【FIFA認定】ヘナルギサーニョPart1【新G.F.誕生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
タークスレからスピンオフするやつが現れた!
 
3大得意技
ヘナギスルー
サイクロン
キーパー股抜きクリア
2名無しさん:2006/06/19(月) 20:50:21 ID:zC6y41O/
2だよーーーーん
3_:2006/06/19(月) 21:28:56 ID:qDoSJKp8
アレク3ドロス
4 :2006/06/19(月) 22:27:03 ID:h+rQ6YAp
おい!重複っぽいぞ
それにしてもクロアチア戦の股抜きクリア、あれなんてバックパス?

柳沢敦 W杯の歴史に伝説を残す(静止画)永久保存版
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2304000/20060619115070469121998400.jpg
柳沢敦 W杯の歴史に伝説を残す(動画)完全保存版
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E&search=yanagisawa
5:2006/06/20(火) 04:09:03 ID:C6gwyo9o
あなか
6:2006/06/20(火) 05:23:17 ID:bXJ3Gmvo
新スレオメ( ・∀・)ノGFフリークの俺としてもタークスレからの離脱は賛成!!
名前公募にして最高の名前決めようじゃないか!!

マタヌケール・ヘナッチはどうだろうか??
7:2006/06/20(火) 20:51:13 ID:Jasnu7vs
どうしたの?
あのタークをついに超えたというのに盛り上がってないよ。
8  :2006/06/20(火) 20:54:23 ID:Ap1vBPdo
>>1のセンスがないからだろ。
9 :2006/06/20(火) 20:57:44 ID:eGE1WEPR
【世界各メディアも FW柳沢を大酷評大会】(まとめ)

「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「柳沢のシュートは芸術作品だ!」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「歴史に残るファンタジー」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」

彼はすでに世界最高レベルにまで達している
                   
おまけヘナギサイクロン
http://www.youtube.com/watch?v=TlEU7w9OLtI&eurl=
10    :2006/06/20(火) 21:03:59 ID:ZAdvxK71
この板の住民はアレコレ批判したいだけで、こういった
真のヒーロー、ヘナギルディの奇跡には興味がないのだよ。

4年後、やっぱりヘナギがいれば‥なんてことになんなよニッポン。
11ヘナギ:2006/06/20(火) 21:08:10 ID:6vW/vb1S
ついに認定されたかwww
12キングカゾ:2006/06/20(火) 21:09:11 ID:qKY63nxE
 
…タカハラーノ笑
…ヘナルギーニョ恥
なぞの2トップ!!

日本蹴球界の恥辱の象徴ww
13:2006/06/20(火) 21:11:48 ID:bXJ3Gmvo
誰かあの名場面のAA貼れw
14 :2006/06/20(火) 21:58:03 ID:4uz2pWd4
まあみんな、コーヒーブレイクです。
http://up.nm78.com/data/up085170.jpg


15 :2006/06/20(火) 21:59:17 ID:4uz2pWd4
あの魔のシュートを目の当たりにした人
16 :2006/06/20(火) 22:13:32 ID:Wp10TuJ/
世界各メディアも DF柳沢を大絶賛大会】(まとめ)

「元ドイツ監督ベッケンバウアー氏でも、万全の体調でもクリアできなかった」
「あのクリアができるのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスをクリアできるのだろう。不可解だ」
「集中力がすごいとしか思えない。プロ選手としては尊敬できること」
「どうしたら、あのような場面でクリアをすることができるのだろう」
「日本には他にも素晴らしいDFがいるのか」
「技術以前の問題だ。素晴らしいクリア、高度な技術」
「柳沢のクリアは芸術作品だ!」
「味方でなくても、目を疑いたくなる柳沢の優れたクリア」
「歴史に残るファンタジー」
「セリエAで3年間無失点の男が、大舞台でさらに輝いた」


彼はすでに世界最高レベルにまで達している
17 :2006/06/20(火) 22:15:47 ID:0PTrl3dB
>>7
引退さえしなければ、嫌でも盛り上がるから心配すんな
18      :2006/06/20(火) 22:20:12 ID:b3FKpSlp
>>1
乙。
やはり、タークの永遠のライバルはヘナルギサーニョしかいないな!
19 :2006/06/20(火) 22:33:52 ID:4uz2pWd4
今度のプレステのサッカーゲームで
このシュート再現させるらしいよ
20 :2006/06/20(火) 22:35:40 ID:UObyQF8/
┌────┐
|××××|
|××××|             横から見るとそれほど差は無い
|××××|             むしろ柳沢がゴールを決めたようにも感じられる
|××××|
|××××| (゚д゚)            (∀`)
|××××| (┘)┘          (  )ヽ
|○三三三|三 >> 三三三三三三三Σ ノ \
└────┴──────────────────
          GK            柳沢
21 :2006/06/20(火) 22:40:52 ID:YQCH/AaD
世界最高峰の舞台でタークを完封したな
22/:2006/06/20(火) 22:43:13 ID:LnCa0Wm2
ジーコの希望通り、世界を驚かせたなw
23 :2006/06/20(火) 23:12:43 ID:4uz2pWd4
ある意味
スター誕生だ
24 :2006/06/20(火) 23:13:07 ID:shgzivBb
消息筋によると、タークほどの人格者ではないヘナルは、
W杯後の8月から始まるアジア杯予選を、前回に引き続き、
辞退する可能性がある、と伝えている。

これに対し親日家のタークは、「彼なりの事情があるのだろう」とヘナルをかばった。

人格者タークは、自ら故障し、W杯予選でヘナル追加召集させた過去があり、
今回のアジア杯予選でも、その動向が気にかけられている。
25      :2006/06/21(水) 01:17:16 ID:s14OWNYs
ヘナルギサーニョはブラジル戦も出てくるのかな?
それとも、さすがに日本に厳しすぎるからブラジルは召集しない?
26 :2006/06/21(水) 01:31:24 ID:WUevz8NG
ヘナルギサーニョ・・・
遂にタークと並んだか
27 :2006/06/21(水) 01:34:21 ID:IEDklTfw
>>26
超えてる
28   :2006/06/21(水) 08:55:29 ID:BLcRXyjx
>>26
完全に超えた
世界のマスメディアも絶賛!!
29:2006/06/21(水) 08:59:57 ID:j5HdfYi/
ヘナルギーニョは本当にファンタジスタだよなぁ。
まぢ萌える。
30 :2006/06/21(水) 09:04:18 ID:BwyeRQJR
人の批判する前に「キーパー股抜きクリア」←これなんかしっくりこないし
もう少し考えてから出直せ
31 :2006/06/21(水) 10:04:46 ID:tsfkUMuV
股抜きサイクロン
32 :2006/06/21(水) 12:37:46 ID:1UHp18vH
股ずれキャノン
33 :2006/06/21(水) 13:35:25 ID:7pAOxLwh
柳沢を酷評してる奴はにわか
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1150716951/l50

1 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2006/06/19(月) 20:35:51.49 ID:jo9ZMIeP
90分もあれば誰もがいろんなとこでミスしてるんだよ
ポジショニングで大きなミスしてる選手だっている
他の選手がミスしてないとでも思ってるのか?

現状柳沢の代わりができる選手はいないだろう
ジーコもそれがわかってるからブラジル戦も先発で使うのは間違いない
34:2006/06/21(水) 14:16:33 ID:GWx++6/z
>>1
スレ乙!
キーパーも自分の股を抜いていくお洒落な神クリアに愕然としてるだろう・・・
35さよなら:2006/06/21(水) 14:22:02 ID:s3srsc/R
柳沢は遠い所へ行ってしまったね。
36 :2006/06/21(水) 14:24:18 ID:pPGXOwUk
ピンポイントクリア
37 :2006/06/21(水) 14:24:38 ID:zvU26cYu
ヘナギのミスは笑えない.

その点、タークのプレーはユーモアのセンスを感じる.
38 :2006/06/21(水) 14:48:45 ID:GohwstkD
ヘナルは悲壮感あり杉だよね
芸術的なクリアしたなら、タークのように堂々とすべき
39   :2006/06/21(水) 15:02:42 ID:wbDu1ObE
ヘナルギーニョ ファンタジスタ ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
40尾万腰 泰三:2006/06/21(水) 15:07:57 ID:C8vxsqIL
すまん、面白くないんだ。
41 :2006/06/21(水) 17:50:19 ID:a0Dx+foC
             ヽ(Д´ )ヘ < シュートお前が打てよ!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | ( ゚д)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|    ∧       ○ ヽ(Д´ )ヘ < いやお前が打てよ!!
 |   |  じゃあ俺が      (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:



             
    ___      ヽ(゚д゚)ヘ
   /   /|       (┌ ) 
   /   / |○(゚д゚)     \ 
  /   / | (┘)┘
  /   /    >丶>
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (∀`)  < どうぞどうぞ
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
42序章:2006/06/21(水) 18:15:42 ID:h7BfZAqe
俺はヘナルギサーニョがW杯に出たら日本は絶対GL敗退する
是非とも辞退してくれると思った。
キレキレのナルギサーニョが観れたのは嬉しのだがここまで
他のFWにまで影響を及ぼすとは予想以上の効果であった。
FWのみならずMF、MFにまで効果をヘナギ発揮したのであった

ヘナギサルーニョのあのスーパークリアーは世界に衝撃を与えるほどの
感動を与えてくれたのでそれでよしとするしかない。こんな世界の大舞台
でも他のFWを寄せ付けない輝きを放っているナルギサーニョは偉大である。

実はこの4年間はナルギサーニョを輝かせる為の時間だったことは
だれも語ってはいない。

実際に1997年ごろ既に覚醒を始めていたナルギサーニョはタークとは
まったく別物であった。2002年WCごろもナルギサーニョは他の選手にまで
ウタナーイ&ウテナーイの基礎を植えつけていたのである。
当時得点王のターク神に悪魔の選択を迫ったナルギサーニョは力を増大しつつ
世界制覇の基礎を固めたのであった。

サッカーの育成プログラムにおいて完璧なナルギサーニョを製造して
3年間のイタリアので熟成期間を設けたのだが、日本ではすっかり忘れ
られてしまった為に脚光を浴びることはなかった。
ウタナーイ&ウテナーイの技はこのころ磨きをかけた。 

実際にはFWとして活躍できたのであるがあまりに周りへの影響(へナギイズム)
が大きいため周りの選手への影響を恐れたチーム側が封印を行った。

しかしこの四年間の封印を解き放ち再びFWとしての最高の栄誉
ファンタジーあるシュートを見せてくれてナルギサーニョには感服する。

この物語はまだスタートしたばかりである・・・・
43 :2006/06/21(水) 18:53:08 ID:a0Dx+foC
 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)< 急にボールがくるのヤダヤタ!
       `ヽ_つ ⊂ノ  

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 事前に教えてくれないのヤダヤダ!
     ⊂   (  
       ヽ∩ つ
         〃〃

      ∩ 
     ⊂⌒(  _, ,_) < ・・・・・・!
       `ヽ_つ ⊂ノ 

    〃〃∩ _, ,_
     ⊂⌒( ゚∀゚ ) < まぁ、シュートだけが仕事じゃない!
       `ヽ_つ 9mノ
44      :2006/06/21(水) 21:44:57 ID:s14OWNYs
なんかジーコがFIFAにヘナルギサーニョだけは
出場を許可しないでくれと言ってるらしいじゃん。

あのGFに寛容なジーコが・・・・・・。
さすがにヘナルギサーニョはGFの中でも別格という事で
今回の措置に至ったのだろう。
45 :2006/06/21(水) 21:58:52 ID:A5vih1WO
ヘナル単独スレ乙

夏からアントラーズに完全移籍するんだって?
Jリーグを見る楽しみがまた一つ増えたよ

46   :2006/06/22(木) 09:28:41 ID:xtdI6lQS
今回のワールドカップでヘナルギサーニョの影響は大きいよな
すべてのFWにまで浸透してるしな。((;゚Д゚)ガクガクブルブル

まったく凄い存在だ 今回唯一ワールドカップ経験者とした
はいった効果は大きい。すべてヘナル化してしまってる
47 :2006/06/22(木) 09:42:05 ID:rXI+Anvi
柳沢のポジション取りや動きと
小野の貪欲さがあれば
日本一のストライカーになれるのに

○小野伸二 「パスよりゴール。得点でアピールしてやる」
(ちなみにリードしてる残り10分で入ってきた時の強い気持ちね)
48  :2006/06/22(木) 13:29:52 ID:HssGXb+w
>>1
ブラジル流のサッカーネームにしたかったのなら、
元の名前の末尾を〜ニョにするだけだから、
ヘナギサワーニョじゃないの?

何故、間にルを入れる?
49 :2006/06/22(木) 15:48:19 ID:dI0jBVg8
>>48
アナルを意識したかったから
50 :2006/06/22(木) 16:26:23 ID:XEJtjaTw
         _, ,_    な…
       :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?


     _, ,_ あっちいけ!   
   :.(;゚д゚):.
   :.レV)/:.      
     :.<          ミ ○  

               \(;  )/  ←敵GK
51  :2006/06/22(木) 18:29:57 ID:eR+B0KYg
【世界を認めさせたヘナルギサーニョ】

元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」

もはやタークと比べる余地もない神の存在
52  :2006/06/22(木) 20:07:17 ID:xIt9cnnY
>>49
いやアナルから生まれてきた説もある
53      :2006/06/22(木) 20:25:14 ID:ajjQbXoI
>>51
それ、デマだから。本当は、

元オランダ代表フリット 「(美しすぎて)理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「最盛期のベッケンバウアーでもクリアしきれないボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のレジェンドの選手といえるだろう」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「(スーパープレーで)ジーコの顔を立てた」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないクリアは、今後お目にかかることはないだろう」
ドイツ ビルト紙 「柳沢のクリアは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「クロアチアの13番は有能なDFで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブを羨望する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のDFならあの場面、誰もがクリアできなかった」
新華社通信 「クロアチアの敗北はキーパーの股を通り過ぎていった」
54  :2006/06/22(木) 20:45:05 ID:HssGXb+w
トルシエは「外す方が難しいというのに、よく外したものだ。」
とテレビ東京の番組で言っていた。
55 :2006/06/22(木) 20:51:11 ID:LJWtAvjQ
もまえらの憤りは分かるけど

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4391120364/

こんなとこでまでブーたれるのはどうかと思うぞ
97年発行の本なんだから、その時点までについて評価を下すべきだ
56 :2006/06/22(木) 21:42:39 ID:etd68ccF
元オランダ代表フリット 「得点不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーがどんな技術を身につけていてもヘナルの前では外すボール」
元イングランド代表リネカー 「ヘナルは11人目のGFだった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないクリアは、今後お目にかかることはないだろう」
ドイツ ビルト紙 「柳沢のクリアは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本もどきの13番は有能なDFで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに嫉妬する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのだ!正真正銘の本人だ!」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もゴールできなかった」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「あの場面で決められる事は、プロのGFとして当然ありえない」
「なぜ、あのようなビッグピンチを凌げたのだろう。奇跡だ」
「集中力の塊としか思えない。プロ選手としても信じられないこと」
「どうしたら、あのような場面でクリアをかますことができるのだろう」
「日本の対戦国には他にもまだ素晴らしいGFがいるのか」
「相手にとっては存在自体が問題だ。完璧なクリア、究極的なプレイ」
「味方でなくても、見本にしたくなる柳沢のお見事なクリア」
「セリエAで3年間無失点の男が、大舞台でさらに磨きをかけた」
「ジーコはすごい愛弟子を持った」
「あんなGFを相手として選ぶようでは、日本の予選突破は到底無理」
57  :2006/06/22(木) 22:28:06 ID:xIt9cnnY
ヘナルギサーニョの美しさにみな嫉妬しているようだな
58 :2006/06/22(木) 22:35:53 ID:YMpV5ARy
レバノンのアジアカップ決勝も酷かった。

途中出場→ゴール前でスルー(バックパス)→トルシエ激怒&すぐに奥と交代
59 :2006/06/23(金) 02:39:02 ID:eTgs3D3j
QBK
60 :2006/06/23(金) 03:28:51 ID:65ParXQu
ヘナルギサーニョ出ないらしいな
61 :2006/06/23(金) 03:41:16 ID:81+uTSGu
後半から投入キボンヌ
62 :2006/06/23(金) 06:16:53 ID:vpnkYyIR
タークは敵ながらあっぱれであった

63 :2006/06/23(金) 06:29:22 ID:yerAV0WV
>>55
また行っちゃって、もう
しかし、あんなレビューが密林の検閲通ったのが凄いw
64 :2006/06/23(金) 17:59:13 ID:hFR7Rikg
ヘナルが鹿島に完全移籍したようだ

65      :2006/06/23(金) 20:50:09 ID:MliM08PP
今まであまりJを見る気がおきなかったけど、
今後は最優先で見ようと思う。



ヘナルギサーニョの芸術的クリアを。
66 :2006/06/23(金) 21:17:33 ID:+fmKLnmN
「味方でなくても、心を奪われるヘナルギサーノの華麗なるクリア」
敵である日本人選手は、レイの南斗水鳥拳に心を奪われたユダのようにグループリーグで敗退した。
67:2006/06/24(土) 03:51:02 ID:NxxiEBQC
GF水鳥拳・ヘナル飛翔白麗
68 :2006/06/24(土) 07:58:14 ID:mFAwLQON
タークは、ヘナルを代表の座にとどめさせるため、自ら靭帯をを損傷させたそうだ

69 :2006/06/24(土) 20:29:35 ID:lusV52Qt
>>68
そうだったのか。
いくらなんでも活躍しすぎだったもんな。
ブラジル戦は結局出てこなかったし。今後も微妙。
まあ、日本にとっては助かるけど。
70    :2006/06/26(月) 16:52:24 ID:VYwxgkPW
ヘナルギサーニョの活躍は鹿島でもキタイできますね
実際イタリアに行く前はサイクロン、スルーなどの技を
毎試合めのあたりにしてきました
71     :2006/06/27(火) 13:22:53 ID:URstYF0w
チームメイトに多大な影響力のあるヘナルは
今回自身のプレーれそれを表現していた。

ゴール2m前でのスーパークリアは世界のDFのお手本になる
宮本もあれくらい気合の入った守備をしてほしいもんだ
72     :2006/06/27(火) 13:24:06 ID:9O0biW4d
ターク・ハルのお友達である
生きた伝説、通称ヘナギブスのスレはここですか?
73:2006/06/27(火) 13:51:53 ID:p7y1XOOu
「サ」はいらないだろ「サ」は。言いづらい。

「ヘナルギーニョ」で統一。
74 :2006/06/27(火) 14:39:58 ID:UlaL1Q6E
>>73
ニワカ乙
75 :2006/06/27(火) 14:44:50 ID:mtsF+pfh
へナルギサーニョはどこの有名クラブでプレイしてるんですか?
76 :2006/06/27(火) 18:43:17 ID:hyhGyDac
>>75
GFとして以前は3年程メッシーナの対戦チームに召集され、
メッシーナを鍛えまくってました。
当時は3年間無失点というネスタ、カンナバーロ以上のあまりの鉄壁さを誇った為、
イタリアの人達は恐怖のあまり、記憶からその名を消してしまってます。
誰に聞いても知らないというのはそのせいです。
本来ならスーパースターになってたはずなんですがね。
77にわか:2006/06/28(水) 16:18:28 ID:nLO0llDm
QBKクリアとバーカンクリアはどっちが難しいですか?
78    :2006/06/29(木) 10:58:48 ID:/L6oP7WJ
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  QBKは俺のポリシーだ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   これからも変えるつもりはない
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   へナ○ギサーニョ  29歳(FW)
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
79 :2006/06/29(木) 11:08:01 ID:GAVWV76O
>>73
確かに言いづらいね。
「ヘナギーニョス」
が良いと思う
80 :2006/06/29(木) 12:24:16 ID:9NcguYeY
それも言いづらい
81 :2006/06/29(木) 15:26:39 ID:CjXThx3I
「ヘナギサーニョ」か「ヘナルギーニョ」が言いやすいんでしょ
でも、「へナルギサーニョ」だから

そんなことより、今後代表に呼ばれるかどうかのほうが問題だ。
82   :2006/06/30(金) 19:43:36 ID:jmvtE3xr
ヘナギサーニョに一票
83  :2006/06/30(金) 21:28:46 ID:3v22gDVF
ヘナギノビッチじゃダメなのか クロアチアな感じで・・・
84 :2006/07/01(土) 17:19:53 ID:dq6TlqZc
ヤナガシャルサーワっていうやつはもういないのか?w
85_:2006/07/01(土) 19:01:20 ID:Uwa3Z3mG
今回のワールドカップで活躍しすぎたから、次回大会に出場するかは微妙
だよね。あの素晴らしいクリアをもう一度♪

ヘナルギーニョに一票
86_:2006/07/01(土) 19:56:08 ID:/y01CIYY
       _z丶`    ´'z               {Yイイトミlv ヽ
      ゝ        ヾ             { __,, ,,,,__ 〉 |
      ミ vvvvvvvvvv ミ            |,-=| ! =- ミハ  ∠ニニヽ
       ミ/FFFi :FFFi V                {| fヾツ_ゝ 〉ノ /    ∠ }
       ト| | | FF| | | |f|         <ス   _|| { ̄.j | /リ、i≧' '≦  |ハ
       | |   |   | |        / ゝ`つし ヽ三 // 〈 Y==ヽ  〉ノ_
   //三三ヽ   人   /三三ヽ   ヽ∠/ノノ   `= '`   ヽ!三オ ノヽT⌒ヽ
  | | |   /  / ==ヽ  ヽ,  | | |   /`'''''|  ⊂⊃   Fニi  ヽ三///   /
  | | |.  /  /     ヽ,  ヽ, | | |   /    | イ  ___ !__ノ  {  ̄  f⌒ヽ/ \
  | | | |/  / /巛    ヽ  ヽ,| |   {,____/ |   ̄〃     |    _ノ  }    \
  |@)/  / adidas    ヽ,  ヽ,|         |   ||      \ `7ノノソ ヽ    )
  V/|   /__  ___       ヽ,  |           |         ノ  ヽ      /   /
   `┬ '  || ⌒))         |ー'
      |.   || ⌒))       /|
      トミ、      ̄       //|
87 :2006/07/02(日) 03:09:14 ID:pNLuf0eT
倉内スゴス
88陽壱最高:2006/07/02(日) 03:20:38 ID:3720H26T
たかはらくんパス!

やなぎさわくんパスキャッチ!

やなぎさわくんのきょうれつなシュート!
89 :2006/07/02(日) 04:08:02 ID:ZyXpL24/
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)< 急にボールがキターノ!
       `ヽ_つ ⊂ノ  

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 事前に教えてくれナイーノ!
     ⊂   (  
       ヽ∩ つ
         〃〃

      ∩ 
     ⊂⌒(  _, ,_) < 外シターノ!
       `ヽ_つ ⊂ノ 


    〃〃∩ _, ,_
     ⊂⌒( ゚д゚ ) < ヘナギーノ!
       `ヽ_つ 9mノ

90 :2006/07/06(木) 18:15:52 ID:szphm310
サイクロンを演出するパスを供給してくれたヒダさんが引退か…


91  :2006/07/09(日) 11:32:05 ID:eas/fH9o
QBKオフ会決定!!!
QBKの弾幕を持って会場に集ろう!ワールドカップでの恨みを
みんなでぶつけよう。力の限り「QBKコールを送って盛り上がれるぞ」
デートがてらお子様もご一緒にふるってご参加ください。

大会呼称表記 「2006QBKを叫ぼうフェスティバル」
開催日時 2006年7月15日(土) 17:00スタート
会場 県立カシマサッカースタジアム
〒314-0007 茨城県鹿嶋市神向寺26-2
主催 社団法人日本プロサッカーQBK推進委員会
92 :2006/07/09(日) 11:37:24 ID:ELMnxCFs
お時間あるかたぜひご参集ください。
2002W杯の余剰金50億円で建てたサッカーミュージアムの見学会もかねています。


************************************

    デ モ 計 画 の 実 現 化 の た め の お 知 ら せ

************************************

     川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
   日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
   今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!


 ● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います

 ● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ・場所   JR御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
       ・期日   7月9日(日曜日)
       ・時間   15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)

http://www15.atwiki.jp/jfa-kawa/pages/1.html
日本サッカーミュージアム http://www.11plus.jp/use/
93    :2006/07/09(日) 19:39:55 ID:uweByQas
ねえねえ、ヘナ「ル」ギサーニョに若干の違和感を感じたやついねぇ?
94   :2006/07/10(月) 12:01:21 ID:ntqZoS5P
ヘナギサーニョでいいと思う
95 :2006/07/10(月) 13:13:54 ID:VrXaxnUI
QBKでいいと思う
96 :2006/07/11(火) 00:13:45 ID:nubNkBVb
スレタイにパート1とか入れてる時点でこのスレ終わり
国内板に移動しろ
97 
ヘナギーニョに1票