516 :
:2006/09/07(木) 23:12:35 ID:ZXTYWh28
長文ウザイ
ジェフのサッカーをみてれば
走る&数的優位を作る&繋ぐことを目指すサッカーだということぐらいわかるだろ
>>515 中盤でのショートパスを使って組み立てるサッカーをするにしても
オフ・ザ・ボールの動きに質と量は不可欠だと思うのだが。
それにオシムの言う走るサッカーを放り込みサッカーと勘違いしてないか?
518 :
@:2006/09/07(木) 23:26:45 ID:mY12v5Oh
>>512 イエメン人が指してるのは、
WCに出場した時の中心選手が少ないことでは?
尤も、ジーコが選んだメンバーはベストとは言い難かったけど。
519 :
でもさ:2006/09/07(木) 23:27:01 ID:gr3R623W
ジェフの選手ってジェフの中だからよく見えるだけで代表くるとレベルが・・いいのかな、こんなで。まぁ好き嫌いで代表って選ぶようなもんだから、いいのかな
520 :
:::2006/09/07(木) 23:27:33 ID:BiXrsulR
>>515 WCで通用しなかったのは組織的部分これも否定はしません、というより
ジーコジャパンで組織で動く事や戦術は丸きり感じてなかったから見落としてました。
オシムも走るサッカーとは無駄走りするサッカーとは言ってないから少しは安心したばかり
なのですが、中盤でショートパスを繋ぐサッカーはについても90分スタミナがもたないと
どの道無理なのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
WCで勝つにはそれが出来た上に中盤のショートパスを繋ぐサッカーの実現でよろしいでしょうか?
521 :
:2006/09/07(木) 23:45:44 ID:ZXTYWh28
>>519 ジェフ以外の選手は代表でよく見えてるのか?
なら相当目が曇ってると思うけどどうよ?
困るんだよねー
いくらJリーグで活躍しててもさー
TVの前の愚民どもが知ってる選手出してくれないとさー
スポンサーも集めにくいし放映権も売りづらいんだよねーオシムちゃーん
523 :
j:2006/09/08(金) 11:26:44 ID:9u/See6d
>>515 昔からずっとブラジルスタイルの模倣をやってきたってことだろ
日本自身のサッカ−じゃないと
524 :
あ:2006/09/10(日) 02:51:14 ID:rLicZKzK
最近変な日本語の意味不明長文書くニワカが沸いて萎える
>>1は素晴らしいのに
525 :
q:2006/09/17(日) 16:17:09 ID:9XwVzAS6
せっかく俊輔とか小野とかと仲良くなったライターが、商売上がったりなんで
最近必死だねw
526 :
:2006/09/17(日) 16:27:27 ID:cKT2YlPI
日本サッカーをここまで発展させる基礎をつくったジーコですら
無知なニワカどもに批判されたわけだからな
オシムごときが無傷で終わるわけがない
オシムのほうが人間的に尊敬できる
無能とは格が違うからどうだろう
528 :
:2006/09/17(日) 19:26:25 ID:cKT2YlPI
そもそもオシムを敬愛するとのたまう人間に限って
オシムの信念とは相容れない行動、言動をとる
それが笑える
人を侮辱したりすることはオシムが最も嫌うことだろ
ところがオシム信者はそのオシムが最も嫌うことを嬉々としてやる
おもしろいよな
>>527
529 :
:2006/09/17(日) 19:38:29 ID:6drDTerC
確かに
>>527の様な思想がオシムイズムなら排他的で
唯一神オシム様。
まるでオウムだ。
530 :
:2006/09/17(日) 19:43:05 ID:LGcJfI7O
オシムは田舎チームの名物監督としては申し分ないけどな。
水戸黄門みたいに実は国際評価も高い監督だったってのもいい。
ただし、代表監督ならそうはいかない。
やっぱ、目に見える結果出さないと、過去の実績なんか虚しいだけ。
531 :
:2006/09/17(日) 20:01:45 ID:2O4rtoUY
>>530 日本だって世界的見たらサッカー界においては田舎だけどなwww
532 :
@:2006/09/18(月) 16:33:47 ID:2TFQiMYg
533 :
:2006/09/18(月) 16:37:37 ID:aqENXbP2
ガーナ戦で全てが明らかになるだろうw
535 :
↑ :2006/09/18(月) 17:59:56 ID:cVWfJ/ce
なるわけねーーーーーーーーーーーーーーwwww
親善試合でwww
こーゆー試合で色々試さなかったジーコじゃないんだからwwww
536 :
:2006/09/18(月) 18:25:28 ID:cT06gq9U
今から予防線はいくない。
現実を受け止めようよ。
537 :
。:2006/09/18(月) 23:26:27 ID:2TFQiMYg
>>533 ワールドカップの結果は?日本は焦土と化しましたが。
さらにじーこの捨て台詞は?
538 :
:2006/09/18(月) 23:27:41 ID:ya4tHT6v
539 :
q:2006/09/18(月) 23:30:46 ID:hr3lCQz3
ジーコなんて過去の話だ
比較にも、罵倒にも値しない。
あいつの名前が出ることがおかしな話だ。
540 :
:2006/09/27(水) 11:59:16 ID:dOkqjfm8
電通&キリンをコケにし過ぎだな
そろそろ潰されるぞ
http://sports.livedoor.com/article/detail-3708743.html 「オシム流」に日本協会も困惑! キリンチャレンジ杯ガーナ戦(10月4日、日産ス)の日本代表
メンバー発表が、試合9日前の25日になっても決まっていないことが分かった。ガーナ戦は、代表
公式スポンサーのキリンビールが特別協賛する親善試合で、メンバー発表の際に会見を行うのが通例。
しかし25日現在、そのメドが立っていない。前売り券も約1万枚残っており、協会サイドは26日に
オシム監督へ会見実施を申し入れることにしている。
だが協会関係者の一部は、会見なしのギリギリ発表というオシム流に戸惑いを感じている。メンバー
発表会見はマスコミに大きく取り上げられ、協賛スポンサーの「キリン」の名前も大々的に露出される。
また25日現在で約1万枚売れ残っている「券売告知」としてもメンバー発表会見は大きな役割を果たす。
会見がなければ、営業サイドには打撃となる。
関係者は「このままではオシムさんが監督在任中は、1度もメンバー発表会見がないかもしれない」と話す。
危機感を募らせながら、協会サイドは26日に、オシム監督へ会見実施を申し入れることにしている。
4年後にむけて今は熟成期間だろ?
いつから代表戦はショービジネスの世界になったんだ?
542 :
:2006/09/27(水) 12:21:36 ID:C8JMJYsK
トルシエ時代からとっくにショービジネスだと思っていたが
543 :
x:2006/09/27(水) 13:07:53 ID:a/wcLjZE
>>540 そうかな、横酷で5万枚売れてたら上等だろう。
いやならオシムを切ればいいが、誰が選んだのということだよw
トルシエのときのように異常人格に仕立てるのは、未だ成功してない。
544 :
:2006/09/27(水) 13:14:09 ID:C8JMJYsK
つかトルシエと同じ売り方したら二番煎じなだけだろ
やっぱり年齢に応じたキャラ作りをしなければならないわけよ
エキセントリックなマッドサイエンティストと 頑固一徹の職人ジジイみたいなさ
545 :
あ:2006/09/27(水) 13:25:46 ID:g/DDcg1G
金儲けと代表強化は両立しないんだがなw
電通とブッチは懲りないのだろうな
546 :
:2006/09/27(水) 14:21:58 ID:dOkqjfm8
>>543 オシムをジーコのように上からコントロールするというのを
目指しているんでしょう、今のところは・・・
>>545 「金が手に入ればそれでよし」という発想が
消費の対象ということなんでしょ
547 :
:2006/09/27(水) 18:22:08 ID:mKW74MFo
金がないと強化費出ないぞー(ぼそ)
548 :
:2006/09/28(木) 11:57:09 ID:uUdcO0He
549 :
:2006/09/28(木) 12:33:51 ID:Ukl2Wcsb
温泉に入りに来たんだろ 茸は温泉が好きらしい
550 :
_:2006/09/28(木) 13:06:40 ID:u/ngPFRZ
オシムの走るサッカーってのを見たいんだろ
きっとガッカリして帰ることになるだろーがなw
551 :
。:2006/09/29(金) 09:09:41 ID:I+26nlJj
552 :
な:2006/09/29(金) 09:12:56 ID:m2YbmXkF
日本が出場した最後のワールドカップが終わったね
553 :
老人オシメ:2006/09/29(金) 09:16:23 ID:moCEDN53
選手の特性と能力で評価し、平等にチャンスを与えるアテントジャパン。
その日本代表監督は、嫌いなクラブには、まともに視察すらしません、選びません。
554 :
:2006/10/10(火) 14:47:57 ID:+Q0YNeEy
馬鹿マスコミの記者は一向に成長しないなあw
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2551979/detail 取材場所が交通量の多い道路際だったのも悪かった。排気ガスが立ちこめ、車の騒音が
鳴り響く中で足止めを食らい、「君たちが話しかけるのが遅いから、こんな場所で
話すことになった」と日本人記者にも八つ当たりをした。
「ピッチ状態だけでなく相手も変わる。それに対応して選手も戦い方も選ぶ」と若手の
起用も示唆した指揮官だったが、去り際に「記者のみなさんも成長してほしい。つまり、
同じ質問をしないで下さいということです」と、最後は日本人記者相手のオシム節で
締めくくった。
555 :
_:2006/10/11(水) 06:44:45 ID:NsCZsgwL
>>547 確かに金がなきゃ何も始まらないがな。今のままでは本末転倒になるぞ。
556 :
:2006/10/13(金) 02:05:26 ID:1LeFnq+0
金がない国以下なわけだが・・・。
557 :
○×○:2006/10/23(月) 06:11:18 ID:6Wml6Bp7
>>1 matさんの言うとおりになってるね
matさん、あなたはどこへ行ったんだ
558 :
○×○:2006/10/25(水) 03:38:50 ID:uVOkX+1R
♥
559 :
あ:2006/11/05(日) 01:10:36 ID:sn15ARBo
サッカーより視聴率と金が大好きな会長ってカッコいいね
2ちゃんの流れがオシム叩きなので
逆に静観しようと最近決めた
561 :
:2006/11/20(月) 17:50:03 ID:d2+Y+gCr
562 :
あ:2006/12/07(木) 00:13:38 ID:adaZgm6L
>>560 2ちゃんがじゃなくて、千葉以外のサポと川淵とその取り巻きがだろw
563 :
?:2006/12/07(木) 00:19:27 ID:mERfmHr8
余裕だろ?日本らしいサッカーやってくれてるオシムなら余裕でW杯いけるし成績も残せるだろよ。メンバー固定して1年目からやってんだから
564 :
:2006/12/07(木) 06:39:24 ID:nLnygZTy
つ【2年契約】
565 :
: