■ジーコで史上最強になった理由を論理的に分析12■
1 :
慈威琥:
2 :
:2006/06/02(金) 23:46:15 ID:g7wc6FJz
/`i /~ヽ ニッポンガンバレー
,,/ "''"'` "`;,
(ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/) ポィン
`ミ "ミ ポィン
ミ ミ ハ、_,ハ、
彡 ミ ;'´∀`* '; ガンバレー
(⌒";',,,.,(⌒";'彡 ミc c ,;彡
`'"' `"''
3 :
オッス!俺:2006/06/02(金) 23:47:55 ID:SHKOv412
4 :
:2006/06/02(金) 23:50:25 ID:D6jPpqEQ
いや、だからなってないから
特にジーコでとか違
5 :
:2006/06/02(金) 23:52:43 ID:fjxRMvw8
ワールドカップ本大会直前の親善試合は、内容も結果も求められる。
特に、ホスト国のドイツ代表は、コンフェデ以後、クリンスマン批判が強くなっており、
本大会前にドイツ国民の不信感を払拭するために、日本を打ちのめす必要があった。
限りなく、本気のドイツ代表と戦う機会は、現状では、めったにないだろう。
その貴重な舞台で、日本代表は最高のパフォーマンスを見せた。
6 :
:2006/06/02(金) 23:55:09 ID:yCNJEPGo
/`i /~ヽ ニッポンガンバレー
,,/ "''"'` "`;,
(ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/) ポィン
`ミ "ミ ポィン
ミ ミ ハ、_,ハ、
彡 ミ ;'´∀`* '; ガンバレー
(⌒";',,,.,(⌒";'彡 ミc c ,;彡
`'"' `"''
7 :
:2006/06/03(土) 00:20:51 ID:/n8nGf36
だから論理的に分析してからなら、
いくらでも史上最強言っていいからw
成長しねえスレだな
8 :
:2006/06/03(土) 00:24:48 ID:ETzCGsii
>>7 んーーーー、少なくともエセ監督時代よりもはるかに精神的にたくましくなった。
それだけはガチ
9 :
ni:2006/06/03(土) 00:25:54 ID:Hiew3WLi
? ???? ? ? ?????
? ???? ? ? ?????
? ?????????▼ ????
?? ?
?? ▲
?? ??
? ?
? ???????? ?????? ?
?? ?????▼ ?????? ?
? ? ???? ???? ?
? ???????? ?????? ?
???▲????? ?? ????▲???
???▲???? ??? ???▲??? ???▲??? ??▲?? ??▲??
▼ ????? ▼
?? ??? ??
?? ??
?????????????
10 :
:2006/06/03(土) 00:39:15 ID:ETzCGsii
史上最強のチームになったかどうかは別として、監督がジーコになって決定的に変わったこと
・勝者のメンタリティが備わってきた。
・強豪相手にも臆さなくなった。
これは過去どの監督もなしえなかった偉業。
11 :
:2006/06/03(土) 00:45:09 ID:UU+1qIQ5
ジーコは大好きだしJリーグへの貢献は一生忘れないけど
現代サッカーで選手に理論持たせず送り出しちゃ駄目だ
例えベスト8になったとしても、その思いは変えないだろう
12 :
:2006/06/03(土) 00:53:21 ID:kI5iQpmO
ジーコになって麻痺してきた・・・。ブラジル、ドイツ、イングランド、チェコとか
強豪アウェイで結果出すのが当たり前のように感じてる自分に気づいた
13 :
:2006/06/03(土) 00:56:43 ID:8ymVi/WR
日本のGL突破の確率は45%くらいだと思う
ブラ 70%
クロ 40%
オジ 45%
日本 45%
かなりの激戦区
14 :
:2006/06/03(土) 00:58:22 ID:UU+1qIQ5
>>13 オジ45%でクロ40%の理由が分らないんで説明してくんないかな?
15 :
:2006/06/03(土) 01:00:01 ID:gkHWDMB5
簡単に言うと
監督のロボットだった選手たちが
自分の意思を持って行動する選手になったってことじゃね
戦術とか戦略とかよりもそういう部分が一番の進歩だと思う
16 :
:2006/06/03(土) 01:02:31 ID:ETzCGsii
>>11 理論持たせずに、ってこの場合の「理論」って戦術?
ジーコみたいな人になると、「自分たちのペースに持ち込むこと=勝利の近道」
という風に考えてそうだ・・・
ちなみに、できる限り選手自らが考えたほうが応用が利きやすいってことを
よく知ってるんだと思う。
17 :
:2006/06/03(土) 01:03:04 ID:gkHWDMB5
>>13 ブラジル70%って頭がおかしいとしか思えない
18 :
:2006/06/03(土) 01:03:39 ID:8ymVi/WR
オジは監督がいいし
相手に合わせて多様な戦い方が出来る
クロは組織的で強く、3バックと4バックの両方を使えるけど
やることは大体決まってる
19 :
:2006/06/03(土) 01:08:40 ID:UU+1qIQ5
>>17 禿同
'82スペイン大会
○ブラジル2−1ソ連
○ブラジル4−1スコットランド
○ブラジル4−0ニュージーランド
'86メキシコ大会
○ブラジル1−0スペイン
○ブラジル1−0アルジェリア
○ブラジル3−0北アイルランド
'90イタリア大会
○ブラジル2−1スウェーデン
○ブラジル1−0コスタリカ
○ブラジル1−0スコットランド
'94アメリカ大会
○ブラジル2−0ロシア
○ブラジル3−0カメルーン
△ブラジル1−1スウェーデン
'98フランス大会
○ブラジル2−1スコットランド
○ブラジル3−0モロッコ
●ブラジル1−2ノルウェー
'02日韓大会
○ブラジル2−1トルコ
○ブラジル4−0中国
○ブラジル5−2コスタリカ
通算成績 18戦16勝1敗1分 総得点38 総失点10
20 :
_:2006/06/03(土) 01:10:02 ID:dyYQ6viM
規律でがちがちのサッカーか自主性のある自由なサッカーかという二元論は
川淵が強引に持ち込んだジーコ擁護のための構図でしかないんだけどな。
21 :
:2006/06/03(土) 01:13:46 ID:Ny3huAsr
>>17 胴衣
ブラジルの予選突破120%
最終戦で予選落ちしそうになったら、
絶対にジーコがブラジルに勝たせる采配するだろ
22 :
:2006/06/03(土) 01:15:33 ID:gkHWDMB5
>>20 ニ元に持ち込んでるのはアンチ
相対的にどっちを向いてるかってのはわかる
そしてその向いてる方向が今までと違うのもわかる
アンチジーコを見るのが楽しい今日この頃
24 :
:2006/06/03(土) 01:16:19 ID:FE3dxUpd
宇都宮とかセル塩がディフェンスにケチつけてるけど、
こういうのを揚げ足取りというか玄人ぶってるというか・・・だな。
失点を防ぐことと、得点を稼ぐこと、どちらが大事なのか。
0−0と4−3、どちらが望ましいのか。
そんな簡単なこともわからないのかね。
もちろん失点は少ないほうがいいし、マークはっきりとか、
無用なファウルしないとか、そんなのは否定しないけど、
宮本がいないと守備が成り立たない、ジーコは指導できないとか、
日本は得点力がないから守備第一だとか、
こんなのおれには枝を見て幹を見ない議論だと思うね。
こいつらはジーコ退任デモした連中以下。死んでいいよ。
ディフェンスを指導できる監督がいたとして、
ならその監督はジーコ以上に攻撃指導出来るのか?
別に得意苦手があったって不思議じゃないと思うんだがな。
25 :
:2006/06/03(土) 01:16:25 ID:ETzCGsii
>>19 これ見ると、ブラジルって予選の引きがよほど強かったんだろうな
今回初めてきつくなったみたいだw
>>20 いやどう考えても、アンチだろ
アンチつーか在チョンつーか(笑
27 :
:2006/06/03(土) 01:17:29 ID:LlO5DJ9G
戦術皆無って馬鹿のひとつ覚えのレスを書き連ねてきたのは
アンチだからね。違うとは言わせない。
28 :
:2006/06/03(土) 01:18:16 ID:OUa2NBpM
実は俺等が思ってるより強いんじゃないか?という気がしてきた
論理的じゃなくてすまんが
29 :
:2006/06/03(土) 01:19:56 ID:zFuJwk0+
守備的だろうが、攻撃的だろうがどうでも良いんだ。
要は、いかに日本の特徴を生かせるか。
で、ジーコのやり方は、日本の今の選手、戦力を生かしてる。
トルシエのやり方(フラット3、守備的ダブルボランチ、ダブルポストプレイ)
は、技術が無くとも、体のバネに長けるアフリカ勢がやるなら脅威にもなるだろうね。
でも、日本に特別合う戦術じゃなかったな。
30 :
:2006/06/03(土) 01:24:38 ID:FE3dxUpd
>>20 そんな二元論化はしていない。
「選手を枠にはめるか、選手を活かすか」 という二元論はあったと記憶しているが。
31 :
.:2006/06/03(土) 01:25:19 ID:CX+eSvi2
>>24 日本の批評家は結局、宮本ネタでしか代表が語れない2ch.低脳.厨房レベルと
大差ないと言う事。
32 :
|:2006/06/03(土) 01:27:48 ID:7bOg+k8N
>>24 あんたドイツ戦だけみて他の試合の記憶でもなくなった?
日本代表のどこが攻撃が得意なんですか?www
あれだけ決定力不足だったのに〜
高原の2点で帳消しですかいww
攻撃力があって守備脆いチームとはオランダナイジェリアみたいなチームだよ
日本は攻撃もないのに守備にも問題があるから皆警告を促しているんだよ
33 :
:2006/06/03(土) 01:31:50 ID:OUa2NBpM
日本は攻撃はあったけど最後に外しまくってたんだろ
ドイツ戦で一応枠内に飛ぶことが確認された
34 :
:2006/06/03(土) 01:31:53 ID:gkHWDMB5
>>31 宮本は高さをいう判りやすい致命的な欠陥はあるが
ディフェンスラインのコントロールとか的確な読みからのカバー&クリアとか
フィジカルが関係しない脳みそが必要な部分では頑張ってると思うけどな
差し引きでプラスとは言わないがチャラレベルだと個人的には思う
少なくともイラネとかまで言われるパフォーマンスじゃない
高さやフィジカルでやられてたってのは見た目ですごい判りやすいから、みんなそこに注目して叩くんだろう
35 :
:2006/06/03(土) 01:34:12 ID:5zK0Bq+a
>>1 まだ懲りずにやるのかよ?( ´,_ゝ`)プッ
36 :
:2006/06/03(土) 01:36:12 ID:5zK0Bq+a
>>10 >・勝者のメンタリティが備わってきた。
>・強豪相手にも臆さなくなった。
そんなのはジーコの功績でもなんでもないよ。
海外組が増えて、W杯などの国際舞台で経験を積めば
自動的にそうなる。岡田、トルシエがずっと采配を
取っていてもおなじだって。
ジーコに求められること。それは
W杯で結果を出すこと
これだけ。
37 :
:2006/06/03(土) 01:37:34 ID:FE3dxUpd
>>32 攻撃力が無いと何で簡単に断言できるの?
FWがショボいから?
例えば全盛期のジュビロ磐田のサッカーを見れば、
FWがショボくても中盤の作り方次第で、
ある程度まで持っていけることがわかるよ。
ゴンや高原のごときで24点とか何で取れるのか、
それがドイツに行ったとたんなぜあそこまで得点できないのか、
中盤が作れないからFWが寄せられて潰される、ということ抜きに説明できない。
日本の中盤が攻撃面で優れていることも認めない?
あんなダイレクトパスの連打できる国は32か国中でもそうそうないよ。
オーストラリアやクロアチアが引いてカウンターしてきたら、
俊輔の左足があるんだよ。先制されて引かれてもこれがあるし、
先制すれば上がらざるを得ないから思うツボ。
38 :
:2006/06/03(土) 01:39:02 ID:sos2iOpt
決定機は確実に増えてるし、
後は決めるだけ。
セットプレーはWCレベルで
決められるのは仕方がない。
39 :
:2006/06/03(土) 01:39:02 ID:ETzCGsii
>>32 ジーコが最後の仕上げとして、「枠内へシュートを飛ばす練習」をしてるんだけど、
その効果はドイツ戦で早くも現れたわけだ。
まぁ、ジーコ自ら見出したコツなんだろうけどね。
フィニッシュに至るまでの形についてはそれなりにできてたからね。
40 :
_:2006/06/03(土) 01:39:31 ID:dyYQ6viM
>>30 いや、川淵はやってたよ。
「選手がロボットみたいなつまらないサッカーvs選手が自由にのびのびと攻撃するサッカー」って。
おおむね好評だった先日のドイツ戦は上の構図のどちらでもないのに。
41 :
:2006/06/03(土) 01:40:39 ID:zFuJwk0+
>>34 宮本は、自分の位置取りの上手さとしてのカバーリングだけではなく、
他の守備陣へのコーチングも期待できる。
攻撃的な観点で声を出す中田と、守備的な観点で声を出す宮本。
その間に居る、ふてぶてしい福西と我慢強い加地…ってのは良いバランスだと思う。
(問題はサントスなんだよな。中田とは問題なさそうだが、宮本<>サントス間の連携が少し不安)
42 :
:2006/06/03(土) 01:44:47 ID:ETzCGsii
>>41 サントスは・・・・(´・ω・`)ションボリーノ
サイド攻撃の有効性知ってるはずなのに(ジーコも良く言ってるはず)、
中に切れ込むからなぁ。
43 :
_:2006/06/03(土) 01:44:55 ID:dyYQ6viM
>>37 >あんなダイレクトパスの連打できる国は32か国中でもそうそうないよ。
強いプレスをかけられてもある程度パス回しであしらえるようになるまでは
君の主張を認めることはできない。
44 :
:2006/06/03(土) 01:44:59 ID:FE3dxUpd
大体な、1998年を覚えてる香具師はもうおらんのか。
あの戦力でアルゼンチン、クロアチア、ジャマイカに相対して
3連勝いけると息巻いていたんだぞ。
45 :
:2006/06/03(土) 01:46:54 ID:sBV6W1+B
誰も3連勝できるなんて思ってないよ。岡田自身が1勝1敗1分けって明言してたんだから。
46 :
:2006/06/03(土) 01:47:18 ID:FE3dxUpd
>>43 具体的にそれはどういう状況でどういう相手と試合したらいいの?
そりゃプレスの強いチームだったら試合開始20分ぐらい飛ばしてきて、
押されるかもしれないけど、そこを持ちこたえたらいいわけだ。試合は90分。
47 :
:2006/06/03(土) 01:49:59 ID:DvF9IdAW
パスが回ればいいってもんじゃねーんだよな。
48 :
:2006/06/03(土) 01:50:21 ID:zFuJwk0+
日本の攻撃力が高いか?というと、そうでもないとしか言えないと思う。
例えば、オーストラリアのビドゥカは高さを生かしたヘディングだけじゃなく、
右足でも左足でもシュートを決められる足技の決定力もある。
キーパーに背を向けた形でボールを受けた歳、右、左のどちらにも反転できるんだな。
「自分の形」をしっかり持ったストライカー。
じゃ高原はどうか?というと、ゴールゾーンに入る上手さが有るタイプ。
ポジショニングは良いほうだと思う。
ただ、その割りにタマ感が言い訳じゃなく、ダイレクトプレイが好きなわけじゃない。
良い形で突っ込める癖に、持って自分の形で撃ちたがるタイプ。
もしも、柳沢のようなダイレクトでのタマ感が高原にあれば、
「自分の形」をもった良いストライカーになると思う。
49 :
オサレ:2006/06/03(土) 01:50:32 ID:nCY02S6L
>>37 舞い上がっているなw
高原以外は誰も点とってないだろ。
まだ決定力がついたとは言えないよ。
中盤がいくら綺麗でもフィニッシュが決まらないとアカン。
大黒、中田、柳は合わせて決定的な場面を4-5回は潰している。
楽観できるほど攻撃力はついてはいない。
50 :
:2006/06/03(土) 01:52:13 ID:UU+1qIQ5
自主性サッカーも、ある程度はいいんだろうけど
我が強い場合はサントスの裏街道とか弊害もある
51 :
:2006/06/03(土) 01:52:32 ID:OXEiMQHo
>>46 禿堂。「強いプレス」っていうのは90分走れるペース以上のペースで
追いかけるってことだからね。チェコもイングランドもそうだった。
つき合わずに我慢できれば後半にチャンス来る。
52 :
:2006/06/03(土) 01:53:57 ID:FE3dxUpd
>>49 だから楽観はしてないっつーの。
枝を見て幹を見ないジーコ批判をいまさらやって意味あるのかってこと。
宮本が監督だとかそんなことこのタイミングで批判して、
一体何の意味があるのかさっぱりわからん。
じゃあどうしろっつーのか。
53 :
:2006/06/03(土) 01:56:30 ID:OXEiMQHo
>>50 でも基本的にサイドはそういうポジションなんだよ。味方のサポートなしに
一人で突っかけて相手をかき乱すような。まあサイドラインがサポートなんだけどね。
54 :
:2006/06/03(土) 01:57:46 ID:sos2iOpt
決定力は、なかなか改善できるものではない。
ジーコもかなり取り組んでるが
こればかりは個人技。
監督ができるのは決定機を増やすだけ。
55 :
_:2006/06/03(土) 01:59:02 ID:dyYQ6viM
>>52 何が枝で何が幹なのか、言いたいことだよくわからないのだが。
56 :
:2006/06/03(土) 02:00:25 ID:UU+1qIQ5
いやサイドから多少無理してリスク背負ってチャンス作りにいくのは全然否定しないけど
サントスはピタっと止まって裏街道。
まさかあれをWCではやらないだろうと思っていたらドイツでも・・・。
監督止めれ
57 :
:2006/06/03(土) 02:00:42 ID:zFuJwk0+
>>49 そうだね。
高原の2点目にしても、ボールを受けた後、一度ドリブルで回転?してる。
あれはドイツから舐められてたから、あのドリブルを見てもらえたんであって
オーストラリアやクロアチアからは、体合わせられて形を作らせて貰えない。
柳沢にしても、ダイレクトプレイは良さが有るが、それで点を取るには高さが無いし、
ライン際のポジショニングは素晴らしいが、それで点を取るにはスピードが無い。
日本のフォワードに能力が無い訳じゃないんだよ。
ただ、それが効果的に組み合わさって「自分の形」を持ってる選手が居ない。
そういう意味で、一番攻撃の形を持ってるのは大黒だろうね。
攻撃に参加する上手さは高原に劣るけど、
瞬発力があるし、体勢を崩した形からでも枠にシュートを向けられる技術を持ってるよね。
スケールは小さいが、ちゃんと形がまとまってると思うな。
58 :
:2006/06/03(土) 02:01:11 ID:FE3dxUpd
59 :
:2006/06/03(土) 02:02:10 ID:UBVVghny
しかし海外メディアにこぞって絶賛されるようなサッカーを日本が出来るようになったのは誇らしいことだ。
パスサッカーこそ日本の神髄だと、世界がもうすでに認識したろ。
欧州遠征、コンフェデ、先日のドイツ戦。そしてW杯。
注目したいのは世界の目線。
ベスト16まで行った02年、日本代表は海外メディアに酷評されまくったあの思い出したくない過去。
今、やっと日本は世界に「自分たちのサッカー」を示してるよな。
強豪国への進化に絶対的に必要なもの。精神性とアイデンティティ。
連携、あの連携も4年間の成果。相手チームも止める事が難しい。
なぜならば予測できないから。日本はかならず国内外問わず見る者を魅せるサッカーをする。
誇らしい。ほんとうに。
60 :
:2006/06/03(土) 02:03:49 ID:5zK0Bq+a
>>40 川淵は「政治家」なんだよ。クールビズファッションショー見た?
あれが川淵の姿。自分に責任が降り掛からなければおk。
>おおむね好評だった先日のドイツ戦は上の構図のどちらでもないのに。
おれもそう思った。
61 :
:2006/06/03(土) 02:04:18 ID:PAbAMl49
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20060602.html > バルセロナの助監督、テンカーテは、あるインタビューの時、冗談で「日
>本代表監督になって下さいよ」と、言うと、真面目な顔でこう答えた。「俺
>は、日本のことは案外知っているんだ。現代表の問題点は、ディフェンスシ
>ステムにある。俺が監督なら、2〜3か月で完璧に整えてみせる」と胸を
>張った。
> いっぽう、日本代表はいま、プレスのかけ方で、選手間に意見の食い違い
>があることが表面化している。日本代表監督は4年間、いったい何を指導し
>てきたのか。なぜ、選手間でモメなければいけないのか。監督からの指示は
>ないのか。それが自由の象徴なのか。だとしたら監督なんか、要らないじゃ
>ないか……などなど、その次元の低さには驚くばかりだ。
> かつてのバルセロナと、最近のバルセロナとの最大の違いは、ボールの奪
>い方にあるいったい、バルセロナのどこを見ていたんだ!「ジーコジャパ
>ン」を4年間野放しにしてきた人たちに対し、声を大にして叫びたい。
62 :
オサレ:2006/06/03(土) 02:05:50 ID:nCY02S6L
>>52 別にジーコが監督で宮本が現場監督の分担制で無問題だろ。
いいコンビ−フだよw
中田もメールではジーコは攻撃以外はあまり指導しないみたいな
こつ言っているぞ。
洩れはそれはそれでいいと思う。アウェイオマーン戦はそれで完璧に勝っている
わけだからな。ジーコ自身が自主性尊重と言っているわけだからOK牧場だろ?
この点の柔軟性はトルシエにはないジーコの寧ろ長所だよ。
セル爺あたりは指導力無しとか言いそうだがw結果がよけりゃそれでいい。
簡単に言えばジーコは、
「おら攻撃好きだけど守備は知らん。オサレ、モ前やれ。」
と言うところだろ。ええじゃんか守備は組織でやるものだし守備陣が勝手に考えてもなんとかなるよ。
単純に言えば守備は組織だが攻撃は個が重要だ。特に個々の決定力ばかりはどうにもならん。
或る意味ジーコとオサレの関係は個と組織の調和とも言える。
63 :
:2006/06/03(土) 02:06:50 ID:FE3dxUpd
64 :
:2006/06/03(土) 02:06:51 ID:kYrR93pe
お杉の駄文貼って得意ヅラw
65 :
_:2006/06/03(土) 02:07:07 ID:dyYQ6viM
>>58 監督がつべこべ言わないほうがいいサッカーができるというジーコの持論が「幹」なわけか
66 :
:2006/06/03(土) 02:11:22 ID:FE3dxUpd
>>62 まあ理想は監督がしっかりしてくれたほうがいいけどな。
だけど、今のタイミングで宮本が監督だって言うってことは、
日本代表に一体何のメリットがあるわけ?
今ジーコ代えろって言ってんのかってこと。
守備の指導だけセレーゾでも呼んでこいってか?
今からセレーゾだかの指導を仰いで守備の戦術練り直せってか?
宇都宮って反日かと思ったよ。
世の中案外こういう無責任な意見がまかり通っているのかもしれないな。
こんなのは客観的な意見でもなんでもない、無視されるべきものだ。
67 :
_:2006/06/03(土) 02:14:39 ID:dyYQ6viM
自分が考える代表の問題点をどのタイミングで述べようが記者の好き好きでいいだろ。
いちいち反日だのどうだの、そっちのほうが遥かにうざい。
68 :
:2006/06/03(土) 02:15:03 ID:BMt7Pux7
>>48 禿が単体ならナ。
でも見る限り、高原は柳沢と常に意識的に連携してるからな。二人の動きの見てリャわかる。
一人が囮一人が受け手、が徹底してる。これは相手無視できんよ多分。
二人してポイントつくってるからな。
このチーム助け合い型wの組織連動かなりレベル高い。二人は、西沢と森島に近いもんがある。
そもそも高原と柳沢はそういう選手なんだよ。一人だけじゃ大して役に立たない。
けど周りと協力するような能力はきわめて高い。高原は欧州いってさ、取り付かれたように自分で
点取ることばかり考えて動くことしてたよな。けど今回見てる限りその部分が修正されてる。
良い傾向だよ。実際。コミュニケーションがかなりうまくいてるんじゃないかと思う。
ジーコの選ぶ選手というのは大体そういう選手。単体で動こうとする選手は評価低いんだよ。
周りの選手の能力を引き出す選手をおもいっきり評価する傾向がモロ。
69 :
:2006/06/03(土) 02:15:57 ID:FE3dxUpd
>>65 というか、
>>66の駄文を読んでもらえれば分るかもしれないが、
あと10日だかで本番を迎えるこのタイミングで、
監督は無能だ、みたいな批判をここで出すってのは、
一体どういうものの考え方なんだろうと思ったわけ。
70 :
:2006/06/03(土) 02:16:15 ID:zFuJwk0+
「決定力」ってのは個人技だけど、やっぱり独学で身に付く物じゃないよね。
幼いうちから、その選手の適正を見極めた上で、武器になる物を吸収させてないとイケナイ。
おそらく、オーストラリアの国内では幼い頃から体の強さだけで通用してたビドゥカに
どこかの段階で「両足でシュート決められなきゃ駄目だ!」って教えた指導者が居た訳だよね。
で、ビドゥカは中央でのキープと、相手の隙に合わせた反転で「計算できる攻撃力」を手に入れてる。
そういう、その国の指導者の質の問題もあると思うな。
で、高原の場合は「テクニシャンなMF辺重主義」な日本のユースの犠牲者…という面もあると思う。
足元みてボール扱う癖が付いちゃってるよね…。
逆に、DF出身の中山には、そういう持ち癖は無かった。
71 :
:2006/06/03(土) 02:20:42 ID:OUa2NBpM
>>68 おお、禿胴
なんか今の日本の悪しきワンマン結果主義と逆のことやっとるな
こーゆー素地を今後も残していって欲しい
72 :
_:2006/06/03(土) 02:20:43 ID:dyYQ6viM
>>69 太鼓持ちの応援記事読まされるより、批判的なことが書いてある記事の方が読みたいけどな、俺は。
73 :
:2006/06/03(土) 02:25:33 ID:zFuJwk0+
>>68 「補い合い」って意味では二人とも良い個性をもってるよね。
前線でドリブルできる高原は、敵のDFに囲まれてしまう欠点があるが、
その分、他の選手がフリーになるし、
ラインでのポジショニングがいい割に、スピードの無い柳沢は
やっぱり、追いつかれる事で敵を引き付けられる。
でも、やっぱり「形」をもった選手も欲しいよな…
ブラジルでウイング経験のあるカズは、サイドに開いてから中に切れ込む形を持ってたし、
高原と同じで、ゾーンに入る上手さの有った武田は、ダイレクトの上手さをちゃんと持ってた。
武田と高原とどっちがドリブル上手いか?って言えば、全然高原が上手い。
でも、武田の方が自分の素質を生かしてたよね。
平山が若いうちにオランダに渡ったのは期待したいね。
74 :
長島監督乙:2006/06/03(土) 02:29:20 ID:nCY02S6L
オサレの自主的な守備の形成や修正は前回本選前の強化試合とベルギー戦で
フラフラ3をボコされて、ロシア戦1-0で勝利したところに原点と自信がある
ように思うよ。
その発展バージョンは多分アウェイオマーン戦の完勝だ。これも1-0だったな。
3バックでややラインを下げてでも守ってスペースを消すと言うわけだろ。
「守備はオサレとその不愉快な仲間達に任せて好きな攻撃はもらったぜ作戦」は
結構いけると思う。中田や中村もジーコ作戦には賛成みたいだしな。
ボランチがどうさばくかだろうけどな。中田はやたら上がらないほうがいいとは思うよ。
渋く1-0でオーストラリアやクロアチアを封殺する夢を今見ていまつw
>>66 だから別にジーコ批判なんかしてねーつーの。ちゃんと誉めているだろうがよ。
個々の選手への信頼はブラジルの選手の発言聞いていても秀逸らしいしな。
あのロナウジーニョにしても指導して欲しいと言ってはいた。
フランス大会決勝前のロナウドに対する評価が契機に協会とも関係が悪く
なったらしいがドゥンガも一目はおいているようだよ。
個々の選手の生かし方は上手いんだろ。
先取点とっても更に攻撃するために2枚FW入れてきたらきたで、
オサレや中村が自主的に判断して守備的にすればいいんだからさ。
日本には伝統的にDFWと言うポジションがあるんだしなw
75 :
:2006/06/03(土) 02:29:31 ID:FE3dxUpd
>>72 それはそうだが、批判というよりはなんつーかネガティブっつーのかな。
慎重とかいうのとは違うと思うんだが。
例えば今から客先に提案書持って一緒に乗り込むぞーって土壇場で
「こんなんじゃ他社に勝てっこないですよ〜」とか
ボヤく連れとか話にならんだろ、という話。
セルジオも宇都宮も部外者じゃねえんだから、もっと考えろと言いたいね。
書いてるようなこと宮本やジーコの前で言えるなら許すけどな。
今ジーコを無能呼ばわりするメリットを知りたい。
ジーコの問題点を指摘するメリットじゃなくて、無能呼ばわりすることのメリットだ。
76 :
:2006/06/03(土) 02:34:33 ID:UBVVghny
批判にも程度があるからね。
戦術を分析せずに見た目だけで「戦術が無い」とか「守備が危うい」とか
小学生並み。
まず忘れてはいけないのは、商業批判家は生活のために批判していると言う事。
まぁ自分の頭で考えろってこった。ジーコの戦術がどんなもんなのか、
今更「何も無い」は無知にわかの証明にしか成らん。
ジーコの用いるシステムにも基本的な戦術は付随している。
先日のドイツ戦ではサイドのケアも修正されていたし、バイタル付近の守り方にも
意図がしっかりみてとれた。
批判てのは対象のことをより深く知ってなきゃできない。本来。
マスメディアの飯の元を簡単に信じ込んでしまって利用されるなんて恥ずかしいだけだぞ。
77 :
長島監督乙:2006/06/03(土) 02:40:27 ID:nCY02S6L
だからラテンは遺伝子からして攻撃が好きなわけだよ。
で、日本は組織により守備が生かせ易い体質なわけだよ。
でフィジカルやや不安だけど現場監督と放任か自主性かわかんない監督の
タッグでドイツを追い詰めたわけだからなんとかなるだろ。
長島監督で巨人が優勝できるようなもんだ。
長島も個々の選手には信頼されてはいたらしいな。
なんとかなるだろ。福西あたりがどれだけバランスとれるかだろうかな。
中田はどうせ上がりたがる遺伝子太郎だからな。
ここいらはしょうがねーんだよ、最後は現場の個性が出てしまう。
クロアチア戦だけは攻撃に前のめりになって自爆しないように願う。
78 :
:2006/06/03(土) 02:47:02 ID:ETzCGsii
>>77 そのためのオサレ&893なんだろうね。精神的なバランサーとしての。
マツダや釣男なんかがいた日にゃ、自爆の道を歩みそうだwwwww
79 :
:2006/06/03(土) 02:48:39 ID:BMt7Pux7
>>73 その形ってのはさ、必ずカズや武田のその能力を引き出してる選手が周りにいるはず。
たとえばカズが仮にサイドで打開するにしても相手が二枚カバーつければそれだけでとめられるよね。
そうするだけでその形は消えるよね。安定して発揮できない。
たとえば上のジーコの動画をみてても感じるけど、ジーコがプレーをする回りで彼のドリブル、パスや能力
を活かすために動いてる囮になってる選手が大体いるのよ。
これジーコの考え方の特徴だなってこの動画面白いとおもう。
ジーコが天才じゃないといわれるのはこの部分だろって。日本で成功したのもおそらく組織的意識がすごい
高いのが見ててわかる。
天才は周りがどうだろうが一人でなんでもやれるから。
周りを活かそうとするプレーが形を、組織プレーに生産性をもたらして、安定したその選手の形を作るって
て思うよ自分は。ビィドゥカっも典型例だとおもう。
>>71に俺も禿同で、最近の若手は形がないのよ。
たんにゴールばかり考えて、相手が二人つければそれで機能しなくなるドリブラーとかポストプレーヤー
なんてやっぱ形がないと思うよ。
80 :
_:2006/06/03(土) 02:50:31 ID:dyYQ6viM
>>74 >先取点とっても更に攻撃するために2枚FW入れてきたらきたで、
>オサレや中村が自主的に判断して守備的にすればいいんだからさ。
無茶言うなよ・・・それでうまくいくなら監督いらねー
>>75 メリットデメリットで問題点を見たり見なかったりするのはどうなんでしょ。
たかがスポーツだ。観客までもが商売目線で論じる必要ないよ。
81 :
_:2006/06/03(土) 02:51:59 ID:iZH1joyk
82 :
長島監督乙:2006/06/03(土) 02:59:37 ID:nCY02S6L
>>80 でも実際にはイラン戦アウェイだったかな、福西の点かな?ドローに追いついて
から更に攻撃しろみたいな指示が出たって言う中村のゲロインタビューが敗戦
直後であったろ。今回のドイツ戦ではなくてさ、今回はFWのテスト限定だろうがね。
クロアチア戦は多分完全アウェイ状態に近いと思う。あそこにはドイツ系住民が多いんだよ。
ドローなり1-0なりで更に攻撃なんて言いかねない特攻隊長ジーコ先輩の手綱役は
やはり必要と老婆心三太郎でありましたとさ。
>>81 巻師匠なw
83 :
_:2006/06/03(土) 03:04:25 ID:dyYQ6viM
>>82 現場が勝手に上の命令を修正してもあまりお咎めなしなのがジーコの長所といえば長所だけど。
なんか無駄なことしてるという気がしないか?
84 :
:2006/06/03(土) 03:10:01 ID:FE3dxUpd
あんまり完璧な監督ってのも良くないんだよ。
おれはグランパスサポーターなんだが、
ベンゲルみたいな名監督の味を知っちゃうと、
後の監督全部クソに見えてしまってダメなんだよな。
これをベンゲルの亡霊と言うんだが。
ちょっと間抜けな監督を周りが補って、
チーム内もお互い補い合うぐらいのほうが
日本代表の良さは長続きする。
つーかジーコって名監督なんじゃないかと思ってるんだが。
後が心配なんだが。
85 :
長島監督乙:2006/06/03(土) 03:21:27 ID:nCY02S6L
>>83 洩れはジーコを監督として選んだ理由は手腕だけでもないと思うんだよ。
人脈や興行面での部分も大きいと思う。例えば強豪と試合を組む場合とかな。
大きな競技場ずいぶんつくっちまったしなw
それはそれで仕方ない。
与えられた環境や人材で(協会の理事を含むw)選手と監督が調和していくしかないだろ。
そういう意味では上手く行っていると思う。攻撃好きの監督が守備を信頼できる
オサレに任せるのはアリアリだと思うね。それがどうして批判としか受けとめられない
のか疑問なんだよな。立派なコンビネーションだろ。
攻撃面ではちゃんと指導しているらしいしな。
監督と選手ってーのはある意味駆け引きしている部分もあるんじゃねーのかな。
それが破綻する場合もあるよな。今のチームにはそれがないだろ。
この調和ってやつは意外と外国では苦労しているらしいぞ。
協会あたりのごり押しも結局は現場に皺寄せがくるからな。
仕上りはなかなかいいんでないかな?
86 :
:2006/06/03(土) 03:22:48 ID:d1s/QfDQ
>>84 ジーコは試合の流れを読むのが的確なのは間違いない。
87 :
:2006/06/03(土) 03:24:31 ID:PAbAMl49
的確で勝ちゲームから2失点出引き分けと
88 :
:2006/06/03(土) 05:31:05 ID:zFuJwk0+
>>79 言ってる事はもっともだと思う。
カズも武田も例えばカムトナやアンリとは違うよね。
ただ、逆に言えば、カズは敵3バックの右と1対1みたいな形にはめれば、
ほぼシュートか、決定的なアシストに持っていけた。
武田は、キーパーの背中側になんらかの形でボールが流れれば、
それにあわせて流し込めた。
これはカズが「ウイングの経験からのサイドの感覚」「スピード」「シザースのフェイント」
など、持ってるスキルの組み合わせが目的に添っていたから。
周りもそれに合わせてカズを使っていける。
オージーのビドゥカもそうだよね。「強さと高さ」「左右両方でのシュート」「ヘディングの精度」
これで十分計算が利く。武田もそう。
ただ、高原は持ってるスキルの組み合わせが悪いんだよ。
「ポジショニングの良さ」「ドリブルの上手さ」「守備の貢献」って所が特徴だと思うけど、
ポジショニングの良さが「良いまま」なのは一瞬なんだよね。
少しでもボールイジッてれば、敵はポジションを修正しちゃう。
せっかく良いポジジョンに居るのに、足数が多くて機会を無駄にしてる。
Jリーグならそれでも通用したけど、ブンデスリーガーでイマイチ乗れないのもソコが原因だと思うな。
持ちたいなら、本格的にシザースのようなフェイントを覚えたり
センタリングやミドルシュートの精度をもっと高めるべきだし、
ポジションの良さを生かすなら、ドリブルで持つべきじゃないと思う。
89 :
:2006/06/03(土) 07:44:54 ID:Ny3huAsr
5月中旬から呼称が変更になりました
中田・宮本ジャパン誕生
(ジーコジャパンは終了いたしました。
暖かいご支援をありがとうございました。)
90 :
:2006/06/03(土) 08:02:24 ID:5zK0Bq+a
91 :
:2006/06/03(土) 09:37:52 ID:8ymVi/WR
>>79 「作られた天才」という意味で
野球に例えるなら長島より王に近いよね
92 :
:2006/06/03(土) 10:10:15 ID:SGhPGixF
ジーコの評価はW杯で成功するかどうかがほぼ全てだね。
親善試合も公式戦もW杯予選も全部
選手の判断力・精神力アップと選手能力の見極めに費やして
それでもW杯に間に合うと見切ってたんなら凄い眼力と度胸だよ。
93 :
:2006/06/03(土) 10:42:19 ID:ordVXV+e
ナンバーの寸スケのインタビュー読んで
ジーコへの考え方変わったわw
94 :
:2006/06/03(土) 10:54:02 ID:8ymVi/WR
>>17 名前だけではW杯には勝てない
by パレイラ
95 :
:2006/06/03(土) 10:57:37 ID:8ymVi/WR
96 :
:2006/06/03(土) 11:12:24 ID:ordVXV+e
>>95 詳しく書くと怒られそうだからw
ジーコのもとでポジション獲得は大変でしたと
機会は国内組も海外組も平等でしたよと
別に甘い指導者じゃないっすよ
じゃドイツでがんばってきます
みたいな感じ
97 :
:2006/06/03(土) 11:25:10 ID:5zK0Bq+a
144 名前: [sage] 投稿日:2006/06/02(金) 09:52:28 ID:iBj8KOEM
実は日本を発つ直前、私は『サッカー批評』(6月9日発売予定)の取材で横浜F・マリノスの松田直樹に、ジーコジャパンの守備に関してインタビューする機会を得ている。
周知の通り、松田はジーコが選んだ今回のW杯に臨むメンバーからは外れたわけだが、それでもトルシエジャパンにおいては、不可欠な守備のかなめであったことは誰もが認めるところだ。
そんな彼に、2つの日本代表における守備を比較をしてもらったところ、幾つかの興味深い証言を得ることができた。
ここでは、以下の証言のみ紹介しておく。
「(今の代表は)ディフェンスに関しては、練習していませんでしたからね。
ツネ(宮本)が中心になってやっているけど、基本的に選手の意見だけでやっているから。
(中略)これでやられたら結局、ツネのせいになるじゃないですか。でもそれは……。
練習してないですから、ホントに。選手同士の話し合いだけですからね」
決して「落選組のやっかみ」ではない。長年、同じ釜の飯を食った僚友として、
松田は「ディフェンスの責任者」に祭り上げられた宮本を、彼なりに気遣っているのである。
98 :
:2006/06/03(土) 12:21:59 ID:WPOgtPtA
>>76 職業批判家はいい商売だよ。現実に起こったことの逆を言えばいい。
もし2点を守りきる采配をしたら、FWの試運転はどうすんだィ、てな。
>>58 宇都宮はあんなもん。越後は読む価値ナシ。
不安を煽ったほうが金になるんだろうが、それにしても酷すぎる。
>>61 杉山もここ数年かわらんな。凝り固まってる。
揃いも揃って寄生虫。西部やカベキュウのはないの?
99 :
:2006/06/03(土) 12:22:58 ID:ETzCGsii
>>97 朝鮮日報みたいな雑誌内容をわざわざコピペ乙wwwww
100 :
:2006/06/03(土) 12:25:01 ID:DvF9IdAW
>>58 >本気モードのドイツ代表と、しかもアウエーで対戦できるというのは
いや、メンバーがガチ=本気モードだと勘違いしてるのは
キチガイとジーコ信者くらいじゃないの?
101 :
:2006/06/03(土) 12:27:23 ID:5zK0Bq+a
ガンガレ!ジーコw
1 :バーニングサンφ ★ :2006/05/23(火) 19:56:34 ID:???0
W杯グループリーグ初戦で日本と対戦する豪州を率いるフース・ヒディンク監督(59)。2002年には韓国を
ベスト4に導く快挙を成し遂げた名将は、今でも韓国国民の英雄だ。
当時韓国サッカー協会の技術委員長で、ヒディンク監督を招へいした世宗大体育学部の李容秀(イヨンス)教
授(46)は、「ヒディンクでなければベスト4は達成できなかった」と確信している。
李教授が一番印象に残っている「名采配(さいはい)」は、決勝トーナメント1回戦のイタリア戦。イタリアには
手でユニホームを引っ張る反則が多いことを知っていたヒディンクは、選手に「主審の見えないところで反則を
受けても、アピールし続けろ」とアドバイスした。
その結果、会場からも大きなブーイングが起き、これが判定へも影響を及ぼしたのか、イタリア側は、開始早々
にPKを与えたうえ(韓国が失敗)、警告2枚での退場者も出た。「マジシャン」ぶりが強調されるが、李教授は「戦
術に優れ、徹底した分析を行っていた」と話す。
当時から取材を続ける韓国日報体育部のサッカー担当記者も「相手チームをきめ細かく分析し、必ず結果を出
す監督。ヒディンクのチームとの対戦は、日本にとって脅威になる」と“忠告”する。
李教授にとって、ヒディンク監督を引き留められなかったのは苦い思い出だ。準々決勝でスペインに勝ち、歴史
的なベスト4進出を決めた後、ヒディンク監督にロッカールームで呼び止められ、笑いながらこう言われたという。
「こんなにいい成績を残しているのに、私にまだ契約延長の話をしないのかい?」
協会も留任の交渉を始めたが、結局は条件が合わず、ヒディンクはオランダ1部リーグ・PSVの監督に就任。
李教授は、「これまで監督を解任することはあっても、残留の交渉をすることはなかった。出足が遅れてしまった
」と苦笑いで振り返る。
4年がたち、別のチームを率いてもなお、絶大な人気を誇るヒディンク。韓国国民は、今回は豪州に肩入れしな
がら、日本との対戦を注目している。(宮崎薫)
102 :
4:2006/06/03(土) 12:28:37 ID:nYFe9S5i
ユニ破ったり打撲とかめちゃくちゃ本気だろ
103 :
:2006/06/03(土) 12:31:01 ID:m04zkxmo
マジモードじゃなかったら削りにこない
104 :
:2006/06/03(土) 12:32:29 ID:E9aq8JEx
少なくとも日本はガチじゃなかったな。
なりふりかまわぬファールしなかったし。
ドイツは地元での開催前で相当テンぱってた。
105 :
:2006/06/03(土) 12:33:26 ID:sos2iOpt
>>100 メンバーだけじゃなく、
試合をみてたら、マジになってたのわかるだろ。
ちゃんと試合見てくれ。
106 :
:2006/06/03(土) 12:36:46 ID:H9Kop+qG
ドイツはいつでもどんなときでも空気読まずガチなのは仕様です。
対する日本の方が、よっぽどテストモードだったな。
107 :
:2006/06/03(土) 12:41:19 ID:5zK0Bq+a
本気モードでないな。本戦でないのにそんなに力を出す訳がない。
今からコンディションを最高に保つのは難しい。
だが、ドイツが焦っていたのは事実だ。ポイントはそこだけないか?
まあ、素人が知ったかで煽りたければどうぞ。
108 :
:2006/06/03(土) 12:42:20 ID:5zK0Bq+a
>>107 うるせーツッコミが入る前に。
>だが、ドイツが焦っていたのは事実だ。ポイントはそこだけないか?
そこだけじゃないか?
109 :
。:2006/06/03(土) 12:44:38 ID:5IklLf/L
ベスト8、ベスト4に普通に行けるくらいの実力はあると思うな。
一番の根拠は、02W杯のメンバーから中核の選手がほとんど変わってないこと。
ジーコは後のことはいっさい考えずに06W杯のみに照準を絞ってきてるから
結果的にこうなったわけで、今回に限って言えば日本史上最高。
こんなに長期に渡って連係を積み重ねてきているチームは世界的にも稀だ。
110 :
:2006/06/03(土) 12:51:29 ID:DvF9IdAW
いやさ、ドイツは日本戦で手抜きしてたよ
本番前でガチで行く必要ないだろ
それに言って置くが、欧州じゃあれくらいの当たりは普通
手抜いててもあれくらいの当たりするんだって。
111 :
:2006/06/03(土) 12:53:24 ID:E9aq8JEx
加地へのタックルは普通にドイツ国内で批判があったみたいだけど
112 :
恐れ入りますが:2006/06/03(土) 12:55:21 ID:RiAEGqM/
あの質問なんですけど、ジーコが言ってた攻撃的、ポゼッションというのはどの辺に反映されてるのでしょうか?
113 :
:2006/06/03(土) 12:59:09 ID:WPOgtPtA
死にもの狂いではなかった、と言えば確かにそうかも知れんね。
ただ国内外であまり評判を払拭したい意気込みはあったでしょ。
加地を壊したのはどう考えてもやり過ぎで。焦りはあったんだよ。
114 :
:2006/06/03(土) 13:01:04 ID:WPOgtPtA
×ただ国内外であまり評判を払拭したい意気込みはあったでしょ。
○ただ国内外であまりよくない評判を払拭したい意気込みはあったでしょ。
115 :
:2006/06/03(土) 13:02:42 ID:DvF9IdAW
×加地を壊した
○加地が勝手に壊れた
柔道で受身下手な香具師が大怪我したのと同じだろ
116 :
:2006/06/03(土) 13:09:00 ID:WPOgtPtA
近所の公園で思い切り走ってごらんなさい。
そしてお友達に、後ろから足をかけてもらいなさい。
なぜそういう行為に警告がでるかわかります。
117 :
.:2006/06/03(土) 13:09:35 ID:9wVoPp0g
118 :
:2006/06/03(土) 13:12:35 ID:ogNfwisW
119 :
:2006/06/03(土) 13:14:37 ID:UVfQelTA
ドイツ戦のボール支配率は何%?
120 :
:2006/06/03(土) 13:16:19 ID:jqo4YYga
>>112 ドイツ戦のバルセロナばりの攻撃的ポゼッションサッカー見ても理解できないのw
121 :
、:2006/06/03(土) 13:34:02 ID:RiAEGqM/
>>119 日本45%
ドイツ55%
>>120 そうですかwあれがジーコの攻撃的ポゼッションサッカーですかw
解りましたありがとうございますw
122 :
:2006/06/03(土) 13:43:48 ID:UVfQelTA
>>121 サンクス。五分五分くらいだとおもってた
123 :
: ::2006/06/03(土) 13:59:47 ID:pnhFPkKO
124 :
か:2006/06/03(土) 16:33:27 ID:SmObhDRt
>>122 俺はようやく無駄なポゼッションをやめて効率を追求する事もできるようになったんだと代表の成長を実感したんだが
125 :
:2006/06/03(土) 17:20:36 ID:OXEiMQHo
>>124 ドイツが裏を開けて前に出てきたからああなったんだよ。
相手が引いてきたらポゼッションで崩すよ。
ジーコはポゼッションベースの臨機応変サッカーなんだよね。
ブラジル人だから何でもやるよ。
126 :
:2006/06/03(土) 17:28:37 ID:E9aq8JEx
後半37分の大黒の決定機へ至るパスサッカーは見事だったよ。
宮本-中田-玉田-サントス-中田-宮本-坪井-俊輔-福西-中田-大黒
ほとんどワンタッチ。ツータッチで繋いで。
127 :
:2006/06/03(土) 17:31:02 ID:WPOgtPtA
別に引かれなくても、裏にスペースがなければボールを回すだろうね。
そのへんがいつも一定でなきゃ我慢ならん連中のほうが阿呆だな。
128 :
:2006/06/03(土) 19:40:29 ID:2xTqYrq4
岡田との対談でもそんなこと言っていたよね、ジーコ。
速攻が出来る状況なら速攻で、そうでないなら遅攻で。
以前は、敵DFの態勢がどうあれとにかく前へ、だったのを選手達が状況判断して
使い分け出来るように指導してる云々。
129 :
:2006/06/03(土) 19:42:29 ID:DvF9IdAW
>>128 そんなこと、監督していれば誰でもやる初歩の初歩
特別なことじゃない
そういう低レベルな会話しか出来ないことが問題
ジーコの記者会見で戦術の話しはゼロだから、雑誌記者は書きにくいってぼやいてるほどw
130 :
:2006/06/03(土) 19:47:58 ID:uvl8amjI
その初歩の初歩ができてないのが日本の監督
131 :
:2006/06/03(土) 19:48:25 ID:2xTqYrq4
その初歩の初歩すら出来なかったのが今までの代表。
ゲーム脳の戦術オタが喜ぶ話をジーコがしないから嫌ってるだけw
132 :
:2006/06/03(土) 19:49:50 ID:P//U02rh
15秒縛りとか
133 :
:2006/06/03(土) 19:59:12 ID:2xTqYrq4
ああ、そんな監督もいたねえ(遠い目
サッカーを頭の中で難しく捏ねくり回った結果出てきたのは、原因と結果が見事に入れ替わった
あの電波理論。
俺はあれ聞いた時「はあ?」としか思わなったが、電波ライターには受けがよかったねww
134 :
:2006/06/03(土) 21:26:10 ID:zFuJwk0+
>選手達が状況判断して 使い分け出来るように指導してる
この「指導」が口だけじゃないんだよ。この人は。
「速攻と遅攻を選手の判断に任せる。」のと
「速攻と遅攻を選手が 判断ができるように指導する」のは全く違う。
例えば敵のボランチのどういう体の向き、ポジション、顔色なら速攻…、
などの、ゲームメイクの実際のノウハウを持ってる(教えられる)監督って意味では
下手すると5本の指に入るだろ。実際、歴史上5本の指に入るゲームメーカーなんだから。
ボードで説明するのは下手なんだろうが、ミニゲームや紅白戦を止めながら
メチャクチャ濃い授業をやってるんだと思う。
そうでないと、あのドイツ戦の連携は考えられん。
135 :
:2006/06/03(土) 22:14:16 ID:UBVVghny
ブラジル戦もな。
中村は「FK練習でジーコが近づいて来てボソボソと喋ってどっか行く。その一言が深い」とか言ってる。
これは局所的な事例だけど、ジーコだから教えられる部分ってのは沢山ある。
サッカーは戦術がクローズアップされる事が多いけれども、ジーコのように
自由を与え、基本的組織の上に選手個々の戦術論を選手たちで構築させようという
試みもジーコの経験則から用いられた方法論だろう。
そして攻撃時の動きや精神性など彼から教えられる事は沢山あるだろうね。
一流の選手だった彼は当然色々な戦術を経験し、彼自身哲学的な戦術論を
日本で具現化しようと試み、今のところ成功、結果を残してる。
W杯は勝てるはずの国が勝てない、難しい土俵ではあるが、そこでやっと今までの
彼自身の戦術論集大成が見れる事だろうし、その結果が、内容が、彼の監督として
の資質を現す唯一の場となる。
俺はこの4年、ジーコのサッカーを見続け、あらゆる情報を探し、分析し、時には
アンチとして批判したりしたけど、知れば知るほど彼のサッカーに対する価値観
視野は根本から一つであり、明確にして且つ単純ではあるがそれが具現化すれば
非常に分析に困難な自由な組織に成るということを見て来た。
もちろんその前のトルシエや岡田、加茂etcのサッカーも同様に見てきたが
ここまで理想論を具現化できた監督は日本代表としては他に無かったと思う。
今の代表は間違いなく一つ上のレベルに居る。過去に比べれば。
それは戦術論から理想、その具現性、将来性、哲学的な側面から考えてもそうだと思う。
今の日本サッカーは、明確であり特徴をしっかり出してる。いわば本当に「戦える」チームだ。そう思う。
136 :
:2006/06/03(土) 22:26:12 ID:uvl8amjI
監督が細かく決めるより、
大枠決めて残りを選手に時間をかけて埋めさせる方が
より深い連携を生めるというのはあるかもね。
まあ、これが才能あってのものだということは
国内組だけの時のパフォーマンスを見ればわかるが。
だからこそその才能を大事にしてるんだろうけどね。
メンバーを固定したがったり、中盤がパサーだらけになったり
屈強さよりものわかりが良さそうなDFばかり集めたりしてるのも
このチーム作りを考えると必然だったのかなと思う。
137 :
:2006/06/03(土) 22:52:47 ID:FE3dxUpd
アンチジーコ=ゲーム脳ってのは一理あるな
138 :
:2006/06/04(日) 01:19:59 ID:YWzlYatw
伸びたなあしかし
139 :
:2006/06/04(日) 01:32:53 ID:Tw9B/76n
ジーコの場合はフラットスリーとかとちがって単純ではない
論理的にチームを説明するのは難しいが、だからこそ強敵も簡単に攻略できないということではないか
ホームが苦手でアウェイに強いのは、アウェイの方がベストメンバーを組めるからで説明がつく
アウェイのときの日本が真の日本代表なのは間違いない
140 :
:2006/06/04(日) 01:47:49 ID:Tw9B/76n
連投だが、なんというかトルシエ日本はコンクリート、ジーコ日本は液体のイメージがある
コンクリートは強固だが一点でも破られればもろくも崩壊する
対し液体は強固ではないが切ることも砕くこともできず、状況に応じて形を変える
つまりトルシエの時は敵は狙う的を絞りやすかった
ジーコはサントスやセットプレーという目に見える穴はあるが、サントスの裏を狙えば、日本にも狙うスペースができるし、セットプレーにしても確実ではなく、逆にドイツ戦のような日本のカウンターが発動するから攻略は意外に難しいのではないかと
141 :
:2006/06/04(日) 01:52:35 ID:m+McZdR0
142 :
:2006/06/04(日) 01:56:37 ID:YWzlYatw
どこが?「w」とか使って逃げないで的確に答えて
143 :
:2006/06/04(日) 01:58:24 ID:eqHQA0xw
コンクリートは一点ぐらい崩れても崩壊しない
144 :
:2006/06/04(日) 02:05:25 ID:vd4Tjy5M
まぁ日本のサッカーって、大雑把に言えば
良い意味で、中途半端なネドヴェドが組織を組んで力を合わせる…って感じなんだよな。
チェコにネドヴェドは一人しか居ないが、
日本にはネドヴェドの半分から2/3くらいのがゴロゴロ居る。
(残りの1/3の差が決定的ではあるんだが)
汗もかけて、真面目に練習するから足元もちゃんとあって、
戦術も視野もある程度広くて。(ネドヴェドの決定力は無いが)
中田は少し突出してたあたけど、こういう特徴って、次の世代も同じなんだよな。
(梶山陽平あたりは少し癖あるけどな…)
みんなで走って、何処からでも誰からでも出せる長短のパスが連携してく…
ってのは、日本のサッカーを長期的に考えても、良い指針かも知れないね。
145 :
:2006/06/04(日) 02:13:43 ID:m+McZdR0
>>142 ジーコのサッカーを、フラット3と比べて評価するなら、
シンプルで美しいからだろう。
フラット3のような複雑なことを代表チームでやるのは
間違っているというのがアンチトルシエの主張だった。
ブラジルサッカーをよく御存知ないようだな?
複雑に見えても、一人一人がやっていることはかなり
シンプル。組織を重視する程複雑になる。
なんてまたネタにマジレスをしてしまった…
146 :
:2006/06/04(日) 02:15:38 ID:3IulKK4g
支えるべき応力に対してギリギリの強度しかなければ、例え一部でもうまく場所を選んで破壊すれば
全体を崩れさせるのは決して難しくないよ>コンクリート
F3自体オフサイドルールを最大限に利用した、言わば綱渡りに近いモノなんだから
あながち的外れな喩えでもなかろう。
というか、こんな喩え話にいちいち突っ込みを入れるのは、ちとヤボだろうて。
147 :
:2006/06/04(日) 02:19:46 ID:3TmzZ9Yb
>>1 よし、論理的に分析してやる。一言で言ってだな
「今までが弱すぎた」10年前の日本代表は、今なら
下手したら高校生に負けかねない。
148 :
:2006/06/04(日) 02:24:49 ID:YWzlYatw
10年前っつーと、加茂JAPANがフラット4
やってた時期だな
149 :
:2006/06/04(日) 02:24:54 ID:5/2oG5xC
今の高校生上手いよね〜
体格のいい選手多いし、良く動くし、組織的だし。
150 :
:2006/06/04(日) 02:24:55 ID:eqHQA0xw
支えるべき応力って何だ?意味不明
151 :
:2006/06/04(日) 02:32:06 ID:3TmzZ9Yb
>>148 そう、はっきり言って、サイドチェンジが成功するかどうかは運次第…
クロスを上げられないけど、足が速いという理由でサイドをやっている選手が居る…そういうレベル。
ま、今のU18とかは、逆に上手すぎて怖いけどな。世界で一番上手いんと違うか?
152 :
:2006/06/04(日) 02:43:14 ID:3IulKK4g
>>150 ビルの爆破解体工事とか見たことない?
それか9.11のテロで、飛行機が突っ込んだWTCが全部崩れたことがあったでしょ?
コンクリートは固い、けど同時に、強度以上の力を加える(あるいは強度が下がる)と脆い。
>>140はそういうことを言ってると思うんだが。
153 :
:2006/06/04(日) 02:43:29 ID:vd4Tjy5M
>>151 世界一は無いよ。
メッシーだってまだ18歳だからね。テクニックで南米に追いつく事は中々無いと思うよ。
ただ、テクニックの有る割りに、走って守ってって選手が多いよね。
154 :
:2006/06/04(日) 02:47:21 ID:Tw9B/76n
>>150 えっと、例えばダムの話
コンクリートダムはある一点でも破られれば圧力に耐えきれず崩壊するんだよね
つまりそういう意味で捉えてほしい
155 :
:2006/06/04(日) 03:02:51 ID:Tw9B/76n
>>145 シンプルだけどパターンで決められてなく、選手の判断で状況に応じて動くから複雑なんだよ
ボール持ってるときの基本はシンプルだけど、動き方や周りの反応が複雑というか
フラットスリーはそれ自体は複雑だけどパターン化されてたでしょ
だからその破り方は実は単純になる
もし今回トルシエだったらヒディンクに看破されてた可能性が高いので、ジーコで案外良かったかもしれないな
156 :
.:2006/06/04(日) 03:04:43 ID:gQfAqzI9
>>155 高原が、日本に対する対策は無駄と自信満々で言い切っている
のは、そのへんに自信があるからなんだろうね。
157 :
:2006/06/04(日) 03:09:12 ID:N7pwtz3b
韓国躍進の理由は、W杯前にリーグを半年休んで
代表だけに専念できたという環境。
高温多湿の東アジアも見逃せない
ヒディンクの指揮はそれほどと思ってない
みな、名前に脅えてるだけ
158 :
.:2006/06/04(日) 03:12:08 ID:gQfAqzI9
>>157 韓国躍進の理由なんてそんなんじゃねえだろw
皆韓国に関してヒディンクを評価しているわけ
じゃねえだろ。欧州での実績プラス就任短期間で
ウルグアイを倒したこと。これにつきるよ。
159 :
:2006/06/04(日) 03:13:48 ID:Tw9B/76n
>>157 ヒディンク自体は大したことないかもだが、奴の下にいる分析班が怖いんだよ
やっぱりそれなりに分析されるよ
奴らプロだからね
160 :
:2006/06/04(日) 03:25:17 ID:iasWNFIN
黄金世代だって、小野や本山、確かに上手かったけど、シャビと比べたらぜんぜんだったしな。
161 :
:2006/06/04(日) 03:54:13 ID:8UBosAvN
ポーランドに勝ったトルシエジャパンってやっぱ凄かったんだなあ。
162 :
:2006/06/04(日) 04:01:43 ID:8PMbp7zq
>>161 あのときのポーランドも今日クロアチアと戦ったポーランドもひどい弱いな。
163 :
:2006/06/04(日) 04:11:32 ID:rX+V3Z/7
史上最強ならクロアチアに軽く5-0で勝つはずだな
引き分けでもしたら史上最悪の監督だな
164 :
:2006/06/04(日) 04:32:47 ID:m+McZdR0
>>155 >ボール持ってるときの基本はシンプルだけど、動き方や周りの反応が複雑というか
そういうのは複雑とは言わないと思うけどな。普通は柔軟性があると言う。
逆に柔軟性がないから細かく約束事を決めて複雑になるわけだ。
165 :
:2006/06/04(日) 05:07:49 ID:Tw9B/76n
>>164 そうだな。その通りだ。言い方が悪かった。
ただトルシエはやってることは複雑かもだが、複雑すぎて応用が効かないのと、相手に看破されれば単純な方法で崩壊させられることを分かってくれ
ノルウェー戦のように
166 :
:2006/06/04(日) 05:10:51 ID:8UBosAvN
ノルウェー戦は日本代表が疲れのピークで動きが悪かっただけだよ。
試合後に鈴木もあんな敗戦はどうって事ない、って言ってた。
167 :
:2006/06/04(日) 05:24:25 ID:erXuFweC
>>166 それは嘘だな。フラフラ3が完全にやられていた。
浅いラインの裏とられまくりだったろ。
本戦でベルギーも同じ戦法で点とっていただろ。
ロシア戦でようやくラインを下げて深く守ってから修正できたんだよ。
168 :
:2006/06/04(日) 05:44:25 ID:nHajDpkz
>>167 ―攻撃面では、今年は無得点が続くが。
「もう全然悩みとかはないですね。たぶん、運がいいしね。
ちょうどピークがきてんじゃねえかって思うんですよ。見とけよって感じですよ」
―運がいい?
「今までもそうだったし。ぎりぎりのときに点決めたりとか、一番いいタイミングで点数決めたりしてた。
あとは全然たいしてゴール決めてないのに注目されたりするでしょ。そういうのは自分の中にあると思う」
―最近のトルシエ監督は?
「最近は特に落ち着いている。
本番が近づくにつれて。たぶん悩んでいるのは悩んでいるんだろうけど、練習中にも全く怒らなくなった。
でも、この前(欧州遠征中)トルシエがいなかったときにね、
いるときといないときの練習では選手の緊張感が全然違ったの。
全員がたぶんそれは気付いてたと思うんだけど、全く練習に集中してなかった。
存在は大きいよ。大きいと思った。
みんな影響されたことは多いと思うし。言わないだけであって。
僕はもちろんいい方向に進んでいるからそうだと思うし。レベルも上がったしね」
―7日のノルウェー戦の大敗は?
「そんなに落ち込んでいない。明らかに練習不足。
1日1回の練習しかしてなかったし、遠征中にまともに練習できたのは2、3回。
だから(試合の)流れも悪いし、アウエーだったしね。選手の中では全然平気ですよ。」
ttp://web.archive.org/web/20040218103518/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/may/o20020523_5.htm
169 :
_:2006/06/04(日) 06:09:01 ID:zc8o2Tas
>>166 ノルウェーを舐めすぎ。あの国は相当実力がある。
170 :
:2006/06/04(日) 06:19:45 ID:erXuFweC
>>168 あまり内容のない意見だなw
ベルギー戦で修正できていなかったと言う事実には
繋がらないな。
171 :
:2006/06/04(日) 06:39:27 ID:kxywC+/u
ノルウェー戦も宮本じゃなかった?
172 :
:2006/06/04(日) 09:26:21 ID:JPbao/gw
今さら過去をほじくりかえしてもなあ・・
トルシエはクソってことでもう結論は出てるんだよ。
未来をみよう。
川淵はジーコのサッカーの志向性を継続すると言っているんだから、
おそらく次の監督はあの大切な男でしょ。
ガンバのサッカーもブラジルっぽい流動的な攻撃サッカーだから、
その系統で当面は行くんでしょ。
173 :
:2006/06/04(日) 09:29:42 ID:xVM5XtGl
トルシエの時には選手の自主性なんてものはほぼ皆無だったからね。
それがトルシエのやり方だったし。
今の代表は自主性を求め、その結果選手個々が責任を持ってやってるからね。
精神的にも強いしっかりしたものを得てる。これは大きな成長、強みだと思う。
174 :
:2006/06/04(日) 10:18:36 ID:7Y8zqeVf
そうだよねw
自主性をもってキャバクラに行ったりするんだよねww
175 :
:2006/06/04(日) 10:21:08 ID:xVM5XtGl
...
気持ち悪いななんか
176 :
:2006/06/04(日) 11:07:01 ID:iLiw5kxn
安易に精神論に走る香具師のほうがよっぽど気持ち悪い
177 :
:2006/06/04(日) 11:12:56 ID:xVM5XtGl
精神論にみえるのか。残念だなそれは。
組織や戦術を理解してればそんな結論にはならないのにな。
178 :
セナ:2006/06/04(日) 13:37:54 ID:sGEkxcYJ
ジーコがブラジルのスポーツ庁長官だった時代に
アイルトン・セナと対談する企画をした
でもどこからか格が違いすぎるという圧力がかかり
結局取りやめにしたって話知ってる?
セナは大好きだがブラジル国内ではこのくらい
差があるのさ
179 :
_:2006/06/04(日) 13:59:56 ID:rX+V3Z/7
JFAクオリティー
主要成績
1968 メキシコ・オリンピック 銅メダル
1992 第2回ダイナスティカップ 優勝
第10回AFCアジアカップ 優勝
1993 第5回アジア・アフリカサッカー選手権 優勝
1994 第3回ダイナスティカップ 優勝
1998 第4回ダイナスティカップ 優勝
1999 第10回FIFAワールドユース選手権 準優勝
2000 第12回AFCアジアカップ 優勝
2001 FIFAコンフェデレーションズカップ2001 準優勝
2002 2002 FIFAワールドカップTM ベスト16
2004 第13回AFCアジアカップ 優勝
JFA主要年表抜粋
2000 U-23日本代表、シドニー・オリンピック出場・ベスト8
2001 日本代表、AFC/OFCチャレンジカップ優勝
180 :
:2006/06/04(日) 14:00:43 ID:3IulKK4g
それホント?セナもジーコも好きな自分にとってはちと複雑な気分になる話だな。
そういやセナが死んだ時ブラジルでは国葬されたし、あの様子は日本のTVでも
流れてたと思うんだけど、将来ジーコがそうなった時ブラジルではどんな騒ぎになるんだろう?
想像がつかん
181 :
_:2006/06/04(日) 14:02:46 ID:bhA8D6P2
ノルウェー戦は宮本がライン上げようとしてるのに中澤は下がろうと
するなど全くバラバラだったからね。
当時のノルウェー戦スレではライン上げ過ぎなんて批判はあまりないよ。
セットプレーでオフサイドトラップかけるのは止めろという意見は多かったが。
それ以上に選手たちにやる気が感じられなかったこと
一対一で負け過ぎなことに対する批判が大部分だった。
182 :
:2006/06/04(日) 14:53:50 ID:8h+SrvkN
F3は相手が弱ければこてんぱんにできるけど、想定する理論値より相手が強いと
ひどいことになった。守備的ボランチだらけにして5バックにして
しのぐしかなかった。コンクリートじゃなくてガラスに喩えればよかったな。
183 :
:2006/06/04(日) 16:03:09 ID:zs0mgQDZ
>>182 それは通過点のサンドニとスペイン戦のことじゃないか。
同じシステムでフランスにハッサンで分けてるし。
そこをターニングポイントに右サイドをSBの波戸、市川と
ボランチの明神を使い分けるようになってるし。
さらに前のアジア杯では望月や西が右サイドだよ?
ところでここ、ジーコのスレなのになんでトルシエ方ってんの?
184 :
:2006/06/04(日) 17:24:08 ID:8h+SrvkN
>>183 サンドニよりハッサンが先。ハッサンは首がかかった中国戦韓国戦で結果が
出せなかったトルシエが開き直って、初めて森島と西沢コンビを使った
追試の試合だね。
ジーコとトルの中盤の違いは、まとめると
中盤の技術が主役でそれ生かすためのシステム vs F3を成立させるために中盤がある
ってことだな。
185 :
慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/06/04(日) 17:58:01 ID:hHnmxkHI
なんか他のスレ見てたら
結局アンチジーコ派ってトルシエ信者だったんだなw
哀れすぎるぜ
186 :
:2006/06/04(日) 18:00:16 ID:+BHXoJ1r
この時期になってまだ批判してるのは、アンチ日本だけですよ。
187 :
、:2006/06/04(日) 18:25:03 ID:14fEYuOn
>>185 恥ずかしい糞コテが短絡的思考だなw
ドイツ戦前は雲隠れ、親善試合で内容いいと出てきて暴れて、
まだ酷い試合すると隠れる卑屈野郎w
188 :
慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/06/04(日) 18:26:45 ID:hHnmxkHI
お前泣いてるのか?ww
189 :
:2006/06/04(日) 18:27:26 ID:Tw9B/76n
ジーコジャパンは液体
流れるようなパス回しと連動が特長
ただし、メキシコやアメリカの烈火のように動きまわるサッカーされると蒸発してしまうw
190 :
、:2006/06/04(日) 18:33:52 ID:14fEYuOn
>>188 ジーコ信者は毎度親善試合、調整試合の類で一喜一憂して、
結局チーム自体が世界相手のコンフェデとなるとGL敗退(しかも何故か喜んでるし)
してるパターンじゃねえかw
WC後もちゃんと出てこいよ?w
191 :
:2006/06/04(日) 18:38:35 ID:Twn7rnXr
>>188 ジーコジャパンが無様な試合をした直後は雲隠れ。
2〜3日してほとぼりが冷めたら基地外レス&コピペ。
あんたらここ3年ほどこればっかじゃんww
192 :
慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/06/04(日) 18:41:55 ID:hHnmxkHI
馬鹿は相手しないんでよろぴく(^_^)v
193 :
:2006/06/04(日) 19:11:26 ID:izWTgE8F
>>192 馬鹿はアンチジーコ=トルシエ信者と本気で信じているおまいの方。
194 :
、:2006/06/04(日) 19:12:52 ID:14fEYuOn
自分のやってきた卑劣な行為はスルーなんだねw
WC後もちゃんと出てこいよ、結果次第でどうせ隠れるんだろうけどw
195 :
慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/06/04(日) 19:20:19 ID:bW75CW2m
>>193 馬鹿はしつこいのぅ。
トルシエのサッカーでドイツに勝ちそうになったとか、トルシエとジーコはどっちが優秀
とかアフォなスレでトル信がトルシエ擁護+ジーコ叩きに必死になって
証拠残しちゃったじゃないのw
----馬鹿の相手 ここまで----
196 :
:2006/06/04(日) 19:21:33 ID:YdCsx6i2
なぜ練習を完全公開するのかと問うマスコミに
「サッカーに同じ場面などあり得ない」
たまに深いこと言うから、見切れない・・
197 :
:2006/06/04(日) 19:22:49 ID:8h+SrvkN
>>189 メキシコはボールは動かすけど人はそんなに動かないよ。
198 :
.:2006/06/04(日) 19:24:52 ID:gQfAqzI9
199 :
:2006/06/04(日) 19:27:38 ID:izWTgE8F
>>195 おまいは馬鹿な上に頭が空っぽのようだなw
普通の頭を持つものなら
>トルシエのサッカーでドイツに勝ちそうになったとか、
>トルシエとジーコはどっちが優秀とかアフォなスレで
>トル信がトルシエ擁護+ジーコ叩きに必死になって
>証拠残しちゃったじゃないのw
上記の証拠を提示するものだが。厨房には無理かww
それとも脳内ソースでつかw
200 :
:2006/06/04(日) 19:28:19 ID:5nPXK4+L
まあ結局強いとこに揉まれてるとこが強くなるよな...
コンフェデなかったらなにがなんだかわかんなかっただろう
日本もコパアメリカ混ぜてくんねーかなほんとに
それかアメ、メキ、日本のカップ戦作るとかさ
東アジアはいらねいよ
201 :
:2006/06/04(日) 19:32:58 ID:av6Ljz2o
コンフェデメキシコはドーピングで確か複数名失格してたから
どうなんだろ
アメリカも今やったら互角(以上)な気がする
202 :
、:2006/06/04(日) 20:09:18 ID:14fEYuOn
>>195 馬鹿は相手にしないとか言いつつ、悔しくなって反論しちゃったのかw
203 :
左巻:2006/06/04(日) 20:14:42 ID:CKcG6Ujk
BS特集・ドイツW杯・スーパースターの挑戦 「日本代表・勝利への戦略」
My番組表に登録 My番組表に登録する
前編・ジーコのチーム哲学▽後編・“プレス”を磨け(中断[ニュース])
6月4日(日) 20:10〜22:00
NHK衛星第一
204 :
:2006/06/04(日) 20:20:08 ID:nGLmiHV+
選手のジーコが手取足取り指導してるな
205 :
:2006/06/04(日) 20:24:58 ID:g67GbCcS
>>201 漏れは米は普通にE組一位突破しそうと考えてますが。
その自信の根拠を教えてくらはい。
206 :
:2006/06/04(日) 20:26:36 ID:pv3EUFsZ
ジーコやめたらまた韓国とばっかりになるのかな・・
207 :
:2006/06/04(日) 20:29:20 ID:8RTFEXCo
>>206 今は前会長の岡野が東アジア何たらの会長をやってるから仕方なく付き合ってるが
ブチは本来チョソ嫌いだから、そんなにはやんないだろ
208 :
ら:2006/06/04(日) 20:32:23 ID:5yToKA/E
すぽんさーが朝日様だからな
209 :
:2006/06/04(日) 21:09:09 ID:6/nf/5Wj
やはり自主性だよ
210 :
.:2006/06/04(日) 21:12:30 ID:CfjFiVmX
やあ (´・ω・`)
ようこそ、カフェ・ブラジルへ。
このビデオはサービスだから、まず見て楽しんで欲しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico うん「また」なんだ。済まない。仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思ってない。
でも、このビデオを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
W杯直前のこの時期でも、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこのビデオをupしたんだ。
じゃあ6月12日、カイザースラウテルンで会おう。
211 :
か:2006/06/04(日) 21:14:23 ID:jvap1LPk
意思統一させるのが監督の役目
それよりW杯の曲レンジより今BSでやっているのがいいな
212 :
:2006/06/04(日) 21:17:15 ID:kxywC+/u
ドイツ戦前のNHKの特番と昨日の朝日の特番の対比が面白かった。
宮本の意見をまとめたNHKの趣旨は、ジーコになって選手の自主性が芽生えた。
その選手が出した答えは、強い相手には下がって守ればよい。
ただし間延びを避けるために最終ラインだけでなくFWも中盤も全員で下がるべき、
というもの。
んでドイツ戦後、日本が注意するべきとして松木が上げた注意点の一つは、
高さでかなわない相手に下がって守るのは危険。
ゴール前ではほんのちょっとのマークミスが失点に直結する。
というもの。
そのNHKのやつが今BS1で再放送してる。
213 :
:2006/06/04(日) 21:21:13 ID:VUzAW+q9
>>212 その宮本のいう下がると
松木の下がるは違う
宮本のはプレスする場所を下げて最悪ゴール前で決定的にならないように守る
松木のはゴール前に人数をかけるこれだと毎回セットプレーみたいなもんだ
214 :
:2006/06/04(日) 21:45:02 ID:m+McZdR0
>>200 今の日本サッカーにはアジアはW杯予選以外意味のない地域。
>>210 >アメリカも今やったら互角(以上)な気がする
そうは思わんけどな。まあ、やってみなければわからん。
215 :
:2006/06/04(日) 21:46:48 ID:6/nf/5Wj
ドイツに4−1で負けてるからね、アメリカ。
あれよりガチなドイツに2−2だった
216 :
:2006/06/04(日) 21:48:53 ID:m+McZdR0
大会前の試合は参考にならない。内容だけだろう。
ちなみにフランス大会前のアメリカはオランダに大勝している。
217 :
:2006/06/04(日) 21:50:44 ID:6Fz/fkXE
基本の徹底、だけではない感じだね。
創造力?
218 :
あ:2006/06/04(日) 21:53:48 ID:K2oSzZeA
てゆうかジーコジャパンて実は3-5-2じゃないしね
高原 柳沢
中田 中村
三都主 加地
福西
中澤 宮本 坪井
川口
3-1-4-2
219 :
:2006/06/04(日) 21:59:18 ID:8ufSBnB6
そだね
220 :
あ:2006/06/04(日) 22:06:35 ID:pmkbVE6r
5バックなんじゃないの?
宮本の前にストッパー福西か...
221 :
:2006/06/04(日) 22:07:11 ID:8ufSBnB6
ハァ。それ言うなら4
222 :
:2006/06/04(日) 22:13:49 ID:jmI5mIgV
ベスト8以下ないと、史上最強とはいえないんじゃあ?
223 :
:2006/06/04(日) 22:18:41 ID:LyGFYIYy
まあ、史上最強なのはまちがいないかもな。前回の代表よりは普通に
つよいよ。前回のは強いイメージはない。きれいだったけどねDFラインは。
224 :
|:2006/06/04(日) 22:52:14 ID:NOmrKJaY
史上最強の日本がマルタにヒヤヒヤだねww
やはりドイツ戦はまぐれみたいだな
225 :
:2006/06/04(日) 22:52:15 ID:huEaIMbC
前半の解説をヨロ
226 :
:2006/06/04(日) 22:53:51 ID:9siDJpsT
登録みたらジーコ、マルタ相手に5バックだぞ
トルシエのスペイン戦以来じゃないか
227 :
じぃこ信者ちょっと集合しる:2006/06/04(日) 22:55:23 ID:LBCACgQt
ヲーーーーーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwww
228 :
:2006/06/04(日) 22:55:25 ID:vGWt7AcC
まあ、弱小国に苦戦するのはいつものことだから、
気にするなw
229 :
|:2006/06/04(日) 22:57:32 ID:NOmrKJaY
>>225 最初はチャンスつくるも玉田の得点は一点のみ。
終了間際にはマルタに連続でチャンスつくられ
シュートがポストに二回当たる
ドイツに引き分けて浮かれてるサポには胸の痛い試合。
230 :
:2006/06/04(日) 22:58:07 ID:xVM5XtGl
引いて守る相手をどれだけ崩せるか、だが
攻撃に関しては常に積極的だし決定機も何度か作った
パス回しは接触プレーを避けているのか、アタックするパスは中田以外
他はあまりないな。三都主と中澤のけずられを見て警戒してると言った方が良いな。
駒野は攻守共に良い動き。運動量もある。
全体的にテスト色が濃いし接触を避けてる感があるが、まぁそれは当然だろう。
守備に関してはしっかり数的優位を作ってるし、下手なアナが言うほど危険でもない。
カウンターにも数的優位を作ってるし、安心してみてられる。
後半最後の相手のミドルだが、日本選手の詰めが甘いためああいう形になった。
本番ではあんなシーンも少ないだろ。問題ない。
セットプレーだけが問題だな。一点入れられてもおかしくなかった。
231 :
あ:2006/06/04(日) 23:00:31 ID:mqZgk/19
玉田膝ボレーワロタwwwwwww
232 :
:2006/06/04(日) 23:01:39 ID:murcCiKP
まあ一寸見たらわかるし
強引さがない
俺がこうするからみんなはこうしてくれって
主張がない
弱い相手に
場違いなチームプレーをしようとしてる
みんなでこうしようっていうのは言えるみたいだが
233 :
:2006/06/04(日) 23:01:47 ID:huEaIMbC
この前のドイツの真似ですか?
234 :
、:2006/06/04(日) 23:04:00 ID:14fEYuOn
これが史上最強?w
235 :
:2006/06/04(日) 23:06:20 ID:huEaIMbC
俊輔は活躍していますか?
236 :
:2006/06/04(日) 23:08:20 ID:xVM5XtGl
俊輔居るよ。今のところそんなに目立ってないけど。
後半4バック。小野投入。坪井out
てか状況知りたければ実況板いったほうがいいよ
237 :
:2006/06/04(日) 23:14:15 ID:huEaIMbC
238 :
:2006/06/04(日) 23:35:00 ID:8PMbp7zq
小野もひどいな。瞬発力なしで、よくボールとられる・・・
239 :
(・∀・)ニヤニヤ:2006/06/04(日) 23:46:01 ID:LBCACgQt
どんな言い訳を聞けるのかなw
今から楽しみですw
240 :
:2006/06/04(日) 23:50:20 ID:tGZ7JPrz
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合糞試合
241 :
っぷw:2006/06/04(日) 23:53:20 ID:14fEYuOn
242 :
:2006/06/04(日) 23:54:50 ID:LyxjhTeH
さぁ論理的に説明してもらおうかなw
逃げるなよ
243 :
:2006/06/04(日) 23:57:55 ID:lfHqQ346
結局、戦術的な裏づけがないからこそ、つよさの安定感にかけた。
その上、個人打開能力がないからこそ、
中田の限界ギリギリを狙ったようなパスが通った時しかチャンスにならない。
1・2戦は相手が引いてくる事は間違いない。
このままじゃ、相手のスタミナ切れて守備が緩くなるのを待つしかないな。
244 :
:2006/06/04(日) 23:58:51 ID:5dElqgxe
1・2戦は相手が引いてくる事は間違いない。
1・2戦は相手が引いてくる事は間違いない。
1・2戦は相手が引いてくる事は間違いない。
1・2戦は相手が引いてくる事は間違いない。
1・2戦は相手が引いてくる事は間違いない。
245 :
:2006/06/04(日) 23:59:47 ID:topEm0ZE
ジーコジャパン弱えええええええええええええええええええええええええ。
これならトルシエジャパンの方がマシ。
246 :
:2006/06/05(月) 00:00:52 ID:murcCiKP
>>241 インドみたいなチームかなと思ったが
試合見てインドとは違うなって感想なんだが
まあ試合見てインドと同格と思ったならしょうがないw
247 :
:2006/06/05(月) 00:01:05 ID:YYKFQnJH
まあ、らしいと言えばらしい結果だとは思うかな。
ドイツ戦、マルタ戦、どちらも今の代表らしい試合ではあると思う。
らしさの良い面と悪い面の違いだけで。
248 :
:2006/06/05(月) 00:04:31 ID:zs0mgQDZ
いやあ、素晴らしい。
後半からは情報戦をはじめたね。
1トップ5MF。
オージーもクリアチアも何がやりたいのか
わからなかっただろう。
249 :
:2006/06/05(月) 00:06:25 ID:pysrmPzv
250 :
、:2006/06/05(月) 00:06:44 ID:14fEYuOn
>>246 いやただ、これじゃあジーコの狙いどころじゃねえじゃんw
どうせ苦戦するなら強豪とやった方がよかったよ。
251 :
:2006/06/05(月) 00:06:57 ID:r6Yxyfra
日本はこの試合で何を得たのか?
252 :
:2006/06/05(月) 00:08:55 ID:6DmZJdyJ
>>251 おめーら、カウンターしか攻撃できねーのな。
というのをサポーターに理解させ、ガッカリさせた。
253 :
.:2006/06/05(月) 00:09:33 ID:f/8QM+et
日本の悪い面を世界に晒してしまった
254 :
:2006/06/05(月) 00:09:54 ID:LupBSN7C
ジーコの選んだスーパーFW、和製メッシ
玉ちゃん>>>>>柳沢
玉ちゃん>>>>>大黒
玉ちゃん>>>>>巻
番外
玉ちゃん>>>>>鈴木
玉ちゃん>>>>>久保
玉ちゃん>>>>>大久保
玉ちゃん>>>>>平山
玉ちゃん>>>>>松井
これでWC全勝は確実だ!wwwwwwwwwしかし、泣きたくなった。
255 :
:2006/06/05(月) 00:11:39 ID:chY1Al2p
相手が攻めてくれりゃやりようもあるが、
あんまり来ないと手詰まりになりがち。
余程の実力差がなきゃそんなもんだけど、
それにしても今日は出来が悪かったな。
決めるとこで決めなきゃ苦しい展開になる。
後半は…眠くなる試合としかいえないね。。
まあ今日は大きな怪我がなくて何より。
256 :
:2006/06/05(月) 00:13:44 ID:McQnR2Sv
前日に2時間みっちり練習して、疲れてたらしい。
ジーコの策略だよ。
これで、クロアチアもオランダごときとと一人少ない人数で引き分けに終わったオーストラリアも油断してくる。
257 :
:2006/06/05(月) 00:14:55 ID:M0SOftEP
ジーコジャパン弱えええええええええええええええええええええええええ。
これならトルシエジャパンの方がマシ。
258 :
:2006/06/05(月) 00:24:10 ID:XiFG6Cub
今日のヤベッチFC各FWへの中田のコメントww
柳◎高原◎大黒○
その他FWへノーコメントwwwwwwwwwwwwwwww
259 :
:2006/06/05(月) 00:36:23 ID:M0SOftEP
トルシエジャパンなら3-0とか5-0で勝てた試合。
ジーコしょぼ過ぎ。
260 :
:2006/06/05(月) 00:37:29 ID:S7zseJSe
前スレでも言ったが引かれたらやっぱり何もできなかったな
261 :
:2006/06/05(月) 00:40:17 ID:XiFG6Cub
>>259 トルシエジャパンならドイツから2点取れない
262 :
:2006/06/05(月) 00:44:09 ID:M0SOftEP
>>261 トルシエジャパンなら終盤15分で2失点食らって引き分けなんて醜態も晒さない。
つーか、この前のドイツなんてトルシエジャパンが2-0で勝ったカメルーンやパラグアイと大差ない。
263 :
:2006/06/05(月) 00:45:17 ID:8k6ytULb
>>261 警戒されるからな。
守備うすくしてプレスの網にわざわざかかる国はいない。
264 :
:2006/06/05(月) 00:53:40 ID:tb4N5hvp
黄金の中盤ではじまって
黄金のサブ投入で終わった
ジーコジャパンの強化試合
さて本番は、いい目が出るか悪い目が出るか
265 :
:2006/06/05(月) 01:11:57 ID:TR4EfY3I
いい時は速いパス回しで相手のスペースを突けてる時だからね。
相手が出てきてくれないと日本の良さは出難い。
強豪に善戦して、アジアに苦戦する要因でもある。
266 :
虫干し:2006/06/05(月) 01:23:36 ID:as2ySAZ+
これで控え組みも試合でられてまた紅白戦で奮闘してくれるだろう。
267 :
:2006/06/05(月) 01:25:22 ID:chY1Al2p
>>265 相手が出てくる強豪相手にはそこそこ渡り合ってみせ、
引いてくるアジアやマルタだと苦戦するが、結局は勝ち切る。
ヒディングがどうするか、実に興味深い。
守って守りきれず、攻めて通じなかったマチャラは
3度目の対戦で差し手を失い完敗したわけだが、
最も勝ち点を計算できる日本戦で世界の知将がどう出るか。
268 :
:2006/06/05(月) 01:26:40 ID:BW/53MXR
合宿情報を見聞きしてればフィジカルの負荷を高めてることくらいわかりそうなもんだが
それを差し引いても
トルシエの時みたいに相手が舐めて前へ出て来てくれる時代はとっくに終ったんだよ。
疲れて判断が鈍ったシミュレーションでも試合の主導権を取り締めるとこは締めた。
いろいろ選手も使って、それぞれの修正ポイントも明確にし、チャンスは十分作って勝った。
コンディションの調整試合としては問題ないだろう。
チャンスを無駄にしたこと、不用意なミスでチャンスを与えたことは
どんなチームも常に課題としては残る問題だ。
どこまで精度を上げて集中を保つかは残りの過ごし方次第だ。
いい準備が出来てるよ。ここで負荷を高めずにマルタに大勝しても慢心しかねないし
オーストラリア戦から突っ走るためにココで落として余裕を持って上げれる。
ドイツ戦の内容があったからマルタ戦を完全調整に充てられた。
当初は保険だったと思うんだ、マルタ戦は。メンタルの方の。
これでコンディションを調えやすくなった。
269 :
:2006/06/05(月) 01:36:23 ID:M0SOftEP
270 :
:2006/06/05(月) 01:40:04 ID:BW/53MXR
>>269 オマエには読解力というものが存在しないのか?
勢いはもうついたから、後はコンディションを底にする作業が必要なんだよ。
271 :
zzz:2006/06/05(月) 01:50:52 ID:SrXmtWYZ
チェコ、イングランド、ブラジル、ドイツ相手のゲームは
好内容だったが・・・。
ナメてるのか、なんか相手なりのサッカーをするようになった。
まあ、あまり開放感タップリの試合をして本番を迎えるよりは
いいかもしれないけどな。
272 :
:2006/06/05(月) 01:52:39 ID:p1EXFwnf
ジーコになって柳沢が自由に繋ぐから
トルシエのときは動きに制限があった
以上
273 :
:2006/06/05(月) 01:55:29 ID:TR4EfY3I
まあ、試合前は快勝していい気分でというつもりではあっただろうけどね。
でもこういう内容結果の方が気持ち的にはいいんじゃないかな。
変な慢心を生まずに済んだわけでもあるし。
274 :
zzz:2006/06/05(月) 02:07:13 ID:SrXmtWYZ
そうそう。
ノリノリで行って鼻面をおさえられると弱いからな。
ケルト人なんかと違って・・・。
熱い湯にさわる前にもっと熱い湯に触れておくと・・・w
275 :
:2006/06/05(月) 02:08:23 ID:BW/53MXR
ジーコがオーストラリア戦から体を仕上げて行くって言ってるのは誰もが知ってるんだよな?
日本はGLでフィジカルコンディションを上げながら戦えるほど
余裕のあるチームと勘違いしてる奴はいないよな?
移動してドイツと激しい試合して、調子を持続させながらマルタ戦をして
体をリフレッシュさせてオーストラリア戦を迎えるのと
マルタ戦で残り汁を絞りだしてリフレッシュさせてオーストラリア戦を迎えるるのと
どちらがいいかくらいは誰でもわかるよな?
当初の目論みや目的は勢いをつけたいための噛ませ犬だったかもしれないが
メンタルの勢いや自信はドイツ戦ですでについたから、主目的であるW杯に向けて
試合の位置付けを臨機応変に変えたから、前日に追い込んでるんだ。
当初の目論み通り、気分よく勝って本番を迎えようなんて状態じゃ監督に期待しようがない。
噛ませ犬で浮かれる必然性がジーコ日本代表になくなったんだから次のステップに移るのは当然。
276 :
中だし女が玉田すれにいた(^o^):2006/06/05(月) 02:14:59 ID:eq+ZFt7n
ブランドで自己価値を得るブスは気持ちわりい‥
てかジーコによってっつか
中田が監督役
277 :
大人試験:2006/06/05(月) 03:07:29 ID:r3KyNeiR
278 :
・:2006/06/05(月) 03:27:00 ID:EFqRJbyR
日本は強くなった。選手が上手くなったからでもあるし監督の力も存在する。
ただ、オーストラリアがオランダに引き分けたのを見ると、
日本は強くなった。しかしそれでも足りないのかなと、思わずにはいられない
クロアチアはポーランドに負けたけど、ブルガリアに負ける日本がポーランドに勝てる保証があるわけでも無いし。
279 :
:2006/06/05(月) 06:44:51 ID:fze9wvwB
後半は完全にテスト+調整だったな。選手たちも。
中田はそれに怒ったんだろうが、加地の事もあるしあのくらいでいいだろ。
大黒はキレキレだったね。本番も期待できる
280 :
_:2006/06/05(月) 08:49:19 ID:gBtVgz25
>>279 なら茂庭をなぜ出さん。
DF4人でそこそこ計算できるマコ離脱の茂庭緊急招集だぞ。
281 :
:2006/06/05(月) 10:09:46 ID:5eDqqrAG
>>270 馬鹿か?
>川淵キャプテンは「みんな、こういうところとやりたがっている。勢いをつけるために」と説明。
勢いはついていないだろ?どこにコンディション云々と書いてある?
282 :
:2006/06/05(月) 10:11:00 ID:hQigOYjN
選手の自主性を尊重する、とか日教組みたいなことを
言い続けてはや4年
最終的に出来たチームがこれですか?
やる気の無い試合をするチームですか?
神様、本当にありがとうございました
283 :
:2006/06/05(月) 10:13:34 ID:pCPj02ZE
>>268 EURO直前のイングランドに引き分けたときに同じ理屈を聞いたなぁ
その時とは立場が逆だけど
284 :
1:2006/06/05(月) 10:14:25 ID:i88TJwkG
おいおい、日本が非強豪国相手に弱いのは4年間見てきて明らかだろ。相手が強くなればなるほど確変するのが日本だろ?ラディッツ相手に本気出してらんねーよ
285 :
:2006/06/05(月) 10:20:16 ID:KaXzJ6YB
相手が下がりっぱなしの場合はどのチームでもなかなか点が取れないものだよ
まぁミドルシュートとか平山のような空中戦一発がないとなぁ・・・
8年前のクロアチアに一点先制されてからのような状態だったともいけるが・・
そうはいってもセットプレーで手の内を見せなかったのは正解。
本番は俊輔がなんとかしてくれるだろう
それよりも相手のカウンターで守備陣を1人余らせることができない場面が多すぎ
あれが一番の問題点だよ
1−0で勝てば無問題
サッカーで大量得点を取ることに躍起になる必要はない
286 :
:2006/06/05(月) 10:38:29 ID:27/Mqmv9
アトランタの時だって守って守って(川口の確変もあったが)
ブラジルに勝っちゃうぐらいなんだから
引いた相手には苦労するってこと
それだけにオージーとクロアチア相手に先制点を絶対奪いたい
287 :
w:2006/06/05(月) 10:39:05 ID:6I9+7ze4
日本て弱い相手だと試合内容悪くて、強い相手だとそれなりに結果残すな…
弱い相手だとモチベーション上がらないのかね…
そうだと、W杯は結果残せそうだ。
288 :
:2006/06/05(月) 10:41:10 ID:pCPj02ZE
>>285-286 99岡田は正しかったんだよな。
守備的だなんだと当時批判していた輩は甘っちょろい連中だったわけだ。
289 :
〆:2006/06/05(月) 10:46:14 ID:ijRLL7Zo
>>288 99岡田??
はぁ?
何言ってんだおまえ
説明しろアホが
ちっとも強くなってないw
291 :
:2006/06/05(月) 11:52:09 ID:8k6ytULb
岡ちゃんの方がいいサッカーだったな。
今のメンバーなら、勝ち負けになるだろう。
ちなみにさ、W杯は強豪国でも勝てる戦法をとってくるよ。
日本相手なら守備から入る。んで少人数で崩す。
それを耐えてやっと前に出てくる。
親善試合とは違うんだよ。
ブラジルは例外でとにかくポゼッションだけどね。
292 :
↑んなわけねーだろ:2006/06/05(月) 11:54:15 ID:k90QyPhK
>>岡ちゃんの方がいいサッカーだったな。
293 :
:2006/06/05(月) 11:58:59 ID:pysrmPzv
>>287 つまり、日本はハーフカウンター気味のサッカーしか出来てないって事なんだよ。
ポゼッション重視のパスサッカーを目指すも、結局は個人打開能力がないために、
自分たちが主導権を持ってしまった場合、何も出来なくなる。
294 :
:2006/06/05(月) 12:00:04 ID:pysrmPzv
>>287 つまり、日本はハーフカウンター気味のサッカーしか出来てないって事なんだよ。
ポゼッション重視のパスサッカーを目指すも、結局は個人打開能力がないために、
自分たちが主導権を持ってしまった場合、何も出来なくなる。
295 :
:2006/06/05(月) 12:01:03 ID:6jKidLC0
前向きジー廚に閉口
296 :
:2006/06/05(月) 12:01:57 ID:vC4ZTZS+
岡ちゃんJapanのパスサッカーもフランスでは賞賛されたしな
ただ勝てなかっただけでw
今回も同じか
297 :
:2006/06/05(月) 12:09:34 ID:8k6ytULb
岡ちゃんのほうが守備は安定していたし、
カウンター戦術も効果的だった。
相手はそれを見抜いて攻めに人を裂いてこなかったしね。
シュケルがファールで中西を潰してなかったら、それを
審判が見てたら引分け、もしくは勝っていたかもしれない。
足りなかったのは選手の経験とクリエイティブ性。
今の選手なら個のアドリブがある。
298 :
:2006/06/05(月) 12:26:57 ID:H1fEnHlD
>>294 >つまり、日本はハーフカウンター気味のサッカーしか出来てないって事なんだよ。
>ポゼッション重視のパスサッカーを目指すも、結局は個人打開能力がないために、
>自分たちが主導権を持ってしまった場合、何も出来なくなる。
>>294みたいなやつが知ったかど素人の典型。
ドイツ戦は2得点ともハーフカウンターじゃないことすら理解できてない。
こういうど素人丸出しなくせに知ったかするバカほど痛いやつは
299 :
:2006/06/05(月) 12:44:46 ID:8k6ytULb
>>298 ハーフカウンターって正式にはなんだっけ?
教えてくり。忘れた。
300 :
:2006/06/05(月) 13:05:13 ID:6M/u6Plb
まあ勢いはドイツ戦でついたから、後はコンディション調整というのも一理あるが。
しかし、試合内容があまりに悪いと、またメンタル面が悪くなる。
試合後の宮本インタビューの苦りきった顔、中田コメントの「収穫ゼロ」というのを聞くと
「わざとコンディション調整をした」と選手が思っていないのは明らかだけどな。
301 :
:2006/06/05(月) 13:08:45 ID:XiFG6Cub
松井は嫁と一緒に24時間2chに書き込み宣伝中!!
松井は嫁と一緒に24時間2chに書き込み宣伝中!!
松井は嫁と一緒に24時間2chに書き込み宣伝中!!
他の選手の怪我を平気で祈る糞松井に天罰を!
松井、鈴木、久保、平山ヲタは基地外の集まり地獄へ堕ちろ!
302 :
:2006/06/05(月) 13:32:38 ID:BW/53MXR
>>300 そういう中でも内容を問わないと勝ち上がれないからだよ。
疲れてるからしょうがないなんて言ってたらダメだからな。
マルタクラスはトーナメントにいないんだから。
集中力が切れ精度が下がってちゃトーナメントに必要な収穫はないよ。
調整ってことは前日に体をいじめ抜いた選手が一番わかってるよ。
サッカーでは異例中の異例だから。
そんな状態でもトーナメントを視野に入れて内容を問わないとダメなんだ
ってことも。
303 :
:2006/06/05(月) 13:35:37 ID:LupBSN7C
アホなジーコ信者は、相手に引かれると無策という事が
大事なWC前の最終試合で確信できましたか?
304 :
:2006/06/05(月) 13:43:09 ID:6M/u6Plb
>調整ってことは前日に体をいじめ抜いた選手が一番わかってるよ。
それはもまいの思い込み。
選手のコメントを聞くと、調整とは思ってない様に、俺には聞こえるよ。
「なんで4-5-1なんだ?」という疑問の方が大きそうだな。
中田は本気で怒ってるしなあ。
305 :
:2006/06/05(月) 13:46:38 ID:LupBSN7C
アホなジーコ信者のサッカー理論
「監督が何もしなくても選手の戦術でWCを勝つチーム」
夢のようなドリームチームだな。w
現実ではスーパースター選手の揃ったレアルでもリーグ戦で軽く負けるから
それ以上の能力を持った選手を揃えないと一発勝負は危険だな
306 :
:2006/06/05(月) 13:49:26 ID:BW/53MXR
>>303 バカなオマエは引いた相手に何度もチャンスを作り出してる状態を無策だと言うのか?
危ない場面が1〜2度で無策になるのか?
最後の最後までトンチンカンなことを言うアンチのバカさ加減は確認できたよ。
あの試合で選手の気持ちが引き締まったことも。
307 :
:2006/06/05(月) 13:52:12 ID:qLB2p3q5
アホなアンチジーコの妄想
「ジーコは何もしてない」
実際は、トルシエよりジーコのほうが細かい指示を沢山だしている
308 :
:2006/06/05(月) 13:55:30 ID:8k6ytULb
>>302 そうだよね。
さらに、「勝ったチームは変えない」ジーコなら疲れた状態で
ブラジル戦、ベスト8戦を戦うわけだから。
強豪と戦うその時期に、昨日の内容じゃ寒すぎるだろう。
ジーコのことだ、どういう状態であろうとブラジル戦は全力で
勝ちに行くw
壊れるなよー、オレのかわいい選手たち。
309 :
:2006/06/05(月) 13:56:46 ID:8k6ytULb
>>307 つまり、トルシエのほうが現場での自己判断を優先しているってことだ。
310 :
:2006/06/05(月) 14:01:40 ID:BW/53MXR
>>304 オマエの言ってることこそが思い込みだよw
疲れをピークにして臨んだ試合だってことはバカじゃないんだからわかってるよ。
調整だとわかった上でのコメントだよ。
4-5-1に誰か(バカ以外)疑問の声をあげてるか?
選手も全員の調整をするためだってことくらいわかってるよ。
311 :
:2006/06/05(月) 14:06:18 ID:rUviBYt8
監督になってからほぼ4年もたつが
ジーコにとって、3年8ヶ月ぐらいは準備期間で、
本来の監督の仕事はこの2ヶ月間だけなんじゃないかね
親善試合とかアジアでの公式試合のてきとーさとか見ていると
そう思えてきた
312 :
◆tr.t4dJfuU :2006/06/05(月) 14:18:58 ID:jfrYy0KP
中田がキャプテンじゃないってどういうことよ
宮本をキャプテンにしてるところが味噌
過去の実績を高く評価する事が今だに根付いている日本では当たり前の様にチームを引っ張る事の出来る中田、
ではなく宮本にする事で個々が発言し意識を高める事に成功していると思う。
しかし、成功には必ず弊害があり雨が振り切るまで地が固まらない。
積極的にもめる事で、より信頼は深くなると期待するが押し迫った中では不安の方が大きくなってしまう。
DFの穴を出来るだけ埋め、尚且つカウンター気味でのサイドで点を取るというバランス重視ジーコ采配よりも、
FWの得点力と欧州の選手とのオーバーラップに意識がいってしまうサポーターから反感をかう。
サッカー全体から見れば歴史が浅い日本なので一歩一歩時間をかけるしか今のところ方法は無い。
選手やサポーター、サッカーに関わる全ての人の意識を出来るだけ短時間で高いレベルに押し上げるジーコはやはり神
313 :
:2006/06/05(月) 14:43:43 ID:mjvfihAk
まぁもうすぐ終わりだし
314 :
:2006/06/05(月) 14:50:45 ID:lHEpd0CO
これほどアンチが多い代表監督は初めてだな・・・
315 :
:2006/06/05(月) 14:53:07 ID:6M/u6Plb
>>310 いやわかったから
「前日に体を追い込んだからこうなることはわかっていた」
という選手の発言のソースを一つでも頼むぜ。
コンディションが悪かったとしても、あれだけ意思疎通が悪く、
お互いが思ったように動いていないのは問題だと、
みんなが思っているような発言ばかりだったけどな。
その辺は監督の手腕の問題だろう。
316 :
.:2006/06/05(月) 15:06:49 ID:V5xONfqu
>>314 戦術厨が異様に増殖したからだろ。
普通にサッカーだけ見てたら、「強豪相手に」これだけ
自分のサッカーをできるチームなんて今までの日本には
皆無だったからその点だけで物凄く評価できるはずなんだ
がね。
戦術厨は、ジーコがシステムは重要ではない、なんて発言
するから頭に来るんだろw
317 :
:2006/06/05(月) 15:17:45 ID:WbdKX0gJ
ドイツの激しいチャージに不満タラタラのジーコ
オージーの激しいチャージで3人も負傷交代しても不服はないと言うファンバステン
監督としての度量が違うね
もちろん能力も
318 :
:2006/06/05(月) 15:31:02 ID:dPvntz0r
ブラジル、ドイツ相手に自分達の形を崩さずガチで渡り合おうとし善戦したのがジーコ
フランス相手にファビョってうまくいってた形を捨てやったこともない3ボラし
虐殺されるのがトルシエ
319 :
ありがとー:2006/06/05(月) 15:33:42 ID:bLnK9qBL
漏まいら煽りあってて楽しい?
漏れは見てて楽しいw
320 :
:2006/06/05(月) 15:38:42 ID:COflZRd0
どうでもいいが、トルシエがイタリアやフランスに引き分けたことをすっかり忘れているな信者は。
そして、ジーコがドイツやアルゼンチンに完敗したこともなかったことにしているよな。
どっちもクズ監督なんだよいい加減気付け馬鹿。
321 :
:2006/06/05(月) 16:03:23 ID:BW/53MXR
>>315 何がわかったの?何ひとつ理解出来てないようだが?
〉「前日に体を追い込んだからこうなることはわかっていた」
何その意識の低い発言は?そんなソースがあるわけないだろうw
追い込んで疲れて判断や精度が鈍る中で走ることを怠ればあんな試合になると
戒めてるだろ?反省してるだろ?そういうコメントが並んでるだろ?
疲れてる中でも気持ちを奮い立たせて出来ることが底力だ。
「格下相手の調整だからあのパフォーマンスで満足してますよ」
「疲れてるからあんなもんですよ」
「ボクらは参加するだけで雰囲気を味わうためにこの場所に来たんですから」
「この試合は課題を見つけてどうこうする試合じゃないですよ、調整第一です」
こんなこと言ってる選手を誰が応援するんだ?
中田のコメントは、調整だからって気を抜いたプレーをするな。
疲れてる時にどれだけできるかも立派な課題だ。調整だけに使うなら練習でいいだろ?
試合をもっと有効に使えってプロ意識があるなら当たり前の話だし
監督や選手から調整なんだから試合の出来やプレーの質なんか関係ない
なんて声が漏れるようじゃそのチームは伸びないよ。
322 :
:2006/06/05(月) 16:44:47 ID:5+tYe5yI
【世界の壁、未だ縮まらず… サッカー日本代表今日帰国】
サッカーワールドカップ(W杯)で1次リーグF組最下位に終わったサッカー日本代表が、
今朝成田空港に到着した。 長旅の疲れと3連敗のショックからか選手たちの足取りも重く、
予定されていた記者会見は急遽キャンセルとなった。
すでに辞任を表明している川淵三郎キャプテンは、一昨日のドイツでの記者会見で
「世界との壁は感じていない。ほんの少しの幸運が足りなかった」 と、日本代表を擁護していたが、
3試合で得点1失点9という数字に サッカー関係者、サポーターとも現実の厳しさを痛感する結果となった。
この日、空港で日本代表を出迎えたサポーターの数はおよそ800人。フランスW杯後の城彰二選手(当時23歳) に対する
『水ぶっかけ事件』のような混乱は無かったが、労いの拍手や歓声も少なく、不気味な静けさが空港を包んでいた。
Jリーグ開幕以来、進歩を続けてきた日本代表。しかし、その速度に陰りが見えた今回のW杯。
日本サッカーの未来は、決して明るいとはいえないだろう。
尚、ジーコ監督はグループリーグ第3戦のブラジル戦0−4とリードされた後半ロスタイム直前ごろから行方がわからず、
警察では関係者への聞き込みを行うなどジーコ監督の足取りを捜索している。
-2006年6月25日11時35分更新-
323 :
:2006/06/05(月) 16:45:08 ID:6M/u6Plb
だから、いきり立たないでいいから
>追い込んで疲れて判断や精度が鈍る中で走ることを怠ればあんな試合になる
と言ってる発言のソースを示せよ。もまいの脳内の選手発言じゃなくてさw
324 :
’:2006/06/05(月) 16:45:31 ID:uC098VJi
320別に文句を言うわけじゃないけどイタリアの時のピッチコンディション
最低だったよあれはカウントされないと思う。フランス戦もせっかく
いい形が出来てたのにトルシエが放り投げたトルシエって日本に対しては
調子に乗ってたけどマルセイユの時あれだからな。アンチもベスト16いけばジー信になるんだろ〜な。
325 :
:2006/06/05(月) 16:48:02 ID:+yzhqHCR
326 :
:2006/06/05(月) 16:52:22 ID:Um3SZVmo
アンチジーコの必至さとファビョり具合がうけるw
頼むからもう少し冷静な意見でアンチしてくれ。ギャグはもういいよw
327 :
、:2006/06/05(月) 17:03:18 ID:uC098VJi
勢いわつかなかったけど丸太のゴールキーパー当たってたな。
でもドイツにほぼ完勝した分まるたせん1−0、2−0くらいと正直おもった
しこのチームらしいと思った。たぶん燃え尽き症候群。豪戦のポイントは、
中盤の主導権争い、黒はスルナをどれだけ抑えれるか、Bはカウンターの出来具合だと思う
328 :
:2006/06/05(月) 17:06:47 ID:hduoBYUi
ドイツにほぼ完勝って・・・
329 :
:2006/06/05(月) 17:07:03 ID:oYrN5nb7
ジーコ雑魚過ぎ。トルシエの方が遥かにマシだった。
330 :
:2006/06/05(月) 17:09:22 ID:BW/53MXR
>>323 >>321を読んでいきり立ってるように見えるのか?
難しいなぁ、物分かりの悪い奴に教えてあげるるってのはw
ソース?中田のコメントがそこら中に落ちてるハズだが、拾えないのか?
コメントだけを切り抜いて読んでけばアホな記者にミスリードされずに済むと思うけど
キミには無理かな?
中田のコメントはオレの脳内に落ちてるもんじゃないからキミでも探せると思うよ。
まずソースを探すことから始めてみよう。
探し出せたら与えられた課題を踏まえて質問してみよう。できるかな?
331 :
:2006/06/05(月) 17:13:01 ID:OXacLtBA
マルタ戦は何を調整したの?
332 :
:2006/06/05(月) 17:16:22 ID:BW/53MXR
>>325 格下に勝ち切ってるし、格下に大勝したところで大した勢いはつかないよ。
どんなスポーツでも格下に大勝したところで得られる勢いなんかアテにならないことは
経験したことあるだろ?
むしろ変に有頂天になって悪くなることが多いだろ?
333 :
:2006/06/05(月) 17:21:45 ID:8k6ytULb
ブラジルにジーコが帰ったあとの選手の発言が楽しみ。
精神的に大人な選手が多いから、オブラートに包んで
言うと思うけど。
中田は立場上言えないだろうね。
334 :
:2006/06/05(月) 17:22:30 ID:8k6ytULb
335 :
:2006/06/05(月) 17:29:16 ID:6M/u6Plb
>>330 煽っても駄目だよw
君は選手が
>追い込んで疲れて判断や精度が鈍る中で走ることを怠ればあんな試合になる
こう言ってるというんだろう?
君の意見に説得力を感じたいので、そう言ってる発言のソースを出して欲しい。
それだけなんだけどね。
特に「追い込んで疲れて判断や精度が鈍る中で」
この部分を言ってる発言が必要だね。
君の意見の中心はここなんだから。
できないならいいけどね。
俺は選手はそう言っていないという意見で、
それを変えないというだけだ。
336 :
_:2006/06/05(月) 17:36:55 ID:uC098VJi
328いや俺は五分か日本が少し上くらいかって思ったけど
ドイツの新聞や会長が負け試合って言ってたから・・・・
でもこのチーム球もちが短いとすんごいカウンターするなー。
ジーコに対しては最終的に結果次第。16強行けばトルシエより遥か上予選敗退ならトルシエ以下
337 :
:2006/06/05(月) 17:38:23 ID:BW/53MXR
>>335 その部分は純然たる事実としてあるって初めから言ってるけど。
試合前日にもハードなメニューをこなしてると。
だから大黒や玉田のように今まで出てない選手もあんな展開でも前半で足が止まるんだよ。
そんなことは大前提の話だろ?そんなトコからつまづいてるのか?
選手はそんなことは百も承知の前提でコメントを出してると言ってるんだよ。
338 :
各界からのコメント:2006/06/05(月) 17:40:14 ID:ZwjVda8K
某首相
「苦しみに耐えよく頑張った、おめでとう」
某ヒルズ社長
「僕もジーコさんを見習って正々堂々いきることを決意いたしました。
金では買えないものがあることに気づかされました。」
セルジオ氏
「ヤッター、ヤッター、ヤッター、堀池ドウよ?」
339 :
:2006/06/05(月) 17:41:04 ID:BW/53MXR
>>335の今まで出てないってのは大して出てないってことね。
340 :
:2006/06/05(月) 17:42:22 ID:oYrN5nb7
341 :
:2006/06/05(月) 17:44:45 ID:BW/53MXR
>>340 別にそうやって曲解して現実逃避するのは構わんよ。
痛くも痒くもないから。
342 :
:2006/06/05(月) 17:49:30 ID:oYrN5nb7
>>341 現実逃避してるのはソースも出せずに必死に喚いてるおまえの方。
343 :
:2006/06/05(月) 17:53:03 ID:duoksn1q
見たからってできるもんじゃない。
ドイツ戦後、オーストラリアのことを高原がこう言ったらしいが
それは傲慢というもんだ。
馬鹿なことを言ったもんだ。
相手を挑発したり怒らせたりしないほうがいいんだ。
馬鹿にした言動は相手に実力以上の力を発揮させるだけだろう。
344 :
:2006/06/05(月) 17:53:43 ID:zT1cBosY
マルタ戦でなんの調整したか教えてくれよ!
345 :
:2006/06/05(月) 18:00:27 ID:Abc3QYEn
346 :
へスラー:2006/06/05(月) 18:01:14 ID:NMellN+q
>>344 同感
控えメンバー中心の布陣かと思いきや、FW以外はベストメンバー。
何のための調整??????
347 :
:2006/06/05(月) 18:02:01 ID:8k6ytULb
疲労がたまった状態だとマルタ戦みたくなるってことは
GL3戦を戦うのが限界だよね。
とくに終盤は毎試合つかれるから、ああなっちゃうんだ。
348 :
へスラー:2006/06/05(月) 18:04:51 ID:NMellN+q
>>347 でも3戦目はブラジルですけど...やばくないですか?
349 :
:2006/06/05(月) 18:05:40 ID:oYrN5nb7
>>347 っていうかジーコジャパンが3試合以上同じ面子で何とかやれたのってアジア杯だけだし。
350 :
へスラー :2006/06/05(月) 18:09:12 ID:NMellN+q
>>349 総合すると景気付けの試合だったのだろうか?
ブラジルもニュージーランドとやってるし。
351 :
:2006/06/05(月) 18:09:40 ID:5+tYe5yI
3連敗フラグが立ちました。
352 :
.:2006/06/05(月) 18:10:41 ID:V5xONfqu
>>350 川渕が景気づけと明言してたんだからそうだろうね。
353 :
:2006/06/05(月) 18:11:40 ID:sJrZADep
疲労回復ってジーコの頭の中には無いのかね?
354 :
:2006/06/05(月) 18:13:07 ID:diHUY+xd
か、かませ犬に噛まれたニダ。
355 :
.:2006/06/05(月) 18:15:37 ID:V5xONfqu
>>353 昨日の試合に関してはなかったんじゃないの?
マルタ戦に臨むに際して疲労回復してもしょうがない
んじゃないの?いくら景気づけでも本番じゃないんだ
から。
356 :
:2006/06/05(月) 18:19:33 ID:oYrN5nb7
景気付けに失敗したジーコ。
357 :
:2006/06/05(月) 18:20:22 ID:EnwqtXRq
無得点の玉田が点を決めたことは最高の景気付けになったな
これで他のFWも乗って行けるだろ
358 :
へスラー:2006/06/05(月) 18:21:55 ID:NMellN+q
>>355 景気付けなら地元の高校生と親善試合すればいいのに。4年前のカメルーン
代表みたいに。
軍師ジーコ監督『アシュケー!マルタ戦は たいして強くないと思わせときました。本番ではビッシビッシいきますよ!』
360 :
、:2006/06/05(月) 18:28:32 ID:oQCDLNiK
確かに史上最強に強くなったな、「練習試合で」最強のジーコジャパン!
選手や監督まで酷評してるマルタ戦を、必死に誉めるジーコ信者って頭おかしいねw
361 :
へスラー:2006/06/05(月) 18:32:08 ID:NMellN+q
>>360 今の調子は選手が一番良く知っているはず。連戦連勝で望んだフランスは3
連敗、連敗で望んだ日韓は一次リーグ突破。
362 :
.:2006/06/05(月) 18:33:21 ID:V5xONfqu
>>358 そう思うけどね。せっかくドイツ戦で良いイメージ作ったなら、
景気づけは高校生相手で十分。マルタ戦は完全に控えだけで
やれば良かったんだよ。マルタ戦はドイツ戦でダメだった
場合の保険と考えておけばそうなるよな。
363 :
:2006/06/05(月) 18:37:55 ID:oYrN5nb7
>>361 捏造乙。
02W杯前はノルウェーに1敗しただけで連敗などしていない。
ノルウェーのあとに対戦したスウェーデンは1-1引き分け。
しかもそのスウェーデンはアルゼンチン、イングランドに引き分け、ナイジェリアに勝利して死の組を1位突破。
364 :
りょう:2006/06/05(月) 18:42:12 ID:U8leXaCq
格下とはいえ無失点は評価できる。日本はドイツ戦の速いパスサッカーが素晴らしかったな。同タイプのオーストラリア戦は3―1と見てる。
365 :
オサレ:2006/06/05(月) 18:43:59 ID:6nGzjKM8
>>346 ジーコや中田は老婆心で攻撃重視の新しい布陣を確立したかったんだろ。
控えがそれに答えなかったボケ加減と言うことだよ。
中村あたりは休養いれさせるべきだけどな。
せめて途中交代だよ、普通は。
ただ控えがだれていた理由はろくに練習せずにぶっつけ本番に近い
布陣の可能性もあるな。
366 :
.:2006/06/05(月) 18:46:06 ID:V5xONfqu
>>365 中村のコメント聞く限りじゃ、本人は勝手に休養モードに
入ってたようだけど。
367 :
オサレ:2006/06/05(月) 18:48:37 ID:6nGzjKM8
368 :
:2006/06/05(月) 18:51:02 ID:oYrN5nb7
ドイツ戦後に急増したニワカジーコ信者がマルタ戦で一気に消えたな。
369 :
:2006/06/05(月) 18:55:24 ID:hObvsRqw
344ですが、威勢のいい方教えてくれません?
370 :
:2006/06/05(月) 18:56:01 ID:1b+L23Jj
昨日の試合、もちろん内容にも結果にも不満だが、
選手は怪我を恐れてたのか?って気がしたなー。
W杯直前に怪我で強制送還なんて誰だって嫌だろうし、
ぶっちゃけこっちもファウルされるとハラハラしたしな。
371 :
:2006/06/05(月) 19:00:03 ID:8NXb6ILj
マルタ戦なんかどうでもいいだろw
スタメン組は危険なプレーせず流してた。あきらかに手抜き。
選手のコメント見ればわかる。
控えもやる気なかったのは残念だがな。
それをさも重要な試合のごとくわめいてるのはアンチだけだなw
372 :
::2006/06/05(月) 19:01:54 ID:7naKwx2l
日本って昼の試合に弱くないか?
この前のラトビア戦といいマルタ戦といい。
W杯最終予選の時のキリン杯2連敗した時も昼だったし!
本番もオージー戦、クロアチア戦と両方昼の試合だぞ
だめだこりゃ
373 :
:2006/06/05(月) 19:02:34 ID:ggPTKZCM
374 :
:2006/06/05(月) 19:04:50 ID:diHUY+xd
>371
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
375 :
:2006/06/05(月) 19:05:08 ID:YKrtEYi1
俊輔不発「ベコベコ」ボールに愚痴
◆国際親善試合 日本1―0マルタ(4日・ドイツ・デュッセルドルフ)
前半のFKの場面、中村はボールの圧力を両手で確かめ、
そしてサイドに蹴り出した。ボールの交換を要求。
★空気が抜けていた。★
「ベコベコだった。ヒデさん(中田英)のサイドチェンジ(のパス)は揺れるし
、伸二(小野)のパスは止まっちゃうし。びっくりした」と証言した。
★玉田も「何回も換えたのに変わらなかった」と話した。★
↑監督比較スレで見つけた。玉田のシュートが決まった理由。
376 :
:2006/06/05(月) 19:05:15 ID:BEYUWMGJ
377 :
:2006/06/05(月) 19:07:46 ID:8NXb6ILj
宮本とか中村の試合後のコメントみとけ
最高にやる気なかったことわかるから
378 :
:2006/06/05(月) 19:09:57 ID:Abc3QYEn
中村は試合後にファンタジスタに変身する
379 :
:2006/06/05(月) 19:11:28 ID:BEYUWMGJ
>>330は必死に中田コメントと喚いてたが、結局ソース出せずに逃亡、今度は中村、宮本コメントで妄想か、ワロス。
380 :
オサレ:2006/06/05(月) 19:12:33 ID:6nGzjKM8
>>369 合宿の総仕上げだよ。調整と言う言葉自体に拘っても意味はない。
流すような試合する場合が多いよ。ブラジルなんか馬鹿騒ぎまでしてるだろ。
チーム纏めるためだよ。
特に直前のドイツ戦が意外なほどハードだったから、
無理はさせねーのはセオリーだろ。
だから中村なんかは勝手に休養モードで消えていたんだろ。
今更あまり新布陣なんかつくれないしな。
ジーコとしては以前の布陣の発展系かなんかのつもりだったんだろうが、
ダメだったんだろ。巻と外国組みと中盤攻撃大スキ君が全部なんか揃って
やったことなんかねーだろ。
どんだけ練習して試したのかといいたいところだな。
381 :
らもす:2006/06/05(月) 19:14:40 ID:rdLmdqpn
一点しか取れなかったのは不満だけど、後半はコミュニケーション不足、サブの選手は自己アピールに走りチームはバラバラ、あれでは点は取れない。
382 :
らもす:2006/06/05(月) 19:15:56 ID:rdLmdqpn
一点しか取れなかったのは不満だけど、後半はコミュニケーション不足、サブの選手は自己アピールに走りチームはバラバラ、あれでは点は取れない。
383 :
:2006/06/05(月) 19:19:23 ID:HKA1VoOw
384 :
:2006/06/05(月) 19:19:35 ID:EnwqtXRq
ブランド基準でしかものを見れない厨にはへドが出るw
日本がいわゆる「強豪国」に善戦
⇒相手が手を抜いていた
日本がいわゆる「弱小国」に苦戦
⇒日本は流していた、疲れていた
アンチも信者もこんなバカなことばっか言ってると、本質を見過ごすぞw
385 :
:2006/06/05(月) 19:22:22 ID:8NXb6ILj
試合みたら流してたのわかるだろww
なにがブランドだよw
コメントもちゃんとみとけや
切れてんの中田だけだw
386 :
:2006/06/05(月) 19:22:44 ID:xNAtFhSk
今のジーコ信者を見てると虎キチとかぶる。
明らかにヤバイのに
「大丈夫っすよ! 絶対やってくれますよ!!」
本当にこいつら、脳みそに何か湧いてるんじゃねーの?
387 :
、:2006/06/05(月) 19:24:32 ID:uC098VJi
384確かに日本は、前日練習かなりハードだったらしいからな
中村なんて熱出してたらしいし。
388 :
オサレ:2006/06/05(月) 19:27:27 ID:6nGzjKM8
>>385 いや、ジーコも苦言言ったらしいし中田の憤慨もわかる。
組織自体はトンデモなんだが個々のプレーでは控えにもっと
頑張って欲しかったと言うことだよ。
大黒はよく動いてはいたが、決定的な場面で外しすぎ。
小野は論外。巻はテストにさえならない。
新布陣がペケでももっと出たいと言う意欲のあるプレーは見せられただろうな。
389 :
:2006/06/05(月) 19:30:04 ID:EnwqtXRq
>>385 少なくともドイツ戦をベンチで休んでいた
中蛸、小野、稲本、小笠原、巻は全力を出さないと行けない試合だろ
それが連係がバラバラで全く形にならない
これは大問題だぞ
390 :
:2006/06/05(月) 19:38:54 ID:HKA1VoOw
サブ組同士で連携は積んでいるはずだがのう。
なにか練習に問題があるんじゃろうか。
391 :
:2006/06/05(月) 19:40:13 ID:EnwqtXRq
>>388 宮本もインタヴュに答えてる時、もんっの凄い険しい表情してたよな
ありゃマジでやばいわ
控えがあんな感じじゃ、ヒディンクに中村や中田が壊されたら残りの試合はもう絶望
392 :
オサレ:2006/06/05(月) 19:41:47 ID:6nGzjKM8
>>390 そこに中田や中村までマゼちゃっただろ。だからおかしなことになった。
で、中盤オールスターみたいな温いゲームになったんだろw
393 :
:2006/06/05(月) 19:42:34 ID:5+tYe5yI
3連敗フラグが立ちました
394 :
.:2006/06/05(月) 19:42:47 ID:V5xONfqu
つか、巻って体調不良とはいえ久保を落としてまで
入れる価値のある選手だったのか?
それともまじでDFとして入れたの?w
395 :
:2006/06/05(月) 19:44:35 ID:x3lUL6vk
>380 ジーコ、中田のみマジモードだったの?
396 :
:2006/06/05(月) 19:47:44 ID:o+JX1JPr
>>394 完全にジーコの選考ミス。
久保がダメなら巻ではなく経験豊富な鈴木の方が遥かにマシだった。
397 :
:2006/06/05(月) 19:48:28 ID:fze9wvwB
まぁ中田以外は、加地の件もあるし、前半のサントス、中澤を見て
怪我だけは避けて流そうと思ってたんだろうね。
普通に計算してたのは中田以外の選手たちでしょ。
まぁ中田の気持ちもわかるけどさ。
これでチームがバラバラになるのは避けて欲しいよなぁ。
398 :
:2006/06/05(月) 19:50:20 ID:99U3ygex
>>394 ラスト15分でしかもあんなフォーメーションで出されたんだからしょうがない
大黒だってあれだけ長く出ても決められなかったんだ
399 :
:2006/06/05(月) 19:52:39 ID:o+JX1JPr
巻ヲタが言い訳必死w まあ大黒も酷かったな。
400 :
:2006/06/05(月) 19:53:40 ID:L7JpDdhQ
このスレはマルタ戦の分析中ですか?
401 :
:2006/06/05(月) 19:56:00 ID:xVX5OiWp
ジコ信もここ数日の間、一喜一憂して大変だな。
本番じゃないんだから落ち着けよw
と、トル信の俺が慰めてやる。
402 :
オサレ:2006/06/05(月) 19:57:18 ID:6nGzjKM8
>>395 そんなことはないだろ。子供じゃないんだから最後は個々の選手任せだろ。
中田やジーコも調整と言うのはわかっていただろ。特に先発組にはな。
新しい布陣が未熟で動きずらかったと言うこともあるだろ。
特に巻だが、多分ジーコには真中で競り合って中盤の上がってくる
連中に合わせろみたいな指示受けてんだろうが、あいつは動いて相手の
守備を追いまわすような方が向いているだろ。
この点は監督の指示をいれながらも自分のエゴを出すだけの要領が
わからずに棒立ちしている未熟さだな。
小笠原もそんな感じはある。小野は自由に流していて、先発かよも前は、
って感じだなw2番手でもいいですみたいなプレーだよ。
403 :
:2006/06/05(月) 19:58:05 ID:Wo6RSMBm
はいはい 夕刊より
ジコ 試合後ロッカ-ル-ムで爆発!!
中田 今日の試合に収穫なし。これからは自分の事に集中したい
キノコ 崩した場面も多かった よかったのではと思う
アレ シュ-トした際、地面ごと蹴り上げてねんざ 豪州戦微妙
404 :
:2006/06/05(月) 20:06:24 ID:H1fEnHlD
>>316 > 戦術厨が異様に増殖したからだろ。
> 普通にサッカーだけ見てたら、「強豪相手に」これだけ
> 自分のサッカーをできるチームなんて今までの日本には
> 皆無だったからその点だけで物凄く評価できるはずなんだ
> がね。
> 戦術厨は、ジーコがシステムは重要ではない、なんて発言
> するから頭に来るんだろw
まわりにサッカー通ぶってた戦術厨がシステムとかをジーコに否定されてしまったから
ファビョってるというのが正しいよな。
こういうバカな戦術厨が日本のサッカーを駄目にするな。
405 :
_:2006/06/05(月) 20:06:37 ID:pMboXU5K
_385 宮本は画面できれそうだったじゃん。少なくともあれはきれてそうな
感じだ。
406 :
:2006/06/05(月) 20:10:04 ID:TR4EfY3I
本人に「宮本さん、キレてますか?」って聞かなきゃわからないよ
407 :
逆効果馬鹿ジーコ:2006/06/05(月) 20:18:22 ID:oQCDLNiK
408 :
:2006/06/05(月) 20:44:40 ID:o+JX1JPr
ドイツ戦で大増殖してたジーコ信者が全員逃亡してるな。
信者雑魚過ぎ。
409 :
逆効果馬鹿ジーコ:2006/06/05(月) 20:49:23 ID:oQCDLNiK
>>408 慈威琥 ◆BI/T.ZICO.とかいう糞信者は今頃なにやってんだろうなw
410 :
らもす:2006/06/05(月) 20:54:58 ID:rdLmdqpn
俊輔って10番にプライド持っているならもうちょっと気のきいたコメント出来ないのかな? 自分のことよりチームとしてのコメントは出来ないのか?
411 :
:2006/06/05(月) 21:17:21 ID:pysrmPzv
大黒は自爆した感じだな。
412 :
:2006/06/05(月) 21:25:42 ID:LupBSN7C
エリクソンなら平山、松井は選ばれる
413 :
:2006/06/05(月) 21:41:15 ID:8k6ytULb
>>410 中村はチームの問題点をマスコミに流す広報担当。
かなーりチームを意識してる戦術オタだよ。
414 :
:2006/06/05(月) 21:47:58 ID:F+gO/VR+
中田やら中村はゴチャゴチャ言ってるのにこの二人が完全ジーコ支持してるのは何故か考えろよ
アンチの馬鹿は
415 :
:2006/06/05(月) 21:53:57 ID:NxC9GibW
>>414 そりゃ自分の好きなようにやらせてくれる監督は支持するだろうよw
416 :
:2006/06/05(月) 22:00:40 ID:F+gO/VR+
>>415 ほんとに馬鹿が考えそうな事しか言わないな
417 :
:2006/06/05(月) 22:07:15 ID:M3GgclnY
積極的な支持は聞いた事ないな。
ただ、現役の代表選手が現役の代表監督を批判しないのは当たり前。
批判するなら代表から追放される覚悟がいる。
418 :
、:2006/06/05(月) 22:10:25 ID:oQCDLNiK
>>417 ジーコは喧嘩した松田をその後二度と呼ばないような奴だからな、
批判したくても批判する筈ないだろ、ID:F+gO/VR+はそんな事も分からない馬鹿なのかよw
419 :
:2006/06/05(月) 22:10:42 ID:8k6ytULb
>>414 中村は文句たらたらじゃねーかw
中田だけだよ、王様サッカーができるからってジーコを
擁護しつづけたのは。
結局はほかの選手にシめられた格好だが。
420 :
.:2006/06/05(月) 22:10:47 ID:V5xONfqu
>>417 中田はジーコが監督じゃなけりゃ代表は引退してたって
公言しているがね。これ以上の積極的支持表明なんて
あり得んが。
421 :
:2006/06/05(月) 22:10:58 ID:p5l8patx
ジーコの監督としての問題点は山ほどあるがね
何を言ってももうしかたのないことだから・・・・
422 :
:2006/06/05(月) 22:12:58 ID:CRImpLE7
>420
中田はジーコに選手生命を削られた気がする。
代表でレギュラー保証されてるのがクラブに悪影響してると思う。
423 :
:2006/06/05(月) 22:13:09 ID:YKrtEYi1
選手が支持してるか?各選手のHPでトルシエの事は書いてあっても
ジーコには触れない人が多い気がするが?
んで共同経由なんかでは宮本がトルシエのチーム力だってのが報道
されてるし
駄目課長の文句は俺も匿名でなら書けるから、選手もここでやってるかもね
424 :
:2006/06/05(月) 22:13:14 ID:f48fuPPG
>414 上司と部下の関係わかる?
425 :
、:2006/06/05(月) 22:14:22 ID:oQCDLNiK
>>424 引きこもりニートのジーコ信者は、上司が居ないから分かんないんだろうね。
426 :
:2006/06/05(月) 22:14:52 ID:fze9wvwB
トルシエだって岡田だって問題点は抱えてたろ。
つうか完全な監督なんていねーし。
まぁアホなアンチはそこらへんもわからんのだろうけどな。サッカー知らないから。
せいぜい信者信者って煽ってるのが関の山だろw
427 :
:2006/06/05(月) 22:15:09 ID:hn/NCSDz
しったかぶりがばればれなのでとうとう2ちゃんの板まで追い出され
もはや馬鹿丸出しなのを承知の上で復讐してるって感じか。。。
428 :
、:2006/06/05(月) 22:20:52 ID:oQCDLNiK
>>426 ジーコの批判に岡田やトルシエは関係ないw
他に酷い監督が居たらジーコを批判しちゃいけねえのかw
429 :
:2006/06/05(月) 22:22:44 ID:fze9wvwB
>>428 馬鹿だなてめーわ。
論理的な批判はあってしかるべき。
根本の話だバカ。
この世に完全な戦術、監督なんて存在しねーんだよ。
まずそこ気づけ。低能。
430 :
。:2006/06/05(月) 22:23:05 ID:7H8M+k0r
431 :
:2006/06/05(月) 22:23:49 ID:CRImpLE7
岡田はW杯は初出場を決めた監督。
トルシエは五輪ベスト8、W杯ベスト16の監督
さて、ジーコはどうか。
選手の能力は右肩上がりが前提でいいのかな?
432 :
:2006/06/05(月) 22:23:51 ID:p5l8patx
ジーコのいい点も確かにある
しかし悪い点も山のようにある
トルシエや岡田はどうでもいいし関係ない
それだけの話
433 :
:2006/06/05(月) 22:24:33 ID:CRImpLE7
>432
ジーコのいい点って?
434 :
:2006/06/05(月) 22:26:05 ID:hn/NCSDz
アンチの精神異常が2ちゃん公認wwww
435 :
、:2006/06/05(月) 22:26:41 ID:oQCDLNiK
>>429 そんなファビョんなよ低脳信者w
じゃあ論理的に批判してやる、こんな直前にいきなり
4−5−1試すジーコって馬鹿?これで満足か?
論理的になんていくらでも批判されてるじゃねえか、てめえみたいに
人格攻撃しかしない方がよっぽど馬鹿だよw
436 :
:2006/06/05(月) 22:27:06 ID:O9aZPC0K
437 :
、:2006/06/05(月) 22:27:43 ID:oQCDLNiK
ID:hn/NCSDzはサッカーの話して下さいw
438 :
:2006/06/05(月) 22:29:37 ID:fze9wvwB
>>435 人格攻撃?
てめーの最後の言葉は何なんだろうな。それは人格攻撃じゃネーのか。おめでててぇ。
で、「この次期に451試す理由」とか短絡的な質問が
論理的だって???
アホっぽい。
ただ単に巻のテストだ、といえばいいか?アホか?
439 :
:2006/06/05(月) 22:31:59 ID:fze9wvwB
前半にFWをテストして後半にシステムのテストだ。端から見ればそうだ。
つうか論理的な批判なんてこの数週間アンチからは聞こえた試しが無い。
批判すんならセットプレー云々だろ。馬鹿が。
お前らは馬鹿扱いされて当然
論理的な批判がねーからなw
440 :
:2006/06/05(月) 22:35:21 ID:YRV58rpu
441 :
:2006/06/05(月) 22:36:50 ID:fze9wvwB
加藤はスカパーで戦術論番組を最近までやってたけどな。有料で。
見てねーけどw
442 :
、:2006/06/05(月) 22:40:30 ID:oQCDLNiK
>>438 おいおい、よく読めよw
「人格攻撃しか」って書いてあるだろ、お前はそれまで岡田とかトルシエ
持ち出してきて煽る以外してなかったろーがよw
じゃあ、お前みたいな馬鹿でも分かるように論理的に聞くけど、
オーストラリアがヒディンクによって緘口令しかれて、練習も非公開でなにも
日本が偵察出来ないのに、比べて選手のインタビューや試合で手の内を見せて
挙句練習完全公開で相手チームに情報与えるジーコって馬鹿じゃないですか?
443 :
:2006/06/05(月) 22:42:57 ID:EnwqtXRq
加藤は監督としては五流だったね
トレセンでの貢献は計り知れないけど
444 :
:2006/06/05(月) 22:43:37 ID:fze9wvwB
終わり?なさけねー。
サッカーに限らず、無知な奴ほど何かを批判したがる。
批判したり否定するのは自尊心の穴埋めに最適だからな。
ていうかその時点で人間的に「アレ」だ。
批判なんてそもそもその事象、対象について深い知識がないとできない。
論理的な反論が無いってことは前者の理由が主だ。
つまり、知ったかぶり
お前らアンチはトルシエの3バックとジーコの3バックの違いすらわからんだろ。
オフサイドをとるとらないとか言い出して恥じ掻くのがせいぜいだな。
オナニーでもしてろよ。精神的オナニー。知的コンプレックス丸出しでこのスレに
粘着するのがお前らの限界。
445 :
:2006/06/05(月) 22:44:35 ID:IsY77LZ/
446 :
:2006/06/05(月) 22:45:38 ID:LupBSN7C
マルタの過去33試合の戦績
1勝24敗8分
勝率3.03%
人口39万人
ほとんどの国がマルタに圧勝している中、マルタに1-0で勝った国
アゼルバイジャン
モルドバ
アルバニア
日本
447 :
:2006/06/05(月) 22:47:25 ID:hn/NCSDz
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
448 :
、:2006/06/05(月) 22:47:29 ID:oQCDLNiK
質問に答えられないと人格攻撃で逃亡、
ID:fze9wvwB=ジーコ信者の常套手段w
449 :
:2006/06/05(月) 22:49:32 ID:fze9wvwB
>>442 おいおいそろそろ詭弁に走るか?かなり逃げにはいってるな。
>オーストラリアがヒディンクによって緘口令しかれて、練習も非公開でなにも
>日本が偵察出来ないのに、比べて選手のインタビューや試合で手の内を見せて
>挙句練習完全公開で相手チームに情報与えるジーコ
これが論理的批判?????
ギャグ???w
論理的←これすら認識できてないアホw
ジーコ曰く「試合に入れば常に同じ状況と言うのはあり得ない」わかる?
公開したところで問題ないって言ってるんだよ。バカ?w
そもそもジーコの戦術は分析しにくい。これすら知らねーか。
ジーコの戦術の基はオーソドックスな442や352だな。知らねーと思うが。
その上で4年かけて作り上げた個の連携による攻撃パターンがある。これも知らねーだろうな。
戦術ってのは理論だ。予測不可能な事象については無力だ。これも知らねーか。
おいおい論理的ってw
だから馬鹿扱いされんだよ。気づけアホにわかが。www
450 :
:2006/06/05(月) 22:50:57 ID:fze9wvwB
>>448 >oQCDLNiK
逃げですか???www
まぁいつも戦術の話になるとあおりに劣化して逃げるのがお前らの常套手段だな。
そのうえに「信者」扱いで終了。お前の限界はそんなもんだ。
猿www
451 :
、:2006/06/05(月) 22:53:05 ID:oQCDLNiK
>>449 分析しにくいじゃなくてそもそも戦術なんてもんがねーだろ馬鹿w
お前の教祖様はセットプレーも全部公開してんだぞw
452 :
:2006/06/05(月) 22:53:34 ID:fze9wvwB
煽りで精一杯。
これ予言ね。粘着して煽る事しか出来ないのがここのアンチ。無知だからそれしか方法が無い。
それの証明がこの下に続くアンチの「煽り」w↓
馬鹿の証明どうぞw
453 :
:2006/06/05(月) 22:54:34 ID:fze9wvwB
>>451 はいはい。馬鹿の一つ覚え。「戦術が無い」
では具体的に同戦術が無いのか、論拠どうぞwww
無理かwww
454 :
:2006/06/05(月) 22:55:10 ID:IsY77LZ/
ジーコ監督でもマルタには勝てるよなw 362弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148895989/ ジー弱のコピペに対して削除依頼出してたのに
逆に日本代表板からアンチ板へ追放されたアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ(オマル=便器)信者
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
455 :
:2006/06/05(月) 22:55:23 ID:WRP9p4pi
ひねくれものしかいないのか…
456 :
、:2006/06/05(月) 22:55:37 ID:oQCDLNiK
おいおい、セットプレーって分析されねえの?w
セットプレーの練習も全て公開してる訳だけど、これはお前の馬鹿理論の
分析しにくいは当てはまらないだろw
457 :
、:2006/06/05(月) 22:56:44 ID:oQCDLNiK
セットプレーの攻守こそ約束事で練習するものだけど、
それ全部公開するって何?w
公開するメリットってなんだよ、お前みたいなにわか喜ばす以外ねーだろ
458 :
:2006/06/05(月) 22:58:56 ID:8k6ytULb
とりあえず岡田やトルシエの問題点は1レスに収まるけど
ジーコは何を基準に問題を絞ったらいいのかわからんから。
正直、この4年間の反省は何もないんだよ。
「監督はちゃんと選びましょう」ってくらいなのかな。
459 :
:2006/06/05(月) 22:59:40 ID:pysrmPzv
>>453 戦術が無いというのは表現が正確ではないな。
端的戦術はあるが、積み重ねが全く無い。
アラを探し、修正点を探す事だけに執着する。
今の代表には良かった所を継続する意識が無い。
460 :
:2006/06/05(月) 23:00:22 ID:fze9wvwB
>>456 はいはい。人格攻撃満載だな。
で、具体的に何も話してないけど???
お前ジーコの戦術理解してないまま煽ってんだろ?
セットプレーは日本人の身体能力上弱点なんだよwww
それは昔も今もな。
ていうかセットプレー以前に公開してる戦術には
全く触れず
なのはお前の脳の限界ですか???w
サントスの裏がとか、ねーのかバカw
分析にしにくいのは攻撃って言ってんだろバカwww
ディレイとか知らねーんだろ。つうか早く論理的な反論してくれよぉぉw
論点のすげ替えに必死になりやがってw
461 :
:2006/06/05(月) 23:03:13 ID:BW/53MXR
なんか絶望的なバカの論理的な批判って目眩がするなw
秘密がなきゃ隠したってどうしようもないだろう。
ワンパターンのチームは対策が絞られやすいから隠さなきゃいかん。
バリエーションが豊富ですべてに対策を練ってくれるなら公開した方がいいだろう。
型に頼らず臨機応変な判断をするチームは特に。裏をかきやすくなる。
すべてをさらけだして勝てば大きな自信になるし、チームや個人戦術の肥やしが増える。
どんなことにも2面性があるんだから自問自答をして
それでも状況・状態を考えてデメリットが大きいなら理由を述べて批判してみたら?
隠したところでバレるようなことを隠してもしょうがない。
ビビってるチームは秘密練習で精神的優位を図るのもアリなんじゃね?
秘密裏に新必殺技を完成させてるなら効果もあるんだろうが
人について対応するって基本を実行するだけだからあんま関係ないね。
462 :
:2006/06/05(月) 23:03:34 ID:fze9wvwB
セットプレーなんぞ98年から変ってない、日本の根本的な弱点なんだよ
今更そこを隠してどうすんの?????www
ドイツ戦でも明らかなのにwww
ジーコの戦術は得点をいかにして取るか、なんだよバカ。
日本人はいくら守備に徹しても02のように失点するんだよ。セットプレーでな。
だからジーコはそれ以上に得点を狙うサッカーやってんだよ。
あ、説明までして俺っていいやつだなwww
463 :
:2006/06/05(月) 23:05:08 ID:fze9wvwB
>>461 おいおい、馬鹿な玩具はいじくり回すってのが2ちゃんだろ。
あんまり具体的で本質的な事言うなよ。
464 :
:2006/06/05(月) 23:05:10 ID:LupBSN7C
アホなジーコ信者のおかげでサブ組のメンバーはヤル気がないなー
WC本番の試合に出る気がないのか、必死さが感じられない。
ドイツの後半や昨日のマルタ戦でも「チームワーク」が崩れてる。
まぁ固定化された選手選考や戦術無しで選手にまる投げなら当然の結果
絶対的なリーダが居ない日本は、中田と宮本の個の戦術や試合感の違いが大きい
選手にまる投げなら素人や女、子供でも出来る。
「選手個人が自由に考えて試合をしなさい!」と言っとけば済むのであれば・・・
465 :
:2006/06/05(月) 23:05:39 ID:8k6ytULb
>>454 あー、それなあ。
どうもここの削除人ってジーコが監督でないと困る腐女子みたいだから。
アンチジーコなスレはスレ立て依頼しても立たないし。
ミーハースレはばんばん立つし。削除はされないし。
カネ払ってまで言論統制やるくらいだから創価とかそういうのかもしれんね。
466 :
、:2006/06/05(月) 23:05:41 ID:oQCDLNiK
>>460 はあ!?貴重な得点源のセットプレーを公開しても問題無いの!?
セットプレーなんて相手が知らないようなオプションが必要じゃねえかよw
だから、そもそもてめえが必死で擁護してる公開練習は、公開するメリットがあんのか
どうか聞いてんだよ!?根本的に公開してなんの得があんだよw
467 :
:2006/06/05(月) 23:07:14 ID:Um3SZVmo
>>458 それは多分あんたらみたいなアンチならどんな監督になっても言うんじゃねーの?それ。
あと練習を隠す、隠さないはどっちも一長一短。公開したから無能ってのはちょっと…。
もうちっと具体的に批判頼むわ。
468 :
:2006/06/05(月) 23:07:35 ID:LupBSN7C
日本については攻守のバランスが大切だと強調。
「誰でも技術的な選手が好きだが、サッカーには水を運ぶような役割が必要。
福西(磐田)1人で水を運べるのかwww」との例えを使い、
小野(浦和)中村(セルティック)中田英(ボルトン)ら攻撃的な選手を
もてはやすアホなジーコ信者にくぎを刺した。
469 :
:2006/06/05(月) 23:10:12 ID:fze9wvwB
>>466 あれれ?
セットプレーって日本のセットプレーの事なの????www
だめだなぁ、弱点の話してんのにwww
お前話に何ねーな。逃げてばっかり。
論理的に批判できないから詭弁に走る。
もうお前に残されてんのは「信者」とか言いながら逃げることだけだな。
まぁ論破する前に無知晒して終わりか。なさけねー。
論理的な批判できる人、どうぞ。こいつはもう飽きた。
470 :
:2006/06/05(月) 23:11:07 ID:8k6ytULb
はー、なんていうんだろうねえ。
ジーコにはベースになる戦術とフォーメーションがあるんだけど
選手はそれ使ってないから。
宮本が意地で一人余ってるくらいかな。
ジーコの禁止事項はたくさんあったけど、そのほとんどが選手に
よって廃止されたし。
未だにジーコは4-2-2-2に未練タラタラだけど、選手は3-5-2で
もう固まっちゃってるだろ?
471 :
:2006/06/05(月) 23:13:47 ID:LupBSN7C
監督業を放棄して選手に自主性を持たせるならチームワークは崩壊する。
ブラジルのようなスーパースター達なら個人の力で打開できるが
日本選手の身体能力レベルでは無理!
勝つための柔軟な選手選択やチームとしての方向性を決め、
戦術に基づいて許容範囲内にて自由を与えるのなら理解できるが、
選手に全部まる投げでは勝てない。
日本のレベルにあった成長をしなければならない。
472 :
、:2006/06/05(月) 23:14:56 ID:oQCDLNiK
>>469 おいおい、セットプレーは日本の貴重な得点源だろーがw
その攻撃練習すら公開してる事について、お前はどうして触れないんだよw
結局、「公開練習のメリット」なんてもんは無くて、百害あって一利なしだろカスw
教祖様のやる事ならなんでも擁護すりゃいいってもんじゃなーぞw
473 :
:2006/06/05(月) 23:16:00 ID:fze9wvwB
>>470 宮本が戦術に大いに関与してるのはまぎれも無い事実。
フォーメーションは指標であって試合中に選手が判断して状況により柔軟に変える事が理想。
それを現代表は具現化してる訳だ。それは個による状況判断の事な。
トルシエを例に挙げると、彼は戦術ありきだから全ての状況に一つの答えしかない。
だがそれも盛岡や宮本によって変更されてる。コンフェデが完成形。ていうかそれが理想なんだよ。
一人余る守備ってのは宮本だけが現代表でやってる訳ではない。状況を福西をはじめ
中田や中村もやってるし加地もサントスもやってる。サントスは頻度が少ないけどな。
攻撃ありきだから。
3-5-2はカウンターテストな布陣だ。本番でどうなるかはまだ誰にも解らん。
474 :
:2006/06/05(月) 23:21:30 ID:BW/53MXR
>>471 キミみたいな鈍臭い思考の選手じゃないんだよ。
優秀だからレベルにあった手法で成長させてんだよ。
だから強豪に勝つ気配のなかった日本が、強豪を焦らせして戦えるようになれたんだろ?
互角に殴りあっても簡単に負けないレベルになったじゃん。
前は下がりながら逃げながらじゃないと戦えなかったんだから。
475 :
:2006/06/05(月) 23:22:03 ID:LupBSN7C
日本代表の得点はFKからも多いが、
直接FKは中村を筆頭にゴール右を狙っている。
対戦国のキーパーは右に注意を払えば怖くない!
これはミドルキックでも同じだが、
ロベカルのような玉足の速い伸びるボールを蹴れないからだ。
476 :
:2006/06/05(月) 23:22:03 ID:fze9wvwB
>>472 ああ、じゃぁその論点のすげ替えに反論してやるよ。ありがたく思え。
まず中村がFKを直接ゴールに狙うなら「相手は対処しようがない」から公開OKだ。
で、次にオプションだが、マルタ戦の前半のサントスのようなシーンだがあれも公開OKだ。
なぜならその瞬間にサントスに対するオプションを中村が100%選択するかと言うとそうではないからな。
中澤を狙う場合もあるしファーサイドのFWに合わせるかもしれんし、ニアの宮本に合わせるかもしれんし
ショートコナーかもしれん。つまりセットプレーにも多数のオプションがあり、
相手が統べに対処する事は不可能だからな。
公開?問題ない。ジーコが言うように「常に同じ状況は無い」わかりますかwww
もう黙れよ馬鹿。質問に答えられずに戦術論からの否定も無し。
俺があげた唯一の弱点のセットプレーも攻撃時だと勘違いする始末。
恥ずかし過ぎて見てられん。論理的反論がoQCDLNiK にはないからな。
もう放置だ。悪いけど。www
477 :
:2006/06/05(月) 23:23:09 ID:Vzimo05F
>>475 セルティックで決めたゴール見たことあるかね?
478 :
:2006/06/05(月) 23:26:08 ID:mlI8Qbep
IDにも文章にも「ww」があって読むのも一苦労だな
479 :
:2006/06/05(月) 23:26:56 ID:fze9wvwB
そんなに難しい事言ってないから
頑張って読めww
480 :
:2006/06/05(月) 23:34:05 ID:wSnPeXa6
やべえな
ドイツ戦からアンチが涙目だww
481 :
:2006/06/05(月) 23:36:36 ID:TwDU3Kfw
>>322 てめぇ、ネタバレしてんじゃねぇよ!!
せっかく楽しみにしてたのに!!!!!!
482 :
:2006/06/05(月) 23:39:46 ID:fze9wvwB
あら終わったみたいだな。
馬鹿は喋んなって。w
483 :
:2006/06/05(月) 23:40:30 ID:Um3SZVmo
アンチ 沈 黙
484 :
:2006/06/05(月) 23:41:45 ID:5eDqqrAG
中田激怒「戦う準備できてない」
◆国際親善試合 日本1−0マルタ(4日・ドイツ・デュッセルドルフ) 中田英が、ブチ切れた。日本代表は
W杯本大会前最後となる強化試合、対マルタ戦(デュッセルドルフ)を行った。前半2分、FW玉田圭司(名古
屋)のゴールを守り切り、1−0で勝ったが、攻守とも精彩を欠いた内容にMF中田英寿(29)=ボルトン=は
「準備は全くできていない」と激怒。初戦のオーストラリア戦まであと7日、課題修正が全くできていないジーコ
・ジャパンは、再び強さを取り戻すことができるのか?
細い目をピクリとも動かさず、中田英はしゃべり始めた。試合が終わって数十分。表情はいつもの冷静さを
装ったが、言葉は怒りを率直に表していた。
「高い位置からプレスをかけてボールを奪いたかった。走らないことにはサッカーにならない」
W杯へ向けて準備はできたか?
「今日の試合を見る限り、できていない」
どこが?
「気持ちです」
オーストラリア戦へ向けた最後のテストマッチ。30日のドイツ戦で選手個々もチームとしても、満点に近い
試合をして、チームは勢いに乗っていた。格下のマルタ相手に大量ゴール、そしてジーコ監督が掲げた「前
からのプレス」を実践し、本番へ乗り込むはずだった。
しかし、前半2分の玉田のゴール以降、ジーコ・ジャパンは失速した。相手に合わせてレベルの低いパスミ
スやコントロールミスを連発。ジーコ監督は「これだけミスがあれば、相手の勢いが増すのは当たり前だ」試
合後の会見でみけんにしわを寄せた。「今日の相手がオーストラリアだったら、踏みつぶされていた」と吐き
捨てた。
決定的なチャンスをつくっても、大黒を筆頭に外しまくる。前半ロスタイムには宮本が、ペナルティーエリア
のすぐ外でファウルを犯し、危険なFKを与えた。直後のCKではゴール前、相手FWにフリーでシュートを打
たせた。ドイツ戦の反省は全く生かされていない。「自分たちでクビを絞めないようにしなければならない。あ
そこでファウルをしてはいけないんだ」指揮官は残りの練習で徹底的に、欠陥修正に取り組む姿勢を見せた。
システムも3−5−2から4−4−2、さらにワントップまで試したが、どれも結果を出せなかった。何の収穫
もない試合を終えて、指揮官は更衣室で叫んだ。「このままでは、ただの23人のチームで終わってしまうぞ」
ジーコ・ジャパンが戦う集団ではなく、ただの寄せ集めに成り下がる危機感を感じたのか? 中田英もそうだ。
賭けに出た。
「W杯を戦う準備ができてない。気持ちの問題なので、選手それぞれの問題。僕はこれからコンディションを
上げたい」
−今後に向けては?
「W杯のために練習してるわけじゃない」と吐き捨てるとバスに乗り込んだ。
最後に飛び出した“絶縁宣言”は、チームをひとつにするための危険なショック療法だ。ジーコ・ジャパンは
再び、強さを取り戻せるのか? 残された時間はあまりに短い。
(スポーツ報知)
485 :
:2006/06/05(月) 23:45:57 ID:7lQMIkn7
第1戦がその後を決める オシム監督がW杯語る
1990年のワールドカップ(W杯)イタリア大会で旧ユーゴスラビアをベスト8に導いた
Jリーグ1部(J1)千葉のオシム監督が5日、記者会見でW杯について語り、
「第1戦がその後を決める」と、日本にとってのオーストラリア戦の重要性を説いた。
4日の国際親善試合でオランダと引き分けたオーストラリアの戦いぶりに強い印象を受けたという。
2戦目となるクロアチアについて質問が出ると
「初戦はオーストラリア。あんなにいいチームのことをとばして聞かないで。
走れる選手、高い選手、素晴らしい監督がいる」と初戦の相手を評価した。
日本については攻守のバランスが大切だと強調。
「誰でも技術的な選手が好きだが、サッカーには水を運ぶような役割が必要。
福西(磐田)1人で水を運べるのか」との例えを使い、
小野(浦和)中村(セルティック)中田英(ボルトン)ら攻撃的な選手を
もてはやす報道にくぎを刺した。
自身は90年W杯で西ドイツとの第1戦にあえて攻撃的な選手を並べ敗れた。
「名前がある選手を並べても、それが最もいいチームかは分からない。
それをメディアに納得してもうためにやった」と振り返り
「どこの国にもそういう(メディアとの)問題はある」と述べた。
日本は「決勝トーナメントに進むべき7、8のチームの、次のグループ」に属しているという。
オーストラリアの力を日本よりもやや上と見ているようだが、
「日本に対し気持ちが入っている。わたしが間違っていたことになれば、うれしいことだ」と、
来日4年目の同監督はエールを送った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000185-kyodo-spo
486 :
:2006/06/05(月) 23:53:39 ID:8fiSQQEE
オシムはごみだからな。
487 :
:2006/06/06(火) 00:01:53 ID:tbPc5L4i
このオシムのコメントって本意はわかんないけど、ジーコには援護射撃だよな
オーストラリア勝って当たり前みたいな報道に釘指す、って意味合いある
>自身は90年W杯で西ドイツとの第1戦にあえて攻撃的な選手を並べ敗れた。
昨日の4-5-1の件とかな
>決勝トーナメントに進むべき7、8のチームの、次のグループ
ってベスト16だろ
488 :
ま:2006/06/06(火) 00:03:16 ID:F+ntRCvg
結局、3連敗
489 :
:2006/06/06(火) 00:09:33 ID:u2WvsokR
どう戦術がないか語れって言ってるジーコ信者がいるけど、
他ならぬジーコ自身が
「戦術はない」「選手に任せている」
と発言していたわけだが・・・。
490 :
:2006/06/06(火) 00:11:45 ID:06n42Qb5
オフト=中学校教師
んでいきなり
ファルカン=大学教授
そんで分けわかんなくて
加茂・岡田=中学副担ぐらい
そんで
トルシエ=熱血高校教師
で
ジーコ=大学教授
こんな感じ
491 :
:2006/06/06(火) 00:13:28 ID:julIunNU
今日もスポルトはトルシエからか
492 :
:2006/06/06(火) 00:16:50 ID:e63PyIJJ
ジーコって発言は立派だけどやっている事はカス。
ただの詐欺師。
493 :
:2006/06/06(火) 00:18:53 ID:kQlbNfYi
もう自主性、創造性言われたら反論のしようがない。なんでも出来る事になるもんな、頭の中では。その実体のないものを全面に出すから、不確定要素が多い。裏をかえせば自分以外が感じないから点が入らない、失点したって事になりかねない。
494 :
:2006/06/06(火) 00:22:45 ID:EvfW8a7x
「25才までにジーコサッカーに共感しないやつは心が無い。
25才過ぎてジーコサッカーを信じてるやつは脳みそが無い」
495 :
:2006/06/06(火) 00:25:00 ID:Lr6iZ9Z/
496 :
:2006/06/06(火) 00:28:16 ID:L1QOThIg
親善試合で一喜一憂してるアンチは恥を晒し続けた過去をなぜ振り返らない?
学習能力0なのか次々にニワカが恥かいてるのか知らんが正直この流れは飽きたよ。
WCは甘いものではないけど今の日本は高い確率でGL突破するって。
ジーコジャパンの勝負強さ、芯の強さにアンチは何度涙を流せば気が済むんだ?
君達ド素人アンチもドイツ以降もまだまだサッカー観戦できるんだから
ドイツWCで己の無知を知り、二度と同じ過ちを繰り返すなよ。
497 :
_:2006/06/06(火) 00:28:49 ID:0RI5lbRw
498 :
:2006/06/06(火) 00:29:11 ID:bWlE/eRv
二十歳のときにはジーコサッカーに共感せず、三十歳のときにジーコサ
ッカーを信じてしまう494は救いようがないw
499 :
:2006/06/06(火) 00:30:32 ID:GKQAqUOM
選手だと運動能力とサッカー脳、動的判断力とか短期的推測で良いけど、
監督になると、一般的知能が高く求められる。ギャンブルをしながら交代・戦術選択など
持てる手段で確率を上げていくとか、相手の戦術や選手の特徴を見ながら、こちらの戦術や
構成を微妙に変えていくとか。
多くの可能性から未来を予測して、取れる最善の手段を選択していくには高い一般知能が必要。
オシム・ヴェンゲル・シャムスカはこれらの一般知能が充分高くて、能力が認められている。
この点についてジーコは神様からあまりGiftを受け取れなかったようだ。
発言などからもジーコには「感情」は感じさせても、「知性」を感じることは殆どない。
それを白日にさらしてしまう監督業とは残酷なもの。ジーコかわいそうw
500 :
:2006/06/06(火) 00:31:39 ID:HxXy95F4
>>490 トルシエの時は民族学校の先生だ。
日本の高校の課程を修了したのにマスゲームの練習ばかり。
事あるごとに発狂し、肝心な時にフリーズ。
501 :
:2006/06/06(火) 00:33:41 ID:aOFiWPgi
>>499 お前の知能が一番低いってのはよく分った。
502 :
:2006/06/06(火) 00:36:02 ID:nDOuUSDC
>>490 トルシエ=熱血高校教師は違うな。
トルシエは1つの戦術が絶対だと言い張る新興宗教の教祖みたいなもの。
だからトルシエ信者がオウム信者に似てるというのもあながち大げさなものじゃないよ。
503 :
:2006/06/06(火) 00:37:18 ID:GKQAqUOM
ブラジルは優秀な選手の産地であって、
買い付ければいい所。その1次産品の国に
指導や組織作りまで習う必要はない。
むしろオーガナイズやマネージメントは非常に問題がある国。
(個人には例外的に優れた指導者:シャムスカ等もいるが欧州での
影響を受けている)
504 :
:2006/06/06(火) 00:46:08 ID:GKQAqUOM
505 :
:2006/06/06(火) 00:51:33 ID:RQtTj1xO
>>504 そういえば、ブラジルのリーグもよく分からないシステムだよな。
サッカー狂のブラジル人に聞いても、よく分からないって答えてたw
506 :
:2006/06/06(火) 00:52:53 ID:gjfzgYPN
アンチはサッカーのこと考える前にまず精神異常を治療することからはじめないと
足が切断されてるのに僕はカカみたいな選手になるんだって言ってるみたいでみじめすぎるよ?
507 :
:2006/06/06(火) 00:58:36 ID:u0kztvYD
アンチは構って欲しいだけなんだからほっとけばいい
煽りもするな
508 :
:2006/06/06(火) 01:00:04 ID:b8DoaZx7
トルシエは「なんで言われた通りにやらないんだ!」って言いながら「そこは機転をきかせてやれよ!」っていう矛盾の塊だったろ
509 :
!:2006/06/06(火) 01:01:32 ID:c+FiLbPP
>506 お前、万が一、身障者の方が読んでたらどうすんだ?ちと気を付けろよ!
510 :
:2006/06/06(火) 01:02:16 ID:EW6ouj3L
>>494 つまり
「ジーコサッカーは子供のお遊び」
ってことだな。
511 :
:2006/06/06(火) 01:05:05 ID:EW6ouj3L
>>502 >だからトルシエ信者がオウム信者に似てるというのもあながち大げさなものじゃないよ。
いや、オウムに似ているのはジー信の方だろう。
ジー信の特徴は「神さまジーコ」を絶対視し、その「神さま」が間違いを犯すということを
一切認めようとしない。
トルシエ信者なるものがいるかどうかは知らないが、トルシエを評価している人間で
トルシエを神と考えている奴はいないだろう。
結局、ジー信自身がカルト教徒だから、他の意見をすべて「カルト」にしたいわけだ。
512 :
:2006/06/06(火) 01:15:55 ID:J6Y3aouD
>>508 まあ、サッカーってそういうもんではあるわな。
約束事を破って悪い方にいったら当然ダメだが
上手くいったらそれはそれでいいわけだし
逆にそれに縛られてるようでもダメだからね。
513 :
ぬ:2006/06/06(火) 01:17:02 ID:b8DoaZx7
>>511 トルシエとジーコの2元論で語ったり
互いに相反して共通点も無いように考えて
どちらもどちらを貶めるためだけに「自由」か「戦術」の2つで考えている
そんなんはどっちも異常者。
監督の良し悪しなんてそんなんで決まらないしね
514 :
:2006/06/06(火) 01:23:06 ID:h+ZtMIVg
自由にやれと言いつつ
「後ろ向いてる相手にがつがつ行ってどうすんだ
バックパスしかできないのに!」
と現実に即した目からうろこの的確なアドバイスをおくるジーコ
FWにお遊戯守備の強制して
「FWの創造力で得点しろ」
とか言う妄想主義の誰かさん
515 :
:2006/06/06(火) 01:25:14 ID:h+ZtMIVg
その妄想に
「うむいこれがトルシエの解答か。。」
と感動する頭弱
516 :
:2006/06/06(火) 01:29:58 ID:L1QOThIg
トルシエとジーコを同列に語る時点で日本は後進国だなと思う。
トルシエが横文字に弱い日本人に戦術を語った所とかはなかなか人を騙すセンスあると思うけどね。
ジーコがここまで叩かれるのはアジアならではじゃないかな?
南米ならオーソドックスなスタイルとして受け入れられるだろうし、欧州ならサッカーの神髄を理解できるファンも多いから高い評価を受けるだろうね。
そういう意味では日本みたいなニワカの集まりにはトルシエのような詐欺師が合うのかもね。
別に本質的に強くなろうが弱くなろうが素人は気付かないからね。
517 :
:2006/06/06(火) 01:30:15 ID:G2KJvUTT
>>511 ああそうだな。
トルシエ擁護してる奴らは、擁護しつつもトルコ戦はミスだと認める冷静さくらいは持ってるが、
ジーコ信者はジーコには一切ミスはない、負ければ全部選手のせい、と言い出す狂信者。
518 :
ぬ:2006/06/06(火) 01:30:35 ID:b8DoaZx7
つまりはロジックとパッションとアンロジカルなんだよ
519 :
ぬ:2006/06/06(火) 01:46:46 ID:b8DoaZx7
>>516 >南米ならオーソドックスなスタイルとして受け入れられるだろうし、欧州ならサッカーの神髄を理解できるファンも多いから高い評価を受けるだろうね。
いや、お前のが十分詐欺師だよ
520 :
:2006/06/06(火) 01:49:55 ID:2eo8pEc7
ジーコのサッカーを理解できていない謎のジーコ応援団に
トルシエの禅問答みたいなロジックは理解できないよ。
だめだけどオッケー。
答えはない。その局面にいるのは監督ではなく選手なのだから
自分で考えなさい。
試合中、意味不明なパフォーマンスをするが、監督の指示が
大歓声の中、届かないのは承知している。気持ちが伝われば
それでいいわけだな。
521 :
:2006/06/06(火) 01:51:03 ID:J6Y3aouD
それなりの結果が出てるということはそれなりのものを持ってるってこと。
無能で勝てるほど日本は強くないし、
偶然強豪に善戦するなんてこともありえないからね。
522 :
:2006/06/06(火) 01:52:00 ID:G2KJvUTT
523 :
:2006/06/06(火) 01:53:46 ID:aOFiWPgi
>>522 的中しているとは思えないけど・・・??
524 :
:2006/06/06(火) 01:55:33 ID:h+ZtMIVg
結果を残し続けてその結果として自然に神様仏様ジーコ様
となったのにペテン師が無能に対してもしかして僕サッカー通って
勘違いの麻薬を売りつけた現実を認められない
かわいそうな人たちがいるな
525 :
:2006/06/06(火) 01:56:44 ID:EhDtTq99
ジーコ信者に何言っても無駄だよ。
脳の一部分(大部分かも)が欠けてるんだよ。
下手したら、W杯でジーコが惨敗しても信じないかも。
本当にジーコとジーコ信者のせいで、
順調にきていた日本サッカー界が後退したのが残念でならない。
526 :
:2006/06/06(火) 01:58:18 ID:KMcyBNiV
>>524 日本語が下手。
句読点が使えない。
確実にチョンだなw
527 :
:2006/06/06(火) 02:00:03 ID:HmcTieK0
代表FWには常に誰かの後ろに貧乏神がいて、くっついてるようだ。
タッチすればそっちにくっつくみたいな桃鉄みたいなの。
今は大黒がやばい。
528 :
:2006/06/06(火) 02:07:11 ID:h+ZtMIVg
文章の最後に丸をつければ完璧な日本人になれるという
マニュアルを頼りに馬鹿がばればれになっている
チョン工作員が不憫でしかたない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
529 :
:2006/06/06(火) 02:07:18 ID:qAUf+huM
■ジーコで史上最強に糞になった理由を論理的に分析■
530 :
:2006/06/06(火) 02:11:44 ID:2eo8pEc7
結果が全てなら目標=ノルマだったベスト16になった
トルシエも賞賛すべきなんだけどな。
川淵を筆頭とするジーコを応援する人々はトルシエの
結果を賞賛しないばかりかケチをつける。
だがトルシエを賞賛した我々は川淵、ジーコがベスト4
が目標と発言したにも関わらず、ベスト16でいいと
現実的なノルマを要求している。
我々は無理難題を押し付けているわけでも、奇跡を
起こしてくれとも言っていない。
ただ、年齢・経験ともピークを迎えた黄金世代で
日本の評価を上げてもらえばそれでいいんだ。
531 :
:2006/06/06(火) 02:17:20 ID:xqaHCJZo
糞サッカーでベスト16だからなトルシエは。
おまけにホーム開催でだ。
だから評価されないんだろう
532 :
:2006/06/06(火) 02:20:27 ID:pFYOMY/p
>>531 W杯で勝ち点1も取った事ない国の癖に、評価からいな(w
533 :
:2006/06/06(火) 02:24:21 ID:h+ZtMIVg
勝っても何がよかったのか全然理解できず
負けたらコンプレックスでおかしなやり方を押し付けてたからな
トルシエの出した良い結果は全てまぐれというのが
2002年以降証明されてしまったしな。。。。。。。。。。。。。。。。
トルシエ擁護は宗教だと言われてもしょうがない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。、、、、、、、、。。。、
534 :
:2006/06/06(火) 02:25:37 ID:nDOuUSDC
>>531 > 糞サッカーでベスト16だからなトルシエは。
> おまけにホーム開催でだ。
> だから評価されないんだろう
しかも3試合のうち2試合はトルシエの指示を無視して出した結果だからな。
本番で無視される監督なんか評価されるわけないよな。
535 :
:2006/06/06(火) 02:31:37 ID:J6Y3aouD
トルシエもそれなりの評価はされてしかるべきだろうね。
日本代表監督としては十分な結果は出していたわけだから。
その後のダメっぷりはそれはそれだし。
まあ、あのキャラじゃ余程寛容な国でもないと難しいだろうと思ってたが。
536 :
:2006/06/06(火) 02:32:05 ID:2eo8pEc7
つまり仮に今のチームが優勝しても選手任せだからジーコの手柄ではないと。
しかも無様な試合を繰り返したら評価するにあたらないということか。
頭 お か し い ん じ ゃ な い の ?
537 :
:2006/06/06(火) 02:35:58 ID:2eo8pEc7
>>535 リーグアンの名門マルセイユの監督にまがりなりにもなってるけどね。
その後もいくつかの監督に就任。
失敗してもまだ中国などからオファーが絶えない。
移籍を繰り返す中田みたいな存在かな。
中田も中国のチームなら歓迎してくれるだろう。
538 :
:2006/06/06(火) 02:39:04 ID:h+ZtMIVg
意味不明。。。。。。。。。
539 :
:2006/06/06(火) 02:43:22 ID:HxXy95F4
バカだなぁw
その論法でいったら選手任せにして優勝したジーコの手柄が一層際立つよ。
無様な試合を繰り返したならばトルシエみたいな扱いをされるだろうな。
それだけの貯金がある。狂人の先走った解任デモを力でねじふせ恥をかかせ
永遠の延期に追い込ませるほどの貯金がw
どうなっても評価するに値しないことにはならんよ。今までに価値があるから。
540 :
:2006/06/06(火) 02:45:15 ID:2eo8pEc7
>>538 キミの国語の成績は中の上くらいあるか?
541 :
:2006/06/06(火) 02:49:59 ID:6Lp34aDs
だから
ジーコサッカーの真髄とやらを
論理的に説明してくれよ 信者どもw
542 :
:2006/06/06(火) 02:55:56 ID:h+ZtMIVg
どうみても底辺のキチガイが酒場で「真髄を教えろ」とかからむのは
アルアルアルアルw
543 :
:2006/06/06(火) 02:56:47 ID:8BTVIzj/
>>522 馬鹿だな、クロアチアは寧ろ中央の足下に合わせてくるんだよ。
高さ、高さ、っつーのは馬鹿な記者の三文記事だよw
544 :
:2006/06/06(火) 02:58:01 ID:6Lp34aDs
じゃあ 俺が 自問自答してやるよ
ジーコサッカーの真髄は 「愛」 だ
彼は、選手を 愛している
愛は盲目w
545 :
:2006/06/06(火) 02:59:48 ID:6Lp34aDs
>>542 無いものを、有るように語る
インチキ宗教と同じだなw
信者 乙w
546 :
:2006/06/06(火) 03:03:57 ID:Stnz85j+
結果出てないのに判断無理だろ
あと1ヶ月でどちらが優秀か分かるよ
547 :
:2006/06/06(火) 03:03:58 ID:h+ZtMIVg
最終的に意味不明な復讐したつもりを見届けて
眠くなるのはよくあることだからもう寝てしまうのはしょうがないwww。。。。。。。。。。。。。。
548 :
:2006/06/06(火) 03:05:28 ID:G2KJvUTT
>>545 >無いものを、有るように語る
ああ、正にこれがジーコ信者の本質だな。
無いものを必死に有るように語るだけで、
足下がおぼつかなくなって来ると必死にトルシエ叩いて、論点を逸らす。
毎度このパターン。
549 :
:2006/06/06(火) 03:07:57 ID:JyueAdXK
戦術が無いのではなくて、
「継続性に欠ける」のですよ。
550 :
:2006/06/06(火) 03:09:03 ID:Rzt13L3A
選手たちで戦術つめてんだから
選手がかわればまたやり直しなのは仕方ないだろう
551 :
:2006/06/06(火) 03:13:17 ID:JyueAdXK
ジーコジャパンって、3歩進んで3歩下がる感じだよね
552 :
:2006/06/06(火) 03:13:59 ID:R86UzSO0
アンチの精神異常が2ちゃんねるに公認されたというのに
このねちねち度はなめくじ以上だな(大爆笑)
553 :
:2006/06/06(火) 03:14:04 ID:G2KJvUTT
毎度毎度、試合の度にやり直してるもんなw
554 :
:2006/06/06(火) 03:17:48 ID:xqaHCJZo
そもそもジーコはドイツ戦は勝ちいくとは言ってないからな。
内容重視だといっていた。
本気で勝つつもりなら、2−0になりドイツが前がかりになった時点で
ブラジル戦のように中タコ入れるなりして高さやバランス補う守備的な交替してただろうな
それはせずFWを試すため2枚交替させた。高原負傷もあったしな。
それを3流記者は理解できないから
>>522みたいな的外れな批判しかできない
555 :
_:2006/06/06(火) 03:28:35 ID:b7Sen5BZ
今の代表の切り札は柳沢では…
柳沢が出たAマッチでは3回しか負けていない。
柳沢が出ない試合は、見る前から、決定力が不足する、
前線にスペースができない、ということを覚悟して見た方がいい。
上がってくる相手にはスペース作り放題、引いて守る相手には
無理矢理スペースを作るのが柳沢。
ジーコの考えるサッカーを体現しているのが柳沢で、その柳沢のスペース
を作るために必死に走るのが加地。
選手は加地が選ばれたという事実から、ジーコがどういうサッカーを
求めているか察知している。
絶えず、走り、スペースを作り続ける極限の運動量は、オシムもジーコも
強く望むところ。そしてマルタ戦で中田が怒ったことは、走っていないとい
うこと。走らなければスペース何てできるわけがない。
556 :
:2006/06/06(火) 03:28:41 ID:aZl9zvgK
やはり、日本の市場価値の上昇が
主な要因だろう。
現在はこれまででもっともそれが高いだろう。
557 :
:2006/06/06(火) 03:31:09 ID:nDOuUSDC
>>541 > だから
> ジーコサッカーの真髄とやらを
> 論理的に説明してくれよ 信者どもw
>>541みたいなアンチジーコ=アンチジャパンがサッカーを見る目が全くないことを
自信満々で白状してるのが面白い。
アンチジーコ=アンチジャパンはやっぱり馬鹿すぎる。w
559 :
:2006/06/06(火) 03:36:22 ID:fbUivalF
>>552 てか、僻み根性丸出しのチョンでしょ
チョンならこの異常性と粘着性は理解できるでしょ(笑
560 :
:2006/06/06(火) 03:37:56 ID:M/IVZ5aj
ぶっちゃけ、ジーコ信者は日本代表にどこまで行って欲しいの?
ベスト4?ベスト8?ベスト16?GLで1勝?
惨敗しても「感動をありがとう」などというのはなしな。
561 :
:2006/06/06(火) 03:41:09 ID:JfWEA3ZR
>>560 個人的にはGLを突破し、W杯という舞台において
第一ポットに入るような欧州の強豪国とのガチ試合を見たい。
GLを2位通過した場合、まず可能性がありそうなのはイタリアorチェコか。
562 :
:2006/06/06(火) 03:41:30 ID:nDOuUSDC
563 :
:2006/06/06(火) 03:43:04 ID:Stnz85j+
>>560 行って欲しいなら
優勝に決まってるだろw
564 :
:2006/06/06(火) 03:43:07 ID:GKQAqUOM
ジーコの作った鹿島が、ナカタコから強烈にバカにされている。
「10年鹿島でやるよりも
マルセイユで5年やる方がマシだと思い実際そうだった 」
565 :
:2006/06/06(火) 03:47:03 ID:8BTVIzj/
>>554 いや、多分わかっていて飯の種にしているだけだと思うよ。
566 :
:2006/06/06(火) 03:48:38 ID:EW6ouj3L
>>541 信者に代わって説明しよう。
トルシエは糞!
そのトルシエを無視してベスト16に進出した。
だから、トルシエのサッカーも糞。
だから、欧州の組織重視も糞。
だから、ブラジルサッカーが神。
そのブラジルサッカーの神がジーコ。
よって、ジーコ最強。
567 :
シーコ:2006/06/06(火) 04:01:09 ID:4RPUQ7Jx
2年ぐらい前にヒディンクが「WC出れるならどの韓国以外どの国でも引き受ける」って
フリーで発言してたから、あの時糞ジーコをクビにしてヒディンクにしときゃよかったのに。
568 :
訂正:2006/06/06(火) 04:02:08 ID:4RPUQ7Jx
「WC出れるならどの韓国以外どの国でも引き受ける」
↓
「WC出れるならどの国でも引き受ける、韓国以外だ」だったな
569 :
・:2006/06/06(火) 04:03:19 ID:b8DoaZx7
あー今テレ朝の見てるけど相変わらずセットプレーや高さに弱いなあ
570 :
:2006/06/06(火) 04:17:04 ID:JUnfsKza
信者って悲しい。
反論できなくなると、相手を外国人認定しかできない。
ジーコのよいところは言えず、
苦しくなると前任者やその前の岡ちゃんをもちだすしかない。
仕事なのか、恨みなのかw
なにか良く分からないものを信じてるのか、
ちょっと不思議な行動だ。
よいと思ってるなら、よいところを言ってみればいいのに。
571 :
:2006/06/06(火) 04:33:44 ID:lDaRJRYj
572 :
:2006/06/06(火) 05:28:16 ID:sElevaQF
ここのアンチはまったく論理的な批判論ができないんだな。
ウイイレだけやっとけw
573 :
:2006/06/06(火) 05:28:43 ID:GKQAqUOM
>>571 オフサイドまで減ったのは、積極的なリスクチャレンジまで、
減ってしまったと思うYUASAなのでした。
574 :
:2006/06/06(火) 05:36:04 ID:112Vachj
朝鮮人のくせに理論だとよ わははははは
575 :
:2006/06/06(火) 05:42:48 ID:G2KJvUTT
576 :
_:2006/06/06(火) 05:43:03 ID:UK6Q1Dvi
ジーコもトルシエも、どっちも支持してる俺は少数派?
いい八年間だよ。
長沼時代は迷走だった。
577 :
、:2006/06/06(火) 06:03:58 ID:k2uZGSPA
>>576 実はジーコとトルシエを比べたがる厨が極少数
339 : :2006/06/05(月) 11:56:43 ID:09cR9UUB
豪州の監督=前回大会で審判を買収し韓国ベスト4、のヒディンク監督
チョンモンジュン=現代自動車社長でFIFA副会長
極 度 の 反 日 で 日 本 を 貶 め る 為 な ら 手 段 を 選 ば な い
日 - 豪の主審はなぜかエジプト人
ヒュンダイ自動車はエジプトにも相当進出してる
http://egypt.hyundai-motor.com/ 前回の2002年の開幕前のインタビューで、モンジュンは「韓国民は、野球や経済なんかで日本に負けることは、
なんとか我慢できてもサッカーで負けることだけは、絶対に許されないと思っている」
なんてことを、堂々と言っていたからな。その対日民族主義を、「買収」という形で、本大会でも見事なまでに実らせた。
すげぇカキコあったぞ。
全部うのみにするのはアレだけど、これで勝てたらすごいわ。
104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/04(日) 02:38:56 ID:d4WBRWW60
韓国の1次リーグ突破が厳しい状況なとき
チョンモンジュンにとって日本も敗退の道連れにすることだけが最大課題だからな。
日本戦の翌日に韓国が試合するように日本をF組、韓国をG組にしたのも
FIFAの副会長のチョンモンジュンの手引き
ちなみにチョンモンジュンのヒュンダイ自動車はエジプトにも相当進出してる
ヒュンダイエジプトのサイト
ttp://egypt.hyundai-motor.com/ また、オーストラリアに生まれたプロサッカーリーグの名前は
「ヒュンダイ・Aリーグ」といいヒュンダイがスポンサー。
ttp://www.a-league.com.au/ 生まれたばかりの豪州のプロサッカーリーグを成功させるためにも
韓国のヒュンダイ・チョンモンジュン一味は日本潰しの工作を進めてる。
豪州戦はエジプト人主審ですよ、お前ら
俊輔不発「ベコベコ」ボールに愚痴
◆国際親善試合 日本1―0マルタ(4日・ドイツ・デュッセルドルフ)
前半のFKの場面、中村はボールの圧力を両手で確かめ、
そしてサイドに蹴り出した。ボールの交換を要求。
★空気が抜けていた。★
「ベコベコだった。ヒデさん(中田英)のサイドチェンジ(のパス)は揺れるし
、伸二(小野)のパスは止まっちゃうし。びっくりした」と証言した。
★玉田も「何回も換えたのに変わらなかった」と話した。★
ヒディングか、MJか? 工作もう始まってますよ。
日本のパスサカーを殺す方法の有効な一つの方法だね。
エジプト主審にも注意
581 :
:2006/06/06(火) 08:01:50 ID:JfWEA3ZR
>>579 >「ヒュンダイ・Aリーグ」といいヒュンダイがスポンサー。
法則発動するから問題無し。
むしろ危うしオーストラリアw
582 :
アジアのこころ:2006/06/06(火) 08:09:09 ID:52JeeNbL
モンジュンの野郎・・・・
許せねえ!
絶対に許せんねえ!
激しく殺意が沸いてきた・・・・
583 :
:2006/06/06(火) 08:30:32 ID:2eo8pEc7
なんか話がそれてるが、韓国の非道を伝えるのはいいことだ。
韓国が本格的におかしくなったのは日本がベスト16を決めてから。
アメリカ戦、ポーランド戦でもおかしな所はあったが、まだホームの
利点として我慢できる程度。
ところが先に日本がベスト16を決めたポルトガル戦はひどかった。
引分けでよしとするポルトガルに悪質なファールを連発。
逆にポルトガル選手がそれより緩いファールをすると即イエロー。
そしてポルトガルが9人になったとき決勝点をあげた。
その後は9人のポルトガルに押し込まれ大苦戦。
川淵よジーコもファビョって買収に走らないことを祈る。
ジーコは自分の手を汚すのは嫌っても、協会やフロントが手を
打つのは喜ぶ。
鹿島時代、ヴェルディひいきの判定に不満タラタラだったジーコは
有利な判定で買った際「○○さん、今日は手を打ったね」と
嬉しそうに声をかけたという。
584 :
.:2006/06/06(火) 08:31:36 ID:wJQv016R
ジッコ迷ってるようだね
今までどおり352か442で逝ったほうがいいと思うよ
585 :
:2006/06/06(火) 08:32:20 ID:kW7Rwzoa
トルシエ信者=嫌韓厨房=ネットアホウヨ=精神的御子様
586 :
:2006/06/06(火) 08:46:01 ID:ZNr+8Fic
日によってジーコファンが叩かれる日とトルシエファンがたたかれる日に分かれるのはなぜか?
587 :
:2006/06/06(火) 09:34:44 ID:9/oykb/p
69かよw
時間がない…ジーコ監督オフ返上
(スポーツニッポン) 6月6日(火) 6:13
日本代表のジーコ監督(69)がオフ返上で精力的に動いた。1―0で辛勝したマルタ戦
から一夜明けた5日は完全オフとなったが、ジーコ監督は柳沢、加地ら負傷者のリハビリを
チェック。12日に迫ったW杯初戦へ向けて厳しい目を注いだ。開幕前最後の試合となった
マルタ戦後は集中力を欠いた日の丸イレブンを怒鳴り上げたジーコ監督、その一方でオラン
ダ―オーストラリア戦をビデオで分析するなど勝利への執念を見せた。ジーコジャパンは6日か
ら練習を再開する。(スポーツニッポン)
588 :
:2006/06/06(火) 09:41:56 ID:1XfZ+p/p
日の丸イレブンを怒鳴り上げたジーコ監督って
「自分で勝手に考えてやれ!」って言ってるのに笑うぜ
589 :
:2006/06/06(火) 10:18:13 ID:kKq9q6lG
韓国うんぬんは、負けた時の言い訳にしたいジー信の保険か?
590 :
_:2006/06/06(火) 11:24:44 ID:iWmAOpKd
◆韓国(朝鮮)&国内サヨクの行う政治的宣伝工作の手法
(1)韓国を持ち上げて、同時期に日本を貶める工作を行う。
分離したり見えにくい形に加工しているケースもあるが、基本中の基本の工作なので
知っておくとよい。
(2)「日本=加害国」「韓国(朝鮮)=被害国」と印象付けて同情を誘い、
日本人へ自戒反省するように誘導し自虐的感情をすり込む。主に歴史問題に関するネタで使われる。
最近は効果が薄くなってきているが、まだ使い続けている様子。
(3)韓国・朝鮮系の人間にとって探られたくない暗部から目をそらす為に
「日本が悪い」という結果になる捏造事件をでっちあげて攻撃する。
慰安婦問題、強制連行などがこの類の手法で組み上げられたプロパガンダと見られる。
(4)はじめから頓珍漢な分析結果を出し、自称専門家まで出てきて言葉を添えると
あたかもその意見が正しいかのような印象付けることが出来る。
この手法の意図は核心部分に触れたらもっとも効果的な対策を取られる可能性があるので
あえてでたらめなニュースを流し、対策と称して無駄に税金を使い利権を得る方向に動く。
利権が出来上がることで、いざメスを入れようとしたときに動きにくい仕組みを作って
手を出せないようにする。
(5)プロパガンダは結論ありきで後付で理由を考える。当然内容に矛盾が生じるので、
誤魔化すために、あいまいな言葉や造語、カタカナ英語を多用しオブラートに包んで
なんとなく正しいかもしれないといった雰囲気を作りだす。
あと、一回の報道では説得力もなく洗脳効果が薄いので、何十回何百回と同じネタ繰り返すことで
印象をじわじわすり込んでいく。
591 :
:2006/06/06(火) 11:29:19 ID:2eo8pEc7
>>586 ジーコファン(仮)は人数少ないから。
少人数大量書き込みが基本。
普通に考えて、ジーコのサッカーをジーコファンが説明できないのは
おかしいし、そういう人ばかりってのはあり得ない。
だから大勢がジーコ批判の中、思い出したようにジーコ擁護が現れる。
592 :
、:2006/06/06(火) 11:56:28 ID:zCweQtLW
俺信者じゃないけど選手皆が無視して決勝トーナメント進出、トルシエの
せいでトルコに負けたのは・・・・ワロタww
593 :
:2006/06/06(火) 12:08:34 ID:lV2OVOvJ
ジーコ信者って日に日に消極的になっていくよなw
崇拝する神様が「優勝する」って言ってるんだから信じてやれよw
負けた時の言い訳ばっか書き込んでないで、
「ベスト8以下ならジーコはトルシエ以下。しかしジーコは必ずベスト8以上は行く」
こう断言するぐらいの気概は持っていてほしいものだ。
594 :
:2006/06/06(火) 12:46:41 ID:iX8VJLUj
ジーコ監督でもマルタには勝てるよなw 362弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148895989/ ジー弱のコピペに対して削除依頼出してたのに
逆に日本代表板からアンチ板へ追放されたアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ(オマル=便器)信者
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
595 :
:2006/06/06(火) 12:53:46 ID:2eo8pEc7
596 :
:2006/06/06(火) 12:53:52 ID:L1QOThIg
>>593 消極的にはなってないがWCは厳しいもの。
日韓は完全に度外視するべきだから、日本はまだWCで勝点1もとってない。
今回は勝点4取れれば歴史的快挙だろ。
597 :
:2006/06/06(火) 12:58:11 ID:2eo8pEc7
>>594 この板の削除人は昔からアンチトルシエなんだよ。
トルシエ憎しでジーコ擁護やってる。
だから、ジーコが負けてアンチのレスが多くなるとすぐに規制を
入れるけど、アンチトルシエのマルチレスは放置したまま(笑)
削除議論板で白黒つけてやろうか?w
598 :
:2006/06/06(火) 12:58:54 ID:2eo8pEc7
599 :
:2006/06/06(火) 12:59:05 ID:bQuuLOF/
自国のホーム開催と今回の大会を同列に論じる
>>593アホがいてワロタ
600 :
:2006/06/06(火) 13:06:07 ID:6Lp34aDs
結局ジーコ擁護派も、サッカーの事何もわかってないんだなww
世間一般の擁護派がどうかは知らないが
このスレの擁護派はボール蹴った事さえない典型的なチャンネラーっすか?w
601 :
:2006/06/06(火) 13:16:37 ID:8pcr36Jz
ジーコの凄いところは、洞察力。
ワンプレーで能力を見抜くけど、欠点は人情家。
ワールドクラスのプレーヤーを見出す人は自身も最高峰の選手出身じゃないとね。
602 :
:2006/06/06(火) 13:27:03 ID:2eo8pEc7
>>599 そしたらホームで優勝した国に対して、その優勝はホームだから
記録になりませnnyoって言ってこい、アホ。
603 :
: ::2006/06/06(火) 13:29:38 ID:RbLPAnST
>>600 そう言うあなたもジーコJAPANがGL突破したらジーコマンセーに
変わるんでしょ?
604 :
:2006/06/06(火) 13:37:08 ID:2eo8pEc7
>>601 仮に洞察力に優れていたにしては、オールスターで呼んだ
手島や山田がいつの間にか消えていたり、世間が注目した
随分あとに召集したりで洞察力は生かされなかったね。
23人も4-4-2を前提としたらアンケートでも同じよなメンバー
だろうし。凡庸っていうのかな。
人情家というのも、1試合の結果でDFが全部切られたり、
松田が追放されたり、ちょっとおかしい。
605 :
:2006/06/06(火) 13:42:12 ID:1FaznLMU
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
606 :
:2006/06/06(火) 13:55:39 ID:bQuuLOF/
ID:2eo8pEc7が深夜1時から今まで張り付いててワロタww
トル信はこんなニートしかいないんだなw
607 :
:2006/06/06(火) 13:57:19 ID:lDaRJRYj
>>604 韓国戦で運良く点入れた永井さんも忘れないでください。
ジーコにはラッキーボーイ枠みたいのがありそうだなw
今は巻。
608 :
、:2006/06/06(火) 14:27:27 ID:zCweQtLW
595それはないジーコには、フラメンゴからオファーが来てる
609 :
:2006/06/06(火) 14:32:53 ID:fXgrhg+j
>ワンプレーで能力を見抜く
こう思い込んでるところがジーコと信者の欠点だろ。
610 :
:2006/06/06(火) 14:48:52 ID:qdf41Ei8
俺はジー信だがここの奴らは妙に弱気だな
GL突破出来なければ批判は当然、ジーコだってそのつもりでやってる、プロなんだからな
俺はジーコのやってきた4年間を信じるね
組み合わせはキツイが、ベスト8まではいけると俺は信じてる
611 :
:2006/06/06(火) 15:04:27 ID:h+xwCH0i
>>601 洞察力のある監督がいきなり秋田、名良橋ですか
612 :
_:2006/06/06(火) 15:13:00 ID:d+TDyAQz
JAPAN PASSWORK
www.youtube.com/watch?v=ZPQVcVIja_8&search=nakata
やはり日本はこれだね
613 :
:2006/06/06(火) 15:29:10 ID:EC798PBL
614 :
:2006/06/06(火) 15:53:13 ID:ljte9liP
>>588 ワールドカップは戦争である。
このままでは、ただサッカーの上手い集団になってしまう。
など、かなり選手にきつい事を言ってるよ。
それに自由と勝手は違うからね。意味を履き違えないように。
615 :
:2006/06/06(火) 16:09:14 ID:bMRPIQDC
サッカーの上手い集団どころか、ジーコの監督能力のなさでケガ人の集団になってる。
616 :
:2006/06/06(火) 16:36:06 ID:H8dyYj8k
おもしろい分析ですね
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < 史上最強だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
617 :
:2006/06/06(火) 18:07:35 ID:PM+rgWEA
618 :
:2006/06/06(火) 18:29:03 ID:2eo8pEc7
>>617 ま、言ってみればこれを国民が理解することに今大会の意義
があると言っていい。
この4年間を否定するための大会。
619 :
:2006/06/06(火) 18:30:55 ID:W+A72Dj4
>>617 トルシエは逆に「守備的なMFが多すぎる」 とほざいていたなw
620 :
:2006/06/06(火) 18:36:29 ID:zVbJuK3l
>>617 >日本は「決勝トーナメントに進むべき7、8のチームの、次のグループ」に属しているという。
>オーストラリアの力を日本よりもやや上と見ているようだが、
>「日本に対し気持ちが入っている。わたしが間違っていたことになれば、うれしいことだ」と、
>来日4年目の同監督はエールを送った。
要するにオシムはジーコジャパンがオーストラリアにも勝てないくらいショボイと言ってるわけだ。
621 :
:2006/06/06(火) 18:41:41 ID:Gt2Vhk5H
ジーコ監督でもマルタには勝てるよなw 362弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148895989/ ジー弱のコピペに対して削除依頼出してたのに
逆に日本代表板からアンチ板へ追放されたアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ(オマル=便器)信者
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
622 :
_:2006/06/06(火) 18:43:10 ID:OP61xPq2
>>617 オシムはある意味ではトルシエと逆のことを言ってるな。
623 :
:2006/06/06(火) 18:51:04 ID:GI9XZZE/
ジーコ信者に論理性というものはないのかね?
チョン語で書いてOKなら少しは話せるようになるかもw
それでも内容はゼロだろうけどw
624 :
:2006/06/06(火) 19:00:05 ID:pXNXj28r
2ちゃんねる公認の異常者
オウム以下の存在
ゴキブリやナメクジに例えられることもある
さてなんのことを言っているでしょうか?
625 :
らもす:2006/06/06(火) 19:02:31 ID:uiuWgKvA
これだけケガ人が多いとジーコが考えるベストメンバーでは戦えないないのでは? もちろんそれは負けた時の言い訳にならないのは判っているけど……。
626 :
:2006/06/06(火) 19:13:13 ID:24X+L0KQ
おヴァカなジーコ信者は今から予防線を張っているよww
627 :
:2006/06/06(火) 19:14:36 ID:q56C2o4D
ドイツ戦の後の強気が嘘のようだw
628 :
_:2006/06/06(火) 19:16:11 ID:d+TDyAQz
アンチジーコ必死だな
マルタ戦の出来が悪かったから息を吹き返したのか?
本当にゴキブリ並の生命力ですね。
629 :
:2006/06/06(火) 19:19:33 ID:zVbJuK3l
トルシエの言う通り、松井、松田、鈴木を入れておけば、今頃選手のケガで大騒ぎする必要も無かったのにな。
630 :
:2006/06/06(火) 19:20:07 ID:pgds+0gJ
もしオーストラリアに負けたりしたら、
ライン川に泣きながら飛び込めよ、ジーコ信者w
631 :
:2006/06/06(火) 19:20:27 ID:2eo8pEc7
>>622 オシムが指摘している部分と、トルシエが指摘している部分は
同じようで違いますよ。
わかりやすく言いますとジーコは技術的な選手を好んでたくさん
入れたものの、ボールを奪って攻めにつなぐ選手がいないという
ことをオシムは言っています。つまり、いくら水芸のうまい選手が
いても肝心の水(ボール)の供給がなければ無駄ということです。
一方トルシエはボランチを複数使うことに長けてますので、
(トルシエなら)水を汲ませることはできると考えています。
ただし、水を汲むことはできるものの、ゴールへ届ける、あるいは
ゴールに水を叩き込む選手が足りないと言ってるわけです。
632 :
:2006/06/06(火) 19:31:14 ID:xshdMe5x
>>628 おまいさんはマルタ戦の直後36時間、どこで何をしてたのかねw
633 :
_:2006/06/06(火) 19:34:26 ID:d+TDyAQz
634 :
:2006/06/06(火) 19:40:58 ID:Gt2Vhk5H
ジーコ監督でもマルタには勝てるよなw 362弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148895989/ ジー弱のコピペに対して削除依頼出してたのに
逆に日本代表板からアンチ板へ追放されたアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ(オマル=便器)信者
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
635 :
:2006/06/06(火) 19:41:17 ID:5h1I76ro
どうかんがえてもオシムがいう水ってのは生命を保つための水だなw
補給部隊がいるんだろう。
つまり、技術の高い選手が仕事できるように助ける選手って意味だ。
オシムは加地が消えたことがかなりマイナスとみてるんだと感じるな.
636 :
:2006/06/06(火) 19:42:49 ID:xshdMe5x
>>633 つまり、一番ジーコ監督擁護が必要なときにファビョっとったわけだww
637 :
:2006/06/06(火) 19:44:16 ID:2eo8pEc7
>>634 この板の削除人は昔からアンチトルシエなんだよ。
トルシエ憎しでジーコ擁護やってる。
だから、ジーコが負けてアンチのレスが多くなるとすぐに規制を
入れるけど、アンチトルシエのマルチレスは放置したまま(笑)
削除議論板で白黒つけてやろうか?w
638 :
_:2006/06/06(火) 19:45:27 ID:d+TDyAQz
>>636 いや、乗ってやったんだから本気にすんなよw
639 :
:2006/06/06(火) 19:48:06 ID:o0xEPRta
640 :
:2006/06/06(火) 19:49:01 ID:eRo5Z5cm
本当に怪我人多くて心配だよなぁ…
641 :
:2006/06/06(火) 19:49:55 ID:xshdMe5x
>>638 別にファビョっとったのを責める気はないがな。
それだけの試合内容だったw
さぞ辛かろうww
642 :
:2006/06/06(火) 19:52:45 ID:2eo8pEc7
前々から指摘はあったが、やっぱ代表のフィジコ糞ですね。
久保も被害者だし。
643 :
:2006/06/06(火) 20:05:37 ID:zVbJuK3l
644 :
:2006/06/06(火) 20:25:06 ID:u0kztvYD
マルタ戦の後から、アンチがわらわらと湧いて来たな
あんたらの頭は3日でドイツと引き分けたことを忘れるんですか?
645 :
:2006/06/06(火) 20:32:49 ID:W0qzNFpj
>>644 別にアンチのレス数が増えているわけではない。
ジーコ擁護派のレスが極端に減っていただけ。
おまいさんもマルタ戦後2日間、何をしてたんだw
646 :
:2006/06/06(火) 20:54:05 ID:PM+rgWEA
うむ、ここがジー弱の後継として
正常に機能しているようで安心したw
647 :
:2006/06/06(火) 21:09:59 ID:TCgxmP7G
間近になって現実世界で盛り上がってるような状況で
わざわざネットに書き込むのはだいたい精神異常か精神異常ウォッチャーのどちらかだろうw
648 :
:2006/06/06(火) 21:12:45 ID:zVbJuK3l
>>647=精神異常か精神異常ウォッチャーだそうです。
649 :
:2006/06/06(火) 21:58:16 ID:vGP7eR8l
ここなのか?
ジーコ監督でジーコはプロ中のプロ 363弱
650 :
:2006/06/06(火) 22:05:36 ID:GKQAqUOM
651 :
:2006/06/06(火) 22:07:12 ID:gyDPXs8f
652 :
:2006/06/07(水) 00:01:04 ID:2eo8pEc7
あらあら、すっかり擁護さん乗っ取られてますね。
653 :
:2006/06/07(水) 00:09:36 ID:R8vUubV3
IDが変わるまで我慢して書き込んだものの
24時間稼動がばればれになった恥ずかしい2eo8pEc7(爆笑)
654 :
:2006/06/07(水) 00:13:43 ID:yKs5jXr7
>>653 ほかのスレにも書いてますけど。
別にIDストーカーとか気にしないんで。
ほかの板で一週間前までさかのぼった人もいたけど。
655 :
:2006/06/07(水) 00:29:45 ID:R8vUubV3
書き込みすぎでIDが真っ赤になってるのも気づかず
「24時間やってる俺が悪いんじゃない!24時間ストーカーしてるやつが悪い!」
と言い訳するきしょいやつw
656 :
:2006/06/07(水) 00:34:18 ID:yKs5jXr7
657 :
:2006/06/07(水) 00:39:30 ID:90rElNp9
ともかく直前だし見守ろうぜw
658 :
:2006/06/07(水) 00:40:06 ID:X/SEYnaA
ニートトル信まだいたのかw
24時間ストーカーとは暇な奴だなww
659 :
論理?:2006/06/07(水) 00:49:45 ID:EanlzA8M
論理的かどうか分からんが、ジーコは選手に説明しないということで
伝えているものがある。
ジーコのサッカーが自由だなんてとんでもない。ジーコの言う自由とは
自由に考え、自由にイメージしろということで、自由にサッカーをしろなど
と言っているわけではない。
ジーコが就任初期の段階で、選手に告げた制約として告げたことは、
オフサイドトラップはかけるな、だ。オフサイドトラップ自体が消滅した
今のサッカーを間近に見て、オフサイドトラップが横行したトルシエサッ
カーがよかったっていうのは、釜本のシュートは凄かったから、釜本を今
の代表に入れろと言っているようなもんだ。
今、この段階になってジーコの指導力を批判する意味がまったくわから
ん。
660 :
-:2006/06/07(水) 01:30:41 ID:GCjVr58C
ヒディンクって評価されてるけど、俺は嫌い。PSVでもミランの選手削りまくってたよね。
それは真剣勝負だから100歩譲っても、代表の練習試合で削るなんて言語道断。
661 :
:2006/06/07(水) 01:31:00 ID:yKs5jXr7
>>659 今、それに付随する一人余れという絶対命令のせいで
宮本と攻撃陣が揉めているわけですよね。
ドイツ戦で与えた18というコーナーKはその指示の結果の
下がってしまったラインに起因するものです。
本番の勝負どころではCKからのトリックプレー、サインプレー
も使われます。18本のCKを与えて日本が2失点で済むことは
まずないでしょう。
ジーコのサッカー哲学、現状認識力、指導力の問題です。
662 :
:2006/06/07(水) 01:32:50 ID:yKs5jXr7
>>660 賛成。ヒディンクを褒めてる人って絶対ヒディンクのサッカーの
中身がわかってないよ。恐怖サッカーなのに。
663 :
:2006/06/07(水) 01:35:52 ID:dJ8pJ/mT
>>661 完全に病気だな。
入院するかジー弱で同じ症状の人と戯れてて欲しい。
664 :
:2006/06/07(水) 01:51:37 ID:bXhGBNhi
ドイツ戦の善戦には「警戒される。負けた方が良かった」と言うのに
マルタ戦の苦戦には「警戒されずにすんだ。良かった」という声はないんだね。
すぐに罵倒、嘲笑に移る。
いくらなんでも、分かり易すぎるよ。失笑もの。
665 :
:2006/06/07(水) 01:53:37 ID:01L6Lj5U
一人余れで上手なのは井原だろ
666 :
:2006/06/07(水) 01:58:21 ID:r7Vebk1v
>>662 それは違うよ。
評価というのは、その過程ではなく、結果から来るものだから。
だからこそ、プディングは引っ張りダコ&人気者なのですよ。
667 :
:2006/06/07(水) 02:05:01 ID:I6K/wxOs
失笑www アン恥 死
668 :
:2006/06/07(水) 02:15:37 ID:o3MqTa3O
ドイツ戦もマルタ戦もジーコJAPANらしさが出ただけ
強豪と互角に戦えるチームができた
これは常に五分五分でやれるから優勝の可能性も
あるということ
マルタ戦も勝ってるし格下のカウンターを恐れる弱さもあるが
攻撃に集中して勝ちきる強さもある
ドイツ戦で故障者が出た分損したなって感じかな
まあ決勝に出たとしても満身創痍のジーコJAPANになってる
だろうと想像したけど開幕前にすでにやばい
669 :
:2006/06/07(水) 02:22:13 ID:ooUFwKya
ジーコ信者
いい加減、論理的にジーコサッカーの魅力を説明してくれないか?w
出来ないなら、このスレくるなよwwww
670 :
:2006/06/07(水) 02:24:16 ID:iYNAH/r8
ジーコ信者に論理的な分析を求めるだけ無駄w
671 :
:2006/06/07(水) 02:29:40 ID:o3MqTa3O
↓まずこちらでどうすれば教えを乞うことができるのか相談すべきでは?
ジーコ監督でもマルタには勝てるよなw 362弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148895989/ ジー弱のコピペに対して削除依頼出してたのに
逆に日本代表板からアンチ板へ追放されたアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ(オマル=便器)信者
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
672 :
_:2006/06/07(水) 02:38:16 ID:w4jfhsJy
トルシエ戦術の一番良かった点は、DFラインからトップまでが常にコンパクトに
保たれていたこと。それによって守備時にはプレスがかけやすいし、攻撃時にも
ショートパスをつなぎやすかった。最初の位置が高いことによってボランチが最
前線まで飛び出すのにもフリーランニングの量が少なくてすむ。今みたいにDF
ラインもボランチもまったく押し上げないようだと前線にボールが入ったときに
パスコースの選択肢が少ないし、人と人との距離が長いためにショートパスがつ
ながらない。バックパスという選択肢しかなくなってしまう。
自由を重んじ攻撃に美学を見出す。そんな理想をかかげても見合う戦術がなければ
それはただの理想で終わってしまう。華麗にパスをつなぎ相手を翻弄し観客を魅
了するようなプレーが、守備練習にばかり時間を割いていたトルシエ時代よりも
全然少ない
673 :
左巻:2006/06/07(水) 02:41:20 ID:tUQuCbcA
>>669 ほんの150年前の我が国では、みなちょんまげ頭で、キモノを着ていた。
それが、クロフネの一発で、ざんぎり頭になった。
生活のすべてが、西洋のものまね猿になった。
フットボールでは、世界一のブラジルを盗む事を、JFAが決定した。
674 :
:2006/06/07(水) 02:54:00 ID:ooUFwKya
結局、ジーコサッカーの魅力なんて誰もわかってねぇんだろうな
サッカーなんてテレビでしか見たこと無い 糞ちゃんねらー共だからな
675 :
:2006/06/07(水) 02:59:38 ID:iYNAH/r8
676 :
:2006/06/07(水) 03:03:34 ID:bEjvNCGL
>>674 そうだよ。誰も分かってない。
なぜなら存在しないんだからw
677 :
:2006/06/07(水) 03:37:21 ID:SrcSauRV
CBの控えって一人(モニワ)だけか?
やばいだろ
678 :
:2006/06/07(水) 04:16:29 ID:zWtOuCHI
いざとなったら蛸が左CBならできるだろうw
679 :
:2006/06/07(水) 07:25:02 ID:HK+A8p1/
>>672 これコピペ?
対アジアならコンパクトにできたこともあったが、
2002はコンパクトにしてないし、
攻撃はロングボール主体、
パスまわし、攻撃の多様性はジーコの方が上。
680 :
_:2006/06/07(水) 07:55:17 ID:uJ/nIK0E
>>679 この前ロシア戦のDVDを観たが結構コンパクトにやってたぞ。
ストッパーのナカタコが相手サイドの奥深くまで切り込んで
マイナス気味のクロス上げるシーンなんかもロシア戦ではあったけど
そういうプレーができたのもあのコンパクトさがあってのこと。
681 :
:2006/06/07(水) 09:11:52 ID:5cDGCUU0
>>680 捏造乙。
オフサイドを見逃してもらって勝っただけの糞試合。
ジーコジャパンだったら3対0で虐殺してしまっていただろうな。
682 :
:2006/06/07(水) 09:53:15 ID:0FDG4l3f
ジー信もトル信も、たら、ればの話が多いよ!
683 :
:2006/06/07(水) 10:46:13 ID:lVJK8XAZ
>>679 チュニジア戦の2点はどちらもショートパスから。
684 :
:2006/06/07(水) 10:58:39 ID:raC1SM0b
>>680 あったな。
まあ基地外は放っておこうぜ。
685 :
:2006/06/07(水) 13:48:08 ID:/5Q61JWY
次スレはこんなの?
■ジーコで〜なった理由を論理的に分析13■363弱
686 :
:2006/06/07(水) 17:22:09 ID:oHYVKKBd
687 :
:2006/06/07(水) 19:49:18 ID:7m2EGxnf
688 :
:2006/06/07(水) 19:57:20 ID:yKs5jXr7
689 :
:2006/06/07(水) 20:19:56 ID:O/HOLQuo
690 :
:2006/06/07(水) 21:53:26 ID:2F4EGTen
欧州の組織戦術崇拝信者は日本人がそもそも体格的に欧州組織戦術に向かないと言う事実に気づいてない。
アホすぎる。
日本が目指すのはメキシコやスペインやトルコ、最終的にはブラジルなんだよバカ
692 :
:2006/06/07(水) 23:08:55 ID:yKs5jXr7
>>690 ブラジルは無理。メキシコは同じ弱点を抱えている。
トルコは2002しかしらないのでパス。
イエロがDFに入っていたスペインのような形はいいと思う。
なんにしろ高さは克服できないので、中盤で支えてコンビネーション
だけじゃなく、個人技でDFを抜くサッカーを。
アンチ派的には「ジーコには戦術がない!」「日本みたいな弱小国は戦術をしっかり教える
名将じゃないと欧州相手には絶対に勝てない!」とあれだけ大騒ぎした手前、アンチ派の
精神的安定を得るには「守備は宮本が全部戦術を立案実行している!」
「日本のMFは世界のあこがれ!ドイツ代表の10番になれる選手がゴロゴロしている!」と
思い込まないと普通に日本代表の活躍を見られないんじゃないでしょうか?(笑)
「現実」として戦術のないはずのジーコジャパンがドイツのホームゲームであんな試合を
しちゃったのですから、アンチ派的には辻褄を合わせる作業として選手の頑張りと運のせいに
しないとならないんでしょうね。
まあ普通に考えれば日本サッカーが世界で戦うには緻密な戦術と高いチームの連動性が
必要なのはジーコジャパンの高い戦術レベルを見ればわかりきったことなんですけどね(笑)
694 :
:2006/06/07(水) 23:22:49 ID:raC1SM0b
マッチポンプ
自ら起こした揉め事等を“鎮めてやる”と持ちかけて利益や自己満足を得ること。自作自演。
自らマッチを擦って火をつけておきながらポンプで消す。という意から。
695 :
:2006/06/07(水) 23:41:39 ID:yfgVpXSd
オシム様は日本代表にがむばってもらいたいから、厳しいこと言ってるんだね。
ちなみにヒディングはジーコを褒め殺そうとしてたがw
696 :
:2006/06/07(水) 23:44:11 ID:yKs5jXr7
697 :
:2006/06/07(水) 23:55:07 ID:ik5v5GUS
作家の馳氏にしてもそうだが、自分が理解できない戦術=戦術が無い
という発想に何故なるのか?が解らん。
トルシエは「フラットスリー」という表題を自分でつけてたが、
逆に言えば、こういうタイトル付けは、本来はマスコミ等、文芸に携わる人間の仕事でもある。
フランスの「シャンパンサッカー」なんて、完全に日本のマスコミのオリジナルでしょ。
フランスでそんな事言わない。
たまたまネタを提供してくれる監督だったからと言って、
次の監督が表題をくれない、自分達は上手く読者、視聴者に届く言葉が無い…のを逆切れするなと。
698 :
:2006/06/08(木) 00:06:37 ID:DNlOXfBd
ついでに邪推。
以前使われていた「フリーラン」と言う言葉が、
最近めっきり「オフザボール」に入れ替わってる。
コレって、ジーコの「自由に=フリーランを多用して」と論理的に繋がるのを、
マスコミが意識してるんだか、無意識なのか、避けてるせいもあるんじゃなかろうか。
少なくとも、フリーランという言葉を使った方が、ジーコのサッカーは把握しやすいと思うが。
音楽ジャンルを細分化し、ミュージシャンの才能にリスナーの掴み所を加えていくのは
常に音楽評論家の仕事だが、日本のサッカー評論家や、
自称サッカー通の作家はそこまで育ってない。
音楽評論家なんて邪魔なだけ
700 :
:2006/06/08(木) 00:12:41 ID:DIZ0P4mO
701 :
:2006/06/08(木) 00:13:02 ID:DNlOXfBd
702 :
:2006/06/08(木) 01:00:52 ID:eUjH7axP
シュツットガルト対レーバークーゼン・・・試合レビュー・・・(1997年5月5日)
さて後半が始まりました。ここまできて、情勢はもう誰の目にもあきらか。
生き生きと積極的に、守備からのカウンターというコンセプト(ゲーム戦術)をベースにプレーするレーバークーゼンの
選手たちに比べ、シュツットガルトの選手たちは、まるで「精気を抜き取られた」ように消極的になってしまっています。
ボールのないところでの「動き(
フリーランニング
)」がまったく見られなくなってしまったのです。「なんだアイツら、まったく動かないじゃないか・・」。
そんな声が観客席からも聞こえてきます。そして後半の30分、またレーバークーゼンが一瞬のスキを突いて
右サイドから「ピンポイント」のセンタリング、ヘディングシュート。まさに絵に描いたような素晴らしいゴールでした。
0対2。これで勝負は決まったも同然。その後シュツットガルトは「パワープレー」で一点をかえしたのですが、
それも焼け石に水。ゴールできるような雰囲気がまったく出てこないままに試合終了です。
とにかくレーバークーゼンの「クレバーなゲーム戦術」が光ったゲームでした。
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topic.folder/Topic.cont.html#lever
703 :
:2006/06/08(木) 06:20:38 ID:EwJCgLfM
言葉なんてかざりです
言葉で定義したとたん
イメージが限定されて伝わってしまうのは
フラット何とかを見ればあきらか
ボールのないところ 「オフザボール」
での動き
「フリーラン」「サポート」「アプローチ」「チャレンジ」「カバーリング」
なんて
基本です
704 :
:2006/06/08(木) 06:41:14 ID:ouc100/k
だからにわかはそこらへん知らんから「戦術が無い」とか言い出すんだね
なんで知らんのにアンチしてんのかね。精神オナニー?
なんか知性に欠ける...
705 :
:2006/06/08(木) 07:40:30 ID:AI7K3FRj
ここで最も知性に欠けるレスをしているのが704な訳だがww
706 :
:2006/06/08(木) 08:30:06 ID:DIZ0P4mO
>>704 ジーコの戦術の説明どぞー。
アンチやってる人はたいていわかってるとおもうよ。
基本に近いから。
707 :
:2006/06/08(木) 09:58:23 ID:In68jESD
ジーコジャパンの戦術というか、今までの代表にはなかった戦術
ショートパス、縦パスでのカウンター
ロングパスでのカウンター、通称縦ポンは今までにあったが、これは成功確立が低い
それに比べカウンター速度は劣るものの、DFを置き去りにできるカウンター戦術
中盤支配
ポゼッションサッカーというか、クリアするとき、とにかく前に大きく蹴るよりも
焦らず一番低いラインから着実にパスを繋いで攻めている、ブラジルが得意
セットプレー
近代サッカーの主な得点源だが、日本の場合、中村からのFKの得点が重視
またクロスにおいては低いボールをあげて足元の強さを活かす攻撃
システム変更
今までは3バック固定などだったが、選手交代によって3バック→4バックにスムーズになった
得点がどうしても欲しい、又は強豪相手に攻撃的に殴りあう場合は4バック
個を活かすためのシステムであるため、選手交代によって様々
708 :
:2006/06/08(木) 10:09:15 ID:In68jESD
ジーコジャパンの代表的なシステム
4−4−2‥コンフェデ2005のギリシャ戦、ブラジル戦など
サイドの運動量がものをいうが、サイドの守備に難あり
攻撃中は2バックでもろいが、攻めにおいては最強か
またツートップに柳沢がいる場合4−4−1−1になる
3−5−2‥ドイツ戦、アジア予選など
宮本により最終ラインの上げ下げでオフサイドトラップを重視
4-4-2のときのサイドバックをMF両サイドに置き、守備での安定性を確保
カウンター戦術重視の場合はこれか
3−4−3‥玉田がトップ下に入る場合はこれになる
3−5−2からの玉田投入状態
3−6−1‥アメリカ戦など
久保のワントップ状態、あまり機能しなかった
709 :
:2006/06/08(木) 10:11:29 ID:In68jESD
つーか、適当に書いてるからツッコミしまくっていいよw
ジーコの嗜好するポゼションサッカーって今の面子じゃないと成立しないっぽい
アテネのときの選手を見てみると再現できそうなのは松井だけじゃないか?
711 :
:2006/06/08(木) 10:25:10 ID:In68jESD
松井投入の場合、3−5−2でのシステムしか無理っぽいな
その場合、途中に4−4−2に変更したりする場合は松井も交代か?
今の23人でも3−5−2は松井抜きでも問題ないと考えているんだろ
それと松井ネタは荒れるから要注意w
712 :
あげ:2006/06/08(木) 10:38:00 ID:eAaGQkuE
アンチからは戦術的な批判がでたことが無いな。
713 :
:2006/06/08(木) 10:38:59 ID:In68jESD
ちょっと煽るようで済まないが
ボールを持ってる選手しか注目しないとジーコの戦術なんか分からんぞ
何故か分からんが勝つとか、試合の終盤に異様に攻撃力があるとか
そんな風にしか思えないなら、ボールしか見ていない証拠
714 :
ショボーン:2006/06/08(木) 10:42:30 ID:5GhqYcsB
自分のイビキで目が覚めた
オレってピサ男だ・・・
(´・ω・`)ショボーン
715 :
:2006/06/08(木) 10:46:12 ID:RFiN37ti
ヒント:ワーワーサッカー
717 :
7:2006/06/08(木) 11:28:31 ID:yTnVSnzt
ジーコは世代交代しなかったよなあ…
世代交代に失敗というかそれ自体に何も行動を起こさなかったのは問題…
今回のW杯終わったら若い選手をかなり入れていかないと酷いことになる…
いつまでも中田・中村とかに頼り切れないし…フランスがいつまでもジダンに頼っているように…
718 :
:2006/06/08(木) 11:38:26 ID:bq/FYHs3
次の監督が今の代表の誰を残すのか興味あるね
ボランチとしては中田はガチだろうし、GKもガチか
FWや2列目は総取っ替えとして長谷部阿部中田の
3センターとか観てみたいなあ
719 :
:2006/06/08(木) 11:40:59 ID:7OOuJfRS
ジーコの理想を日本でやるには無理がある。まず個の能力が低すぎる。
720 :
:2006/06/08(木) 11:45:48 ID:psiMR6Y0
>713
文章がおかしいよ
721 :
:2006/06/08(木) 11:47:16 ID:DNlOXfBd
ジーコの戦術は、個人の敏捷性(アジリティ)を
フリーランを多用する事で、引き出し、集団としての流動性を高める事だよね。
結果として、凄くパスカットされ難い状況が生まれてる。
日本人の個々のパス精度は元々高かったが、いきなりドイツを手玉に取れるほど、
劇的に向上したりはしない。精度が上ったんじゃなくて、
システムがパスカットされ難いシステムなんでしょ。
良く動き、読まれ難い。
>>703さんが、大きな意味での「オフザボール」を、それぞれの細かい動きに分類してるけど、
ジーコのスタイルは極端にフリーランとサポート重視で、
カバーリングは重視されてない。
こういう風に、突っ込んでみれば、戦術的に取捨選択が
(そしておそらく指導も)行われてるんだよね。
「戦術」っていうのは、戦闘?のなかから抜き取り、他の人間も参照し模倣する事が出来る
「型」みたいなものだと思うが、今ジーコは自分がファルカンやソクラテスとやってたサッカーから
ちゃんと「型」を抜き取り、明らかに当時のブラジルより技術の劣る日本でも機能させてる。
722 :
:2006/06/08(木) 11:51:12 ID:6fzGk8Jq
>>717 最低、2人は連れて行くべきだったねw 今回は若手の入る枠は厳しかったが…
>>718 確かに次の監督が誰を選ぶかは楽しみだ!玉田えらんだりして?
723 :
:2006/06/08(木) 11:54:59 ID:8TMaCrja
>>708 すごくよくまとまっているが、一個だけ突っ込み。
3−6−1は、柳ワントップでアウェーバーレーン戦で機能してる。
柳過労死システムなんで、短期決戦には向かないがナー。
724 :
:2006/06/08(木) 11:56:00 ID:qGQVupcW
日本が世界と対抗できるのはアジリティ(敏捷性)だからな。
そういう意味で玉田を残したんだろう。
あと、フィジカル(体力)も対抗出来る武器になってる。
コンタクトが弱いのは相変わらずだが。
725 :
:2006/06/08(木) 11:59:30 ID:BZcbRIpH
トルシェによって鍛え上げられた人材を
ジーコが若手育成を犠牲にしてまで熟成したのだから最強に決まってるだろ。
っていうか史上最強じゃなかったら過去4年間+未来の数年を食い潰したことになる。
グループリーグ突破はもちろん、ベスト4に入ってもらわなければ困る。
726 :
:2006/06/08(木) 12:01:26 ID:DIZ0P4mO
>>707 ・ショートパスでのカウンター:ジーコの初期禁則事項「ダイレクト禁止」に反する。
選手のテクニックに依存。
・中盤支配:これはジーコ。遅行になりがち。上記と相反する。
・セットプレー:ジーコにおいては重要度が低い。練習も公開している。
・システム変更:オフトや岡田の時代からある。
727 :
:2006/06/08(木) 12:02:30 ID:qGQVupcW
ブラジルは若手が勝手に育ってくるから、代表で育てる意味ないんだが
日本は代表で育ててる段階。日本の環境すら分からないジーコに監督の資格なし
何年日本に住んでるんだよ。。。ってかんじ。
728 :
:2006/06/08(木) 12:02:53 ID:/VlJ5vC2
本番前に既に怪我人続出ですが本番に出場出来そうな選手はいるのでしょうか?
更に2戦目3戦目にも続けて出場出来る選手はいますか?
世界と戦うにしては体弱すぎる。
729 :
:2006/06/08(木) 12:04:58 ID:qGQVupcW
>>728 ドイツ戦で、あれだけガツガツ行けば怪我もするって。
ドイツは親善試合を分かってて緩く当たってたのに、日本だけガチ
W杯と親善試合、どちらが大切なんだってこと。
730 :
:2006/06/08(木) 12:05:14 ID:DIZ0P4mO
>>708 基本システムはつるべ式4-2-2-2であって、CBを追加した守備的布陣の
5-2-1-2も戦術的変化はない。
もともと4-2-2-2の前方の4人は自由であり、システム外の存在になる。
731 :
:2006/06/08(木) 12:06:13 ID:/VlJ5vC2
732 :
:2006/06/08(木) 12:07:28 ID:mLW6dtjh
>>724 フィジカル(体力)というか持久力って明確化したらマズい?
733 :
:2006/06/08(木) 12:08:17 ID:DNlOXfBd
で、ジーコの守備戦術
守備戦術のスタンス、担当の配分は、大きく分けて「ゾーン守備(ゾーンプレスやフラットスリー含む)」と
「マンマーク(オシム流だね)」に分かれると思うが、
ジーコはそれをゾーンでも人でもなく、「役割」で配分を重視してる。
カバーリングの宮本、高さの中澤、カウンター対策の早さの坪井。
高さの面でヤバイと思えば中澤は勝手に動くし、
素早いカウンターのピンチを感じれば、坪井はポジションを変える。
で、そのカバーリングと結果としてのラインの管理を宮本がやってる。
ここにも戦術的な意図は見えると思うね。
マスコミは「戦術が無い」じゃなく、そういう戦術の良さ、悪さを論じるべきだったと思う。
734 :
:2006/06/08(木) 12:12:12 ID:6fzGk8Jq
>>708 4-4-2のCBの宮本が頼りないからDF3人。SBが、もっとスナミナ有って守備できたらなぁ…4-4-2出来たね。
735 :
:2006/06/08(木) 12:14:36 ID:w6cxp1ul
それ考えると井原はいいDFだったなぁ。
松田を宮本が操縦してたようなもんだ。
736 :
:2006/06/08(木) 12:17:57 ID:DIZ0P4mO
>>721 ジーコの選考ではMFをにみてもわかるように敏捷性は重視していない。
重視しているのはテクニック。ドイツ戦やギリシャ戦のように相手が
綺麗なゾーンをひけばテクニックでパスは通る。
しかし、出所や受け手を潰すようなプレス戦術には弱い。
また、相手が中盤をあきらめてゴール前を固める状態になると
前方へのパスは行き詰まり、パスは回るが進まない状態になる。
そこで横パスを常に狙われることになり、強烈なカウンターを受ける。
フリーランはスペースがないと意味をなさない。
737 :
:2006/06/08(木) 12:18:26 ID:DNlOXfBd
>>735 ミドルも打てたしね。攻撃参加のタイミングの絶妙さや
顔に似合わずプレイが紳士過ぎる事もない部分は福西にも似てる。
中身は宮本+福西じゃないかな。
738 :
:2006/06/08(木) 12:18:58 ID:/VlJ5vC2
>>733 それはジーコが選手に指示した戦術ではなく選手の判断でやってる従来からの戦術にすぎない。
どのポイントから追い込んでいくかとかそういう議論を選手としたなんて聞いた事ないよ。
戦術持ってる監督は監督就任時に既に一貫した組織的守備を選手に徹底させてるし、ジーコにはそれがなかった。
>>734 上下運動の巧みなSBも必要だけど、
対人に強い屈強なCB2人いないと4バックは成り立たないでしょ?
宮本がいる限り4バックは無理。
安定感がない。
739 :
:2006/06/08(木) 12:21:08 ID:8TMaCrja
>>726 ジーコはチームの方針としてダイレクト禁止なぞしたことはないが
740 :
:2006/06/08(木) 12:22:25 ID:raa8sl0Z
4バックのセンターには身長だけなら185は最低条件
筋肉あるなら180以上
本来なら宮本が出れる場所ではないが、人材がいないんだから仕方ない
741 :
:2006/06/08(木) 12:23:09 ID:DNlOXfBd
>>736 俊敏性=足の速さだけじゃないと思うよ。
判断の早さも当然含まれる。
技術に優れる小野がレギュラーを落とされてるのは、そこでしょ。
逆に言えば、遠藤のような選手がトップ下を任されるオプションがあるのも
彼がそういった敏捷性に優れるからだよ。
それと、単純な前がかりのプレスをフリーランでかわして
パスを繋ぐことは、今の代表には出来ると思う。
問題なのはプレスをかけてこないドン引き守備。
そういう意味では、スペースが無ければフリーランが生きない…というのは
その通りだよね。
742 :
:2006/06/08(木) 12:25:40 ID:6fzGk8Jq
743 :
:2006/06/08(木) 12:28:04 ID:6fzGk8Jq
744 :
:2006/06/08(木) 12:28:05 ID:raa8sl0Z
相手ドン引き対策→ミドル
ミドル打てるパワーと度胸がないんだから勝てないのも仕方ない
斧外れてるのは、普通にコンタクトが弱いから。
それを解消する手段も取れてない事
ボランチの位置で、プレッシャーを交わせない選手は使えない
745 :
:2006/06/08(木) 12:31:59 ID:mLW6dtjh
>>733 >カバーリングの宮本、高さの中澤、カウンター対策の早さの坪井。
その各種能力の組み合わせを相手チームによって柔軟に変えずに、
ほぼ一定というのは批判されるべきだろうか?
746 :
:2006/06/08(木) 12:34:05 ID:8TMaCrja
選手の判断でやっている戦術であっても
それを選択するのは監督
ジーコは自分の戦術に合わないものを
選手が選択した場合は修正してるがな
747 :
:2006/06/08(木) 12:35:48 ID:6fzGk8Jq
>>735 私の記憶では日韓戦で井原がセンターライン前あたりから超ロング弾丸シュート決めた!!!
748 :
:2006/06/08(木) 12:35:53 ID:DNlOXfBd
>>738 「選手の守備戦術」…という言葉が変だよね。
選手の守備技能でしょ。
で、個々の守備技能がフルに生きるように選手を組み合わせ、
守備的なフリーラン…というか、そういう形を取ってるのは
ジーコが判断した守備戦術と言えると思うよ。
少なくとも、右ストッパー、左ストッパーとゾーンで固定しない事で、
高さの中澤、速さの坪井…というのは生きてると思う。
ましてやフラットスリーで固めてしまえば、中澤の高さが利く範囲は
物凄く限定される。
攻撃時にしても、本来、純粋な左ストッパーであれば、中澤はオーバーラップしない。
(攻撃力だって、サイドバック経験のある坪井のほうがあるはず)
押し込んでる時に怖いのはカウンター。
だからカバーリング、カウンター対策の役割の、宮本と坪井が残るわけだよね。
ただ、WBとしてのサントスには、坪井に負けないカウンター対策の足もある。
そういう意味では、坪井は左サイドのカウンター対策まで見なくても済んでるよな。
で、この守備戦術が最高!って言いたいんじゃないいのよ。
「戦術が無い」で思考停止するな…って言いたいわけ。
749 :
:2006/06/08(木) 12:38:09 ID:DNlOXfBd
>>745 それは当然批判されるべきだよ。
速度重視のCBは、予備が足りないと思うしね。
ただ、そういう考察を雑誌等の活字で読んだことは無いけど。
とにかく「戦術が無い」のレッテル張り思考停止ライターが多すぎ。
750 :
:2006/06/08(木) 12:44:13 ID:6fzGk8Jq
>>733 DF3人は全部やって当たり前。司令は一人だが。宮本はラインだけでなくプレスか引いて守るの司令してますよ。
751 :
:2006/06/08(木) 12:48:06 ID:mLW6dtjh
>>750 少なくとも日本で、高くて、速くて、カバーリングのうまい
すべての能力を高いレベルで兼ね備えたDFがいるのは当たり前なのか
752 :
:2006/06/08(木) 12:49:17 ID:DIZ0P4mO
753 :
:2006/06/08(木) 12:52:04 ID:DNlOXfBd
>>750 理想としてはそうだよね。
ただ、高さ、速さ、カバーリング…の3点どれもで
世界に通用するDFが日本にいるか?って話になるんだよね。
居ないと判断したトルシエは、個々に頼らず形に頼った。
ジーコは「高さ」「速さ」「カバーリング」の個別でなら通用すると考えたんだと思う。
ここに戦術の差があるんだよね。
どちらが優れてるか?は、議論の余地があるうと思うけど。
754 :
:2006/06/08(木) 12:54:36 ID:6fzGk8Jq
755 :
:2006/06/08(木) 12:55:37 ID:mLW6dtjh
>>753 ジーコは選手の特徴、というか能力の突出部分の組み合わせなのに対して
トルシエのいってた「明神が10人いればオケ」みたいのは、突出した能力は
いらないって考え方で対照的というわけか
756 :
:2006/06/08(木) 12:58:21 ID:raa8sl0Z
トルシエも4バックのフラットをしたかったんだが
屈強なDFがいないから、3人を二人分のCBにしたのが正解
日本人3人で欧州二人分
フラットはディフェンスの基礎なんだが、それを日本人向けに構築しなおしたのがフラット3
それを普通に世界で通じるかと思って、欧州やらでいろいろ試したが失敗しただけ。
757 :
:2006/06/08(木) 12:58:56 ID:6fzGk8Jq
>>753 ですね。
まぁトルシエもジーコも3バック選んだが…
758 :
:2006/06/08(木) 13:02:21 ID:6fzGk8Jq
759 :
:2006/06/08(木) 13:05:51 ID:mLW6dtjh
>>757 屈強なCB2人は無理だから3人という部分では同じ結論になった
というわけか。
760 :
:2006/06/08(木) 13:08:38 ID:mLW6dtjh
>748
言葉の使い方は人それぞれだが、アルビ・シンガポールの監督からなでしこの監督になった大橋は
「個人の守備戦術」という言葉も使ってるな。
たぶん、よりテクニック的ないし身体的な守備「技能」と区別して使ってる感じ。
761 :
:2006/06/08(木) 13:08:39 ID:raa8sl0Z
>>759 フラットでラインコントロールするか、一人余らせるかの差はあるけどね。
762 :
:2006/06/08(木) 13:12:34 ID:6fzGk8Jq
763 :
:2006/06/08(木) 13:13:43 ID:MyeQ5qfD
単純に発展途上の国だからじゃねえの。
764 :
:2006/06/08(木) 13:15:27 ID:6fzGk8Jq
宮本が監督、コーチ等との信頼が有るのも原因だけど…
765 :
:2006/06/08(木) 13:16:40 ID:xvuqlgUU
4バックに出来ないのはある意味日本人が馬鹿正直だからだろう。
ジーコの指導力がないとも言えるかもしれんが・・。
サッカーってのは例えば、、、
3バックで5〜6人で守備していた相手に4バックだから5人で守れる!
なんて事は絶対にない。
馬鹿正直に人数減らして守ろうとするから、4バックで簡単に守備崩壊すんだよ。
766 :
:2006/06/08(木) 13:16:44 ID:6fzGk8Jq
767 :
:2006/06/08(木) 13:26:36 ID:DNlOXfBd
>>765 まぁジーコの戦術が守備的では無いのは確かだね。
攻撃のフリーラン部分を向上させる能力が、どうも監督としてのジーコには
有るらしいように、「ゾーンでのラインコントロール」に関しては
選手育成の才能がトルシエにあった。京都の手島なんかも、トルシエに習った口でしょ。
そういう意味で、カバーリングの技術を選手に教えられる監督もいるんだろうな。
思いっきり極論だけど、日本の監督がバレージだったら、4年かけてれば
坪井を宮本以上のカバーリング能力に引き上げて、プジョル系の4バックの中央出来てたかも知れない。
ただ、ジーコの場合は流動的な中盤の個々を生かすフリーランとパス繋ぎだよね。
守備に関しては、個人的に謎だったブラジル人の守備に対する考え方がようやくわかった感じ。
守備も個性尊重だね。
768 :
:2006/06/08(木) 13:35:00 ID:mLW6dtjh
>>767 トルシエ的な反論があるとすれば、DF(もっといえばすべての選手)の能力が均一ならば
長所も無いが弱点が無いだろ、って感じかな。
逆に攻撃時でいえば、例えば高くても遅いDFはスピードで突け、ってなるんだろう。
やっぱ個人より組織優先だわw
769 :
:2006/06/08(木) 14:05:16 ID:DNlOXfBd
>>768 ジーコの守備戦術が、一流!って事は無いだろうね。
理解はできるが。まぁ個人の確変で化ける可能性もあると。
ただ、代表の造り方としては、守備は組織の方が良いかもね。
監督は突出した個人を常時選べるとは限らないが、
平均的な選手なら常にバランスよく選出できる。
(トルシエのフラット3がどうだったか?は別にして。)
それと、SBバックの攻撃参加が当たりまえな以上、守備とはいえ平凡な選手が増えれば
普通はその分の得点力は下がるね。
だけど、以外にファンバステンは平均的な選手好きだったりするしね。
まぁ水準が日本とは違うのもあるんだろうけど、
攻撃的かつシステマチック…ってのも不可能じゃないんだろうな。
セードルフのような個性的な選手となると、代表から弾く結果にもなるけど。
強烈な個性を抱きかかえた上でのシステマチック…ってのが究極の理想なんだろうけど。
(んな監督、クライフぐらいしか知らん。)
770 :
:2006/06/08(木) 14:09:40 ID:IIpgs+0O
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < 能活が発動したか・・・勝ったな
~爻 \_/ _, 爻~ \___________
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
771 :
:2006/06/08(木) 14:14:52 ID:mLW6dtjh
>>769 守備どころか攻撃陣も含めて「10人の明神」ってトルシエらしい極論だよなw
攻撃も防御も等価という(個人的には引き分けの勝ち点は勝ちの半分じゃないから
攻撃重視は正解だと思ってるけど)。
ところで、個性の弱点をカバーするための組織か、長所を存分に発揮させるための組織か
「短所を潰すか(ネガ潰し)」か「長所を伸ばすか(ポジ伸ばし)」か、でも話ができそう。
>>769は、守備に関しては「ネガ潰し」優先、ととれる感じ。
772 :
:2006/06/08(木) 15:00:05 ID:DNlOXfBd
>>771 逆に、組織のシステムの弱点を補完する選手…ってのも居るよね。
ユベントスのゼビナとか。
普通は彼がやってる仕事は大抵の場合の個性を潰すタイプの仕事でしょ。
でもゼビナの場合は、あの敵ウイング潰しが個性になってる。
あれでゾーンプレス的なシステムの弱点である左右に広い攻撃や、
カウンターをカバーできてしまう。
日本の場合は宮本(と、敵が遅攻であれば中田)のカバーリング力が
フリーラン偏重の攻撃的なシステムを支えてるね。
おそらく巻が選考されたのも、その部分だろうな。
逆に中村と柳沢は、解りやすく今のシステムのほうに生かされてると思う。
別の言い方をすれば、もしトルシエジャパンにベルカンプのような
ポストから決定的なゲームメイクの出来るFWが居れば、
その選手はトルシエのシステムの欠陥を生めたと思う。
鈴木や西澤には荷が重かったけどね。
773 :
:2006/06/08(木) 15:17:20 ID:6WOgSn6T
>>772 トルシエ時代は、明神なんかがうまくバランスを取ってF3の穴を埋めてたよね
774 :
:2006/06/08(木) 15:50:39 ID:LmaqI9Sr
775 :
:2006/06/08(木) 15:51:25 ID:mLW6dtjh
>>772 トルシエが「守備の戦術はあったが攻撃は…」とかいわれるのは、
その戦術に合致した攻撃の選手がいなかった、と。
逆にいうと、現有の選手に合致した「攻撃戦術がなかった」
776 :
:2006/06/08(木) 15:57:46 ID:6WOgSn6T
トルシエが当時代表無得点の久保に直前まで固執したのも
硬直化した組織の欠点を久保の意外性で補うためだよな
777 :
: ::2006/06/08(木) 15:58:52 ID:/GrQsbQ6
>>775 >逆にいうと、現有の選手に合致した「攻撃戦術がなかった」
じゃあ、戦術がなかったのと一緒ですね。
778 :
:2006/06/08(木) 16:01:23 ID:dEiKel5O
>まだWCupが始まらないうちに、まるでBest4になった>かのような万歳三唱のレスには呆れかえるばかりで
>す。
>(結果を見てからでも遅くはないよ・・・・)
W杯ベスト16になってもトルシエのサッカーは世界で全く何の評価もされないわけですし、重要なのはベスト4だのベスト16ではなく、志向しているサッカーの質とレベルなんだと思いますよ。
現に日本のサッカーはジーコの下で着実に評価を上げていますし、それだけでもジーコの仕事は凄く偉大だと思いますね。
ただジーコが「W杯では勝たないと日本はただ良い選手がいるってだけで終わってしまう!」と発破をかけたようですが、それはまさにその通りだと思います。
ジーコジャパンにはとにかく1勝でも多く、貪欲に勝ち点を狙ってほしいと言う願いはありますね。
ジーコジャパンはそれが出来るくらいのチーム力に仕上げてきましたし、あとは選手1人、1人がどれだけ貪欲に勝ちにこだわれるかの勝負になると思いますよ。
779 :
:2006/06/08(木) 16:03:29 ID:mLW6dtjh
>>777 うむ。
結論だけ見れば「無かったの一緒」だが、
田村修一あたりにいわせれば、
「はじめからまったく何も無い」のとは
ちがう、ってところかもな。
780 :
--:2006/06/08(木) 16:13:20 ID:jYMotwUT
>>779 組織的な攻撃といっても90年大会のときにドイツがやっていたような
モノしかない。そこまで細かく決まりごとを理解する選手がいないし。
781 :
: ::2006/06/08(木) 16:13:29 ID:/GrQsbQ6
>>779 あの人は自分の利権があるフランス人監督が好きなだけだから・・・
782 :
:2006/06/08(木) 16:15:22 ID:sUzj9jIe
ジーコがやってるのは奇策のサッカーにしか見えないんだが。
左でサントス使って帰って来ない、日本の攻撃は左が中心になる。ここまではトルと変わらん。
トルはサントスで空いたスペースにナカタコ滑り込ませて司令塔にしたんだよな。
本来の攻撃はナカタコのサイドチェンジから右サイドだったわけ。
左で俊輔使おうと画策したのもそのせい。上がれてボールキープできる選手なら誰でも良かった。
ジーコが違うのはそこ。狙いは中央〜左に密集を作って力技で突破を試みてる。
だから安易なパスミスに見えるプレーが増える。密集の中でそうそうパス通るわけがない。
しかし通れば決定的。カウンターのカウンターが取れても決定的。
左を完全な囮にしたトルと、低い確率でも本気で勝負してるジーコ。
オフェンスはこんなもんでしょ。
783 :
--:2006/06/08(木) 16:21:06 ID:jYMotwUT
>>782 >低い確率でも本気で勝負してるジーコ
エンターテイメントの枠のサッカーならいいけど、代表レベルとなる
とそういうわけには行かないのでは?
784 :
:2006/06/08(木) 16:31:30 ID:sUzj9jIe
>>783 う〜ん、どっちが正しいとかではないつもりなんだけどな。
漏れがジーコに思うのは、中央の中盤がこれだけ充実してるのに、
サイドのスペースをオーバーラップで消すサッカーしなくてもいいんじゃね?ってことぐらい。
ちょいと昔のミランがやってたサッカーで、4CBってのがあるんだけどこれはサイドを中央のMFが流れて使う感じ。
4-4-2のダイヤね。速攻はDHの一本だけで基本は遅攻。
これもかなり奇策なんだけど今のメンツで試して欲しかったなあって思う。
785 :
--:2006/06/08(木) 16:34:11 ID:jYMotwUT
>>784 サッキの頃のミランはそういうサッカーしてたね。日本のJリーグでも、名古
屋でベンゲルがそういうサッカーしてた。
786 :
:2006/06/08(木) 16:38:10 ID:DNlOXfBd
トルシエは右守り、左攻めだったね。徹底してた。
で、左の後ろに放り込み用の中蛸、まえにダブルポスト。
中蛸が上ってくるにしろ、その時間をポストのFWと中田らで稼いで>戻すって感じかな。
確かに、明神が守りに徹して中に絞る分、中田が右サイドに開いてでカウンターに備えて待機…
とかなら、サイドチェンジの奇襲もあったかもね。
ただ、中田はそういうポジショニングはしなかった。(クラブでもだけど)
やはり中田は攻守に渡って縦に動く選手。
それに、中蛸が上ってくるまでのボールキープを、
中田なしで出来たポストプレイヤーは居ないんだよね。
ベルカンプが居れば、サントスが上る、中蛸が滑り込む、中田が逆サイドに開く…間、
ボールをキープして、その三者を使い分けるパスを叩いたかも知れないね。
787 :
:2006/06/08(木) 16:41:57 ID:IIpgs+0O
>>786 トルシエサッカーの解説、読んでるだけで眠くなってくるなあ。
どうでもいいって感じあんなの。
788 :
:2006/06/08(木) 16:45:22 ID:sUzj9jIe
>>786 トル時代の分析に関してはちと違う意見だけど
(ジーコの方が左攻めの徹底はすごいと思う。トルの左は囮で意外なキーは右WBな希ガス。)
大先生がいれば解決してるってのには同意。
海外遠征どーすんだってな議論もあるけど本番日本だったからおkw
789 :
:2006/06/08(木) 16:46:19 ID:DNlOXfBd
ジーコの戦術の違いは、 攻めの基点が左じゃなく、
主に中央底の中田から始まる点だと思うよ
。初めから左右に振り分けが利く。
さらに、右サイドの加地も、明神ほど守備専門でもない。
加えて、トップ下の中村にしろ、トップの柳沢にしろ、
ボールキープのために低位置に居る…って事は無い。
仕掛けだしが中盤の底からだし、「
さらに、中継役の中村、柳沢がフリーランで左右に自由に動く。
790 :
:2006/06/08(木) 16:54:49 ID:sUzj9jIe
>>789 DHからの振り分けってのはわかる。
トル時代どういえば良いかな、無駄な攻めってあるじゃん、あれが左に寄ってただけの希ガス。
隙を突く一撃は右からが多かったような。まあイメージだけどw
ジーコは右からも無駄な攻めをするようになったかなと。
隙を突く一撃が存在してないのはorzなんだがw
ああ、ないこたないか。試合開始直後の数分間、サントスの無謀な上がりに相手が付いていけない時間帯がある。
あれなんだかんだで結構効いてる希ガスw
791 :
:2006/06/08(木) 17:00:49 ID:fW57YAPR
ここだけやけに良スレじゃないか。
読んでて楽しいね。
俺も寄せてもらいたいが、そんなに詳しくないので見るだけクン。
792 :
:2006/06/08(木) 17:11:46 ID:DNlOXfBd
793 :
:2006/06/08(木) 17:18:56 ID:sUzj9jIe
>>792 鮭が来てくれたら言うことない・・・・そりゃわかってるけど・・・・。
中田、中村、小野がざっぱり切られそうで怖い。
南ア予選で結局中田が復帰すると読んでる漏れにとってはちと悲しいw
日本でこれだけのメンツが揃う時代ってそうそうないと思うけどなあ。
どうでもいいけど中田復帰説の根本はアメフト的理論から。
なんちゃってリベロでなく本当の意味のリベロとして復帰しないもんかなとw
794 :
:2006/06/08(木) 17:19:14 ID:DNlOXfBd
>>790 ある意味王道と言えば王道の形だから、奇襲らしい奇襲は無いかもね。
ただ、中田のパスだしの癖もあり、奇襲がなくとも、速攻はあるね。
基本的なパスまわしも早いし。
問題は、トップスピードでボールを受けたFWのシュート精度なんだろうね。
795 :
:2006/06/08(木) 17:28:18 ID:kXruuCMn
何この落ち着いてるのにぺらっぺらの会話w
異様だな
796 :
:2006/06/08(木) 17:28:50 ID:DNlOXfBd
>>793 可能性はまだ低いけど、ジャケ来ると、やっぱり4年かけてチーム作るよね。
でもジョルカエフは68年うまでだから、98年大会の時は30歳。
ベテランを使わない…って訳じゃないんじゃないかな?
ジーコも4年任せた成果が出たしね。
ジーコが残した攻撃のスタンスは個々の選手に残るし、
誰が監督になるにせよ上手くベテランも生かして欲しいね。
(とりあえず、無理に日本人に…とかにならないようで良かった。)
797 :
:2006/06/08(木) 17:47:47 ID:8TMaCrja
>とりあえず、無理に日本人に…とかにならないようで良かった。
ジャケに振られたら日本人持ってくるかもしれんがナー
田嶋は日本人監督に未練たらたらだし
798 :
:2006/06/08(木) 17:57:10 ID:IIpgs+0O
次の監督は例の「大切な男」じゃないの?
799 :
:2006/06/08(木) 18:09:38 ID:mLW6dtjh
800 :
:2006/06/08(木) 18:19:40 ID:iISB1ZLV
トルシエ信者はわざわざ的外れの言い訳を書き込みにこなくていいのにねw
まったく役にたたないんだから
801 :
:2006/06/08(木) 18:45:51 ID:dEiKel5O
なんか専用スレが飛ばされたみたいだからしょうがない
802 :
:2006/06/08(木) 21:18:04 ID:TtLBUq1s
これが日本サッカーだ
ここまでの練習プログラムは最悪
まあ、素人監督だし、それを押す信者。
叩かないマスコミ、独裁会長。
ボロボロ
803 :
:2006/06/08(木) 22:23:25 ID:7F83tjyb
これが日本サッカーだ
>>802のような素人が訳もわからず批判。
グダグダ
804 :
:2006/06/08(木) 22:29:14 ID:ouc100/k
信者信者って言う奴ほど戦術には触れないな。w
アホ晒し
805 :
:2006/06/08(木) 22:39:08 ID:TtLBUq1s
守備戦術担当 宮本
攻撃戦術担当 中田
シュート練習球出 ジーコ
806 :
:2006/06/08(木) 23:31:02 ID:+zVRPQhO
前回と今回のブックメーカーの掛け率見てみろ
それが現実だorz
807 :
:2006/06/08(木) 23:34:39 ID:ouc100/k
ブックメーカーの掛け率が全てだなんて、サッカー見る目無いな。
前評判が高いチームが常に常勝できるなら02年のオランダや、フランス、
アルゼンチンなどのあの成績はあり得ない。
あああとドイツな。ドイツは今回同様全く期待されてなかったしな。orz
808 :
:2006/06/08(木) 23:36:47 ID:+zVRPQhO
それだけジーコの作ったチームの評価が低いと言うこと
実際に勝てるかどうかとは別の話
何が起こるかわからないのがサッカーだから
809 :
.:2006/06/08(木) 23:47:44 ID:+JSisggZ
掛け率見てると前回と比べてクリンスマンの作ったチームの評価が高いよね。
810 :
.:2006/06/08(木) 23:48:21 ID:+JSisggZ
掛け率見てると前回と比べてクリンスマンの作ったチームの評価が高いよね。
811 :
:2006/06/08(木) 23:48:30 ID:ouc100/k
まぁ評価する側のレベルはどうなんだって話もあるけどな。
掛け率はともかく、日本が最大のブラックホースだという調査結果を出してるメディアもある訳だし
個人的には職業批評家よりは今まで対戦して来た相手国の選手や監督などのコメントの方を注目したいね。
812 :
:2006/06/08(木) 23:49:26 ID:QbOlTmv9
813 :
:2006/06/08(木) 23:53:08 ID:lRIstVjZ
>>806 前回高かったのは、単に開催国だからだろ。アホか。
因みに、ブックメイカーも様々なわけだが(まさか、ブックメイカーが1軒だけとは思っていないよな)、
チョンが日本より評価が高い所があるらしいねw
予選のチョンの有様を見ているこっちとしては、
嘲笑しかわいて来ない訳だが、君はどう思う?
やっぱり嬉しい?w
814 :
:2006/06/08(木) 23:53:35 ID:I4rUcQua
6月8日
過去3時間の投稿数
1.ニュー速VIP (59891)
2.野球ch (41208) ←今日も相変わらず盛り上がってます^^
21.サッカーch (3092) ←wwwwwwww
80.日本代表蹴球 (827) ←wwwwwwwwwwwwwwww
81.ワールドカップ (822) ←wwwwwwwwwwwwwwww
球蹴り、WC前日なのに全然盛り上がってねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ̄ ̄^ヽ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
l l / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
_ /,--、l ノ /  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ |
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | // tーーー|ヽ |
,/ ::: i ̄ ̄ | | ..: | |ヽ |
/ l::: l::: l | | |⊂ニヽ| | |
l . l !:: |::: l | | | |:::T::::| ! |
| l l |:: l: l \: ト--^^^^^┤ 丿
| l . } l:::::,r----- l \::  ̄ ̄^ヽ 丿
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / __o
| 二|二゛ ___
ノ | ヤ
815 :
:2006/06/08(木) 23:58:48 ID:+zVRPQhO
816 :
:2006/06/09(金) 00:05:13 ID:hIHaaJdd
開幕補正というか
・東アジアの湿気にやられた
・欧州CL決勝がW杯開幕半月前に行われた(これが大きい)
韓国はW杯開幕半年前からリーグを休止していた。
817 :
:2006/06/09(金) 00:08:43 ID:FypbpmVu
ジーコとは関係なく選手のレベルが上がったから
・・・以上
818 :
:2006/06/09(金) 00:09:16 ID:leuljclA
恥ずかしいほどの思考停止だな
819 :
:2006/06/09(金) 00:11:18 ID:NNgge2pw
>>811-812 100ある記事の中から二つ三つしかない記事をマスコミが選んで
報道しても、それは「本当の話」。インタビューの一部だけを
抜粋しても「本当に何某が言ったこと」。
自分で判断する力くらい持て。
>>807 何ヶ月も前の評判はアテにならない。その時点での評価だ。
アルゼンチンが死のグループに入ったとき、ジダンがケガを
したとき、評価が普遍なわけがない。
ましてや韓国が強豪国を審判買収で潰すなど予想できない。
だが、今回の日本がマルタ戦によってあがることはない。
>>796 ジーコが仮に選手になにかをのこしたとしても、次のチームは
半分くらいは入れ替わる。そのチームに経験は伝わらない。
特定の選手の練度を上げるサッカーなのだから、特定の
選手が抜ければおしまい。
820 :
:2006/06/09(金) 00:14:38 ID:leuljclA
まぁ、言いたかったのはブックメーカの掛け率ごときで量れるようなスポーツではないと言う事だ。
歴史的事実がそれを証明してるよ。
821 :
、:2006/06/09(金) 00:22:03 ID:/TTXgCNq
掛け率はあくまで現在までの評価だからな、まあだからWC本戦とは関係ない。
けどジーコの作ったチームの評価なんてこんなもんだ。
822 :
:2006/06/09(金) 00:24:25 ID:leuljclA
まぁ、結果が出るまで外野の評価なんぞ信用に値しない便所の落書きのようなもんなんだけどな。
そもそも掛け率=評価=強さの目安
だと思う奴がいることが驚きだ
823 :
:2006/06/09(金) 00:24:59 ID:NNgge2pw
>>782-790 02-06の主力選手はみな左からの攻めが得意。
それだけの話。
トルシエの場合はそれを見越して左に小野を配し、
その前のスペースをFW,MF、左STが使えるようにした。
それに応じて薄くなる中央から右を稲本、市川、森島などが
スピードに乗って使うサッカーだった。
ジーコの場合はまったくの野放し。
左が得意な選手が集中し、アレックスがスピードを生かす
スペーズは滅多にできない。
偶然にできる右のスペースを加持が使う。
だが、その右スペースもバランスの取れる柳沢、中村が
流れたりしてSBの出番は少ない。
両サイドに守備よりも攻撃というSBを置きながら、
攻撃陣はそれを意図していない、渋滞サッカー。
それが今のチーム。
824 :
:2006/06/09(金) 00:28:01 ID:jD3jT+dz
インタうけんのに一人だけカンペ目線が、強くなった理由
825 :
:2006/06/09(金) 00:31:11 ID:UfzckQiq
>>822 勝敗の予想から考える妥当な倍率と
実際の結果は別物だって何度書いたらわかるの?
そりゃ日本がブラジルとかの優勝候補全部なぎ倒して優勝することだって
確率も0じゃないだろう
ただ1%も無いことぐらい素人でもわかるだろう
わかってないのはジーコだけw
826 :
:2006/06/09(金) 00:33:27 ID:leuljclA
>>825 わかったわかった。
お前を煽ってたわけじゃないから。なんか傷ついたのかわからんが
寝ろ。必死になったら2ちゃんは負け
827 :
:2006/06/09(金) 00:38:06 ID:NNgge2pw
>>822 目安にはなるよ。それをどう補正するか。
02のポーランドのように欧州では強いが足元の弱い国もある。
日本みたいに高さに致命的な弱点のあるチームがある一方、
攻めにでたドイツの守備は日本の俊敏性とテクニックに
無効化されてしまう。
だけどこれは監督の手腕とひとつの試合の内容でひっくり返る。
例えばドイツ戦を見て、オージーやクロアチアが攻めてくるか?
守りから入ってきたら展開はどうなるのか。
内容をすてて最初からロングボールを蹴ってきたら日本は
耐えられるのか。下がってジャンプを続けるDFは間違いなく
スタミナを消耗し足にくる。
ジーコがどう受けて立つか見物です。
828 :
:2006/06/09(金) 00:46:32 ID:MamlxKFY
829 :
:2006/06/09(金) 00:52:01 ID:jSMpPsiu
>>828 精神異常者乙wWWWW
十分笑ってやったからもう満足したろ?
家から出るなよwwwwwwwwwwwwwww
830 :
:2006/06/09(金) 10:50:24 ID:o5s67zmD
「守備のフリーラン」
831 :
:2006/06/09(金) 15:26:22 ID:MevLYyV7
832 :
-:2006/06/09(金) 15:30:00 ID:X16Ld3WK
>>827 ジーコは完全に受けに回るつもりだよ。そういう練習してる。たぶん豪州もライン上げないだろうから
前半は膠着状態だろうな。後半相手の運動量が落ちれば相当チャンス作れば普通に勝てる。
外しまくれば負ける。
833 :
:2006/06/09(金) 16:04:01 ID:V29YJF+K
上記の奴らが沈黙しだすまで、あと3日と6時間
上記の奴らが完全に沈黙するまで、あと13日と14時間。
834 :
:2006/06/09(金) 16:11:21 ID:HAkpTvea
何を基準に史上最強なんだか・・・ カズみたいなFWがいたらもっと試合には勝ってた気がする。パサーは今が一番多いかもしれんけど。
835 :
:2006/06/09(金) 16:14:22 ID:mhIBArRy
高原って4年前は宇宙開発の第一人者みたいな印象だったけど
ここ一年でよくなってきたね、全盛期のカズよりもいいと思うよ
836 :
:2006/06/09(金) 16:16:51 ID:HAiXoazb
カズが居たら、 総得点数はもっと多かっただろうな。
インドやなんかをボッコボコにして二桁得点して
だが、居ても試合の勝敗は左右しないだろ。
837 :
:2006/06/09(金) 16:17:28 ID:1XNyZsyr
高原にゴール前の落ち着きがあれば最強なんだけどな
その点だけは今のカズでもまだ上だ
838 :
:2006/06/09(金) 16:22:04 ID:g2FhoyT0
全盛期のカズは別格
839 :
:2006/06/09(金) 16:23:54 ID:RvV4SF/E
カズ信者w
840 :
:2006/06/09(金) 16:25:28 ID:3Cfb69qs
841 :
:2006/06/09(金) 16:26:30 ID:HAkpTvea
なら有望な若手を欧州ではなくブラジルへ行かせて第2のカズを生み出すってのは極論すぎるか・・・ ハングリーさとテクニックは身につくと思うけどな〜
842 :
:2006/06/09(金) 17:17:08 ID:MJte5He4
843 :
:2006/06/09(金) 17:47:50 ID:NkS9nf7h
なぜかアンチジーコ厨が強気になっとるなw
844 :
:2006/06/09(金) 17:50:42 ID:WKLifEJc
強気になれる最後の3日間だからしょうがない。
断末魔って奴じゃないかな。
845 :
:2006/06/09(金) 17:56:28 ID:A2gQLBAI
曰 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / へへっ、、じーこぉ… アンタおぼえてるよな…
ノ__丶 ゚。゚ ._ /あのシャワーも更衣室もない土の競技場を…
||一|| ∧_∧ .|--¢、 /「白いペレ」と呼ばれたアンタがあんな所でプレーしてた
_ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.) <なんて今じゃ嘘みたいだよな…アマチュアの、しかも2部だぜ…
\ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄ \あれから15年。日本サッカーの歩みはアンタと共にあった…
||\` ̄ ̄´ (<二:彡) \ \ よくやったなぁ、じーこぉ。今、すべてが報われたんだ…
\ ありがとう、じーこぉ。ありがとう…ありがとう…
\____________
\\ 日本優勝ー! //
___
|i\___ヽ
|i i|.====B|i.
.|\.|___|__◎_|_i
| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| テレビ台 |〜
846 :
:2006/06/09(金) 17:57:36 ID:fh8NcPrm
MAX値が上がったよな
847 :
:2006/06/09(金) 22:13:17 ID:HAYoG4pQ
>>844 >強気になれる最後の3日間だからしょうがない。
>断末魔って奴じゃないかな。
そのままジーコ信者に当てはまるなw
848 :
:2006/06/09(金) 22:49:12 ID:FypbpmVu
いやぁ確かに代表は強くなったと思うけど・・・
今大会でも活躍してほしいと思ってるけど・・・
それがジーコのおかげと思ってるやつは社会経験の無いバカニート
849 :
:2006/06/09(金) 22:53:26 ID:g2FhoyT0
>>841 鈴木とか平瀬みたいなのが量産されそうだ
850 :
:2006/06/09(金) 22:59:40 ID:8I5W0S32
ヒデメール。本大会前は、おそらくこれが最後のメールだろう。以下要約
日本は上位に入れる実力を持っていると思う。ただ問題はドイツ戦やマルタ戦のように、
安定して実力を発揮出来ない事。
マルタ戦で1番残念だったのは「走らない、ちんたらパス回し」など、
相手をなめたプレーを試合通してしていた事。
日本の特徴である、速いパス回しやプレスの速さは、すべて“走る”というところからきている。
日本の選手の技術を最大限に生かすには、出来る限り弱点であるフィジカルコンタクトを避けねばならない。
フィジカルの強いオージーに“走り”によって接触プレーをどれだけ避けられるかがカギだ。
オージー戦はGL突破への、いやこの大会を通じての大きな鍵になる。
ミスはいつでもありえること。それを選手が気にしていてはいけない。
リスクチャレンジを恐れては勝利はない。何よりも重要なのは、全力を出してやったかどうか。
途中で挑むことを妥協したり、自分自身に甘えが出たり……それだけは一生後悔する。
オーストラリア戦、合言葉は“Run Run Run”。これが自信を持って戦うための言葉だ。
851 :
:2006/06/09(金) 23:41:33 ID:Jm16FEDW
>>850 相手によって試合展開が大きく変わるのは
狭い場所でプレーする技術のないJリーグ組
が多いからじゃないかな
理想を語るのはいいけど中田が本当の原因って
つかめてるのかあやしいな
852 :
:2006/06/09(金) 23:51:35 ID:dpXGS4Pn
>>851 まあお前よりは中田のほうがわかってるから心配すんな
853 :
:2006/06/10(土) 00:01:14 ID:ai2hihQ7
>>848 クラマーは、ジーコに付きまとった批判的なイメージをまったく持っていなかった。
「ジーコに戦術がないというのは誤りだ。彼が鹿島アントラーズで教え、実践していたシステムと戦略は、
世界レベルから見ても屈指だった。あれが代表で行われていれば、選ばれた選手たちは、本当に特別な
知識とプレイを身につけることができる。ジーコは、選手を自由にしているというが、それも見当違い。
中田のような“アーティスト”が、思い通りにプレイできる環境を作ることが、彼の重厚な戦術である」
854 :
:2006/06/10(土) 00:04:16 ID:i8MvNQtP
>>849 オマエのネガティブ思考には反吐が出る。
855 :
:2006/06/10(土) 00:05:01 ID:2U2aWH6g
>あれが代表で行われていれば、
「いれば」ですけど、
クラマーさん、鹿島とジージャパはぜんぜん違うんですよ。
856 :
:2006/06/10(土) 00:05:34 ID:47i5Lkn9
鈴木は代表で結果出しまくってるじゃん。
ネガティブ思考とか言ってる奴はアホ。
857 :
:2006/06/10(土) 00:06:11 ID:vcHOkmMf
>>852 いや心配はしてないよ
中田の言うこと聞かないぐらいの知恵は他の選手にもあるし
リーダーっぽく言うなら責任もって言うべきなのに
不満を伝えたってレベルだからなあ
トルシエが顔を真っ赤にしてラインあげろ〜って言ってたのと
変わらないような
858 :
_:2006/06/10(土) 00:06:26 ID:KvYV3P0l
時が流れただけ
859 :
:2006/06/10(土) 00:11:40 ID:4ZfwRHrf
ジーコ監督でもマルタには勝てるよなw 362弱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148895989/ ジー弱のコピペ荒らしに対して削除依頼出したのに
逆に日本代表板からアンチ板へ追放されたアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ(オマル=便器)信者
ギャハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < アンチ追放だって! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
860 :
:2006/06/10(土) 00:12:32 ID:47i5Lkn9
一昨日だったかのフジテレビの深夜番組で、トルシエが今回の日本代表の事を聞かれて、
今回の戦力ならGLは軽く突破できる、準決勝まで行くんじゃないか、とか言ってたな。
国際経験豊富な選手が増えたし、W杯予選を乗り切ったから強い、とか。
さて、どうなるかねえ。
861 :
:2006/06/10(土) 00:12:32 ID:d0kA97OB
その中田はクラブでは控えの選手に過ぎないわけだが…
どうしてクラブでは干されるんでしょうね。
862 :
:2006/06/10(土) 00:13:11 ID:i8MvNQtP
>>856 チョンじゃないよな? ちゃんと流れを読め!
863 :
:2006/06/10(土) 00:13:52 ID:ai2hihQ7
>>861 ボルゲッティに聞けばわかるんじゃないかw
864 :
:2006/06/10(土) 00:16:50 ID:dCnN8sor
>>853 ある一面では、
>>848も正解だと思う。
あくまでも、試合は選手がするもの。
監督を異様に大きく取り上げる野球的な考え方から脱してもらいたいでしょ?
あと、小田嶋とかNumberにコラム書いた作家とか、
50〜40代で、明らかに野球脳の連中が、トルシエを高く評価しているのが笑える。
付け加えると、Numberのコラムで、その作家(だったと思う)は、
ブルキナファソの孤児院訪問を、
「飽食世代に世界の厳しさを教えた」的な美談にしていた。
いかにも左寄(正確に言えば大陸寄)の自称文化人の発想でメチャ萎える。
865 :
:2006/06/10(土) 00:16:55 ID:d0kA97OB
なんつーかさ、実家では神扱いなんだけど、職場に戻ればリストラ要員な現実って悲しいよね。
866 :
:2006/06/10(土) 00:19:11 ID:d0kA97OB
トルシエは高く評価されてあたりまえだよ。
日本代表監督としては最高の実績の持ち主なんだから。
それがわからないから馬鹿にされるんだよw
867 :
:2006/06/10(土) 00:19:19 ID:47i5Lkn9
>>862 平瀬→今は平凡なFWだが、五輪予選で得点しまくった元天才FW。
鈴木→Jでの成績はイマイチだが、W杯で日本人2人目のゴールを決めた偉大なFW。
コンフェデ準優勝、アジア杯04優勝、W杯02GL突破、その他代表への貢献は多大。
868 :
:2006/06/10(土) 00:29:15 ID:QCCPNCOl
中山=鈴木なんだよな
その後の使えなさも似てるw
869 :
:2006/06/10(土) 00:30:30 ID:Izsdemhk
>>853 深いな、クラマー
まあ今の代表がどうかは知らんが、あえて自由にプレーさせる事によって
輝きを増す選手がいるってのは事実だと思う
バッジョとかもまさにそんな感じだったな・・
こういう選手を必要以上に戦術で縛ると選択肢を制限される事にもなるからな
870 :
:2006/06/10(土) 00:37:05 ID:QCCPNCOl
。『もし2枚目を出したら、審判は競技場から出られない』とね。そういう発想ができるのは面白いし、西ドイツのホームアドバンテージでもあると思う。
871 :
:2006/06/10(土) 00:37:54 ID:1IPkg6YL
>>869 そういう選手は試合を決める力を持ってるのが交換条件だよ。
日本にゃそんな選手いない。
中村ですら個で1点というのは無理。
872 :
:2006/06/10(土) 00:38:18 ID:i8MvNQtP
>>867 ああ、そういうことか。単なる叩きと思ったよ。もっと違う例出してくれりゃよかったのに・・。
873 :
:2006/06/10(土) 00:38:23 ID:47i5Lkn9
>>868 という事は師匠の全盛期は30代になったこれからってことだな。
874 :
:2006/06/10(土) 00:55:37 ID:ZaXwU9yI
黄金の世代が最も力を発揮できる時期が今であり
ジーコはその世代を意識的に長期に渡って熟成させたこと。
後の世代の育成を完全に捨ててると言えるが
史上最高になったのは確かだと思う。
875 :
:2006/06/10(土) 01:05:58 ID:47i5Lkn9
>>874 それなら巻とか黄金世代じゃない変なのは呼ばない方が良かった。
876 :
:2006/06/10(土) 01:24:15 ID:ILxu+EBM
877 :
:2006/06/10(土) 01:52:40 ID:1IPkg6YL
>>874 結局、中田と中村、柳沢、高原のコンビだろ。
ジーコあんまり関わってないじゃん。
878 :
:2006/06/10(土) 02:03:49 ID:mrXJeQ54
5バックって世界でも希なんじゃないの?
初めて聞いたよ
879 :
、:2006/06/10(土) 02:18:57 ID:+zLzTK5x
結局ジーコもジーコ信者が大嫌いな5バックw
880 :
、:2006/06/10(土) 02:26:51 ID:+zLzTK5x
881 :
:2006/06/10(土) 02:54:29 ID:Pp9BdBsj
やっぱりドイツは日本戦では流していたのがよくわかった試合だね。
終盤までドイツらしさがよく出ていた。まあ、バラック不在で
危機的な状況になって力を出すのもゲルマンなのかもしれないが。w
882 :
:2006/06/10(土) 03:14:09 ID:OfvVeiF1
やっぱりドイツは日本戦ではあれが精一杯だったのが分かった。
実力的には決勝トーナメント行くようなチームじゃないな。
883 :
:2006/06/10(土) 03:15:36 ID:4aDYRwpn
コスタリカって、フランス大会の頃の日本みたいな感じを受ける。
そう考えれば日本も結構強くなったように見えるなぁ
まぁ決定力を除いて見たらの話だけど
884 :
:2006/06/10(土) 03:27:17 ID:Ua/dlKMs
>>883 フランス大会の日本はもっと守備が良く、その代わり決定力がない。
要するに全然似てない。
885 :
.:2006/06/10(土) 03:28:02 ID:+45zq05F
放任によって少しでも自主性が出始めたのは貴重。
例えば守備の文化がないとかいうのはいいとして、慣れてないから
という理由でいいオトナが自分の判断で行動できないのでは
恥ずかしいからな。
886 :
:2006/06/10(土) 03:31:33 ID:Ua/dlKMs
むしろトルシエが締め付けたから、その反動で自主性が育ったと言ってみる。
887 :
.:2006/06/10(土) 03:34:14 ID:+45zq05F
>>886 意図したものでないにしても、トルシエ ⇒ ジーコ の
順番は結果的には正解だと思う。
888 :
:2006/06/10(土) 03:38:37 ID:byBqX7SQ
>>887 黄金世代が
若い時→トルシエ
成熟期→ジーコ
も正解だ。
逆だったら、若い時のジーコで日本代表が崩壊してる
889 :
.:2006/06/10(土) 03:40:42 ID:+45zq05F
890 :
:2006/06/10(土) 03:44:44 ID:Pp9BdBsj
>>882 >やっぱりドイツは日本戦ではあれが精一杯だったのが分かった。
ちゃんと試合見てる?w
>実力的には決勝トーナメント行くようなチームじゃないな。
現時点では何とも言えないが、ダメダメと言われながら決勝まで行
く可能性はある。それがドイツクオリティ。
891 :
:2006/06/10(土) 03:46:46 ID:a3nvFg9Q
>>890 ドイツ駄目駄目だったろ。
見る目ないな。
日本戦は日本が勝ってるから気が抜けたようなもんだ。
流してたのは日本。
892 :
:2006/06/10(土) 03:47:16 ID:SLqLoWXP
ジーコだとずっと黄金前の世代で引っ張りそう。
でもって黄金がいまほど育ってないとか。
やはり黄金世代と言っても、若い時からフル代表に入って
経験をつんだのも大きかったと思う。
893 :
:2006/06/10(土) 03:56:46 ID:Ua/dlKMs
ドイツはミドルシュートの精度が日本戦より遥かに良かった。
守備は相変わらず駄目だが。
日本が2失点で済んだのは運が良かっただけ。
894 :
:2006/06/10(土) 03:59:52 ID:4aDYRwpn
>>884 チームとしての話じゃなくて、個人としての話で言ったつもり。
言葉足らずだったのは否定できないけど…
1対1で勝てないフィジカル。ボール扱いも、ドイツとコスタリカでは雲泥の差ってことで。
895 :
:2006/06/10(土) 05:12:42 ID:Pp9BdBsj
896 :
:2006/06/10(土) 05:51:05 ID:PwAt7goJ
トルシエ ⇒ ジーコで正解も何もあるか
* ⇒ ジーコならすべて失敗だろ
897 :
:2006/06/10(土) 08:26:21 ID:1kToGzzk
140 名前: [] 投稿日:2006/06/09(金) 21:38:20 ID:0tMzdhCH
ジー信の守護神モトヤンがワールドカップ板に登場w
「150 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/09(金) 20:58 ID:CRuk.8aU
>>137 日本戦では予選突破すら危ないヘタレっぷりをサラしてくれたドイツでしたが、
組み合わせに恵まれているから何とか2勝程度は可能でしょうねw
ただ、決勝トーナメントでは早々に淘汰されて逝くことでしょうねw
152 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/09(金) 21:01 ID:CRuk.8aU
>>151 質実剛健、なんとなくドイツらしいですねw」
898 :
:2006/06/10(土) 08:36:35 ID:vPYxL852
トルシエはまったく日本にいらなかったよ。
日本の悪癖を顕著にさせてしまった。
日本のサッカー界に勝手に限界をつくらせ洗脳してしまった。
サッカーを知らないと言わせてしまうサッカー観を植え付けてしまった。
世界を知らない机上の空論好きの指導者層に蔓延したのが最大のダメージ。
システムや戦術を批判する根拠が選手の能力が通用しないから
と本末転倒の論調がピークに達した。
システムや戦術がダメなのは選手を生かしてないからだ。
サッカーに必要な創造性や自主性を4年間でゴッソリ壊して出ていった。
よくジーコは建て直したよ。
臭いものに蓋をして現実逃避したのがトルシエ。
問題を直視して根本から手をつけたのがジーコだよ。
ジーコが手直しせずにあのベクトルで進んだら日本のサッカーは死んでるよ。
岡田が終わった時点でトルシエは日本に必要なかった。
へんな負け犬根性の染み付いた日本観を植え付けてたらクリエィティブな選手が出てこなくなる。
ホント危ないとこだったな。
899 :
:2006/06/10(土) 09:33:28 ID:Utmzb+v+
>>898 このての釣りかマジかわからないが
短絡嗜好でも、なんとなく批判に
聞こえてしまうのがトルシエのよかったとこ。
900 :
:2006/06/10(土) 09:58:06 ID:bb2JtqRd
>>899 釣りに見えるのはおまえが現実のサッカーを知らない机上の空論好きだから。
>>898は広い視野で日本のサッカーが見えてるよ。
901 :
:2006/06/10(土) 10:02:22 ID:gy8Dd4Rf
「広い視野で日本のサッカーが見えてるよ」w
メッチャ面白い、この馬鹿w
902 :
:2006/06/10(土) 10:09:31 ID:bb2JtqRd
>>901 >>898は大きな視点で日本のサッカーを見ているということを理解できない
お前が一番バカでサッカーを知らない。
903 :
:2006/06/10(土) 10:16:34 ID:UZN+IvX0
何故こうもジーコ信者という人種は言語能力に欠けるのか。
おそらく皆相当若いのだろう。
904 :
:2006/06/10(土) 10:23:09 ID:bb2JtqRd
>>903 おまえが日本語を理解できないバカなだけじゃねえかよ。
ほんとアンチジーコ=アンチジャパンはサッカーを知らないし
おまけに頭まで悪いから困ったもんだな。
905 :
:2006/06/10(土) 10:27:09 ID:+3aukrdA
ヒント:ジー信 チョン
906 :
:2006/06/10(土) 10:33:22 ID:QCCPNCOl
アンチはGL突破して欲しくないみたいね
907 :
:2006/06/10(土) 10:33:57 ID:9q9uMPGy
>>905 なるほど。
すぐにファビョる所なんかそのままだなw
908 :
:2006/06/10(土) 10:40:01 ID:ai2hihQ7
>>907 いやまあ、トルシエの方向性が日本で成功していたならそれもわかるがなw
見てる限り流れ継いだ若手代表指導はまるでうまくいかず、Jではあんな
サッカーどこもせず、育てたらしい小野や稲本はもっとも戦術対応能力
が低いと非難されw重宝した選手はJでもアップアップw
肝心のトルシエ自身もこれだもかと落ちぶれてる。
どっちかそうなのかはすぐわかることだよな。
日本人は日本が弱く、中盤が消えかけてよろこぶなんてこたないw。
909 :
:2006/06/10(土) 11:44:51 ID:ZaXwU9yI
トルシエのサッカーは弱い国には合ってるな。
つまりグループリーグ突破がやっとで、それ以上は考えられない国。
そのレベルまでなら合理的にアップできるかもしれない。
ジーコのサッカーは世界一になれる可能性を感じさせる。
要するに強い国ならどこでも監督として通用するってこと。
910 :
、:2006/06/10(土) 12:01:07 ID:+zLzTK5x
ジーコはグループリーグ突破でさえ考えられないチームにしちまったけどな。
911 :
:2006/06/10(土) 12:05:03 ID:QCCPNCOl
突破できたりしてw
912 :
:2006/06/10(土) 12:14:52 ID:yQkBB8Oe
>>911 なにせW杯だ、なんかの間違いが起こるかもしれないw
913 :
:2006/06/10(土) 12:28:01 ID:X/vggLFj
前提として、今の選手たちなら
そこそこ出来るんじゃないか
というのがあって、それでも
韓日大会でも、1勝できればくらいに考えてた人は多い。
ドイツ大会でも、終わってみれば何だったんだて事は
普通にある。
監督とか、開催国だとか関係なしに
今の日本で求められている物と出来る事
協会やサポが目標にして、批判しなきゃいけないこと
の差があいまいなままだ。
914 :
:2006/06/10(土) 12:29:19 ID:vPYxL852
>>910 突破が考えられないのは見る目と考える脳のないキミだからだろ?
今回のGLはかなり厳しいが、それでも突破の目は十分あるよ。
もし突破できたらどうする?
突破なんか考えられないくらいなんだから何でもできるでしょ?
何か約束してくれたら突破できなかった時にオレがソレを実行するよ。
キミが実行できる範囲の強烈で悲惨な罰ゲームを考えてくれないか?
915 :
:2006/06/10(土) 12:30:30 ID:QCCPNCOl
>韓日大会
ケットさんこんにちは
916 :
:2006/06/10(土) 12:32:35 ID:vj2RR6Ub
ドイツコスタリカ 見て 日本の強さがよくわかった
もう強豪国の仲間入りしてる
917 :
:2006/06/10(土) 12:37:40 ID:2RFjROM1
日本人で韓日大会とかいってる奴は確かにいないなw
918 :
:2006/06/10(土) 12:37:44 ID:/INK8h03
4年前のグループに今のジーコJAPANが入ったら余裕で突破できそうだよな。
919 :
:2006/06/10(土) 12:47:46 ID:GcX8cBc/
>>918 そう、だから4年前にジーコ体制でやらせて
今回はプロの監督を使えばよかったんだ
920 :
:2006/06/10(土) 12:49:45 ID:0BFgI3T/
>>916 ドイツの超絶ミドルが炸裂しまくってたからな
日本は何気にシュートコースを消すのが上手い宮本がいたから助かった
921 :
:2006/06/10(土) 12:51:20 ID:0BFgI3T/
まあ、宮本の居なかったホームのドイツ戦では
バラックなんかにミドルをぼかすか打たれて負けたけどね
922 :
:2006/06/10(土) 12:55:08 ID:ouwx23sG
>>921 中田柳沢中村も居なかったろ、この三人はえらい違いじゃないか。
遠藤らが消極的に守ろうとしてかえってボコられてたよな。
923 :
:2006/06/10(土) 13:02:44 ID:2RFjROM1
ドイツ戦、高原の位置をずっと追ってるとリベロじゃないのかと思ってしまうw
1点目とかペナルティーエリアの守備から最終的には最深部にいるしw
柳沢と中村は引いてるときでもあまり下がらないんだな
924 :
か:2006/06/10(土) 13:17:54 ID:wmyD1X1i
925 :
:2006/06/10(土) 13:20:09 ID:QCCPNCOl
カールスバーグとかあったよな
926 :
:2006/06/10(土) 13:30:58 ID:/INK8h03
>>924 フルメンバーかそうでないかの違いもわからないのか。
もしかして日本語の名前読めなくて区別つかない?w
927 :
:2006/06/10(土) 13:59:42 ID:i8MvNQtP
928 :
:2006/06/10(土) 14:03:54 ID:6bs8xPcr
対戦国に強行日程を課す小賢しいことして
なんとかW杯に弾みを付けさせようという意図はみえみえだったが、
その斜め上をいくジーコによって
キリンカップ去年に続いて最下位w
929 :
か:2006/06/10(土) 14:15:57 ID:wmyD1X1i
それも二軍のチーム
930 :
_:2006/06/10(土) 14:20:14 ID:oc7UD6kW
基本的に、
1.中田英に自由に指揮棒を振るって貰う。
2.人を活かす希有なFW柳沢
3.飛び道具、俊輔
この3人で何とかするチームだと思う。
931 :
:2006/06/10(土) 14:21:22 ID:t0k/C7SV
>>918 確かに。結果はどうかしらんが、期待感は今回のほうがある。
てか前回は絶対勝てないと思ってた。
932 :
:2006/06/10(土) 14:26:03 ID:6bs8xPcr
ちなみに主力組はドイツの地で、
左クロスのこぼれ球をGK土居に豪快ダイレクトミドル喰らってますw
933 :
:2006/06/10(土) 14:26:26 ID:SI3v+ssl
前回なんか、どう転んでもロシアに勝てるわけないと思ってた
でも、なんとかなった
今回もなんとかなるだろ
934 :
:2006/06/10(土) 15:05:58 ID:1IPkg6YL
今回のチームは宮本が守備陣を統率して、中田の基点のパスから
中村、柳沢、高原のコンビネーションで点を取るチーム。
中田が下がったのはつい最近だし、中村・柳沢・高原のコンビは
ジーコは数試合しか試してないと思いますよ。
結果としてジーコは役にたってませんね。
935 :
か:2006/06/10(土) 15:09:31 ID:wmyD1X1i
キリンカップ連続最下位
コンフェデ連続予選落ち
あれ?とりあえず世界相手に結果を一度も残してないね このチーム
936 :
:2006/06/10(土) 15:42:01 ID:dCnN8sor
>>928 キリンカップは毎回同じような日程だが?
3チームの変則総当りで、日程とるのも難しいから、トル時代より前からそうだろ。
しかし価値判断の基準が、キリンカップとは。
937 :
じ:2006/06/10(土) 15:45:26 ID:ADvlGmXl
宮本は囮。敵がそこに気を取られているうちにガツンとやる。
938 :
:2006/06/10(土) 15:53:47 ID:6bs8xPcr
痛いところは
「それを価値判断基準にするとは・・・」と通ぶる。
ブラジルやらドイツといい試合しました〜〜
と、所詮引き分けだった試合ばっかりのものを
都合よく判断基準にする。
あ、負け試合のフランスもいい試合でしたと判断基準にしてたか・・・。
引き分けばかりじゃなかった、すまん。
そのまえにマルタやらシンガポールやらグダグダだった試合も
判断基準にしてほしい。
らしいです。
939 :
:2006/06/10(土) 16:10:21 ID:dCnN8sor
>>938 シンガポール戦は判断基準になるだろ。予選だし。
で、その最悪の試合を経て、欧州遠征からチームは立ち直った。
940 :
:2006/06/10(土) 18:40:31 ID:bWJgqSsx
禿田がメールで予防線張ってる件について
禿田がメールで予防線張ってる件について
禿田がメールで予防線張ってる件について
941 :
:2006/06/10(土) 20:01:53 ID:ASZBEJ+E
中田は予防線と言うより、現チームの問題を端的に指摘している。
直前親善試合に応じたモチベーションも持てないようなら、
自主性を育てた意味は無かった(無駄だった)ということ。
942 :
:2006/06/10(土) 20:12:41 ID:DTaWLb+u
トルシエのよかったところは
ウェーブの動きというフレーズを日本に植えつけたことでしょ。
あれは掛け値なしにいい。個人の効果的な動きというものを具体的に示して見せた。
アイコンタクトとかワンタッチとかゾーンプレスwとかは、標語に過ぎないからね。
あれだけはジーコジャパンにも、確実に残ってるでしょ。
943 :
:2006/06/10(土) 20:22:41 ID:QCCPNCOl
ウェーブの動きとは何ですか?
具体的にどうぞ
944 :
:2006/06/10(土) 20:56:39 ID:oQLYeOgL
>>944 釣りでない可能性が存在するところが恐ろしいなw
945 :
:2006/06/10(土) 20:57:17 ID:oQLYeOgL
ひとりでなにやってんの?
947 :
:2006/06/10(土) 22:05:40 ID:DsZGK9iL
スタメン発表して勝率上がるんだろうか・・・
948 :
:2006/06/10(土) 22:17:42 ID:FitY+j3x
942ではないが、釣られてみる。
ウェーブの動きは、直線的に走らずに曲がりながら走ることによって
オフサイドにかかりにくくする動きだ。
トルシエと言えば、サイドの奴にボールを渡した時、
更にそいつより外側を走って追い越せって言ってたな。
こんな事すら出来てなかった日本サッカーって、今から思うとある意味凄いw
949 :
:2006/06/10(土) 22:19:47 ID:VOwQDLji
>>948 稲本が証言していたが『ウェーブの動きなんてトルシエ以前にトルセンで教わっていた』
以上
950 :
:2006/06/10(土) 22:25:45 ID:d6cj3CG4
>>949 当時ちゃんとそれが出来てた選手なんて、Jではあまりいなかったぞ。
951 :
:2006/06/10(土) 22:32:10 ID:VOwQDLji
トルシエになってからサッカー見始めたんだろうなぁ・・・・
まぁどうでもいいけどトルシエはトルシエ信者のスレとかでやれよ
952 :
あーあ:2006/06/10(土) 22:37:54 ID:NVuco3SV
ウェーブの動きなんて以前からジュビロがやっていたよ
953 :
*:2006/06/10(土) 22:45:01 ID:xP7d56BD
今、イングランド×パラグアイ見てるけど
はっきりいってつまらん。
どっちも放り込みサッカーで攻撃がワンパターン。
ジーコの目指すサッカーはまだまだ発展途上だが、
ものすごく見てていて面白く、日本にあっていると思う。
とういかジーコのサッカーでないとヨーロッパには勝てないだろう日本は。
ジーコがやめた後が非常に不安だ。
ヨーロッパ式の放り込みサッカーだけにはなってくれるな。
954 :
:2006/06/10(土) 22:49:02 ID:heWLHHqB
>>953 それは思うね。
ジーコサッカーは見ていて面白いし可能性を感じさせてくれる。
放り込みは日本人には難しいし
後任監督もそのスタイルだけはやめてほしいね。
955 :
:2006/06/10(土) 23:09:04 ID:DahbY8Dq
ジーコのサッカーはボールをもっていないときにスペースを作ったりする
柳沢が不可欠な気がするが
956 :
:2006/06/10(土) 23:13:30 ID:mE9R9tJ/
イングランド×パラグアイは確かにツマランが、ジーコサカーもツマラン。
昨日のドイツサカーが面白かった。
957 :
:2006/06/10(土) 23:16:11 ID:Hiee3Ynk
ヨーロッパ式、南米式、共に吸収し
うんまく昇華できないものかのぅ。
オシムが言ってたみたいに、「ジャパンオリジナル」ってみたいに。
ヨーロッパのフィジカルだけでも
南米の技術だけでもない、日本にしか出来ないサッカーを。
958 :
:2006/06/10(土) 23:17:02 ID:ec/sQlV0
ジーコはトルシエの4倍給料もらっているのだから、ベスト4の成績は当然だろう。
またジーコ信者はトルシエは糞で、ジーコは神と言っているのだから、さらにその4倍程度の成績は当然残せる筈である。
よって、ジーコ日本がワールドカップで優勝しなかった場合、ジーコ信者は、その責任をとるべきだと思う。
959 :
:2006/06/10(土) 23:21:05 ID:Hiee3Ynk
銭と信仰心だけで勝てるなら、なんと楽なことかね。
ああ、4年前、どっかがやったか。
960 :
:2006/06/10(土) 23:26:05 ID:QezpZaVz
>>957 日本人は結構器用だから、個人では南米的なテクニックを目指しつつ、
チーム全体としてはヨーロッパのような組織サッカーやるのが一番合うと思うんだけどね。
まあ黄金世代いなくなるときついね。
961 :
:2006/06/10(土) 23:29:10 ID:HPO0X5vL
>>954 マルタ戦とかオマーン戦とかバーレーン戦とか
ブルガリア戦とかスコット戦とかシンガポール戦とか
つまらない試合も多いんだけどね。
ボスニア・ヘルツェゴビナ戦もつまらなかったなぁ。
フランスは負けたけど面白かった。
962 :
:2006/06/10(土) 23:37:06 ID:J43nPeRy
伸び悩んだだの、欧州じゃ通用しなかっただの言っても、
黄金世代(あの辺の世代という広義での)はやっぱり、
日本サッカー史上最高の選手たちで、彼らが6,7年もの
間一緒にできたというのは大きい。中村俊輔も、長い人だと
10年近く一緒にやってるから非常にやりやすいと言ってるし、
前回大会より個々が経験を積んでるから、今回は前回より
結果を出しやすい素地が遙かにできてると言っている。
963 :
:2006/06/10(土) 23:49:10 ID:QFo/17ZR
日本人の長所は頭の良さと協調性と敏捷性。足りなかったのは自信と経験。
長所を伸ばして短所は克服したから強い。
さらに中村以外の海外組は最近所属チームで
出番が少なかったからフィジカルのコンディションもバッチリ。
後はメンタル面が上手く仕上がれば優勝しちゃうかもしれないね。
>>953 面白いことにクロアチアはあんだけ長身選手揃えておきながら意地でも繋いでくるぞ
その代わりミスパスも多くて自滅することも多大にあるんだけど
965 :
:2006/06/11(日) 00:51:23 ID:s6AfRzos
トルシエはフルメンバーじゃないにも関わらず、タイトル取ってきたぞ
何甘えたこと言ってるんだ。
966 :
:2006/06/11(日) 01:05:48 ID:KsAN2hLD
4年前にはすでに今の主力は第一線で活躍していて、
かつ、年齢的に衰えていく選手はほとんどいなかった。
時間がないと言われるジーコジャパンだけれども、
試合数はW杯までに70試合もあって、しかもコンフェデ(2回)
やW杯予選の前にはそれなりの期間を取って合宿もできた。
しかも、その後真剣勝負の場で実践を積むことができた。
一般的に「クラブは代表よりも強い」と言われるが、それは
前者が連携を取るのに十分な時間があるためであるが、
今の日本代表は他国に比べ、上に書いたような理由で
十分な熟成期間があり、個の力不足を補って余りあるまでに
なっているのではないだろうか。今回はベスト8は十分に
狙えるチームに仕上がっているように見える。
967 :
:2006/06/11(日) 03:15:44 ID:MUDgXDbk
ジャケはベスト8になると断言してたな。
グループを突破できれば、その勢いでベスト8は見えてくる。
968 :
:2006/06/11(日) 03:40:00 ID:N7+Qja0x
969 :
:2006/06/11(日) 04:09:53 ID:/GYAWSrS
やっぱり日本代表ってかなり良いチームなんじゃね?
強いとまでは言わんが・・他国の試合見てて普通にそう思えて来たよ
970 :
:2006/06/11(日) 06:10:20 ID:2WIbWpBF
>>968 そりゃジーコジャパンの代名詞の一つだからな、加地は。
加地外したら今まで加地の代わりの選手をほとんど試合で試していないんだから、
「やべぇ」と思うべ。こういうところがジーコが馬鹿なところ。
サントスの控えもほとんど試していないからあいつが累積とかで出られなくなったら
どうなることか・・・。
加地に経験積ませようということだったんだろうけど、リスクを集中させすぎたな。
971 :
:2006/06/11(日) 08:13:18 ID:cqSHCiwX
>>969 ここに来て日本がいいチームに仕上ってきたことは事実だ。
だが、アルゼンチン×コートジボーアールなどを見ていると、
日本が強豪の仲間に入るにはまだまだだなという感じがする。
あるいはトリニダードトバゴのように、ひたすら守りつづけても
気持ちが入っていると応援したくなるし、結果も出せる。
その辺は中田ヒデが警鐘を鳴らしているところでもあるが。
単にかっこいいサッカーするだけでは苦戦するだろうな。
GL突破するのも至難の技。
972 :
:2006/06/11(日) 08:22:06 ID:JyNZ1nbo
>>970 リスクなんか集中してないよ。
駒野が入ることでチームが崩れるなら控えにリスクが集中してると言えるが。
三都主の控えも中田浩がいるし。組み立てられずに組織が崩壊するような兆候でもあるか?
いくら試したって23人しか使えないんだから無駄なテストをせずにリスク回避してるよ。
加地や三都主と同じ動きや役割を同じようにこなすことを求められてない。
それぞれの特徴を生かして組み立てるのが強みでもあるんだから。
周りを生かせないバカが入ってくるようだと一気に崩れるだろうな。
まあ結果見て自分がどうしようもないバカだったと反省してくれ。
973 :
:2006/06/11(日) 10:15:07 ID:7wFw1gj8
イングランドの試合なんか見てると、
外人がよく言う「アジリティ」ってのが解りやすかったね。
ランパードやジェラードにしても、ノソっとした感じ(力強さの裏返しではあるが)
があるね。白人だけでチームを作ると丸出しに感じる。
それと、アルゼンチンの完成度は別格だよ。
974 :
sage:2006/06/11(日) 11:18:44 ID:JXarH8rn
>>972 サントスの控えの中田って・・・
実際に中田がどれだけ試合でていると思っているのか。
選手の自主的戦術形成のためなるべくレギュラー組を試合に出し続けざるを得ないからな。
マルタで中蛸がなんにもできずに中田に自称教育パスをもらっていたのも分からんのか
駒野だって6〜7試合しかでてないんだぞ、加地何試合だよ?
これだけ加地に経験積ませてるのに駒野が遜色ない働きをするのであれば、
ジーコが加地を何試合も使っていることによる戦力向上に疑念がでるわけだ。
つまりだな、加地にリスクを集中させすぎだったんだよ。なんためにあいつに
何試合経験積ませたと思っているんだよ。結果豪州戦無理ってな、アホかと。
975 :
:2006/06/11(日) 11:31:06 ID:7wFw1gj8
まぁ、加地の穴が大きいのは確かだ。
ただ、フォワードやミッドフィルダーよりもディフェンスが削られ難いのも事実。
リスク管理を言うなら、怪我しちまった後に言うのはオカシイ。
加えて、戦術的な連携もサイドバックは複雑じゃない。
上るか?下がるか?だからね。味方との連携よりは、対面の相手サイドの駆け引きの問題。
他に監督としてどういうリスク管理、人事が必要だったのか?って言われるとあまり無いと思うね。
オーストラリア戦で、中田なり中村なりが削られるのは折込み済みの選抜だったのかな?
てのが、オージーVSオランダ戦みて思ったのは俺だけじゃないはず。
「ボランチ系パサー多過ぎ」って声、減ったもんね。
976 :
:2006/06/11(日) 11:37:19 ID:I7UTs7Rs
>>975 >リスク管理を言うなら、怪我しちまった後に言うのはオカシイ。
以前から皆言ってたがなw
>加えて、戦術的な連携もサイドバックは複雑じゃない。
もしかしてアホ?
>「ボランチ系パサー多過ぎ」って声、減ったもんね。
皆もう言い飽きただけ。
977 :
:2006/06/11(日) 11:41:11 ID:3WjvB3Ln
加地を使い続けることによって
ジーコいわく「日本でサイドバックを確立した男」
と加地はなったわけだろ。
で、その加地が出場できない。
加地がでればリターンもでかかったかもしれんが残念ながら
ハイリスクハイリターンのハイリスクがでたわけだ。
つまり加地以外にももっと代表経験を積ませておけばよかったってことだ。
サントスにも同じことがいえる。いわゆるポートフォリオがなってないんだよ。
978 :
:2006/06/11(日) 11:41:32 ID:l+Azathz
リスクヘッジの為に、誰が出てきても80点のパフォーマンスが
できるようなチームよりも、ベストメンバーで戦う時に
100点のパフォができるチームのほうがよくないか?
日本は挑戦者の立場なんだから。
979 :
:2006/06/11(日) 11:45:40 ID:7wFw1gj8
マルタでサントス代えて中蛸出したのは、サントスの怪我だよね。
で、本来の意味では、サントスと中蛸は役割が全く逆。
中蛸は左、ないし中盤の底の守備固め要員だ。
やっぱりサントスないし駒野の怪我要員は駒野だよ。
そういう意味では、守備固め的な状況を想定してる中蛸が
あの状況で噛み合わなかった?のは当たり前。むしろ無難にやってたと思う。
中田がキレてたのは、蛸だけじゃなく全体の空気に対してだと思うし。
想定外だったのは本番前の強化試合で、しかもDFのサイドに激しく削りを入れるドイツでしょ。
980 :
:2006/06/11(日) 11:52:37 ID:FHrb/Ml3
981 :
:2006/06/11(日) 11:56:37 ID:7wFw1gj8
>>977 そこはしょうがないでしょ。
どこの国でも同じだよ。日本の加地の右サイドなんて、まだマシな方だ。
スナイデル抜きになったオランダ、ルーニーが出ても怪我明けなイングランド…
勝つには点を取るしかない>日本の攻めてのキーはパス回し…>リスク管理はパサー重視…
って文脈は間違ってないと思うけどね。
>>976 サイドの連携は楽だと思うよ。
加地自身も「パスが来なくても走る」事が売りなのは自称してる。
それって、体力勝負の「決め事」の話でしょ。
センタリング等のフィニッシュのアシストは、
連携というよりは、個人の資質の部分だと思うし
実際、ドイツで駒野からアシストしてるしな。
駒野を使うことで、「攻性左サイド・サントス」の控えが居ない…問題を
指摘するのは解る。が、サイドの連携を心配する…てのは問題はない気が。
982 :
:2006/06/11(日) 12:09:14 ID:3WjvB3Ln
加地は加地でサイドで使ってくれてある程度自信がでてきた、って
確かコンフェデ後だったかな、詳しい時期忘れたけど言ってた。
そういう代表経験って大きいわけだろ。それをほとんど加地に注ぎ込んだわけだよ。
で、加地無理。残念ながらハイリスクハイリターンで失敗したのは事実だ。
他のルーニーとか例を出しているけど、そもそも日本にはまともなサイドバックがいない
と言われていたにも係らず、4バックも大事だと日本に合わない4バックのため
意図的にサイドバックを育てただろ。ルーニーとかと背景が違うんだよ。
ジーコジャパンの大きい柱の一つだろ、サイドバック確立は。
で、結局4-4-2は合わないと結局は3-5-2、かつ加地もでられない。
一体なんの4年間だったのかということだ。残念ながらな。
4-4-2も確率できず、自慢の加地も出場できず・・・。ひでぇ話だよ。
983 :
:2006/06/11(日) 12:24:12 ID:Bud5XZea
本番2日前にオフサイドトラップを練習するのがジーコクオリティw
984 :
:2006/06/11(日) 12:29:01 ID:3WjvB3Ln
>>983 本番3日前に、主力組が控えGK土居に豪快豪快ダイレクトミドルをくらっちまう
これもジーコクオリティ。
985 :
:2006/06/11(日) 12:32:40 ID:7wFw1gj8
>>982 一体なんの四年間だったのか?って言えば、加地にとっては
自信に繋がる4年かんだったんだろ。
で、壊したのはジーコじゃなくて、ドイツ。
それと、意図的にサイドバックを育てた?って事は関係ない気が。
そうじゃなくて、中村、中田、稲本(福西)、小野…そしてサントスを
同時に使いたいがタメの4バックでしょ。
ジーコ=サイドアタックだと思ってるなら勘違いだと思うよ。
基本は中盤の自由なパス回しで、中村、柳沢のフリーランを生かす戦術。
そのためのギミックとして中田のボランチ起用と宮本のカバーリング力に頼ってる。
サイドはボランチの中田のパス先の一つであって、仮に加地ないし駒野が上らなくても、
好機があるなら、中村でも柳沢でも開ける。(サイドが上れば直いいけどね。)
逆に言えば、加地には、高度な連携が求められる、
走るコースを変えるようなフリーランは求められて無い。
例えば、イングランドのギャリー・ネビルとかね。
昨日の試合も、サイドに思いっきり開いてるベッカムの、内側にネビルが入っていってた。
ああいう幅(サイドでありながら、レジスタ的)は、日本の加地のポジションには求められてないでしょ。
日本代表の「代替性の無さ」を言うなら、一番の穴は宮本だよ。
で、攻守にわたる中田の穴は、「攻め」か「守り」かのどちらかに限定すれば埋まる。
加地の穴が痛いのは確かだけど、それがジーコのチーム運営の根幹に関わる…
なんてのは、誇張が過ぎないか?
「ひでぇ話だ」とは、誰にとって酷いのさ?
986 :
:2006/06/11(日) 12:38:33 ID:Bud5XZea
そしてそれを嬉しそうに報道するマスゴミ
987 :
:2006/06/11(日) 12:39:02 ID:l+Azathz
加地が出場できないことと、加地のバックアップに不安があることを
同一のように語ってる時点で、頭の中の整理ができてないんでしょ。
加地が出場できないことは、ジーコの責任ではないんだよね。
4バックは紅白戦でもやってるし、マルタ戦も途中から4バックに
変えてる。3バック、4バックに対応できるサイドの選手という
コンセプトは、今の日本代表にとって必要なものですよ。
そもそも控えとレギュラーに力量差があるのはどこの国でも
同じなんだよね。だから、レギュラー選手が故障するとニュースになる。
988 :
:2006/06/11(日) 12:49:27 ID:7wFw1gj8
>>987 そうだね。
例えば、イングランドがギャリー・ネビルの控えを2枚用意するか?
って言えば、しないんだよね。どこの国もそうだよ。サイドバックだもん。
控えは一枚で十分だし、今の日本も駒野が機能してる。
それと、最悪の場合は、坪井を右サイドに回してCBに茂庭って手もあり。
そうとう右は守備的になるけど、その分前は元々攻撃的だしね。
989 :
:2006/06/11(日) 12:53:22 ID:tanxtWeC
990 :
:2006/06/11(日) 12:58:26 ID:DUFiV/E+
ジーコが出場できないこととバックアップに不安があることを混乱しとらんがな。
あくまで加地のバックアップに不安があると言ってるでしょ。
加地が出場できないことをジーコのせいだなんてどこに書いた?
加地のバックアップの準備不足は否めないってことだ。
さらに加地がいないとチーム運営の根幹に係るなんてどこに書いた?
加地をサイドバックとして確立したことはジーコジャパンの成果だったが
それが本番で使えないんじゃ意味がないってことだよ。
中盤4人使うには4バック、で意図的にサイドバックの人材を求めた。
加地からの大きなリターンを期待しすぎて加地にリスクをかけすぎたってことだよ。
991 :
:2006/06/11(日) 13:02:10 ID:YZ8jHEAx
トルシエはどこまでも正しかったんだなぁw
992 :
:2006/06/11(日) 13:04:49 ID:7wFw1gj8
>>990 いや、駒野が駄目なら、その論旨も解るんだが…
大体、加地に大きなリターンは求めてないでしょ。
加地はマハダビキアじゃない。
加地の仕事に関しては、駒野で今の所埋まってるじゃん。
個人の資質の面で優劣はあるだろうが、駒野がシステムに迷惑をかけてる…って事は無いよ。
(得点にだって絡んでるし)
加地は幹か?枝か?の話で、
>>990さんは「幹だ」って言いたいんだよね?
でも、ジーコにとても、現実として日本代表にとっても「枝」の部分の選手でしょ。
「リスクをかけ過ぎ」って意味が全く解らん。
993 :
:2006/06/11(日) 13:06:34 ID:DUFiV/E+
イングランドと日本は背景が違うがな。
日本はJで3-5-2が主流だった時代があって
サイドバックがいねぇなぁっていうのは総意だっただろ。
で、4-4-2のためサイドバックに適応するであろう人材を試してきたわけだ。
最初から4バックのSBがいる国とは違うでしょ。
なんか日本の事情を無視してるよ。同じことはサントスにも言えるが
そもそも日本の事情として手薄のポジションであり、代表でのSBとしての試合経験の
重要性もイングランドよりも高いだろ。
そりゃね、ジーコの方向性はいいんだよ。ただあまりにも細かいところに無頓着すぎる。
実際、加地って本当に豪州戦だけ欠場ですむと思うか?
一体なんのための加地だったのか。加地がいなくても駒野がいる!
でも駒野にもう少し経験積ましておけばもっと安心だったことも事実だろ。
994 :
:2006/06/11(日) 13:07:29 ID:tanxtWeC
ジーコが4年間の時間を責任保証するかたちで
ユニホーム着て豪州戦の試合に出ないかな〜〜〜w
995 :
:2006/06/11(日) 13:09:44 ID:wJQAfmEK
駒野に経験をどの程度積ませればいいんですか?
996 :
:2006/06/11(日) 13:10:25 ID:IBhK4td1
駒野いいじゃん
なんか文句あんの?
997 :
:2006/06/11(日) 13:12:26 ID:tanxtWeC
今からどうこう言ったところで勝負は明日。
くだらない論議をするより実戦重視で
監督は宮本にさせてジーコは選手として出るべき。
998 :
:2006/06/11(日) 13:13:47 ID:tanxtWeC
999 :
:2006/06/11(日) 13:14:03 ID:7wFw1gj8
>>993 まぁ、駒野をもっと試しておければ…って理想は解るね。
(適度には試されたし、実際機能してると思うけど。)
ただ、普通はMFなりFWなりを優先して試すよね。
>>991 トルシエが直前にフラット3を放棄した宮本を止めなかったのと、
ジーコが最後に宮本のラインコントロールにも頼ろうとすると、面白い対比だよね。
じゃぁトルシエのやり方が高さに勝てたのか?と言えば勝ててない。
トルコのヘッドに沈んでる。(あれはポジショニングの妙ではあったけど。)
ジーコも悩むのもわかるが、少し急場凌ぎな感じだな。
実際、足の遅いビドゥカには利くだろうが、
こんな直前に?って気もする。(その分オーストラリアは対策が出来ないだろうが。)
吉とでるか?凶とでるか?観戦の楽しみは増えたね。
1000 :
:2006/06/11(日) 13:14:30 ID:wJQAfmEK
日本GL突破
1001 :
1001: