選手
422 :2006/08/23(水) 21:16:26 ID:pRaN/XT/
ご報告です。
磐田が羽生を泣かしました。
423.:2006/08/23(水) 21:17:59 ID:OZUC+i13
千葉って弱すぎますね
424-:2006/08/23(水) 21:30:23 ID:fRKdVpjd
しかし、こんなていたらくでよくあんな大口叩けてたよな犬選手
今選出当時の犬コメント読むと相当恥ずかしいwww
425.:2006/08/23(水) 21:30:28 ID:GmVo7WYL
ああ心地良いm9(^Д^)プギャーーーッ
426 :2006/08/23(水) 21:31:32 ID:wY/gNNvZ
ゴミはゴミだな。
文春によると、オシムはイエメン戦坂本も呼びたかったらしい。それを
反町らコーチがいくら何でも代表レベルじゃないって
反対して呼ばなかったけど、オシムはむくれていたんだと。

しかしオシメジジイもどこまで代表をゴミだらけにする気か
427_:2006/08/23(水) 21:32:08 ID:E7EAsRlU
>>421
オイオイ、きみきみ、ジェフの試合見ていってるのか?
空振り数回の果てに押し込んだだけのゴールだぜ。
はっきり言えば、羽生のゴールにしたいくらいだ。
前線で全く微動だにしない巻に何の期待が出来るんだ?
428_:2006/08/23(水) 21:36:37 ID:eJ5RBDyp
代表召集基準の直前の三試合のうちの一試合だよね
ちゃんと評価してくださいよ、オシムさん
429 :2006/08/23(水) 21:38:52 ID:ifuT7ZpA
もうすぐ大宮と新潟に抜かれそう(笑)
実力で選ばれた代表4人、候補多数のタレント集団(笑)
430 :2006/08/23(水) 21:42:41 ID:nOV8CdtO
日本代表の未来は明るいですねw
431 :2006/08/23(水) 21:44:02 ID:BMIn0zT5
千葉の選手が運動量あるって都市伝説だろ
終盤のドラマティックな逆転劇とか印象にないし
432 :2006/08/23(水) 21:46:36 ID:pRaN/XT/
運動量の話するなら、
太田>>>>>>>>>>>>>>>>>犬 だな。
433:2006/08/23(水) 21:52:04 ID:X9qXiz5J
雑魚千葉の糞ども何人代表に呼んでんだよ無能オシメw
434:2006/08/23(水) 21:56:31 ID:vGD7ocXN
考えて走るサカーで10人の相手にボロ負け
435 :2006/08/23(水) 22:04:50 ID:CBre9W6l
大量召集まであと2試合
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:32:31 ID:0dKcGp6K
羽生はなぜ泣いてたんだ?
437 :2006/08/23(水) 22:36:05 ID:eLYccJ9h
>>436
前半18分で一人少なくなった相手に3点取られてぼろ負けしたから。
438 :2006/08/23(水) 22:47:46 ID:BMIn0zT5
>>436
冥王星出身なんだろ
439-:2006/08/23(水) 22:49:36 ID:fRKdVpjd
故郷の星がなつかしくなっちゃたんだね
440  :2006/08/23(水) 22:49:52 ID:t+OyeJ5o
>>438
そりゃ泣くわな
441:2006/08/23(水) 22:56:44 ID:v/MMos89
冥王星オワタ
442,:2006/08/23(水) 23:05:38 ID:xJnh8+I3
中東遠征には瓦斯から大量選出されることが確定しましたw
443 :2006/08/23(水) 23:06:50 ID:0WO+HQJ5
今日は川口の調子が良すぎた。
あれじゃ無理
444_:2006/08/23(水) 23:40:29 ID:yhSH8kWD
千葉糞弱い
445 :2006/08/23(水) 23:55:46 ID:eLYccJ9h
千葉は数的優位生かせず連敗/J1
<J1:磐田3−1千葉>◇第19節◇23日◇ヤマハ

千葉は1人多い数的有利を生かせず連敗した。後半25分にFW巻がいったんは同点となるゴールを決めたが、
その後PKを与えるなどして、突き放された。
アマル監督は「ジュビロは1人少ない状態で65分間戦った。守ったチームが3点取って、攻めたチームが1点しか
取れなかった。不思議なゲームだ。審判の判定もあれでよかったのか? これも不思議だ」と怒りを抑えきれない様子だった
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060823-79867.html

審判批判か。オシム息子オワタ。
446 :2006/08/24(木) 02:58:09 ID:kBzGdFiS
代表と掛け持ちがほとんどなかったからね今まではw

それで世の中オシムが有能だって勘違いしちゃったわけwwwwwwww
447 :2006/08/24(木) 03:12:37 ID:TXdGdwju
古井戸とか言われてる奴らはずっとそれやってきて
しかもいい成績出してたりしたけどな
今選ばれてる選手が悪いとは思わないが
Jでも特に優秀って扱いされるのは不満
好みだろ
448あの:2006/08/24(木) 06:57:47 ID:+SyBvudb
こんなジェフ千葉のサッカーをどうして日本代表で体現しなくちゃならないの?
勝ちきれないサッカー、たった一冠しかしてないチームのサッカーを代表に持ち込むのはおかしくないか?
449 :2006/08/24(木) 07:09:04 ID:YK2cLyEC
>>446
川口が試合後コメントで言ってたな。
でも、それだとオシムの言うタフな選手からは除外だな、千葉枠は。

で、巻。
「PKはおかしい。僕に対しても確実にPKになるプレーが2回あった。審判にもてあそばれた」
PKもらおうと、すっ転んでばかりいただけじゃん。
この考えも、代表では無理だな。
450 :2006/08/24(木) 09:00:53 ID:z5qXF0tA
巻の頭がおかしいとおもいます
451:2006/08/24(木) 09:08:58 ID:LAScRYXn
そんなジェフの選手を使わないとイエメンにも勝てないのがオシムのロボットサッカーだろ
羽生と佐藤が試合途中から出てこなっかたら停滞した流れを変えられなかったし
阿部のヘディングがなければ、試合の結果がどうなっていたか分からない

ロボットサッカーが勝つためには、チームの為に汗を流すロボット(労働者)が不可欠
452 :2006/08/24(木) 09:10:42 ID:538j+XO6
1人少ない磐田に走り負ける千葉枠(笑)
453.:2006/08/24(木) 09:16:23 ID:RaMtjB0J
相手チームの分析からこの選手はこうだってのわかってるはずなわけだが
ほんとうに千葉から選ばれるべき選手が何人いるか
ちょっと多くね?
454 :2006/08/24(木) 09:30:41 ID:lI2V/8f2
オシムには深い考えがあって千葉の選手を呼んでるんだよ。
わからないやつは黙ってろ。
むしろ千葉枠が足りないくらいだ。
455 :2006/08/24(木) 09:40:05 ID:LcmgKeu0
>>453
さすがに今回の遠征で減らすだろう。コンディション×だし

3年間千葉が上位にくらいついていられたのはオシムだったからでしょ。
3年間で技術の高い選手がぼちぼち揃っていたのは2003年のみ。
あとは采配とメンタリティの部分、若手の伸びだけで保って
補強しないフロントのおかげで駒不足でやりくりしていただけ。

おだやかな日曜日に戻ってしまうのか?
456:2006/08/24(木) 09:45:45 ID:qinEAgu1
>>455
それだけ優秀な監督をもってもリーグ優勝できなかったところ
を見ると、選手の質が悪いと言う事か
なおさら千葉の選手はいらねーな
457_:2006/08/24(木) 10:05:15 ID:bAvYWXIY
ごっそりもっていってくんでしょ。
ジェフの選手はコーチにもコーチしなくてはならないし、
オシムに変わってインタブーで代表批判もしなくてはならないしね。
羽生以外はチームよりも代表の事で頭一杯の選手達ですから。特に巻はね。
458 :2006/08/24(木) 10:32:32 ID:rh/CwDlV
逆にこう考えてみてはどうだろうか?
千葉の選手はJ2レベル。それをオシム監督の力量でJ1の上位までなんとか踏み止まらせた。
オシム監督がいなくなった途端にJ2レベルに逆戻り。オシム監督は優秀、ジェフは糞。

オシム監督はJ2の選手でも代表に選ばれることは可能と、Jリーグにメッセージを送っているのでは。
そうやって日本の底上げを図り、代表を強化していくとの深遠な考えがあるのでは。
459 :2006/08/24(木) 10:40:57 ID:0ZOuDPwl
オシムサッカーを優秀な選手に短期間でたたき込むための助手として
ジェフの選手を呼んでいるのです。一番哀れなのは代表強化のために
チームが弱体化する一方のジェフサポ。
460 :2006/08/24(木) 10:47:15 ID:v0CBnkiC
>>459
> 一番哀れなのは代表強化のためにチームが弱体化する一方のジェフサポ。

それ間違い。オシムが代表に呼んでやって仕込み直してる、のが正解。
461  :2006/08/24(木) 10:57:50 ID:pcVchFXD
千葉ジャパンはマラソンでもやってろ
もっともジェフは走り負けてるようだが
462 :2006/08/24(木) 12:58:08 ID:nHcQly5X
実はジーコが曽ヶ端とか本山を呼んでたのって、
直前でも落とし易いからなんだよね。紅白戦要員でも盟友セレーゾなら
文句言って来ないわけ。これがガンバだったり浦和の選手だと
「使う気がないなら呼ぶなよ」ってすごい抗議される。
オシムも同じことやるんだろう。息子は文句言えないからね。
463 :2006/08/24(木) 13:07:47 ID:0ZOuDPwl
>>462
俺もそう思う。
千葉勢は練習を円滑に進めるためのコマのような気がして、少し気の毒。
464 :2006/08/24(木) 13:11:57 ID:QHFUcIno
鹿島枠は秋田とか奈良橋とか呼んで、しかもフルに使ったからな
あれに比べればマシだな
465 :2006/08/24(木) 13:12:20 ID:iOtPlju2
>>463
チャンスが与えられるだけ光栄なのでは。試合で活躍すりゃ誰も文句言わない訳だし。
試合で碌な活躍できないのだから千葉枠といわれてもしょうがない。
プロなんだから試合で活躍できないのは自分のせい。気の毒というのはおこがましい。
466 :2006/08/24(木) 13:16:24 ID:0ZOuDPwl
>>465
おこがましいの意味がわからん。
どういう意味で使ってるんだ?
467 :2006/08/24(木) 13:25:02 ID:3l2OVM6y
【おこがましい】 (形)
身の程知らずに思い上がって振舞っているようで、気恥ずかしい。
468.:2006/08/24(木) 13:36:13 ID:bhkqhKzm
それ以上にマリノスが残念だな
469 :2006/08/24(木) 13:45:34 ID:7camI8ZS
雑魚ww
470 :2006/08/24(木) 14:00:00 ID:nHcQly5X
>>464
あの時代があったからオシムも4バックができる。
当時4バックやってたのは鹿島とガスくらいだったが、
今はだいぶ増えた。そうでなかったらオシムが4バック
やったとたんに「日本は3バックしかできない」論者に批判
されてたろう。
471 :2006/08/24(木) 15:59:47 ID:vcceayhZ
メッキが剥がれてきたね
472_:2006/08/24(木) 16:03:33 ID:WjwJ0VZs
オシムの申し子って何人いるんだよww
473 :2006/08/24(木) 18:37:03 ID:0OciBTTH
オシムの申し子、略しておしっこ
474.:2006/08/24(木) 21:18:07 ID:3I0Pl4W1
千葉勢が「俺達はオシムのやり方を知っている」って雰囲気をぶんぶん撒き散らして相当感じ悪かったらしい
他のメンバーが独特な練習メニューに戸惑ってても「俺達にとってはいつものことだよ」みたいな感じで余裕ぶっこいてたそうだ
475_:2006/08/24(木) 21:24:04 ID:UjxVVe4U
オシムの申し子、略して 、
476 :2006/08/24(木) 22:08:42 ID:ZrhlaGXf
おまいら肝心なことを忘れている
千葉vs磐田の主審は 家 本 だぞ
477 :2006/08/24(木) 22:17:09 ID:Y+07kt86
>>476
そのおかげで、相手を10人にしてもらったのになぁ
もう一人くらいやってもらえれば良かったのになwww
478 :2006/08/24(木) 23:02:56 ID:C7FBZQ+c
>>476
だから、ホームの磐田の選手を前半18分なんて時間帯に、一発退場にしてくれたんだろ?
感謝しても文句言うことじゃねえよ、馬鹿巻は。
オシムの馬鹿息子も文句垂れてたがね。
479 :2006/08/24(木) 23:18:41 ID:Y+07kt86
退場した選手はバカだけど、田舎のDFでは一番高さに強く
ヘディングも得意。
1対1も当たり負けしない、現韓国代表でした。
そのまま試合に残ってたら当然、巻糞のマークにいったことでしょう。
480 :2006/08/24(木) 23:39:07 ID:Bm49rrUA
飯田産業がユーべのようにレフェリーを操作する力があるなんて露ほども思わないけどさ
DFの退場なんて軽く吹っ飛ぶくらい、家本は飯田産業に有利な笛吹きまくってただろ…
481 :2006/08/24(木) 23:45:56 ID:C7FBZQ+c
>>480は、巻かメクラ。
482 :2006/08/24(木) 23:48:28 ID:bfsyQBIR
また自分らは悪くない、被害者だ。ですか
巻もサポもこれじゃーなー
483 :2006/08/25(金) 00:07:27 ID:dYktCLzk
天下の千葉の選手様がお転びになったら、笛を吹くのが当たり前という発想なんだろうな。
10人相手にPK狙いでコケ続けって相当醜いわけだが。
484 :2006/08/25(金) 00:08:48 ID:fX+gq4hg
弱い犬ほどよく吠える。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:09:15 ID:+Wiog4jv
サポがギャーギャー言うのはまぁ仕方ないと思うけど
選手自身が公の場で言うってちょっとヤバいんじゃないの?
486 :2006/08/25(金) 00:13:22 ID:Mr2DdAKT
>>485
スタミナもメンタルも大したことないことが露呈してしまったな
487;:2006/08/25(金) 00:20:32 ID:iGsLlyXa
でも鹿島枠よりは、ましだよねw
488 :2006/08/25(金) 00:27:15 ID:Ajg7nb7s
正直言うと鹿島の連中は、とりあえずジーコでもオシムでもそれなりにやるだろうけど
千葉の連中はそういう感じがしないんだよな。
やっぱオシム限定、それもこの2試合のクラスの相手でいっぱいいっぱいの限界。
別に今さら小笠原呼べとか、本山出せとかは思わないけど。
489a:2006/08/25(金) 00:33:26 ID:wT9KANJL
ちばらぎ枠
490 :2006/08/25(金) 00:34:57 ID:Mr2DdAKT
>>488
結局〜枠なんて監督が呼びやすいかどうかだけだし
ジーコの場合セレーゾ相手になら代表で使う予定ない選手も簡単に呼べただろう
鈴木もアゴも秋田、奈良、仮想マハダビキアも最後は切られたし
ただオシムは千葉の選手を切れないと思う
491 :2006/08/25(金) 00:35:22 ID:4Uvgjsud
>>483
>>484
生類憐みの令が頭に浮かんだ
492.:2006/08/25(金) 01:03:22 ID:a3natGnv
>>487

鹿島枠の方がレベルは全然上だろ。千葉枠なんかより。
493 :2006/08/25(金) 03:04:56 ID:qULH8DA3
これから予想されるスレ

中村枠
田中枠
494:2006/08/25(金) 03:17:16 ID:6ReNuATR
オシムには期待していたんだけどなあ、少しだけど。
ジーコみたいにあからさまに醜いことしないと思ってたのに。
がっかりだ
495_:2006/08/25(金) 05:04:15 ID:TQt6XnBD
>>492
ヤナギのこと?
師匠のこと?
すぐふてくされる小笠藁のこと?
中蛸のこと?
ンガハタのこと?
496 :2006/08/25(金) 05:07:54 ID:hikXE5B9
ジーコは、まず前代表で怪我してない選手を全員呼んだ(戸田にも声を
かけてる)。
2日しか練習できない状況で4バックをするために名良橋を入れた。
そしたら鹿島の選手が多くなった。それだけのこと。
497.:2006/08/25(金) 05:58:56 ID:DJaD8iTP
>>493
鈴木枠も入れてくれ
498:2006/08/25(金) 06:04:16 ID:730qJq29
鹿島はトルシエの時6人W杯メンバー、ジーコはその選手引き続き呼んだだけ
糞千葉は岡田の時もトルシエの時も代表0だったくせにオシムになった途端代表だらけw
どう考えても鹿島枠>>>糞千葉枠
千葉枠は露骨すぎる
499:2006/08/25(金) 06:19:12 ID:2Y9Z7D+i
秋田、名良橋は岡田の時不動のスタメンだったし代表キャップも多い
千葉は下の年代でも代表になってないゴミを呼んでいるからもっと身贔屓だろ
500*:2006/08/25(金) 06:32:11 ID:xSuN577f
オシムさんがやりたいサッカーを短期間で実現するにはジェフ呼ぶのが手っ取り早い
まず練習メニューの時点で混乱してるんだしお手本的なかんじのジェフ枠とも取れるよ

まぁー俺の希望はジェフ以外の選手が監督の要求することができるまでのつなぎだと
いいなと思ってますが
501 :2006/08/25(金) 07:02:45 ID:y+FaCj3M
>>495
アゴハタとか、無理やりすぎるだろ。
アゴとか蛸とかは、むしろトルシエに偏愛されてたイメージのほうが強いよ。

>>498
岡田のときの中西を忘れてやるな。
502_:2006/08/25(金) 08:18:59 ID:/pZCJ70F
>>498-499 >>501
ジーコがもうすぐフェネルバフチェを解任されるから
オシム解任ジーコ擁立デモやれば?
馬鹿嶋サポは詐欺集団だし50億くらい集められるだろ?
503 :2006/08/25(金) 08:21:23 ID:Ew4YKF6K
糞犬サポは、馬鹿息子になって10人相手に虐殺されてベソベソ泣いてる
自分とこのクラブのことだけ心配してればあ?
504 :2006/08/25(金) 10:25:08 ID:51JtT/bU
つうか本気で鹿サポを相手にしてると思ってるところが・・・
オシム信者というか、千葉枠擁護の連中って思い込み激しいな
505 :2006/08/25(金) 10:32:00 ID:I8zadUNe
オシムが誰を呼んでもいいけどな。
ただ、今まで鹿島枠とか横浜枠とかいろいろ言われたけど、多くの選手を代表に送ったチームは
苦しくなってもJの上位はキープしていたぞ。

千葉も恥ずかしい順位はやめてくれよ。
Jと代表の汚点になるから。
506 :2006/08/25(金) 13:37:56 ID:OrYuUri+
やっぱり強いチームから選ばれるって当たり前のことをして欲しいよ
鹿島はトルシエの時は、6人出して三冠取った。千葉もせめて一冠くらいは
取るんでしょうね。
507 :2006/08/25(金) 13:45:36 ID:VQtwArF8
>>506
何?その選考方法?
508  :2006/08/25(金) 14:27:18 ID:chKfXP98
弱小千葉から大量に選出するのはなっとくできん
509.:2006/08/25(金) 15:07:31 ID:Nrp4eHcF
俺達のオシム(笑)
510 :2006/08/25(金) 15:46:46 ID:FFIf5ySv
>>508
ニワカは黙ってたほうがいい。
千葉はオシム親子の手腕によって、Jリーグ7位と大躍進中だ。
最近も瓦斯に3-4、飯田に1-3と善戦したり内容では勝ったりしてる。

「いい試合をした、内容では勝った」

これを基準に考えろ。
511_:2006/08/25(金) 15:49:45 ID:SU8Nt5Jm
>>510
またかよ。基地害だ www
512_:2006/08/25(金) 15:53:39 ID:1p0qvWwK
本当に馬鹿島サポは頭悪いよな

あの千葉の面子で勝ってたオシムの力は間違いないだろ

今はただオシムのサッカーを浸透させてるだけ 理解者は多い程効率いいしな馬鹿島サポは発狂し過ぎww

まだアジア杯だ それに今まで無能糞ジーコに優遇されてきただろww 勝手な奴らだなww
513  :2006/08/25(金) 16:05:14 ID:gni4UT+h
>>510は皮肉だろw
514:2006/08/25(金) 16:26:03 ID:730qJq29
弱小の糞千葉枠はゼロが妥当
身内贔屓糞オシムはしね
515_:2006/08/25(金) 16:59:35 ID:vZL7LLX+
オシムの申し子m9(^Д^)プギャー
516U-名無しさん:2006/08/25(金) 20:03:39 ID:pB7IFPNS
千葉枠だけじゃなくて坂田とか山瀬とかの微妙なのもやめろ。
517 :2006/08/25(金) 21:37:40 ID:ScBrqlrS
ここに基地外犬サポ大集合してます。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156367963/l50
518 :2006/08/25(金) 21:59:09 ID:CEy8rN2n
かつてユーゴ時代
スター選手をだせ、というマスコミや民族主義者たちに
その通りの起用をして惨敗させ、連中を黙られたわけだけど

同じことを日本でやったら
あのメンバーで勝てなかったオシム無能になるんだろうなあ
「○○は悪くない」「オシムの起用法が間違ってる」とか
519 :2006/08/25(金) 22:59:18 ID:B/xKM1Yc
>かつてユーゴ時代
>スター選手をだせ、というマスコミや民族主義者たちに
>その通りの起用をして惨敗させ、連中を黙られたわけだけど

オシム信者ってこのエピソード大好きだけど、このスレで書くってことは、
千葉の選手がそのユーゴのスター扱いされてなかった選手レベル
だとでも言いたいわけか?
520:2006/08/26(土) 07:26:14 ID:W5AtMslT
糞オシムのエコヒイキ千葉枠のせいで代表に興味なくなった
521 :2006/08/26(土) 08:21:31 ID:RTImfkjg
>>519
>惨敗させ

わざとやったのだったら、最低の監督じゃねーか
522 :2006/08/26(土) 15:02:56 ID:RAo7XBnF
>>521
初戦がドイツだったから出来た芸当。最強レベルのドイツ相手に真剣にやっても勝てなかったろう。
当時は3位でも決勝トーナメント出れる可能性もあったし。この話は伝説化しすぎている。
523 :2006/08/26(土) 15:16:28 ID:T4Vyyodb
>>520
千葉枠にはうんざりだな
なんであんなショボイ面子の代表を見なければならないのか
524a:2006/08/26(土) 16:41:11 ID:jAVDJNrU
オシムチルドレン
525.:2006/08/26(土) 20:17:40 ID:6umx+1ZD
鹿島m9(^Д^)プギャー
526 :2006/08/26(土) 21:14:39 ID:LdakWE17
千葉が快勝して悔しそうなアンチ犬m9(^Д^)プギャー
527 :2006/08/26(土) 21:21:44 ID:hcXl1WGl
福岡に勝ったと、鼻高々なレベルになりました。
しかし、川崎すげーな。
528-:2006/08/26(土) 22:05:20 ID:sfSEuF1Q
まったく犬もずいぶん落ちぶれたもんだ
次は憲剛招集きぼん
529_:2006/08/26(土) 23:07:08 ID:3T4bdw7G
>>522
そうじゃなくて、民族問題であの選手使えこれ使えと圧力かけられてたからでしょ・・・
何もしらないのに適当なこと言わない方がいいよ
530 :2006/08/26(土) 23:16:26 ID:p7LCnBme
オシム真理教スレに行けよ。
オシムのやること、言うことはすべてマンセーな基地外信者。>>529
531  :2006/08/26(土) 23:48:35 ID:ixkrMtna
>>529
民族問題が〜なんて言ってるの信者だけだろ
無理やりこじつけすぎじゃね?
532_:2006/08/27(日) 01:04:33 ID:GJqz/BMG
>>530-531
本にも書いてあるし、ちゃんと木村さんが関係者にも聞いて裏付け取ってるよ。
なんでそんな疑ってるのかわからない?
何でもケチつけたいだけのアンチじゃん
真実言うと信者って・・・
533_:2006/08/27(日) 01:07:46 ID:GJqz/BMG
あの地でどれだけ民族問題が大変だったかも思いをはせることができない
想像力のない幼稚な人間がいることが・・・・
どうして戦争にまで発展したか一生理解できないんだろうね
534_:2006/08/27(日) 01:11:33 ID:GJqz/BMG
あと、ジーコジャパンがボスニアと戦って負けたときも
オシムは「あれはジーコがわざと負けたのかも」と持論を言ってるから
うるさい外野に「これじゃあ負けるんだよ」と分からせるために
そういう手段をよくとることがわかるよ
試合で見せ付けるのが一番効果的だし
練習でいくらこの組み合わせじゃ通用しないといっても
信じないファンがいるんだからね
535 :2006/08/27(日) 01:19:13 ID:RnMrDWtf
>>519
単に○○あたりの人気クラブのサポが
「使え」「使え」喧しく言った挙句
起用されて無様なプレーしたときに
選手の無能さ棚に上げて、監督のせいにするだろうっていう
サポの未熟さを皮肉っただけなんだけど

実際そうなるかではなく
いままでがそうだったからね
536 :2006/08/27(日) 01:24:40 ID:8BGdupTw
ID:GJqz/BMG
お前みたいな盲信者が、アンチオシムやアンチ千葉を生み出すことにいい加減気づけ。
537_:2006/08/27(日) 01:38:52 ID:qVd0na6l
まあ、勝って黙らせるんじゃなくて負けて黙らせるのはせこいな。
538:2006/08/27(日) 01:45:26 ID:Z9FIOJYh
>>534
いくらなんでも嘘はいくないwww
539 :2006/08/27(日) 04:03:19 ID:L2nUQPoF
>>533
>>531は民族問題が大変な問題だと理解しているからだろう
あの地域の民族問題をお前が絶賛するオシムの行動で解決できるわけない
540_:2006/08/27(日) 04:06:28 ID:7YwLcpLu
そこはかとなく>>539が正論言った。
541_:2006/08/27(日) 06:59:42 ID:NSjRvN/U
>>535
今もまだ「なぜ使わないんですか」って、諦めてないね。
542_:2006/08/27(日) 07:09:40 ID:UHZtnMA/
川崎から6人くらい選んで欲しいよな
543 :2006/08/27(日) 08:31:51 ID:NHCegCHl
>>542
外国人3人抜けた後の川崎を想像してごらん
544  :2006/08/27(日) 09:07:08 ID:s4JSL4Em
>>543
ジュニーニョ一人いないだけでも並のチームだな
545.:2006/08/27(日) 09:40:18 ID:ZBPUgFJg
千葉枠はもう底が知れてるんだからわざわざ呼んで試す必要ないよね
他の有能な選手を一通り呼んでオシムのやり方でサッカーやらせてみて、
そうした上で「やっぱり羽生の方が上だな」「佐藤勇の方が上だな」と本当に思うようならその時点で呼べばいいわけでね
W杯予選まではぶっちゃけ負けてはいけない試合なんて無いんだから
俺達もある程度は我慢する
ただ、そういった事を試みること無く最初から独断と偏見で千葉中心のチーム作って負けた場合は容赦しないけどね
546 :2006/08/27(日) 09:46:22 ID:cZl4hDK/
負けたら負けたで「オシムさまはいつも、負けて学ぶことがある」って言ってる
って信者が登場するし、なんでもありなんだって。
547 :2006/08/27(日) 09:46:35 ID:ApsMWpgG
チーム戦術が確立するまではある程度人数を呼ぶんじゃないかなぁ。
ある程度浸透したら残したい選手以外は段々入れ替えて行くと思う。
あまり、個性の強い選手、あるいは欧州組とかもある程度
したいことができるようになってから入れるような気がする。
548::2006/08/27(日) 11:20:18 ID:MP+++kW6
巻はいらないわな
549  :2006/08/27(日) 11:47:12 ID:s4JSL4Em
羽生も阿部も佐藤勇もいらないな
550_:2006/08/27(日) 12:22:18 ID:0be0Sdn/
>>539
解決できるなんてオシムも思ってるわけない
サッカーに民族問題を持ち出すなって言う抗議でしょ。
とにかくあのドイツ戦でわざと負けたって言うのは本当だよ
551 :2006/08/27(日) 12:26:59 ID:cZl4hDK/
抗議でしょ。わかりなさいよ、。キーッ!!
552 :2006/08/27(日) 12:27:21 ID:bPV0ZTwg
>>550
わざと負けたのなら選手のせいでもないのに
選手を押し付ける圧力に対して
「こいつら使って負けました」にしたのか
こういう監督に道具として使われて、選手も気の毒だな
553.:2006/08/27(日) 12:30:05 ID:xyfG9J+T
>>552

バカ発見(w
554:2006/08/27(日) 12:37:42 ID:NSjRvN/U
>>552
そんなことないよ。
いい選手でも組み合わせを考えないと勝てません、ということを示しただけだから。
W杯前にも、中村・中田・斧を揃えて勝てるチームが作れるだろうかと疑問を呈していたし、
一貫してると思う。
555_:2006/08/27(日) 12:40:02 ID:rHKkgRce
そりゃ同じ相手とメンバー代えてやってみなけりゃわからんな。
556_:2006/08/27(日) 12:44:00 ID:UHZtnMA/
千葉枠をフル活用して明日代表発表
川崎Fから我那覇や中村を始めレギュラーメンバー5人選出
千葉からの招集は無しってのはないのかね
557_:2006/08/27(日) 12:51:32 ID:sRM72ytX
アンチって何でも無理やり悪いように取るから
支離滅裂、意味不明になるんだよ
素直に認めるところはっ認めないと
558_:2006/08/27(日) 12:57:01 ID:rHKkgRce
そうか?
オシムが始めからテクニシャンをそろえた場合をベストメンバーとして想定した練習してないんだから
負けても選手や布陣のせいともいえないだろ。
ただオシムのやり方とは違うってだけで。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:59:06 ID:c+1DVhmP
犬サポって何でも無理やり良いところだけ持ち上げるから
支離滅裂、意味不明になるんだよ
素直に認めるところはっ認めないと
560 :2006/08/27(日) 13:19:24 ID:2loHvlyh
>>557
信者に言え。
何でもかんでも「オシムのやることなすことには深い考えがある」で正当化するし。
561  :2006/08/27(日) 13:32:54 ID:a2j6hs8y

千葉枠があるから中島浩司が呼ばれない
562 :2006/08/27(日) 13:41:08 ID:oGjlr2W9
中東2連戦は千葉だけでやって欲しいな
563_:2006/08/27(日) 14:13:33 ID:5I1C387j
>>557
勘違い巻のスレに行って巻信者にも言え!!
あそこの信者は、もろ馬鹿丸出しですげぇーーー粘着擁護しているから。
「巻は悪くない。ジェフが悪い」で正当化している。
564 :2006/08/27(日) 14:16:23 ID:EuzMlYHQ
オシムチルドレンとかって言葉も気持ち悪い
565  :2006/08/27(日) 15:22:41 ID:a2j6hs8y
オシムチルドレンが
千葉にいるのは紛れもない事実
566_:2006/08/27(日) 15:35:25 ID:NSjRvN/U
千葉サポだけど、オシムチルドレンはとっても気持ち悪い。
それはそれとして、練習用でいいから坂本体調を代表に選出して
欲しいという気持ちはある。怪我の勇人の代わりでもいいから。
567 :2006/08/27(日) 15:39:25 ID:shyZbQc6
>練習用でいいから坂本体調を代表に選出して
>欲しいという気持ちはある。怪我の勇人の代わりでもいいから。

氏ねばいいのに。
568 :2006/08/27(日) 15:43:56 ID:c1HO0ZaT
>>566
>坂本体調
その言い方も気持ち悪いんですが
クラブの中での呼び方を代表に持ち込むなよ
阿部のことをキャプテンとか、それで通じると思ってる千葉の連中って・・・
2chサカ板関連内で、誰もがわかるほどのネタにもなってねーよ。
569 :2006/08/27(日) 15:57:07 ID:EuzMlYHQ
ああわかる、そのつっこみ
570_:2006/08/27(日) 16:22:46 ID:NSjRvN/U
ごめんね、国内板に帰るから。
571 :2006/08/27(日) 17:01:35 ID:HZXEx0zQ
阿部以外いらない
代表レベルじゃない
572 :2006/08/27(日) 17:23:21 ID:AKZP9N/L
>>570
二度と来なくていいよ。
仲間も連れて帰れ。
573 :2006/08/27(日) 17:49:00 ID:VJZ5PwlY
某エレベーター状態なクラブのサポだけど、犬の山岸と坂本は一度試す価値あるんじゃない?
574 :2006/08/27(日) 19:05:54 ID:nUYB9kY8
信者が言うほど良くもなくかといって
アンチが言うほど悪くもなくというのが妥当なところだろう
まだ試合しかしてなしいね
575 :2006/08/27(日) 19:23:53 ID:HZXEx0zQ
>>573
ない
576_:2006/08/27(日) 19:35:43 ID:PqIJ4wrB
鹿島枠撤廃されりゃ俺は満足
577 :2006/08/27(日) 19:40:24 ID:EuzMlYHQ
578 :2006/08/28(月) 00:51:09 ID:rgpzcw7Z
”皆”が納得する代表レベルの選手なんて
実は日本にはいないのが現実

だからこそ代表監督のオシムに未来の代表の育成まで
期待してる馬鹿が代表厨に多いわけで


しかしジーコ時代は固定化されてたからか
本当にJでも抜きん出た活躍してたやつぐらいしか
代表に呼べ!という声は上がらなかったんだが
オシムになって呼ばれるかもしれないと言う可能性があがったら
一試合目立ったくらいで呼べ呼べとか
首位チームのメンバーだから呼べ呼べとか
何でもありだな
579ななみ:2006/08/28(月) 03:47:09 ID:aPg16f+y
>>>578
ほんとそう
贔屓選手が少し活躍したから呼べってのが目立つよね



千葉に
580 :2006/08/28(月) 08:46:50 ID:h8Yegcki
「コーチ役で呼べ」とかもう意味不明だよな。
福岡に勝ったからって、阿部が嬉し涙流してる現状なのに。
581.:2006/08/28(月) 09:39:16 ID:gwlJMyol
馬鹿島うざい 落ちぶれろ
582 :2006/08/28(月) 21:02:48 ID:r7sARCnC
もう落ちぶれてる
千葉枠も撤廃すべき
583:2006/08/28(月) 21:23:01 ID:/Po9Yk0h
糞千葉なんか何一つ鹿島に勝てる所ないのに何を勘違いしたか
犬っころが鹿島に敵意剥き出しで笑えるな
584鹿仲間に告ぐ、恥をさらすな!:2006/08/28(月) 21:26:57 ID:LoNYqN0b
馬鹿島枠言われてぶんむくれた俺だが、てめーらいい加減にしろ!
オシムになってまだ2試合しかしてないのに千葉枠か、笑わせるんじゃねーよ。
枠、枠って・・・1年たっても千葉の選手ばかり呼ばれてる時に叫べや
もし鹿の仲間が言ってるんなら。磯なみのDQNだと罵ってやるよ。
少しは落ち着け。見苦しさの極みだ。
585 :2006/08/28(月) 21:29:20 ID:VhdxqtVA
>>583
別に千葉ファンでは無いが,今の鹿島がそんなにいいとは言えんと思うぞ。
勝点,得失点差ですごい大きな差を着けていると思ってるのかな?

両方共優勝争いから落ちこぼれているチーム。
586:2006/08/28(月) 21:44:35 ID:/Po9Yk0h
今の順位だけじゃなくて
過去のタイトル数とかスタジアムや施設の質とか過去に在籍した選手の質とか日本や海外での知名度とかその他いろいろ
犬ごときと鹿島とじゃクラブの格が違いすぎ
587 :2006/08/28(月) 22:21:06 ID:r7sARCnC
>>584
鹿もイラネ
枠自体イラネ
588 :2006/08/28(月) 22:21:15 ID:VhdxqtVA
>>586
千葉は意外と「名門」かも知れないんだけどね。

ただ,いずれにせよ,代表板での問題はやはり過去では無く
むしろ現在の選手じゃないのかな?

知名度や過去に在籍した選手で代表選手を選ぶ訳では無かろう。
589:2006/08/28(月) 22:50:58 ID:tzfyZkOZ
犬は旧古河電工までさかのぼれば、日本サッカー界に一大勢力を誇る名門ですよ。
住金鹿島とは格が違う。90年代初頭まではね…
590 :2006/08/29(火) 00:02:48 ID:rBkL+3Td
勝手に犬と鹿との対立論にすんな。
そんなのは、国内板ででもやってろ。
591 :2006/08/29(火) 01:54:18 ID:WPaXfm/c
ちなみに今の日本協会は古河閥
それが鹿島枠を容認してたんだから懐が深い
もっともそのおかげで日本サッカーは後退してしまったが

なにも考えてなかっただけかもしれんね>川淵

いずれ田嶋が要職につくならまだまだ続きそうだね古河閥
Jでは犬飼が専務理事
鈴木前チェアマンと鹿島閥になりつつあるように感じる
592 :2006/08/29(火) 11:40:10 ID:fc0C7Q2G
雑魚千葉で代表を埋めるのやめろ
千葉枠を廃止しろ
593:2006/08/29(火) 11:55:57 ID:7L4DQjDX
別に千葉枠なんて存在しないやろw
594あー:2006/08/29(火) 13:16:40 ID:yh12B+g3
訳のわからない鹿島枠が存在したからといってありもしない千葉枠を声高に騒ぐ馬鹿島サポ
595:2006/08/29(火) 14:13:28 ID:fE7Z/AlX
弱小の千葉からエコヒイキで大量に代表選出する糞オシメ死ね
イタリアで言うならレッチェから大量に代表選ばれるようなもの
596:2006/08/29(火) 14:38:12 ID:9wSmXuF8
川崎戦でしっかり勝つ事ができたら千葉勢は呼ぶ価値あり。負けたらこの先の成長は望めないとおもわれ。引き分けは微妙だな・・
597:2006/08/29(火) 14:59:43 ID:y0K7EWl7
羽生は千葉枠。二川が千葉にいたら二川が呼ばれてたと思う。佐藤、阿部、巻も微妙。
598 :2006/08/29(火) 15:45:04 ID:Ek+2AvbK
川崎戦負けたら全員罰として浦和の代わりに中東送り
                      三都主
599    :2006/08/29(火) 16:11:32 ID:pVoL+YmW
「ぷよぷよ」と5回早打ちスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1156828836/
600 :2006/08/29(火) 16:14:50 ID:TrwGiCtw
代表狙って移籍した村井とか茶野は負け組
601 :2006/08/29(火) 16:17:48 ID:0rswUyG4
サカダイで千葉特集ですか。
もちろん10人磐田に負けた試合も大々的に分析してるよね?
602  :2006/08/29(火) 16:42:19 ID:9Dbez+58
鹿島はなんだかんだいって、代表に選手取られつつも
上位をキープしていたが、千葉は・・・
まあ2年後には3人も残ってないだろうがね
603:2006/08/29(火) 16:59:04 ID:fE7Z/AlX
糞千葉枠露骨すぎ、弱小クラブの選手中心にしても強い代表なんか作れるわけない
糞オシメさっさとしね
604 :2006/08/29(火) 17:05:51 ID:Ek+2AvbK
もう、千葉と鹿島と玉田だけでサウジ・イエメン逝けばいいだろ
605_:2006/08/29(火) 17:14:39 ID:5PE5zgT1
鹿島はもうおなかいっぱい。てか、千葉の選手だけで行けばいい。
千葉の選手の方が代表に選ばれた選手より良いって言い放つ馬鹿な選手もいるくらいだし。
お菓子杯は千葉のユースでいいんじゃん。
クラブチーム<<<<∞<<<<代表 だろ? 千葉の選手は。
606:2006/08/29(火) 17:34:27 ID:h1ma3Cq7
期待裏切らないでねオシム監督
使えない奴見切りつけて、若手・タフさで選考したって話だから
千葉枠も撤廃されるでしょう
607 :2006/08/29(火) 17:45:37 ID:fc0C7Q2G
羽生、佐藤は明らかに千葉枠
巻も駄目だろ
608 :2006/08/29(火) 18:42:34 ID:/IxUW204
>>604
なんで玉田www
609:2006/08/29(火) 19:18:18 ID:z/weodKd
うはは、まだ僻みが続いてたのか。まあガンバって僻めww
610 :2006/08/29(火) 19:20:26 ID:LSYPzU8J
>>607
イエメン戦の勇人はそれなりに評価できるプレーしたと思うけど?
それに羽生でガラッとチームの動きが良い方に変わったじゃん。
巻はあんなもんです。
611 :2006/08/29(火) 19:42:58 ID:0rswUyG4
福岡に勝って阿部が嬉し泣きするレベル。
612 :2006/08/29(火) 19:59:09 ID:dQSKz+4x
福岡はJでも強豪チームじゃん。勝ったら嬉しいでしょ?


とJを全く見ない俺が言ってみる。
613 :2006/08/30(水) 01:52:43 ID:q0pbBvlm
見てんじゃん
614 :2006/08/30(水) 12:46:02 ID:kMpZQN2b
千葉中心はうんざり
上位の浦和はまだ分かるけど
615 :2006/08/30(水) 13:15:20 ID:V0agb/2H
やっぱり日本代表最強FWは鈴木隆行だな5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1156911246/
616 :2006/08/30(水) 21:19:38 ID:8GjFM1xT
614 名前:  投稿日:2006/08/30(水) 12:46:02 ID:kMpZQN2b
千葉中心はうんざり
上位の浦和はまだ分かるけど
617:2006/08/30(水) 21:26:40 ID:PLz18Ysr
いくらなんでも
もう千葉枠なくなるでしょwwwww
巻m9(^Д^)プギャーッ
618:2006/08/30(水) 21:28:36 ID:43B1YDhV
千葉枠弱すぎwwwこんなゴミチーム普通なら代表0だろ
619:2006/08/30(水) 21:32:08 ID:1Kho13fC
相変わらず弱いですね
620:2006/08/30(水) 21:56:59 ID:0cr3JEOR
千葉の選手→雑魚
千葉サポ→馬鹿ニワカ

オシムのおかげで勝ってただけなのに身のほどを知れよ
621 :2006/08/30(水) 21:57:12 ID:X4AqQVHB
弱いなwこれで坂本やら山岸やらが入るとか言われてんだろ。こりゃあかんよw
622 :2006/08/30(水) 22:35:24 ID:Ibuh6mb8
千葉の選手って走るサッカーとやらに向いてないんじゃない?
どう見ても終盤に失速してるし
623   :2006/08/30(水) 22:36:23 ID:9EB2+fE1
イタリア代表は8位のパレルモから4人も選出して優勝したんだが
624::2006/08/30(水) 22:41:20 ID:9mYWYmHG
スタメンはグロッソだけでしょ
625 :2006/08/30(水) 22:53:39 ID:DLWH1px9
ほぼ全てのスポーツニュースが千葉視点なのに
何か負けてばっかやね
626 :2006/08/30(水) 23:03:01 ID:v5rgaBlZ
ニュースを見てると、オシム効果を千葉にも分けてあげてくださいってな気分になるぜ
627 :2006/08/30(水) 23:04:31 ID:f2qO1tcm
後半シュート2本って・・・。
走るだけが取り柄のチームが走り負けてるようじゃな。

もうこのスレで議論する必要ないでしょ。
今まで誰一人呼ばれてないのに、いきなり4人も5人も選ばれる事はない。
中位(来年以降は下位もありえる)のチームなのに。

明日選ばれる事はないだろうけど、選ばれれば確定でしょ。
628 :2006/08/30(水) 23:16:50 ID:xMjQqoy+
まだ立ち上げ時期だし代表の戦術も確定していないんだから
現時点では監督が使い易い選手が呼ばれるのは悪くはないんじゃねーの?
ゆっくり皆に考え方を浸透させる時間無いだろうし。

羽生選手もオシム以前は呼ばれていなかったけど、前の試合では
それなりの仕事をしたと思うよ。「千葉枠」けしからんの
考えに従えば呼ばれるべきでない選手。

チームとして機能すること目指しているなら単にスター選手
だけ呼べば良いってわけじゃあるまい。

>>627
ところで、「今まで誰一人も呼ばれていない」、ってにわかにも程があるぞ…
629:2006/08/30(水) 23:28:30 ID:JK8EzmKf
3強の得失点差とその他との差が酷すぎ
脚25←上の次元のチームたち
赤26
川25
------
清14←グッドチーム
------
鹿3
分7
犬5←←なにこれ?
630 :2006/08/30(水) 23:32:18 ID:f2qO1tcm
言い方悪かったね
定着してないって意味だよ
今じゃ呼ばれて当たり前みたいに言われてるからね。
巻がエースって・・・。(『じゃ、誰ならいいの』っていう、千葉オタありきたりな返しは勘弁して)

明日にW杯があるんなら(千葉を大量に選んでも)別に構わないよ。
本番は、アジアカップ本戦であり、W杯の本戦。

ってか、千葉オタがなんでこんなとこ見てんだ。w
631 :2006/08/30(水) 23:33:40 ID:e1MqAjLp
632 :2006/08/30(水) 23:43:32 ID:xMjQqoy+
>>630
俺は別に千葉オタじゃ無いよ。最近特にひいきのチームは無いが。

俺はむしろ、千葉の選手は活躍しない限り代表からは次第に外れて行くと
予想してるけど。チーム戦術が浸透すれば少しづついれかえても安定
してるだろうし。

チームの作り方にもいろいろあると思うんだけど、オシム氏はまず
チーム哲学みたいなのを確立させて、それから欧州組とかいろいろ
選手を入れ替えて来る方法を取ってるように見える。代表じゃ自分
の言いたいことを初めから十分伝える時間が取れないんじゃないかな。
633 :2006/08/30(水) 23:50:40 ID:opxeC0z7
千葉のサッカーは日本一レベルが高い
千葉の選手は誰よりも走る
千葉の選手は全員代表候補
みたいな報道をいい加減にして欲しい
現実を見ろよ
634_:2006/08/30(水) 23:52:51 ID:qM+Vsvz7
今日も負けたJリーグ7位の千葉が大量召集される日本代表って、
一体どんな日本代表だよ、っつーの!!
635 :2006/08/30(水) 23:59:45 ID:f2qO1tcm
千葉オタじゃないってうそだろ。w

なんでオタじゃないのに擁護してんだ。(個人オタ?)
そもそも見るスレ違うだろ。

>俺はむしろ、千葉の選手は活躍しない限り代表からは次第に外れて行くと
>予想してるけど。
マジレスするけど、活躍出来なければどの選手も外されるって。w
お気に入りは別だろうけど。(先に断っておくけど、悪意はないから)
636_:2006/08/31(木) 00:01:22 ID:8UITNa6Y
なんだ、後藤健夫が言ってたことって真実だったんじゃんwww
637 :2006/08/31(木) 00:03:38 ID:DFgoClIw
ん〜、スタメンは別として、巻、羽生、山岸、坂本、阿部、勇人、立石は
代表に選ばれるだけの実力を持った選手だとは思うけどね。
まぁ、それは現時点でのことだから、2010年にどうなってるかはわかんね。
638 :2006/08/31(木) 00:05:13 ID:+lJy327W
>>637
その選手たちの何人が浦和やガンバや川崎や清水に行ってスタメンを取れるか考えたら?
639 :2006/08/31(木) 00:05:26 ID:PnactS/m
外国人選手とかも無視して、単純に J で勝っているチームから
選ぶのであれば、上位4チームから選ぶべきだろうな。
こいつらは今強い。勝点も得失点差も別格。
前は我那覇+達也がスタメン確定かな。

そこまで単純には俺はなれないが…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:09:28 ID:+N97Ym8q
ジェフって毎年こんなもんでしょ。中位から上位をうかがうような感じで。
まあ、優勝争いしてるといえばしてるけど、
ここ数年のJは、上位5−6チームが最終節間際まで優勝の可能性があったりするくらい、団子レースだから。
641 :2006/08/31(木) 00:11:31 ID:h5SnZ9Q/
>>638
清水なら全員スタメンで出れるんじゃないかな?
浦和、ガンバ、川崎は強力な外国人のポジは無理として、少なくとも半分は出れると思う
642 :2006/08/31(木) 00:14:01 ID:NAVDOFiR
>>641
さすがに現実が見えてないとしか
清水なめすぎ
浦和、ガンバだと下手したら全員出れない
643 :2006/08/31(木) 00:20:15 ID:PnactS/m
>>635
千葉オタじゃ無いよ。別に擁護しているつもりは無いけどなぁ。
擁護していると言われるとしたらオシム氏を擁護していることに
はなるかもしれんな。

まぁまだ代表始動したばかりだし、お手並み拝見という感じだけど。
彼なりの方針がありそうな気がするし、いきなり叩く気もせん。
644 :2006/08/31(木) 00:35:54 ID:CxhgunFQ
おい、国内板で恥ずかしいコピペ見つけてきたぞ。これどこのスレだろうな

637 名前: [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:03:38 ID:DFgoClIw
ん〜、スタメンは別として、巻、羽生、山岸、坂本、阿部、勇人、立石は
代表に選ばれるだけの実力を持った選手だとは思うけどね。
まぁ、それは現時点でのことだから、2010年にどうなってるかはわかんね。

638 名前: [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:05:13 ID:+lJy327W
>>637
その選手たちの何人が浦和やガンバや川崎や清水に行ってスタメンを取れるか考えたら?

641 名前: [sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:11:31 ID:h5SnZ9Q/
>>638
清水なら全員スタメンで出れるんじゃないかな?
浦和、ガンバ、川崎は強力な外国人のポジは無理として、少なくとも半分は出れると思う
645 :2006/08/31(木) 00:47:01 ID:1RvPzgRm
じゃ、オシムオタでいいや。
千葉オタでもなく、嫌がらせでもないならここで思う存分オシム擁護してくれ。

ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1154790079/
646 :2006/08/31(木) 00:59:03 ID:PnactS/m
>>645
ところで、例えば羽生選手の投入は監督の意図を
汲み取れたからうまく行ったと思うが、
そういう選手を入れるということには否定的なわけ?
まさにいわば「千葉枠」の典型だろうけど。

そういうことを繰り返すことによって他の選手も状況に応じて
期待されていることを理解してくると思うんだが。
647 :2006/08/31(木) 01:15:03 ID:eF2lB7Ix
どうせ鹿アンチがまた鹿サポ騙って自演活動してんだろ。釣られる奴もご苦労なこった。
648_:2006/08/31(木) 03:54:00 ID:WoZGV+8Y
ジェフの選手呼ぶぐらいなら、ロッテの選手呼んだほうが
まだマシですね
649:2006/08/31(木) 04:11:23 ID:0lcnI5A2
オシム哲学w
650_:2006/08/31(木) 04:14:21 ID:8D4DbKaf
千葉弱い
651:2006/08/31(木) 08:23:37 ID:vvMU+Tm3
今回も千葉枠全開か
オシメ死ね
652 :2006/08/31(木) 08:30:58 ID:Ys/2WjlQ
653 :2006/08/31(木) 08:31:07 ID:47WqqkkW
〜〜に移籍したら、とかは考えても仕方ないぞ
現在のレギュラーは戦術にフィットするか等を含めた競争に勝った選手
少々能力で勝っていようと穴になってない選手からレギュラーを奪うのって大変だよ

・・・無論我が京都パープルサンガのように穴ばっかりのチームなら別なんだがorz
654.:2006/08/31(木) 08:58:28 ID:h54LwR4o
ジーコ以下の馬鹿息子(笑)

655_:2006/08/31(木) 09:55:52 ID:2PlXo8Nv
阿部と羽生はまだ許せるが
絶不調で、千葉でも役立たないから代表に持ってけと
言われる巻は納得できない。
   
 <オシムに失望>
656  :2006/08/31(木) 10:13:56 ID:q2QNjnV1
>>655
川崎なんてガラナが選ばれて、
中盤ゼロですよw
657 :2006/08/31(木) 16:18:26 ID:h5SnZ9Q/
オシムは巻を代表FWの軸に考えてるっぽいね
658_:2006/08/31(木) 17:30:10 ID:OmDlVg/y
巻いらなさすぎ、まだ玉田の絶不調時の方がマシ
659 :2006/08/31(木) 17:55:55 ID:oB5O4d6a
>>658
求められている役割がちょっと違うのでは?

あと中東勢相手には意外と巻選手みたいなノッポで
前線で頑張る選手は有効かも知れない
まぁやってみないとわからないから,ちょっと楽しみ
660.:2006/08/31(木) 21:41:48 ID:ujRGzzyZ
千葉枠減ったね。良かった。
661-:2006/08/31(木) 21:58:50 ID:dYBls2M4
佐藤は怪我だから呼ばれてないだけで実質減ってないだろ
662アマル:2006/08/31(木) 23:25:04 ID:jOP0Uihj
一番オシムマジックにかかるのは
巻ですから
663  :2006/08/31(木) 23:47:23 ID:6HNJ4Fsi
千葉枠は選手が練習になれていけば減っていくのは
最初から予想されていたこと。
664 :2006/08/31(木) 23:51:12 ID:bPGK5k1s
>>663
だからまだ減ってないだろ。そんなことは実際に減ってから言えよ。
勇人はケガがなくても、最初から外れてた。なんて思ってるのか?
665 :2006/08/31(木) 23:57:53 ID:h5SnZ9Q/
新聞記事での勇人曰く、故障したから「発表前に既にクラブが辞退してた」らしいじゃん
だから減ったわけではないでしょ
666 :2006/09/01(金) 00:05:03 ID:bPGK5k1s
>>665
そういえばそういう記事あったなー
選ばれる前から辞退とは。最初から選ばれるつもりだったんですね。
それとも千葉枠だけは、前回も勇人が言ってたように事前に知らされてたんですか?
667:2006/09/01(金) 00:27:56 ID:9a8uGkJ+
佐藤勇なんて選ばれてもどうせ補欠だからどうでもいい
レギュラーとる実力もないのに選ばれるから枠なんて言われる
千葉枠で本当に一番醜いのは居ても居なくても変わらないコイツ
1枠もったいない
668オシム反対:2006/09/01(金) 00:36:04 ID:4u9/3+ZD
千葉の実力が低いとわからないのかい。ワンタッチサッカーも
考えるサッカーもジーコのパクリ。これだけ負けているんだから
勝てるわけ無いだろう。対策も採られている。指揮官としても
考えさせるだけなら失格だ
669 :2006/09/01(金) 00:46:15 ID:ZnPZazkX
アジアカップ予選惨敗とかしたらどうしよう
670_:2006/09/01(金) 02:23:14 ID:1kTVKQgz
惨敗でも信者は
まだ就任して間もない。育成の時期だから気にしない。
って言う。3年後も言ってるよ。
まあ、枠を維持したあんな選考してるようじゃあ
アジア杯予選惨敗確定だけどな。

671 :2006/09/02(土) 00:11:43 ID:vXA8ICVb
なーなー、サウジ到着時、巻と羽生だけスーツだったって本当か?
どこまで千葉だけ特別待遇なんだよ。
同じ千葉でも、阿部はジャージだったぞ。
672_:2006/09/02(土) 00:15:17 ID:p55ZoVL6
>>636
ゴタケなんかいってた?
673ui:2006/09/02(土) 00:22:01 ID:7I9dUgCB
前の鹿嶋枠の奴らはそれなりに実力あったけど、千葉枠は明らかに
オシムイズムを浸透させる為の仲介者でしょ。実力で呼ばれたわけでなく
千葉の選手だから呼ばれただけ。それでも今後経歴として元代表選手
と書けるわけで・・・。いい話だよ
674:2006/09/02(土) 01:25:16 ID:y9YkgSZ8
>>671
さっきTVでやってたけど巻はスーツだったな
つーか巻は代表の顔になってるね
675 :2006/09/02(土) 01:34:21 ID:0bDaQMMG
はぁ?
676 :2006/09/02(土) 01:48:25 ID:62WcZxLJ
惜しむって、自分の古巣の選手のわがままは認める奴なんだ。
幻滅・・・
677 :2006/09/02(土) 02:49:40 ID:WQEIpIiI
もういいだろ・・・千葉枠・・・イラネ
678.:2006/09/02(土) 03:51:31 ID:XfQomBKf
このスレおもしろいな馬鹿だらけで
679 :2006/09/02(土) 03:53:34 ID:e5J2lui0
ジェフ厨がキレまくってるよなwwwww
680 :2006/09/02(土) 04:04:05 ID:VkjjixgZ
どっちかっていうと劣頭枠のほうがいらんな
サントスとか
681 :2006/09/02(土) 11:16:26 ID:RzXmIMM6
坪井もスーツだったってな。
自分勝手な3人イラネ。
682 :2006/09/02(土) 12:25:14 ID:XYVX7GP7
坪井の価値がジーコ時代からわからん。
683 :2006/09/03(日) 07:13:37 ID:mafKxrPx
サントス耐性の強さじゃないの
684 :2006/09/03(日) 17:26:49 ID:tuAzhsF2
千葉枠廃止しろ
685:2006/09/03(日) 17:29:51 ID:MJLSJNnv
>>1
確かに
686 :2006/09/03(日) 17:32:44 ID:O1GfqALr
まあ川縁の保身のために千葉に迷惑かけたから
千葉枠作ってスターシステムに乗せて集客できるようにさせます、
的な約束があるんだろ
問題なのはマスコミが煽っても、ちっとも盛り上がらない千葉枠の華の無さ
687 :2006/09/04(月) 03:14:49 ID:56sopbUR
ジェフの選手まじで糞なんだけど
オシムのやり方に慣れてるってだけで代表レベルに達してない
688ガッカリ:2006/09/04(月) 03:18:11 ID:FWdgUu9E
巻さんは体調が悪いのかな(^^)
689:2006/09/04(月) 03:25:52 ID:XdBwi4cw
巻出場してる?
690 :2006/09/04(月) 03:27:44 ID:PC0tw7Un
巻って最初2、3回転んだだけで何の役にも立ってない。
これで日本のエース扱いかよ・・・終わってる。orz
691 :2006/09/04(月) 03:35:00 ID:TffOYP47
巻って何してるの?
見当たらないんだけど
692 :2006/09/04(月) 04:38:57 ID:PC0tw7Un
メンバーの選考を見直して欲しいけど無理だろうな。
特に千葉枠。

歴代で見ても監督は間違いなく優秀なのに、肝心の選手があれじゃな。
FWでボール納まらないし、ボランチスカスカだし。

嫌いだから呼ばなくていいけど、福西みたいな要所要所で締められる選手はいないのか?
693 :2006/09/04(月) 04:41:47 ID:1q8QykhU
こいつらオシムのサッカー知ってるらしいけどそれらしい動きしてるの阿部ぐらいか?
ボランチとCBスムーズに釣り尾と入れ替わってあたり。それでも相当糞

巻は完全に要らん
694:2006/09/04(月) 04:43:54 ID:qiCP1kQB
阿部糞だったな
695:2006/09/04(月) 04:44:16 ID:772re2ya
佐藤と羽生は使える選手。
巻とかいう素人をどうにかしてください。
696 :2006/09/04(月) 04:48:05 ID:TffOYP47
阿部ファール連発
巻いたのかわからない
697:2006/09/04(月) 04:49:41 ID:0KAlyANg
まともにトラップも出来ないお荷物集団ジェフ
698e:2006/09/04(月) 04:52:46 ID:qiCP1kQB




巻とかいう粗大ゴミがジャマなんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・



699  :2006/09/04(月) 04:53:21 ID:Mx0yp8qt
羽生とか途中で入れても意味ないんじゃ。
動きが良かろうが決定力が特に高いわけでもない。

あれなら田中達をジョーカーにしたほうがよっぽど怖い。

あと巻は氏ね。
700:2006/09/04(月) 04:53:37 ID:lBIyN/Cr
巻いらねええええええええええええええ 
ボールに絡んでもまともなプレーできない
701:2006/09/04(月) 05:01:27 ID:E6rfPzpN
巻が、師匠とキャラかぶってる気が。
もしかして、子供に夢を与えるために選んでるのか?
702 :2006/09/04(月) 05:04:07 ID:74wglrh6
師匠ってだれ?
703:2006/09/04(月) 05:06:33 ID:p5SuVHf3
やっぱ阿部の能力は遠藤や啓太の半分だった

長谷部か中村に先発譲ってやれよ
704.:2006/09/04(月) 05:07:23 ID:A6T6GPL9
巻きは飛びたいのさ
705:2006/09/04(月) 05:07:32 ID:vQpysqgk
千葉枠と糞オシムのせいでサウジごときに負けちゃったな
まあこんな代表どうなろうが興味ないけど
706:2006/09/04(月) 05:18:45 ID:M7gVl9wV
>>699
同意。
スタミナが大きなアドバンテージな選手なんだから
始めからか、早めに使わないんじゃ意味ねぇ。

短時間にフルパワーでやらせるなら飛び出し可で技術のある
山瀬で良かったわ。
707:2006/09/04(月) 07:17:37 ID:SkSflPRL
犬コロ枠uzeeee
708 :2006/09/04(月) 08:36:39 ID:v8ZjVEDV
エルゴラ採点

阿部、巻 4.5

これで使い続けたら、ジーコの鹿島枠以上
709:2006/09/04(月) 09:01:13 ID:me1+3leH
千葉枠迷惑です
710 :2006/09/04(月) 09:31:50 ID:csIwqIWZ
劣頭枠こそイラネ
711(^o^):2006/09/04(月) 09:36:32 ID:qcmAONZ6
>>710千葉よりまし
712:2006/09/04(月) 09:39:54 ID:ssOJwfsu
ひょっとして阿部ってものすごいチキンなんじゃないですか?
713 :2006/09/04(月) 09:42:15 ID:k9xFhSTa
オシムジャパン
千葉の選手を使い切り勝つって、過酷な事に挑戦してる
それがオシムジャパン!!!!!!!!!!!!!


714::2006/09/04(月) 09:44:34 ID:BNjjf0Az
阿部と巻は勘弁してくれハリウはいいからさぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:46:19 ID:xsnz2duV
それでも巻を使うのか

ジーコの柳沢とどう違うんだろう・・・
716 :2006/09/04(月) 09:48:14 ID:BI+wG2yV
>>715
屁はペナの中ではチキンだけど、そこまでは結構良い動きするからな…
巻糞はどこを褒めたらよいのか、いいとこ探ししても見つかりません
717:2006/09/04(月) 09:49:06 ID:ssOJwfsu
技術が足りないのかな(笑)
718_:2006/09/04(月) 09:49:42 ID:aP39ZoQk
巻はむしろ、ジーコの名良橋みたいなもんだと思うよw
719.:2006/09/04(月) 09:57:19 ID:aa/do+lM
巻 普通にイラナイ。唯のでかいゴミ。
阿部 フリーキックだけはベッカムクラス。他の技術は無し。でもFK蹴ってないのはなぜ?
羽生 まだ潜在能力分からず。攻撃は万能っぽいので今のところ必要。
他 様子見。
720オシメ語録:2006/09/04(月) 10:13:16 ID:k9xFhSTa
サッカーが上手い選手はサッカーが出来るが
千葉の選手じゃないと代表にはなれない
721オシメ語録:2006/09/04(月) 10:23:55 ID:k9xFhSTa
大事なのは地なの選手たちのことを考えること。ことわざで『自分が持っている馬を優遇しろ』というのがある。今はそういった心境だ。
722オシメ語録:2006/09/04(月) 10:27:06 ID:k9xFhSTa
大事なのは千葉の選手たちのことを考えること。ことわざで『自分が持っていた馬を優遇しろ』というのがある。今はそういった心境だ。
723::2006/09/04(月) 10:31:13 ID:BNjjf0Az
ハリウは代表選ばれてからも千葉で毎試合点に絡んでるからいいよ
阿部巻はなんなの
ありえないだろ
ジーコ枠の本山ぐらいありえん
724 :2006/09/04(月) 10:31:36 ID:FRbiIhY3
>>719
阿部のFKはもう使い物にならなくなったからさ
唯一のとりえも無くなったのが今の阿部
725_:2006/09/04(月) 10:33:50 ID:lmH4nM3c
巻、阿部の存在価値が分からん。羽生はジョーカーとしておいとくのも良いかもしれんが。
726  :2006/09/04(月) 10:37:03 ID:dNSQ4OG0
阿部が未だにFK幻想持たれてるのワロタw
727  :2006/09/04(月) 10:38:29 ID:dNSQ4OG0
千葉で鍛える価値があるのは水野と山岸だけだよ。
坂本あたりも繋ぎではあり。
728::2006/09/04(月) 10:40:18 ID:BNjjf0Az
山岸は使いにくいだろ。4ー4ー2ならどうすんだよ結局千葉仕様
729:2006/09/04(月) 10:42:36 ID:l9dkzkWw
羽生はいつかの変態トラップゴールをいつでもだせる技術あんの?
730ニーチェ ◆f66j8h0nfY :2006/09/04(月) 10:44:01 ID:lBWVP18r
>>729
羽生をなめんな
731 :2006/09/04(月) 10:45:45 ID:Z6Vag1z/
昨日の巻は千葉枠と言われても仕方ないな
どう見ても佐藤と交代するのは巻だった
案の定足に違和感とか言って交代したし
オシム采配は反省する必要がある
732ニーチェ ◆f66j8h0nfY :2006/09/04(月) 10:47:44 ID:lBWVP18r
田中と佐藤の2トップはありえん>>731
733 :2006/09/04(月) 10:52:18 ID:LK0eUhiD
どうしてありえないの?チビだからとか恥ずかしい事言うなよ。
動かない木偶と動くチビならチビの方がマシだから
734 :2006/09/04(月) 10:53:43 ID:/8gG6NGg
オシムのせいで「負けて学ぶこともある」と言い出すアホが増殖した件。
当のオシムは「巻は悪くないもん。中盤が悪いんだもん」
735 :2006/09/04(月) 10:58:14 ID:ZvPmySfQ
>>733
エメと田中は結構いい感じだったな
736::2006/09/04(月) 10:59:55 ID:BNjjf0Az
大久保と田中の2トップはありえないけど佐藤なら大丈夫だろセカンドタイプじゃないし。
737  :2006/09/04(月) 11:02:29 ID:9UqcaBKE
>>734
今のへたれ代表はこの言葉がそっくり
負け犬根性につながる可能性あり
738::2006/09/04(月) 11:03:15 ID:m3kgoi/+
電柱すらできない巻グソはいりません
739::2006/09/04(月) 11:18:27 ID:BNjjf0Az
巻、遠藤、三都主、駒野、加地、阿部を

高松、二川、本田、根本、市川、中村直にしたら凄く変わると思う
740 :2006/09/04(月) 15:28:27 ID:n+zfZKVl
巻を外せ
741 :2006/09/04(月) 15:36:05 ID:20vjMWWs
巻と阿部って最近Jでもダメダメじゃないか。
ジーコ時代の秋田・名良橋みたいなもんか。
742_:2006/09/04(月) 15:39:37 ID:RdNrF+2G
何で巻こんないらないの
743:2006/09/04(月) 15:50:36 ID:zi38qj4K
>>739
遠藤は外せない
744.:2006/09/04(月) 17:32:28 ID:9jgbgjIW
決定機外しまくり巻に待ち受ける試練…ひたむきさ消え

しかし、「巻のプレーに問題があったわけではない。個々にしっかり選手を補っていた。
巻はゴール前で待っているFwではない。大変なエネルギーのいるポジションなんだ」
とオシム監督は完全擁護した。ところが、試合中のオシム監督は「巻」「巻」「巻」と
不満を口にする回数が90分間で最も多かったのも事実だろう。
巻はオシム監督がジェフ時代に見い出したFWだ。
「巻はジダンになれないが、ジダンにないものをもっている」とお得意の「語録」を残している。
とはいえ、オシムジャパンになってから、さっぱり結果を残していない。
オシム監督になってからひたむきさが消えたといわれる巻。
オシム監督がホトケの顔をみせるのは、果たしていつまでか…。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090412.html
745本田は右バック:2006/09/04(月) 17:37:46 ID:772re2ya
正直あのメンバーの中でいらないのは巻だけだよ。
阿部はなんだかんだいってユーティリティーだし、プレーの力強さは感じる。昨日は微妙な出来だったけど…
羽生みたいなやつは絶対日本に必要!千葉枠と揶揄されるのがもったいないね!
勇人はまぁ双子枠ってことでよろしく。ボランチは競争厳しいね!勇人は生き残れるだろうか?
746,:2006/09/04(月) 17:39:57 ID:5EtX2JiN
巻はヘディングをするときに角度とか全然考えてないからな。
頭に当てれさえばいいと思ってるアホ。
しかも先が読めなくて飛び出しが遅いからカスリもしないことが多い。
747_:2006/09/04(月) 17:54:10 ID:oR8up63Z
羽生は認める
阿部は保留
巻は死ね
748::2006/09/04(月) 17:59:58 ID:BNjjf0Az
はりゅーは変わったタイプだからな〜
阿部巻は普通に論外です
749,:2006/09/04(月) 18:02:04 ID:5EtX2JiN
オシムのサッカーができてるの千葉では羽生だけじゃん
750 :2006/09/04(月) 19:01:46 ID:0cMsh9gu
オシムは期待してたが、千葉の選手を優遇するだけ
はやくやめてもらいたいよ
千葉にいい選手が入らないと代表に選らばれない
巻きとかノーゴールでも出れるし
千葉優遇してる限り強くならない
751 :2006/09/04(月) 19:12:05 ID:A998bUZr
巻・阿部・・・・先発2人で優遇か?
しかもこの2人ジーコ時代に既に代表経験済みだろ

むしろ優遇されかつ役立たずは浦和枠
トゥーリオ以外はいらんよ
あとはまだダメだしされてない長谷部は保留

千葉でも巻はもういい気がする
752 :2006/09/04(月) 20:35:23 ID:csIwqIWZ
確かに劣頭枠は不要だ、しかし千葉枠が不要なことには変わりない
753めぐ:2006/09/04(月) 20:36:10 ID:RHEn30C5
来年は柏枠でお願いします!
754_:2006/09/04(月) 20:36:19 ID:I4wBRmmy
もう巻はいらないよね
755,:2006/09/04(月) 20:38:53 ID:q7RYPBb5
>>751
同意
あれくらいの人数で特別枠とか騒いでる奴はただのネタほしさだろ
756 :2006/09/04(月) 20:55:54 ID:T+npVKae
>>755
昨日の巻の出来でも合格点出しちゃうのはオシム枠だからとしか思えん
757  :2006/09/04(月) 20:59:59 ID:eXQNkX1C
>>755
十分『枠』だよ
実質佐藤もはいってるし
Jで中位のクラブから選ぶ人数じゃない
758 :2006/09/04(月) 21:02:27 ID:VFm4OaKr
巻は千葉サポからもリーグ戦に出るなと言われている
759 :2006/09/04(月) 21:10:11 ID:csIwqIWZ
かつての鹿島における師匠の立場と同じだな
代表専属(D)FW
760,:2006/09/04(月) 21:13:02 ID:tLeVOI+0
巻、羽生、阿部、佐藤勇人、坂本、山岸、水野、中島、斎藤、水本

こいつらは代表に選ばれてもおかしくないな
761_:2006/09/04(月) 21:15:36 ID:UGBsmz41
たしかにオシムが監督なら代表に選ばれてもおかしくない。
762 :2006/09/04(月) 21:18:31 ID:VFm4OaKr
>>760
どっかで見たなと思ったらw
>>637
>>638
>>641
763_:2006/09/04(月) 21:29:42 ID:0t7g5lZI
いや別に構わんよ。J1を制すればな。
ジェフの連中は一度もJ1を制したことないくせに大口叩くな、ってこった。

ナビスコ? ああ、代表選手がちょこちょこいなくなって2軍同士でお山の大将
を決めるあのオマケ大会ね。特に去年なんてW杯前だったから怪我しないように
力半分しか出してないナビスコだからね。あんな大会で優勝したとかなんとか・・w

もう一度言う。
偉そうなことを言うのなら、J1を一度くらい制してから言いなw
どんだけ素晴らしいサッカーをしてんのか?w
勝てなきゃ意味がねーんだよ。
764 :2006/09/04(月) 21:40:55 ID:1q8QykhU
鹿島枠と千葉枠は同類だろ
765.:2006/09/04(月) 21:41:33 ID:oBIBx0s4
>>763
全くだ
Jリーグすら制覇できないチームの選手を中心に代表作るとかふざけすぎ
766 :2006/09/04(月) 21:59:29 ID:T+npVKae
>>764
鹿島枠というか、秋田名良橋枠と限定して欲しい
767 :2006/09/04(月) 22:01:55 ID:VFm4OaKr
>>765
別にリーグ制覇したことないチームでもいいよ
リーグ制覇した選手が千葉に加わって選ばれていたのならw
768 :2006/09/04(月) 22:54:36 ID:PC0tw7Un
走る選手ばかり選んでるのは、結局は千葉枠のためなんだろうな。
技術ある選手選ぶと、下手さが目立つから。w
技術ない上に走らないと分かった巻をどう扱うんだろ?

W杯本戦出場どころか、アジアカップ3連覇も無理っぽいな。orz
769 :2006/09/04(月) 23:10:10 ID:5JNztuvR
日本がアジアカップ制覇できないってことは、AFCでの力もおのずと下がるわけで・・・
770:2006/09/04(月) 23:30:11 ID:XdBwi4cw
>>769
それはあんまり関係ない。AFCは資金的なバックアップの多い少ないで発言力の大きさが決まる組織だから。
771 :2006/09/04(月) 23:30:51 ID:5JNztuvR
違うよ。金だけじゃないよ。
772 :2006/09/05(火) 04:41:10 ID:vE4WmcLs
そういやあ浦和枠のうち2人はブラジリアンかあ
劣頭氏ねよ
773 :2006/09/05(火) 04:48:32 ID:wPn9rr/V
浦和とオシムに何のコネがあるんだよw
774 :2006/09/05(火) 09:09:09 ID:b+26xmND
千葉枠がある限り日本は勝てん
どうせまた巻とか使わないといけないんだから
775:2006/09/05(火) 10:47:47 ID:JuZ9ihyi
とりあえずもうちょっと我慢してやれ
776 :2006/09/05(火) 11:02:20 ID:DChvsLqz
サウジ戦、前半5分で足が痛くなった巻さんは、捻挫だそうです。
777_:2006/09/05(火) 11:29:05 ID:TAlV+9qs
前半5分で捻挫したってこと?
778 :2006/09/05(火) 11:39:33 ID:+3C5UMsM
巻はよくやった by 爺
779 :2006/09/05(火) 11:48:47 ID:t+rthsjC
トップ下が本職の選手を呼んでもなかなか使わず
小野や小笠原なんかは最初から呼ばない
それで大悟や山瀬、中村直志をさしおいて
羽生投入で「ほら羽生は使えるでしょ?」みたいなことされると萎えるよ
羽生が悪いとは思わんけど
なんか狙ってるとしか思えないんだが?
780 :2006/09/05(火) 11:54:18 ID:DChvsLqz
オシムは選手をかばってた(実は巻だけ)byノ・ゼンジン@日刊
781 :2006/09/05(火) 12:18:08 ID:uh9Kf1JZ
そりゃそうだろ?
千葉とオシムは契約してたんだから・・・
千葉枠でもないとオシムは監督できないって取引かなんかあるんだろ
オシムを呼ぶための交換条件が千葉枠
782_:2006/09/05(火) 12:22:39 ID:gdxMfupO
オシム呼ぶために巻をW杯に連れて行ったんだから
もう十分じゃん、交換条件。
巻なんか連れて行ったのがドイツWの失敗だよ。
代償は大きすぎた。
783 :2006/09/05(火) 12:58:14 ID:QO6dWvBM
巻だけはなぁ・・・
元々、技術的にはそんなでもないけど気迫とか根性とか系で
泥臭くゴールを狙うタイプで更に謙虚で己を知っていて真面目系だったはずなのに
なんか最近は綺麗にやろうとしてないかね
言う事もビックマウスだし

もし他所属チームの選手だったらオシムは干しそうな気がするけどな
やっぱ巻のことは可愛いんだろうな
784.:2006/09/05(火) 13:25:06 ID:aSq/gR2r
ジーコなら海外で干されても使われてきた
785 :2006/09/05(火) 13:32:54 ID:DChvsLqz
ジーコは切るまでは長かったが、切るときはスコンといったイメージがあるけど、
オシムはどうなんだろうねえ?
786 :2006/09/05(火) 14:04:25 ID:j1yP7SOr
いや別に構わんよ。J1を制すればな。
劣頭の連中は一度もJ1を制したことないくせに大口叩くな、ってこった。

もう一度言う。
偉そうなことを言うのなら、J1を一度くらい制してから言いなw
どんだけ素晴らしいサッカーをしてんのか?w
勝てなきゃ意味がねーんだよ。
787 :2006/09/05(火) 17:50:30 ID:zw9Zr4cH
それ千葉に言えることだな
788 :2006/09/05(火) 18:03:58 ID:j1yP7SOr
789あー:2006/09/05(火) 18:10:52 ID:XMmlSXbY
千葉ってJリーグの訳の分からない前後期の二部制が無ければとっくに優勝してるやんw
インチキ二部制で一番恩恵を受けたのは横浜だなw
790,:2006/09/05(火) 18:59:40 ID:4gRuBVj2
>>789
それだと柏も優勝してた

セルジオ越後「オシムジャパンはトルシエ、ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html

◇高校サッカーレベル…世界には通用しない◇

 選手や監督が代わっても決定力不足は同じ。反省や検証なしで次に進んできた
日本サッカー界のツケが表れたにすぎない。これじゃトルシエ、ジーコ時代以下のレベルに
戻ってしまった感じがする。最後に「闘莉王を使え」というベンチの声にもかかわらず、
選手に伝わっていなかったのはどうしてなのか?選手とベンチの一体感のなさが日本中に
知れ渡ってしまった。大熊コーチの独断だったら、オシム監督としてのメリットはないし、
逆に監督の指示であれば、何とも高校サッカーだね。闘莉王をFWとして使うのが
オシム監督の切り札であれば、情けないし、寂しい限りだ。世界に通用しない。

 オシム監督は、これまで勝っても手厳しいことを言ってきたが、今回負けて言い訳じみたことを
言ったのには興ざめだな。代表の監督は結果を出してこそ評価されるもので、負けてはダメなんだ。
若いチームを選んだのは監督自身なんだし、1試合1試合、勝利を重ねていくことで、自信を持ち、
強くなっていくのが選手であり、チームだ。負けて言い訳していたら、きりがないよ。

 「オシム監督に任せれば4年後は大丈夫」という根拠のない信仰? を考え直すには、
良い負けだったかもしれない。

【セルジオ越後】高校サッカーレベル…世界には通用しない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157415503/
792:2006/09/05(火) 19:18:48 ID:Q61p40xA
>786
お前馬鹿オタ?
793 :2006/09/05(火) 19:54:51 ID:9g96+PRX
↑君っていつも周りから馬鹿野郎って言われてない?
794 :2006/09/05(火) 21:10:36 ID:vBbQyrPF
千葉から無理言ってオシムさんに来てもらってるんだから
千葉の選手枠は必ずいる
千葉の選手が活躍しないでも使わないといけない、そうしないと千葉は何も得がないからな
我慢しろって、オシムは千葉のものだったんだから
オシムの交換条件が千葉枠
巻きで明日負けても文句を言うなよ、千葉に無理行って来てもらってるんだからな
セルジオも文句言うな、千葉枠はいるの
じゃあオシムはやめて困るのは君たちw

795 :2006/09/05(火) 21:23:56 ID:0SJvwRRV
千葉にはアマルを置いてあるじゃねーですか。
796 :2006/09/05(火) 21:32:39 ID:IqJkEqkM
>>794
>じゃあオシムはやめて困るのは君たちw
オシムがやめて困るのは千葉だろ。
代表に呼ばれない上に、これからどんどん弱くなっていくんだから。w

文章からするとアンチ千葉な気もするけど・・・。
797 :2006/09/05(火) 21:35:42 ID:XO0XEBid
ジェフサポは豚ジジイと糞選手を取られて文句言ってるだろうから返してやろうぜ
798 :2006/09/05(火) 21:52:10 ID:W8zIn0hs
急にだよ急に、柳沢じゃないが急に監督がいなくなった
チームはどうなると思ってる?
お前らのエゴでオシムを強奪したんだぞ?
小芝居でオシムって言っちゃったって・・・
千葉枠はささいな事だよ、千葉はもっと困ってる
お前らも困れwww千葉枠でなw
オシムがいなくなったんだから、千葉枠はセットだよwww
笑えますな
799 :2006/09/05(火) 21:54:33 ID:0SJvwRRV
オシムも猿芝居に噛んでたんだろ。
800 :2006/09/05(火) 21:59:59 ID:W8zIn0hs
千葉枠が暗黙の了解で容認される
そうすれば代表になりたい選手が千葉に来る
せめてものつぐないだよな
801 :2006/09/05(火) 22:25:43 ID:j1yP7SOr
そこで解任ですよ、哀れ
802:2006/09/05(火) 22:30:18 ID:tGWuTLEn
おい、犬っころども
無能ボケ老人と何の役にもたたない千葉枠のゴミども引き取れや
803,:2006/09/05(火) 22:36:36 ID:esalXT0e
もう全員千葉でいいわ

巻、山岸、羽生、坂本、水野、阿部、佐藤、中島、斎藤、水本、立石

まあ、このメンツでもマチャラオマーンとは互角にやれるし、韓国、イランあたりともそこそこの試合は出来るだろ
804 :2006/09/05(火) 23:05:46 ID:9g96+PRX
Jでさえ勝てないゴミチームで勝てるわけないだろ。しかもストヤノフいないともっと弱いw
805:2006/09/05(火) 23:06:54 ID:iCyDs1dd
ガンバ ○(^^ ) o o ( ^^) ○ ガンバ
806.:2006/09/06(水) 00:34:01 ID:vGXCGsrN
>>803
手負いの玉田にわずか数分で試合ひっくり返されたチームがですか?
807 :2006/09/06(水) 00:38:21 ID:rsqXn0nR
>>803
J1で現在7位で優勝争いから脱落していてしかも外国人なし
そんなチームじゃ普通に降格争いしてるだろw
808 :2006/09/06(水) 05:53:29 ID:3cK4pCc8
予想スタメンでは相変わらず阿部巻は不動のスタメンだね。
あれだけ不甲斐ない無様な姿を晒しておきながら
809_:2006/09/06(水) 06:57:28 ID:5PFk7hji
巻out 水野in

おながいします
810:2006/09/06(水) 07:43:03 ID:YaT/46jp
とんでもない糞ジジイ監督にしちゃったな
千葉枠と糞汚シムはしねよ
811 :2006/09/06(水) 08:19:39 ID:Dbgz/EGu
千葉から監督を取って行ったんだからな
千葉枠目的で千葉にいい選手が入ってくれば、千葉もオシム出したメリットが出る
今日も千葉枠は2は使うからな
代表になりたければ千葉に入りなさい
812 :2006/09/06(水) 09:36:03 ID:+jsjKk8j
なんとなくだけど、
オシムの薫陶を受けた現千葉選手はこれからも選ばれそうだけど、
今から千葉に移籍して千葉の選手でございます、な選手は、
オシムは呼ばないんじゃないかなという気がする
だから>>811みたいな事は無いんじゃないかな、と
813 :2006/09/06(水) 12:46:25 ID:XVSZOlJ6
>>812
> オシムの薫陶を受けた現千葉選手はこれからも選ばれそうだけど、

薫陶じゃなく、洗脳だ
何もできずに口ばっかになってるじゃねーか

814:2006/09/06(水) 20:16:45 ID:YaT/46jp
今日も千葉枠全開糞汚シム
815 :2006/09/06(水) 20:58:18 ID:NZ+g71eR
■日本代表
------------
GK 23 川口 能活(磐田)=Cap.
DF 14 三都主 アレサンドロ(浦和)
DF 20 坪井 慶介(浦和)
DF 21 加地  亮(G大阪)
DF 45 田中 マルクス 闘莉王(浦和)
MF 4 遠藤 保仁(G大阪)
MF 55 鈴木 啓太(浦和)
MF 30 阿部 勇樹(千葉)
MF 51 羽生 直剛(千葉)
FW 36 巻 誠一郎(千葉)
FW 38 田中 達也(浦和)

今日は千葉枠3か千葉からオシムを持っていったんだから
3でよしとするかな
816マルチ:2006/09/06(水) 21:01:12 ID:2T0wBaxd
【速報】


オシム株急降下中!
817 :2006/09/06(水) 21:09:03 ID:B0HrlHtx
犬は(脚もそうだけど)この夏の超過密スケジュールの被害で選手のコンディション大変なのよ
それに加えて代表の中東遠征だからね。今一時的にパフォーマンス落ちるのは仕方ない。
818:2006/09/06(水) 21:11:37 ID:YaT/46jp
糞オシムがついに千葉枠全員スタメンに使ってきましたw
もうやりたい放題だなあのボケ老人
819.:2006/09/06(水) 21:13:16 ID:HASKo8Ly
オシムがどれだけハイレベルなサッカーをしようとしてるのかは知らないが、
ただ一つ言える事は、オシムはそのサッカーでJを一度も制していないということ
820:2006/09/06(水) 21:14:41 ID:SiLCMzwm
阿部より長谷部
羽生より二川がいい
821 :2006/09/06(水) 21:15:30 ID:C5t/GmAi
>>817
犬はもとからたいしたパフォーマンスじゃないだろw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:25:50 ID:aPW46A8c
千葉枠の前に巻枠どうにかしてくれ
あのスタメンで当然って顔を見たくない
823 :2006/09/06(水) 21:27:22 ID:B0HrlHtx
俺も巻スタメン固定はどうかと思うけど、かといって他に確実に巻よりいいって選手もいないしなぁ
こうなると平山の件はつくづく残念だね
824 :2006/09/06(水) 21:30:14 ID:3FGJZwMB
>>823
そこは試そうよ
何で巻だけ確実にいいって選手じゃなきゃいけないの?
825 :2006/09/06(水) 21:33:07 ID:/sSo/jsc
スタメン千葉枠は許すけど、スタメン創価枠は許せん
826_:2006/09/06(水) 21:33:59 ID:p8GiEwYJ
弱いイエメン戦で羽生→羽生目立つ→千葉増量。
827 :2006/09/06(水) 22:01:02 ID:dVetBHoV
巻は千葉枠確定
こんな糞使うなよ
828 :2006/09/06(水) 22:07:21 ID:JkEFWKBe
全員役に立ってないから全員外してほしいが、

巻だけは頼むから外してくれオシム。お前ら穴兄弟なのか?
829.:2006/09/06(水) 22:08:02 ID:HASKo8Ly
なんで巻を使うのか、鈴木の時以上にわからん
830  :2006/09/06(水) 22:19:06 ID:lrPHXT0h
千葉役立たず
831::2006/09/06(水) 22:21:40 ID:r9IX4LY4
千葉氏ね
832 :2006/09/06(水) 22:23:19 ID:JkEFWKBe
QBK巻そのまま
田中達也交代

あからさまな千葉枠発動きました
833_:2006/09/06(水) 22:24:05 ID:ky/AEz/3
巻の化けの皮剥がれちゃった!
834-:2006/09/06(水) 23:00:33 ID:IFWkBaoS
なんかもう・・・
千葉枠全開って感じの糞試合だなw
835 :2006/09/06(水) 23:11:17 ID:B6ZhgUJx
イエメン相手にキープキープって。w
千葉枠を中心に技術ないのが多すぎ。
836 :2006/09/06(水) 23:29:29 ID:I/mxPMan
837-:2006/09/06(水) 23:49:52 ID:IFWkBaoS
オシム就任直後はあんな元気だった犬サポは最近はおとなしくなったな
さすがに今日の試合見て目が覚めたかw
838次スレは早めに立てよう:2006/09/06(水) 23:53:16 ID:YaT/46jp
千葉枠全員使えないのばれちゃったね
イエメン相手になんですかあのザマは
839,:2006/09/06(水) 23:55:12 ID:j5iBcJZ3
代表を地獄にひきずりかけてるよな
巻ドフリー3回外した&ころんだ
840 :2006/09/06(水) 23:55:49 ID:rJcE4yEm
ボール置いて前に行っちゃったしな・・・
841_:2006/09/06(水) 23:55:50 ID:f+O8ZwVa
ガンバと千葉なしのメンバーの試合あっただろ
あの方が良かった

ガンバ&千葉の選手イラネ
842:2006/09/06(水) 23:56:10 ID:aLo+O8bU
ジェフ枠ひでぇ
843:2006/09/06(水) 23:56:34 ID:YRXTmkVM
阿部いたの?
DFでは坪井と釣男しか目立ってなかったけど
844おしめ:2006/09/06(水) 23:58:25 ID:TLrfw8Ym
巻死ね
845:2006/09/06(水) 23:59:51 ID:HfCE86j7
下手すぎるよこいつら
846 :2006/09/07(木) 00:02:44 ID:VZWb6hgk
巻はせめてポストプレーがうまかったら文句言わないんだけどな
下手すぎw
847:2006/09/07(木) 00:05:28 ID:IFWkBaoS
>>837
ところがどっこい犬スレより
944 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/09/06(水) 23:39:51 ID:CcxWU0b80
まあ、コアな代表サポはオシムジャパンを歓迎しているから解任デモなんて
嬉しいことはやってくれないだろうけど

実際の試合はどうあれオシムを評価すればサッカー通で評価しなければにわか
それが犬サポクオリティ
848 :2006/09/07(木) 00:11:22 ID:A1u7erVT
DFを呼ぶと阿部の使いどころがないのでDFは呼びません
山瀬などのOMFは羽生とかぶるので使いたくありません
巻は何がなんでも変えません

それがオシムジャパン
849:2006/09/07(木) 00:12:07 ID:XgW2X7+L
阿部は確認できたけど、羽生はいた?
850:2006/09/07(木) 00:12:23 ID:LKG05vre
巻:見ての通り糞
阿部:小林のがマシ
羽生:こいつレベルだったらどこにでもいるって感じ


千葉枠いらねー
851_:2006/09/07(木) 00:13:59 ID:AVwjLMDH
水野なら許せるんだけどなぁ・・・
なんで巻が入ってるのか不思議だ
852 :2006/09/07(木) 00:19:28 ID:7rlnA3GE
なんでオシムは背が高く足元の上手なCBが理想といいながら、
阿部なんて使ってるの?
853 :2006/09/07(木) 00:38:46 ID:lEXJjDNN
>>852
阿部は野球で言う偵察要員
相手のシステムによってポジションが変わる
オシムの逃げのために使われている

まあ、野球の場合相手のピッチャーが分かり次第交代するが
854  :2006/09/07(木) 00:44:10 ID:o24MnHD9
今日の千葉

油性ペン:言わずもがな
チキン :並。本職で十分
グレイ :このレベル相手に役立たず

┐('〜`;)┌
855 :2006/09/07(木) 00:46:30 ID:EaLEtUIF
だれのことだかさっっっぱり
856 :2006/09/07(木) 00:50:58 ID:2iiZfF70
まあ、仕事してなくとも千葉枠の選手を持ち上げたマスゴミが、
イエメン戦でどう無理やり持ち上げるか楽しみ。
857千葉県人会:2006/09/07(木) 00:51:38 ID:zcDvEfHZ
今日の千葉
ハミ乳:良く動いてましたが、次回期待。
安倍川餅:90分出来た事は良かった。
出し巻:・・・・特にコメント無し。
858田中マルクス闘莉王:2006/09/07(木) 00:56:29 ID:XgW2X7+L
代えてあの36番のFW!イライラする!
859:2006/09/07(木) 02:20:40 ID:8nZQBeXK
ttp://www.asahi.com/sports/update/0907/004.html
ここの新聞は本当に彼らを擁護します。
ジェフの試合で相手が勝った時でさえ、ジェフ中心&巻が帰ってくるまで!的なノリ
860 :2006/09/07(木) 02:22:29 ID:VZWb6hgk
サポは巻帰ってくるななのになw
861::2006/09/07(木) 02:35:00 ID:uGOes8E1
巻と阿部はいらないだろ。羽生はまだ使える
862:2006/09/07(木) 02:36:27 ID:3Xo76LOu
羽生もイラン。あの程度じゃ韓国相手じゃチンチンにされるだけだ

千葉枠は全部不要。まさにオシムの古い井戸じゃねーかこいつら
863 :2006/09/07(木) 02:45:11 ID:2iiZfF70
羽生はスタメンで出なければ、千葉枠で唯一使えるとか言ってもらえてたのにな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:50:54 ID:ZcQTs4JY
途中から使うなら、羽生枠はQBK2世のほうがええよ
865:2006/09/07(木) 07:21:00 ID:R06CvmnC
羽生なんかオシムじゃなかったら一生代表なんか無縁だった選手
しょぼくて当たり前
866  :2006/09/07(木) 07:28:47 ID:4na8DGvV
羽生のフィジカルのショボさだと、それを前面に出してくる
チーム相手じゃ手も足もでんぞ
それと思ったのが、動きはよくとも、ボール持ったときの判断が遅すぎる
これはこのチームの選手全般にいえることだが
いやでも中田・中村がいかに突出してるか再認識できる
867 :2006/09/07(木) 08:31:04 ID:kpEHn+v1
>>859
今朝、紙面で読んだ。吐き気がした。
868 :2006/09/07(木) 12:37:03 ID:JqrxE/Ni
中村ケンゴを呼ばないのは羽生とキャラがかぶってるから?
869  :2006/09/07(木) 13:44:30 ID:xqCQvvhK
遠藤でしょ、かぶってんのは。
870_:2006/09/07(木) 15:51:07 ID:ZpM+4Swj
阿部って無能だよね
871 :2006/09/07(木) 15:52:20 ID:Y49D9sLE
常時スタメンな分だけ、鹿島枠よりあざとい。
872 :2006/09/07(木) 15:53:18 ID:Taql2Djw
だな。
それも2枠以上取るからな
873:2006/09/07(木) 15:57:23 ID:R06CvmnC
羽生とかJでも並の雑魚を身内贔屓で代表に選びしかもスタメンで使っちゃう千葉枠うざすぎ
昨日羽生が試合出てるの見てB代表の試合見てるのかと錯覚したよ
874 :2006/09/07(木) 15:58:46 ID:Lg0iiq+c
とりあえず巻が外れたら何も言わない
875.:2006/09/07(木) 16:04:31 ID:yku2wQfs
羽生死ね。ヘタすぎカス
876 :2006/09/07(木) 17:57:46 ID:d+JcCE4i
羽生もイラネーな
巻は論外
千葉枠廃止しろ
877 :2006/09/07(木) 18:29:20 ID:fSr9OhPD
阿部は無難な出来だったかな。
巻はミスも多かったけど、阿部と良いコンビプレー見せたりアシストしたから
FWの軸の選手としては最低限の仕事はしたね。
それよりも釣男どうにかしてくれよ。あれがいるとバランス崩れて他の選手にしわ寄せがいく
87813:2006/09/07(木) 18:30:03 ID:6o9KA4FN
なにいってんだお!! (`・ω・´)
ニワカは何にもわかってないお  (`・ω・´)
千葉の選手達はどんな時でも戦う姿勢を示すことが出来るんだお!!、(`・ω・´)
気分屋の自称天才と一緒にされたくないお!、(`・ω・´)
879_:2006/09/07(木) 18:31:04 ID:t6cUne1C
むしろ阿部が無難だから釣男がw
880 :2006/09/07(木) 18:40:46 ID:V69KbMdx
前半のQBK巻は最低だよ。
あれやっても許されてるから千葉枠言われるんだっての
次は勇人代表復帰と山岸召集ですか?

ちまちまやらずに一気に呼べよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:51:05 ID:8jL1jVKi
>>877
無難ってゆうか、例によってリスクを避けてただけ。
DFの攻撃参加を釣男や坪井に任せてた。
882,:2006/09/07(木) 18:52:29 ID:LD0+NgG5
巻が点を取れるなんてもはや誰も思っていない
883  :2006/09/07(木) 18:53:38 ID:xWY02DGO
羽生に驚くと聞いてたんだが
884  :2006/09/07(木) 20:54:00 ID:9+pZENsJ
驚いたよ。これが日本を代表するトップ下だとw
885_:2006/09/07(木) 23:05:24 ID:KaYTVnW4
いや別に千葉から大量に召集されても構わんよ。J1を制すればな。
ジェフの連中は一度もJ1を制したことないくせに大口叩くな、ってこった。

ナビスコ? ああ、代表選手がちょこちょこいなくなって2軍同士でお山の大将を
決めるあのオマケ大会ね。特に去年なんてW杯前だったから怪我しないように
力半分しか出してないナビスコだからね。あんな大会で優勝したとかなんとか・・w

もう一度言う。
偉そうなことを言うのなら、J1を一度くらい制してから言いな。
どんだけ素晴らしいサッカーをしてんのか?
勝てなきゃ意味がねーんだよ。
886 :2006/09/07(木) 23:17:00 ID:ZXTYWh28
>>881
ついでに加地も上がって全員上がって川口の神セーブにお任せか?

なんで劣頭ってこうもアホな煽りしか出来ないんだろうね
887 :2006/09/07(木) 23:19:57 ID:OEB/xCf9
羽生はTV画面で見えないところで動き回ってるからなぁ

しかし千葉の選手はタフだね。
こんなスケジュールこなすって尋常じゃないよ


14節 7月22日 (土) 広島 vs 市原・千葉
15節 7月26日 (水) 京都 vs 市原・千葉
16節 7月30日 (日) 市原・千葉 vs 名古屋
A3 8月2日 (水)市原・千葉vs蔚山現代
A3 8月5日 (土)市原・千葉vs大連実徳
A3 8月8日 (火)市原・千葉vsG大阪
17節 8月12日 (土) 新潟 vs 市原・千葉
代表 8月16日 (水)日本vsイエメン
18節 8月20日 (日) 市原・千葉 vs F東京
19節 8月23日 (水) 磐田 vs 市原・千葉
20節 8月26日 (土) 福岡 vs 市原・千葉
21節 8月30日 (水) 市原・千葉 vs 川崎F
代表 9月3日 (日)日本vsサウジアラビア
代表 9月6日 (水)日本vsイエメン
888 :2006/09/07(木) 23:22:28 ID:i9cqqALf
動き回ったから偉い、チャンスを作ったから偉い、どんどんハードルが低くなる。
889 :2006/09/07(木) 23:29:12 ID:ZXTYWh28
採点スレなんかだと
坪井なんかは(効果的かどうかはともかく)動き回ったから偉い
羽生は動いてたけど(得点に絡まなかったから)効果的でないのでイラネになってる

DFで(効果的でない)攻撃参加のトゥーリオは貢献
最終ラインをカバーした阿部は消極的、展開力なしでイラネになってる

フィルタかかりすぎ

巻イラネと鈴木啓太評価は同意だけどね
890:2006/09/08(金) 00:17:55 ID:GHqrMExa
千葉の先発した3選手はあの汚らしい茶髪をどうにかしろ
891 :2006/09/08(金) 00:25:21 ID:E/t6XE6N
実際、阿部は上がらない展開力ないだった
あれだったら本職のDFいれたほうが遥かにまし
岩政とかのほうが上だろ
892:2006/09/08(金) 00:30:57 ID:ok8dC15t
普段は釣男に守備させて阿部が上がればいいのに。
阿部はオシムに怒られないプレーしてるだけ。
893 :2006/09/08(金) 00:40:41 ID:nKm+H2JT
コンバートしすぎて崩れて行った「谷間世代」
山本と同じ轍を踏むのか・・・
894:2006/09/08(金) 00:42:26 ID:bAp7UhjY
>>887
巻くんは、その間に引越し同棲開始ですよ?(ケコーソかな?)
895:2006/09/08(金) 00:46:54 ID:xGskNwTC
羽生名人
896 :2006/09/08(金) 00:48:54 ID:nKm+H2JT
腐女子きめえww
897:2006/09/08(金) 01:22:11 ID:ZN3QuZpC
ピエロもアフロもエイリアンも不要
佐藤勇のみ試せ
898:2006/09/08(金) 03:48:06 ID:Pbwdm8Af
エイリアンってwwwwwww
899 :2006/09/08(金) 06:09:28 ID:IRUogpfk
>>885
こいつの言うことはいちいちもっともだ。早く千葉と浦和の選手は除外し、
横浜、G大阪、そして何より日本最強クラブである鹿島からの選出を多くするべき
900:2006/09/08(金) 09:14:14 ID:2LStOY8K
俺ジェフサポだけど羽生以外は外れると思うから安心しれ
勇人だって代表にははいらんよ
901_:2006/09/08(金) 09:20:09 ID:8M8JUhuN
>>900
うんうん、おまい、言い奴だ。。。。
ホントだろうな???絶対に巻だけは外せよ!!!
902:2006/09/08(金) 09:39:37 ID:2LStOY8K
巻はジェフでも糞プレー多いからね。。。
もちろんジェフには必要な選手だし個人的には好きだけと代表となると・・。
オシムも他にオシム的に使えそうなFw見つけたら巻はずすでしょ
とりあえずジェフサポとして言いたいのはオシムを信じてくれ・・だ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:45:34 ID:zW431gLq
>>902
巻を外せといっている時点でオシムを信じてねぇだろw
904:2006/09/08(金) 09:50:18 ID:2LStOY8K
いやいや今の段階で巻が代表に入ってることは別におかしいとは思ってないさ
巻外せってよりも外れるだろ…と
905あー:2006/09/08(金) 13:31:49 ID:OqyMlrKH
しかし巻の代わりになる背が高くて汗っかきのFWなんているのか?
906 :2006/09/08(金) 14:02:30 ID:2LzHze2W
巻きなんてホームのイエメン戦アウェイのサウジ戦動けてなかったじゃん。
何事実捻じ曲げてんの?いらねーよ
907 :2006/09/08(金) 14:08:41 ID:Wf6oLJ2F
>>905
高松はポストうまいよ
体厚くて強いしドロ臭さもあり守備も頑張る
あと見た目と違ってクレバーな動きする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:13:15 ID:YaYnau3l
寿人がいつも肘打ち喰らうのは理由があるんですかね
909_:2006/09/08(金) 15:10:34 ID:+Z6o9WCq
まあ得点をそれほど期待しないなら高松の方が足元でも受けられるから良さそう。
見た目と違ってクレバーってのは失礼な気がするが当たってる気がするw
910 :2006/09/08(金) 15:14:41 ID:2LzHze2W
巻きも得点期待できないんだろ?
それならポストプレーって武器を持ってる高松の方がいいに決まってる。
911:^;:2006/09/08(金) 15:17:00 ID:zlkaM2yt
生意気だけど、本田を出せ。
自己中なプレーで一点くらいは取ってくれるかもしれない。
912:2006/09/08(金) 15:21:09 ID:VrfHamhv
今の状態なら明らかに高松
巻の代わりがいないとか言ってる奴は少しはJ見ろ
913 :2006/09/08(金) 15:23:10 ID:73DcRDF0
高松より巻が上回ってるのって足の速さくらいだろ
運動量もほとんどかわらん
914_:2006/09/08(金) 15:29:00 ID:+Z6o9WCq
一応、高松の方はオシムのやり方で伸びるって可能性があるが。
あくまで可能性だが。
それに足元は高松の方が上手いと思うけどな。
915 :2006/09/08(金) 15:40:47 ID:bCH+j2of
つうかJでやってる連中なんか一人も呼ぶなよ
アジアCLすら勝ちあがれない低レベルリーグでプレーしてるやつは

海外に行って挑戦してるやつを選べ
11+交代枠3人でいい
それが2部リーグ以下でも

Jリーガーは練習相手でオッケー
浦和や千葉やG大阪や鹿島や磐田の連中でかませ犬になれよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:42:05 ID:YaYnau3l
高松or巻


とても悲しくなってきた
917 :2006/09/08(金) 15:47:42 ID:yq7KiCI5
高松って今期何得点?
918:2006/09/08(金) 16:35:59 ID:bAp7UhjY
那須のモトカノと同棲開始だそうです。
919:2006/09/08(金) 17:10:10 ID:vaW0assM
で高松呼んで活躍できなくてやっぱり巻を呼べと言いそうなオマイラが好きだ
920.:2006/09/08(金) 18:20:00 ID:41LayYMA
誰が出ても一緒だろm9(^Д^)プギャー
921_:2006/09/08(金) 18:23:06 ID:+Z6o9WCq
その時調子がいいほうを使えばいい。
922:2006/09/08(金) 19:01:34 ID:VrfHamhv
でも実際

巻→高松
羽生→山瀬or二川

だったらもっといいサッカーできてたし点も入ってたと思う
オシムの問題は千葉贔屓だけ
923   :2006/09/08(金) 19:54:49 ID:u3QDcpeD
ジコ時代に「鹿島枠、鹿島枠」騒いでたオシム信者は今いずこ?
924:2006/09/08(金) 20:12:42 ID:vndWt2dc
>>922
> でも実際
> 巻→高松
> 羽生→山瀬or二川
> だったらもっといいサッカーできてたし点も入ってたと思う

それは証明不能な君の妄想にすぎない
925:2006/09/08(金) 20:26:32 ID:VrfHamhv
オシムが試さないから証明不能なんだよな
とくに山瀬・二川連れていったのにまったく出さないで羽生
それが千葉贔屓
926:2006/09/08(金) 20:38:03 ID:f9pUdAaJ
羽生なんかイエメン相手にすら何もできなかったからな
本来代表に呼ばれるような選手じゃないのは明白
千葉枠でコネ選出されただけ
927_:2006/09/08(金) 20:56:10 ID:JWWiRWZm
実際、ボール持ってゲームつくって、チャンスを作っていたのは
遠藤とかサントスとか加地とか佐藤だったからな。
山瀬か二川ならプレイスタイル的にもっと上手く絡めたと思うよ。
あと明らかに巻よりも高松の方がボールのおさまり所としては有能だな。
羽生はジェフみたいなサッカーが機能した状態じゃないと使い物にならんのでは。
928,:2006/09/08(金) 21:04:15 ID:MayoytsW
こういういかにも毎度お約束のスレ立てる奴むかつく
929:2006/09/08(金) 21:17:23 ID:lwr7kajA
このスレ重複してたからふたつ消化されてるんですよ、奥さん
意外と需要高いわけ。
930  :2006/09/08(金) 21:18:02 ID:Cb9RG6YW
鹿島枠なんていわれてても、鹿島は選手を大量に引き抜かれつつも
J上位を常にキープしていたけど、ジェフは・・・
というか選手個々の質が低いのは、サポでさえ前提条件として認めてたハズなのに
いまさら持ち上げようって気がわからんな
931 :2006/09/08(金) 22:45:34 ID:AFvJycwT
そういや奥の方が羽生より上だよなw
932 :2006/09/08(金) 23:49:58 ID:KmGZi3k8
だいたい羽生とかああみえて若いわけでもないし。
千葉枠じゃなかったら、どう考えてもないだろ。
933 :2006/09/09(土) 20:40:46 ID:7kDHJwGm
言い訳枠は試合後に力を発揮する
934 :2006/09/09(土) 21:13:25 ID:+Z1t1zZk
もう少しで二桁順位まで落ちそうだな千葉
でも代表効果で年俸は上がる地獄のスパイラル
935 :2006/09/09(土) 21:16:16 ID:2yEfhZqs
優勝はもう無理だし中位も怪しくなってきた代表の中心クラブw
936  :2006/09/09(土) 21:19:04 ID:lv+rc3Yz
☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・)< 巻の引退発表マダー?
    \_/⊂ ⊂_)_ \__________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
 |           .|/
937:2006/09/09(土) 21:35:35 ID:a4mzgaI2
千葉は今日も負けたのか
938 :2006/09/09(土) 21:37:01 ID:lY76hzaF
糞審判の糞ジャッジのせいもあったけど、チーム建て直さないと駄目だな…
939:2006/09/09(土) 21:38:50 ID:n0ypHQ2+
チームも下降気味だけど、それ以上に阿部・羽生・巻は個人としても最悪だった。
940 :2006/09/09(土) 21:41:00 ID:XiEHrA7O
>>938
たしかにあれは笑ったけど、またオシム息子はあれを敗因にするつもりかね。
10人の磐田に負けたときの言い訳も醜かった。
941_:2006/09/09(土) 21:59:26 ID:bP/AxhEE
週間アサヒ芸能
「代表に選ばれるようになって、巻選手が勘違いしていてチームメイトも呆れている 」
942 :2006/09/09(土) 22:06:05 ID:P7rDANsA
あれだけトルシエに寵愛されながら、地味地味だったナカタコすげー
943 :2006/09/09(土) 22:06:13 ID:C6gAEGwP
オシムって千葉から選手を招集しまくる予定だったから
後釜に身内を据えたんだろうな
サポにとっちゃあひでえ話だなw
944 :2006/09/09(土) 22:08:51 ID:+Z1t1zZk
それでもニュース番組は千葉視点
完全に晒し者ですね
945.:2006/09/09(土) 22:09:26 ID:eefAvj1o
名古屋戦も、玉田が出てきてから10分持たずに逆転されてたな
怪我で試合どころじゃない状態なのにw
946t:2006/09/09(土) 23:16:06 ID:f/6isR3s
鹿島枠よりひでーなw
鹿島はまだ代表では使えなくても、Jでは結果を出していたから
まだマシだった
代表では例外なくすべての選手が足を引っ張り、さらにJでも大したこと
ないのでは、ひいきといわれても仕方ないですね
947_:2006/09/10(日) 00:10:06 ID:bfXVEtde
ぷぷぷ
948t
千葉枠うんこっこ