中田は代表のガンであった15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
中田は代表のガンであると思う 13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151674293/



引退いめでとうございます!
2 :2006/07/03(月) 22:32:59 ID:PVoCnRJU
リスクの高い一発を狙うパスが多い。そのほとんどが精度が悪くラインを割る。
無駄に走らされFWの体力も消耗するし、すぐに相手ボールになるのでDF陣への負担も激しい。

・ボランチなのにすぐにトップ下に上がりたがりチームバランス(特に守備面)を崩す。

・リスクの高い守備が多い。一発のカットを狙い飛び込む。
たまにボール奪取することもあるが、交わされピンチを招くことのほうが圧倒的多い。
昔の中田には見られなかった安易なファールでの守備も増えている。

・日本人記者やチームメイトへの態度が冷徹で敵の外国人選手や外国人記者とは
にこやかに談笑する。協調性や愛国心が見られない。

【総評】

中田のプレイスタイルは一言でいえば良くも悪くも「硬質」。強さやパワーが
あるもののMFに必要な柔軟性や協調性がまるでなくそれが致命的欠陥となって
チームバランスを崩している。全盛期のような柔軟性のあるプレイスタイルは
消えうせてしまった。 中田は代表のガンであると思う。
3 :2006/07/03(月) 22:33:18 ID:5dGt0buE
いめでとう
4 :2006/07/03(月) 22:33:31 ID:9JAz7XzS
中田信者m9(^Д^)ブギャー
ついでにおまいらも2ちゃん引退汁
5 :2006/07/03(月) 22:33:31 ID:D146Q4Hu

ヒデにすべてを託せ―。元日本代表MFで東京Vのラモス瑠偉監督(49)は、
ジーコ・ジャパンが背水の陣で挑むブラジル戦での主将にMF中田英寿(29)を
“指名”した。

18日のクロアチア戦をTV観戦したラモス氏は、「最後の気持ちのところが
勝負を分けた」と唇をかんだ。ブラジル戦ではDF宮本が累積警告のため出場停止と
なり、キャプテンマークは中田英が付けることが濃厚。闘将も「あれだけ責任感が
持てる人はいないヨ」と大いに賛同した。さらに「オレが監督なら、中田は俊輔と
トップ下で使う。ブラジルも嫌がると思う」と話し、ボランチにはMF福西と
稲本を並べる考えを披露。「中田が試合(クロアチア戦)の後、地面に倒れ込んだ
姿は忘れられない。他の選手もそのくらい最後まで走ってほしい。勝つチャンスは
ある」と全選手に完全燃焼を訴えた。

ソースはttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060620-OHT1T00077.htm

6 :2006/07/03(月) 22:33:54 ID:TjN16JUo
いめでとう
7キャプテンゴールデン:2006/07/03(月) 22:34:15 ID:eXetLSQe
屁が出た
8 :2006/07/03(月) 22:34:37 ID:TjN16JUo
894 名前: [] 投稿日:2006/07/03(月) 22:24:11 ID:1PMI0aNX
2006.6.25付 スポニチより

中田提案の決起集会で露呈した温度差「16人分だけの寄せ書き」

クロアチア戦に向け、中田が提案し選手だけの決起集会が催された。
決起集会は、日本食レストランで行われ、その場にあった「日の丸」
に「サインを書こう」という話になり、中田が先頭に立ってサインを
書き入れたが、サインの数は16人分しかなかった。
(選手23人のうち、中村は発熱のため出席者は22人であった) 


今更ながらだけどサインしなかった6人を教えて

918 名前: [sage] 投稿日:2006/07/03(月) 22:27:37 ID:Gt9inynX
>>894
小野、小笠原、稲本、高原、茂庭、中田浩二
9 :2006/07/03(月) 22:34:43 ID:SoRRWkif
>>1
10 :2006/07/03(月) 22:34:58 ID:D146Q4Hu

世界の名将はこう見た ベンゲルイズム
ボランチに稲本使え、俊輔で組み立てて中田で点を取れ


 今のチームの攻撃の中心は間違いなく中村だが、中村と中田英の位置関係に
違和感を覚える。今は中村の位置がより高く、中田英は低い。だが、両軍の
運動量の減少する試合の終盤では、中田英の得点力がより期待できるのでは
ないかと思う。中村はトッププレーヤーだ。非常に力強い選手だが、縦のスペ
ースに抜けるパワーはさほどない。逆に中田英にはそのパワーがある。ゴール
をうかがう嗅覚(きゅうかく)もあると思う。今の日本の中盤には若干の矛盾を
感じている。技術が高く、視野が広く、展開力に優れた中村がビルダーで、
中田英がフィニッシャーである方が理想だと思う。

 今大会で中田英の変化を感じた。かつての彼は典型的な才能にあふれた
新鋭だった。常に斬新で気の利いたプレーをしようとしていた。だが、彼は
変わった。先鋭的な才能からチームプレーヤーに変貌(へんぼう)した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/column/wenger/news/20060622-OHT1T00104.htm

11ぞの:2006/07/03(月) 22:35:18 ID:z2N52ZM3
簡単に言うともも前の筋肉使いすぎ。上半身も堅いし
12 :2006/07/03(月) 22:35:54 ID:+DTasKdD
中田!何度も言うけどお疲れ様!!

そして、いめでとう!
13 :2006/07/03(月) 22:36:02 ID:w/YAlgp7
自分の引退ストーリーに感極まって代表を道連れにした

必要以上に味方を糾弾し
チームの特色を無視して走れ走れと問題をすり替え
数え切れないパスミスを残し、最後の言葉は

「話聞いてますか?」

14 :2006/07/03(月) 22:36:15 ID:D146Q4Hu

……中田が試合終了後に動けなかったが?
ジーコ「このワールドカップで成功するために出し尽くしたのだろう。
プロとして立派なプレーヤーで彼と仕事が出来たのは幸せ。それ以上に友人としてこれからも付き合っていくと思う。
非常に大事な友人である。誰も予想していなかったショックもあるだろうし、出しきったときはなにもできない」

……プロ意識とは?
ジーコ「トレーニングをして試合で全てを出し切ったこと。これで飯を食っているという意識。
この4年間、成長した選手、そうでない選手、もっと成長できたと思う選手がいた。意識の持ちよう。
何度も話してきたことだが、ワールドカップで成功するためにはアジア以上の力を持っていないと成功できない。
(準備期間は)1年ほどあったが、一人ひとりがフィジカルの強さ、足りない技術をクラブで一年間培ってほしいといってきた。
多くの選手はそれを実行したと思うが、いまひとつ足りない選手もいたと思う。
ワールドカップにいくのだという気持ちが、軽い気持ちで来た選手もいたかもしれない。
アジアと同じレベルではだめというのは間違っていなかった。中田はそれをわかっていたからこそ鍛えていた」

http://www.jsgoal.jp/japan/news/a/article/00034507.htm



15 :2006/07/03(月) 22:37:16 ID:3eo9AlKB
過去形になってるwwww
16:2006/07/03(月) 22:37:55 ID:+LIz2d+n
中田はガンだったよ。フランス予選から。
アトランタも前園のカリスマがチームを維持した。

中田が主役になると、チームが崩壊するんだよ。
これは組織論の問題なんだけど。
中田はすばらしい優秀なフットボーラーでアスリートだけど、

サッカーはピッチ上の11人の選手が織り成す作品で、
中田ヒデトシは、あくまで1/11人でしか、なかったのに、中田をピラミッドの頂点にしてしまった、
日本サッカー協会、マスコミが、実力はあった日本代表チームに甚大なる損害を与えたね。
17 :2006/07/03(月) 22:38:16 ID:D146Q4Hu

◇最終ライン中田英、吸収
■DF並みのクリア数

パス数を見ると、攻撃的MFの中村が47本でトップ。
守備的MFの中田英が46本で続いた。2人で全体(269本)
の約35%を占め、攻撃の起点になっていることが浮かび上がった。

その一方で注目されるのは中田英のクリア数「10」だ。これは
同じ守備的MF福西の4回より倍以上多く、駒野(11回)、
宮本(13回)に匹敵する。長短織り交ぜたパスを繰り出す一方で
高いラインから積極的にプレスをかける中田英がゴール前の
守備ラインに吸収され、防戦に必死だったことが分かる。


18 :2006/07/03(月) 22:38:25 ID:vmyNf9JK
引退おめ。キター(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

19 :2006/07/03(月) 22:38:34 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
■中田不在時の日本代表(中村出場試合のみ)
 04.05.30 〜 05.03.25
 11勝無敗1分
 アイスランド,イングランド,インド,スロバキア,セルビア・モンテネグロ
 ,オマーン,タイ,イラン,ヨルダン,バーレーン,中国,オマーン,北朝鮮
■中田不在時の日本代表(小野出場試合のみ)
 04.04.28 〜 05.03.25
 5勝無敗1分
 チェコ,アイスランド,イングランド,インド,インド,オマーン
■中田不在時の日本代表(柳沢出場試合のみ)
6勝 無敗 1分 296分出場 3ゴール 約99分で1ゴール
つまりHGがいなけれりゃ大体1試合に1ゴール決めて負けなし。
■中田再潜入後の日本代表
 05.03.25 W杯ドイツ大会アジア地区最終予選 テヘラン イラン戦以降
 6勝6敗4分
 イラン,バーレーン,バーレーン,メキシコ,ギリシャ,ブラジル,ホンジュラス
 ,ラトビア,ウクライナ,アンゴラ,ボスニア・ヘルツェゴビナ,ドイツ,マルタ
 ,オーストラリア,クロアチア,ブラジル
20:  ::2006/07/03(月) 22:39:48 ID:npfoi4Ue
アトランタは崩壊してた、なんていいながらも
皆必死で戦って、2勝したからな。

今回の代表って、開始前の円陣からしてグダグダで
こりゃやべーって思ったもん。

誰かさんのせいだよ、間違いなく。
21 :2006/07/03(月) 22:40:17 ID:D146Q4Hu

■中田英をまねして高めてほしい

――今日の試合、中田英のようにどんな状況でも常に安定したプレーをする選手もいれば、そうでない選手もいたようだが、
やはり経験によるものなのか、それとも個人の資質によるものなのか?

それぞれの経験とか性格によるものだと思う。練習であれ試合であれ、どんな状況であっても、同じ気持ちで全力を出せる。
最初から最後まで、自分が持っているものすべてを出せるということ。それができるのは、ある種の才能かもしれない。
中田英はそれができるから、今の中田英があるわけで、ほかの選手も彼をまねして高めてほしい。
自分にも経験があるが、どんな相手であっても真剣にプレーするということ、それが大切であって、そこでプロの値打ちが決まると思う。
そこは各自の気持ちが大事であり、そういう目標を持っていれば確実に到達できると思うが、今はまだ個々で差はあると思う。

中田英の練習を見ていれば分かると思うが、通常の練習が終わった後も、彼はテーマを決めて、どんな練習でも全身全霊を傾けている。
あのレベルまでいった選手というのは、そういう気持ちの入れ方が違っているのだと思う。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200606/at00009316.html
22.:2006/07/03(月) 22:40:45 ID:rtMgQdYw
いやっっほおぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーううううwwwwwwwww


おらおらおらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww


禿田信者でてこーーーーーーうぃwwwwwwwww
23 :2006/07/03(月) 22:40:49 ID:R0lDXqqk
ガン細胞摘出完了
24 :2006/07/03(月) 22:41:31 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
裸王・中田10年間の大活躍(日本サッカーのストッパー)

1996 アトランタ五輪 中田のせいで負けた(戦術ムシ)
1998 FIFA W杯フランス大会 中田のせいで3戦全敗(ヘボパス連発)
2000 シドニー五輪 中田のせいで負けた(PKハズシ)
2001 FIFA コンフェデ杯日本大会 中田のせいで負けた(サボリ)
2002 FIFA W杯日本大会 中田のせいで負けた(タコ)
2003 FIFA コンフェデ杯フランス大会 中田のせいで負けた(ヘタクソ)
2005 FIFA コンフェデ杯ドイツ大会 中田のせいで負けた(ヘタクソ)
2006 FIFA W杯ドイツ大会 中田のせいで1勝も出来ず(今回もヘボパス連発)
25 :2006/07/03(月) 22:41:44 ID:PVoCnRJU
ヒダ切断
26  :2006/07/03(月) 22:42:05 ID:D146Q4Hu

ヒデのことは何も心配していないし、彼ほど自己犠牲心を持った選手なんて見たことがない。
チームのために何をすべきか、という点でヒデは昔から変わっていないし、
今度のW杯でもどんな難しい仕事だって彼なら絶対にやり遂げる。

──名波 浩(ジュビロ磐田MF)

http://sports.nifty.com/saposta/cs/masujima/details/060514003980/1.htm




28д:2006/07/03(月) 22:42:30 ID:aPQXo3x0
前スレで信者と遊んでみたけど、ニワカしか釣れなかった
29 :2006/07/03(月) 22:42:55 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
代表MF各選手の出場した試合結果と勝率

小笠原 26勝 14敗 4引分 7得点 59%
中村  23勝 7敗 10引分 10得点 58%
遠藤  23勝 12敗 5引分 3得点 58%
福西  28勝 13敗 9引分 7得点 56%
小野  11勝 6敗 7引分 4得点 46%
稲本  12勝 10敗 7引分 1得点 41%
中田  11勝 8敗 9引分 1得点 39% ← プッ★
30 :2006/07/03(月) 22:42:57 ID:lPw3Prnp
癌細胞が「私は癌細胞です」と言いますか?言わないでしょ。
31 :2006/07/03(月) 22:43:19 ID:CFX1HJGs
まただ、おれはここに来るたびに落胆する
なぜこんなにも嫌いなもののためにエネルギーを使えるのだろうか
なぜそのエネルギーを好きなもののために使わないのだろうか
いったいアンチとは何なんだ
32 :2006/07/03(月) 22:43:22 ID:rj15fLxE
●ジーコジャパン個人成績(2006.6.23 ブラジル戦終了後 更新)
追加得点:玉田
追加アシスト:三都主

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 
三都主 5659分  4(FK1PK2)  18(CK5)
宮本   4955分  3
福西   3826分  7          2
加地   3774分  1          4
中澤   3705分  7         1
中村   3506分 11(FK3PK3) 17(CK6)
小笠原 3175分  7(FK1)     9(CK2)
遠藤   2729分  3         3
中田英 2751分  2         2  ←( ゜,_・・゜) 
玉田   2404分  9         2
鈴木   2243分  7         2
高原   2144分  8         2
稲本   2096分  1         2
小野   1708分  4(FK1)     2
柳沢   1734分  8         2
中田浩 1425分  2       
山田暢 1323分  1         1
久保   1286分 11         2
本山    891分            5
藤田    717分  1       
大黒    662分  5
茂庭    585分  1          1  
松田    405分  1
巻     542分  3
松井    137分  1         0
長谷部  132分            1
田中達  113分  1
佐藤    122分  2         1
33 :2006/07/03(月) 22:43:45 ID:D146Q4Hu


ドイツTV番組ベッケンバウアーとユルゲン・クロップによる日本戦分析で中田絶賛
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_wm_13.html

日本チームの素晴らしい仕掛け内容(人とボールの動きが奏でる素晴らしいハーモニー)が、
ビデオを用いて解説されていました。
まず日本が作り出した最初の決定機。言わずと知れた、中田英寿の完璧なフリーシュートシーンです。
「ここだよ、ナカタのクオリティーの高さが証明されたのは・・ヤツは、臭いを嗅いだんだ・・
だから最高のタイミングで全力ダッシュをスタートし、脇目もふらずに決定的スペースへ走り抜けたんだ・・」。
例によって、ユルゲン・クロップが、エンスージアスティックに語りつづけます。

 そのシーンは、こんな感じでした。中盤でドイツのパスをカットした日本。
次の瞬間には、最前線の柳沢へ、ズバッというタテパスが飛ぶ。そして同時に(もしかしたら、その直前に)、
臭いを嗅ぎつけた中田英寿が全力ダッシュをスタートしていた。そして、ヒデの動きを明確にイメージしながら
(ヒデのためにスペースを作り出すように)中へボールをコントロールしていった柳沢が、
ここしかないというタイミングで、タテのスペースへ、まさに「置くように」ラストパスを出したというわけです。
何度見てもほれぼれさせられる、ココゾ!の爆発コンビネーションでした。素晴らしい・・。
 そのシーンを観ながら、ベッケンバウアーも、「本当に素晴らしい組織プレーだった・・」と一言。





34:  ::2006/07/03(月) 22:43:59 ID:npfoi4Ue
教祖を失い、団結力も失う信者w
35 :2006/07/03(月) 22:44:02 ID:2r9KVUbn
ナイススレタイ。
36 :2006/07/03(月) 22:44:07 ID:rj15fLxE
強豪国との対戦

中田:計13試合0ゴール0アシスト   ←←信者が強豪相手に通じるのはこいつだけって言ってる選手
ブラジル5、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1

中村:計8試合2ゴール0.5アシスト(ブラジル戦FKポスト直撃大黒ゴル!!)
ブラジル2、フランス3、アルゼンチン、イングランド、ドイツ

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計10試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド、ブラジル
37 :2006/07/03(月) 22:44:16 ID:K7S/EuMe
地獄への道は善意で敷き詰められている
38-:2006/07/03(月) 22:44:24 ID:NcwmbK9F
これで日本代表が強くなっても信者は認めないな。
中田がいたから強くなったとか訳分からないこと言い出すぞ。
39    :2006/07/03(月) 22:44:28 ID:IyXpWeXz
>>29
中田以外はアジア相手で稼いでますからwプッ
40 :2006/07/03(月) 22:44:54 ID:gT4H07wI
右往左往する信者www
41 :2006/07/03(月) 22:45:08 ID:+DTasKdD
>>34
これからがうるさいと思うよ。
教祖から神になっちゃったわけだから。
42中田英寿:2006/07/03(月) 22:45:13 ID:jZFer4Rm
ポコチン
43 :2006/07/03(月) 22:45:17 ID:3nSUTt0N
頑張ってるのは確かに判るけど、サッカーはチームスポーツなんだから、
和を大事にしなきゃ駄目なんだよ。
ジーコが放任してたのがそもそも悪いのもあるけどさ
44 :2006/07/03(月) 22:45:36 ID:9JAz7XzS
>>39
中田信者
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
45 :2006/07/03(月) 22:45:42 ID:SoRRWkif
>>26
解説者や現役選手の評論は大概が総花的。
野球みたいに監督経験クラスでないと辛口の批評ができない
46 :2006/07/03(月) 22:45:43 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
オーストラリア戦各国のメディアの中田評価
全選手中最低点 ガーディアン(The Guardian) 英  
全選手中最低点 レキップ(L'EQUIPE)(仏)  仏を代表するスポーツメディア
全選手中最低点 レププリカ(伊) イタリア最大の日刊紙
47  :2006/07/03(月) 22:45:46 ID:sVG+8Gt2
>>31
もはやテンプレだなw
48 :2006/07/03(月) 22:45:47 ID:7Em6oWPE
>>1->>39
気違い死ね
49 :2006/07/03(月) 22:45:50 ID:rj15fLxE
中田が“珍プレーを対象にしたW杯演技賞”最優秀外国人賞

 日本代表のMF中田英寿(29=ボルトン)の公式サイトにアクセスが殺到した。
マネジメント事務所が29日に発表したもので、中田がW杯1次リーグの
ブラジル戦に向けたメッセージを書き込んだ22日以降、この日までにファンから5万件の
メールが届き、22日には通常の7倍に当たる約280万ヒットをマークした。
現在は「欧州でバカンス中」(関係者)だという。また、29日付の英サン紙が珍プレーを対象にした
“W杯演技賞”を発表し、中田を「彼は日本が武道だけでなく、演技もできることを証明した」として
最優秀外国人賞に選んだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/30/09.html
50 :2006/07/03(月) 22:46:22 ID:0HQNOh+J
普通に田島から構想外って聞かされたんでしょ。
他人に切られるよりは自分から切ったほうが印象いいしね。
ブラジル戦は引退を覚悟したようなインタビューには見えなかったね。
51 :2006/07/03(月) 22:46:23 ID:yBglNDNT
うまく逃げたな
ちくしょう
52-:2006/07/03(月) 22:46:27 ID:NcwmbK9F
中田教はやはりカルトだったな。
信者は盲目だ・・・。
哀れ・・・。
53中田英寿:2006/07/03(月) 22:46:45 ID:jZFer4Rm
チンポコ ポコチン
54 :2006/07/03(月) 22:46:53 ID:5fs/iDI4
>>19>>24

データは正直で残酷だなw

さらにナカタヘタクソはデータ(数字)にあらわれないところでも負の要素が大きいときたから更にタチの悪い悪性腫瘍だった
55 :2006/07/03(月) 22:46:59 ID:TjN16JUo

伊メディア、英メディアがトップで速報か

さすが実力で何十億も稼いだうえに、頭脳明晰、語学堪能、イケメン、会社役員・・・

お前ら小さい人間どもが嫉妬する理由もよく分かる
56 :2006/07/03(月) 22:47:03 ID:rj15fLxE
こうして中田は孤立した

ゴール正面でボールを待ちかまえていた巻に、中田は「マキーッ!」と大声を張り上げ、
不満そうなしぐさを見せた。巻は自分の主張を貫くかのように、ミニゲームの2本目も主
にゴール中央の位置でプレー。ヘディングでパスを出すなど自分の持ち味を出していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_05_japan/KFullNormal20060521110.html

海外組は、日本でテストマッチがある際、一緒の帰国便に乗ってきたりするが、ヒデ
を誘う人間は一人もいない。代表合宿中、パンツをまくり上げて半ケツ状態でいること
が多い。また、シャツのソデを折ってノースリーブ姿も得意。
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=20023

中田に前線基地が用意されることが分かった。関係者が「ボン市内に拠点を置く」
と明かしたもので、代表が宿泊しているホテルとは別のホテルの最上階のスイート
ルームを借りて気分転換の場所にする。長丁場のW杯だけに息抜きには最適だ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/07/06.html

ドイツに入って「(中田英は)また、1人で食事する光景が増えましたね」(協会関係者)
ボンでの合宿中、控え組の選手と積極的にボール回しを行い、これまで宮本と一緒
だった準備体操も小野伸二と笑顔でハイタッチしながら行う。実は、控え組から「ヒ
デさん。一緒にボール回しをやりませんか?」と声をかけられたのが真相らしい。
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20060529/320060529015.html?C=S

「このチームは仲が良すぎる」と練習前のボール回しの輪から離れ、1人で練習の
準備
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060603-OHT1T00090.htm

29日の練習終了後、外国人記者の取材に「今のところ雰囲気が一番の問題。自分
が間違っているのかもしれないが、チームはまだ仲良しすぎる」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060531spn00m050012000c.html

主将の宮本は、「ヒデとほかの選手をつなぐ作業は、しんどいものだった」と明か
している。
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606240209.html

クロアチア戦では不動のボランチ福西が途中交代させられた。実は中田が動きの
鈍い福西を代えるようジーコ監督に進言したのだ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060624-00000008-spn-spo

中田が提案し、選手だけの決起集会を行った。その時、日の丸を見つけて「サイン
を書こう」という話になり、中田が先頭に立って書き入れたものだ。ところが、サイン
の数は16人分しかない。当日、中村は発熱で欠席したものの出席者は22人。
つまり、その席にいた中の6人は書かなかったことになる。この事実がチーム内の
溝を象徴していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/rensai_saisei/KFullNormal20060625143.html

奇跡しか残されていないブラジル戦直前、「ジーコジャパンはカタストロフ(破壊)」
という中田のコメントが伊紙で報じられた。キャンプ地でこれを読んだジーコは「な
ぜ、ナカタがこんなことを言うんだ。ふざけるな」と激怒。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062901.html
57川淵氏ね:2006/07/03(月) 22:47:08 ID:615wHeGw
ヒデはガンじゃない!ジーコと川淵がガンなんだ!
58_:2006/07/03(月) 22:47:18 ID:iRp/AJ7H
辞めた方がいい奴がどんどん辞めていく
いいことだ、とてもいいことだ
59 :2006/07/03(月) 22:47:25 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
98年フランス大会の1次リーグ第2戦の相手も今回と同じクロアチアだった。日本が1敗で迎える構図も同じ。
その8年前の試合で中田英は後半32分、MF名波からの縦パスをMF山口に落としたボールを相手に奪われる“ミス”を犯した。
これが決勝点につながり、1次リーグで敗退することになる。
しかし、中田英はその後「あれは凡ミスじゃない」とチャレンジの結果と言い切っている。
60.:2006/07/03(月) 22:47:51 ID:rtMgQdYw
いやっっほおぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーううううwwwwwwwww


おらおらおらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww


禿田信者でてこーーーーーーうぃwwwwwwwww
61 :2006/07/03(月) 22:48:10 ID:rj15fLxE
http://sports.nikkei.co.jp/wc2006/report/nikkei05.cfm

それでも日本のサッカー界には「中田幻想」のようなものがあり、彼の置かれている状況を直視せず、
すべてを周囲の責任にして納得するようなところがあった。悪いのは中田ではなく、うまく使おうとしな
い監督が悪いのだと。そして、それは中田以外の選手の「不遇」に関する理解のしかたにも共通する
ものになってしまった。彼らは力はあるがたまたま出場の機会に恵まれないだけなのだと。

 だが、ヨーロッパのトップチームでレギュラーの座を獲(か)ち得ている選手が誰もいないというところに、
「世界標準」から見た「海外組」の実力は明らかだったのだ。試合に出ることによって経験を積み増すと
いうこともできず、その中から掴み取るべき精神的な強さも手に入れられなかった。
62 :2006/07/03(月) 22:48:30 ID:JUfnmkzm
そりゃきついよな。
スタメンできそうな3大リーグや上位チームはないし、
ジャポネーゼ最高年俸も中村に抜かれたし
63-:2006/07/03(月) 22:48:42 ID:NcwmbK9F
信者は泣くのか?
眉毛を真似するのか?
64 :2006/07/03(月) 22:48:45 ID:9JAz7XzS
>>57
中田信者
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
m9(^Д^)ブギャー
65 :2006/07/03(月) 22:48:52 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
へっぽこ中田 ここまでのまとめ
【人間性】
・勝利へのメンタル : 弱い(勝利より攻撃を優先)
・リーダーシップ能力 : 全くない(ウザイ学級委員長レベル)
・コミュニケーション能力:ない。人の話を聞かない。
・態度 : 悪し(クソガキレベル)/すぐ切れる
【頭脳】
・判断スピード : 遅い
・判断力 : 状況判断が悪い/間違っている
・展開力 : 国内レベル
・戦術やシステム理解力 : まぬけレベル
・ポジショニング : 悪い/味方をかきまわす
・アイデア : ない
【技術】
・パスの精度&質 : 国内レベル
・ドリブル : 国内レベル/終ってる
・シュート力 : 国内レベル/打たない/打てない
・テクニック : 無い/ボールも回せない/小学生レベル
【体力】
・運動量 : あるんじゃないか?(ジョギング帝王。夢遊病)
・フィジカル : 少しはあるんじゃないか?(足は遅く背は低い)
66 :2006/07/03(月) 22:48:58 ID:2r9KVUbn
>>55
力を持つ教祖様に縋ることによって自分まで力を持った気になっちゃってる典型的信者像。
67 :2006/07/03(月) 22:49:05 ID:5OTeBGu1
肉製ビデオ来る!
68 :2006/07/03(月) 22:49:11 ID:+DTasKdD
テロ朝で引退表明V来るよ
69 :2006/07/03(月) 22:49:32 ID:72IlPCD2
報ステの伝え方も、あんまり引き止めたい感じじゃなかったな。
この微妙な空気が読めてるようだ。

伝説に祭り上げようって雰囲気はあるが、まあそれなりに実績あるし
しょうがない。それで済むなら御の字だ。
70オムツジャパン:2006/07/03(月) 22:49:33 ID:ddKF46hz
やっぱり中田を批判してる奴って
中田の周りにいた選手と同じで
意識低い事がわかるね!!
決して中田がレベル高いわけじゃない・・
他があまりにもひくすぎるってことでしょう
南アフリカ大会で日本の姿はみれないでしょうね
71不眠:2006/07/03(月) 22:49:50 ID:f7Dg7+sk
やぁ(´・ω・`)
時間がないので単刀直入に言うよ
残念ながら、このスレにはセックスのときチンコがたたないというの呪いをかけたんだ

呪いをときたい場合は

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151849931/
↑のスレに
       ∧_∧        
 三    (  ^^ ) 中田引退キタキターーーーー !!!     
  三   ⊂    ) やっぱイチタンとはちがうおねぇ!!!あはは〜       
 三    (⌒''フノ         
        し   

と書き込むんだ
あとこのレスをコピペする事で呪いを解く確率が上がるからやってみるといい

では検討を祈る

72 :2006/07/03(月) 22:49:49 ID:JUfnmkzm
>>50
いろいろと布石を打っていたね。
唐突な「走る走る」はオシム意識が見えたし。
73 :2006/07/03(月) 22:50:04 ID:rj15fLxE
96 名前: [] 投稿日:2006/07/03(月) 04:22:34 ID:323seH0d
オーストラリア戦
ボールロスト
(プレッシャー加味せず、非常に単純な集計。
 いたしかたないオフサイド、ピッチ内へのゴールキックなどをのぞいてある)

前半 
1回 坪井、中村、福西
2回 川口、中澤
3回 柳沢
4回 
5回 高原、駒野、三都主
10回 中田

後半 
1回 宮本、柳沢、川口、福西、茂庭
2回 
3回 中澤、高原、大黒
4回 三都主、小野
7回 中田、駒野
10回 中村

TOTAL
1回 宮本、茂庭
2回 福西
3回 川口、大黒
4回 小野、柳沢
5回 中澤
6回
7回
8回 高原
9回 三都主
11回 中村
12回 駒野
17回 中田

17回 ロングボールによるボールロスト
(川口のゴールキックが直接サイド割る等を含む)
74中田英寿:2006/07/03(月) 22:50:13 ID:jZFer4Rm
それにしても、お前ら俺を妬むなよ

こんな所でカキコなんかしてないで

お前らもサッカーでもして汗流せよ

情けない奴らだな

最後に一言…

”ありがとう”
75.:2006/07/03(月) 22:50:35 ID:rtMgQdYw
いやっっほおぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーううううwwwwwwwww


おらおらおらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww


禿田信者でてこーーーーーーうぃwwwwwwwww
76 :2006/07/03(月) 22:50:37 ID:swpX1dXW
中田さん、遅いですよ引退するの
77::2006/07/03(月) 22:50:39 ID:Awswg1XF
癌摘出手術成功
生理検査の結果はやはり悪性であった
78 :2006/07/03(月) 22:50:57 ID:gT4H07wI
オシムと呼ばれる医者は癌腫瘍を見事に除去してくれた、やはり、素晴らしい名医だ
これからが楽しみだ
79-:2006/07/03(月) 22:51:20 ID:NcwmbK9F
あれ??
家の近くで季節外れの打ち上げ花火が上がってるぞ??
うわー、でけー。
引退おめでとう花火かー。
80あわれ:2006/07/03(月) 22:51:24 ID:f78KRIDT
中田叩きが生きがいだった精神障害者
生きがいが無くなっちゃうね
家庭や学校、会社でもまともな扱いを受けていないんだろ
将来、嫌なことばかり待ち受けているぞ

自ら氏んだらいかがですか?
81 :2006/07/03(月) 22:51:43 ID:Cnsv4DPr
イヤッホーィ
>17回 中田
ロスト王選手権があれば王様だ!
82 :2006/07/03(月) 22:51:49 ID:SoRRWkif
たったいま届いたってうそだろ。
視聴率稼ぎで後半まで引っ張ったんだろ
83 :2006/07/03(月) 22:51:50 ID:+DTasKdD
なんか演出じみてるなー
84 :2006/07/03(月) 22:52:04 ID:5OTeBGu1
このビデオ、AVみたい
85 :2006/07/03(月) 22:53:11 ID:TjN16JUo

なんだかんだ言って見てるお前らワロス
86 :2006/07/03(月) 22:53:23 ID:DghUgZAO
今回のワールドカップで唯一の朗報だな
87 :2006/07/03(月) 22:53:29 ID:SoRRWkif
最後のWCだったら日本に帰ってこいよ。
最後まで単独行動だもの。
88 :2006/07/03(月) 22:53:52 ID:qNqtoUD8
引退表明する前に「眉毛の切れ込み」の
理由を表明してから引退して欲しかった。
89 :2006/07/03(月) 22:54:27 ID:rj15fLxE
東ハトで頑張ってくださいw
90ADD:2006/07/03(月) 22:54:27 ID:FUnvbkfH
91 :2006/07/03(月) 22:54:29 ID:O0df5W2/
 ポ エ ム
92 :2006/07/03(月) 22:54:34 ID:DghUgZAO
あとは宮本と柳沢だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:54:35 ID:G04UKZjk
カズみたいに日本サッカー界への貢献はしないんだな。
自分を求める人がいる限り、たとえそれがJ2でも戦い続けるカズの偉大さがよく分かった。
せめて最後はベルマーレで終われよ。
そうしたら少しは見直したのに。
94 :2006/07/03(月) 22:54:36 ID:5OTeBGu1
朗報か?
こんな結果になるまで居続けたんだから、むしろブーイング
95 :2006/07/03(月) 22:55:14 ID:Cnsv4DPr
シドニーでPK外した後ニヤニヤしてたなあ
あの変な顔は忘れられないよ
96 :2006/07/03(月) 22:55:21 ID:O5qtFnyT
イングランド・プレミアリーグのボルトンに移籍しても、出場機会に恵まれなかった。途中出場が多く、
先発出場しても途中交代、ときにはベンチ入りメンバーから外されることもあった。しかし4月18日のウ
エストブロミッジ戦で、約2カ月ぶりに先発フル出場すると、精力的に動き回り、アラダイス監督から、

「ナカタは諦めない心、運動量など(5連敗中の)私たちに必要なだったものをみせてくれた」と賞賛。

さらに22日のチャールトン戦でも2試合連続フル出場となった中田は、先制ゴールをアシストし、チーム
に7試合ぶりの勝利をもたらした。試合に出場できなくても、いつ出場してもいいようにコンディション
を整えている。そして試合に出場すれば、チームのために戦える。特にチームが劣勢になればなるほど、
その力を発揮できる。中田という選手はそういう選手だ。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/topic/wcup06/060515_nakata/
97 :2006/07/03(月) 22:55:26 ID:+Jsth7ob
小野 「ウリィィリィィヒャッホゥウウウウーーー!!」
小笠原「ブリブリイヤッホォォオオゥウゥゥゥウーーー」」
98中田ひでぇ〜:2006/07/03(月) 22:55:45 ID:+nacAH7E
やった〜って思う人は代表選手にもいるはずだ!
99-:2006/07/03(月) 22:55:59 ID:NcwmbK9F
ちょっと言い訳がましくないか?
100うふ:2006/07/03(月) 22:56:07 ID:SKcavlg3
「話聞いてますか?」

101 :2006/07/03(月) 22:56:23 ID:72IlPCD2
火事のニュースそっちのけなのは良くないと思うぞw>報ステ
102 :2006/07/03(月) 22:56:33 ID:Cnsv4DPr
中田さんが全然得点に絡まないとか言っちゃってる奴はおかしいよ
日本代表 出場30試合 延べ 2,751分(約46時間) 2得点 2アシスト
大体、687分(12時間)に1回は点に絡んでるんだぜ!!!
つまり、WCも7試合くらいやれば1回くらいは点に絡めるんだぜ!!!

ちなみに、プレミアリーグでは
ボルトン  出場32試合 延べ 2,161分(約36時間) 1得点
つまり、仏国鉄の36時間ストの間に1点は取れるんだぜ!!!
103 :2006/07/03(月) 22:56:46 ID:3rZDOKuC
104 :2006/07/03(月) 22:56:49 ID:+DTasKdD
ありがとうを肉声で聞くことは結局なかったな。
105_:2006/07/03(月) 22:57:00 ID:iRp/AJ7H
リーダーになれる器じゃなかったってことだろう
身の程を知ったってことだ
106 :2006/07/03(月) 22:57:18 ID:O0df5W2/
城が語っておりますが
107 :2006/07/03(月) 22:58:26 ID:5OTeBGu1
城が語っても、昔のことしかでてこない
108 :2006/07/03(月) 22:58:26 ID:+DTasKdD
オシムあっさり杉wwwwwww
109-:2006/07/03(月) 22:58:33 ID:NcwmbK9F
オシムだ
110 :2006/07/03(月) 22:59:03 ID:5OTeBGu1
オシムが全然困惑してない件について
111 :2006/07/03(月) 22:59:16 ID:BoBBcYb0
通訳ちゃんとしゃべれ
112 :2006/07/03(月) 22:59:38 ID:rj15fLxE
オシム嬉しそうだな
113  :2006/07/03(月) 22:59:50 ID:5fufHFk4
あん〜、あん〜、ですから、あん〜、あん〜
114 :2006/07/03(月) 22:59:56 ID:5fs/iDI4
オシムのコメントを見たが、、、w


こりゃ完全にナカタは構想外、戦力外だったみたいだなwwww


やっぱりかww
115 :2006/07/03(月) 23:00:06 ID:5OTeBGu1
放心状態wwwwwwwwwwwwwwwww
116 :2006/07/03(月) 23:00:48 ID:DghUgZAO
ジダン気取りだな

演技性人格障害

演技性人格障害は常に周りの人の関心を集め、自分が中心でいないとき
がすまない人です。
一見魅力的なのですが、底は浅く、自分の思い通りにいかないと感情を
爆発させることがあります。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:00:49 ID:/gUPPqtF
とにかくだ。。中田は日本を愛していた。日本の誇り、真のサムライ。

ただ中田はW杯本気で戦おうとしたのに周りの選手の意識の低さで、今回
負けた。それだけが最後残念なんだよ。

中田選手、本当にありがとう!!
118 :2006/07/03(月) 23:00:52 ID:rj15fLxE
残念そうなのはジジイとババアだったな
119 :2006/07/03(月) 23:01:00 ID:72IlPCD2
ニワカはこんな感じなのかー。
広告って凄いな。
120 :2006/07/03(月) 23:01:12 ID:cy0OR+dQ
中田は、ここ2年間で1得点しか取ってないんだよな。
引退が遅すぎた。
121 :2006/07/03(月) 23:01:15 ID:DghUgZAO
演技性人格障害

演技性人格障害は常に周りの人の関心を集め、自分が中心でいないとき
がすまない人です。
一見魅力的なのですが、底は浅く、自分の思い通りにいかないと感情を
爆発させることがあります。
122 :2006/07/03(月) 23:01:50 ID:rj15fLxE
ジダンのパクリ
123 :2006/07/03(月) 23:01:54 ID:DghUgZAO
今回こいつがいなかったらもっといい結果だったろうにな
124-:2006/07/03(月) 23:02:15 ID:NcwmbK9F
古館は引退しないの?
125 :2006/07/03(月) 23:02:35 ID:EyqSX20X
引退してくれてすげー嬉しい
126 :2006/07/03(月) 23:03:04 ID:DghUgZAO
戦犯の宮本・柳沢はまだぁ?
127 :2006/07/03(月) 23:03:05 ID:5OTeBGu1
古館も苛立ちぎみw
128 :2006/07/03(月) 23:03:17 ID:rj15fLxE
サッカーが好きならJリーグに都落ちしてもやります。
129オムツジャパン:2006/07/03(月) 23:03:21 ID:ddKF46hz
>>123 かわんないよ
130しろやぎ:2006/07/03(月) 23:03:24 ID:sjsRykY6
演技賞を獲得したので辞めるきっかけができました。
131_:2006/07/03(月) 23:03:29 ID:iRp/AJ7H
今夜は祝杯か?
132 :2006/07/03(月) 23:03:35 ID:vmyNf9JK
アーチストって古舘あんま見てないだろw
なんて適当なんだよw
133 :2006/07/03(月) 23:04:25 ID:9JAz7XzS
移籍先が見つからなかったようです
134 :2006/07/03(月) 23:05:14 ID:rj15fLxE
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
135中田さっさと死ね:2006/07/03(月) 23:06:03 ID:mAMBTkN+
安酒で祝杯中。
へたくそがいなくなって最高だぜ!!
136 :2006/07/03(月) 23:07:17 ID:QwQ6mdNU
>>133
それだよな、たぶん。
137 :2006/07/03(月) 23:07:22 ID:CFX1HJGs
まただ、おれはここに来るたびに落胆する
なぜこんなにも嫌いなもののためにエネルギーを使えるのだろうか
なぜそのエネルギーを好きなもののために使わないのだろうか
いったいアンチとは何なんだ
138 :2006/07/03(月) 23:07:24 ID:K7S/EuMe
オシムなんて言ってたの?見逃した。
139中田英寿:2006/07/03(月) 23:07:32 ID:jZFer4Rm
それにしても、みんな俺の事がこんにも好きだったなんて…

2CHもこれからもりあがらなくなるな心配だよ…

お前らもこんな所でカキコなんかしてないで

サッカーでもして汗流せよ

情けない奴らだな

最後に一言…

”ありがとう”
140-:2006/07/03(月) 23:07:39 ID:NcwmbK9F
ピッチで寝ている中田を無視して歩いているチームメイトが
まとまりの無かったチームだった証拠だね。
141  :2006/07/03(月) 23:07:51 ID:sVG+8Gt2
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
142 :2006/07/03(月) 23:08:18 ID:CFX1HJGs
>>138
んあーん
143 :2006/07/03(月) 23:08:25 ID:rj15fLxE
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
144 :2006/07/03(月) 23:09:15 ID:SoRRWkif
>>140
中田には何を言ってもムダだからだろ。
145 :2006/07/03(月) 23:09:26 ID:VqovTgrk
過去にすごかった選手なのは間違いない
だが、今はただのナルシスト
日本サッカー界に衝撃を与えてくれたことは感謝しているよ
ペルージャでのデビュー戦は今でも忘れない
ゆっくり休め、お疲れさん

よっしゃああああこれで心置きなくオシム体制を楽しめるぜ!!!!!!
146_:2006/07/03(月) 23:10:07 ID:iRp/AJ7H
ブラジル戦の中継見てなかったんだけど、ホントに誰も近づいてこなかったの?
5分くらい?
147 :2006/07/03(月) 23:10:23 ID:K7S/EuMe
>>142
そんだけかよ
148 :2006/07/03(月) 23:10:57 ID:nWqXUopF
アラダイスは何かコメントしたのかな
149オムツジャパン:2006/07/03(月) 23:14:48 ID:ddKF46hz
今度のW杯のアジア枠って韓国 サウジ イラン オーストラリアだよね


150       :2006/07/03(月) 23:16:43 ID:WUbfnWo+
いや3枠だから・・・
151 :2006/07/03(月) 23:17:21 ID:5flNy9x7
3枠っていつ決まったの?
152 :2006/07/03(月) 23:17:21 ID:72IlPCD2
>>149
中田信者ってやっぱり韓国好きなの?
153   :2006/07/03(月) 23:17:36 ID:N5EL6ymf
中田叩きオナニーが、阿呆サポーターの唯一の娯楽。
残念だな、阿呆サポーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154 :2006/07/03(月) 23:17:48 ID:7w3DkmjX
サッカーだけの人間になりたくないと自ら公言する人間が
闘志を持てだの真剣になれだの説教し続けていたわけですか。
そりゃチームメイトもマリオカートや三角ベースで遊ぶでしょ。
滑稽だよ本当。
155 :2006/07/03(月) 23:18:16 ID:Lo7eZl+5
とりあえず引き際は綺麗だったことにしといてやるよ。
まあ、精神面があそこまで幼いと、今後のビジネスで痛いやらかしをすると思うけどな。
156 :2006/07/03(月) 23:20:19 ID:f78KRIDT
中田叩いている精神障害者って病的なところがチョンと通じるものがある
157オムツジャパン:2006/07/03(月) 23:20:28 ID:ddKF46hz
じゃあ今度のW杯のアジア枠って韓国 サウジ オーストラリアか・・・
158-:2006/07/03(月) 23:21:56 ID:NcwmbK9F
来年から7月3日は祝日だろ。
「代表の希望が訪れた日」とかいう名前で。
159 :2006/07/03(月) 23:22:48 ID:7w3DkmjX
ブラジル戦でピッチの真ん中に倒れこんだ時には負けた悔しさじゃなくて
引退後の芸能活動やサイドビジネスで頭が一杯だったわけですか。
呆れた完全燃焼ですね。
160 :2006/07/03(月) 23:22:51 ID:rj15fLxE
これで日本が強くなるなw
161:2006/07/03(月) 23:23:08 ID:de+H3YJE
>>154
THE・ゆとり教育って感じだなおまえ
162 :2006/07/03(月) 23:23:19 ID:9JAz7XzS
。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン __________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    < 今日2ちゃん引退するとです
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \__________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \中田信者__    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151931923/594
163 :2006/07/03(月) 23:23:58 ID:8cq9Bu8g
>>149
日本A代表 日本B代表 イラン 韓国
4チームです。
164 :2006/07/03(月) 23:24:11 ID:elS8VtPg
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 辞めますよフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
165 :2006/07/03(月) 23:24:48 ID:Lo7eZl+5
>>13
ワロスwwwww
マスコミに思うところがあっても、プロスポーツ選手ならファンとサッカーの発展を思って
それなりの対応しておくべきだよな。
ホントこいつ餓鬼だ。
166 :2006/07/03(月) 23:25:16 ID:SaFcqAou
中田は別に代表に必要な選手じゃないから、現役引退してもどうってこと
はないけど、もう引退したんだから、そう悪し様に罵ることもあるまい

中田は終わったんだ、せいせいしたよ、ご苦労さん
167 :2006/07/03(月) 23:25:28 ID:IuRyH53K
2chに工作員を送り込んだキチガイバカタHGの実力じゃ楽々返り討ちに合うだけだよwwwwww

2chは日本代表みたいに甘くはないからなwwwwww

で、基地外メンヘルのバカタHG側は、総崩れで完敗の愚!wwwwww

はっきり逝って、2chのアンチバカタHG陣営は、ブラジル代表なんかよりも数万倍はマジ強い!

168オムツジャパン:2006/07/03(月) 23:25:33 ID:ddKF46hz
>>163 日本なんかでれるわけないじゃん もう

169しね:2006/07/03(月) 23:25:49 ID:ZimnldXm
中田を叩いてるニワカってなんなんでしょうね?
170:2006/07/03(月) 23:25:54 ID:kF7lmQBa BE:141964272-
>>160
じゃwお前の入れ込んでる選手ってだれよ?
171   :2006/07/03(月) 23:25:58 ID:N5EL6ymf
日本代表が、ワールドカップに出場する機会は
当分ないだろうw
172  :2006/07/03(月) 23:26:02 ID:Vh8OVQae
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 辞めますよフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
173 :2006/07/03(月) 23:26:08 ID:Zv7m16Vs
朝鮮 1敗
0-5 1942.8 京城(ソウル)
これが戦前の日本代表最後の国際試合
174 :2006/07/03(月) 23:26:39 ID:btQ6n8BK
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151060619/l50
キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、今月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>  ・府中市内の介護施設で働いている。
175 :2006/07/03(月) 23:26:53 ID:f78KRIDT
>>167
自らが病気と宣言しているようなレスだ
哀れに思えてきた
176中田し:2006/07/03(月) 23:28:12 ID:5Zox+R/6
中田いなくなったら日本終わったじゃん笑
次のワールドカップには出れませんな。
177 :2006/07/03(月) 23:28:32 ID:rj15fLxE
オシムJAPANにとって幸先いいニュースだw
178 :2006/07/03(月) 23:28:51 ID:gT4H07wI
これでまず、W杯は余裕だろ
8強くらいまでいけるかもしれない
179   :2006/07/03(月) 23:28:51 ID:N5EL6ymf
低レベルの日本代表にいると、商品価値が下がるからなw
中田は商売上手だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180 :2006/07/03(月) 23:29:20 ID:7w3DkmjX
これでいい加減、彼の言葉の空疎さってのがわかったでしょ。
サイドビジネスに夢中でサッカーに未練なくなった奴が
サッカー選手としての範を示そうとした所でなんと説得力の無い事か。
小野始めとした後輩連中も馬鹿にして相手にしないよそりゃ。
指導する側とされる側、お互いが明後日の方向向いてたジーコジャパン。
181_:2006/07/03(月) 23:29:41 ID:J/Ebk7vO
次は誰が叩かれるのかな?wwwwwwwww
今から楽しみですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182 :2006/07/03(月) 23:30:02 ID:9FCm1A3I
オシムラッキーだな。何もしてないのにもう代表が強くなった。
183ppp:2006/07/03(月) 23:30:07 ID:Yvw8c1Ic
マスコミの仕事しねーだろーな。
もししたら、とんでもなく節操の無いヤシ。
虫けら呼ばわりしたんだかんなー。
184   :2006/07/03(月) 23:30:28 ID:N5EL6ymf
次のワールドカップに
出ることはないだろうwwwwwwwwwwwwww
185創価毒茸:2006/07/03(月) 23:30:53 ID:IuRyH53K
>>175
どこにも逝けずに、逝ったバカタHGwwwwwwwwwwwww

バカタ在日HGは、今度はどこのセンターサークル内でオナヌーパフォーマンスでつか?wwwwww
186*:2006/07/03(月) 23:31:10 ID:qSR1Zhta
最後ぐらいはまともなチームで終わりたかったろうけどな
187 :2006/07/03(月) 23:31:17 ID:8izwXD7y
これからは信者もいなくなって思いっきり中田を叩けるな
188 :2006/07/03(月) 23:31:46 ID:hlfG6flw
引退第一報を聞いたとき素直にうれしかった。
ついでに小野とか中村(代表)とか高原とか柳沢とかも一緒に引退してくれればいいのに。
189  :2006/07/03(月) 23:32:35 ID:VIGmMNzz
トッティにお前虫みたいだなと指摘された頃が懐かしい。
190 :2006/07/03(月) 23:32:38 ID:72IlPCD2
>>182
簡潔かつ納得の書き込みだw
191-:2006/07/03(月) 23:33:20 ID:NcwmbK9F
中田信者って中田が好きなだけで
日本が好きじゃないんだね。

日本ではジャマだから違う国で住めばばいいのに・・・・。
192創価毒茸:2006/07/03(月) 23:33:24 ID:IuRyH53K
結果がすべてよ、日本八百長サッカー界のダミアンHG666wwwwww

193:2006/07/03(月) 23:33:45 ID:VL46TH4k
芸スポ速報!

【サッカー】引退表明の中田英寿をオシムが熱望!コーチとして入閣決定的!!
       「ライセンス?そんなの後からついてくるでしょう?」

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1149074304/
194 :2006/07/03(月) 23:33:50 ID:f78KRIDT
195.:2006/07/03(月) 23:34:17 ID:ffuYoLrb
中田の顔見てるとウンコしたくなってくる
196 :2006/07/03(月) 23:35:13 ID:bvsYvtMz
2000年から渦巻いていた不要論もついに終わりか
197 :2006/07/03(月) 23:35:17 ID:moyG1SHM
手術は成功しましたか?
198ppp:2006/07/03(月) 23:37:43 ID:Yvw8c1Ic
コーチなんてなったってダレもついてきや死ねーつーのよ。マジで。
199得点もアシストもボールもレギュラーも取れないクズ=HG:2006/07/03(月) 23:38:50 ID:IuRyH53K
世界の末期癌=バカタ中出し飛騨HG666=在日チョン

センターサークル内で糞尿洩らしたキチガイは、中出し飛騨HG666だけ!wwwwww


2chに工作員を送り込んだキチガイバカタHGらでは、返り討ちに合うだけだよwwwwww

2chは日本代表みたいに甘くはないからなwwwwww

で、基地外メンヘルのバカタHG側は、総崩れで完敗の愚!wwwwww

はっきり逝って、2chのアンチバカタHG陣営は、ブラジル代表なんかよりも数万倍はマジ強い!

200 :2006/07/03(月) 23:38:53 ID:sPI2bgKg
このスレもう必要無いな

201中田ファン一同:2006/07/03(月) 23:39:22 ID:xU6RbLBt
こんなスレたてるヤツがいるぐらい日本のサッカーは世界から遅れてる
まっ言っても理解できないだろうが
バカは死ななきゃなおらない You Understand┐(´ー`)┌
202あああ:2006/07/03(月) 23:40:01 ID:pvlGOojo
本当にやめてよかったと思う。
大体コイツは、自分に課せられている課題を何にも
わかってないと思う。
ただの、ナルシストだ。
せいぜい金儲けしてくれ。
203 :2006/07/03(月) 23:40:03 ID:9JAz7XzS
。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン __________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    < お前のせいだ。死んでやるーー
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \__________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \中田信者__    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
204 :2006/07/03(月) 23:40:03 ID:+DTasKdD
まさに大団円
205 :2006/07/03(月) 23:40:12 ID:72IlPCD2
>>201
話、聞いてます?
206  :2006/07/03(月) 23:40:23 ID:kV4wUSeL
ガン除去成功
日本代表の命は無事救われました
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:40:36 ID:O1Xgq3mY
もう足かせスレ立てても
いいのかな(´・ω・`)
208-:2006/07/03(月) 23:41:42 ID:rtMgQdYw
いやよかったよ
209_:2006/07/03(月) 23:42:40 ID:WdvE0DcI
宿便がとれてすっきり
210 :2006/07/03(月) 23:43:03 ID:ubivZyWb
中田が代表に選ばれることがなくなってホッとした
オシムはどうせ選ばなかっただろうけど
マスコミが中田呼べ呼べってうるさいだろうからな
211 :2006/07/03(月) 23:43:30 ID:dLALFzxN
オシムも喜んでるだろう
212 :2006/07/03(月) 23:43:32 ID:qyh75N0M
中田が引退した事で日本のサッカー界に一区切りが出来たな
なんだかんだ言っても日本サッカーの中心には中田がいた
日本で一番に知名度があった選手だ、世界への道を開いた功績はとても素晴らしい
ただ一つ惜しむ事があるとするなら、サッカーが下手だった事だな
213  :2006/07/03(月) 23:43:44 ID:xjrggGPh
中田ファンは、ほんときもい。こいつらサッカー分かってんのか?
下手糞中田をマスコミが作り上げたから、日本サッカーがおかしくなった。
こいつのおかげで日本サッカーはどれだけ無駄な時間を使ったか。
まあ、この程度なんだろう、日本サッカーは。ファンも含めて、あほらしい。
日本で、プロサッカーを作るのは100年早かった。
この際、J1は解散したほうがいい。
214 :2006/07/03(月) 23:43:51 ID:Lo7eZl+5
>>181
叩かれる香具師は次から次へ出てくるだろうけど、こんな勘違いの舞い上がり野郎は
後にも先にもヒデだけ。
215あああ:2006/07/03(月) 23:44:07 ID:pvlGOojo
こいつはいったいなんだったんだろう?
身体能力もバランスも優れていたのはよくわかる。
しかし、お前に求められていたものはそれだけでは
ないだろう!
結局、リーダーづらしながらリーダーになりきれなかった
今の若者と同じだな。
216 :2006/07/03(月) 23:44:18 ID:ggwA76ib
中田サイドのマスコミを使った巧妙な印象操作は奏功し「勝てば中田のおかげ
負ければ他メンバーのせい」という雰囲気を国内に形成させていった。
海外イメージを前面に出し、フィジカルやスタミナばかりを繰り言にして。
これで選手としてフィジカルとスタミナ以外のすべてを不足する中田でも、自身の出来に
関わらず、エキセントリックな発言を繰り返しておきさえすれば、しぜん
「中田“は”良かった」と印象付けられる。
問題なのは、サッカー以外の才能でスタメンの座を不当に長らえている選手のエース扱いが
他の選手のパフォーマンスに、つまり試合の重要な局面に確実な影を落とすということだ。
中田のミス、あの独特の「またか」というチームの雰囲気。今回のW杯はそういう大会だった。
所属クラブで度々あったとされる監督批判も彼特有のジェスチャーだ。
この4年かそれ以上の期間、我々含めファンや代表選手ですら
中田と「中田利権」に取りまくごろつき共の被害者だった。
一部専門誌ではようやく彼の批判が行われ始めたが、時は遅く
商才豊かな中田サイドは「売り抜いた」とばかりに既に代表引退をほのめかしている。
217 :2006/07/03(月) 23:44:35 ID:ig+Y8OBH
代表落ちするなら自分から辞めるか・・。
218   :2006/07/03(月) 23:45:02 ID:N5EL6ymf
下手糞の日本代表が、ワールドカップ出ることは当分ないだろうw
低レベルの日本代表は、アジアでがんばれwwwwwwwwwww
219ブラック・ジャック:2006/07/03(月) 23:45:59 ID:IuRyH53K
悪性末期癌HG666除去、全摘出オペ成功!w

龍のHGは天から投げ落とされた!(新約聖書、ヨハネの黙示録)

220  :2006/07/03(月) 23:46:05 ID:xjrggGPh
「中田利権」
的確なお言葉
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:46:08 ID:O1Xgq3mY
最後まで自分の事しか
考えてなかったな
222  :2006/07/03(月) 23:46:08 ID:Vh8OVQae
フィオレンティーナは首。
ボルトンはスカッドとしての契約のみ。
この時期にオファーなし。

良しジダンと一緒に辞めるぞ〜。最高のワールドカップだ!!
東ハトニュースも重なってるぞ、ちゃ〜〜〜〜〜んす
永遠に残ってやる〜〜〜〜〜〜


i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 辞めますよフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
223a:2006/07/03(月) 23:46:28 ID:vXhgR0ki
ガンが消滅しました!!!
224   :2006/07/03(月) 23:46:37 ID:N5EL6ymf
中田叩きオナニーが、阿呆サポーターの唯一の娯楽。
残念だな、阿呆サポーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:47:10 ID:E7i9YCGS

昔のインタビューは可愛かったな

こいつの勘違いはいつ頃から始まったんだ?w
226 :2006/07/03(月) 23:47:28 ID:IM0Y1aX6
プロでありながら、体調を整えることが出来なかった中村。
やる気の無い柳沢と中澤。
観光気分の小野。
脳味噌がゼロに等しい高原。

モチベーションを維持出来得たのが
衰えた中田&川口と個人能力の低い宮本だったわけで、
本大会に出場出来たことで満足するべきだったのかも。
227_:2006/07/03(月) 23:47:50 ID:WdvE0DcI
新たな自分探しの旅に出たい。
↑いいのかこんなこと言ってよ、中田いくつなんだよ
はずかしすぎる、すげーよ30でこの言葉をおおやけで吐けるとは
228ジョイアン:2006/07/03(月) 23:49:39 ID:A1Z7/uC9
所詮全盛期が過ぎれば、後は辞めるタイミング。
本人だって(今が盛り)なら引退などしやしない。

でもねぇ、今回のプレーや、マスコミの受け答え、態度、
最後となるなら、後味良くして欲しかったネ。
二流の人。世界レベルでは決してない。
オツカレサマ。
229_:2006/07/03(月) 23:49:45 ID:iZNMSeIn
で、中田叩いて得する奴等って何者?
230 :2006/07/03(月) 23:50:04 ID:dLALFzxN
>>226
必死だな。信者も行くところなしかよ
231 :2006/07/03(月) 23:50:04 ID:IM0Y1aX6
>>227
フットボールの選手は第2の人生が30からだよ。
232:2006/07/03(月) 23:50:23 ID:EE66Dzvm
中田がガンならば、他メンバーは一体…
233   :2006/07/03(月) 23:50:38 ID:N5EL6ymf
次の叩きオナニーは誰なんだwwwwww
234オシム厨:2006/07/03(月) 23:51:15 ID:YhUzBGh/
ところでおまいらが日本のガンだって話はどうなった?
235ユース:2006/07/03(月) 23:51:21 ID:Xv3QIviP
サッカーをやっていない人間が何を言っても可笑しいだけ
236 :2006/07/03(月) 23:51:22 ID://TORzAz
つか湘南戻ればよかったのに。
弱小でいいFWがいる。ペルージャ時代の王様カウンタサッカー
またやれただろうに。
237:2006/07/03(月) 23:51:43 ID:8t1zyRVv
中田が何故か号外扱いの件についてw
238 :2006/07/03(月) 23:51:47 ID:IM0Y1aX6
>>230
誰が糞中田の信者なんだよ。
ロートルの肩持った発言に読めるようなら、
日本語読解能力が低いと言わざる得ないな。
239   :2006/07/03(月) 23:52:22 ID:N5EL6ymf
>>232
他メンバーは給料泥棒。
240 :2006/07/03(月) 23:53:07 ID:zvPih83r
速報テロップがうざかったです…
241 :2006/07/03(月) 23:53:28 ID:gT4H07wI
サポーター「オシム先生!代表は!日本代表はどうなったんですか!!」

オシム医師「安心してください、悪性nakata virusは摘出しました、もう安心です」

サポーター「代表は!サッカー日本代表はもう大丈夫なんですね!手術は成功したんですね!!」

オシム医師「ハイ、悪性nakata virusは完全に摘出しました、もう再生することもないですよ(ニッコリ)」

242 :2006/07/03(月) 23:53:32 ID:dLALFzxN
必死で号外をナカタカフェに貼ってる件についてw
243殺人組織TBS消防庁自民創価警視庁から殺人未遂された重傷者より:2006/07/03(月) 23:53:43 ID:IuRyH53K
中出し飛騨HG666と川淵三郎は、反キリスト


この世で隠されているもので明らかにならないものはない(新約聖書)

良い木が悪い実を結ぶことがないように、悪い木創価HGが良い実を結ぶことはない(新約聖書)

244_:2006/07/03(月) 23:54:09 ID:WdvE0DcI
>>231
「自分探し」なんざ30過ぎたらメンヘル女しか口にしない言葉だ
245 :2006/07/03(月) 23:54:23 ID:OR/5VdLm
中田ってなんで半年前に引退きめて今まで黙っていたんだ。
あわよくば、W杯で活躍して他のチームに移籍しようと考えてたんだろうな。
それなら、負けた時点で発表したらいいのに、今まで黙ってたのは、
オシムが中田を収集しないと、関係者から聞いて引退を決断したんだろうな。
246 :2006/07/03(月) 23:54:38 ID:Lo7eZl+5
>>241
川淵ポリープも摘出しないと日本代表さんは助からないと思います
247 :2006/07/03(月) 23:55:45 ID:IM0Y1aX6
本当に中田はガンだったが、他はそれ以上に悪性だった。
これだけはガチ。
248 :2006/07/03(月) 23:55:47 ID:dLALFzxN
辞めなくてもどうせクビなのにさすがナカタは商売人だよな
249   :2006/07/03(月) 23:56:15 ID:N5EL6ymf
阿呆サポーターに、聞いてみたいんだが。
次は誰を叩いて、オナニーするんだw
250名前:2006/07/03(月) 23:56:43 ID:FTyYauZO
この際みんなやめて
サッカー終わりにしようぜ
251 :2006/07/03(月) 23:57:10 ID:CFX1HJGs
まただ、おれはここに来るたびに落胆する
なぜこんなにも嫌いなもののためにエネルギーを使えるのだろうか
なぜそのエネルギーを好きなもののために使わないのだろうか
いったいアンチとは何なんだ
252あわれ:2006/07/03(月) 23:57:25 ID:Wwai8jW4
アンチ中田はにわかばかりだな。
253-:2006/07/03(月) 23:57:30 ID:rtMgQdYw
川淵に転移したあと摘出しても遅いかも
254 :2006/07/03(月) 23:57:59 ID:dLALFzxN
>>245
ずる賢いな
255 :2006/07/03(月) 23:58:34 ID:rj15fLxE
これで心置きなくオシムJAPANを応援できるな
256::2006/07/03(月) 23:59:35 ID:pzachoql
>>248
使い物にならないから所属チームから用無し扱いを受けているのに
美談としてまとめるあたりの強引さはさすがだな。

去年の清原関連の騒動にとても似ているよ。
257   :2006/07/03(月) 23:59:41 ID:N5EL6ymf
>>251
ニートもしくはフリーター。
世の中への不満を、中田叩きオナニーで解消w
258中田英寿:2006/07/03(月) 23:59:50 ID:fDMwZBo/
いい加減俺だって女の子と遊びたいんだよ。
そんな夢の旅だったら行ってもいいでしょ?
259殺人組織TBS消防庁自民創価警視庁から殺人未遂された重傷者より:2006/07/04(火) 00:00:02 ID:IuRyH53K
>>245
全部でっちあげのゴーストライターを使って情報操作したからだ!wwwwww

不自然な言い回しは、見抜くの簡単だからwwwwwwwwwwwww
260-:2006/07/04(火) 00:01:11 ID:NcwmbK9F
信者の叫びは今や独り言。
誰も相手にしない。
まさに中田の最後と同じ。
社会に適応できない落伍者。
261 :2006/07/04(火) 00:01:20 ID:31pzd5Zu
結局、ボルトンからはダウン契約しか打診なくて
あげく、セルテックからは中村のバーター扱いのオファーくるわで
逝くとこなかったのが真相なのかな〜?
262 :2006/07/04(火) 00:01:30 ID:rj15fLxE
これで日本は強くなる・・・
263 :2006/07/04(火) 00:02:23 ID:VEKjQrn9
正直、中田引退でなんかちょっと気が抜けたよ。
今回のワールドカップでは色々文句もあったけど、
これまでについては、十分立派だったもんな。
お疲れさんとしかいえないね。
264 :2006/07/04(火) 00:02:26 ID:Uu7CSCD8
茸に年俸抜かれたのがショックで引退
265 :2006/07/04(火) 00:03:37 ID:eS8ENNSz
朝鮮人のふりして必死に話題を変えようとするヒダヲタクwwwww

泣いてるのwwwwwwwwwwwwwww
266   :2006/07/04(火) 00:03:58 ID:boARgO78
ニートもしくはフリーターの中田叩きオナニー。
日本に低所得層が増えている証拠だなwwwwwwwwwwwwwwwww
昼間のカキコは99%ニートだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267 :2006/07/04(火) 00:04:37 ID:dLALFzxN
>>260
確かに。
268 :2006/07/04(火) 00:04:44 ID:xpaKLOw8
結局代表追放が内定して、もうビジネスにならねってことで引退なんだろ
川渕も事前承知してたみたいだしな
269 :2006/07/04(火) 00:04:49 ID:G0kdX4lM
今さらなんなんですけど、ブラジル戦の前にブラジルの選手と
親しげに話してたでしょ。ロナウドとかとだっけ?
あのときブラジルの選手は中田のことどう思ったのかな。
内心「ふん、東洋人のおまえなんかと俺たちは格が違うんだよ」とか
思ってたんじゃないかな。
俺がブラジルの選手なら絶対にそう思うなー。
270玉田:2006/07/04(火) 00:04:59 ID:7rjSJj1R
柳沢とか引退すべき奴は一杯いるだろう

玉田とかはまだ必要だけど
271   :2006/07/04(火) 00:05:39 ID:boARgO78
社会に適応できない、中田叩きニートwwwwwwwwwwwwwwwwww
272-:2006/07/04(火) 00:06:19 ID:ERjFgoWr
癌細胞消滅確認www
おっと信者がまだ残っているなwwwwww
273-:2006/07/04(火) 00:06:27 ID:GnSlnoO2
もはや判断能力のかけらすら残っていない信者。
俺は中田が嫌いなだけで信者が嫌いではない。
でも心が変わった。
お前らもガンだ。
サイコと同じ体質。
中田と波長が合うわけだ。
274 :2006/07/04(火) 00:06:52 ID:a5oMOJI/
喧騒の中に瞑目し、静かに思い起して見る。ブラジル戦が不世出の天才と謳われた中田の
ラストゲームとなってしまった。彼はブラジルとの戦いを控えて、かの楠正成公が湊川の
決戦に赴かんとする心境であっただろう。さらば、ロスト・サムライ。
275   :2006/07/04(火) 00:07:33 ID:boARgO78
朝まで、がんばれよw
中田叩きニートさんwwwwwwwwwwwwwwwwww
276|:2006/07/04(火) 00:07:34 ID:xe7BJRo/
中田がいないなら日本代表負けても全然悔しくないな。むしろざまあみろと思うw
277 :2006/07/04(火) 00:08:09 ID:lE/U5Bze
    中田のカモ
      ↓
。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン __________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    < ヒデーやめないでーーーー
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \__________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \中田信者__    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

number401号(1996年)インタビュー記事

☆サッカーに対する姿勢

中田:そのため(自分を売り込むための)のオリンピックであり、ワールドカップであると思っているから、オリ
    ンピックはメダル取りに行く場じゃないし、そんなの要らないしね。自分の評価を高める場であるから。
羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
中田:ないですね。
羽中田:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。サッカーなんか捨て
     ちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。
中田:その足掛かりを作るために、サッカーでいろんな人と知り合いにならないと・・・。
羽中田:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。
中田:要領よくやらないと(笑)。サ ッ カ ー が 全 て じ ゃ な い の で 。(笑)
羽中田:なんか大変な人生になりそうだね。


☆ファンに対する姿勢

羽中田:俺はスペインに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。スペインはファンを大切にし
     ているなって思う。でもJリーグだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、中田
     君にとってファンってどういうものなのかな?
中田:簡単に言えば固定客ですか。
羽中田:そのまんまだね。
中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。
    別に励みにも・・・・ね。
羽中田:プロというのはファンが見に来てくれてお金を出してくれる。それで生活が成り立つものだと思うけど・・・。
中田:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。
    見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。
羽中田:でも、ファンは応援したくて、選手のいいプレーを見たくて来ているんだよね。
中田:いいプレーは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。

278次スレテンプレ:2006/07/04(火) 00:08:35 ID:IYE1nWBp
リスクの高い一発を狙うパスが多かった。そのほとんどが精度が悪くラインを割った。
無駄に走らされFWの体力も消耗したし、すぐに相手ボールになったのでDF陣への負担も激しかった。

・ボランチだったのにすぐにトップ下に上がりたがりチームバランス(特に守備面)を崩した。

・リスクの高い守備が多かった。一発のカットを狙い飛び込む。
たまにボール奪取したこともあるが、交わされピンチを招くことのほうが圧倒的多かった。
大昔の中田には見られなかった安易なファールでの守備も増えていた。

・日本人記者やチームメイトへの態度が冷徹で敵の外国人選手や外国人記者とは
にこやかに談笑した。協調性や愛国心が見られなかった。

【総評】

中田のプレイスタイルは一言でいえば良くも悪くも「硬質」。強さやパワーが
あったもののMFに必要な柔軟性や協調性がまるでなくそれが致命的欠陥となって
チームバランスを崩していた。全盛期のような柔軟性のあるプレイスタイルは
消えうせてしまった。 中田は代表のガンであったと思う。
279 :2006/07/04(火) 00:08:37 ID:gMycOgg5
過去形に寂しさを感じたのできますた。中田さんさようなら。
280-:2006/07/04(火) 00:08:41 ID:GnSlnoO2
>>276
>>276
>>276
>>276
>>276

イテテ。
281|:2006/07/04(火) 00:08:59 ID:xe7BJRo/
中田いなくてボロ負けする日本代表(笑)
282 :2006/07/04(火) 00:09:03 ID:Uu7CSCD8
癌が消えてこれでやっと世界と戦える足がかりができたw
283 :2006/07/04(火) 00:09:05 ID:8GP9ZHXZ
>>276
同意。斧?阿部?今野?
小物しか残らないな。
仲良しサッカーごっこでアジアで惨敗するのが目に見えるな
284 :2006/07/04(火) 00:09:15 ID:CN//cn7p
>>261
あの体たらくじゃ使う奴はジーコくらいしかいない
285HIDE:2006/07/04(火) 00:09:16 ID:AKe+3KNV
日本をかき回すだけかき回したあの中田引退
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
中田乙
サッカーという名の旅乙
今日は祭りだぜ!!
286 :2006/07/04(火) 00:10:41 ID:lnJbQWOY
中田…
287_:2006/07/04(火) 00:10:44 ID:xPFIICXY
>>273

うん、よくわかった
そして、お前は社会の底辺なんだよな
誰とも波長の合わない社会不適応者
288-:2006/07/04(火) 00:10:53 ID:GnSlnoO2
>>281
>>281
>>281
>>281

中田がいてもボロ負けだったことをもう忘れているサイコ信者。
289  :2006/07/04(火) 00:11:09 ID:41QaFHR7
ようやく本気で日本代表を応援できるよ。
いままではHGのおかげでどこか応援でキナなかったからな。
これから楽しみでしょうがない。
オシムサッカーに期待!!
290 :2006/07/04(火) 00:11:48 ID:whEo2jo2
頑張れ!!頑張れオシムジャパン!!!
291.:2006/07/04(火) 00:11:50 ID:ERjFgoWr
やはり信者も癌だな
負けを願う鮮人
292 :2006/07/04(火) 00:12:50 ID:CN//cn7p
>>289
オレも力入れて応援しようと思う。
293:2006/07/04(火) 00:14:11 ID:o1UKl+xp
今後

代表グッツの売り上げ
代表戦視聴率


た・の・し・み♪
294 :2006/07/04(火) 00:15:03 ID:n5EehcHF
よかった!ほんとうによかった!
日本代表のことを嫌いになりかけてたが、
これで応援し続けることができそうだ!

頼むから復帰だけはしないでクレよ!
やめてくれて本当に

“ありがとう”
295 :2006/07/04(火) 00:16:08 ID:Gzd3zR8U
>>289
最初は上手くいかないこともあると思うんだよな。
今回の大会がひどかっただけに。
その度に絶対
「 中 田 が い な い か ら だ 」
と言い出す奴が現れると思うんだよ。

そういうのはほっといてちゃんと応援しようと、
ここの程度の低い煽りあい見ててつくづく思ったよ。
296 :2006/07/04(火) 00:16:11 ID:YhTuFDhn
まあ8月中にも「やっぱり中田は必要」みたいなスレが立つよ
Jの連中が使い物にならないことがわかってな

国内豚は現実を知ることになる(笑)
297 :2006/07/04(火) 00:16:41 ID:/ggbdCJS
こうやってメディア的に美化されたまま去った事で、
今回の癌が表明されない事が残念。
一生懸命書いてる記者いたと思う。
でももう死者に鞭は打てないもんな。
半年前から決めてたならW杯も辞退しろといいたいね。
まロンドンで移籍交渉してた訳だから半年前なんて嘘っぱちは承知だが。
298:2006/07/04(火) 00:17:58 ID:k3EcKnhS
信者とか言ってるヤシは鮮人
299-:2006/07/04(火) 00:18:50 ID:GnSlnoO2
基本的には他人を自分の主観でしか評価できないのはゴミ人間。
中田が代表にとって力にならなかったのは海外の評価であきらかなはず。
それすら認められない人間は欠陥があるのは必然。
信者=自分で判断の出来ない受動的性格な動物。
お前ら会社を辞めて自分の力だけで生きていけるのか?
自分が犠牲になって他人を助ける事が出来るのか?
ビッグネームに媚を売るだけの動物じゃないのか?
300 :2006/07/04(火) 00:19:30 ID:epwdWc4Z
今回の引退は周到に用意されていたオプションのひとつが発動したんだろうな。

もう欧州では通用しないのは判っていたが、もしW杯で活躍できれば
高価買取してくれるクラブも現れるかも知れない。
で、チームには迷惑かけつつも、自分が精一杯目立つように一所懸命やった。
無論、国内マスコミを操作して代表の顔であることをアピールすることで、
広告塔としての価値も落とさず、活躍できなかった時の受け皿も作っておく。

W杯が終わり、世界的には中田の評価は地に堕ちた。
これでもうどこも拾ってくれないから、商品価値暴落のイメージが広まる前に
先手を打って自分から引退宣言。
こうしておけば、次のビジネス開始にあたっても国内的には価値が落ちず、
当分は名義貸しだけで黙っていても金が入って来る。

さらにマスコミには「●日●時に去就をサイトで発表します」と予めリークしておいて、
各社が先を争って一斉にスクープすると。これでまた注目度を高める。
そして世論を「まだできる」「辞めないで」という方向に煽り、それでも潔く
身を引くというシナリオを実行して、力が落ちたことを一般には悟られぬまま
自分を偶像化していくという、何とも手のこんだやり口だな。上手くいくといいね。
301 :2006/07/04(火) 00:20:30 ID:YdBLZEKo
他の代表選手への叱咤、そして涙…
すべては計算ずく
セルフプロデュースに長けた糞男
オマエは一生、人生の迷宮から出て来るな!!
これで日本代表を心底愛することができる。消えてくれてありがとうw
302 :2006/07/04(火) 00:21:10 ID:YhTuFDhn
中田抜きじゃ視聴率取れねえな・・・
303 :2006/07/04(火) 00:21:29 ID:CN//cn7p
信者もビジネススレかなんかに連れてってほしい。
304-:2006/07/04(火) 00:23:40 ID:ERjFgoWr
中田が出ないなら日本負けろだと?
だから嫌なんだよ信者は
305 :2006/07/04(火) 00:24:38 ID:KXzxcUN8




      日 本 始 ま っ た な


 .
306:2006/07/04(火) 00:24:40 ID:63Sgd8Y8
>>300 すごい妄想だなwwwww
307 :2006/07/04(火) 00:25:42 ID:rjZaf+aR
>>296
うん、そういうスレを誰かが必ず立てるだろうな。
今までずっとそうやって印象操作してきたんだし。
308 :2006/07/04(火) 00:25:43 ID:M2iQ1c3F
中田の晩年はどうかと思うが、アンチと呼ばれる人間は、
夢の中で生きているみたいだな。
309   :2006/07/04(火) 00:25:55 ID:boARgO78
オシムは低レベルな日本代表に苦労するだろうな。
旧ユーゴの選手と比べると月とすっぽんだろう。
苦労して、心筋梗塞なんかで死ぬなよ。
310 :2006/07/04(火) 00:25:58 ID:kwLO7EWF
外国じゃずっとベンチ日本にもどってきても嫌われ者→引退
って考えだと思う
311 :2006/07/04(火) 00:26:07 ID:a5oMOJI/
日本サッカー界不世出の天才と謳われた中田
四面楚歌を嘆き自ら詩を為りて曰はく、
力山を抜き気世を蓋ふ
時利あらず駒野逝かず
駒野の逝かざる奈何すべき
川渕や川渕や若を奈何せん。
さらば、ロスト・サムライ
312珍圭:2006/07/04(火) 00:26:17 ID:k3EcKnhS
>>304
そんなことだれが言ってたんだ?どーせナリスマシチョンだろ?
313 :2006/07/04(火) 00:26:37 ID:P1a2fV2i
サッカーがスポーツビジネスに歪められたことも
中田がその象徴であったことも
子どもらは既に気づいている
日本サッカー界の衰退を防ぐには第二の中田を作らないことだ
314 :2006/07/04(火) 00:26:40 ID:DFGtTkZ2
中田「サッカーは旅」
ジダン「サッカーは冒険」

これがプレーヤーとしての格の違いかなぁ。
315   :2006/07/04(火) 00:27:02 ID:oqW/t41p
ヒデウゼェー。wcの戦犯はコイツ以外考えられない。
当然もう戦力外だけど、日本サッカー界への貢献はno.1である。
お疲れヒデ。
316 :2006/07/04(火) 00:27:47 ID:CN//cn7p
これでお抱えライターも仕事減るな
317 :2006/07/04(火) 00:28:04 ID:Z7U+TCJW
★ オシムの新通訳が、ヤヴァ過ぎる件について ★

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZPiWJbMZCEs

48 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/07/03(月) 23:01:16.88 ID:YcpGDsgX
んあーん 中田は
んあーん よいせいせきを
んあーん んあーんんあーんんあーん


んあーん


       残してんあーん


協会が用意した通訳(※層化とは別人)は、日本語もマトモに喋れないようです。
2010年、早くもピンチか???
318 :2006/07/04(火) 00:28:15 ID:JTCuJa7M

これで
おまいらの期待どうりに



○通様が撤退しますよ。




視聴率取れなさ過ぎてw

319.:2006/07/04(火) 00:28:16 ID:RwJ+zlaM
寝転がってた理由も分かった
320中田嫌い:2006/07/04(火) 00:28:33 ID:Z5/Igrct
中田というガンが取り除かれて
ようやく団体競技として
再建への希望が見えてきた
今日は祝杯だ!
最高に嬉しい。
321.:2006/07/04(火) 00:28:51 ID:ERjFgoWr
>>312
過去レス
322東ハト:2006/07/04(火) 00:29:12 ID:ufe+tUrK
さっきニュースでナカタはHPに来たメールにすべて目を通したと言っていた
そして自分を理解してくれているファンがいっぱいいる事が解ったと
アンチはメール送らなかったのかな?
323 :2006/07/04(火) 00:30:14 ID:YxjEAbXJ
なんだかなー。
お疲れさん、ってまずは言うけど、
どこまで行っても孤高の人なんだなw
必要以上にww

 
324_:2006/07/04(火) 00:30:30 ID:fJ7wGBiz
もうサッカービジネスのバブル男はうんざりなんだよ
日本のサッカーバブルの終焉に乾杯
オシムの言葉でリアリズムのシャワーを浴びて
これからは弱くても等身大の真実の日本代表を影ながら応援していくよ
なにか雲間から日が差したよね♪
325 :2006/07/04(火) 00:30:51 ID:a5oMOJI/
何で禿にメールしなきゃなんないんだ
おりゃあHGの趣味は無い
326 :2006/07/04(火) 00:30:55 ID:xAjJa40Q
中田は日本じゃそれなりの選手だとは思うよ。
ワールドクラスではないけど。

そんなプレイヤー1人にかき回された日本代表のがまずいと思った。
中田の信者でもアンチでもないけどさ、
日本人の悪いところがでちゃったW杯だよな。
いい意味でも悪い意味でも中田は日本人離れしてる。

日本離れかもしれんがw
327  :2006/07/04(火) 00:31:22 ID:n5EehcHF
>>322
送ったでしょ
途中で
間引きされてんじゃないの?
328 :2006/07/04(火) 00:32:01 ID:8w3ZOG+w

日本代表を翻弄してさっさとトンズラかよ
死ね
329.:2006/07/04(火) 00:32:16 ID:RwJ+zlaM
マスゴミ半分ぐらい減らせ 
330-:2006/07/04(火) 00:32:28 ID:GnSlnoO2
もはや反撃の材料も無くなって視聴率で反撃しだす信者・・・。
強くなれば視聴率も自然に上がる。
強くなれば新しい主役も生まれる。
こんな単純な事も分からないからカルト信者と変わらないんだけどな。
331 :2006/07/04(火) 00:32:44 ID:Swu7qZvm
代表人気が落ちるとしたらW杯の結果を受けてだろう。
中田は関係無い。
332 :2006/07/04(火) 00:33:17 ID:YNRcm5rv
この糞スレがなくなるのが何よりだ
底辺どもは次に誰の粗探しするのw?
333   :2006/07/04(火) 00:33:28 ID:boARgO78
等身大の日本代表=ワールドカップに出ることはない
334_:2006/07/04(火) 00:34:57 ID:bgf/XkAm
何でそんなに上目線なんだ?
その勘違いに気付けない馬鹿さがげんに笑える。
やっぱりこいつが代表駄目にしたということが解る。
335 :2006/07/04(火) 00:35:14 ID:JvxHXOPK
2010年まで残らなくってよかった
ガンは完全に切除できたみたいですねwww
あとは転移しないのを祈るのみ
336 :2006/07/04(火) 00:35:38 ID:U+iNJr5q
俺の言う通りにやれば間違いないよっていうタイプだね。
でも、もし中田が人からそんな風に言われたらどうするんだ?
中田はそれを考えたことがあるのか?
337_:2006/07/04(火) 00:36:07 ID:R7TMsqJc
外して強くなるもんでもないぞ
残ったのは弱いガキばかり
338 :2006/07/04(火) 00:36:09 ID:Tt1l2taM
だいたい引退決めてたんならもっと前に発表すりゃいいのにさ
ホントはオシムの元でも代表に残ろうとして工作してたんだろ
339 :2006/07/04(火) 00:36:10 ID:CN//cn7p
信者が実力以上の期待かけるから引退が早まったんだろう。
340.:2006/07/04(火) 00:36:30 ID:RwJ+zlaM
馬鹿ライター死亡乙 
341 :2006/07/04(火) 00:36:42 ID:a5oMOJI/
>さっきニュースでナカタはHPに来たメールにすべて目を通したと言っていた
>そして自分を理解してくれているファンがいっぱいいる事が解ったと

5万通をすべて見た???????
1通読むのに1分掛るとして、833時間
つまり寝ないで24時間ぶっ通しで読んで34日間
コイツも事務所もバカばっか
342中田信者:2006/07/04(火) 00:37:07 ID:k3EcKnhS
中田がいたら韓国にすら勝てないから…ほんとうによかった。
343-:2006/07/04(火) 00:37:21 ID:GnSlnoO2
>>333
「出て欲しくない」だろ。
いつかは引退するのが分からないのか?
だから信者って言われるんだぞ。
お前らこの先サッカーを見ないのか?
中田以上のサッカー選手が誕生しないとでも思っているのか?
単純バカは日本のガンだ。
344   :2006/07/04(火) 00:40:26 ID:vA/Zd3QY
2010年は、日本のワールドカップ出場はないだろう。
だけど、ワールドカップの放送時間帯が減るのは困るよな。
面白い試合が見れないからな。
345:2006/07/04(火) 00:40:42 ID:KXzxcUN8
346 :2006/07/04(火) 00:40:49 ID:evM3eVj8
あんたら、本当にみじめでみっともないな
347 :2006/07/04(火) 00:40:50 ID:lE/U5Bze
    中田のカモ
      ↓
。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン __________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    < ヒデーやめないでーおまいらのせいだ
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \__________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \中田信者__    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

number401号(1996年)インタビュー記事

☆サッカーに対する姿勢

中田:そのため(自分を売り込むための)のオリンピックであり、ワールドカップであると思っているから、オリ
    ンピックはメダル取りに行く場じゃないし、そんなの要らないしね。自分の評価を高める場であるから。
羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
中田:ないですね。
羽中田:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。サッカーなんか捨て
     ちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。
中田:その足掛かりを作るために、サッカーでいろんな人と知り合いにならないと・・・。
羽中田:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。
中田:要領よくやらないと(笑)。サ ッ カ ー が 全 て じ ゃ な い の で 。(笑)
羽中田:なんか大変な人生になりそうだね。


☆ファンに対する姿勢

羽中田:俺はスペインに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。スペインはファンを大切にし
     ているなって思う。でもJリーグだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、中田
     君にとってファンってどういうものなのかな?
中田:簡単に言えば固定客ですか。
羽中田:そのまんまだね。
中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。
    別に励みにも・・・・ね。
羽中田:プロというのはファンが見に来てくれてお金を出してくれる。それで生活が成り立つものだと思うけど・・・。
中田:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。
    見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。
羽中田:でも、ファンは応援したくて、選手のいいプレーを見たくて来ているんだよね。
中田:いいプレーは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。
348 :2006/07/04(火) 00:41:20 ID:CN//cn7p
>>341
5万通のうち4万7千は「辞めろメール」じゃね。
349 :2006/07/04(火) 00:42:29 ID:jSE4V95l
敗者には決して光が当たらない世界、それがプロの世界。
もう、この男にスポットライトを当てる必要は無い。
もうこの男は、過去の人間だ。
このスレも、もう次スレはいいだろう。
もう、この男の事を思い出したくも無い。2度と。





350   :2006/07/04(火) 00:43:04 ID:vA/Zd3QY
つまらんJリーグは、見る気も起きないし。
351a:2006/07/04(火) 00:43:07 ID:XLNyJElr
OHでは中村・小笠原以下
ボランチでは福西・豚・遠藤以下
攻撃面に限っては斧以下
コミュニケーション能力は引き篭もり並

自分探しの旅 ププッ
352:2006/07/04(火) 00:43:11 ID:yzd6fmdq
中田を叩くのはやめようぜ。
彼以上の実績を残した人いないんだから。
353 :2006/07/04(火) 00:45:16 ID:a5oMOJI/
はぁ?何の実績でしたっけ?
トーハトの菓子早食い選手権で優勝したっけ?
354 :2006/07/04(火) 00:46:35 ID:CN//cn7p
やっと暗黒の時代から抜け出せそう。今日は祝杯だ
355:2006/07/04(火) 00:46:58 ID:atqsy+iy
こんな時に辞めるならW杯前で辞めてほしかった。
最後のアピールに望みを託していたんだろうけど、
マスゴミに何も言わないでいて我慢した他の日本代表の事考えると、
妥当だと思う。
きれいなイメージのままで去ってくれてありがとう。
一部のファンが辞めないでって言っても、
もう代表には戻ってこないで。
356 :2006/07/04(火) 00:47:41 ID:Uu7CSCD8
ベルマーレに戻ってくるならw
357 :2006/07/04(火) 00:48:11 ID:a5oMOJI/
未だに分っちゃいない人が多いけど
日本代表選手にとって実績とは
日本に勝利をもたらしたかどうかなんだよ。
358 :2006/07/04(火) 00:48:53 ID:ztDnwYSF
中田信者引退おめでとーwwwwwwwwwwwwwwww
つかもうこのスレ来るなよ粘着中田信者wwwwwwwww
359 :2006/07/04(火) 00:49:06 ID:6WB1oYU+
中田はそれほど、サッカーが好きじゃなかったんだろう。
副業のほうが儲かるしってことだろうな。
360.:2006/07/04(火) 00:49:09 ID:ERjFgoWr
>>353
ちょwwwwww
361 :2006/07/04(火) 00:49:30 ID:YydcOxl0
>>341
ついに、HGの情報操作工作の化けの皮が、また、はがされましたねw

カルト教団に良くある矛盾事実の情報操作ですよw

cf.大川隆法は5万冊を読破とか逝ってましたしw

>>352
メダルチームのオカマ本は?w

362 :2006/07/04(火) 00:49:33 ID:bbUxL15f
98 : :2006/06/23(金) 22:19:09 ID:XCiVQtIu
このスレには若い奴も多いと思うから、ちょっと昔のことを話す。

中田が一番好きだった代表チームメイトは前園だった。
一番走れないのも前園だった。当時一番練習に不熱心なのも前園だった。
つまりは、中田が認めてる奴=死に物狂いでボールにくらいつく。走る。のではない。

中田と仕事で何度か会ったけど、彼の一番ダメなところは好き嫌いが多すぎること。
選手、ジャーナリスト、食べ物、車、ファッション・・・
すべてにおいて、自分の考えと合わないものは否定し、協調する気持ちは一切無い。

ジーコのことは、中田のワガママを許すから大好き。
名監督でも、自分の意見を取り入れない奴は大嫌い。

こんな選手が、チームメイトから信頼されますか?
クラブチームレベルですら、彼を心底好きだと言う人間に一度もお目にかかったことが無い。
結局、中田はサッカーというスポーツでは生きていけない人間
363::2006/07/04(火) 00:50:12 ID:gWWRNTLz
クラブチームでは万年ベンチだから、
注目度されやすい今の時期に辞めたのは正解だなww

中田には英雄の素質はないよ
勘違いしてるね。この男は

横柄な態度、生意気な言動、泥臭くない空かしたプレイ
記憶に残るゴールシーンなど1つもない。

マスコミに担がれて増長した。人間としての悪い見本


最後のグラウンドでの居座りもみっともない、迷惑なだけ。
364 :2006/07/04(火) 00:50:19 ID:gl+gvJHY
お前等が一番寂しがってるなw
365   :2006/07/04(火) 00:50:34 ID:vA/Zd3QY
中田の引退で、日本のサッカーは衰退するな。
金が集まらない→Jリーグ縮小。
366:2006/07/04(火) 00:50:38 ID:lFcxB49D
日本のサッカーファンはバカが多いから、二度とワールドカップに出られないことに気づいてません(笑
367 :2006/07/04(火) 00:50:42 ID:Uu7CSCD8
サッカー選手としての戦いは終わったけど
ブブカとのガチが残ってるよw
368  :2006/07/04(火) 00:50:43 ID:ztDnwYSF
中田が消えるよりも
うぜぇ携帯中田信者が消えることの方が嬉しいけど
粘着質だから消えないよね
369:2006/07/04(火) 00:51:06 ID:afqOWbQ+
これでやっと代表を全力応援できんな。よかったな、おまいら。祝杯だwww
370 :2006/07/04(火) 00:51:25 ID:k7rFX3ZV
>>352
彼以上の実績を残した人のいない国に生まれ、
大した実績でなくても偉業のように見える時代に
実績らしきものを残す機会を得た彼は
幸運な人だったと言えるね。
371にしこり:2006/07/04(火) 00:51:33 ID:o1UKl+xp

ジャップの玉蹴、終わりましたね?
372 :2006/07/04(火) 00:51:57 ID:+TDHmIjJ
昔からフィジカルは強かったけどいつのまにか柔軟性も創造性もなくなって劣化ガットゥーゾになってたな。
373 :2006/07/04(火) 00:51:59 ID:CN//cn7p
>>355
結局中田にだまされ炎天下バカみたいに走りすぎ負けた。
マジでW杯前に辞めて欲しかったよ。
374:2006/07/04(火) 00:52:02 ID:NfgrfroM
実際問題、中田が行けるのはカタールリーグかサウジアラビアか
Jリーグくらいしかない。
ほんとにサッカーが好きなカズとかだったらどこでも行くだろうけど
ブランド好きの中田にとっては、今やめたほうが得だと考えたのだろうな。
どこまでも計算高い男よ。
ジーコと一緒にサッカー教室もやりそうだな。
375   :2006/07/04(火) 00:52:31 ID:vA/Zd3QY
日本のサッカーの歴史に残るな。
中田の引退=日本最後のワールドカップ出場。
376 :2006/07/04(火) 00:52:32 ID:l/gjdDdL
中田が辞めて急に強くなるとは思えないが、
代表ウォッチングは楽しめそう
377オムツジャパン:2006/07/04(火) 00:52:32 ID:CnZ53TBw
中田の実績を否定するなら
他の奴の実績を答えてみろよ
中田叩く前に他の奴らの程度の低さを
認識した方がいいとおもうよ


378 :2006/07/04(火) 00:53:29 ID:a5oMOJI/
代表MF各選手の出場した試合結果と勝率

小笠原 26勝 14敗 4引分 7得点 59%
中村  23勝 7敗 10引分 10得点 58%
遠藤  23勝 12敗 5引分 3得点 58%
福西  28勝 13敗 9引分 7得点 56%
小野  11勝 6敗 7引分 4得点 46%
稲本  12勝 10敗 7引分 1得点 41%
中田  11勝 8敗 9引分 1得点 39% ← プッ★
379 :2006/07/04(火) 00:53:50 ID:U9z2FveF
中田は自分のことがわかってたんだな偉い
380 :2006/07/04(火) 00:54:09 ID:+ITEXE9d
中田さんオレァ悲しいよ・・・。マジでがんばってたのは中田さんだけだった。

でもね、言いづらいけど言うよ。競技を間違えてた。
フットベースじゃないってあれほどいったじゃんかよ中田さん。
それなのにボールが来たら遙か彼方へ蹴っ飛ばしてFWには走れ!だなんて・・・
ランナーじゃないんだって。
いや、もういい、何も言うな。分かってる。
仮にフットベースだとして中田さん。ファールだよ。
マジ悲しい・・・。最後に伝えたかった。
381 :2006/07/04(火) 00:54:33 ID:5sNxUlTC
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_wm_42.html

中田英寿は、代表チームのなかで、その枠組みを飛び越え、世界標準で言動できる進歩的なリーダーという存在でした。
その影響力は、本当に大きかったはず。何せ、グループの闘うマインドを高揚させるために、
そのなかで「共通の敵」になることもいとわないような強烈なパーソナリティーも備えているのだからね。


とにかく、「主体的に闘う意志」というモノの本質について、日本サッカー界全体を巻き込んで、
有意義なディベートを積み重ねなければならないと言いたかった湯浅なのです。
そして、そのディベートの中心的な存在になるべきだった中田英寿がいなくなってしまう!? 
それでは、また以前の不毛なディスカッションレベルに戻ってしまうじゃないか・・。
382 :2006/07/04(火) 00:54:54 ID:a5oMOJI/
裸王・中田10年間の大活躍(日本サッカーのストッパー)

1996 アトランタ五輪 中田のせいで負けた(戦術ムシ)
1998 FIFA W杯フランス大会 中田のせいで3戦全敗(ヘボパス連発)
2000 シドニー五輪 中田のせいで負けた(PKハズシ)
2001 FIFA コンフェデ杯日本大会 中田のせいで負けた(サボリ)
2002 FIFA W杯日本大会 中田のせいで負けた(タコ)
2003 FIFA コンフェデ杯フランス大会 中田のせいで負けた(ヘタクソ)
2005 FIFA コンフェデ杯ドイツ大会 中田のせいで負けた(ヘタクソ)
2006 FIFA W杯ドイツ大会 中田のせいで1勝も出来ず(今回もヘボパス連発)
383_:2006/07/04(火) 00:55:30 ID:kMKWvLIX
>>355
いやでも2006WCは、突然うんこ喰わされたような
もんのすごい嫌な思い出が中田の顔と共に脳に強烈にインプットされてるんで
それはそれでいい区切りになった、自分は。
384 :2006/07/04(火) 00:55:52 ID:ztDnwYSF
中田信者













必死(pgr
でも中田辞めたという事実は変わりませんからwwww
嫉妬とか言われても変わりませんからwwwwwwwww
ざんね〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385::2006/07/04(火) 00:56:13 ID:gWWRNTLz
ネットで自己中日記を平気で垂れ流す奴にはロクな人間がいないわな
こいつも例に漏れない
386_:2006/07/04(火) 00:56:13 ID:hba99YD0
プロスポーツは現役である限り
過去の実績はあくまで過去の話

W杯前に自ら引退してくれればと残念
387 :2006/07/04(火) 00:56:54 ID:CN//cn7p
走らなくてもジダンのように活躍できることに気づいたから引退するんだろ
388   :2006/07/04(火) 00:57:06 ID:vA/Zd3QY
>>378
レベルの低いアジアの成績なんて、どうでもいいのに。
強豪にまともに相手にされない親善試合なんて、どうでもいいのに。
389.:2006/07/04(火) 00:57:10 ID:ERjFgoWr
中田が辞めたからW杯でれない?
今回もそれほど貢献してないんだがね
390 :2006/07/04(火) 00:57:32 ID:bwHVMuDo
アフォのナカタが死んだと聞いてすっ飛んできたお 
391-:2006/07/04(火) 00:57:36 ID:GnSlnoO2
アンチをバカにしても中田が辞める事には変わらない。
もう破れかぶれなしな信者。
392 :2006/07/04(火) 00:57:42 ID:tT6om+8A
ここがクズどもの場所か
生きてる意味を考えればいいのに
393 :2006/07/04(火) 00:57:45 ID:Swu7qZvm
中田の穴って……無いよなあ…?
中田で勝った試合が無いんだから穴が空くわけがない。
394 :2006/07/04(火) 00:58:03 ID:U9z2FveF
中田がいて苦戦したなぁ
これで結構強くなってるかも
395 :2006/07/04(火) 00:58:20 ID:a5oMOJI/
■中田不在時の日本代表(中村出場試合のみ)  04.05.30 〜 05.03.25
 11勝無敗1分
 アイスランド,イングランド,インド,スロバキア,セルビア・モンテネグロ
 ,オマーン,タイ,イラン,ヨルダン,バーレーン,中国,オマーン,北朝鮮
■中田不在時の日本代表(小野出場試合のみ)   04.04.28 〜 05.03.25
 5勝無敗1分
 チェコ,アイスランド,イングランド,インド,インド,オマーン
■中田不在時の日本代表(柳沢出場試合のみ)
 6勝 無敗 1分 296分出場 3ゴール 約99分で1ゴール
 つまりHGがいなけれりゃ大体1試合に1ゴール決めて負けなし。
■中田再潜入後の日本代表
 05.03.25 W杯ドイツ大会アジア地区最終予選 テヘラン イラン戦以降
 6勝6敗4分
 イラン,バーレーン,バーレーン,メキシコ,ギリシャ,ブラジル,ホンジュラス
 ,ラトビア,ウクライナ,アンゴラ,ボスニア・ヘルツェゴビナ,ドイツ,マルタ
 ,オーストラリア,クロアチア,ブラジル
396 :2006/07/04(火) 00:58:31 ID:Uu7CSCD8
強豪国との対戦

中田:計13試合0ゴール0アシスト   ←←信者が強豪相手に通じるのはこいつだけって言ってる選手
ブラジル5、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1

中村:計8試合2ゴール0.5アシスト(ブラジル戦FKポスト直撃大黒ゴル!!)
ブラジル2、フランス3、アルゼンチン、イングランド、ドイツ

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計10試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド、ブラジル
397 :2006/07/04(火) 00:58:44 ID:cPjg1OGJ
お前らバカか?中田はガン細胞の唯一のワクチンだったんだ!そりゃあ多少の副作用はしかたない。中田を悪く言う奴は末期ガンで手遅れだ!明日病院に行って余命を聞いて泣け!
398猛霊八惨:2006/07/04(火) 01:00:21 ID:LTJbHac3
>>377->>378の流れワロチ
399::2006/07/04(火) 01:00:25 ID:gWWRNTLz
そういえば、オリンピックでPK外した時、へらへらと笑ってやがったな。
400-:2006/07/04(火) 01:00:29 ID:xe7BJRo/
焼き豚が群れからはぐれて紛れ込んでいるみたいだな
401 :2006/07/04(火) 01:00:53 ID:PLemSoiT
良いチームと魅力的な契約話が 無かったんだろうね
しがみ付いてプレーするのは 俺のプライドが許さないって事か

プライドが許さないのなら 
ギャラに見合った プレーをすべきだったのでは?
メディアが嫌いなら 成コレは自粛すべきだったのでは?
402バックスタンドで:2006/07/04(火) 01:01:07 ID:Tmb2FZFZ
引退は少し早すぎではないか。フィジカルはあるのだから
オシム監督の調教次第で活躍したかもしれないのに。
403_:2006/07/04(火) 01:01:28 ID:LnQqPyPG
間違えちゃいけないのは、中田やオシムが言ってる『走る』
事は間違いなく正しかったこと。中田が必要だったかは別としてね。
WC出場国見ても走った平均距離、日本てかなり低いだろ。
逆に走ってるチーム程多くのチャンスを作って勝ってる。
オシムの事だから走らない”元”メンバーは殆ど選ばないよ。
404 :2006/07/04(火) 01:02:36 ID:rKeSe2Jw
日本サッカー黄金時代は中田さんで始まり中田さんで終わる
405  :2006/07/04(火) 01:02:38 ID:ztDnwYSF
他の奴は容赦なく叩くが中田を叩くとファビョる中田信者



406::2006/07/04(火) 01:03:24 ID:gWWRNTLz
>>403
それはジーコに言え
407:2006/07/04(火) 01:03:26 ID:NfgrfroM
中田の言葉きもかったな。
やたら長いし、ナルシスト丸出し。
猪木の「道」の足元にも及ばねえよ。
408 :2006/07/04(火) 01:03:38 ID:bbUxL15f
中田って日本のメディアが大嫌いなのに、
何で日本のメディアは中田幻想を振りまいたのかな。

自分の好きな人しか相手にしないで、コントロールしようとしたのか?
409   :2006/07/04(火) 01:03:40 ID:vA/Zd3QY
レベルの低いアジアの成績なんて、どうでもいいのに。
強豪国にまともに相手にされない親善試合なんて、どうでもいいのに。

気づかないのかな(笑
410 :2006/07/04(火) 01:03:50 ID:CN//cn7p
>>397
こういうおかしなこという奴、次ぎはどこに行くんだろう?
411オムツジャパン:2006/07/04(火) 01:04:12 ID:CnZ53TBw
信者信者うるさいんだよ
非国民が〜〜

412 :2006/07/04(火) 01:04:49 ID:m5DnM5Wn
グロインペインのバカ
413 :2006/07/04(火) 01:04:51 ID:+ITEXE9d
>>409
どうでもいい試合ばっかりで得点稼ぐなよ
414 :2006/07/04(火) 01:05:01 ID:rpivMZSE
アンチ中田の言い分

・オファーがないから辞めた。でもオファーが無いはずなのに、J2などで頑張るべきと主張
・引退の時期がおかしい。WC終了後などは区切りが悪い。むしろ、別に何の区切りもない
 WCまえにやめるべきだった
・パスミスが多い。自分の好きな選手に関しては気にならないが、中田だけはミスしてはな
 らない。
・普段はマスコミは信用ならないといい、マスコミを叩くが、中田に関してはマスコミに対し
 て生意気だ、と急にマスコミ側に立つ。
・普段はマスコミは信用ならないといっているが、中田に関することだけは全て信じる。叩く
 ためなら恐らく朝日の記事だろうが何だろうがソースにする。
・中田の活躍した事実はスルー。場合によっては知らない。
・中田がうらやましくてしょうがないので、今後活躍してほしくない。やつはサッカーもできて
 語学もできる。卑怯だと思っている。もちろん中田が努力をし、自分は2ちゃんしかしてい
 ないという事実はスルー。
・中田はたいしたことない選手だと言いながら、中田に対する要求が他の選手より異常に
 高い
・ぼろぼろになるまでやるべきだ。逃げた。といいながら、代表には入るべきで無いし、オフ
 ァーもないという。また他のまだやれたであろう選手が早めに辞めたことに関してはスルー。
・カズがサッカー選手の規範であり基準であるので、カズと同じ行為をしないのは間違って
 いる。しかし、カズと同じように現役にこだわった場合、早く引退しろと言う。
・中田はマスコミを利用している。しかし、マスコミに対しては生意気で、日本のマスコミを相
 手にしていないに違いない。
・海外のマスコミに対してだけ丁寧に対応しすぎだ。「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」とき
 かれても、自分の用意してきた質問をするだけのアナウンサーにも真摯に対応するべきだ
・WC中に引退発表するなんて、目立ちたがりだ。でもベッカムがキャプテン辞退の記者会
 見に関してはスルー。
・プロの選手だからと言って、お金を稼ぐのは間違っている。
・中田の人格には問題がある。マスコミ様への対応があんなに悪いんだから、性格が悪い
 に決まっている。
・中田はサッカーが嫌いだったにちがいない。本人が好きって言ってても、嘘に違いない。
 でも、マスコミに対して言ったことは全部本当に違いない。
415_:2006/07/04(火) 01:05:19 ID:hba99YD0
究極のナルシズム男

あまりにキモイ
416 :2006/07/04(火) 01:05:47 ID:Swu7qZvm
>>408
代表自体、報道内容をプロテクトされてる。
417   :2006/07/04(火) 01:06:14 ID:vA/Zd3QY
中田の引退=日本サッカーの葬式。
金が集まらない→Jリーグ縮小・衰退。
418 :2006/07/04(火) 01:06:14 ID:a5oMOJI/
>>409
ここは、「日本代表板」だってこと知ってる?
WCはアジア予選に勝たなきゃいけないんだよ
それで、中田はどんな実績出したんだっけ?
グラウンドで10分寝てた記録?
419:2006/07/04(火) 01:06:50 ID:atqsy+iy
中田信者はそんなに発狂しなくてもいいんじゃ?
世間では惜しまれて現役引退なんだから。美しいじゃない。自らも限界を感じていたんだよ。
最後のW杯3試合は、自分のやりたいサッカーができて本望だったんじゃないの?
監督ジーコにも戦術や選手の選考まで進言する程だし。
しかしながら、こんなに叩かれるのは代表が政治力の強い、1個人の意見で
こんなにも闘える集団ではなくなってしまった事。
4年も待ったのにこんな憤りを感じるのは、他ならぬ中田の自己中プレイだった。
420.:2006/07/04(火) 01:07:14 ID:ERjFgoWr
>>409
だが残念な事に中田が入っても大して変わらなかったんだよね
421 :2006/07/04(火) 01:07:31 ID:g/hVRvG4
>>408
中田独占インタビューとかで儲けさせただろ。
今回もNHKは放送途中だけど、報捨てに間に合うような
時間に発表したしな
422 :2006/07/04(火) 01:07:42 ID:jo0bQbFx
データでしかプレーを批判できないやつは
サッカー見る資格がねえ。
423-:2006/07/04(火) 01:07:43 ID:GnSlnoO2
中田信者ってアイドルの追っかけと同じニオイがする。
脳内で美化しすぎて狂っちゃうていうところが。
424 :2006/07/04(火) 01:07:48 ID:Swu7qZvm
そうだな。世間では惜しまれながらの引退になるからいいじゃん。
425:2006/07/04(火) 01:08:34 ID:lFcxB49D
日本サッカーが、南アフリカ大会アジア2次予選敗退した時。バカなサッカーファンが少しは反省するでしょう(笑) 「日本はあの頃が、一番強かったんだね」
426  :2006/07/04(火) 01:08:51 ID:ztDnwYSF
ご苦労さん

中田信者がどうわめこうが

中田が辞めるという事には変わりはないからご苦労さんw

今まで一生懸命TVで応援してきてご苦労さんww

泣きながら携帯打っててご苦労さんwww

今までアンチを叩いてくれてご苦労さんwwwwwwww

もうその心配は要らないから、応援する必要は無いからww

もうファビョらなくていいんだご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwww
427   :2006/07/04(火) 01:08:56 ID:vA/Zd3QY
今日はめでたい日=日本サッカーの終焉。
中田の引退=日本サッカーの葬式。
金が集まらない→Jリーグ縮小・衰退。

あほサポーター、祭だよ(笑
428,:2006/07/04(火) 01:09:15 ID:u+8UIp+7
こりゃFWかOHしかやりたくないわな
子供達も
429 :2006/07/04(火) 01:09:41 ID:CN//cn7p
>>414
そこまで妄想するとはさすが信者
430 :2006/07/04(火) 01:10:27 ID:o2St/IJr
中田信者は教祖が勝手に辞めたんだから、あちらこちらであたらないでくれるか?

こっちは今、晴れやかな気持ちなんだ
431  :2006/07/04(火) 01:10:57 ID:ztDnwYSF
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ  
          /      u'  ',   
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |      中田信者・・・・・
     /'    `ー-        ', 
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ   
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ 






           ________
           |              |
           |  / ̄ ̄ ヽ,  |
           | / {゚} 、_    ', |
           | {  /¨`ヽ {゚}, ! |
           |.l  ヽ ._.イl   ', |
           リ   ヘ_/ノ    ',|
           |              |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            d⌒) ./| _ノ  __ノ
432 :2006/07/04(火) 01:11:27 ID:V4Y0Pu+O
>>430
お前も出張してくるなよ
433   :2006/07/04(火) 01:11:32 ID:vA/Zd3QY
今日はめでたい日=日本サッカーの終焉。
中田の引退=日本サッカーの葬式。
金が集まらない→Jリーグ縮小・衰退。

あほサポーター、祭だよ(笑
434チョンアキコ:2006/07/04(火) 01:11:37 ID:k3EcKnhS
>>423←キムチと同じニオイがする
435 :2006/07/04(火) 01:11:52 ID:bbUxL15f
中田が引退して日本が弱くなる、とか言ってる奴は
ブラジル戦がチーム最低点(俊輔も)だったことを、どう思ってるのか。
サッカー見てないんじゃないの?

だけど代表の癌は中田だけじゃないよ?

小野だって末期癌。俊輔も癌だし。
ここら辺も一掃しないと日本に未来は無いだろ。
436 :2006/07/04(火) 01:13:15 ID:0kDuWMsp
中田アンチの今後の行き先が気になる〜w
437 :2006/07/04(火) 01:15:13 ID:aFqTy95N
オシム2年やって、中田が次の監督。


だから次のW杯は中田が監督!!!!!!!!!!!!!!!!


うっっひょーーー!!!!!!!!!
438 :2006/07/04(火) 01:15:23 ID:tWXws7d3
可愛そうなアンチ君たち。
中田を叩いて1日を過ごす生活に終わりを告げる時が来ましたね。
中田の前途はきっと揚々たるものでしょうが、
あなた達の明日からに希望はありますか?
439 :2006/07/04(火) 01:16:20 ID:rKeSe2Jw
アンチ中田は2002年からサッカーを見てる人達

中田好きは2001年以前からサッカーをマトモに見てる人達
440 :2006/07/04(火) 01:16:28 ID:bbUxL15f
はっきりいって、ここ数年、中田は代表で全然機能してなかっただろ。
キープできずに、苦し紛れに前にロングボール蹴るだけ。
で、誰にも届かない。こんなシーンを何度見たことか。

これはジーコが何も決めずに、選手任せにしたこともあるけど。
中田は自由にやらせるジーコが好きだ、とか言われてたけど、
逆で、ジーコとは合わなかったんじゃないの?皮肉にも。
441 :2006/07/04(火) 01:17:51 ID:rpivMZSE
人生とは旅であり、旅とは人生である”
  2006・7・3
〜1985年12月1日―2006年6月22日〜
 俺(おれ)が「サッカー」という旅に出てからおよそ20年の月日が経った。8歳の冬、寒空のもと山梨のとある小学校の校庭の片隅からその旅は始まった。
 あの頃(ころ)はボールを蹴ることに夢中になり、必死でゴールを決めることだけを目指した。そして、ひたすらゲームを楽しんだ。サッカーボールは常に傍(かたわ)らにあった。
 この旅がこんなに長くなるとは俺自身思いも寄らなかった。山梨の県選抜から関東選抜、U―15、U―17、ユース、そしてJリーグの一員へ。その後、自分のサッカー人生の大半を占める欧州へ渡った。
 五輪代表、日本代表へも招聘(へい)され世界中のあらゆる場所でいくつものゲームを戦った。
サッカーはどんなときも俺の心の中心にあった。サッカーは本当に多くのものを授けてくれた。喜び、悲しみ、友、そして試練を与えてくれた。
 もちろん平穏で楽しいことだけだったわけではない。それ故に、与えられたことすべてが俺にとって素晴らしい“経験”となり、“糧”となり、自分を成長させてくれた。
442:2006/07/04(火) 01:17:54 ID:atqsy+iy
中田が代表に残した事
W杯は自己アピールの場
例1:髪を染める
例2:自分だけは運動量を多くして、カメラの映るボールにどんどん寄っていく
結局目立つのが勝ち
でもFWとかは点が入ればヒーローだが、入らなければクズ。
結果がよくわかるポジにはいない方がいい。
あいまいなMFで攻撃的な位置が一番認められやすい。
443 :2006/07/04(火) 01:18:16 ID:CN//cn7p
きもちわりぃーな信者
444 :2006/07/04(火) 01:19:11 ID:rpivMZSE
半年ほど前からこのドイツワールドカップを最後に約10年間過ごしたプロサッカー界から引退しようと決めていた。
何か特別な出来事があったからではない。その理由もひとつではない。
今言えることは、プロサッカーという旅から卒業し“新たな自分”探しの旅に出たい。そう思ったからだった。
サッカーは世界で最大のスポーツ。それだけに、多くのファンがいて、また多くのジャーナリストがいる。
選手は多くの期待や注目を集め、そして勝利の為(ため)の責任を負う。
時には、自分には何でも出来ると錯覚するほどの賞賛を浴び、時には、自分の存在価値を全て否定させられるような批判に苛(さいな)まれる。
プロになって以来、「サッカー、好きですか?」と問われても「好きだよ」とは素直に言えない自分がいた。
責任を負って戦うことの尊さに、大きな感動を覚えながらも子供のころに持っていたボールに対する瑞々(みずみず)しい感情は失われていった。
けれど、プロとして最後のゲームになった6月22日のブラジル戦の後、サッカーを愛して止まない自分が確かにいることが分かった。
自分でも予想していなかったほどに、心の底からこみ上げてきた大きな感情。
それは、傷つけないようにと胸の奥に押し込めてきたサッカーへの思い。厚い壁を築くようにして守ってきた気持ちだった。
445.:2006/07/04(火) 01:19:57 ID:ERjFgoWr
信者うぜーな
教祖は死んだってのに
まるでオウム
446 :2006/07/04(火) 01:19:58 ID:rpivMZSE
これまでは、周りのいろんな状況からそれを守る為、ある時はまるで感情が無いかのように無機的に、またある時には敢えて無愛想に振る舞った。しかし最後の最後、俺の心に存在した壁は崩れすべてが一気に溢(あふ)れ出した。
ブラジル戦の後、最後の芝生の感触を心に刻みつつ込み上げてきた気持ちを落ち着かせたのだが、最後にスタンドのサポーターへ挨拶(あいさつ)をした時、もう一度その感情が噴き上がってきた。
そして、思った。
どこの国のどんなスタジアムにもやってきて声を嗄(か)らし全身全霊で応援してくれたファン――。世界各国のどのピッチにいても聞こえてきた「NAKATA」の声援――。本当にみんながいたからこそ、10年もの長い旅を続けてこられたんだ、と……。
サッカーという旅のなかでも「日本代表」は、俺にとって特別な場所だった。
最後となるドイツでの戦いの中では、選手たち、スタッフ、そしてファンのみんなに「俺は一体何を伝えられることが出来るのだろうか」、それだけを考えてプレーしてきた。
俺は今大会、日本代表の可能性はかなり大きいものと感じていた。今の日本代表選手個人の技術レベルは本当に高く、その上スピードもある。ただひとつ残念だったのは、自分たちの実力を100%出す術(すべ)を知らなかったこと。
それにどうにか気づいてもらおうと俺なりに4年間やってきた。時には励まし、時には怒鳴り、時には相手を怒らせてしまったこともあった。だが、メンバーには最後まで上手に伝えることは出来なかった。
447_:2006/07/04(火) 01:20:04 ID:kMKWvLIX
MSN毎日で“人生とは旅であり、旅とは人生である”読んだけど
ドン引きだよ。世界の中心はアンタか?
他人からすれば中田だろうがなんだろうが風景の一部だろう
恋人相手に書くならいざしらず、はずかしすぎだ、あれは。
448 :2006/07/04(火) 01:20:07 ID:lE/U5Bze
中田引退(祝)

信者死亡www


                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
449:2006/07/04(火) 01:20:12 ID:lFcxB49D
日本のサッカーファンって、本当に子供が多い(^O^)中田が引退するから弱くなるんじゃない。日本はこれから強くなる要素が一つも無い。中国や韓国は4年後、確実に強くなる。日本代表のサッカー バブルは、ドイツ大会で見事にはじけました(笑
450:2006/07/04(火) 01:20:27 ID:NfgrfroM
正直、オシムジャパンになってうれしいが
また中田がでるならもう代表は見ないと決めていた。
これで心からオシムジャパンを応援できるよ。
451 :2006/07/04(火) 01:20:28 ID:Fv+FJ7Oj
性格的にはジーコのこと好きだったろう。
なんでもわがままにやらせてくれて大好きな選手
でも好きな監督と、自分にとって良い監督は全然別なんだよな

本当はジーコのような何も教えない人ではなくて、プランデッリのような
厳しくていろいろ指示する監督の方が100倍も中田のために
なったろう。
でも本当に自分にとって良いものを選択しないで、間違った選択するのが
中田なんだよな
452 :2006/07/04(火) 01:21:00 ID:rpivMZSE
ワールドカップがこのような結果に終わってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
俺がこれまでサッカーを通じてみんなに何を見せられたのか、何を感じさせられたのか、この大会の後にいろいろと考えた。
正直、俺が少しでも何かを伝えることが出来たのか……ちょっと自信がなかった。
けれどみんなからのmail(メール)をすべて読んで、俺が伝えたかった何か、日本代表に必要だと思った何か、それをたくさんの人が理解してくれたんだと知った。
それが分かった今、プロになってからの俺の“姿勢”は間違っていなかったと自信を持って言える。
何も伝えられないまま代表そしてサッカーから離れる、というのはとても辛いことだと感じていた。
しかし、俺の気持ちを分かってくれている“みんな”がきっと次の代表、Jリーグ、そして日本サッカーの将来を支えてくれると信じている。
453 :2006/07/04(火) 01:21:32 ID:rpivMZSE
だから今、俺は、安心して旅立つことができる。
最後にこれだけは伝えたい。
これまで抱き続けてきた“誇り”は、これからも俺の人生の基盤になるだろうし、自信になると思う。でもこれは、みんなからの“声”があったからこそ守ることが出来たものだと思う。
みんなの声を胸に、誇りを失わずに生きていく。
そう思えればこそ、この先の新たな旅でどんな困難なことがあろうと乗り越えていけると信じられる。
新しい旅はこれから始まる。
今後、プロの選手としてピッチに立つことはないけれどサッカーをやめることは絶対にないだろう。旅先の路地で、草むらで、小さなグラウンドで、誰かと言葉を交わす代わりにボールを蹴るだろう。
子供の頃の瑞々しい気持ちを持って――。
これまで一緒にプレーしてきたすべての選手、関わってきてくれたすべての人々、そして最後まで信じ応援し続けてきてくれたみんなに、心の底から一言を。
“ありがとう”
454 :2006/07/04(火) 01:22:07 ID:juNB/3/h
中田はDHのくせに守備してるだけで評価されてるのがおかしいんだよな。
455アンチも信者も:2006/07/04(火) 01:22:15 ID:sTZdroXz
うるせー馬鹿!
  ____
 /∵∴∵∴\
`/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/  ○ \|
|∵ /  三 | 三 |
|∵|  __|__ |
`\|  \_/ /
  \____/
456ヒデ、お疲れ:2006/07/04(火) 01:22:36 ID:4I8T0V+r
中田を叩いてる奴ら
おまえら人間のクズだね。なんにも自分ではできないくせに…
寂しい奴らだよ、アホども。
457 :2006/07/04(火) 01:22:37 ID:cJeHfOWQ
サッカーとはすっぱり縁を切ってほしい
458 :2006/07/04(火) 01:22:46 ID:CN//cn7p
>>445
結局騙されやすい人間の集まり
459?:2006/07/04(火) 01:23:08 ID:fS+MV6+S
引退してもまだ叩くとは・・
460バックスタンドで:2006/07/04(火) 01:23:31 ID:Tmb2FZFZ
中田は中心選手としての適性は無かったのかもしれない。脇役だったらそれなりに活躍したかも。
小倉と前園がいれば、中田は地味で目立たない所でいい働きをしていたのでは、と妄想してみる。
461_:2006/07/04(火) 01:23:34 ID:hba99YD0
オウム信者と似てるね
462 :2006/07/04(火) 01:23:36 ID:+ITEXE9d
中田が好き勝ってやってダメダメだったドイツW杯以下はないから気は楽
463 :2006/07/04(火) 01:24:33 ID:Swu7qZvm
rpivMZSEのはサイトからの引き写し?
何気に酷いこと随所で言ってるな。
464 :2006/07/04(火) 01:24:36 ID:wAY5TIqZ
アンチホイホイ
465ああ:2006/07/04(火) 01:24:44 ID:ia827yuT
>>451
まるで安藤のようだ
やさしいジェンキンスコーチのところへ行ってトリノでコロコロ
466 :2006/07/04(火) 01:25:34 ID:bbUxL15f
>>451
実際に「中田を特別扱いしない」と言っていた
トルシエ時代の方が、チームの中で機能してたな。

まあトルシエは俊輔を使わなかったからってのもあるが。
ジーコ時代は、ボール持ってから相手を探してるようだから、
もう全然ダメよ。
467:2006/07/04(火) 01:25:41 ID:atqsy+iy
中田メール読んでなかったけど、信者がコピペしている内容を見て更に腹が煮えくり返る。
こんなきれいごとを言うんなら、なぜ本大会で味方の良さを消したのかと?
あんたに理解できない人はいっぱいいるんだよ。
最後までオナニーしまくりで残念!
468 :2006/07/04(火) 01:25:52 ID:ANEpmwqy
世代交代していく過程でも中田の経験は必要だった
これから誰が牽引していくんだろう
小野か?中村か?稲本か?川口か?
まさか宮本ではないと思うがw
469 :2006/07/04(火) 01:27:14 ID:CN//cn7p
>>462
そりゃあそうだ
470えっと:2006/07/04(火) 01:27:24 ID:tp1Gaqi6
この次のスレは
【転移】小野は代表の癌である2癌目【再発】
でおK?
471 :2006/07/04(火) 01:27:26 ID:/VNGl0D8
日記で引退発表テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

子供みたいだな
472 :2006/07/04(火) 01:28:42 ID:o2St/IJr
どうせまた記者会見するんだろ?
馬鹿臭い会見を
473 :2006/07/04(火) 01:29:34 ID:whEo2jo2
>>468
中田以外なら誰でもいいよ
あれよりひどくはならないから
474:2006/07/04(火) 01:30:04 ID:NfgrfroM
『旅』
その一泊が旅となり、その一泊が旅になる。
0泊二日でも危ぶむなかれ。
行けばわかるさ。
ありがとー! ひで
475 :2006/07/04(火) 01:30:12 ID:lE/U5Bze
引退それが答え
自分が癌だったと認めたんだよ
信者もあきらめろwwwwww

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
476:2006/07/04(火) 01:30:18 ID:sPe6zM1J
中田は確かに技術や体力はあっても、コミュニュケーションの取り方が下手すぎた
個人競技じゃないからこれも大事な能力。だから総合すると言うほふど
優れた選手ではなかった。ワールドカップ前も一人で練習したり、チーム批判。
WBCでのイチローを見習ってほしかったな。まぁでも、海外ではもうムリ。日本
では浮くからもうプレーできず。引退 この潔さはまぁなかなかだな。
逃げともいうけど。
477 :2006/07/04(火) 01:30:43 ID:CN//cn7p
>>468
中田がいつ牽引したんだよ。
478  :2006/07/04(火) 01:32:06 ID:nxZ+limk
クラブでも代表でも居場所が無かったな。
479 :2006/07/04(火) 01:32:54 ID:RFnvmM+S
やっぱ日本のサッカー選手は早熟だな
次に中田クラスの選手が出てくるのは何年後先か…
松井4年後残ってるかな?
480:2006/07/04(火) 01:32:55 ID:lFcxB49D
みんな心配するな。どうせ日本サッカーに未来は無いから(^O^)
481 :2006/07/04(火) 01:33:04 ID:/VNGl0D8
>>468
周りにいない?
勘違いした仕切り魔


中田もそれ
482   :2006/07/04(火) 01:33:43 ID:h2UXAk1G


WCで印象的な世界的悲劇のヒーローはバッジョと中田だな。

483  :2006/07/04(火) 01:33:45 ID:ztDnwYSF
ここを来られる中田信者の為の専用テンプレ

中田信者?ぇ?誰それ?
携帯ポチポチしてアンチ叩いてる人々?この人達、柳沢とか他の奴は叩いてるのにねー
何そのダブルスタンダード( ´,_ゝ`)プッ

荒れないように中田マンセースレと別れてやってるのに態々来る子供?
スレ違いは荒らしと変わらないのにねー( ´,_ゝ`)プッ

Q 別の所でマンセーしても構わないって言ってるのになんでこのスレに来るの?
A 中田が ス キ ダ カ ラ ー wwwwwwwwwww
信者は何の為に棲み分けてるのか意味が分からないの?馬鹿なんじゃないの?( ´,_ゝ`)プッ

Q なんで嫉妬とかニートとか言ってんの?
A それはスレ違いを指摘されて反論出来ない信者の悔し紛れのスカしっぺです( ´,_ゝ`)プッ

スレ違いだから、
貴方たちは別の所で大いにマンセーしてて下さいネ♪
ま、教祖が居ないで信者がマンセーしてるなんて滑稽だけど(^^)wwwwwwwww
484 :2006/07/04(火) 01:34:02 ID:waobRJrY
中田だけがボールを取られても追いかけた小笠原は取られたら追いかけなかったって
後藤が言ってたけど、ボランチの中田が追いかけ、OHの小笠原が深追いしないのは
当たり前。結局、そういう太鼓もちの馬鹿ライターが中田を増徴させた。
ラモス馬鹿丸出しでも中村使えってw
あの不調でどうしようもなかった中村なんか普通の頭もってるなら
使えって思えるわけねーだろww
485:2006/07/04(火) 01:35:46 ID:NfgrfroM
コミニケーション不足で久保を外すなら中田も外すべき。
少なくとも久保は周りから嫌われてないし。
486._:2006/07/04(火) 01:35:56 ID:Bo3ViT+R
>>482
ヒダは喜劇


487 :2006/07/04(火) 01:38:24 ID:a392T3nH
どうでもいいけど公式HPの一文がやけに芝居がかってるように感じるのは俺だけか?
あれをヒデがPCで打ち込んだとは思えんのだが。
どう見てもプロのライター、しかも一流半が書いたとしか思えん。
これも電通さんのシナリオ通りなんでしょうかね…
488_:2006/07/04(火) 01:38:32 ID:kMKWvLIX
最期の最期まで自己演出に余念がない男として記憶されたな
長ーーーい恋文みたいな文章でよ
でも少しって言うよりだいぶ擦り寄ったな、この文章。
擦り寄られるとさっと冷める心理ってあるの知ってた?
489蝶野:2006/07/04(火) 01:39:33 ID:fAtsk/ug
もうお前らプロレスに転向しろよ
490 :2006/07/04(火) 01:39:43 ID:5sNxUlTC
結局、誰一人中田の意識レベルまで到達できなかったのが残念だな

もう少し代表に残って、後継者たる人物を見つけるまで居て欲しかったが。

一人候補がいたが、W杯のプレッシャーに負けて、熱出してたしなぁ。

さて、オシムにまた負荷がかかるか・・・
491バックスタンドで:2006/07/04(火) 01:39:43 ID:Tmb2FZFZ
>今の日本代表選手個人の技術レベルは本当に高く、その上スピードもある。
>ただひとつ残念だったのは、自分たちの実力を100%出す術(すべ)を知らなかったこと。
>それにどうにか気づいてもらおうと俺なりに4年間やってきた。
>時には励まし、時には怒鳴り、時には相手を怒らせてしまったこともあった。
>だが、メンバーには最後まで上手に伝えることは出来なかった。

これって全て監督がやるべき仕事ではないのか?
自分はアンチだが、選手なのに監督の役割まで引き受けざるをえなかったのは
少し気の毒だと思う。
オシムジャパンで中田がどう変わっていくか楽しみだったのだが。
組織の一員として汗をかく中田を一度見てみたかった。
492 :2006/07/04(火) 01:39:44 ID:CN//cn7p
一番喜んでるのオシムだろうな
493キリン不買運動age :2006/07/04(火) 01:40:57 ID:i8hWRWhE
やれやれ、ようやく代表の電通枠が一つ空いたか。

阿部や今野、そして他のDHの選手ガンガレよ。
494   :2006/07/04(火) 01:41:00 ID:h2UXAk1G
ヒダって3回もWC出てるけど、何ゴール何アシストなの?
495 :2006/07/04(火) 01:41:16 ID:waobRJrY
あんな自己中プレーはチームのためにならないから
オシムなら使わなかっただろうな
496 :2006/07/04(火) 01:41:31 ID:Swu7qZvm
今更だが「中田は代表のガンであった」というスレタイはうまい。
代表の中田はガンだ。
497  :2006/07/04(火) 01:42:16 ID:nxZ+limk
オシムは王様を嫌うしな
498 :2006/07/04(火) 01:42:53 ID:whEo2jo2
>>490
オシムがきったんだけどなww
499オムツジャパン:2006/07/04(火) 01:43:05 ID:CnZ53TBw
また1人バカがふえたW
500 :2006/07/04(火) 01:43:35 ID:bbUxL15f
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/24/02.html
クロアチア戦では不動のボランチ福西が途中交代させられた。
実は中田が動きの鈍い福西を代えるようジーコ監督に進言したのだ。
501 :2006/07/04(火) 01:43:54 ID:CIW7yx0J
中田は糞こいつが消えて正解

☆ファンに対する姿勢

羽中田:俺はスペインに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。スペインはファンを大切にし
     ているなって思う。でもJリーグだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、中田
     君にとってファンってどういうものなのかな?
中田:簡単に言えば固定客ですか。
羽中田:そのまんまだね。
中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。
    別に励みにも・・・・ね。
羽中田:プロというのはファンが見に来てくれてお金を出してくれる。それで生活が成り立つものだと思うけど・・・。
中田:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。
    見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。
羽中田:でも、ファンは応援したくて、選手のいいプレーを見たくて来ているんだよね。
中田:いいプレーは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。
502 :2006/07/04(火) 01:45:08 ID:5sNxUlTC
>>497
王様にしてたのは周りの選手

俺は昔から、「中田に」キラーパスを出す選手が出無い限り
日本はW杯で勝てないといい続けてきた。

ま、それももう不可能になった訳だが。
中田を頼ってるようじゃ、そりゃ勝てない罠
503 :2006/07/04(火) 01:45:19 ID:QEJtQ21R
中田と中田信者がサッカー界から消えてくれればこんなに嬉しい事はない
504 :2006/07/04(火) 01:45:36 ID:/VNGl0D8
中田&ジーコ

黒歴史がようやく終わるwwww
505 :2006/07/04(火) 01:45:50 ID:pCGTkm3X
>>492
そーだよな。
トルのように恨まれる事も
ジーコのようにボロボロになる事もない。
自ら去ってくれたからな。
ヲタにも恨まれない。
506 :2006/07/04(火) 01:46:39 ID:waobRJrY
この4年はなかったことにしょうぜw
507 :2006/07/04(火) 01:46:49 ID:6v4B20cv
中田信者と八広が代表の進化を阻んできた
508  :2006/07/04(火) 01:47:21 ID:W93D2mUH
>>503
寂しい奴だな。
509 :2006/07/04(火) 01:48:18 ID:CN//cn7p
それにしても中田信者はニートばかりだな。
510 :2006/07/04(火) 01:49:07 ID:rjZaf+aR
>>491
いや別にそれは監督だけがやる仕事とは限らないよ。
ドゥンガも代表ではそうやって味方を励ましたり怒鳴ったりしたけど、
だからと言ってイコール監督が無能だとは思わないだろ?
511 :2006/07/04(火) 01:49:23 ID:JXTodkQF
演技賞だっけ?
身の丈にあわない挑戦をするとこんなリスクがありますよの典型例
クワバラクワバラ
でも全力で頑張ったのは確かだねw

ベストを尽くしても結果が全てっていうのが世界基準なんだよね(爆w
512オムツジャパン:2006/07/04(火) 01:49:35 ID:CnZ53TBw
そうやってこんどのWCは誰を叩くのだろう??
513 :2006/07/04(火) 01:50:05 ID:o2St/IJr
今回の代表は負の遺産だな。
最後まで全部中田に持って行かれた。
W杯終わっても中田中心のVTRと引退話題しかないな。

・・・・・マジで4年間無駄だった
514 :2006/07/04(火) 01:52:12 ID:hflRqcC8
うっはー、こんな爽快な気分は久しぶりだ!!
あんなキチガイ、いなくなってせいせいすらー!
二度とサッカーするな、この自己愛性人格障害者め!
515 :2006/07/04(火) 01:52:49 ID:5sNxUlTC
分かった
中田を叩いてる香具師はジーコ信者なんだ

そう考えれば全てが合う
516 :2006/07/04(火) 01:53:13 ID:E1E8MPA0
中田はこういうナルシストっぽいところが嫌だな…。
だから周りから距離置かれるっつーーのに。
親しみやすく振舞えっての。
517 :2006/07/04(火) 01:53:40 ID:/VNGl0D8
>>491
仕切り魔は自分の言動に酔ってるから、むしろ喜んで仕切ってたんだろ。
ジーコの様な放任主義の酔っ払いは、糞中田にとっては好都合な存在
518 :2006/07/04(火) 01:54:58 ID:DjJztrRb
>>502
だってポジ下がってきたじゃないw
519 :2006/07/04(火) 01:54:59 ID:Swu7qZvm
人望はゼロだったけどな
520 :2006/07/04(火) 01:56:10 ID:0kDuWMsp
これからだれ叩けばいいの? こいつが次の世界レベルだぜっていうJリーガーおしえて〜
521 :2006/07/04(火) 01:56:34 ID:Uu7CSCD8
ラ王の宣伝の時のキャラで行けば皆とも分かり合えたのにw
522 :2006/07/04(火) 01:57:13 ID:bbUxL15f
やっぱ、トルシエ以上の鬼じゃないと、
中田のいるチームはまとめられないな。

カペッロも鬼だったし。
523_:2006/07/04(火) 01:57:42 ID:8VDcTXeE
でもこれでオシムはやりやすくなったのでは

あのトルシエですら
てこずったんだからね
524 :2006/07/04(火) 01:58:15 ID:JXTodkQF
中田を含め今回の日本代表は可哀想だよ。
世界的に見て大した実力も無いのに関係者達の都合で期待され
それゆえに、大敗するとナジラレル。

アイドル:誤った認識

525  :2006/07/04(火) 01:58:41 ID:W93D2mUH
中田って素敵だな、いい奴だよな。
526 :2006/07/04(火) 01:59:32 ID:tIr9vNtU
最後のメールを見ると、中田は最後まで上から見ていたんだな。
これじゃチームがうまくいくはずがない。
527バックスタンドで:2006/07/04(火) 01:59:35 ID:Tmb2FZFZ
>>510
ドゥンガは仲間をとりまとめるキャプテンの適性があったと思う。人間性も高い人だったろうし。
中田にはそれらが無い、または不得手なのかも。
もしそうだとするなら、監督が気をきかして苦手な事をやらせるような立場に
追い込まないようにすべきだったと思う。
中田は目立たない脇役だったら活躍したのではと思っているのだが。
528オムツジャパン:2006/07/04(火) 01:59:39 ID:CnZ53TBw
まだ円に力があるのならば
金にもの言わせて 世界のいい選手帰化させちゃえば
北朝鮮みたいに 徹底した日本語教育して
顔と手足にファンデーション塗っちゃえば
だいじょ〜〜ぶっしょ!!
529 :2006/07/04(火) 02:00:26 ID:/VNGl0D8
>>524
代表漏れした選手
使ってもらえなかった控え選手
のほうが可哀相
530 :2006/07/04(火) 02:00:48 ID:+l5liOyj
中田の批判スレ見ると
中島みゆきの、戦わないやつらが笑うだろ〜って歌を思い出すよ
531 :2006/07/04(火) 02:01:17 ID:Uu7CSCD8
   _____  
  |  | 中 .|  
  |  | 田 .|   
  |  |   ..|   
  |  |   ..|  
 | ̄| ̄ ̄||ii~ | 
 |  | 凸( ̄)凸
532 :2006/07/04(火) 02:02:21 ID:a5oMOJI/
30年間日本代表を見てきたが、今回は間違いなく史上最強の世代が
年齢的にもピークの状態で出場出来るWCだったんだよ。

そんな大事な大会だったんだ。悔んでも悔みきれない。
こんな連中が揃うのには、また30年待たなければならない。
533 :2006/07/04(火) 02:03:36 ID:+l5liOyj
>>532
それも中田のせいなのか?
534 :2006/07/04(火) 02:03:51 ID:tIr9vNtU
>>532
J以前と以後ではさすがに排出される選手の密度も違うだろw
535 :2006/07/04(火) 02:03:58 ID:5sNxUlTC
>>532
ジーコ批判ならジー弱でやれや
536 :2006/07/04(火) 02:04:30 ID:/VNGl0D8
>>532
30年間明後日の方向見てたんだな。
若い者を認めないのが年寄りの悪い癖だ
537 :2006/07/04(火) 02:04:39 ID:JXTodkQF
>>529
目糞鼻糞だと思いますけど
だって残念ながら実力に大差があるとは思えないorz
538 :2006/07/04(火) 02:04:59 ID:Q0ELIozl
小野とか指して史上最強の世代とか言ってるなら、そんな奴らいらんわ。
539 :2006/07/04(火) 02:05:46 ID:4fSncm74
結局はジーコにいきつくんだが・・・・
540:2006/07/04(火) 02:05:55 ID:afqOWbQ+
自分の引退の演出のためにWC使いやがって。最低なサッカー選手だったな
541 :2006/07/04(火) 02:07:24 ID:pCGTkm3X
黄金世代て早死にの傾向アリだな。
542 :2006/07/04(火) 02:07:47 ID:tIr9vNtU
まだJが出来て12,3年だろ。
生まれたときからJにどっぷりつかっているのはまだ小中学生。
これら以降の世代はかなり期待できると思うが。
少子化だけど。
543 :2006/07/04(火) 02:08:40 ID:hZ6nawvt
>>540
サッカー知らない雑魚は死ね!!
544 :2006/07/04(火) 02:09:05 ID:K9vNYIta
>>532
おれも悔しくてしょうがない
中田にチーム崩壊させられたW杯だった
でも次のオシムと松井が楽しみでしょうがない
545 :2006/07/04(火) 02:09:32 ID:wl7jazGV
ようやく日本代表を心から応援出来るw
546 :2006/07/04(火) 02:09:48 ID:5sNxUlTC
>>542
Jが出来てから数年間は、接触したら倒れたほうが利口というアホな宗教が流行ってたから
その時期を抜いたらまだ数年しか経ってない。
547 :2006/07/04(火) 02:10:03 ID:b0xSOLV/
それほど中田のスプリットは間違っていたか?











548 :2006/07/04(火) 02:10:06 ID:+l5liOyj
日本はおまえらが思ってるほど強くないぞ
549オムツジャパン:2006/07/04(火) 02:11:27 ID:CnZ53TBw
うん 強くない日本は
550 :2006/07/04(火) 02:11:40 ID:CIW7yx0J
中田はジーコジャパンが1番お気に入りだからなw
それで活躍できなかったのが悔しいのだろ
中田がトルシエ嫌いなのはいうまでもない
中田がジーコ監督で自由にやらさせてもらって
代表でいきいきしてたのは事実。
しかし、中田がでしゃばると崩壊するのがこれも事実www
だから自由にさせてもらえないクラブでどこも対立してクビ。
ジーコジャパンはもっとも自分の意見が反映されたチームで
その負けが屈辱だったんだよw
551 :2006/07/04(火) 02:12:14 ID:o2St/IJr
今期でも強さで言えば
中田がいない代表>>>>>中田がいる代表
552 :2006/07/04(火) 02:12:24 ID:c+5uKwTX
>>544
同感。
ある側面中田が壊したドイツワールドカップとも言えるよな
553 :2006/07/04(火) 02:13:42 ID:tIr9vNtU
>>550
結局中田ってなんだったんだろ。
中田がチームの中心となって機能したチームってあったのか?
1998フランス大会予選では中心となっていたのだろうが・・・
あと欧州行ってからはペルージャくらいか
554 :2006/07/04(火) 02:14:52 ID:nmO7zIOh
まあ、中田はやめたことで評価はこれから上がっていくだろう。
2ちゃんでは試合に出ない選手のほうが評価が高くなる傾向にあるからな。
過去は美化されるものだし。
555 :2006/07/04(火) 02:14:56 ID:JXTodkQF
>>532
この程度で30年待たなけりゃですか・・・
極めて絶望的。然も永遠に・・・・・
556オツムジャパン:2006/07/04(火) 02:15:13 ID:CnZ53TBw
>>544
だから今度は出れないってWC
アジア枠3枠になっちゃうんでしょ
557 :2006/07/04(火) 02:15:18 ID:+ITEXE9d
これから誰叩くって?これからも中田を叩いていくよ。忘れられないように
558ていうか:2006/07/04(火) 02:15:17 ID:4DIbEpzp
天狗になったら、サッカーは上手くならない。そんな単純な事わからないまま。マスコミ操作とアピールばかり上手くなった。月曜野球ないから明日は一面オメ。
559 :2006/07/04(火) 02:16:14 ID:bbUxL15f
595 :_ :2006/06/20(火) 10:15:54 ID:NlwD0ot0
中田サイドのマスコミを使った巧妙な印象操作は奏功し「勝てば中田のおかげ
負ければ他メンバーのせい」という雰囲気を国内に形成させていった。
海外イメージを前面に出し、フィジカルやスタミナばかりを繰り言にして。
これで選手としてフィジカルとスタミナ以外のすべてを不足する中田でも、自身の出来に
関わらず、エキセントリックな発言を繰り返しておきさえすれば、しぜん
「中田“は”良かった」と印象付けられる。
問題なのは、サッカー以外の才能でスタメンの座を不当に長らえている選手のエース扱いが
他の選手のパフォーマンスに、つまり試合の重要な局面に確実な影を落とすということだ。
中田のミス、あの独特の「またか」というチームの雰囲気。今回のW杯はそういう大会だった。
所属クラブで度々あったとされる監督批判も彼特有のジェスチャーだ。
この4年かそれ以上の期間、我々含めファンや代表選手ですら
中田と「中田利権」に取りまくごろつき共の被害者だった。
一部専門誌ではようやく彼の批判が行われ始めたが、時は遅く
商才豊かな中田サイドは「売り抜いた」とばかりに既に代表引退をほのめかしている。
560 :2006/07/04(火) 02:17:24 ID:Uu7CSCD8
オーストラリア、日本、イランかサウジだろうな。
561 :2006/07/04(火) 02:17:32 ID:6v4B20cv
中田は叩かれると思うよ、これからも
562 :2006/07/04(火) 02:17:57 ID:bbUxL15f
>>552
だからトルシエ以上の鬼監督じゃないと、無理なわけよ。
中田はトルシエにさえ立てついたし。
563 :2006/07/04(火) 02:18:47 ID:RFnvmM+S
>>544
松井が4年後までもってくれればの話だな
今回出てたらと本当に思う
「松井は代表のガンであった」ってスレが立たないように祈るます
564バックスタンドで:2006/07/04(火) 02:18:51 ID:Tmb2FZFZ
ずっと引退までペルージャにいれば良かったのに、下手に上昇志向を持ったのが間違いだったかも。
ペルージャならもっと試合に出る事ができたはずなのに。
ビッグクラブの控えより弱小のレギュラーだ。
565 :2006/07/04(火) 02:18:54 ID:JXTodkQF
中田なんてヨーロッパでは”悪くない選手の一人”に過ぎないのでは?
566オツムジャパン:2006/07/04(火) 02:19:04 ID:CnZ53TBw
>>560
 日本より上の韓国を忘れてます><
567 :2006/07/04(火) 02:19:20 ID:pCGTkm3X
>>554
何年後かにスレタイ
中田は協会のガンであると思う
になってたらどうするよw
コーチも有り得なくもないぞ。
568:2006/07/04(火) 02:19:43 ID:XBBQ/lLp
ワールドカップ日本の中盤は確かに中田も良くなかったが、中田以外はホントに糞だった。全盛期の中田を越える逸材は百年は出てこないだろう。異論あるなら若き逸材の名をあげよ。
569 :2006/07/04(火) 02:20:23 ID:nmO7zIOh
>>560
韓国と中国が暴動を起こします。
570 :2006/07/04(火) 02:20:24 ID:HIs5L7d4
>>552
今思うと引退に向けての壮大な前フリだったんじゃないかと思うね。
チームの和を乱す発言を繰り返して、代表批判、自分を正当化
W杯前にもテレビに出まくってたし
W杯を自分を売り込む宣伝のためだけに使った印象。
最後の倒れてるシーンとか。確実にそうだろ。

散々代表の他のメンバーを批判しておいて「悲劇のヒーロー」のまま引退
主役・演出=自分
悪役=チームメイト
舞台=W杯
観客=代表ファン

全て計算通り。
571 :2006/07/04(火) 02:21:15 ID:CIW7yx0J
>>553
中田は自分が正しいと思ってる
自分以外正しいものがないって感じ
そんなことはクラブや監督が認めるわけがない
だからどこでも揉めてる。
しかし、監督がジーコになって中田の代表への協力ぶりは
すごく変化した。
前任が基地外トルシエだからってのもあるが
ジーコにはすごく中田は協力した。
それだけこのチームは自分の意見が反映されたチームだからだよ
しかし、チームは惨敗した・・・
そいうことだよw
572 :2006/07/04(火) 02:21:17 ID:9eDLBI7e
>>568
三浦カズ
573 :2006/07/04(火) 02:21:34 ID:JXTodkQF
サッカー界の中田
相撲界の星タンゴ

どちらが実力者として認知されていたのだろうか?
574 :2006/07/04(火) 02:21:40 ID:+l5liOyj
お前らが嫌いな中田をベンチに追いやれるヤツがいなかったんだろ
ここの人は小野チンが出ればよかったと思ってるんだろうけど、小野でも大してかわんないだろ
575ていうか:2006/07/04(火) 02:22:43 ID:4DIbEpzp
567  おい 寒気してきた。吐き気まで
576 :2006/07/04(火) 02:23:11 ID:bbUxL15f
>>568
いや、ブラジル戦は中田と俊輔が最低点なんだよね。
豪州戦は宮本。
577 :2006/07/04(火) 02:23:12 ID:RFnvmM+S
小野の方がガンじゃんwwww
578_:2006/07/04(火) 02:23:27 ID:ssI8zEpn
松井はやべっちFCでこたつで鍋つつきながら
フォアザチームの精神を語ってたっけ
あいつは自分を飾ったりするよかチームを考えられる男だ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:23:37 ID:hAfzhyOU

引退もすべてが商売の中田に日本中が大爆笑です
580 :2006/07/04(火) 02:23:43 ID:nmO7zIOh
>>567
そうかなあ。
なんか協会入りとかしなさそうだけど・・・
サッカーの解説すらしなさそう。

イタリアやイギリスで日本人向けにネットカフェ開いたり、
フットサルとバーを融合させたのを作ったりして暮らしそう。
日本でも事業をしそうだけどね。
581 :2006/07/04(火) 02:25:15 ID:YNRcm5rv
ここは隔離版なんで、アンチは一生引き篭もっててねw
間違っても外でサッカーを語らないように
屑は屑らしく迷惑だけはかけるなよ
582 :2006/07/04(火) 02:26:08 ID:o2St/IJr
小野は失敗したろ。駄目なプレイしたら叩かれて当然。駄目なものはダメ。
中田だって同じだよ。何で中田が”がんばったで賞”で持ち上げられてるのか判らん
実際点獲った玉田なんか話題にもされていない。
583 :2006/07/04(火) 02:26:15 ID:Q0ELIozl
代表ブランドがなくなったら、忘れ去られるのも一気だよ。
584 :2006/07/04(火) 02:26:44 ID:Uiv2jGCO
中田ってライブドア株みたいだったな。実力もないのに値が高騰。
値段釣り上げるとこまでは良かったけどね。
ライブドアの株主も中田のファンも裏切られたのは同じだな。
585オツムジャパン:2006/07/04(火) 02:27:17 ID:CnZ53TBw
とうはとの役員で年収2000万なんだから
好きにできるっしょ生活は
586 :2006/07/04(火) 02:27:39 ID:FKBFyxGk
板は違うけど、AA主体のベンチの中田さんスレは名スレだったね・・
もう爆笑できないのかよ・・
587 :2006/07/04(火) 02:27:55 ID:mbKMByxe
中田が引退した今、日本代表に王様はいなくなった。
正直俺はホッとした。これは代表が生まれ変われるきっかけになる。
中田には悪いが俺はこれでチームの組織力は向上すると思う。
だがマスコミのバカどもはまた日本に王様を作ろうとするだろう。
それだけは防がねばならない。何故なら日本には王様になれる奴はいない。
まずこれを認識することだ。その点オシムなら安心できるが・・・。

中田は引退したが、もしまた中田のような王様が作られれば、
また今回のWCの二の舞になるだろう。いや、出場自体も厳しい。
588 :2006/07/04(火) 02:28:34 ID:HIs5L7d4
1年後ぐらいにはテレ東で前園さんと仲良くリポーターやってるだろう
589 :2006/07/04(火) 02:30:03 ID:P1a2fV2i
サッカーというものは一人の選手の力だけで強くなることはないが
一人が調和を乱すだけで簡単に弱くなることができる
590 :2006/07/04(火) 02:30:34 ID:nmO7zIOh
>>587
次の候補は松井じゃねえかな。

本人が望む望まないにかかわらず、そうゆう報道するでしょ。
591ていうか:2006/07/04(火) 02:32:20 ID:4DIbEpzp
宮本中田のお守りで老けたな。中村も中田いるとおどおど。小笠原は不貞腐れ。小野は変に負けん気だすし。福西は疲労するし、中澤も中田いると意地悪そうになるし、
592.:2006/07/04(火) 02:32:27 ID:RwJ+zlaM
オシムがマスコミも育ててくれる
593 :2006/07/04(火) 02:32:43 ID:+l5liOyj
中田の場合王様というより依存も結構あった気がする
594 :2006/07/04(火) 02:33:01 ID:BZKf6kxB
>>589
中田は調和を乱すことなんて一度もなかったぞ。週刊誌を鵜呑みに刷るんじゃねえよ。
595 :2006/07/04(火) 02:33:38 ID:pCGTkm3X
>>590
松井は司令塔にはならないよな。
キャプって感じでもない。

そういうタイプを持ち上げたのが
中田の悲劇なんじゃないのか
596 :2006/07/04(火) 02:34:13 ID:XOhW3rIi
169 :名無しさん@恐縮です :2006/07/04(火) 01:39:18 ID:lD+Vmzex0
中田と同化することで何か自分も脱日本人したような気分
ムラ社会から脱皮したいと切望する何の取り柄もない冴えないオッサン
そんな人たちの夢と希望の象徴が中田だった
いかにも小物なインタビューアーを馬鹿にしたような受け答え、
客観性を一切度外視した成田コレクション
とても叶わないサッカー界の超セレブ達の交友
白人女優との華々しい交際
学業優秀伝説
自分達のどうにもならない色褪せた「日常」を軽々と超えて見せたのが中田だった
中田が完全にメッキが剥がれる前に引退したのは正解と言える
このまま行ったらオシムJAPANからは無視され欧州でも居場所がなくなり4流選手の事実が隠せなくなってしまうからな・・・
597 :2006/07/04(火) 02:34:26 ID:FKBFyxGk
ベンチに座って控えの中田さん
監督が交代を指示しました!
すわ、なかた出場か!
交代、ベンチ!
ベンチが出場
ハットトリック!
腹いてー

ひゅ〜(木枯らし)
598ていうか:2006/07/04(火) 02:34:27 ID:4DIbEpzp
尊敬とか 憧れとか。チームメイトにもたれてなかった。圧迫感はありまくりだが
599 :2006/07/04(火) 02:34:30 ID:eXq18rRR
なんだかんだで中田が欧州サッカーを日本に近づけたこれは紛れもない事実だろ
600 :2006/07/04(火) 02:38:36 ID:BZKf6kxB
>>558
ウワー天狗になったとか妄想だけで書いてるよこのひと。やっぱ中田叩く人って
普通の人間とは劣る知能の持ち主ばっかりだなwww
601 :2006/07/04(火) 02:40:29 ID:JXTodkQF
>>587
日本は中央集権国家を批判しながらも、
結局は精神的にはそれを越えられないんだよw
越えられると託す何かを構築出来ないんだよwwwwwwwwww
が、答えです(爆


ッテナ訳で今後も繰り替えすだろうね。

でも

それが本当本物の文化だと思うんだ。
602ていうか:2006/07/04(火) 02:40:30 ID:4DIbEpzp
どれだけ偉大な選手かしれないが キャプテン断った自体で知れてる。
603  :2006/07/04(火) 02:42:51 ID:XC9AnVMJ
>>399
あんときにきちんと叩かなかったから今まで生きてこられた。
まじムカツク!

サポーターもマスゴミも同罪だよ。
604 :2006/07/04(火) 02:43:07 ID:pCGTkm3X
コーチスレ立ってたんだなw
まー普通ならムリな話だが
川淵が生きてる限り油断ならないな
605 :2006/07/04(火) 02:43:41 ID:JXTodkQF
中央集権=ヒーロー
606ていうか:2006/07/04(火) 02:44:18 ID:4DIbEpzp
監督より自分が正しいと思う自体天狗。
607 :2006/07/04(火) 02:44:46 ID:Ihjck2if
7月3日は代表が新しく生まれ変わっためでたい日。
あと1週間もしたら勘違スカッドの話題もなくなるだろ。

ってかもう板違いだしな。
608  :2006/07/04(火) 02:44:57 ID:XC9AnVMJ
>>604
そう。冗談じゃ無いよ!
これ以上サッカー界の私物化を許してなるものか!
川淵も追放だ!
悪いものは元から断たないと!!!!!!
609 :2006/07/04(火) 02:45:33 ID:QNi78v8M
さっき引退知って見てみたらすげえなここw
610 :2006/07/04(火) 02:48:04 ID:JXTodkQF
>>608
元から断ったら国民不在になるちゅーのwwwwww
611  :2006/07/04(火) 02:49:39 ID:XC9AnVMJ
>>610
ナカタ引退で盛り上がってる意見のほとんどが良かった!ですが何か?

あんたらがそもそもいらないんだよ。
612 :2006/07/04(火) 02:50:23 ID:+1Ag6ipE
欧州クラブからオファー無く、WCでも活躍できずオファー絶望。
出戻りで国内でプレイするとブランド力が落ちるので、取り敢えず引退発表。

ファンの惜しむ声で仕方なく国内リーグ復帰ウマー

・・・とか考えながら、今頃2ch見てるかもなw>中田

613オツムジャパン:2006/07/04(火) 02:50:31 ID:CnZ53TBw
ばっかだなお前ら
代表決めてるの川淵だぜ
「メンバーはこれね あとはよろしくね」って感じで

614 :2006/07/04(火) 02:51:55 ID:JXTodkQF
>>611
中田万歳は作られたものなのでしたか?フェイクでしたか?
615  :2006/07/04(火) 02:54:31 ID:XC9AnVMJ
>>614
ここまでの経緯を見ててわからんのか?
そんなの、真性か工作員くらいだろ。
616:2006/07/04(火) 02:55:17 ID:lFcxB49D
どうせ日本はもうワールドカップに出られないから、中田がいてもいなくても同じです
617  :2006/07/04(火) 02:55:22 ID:XC9AnVMJ
>>613
次は川淵吊るしだよ、あとナカタのサッカー界完全追放な。
618 :2006/07/04(火) 02:55:53 ID:gWWJOyXr
つか根性無しだろ
Jでやって、長谷部や小笠原に負けるのが怖かったのだろう
619 :2006/07/04(火) 02:59:25 ID:JXTodkQF
>>615
世界的に見て”良い”以外を排除するのなら
日本のサッカー界の多くの人材は
排除されなくてはならない存在ではないですか?
620オツムジャパン:2006/07/04(火) 03:04:13 ID:CnZ53TBw
ここで中田を叩いてる奴らは
中田とサポーターを引き離そうとしてる
北の工作員だろ
こんなところまで分裂しに来てるなんて・・・

621 :2006/07/04(火) 03:08:18 ID:BZKf6kxB
>>615
2ちゃんがソースの全てか。
622  :2006/07/04(火) 03:09:36 ID:XC9AnVMJ
この期に及んでナカタ擁護の意味がわからん。
院政狙いなんだろうが許さん!
623 :2006/07/04(火) 03:11:09 ID:JXTodkQF
おーいXC9AnVMJなんかこたえて下さい
お願いしますよ
624 :2006/07/04(火) 03:12:09 ID:HIs5L7d4
中田信者も中田といっしょに自分探しの旅に逝ってこいw

そして二度と戻ってくるなよw
625 :2006/07/04(火) 03:12:11 ID:so+TXd/I
【在日や韓国人の日本強奪計画を阻止せよ!】外国人参政権に反対する主なる理由

以下この法案の主な問題点を挙げます。

・参政権とは国政や地方を問わず「国民固有の権利」であり、この法案は明らかに憲法十五条に違反している。
・日本国民は民主国家日本と運命を共にせざるを得ないが、外国籍の者は日本と運命を共にする義務は無い。彼らが本国に帰る事は自由である。
・参政権は人権問題ではない。外国人は本国の参政権を持っているはず。無いのなら、それは彼らの本国の怠慢でしかない。
・永住外国人とは、特別永住資格を与えられた韓国・朝鮮籍の方々が殆どを占める。彼らが本国からの干渉を全く受けない、とは言えない。これは内政干渉とも考えられる。
・この法案を提出しているのは公明党の議員である。公明党とは、ほぼ創価学会員で構成されており、支持母体は創価学会。公明党がこの法案に熱心なのは、創価学会が韓国での布教を有利にする為であるとも言われている。
 (金大中元韓国大統領と池田大作SGI名誉会長の間の取り決め)
・この法案に賛成してる政党は、票田を獲得する為に「国民固有の権利」を売ろうとしているのは明らか。民主党は韓国民潭との繋がりを強めている。創価学会の信者には在日朝鮮・韓国人も多い。
・この法案に賛成してる議員は、個人的な贖罪意識の為に「国民固有の権利」を売ろうとしているように見える。
・友好を言うのなら、相互主義でなければならない。韓国では在韓外国人への参政権付与は、最高裁では憲法違反と判決が出され、議会でも全会一致で廃案とされた。
・日本は他国とEUのような強力な結び付きのある同盟関係が有るわけではない。外国人の参政権を認めているのは、EUのような一つの国を目指している国々や、経済的繋がりが強力な北米圏のような特殊な国々のみ。
・この法案が成立した場合の将来、永住外国人が人権を盾に、被選挙権と国政参政権を求めた場合はどう対処するのか説明が無い。
626 :2006/07/04(火) 03:13:25 ID:Uiv2jGCO
中田がいないと代表はダメという方がナンセンスだな。
仮に中田が凄い選手だとしても、代表という組織にはフィットしなかった。
いい選手がいなくてもいい組織を作れば良い。それだけ。
ギリシャはそれほど有名な選手がいなくても
いいチームが作れたのでEURO2004で勝てたじゃん。
627 :2006/07/04(火) 03:14:50 ID:JXTodkQF
わおー答えてくれていたねw

所詮オシムも言っていたが世界的に見て大した代表じゃなかったんだよ。
って思ったら許せるだろ。
628おいおい:2006/07/04(火) 03:18:34 ID:DLbCr/IT
質が違い過ぎるぞ!
馬鹿か!お前らまだ弱者日本代表応援してんのか?辞めれ!レベル低いぞ!悪いけど
629 :2006/07/04(火) 03:29:40 ID:vx80woRt
なぜかチョンがおおはしゃぎだな
630 :2006/07/04(火) 03:33:33 ID:JXTodkQF
最近つくづく思うんだ、
あらゆる分野において、其々のトップに甘い世論ってのはある意味犯罪だよ
だってさ、彼等は努力だけではなく
神から授けられた才能ってか運も味方したからトップになれた訳で
神から見初められた人材が結果を残せないっていうのは

義務を果たしていないんじゃないのかな?って思っちゃうんだよね。
631sage:2006/07/04(火) 03:38:36 ID:Flqw3Hqy
中田とともにキャプテンもベテランサポーターも引退してほしい。新しい世代に切り替わればいい
632 :2006/07/04(火) 03:41:38 ID:sjkYOAC0
連載・終わらないラストダンス/中田英寿 文・増島みどり
http://www.soccer-m.ne.jp/thisweek/main/index.html


どうするんだこれw
633 :2006/07/04(火) 03:43:53 ID:JXTodkQF
国際的に強い事が至上命題なんだっての
634 :2006/07/04(火) 03:47:45 ID:JXTodkQF
>>631
新しい世代ってだけで免罪符か?wwwwwwwwwwwwwww
メデタイネ

60代でも酷すぎない勝ち方をすれば良いのよ
635_:2006/07/04(火) 03:50:45 ID:cY0rK1BB
中田にくっついて食ってた人達ご愁傷様
636 :2006/07/04(火) 03:53:30 ID:OQMpn+AI
リセット世代と言われても、反論できないな>>631
637ジーぽ:2006/07/04(火) 03:58:31 ID:q/nVHvVc
つーか中田の信者って
中田のいないときの代表に負ける事を願ってたのかねえ。

気持ち悪…
638 :2006/07/04(火) 04:05:38 ID:JXTodkQF
中田さんてさ
取るに足らない未開の土人達の戯言を浴びせられ
大変だっただろうさ
だって日本は

サッカー文化の未開の地
だから

でも歴史を築いていくには
避けられない事なんだよ
辛すぎるけど


辛すぎるけど
639:2006/07/04(火) 04:07:27 ID:ZIT4xv9Y
キム子と馬也の今後に注目
640 :2006/07/04(火) 04:19:35 ID:pCGTkm3X
>>638

何だこのポエム
641 :2006/07/04(火) 04:21:53 ID:whEo2jo2
中村、小野好きはファンの領域で済んでるが
中田の場合完全に洗脳されてる人が多数見受けられるよな

642:2006/07/04(火) 04:22:25 ID:W93RPL6k
ジダンの引退>>>>>>>>>>>>>>>>>3流選手中田の引退
643 :2006/07/04(火) 04:23:32 ID:JXTodkQF
>>640
ポエムワロタw
644:2006/07/04(火) 04:24:44 ID:afqOWbQ+
>>641
うまい。
たしかにいままで気持ちわるかった原因のひとつはそれだったな
645:2006/07/04(火) 04:25:55 ID:ZjHIQEZ+
中田さんて
ずるいよな
一言俺たちに相談してくれてよかったのに

うふふ、でもそれが彼らしいところでもあるのかな
これからの船出に
乾杯

ずっと見守っていくよ

しょぼいペルージャで2年目は中心になって活躍して
一流のローマに移籍して
なかなか長時間出れなくて
でも出たら結構いい仕事して
ファンに
「中堅以上のチームでも、中田中心のチームで結構やれるんじゃね?」
という幻想を与えてパルマに移籍したあたりまで。

やっぱり幻想だったorz
646 :2006/07/04(火) 04:26:23 ID:Co/nyHEx
まだ終わりじゃないよ。
信者はこれからも活動する。

中田信者は日本代表の負けを願うだろう。
「やっぱり中田がいないと・・・」っていうセリフを言いたいがためにね。

中田が入ってチームが強くなったことも、チームが救われたことも一度もない。
劣化したことはあっても。

その全ての状況を無視して信者は叫ぶだろう。中田カムバックと。
正常かつ客観的に目を持ってるサッカーファンは中田信者を叩きのめしてサッカーに関わらせないようにしないと。
こいつ達は存在するだけで日本サッカーの癌なのだから。
647 :2006/07/04(火) 04:29:10 ID:JXTodkQF
中田ポエムはイカガなものかとw
648:2006/07/04(火) 04:33:03 ID:+CxDelV3
つーか、オマエラキモイ。
649:2006/07/04(火) 04:34:30 ID:W93RPL6k
過去形wwwwwwwwwww
650:2006/07/04(火) 04:35:06 ID:sPe6zM1J
じこちゅう中田しね
651名無し:2006/07/04(火) 04:35:07 ID:m3bsptoh
平瀬をカムバックさせよう!!
652 :2006/07/04(火) 04:35:47 ID:JXTodkQF
中田もキモヰもイカガなものかとw
653:2006/07/04(火) 04:40:21 ID:W93RPL6k



             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ  中田信者見てる?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  下手糞だから引退、完全勝利 イエ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
654ジーぽ:2006/07/04(火) 04:42:35 ID:q/nVHvVc
>>644
中田(とその事務所)の場合明らかに
洗脳効果を狙ってただろうけどね。
655 :2006/07/04(火) 04:45:45 ID:Co/nyHEx
>ただひとつ残念だったのは、自分たちの実力を100%出す術を知らなかったこと。
>それにどうにか気づいてもらおうと俺なりに4年間やってきた。
>時には励まし、時には怒鳴り、時には相手を怒らせてしまったこともあった。
>だが、メンバーには最後まで上手に伝えることは出来なかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


けれどみんなからのmailをすべて読んで
>俺が伝えたかった何か、日本代表に必要だと思った何か、
>それをたくさんの人が理解してくれたんだと知った。
>それが分かった今、プロになってからの俺の“姿勢”は
>間違っていなかったと自信を持って言える。

そりゃおめーの信者だから
656 :2006/07/04(火) 04:46:09 ID:m5DnM5Wn
アンチも褒めるところは褒めないと信者と同じ
657:2006/07/04(火) 04:46:21 ID:THggB6yF
中田英の引退表明、ボルトン監督「彼の最良の選択」

だそうだ
658 :2006/07/04(火) 04:47:25 ID:Co/nyHEx
中田は自分の実力を100%出す術を知ってたんだな。
それでベンチというわけね。それで2得点2アシストですか。
それで王様ですか。それでVIP待遇ですか。

そりゃ聞く耳もたれんわな。
659 :2006/07/04(火) 04:47:49 ID:gtGRzbRG
いやーこのニュースは朗報だね。

馬鹿信者とメディアに支えられてる裸の王様を
入れる、入れないでオシムが悩まなくてすむ。

代表選手たちは誰に気兼ねすることもなく思いっきりやれる。

日本サッカー大躍進だよ。これから。
660 :2006/07/04(火) 04:49:17 ID:vGwU9bGl
今回のワールドカップでも目立ってたの中田だけじゃん、
お前等見苦しいぞ。
661  :2006/07/04(火) 04:49:35 ID:XC9AnVMJ
>>655
批判メールは一つもナカタに届かず破棄されてたんだろうね…
そう考えると哀れだな。
662 :2006/07/04(火) 04:52:20 ID:M6DGmGZd
過去形にするのはまだ早い
こいつはこれからもサッカー界にいろいろ口出してかきまわしそう
頼むから税理士とかの道に進んでサッカー界からは完全に身を引いて欲しい
663 :2006/07/04(火) 04:52:35 ID:THggB6yF
確かにパスミス連発で目だってたね
見る人によっては、あれがメッセージパス(笑)に見えたらしいが
664 :2006/07/04(火) 04:54:50 ID:JXTodkQF
スポーツが凄まじく汚れていく?
必ずしも無知ではない青少年に対し、悪影響とは言い切れないですよね?
だって最近の親御さんって
世の中の良くも悪くもw厳しさを教え込む事が教育と信じて疑わないようだからwww。
665 :2006/07/04(火) 04:55:05 ID:vGwU9bGl
中村、小笠原、小野?
いた?あいつらいた?

悪いけど今回のワールドカップは中田のプレイしか目に留まらなかったよ
川口もよかったね、他の連中は記憶にございません(笑)
666 :2006/07/04(火) 04:56:12 ID:pCGTkm3X
>>651
平瀬懐かしいなー
すっかりオサーンだが
前々回は注目株だったな
あの頃はアンリとか中田も若かった
667 :2006/07/04(火) 04:57:54 ID:yRAPSnQw
>>665
ああ、サッカーとマラソンと勘違いしてる人ですか?
あ、それとも、サッカーと昼ドラと勘違いしてる人ですか?
668:2006/07/04(火) 04:58:38 ID:XgCtyoY6
中田は、高レベルな仲間達じゃないと
力が出ない。
日本では・・・だった
669 :2006/07/04(火) 04:59:46 ID:JVu04xQI
在日チョンの中田はWC本番で日本を笑いものにするのが役目だったんだよ。
670 :2006/07/04(火) 05:00:16 ID:fxsvaSso
にわか共、死ね!
671:2006/07/04(火) 05:01:09 ID:afqOWbQ+
2ちゃんなんかやってないで外人の多いスポーツバーでも行って、メッセージパスって単語の意味を布教してこないとな。信者さんwww
672オツムジャパン:2006/07/04(火) 05:02:56 ID:CnZ53TBw
新しい世代に交代だって
WWWWWW笑っちゃうWWWWWW
その新しい世代に期待なんか誰もしちゃいないわ!!
そ〜ゆうのはな ちんちんに毛が生えて
イッチョ前になってから言えや






673 :2006/07/04(火) 05:05:16 ID:yRAPSnQw
残念なお知らせだけど、オシム・ジャパンになったら中田世代よりは結果出ると思う。
674 :2006/07/04(火) 05:06:34 ID:6Pw9QgiH
中田がいなくなって本当によかった。
空気が読めないプレイヤーが チームの全てを殺していた
675オツムジャパン:2006/07/04(火) 05:07:36 ID:CnZ53TBw
日本国民に問いたい!!
私の愛した中田を何故批判する??







                      (坊やだからさ)
676 :2006/07/04(火) 05:08:41 ID:M6DGmGZd
>>668
高レベルな仲間達じゃないと中田の力が出ないんじゃなくて
中田のミスは高レベルな選手じゃないとカバーできないんだよ

そろそろ目を覚ましな、坊や

677 :2006/07/04(火) 05:09:04 ID:aO7ScBWH
中田は糞コテ並みに坊や
678 :2006/07/04(火) 05:10:38 ID:m5DnM5Wn
日本代表がボルトン以下だとわかれば
冷静に考えられるだろう
679 :2006/07/04(火) 05:11:55 ID:PkjAe4wm
プロサッカーから卒業wwwwwwwwwwww
一時期のモー娘。みたい
680 :2006/07/04(火) 05:13:05 ID:pCGTkm3X
>>662
次スレ
中田はサッカー界のガンである
で行く?

思えば何かこれからもサッカー続けるとか
見たような希ガス…
681 :2006/07/04(火) 05:13:48 ID:Co/nyHEx
682:2006/07/04(火) 05:14:32 ID:QbC4CBef
俺はシドニー五輪の時から中田は代表にいらないと思ってた
683 :2006/07/04(火) 05:16:18 ID:JXTodkQF
中田さんの脳内における許す事が出来るレベルの選手は

少なくとも現代表には殆んどいないと思います

いないのに求めそして満たされるのなら



















バブルは崩壊してないって
大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684:2006/07/04(火) 05:16:19 ID:1BVlk1jl
別に中田信者じゃないけど、奴のもってたメンタリティこそがプロだろ?
所詮Jでやってる選手なんて、経済発展してるサッカー文化後進国のクラブチームにおんぶに抱っこじゃん。
中村、小野、稲本、小笠原なんて確かに素質はあるがメンタリティは餓鬼だろ。
中田は自己中って言われるけど、あれぐらいの討論・自己意見の主張は国際レベルでは当たり前。ビジネスの世界でも有能な奴はある種のエゴがある。
ましてやプロだろ?
その辺の意識改革しないと4年に一度の国同士のガチの戦いW杯では勝ち進めねぇんだよ。
現役引退の理由も、その辺の意識のズレにむなしさを感じたのもひとつの理由だろうと思う。まぁ劣化したのも事実だがな。
選手のそれまでの功績・経歴を無視して、ただ引退したってことに個人的感情むき出して程度の低い叩きしてる奴は真の意味で代表サポーターじゃねぇよ。
少しもサッカーまともにやったこと無くて、メディア通じてでしか批判的なサポーターでしかいれないなら
ただはしゃぎたいだけで4年に一度の祭典だからってしたり顔で湧いてくんなと思うわ。
一人の日本サッカー界の、曲がりなりにも功績残した選手だったってことは素直に認めてやるべきなんじゃないか?
685オツムジャパン:2006/07/04(火) 05:17:20 ID:CnZ53TBw
思い出した〜〜〜
俺はただのにわかサッカーファンだったっけ
だから中田辞めてもどうでもいいんだ
Jリーグ見ないし U-17なんて興味もないし
ただ単に日本国民だから日本代表応援してるだけ・・・
じゃぁ また4年後〜〜
(日本代表はなぜWCでれなかった)でお会いしましょ〜〜〜

686 :2006/07/04(火) 05:21:55 ID:M6DGmGZd
>>684
キミや禿げみたいなのは個人競技をやるべきだね、マジで
おそらくキミも集団生活の輪を乱してるのに、その事に気づいて
いない痛い人なんだろうな
687:2006/07/04(火) 05:23:33 ID:lFcxB49D
日本が出場した最後のワールドカップが盛り上がってますねo(^-^)o
688 :2006/07/04(火) 05:23:45 ID:yRAPSnQw
>>684
海外でやってる人間が皆自己主張が強いってのは、島国日本の幻想。
で、自己主張が強いことと態度が悪いことを同列に語るのも島国日本の幻想。
勘違いも程々に。
689 :2006/07/04(火) 05:23:47 ID:aO7ScBWH
>>684
充分信者
しかも痛い
690 :2006/07/04(火) 05:25:43 ID:yRAPSnQw
>>684
あとさ。
おんなじようなこと、中田にも言ってやったらどう?
曲がりなりにも、日本のマスコミは中田に対して功績残してるんだから、それを素直に認めたらどう?って。
691こうして中田は孤立し、終わった:2006/07/04(火) 05:26:08 ID:lTY/IEgm
海外組は、日本でテストマッチがある際、一緒の帰国便に乗ってきたりするが、ヒデ
を誘う人間は一人もいない。代表合宿中、パンツをまくり上げて半ケツ状態でいること
が多い。また、シャツのソデを折ってノースリーブ姿も得意。
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=20023

ゴール正面でボールを待ちかまえていた巻に、中田は「マキーッ!」と大声を張り上げ、
不満そうなしぐさを見せた。巻は自分の主張を貫くかのように、ミニゲームの2本目も主
にゴール中央の位置でプレー。ヘディングでパスを出すなど自分の持ち味を出していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_05_japan/KFullNormal20060521110.html

中田に前線基地が用意されることが分かった。関係者が「ボン市内に拠点を置く」
と明かしたもので、代表が宿泊しているホテルとは別のホテルの最上階のスイート
ルームを借りて気分転換の場所にする。長丁場のW杯だけに息抜きには最適だ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/07/06.html

ドイツに入って「(中田英は)また、1人で食事する光景が増えましたね」(協会関係者)
ボンでの合宿中、控え組の選手と積極的にボール回しを行い、これまで宮本と一緒
だった準備体操も小野伸二と笑顔でハイタッチしながら行う。実は、控え組から「ヒ
デさん。一緒にボール回しをやりませんか?」と声をかけられたのが真相らしい。
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20060529/320060529015.html?C=S

「このチームは仲が良すぎる」と練習前のボール回しの輪から離れ、1人で練習の準備
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060603-OHT1T00090.htm

29日の練習終了後、外国人記者の取材に「今のところ雰囲気が一番の問題。自分
が間違っているのかもしれないが、チームはまだ仲良しすぎる」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060531spn00m050012000c.html

主将の宮本は「ヒデとほかの選手をつなぐ作業は、しんどいものだった」と明かしている。
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606240209.html

クロアチア戦では不動のボランチ福西が途中交代させられた。実は中田が動きの
鈍い福西を代えるようジーコ監督に進言したのだ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060624-00000008-spn-spo

中田が提案し、選手だけの決起集会を行った。その時、日の丸を見つけて「サインを書
こう」という話になり、中田が先頭に立って書き入れたものだ。ところが、サインの数は
16人分しかない。当日、中村は発熱で欠席したものの出席者は22人。つまり、その
席にいた中の6人は書かなかったことになる。この事実がチーム内の溝を象徴していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/rensai_saisei/KFullNormal20060625143.html

奇跡しか残されていないブラジル戦直前、「ジーコジャパンはカタストロフ(破壊)」
という中田のコメントが伊紙で報じられた。キャンプ地でこれを読んだジーコは「な
ぜ、ナカタがこんなことを言うんだ。ふざけるな」と激怒。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062901.html

ブラジル戦後にピッチで涙した中田に駆け寄ったのは、チームメートでは宮本だけ
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060625-OHT1T00015.htm

29日付の英サン紙が珍プレーを対象にした“W杯演技賞”を発表し、中田を「彼は
日本が武道だけでなく、演技もできることを証明した」として最優秀外国人賞に選んだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/30/09.html

中田「プロサッカーという旅から卒業し“新たな自分”探しの旅に出たい」
http://nakata.net

アラーダイス監督「自分の知る限り、驚くニュースではない。中田は自分の将来を考え、
スパイクを脱ぐ最良の結論に達した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000147-jij-spo
692 :2006/07/04(火) 05:28:13 ID:JXTodkQF
白人のお楽しみに
どうしてそこまでのめり込むのか解りません。
693:2006/07/04(火) 05:29:38 ID:1BVlk1jl
>>688
いやマジで外人は自己主張強いよw論理的整合性なくてもゴリゴリおしてくるからw
まぁ信者って言われてもいいけど、俺が言いたいのは奴は少なくとも日本のサッカー界には貢献しただろ?ってこと。
まぁこの意見も叩かれるんだろうがな。。。
694><:2006/07/04(火) 05:29:59 ID:s0NfMgJF
南米人のことも忘れないであげてください><
695  :2006/07/04(火) 05:31:34 ID:QLGQNiYd
642 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/07/01(土) 09:56:55 ID:zieSwzgS0
★昨日発売の週刊現代 (日本代表のある選手が中田について)
 
「本当に代表が強くなるために、真剣に考えてくれる人なら厳しくしても
 僕らは付いていく。でもあの人は結局、自分をいかに高く売るかしか考
 えていない。まったく信用できません」
696 :2006/07/04(火) 05:33:00 ID:M6DGmGZd
さんざん好き勝手やらせてくれたジーコまで怒らせたのか
本当に死んだほうがいいよ
697 :2006/07/04(火) 05:33:01 ID:JXTodkQF
結局マイケルジャクソンを笑う事は出来ないのだよ
日本人てかアジアンはさ。
698_:2006/07/04(火) 05:33:59 ID:vwVfjm3h

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    )  いっ、引退したって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺はずっと野菜抜きチャーハン作るよ!
 .ニ (;`・ω・)  。・゚・⌒)_ ろ   
 | /  o━ヽニニフ))´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,,(⌒ 。・゚・     ∧,,∧ っ ゚
--─="゙ ̄  ((ヽニニフ━ ⊂(・ω・´) ゜
ニ─        _,..-‐ ゛      ゝ、 O     
      _,.. -‐'"           しへ ヽ    
__,, -‐''"                 ,  ゙ー'    
699 :2006/07/04(火) 05:34:45 ID:yRAPSnQw
>>693
もちろん、日本サッカー界への貢献までは否定しない。
ただし、その分、負の遺産を植えつけたことも否定できない事実。
たとえばほら、君みたいに、海外で成功するためには他人にああいう態度とってもいいんだ、
とか、そんな刷り込みをしちゃった。まあ、これは中田とマスコミの共犯だけど。
700 :2006/07/04(火) 05:35:46 ID:aO7ScBWH
“W杯演技賞”

凄いじゃないか!!!www
701:2006/07/04(火) 05:36:30 ID:AKe+3KNV
700☆ヾ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ★
702:2006/07/04(火) 05:37:42 ID:1BVlk1jl
>>699
それはおれも認めるけどね。記者団とかへの対応とかは確実にやりすぎだし、
人間性うんぬんはメディアを通してしか知らないけど、そこは俺も嫌いだよw
だから信者じゃないってあらかじめ断ったんだけどねw
703 :2006/07/04(火) 05:38:12 ID:/VlKsMmN
下手糞へたれサッカー選手
一生放浪してろ
704 :2006/07/04(火) 05:38:46 ID:aO7ScBWH
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060625-OHT1T00015.htm

>「ヒデは米軍で言えば『フォロー ミー』(オレについて来い)と言って、隊を率いる若いリーダー。
>いわば鬼軍曹型では」というのは元自衛隊員で軍事ジャーナリストの神浦元彰氏だ。

>「鬼軍曹は部下に見本を示し、自ら前に出る。だが実を言うと、
>このタイプは兵が戦死する確率が高いというデータもある」と士気と結果が相反したのではと指摘。
>「リーダーは周囲を動かすのが仕事。必要以上の役割をすると隊列は乱れる。
>それは戦場では死を意味する」と続けた。
705 :2006/07/04(火) 05:41:00 ID:m5DnM5Wn
>>699

 (日本サッカー界への貢献) と (海外で成功するためには他人にあんな態度をとってもいいと刷り込みをした)


こんなものが天秤にかけられるとは
その程度が負の遺産とやらかね

いいがかりも程度が落ちてきたものだ
706 :2006/07/04(火) 05:41:43 ID:tQ+yT444
俺についてこいでも良いけど誰もついていかないんだから仕方ない
707 :2006/07/04(火) 05:42:01 ID:twumVz3+
中田英引退 
え 聞いてました?
708 :2006/07/04(火) 05:43:29 ID:a09i2rry
海外の人間が自己主張が強いのは島国の妄想かW

帰国子女とか会ってみるといいよ
709 :2006/07/04(火) 05:43:31 ID:k16V3D95
中田

20代でありながら増長により能力上昇の可能性を閉ざし
それどころか能力の維持も出来ず
しがみついたクラブから戦力外扱いされるだけのクズ
710 :2006/07/04(火) 05:43:36 ID:wl7jazGV
中田に決定的に欠けていたもの:包容力
711  :2006/07/04(火) 05:44:34 ID:lxCH8Dbq
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060625-OHT1T00015.htm

>「ヒデは米軍で言えば『フォロー ミー』(オレについて来い)と言って、隊を率いる若いリーダー。
>いわば鬼軍曹型では」というのは元自衛隊員で軍事ジャーナリストの神浦元彰氏だ。

>「鬼軍曹は部下に見本を示し、自ら前に出る。だが実を言うと、
>このタイプは兵が戦死する確率が高いというデータもある」と士気と結果が相反したのではと指摘。
>「リーダーは周囲を動かすのが仕事。必要以上の役割をすると隊列は乱れる。
>それは戦場では死を意味する」と続けた。



これが完璧すぎてワロタw
712  :2006/07/04(火) 05:45:42 ID:QLGQNiYd
中田 「旅にでます。」

「意味が分かりません。」
713こうして中田は孤立し、終わった:2006/07/04(火) 05:46:11 ID:lTY/IEgm
海外組は、日本でテストマッチがある際、一緒の帰国便に乗ってきたりするが、ヒデ
を誘う人間は一人もいない。代表合宿中、パンツをまくり上げて半ケツ状態でいること
が多い。また、シャツのソデを折ってノースリーブ姿も得意。
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=20023

ゴール正面でボールを待ちかまえていた巻に、中田は「マキーッ!」と大声を張り上げ、
不満そうなしぐさを見せた。巻は自分の主張を貫くかのように、ミニゲームの2本目も主
にゴール中央の位置でプレー。ヘディングでパスを出すなど自分の持ち味を出していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_05_japan/KFullNormal20060521110.html

中田に前線基地が用意されることが分かった。関係者が「ボン市内に拠点を置く」
と明かしたもので、代表が宿泊しているホテルとは別のホテルの最上階のスイート
ルームを借りて気分転換の場所にする。長丁場のW杯だけに息抜きには最適だ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/07/06.html

ドイツに入って「(中田英は)また、1人で食事する光景が増えましたね」(協会関係者)
ボンでの合宿中、控え組の選手と積極的にボール回しを行い、これまで宮本と一緒
だった準備体操も小野伸二と笑顔でハイタッチしながら行う。実は、控え組から「ヒ
デさん。一緒にボール回しをやりませんか?」と声をかけられたのが真相らしい。
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20060529/320060529015.html?C=S

「このチームは仲が良すぎる」と練習前のボール回しの輪から離れ、1人で練習の準備
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060603-OHT1T00090.htm

29日の練習終了後、外国人記者の取材に「今のところ雰囲気が一番の問題。自分
が間違っているのかもしれないが、チームはまだ仲良しすぎる」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060531spn00m050012000c.html

主将の宮本は「ヒデとほかの選手をつなぐ作業は、しんどいものだった」と明かしている。
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606240209.html

クロアチア戦では不動のボランチ福西が途中交代させられた。実は中田が動きの
鈍い福西を代えるようジーコ監督に進言したのだ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060624-00000008-spn-spo

中田が提案し、選手だけの決起集会を行った。その時、日の丸を見つけて「サインを書
こう」という話になり、中田が先頭に立って書き入れたものだ。ところが、サインの数は
16人分しかない。当日、中村は発熱で欠席したものの出席者は22人。つまり、その
席にいた中の6人は書かなかったことになる。この事実がチーム内の溝を象徴していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/rensai_saisei/KFullNormal20060625143.html

奇跡しか残されていないブラジル戦直前、「ジーコジャパンはカタストロフ(破壊)」
という中田のコメントが伊紙で報じられた。キャンプ地でこれを読んだジーコは「な
ぜ、ナカタがこんなことを言うんだ。ふざけるな」と激怒。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062901.html

ブラジル戦後にピッチで涙した中田に駆け寄ったのは、チームメートでは宮本だけ
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/nakata/news/20060625-OHT1T00015.htm

29日付の英サン紙が珍プレーを対象にした“W杯演技賞”を発表し、中田を「彼は
日本が武道だけでなく、演技もできることを証明した」として最優秀外国人賞に選んだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/30/09.html

中田「プロサッカーという旅から卒業し“新たな自分”探しの旅に出たい」
http://nakata.net

アラーダイス監督「自分の知る限り、驚くニュースではない。中田は自分の将来を考え、
スパイクを脱ぐ最良の結論に達した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000147-jij-spo
714 :2006/07/04(火) 05:49:36 ID:M6DGmGZd
>>712
あの世に行くということでは?
715あん:2006/07/04(火) 05:52:34 ID:6yPMpXmF
中田のサッカーをやめてからの夢、
プレイヤーのときから語っていたそのことを知らないでしょ。
わからない人は解らないままでいいんです。
716 :2006/07/04(火) 05:52:34 ID:6Pw9QgiH
ゴーストライター「奥の細道からぱくりました ごめんなさい」
717 :2006/07/04(火) 05:52:58 ID:yRAPSnQw
>>705
そうか?
若い奴に与えた勘違い、洗脳の罪は、サッカーごときとは比べもんにならんと思うが。
サッカーが強くても、他人への配慮ができない日本には、なってほしくありませんから。
718  :2006/07/04(火) 05:55:04 ID:QLGQNiYd
HG信者=ホリエ信者 
719 :2006/07/04(火) 05:56:13 ID:aO7ScBWH
中田当人はWC開催中の引退発表で、してやったりなのだろうけど、
ぶっちゃけ内部からの暴露&叩きが一気にメディアに噴出しそう

この注目されてる時期に
720 :2006/07/04(火) 05:57:08 ID:ceCX7QAX
しかしJリーグも舐められたもんだな。

「海外クラブからオファーがありませんでした。
Jリーグに戻るつもりもないので、引退します。」

こういうことだろ。よくこんなやつ応援してたなサッカーヲタとやらは。
721 :2006/07/04(火) 05:57:29 ID:M6DGmGZd
>>715
中田のくだらないゴミ程度の夢なんて知りたくもないし、わからないままでいいですw
722 :2006/07/04(火) 05:58:11 ID:yRAPSnQw
>>715
教えてよ。何を語っていたのか。
723:2006/07/04(火) 05:58:28 ID:vRAxGzo4
アンチって引退する選手にも噛み付くんだからホントすげーな
724 :2006/07/04(火) 05:59:28 ID:aO7ScBWH
>>723
アンチというより世論じゃねーの?
今回の場合は
725 :2006/07/04(火) 06:01:23 ID:M6DGmGZd
>>720
それがサッカーオタですから
726 :2006/07/04(火) 06:01:42 ID:m5DnM5Wn
>>717
協調性とはまた別に
自己主張ができない人間が淘汰されていくのは社会では一般的なこと

そんなことは中田に教えてもらわくてもわかっているだろう
洗脳の罪って何だよwwww
どんだけ程度が低いんだ

そんなことを君が危惧する必要があるだろうか?
727:2006/07/04(火) 06:01:45 ID:vRAxGzo4
>>724
いなくなるんだからほっとけばいいじゃん。
散々引退しろ言っておいて、いざ引退してもそれでも叩くんだからな

ただ単に叩きたいだけちゃうんかと
728:2006/07/04(火) 06:03:57 ID:viM/XDHv
メディアのマンセーうぜーな
こいつの今までのプレイを検証して批判するってことがまったくない
729 :2006/07/04(火) 06:04:34 ID:jnwlUKOJ
3大リーグに所属する日本人選手0
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

サッカーオタワ
730 :2006/07/04(火) 06:04:42 ID:m5DnM5Wn
世論

自分のネットでの考え方が世論だと考え始めたらあぶないなwww
731:2006/07/04(火) 06:05:24 ID:viM/XDHv
実際にはJリーグでも下手がバレて悲惨な結果になるのが目に浮かぶけどね。
それはヒダのプライドが許さんのだろう。
732 :2006/07/04(火) 06:06:40 ID:a09i2rry
98年以降の熱かった代表を中田は経験してるのにな
今の代表なら別に協調性いらんわ
733 :2006/07/04(火) 06:07:09 ID:M6DGmGZd
>>726
自己主張するにしてもやり方があるんだよね
自分の事しか考えずに主張するのはかえってマイナス
これまでいろんなチームで中田が自己主張してきて結局どういう事になったかな

まあ中田を評価してる程の馬鹿にはこんな事もわからないんだろうね
734:2006/07/04(火) 06:07:17 ID:viM/XDHv
守備もできない味方を疲れさせるオナニーパスの中田に教えられるような下手糞は代表にいらんだろ
つまり中田は最初から不要の足枷
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 06:08:30 ID:Qxe7coka
なんかバグってるスレがあんだけどアレ」なに?
10000000000くらいレスついtんだけど
736 :2006/07/04(火) 06:08:37 ID:tQ+yT444
経験してるだけなんだよ中田は
小野世代も叩かれてるけどこいつらだって2002年の時からいるわけだし
737.:2006/07/04(火) 06:08:58 ID:EvHXaN28
マスコミが一斉に同じ論調で繰り返し伝えるようになったら、マスコミを信じないようにしないといけないと思う。
その点で、オシム就任マンセー&中田引退ザンネーンをバカの一つ覚えのように繰り返している大新聞TVは、まじで氏んでほしいと思う。
738 :2006/07/04(火) 06:09:01 ID:1oMDw3Lm
小野組と心中してろ
739名無し募集中。。。:2006/07/04(火) 06:10:54 ID:N7CDwIyK
中田がせめて圧倒的な実力の持ち主だったらね
プレーで黙らせる事は出来なかったからね
740 :2006/07/04(火) 06:11:43 ID:yRAPSnQw
>>726
イヤー。俺もこんなことを危惧するの、程度低いと思うよ。ごもっとも。
でもさ、現実はそうなってきてるじゃん。だからまさに、程度低いなと俺も思うわけよ。
現実に、中田のパフォーマンスがどう評価されてる?
中田のインタビュー見て、「自己主張できる人ってかっこいい!」って・・・アホかと。
741:2006/07/04(火) 06:12:39 ID:qP4YCI6t
何をしても引退しちゃえば許されると読んでの行動だよな。
742  :2006/07/04(火) 06:12:49 ID:QLGQNiYd
HG信者=亀田信者 
743  :2006/07/04(火) 06:13:49 ID:nxZ+limk
自己主張以前に、現実日本人は相手と同じ視点で話すのが
下手と言う指摘をよくされているんだよね。

中田も勘違いしていたと思う。
744 :2006/07/04(火) 06:13:56 ID:HcImIVpU
日本人で唯一3大リーグで活躍した選手として名は残ったな。
他に出ねーのが寂しい
745 :2006/07/04(火) 06:16:25 ID:tQ+yT444
まあ中村と心中したんだけどなジーコは
小野世代もオシムになったらどのくらい残るのか知らんけど
746 :2006/07/04(火) 06:16:51 ID:m5DnM5Wn
>>733
>自分のことしか考えず
この辺は君の妄想だからね

意見を主張することは悪いことじゃない
マイナスと思ってるのは「出るくいは打たれる」っていう
いわゆる日本的な発想

ちなみにチームでの結果は中田の戦術に対する自己主張と因果関係があるのか?


>>740
かっこいいなんて誰も言ってないと思うが

むしろ自己主張しないと通用しないということは
知っておいた方がいい
747 :2006/07/04(火) 06:18:54 ID:aO7ScBWH
>>746
>むしろ自己主張しないと通用しないということは 知っておいた方がいい

中田のあれは自己主張じゃなく、悪口だろ
履き違えるなよ
748:2006/07/04(火) 06:19:37 ID:1BVlk1jl
え?中田のコメント見て「かっこいい」って思ってる奴って工房以上でいるの?
大抵の日本人は不快感抱いてるじゃねぇの?そういうところが受け入れなくて結果孤立って面もあったんだろ?
知り合いのイスラエル人は中田好きだったけどさw
749 :2006/07/04(火) 06:19:50 ID:M6DGmGZd
自己主張とワガママの区別がついてない馬鹿がいるなw
750 :2006/07/04(火) 06:20:09 ID:ercopX+d
>>747
それは人それぞれでとらえ方は違うんじゃねーの?
751*
中田の親とかマスコミで出たことなかったけど、日本嫌いだし、これからもニューヨークに住むらしいし、やっぱりチョン?