ジーコ元監督はブラジルへ逃亡 369弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
48 
今回の川淵ポロリ「後任オシム」のコメントとか批判が高まる中保身を狙っているようで、悪意を感じるように感じた。
情報操作の得意なマスゴミ・電通とそれにべったりな川淵はこうやって、
全体を見てない一般人やミーハー、にわかを洗脳させてる。
W杯他に候補者が決まっていたのに独断でジーコを監督にした川淵、
代表を広告塔にし、電通との8年間にも渡る破格の契約で代表や世論を強いと慢心させた。
意図的な営利体質と世論操作が見えるからを人気優先の弱い代表になってしまう。

協会批判も許されない、操作されたメディアが全てを支配する現状を、一般の人達ももっと知るべきだろ。
まともに意見が反映される場所なんて個人の人間関係とネットくらいじゃないか。

マスゴミ・川淵の扇動に乗せられないサポーターになろうぜ!!



川淵辞めろ=トップが辞めろ、と思ってる人はシロート。

選手的には史上最強であった日本代表がチームとしては弱くなってしまった。
監督とともに会長も辞めることはない。
が、今回は特別。
監督選び、選び方、理由が異様におかしいし、それをやったのが川淵。
「会長が」ではなく「川淵が」責任とって辞めるべき。
辞めても、特別な理由があるからということで、前例にはならない。
ドメサカ板のジェフサポさんも激怒してるよ。
川淵のやりかたでオシムが機嫌損ねるのは間違いないって。


オシム就任による祭り効果>>>>>>>>>>>>>川渕の責任

これが狙い



老害・川淵アンチ総合スレッド(検索用:川渕)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151075578/
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/





http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&page=2&nid=2641848