日の丸にサインを書かなかった6人を予想しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/rensai_saisei/KFullNormal20060625143.html

ボン郊外の日本食レストラン内に日の丸が掲げられている。
そこには日本代表選手のサインが書き込まれている。
15日夜、オーストラリア戦敗戦のショックを払しょくし、
クロアチア戦に向けて気勢を上げるため、中田が提案し、
選手だけの決起集会を行った。
その時、日の丸を見つけて「サインを書こう」という話になり
、中田が先頭に立って書き入れたものだ。ところが、サインの数は16人分しかない。
当日、中村は発熱で欠席したものの出席者は22人。つまり、その席にいた中の6人は書かなかったことになる。
この事実がチーム内の溝を象徴していた。



21はアホ:2006/06/25(日) 19:43:22 ID:aFMAPpV2
ど〜でもいいですよ♪
3 :2006/06/25(日) 19:43:42 ID:iqETj3bI
満男かな
君が代歌わないし…
4 :2006/06/25(日) 19:44:09 ID:3rZOF6Rv
楢崎、遠藤、巻、駒野、稲本、小笠原、と予想。
5 :2006/06/25(日) 19:45:14 ID:T5EWXZ6C

高直泰
6 :2006/06/25(日) 19:45:32 ID:lZ5j4ouv
中澤、福西、小野、高原、小笠原、遠藤
7 :2006/06/25(日) 19:46:36 ID:dLK92peP
小笠原はガチだろ。
後はシラネ。つーか正直興味も無い。
8  :2006/06/25(日) 19:47:54 ID:JSITf8g9
中村の欠席も怪しいな
9_:2006/06/25(日) 19:48:14 ID:2/dTvW+a
>>1
小野、小笠原、高原、稲本、遠藤、中蛸
10 :2006/06/25(日) 19:48:40 ID:7DrL4mLB
さっきバンキシャで一瞬レストランの日の丸が映ったんだが誰かうpして
11 :2006/06/25(日) 19:49:30 ID:TurwtHhG
小野は普通に書きそうだが。
12:2006/06/25(日) 19:49:53 ID:qqofKKD/
お洒落サークルかな
13     :2006/06/25(日) 19:50:02 ID:DeXg2IP2
川口、サントスは書いてあったので

小笠原、遠藤、福西は硬いな。
あとは小野、高原あたり・・・
でも小野はファンを大事にするらしいけど
14.:2006/06/25(日) 19:50:16 ID:5JzntdR+
小野だけはガチ
15:2006/06/25(日) 19:50:35 ID:MKhkW4V/
中田の良い悪いは別にして、その場にいたらサインくらい書くだろ普通は。

という事で小笠原はガチ。
16 :2006/06/25(日) 19:51:55 ID:+rlwZVdb
ほんとに22人出席してたのかね?
17 :2006/06/25(日) 19:51:58 ID:ZktFTInd
小野は中田と仲は良くないが、ノリはいいからなー
18 :2006/06/25(日) 19:52:12 ID:CF8SIfeO
駒野→遠慮して書けなかった
19 :2006/06/25(日) 19:52:51 ID:f3QU//lb
小野ちんはこういうことには敏感だから
中田のことが大嫌いでも多分書いてるよ

予想
小笠原、遠藤、高原が中田のことが嫌いで書いてない
柳沢、駒野は書き忘れ
茂庭は書くなとみんなに言われた

これで計6人
20 :2006/06/25(日) 19:53:47 ID:ZktFTInd
>>19
異議無し。
21 :2006/06/25(日) 19:56:35 ID:tnlKSiH9
>>19
茂庭はイジメか?w
仲間はずれ?
22.:2006/06/25(日) 19:56:51 ID:b9FurumO
川口が書かないこと許すかねぇ…
23_:2006/06/25(日) 19:58:06 ID:2/dTvW+a
>>19
茂庭はベルマーレ出身でヒデさんには頭が上がらないから
書けと言われたら絶対に書く
24  :2006/06/25(日) 19:58:40 ID:Tp4dUj2h
実は、書かなかったのは小笠原だけ。
他の5人は書いたが
「サイン」(字)として認定されなかったか
奇をてらって裏側に書いた。
25A:2006/06/25(日) 19:59:28 ID:CoCVJdRL
巻のはあったな、日の丸の右下あたりに
26 :2006/06/25(日) 20:00:07 ID:WD6IHYTr
コージが書こうとしたらもう中田が書いてたから遠慮したとか
27 :2006/06/25(日) 20:01:01 ID:b9JY5vlE
これ今も店に置いてあんのかな
誰か行くことあったらデジカメで撮ってきてよ
28 :2006/06/25(日) 20:02:13 ID:tnlKSiH9
満男→腹下しでトイレ
茂庭→遅刻

などなどで
書かなかったのに大して意味はないかも
29::2006/06/25(日) 20:02:50 ID:on+xQx0D
小笠原って暗いイメージしかないからこういうの無視しそう
30_:2006/06/25(日) 20:03:08 ID:IWAgfLmL
ところで満男はクロ戦とブラ戦の時はさすがに歌ってた?
31 :2006/06/25(日) 20:03:47 ID:tnlKSiH9
ところで玉田はどうよ?
32 :2006/06/25(日) 20:04:36 ID:Dw/xXJnt
書くも書かないも勝手じゃん
中田本人が仲良しムード否定してるんだから、こだわることないし、
無視したって悪いことじゃない
33 :2006/06/25(日) 20:05:24 ID:k/EGPhBe
小笠原だけはガチだな。

つか小野って結構社交的だから派閥以外と話さないってことはないけど、
その仲間が閉鎖的なんだよな。
34_:2006/06/25(日) 20:06:01 ID:2/dTvW+a
>>30
ブラ戦は歌ってなかった
35 :2006/06/25(日) 20:06:35 ID:xEma31Ws
仲良しと馴れ合いは違いますよ
36 :2006/06/25(日) 20:07:12 ID:Dk9Dal/9
>>31
玉ちゃんは書いてそう

>>32
あー、クラスにこうゆう奴一人はいた
37 :2006/06/25(日) 20:07:21 ID:9080C75U
小笠原、小野、高原、稲本、中田浩二、遠藤
ワールドユースメンバー
38   :2006/06/25(日) 20:08:35 ID:hyI6Q9r+
溝があったから駄目だった
39_:2006/06/25(日) 20:09:27 ID:2/dTvW+a
>>37
この6人の可能性は高いよな

ただ遠藤、稲本辺りは宮本が言ったら書きそう
40 :2006/06/25(日) 20:11:32 ID:tnlKSiH9
中田浩二、遠藤あたりは書きそうだけどな
そういうのは好きそうじゃね?
41 :2006/06/25(日) 20:12:21 ID:n/AIlANq
ttp://up.nm78.com/data/up086628.jpg

とても16人あるとは思えないけど
42_:2006/06/25(日) 20:14:00 ID:2/dTvW+a
>>40
しかし中蛸は欧州移籍の経緯を見ると書いてなくても驚かないというか
43   :2006/06/25(日) 20:14:32 ID:OPC0iMmp
鹿島でも溝あるけど(必死に隠されてはいるが)チームはそこそこ良いし。
結局監督次第で・・・
44.:2006/06/25(日) 20:19:03 ID:b9FurumO
なんとゆうか証拠写真があってもいいと思うわな
45_:2006/06/25(日) 20:21:15 ID:LbbPO9wB
広域指定ベンチ団小野組の構成員だろうね
46 :2006/06/25(日) 20:25:14 ID:RafQuSb6
写真まだぁ〜?
47 :2006/06/25(日) 20:25:22 ID:3bJKDohd
ヒデは書いてないんじゃね?
48 :2006/06/25(日) 20:28:06 ID:tnlKSiH9
>>43
溝あるの?
板違いだが詳しく
49_:2006/06/25(日) 20:28:12 ID:2/dTvW+a
>>47
自分で言い出して書いてなかったら神だなw
50 :2006/06/25(日) 20:29:22 ID:ZviuwJHf
51  :2006/06/25(日) 20:30:26 ID:Tp4dUj2h
>>47 の読解力の無さに乾杯
52やぁ:2006/06/25(日) 20:30:59 ID:Mo/F4+7y
中田が提案したから書かなかったのかもw 日の丸とか関係なく。
53 :2006/06/25(日) 20:31:03 ID:ZfspNbbP
>>47
ワロタwwwwww
54 :2006/06/25(日) 20:32:11 ID:tnlKSiH9
>>47
言い出しっぺのくせにww
55 :2006/06/25(日) 20:33:17 ID:lZ5j4ouv
中田ヒデってオナニーとかすんの?
56 :2006/06/25(日) 20:33:47 ID:ehtmGIIx
tp://up.nm78.com/data/up086629.jpg

こっちか
57 :2006/06/25(日) 20:34:47 ID:IlNwMRKF
ここで発熱欠席する俊輔クオリティーになけた
58 :2006/06/25(日) 20:35:08 ID:b9JY5vlE
>>56
中田のサイン酷いなw
手抜きすぎだろw
59 :2006/06/25(日) 20:36:17 ID:f3QU//lb
>>56
12ってのが見えるな
それ以外はわからん
60 :2006/06/25(日) 20:42:58 ID:DJmRii5d
溝とかなんとか、その店に言って旗見た記者先入観にもとづく妄想だろ
書いてない奴も便所行ってたとか、酔ったから先帰ったとかしょうもない理由なんじゃねえの?
61_:2006/06/25(日) 20:44:17 ID:yBbv3m6I
>>47 は中蛸という読みをしたとみた
62 :2006/06/25(日) 20:45:28 ID:45hHfg/n
>>56
2006の右下は柳沢だな
63あんっ:2006/06/25(日) 20:46:40 ID:w5Da6t/V
>>55
します
アナルオナニー
64 :2006/06/25(日) 20:47:09 ID:J1kDNq0P
>>60
その通り。
65:2006/06/25(日) 20:47:59 ID:ZYL4RPhy
中村は欠席してたんでしょ。
だからあと5人。
高原、小野、福西、小笠原、稲本かな?
66 :2006/06/25(日) 20:48:28 ID:dbj76Nwm
「ドイツ」から「2006」までは誰の字?
67 :2006/06/25(日) 20:49:07 ID:J1kDNq0P
>>56
これのどこが16人分?
68 :2006/06/25(日) 20:49:07 ID:h8qTXFSt
時間が無かったんじゃないの〜〜?
違うテーブルにいたとかさ〜〜。
69 :2006/06/25(日) 20:49:14 ID:fBxFFYJU

キノコだろ
70 :2006/06/25(日) 20:49:23 ID:dbj76Nwm
>>65
読解力がないのか、計算力がないのか、どっち?
71 :2006/06/25(日) 20:49:39 ID:tnlKSiH9
>>60
俺もそう思う
72_:2006/06/25(日) 20:50:35 ID:2/dTvW+a
>>65
欠席の中村を含めると7人
一応16人分しかサインが無いらしい
73 :2006/06/25(日) 20:50:52 ID:fBxFFYJU
オレ予想だと

小笠原、以外思いつかね。
74:2006/06/25(日) 20:51:13 ID:+TsPZtKg
>>65
アホ。よく嫁。
75 :2006/06/25(日) 20:52:14 ID:SSyjW9PE
誰が書かなかったなんて何の意味があるの?
書いた人だっていやいや書いたのに
76_:2006/06/25(日) 20:52:56 ID:2/dTvW+a
>>60
便所行ってる奴を待つことさえしなかったのかな?
さすがに合宿中だし先に帰さないといけないほど酔わないだろ

まあ、でもそういう理由も有り得なくは無いよな

77 :2006/06/25(日) 20:54:46 ID:J1kDNq0P
書いてない選手はペンを回してもらえなかった可能性だって大いにある。
78 :2006/06/25(日) 20:57:38 ID:kT/aEraz
>>65
ワロタwww
79 :2006/06/25(日) 20:58:06 ID:h8qTXFSt
>77
ありそ〜〜。
それで書かなかった奴、やる気が無かった、協調性無かったって
いじめるんだね。
うわっ、陰険。女子中学生?
80 :2006/06/25(日) 21:00:21 ID:tnlKSiH9
>>76
中田憎しだけの奴らならそもそも決起集会には参加しないでそ
決起集会には参加しているのに、寄せ書きしないっていうのは店の手前考えくのでは

81 :2006/06/25(日) 21:01:09 ID:8w4J9kcz
黄金の世代の人数を数えてみろwwwwwwwwwwwwww
82 :2006/06/25(日) 21:02:53 ID:DJmRii5d
中田が士気を高めるために日の丸にサインを提案、しかし反中田派がそれを拒否
チームの溝は深刻だった
みたいな話に仕立て上げたいんだよ。そのほうが面白いからな
単に飯屋に世話になったからサインでもするか、位のノリだったりして
ああきっとそうだよ
83トルシエ:2006/06/25(日) 21:05:23 ID:nB48Icb6
サヨ教育の洗脳が解けた選手はどれくらいいるんだろう。
84:2006/06/25(日) 21:06:50 ID:j1zUxGIe
>>65
稲本は書きそう…4人は間違いない
85 :2006/06/25(日) 21:08:02 ID:WESTiOvR
>>80
いやでもホント中学生みたいなチームだよ、このチーム
86 :2006/06/25(日) 21:08:50 ID:uwHR81Bs
書いてないヤツ予想
サントス(日本語掛けない)
玉田(寄せ書きウザい)
87_:2006/06/25(日) 21:10:51 ID:2/dTvW+a
>>80
こう考えてはどうだろうか?

メシ食えるから決起集会には参加
なんか白けるから寄せ書きは不参加
中学生ぐらいの男子に良くあるパターン


88 :2006/06/25(日) 21:10:51 ID:Zzq+Mjtt
玉田と中田はボンに入ってから気持ち悪いくらい仲がよかった
89 :2006/06/25(日) 21:10:55 ID:n7DxKFjW
女子中学生が集まるスレはここですか?(;´Д`)ハァハァ
90 :2006/06/25(日) 21:11:04 ID:NewDeyff
別に大した意味もないのに戦犯さがし・・・・

つか、中田が一生リーダーになれないことを証明しただけのこと・・
91 :2006/06/25(日) 21:11:37 ID:Zzq+Mjtt
じゃなくって福島合宿から
92 :2006/06/25(日) 21:11:41 ID:Jh9k50Ua
マスコミはこういうストーリーかくの好きだよねえ。
バスの中でゲームやったとかさ。踵アゲの巨人の星じゃああるまいし。
中田だって音楽聴いてるでしょ。どうせグレイとかなんだから、ゲームと
大差ねえよ。
93-:2006/06/25(日) 21:11:42 ID:ZYL4RPhy
これさー、ヤラセじゃないの?
なんでサインをした国旗を持ち帰らないの?
普通は持ち帰ってホテルなどに飾って毎日見るようにする物じゃないの?
レストランに置いてきても何の意味もねーじゃん。

書かなかった6人てのも理由が分からない。
皆が一緒に店を出て書かないなら書きたくなかったんだろう。
でも先に6人が帰って、その後に国旗が出てきたのかもしれない。
はっきりしていない事が多すぎるし、どうも違和感を感じる。
94 :2006/06/25(日) 21:11:52 ID:NewDeyff

  別に全員が書くような状況でもなかったんじゃねえの?wwww

  
95 :2006/06/25(日) 21:12:24 ID:WD6IHYTr
客の会話の内容までしっかりチェックしてるオヤジが気になる
96 :2006/06/25(日) 21:12:57 ID:NewDeyff
>>95
ヒント 電通
97_:2006/06/25(日) 21:13:07 ID:2/dTvW+a
>>93
元々レストランにあった日の丸だったようです
98 :2006/06/25(日) 21:13:42 ID:JXdjuFAi
答えは簡単
君が代歌ってない奴
99 :2006/06/25(日) 21:13:44 ID:tnlKSiH9
>>85
関係者?

>>87
飯はホテルでも食えるよ
100b:2006/06/25(日) 21:13:53 ID:kVf48sZR
たぶん、その6人はサイン書くイベントの前に帰ったんだろ
101 :2006/06/25(日) 21:14:43 ID:6B0G20yt
>>86
>>56を見てみろ。三都主は書いてるだろ。
102 :2006/06/25(日) 21:14:49 ID:SSyjW9PE
ヒダこそ一番サインしなそうなキャラなんだがw
103_:2006/06/25(日) 21:16:15 ID:2/dTvW+a
>>99
真面目に返された・・・orz
104 :2006/06/25(日) 21:16:27 ID:WD6IHYTr
これ宮本が提案してたら中田は書かなかったろw
105  :2006/06/25(日) 21:16:37 ID:PMq3Pu36
小笠原は中田や日の丸に対する感情抜きにしても義務を伴わない限りサインを書かない。
鹿サポなら分かると思うが。
106 :2006/06/25(日) 21:16:51 ID:AvKbKwHU
だめさわら
107  :2006/06/25(日) 21:17:52 ID:itq9qxPm
>>86
サントス書いてるだろw
あと、12は土肥だな
108 :2006/06/25(日) 21:18:34 ID:eDQdOpt0
あとの6人はあぶり出しで出てくるよ
火を近づけてみろ
109b:2006/06/25(日) 21:18:50 ID:kVf48sZR
満男、楢崎あたりはガチだな
あとは上手く場に溶け込めなかった駒野あたりだろう

あとの3人は反中田組
110 :2006/06/25(日) 21:19:32 ID:tnlKSiH9
>>103
ごめんww

111 :2006/06/25(日) 21:19:51 ID:rV5cZAWY
アジアユースで日韓友好の口火を切ったのも小笠原だということは忘れないでくれ
112b:2006/06/25(日) 21:21:00 ID:kVf48sZR
>>111
稲本、小野じゃなかったっけ?
113 :2006/06/25(日) 21:21:39 ID:n7DxKFjW
>>108
うほっ
いい折衝案!
114 :2006/06/25(日) 21:23:27 ID:rV5cZAWY
>>112
いや、一番最初は小笠原
その後に小野達
115あのー:2006/06/25(日) 21:23:28 ID:Mo/F4+7y
この日は協会が別に家族とスタッフ交えてパーティを企画してた、が中田の提案で選手のみでと、協会も認めて集まった。行かないわけにはいかない。でも内心嫌。ってことか。
116b:2006/06/25(日) 21:24:24 ID:kVf48sZR
>>114
そうだったのか
さすが在日3世小笠原
117あのー:2006/06/25(日) 21:24:52 ID:Mo/F4+7y
パーティの場所かえたのは中田 スポ紙にのってた、何日か前の
118_:2006/06/25(日) 21:24:57 ID:2/dTvW+a
>>111
それどんな話だっけ?
119_:2006/06/25(日) 21:25:11 ID:AmsmN6IU
小野稲本福西小笠原
120 :2006/06/25(日) 21:25:33 ID:rV5cZAWY
>>116
その答え読めてた・・・
121 :2006/06/25(日) 21:27:33 ID:fBxFFYJU
サントスは絶対に書いたと思う。
もう代表要らないが、悲しい事に一番愛国があった。
122 :2006/06/25(日) 21:28:28 ID:WD6IHYTr
でもサントスっていつでもブラジル国籍に戻れるんだろw
123 :2006/06/25(日) 21:33:53 ID:BoRc+Cpm
また中田像がマスゴミによって造られるな。
自身がいくらストイックに行こうとしても他人にも同じ要求をしててもな。

プロ意識、戦う気持ちが足りないのはその通りかもしれないが集団を引っ張って行く
だけの器が中田には無かったという事だろ。
いくら「中田だけが戦った」というストーリーを言ったところで結果的にチームを
分解に導いたのなら責められるべき。
川口は同じ事をしてて信用を勝ち取れなかったから今の笑顔を覚えたんだろ。
プロこそ結果が大事なんだろ?中田さん。
124 :2006/06/25(日) 21:36:04 ID:ICn0oMZr
>109
楢崎ノリいいからそういう書くんじゃね?
中田とも仲悪くないみたいだし。
125 :2006/06/25(日) 21:37:48 ID:KvDCg3sJ
小野 小笠原 高原 中澤 宮本 玉田
126 :2006/06/25(日) 21:38:08 ID:LHWCA0kM
小野
稲本
高原
中蛸
小笠原
遠藤
の79組。
127  :2006/06/25(日) 21:38:43 ID:itq9qxPm
中田はプロ中のプロ
128 :2006/06/25(日) 21:39:59 ID:eDQdOpt0
報知に書いてあった軍事ジャーナリストの分析面白かったよ
鬼軍曹に率いられた小隊は死亡率高いらしいw
必要以上の役割をすると隊列が乱れる=壊滅する
本来、単なる駒であるヤツが指揮までしたら、周りシラケるよ
129  :2006/06/25(日) 21:42:28 ID:itq9qxPm
ジーコがブラジル戦でキャプテンに指名したのが中沢っていうのは
結構深いかもな
130 :2006/06/25(日) 21:43:51 ID:nEOaI9EX
>>127
金儲けのな。
131_:2006/06/25(日) 21:45:14 ID:2/dTvW+a
>>129
中田派でも反中田派でもなく中立だったんだろうな
132 :2006/06/25(日) 21:45:21 ID:Bz4J1M1A
同じ79年組の加地さんが挙げられてない件について
133 :2006/06/25(日) 21:45:27 ID:KALd4KA7
>>127
イタリアでサインを求めてきた日本人のファンに対して、
イタリア語で話しかけてサインしなかった中田が、プロ中のプロ?
134_:2006/06/25(日) 21:46:35 ID:2/dTvW+a
>>132
だって加地さんは喜んでサインしそうだもんw
135 :2006/06/25(日) 21:46:46 ID:A+s66P/v
小野中心の仲良し99年ワールドユース組しか考えられない。
136 :2006/06/25(日) 21:47:06 ID:MsI0xVKo
>>132
存在感のなさが原因。
137 :2006/06/25(日) 21:48:17 ID:uZOZib53
>>121
http://up.nm78.com/data/up086629.jpg
サントスはあるよ
138 :2006/06/25(日) 21:48:38 ID:BoRc+Cpm
>>129
マスゴミも中田がキャプテンと煽ってたんだけどな。
俺もジーコならそうやりかねんと思ってた。
本番になっても一向に埋まらない溝の深さをジーコは理解出来て
いなかったんだろうな。そして中沢に・・・・・・。
139 :2006/06/25(日) 21:49:35 ID:rV5cZAWY
俺も思った
なぜ加地さんは黄金世代であることを忘れられるのかw
今や黄金世代の出世頭なのにw
140_:2006/06/25(日) 21:50:20 ID:2/dTvW+a
>>139
まあ仕方ないよ

99年の時もあんまり試合出てなかったし
141  :2006/06/25(日) 21:50:50 ID:itq9qxPm
>>133
ヒント:村上ファンド
142 :2006/06/25(日) 21:52:53 ID:W1LadWPK
本当に22人参加したのか?
143 :2006/06/25(日) 21:53:09 ID:FApuLJ0y
99組でも稲本と中田浩は中田英と結構親しい間柄だからなあ。
小野
小笠原
遠藤
あたりは確定的だろうが、あと3人の推測は難しい。
144-:2006/06/25(日) 21:53:56 ID:ZYL4RPhy
中田って本当に悪い噂しかないのな。
なんで人気あるの?
145_:2006/06/25(日) 21:54:34 ID:2/dTvW+a
>>143
高原

あとこのスレで人気なのは福西
146 :2006/06/25(日) 21:55:25 ID:ICn0oMZr
>142
それありうるなあ。
治療とか用事なんかで来れなかった(サインのときにいなかった)選手とかいそうじゃない?
大会始まってるのにいくらなんでもわざわざ選手間、チームの雰囲気悪くするようなことしないんでないの?
147 :2006/06/25(日) 21:56:31 ID:b9JY5vlE
福西と小笠原は絶対書いてねーな
148 :2006/06/25(日) 21:57:48 ID:Bz4J1M1A
みんなで集まってサイン書こうぜ、ってノリのなか
「俺、やだよ」なんて行動取れるのすげー度胸だよな、小心者の俺には羨ましいぜ
149  :2006/06/25(日) 21:58:33 ID:itq9qxPm
寄せ書きみても何かしょぼいね
勢いがないっていうか、本当にバラバラな寄せ書きだな
150:2006/06/25(日) 21:58:33 ID:c5EuezgI
ひでの事が嫌いだから書かなかったんだったらただの子供だね。。
151 :2006/06/25(日) 21:59:48 ID:rV5cZAWY
>>140
ごめん、その辺のことも分かって言ってますw
いや、でもほんと気がついてみれば加地が黄金世代の出世頭って面白いなw
氏家と並んで一番影が薄かったのにw
FWの高田よりも影が薄かった気がw
152 :2006/06/25(日) 22:00:06 ID:tnlKSiH9
>>146
風邪で欠席したMF中村俊輔(27)以外のほぼ全員が集まり、結束を高めた。
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/06/18/0000053560.shtml

ほぼ?
お〜い
最初から22人いなかったってオチか?
153  :2006/06/25(日) 22:00:15 ID:itq9qxPm
ピッチの上では中田がリーダーなんだろうけど
ピッチ外では宮本がリーダーなんだろ?
宮本にも責任あるだろ、この惨状は
154_:2006/06/25(日) 22:00:24 ID:exoTc+8I
そんな大したあれか?
155 :2006/06/25(日) 22:00:58 ID:5KR8BFp7
98年のフランス代表でも、面倒くさくて寄せ書きのサインを書かなかった選手いたな。
ジダンに怒られてしぶしぶ書いていたが。
156 :2006/06/25(日) 22:01:04 ID:u/GGhsmF
6人が誰であれ、とりあえず「その場」には居たんだよな。
同席していながら、サインしないって…凄過ぎ。
内心は嫌でも、普通は形だけでも書くよなぁ。
どんな顔で拒否したんだろ。

 │決起集会だ!みんな、日の丸にサイン書くぞ!!│
 └─v───────────────────┘
  ヽ(`Д´)ノ 


         (それよりマリオカート…)
    .。oO .。oO .。oO Oo。. Oo。. Oo。.
  (´-`) (´-`) (´-`)    (´-`) (´-`) (´-`)
157     :2006/06/25(日) 22:01:19 ID:/QoTwCT7

中田を叩くも持ち上げるもマスコミ情報
いつもなんらかの方向性を持って思わせぶり
中田を叩いたり持ち上げたり、他を叩く為に利用したり

国民がこういうマスコミに躍らせれてるうちは何をやってもダメ
158 :2006/06/25(日) 22:06:50 ID:A+s66P/v
>>156
決起集会中に通信対戦していて、サインするの忘れちゃっただけかもしれないよ。
159 :2006/06/25(日) 22:11:53 ID:LVtm4xxZ
小野、小笠原、高原、稲本、遠藤、中蛸
160 :2006/06/25(日) 22:14:42 ID:p/XxKHaH
なぜカズのサインがあったんだ?
161青侍:2006/06/25(日) 22:48:03 ID:6mnxZqlw
川淵のポロリ発言は自身の責任問題をごまかす為
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1151236717/
162 :2006/06/25(日) 22:56:56 ID:6gEn2lKR
同じこと考えてる人がいっぱいいいた

クロアチア戦後にバンザイした日本人サポ女にセリフをつけろ 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151220048/
163名無し:2006/06/25(日) 22:58:16 ID:GvNBzGZY
ジャネット・ジャクソンのポロリと、どっちが罪重いのか?
164 :2006/06/26(月) 00:57:51 ID:1fxfBrfJ
>>163
うまい事言うなw
確かにどっちも似たような疑惑だね
ワザとじゃなければ良いわけではない、って意味でも
165 :2006/06/26(月) 00:58:15 ID:B9967uBG
楢崎
柳沢
玉田
小笠原
福西
遠藤
166 :2006/06/26(月) 01:10:31 ID:1d15qupY
楢崎はネーだろ。
中田と仲イイし。

そもそもGK3人の結束っつーかこの大会にかけたプロ意識は
フィールドの群を抜いてる。と思うから
167 :2006/06/26(月) 01:10:44 ID:3pD2dXR/
あの小野組だろうな
同じ年代から加地や玉田らの土肥さんのほほん組引いたら丁度くらい
168 :2006/06/26(月) 01:12:50 ID:+dlByvF2
[W杯気になる図] ジーコジャパンの仲良しグループ[06.06.15]
ジーコジャパンの練習前の風景から、仲のいいグループが見えてくる。
“最大派閥”は小野を中心とした「黄金世代組」。
高原、小笠原、稲本、中田浩の99年世界ユース準優勝メンバーに、
浦和入団後に頭角を現した坪井、アテネ五輪メンバーの駒野、茂庭を加えた8人で
構成される。
最年長の土肥を中心とした「サッカーゴルフ組」(土肥、遠藤、加地、三都主、玉田、巻)が
続き、宮本を中心に守備の連係を入念に確認する
「ディフェンシブ組」(宮本、中沢、福西、川口、楢崎)は大人のフェロモンを放つ。
中村は大黒を従えて、スタッフとコミュニケーションを取ることが多く、
柳沢はどこにでも顔を出すオールラウンダー。
ピリピリムードを放つ中田は基本的に1人で黙々とアップをしている。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/07658.html
169 :2006/06/26(月) 01:19:08 ID:Q3gFtfOF
サッカーゴルフ組じゃねーの?
ちょうど6人だし。
170:2006/06/26(月) 01:23:06 ID:2pSZrj4Q
ホント仲悪かったんだな〜
171 :2006/06/26(月) 01:25:27 ID:nJmkJmwA
小野 稲本 高原 までは容易に特定できる
172|:2006/06/26(月) 01:25:57 ID:G+o5TidW
ボンに行ったサポなら普通に誰のサインがないか分かってるんだから
そいつらに聞けよ
173 :2006/06/26(月) 01:27:16 ID:nUYCWGIW
稲本はあれで書けって言われたら逆らわない男よw
174 :2006/06/26(月) 01:27:43 ID:d5dkzIXx
小野ってあのファンサが糞な浦和の中で一人だけサインしてくれるんじゃないのか
175 :2006/06/26(月) 01:28:51 ID:XRmMOd17
自分が王様になれる瞬間だからなw
176 :2006/06/26(月) 01:29:12 ID:/dQYNFZq
>>172
お前サイン見ただけで誰のサインか分かるのか、凄ぇな。
署名じゃないんだぞ。
177 :2006/06/26(月) 01:30:22 ID:mP1COcn3
>>168
柳沢と中村ワロスw
178 :2006/06/26(月) 01:30:32 ID:ZOxVV2HG
最大派閥の主が控えだからなw
おかしなことになるのは当然
外すべきだったな
179 :2006/06/26(月) 01:31:31 ID:R3r+5vE/
日の丸は関係ない

チームにいなかったけどアツ辺りが言い出したらみんな書いたよ
180 :2006/06/26(月) 01:31:32 ID:TT5EIbob
>>178
次点の派閥の長はサブのサブだぞw
181 :2006/06/26(月) 01:32:50 ID:w8bSxVSj
小野
小笠原
稲本
高原
中蛸

あと一人がわからん
182 :2006/06/26(月) 01:34:30 ID:vO5NdOsB
>>181
茂庭が田中誠に遠慮して書かなかったとか。
183 :2006/06/26(月) 01:37:05 ID:d5dkzIXx
代表組ファンサービス度(過去の代表も)

伝説: 加地 三浦知

良い: 大黒、宮本 森島 西澤 ジーコ 小野 川口 中澤 巻

普通: 森岡 戸田 柳沢 中田浩 藤田 高原 今野 坪井 三浦淳
    楢崎 俊輔、茶野 本山 稲本 中山 三都主 田中誠

気分屋:茂庭 鈴木 阿部

悪い: 小笠原 福西 玉田

無視: 中田英 田中達
1843:2006/06/26(月) 01:38:00 ID:FnYmvRjk
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
185 :2006/06/26(月) 01:39:11 ID:zRvqSXPy
小野だろ
186ぱぷー:2006/06/26(月) 01:39:57 ID:ibHDrNum
俺本格的にスポーツやったことないからわかんないけど
なんで仲悪くなるの?
ちょっと気に食わない奴がいたって
大舞台だし、短い期間だし、協力してがんばるか!
ってならないものなのか
大人なんだからさあ
187 :2006/06/26(月) 01:42:47 ID:dP7xr8ed
>>186
チームが結果を出せていないと(内容が悪くても)普通に分裂する。
188 :2006/06/26(月) 01:44:58 ID:EOgNS0Iq
玉田は発言変だけど、
派閥作ったり、徒党組んで苛めみたいなことするイメージないから、
玉田は違うと思うんだよな〜。

小野、小笠原、稲本はガチだと思う。
怪しいのが、高原、中蛸あたりかな〜。
189 :2006/06/26(月) 01:45:02 ID:nJmkJmwA
残り一人は、キャバクラ7の茂庭じゃね?
190 :2006/06/26(月) 01:47:00 ID:EOgNS0Iq
喪庭ってキャバクラ7だったのか。
それじゃあ、喪庭が怪しいな。
191 :2006/06/26(月) 01:48:10 ID:8DwFL55g
×予想
○推測

中卒はイラネ
192 :2006/06/26(月) 01:49:45 ID:nmsfIOp0
稲本と中蛸は書く気がする。

小野
小笠原
高原
福西

田中に遠慮して喪庭
びびって書けなかった駒野
193 :2006/06/26(月) 01:50:04 ID:3pD2dXR/
>>190
キャバクラを自虐ネタにするくらいの奴だからそれは関係無いと思う
ただ、うまくその場に馴染めなかったりして書けなかった可能性はあるかモナー
194 :2006/06/26(月) 01:53:27 ID:iFATmYot
>>1
つかさ中村は発熱で欠席って
決起集会ぐらい発熱で出れんのに
試合は出るって何なの?
195 :2006/06/26(月) 01:54:25 ID:GfgH20+o
小野はつきあいで書きそうだけどな
中田の居残りシュート練習に途中までだけど1人だけ
つきあったりしてたし
196 :2006/06/26(月) 01:55:12 ID:Mo7wpoEP
>>194
いや、それは普通だろ。
逆なら俺はブチ切れるが。
197 :2006/06/26(月) 01:56:11 ID:iFATmYot
>>196
だって決起集会ぐらい発熱で出れない
んなら試合なんか出れるわけないじゃん
198 :2006/06/26(月) 01:57:25 ID:GfgH20+o
>>197
発熱してる時、模試程度だったら休むけど本番なら休まないでしょ
199 :2006/06/26(月) 01:58:56 ID:nmsfIOp0
>>197
だからよ、少しでも試合での体調を上向かせるためにそれ以外の時間は体を休めるんだよ。
アホか。
200 :2006/06/26(月) 02:00:15 ID:BPQs2P3u
194の人気に嫉妬
201 :2006/06/26(月) 02:04:26 ID:iFATmYot
>>198
体調関係なく絶対中村使わないといけないから
中村は静養しないとしょうがないって事?
202 :2006/06/26(月) 02:07:04 ID:NLarzFtn
決起集会を休んだから本番までに回復した、ってのが普通だわな。
本番でも調子最悪だったけど。
203 :2006/06/26(月) 02:12:18 ID:BXA+5j25
小野小笠原稲本はガチな気がするが、
結局誰なんだろうな。

キャプテン宮本とかだったら笑う。
204 :2006/06/26(月) 02:16:51 ID:wtWlfJ7p
次期監督は>>194で決まりだな
205 :2006/06/26(月) 02:16:57 ID:GfgH20+o
宮本、川口、サントスのはあった。
つーか見ても自分じゃわからんかったけど
バンキシャで流れたときキャプションついてたから。
206 :2006/06/26(月) 02:18:12 ID:Hk1Gwpdz
小笠原だろ
四年間、ベンチでじっくりと陰湿に培養されたアンチヒデの仲良しチームの隠れ癌はこいつだろ
プレー自体は最後はわるくなかったけどね。
207 :2006/06/26(月) 02:20:14 ID:7oVz5t7b
>>137
画像解析すれば解決しそうだが
208 :2006/06/26(月) 02:23:37 ID:BOVatnmN
中田のサインの横に土肥のサインがあるな。
12って書いてあるから分かる。
209 :2006/06/26(月) 02:24:57 ID:Hk1Gwpdz
大黒は?小笠原のウノ仲間。中村とも仲が良い
210 :2006/06/26(月) 02:25:00 ID:BnL5xMCq
小笠原
中澤
小野
高原
福西
遠藤

211 :2006/06/26(月) 02:28:29 ID:P79DJyOA
それにしても、代表選手がこんな幼稚な反乱するなんて信じられないよorz
選挙権もってる大人だろうに。
212 :2006/06/26(月) 02:30:01 ID:ec6vnSUn
書いた:中田、川口、宮本、三都主
不明:土肥、楢崎、加地、駒野、中澤、坪井、中田浩、茂庭、福西、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原、大黒、柳沢、玉田、巻
その他:中村
http://up.nm78.com/data/up086629.jpg
213 :2006/06/26(月) 02:30:45 ID:XBzza2jw
>>183
たまには遠藤のことも思い出してやってください…
214 :2006/06/26(月) 02:32:05 ID:v47XqoF/
普通に
小野、小笠原、中蛸、喪庭、メガロマン、

は鉄板。あとは誰かなってとこ。
215 :2006/06/26(月) 02:36:57 ID:rEY1tL7z
森島の写真とって下さい
ちょっと久しぶりに見たくなりました
持ってる人いたらおねがいします
216 :2006/06/26(月) 02:38:00 ID:BRBiOLXO
ゾフィ
ウルトラマン
セブン
新マン
エース
タロウ
217_:2006/06/26(月) 02:42:34 ID:V3/eIear
玉田
218:2006/06/26(月) 02:43:00 ID:CQIlxvJJ
小笠原って君が代は歌わない、サインは書かない、インタビューは無愛想、中田ら海外組との溝を埋める努力はしない、ほんとチームの輪は乱すしファンは大切にしない最低だな。こんな馬鹿代表に呼ぶな。
219 :2006/06/26(月) 02:44:52 ID:IkmIKHTE
ツンデレが6人いただけじゃないの?
220 :2006/06/26(月) 02:45:20 ID:VC24VQB9
>>195
ヤル気があるぞっていうジーコへのアピール 
中田につきあったわけじゃないでしょ
221 :2006/06/26(月) 02:48:38 ID:H0hVVyGa
12って数字が添えてあるから 土肥は書いたんだろう
222@:2006/06/26(月) 02:50:21 ID:GN5z1E0y
でもチームワークがぶっ壊れてたはガチだな。
2002年はマガイなりにも一体感あったのに。
あ、でも小野と小笠原は、あのプールの場面もはしゃいでなかったか。
223 :2006/06/26(月) 02:58:04 ID:AliTwCLb
小野は盲腸明けだからはしゃぐのは無理だろう。
つーか体調に気を使わずにはしゃいでたら俺がブチ切れる。
224:2006/06/26(月) 03:00:31 ID:J9B0WMRp
自分は在独だから、ボンに行く機会があったら見てくるよ。
225*:2006/06/26(月) 03:06:26 ID:7nJYqCTy
>>168
黄金世代組+坪井で丁度6人
226 :2006/06/26(月) 03:06:27 ID:FFoYj5Nx BE:1010103089-#
>>224
多分サイン見ただけじゃ誰かわからないだろうから
写真とってきて
227:2006/06/26(月) 03:10:36 ID:J9B0WMRp
>>226
写真とってもよい雰囲気だったらとってくるね。
特急(のようなもので)2時間半くらいかかるから、
ついでの用事があるときに行く予定なので、
たぶん、皆が忘れたころにいくことになると思うけど、
どこかでいつかうpするよ。
228 :2006/06/26(月) 03:16:23 ID:myws7BPP
【W杯】22人いたのに寄せ書き16人だけ…中田が提案した決起集会で露呈した温度差★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151253283/l50

ニュー速+でも話題に
229  :2006/06/26(月) 03:17:14 ID:D2qM5Y6d
朝日新聞だったかに載ってたバスの中で携帯ゲームやってた奴らってどいつ?
230 :2006/06/26(月) 03:19:49 ID:VSA7kM8U
他HP見ると、チームワークが悪いというのはオシムも現地で聞いたらしいよ。
クロアチアのインタビューに応えていた。
「日本はこれがどれ程の悪影響を及ぼすことになるのか知らない」
みたいな発言してるらしい。
231 :2006/06/26(月) 03:20:26 ID:izvRjybu
小笠原と玉田(サインしないやつら)と福西(反ひで)はガチだと思う。

想像できない。
232.:2006/06/26(月) 03:23:03 ID:lb3iBE7o
マスゴミ批判しときながらこーいうネタには思いっきり踊らされるおまいら(笑)
ワイドショー好きのおばちゃんと変わらないな。
233 :2006/06/26(月) 03:24:26 ID:httfav3/
>>168
分裂しまくってるなw
こりゃ勝てる試合も勝てんわな
234 :2006/06/26(月) 03:25:51 ID:httfav3/
235地蔵ウォーク:2006/06/26(月) 03:27:59 ID:iG05TlQf
>>232
もうおまえみたいな奴は誰も相手にせん勢いなっとるで。
他スレでシコシコやっとったらどや?
236 :2006/06/26(月) 03:28:37 ID:tXoVgkQH
>>234
ただの偽者
237 :2006/06/26(月) 03:30:56 ID:md1tuIh2
帰国実況?スレにも偽者いたな
238.:2006/06/26(月) 03:35:43 ID:lb3iBE7o
>>235
チームで協力しなければ成し遂げられない仕事を前にして、大の大人があからさまな派閥なんて作るかよw
おまえがもし女ならそういう妄想するのも仕方ないが男だったら気持ち悪すぎるぞ。
どーせ普段から○○信者はこうだとか言ってるんだろうな。電波民族。
239 :2006/06/26(月) 03:41:42 ID:8yNUXT6c
もし、小野が書いてたなら22人全員書いてるはずだよ。
240 :2006/06/26(月) 03:41:47 ID:izvRjybu
>朝日新聞だったかに載ってたバスの中で携帯ゲームやってた奴らってどいつ?

練習が終わってDSで遊ぶ玉ちゃん。
試合前後のバスでゲームしてたのは玉ちゃんでした。
http://blog54.fc2.com/s/samuraiblue2006/file/0611_49.jpg
http://blog54.fc2.com/s/samuraiblue2006/file/0611_50.jpg


というか玉田がゴールを決めて駆け寄ったのが、ひで、小笠原、サントスの3人な時点で
雰囲気の悪さがわかる。
いくらまだあと1点必要だと言っても、もっと駆け寄るだろ。
巻とかその辺にいたのに。
241 :2006/06/26(月) 03:46:20 ID:VSA7kM8U
>>238
お前はもう少し銀行大合併メガバンク誕生の舞台裏を
勉強したほうがいい。
242 :2006/06/26(月) 03:47:15 ID:ebV1XmXO
http://blog54.fc2.com/s/samuraiblue2006/file/0611_50.jpg
この笑顔ムカツクwwwwwwww
243 :2006/06/26(月) 03:47:33 ID:9l8AhRHy
クロアチア戦の試合開始前の円陣組む時に
中田が小笠原の頭をちゃんとやろうぜみたいな感じでポーンと叩いた時の顔を
誰かウプしてくれないかな
苦虫を踏み潰したような顔してた
244 :2006/06/26(月) 03:48:44 ID:u+m+ube7
小野なんか書いたら縁起悪いし書かせてもらえないだろ。
245 :2006/06/26(月) 03:51:28 ID:VSA7kM8U
>>242
すげぇ笑ったw
246 :2006/06/26(月) 03:51:59 ID:8yNUXT6c
小笠原は、ジーコの話聞いてるときでも、強烈に不機嫌な顔してるぞ。
247 :2006/06/26(月) 03:57:11 ID:iwyWN+4W
黄金の年代からすると中田は目の上のタンコブみたいに
感じてるのかな。考え方も幼稚みたいだし。
まぁ中田もひねくれ者なのは分かりきってることだがw
中山と秋田を入れたトルシエはジーコよりは組織を分かってたな。
248 :2006/06/26(月) 04:05:09 ID:v+v0XSPi
代表選手って、いわば傲岸不遜な人間の集まりだからね。
249 :2006/06/26(月) 04:07:42 ID:BnL5xMCq
>>243
軽く見直してみたけど。。
テレ朝の放送では円陣組んでるとこ映らなかったような。
スカパーは取り損ねたからわからん。
まぁ、イメージ出来るといえば出来るけど。
録画してないの?してたら詳細書いたらウプれる人が
やってくれるかもよ。
250離れ:2006/06/26(月) 04:07:44 ID:JdlTkWe5
もういやだ、、、、、
251 :2006/06/26(月) 04:12:27 ID:Ospn2TSC
>>249
BSじゃないの?
252 :2006/06/26(月) 04:17:39 ID:eLeD2rQN
普通の人間付き合いで考えたら
年上のスゴい人って少しだけ年下のヤツからしたら
反感ややっかみもあってうまく付き合えない
だいぶ年下になると素直に尊敬や憧れを抱けるし表せるから
可愛いがってもらえるしうまく付き合える

中田や周りの人間性うんぬんより
単純にこういうことかもなぁ

こういうのを代表チームに持ち込むのは情けないけど
253 :2006/06/26(月) 04:20:54 ID:95zOVAtr
>>252
普通は、年上の人間が溶け込もうとしないと、自然に付き合うのは無理。
中田はそれが出来ない。
254けっ:2006/06/26(月) 04:23:17 ID:NxSahIcR
>>247
それは決め付け。
だいたいW杯直前あたりから中田中村視点でしか報道されてないだろが。
逆に黄金世代視点で書かれたものは「今までの各代表(ユースなど含む)では、黄金世代ほど
普段は仲良く試合に関しては互いに厳しく指摘しあって勝つことだけを目指してきたチームはない」
って風に散々言われてきていた。
書き手の思い入れとか視点の違いは大いにあると思う上に今回は中田中村側の情報が偏っていた
んだからどっちがどっちかはわかんねーだろ。まして現実に何があったかもわからんのに。

昔から観ていた自分からすれば今回の代表はアトランタ組の雰囲気に似ている。
アトランタのブラジル戦直前も守備陣と監督と攻撃陣で分裂して、中田と前園が監督と守備陣の主張を
無視してゲームを創った事は有名。
結果がでたから褒め称えられたが結果が出なかったらなんじゃそりゃって話じゃないか。
憶測で良いなら同じ事を中田がして今回は結果が出なかったとも考えられないか?

ボスが何人も居て、それぞれに主張があってってチームをコントロールできなかったのは監督の所為だろ。
どっちが悪いから仲違いしているなんて決めらんねーよ。
255 :2006/06/26(月) 04:31:33 ID:+YGpY+vg
その場の空気が、たいして盛り上がらなかった可能性はどうな〜の?
もしそうだとしたら、自分たちから店の旗にサインするって微妙じゃない?
256 :2006/06/26(月) 04:34:34 ID:Ospn2TSC
まあ次は小野派のボスの小野が実力的に消えるの確実だし
変な派閥はなくなるんじゃないの
257^^:2006/06/26(月) 04:41:37 ID:gBqZHhCd
君が代を歌わなかった奴だろう
258 :2006/06/26(月) 04:44:03 ID:ceL2zy28
写真も無いのにこんな記事何処まで信用できるのかね?
また小野派をスケープゴードにした、悪役叩きか?
「中田一人だけ懸命に戦いました」キャンペーンには
馬鹿は兎も角俺は踊らされないよ。
259 :2006/06/26(月) 04:45:13 ID:rXbPXDXk
>>256
松井、長谷部、阿部、今野などのアテネ世代は頑張り屋さんだしな
260 :2006/06/26(月) 04:47:06 ID:Ospn2TSC
>>258
写真あるじゃんww
261 :2006/06/26(月) 05:11:34 ID:q7efK5eL
小野、小笠原、福西は確定なん?
土肥が書いたならモニも書くと思うんだが。


中田、川口、宮本、三都主
書いた4人は試合でも気合入ってたな。
262:2006/06/26(月) 05:35:25 ID:TIgNuPJk
日の丸に寄せ書きなんつーのはヤラセだろうよ
素でやったらキモすぎ
答えは後日発売されるであろう日本代表の総集編に収録されてるよ、きっと
書かなかったのはメディア事に非協力的な選手じゃね?
それを中田と他選手の溝を感じさせるような記事にするマスコミは糞


つーわけで小笠原はガチ
263 :2006/06/26(月) 06:20:11 ID:9cjVwUP1
シゲヲが書いた『ろ』はあるのかな
264 :2006/06/26(月) 06:38:34 ID:2fveIuXF
2006/06/25(日) 03:36:55 ID:oS6gKJ4F
昔は仲良かった件
http://youtube.com/watch?v=fuyQmX9vN74
265:2006/06/26(月) 06:43:23 ID:solaRK0C
書かなかった六人は、恐ろしく字が汚い…

266 :2006/06/26(月) 06:49:09 ID:ceL2zy28
そもそも退店する時についでに書いたのかもしれないし
深く考えすぎじゃね?

先に店を出た奴は書かなかっただけかもしれないし。

そもそも何の理由があって、サインしないのよ?
それがよく分からんのだけど。
267 :2006/06/26(月) 06:50:46 ID:RSEhr5+c
>>257
じゃあ福西は確定
268 :2006/06/26(月) 06:57:19 ID:S/nGs5ji
世間には日の丸に文字書くこと好きではない人というより
国旗に文字書く時点で侮辱として捉えてる人達もいるし
269 :2006/06/26(月) 07:23:10 ID:QRlYw2IR
>>268
まずそれはない。
いるとしたらご老人。
270 :2006/06/26(月) 07:31:04 ID:o8uWusJl
陸軍は書かなかったって聞いた。海軍は書いたとかで
271-:2006/06/26(月) 07:51:11 ID:14CCBZ4V
代表が試合に負けた後にこういった行為をすること自体腹が立つ。
やるなら試合が始まる前にやれ。
書くなら全員書け。
自分が用意した国旗じゃない時点でその場の思いつき。記念くらいの気持ちしかない。

結果はまとまりのないチームのまま終了。
中田は本当にアホ。
272_:2006/06/26(月) 07:52:58 ID:cWR4WjV7
小野、高原、稲本、坪井 小笠原、中蛸

273 :2006/06/26(月) 08:06:42 ID:vDNB6ZkD
まだ書いてないの誰かわかんないのか?
274 :2006/06/26(月) 08:11:26 ID:J8+YVAdm
映像解析しなきゃ特定できんだろ
275   :2006/06/26(月) 08:18:15 ID:7soMLPMP
276 :2006/06/26(月) 08:21:30 ID:jv52x5yk
中田は日の丸にサインってリングにかけろでもみてたのかw
277 :2006/06/26(月) 08:24:52 ID:RbPpqKGk
この人みんなが日の丸のためにとか日本サッカーのためにって言ってたときは、ふーんって感じで
周りが無気力のときには一人で熱くなってる
温度差が激しい
278 :2006/06/26(月) 08:31:08 ID:32urZK7X
サイン書こうが書くまいが個人の自由だろ。
いちいち全体主義的なこといってんじゃねえよ。
いつまで経っても戦前志向のやつがいるから日本は二流三流なんだよ。
279 :2006/06/26(月) 08:39:37 ID:5FC2c5Ha
小野、小笠原、高原、玉田、遠藤、中タコ
280_:2006/06/26(月) 08:49:13 ID:GV4SzlF9
小野、小笠原、高原、遠藤、福西、坪井

これだけチームがバラバラじゃあそりゃ勝てないな
281':2006/06/26(月) 08:53:09 ID:Fr60rX5d
>>266
まあ…そうだなあ
282:2006/06/26(月) 09:24:28 ID:iHHWvljB
ヒデとツネがしてるんだったら稲本はしてるはず
もし、してないんだったら無心で肉を食べてて
気付いてなかったんだと思う
283 :2006/06/26(月) 09:59:02 ID:oubZlM9I
坊主も茂庭しかやらなかったしな
外人だと結構全員やったりするよなw
284 :2006/06/26(月) 10:27:13 ID:m1LYglN4
HGが引っ張って行く気あるなら、チームキャプテンやるべきだったな
面倒なことはオサレに任せて、都合の良いときはテソ風吹かす
そりゃ、お前は何なんだって反発もでるわ
285 :2006/06/26(月) 10:35:32 ID:u/pK8qUH
>>260
書いた数人は特定できても書かなかったという六人は特定できなくね?あの写真では。
ついでに書かなかった理由もな。
それなのに嫌いな選手の名を挙げて、ここぞとばかりに叩いてる奴がいる。
選手を幼稚、陰湿と批判してるが、こう言う奴が一番幼稚で陰湿だと思うよ。

>>266
同意
286 :2006/06/26(月) 12:32:07 ID:0XwEpIzD
これから頑張ろうって決起してるのに、
平気で無視する神経が信じられない。
まあベンチでニヤニヤしてるくらいだから、ドイツに観光に来たくらいの意識しかなかったんだろうな。
287 :2006/06/26(月) 12:36:25 ID:rRBiDJPW
レストランのインテリアにサインしなかっただけで、
人格云々まで言われるってどうよ?
288 :2006/06/26(月) 12:36:39 ID:dmVpr5Ah
どーせ斧と小笠原だろ。
斧「おれ、もう出番ないし〜勝とうが負けようが関係ねーよ。」
小笠原「どーせ俺も出番ないから〜。集会に出てやっただけでもありがたく思えw」

こんな感じか
289:2006/06/26(月) 12:54:46 ID:B/UhpLrb
このチームの最大の欠点は、絶対的なリーダーの不在だろう
ボンでのこのエピソードはそれを物語る象徴的な出来事
これじゃ大舞台で100%の力はだせない
ゴンとか柱谷、現役なら長く代表経験をさせたトゥーリオかな
290 :2006/06/26(月) 12:56:54 ID:sWvy0qOe
なにいままでそういう事情全然しらんかったが、小野もそんなに性格わりいの?
小笠原は一目瞭然だからわかるけど。
291 :2006/06/26(月) 13:28:46 ID:OIKlcZAC
>>277
中田は、フランスW杯の時は
「結果なんかどうでも良い。自分が海外のクラブへアピールできたら良い」
と言っておきながら、日韓W杯の時は始まる前に
「結果なんかどうでもよく、海外のクラブへアピールしたいと思っている選手もいる。
 こんな皆がバラバラな状態では駄目だ」
という事を言っていた。

つまり、自分勝手なただの馬鹿。
292_:2006/06/26(月) 13:31:35 ID:RoRWvJgO
今更ながら>>216
で笑った。
293名無し募集中。。。:2006/06/26(月) 13:42:29 ID:J0+uxM89
中田が提案した日本代表寄せ書き22人のうち16人
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1151250439/
294 ◆LLLLLLLLL. :2006/06/26(月) 13:43:00 ID:J0+uxM89
ガチでカズ必要だったんじゃね?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150722189/
295 :2006/06/26(月) 13:43:39 ID:5zi1Jp8L
中田は、クラスの中でただ一人、一番前の席に座って、教卓に進み出て熱弁
振るっている生徒・・・・ってだけだ。

明らかに、クラスの一番後ろの席を陣取って固まっている不良グループがいるんだろう?
296 :2006/06/26(月) 13:43:47 ID:Exj8x5NS
>>291
年齢の経過は無視か?
20の時と24の時、全く同じ発言をするようなら、
全然成長してないバカってことだよ。
中田はフランス大会では自分のことしか見えない自己チューだったが、
02年には、そんな昔の自分を否定的に見られるだけ大人になったってことだろ。
297FIFA:2006/06/26(月) 13:45:47 ID:o99nRSES
国際サッカー連盟(FIFA)はW杯の大会公式サイトで、
1次リーグで敗退したチームの選手で構成される「ドリームチーム」を発表し、
MFで日本の中田英寿(29)を選出した。
298 :2006/06/26(月) 13:53:33 ID:7ED1+uyw
>>296
普通に考えたら、
98年は海外に挑戦したくて自己アピールだけを考えていたが、
02年は海外でそこそこ活躍していたので、もう別にアピールが必要ではなくなった。
ってところだろ。

本当に大人になっていたら、
周りの選手が海外のスカウトへアピールしたい気持ちを考慮したうえで発言をするもんだ。
自分にそういう経験があるならなおさら。
299:2006/06/26(月) 13:57:32 ID:KJNqCg0w
どうでもいいけど小野と小笠原しね
300 :2006/06/26(月) 13:59:47 ID:2ax6HGOp
>>298
他人の気持ちを考慮できるまで成長してないんだよ、きっと。

小笠原なんて、プライドだけ成長して他の面は腐ってったし。
301  :2006/06/26(月) 14:18:48 ID:DMbWQ8wY

下痢男は、今は元気なのか?
302_:2006/06/26(月) 14:24:09 ID:Xo+ZFjMD
これが事実かはともかく選手間の溝はあったんだろうね

若い頃は仲良くしてても年齢が上がると色々意見が合わないことってあるだろうし
前回みたいに反トルシエで全選手がまとまるような状況にもなれなかったし

トルシエみたいにチームをまとめるためにプールに投げ込まれるぐらいの度量が
ジーコにあればと思うけどそれも今となっては後の祭りだし
303 :2006/06/26(月) 14:25:00 ID:ByWz9ABh
uu
304 :2006/06/26(月) 14:26:39 ID:ByWz9ABh
>>264

ううーー、なんかいいぞこの映像、泣けてきた〜
みんな仲良かったんてことでしょ、こんときは・・・
305?:2006/06/26(月) 14:35:33 ID:a4uSO7i+
ここで一発大黒ですよ
306 :2006/06/26(月) 14:39:27 ID:5zi1Jp8L
中山とか秋田とか、ロートルもそれなりに若手を纏めるのに役割を果たしていたんだね・・
今のメンバーは、早熟だったんだろう。
307 :2006/06/26(月) 14:48:37 ID:Wbc5lvql
今回は土肥が、中山秋田の役割を果たしていたようだ。
308 :2006/06/26(月) 14:59:33 ID:94/DjqJO
>>306
早熟っつーか異様に年齢幅の少ない代表だな
まとめ役のベテランもいなければ、将来有望な若手もいない
309 :2006/06/26(月) 15:10:34 ID:YYfEB6Aa
中田の提案にしてはよく16人も集まったって感じだけどなw
310:2006/06/26(月) 15:11:43 ID:AK3S7M3f
小野と稲本がガチ。Jの友達が明かした。中田批判してるの聞いた事あるらしい。
311 :2006/06/26(月) 15:42:13 ID:Rp2OXfL9
312 :2006/06/26(月) 15:52:45 ID:UkN2Hrmw
中田批判なんてみんなしてるだろ。
313 :2006/06/26(月) 16:14:11 ID:6na8AWgO
>>309
ヒント:おにく
314 :2006/06/26(月) 16:52:25 ID:p/CasVcv
>>307
4年前に稲本が得点した後、真っ先に秋田の
ところへ走っていったのは感動したがな。
その前に稲本に振り払われたのは小野だっけ?
315 :2006/06/26(月) 17:08:05 ID:u/pK8qUH
>>314
アレックス
316 :2006/06/26(月) 18:26:53 ID:u+m+ube7
中田批判は日本代表の最大のタブー
317 :2006/06/26(月) 18:45:09 ID:cpNaZFLx
このネタって
中田にくっついてる代理店やらスポンサが
ダダ下がり気味の中田の商品価値落とさないようにするために
悲劇のヒーローに仕立てる格好の材料に使われた気がする
318 :2006/06/26(月) 18:58:42 ID:Krxy43X7
国旗に落書きいくない。
319/:2006/06/26(月) 19:24:37 ID:QfkyyNYn
ttp://www.youtube.com/watch?v=fuyQmX9vN74

↑2002の代表だがヒダもはしゃいでるぞ、、、、、
320 :2006/06/26(月) 19:34:04 ID:YnFu9o6K
退店する段になってサインすることになってさ、
やってるうちに迎えの車が来たりして、ごちゃごちゃ
してるうちにサインしそびれる奴もいたってだけじゃないの。
321 :2006/06/26(月) 19:59:29 ID:7d/VWwoz
>>291
おまえさぁ、職場で立場が変わっても4年前と一貫して同じこと言ってるんだよな?
よくクビにならないなw
322 :2006/06/26(月) 20:10:29 ID:surUK/ot
>>321
お前例えのセンスゼロw
323 :2006/06/26(月) 20:14:38 ID:7d/VWwoz
ニートにはわかりづらかったなw
めんごwwwwwwwwwwwwブ
324:2006/06/26(月) 20:14:38 ID:Fr60rX5d
>>320
まあそんなとこかもしれんな
>>317が言うみたいにマスコミがいいように使ってるだけで
325 :2006/06/26(月) 20:18:37 ID:HAtARxQ4
>>319
チーム編成が上手かったんだろうな
326 :2006/06/26(月) 20:22:10 ID:MwXx6LXQ
オーストラリア戦後なら書くべきだろ!
士気を高めようとする行動なら個人の好き嫌い抜きにやるべきだよ
327   :2006/06/26(月) 20:26:32 ID:uqHRFa+D
マジレスするけど、国旗の正しい扱いは、落書きしてはいけないんだよ。
字を書くこと自体が、国旗、国家に対する侮辱となる。
この場合は、書かない人の方が正しい。
知っていたならばね。
328 :2006/06/26(月) 20:30:35 ID:ROIY44ul
>>327
日本兵は戦時中、日の丸に寄せ書きしてた気がする。
329 :2006/06/26(月) 20:32:41 ID:Hk1Gwpdz
うちの親父は警官でバリバリ右翼思想の持ち主だが警察学校卒業記念に普通に日の丸に寄せ書きしてんのが屋根裏から出てきたよ
330 :2006/06/26(月) 20:33:20 ID:jz05oJ7p
外国の国旗に落書きするなどして汚したり、
切り裂いたり燃やしたりするのは刑法で罰せられる。
331 :2006/06/26(月) 20:34:35 ID:hFipXh6w
落書きじゃないだろ。
332   :2006/06/26(月) 20:35:15 ID:uqHRFa+D
>>327
寄せ書きしていた。
だから、国旗に対する扱いを知らなさ杉。
333 :2006/06/26(月) 20:39:11 ID:xZisW+R4
>>327
無知もいい加減にしとけやw
334   :2006/06/26(月) 20:42:02 ID:uqHRFa+D
>>333
まずは国旗の本を読んでみろや。本当はそうなんだ、というだけ。

このスレの対象は、書かない方が非国民となるけど。
335 :2006/06/26(月) 20:43:15 ID:xZisW+R4
>>334
http://kosakaeiji.seesaa.net/category/742950-1.html
この人たちも非国民ですか?
336 :2006/06/26(月) 20:44:12 ID:Hk1Gwpdz
国旗の本って何www
337 :2006/06/26(月) 20:45:11 ID:xZisW+R4
338   :2006/06/26(月) 20:47:02 ID:uqHRFa+D
だから、本当は国旗に字を書いたらいけない、といっているだけ。
知らなさ杉。

流れから、いけば書くのが正しいでしょ、ってこと。
339 :2006/06/26(月) 20:49:01 ID:zoD17eEQ
確かに昔の人間でも、国旗に寄せ書きしてるのは、
階級が低かったり学歴のない奴ばかりだな。

将官クラスが寄せ書きしてるのを見た事がない。
340 :2006/06/26(月) 20:49:46 ID:yUqdDSoH
小笠原はガチ
341 :2006/06/26(月) 20:50:08 ID:xZisW+R4
「本当は」ってどこの国のいつの時代の話だよ
言ってみろ
戦時中の統制されいた時代でさえ
日章旗に寄せ書きとかが普通だったのに
342   :2006/06/26(月) 20:52:10 ID:uqHRFa+D
>>341
現代、世界的に見て。
343 :2006/06/26(月) 20:53:31 ID:Hk1Gwpdz
つうかオススメの国旗の本早く教えてくれ。まーググるんだろうけどw
344 :2006/06/26(月) 20:53:32 ID:Krxy43X7
でも落書きスペースたくさんあるし書きたくなる気持ちは分かる
345   :2006/06/26(月) 20:55:32 ID:uqHRFa+D
結論は、344の言うとおり。
346 :2006/06/26(月) 20:55:41 ID:xZisW+R4
なるほど世界ではそうなのか
本当かどうか知らないけど
でも日本にはずっと昔からそういう文化、風習があるんだから
何の問題もないってことだな
347 :2006/06/26(月) 20:57:43 ID:xZisW+R4
348 :2006/06/26(月) 20:57:49 ID:fn8BFPcr
確かに寄せ書きしやすいレイアウトだな > 日の丸

そういや「リングにかけろ」でも、世界大会前にはみんなで寄せ書きしてたな。
349:2006/06/26(月) 20:59:23 ID:S6hO88xG
かかりつけの病院にも日韓W杯の時の
メンバーのサインの入った国旗がはってある
スポーツドクターで代表に加わっていたから。
みんなサインしてたよ。
350 :2006/06/26(月) 21:00:01 ID:xZisW+R4
351 :2006/06/26(月) 21:00:57 ID:LbJ8bSPF
戦時中の寄せ書きって官選の役人(小都市の首長)や先生も書いてたんじゃない?
将官が書いていたかどうかは知らないが。
352 :2006/06/26(月) 21:01:04 ID:xZisW+R4
353   :2006/06/26(月) 21:05:53 ID:uqHRFa+D
だか、みんな慣習として、決起の時には国旗に寄せ書きする。それが悪いことでない。
しかし、国旗を正しく扱うとすると、余分なことを書いてはいけない。
ということ。
354 :2006/06/26(月) 21:06:31 ID:Hk1Gwpdz
そろそろuqHRFa+Dの発言をまとめようか
355353 :2006/06/26(月) 21:06:32 ID:uqHRFa+D
×だか
○だから
356 :2006/06/26(月) 21:08:42 ID:xZisW+R4
ほとんどの人間がそれを慣習としてやってるのなら
それはもう正しいってことだろうww
357 :2006/06/26(月) 21:09:23 ID:u/pK8qUH
>>353
君の言う事もわかる
だが慣習としてあるんだからグチグチ言う事もない
358 :2006/06/26(月) 21:10:05 ID:u/pK8qUH
>>353
君の言う事もわかる
だが慣習としてあるんだからグチグチ言う事もない
359 :2006/06/26(月) 21:10:35 ID:yUqdDSoH
小笠原だけはガチ
http://youtube.com/watch?v=5Afb5y9jokg
360353 :2006/06/26(月) 21:11:34 ID:uqHRFa+D
流れとめてすみません。
>>358ありがとう
361 :2006/06/26(月) 21:13:45 ID:iRfQSjdJ
侮辱する等の目的じゃなければ問題ないでしょ。
362 :2006/06/26(月) 21:14:08 ID:MQncPkgg
わかった、犯人は既婚者だ!
嫁、あるいは子どもに電話する時間がなくなるとか
363  :2006/06/26(月) 21:14:39 ID:Ugt7cPTK
小笠原って自分のサイトも持ってないの?
言いたい事は陰で言う性質ですかそうですか。
364    :2006/06/26(月) 21:15:54 ID:zzymvjaS
巻は大変だったろうな。あっちにもこっちにも派閥ができてて。
どうしてたんだろうか。
365_:2006/06/26(月) 21:18:39 ID:LIwYMndf
>>364
一応、土肥一派のようだが

[W杯気になる図] ジーコジャパンの仲良しグループ[06.06.15]
ジーコジャパンの練習前の風景から、仲のいいグループが見えてくる。
“最大派閥”は小野を中心とした「黄金世代組」。
高原、小笠原、稲本、中田浩の99年世界ユース準優勝メンバーに、
浦和入団後に頭角を現した坪井、アテネ五輪メンバーの駒野、茂庭を加えた8人で
構成される。
最年長の土肥を中心とした「サッカーゴルフ組」(土肥、遠藤、加地、三都主、玉田、巻)が
続き、宮本を中心に守備の連係を入念に確認する
「ディフェンシブ組」(宮本、中沢、福西、川口、楢崎)は大人のフェロモンを放つ。
中村は大黒を従えて、スタッフとコミュニケーションを取ることが多く、
柳沢はどこにでも顔を出すオールラウンダー。
ピリピリムードを放つ中田は基本的に1人で黙々とアップをしている。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/07658.html
366 :2006/06/26(月) 21:27:30 ID:XRmMOd17
>>353
君は何て言うか、日本語不自由だよね。在日?
367353 :2006/06/26(月) 21:28:21 ID:uqHRFa+D
>>366
在日日本人だよ
368 :2006/06/26(月) 21:29:06 ID:cUt0GrAq
>>365
これ面白いよな。
何で大黒は中村のパシリになっているのかw
369 :2006/06/26(月) 21:31:33 ID:9jdY3w+/
'02の時はいい感じだったのに
やっぱ監督の度量の差か?
http://youtube.com/watch?v=fuyQmX9vN74
370  :2006/06/26(月) 21:31:51 ID:80q+YA0/
>>365
最大派閥−(駒野+茂庭)=6
371 :2006/06/26(月) 21:31:52 ID:u/pK8qUH
>>363
確か鹿島は禁止って聞いたけど
372 :2006/06/26(月) 21:32:34 ID:5FC2c5Ha
小笠原厨か小野厨かしらんが必死に話題を逸らそうとしてるだけだろ
ほっとけ
373 :2006/06/26(月) 21:42:26 ID:7d/VWwoz
ブログで言いたいこと言うのって陰で言ってるのと似てるな
「読んでるんですよねぇ?」ってのが根底にあるからさらに悪質だが・・・
374_:2006/06/26(月) 21:49:09 ID:wFdqizTw
>>183
加地さんのことKWSK
375 :2006/06/26(月) 22:05:14 ID:Hk1Gwpdz
>>374
ロベカルじゃなくてごめんな
のことじゃない?ロベカジ
376  :2006/06/26(月) 22:09:54 ID:pnzDJZLc
>>373
それ誰の事?
377 :2006/06/26(月) 22:29:01 ID:hL0OnvM0
中田で稼ぎたい人たちは
イチローのように祭り上げちゃって
なんか必死だな
378 :2006/06/26(月) 23:40:37 ID:vgxvqJag
>>369
すげー仲良しだなwwwwいじられてるヒデwwwww
それが収録されてるビデオとかないんかね?もっと綺麗な画質で見てぇwww
379 :2006/06/27(火) 00:22:48 ID:eO1akRO6
ヒデはどうしてこんなに変わってしまったのか
380 :2006/06/27(火) 00:24:47 ID:WRoG2jaF
>>378
それは「六月の勝利の歌を忘れない」の映像。
レンタルでもして見れば。
大きいビデオ屋になら、大抵置いてあるから。
381 :2006/06/27(火) 00:29:48 ID:sBqHAAQq
「書かなかった」のか「書かしてもらえなかった」のか
「連れションしてた」のか・・・。
結論、どうでもいい。
382 :2006/06/27(火) 01:11:00 ID:eO1akRO6
>>380
今年はそういうDVD出せるんだろうか・・・・
383  :2006/06/27(火) 01:13:31 ID:8LMDGeJ/
ようは中田が嫌われてるってだけの話なんだろ?
384 :2006/06/27(火) 01:13:39 ID:6EUaVaec
>>382
4年前は試合部分がアニメ映像になってたけど
今回は試合部分以外がアニメ映像になりますです
385 :2006/06/27(火) 01:19:41 ID:WRoG2jaF
>>383
嫌われてるっていうか、無言の批判をされていたって感じかな。
386 :2006/06/27(火) 02:03:03 ID:CsR2aaLz
俺歴代の代表の友好関係(派閥)があろうが、だからといって誰が性格悪いとまで
思わないんだけどなぁ。

宿舎内の様子とか判らないから、誰がどう努力してコミュニケーションを図ってきたか
判らないし、もし仲違いしたとして、何が原因かも誰も真相は判らないじゃん。
というか、中田発コメントばっかりマスコミが取り上げてるから一方の言い分しか伝わっ
てないのにそれ元に後は妄想で対立の原因探るなんてナンセンス。
挙句に単なる憶測で中田は性格が悪い、斧は性格悪い、小笠原はどうのこうのって
言う奴らっておばちゃんの陰口合戦みたいでみっともねーぜ?
387 :2006/06/27(火) 02:30:27 ID:pnwd58iO
>>382
今年のはお笑いDVDになっちゃうよ
388 :2006/06/27(火) 02:35:58 ID:lC2ytWO9
6月12日、日本はオーストラリアに敗れた。
その翌日、小笠原と立ち話を していると、小野が寄ってきて小笠原の肩を抱きながら話に入ってきた。
 別れ際、小野はこう言った。
「昨日は俺らの世代が出たら勝てたな」
それは冗談だったかもしれない。あるいは本心だったのかもしれない。
しかし、彼らはなぜこの舞台に立てなかったのかというもどかしい思いが、 あらためてよみがえる。

numberの佐藤俊のルポ。
389:::2006/06/27(火) 02:40:11 ID:irQXT2bu
反日となまくら斧じゃ結果は同じ
390 :2006/06/27(火) 02:44:15 ID:BIFlai2w
>>388
こういうの佐藤俊得意だよなー 吐き気がする
つかまだこんなのを傍に置いてる時点でダメだろう
391  :2006/06/27(火) 02:45:51 ID:5A75RPuW
小笠原はなんでいつも国家演奏のときつらそうな顔をするんだ
宗教? 政治思想? トラウマ?
392 :2006/06/27(火) 02:46:46 ID:BIFlai2w
東北は戊辰戦争で痛い目見たから、とか
393 :2006/06/27(火) 03:05:38 ID:FSI7giN+
小野
高原
稲本
小笠原
中蛸

こいつら5人は確定だろ
反中田勢力としてじゃなくてもずっとつるんでるしな
ポジション的にも追い出したい事から辻褄も合う

あとは1人もこいつらと仲良い奴に違いない
394 :2006/06/27(火) 04:35:35 ID:yKwY35ZF
>>392
青森ってその手のエピソードあるか?
395 :2006/06/27(火) 04:49:51 ID:9AAvMtKm
「ロイヤルペニスΨデスファック」作詞:俺

君が代は
俺のペニスをしゃぶっているぜ
ファックファックファック★デスファック
千代に八千代にアナル拡張
アナルファイター購入するぜ★税金で
ロイヤルファミリー近親相姦
宮さまの子は陛下の子?とても似てる顔ばかり
ファックファックファック★デスファック
いわおとなりて我がペニス
こけのむすまでバックファック!!!!!!!!
396 :2006/06/27(火) 05:09:11 ID:a2Zzvrkd
小笠原、小野、高原   …鉄板っぽい

福西、坪井、茂庭、駒野
稲本、中蛸、玉田     …ありそう

サイン済み確定
川口、サントス、土肥、柳沢、宮本
397_:2006/06/27(火) 08:21:29 ID:5IyugTUp
稲本、小笠原、坪井、小野、高原、中田コ

ブラジル戦の試合前にカカとロナウドと中田が話してたじゃん?
あの時、後ろにいた稲本は中田に気づかれないように坪井、小笠原と笑ってたからね。
398 :2006/06/27(火) 09:18:05 ID:aBmEcBSg
>>388
小野ヤヴァイなマジデ。
399 :2006/06/27(火) 12:43:22 ID:eYmbnELf
>>369
おっきい魚ワロスwww
何度観ても笑えるよなwwww
400!!:2006/06/27(火) 13:20:07 ID:sU76pa0K
>>399
明神があんなキャラとは思わなかったよ。
中田違いも笑えるよな。

やっぱり雰囲気を盛り上げる選手って必要だなって思った。
あれに小野と小笠原いたか?
401 :2006/06/27(火) 13:27:01 ID:sq5QgaqW
>>400
カルテットの面子は、秋田、小笠原、楢崎、森岡じゃないのか?アゴ4兄弟。
小野はわからんかった。虫垂炎だったし無理してないんじゃね。
402 :2006/06/27(火) 13:38:23 ID:nFdFEzry
誰かボンまで行って確認してこいよ
403 :2006/06/27(火) 14:33:23 ID:EZTnZnFJ
カルテット=小笠原じゃなくてンガハタじゃない?
404 :2006/06/27(火) 15:23:10 ID:lm8G1kF/
そう、アゴ四人は
秋田楢崎森岡ソガ旗。

上が安定してれば、稲本や中たこはちゃんと乗りよく従いそうなやつらに見える。
でも小野や小笠原にしたって、大会真っ最中の士気そぐようなことすると思えない。
たまたま書くタイミングにいなかったんじゃないのかね、サインない6人。
405 :2006/06/27(火) 16:06:18 ID:sq5QgaqW
おお、ソガハタでしたか、すまん。見間違えた。
406    :2006/06/27(火) 16:36:01 ID:rMZIKCl8
>>400
4年前は担任の熱血教師にそれをサポートする
恐いけど頼もしいダブリの先輩が2人いて
バランスが取れたクラスだった

今回は担任がヤル気の無い爺ちゃん先生で
恐い先輩も卒業して、若い連中がダラダラし始めた。
優等生のヒデ君がクラス委員になって
みんなをまとめようとしたが、人望が無かったので
クラスは崩壊した。

407:2006/06/27(火) 17:02:39 ID:3F55C4QA
小笠原、高原、福西、小野、稲本
この五人は間違いない。あと一人は中田こうじかな?
408 :2006/06/27(火) 17:07:04 ID:tySLx4qJ
小野は表面上は中田にも良い顔するから書くだろ
小笠原、福西はガチ
409 :2006/06/27(火) 18:11:39 ID:fbp8f9pm
410:2006/06/27(火) 18:21:58 ID:j55Q917t
こんなくだらない反抗をしているレベルです。
今後の代表を思うと…即抹殺!!

411 :2006/06/27(火) 18:25:19 ID:K700XfJm
日の丸にサインしても試合には勝てん罠。
412:2006/06/27(火) 18:25:38 ID:j55Q917t
確か、
代表キャンプ中に、抜け出してキャバ通いしてた奴らがいたよな???
同一人物だろ???

413:2006/06/27(火) 18:35:19 ID:j55Q917t
>>412

どうも、ズバリ的中らしい…

414  :2006/06/27(火) 18:43:26 ID:o9ugjr+L
>>411
お前、頭悪いなw
415:2006/06/27(火) 18:53:35 ID:fKbd6e/M
俺には意味判らないこと、話題にしているな、雑誌かスポ−ツ紙にでも書かれていた、
ネタなの、だれかW杯代表の親友とかこのスレにいないの、いたら直接聞けば、一発で判明する
のに、憶測で話したってはじまらね−。
416:2006/06/27(火) 19:05:13 ID:U9vtZJJk
店に飾ってあったんだろ?店主に止められたのかもしれないじゃん!
「選手以外は書かないでください」って
417:2006/06/27(火) 19:07:54 ID:zj7C0U7c
すごい亀だが>>374

「FC東京の○○選手にサインをもらおうとしたらもらえなく
通りかかった加地って人が 「○○選手じゃなくてごめんね」と代わりにサインをしてくれました。
いい人だと思いましたが、即効捨てました」

こんな感じだったかな。
まだ加地が代表入りたてで、決定的なチャンスをことごとくつぶす奴だった頃
2ちゃんでは嘲笑とともにこのコピペが出回ってたな。
右サイドでペットボトル直してたりするしw
加地のネタスレ相当あったな。
試合ごとに覚醒していくから見ていて面白かったし、板の雰囲気も変わっていき・・w
ま、何だかんだ言ってどんな酷いネタになろうが
結果だしたり努力が見えれば、2ちゃんで馬鹿にされても尊敬されるってとこだろ。

ジーコジャパンの収穫は加地を召集したことが一番の功績か。こんな育つとは!
418 :2006/06/27(火) 19:42:16 ID:aBmEcBSg
ロベカルが来日してのサッカー教室の予定がロベカルドタキャン。代役が加地になる。
子供達に向かって「ロベカルじゃなくてごめんな」
419 :2006/06/27(火) 21:23:43 ID:hC79rcWQ
p://024.gamushara.net/bbs/fifaworldcup/html/1151237040282.html
420 :2006/06/27(火) 22:12:27 ID:rXA8+jXZ
師匠がいたら中田とは別の意味で孤高の存在になってたかな。
でも寄せ書きはしそう。
421   :2006/06/27(火) 22:39:35 ID:hN29E/F6
この日本料理店へ皆で行く事を提案したのが中田なら
本当の意味では反発してないんじゃないか?
反発してたら店自体行かないよ
422 :2006/06/28(水) 16:01:48 ID:sQHVN1sU
そこまで悪意があって書かなかったわけじゃなくてたんにまとまってないだけだろ
妄想ではこんな雰囲気
モニ「なんか書いてますよ」
オガ「俺はいいや」
オノ&稲本は今の店の肉の味に関して熱弁

しかしトルシエ世代なら逆にゴンや松田が嫌がる中田に無理やり書かせせていただろう。
423 :2006/06/28(水) 16:22:18 ID:nQ5EXcJw
>>421
肉・・・好きだから・・・
424 :2006/06/28(水) 22:58:28 ID:utjxoZ1e
>>399
笑えるんだけど後で悲しくなるんだよ
425:2006/06/28(水) 23:17:50 ID:KbZjBkJd
>>420
ワロタww
間違いなくなってたwww
426 :2006/06/28(水) 23:26:04 ID:py1UzCjZ
要するに誇りのない人間が6人と創価の病人が1人いたということか。
427 :2006/06/28(水) 23:35:53 ID:vEC+mIj7
>>426
意図的に書かなかったのなら、
HG嫌いの選手6人、と見るべきだろうな。
428 :2006/06/28(水) 23:37:37 ID:v/V5Z09L
高原、小笠原、福西、小野、茂庭、病欠茸 だと思う。
稲本は、英のブログにも時々名前出てたし、上の奴に言われたら出ると思うよ。
中蛸は福島合宿の時、英と仲良さそうにしてたから出たんじゃないかな。
塚、最近この2人が小野一派とつるんでるの見てないのは自分だけか?
429.:2006/06/28(水) 23:45:54 ID:5zgQ0HL9

言うまでも無く……小笠原
輪に溶け込めず…巻、駒野
ついうっかり。……大黒
正直どうでもいい…茂庭
「僕はそんな器じゃ無い」…加地

これで六人ぴったり
430 :2006/06/29(木) 00:11:17 ID:YL7ajbmT
意外と序列順で加地・巻・駒野・茂庭あたりは
ペンが回ってきてなかったりしてな
「もうバス出るぞー」みたいな
逆いじめパターン
431暇人:2006/06/29(木) 01:05:39 ID:4X4Y+TxB
☆書いた確定人物
中田 宮本 川口 サントス 柳沢 巻 土肥

★あと不明
432 :2006/06/29(木) 01:14:20 ID:EoUB8g5W
このスレ関係ないけど松田、ゴン、秋田
みたいな三枚目がいたらまた違った雰囲気の代表だっただろうな
場の雰囲気が明るくなるし
今回はこういうキャラのやついたのかな
433 :2006/06/29(木) 02:52:53 ID:3L0OQQFs
本山みたいなゆるキャラが必要だったのか
434  :2006/06/29(木) 04:01:38 ID:VMriVSpl
>>433

モトヤンは完璧に斧マンセーなんだけど・・・
435  :2006/06/29(木) 06:25:01 ID:MgMabK9Q
>>402
つうか、誰か現地に行ってる奴居ないかな。
436 :2006/06/29(木) 06:44:02 ID:IezORMDM
リハビリ中 加地

軽いダメージ 坪井

あと、小笠原含めuno仲間の4人じゃね?
437:2006/06/29(木) 07:03:30 ID:GNMbER8G
楢崎は右上にあったはず。特徴のある丸文字。
間違いなく、KING加地はその一人。
438 :2006/06/29(木) 15:02:25 ID:furHvk1W
>>369
ヒデのあとに飛び込んでるのってこれ誰?松田?
439 :2006/06/29(木) 15:12:10 ID:nMGy6OPc
440_:2006/06/29(木) 18:09:09 ID:OMTl94Ot
で中田違い
441  :2006/06/29(木) 19:23:48 ID:IMIPOUKP
>さて。
>ワールドカップの裏話は山ほどあるようです・・・。
>ブラジル戦の前に、ヒデが皆に声をかけて開いた食事会で、誰がどんな行動をとったか。
>・・・なんてことは、私も詳しく知りたくなかったので(悲しすぎます!)、名前は聞かないままにしたくらいです。
ttp://www.mukai-aki.com/akiblog/
442 :2006/06/29(木) 19:30:45 ID:TT3QP1xn
中田がとぶーぞ中田がとぶーぞ中田がとぶーぞー

ワロス

俺もー

ワロス

サッカーやる上でチームワークが良くなるのに越したことはないよなー。
あまり仲良くない奴に、「ボール追えよ!」とか怒鳴られてもハァ?だし
マジで高校部活以下だよ今回の代表は。
陰湿な一面もある日本人をいい人にみすぎてたジーコの負け。
443 :2006/06/29(木) 19:35:45 ID:QeH1zDHB
日本代表選手数人は、ブラジル戦の翌日、ホテルの中庭で三角ベースをやって、ワイワイ笑って遊んでいたらしく、
「やっぱり、日本は、野球の国なんだね。サッカーはあまりポピュラーじゃないんでしょ?」
と、他の選手団から失笑を買ってしまっていたとのこと。
「負けたら、どんな顔をして国へ帰ればいいんだ・・・」
と、ご飯ものどを通らなくなる選手たちから見れば、その日本選手たちは不思議な存在だったようで、・・・

ttp://www.mukai-aki.com/akiblog/?id=1151518874
444 :2006/06/29(木) 19:38:11 ID:vCSxeoTx
やっぱりゴンみたいなキャラは必要。
中田が一人でしかめっ面してたら、「またまたー、ヒデーどうした?ウンコもらした?」とか
ちょっかい出しそうだもんな。
445 :2006/06/29(木) 19:48:49 ID:SQdwiFV/
>>443
小野組か
446{}:2006/06/29(木) 20:01:12 ID:qVgHnimw
>>422
まあそんなんだろうな
447 :2006/06/29(木) 20:20:19 ID:ldL0C+lX
書かなかったんじゃなくって店に最初からいなかったってオチ
448ああ:2006/06/29(木) 22:12:27 ID:aHqIxsEs
数えたやつ暇だな
16人書いてればぱっと見22人に見えるだろ
449   :2006/06/29(木) 22:48:57 ID:gLHWcdqc
>>432
松田は控えに回された事で
ベンチの雰囲気を悪くしてたが
450 :2006/06/30(金) 04:59:23 ID:0mRqOegp
中村・高原・福西・小野・加地・小笠原・遠藤

某所より。信用性は無いが・・・
451 :2006/06/30(金) 10:37:37 ID:wZb1GwBZ
>>449そもそも松田がベンチに回される理由がないだろあのメンバーで
452 :2006/06/30(金) 10:45:39 ID:QGcvFzt/
>450
信用性0だな。一人多い。
453 :2006/06/30(金) 11:14:34 ID:wZb1GwBZ
>>452
16+6+1(中村)=23
454 :2006/06/30(金) 11:24:03 ID:pdWHkm89
>443
マスコミの勝手な妄想記事で、そんな仲悪いわけないだろうよ〜
と思ってたけど、ガチで最悪な代表だったんだな・・・。

どちらよりで聞く見るかによって、誰のせいってのはまた変わるんだろうけど、
雰囲気悪かったのは本当なんだな。
455 :2006/06/30(金) 11:31:06 ID:9RsMCP4v
中田発起人ならサインしたくないというのは当たり前の感情
456 :2006/06/30(金) 11:34:18 ID:+gh9Tu60
3分の1の純情な感情
457:2006/06/30(金) 11:37:27 ID:w7rQKmeX
>>452
人数合ってるしw

そしてホントにその7人だしwwww
458 :2006/06/30(金) 11:39:57 ID:Y0lVKKCs
>>455
実際に書かないのは子供の感情
459 :2006/06/30(金) 11:40:47 ID:MWEJlB8X
小野と小笠原はガチな気がする。
いくら小野がノリがいいと言っても6人も書いていないとなると
小野が書いているとは思えない。
460 :2006/06/30(金) 11:44:27 ID:NPjQJoT3
週刊新潮。ヤジ飛ばしに出てくるのが丁度6人だな


<ドイツ入りしてから、一体感を失っていくチームの様子が毎日のように漏れ伝わっていた。
試合前後のバスには、携帯ゲーム機に興じる選手が同居していた>
この件を、現地で取材したジャーナリスト氏は、
「ゲームについて言えば、何人かの選手がニンテンドーDSにハマっていたのは事実です」
と明かす。
「小笠原や玉田、三都主たちのようです。彼らはマリオカートというレースゲームに熱中し、
中村俊輔がそれとなく窘める一幕もあったほど。俊輔はオーストラリア戦の前にそのことを
記者から質問され“少なくなりましたよ”と答えていましたが、そこには言外に“まだゲームを
してる選手がいる”という批判が込められていたのです」

さらに別のジャーナリスト氏は、代表チーム内の“空気”について、こんなことを教えてくれる。
「チーム内では互いに批判の言葉が飛び交っていました。俊輔は三都主を“ボールの持ちすぎで
中盤のリズムが崩れる”とか、駒野を“センタリングの精度が悪い”と言い、かと思えばFWの高原は
“守備がしっかりしないと攻撃のリズムに乗れない”とDFを非難していた。これに対してDFの宮本が
“失点しないのが僕らの仕事”と反発したりで、実のところ、チームはてんでんバラバラという
印象でしたね」

チーム内の足並みの乱れは、これだけに留まらない。
「選手間の溝は深刻なものでした。グラウンド上で涙する中田に声をかけたのは主将の宮本
ただ一人。その場面にすべてが象徴されていたように思います」
とは、某スポーツ紙記者の述懐である。
「つまり、中田は孤立していたのです。小野や高原、小笠原や遠藤、稲本、加地といった
“黄金世代”と言われる連中は、中田が“気持ちの強さを持て”とよく口にするのを、暑苦しい
からと嫌がっている風でした。彼らは、巻や駒野など代表経験の浅い選手がシュート練習に
励むその横で、盛んにヤジを飛ばしていたもの。それを中田は真剣さの欠如と受け取り、
彼らと一緒にいるのを避けるようになっていたんです」
461 :2006/06/30(金) 11:47:33 ID:MWEJlB8X
>小野や高原、小笠原や遠藤、稲本、加地

ナイジェリア組だな。
462 :2006/06/30(金) 11:49:51 ID:Vfrn6Bb9
>>452
書かなかった=6人
書けなかった=1人

サインしてない人の合計7人
463 :2006/06/30(金) 11:53:52 ID:MWEJlB8X
最大派閥小野派も崩壊の危機か。
残るのは加地さんくらいかな。
主流派のHG派も一緒になくなりそうだけど。
464:2006/06/30(金) 11:56:23 ID:iFbQJcj5
高原は確定的だと思う。
ブラジルとの試合後のインタビューで悔しさなど微塵もない様子で淡々と語ってた…今回はしょうがないみたいな。

高原には高原の言い分(DFに追われて疲労の上、シュートチャンスが少ない)があるんだろうが…

相当不満が溜まって様子で投げやりだった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:00:04 ID:a1jXe7M4
ナイジェリア組がゴミだったでFA?
466これはホント?:2006/06/30(金) 12:00:17 ID:tjhtJt2Q
>>431
凄い!
あの画像を解析したの?正直関心したよ。小野グループは1人もいないね。みんなの推理の信憑性が増してきたね
467 :2006/06/30(金) 12:06:19 ID:VqIGvDM6
小笠原だけはガチ
468 :2006/06/30(金) 12:06:20 ID:MWEJlB8X
主流派
宮本派・・・宮本、中澤、福西、川口、楢崎
中田派・・・HG、柳沢
茸派・・・・・茸、大黒

反主流派
小野派・・・小野、高原、小笠原、稲本、中田浩、坪井、駒野、茂庭(、遠藤、加地)
土肥派・・・土肥、遠藤、加地、三都主、玉田、巻

ここまでの話を総合するとこうか。
実際はこんなにはっきり分かれてないんだろうけどね。
ガチで派閥活動してたのは小野派だけだろうな。
469 :2006/06/30(金) 12:16:58 ID:9RsMCP4v
民主主義は多数決で決まるんだから、
反主流派のほうが主流じゃないだろうか
470 :2006/06/30(金) 12:19:31 ID:MWEJlB8X
民主主義じゃなくてジーコによる絶対君主制だから
ジーコのお気に入りが主流派になります。
471 :2006/06/30(金) 13:17:30 ID:iGzVXc8Y
472 :2006/06/30(金) 13:56:41 ID:c2CI2PDh
もっとゴシップないの?
こういうの大好き。
473 :2006/06/30(金) 14:18:34 ID:QwbDdu1I
>>431
>☆書いた確定人物
>中田 宮本 川口 サントス 柳沢 巻 土肥

+加地
日の丸の左下のやつ。背番号も入ってるし
474 :2006/06/30(金) 14:51:27 ID:4EneyJk7
☆書いた確定人物
中田 宮本 川口 サントス 柳沢 巻 土肥 楢崎 加持

★中村病欠。あと不明
475 :2006/06/30(金) 15:28:19 ID:EgRZc2uO
おーい、中村君
ちょっとボン行ってサイン書いてきてー
476 :2006/06/30(金) 16:42:53 ID:53wknmsb
チームをバラバラにしたのは、
結局、反主流派だろ。
サブのくせに、バカじゃね?
477 :2006/06/30(金) 16:55:50 ID:Zaw3f4bE
>>476
どう考えても中田
478 :2006/06/30(金) 17:15:30 ID:Vfrn6Bb9
>>476-477

つうかジーコだろ?
479  :2006/06/30(金) 17:18:59 ID:8pjU4bBc
おこちゃまたちは特に楽なほうに流れるでしょう。
集団作れば尚更。
楽なほう=小野派。完全に足引っ張ったね。
こいつら群れなかったら、嫌でもやるしかなかったのにな。
伸二を外せなかったジーコの失敗。
トルシエならいいんだよ。
ガンガン言うし、監督にまで反抗する気骨もないし、こいつら。

480 :2006/06/30(金) 17:40:19 ID:69gX23sb
中田が大人に見えるのか!?
信者のフィルターって凄ぇなw
481 :2006/06/30(金) 17:57:13 ID:SXiXR8qk
練習を2時間以上やるとオーバートレーニングに
なるから、やんねえ。
482 :2006/06/30(金) 18:00:37 ID:/mHejkqm
>>481
何歳だよ!

代表は仮にも大人のチーム。
483 :2006/06/30(金) 18:10:42 ID:Mx45j4yq
まあけど中田と小野が仲悪いとは思えないよ、フランスから足がけ8年一緒だし同じ欧州組だしね。
小野は誰とでも仲良くなるヘラヘラタイプだからそんな分かり易い反旗は翻さないと思う。

つうかこれもその場の雰囲気ノリ遅れたとかそんな感じじゃね?変に話し大きく勝手に記者が書いてる気がする。

先に宿舎に何人帰った後に残った皆で盛り上がって書いたとか、目の前でペン渡されてそれでも書かないとか
そんな変なヤツはいないだろう体育会系の集まりだし。
484 :2006/06/30(金) 18:44:06 ID:cvI2Vx5M
>>320
割とよくあるよな
485 :2006/06/30(金) 18:45:03 ID:cvI2Vx5M
>>483
六月の勝利の歌〜を見た感じだと

小野→中田は敬語であんま仲よさそうではなかった。普通の先輩って感じ。
486 :2006/06/30(金) 19:00:20 ID:WEo9zynp
ひで
487     :2006/07/01(土) 10:46:19 ID:Ghjl0EeC
福西
488 :2006/07/01(土) 12:29:17 ID:mZFr64Y5
とりあえず福西は書いてなさそう
ジーコに福西外せって言ったやつが「みんな団結して
日の丸にサインかこうぜ!」って言ってもね…
なんだそれって感じでしょ
489 :2006/07/01(土) 18:59:29 ID:mHnTwmCC
一生懸命頑張るのカッコ悪いよw
490 :2006/07/02(日) 11:47:14 ID:mmZ/ULQy
チームの為に一生懸命頑張るのはかっこわるくない
ただし中田は「自分の都合のいいチーム」のために一生懸命だった
それは「勝てるチーム」とイコールではないし激しくかっこわるい
言って見ればただの権力闘争になってしまった

まぁ、人に言う事をきかせるには実力が足りんかったということだね
普通なら足りない実力を人格で補うということも充分できたはずだが
そっちは実力以上にアレな人ですから…
491 :2006/07/02(日) 17:12:00 ID:OHZGuiQj
なんとなく書かずに店を出ようとする6人(強い抵抗や悪意はおそらくない)を中田がさわやかに
「おい、おまえらも書いてけよ」
って呼び止められる器だったらな。
492_:2006/07/02(日) 17:31:49 ID:TsWlGyKO
中田浩は小野派にいるのに小野派の話が出ても中田浩の名前はあまりあがらないね
493:2006/07/02(日) 17:38:31 ID:PxCOw8cO
HGと中蛸は仲良し
494 :2006/07/02(日) 20:20:55 ID:9Cqz6+1k
派閥とか女みたいだなwww

んで中蛸は本当はいじめられてる子と仲良くしたいけど
仲良くするとクラスのいじわるグループの子達にいじめられちゃうから
こっそり仲良くしつつさりげなくいじわるグループに身を置くおにゃのこっつー感じか?
495 :2006/07/02(日) 20:41:45 ID:K+zTXy6V
「自分を信じれば絶対にイケる! 世界をあっと言わせてやろうじゃないか! byひでとし」

「いつまで代表にいるんだよ いい加減にウザいんだよ! byみつお」
「いつもひとりでアップしないで一緒にやりましょうよ。ぷぷ byしんじ」
「あんまり近くに寄らないでよ。ぼくも疑われるじゃないか byこうじ」
「ぼくがオーバーラップしたら、アバウトじゃなく少しでも正確なパスを送ってください byきんぐ」
「あんまり近くに来てギャーギャー怒らないでくれ。息が臭くてたまらん byさんとす」
「誰かのために、とうとう試合に出られなかったよ byがちゃぴん」
「あのさ、フラフラ攻撃参加ばかりせず守備をしてくれよ。言ってることとやることが違うんだよ! by」
「嘘泣きなんて、今頃流行らないよ。ぷぷぷ byもに」
「所属クラブではレギュラーじゃないくせに、デカい顔するなよ! byなおやす」

496   :2006/07/02(日) 21:31:29 ID:oBZ4eysV
>>490
キャプテン宮本に言わせたら良かったんだよ
497 :2006/07/03(月) 00:43:24 ID:MQkpsjPc
小野「ちょっと中蛸。あんた昨日ヒデと話したでしょ?」
中蛸「は、話してないよ」
小野「アイツむかつくから無視しろって言ったでしょ!あんたヒデに付くってわけ?」
中蛸「何言ってるの?あたしがあなたのこと裏切るわけないじゃない;w」
小野「そぉよねぇ〜w私達親友だもんねぇwwwとにかくヒデは潰すから、あんたも協力しなさいよ!」
中蛸「うぅっ・・・・」
498 :2006/07/03(月) 01:33:20 ID:m+wHIRTz
スポニチは思わせぶりな書き方しないで、
書かなかった6人を全部晒せや
499:2006/07/03(月) 22:32:19 ID:JqJ7OVmh
918: :2006/07/03(月) 22:27:37 ID:Gt9inynX [sage]
>>894
小野、小笠原、稲本、高原、茂庭、中田浩二
500 :2006/07/03(月) 22:39:20 ID:m+wHIRTz
マリオカートに夢中で決起集会に行かなかった奴らじゃないの?
501 :2006/07/04(火) 03:06:54 ID:Dd9nQm7K
中田が引退した今、さらに悪者にされるな…この6人。
502 :2006/07/04(火) 12:30:01 ID:LpAUQoZw
これは中田が仕掛けた踏み絵だろうな。
それにまんまと6人がマジでかかった・・帰ってしのび笑うヒデw
503_:2006/07/04(火) 13:10:54 ID:vbELpDvj
> 「みんなで、すき焼きでも食おう」と、日本代表に招集され、
>9年目で初めてチームメートに声をかけ、総決起集会を行った。
>そのときに、この寄せ書きは書かれたものだ。ところが、
>この集会には不参加だった選手が5人いたという。
>不仲とされる中村俊輔、三都主らが欠席。なるほど、
>この寄せ書きには、それらの選手のサインは見当たらない。

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006070401.html
504 :2006/07/04(火) 13:14:42 ID:PmzC5fCv
茸って熱でダウンしてただけだろ
505 :2006/07/04(火) 13:52:36 ID:1qF1AkwM
↑上ではサントスは書いた確定人物とされてる訳だが。
506東スポ:2006/07/04(火) 14:17:26 ID:TCSWspcJ
■確定 C遠藤保仁 G小笠原満男 H高原直泰 N福西崇史
■微妙 A茂庭照彦 E中田浩二 P稲本潤一 Q小野伸二

小野や小笠原はHGがいなければ相当なまでの脚光を浴び
マスコミや世間からもチヤホヤされていたはず
所がいつの時もHGという日本サッカー界のカリスマの存在が有り
地味な存在であり完全に影が薄くなっていたのは事実
彼らはそのことが面白くないはず
『あいつさえ居なければ…俺が・・・!!』

507 :2006/07/04(火) 14:28:59 ID:ky0Vhq4R
幽体離脱したカズがサインしたから、実際書いてないのは7名。
508  :2006/07/04(火) 14:34:36 ID:Co0omp/p
みんなで、すき焼きでも食おう」と、日本代表に招集され、9年目で初めてチーム
メートに声をかけ、総決起集会を行った。そのときに、この寄せ書きは書かれたものだ。
ところが、この集会には不参加だった選手が5人いたという。
不仲とされる中村俊輔、三都主らが欠席。
なるほど、この寄せ書きには、それらの選手のサインは見当たらない。
4年間のジーコジャパンの練習でも、中田と中村が談笑していた風景は、
皆無といっていい。


ざkざkより
509 :2006/07/04(火) 14:34:45 ID:iiQnq/ce
三都主は書いてなかったらしいが
510 _    :2006/07/04(火) 14:35:30 ID:zzyapnyV
>>506
確信付いてる!
511 :2006/07/04(火) 14:37:40 ID:BFtjGxTF
上のほうの写真で見たがメントスのサインはあったろ
512 :2006/07/04(火) 14:40:25 ID:S9gg8bPK
サントスのはあったよ、背番号入りで
まぁzakzakだしね
513 ナイジ:2006/07/04(火) 14:52:23 ID:dimDt7V/
中田がロナウドと何しゃっべったか
また、倒れこんだときスーツのオサンと何しゃべってたか
読唇術でわかるやつ世の中には居るよね
514_:2006/07/04(火) 14:52:34 ID:CerlDExD
まぁ中田という存在が無かったとしても藁や地蔵が脚光を浴びることは無いわけだが・・・
劣化した中田以下の黄金世代w
515 :2006/07/04(火) 15:07:20 ID:9jNr6fKd
こんなの書かなくたって悪くないわけだが
516 :2006/07/04(火) 15:17:11 ID:BFtjGxTF
もともとコレは選手とその家族の食事会。

コレを強引に選手だけの決起集会に変えたのが英さん。
書かないやつがいても不思議じゃない。
だって英のことを小野組のおこちゃま達は嫌ってるんだもの
517 :2006/07/04(火) 16:06:50 ID:uqU7Yy5h
代表メンバー全員にヒデ引退へのコメントがメディアから求められているはずだがこの六人はいかに答えるか、それとも答えないか
福西はコメントしてたね
518 :2006/07/04(火) 16:25:07 ID:lryoeDbh
小笠原と柳沢はチーム合流記事で一緒に笑顔でランニングする姿が
写っていたけどコメントはヤナギだけだったね。
519age:2006/07/04(火) 16:32:02 ID:M5Ku4liI
>79年組(またの呼び名を黄金世代)



実はこいつらが谷間の世代臭い件。

で、寄せ書き拒否も小野、高原達だろ
520 :2006/07/04(火) 16:35:33 ID:vjNiEoPI
小野や高原は気付いてたんでしょ。
中田は口先だけは威勢がいいけど内心では引退後のビジネスを考えてるって。
それで馬鹿にしていたわけだ。
俺も初めは不真面目な小野の態度を批判していたけど
今なら小野達の気持ちが少しわかるような気がする。
結局は引っ張る側も引っ張られる側も同罪って事。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:41:05 ID:ROHJiCOG
日テレに開催前に
土肥、アレ、大黒、稲本、駒野、中蛸
が出てたけどまとまりがなくて仲悪そうだったもんな
522_:2006/07/04(火) 16:56:34 ID:6LLjcw9t
あれ?これ小野・小笠原・高原・福西・加地・遠藤じゃなかった?
店行ったひといないの?

それにしても敗退して三角ベースしてから帰国したり
わかりやすく中田と不仲(男ならネチっこい集団イジメじゃなく面と向き合えよ)
日本のサッカー選手=ヘラヘラ馬鹿みたいじゃねえか!

ジーコも自由いって甘やかしたけど、協会もくだらない内用だけど対処しとけよ
各国の代表の中でも既婚の子持ちばかりなのに、幼稚園児みたいな奴ばっかなら、教育も面倒みないとまずいだろ。
日本サッカーの恥。
523 :2006/07/04(火) 17:01:41 ID:vjNiEoPI
代表のリーダーともいえる選手が
チームの事よりも自分が華々しく引退する為の
メディアコントロール考えてるようじゃ
小野達がやる気無くすのも無理ないんじゃないの?
まあそこで変に拗ねたりしないで
代表としての使命を全うするのが真の大人なんだろうが。
524_:2006/07/04(火) 17:11:43 ID:sC0q7KpV
今、フジでやってた
おもいっきり玉田のサインあったw
525 :2006/07/04(火) 17:12:43 ID:+JSmvJ9c
ドイツに行っていた記者や元代表の解説者は全員事情を知っている。
でも書かない。それは個人攻撃に偏った批判記事になるから。

でも我々は知りたい。

日本代表が惨敗し、中田を引退に追いやることに、計らずとも、少なからずも
何らかの影響を与えたであろうこの陰惨な事件を。

「俺は書くよ」とのたまった金子達仁がどこまで突っ込むのか…
奴のことだから雑誌やネット記事ではなく本にしちまうんだろうけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:14:00 ID:4k1/berK
日テレもやってたぞ
巻のサインはあった
527アビスパ:2006/07/04(火) 17:15:00 ID:e3zF7lIN
6人って誰?
528 :2006/07/04(火) 17:16:48 ID:KR283Exx
16番、20番はサインがあったな
529  :2006/07/04(火) 17:17:28 ID:nE+psS5c
「代表引退」ではなく「現役引退」までいってしまうとは……
代表とは別のところで、「限界」が見えたんじゃねぇ?
530 :2006/07/04(火) 17:18:18 ID:7F6LEvv3
フジ見た?西郷輝彦のサインあったべ?
531 :2006/07/04(火) 17:18:52 ID:EIjMT+ok
日テレとフジで大きく出てたぞ
でもどれが誰のサインだかまったくわからなかたったwww
みんな字崩しすぎだろうwww
532うんこ:2006/07/04(火) 17:18:59 ID:pu6naGOX
ドラコンのサインナカタYO!
533_:2006/07/04(火) 17:19:25 ID:6LLjcw9t
記事にして今の日本代表の惨状をうったえたいのなら名は出すべきだよ。
内容だけなら、悪態つく奴らはぬくぬくと過ごして行くだろう。変わらないし意味が無い。
こんな悪い空気は払拭しないといつまでも続くだろうよ。
なぜなら、本人たちは何が悪いのかわかってないから。
534 :2006/07/04(火) 17:20:34 ID:EIjMT+ok
これで茂庭とかのサインがなかったら
単なる書き忘れだろうwwって言えるが
小笠原とか小野のサインがないと
やはりな・・・と思ってしまうな
535 :2006/07/04(火) 17:21:47 ID:p/le8Bzq
>>528
大黒と玉ちゃんか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:21:57 ID:4k1/berK
12 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2006/07/04(火) 17:19:55.55 ID:yBt9DgrM
検証動画
http://054.info/054_53739.avi.html
パス:nakata
537あい:2006/07/04(火) 17:24:15 ID:0qFNrL6X
みんな、中田みたいにサッカー上手くないからヒガンデやんの。。それぐらいしか、抵抗出来ないんだよ。。ミンナ、自分の下手さに気づけ!!
538 :2006/07/04(火) 17:24:41 ID:p/le8Bzq
中澤と楢崎は確認できた
539あい:2006/07/04(火) 17:26:47 ID:0qFNrL6X
もっと、他が上手かったら中田のサッカーも輝いたのに。。。
540 :2006/07/04(火) 17:27:08 ID:LAJxUy6U
あぶり出したら、タイミングで書きそびれたってのではなく
リアルなメンツがでてきそうだ
541 :2006/07/04(火) 17:29:27 ID:mFV5snIy
書いた:中田、川口、宮本、三都主、土肥、楢崎、中澤、大黒、玉田、巻
不明:加地、駒野、坪井、中田浩、茂庭、福西、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原、柳沢
欠席:中村
542 :2006/07/04(火) 17:32:04 ID:0l9YXQvy
同年代の

小野、小笠原、加地、稲本、遠藤、中蛸

でFA
543:2006/07/04(火) 17:34:10 ID:Lczf2w4j
すみません中田が呼びかけたのに、その場にいた
6人が書かなかったということは
中田に大してある種反発の意志を示したということで
その現場はかなりきまづい雰囲気になったと考えてよいのですか?

それとも中田は書かなかった6人は知らないまま
なのでそれほど気まづくはならなかったのでしょうか?
544 :2006/07/04(火) 17:34:41 ID:n6gf8lLn
マジで黄金世代がリアルに残りそうww
545 :2006/07/04(火) 17:35:59 ID:P8mPhhAz
加地out 高原in じゃね。
546|:2006/07/04(火) 17:38:05 ID:fukY5CFc
たとえいくら中田の事が嫌いでも、さすがにそこは空気読んで書くだろ
書かなかった奴ってまじで馬鹿じゃねぇの?
547ボス:2006/07/04(火) 17:40:47 ID:3o8bGuf0
「1000いくまでになんとしてもその6人をつきとめよ」
548   :2006/07/04(火) 17:40:49 ID:UJY79vz8
>>546
まじで馬鹿な人が6人も、日本1億3千万の代表になったわけだ。
549 :2006/07/04(火) 17:42:07 ID:jgBNp8G9
普段からサイン一切書かない小笠原が書くわきゃあない。
550 :2006/07/04(火) 17:44:58 ID:FrfCfPsM
小野ってこういうことに敏感だから、内心大嫌いでも書くと思うんだけどな
ブラジル戦前も二人一緒にシュート練習してたみたいだし
551 :2006/07/04(火) 17:45:00 ID:2oAQNaIX
小笠原は国家も歌ってないし、別の意味で書いてないような気もする。
ただ海外組を敵視したコメントはしてたがばw
552_:2006/07/04(火) 17:49:16 ID:6LLjcw9t
なんかこうした些細な態度でイジメるってのは、小学生の頃を思い出す
子持ちのオジサンになってもこういう事を楽しむ奴っているんだねー

小野や小笠原はホテル着いて「ついにやっちゃったねwヒデ気付いたよね!」とかキャッキャしてそう・・・

いくら嫌いな奴が話すからって、こういうの男としてどうよ?
ゲームヲタだしヘラヘラしてるしネクラすぎやしないか?
553 :2006/07/04(火) 17:54:07 ID:rR3FIAKH
小野は書くだろ、さすがに・・・。
小笠原は国歌も歌わないし、日の丸嫌悪症で書かなかったんじゃね?
あとは誰だ??
福西とかも書いてなさそうだな。
554 :2006/07/04(火) 17:58:23 ID:Bb5iGFCX
もう小野、小笠原、稲本、高原、中蛸、福西でいいよ
555 :2006/07/04(火) 18:01:27 ID:7F6LEvv3
サインは6人分足りないんだけど俊輔が風邪で寝込んでて
不参加だから実質書かなかったのは5人。
556 :2006/07/04(火) 18:04:48 ID:qVXgUyOr
ドイツにて、中田英のシャツを踏んで喜んでる韓国人を、
欧米人が激写、「韓国人の偏った愛国心はキモイ」とコメント。

http://www.japanprobe.com/?p=221
557 :2006/07/04(火) 18:04:59 ID:Bb5iGFCX
>>555
>>1に書いてあることと違うな
558 :2006/07/04(火) 18:05:18 ID:4zwCma3z
「中村、三都主らが欠席」ってあるな。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006070401.html
559 :2006/07/04(火) 18:05:46 ID:qVXgUyOr
12 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2006/07/04(火) 17:19:55.55 ID:yBt9DgrM
検証動画
http://054.info/054_53739.avi.html
パス:nakata
560 :2006/07/04(火) 18:06:30 ID:2oAQNaIX
>>555
サインは16人分。風邪で休んだ俊輔を除いて、参加メンバーは22人。
引き算もできんのか?
561 パス:2006/07/04(火) 18:07:27 ID:HGXkiad5
>>556

何とかネラーのほこ先を変えたいという
電通・川淵・馬鹿田の思いのたけが
表現された駄作
562 :2006/07/04(火) 18:08:04 ID:yk7G7cHt
この件とは関係ないけど、試合中負けているのにニヤニヤしているバカ2人にはがっかりした
好き嫌いとかの感情をピッチに持ち込んだり、甘ちゃん過ぎるだろ。
中田が浮いているというより、他のメンバーが浮いているんだよ。
563 :2006/07/04(火) 18:08:34 ID:Iv37fQHD
坪井は真面目だから、絶対に書く。茂庭は土肥とつるんでるはずだから、書いてるはず。
駒野は自己主張する立場にない新人(巻もそう)だから、絶対に書く。

坪井、茂庭、駒野は証拠なくても良くないか?絶対に書いてると思うよ。
564 :2006/07/04(火) 18:08:50 ID:2oAQNaIX
>>558
三都主のサインはあるな。
565 :2006/07/04(火) 18:10:08 ID:S9gg8bPK
書いた:中田、川口、宮本、三都主、土肥、楢崎、中澤、大黒、玉田、巻 、加地
不明:駒野、坪井、中田浩、茂庭、福西、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原、柳沢
欠席:中村

加地、楢崎の左にあるね
566 :2006/07/04(火) 18:11:58 ID:M9FGTZuY
なんかマジで私怨っぽいメンバーが浮かんできてるな
567 :2006/07/04(火) 18:12:38 ID:oxQiP1jJ
265 名前:     [] 投稿日:2006/07/04(火) 13:52:23 ID:IyQTVQ5g
今TBSラジオ聴きながら仕事してたんだけどさ、中田引退のニュースの時 今日のパーソナリティの小西克哉が

「代表で小野と袂を分かった」「小野がかなりイケズな事を中田にしたらしい」

とか言っていた。一応報告な。
568:2006/07/04(火) 18:12:47 ID:zQDvt1Kx
小笠原は確実に書いてないと見た。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:13:15 ID:4k1/berK
>>565
へなぎ過去レス見ると書いてるっぽいぞ
画像消えてるけど
570 :2006/07/04(火) 18:13:30 ID:2oAQNaIX
宮本の右下のは誰の?
571 :2006/07/04(火) 18:13:44 ID:Uk1yVxyA
サントスは書いていないらしいよ
572:2006/07/04(火) 18:16:36 ID:w28gR5Jd
>558

残り3人はだれ??
573 :2006/07/04(火) 18:19:57 ID:M9FGTZuY
>>571
サントスのサインは大分前の放送で既に確認されてる
書いた:中田、川口、宮本、三都主、土肥、楢崎、中澤、大黒、玉田、巻 、加地、柳沢
不明:駒野、坪井、中田浩、茂庭、福西、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原
欠席:中村


(;´Д`)
574 :2006/07/04(火) 18:20:20 ID:N7vVWkpW
サントスは確か数字付きであった。
575_:2006/07/04(火) 18:21:04 ID:yBcxekeY
ヘナギ確認したの?
576 :2006/07/04(火) 18:22:09 ID:jgBNp8G9
   〔;・3・〕 アチ〜
   (   つ   
   |||
   (_)__) 八ヽヽ
577 :2006/07/04(火) 18:22:09 ID:2oAQNaIX
あ、サントスは右下にサントス・アレサンドロって2行に渡って書いてるわ。
その下に14ってある。
578 :2006/07/04(火) 18:27:07 ID:nrcfFLgZ
加地さん確認!!
楢崎と宮本の左に写ってる。
579 :2006/07/04(火) 18:29:25 ID:qVXgUyOr
580 :2006/07/04(火) 18:30:09 ID:qVXgUyOr
サイン書かなかった6人を突き止めろ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1152000869/
581 :2006/07/04(火) 18:32:26 ID:jgBNp8G9
不明:駒野、坪井、中田浩、茂庭、福西、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原

これみるとある世代が反旗を翻した感がつおいな。
582 :2006/07/04(火) 18:35:59 ID:K5tD6cfs
小笠原はクラブの営業活動上等の義務以外ではサイン書かないと思うよ。
583 :2006/07/04(火) 18:36:35 ID:YGY15ECi
小笠原、高原、小野、小野に誘われて坪井、小笠原に言われて中田こ
584 :2006/07/04(火) 18:39:25 ID:2oAQNaIX
宮本
日の丸 |
加地 / 楢崎
/土肥
? / 中田
? / 巻
 ̄ ̄ 三都主


ここまで判断できた。って、既に確認されてるやつだけか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:41:10 ID:4k1/berK
左下の拡大がほしいな
586 :2006/07/04(火) 18:42:09 ID:JX+IN1wQ
逆に中田がその6人を呼ばなかった可能性があるな
587 :2006/07/04(火) 18:43:41 ID:S9gg8bPK
残ったメンツから予想すると、
小野組の
小野 稲本 高原 小笠原 中田浩 坪井
っぽいね・・・
588 :2006/07/04(火) 18:43:45 ID:2oAQNaIX
     宮本
日の丸   |
   加地 / 楢崎
     ./土肥
  ? ./     中田
 ? / 巻
  ̄ ̄   三都主
  ?

ごめんズレた。
589 :2006/07/04(火) 18:49:17 ID:wW3dOhiZ
ドイツへの 観光者で 、 話題の日の丸を カメラに収めたやつはいるんだろ。。。


どーせ、そいつらの誰かが ブログにうpされるよ。
590 :2006/07/04(火) 18:49:51 ID:/WJjnkQG
も り あ が っ て ま い り ま し た
591 :2006/07/04(火) 18:49:58 ID:2oAQNaIX
+別映像で大黒と玉田を確認。

↓参考までに
http://zola10.nobody.jp/bigeye.htm
592 :2006/07/04(火) 18:50:03 ID:YGY15ECi
中田はうまいな、ピッチでの寝転びや集会などの
演出で自分が引っ張る事をアピール

本当に勝ちたいなら他の方法があるよね

593 :2006/07/04(火) 18:54:02 ID:1oMDw3Lm
世間から見たら、小野なんて真っ先に書きそうなイメージで見られてるんだろうな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:56:50 ID:4k1/berK
>>588
巻の左下結構ハッキリ見えてるんだよな
これ誰かわかんねーかな
595:2006/07/04(火) 18:58:58 ID:YGyH+vpg
逆に怪しい奴を確認していく方がガチじゃね?

例えば日の丸画像から小野→ない!!→一人目!発見!
596 :2006/07/04(火) 19:00:21 ID:Qqkz22Xo
>593
だろうなあ。
自分もずっとすごい正確いい、できた人間だと思ってた。
597 :2006/07/04(火) 19:01:23 ID:S9gg8bPK
巻の左下のサイン、福西っぽくない?
598 :2006/07/04(火) 19:07:36 ID:2oAQNaIX
599 :2006/07/04(火) 19:09:09 ID:JX+IN1wQ
>>598
巻の左下のやつ
確かに一番下の福西のサインに似てるな
600 :2006/07/04(火) 19:09:55 ID:w7TcMNcw
誰かドイツにいるやついねーか?
写真とってこいよ
601 :2006/07/04(火) 19:10:27 ID:8PUjj6v7
だれかこの決起集会の状況を事細かに説明してくれる奴いないかな。
サインしない奴がいる時点で空気おかしいはずだし。

ってか書かなかった奴、いい根性してるな。
602 :2006/07/04(火) 19:11:18 ID:gJnxTi+g
書かなかったヤツは帰化チョンだろ?
603 :2006/07/04(火) 19:21:24 ID:Uk1yVxyA
小野の評価で世間との食い違いといえば、
長谷部が一番感じただろう

性格良くて人望あるし、天才の先輩がチームに帰ってきた
よーし頑張るぞ!と思ったら、同じポジションだけに
チームでも代表でもイビられてる
604:2006/07/04(火) 19:27:48 ID:Lam5CNbE
マジレスだけど、小野ってそんな性格悪いのか?
ますます嫌いになりそーだ。
新聞とかじゃ、代表のムードメーカーみたいな事書かれてるから
良い奴なのかと思ってたよ(;Д⊂)

なんかエピソード的なもんあったら教えてくれ。
605 :2006/07/04(火) 19:28:45 ID:Qqkz22Xo
>サインしない奴がいる時点で空気おかしいはずだし

このスレだったかで見たけど誰かのブログで、
中田が開いたブラジル戦前の食事会で、
誰がどんな行動をとったのか聞いたけど悲しすぎる、
って書いてるのあったよ。

ガチでもうチームがギスギスだったんだろうな。
中田も引退発表の中で、最後まで上手く伝えれられなかった、だか書いてるし。
606 :2006/07/04(火) 19:29:39 ID:2S1U3GSE
2002 の代表
http://www.youtube.com/watch?v=fuyQmX9vN74&eurl=


こういうの見てるとやっぱ中山のような存在って必要なのかもなあ
607 :2006/07/04(火) 19:32:26 ID:S9gg8bPK
265 名前:     [] 投稿日:2006/07/04(火) 13:52:23 ID:IyQTVQ5g
今TBSラジオ聴きながら仕事してたんだけどさ、中田引退のニュースの時 今日のパーソナリティの小西克哉が
「代表で小野と袂を分かった」「小野がかなりイケズな事を中田にしたらしい」
とか言っていた。一応報告な。

これ、6人がサインしてないってのと繋がりそうだね
608.:2006/07/04(火) 19:33:36 ID:BWAO7io5
なんでこうも180度違う情報が出るんだw
小野が性格が良くて中村が性格悪いみたいな話をさんざん
やっといて今度は小野が性格悪いのかよw
一生やってろ
609 :2006/07/04(火) 19:33:52 ID:gJnxTi+g
実力のない国内選手が勘違いし過ぎなんだよな。
ジーコも小野を帰国させれば良かったんだよ。
610 :2006/07/04(火) 19:35:31 ID:tC/nVdfd
>>606
なんか泣けてくるな(ノД`)
611-:2006/07/04(火) 19:38:24 ID:iGISQf7Y
まあな・・・そりゃ、中田の言動にマズイ部分はあったんだろうけど、
彼だってきっと思い切って決起集会を呼びかけたと思うんだよ。
ガラにも無くな。

日の丸にサインくらいしてやれや・・・
誰がやらなかったのかしらねえけど、少しくらい察してやっても良いと思うが。。。
612 :2006/07/04(火) 19:43:20 ID:G07RJTL6
>>606
ゴンもダーマツもいいが明神が捨てがたい
613オナニー研究:2006/07/04(火) 19:44:46 ID:QUidiYry
ジーコ
614:2006/07/04(火) 19:45:32 ID:AqFC/Tr2
真相はどうか知らないが俺は小笠原が嫌い

コイツの顔、喋り、態度、内弁慶なプレーぶり、全部嫌い

だから犯人は小笠原

予選敗退もさっき雨が降ったのも全部コイツのせい

1から10まで全部小笠原が悪い
615_:2006/07/04(火) 19:47:05 ID:9AzmTSH+
>611
泊まってるホテルは他選手と別だったりするのに
こーいったアピールの時だけ上手くやろうとするから
真面目な奴程、中田が胡散臭く見えて反発するんじゃね?
行動と言動が噛み合ってないんだよな
616ゆじkぉ:2006/07/04(火) 19:48:42 ID:Lpx/mKKk
俺の勘から行くと宮本が臭いと思うねん。
中田とは付き合いが古いし、裏表がありそうやん??
宮本が裏のリーダーやと思うねん。
617 :2006/07/04(火) 19:53:19 ID:2oAQNaIX
>>616
宮本のサインあるよやねん
618ゆじkぉ:2006/07/04(火) 19:55:07 ID:Lpx/mKKk
ごめんあった(TT)
619ゆじkぉ:2006/07/04(火) 19:56:54 ID:Lpx/mKKk
てか、サインくらい書いてやればええねん(`3´)
620 :2006/07/04(火) 19:57:36 ID:ADkCBDsY
巻の左下が福西だとしたら
不明:駒野、坪井、中田浩、茂庭、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原
ナイジェリア組が6人残ってるなw
621ゆじkぉ:2006/07/04(火) 19:59:58 ID:Lpx/mKKk
恐らく79年生まれのヤツらやろ!?

わいと同じ年やからわかるで〜(^^)
622:2006/07/04(火) 20:02:57 ID:3K9v0Tdh
書いてないのは仲悪い中村とさんとす。
残りは知らん。
623 :2006/07/04(火) 20:02:59 ID:2oAQNaIX
アンタ何モンだよw
624 :2006/07/04(火) 20:05:15 ID:2oAQNaIX
>>622
中村は欠席、三都主は書いてるっつーの。
625 :2006/07/04(火) 20:05:45 ID:mAQLiVNI
中蛸・小野・稲本・小笠原・遠藤・高原


…と、現地からレポートあり
626 :2006/07/04(火) 20:06:27 ID:ydTytM6+
中蛸は普通に仲良くやってたっぽいので書いたと思う
そして遠藤は少しでも代表気分を味わいたくて書いたと思う
でも逆にいじけて書いてないかも
627 :2006/07/04(火) 20:06:51 ID:2oAQNaIX
     宮本
日の丸   |
   加地 / 楢崎
     ./土肥
  ? ./     中田
 ? / 巻
  ̄ ̄   三都主
  福西

別映像で大黒と玉田確認。
628 :2006/07/04(火) 20:14:53 ID:zBMGiP/k
稲本は書いてるような気がする
クロアチア戦で、ヒデが稲本出せとジーコにお願いしたから
629名無し:2006/07/04(火) 20:17:51 ID:1Z1HjvTO
巻・駒野・茂庭は書く。理由は若いから。
自分から書く奴→稲本・三都主・玉田・中澤・宮本・柳沢・土肥
言われて書く奴→加地・中田浩・大黒・楢崎

ということで書かないのは、小野派の小野・遠藤・小笠原・高原・坪井・福西と見た。
630 :2006/07/04(火) 20:22:36 ID:uqU7Yy5h
うぉ、ちょっと見ない間にスレ伸びすぎw巨大燃料投下されてたのか
631 :2006/07/04(火) 20:23:59 ID:7gZKl/yv
だから福西は書いてあるって
632 :2006/07/04(火) 20:27:57 ID:uqU7Yy5h
福西は引退に際してもコメント出してたね。
むしろポジション的に物怖じせずガチンコで言い合ってた仲だしね。
仲がいいとはいえなくても距離感や壁のある険悪さとは別物だとおもうよ
633 :2006/07/04(火) 20:29:49 ID:7Uc6yBrb
加地さんが書いてるんなら遠藤は絶対書いてる。
これは確実。
634 :2006/07/04(火) 20:36:28 ID:g5ZaxkIf
>>632
中田なんてドゥンガに比べればかわいいもんだよ。
あーでもドゥンガって全く評価されてないけど
良いボランチだったよなあ。
635:2006/07/04(火) 20:37:57 ID:YGyH+vpg
>>621
おっさんはバイバイ
636.:2006/07/04(火) 20:38:22 ID:SPYfYxGN
>>632
俺もそう思う。
637 :2006/07/04(火) 20:39:34 ID:zBMGiP/k
>>621
俺も、79年生まれ
638 :2006/07/04(火) 20:47:21 ID:fCuIJ26n
ワールドカップ2002ベルギー戦
http://static.flickr.com/3/10458476_425415320c_o.jpg
ワールドカップ2002ロシア戦
http://static.flickr.com/6/10458481_4f673532ab_o.jpg
ワールドカップ2002チュニジア戦
http://static.flickr.com/8/10458785_fa1697d616_o.jpg
クロアチア戦での中田
http://i83.photobucket.com/albums/j284/maco915/capt.jpg
ボスニア戦での中田
http://i83.photobucket.com/albums/j284/maco915/capt-1.jpg
ミニゲーム中、DF中沢佑二(左)にちょっかいを出し、
いたずらっ子のような笑顔で逃げ出すMF中田英寿
http://photos.nikkansports.com/soccer/nakata/photo/nakata011.jpg
チームメイトと一緒に走る中田
http://i83.photobucket.com/albums/j284/maco915/20060518-00000851-reu-spo-view-000.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:02:49 ID:oyE1UZc8
どちらにしても

もう中田は戻ってこない
640名無し:2006/07/04(火) 21:18:27 ID:QA7irQLW
いいかげんハッキリしてくれ。誰が書いてて誰が書いていないのかサッパリわからん。
641:2006/07/04(火) 21:22:17 ID:Hz2lPQIU
>>638
うわぁ、なんか一番上うわぁw
642 ◆VI.qVpaG56 :2006/07/04(火) 21:30:16 ID:zEot85zP
643 :2006/07/04(火) 21:32:23 ID:XW0/sQGg
『仲が良いとか悪いとか、アイツが嫌いとか、そんなレベルの問題でチームが纏まらなかったのなら
今回の代表メンバーは全員サッカー選手辞めればいい。そりゃ、個人的にウマの合わない奴は居るでしょ。
それはいつの時代の代表チームでもよくあることだよホントに。でも君が代聞いて試合になれば一丸になってた。
今回の代表は問題をピッチ上まで引きずってしまう彼等の精神的な幼稚さがW杯の3試合に出てたね。
メンバー的には今回のW杯は日本にとって凄くいいチャンスだった。
でもそのメンバーの驕りとか怠慢からチャンスをドブに捨ててしまった。
これは日本の全サッカー選手、サポーターに対して凄く凄く失礼な事。
ピッチで死ねとは言わないけど、その覚悟の無い奴はいくら実力があっても代表チームにはいらない』

                           
                                        byラモス
                           
644けっ:2006/07/04(火) 21:32:42 ID:s5do04R2
俺は書かなかった奴も書いた奴も等しくおまいらなんかより世程好感持てるわ
645 :2006/07/04(火) 21:51:28 ID:KTdNOC2J
稲本は板ばさみだったかもな
こいつ中田と仲がいいだろ?中田は稲本が好きだったよねw
646_:2006/07/04(火) 22:10:26 ID:evRYILp8
小野、小笠原、高原、坪井、中田コ、稲本 
647 :2006/07/04(火) 22:35:25 ID:uqU7Yy5h
中田とイナの悪くない関係も中田のポジションがボランチに移って微妙に変わったのかもしれん
648  :2006/07/04(火) 22:37:40 ID:5a2MyhAO
>>606
そいやプールシーンで小野小笠原は出てこないよな
中田浩二は年長組みと馴染んでるけど
649 :2006/07/04(火) 22:46:01 ID:Iv37fQHD
坪井は書いてると思うけどなー。誠実が取り柄だよ。中田に不満があるわけないし。
650 :2006/07/04(火) 23:02:16 ID:71MOcUUt
土肥の右上の楢崎のサインは
seigoのigがしばらく18に見えて戸惑ったw
651 :2006/07/04(火) 23:04:54 ID:PXCc5EOp
情報の大半が中田サイド発信で
昨日からの引退含め中田絶対正義論調になってるし・・・
中田の力オソロシス
652 :2006/07/04(火) 23:09:37 ID:Mk6tY7Yx
書いた:中田、川口、宮本、三都主、土肥、楢崎、中澤、大黒、玉田、巻 、加地、柳沢、福西
不明:駒野、坪井、中田浩、茂庭、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原
欠席:中村
653 :2006/07/04(火) 23:14:33 ID:RD/fUn2+
79年生まれの有名人
 上村愛子、元ちとせ
654 :2006/07/04(火) 23:15:02 ID:RD/fUn2+
 海老ちゃん
655 :2006/07/04(火) 23:26:31 ID:w0PXhPGd
誰よウィキの小笠原と福西のとこに
「中田が引退してくれてせいせいしている。」
とか書いたの
656 :2006/07/04(火) 23:32:01 ID:KVA234mL
>>655
最悪だよな。
657 :2006/07/04(火) 23:35:06 ID:+JSmvJ9c
まさに「機先を制する」という言葉がピッタリとハマる。

でも「引退」→「別の世界へ」というやり方はサッカー選手にとっては最終兵器。
サッカー界にぶら下がらないから、遺恨も残さないし中田からすればスッキリと
さよならできる上手いやり方だ。その後に対象選手から中田への報復報道や
バッシングはやりにくくなる。

しかも本ばかり読んでいるから、中田はやたらと文章が上手い。

代表の誰それは中田に恨みがあるかもしれないが、この状況を覆すのは至難の技だ。
658:2006/07/04(火) 23:35:17 ID:wLX2v0qd
サインごときにグダグダとうるせースレだな。
659 :2006/07/04(火) 23:36:14 ID:uqU7Yy5h
ちなみにスポナビでみた福西の正規のコメントは
>「まだまだできると思う。世界のサッカーに日本が追い付こうと常に言っていたし、貢献度はかなりあった」
660 :2006/07/04(火) 23:40:23 ID:W8aFw8Vn
まだまだできると思う。世界のサッカーに日本が追い付こうと常に言っていたし、貢献度はばかなりにあった」
661 :2006/07/04(火) 23:43:59 ID:UBwSueaM
662 :2006/07/04(火) 23:48:49 ID:ZqgF9Ws2
楢崎はHPで中田引退に触れてるな。
他にもHP持ってる代表選手たちは書くんじゃないか?
小野は持ってないんだっけ? 小笠原は鹿島で駄目だよね。
663 :2006/07/04(火) 23:56:55 ID:rHhvUwYI
小野とか小笠原が引退すればいいのに
664 :2006/07/04(火) 23:58:50 ID:LH0Bmsbm
やめずに続けてれば変わることもあるから何ともいえんよ
665 :2006/07/05(水) 00:15:14 ID:U853jwHx
6人のサインがなかったのは真実として、
「拒否した」というのは遥かなる妄想という事。
666 :2006/07/05(水) 00:20:33 ID:HZWEB9Z3
そいつらが今後代表に残って中核選手になったらサッカー見んのやめるかも
Jリーグでやってるぶんにはきにならないが、日の丸を背負って欲しくない。
667にゅん:2006/07/05(水) 00:27:40 ID:oIvpDWVB
2002のときは
トルシェっていう標的がいて全員がまとまってたって感じ
で、2006はその標的に中田自らなったが
選手間がバラバラになり失敗したって感じかと
668 :2006/07/05(水) 00:29:47 ID:YDqPk8Lk
中田
669 :2006/07/05(水) 00:34:02 ID:PYy1PwxO
>665

>441
で書かれてるブログの内容からいけば、食事会で選手間に何かがあったのは事実みたいだよね。
それが「日の丸サイン拒否」なのか、また別のことなのかは分からないけど。
670 :2006/07/05(水) 00:36:48 ID:aMObPjuj
今日テレビでボンのキャンプの様子がちらっと映ったんだが
芝生に座って楽しそうに笑ってる
中田・宮本・稲本・巻らがいた
あれで稲本が故意に書いてなかったらちょっとショックやなぁ
671 :2006/07/05(水) 00:48:11 ID:U853jwHx
>669
こやつ、三角野球ネタでもいるはずのない他の国の代表達登場させて
失笑などと煽ってる訳で。
香ばしい釣り師の匂いがしますよ。
672 :2006/07/05(水) 00:51:54 ID:+lXP8aMj
でも三角ベースやってたのは事実だったでしょ
673_:2006/07/05(水) 00:54:37 ID:xHXvkclk
>>671
真相が判明すると何かまずいことでも?
674  :2006/07/05(水) 00:57:10 ID:HH4LTthG
三角ベースは事実だったから、何かはあったんでしょ。
実際6人分なかったわけだから。

駒野、坪井、中田浩、茂庭、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原
の中の6人が書いてないんだね。
とりあえず小笠原は確定だろうね。
普段からしないんだから。
675 :2006/07/05(水) 00:59:23 ID:3Y/iqTL5
別に書こう書くまいがどうでもいい
俺も相手が嫌いな奴だったら多分書かない
それだけのこと
676  :2006/07/05(水) 01:01:18 ID:3Y/iqTL5
>>648
ビデオ持ってるけど小笠原は飛び込んでる
677 :2006/07/05(水) 01:02:42 ID:vaDQ/uby
たぶん野菜食えないからって肉ばっかり食う中田にむかついたんだよ。
678 :2006/07/05(水) 01:03:27 ID:4sEilwso
相手ってナンだよ。相手は日の丸だぞ
679 :2006/07/05(水) 01:09:00 ID:3Y/iqTL5
>>678
めっちゃ嫌いな奴が主導してそういうことしたら俺は多分それに乗らない
ガキといわれようがなんだろうが俺の場合は多分そうなる
680>:2006/07/05(水) 01:14:13 ID:mDtGzIKM
>>679
嫌われ者の発想だな。
自分が嫌われてるからそういうことする。
681 :2006/07/05(水) 01:14:53 ID:4sEilwso
>>679
ていうか話にノっといて何だが>>675はどうでもいい話だった。『日本代表』の話だから。かまって悪かった。
682:2006/07/05(水) 01:17:30 ID:rEtYT8bO
嫌われ者は中田だろ
人間性最悪のあんな奴が好きとか狂ってるよw
683 :2006/07/05(水) 01:22:36 ID:3Y/iqTL5
>>680
そ、そんなことねーよ
ちょっと傷付いたぜ
684_:2006/07/05(水) 01:24:34 ID:9GtAjm5A
でも中田、HPの文からじゃ普通、いやむしろイイ奴じゃねーか
と思ってしまった。
顔としゃべり方が悪いのかな。
中田が喋ると凍り付く感じがする。
685 :2006/07/05(水) 01:27:10 ID:WT7CdCRe
22人、一部屋に入れず、
年下組の小野たち6人が、別の部屋にいった・・
中田たちは、サインを店主に頼まれてしたけど、
別部屋の選手は、頼まれ損なった・・

ぐらいの状況・・ということもありえるよね。
686 :2006/07/05(水) 01:34:24 ID:44cJ0Dv/
何のためにサッカーをやってるのか?
代表に呼ばれたら日本の為にサッカーをやるべき。

もちろん自分のプレイの特長は理解してもらうべきだが、そもそも
スタメンじゃなきゃふくれるとか、何処のポジションじゃなきゃ嫌
だとか、あいつに腹が立つとか…
そんな子供っぽいことが聞こえてくるから腹が立ってくる。

日本が勝ち残るために何をすればいいのかよく考えなさいよ。
サブでも日本代表のために働きなさいよ。
チームの為になるなら汚い事でも率先してやりなさいよ。
人の気持ちが分かってないと相手に腹を立てる前に、
自分がその人の気持ちを分かるようになりなさいよ。

ラモスやカズがいた頃の日本代表は弱かったけどプロだったよ。
サインしたとかしないとか、こんな話が聞こえてくる方が異常だ。
687 :2006/07/05(水) 01:40:47 ID:vaDQ/uby
小野が書いてればいいな。
書いてない人叩きも終わるし。
688 :2006/07/05(水) 01:45:49 ID:mq9Kss76
あのぉ・・・サインしたとかしないとか、どーでも良くね?
689  :2006/07/05(水) 01:48:46 ID:+b44U65A
>>688がいい事言ったw
690 :2006/07/05(水) 01:53:11 ID:U853jwHx
>>688
だよな。
「俺と一緒に日本を背負う決意をここに表明してくれ!」なのか
「わー国旗があるぞサインしようぜ」「あ俺も〜」「俺も俺も〜」なのか
「あっちのテーブル(6人)に回してないけどまいっか」なのか
状況によって意味合いは全く違うし蛇推するだけ不毛だと思うんだよな。
691 :2006/07/05(水) 01:56:53 ID:qFrymkNe
ロナウド、ロナウジーニョ、カカ、ロベルトカルロス、アドリアーノ、サントス
692  :2006/07/05(水) 01:57:52 ID:+b44U65A
>>691

3とすwww
693 :2006/07/05(水) 02:04:09 ID:KLLGmPuK
中田は頭の悪い記者やマスコミが嫌いなだけで、
.nettvなんかではすごい穏和な表情でインタビュー受けてる。
694 :2006/07/05(水) 02:04:20 ID:44cJ0Dv/
サイン書こうが書くまいがその人の勝手だと思うし、
気に入らないやつから回ってきたモノだったら俺もサインしないかもしれない。

でももし俺が日本代表の立場であの場所にいたら絶対にサインする。
サインしなかった事によって、周りに与える影響を考えれば当然だ。

そもそも、どういういきさつがあってサインしなかったのか?
この場合「気に入らないから」は絶対にナシだ。矛先が間違っている。
ジーコや川淵に「サインしろ」と言われたら普通にサインしただろうに。
695:2006/07/05(水) 02:05:52 ID:keQYwoFa
稲本と小野は、中田の自主練付き合ってた時あったみたいだけど、テレビ用だったの??
696 :2006/07/05(水) 02:23:01 ID:vQjHW7bP
なんかマスコミが面白い方向に書き立ててるけど
中田も書かなかった6人もたいして気にしてなさそう

中田「丁度日の丸あるしサインでもしてかえろーぜ」
16人「そうだな、(ワサワサ)」
(2人外で電話中、2人トイレ中、2人酔って寝てる)
宮本「6人書いてないけど・・」
中田「あー別にいいんじゃん」
で、書きたくないわけじゃないが書くタイミング無かった6人
「書いてたの?知らなかったよー」
「書く時間なかったよー」
中田「あー別にいいんじゃん、16人分あるしさ(笑)」

マスコミは事件好きだからな・・・
でもほんとに悪質な拒否だったらメンツは知りたい・・・

697 :2006/07/05(水) 02:24:17 ID:ut7ZSuCC
>>682
中田ほどすぐに友達を作り人脈が広いサッカー選手っていないよ。
中田の人脈はすでに世界的な広がりがある。
人間性最悪だとしたら有り得ない事実だわな。
つまり、人間性最悪というのは思い込みに過ぎないってこと。
698 :2006/07/05(水) 02:35:22 ID:NvYR+wm9
>>697
それは思った。
壁を作る人間が外国語を話せるようになるとは思えないし。
699 :2006/07/05(水) 02:36:48 ID:SKWS3+c8
おい、そこの店の味がひどく不味かったらどーする。俺サインしねえ。俺はドイツの日本料理屋でウマイとこに当たった事ないんだが。
700 :2006/07/05(水) 02:43:45 ID:lI8NebwZ
店主に頼まれたわけでもないのにサインなんか書くなよ
701 :2006/07/05(水) 02:45:35 ID:LPzwyxEC
>>697
人脈と人間性は関係ないだろ
702rr:2006/07/05(水) 02:48:10 ID:H6XGxqZs
書く書かないは自由だけど、その面子が
小野、高原、稲本、小笠原あたりだからねー。
なんか意図的な人たちなもんで
703 :2006/07/05(水) 02:50:00 ID:KLLGmPuK
【決起集会】で【気勢を上げる】ため、【日の丸】にサインしたんだぞ。

店主がどうこう言ってる奴はなおさら代表なんてやめろ
704 :2006/07/05(水) 02:50:27 ID:1RXr5wbx
サントス書かなかったんだよな?
705 :2006/07/05(水) 02:58:15 ID:gvFd3Fzu
記者の妄想全開だな
そんなに中田が嫌いなら一緒に行かないだろ
706 :2006/07/05(水) 03:09:22 ID:btghp9VH
そもそも馴れ合いを否定しておいて決起集会だなんてやられてもなw
707 :2006/07/05(水) 03:19:31 ID:7IvDdsF6
>>705
まあ、そもそも中田のオゴリでメシ食いに行ったわけだろうからw

>>706
馴れ合いと意思統一は根本的に違うだろ。
まともな社会人経験ある人間は、ああいう形式はまず否定しないぞ。
708  :2006/07/05(水) 03:23:01 ID:/jkBVJUD
>>704
サントスのサインは有った
709 :2006/07/05(水) 03:26:26 ID:KLLGmPuK
馴れ合いと決起集会を一緒だと思ってる奴がいるのか・・・
710 :2006/07/05(水) 03:26:49 ID:h/myAlUk
>>701
人脈の「質」と人間性は関連あるでしょ
ただ顔が広いだけのと、お前の頼みなら一肌脱ごう!という
相手がその人脈の中に複数いるとでは天地ほどの差があるよ
711U-名無しさん:2006/07/05(水) 03:28:35 ID:9oBrZkL7
小笠原(海外組優先に露骨に不満漏らしてたから)
小野 (ワールドカップ楽しむとか、単なる馬鹿だから)
中田浩(ミツオの腰ぎんちゃくだから)
遠藤 (中田にポジ奪われたから)
福西 (オーストラリア戦で中田に福西を替えろと言われたから)
柳沢 (かつてお互い嫌い合ってるという噂があったから)
712  :2006/07/05(水) 03:31:18 ID:/jkBVJUD
へなぎのサインも有った
713 :2006/07/05(水) 03:34:23 ID:LPzwyxEC
>>710
中田ほどの知名度があれば相手も便乗できるという側面もあるから一概にそうとは言えないだろ
それに、その理屈でいくならさんまや伸介は君子聖人だ
714 :2006/07/05(水) 03:35:54 ID:a+6tcgDm
小野はナカータにポジションとられちゃったからな〜。
715 :2006/07/05(水) 03:36:28 ID:km6D8laG
決起集会は凶と出たなw
716 :2006/07/05(水) 03:50:34 ID:v+X0iIsG
>696
みたいな感じだったらいいのにな。
派閥とかもマスコミの妄想だと思いたいよ。
717  :2006/07/05(水) 04:03:40 ID:/jkBVJUD
>>716
まあな。
でも、代表見てりゃ解るだよ。分裂してるよ。
718:2006/07/05(水) 04:10:04 ID:sWbDn8Ok
代表最大の癌は"小笠原"
中田+中村+小野叩きの火付け&煽りも小笠原関係者&信者…。
マスコミリークも始まったので、チョンにはさっさと消えて貰いましょう。。。
719 :2006/07/05(水) 04:11:50 ID:AQT23w5z
>>716
この、日の丸サインの真相はそんな感じだろ。
いくら中田嫌いでも、だからサインしないなんてそこまでバカじゃないと思う。
日の丸にサイン自体は皆軽いノリで、書きそびれた奴が6人いただけかと。

でも分裂していたのは事実だろうな。
720 :2006/07/05(水) 04:20:34 ID:5DGjoot3
>>713 海外選手とかは、中田の知名度に便乗とかのレベルじゃないだろ
721:2006/07/05(水) 04:27:15 ID:sWbDn8Ok
72223人のサポ:2006/07/05(水) 04:53:42 ID:lhcTW/Lx
>>686
いや、あのさ。
サブ組に回ると誰でも先ずは完全にジーコから放置扱いされてたのよ。指示しないし最低限チーム全体での戦術的擦り合わせもしない。誰がサブでもね。
何度か練習観たけど、全く分離されてた。

でキャバクラ事件とか松田帰っちゃうとかも出てきた訳だけど。
それでも23人確定後はさ、ジーコ事態のサブ組放置は相変わらず変わんなかったけど、サブ組はサブであろうが腐らずにチームの一員として一緒に戦おうと決心して動いたのさ。

お前は知らないかもしんないけど、福島合宿から何度かミニゲームで対戦してみてサブ組が感じたスタメン組のウイークポイントとかをアドバイスしたりしてたんだよ。
ドイツ戦後のスタメン組のインタビューとか探して読んでみ?稲本や遠藤が気が付いたことを積極的にスタメン組に伝えてくれたり等協力してくれたのは大きかったって試合に出た奴等がちゃんと言ってるぜ? 斧はちゃんとヒデに直に話したってのもお前知らないだろ?

勿論チャンスが来たらアピールはするだろうけどな。アピール=スタンドプレーなんてのも誰も考えてない。チームとして機能的な向上につなげないと只の使えねー奴でしかないんだからアピールにもならない位馬鹿でも知ってるよ。

分裂したのが本当だったとしても、それは誰がどう振る舞って何がきっかけでそうなったのか判らないだろうが。

多分こんなだったんじゃね?→だから最低だよな→氏ね

おまいらのは全部想像じゃねーか。なんとなく嫌いだって方がまだ数倍ましだ。アホ。
723 :2006/07/05(水) 05:03:02 ID:jl/r+Lk6
どういう状況かも分からないのに書かなかった6人叩ける奴も凄いな
724 :2006/07/05(水) 05:07:03 ID:vaDQ/uby
糞みたいな結果の中に美談を求めるにはこういうのも仕方がない。
こんな酷い状況の中でも〜は1人がんばりましたとさ。
めでたし。めでたし。
日本人ってこんなの好きだろ?
725 :2006/07/05(水) 05:40:11 ID:AQT23w5z
>>723
そもそも書かなかった6人自体判明してないしな
726親戚です:2006/07/05(水) 05:42:24 ID:5Jbo7jfe
彼は日の丸にハングルでサインしたんです これは彼から直接聞きました
書かなかった6人はそれをみて嫌な気分ないなったらしいです
727_:2006/07/05(水) 05:53:59 ID:roZbnAAu
>>726 空気読め。
728 :2006/07/05(水) 06:10:46 ID:PkfNcSBB
729 :2006/07/05(水) 06:19:18 ID:op5vgCgr
>>718
はっきり言って、小野、藁は活躍できなかったわけでしょう
特に、小野。藁は小野の腰巾着
小野は、もうかなり叩かれてるよw
そういう状況は小野たちも悪いかもしれないが、やっぱ中田でしょうな
中田がいたせいで4年間まとまらなかったし、不満も出てきた
さかのぼれば、ブチだけど、やっぱり中田は自分が目立てばいいと
考えてる。小野もしかり。
今の日本代表では、そんなんじゃ勝てない
730 :2006/07/05(水) 06:57:50 ID:O5F6NSPC
情報少ないし謎が多いからなぁ

会が行なわれた時間帯や出された食事、場所の煙草やアルコールの有無しだいで
選手によって顔出し程度で帰った可能性は十分考えられる
731  :2006/07/05(水) 07:03:17 ID:R44uit/G
これはこれで単体では問題はないと思う
問題は書かれているようなギクシャクとした人間関係による連携の悪さを
仕事場である試合にまでもちこんだことだ。(ラモスが詳しく書いてたね)
プロ、それも日本最高峰であるはずのレベルで!!!!
732 :2006/07/05(水) 07:03:21 ID:ftnslA/w
小野組が固まってるから嫌疑濃厚なんでしょ
733 :2006/07/05(水) 07:08:17 ID:0GUtVixw
アジア予選主力組はかなり頭に来てるでしょ
熱い危ないアジアでの戦いに来ないで
本戦に来てあーだこーだ文句ばかりつけて
挙句の果てに自分だけ頑張ったアピール

734 :2006/07/05(水) 07:44:29 ID:4sEilwso
>>733
この心理状態こそ小笠原。
実力がないことを認められない。
ジーコが貢献度での人選などといったのはこういう愛弟子を持ったことから生まれた
735 :2006/07/05(水) 07:45:10 ID:HnAAUY95
向井アキが書いた野球の話

どうやらホントのようです。
http://blog.livedoor.jp/chida1979/archives/50387592.html
http://image.blog.livedoor.jp/chida1979/imgs/9/1/919a2f4d.JPG
中沢と福西の後姿。構えからして、野球に間違いないです。

>一方ホテルの中庭では"中澤、玉田、福西"vs"宮本、楢崎、土肥"で野球してたよ。
>福西のHRなどで中澤組が快勝!
>負け組はケツバットされてた(笑)
とのこと。
736 :2006/07/05(水) 07:46:45 ID:AQT23w5z
ジーコのひいきって中途半端過ぎたんだよな。
むしろ、もっと徹底してれば、チーム分裂もなかったんじゃね?
737.:2006/07/05(水) 08:22:15 ID:vCNpwScc
福西
738,:2006/07/05(水) 08:34:02 ID:or2TVpBX
【世界が失笑】日本敗戦後、三角ベースをやって遊ぶ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151572412/

小野攻撃ワロス
739-:2006/07/05(水) 08:40:34 ID:Pta4XhnT
中田の試合試合に声すらかからない選手達。
740 :2006/07/05(水) 10:22:04 ID:fV14Rgsw
>>710
人間性というのは多面的な要素もあるよね。
例えば親しい間柄の人については互いに信頼しあう関係にあっても
そうではない人間に対しては無関心、酷薄な態度をとったりと極端な者もいる。
中田の場合はメディアを通してそれがいささか強調されてしまったのかとも思う。
741 :2006/07/05(水) 10:23:50 ID:CdnJFlgs
>>739
その件なら宮本ははずせや。
742_:2006/07/05(水) 11:29:34 ID:ceYXUPdC
最近、トルシエのプールサイドパーティー貼ってるのいるけど、あれ今見ると泣けるな・・・
チームメイトからの「ヒ〜デ!」の一斉のコール、盛り上がっててみんな心から笑ってる。


いつからこんなジャパンチームになったんだ!


秋田とゴンみたいな奴は必要だな。ストイックで根性ある奴は必要
今回のメンバーはヘラヘラして、ちゃっかし自分がスポット浴びたいだけの女子高生みたいな男ばっかだった。

こんな決起集会でサイン書かないとか、そんなくだらないこと。今までの代表選手の男達では考えられなかった。

トルシエの時、泣かされた小笠原はプールサイドにもいないが、4年経ち、確執の意味では随分成長したのな
743 :2006/07/05(水) 11:31:13 ID:km6D8laG
小笠原と中澤は固いだろ
744 :2006/07/05(水) 11:57:45 ID:4BpZoxj2
戦う精神って意味じゃドイツよりアメリカやフランスの方が黄金世代だった
それを見て育った中田はその熱い雰囲気でサッカーやりたかっただけ
でも受け入れられず中田も寂しかっただろうな


アメリカ&フランスW杯 :カズ、中山、ラモス、井原、北沢、津波、川口

ドイツ            :中田、川口、宮本
745_:2006/07/05(水) 12:19:12 ID:ceYXUPdC
それを言うなら、小笠原も鹿島で根性とか気合いのサッカーで教育された筈なんだがな。
鹿島の黄金時代には、秋田や名良橋連中のこともシラけてみてたんかな。
西澤もヒダのやり方を自分はキツイとは思わないって言ってたな。
精神の違いなんだろーけど。
こうして劣化していって負けてもW杯行けなくても仲良し遊ぶの好きチームになるのはやだな。

なでしこジャパンのが男気あるんじゃないか!?
746 :2006/07/05(水) 12:22:29 ID:GlfEvPG4
三角ベースやってたのは、福西たちだったらしいなw
黄金世代だって断言してたヤツって何?www
お前らの妄想なんてデタラメばっかって感じだなw
747 :2006/07/05(水) 12:34:39 ID:q056VN5C
黄金世代はマリオカートで遊ぶから三角ベースなんかやらないでしょw
748  :2006/07/05(水) 12:35:47 ID:nvyXgRH8
>>747
マリカやってんのはサントスアレサンドロ
749 :2006/07/05(水) 12:36:10 ID:GlfEvPG4
>>747
また妄想してんのかw
750 :2006/07/05(水) 12:36:59 ID:xckgIq1W
玉田もやってるよ
何でもかんでもナイジェリア世代の人のせいにしたい人って
小野と小笠原が嫌いなWCで糞だった10番の信者臭いな
751:2006/07/05(水) 12:53:49 ID:lrfJnt+e
小野稲本はブラ戦前に中田と居残り練習したんだろう?
これ実質中田のサッカー現役人生最後の練習で、中田はそれを自覚していただろうし
国旗ネタで疑われてるように中田拒否を表明してるような奴らなら
あんなシュート練習の空気ありえなくね?
不一致はもっと漠然とした全体的なものだったんじゃないかと思うんだが。
752  :2006/07/05(水) 12:55:40 ID:2Vt2kXCT
 
753 :2006/07/05(水) 12:57:01 ID:44cJ0Dv/
ドイツに残ってる日本人サポーター、もしくは現地邦人の方に
ボンのその店に行ってもらって、全てのサインをデジタルカメラに収めて
店の人に事情を訊いてもらって、ここでレポートしてもらうのは無理か・・・・
754:2006/07/05(水) 13:04:04 ID:iDZYBEmh
>>742
あの動画でも中田は微妙にひいてるんだけどゴンやら秋田が無理やり場を楽しくしてくれてるんだよなあ
ムードメーカーは重要だな
755 :2006/07/05(水) 13:05:56 ID:CgAJMXvb
ZICO
756 :2006/07/05(水) 13:06:57 ID:LPzwyxEC
>>742
良くも悪くも体育会系のノリだな
俺も現役の頃はそこそこやってた方だけど、ああいうのは苦手だったな
一概に今の代表を悪いというのもおかしい気がする
757 :2006/07/05(水) 13:12:42 ID:LsJ912LM
     宮本
日の丸   |
   加地 / 楢崎
     ./土肥
  ? ./     中田
 ? / 巻
  ̄ ̄   三都主
  福西

別映像で大黒と玉田確認。


>>722
うるせーばか
758:2006/07/05(水) 13:17:34 ID:jwg46nD+
サインより中村がどう言って断ったか気になる

759_:2006/07/05(水) 15:08:45 ID:3+wnUtPI
>693

そりゃ自分にとって都合の良い事しか聞かれない訳だから嬉しいに決まってるだろw
760_:2006/07/05(水) 16:40:13 ID:KZPG6Qcc
761 :2006/07/05(水) 16:55:28 ID:0fvtHRMS
                       * ☆_+
                        xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                                く '´::::ィ´`´`´`)
                                  /0::::::ト´  ̄`ヽ
                                  {o:::::::::(i,~[・‐][・.]
   __                           ':,:::::::::::ゝ、 )3、,)
   |   |        ,,,,,,,,,,,,,,,,   ∧∧          ヽ、__;;;;::/
 _☆米☆_      ミ,,,,,;露;;;,ミ  /支\         :∩∧,,_∧∩:
  ( ´_⊃`)  ( ´∀`) (`_っ ´)  ( `ハ´)         :<`Д´;>:
   し   J   し 日 J  し   J  し   J          :|    |:
   |   |   |    |  |   |   |   |          :|   |:
   し ⌒J   し ⌒J  .し⌒J   .し⌒J          :し ⌒J:
762 :2006/07/05(水) 16:58:37 ID:7o8jiDsN
書きたかった奴なんて皆無ということはあきらか
763 :2006/07/05(水) 17:30:47 ID:rhRJm22j
中田だって人間なんだよな
764  :2006/07/05(水) 17:36:37 ID:6rH/RSX0
宮本の所為だろ。何の為のキャプテンだよ。
765 :2006/07/05(水) 18:00:18 ID:MLG3+hAE
自分の能力があるうちはリーダーや仲間は無視して一匹狼を気取ったプレー
実力が落ちたら急に俺がリーダーやるから俺の話聞けと抜かせば
そりゃ大抵の人は┐(´ー`)┌
766 :2006/07/05(水) 19:06:20 ID:ftnslA/w
大抵の人っていうか、小野組なんだけどな
767 :2006/07/05(水) 19:16:15 ID:r8OJ68c5
( ´,_ゝ`)
768 :2006/07/05(水) 19:55:35 ID:o9Y5XZBN
映像流れたみたいだけどドコにある?
うp!うp!
769 :2006/07/05(水) 20:11:31 ID:vQjHW7bP
15日の夜か
小野はオージー戦で出してもらったし
藁はクロ戦で先発濃厚って言われてたみたいだし
高原はスタメン組だし
そんな不貞腐れる状況じゃないじゃんね
この時期不貞腐れそうなのは稲本と遠藤だけど
稲は比較的ヒデ嫌いじゃなさそうだし
遠藤はそんなキャラじゃないし
やっぱ拒否したんじゃなくサインするタイミング逃したんじゃん

小野がスタメンじゃないことで不貞腐れ
藁がクロ先発って聞く前で不貞腐れならこの2人はガチだけど
770 :2006/07/05(水) 20:12:01 ID:ZXfB08bm
説得しても、サインを書こうとしない6人に、
宮本と中澤が頭を抱えていた、
とどこかのスレにも書いてあったな。
771  :2006/07/05(水) 20:15:42 ID:nvyXgRH8
今更だけどその国旗どこにあるの?
772 :2006/07/05(水) 20:15:59 ID:dxvGP5E1
ttp://blog54.fc2.com/s/samuraiblue2006/file/0611_49.jpg

練習終わったら即効DSLiteをする玉田。
試合前後でゲームしてたのはこいつだろ
773 :2006/07/05(水) 20:17:23 ID:Mazw1zbc
>>771
ボン郊外の日本食レストラン
>>1に書いてあるが
774  :2006/07/05(水) 20:34:50 ID:EFtR6tx8
そりゃあ、クラブじゃカップ要員で何も出来ない奴が、
代表にきた途端に偉そうにしてたんじゃあ、周りはうざがるよ。
マスコミは中田にイチローになれと言っていたが、MLBの
トッププレイヤーと一緒にしちゃだめだろ。
775 :2006/07/05(水) 20:59:59 ID:o9Y5XZBN
サイン映像うpしる!!!!!
776  :2006/07/05(水) 21:01:05 ID:6rH/RSX0
>>774
でもさ、それなら自分のサイトを持ってそこでその事を書きゃ良くないか?
そしたらサポ達が後押しすると思わね?
それが出来ないって所で解るんだよ。ただ、ヒデの事が怖かったんだって。
怖いから言えない。怖いから無視する。ビビってんじゃねえよと言いたい。
777 :2006/07/05(水) 21:06:03 ID:vQjHW7bP
もし中田(の性格)が元凶だったとしたら
もう引退したからこれからの代表見てくのが楽しみじゃね?
中田いないほうが世界と対等に戦えるよになるか、ならないか
778 :2006/07/05(水) 21:12:07 ID:4sEilwso
むしろ黄金世代はヒデというフタがいなくなって未熟さを悟るに1000ガバス
779 :2006/07/05(水) 21:16:07 ID:KLLGmPuK
780 :2006/07/05(水) 21:18:41 ID:o9Y5XZBN
元凶はすべて玉田です。ありがとうございましタ
781 z    :2006/07/05(水) 22:04:24 ID:ka2yHocA
>770
妄想でいうな
782 :2006/07/05(水) 22:34:14 ID:7sRpU5zr
ttp://blog54.fc2.com/s/samuraiblue2006/file/0611_49.jpg

練習終わったら即効DSLiteをする玉田。
試合前後でゲームしてたのはこいつだろ

373 名前: [] 投稿日:2006/07/04(火) 16:31:40 ID:NHA67220
"中澤、玉田、福西"vs"宮本、楢崎、土肥"
マジかよ・・・ホントに野球してるじゃないか・・・

ttp://blog.livedoor.jp/chida1979/archives/50387592.html
783 :2006/07/05(水) 22:34:45 ID:5GKcgduM
俺はしょーもないたった一個人のサポーターだけど、
この事はずっと忘れないぞ。
784   :2006/07/05(水) 22:46:02 ID:7obEJiTB
食事会には来ていて、サインをしなかったのだと思ったら
食事会自体来てなかった展開になってきたんだな
785_:2006/07/05(水) 23:13:58 ID:XgQ/OaVX
見つけたぽ。
日本国旗
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1319.html
786  :2006/07/05(水) 23:29:30 ID:Or3E/2zh
野球していたのは、小野組と並ぶ日本代表のもうひとつの派閥・DF組(宮本組)
だったのか・・・
787 :2006/07/05(水) 23:36:49 ID:otIf+7fh
発熱で欠席。
中村ってギンブチみたいだな。
集合写真とかでも右上に丸く
顔写真だけのせられるタイプだな。

ぱぷぱぷぱぷーん。
788 :2006/07/05(水) 23:40:20 ID:O7YO/Vvl
小野 高原 稲本 小笠原

宮本 福西 楢崎 土肥 中澤 玉田

中田
川口
柳沢

中村
加地
サントス
茂庭

789 :2006/07/05(水) 23:42:45 ID:c7j5Jl56
↑笑た。なぜか中村の卒業写真が目に浮かぶ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:21:28 ID:Z309FZlE
書かなかったのはヒデが嫌いだったんじゃなくて在日だったんじゃね
791^:2006/07/06(木) 01:31:26 ID:mmlPIN2C
結局、誰と誰よ。
わかんないままか?
792:2006/07/06(木) 01:42:34 ID:Yck7J6bC
実は英も書いてなかったりして・・・。
793 :2006/07/06(木) 01:46:34 ID:0Kscin95
>>792
ヒデは散々サインした画像出てるやん
794 :2006/07/06(木) 02:11:23 ID:DAXHvEMZ
次スレではテンプレに入れてくれw


     宮本
日の丸   |
   加地 / 楢崎
     /土肥
  ? /     中田
 ? / 巻
  ̄ ̄   三都主
  福西

別映像で大黒と玉田確認。
795 :2006/07/06(木) 03:16:47 ID:FcN3q8VC
やっぱりボスと部下達だろw
796 :2006/07/06(木) 03:52:31 ID:3ZsFFSHx
>>787
元代表の人が、福田(元浦和)は代表戦でアウェイ行くと大概
腹下しちゃうんだよなと言ってたの思い出した
実力があっても精神的なものが体にきちゃうタイプは難しいよな。
精神面をあげて外せば、納得しないファンが騒ぎまくるし。
797 :2006/07/06(木) 04:49:07 ID:E/wGv/8v
>>794
?のひとつはヨシカツだと思うよ。(赤丸の左側)
798 :2006/07/06(木) 11:02:47 ID:Q5WqycSB
書いた:中田、川口、宮本、三都主、土肥、楢崎、中澤、大黒、玉田、巻 、加地、柳沢、福西
不明:駒野、坪井、中田浩、茂庭、稲本、小野、小笠原、遠藤、高原
欠席:中村
799_:2006/07/06(木) 11:15:49 ID:Ml2rUrzw
こうなったらWBCにも小野と小笠原コンビを送り込もうぜw
決起集会で店に日の丸あるシチュエーションでサイン拒否ったらこんなあっさり終わらないだろ。

イチロー「書け!テメェラふざけんなっ!!」
上原「イチローさんの熱さが伝わらないのか?次の試合の気合いを今話してたばかりじゃねーか!」

小野「だって、俺らがでたら勝てた!」
小笠原「ボスが勝てたというんだから勝てた!」
800 :2006/07/06(木) 11:19:59 ID:C7tks0+r
三角ベースでもさんざん小野一派を犯人扱いしといて、
実際にやってた人間が判明したら、どっと擁護派が出てきたからなあ・・・
801 :2006/07/06(木) 11:44:47 ID:dNu/7L8O
元凶はすべて 中田英
血判状じゃあるまいし、前時代的
こんなことで結束をとろうなんて、レベル低すぎ
802:2006/07/06(木) 12:22:38 ID:mmlPIN2C
>>801
オージー戦のあとの決起集会だぜ?
書かないなら、最初から参加するなよ!
803 :2006/07/06(木) 12:28:41 ID:dNu/7L8O
>>802
オージー戦の前にやっていればよかったのにね
いずれにしろ 前時代的
804 :2006/07/06(木) 12:42:49 ID:WJAWgyRf
じゃあ何をすれば前時代的じゃないんだ?
805_:2006/07/06(木) 12:44:42 ID:Ml2rUrzw
しかもヒデが持参した日の丸じゃないしw

見方変えれば、たまたま日本代表を歓迎してくれてるボン市内の店に
代表自身が来店したんだからサービスしようって気にもなれないのもなあ。
案をだしたのが中田だから書かないってのも大人の行動じゃないだろ
店側も人数分のサインがない日本人のその行為に不振に思うだろーし
4年前は日本が誘致合戦やって歓迎したばかりなのに、いざ、他国開催時は自分らはスルーかよってな話でもある。

チームもギクシャク。ボン市民も幼稚な日本人をみることになって良いことない
806 :2006/07/06(木) 12:54:11 ID:silBBJWv
>>801は、例えば中田が書いてない立場だったら叩きまくってるに100ガバス

中田にも問題は多々あったが、この件の中田は少しも悪くないだろ
807_:2006/07/06(木) 13:21:16 ID:Ml2rUrzw
なんだろなあ〜。歴代日本代表で一番ヘラヘラした連中の寄せ集め代表に何故か「サムライブルー」とネーミングがつくとはw
侍がゲームヲタだったりサイン書かないなんて世間が想像つかないクダラナイ話出てきたり・・・

今W杯に呼ばれたら、カズやラモスや秋田なんかも待ち時間はゲーム三昧に明け暮れてから試合いくんだろか。  
808 :2006/07/06(木) 13:21:48 ID:oBqON6oF
ID:dNu/7L8Oはスポーツをたぶんしたことないんだと思う・・・
809 :2006/07/06(木) 13:30:03 ID:1nN3DBBF
>>807
だって、あらかじめ決められたいくつかの候補の中から選べだったんだぜ。
どれになってても、何だそれ?っていうくらいセンスがなかった。
810 :2006/07/06(木) 13:36:19 ID:4lpLD0og
カズや秋田はゲーム世代じゃないしラモスはゲームに触ったことなかった
811 :2006/07/06(木) 13:45:36 ID:OgpTvIoj
>>801
これは氷山の一角。
そもそも和を乱した側を擁護し
まとめられなかったヒデを責めるのはオカシイだろ。
そもそもその責任があるとすれば宮本なのに
小笠原たちに唆されてジーコに中田を外すよう談判するなんて
狂気の沙汰だ。
812:2006/07/06(木) 13:50:46 ID:LEJ+QzKN
翼・岬・日向・若林・松山・三杉
813_:2006/07/06(木) 13:55:09 ID:Ml2rUrzw
和を乱すやつを擁護して、まとめる方が下手だというのは確かにヘンだな
そのまとめ役で責任あるのは川淵とジーコだろう。
あの二人は選手のチームワークの悪さを何で野放しにしてたんだ?
報道陣のほうが、よっぽどこの危機を危惧してたぞ。
チームが乱れてるなら切るなり、警告するなりできるだろ
814 :2006/07/06(木) 13:56:18 ID:AmoKWM1W
焼き豚がなんかホザいてる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:13:44 ID:fn/Iy8Wo
>>536>>785総合するとこんな感じだわ。

                       |
              日の丸   加地 / 楢崎
 大黒JAPAN!\             /土肥
          \        ● /     中田
玉田   ELFOLG!\川口  ● / 巻
         2006  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三都主
           柳?     福西?
816素朴な疑問:2006/07/06(木) 14:26:15 ID:HT0kuiKi
サインを書かない理由や人間関係云々よりも
「決起集会」「日の丸にサイン」といったエピソードは
マスコミにとって格好の「盛り上げネタ」のはず
そんななかでサインしてない人がいるとなったらどんな騒ぎになるか、
サッカー選手であると同時に「有名人」である彼らが判らなかったのでしょうか
817 :2006/07/06(木) 14:33:29 ID:zKQSJCi3
もし小野がサイン書いてたらこの記事の被害者だねwww
818 :2006/07/06(木) 14:35:15 ID:1nN3DBBF
店の日の丸だろ?
小野って対外的には明るいいい人キャラだから、普通に考えて
サイン拒否はないと思うがなぁ・・・
819 :2006/07/06(木) 14:38:46 ID:OgpTvIoj
>>818
小野の暗黒面を知らなすぎ。
特に中田に対してはやばいよ。
820じゃね:2006/07/06(木) 14:40:22 ID:cNbxHJVM
中田さんのHGぶりに、日頃嫌気がさしてた奴だと思う。
821 :2006/07/06(木) 14:41:17 ID:wSfZ4X2U
中田の暗黒面(事務所バックにした仕切り癖、裏金&コネ)が出た結果とも言える
822 :2006/07/06(木) 14:46:12 ID:1nN3DBBF
>>819
だから「対外的には」って書いてるし。
店でサインして、そこに置いてくる日の丸だぞ?
823 :2006/07/06(木) 15:11:04 ID:OgpTvIoj
>>822
お店でのできごとは内々なのでは?
練習なんて全部公開なのに記者がいてもDQNだったぞ。
824 :2006/07/06(木) 15:14:00 ID:1nN3DBBF
内内なのがこんなに表に出てくるわけないやん。
サインした現物まで晒されてんのに。
825_:2006/07/06(木) 15:26:50 ID:F6hw+FJc
>>819
で、小野の暗黒面て何?
憶測とサトシュン等電波記者の記事以外の
エピソード頼むな。
826 :2006/07/06(木) 15:30:53 ID:uRwB4/FR
酒のんでしょっちゅう暴れてるじゃない
827うぃ〜:2006/07/06(木) 15:35:03 ID:/Yr5VEpr
なんだしょっちゅうお前はそれを見てるのか?
酒飲み友達か?

828?:2006/07/06(木) 15:39:20 ID:TuyFGklX
小野はイメージで語られすぎだからな。

当の本人は裏表ないし嫌な事は嫌ってハッキリ言うよ。それと中田との関係だけど
捏造で完全に仲が悪いと決め付けられてるけどそうじゃyない。
中田は小野みたいな年下でもハッキリ意見するタイプはむしろ好きだし
二人で色々話してたのは 報道してる記者がちゃんと見てるっての。

中村と遠藤は実は親友同士で(遠藤の兄貴が中村の親友で昔からの知り合い)
中田と中村は会話なくても仲は悪くない。もうここらは付き合いが長いし。

サインどうこうってより本当に中田と仲が悪かったのは小笠原、中田浩、
の鹿島勢と中澤、福西辺りになるかな。
829 :2006/07/06(木) 15:41:24 ID:oj4NLYAx
>>828
同意、だいたい俺の見方と同じ
830 :2006/07/06(木) 15:56:22 ID:stMU/Uk5
書かず 小野 稲本 高原 小笠原 中田浩 坪井
書いた 遠藤 茂庭 駒野

こうとしか思えん
831 :2006/07/06(木) 16:23:06 ID:OgpTvIoj
>>825
清商時代対戦相手で対面の選手に90分
「そんな下手でサッカーやってて楽しいの?」
「はやくやめちまえよ」
「対戦してやってるだけありがたく思え」
ってなこと言い続けた。

長谷部に対しても似たようなこと言ってるし
ちょっと素でやばいよ彼。

不思議なのはそれを放置するレッズサポ。
小野は貢献者だけど今生え抜きの長谷部をこんな形で潰されかかってるのに
まったく問題にせず小野を支持している。
832 :2006/07/06(木) 16:25:30 ID:OgpTvIoj
>>828
小野たちははっきりヒデに挑んだりしてないよ
徒党を組んでサボタージュしただけ。
真面目に熱くなるやつの足を引っ張って邪魔してた。
巨人の清原と一緒。
833うぃ〜:2006/07/06(木) 16:31:00 ID:/Yr5VEpr
おまいは何もんだ?
次原社長か?ナベツネか?
834 :2006/07/06(木) 16:49:15 ID:Q41KTMCw
>>832
小野が中田とシュート練習してたっつー事実もあるよ

>>828
中田浩は中田とのウホッ写真もあるし、今回かなり楽し気に絡んでるよ。
練習写真だけでも。
835 :2006/07/06(木) 16:50:01 ID:1nN3DBBF
おいおい、また仲良しこよし話か。
836 :2006/07/06(木) 16:52:45 ID:RaqJsdfP
>>828
中田浩は中田と結構仲良かったと思う
837_:2006/07/06(木) 17:51:48 ID:uddBfvf7
158 名前:  :2006/07/06(木) 04:18:01 ID:isb7Yt7O
http://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/topics/topics_06070501.html

マスコミの捏造がまたまた暴かれましたね
茂庭君の証言によって
838 :2006/07/06(木) 17:58:08 ID:zajUAXw2
まあ誰でもいいけど誰か事実を暴露本で出してくんないかね
じゃないと納得できないよなこのままじゃ
839:2006/07/06(木) 18:04:36 ID:HrCFc6An
本当に悪意があったらこんな人目につく国旗でアピらないっつーの。
ブラ戦後の事もオチは>>832だし、
ヒデの孤立練習も皆が何度も声掛けてるのを断っての事だし。
煽り屋のアンチとマスゴミに振り回されてる奴らの気がしれん。
840:2006/07/06(木) 18:10:30 ID:HrCFc6An
レスアンカー間違えた
×832
○837
841 :2006/07/06(木) 18:12:09 ID:h8A1/DvX
小笠原とヒデって仲良いよ そんなのも知らないんだねw
842 :2006/07/06(木) 18:17:31 ID:y75CjrDK
小笠原は中田を殺したいほど憎んでるだろ・・・
あと小野と中村が談笑しているの見たことないなぁ
843 :2006/07/06(木) 18:22:25 ID:h8A1/DvX
>>842
大黒とヒデと満男の3人で遊びに行ったりしてるよ
普通憎いなら行かないだろw
俊輔は小野を嫌ってるだろうな
伸二は楽観的過ぎて俊輔は疲れるんだろうと思うよ
伸二がゲームで遊んでてそれを川渕に見つかって
めちゃくちゃ怒られてた時笑ってたらしいからな(関係者談)
これガセじゃないよw
844 :2006/07/06(木) 18:37:31 ID:Qptw8+Ey
そもそも中村が談笑してるところを見たことがない。
845 :2006/07/06(木) 18:39:22 ID:OR7VoXAY
でも普段の中村はめちゃくちゃおしゃべりなんだってよ
846 :2006/07/06(木) 18:39:43 ID:zmJfypJe
>>843
>(関係者談)

( ´,_ゝ`)プッ
847どうよ:2006/07/06(木) 18:49:27 ID:cNbxHJVM
丸太戦の後土肥サントス遠藤加地で日本食2日連続で食べにいったんだろ?中村。アジア杯の時は土肥本山中村ジャージでコンビニにいったみたい。
848_:2006/07/06(木) 19:07:14 ID:WniMexgA
>>830
> 書かず 小野 稲本 高原 小笠原 中田浩 坪井
> 書いた 遠藤 茂庭 駒野

俺もそう思う。
849x:2006/07/06(木) 19:20:52 ID:fKgp/8RH
ソースなき妄想話や関係者騙りはいいが、
これってどういう状況だったかもわかってないんだろ?
予想はいいがそろそろ結果がわかってもいいだか
850;:2006/07/06(木) 21:08:36 ID:IzOh6HXH
>>848
高原ドイツでやってるんだし書いたんじゃないか?(適当だけど
851  :2006/07/06(木) 21:13:22 ID:o81O65rg
一人一人、メール出して確認すればいいんじゃね?誰か書け。
852 :2006/07/06(木) 21:14:47 ID:RaqJsdfP
誰かボン行け
853 :2006/07/06(木) 21:23:24 ID:YTr5ZU2T
>>852
もう誰かが気を利かせて残りのサインを書いてると思う。
んで本当は23人全員が書いていたということにしてめでたしめでたし。
854:2006/07/06(木) 21:31:31 ID:CSHyz2oZ
確か斧は傷害事件起こしたことあるよな
855:2006/07/06(木) 21:32:52 ID:bb5sU/J7
別に仲が良いとか悪いとかではなく中澤は書いていない気がしてきた
夜9時を過ぎると眠くて起きていられないらしいから先に帰って寝たと思う
856 :2006/07/06(木) 21:33:43 ID:/FnHFMez
腐女子が好きそうなスレだなww
857 :2006/07/06(木) 21:39:46 ID:IUt0oqSU
こういうの好きなのはネットウヨだろw
858 :2006/07/06(木) 23:36:29 ID:ko4RwcpT
FBNってケータイサイトでサイン見れるよ
アレ、加地さん、宮本、大黒、玉田、中沢のアップが見れる
全体図は見てもわからんけど
859 : ::2006/07/07(金) 00:04:15 ID:pxVPboos
>>858
たいしたことじゃないんだが、何で加地だけさん付けなんだ?
860 :2006/07/07(金) 00:05:13 ID:AGd3zM0x
>>859
キングだから
861 :2006/07/07(金) 00:11:08 ID:9Gaz3Z8g
だよね
862 :2006/07/07(金) 00:20:45 ID:FVWfYDDx
>>859
エヴァンゲリオン絡みじゃない?>カジさん
863:2006/07/07(金) 06:01:40 ID:apr5cLNv
まだ確定してなかったのか?

カジは小野と一言も話してないらしい。遠藤も小野・小笠原と距離とってたとか・・・

小野・小笠原・鹿島繋がりで中田コ、高原、稲本、稲本繋がりで遠藤かな。



小野・高原・稲本─遠藤
 │
小笠原─中田コ      


22人が同じテーブルに座るわけないからあるテーブルの奴らはしなかったんだろう。
モニワ、加持、駒野は同じテーブルだろう。
864 :2006/07/07(金) 06:17:23 ID:rZ8gI3Ip
>>863
同じ場にいてテーブルが違うからって理由は成立しないだろ

こういう推測する奴ってどんな神経してるんだか・・・
865 :2006/07/07(金) 09:35:56 ID:VopzDaD3
選手じゃない奴は気付かないかもしれないが、
サインの寄せ書きは選手がものすごく嫌がる。
故・村山さんがそう言ってた、野球人の話で申し訳ないが。
で、村山さんは嫌がる選手に無理やり寄せ書き書かせて、
うちらにくれたwww大物は違うな〜w
それでも嫌がって書かなかった奴もいたよ。

むしろ、書かなかった奴が6人というのは奇跡。
866 :2006/07/07(金) 09:37:31 ID:vL/7Ej5P
何でヤキ豚が首突っ込んでくんだ。
867サンダンス:2006/07/07(金) 16:02:58 ID:FjBHG6dE
小笠原と中田英は実際仲が好いらしいよ

六本木なんかでも見かけられたことがあるし
メールでお互い連絡をしてるみたい
前園が前にそんな事言っていたわ・・・

小野は中村とあまり仲は良くないとの噂
こう考えると小野伸二が代表においての一番のガンなのかも知れん
色々と回りに炊きつけているのかも



868::2006/07/07(金) 16:45:29 ID:Rkbvmeg9
>>863
加地と遠藤はつねに一緒だ別のテーブルなんてありえない。
遠藤は書いてると思うよ。
869 :2006/07/07(金) 19:20:35 ID:BIYyqARX
>>863
まぁ理由であるものを理由にならない、と思考停止するのは簡単だな。
870   :2006/07/07(金) 19:48:54 ID:eyWewqJK
>>867
中村はマリノス組とよくつるんでたけど
マリノス組と小野の仲良いエピソードって余り聞かないな。

マリノス組も、黄金世代並に固まりすぎ。
871 :2006/07/07(金) 21:00:15 ID:JW/ZeLQN
「伸二とは話さんし」というコメントが「カジは小野と一言も話してないらしい」と解釈されるとは
さすがに加持もサトシュンも思わなかっただろうな。
872 :2006/07/08(土) 00:03:03 ID:N6RZ6vR+
>>871
妄想って恐いよねw
873 :2006/07/08(土) 01:12:33 ID:k9V6F6qf
俺も代表に入って仲良し軍団と
楽しくつるみたかったな。
874 :2006/07/08(土) 01:31:33 ID:CLz+45Zj
>>870
マリノス組って中沢しか居らんがな・・・
875 :2006/07/08(土) 01:34:15 ID:HQMN+DBg
旧マリノス組・・・川口
落選したがあと、久保
876 :2006/07/08(土) 01:46:43 ID:gnjSfgBb
てか中村と中澤って仲良いの?
一緒に居る所見ないんだが、それ程でもないの?
877 :2006/07/08(土) 02:03:52 ID:oowx8Q1E
>>876
嫁ほっぽらかしてX'mas過ごすような仲だ。
ヴェルディの中澤を誘ったのも中村。
878GAL500人に聞いた!最近好きなスポーツ選手は?:2006/07/08(土) 16:09:36 ID:H3TZLhSC
1位 宮本恒靖
「顔がカッコいい!渋〜いオーラが出てる」「まじ顔タイプ。まじやばい〜」


2位 魔裟斗
「守ってほしい」「あの筋肉やばい」


3位 小野伸二
「顔から優しいオーラがにじみ出てるもん!」「小野伸二。あいつはやさしいよ」


byポップティーン編集部調べ










小野(笑)(笑)
879 :2006/07/08(土) 16:13:15 ID:y4o5Xf/c
ポップティーンって
昔はヤンキー御用達雑誌、今は馬鹿ギャル御用達雑誌じゃないか。
880 :2006/07/08(土) 16:19:20 ID:PCKQtrgY
オマエラもツネ様みたいに頑張って眉間にしわ寄せてると渋いっていわれるぞ
881 :2006/07/08(土) 16:32:28 ID:5xfOHrQm
>>825
浦和がJ2の時、
遠征先の札幌の焼肉屋で素人と一悶着起こして警察沙汰になった>小野
882 :2006/07/08(土) 18:00:06 ID:xUT1nvgC
代表内で不協和音をかもし出してる馬鹿連中、高松を見習え。
アテネ代表であれだけ不当な扱いを受けても和を保とうとしてたぞ
883 :2006/07/08(土) 19:19:39 ID:Xa9y9ZqP
>>881
小野嫌いだけどそれ単にコンサドーレだからだ(ry
884 :2006/07/08(土) 20:10:15 ID:PCKQtrgY
>>882
なんかされたの?
>>883
略してない件
885a:2006/07/08(土) 20:28:08 ID:15B3zjPO
小野 高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭で確定

ソースはポスト
886  :2006/07/08(土) 20:35:10 ID:0UuRkzQU
Number 「79年組の告白 小笠原満男」
>「まあ、うちの『ボス』も自分らがやれば勝てるって言っているんで、出番が来たらやりますよ」
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>小笠原が小野を『ボス』と呼ぶのを聞いたのは、その時(ボン合宿)が初めてだった。
>確かに79年組の中心的存在は、今も昔も小野である。稲本も「伸二がいるから
>サブでも我慢できる」と言うように、その影響力は確かなものがあるのだろう。
>小笠原は、そのままフッと笑みを浮かべて『ボス』と一緒にバスに乗り込んでいった。

Number 「79年組の告白 遠藤保仁」
>そうだね。俺が監督なら伸二とか使いたいけど、ジーコがバランスを考えて今の布陣が
>ベストだと思っているんだから仕方ない。でも、これだけ同じ世代が代表に入るのは
>珍しいし、変な結束力みたいなものはある。サブが多いと余計にね」・・・略・・・
>仲間を気遣ってはいるが、遠藤は小野や稲本、小笠原たちとは少し距離を置いている
>ように見えた。練習も同期とのボール回しに加わらず、三都主や巻、玉田たちと一緒に
>いることの方が多い。彼ら(小野たち)の放つギラギラした野心、反発心が少し重たく
>感じられたのかもしれない。

Number 「79年組の告白 加地亮」
>今大会に出場した数少ない79年組の一人だったが、遠藤と同じく加地も同期に対する
>仲間意識はあまりない。・・・略・・・
>「そうやね。でも、みんなどう思っているんかね。俺はヤット(遠藤)と話するぐらいで
>別に伸二とかと話しせえへんからね。だから特に79年組とかっていう意識はないんよ。
>ただ単に同じ世代が多いかなっていうぐらいで。でも、もしかしたら次はみんな出ている
>かもしれん。もう1回いけるでしょ、みんな。自分?次出る気はまったくない。
>もう終わりよ。試合にも出たしね。

Number 「79年組の告白 高原直泰」
>(同期はほとんど試合に出ていないけど、という質問に対して)
>「うーん、どうだろう。自分からはあんまり言えないけど、普通に練習を見ていたら
>その辺は分かるんじゃないかな」
887  :2006/07/08(土) 20:38:10 ID:0UuRkzQU
> 中田なりに溝を埋めようと努力はしていた。・・・(略)・・・
> 日本代表の練習では、最後にシュートして、決めた者から練習を切り上げる
> ジーコ流の締めくくり方がある。
> ボン合宿2日目、みんなが列を作っているとき、中田が猛然とダッシュして
> 先頭に割り込んだ。
> 茶目っ気たっぷりに。
>
> だが、「割り込むなよ」と笑顔で突っ込んでくれたのは三都主だけで、他の
> 選手は何事もなかったかのように見ぬフリをした。
> 中田が恥ずかしそうに出したサインは、ボンの空にあっさりと霧散してしまった。
   Number 7/12

(´・ω・`)
 中田も小野組の練習に加わろうとしたり、日本料理屋で決起集会を開いたり
 不器用なりに打ち解けようと努力はしたけど、小野グループや宮本DFGKグループ
 の壁にはじきかえされた。
 中田ちょっとカワイソス。
 俺も学期途中での転校経験とかあるけど、すでに仲良しグループあるところに
 入っていくのツライんだよね・・・
888 :2006/07/08(土) 20:41:25 ID:PCKQtrgY
> だが、「割り込むなよ」と笑顔で突っ込んでくれたのは三都主だけで、他の
> 選手は何事もなかったかのように見ぬフリをした

(´;ω;`)ブワッ
889 :2006/07/08(土) 21:01:04 ID:k7U2vk34
>>887
嫌われ者の年上の選手にこういう行為やられたら対応に困るよ。
890 :2006/07/08(土) 21:06:42 ID:Ax7qYJRi
小野は派閥を組んでるつもりはないんだよ
人が自然と集まってくるだけ。
小野は中田にも頻繁に声かけたりしてるし
実際合宿中には中田は小野や稲本くらいしか話してないと多くのレポで見たな
最後の中田のシュート練習も小野と稲本が共にしてたって話だし
内心サブで忸怩たる物があったとしても派閥を組んで腐ってたなんてのは単なる妄想だろ
891 
小野「おい・・サインなんてしねーで部屋戻ろうぜ」
高原稲本小笠原「あぁ・・」
小野「なにしてんだよ坪井、部屋行こうぜ」
坪井「え?あ・・はい・・」
坪井(すみません皆さん・・)
中田「ふん・・まあいい・・全員書いたな」
茂庭「あ・・俺・・」
中田「よっしゃみをな行こうぜ」
茂庭「・・・」