【日本の】高原当確!!【エース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
おめ!!!
2 :2006/05/15(月) 14:10:18 ID:e2duB6J2
高原1トップ希望
3 :2006/05/15(月) 14:10:49 ID:3qP8sFGe
正直国内組よりは高原の方がフィジカル的に信用できる
久保玉田じゃ潰されてグダグダになるのが目に見えるよ
4国民代表:2006/05/15(月) 14:12:14 ID:8z8a8kWz
高原落選しろ!ヘタクソ禿げ野郎!
5 :2006/05/15(月) 14:13:25 ID:92RMikpP
セルジオも言ってたが高原1トップ説は多いよな。
6M:2006/05/15(月) 17:51:51 ID:o17kgkrI
禿オメ、がんがれ!
けど、エースって…???
7 :2006/05/15(月) 18:06:52 ID:HwZAHV5i
日本人FWでは最高レベルでしょ。
8 :2006/05/15(月) 18:45:42 ID:5C2Xjsc4
こいつがFWに居座ってるなら
別にもう負けてもいいと思うようになってしまった。
9 :2006/05/15(月) 19:05:48 ID:vdQjblkN
FWの中で一番頼れるという事実orz
10 :2006/05/15(月) 19:07:30 ID:kqkhHOmY
禿の場合は卵投げつけられんからなぁー

ドイツに留まってるだろうし
11 :2006/05/15(月) 19:08:03 ID:LY3txL6M
エコノミれ!
12 :2006/05/15(月) 19:08:31 ID:iCB5u+RO
ヘディングにはかなり期待できる
13 :2006/05/15(月) 19:18:32 ID:rxI1k3Fs
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000007-spn-spo

>高原の出番は飛躍的に増えるのは間違い。
ワラス
14_:2006/05/15(月) 19:19:46 ID:PZxdl00w
密かに期待している
15 :2006/05/15(月) 19:27:31 ID:NQlXj8Ym
このメンバーでは高原がスーパーエースに見えるから不思議だよなwwww
糞みたいなのが数人いるからな
16 :2006/05/17(水) 18:11:24 ID:Dkp5kWaY
9番決定おめ!
17 :2006/05/17(水) 18:45:16 ID:Zwa3eug/
今回発表された久保不在のFW陣は、指揮官の中で決して評価は高くない。
FW5選手の中で軸となる高原に関しても、同関係者は「ブンデスリーガを何試合か分析していたが、ヒディンクは買っていない」と証言する。
それ以外では所属するバーゼルで「あまり良くなかった」という理由で、DF中田浩二の選出にも驚いていたという。
重要な初戦で激突する日本に対し、ヒディンク監督は“ニヤリ”といったところか。
18 :2006/05/17(水) 20:27:03 ID:Mv1aFYAb
もっとボキを盛り上げて!!
19 :2006/05/17(水) 20:30:23 ID:sm0XHAgi
高原がエース?
ブンデス見てたドイツ人に『ぷっ』って笑われそうだ。
20.:2006/05/17(水) 20:35:49 ID:VW41d6Nu
ドイツ人から見れば日本人なんて誰がエースでも「ぷっ」だよ。
高原なんてまだマシなほうでしょw
21 :2006/05/18(木) 00:12:07 ID:30HTFXpc
高原は日本のエース
22KYF:2006/05/18(木) 00:14:27 ID:ffln+rm4
高原だめやわ 
23_:2006/05/18(木) 00:15:17 ID:o1xfb2K1
まあ今のとこはエースだとおも
24 :2006/05/18(木) 00:18:17 ID:Fm2nARsl
高原なんて今の久保に毛が生えた程度の選手。
25 :2006/05/18(木) 00:21:28 ID:tCcClpME
貧乏神みたいなもんだよな。

それに、エースといえば【11番】
26 :2006/05/18(木) 00:24:43 ID:XE34Ne2b
>それに、エースといえば【11番】

ニワカktkr
27 :2006/05/18(木) 00:28:22 ID:tCcClpME
それに禿原はニワカ9番w
28 :2006/05/18(木) 00:30:26 ID:pGW7AFb9
29 :2006/05/18(木) 00:31:18 ID:mZlkqMYZ
11番がエースナンバーのスポーツって何?
クリケットだっけ?
30 :2006/05/19(金) 11:35:41 ID:VFhMVQvD
高原以外役立たずなFWしかいないのが実情
31 :2006/05/19(金) 22:04:08 ID:AmyXQ7LC
フランクフルト移籍の高原「歓迎されていない」

ハンブルガーSVのFW高原直泰(26)が来季からフランクフルトに移籍する事が
決定したが、ドイツのサッカー専門誌「キッカー」は「高原はフランクフルトで
歓迎されていない」と報じている。
フランクフルトのサポーターの多くはHSVで実績を残せなかった高原を獲得す
る意味があるのか、疑問に思っているという。
これに対してフランクフルトのヘリベルト・ブルッフハーゲン会長は
「我々がブンデスリーガというデパートで選手を探し回っている苦労をファン
は何も分かっていない」 と反論している。
同誌によれば高原の移籍金はおよそ75ユーロ(約1億500万円)だとしている。
32 :2006/05/21(日) 02:15:14 ID:lgiXXVXa
中田「今大会は高原がポイント」「巻とはレベルが違う」
と言ってるのは事実
33:2006/05/21(日) 05:38:49 ID:yjx0jjmf
妄想
34 :2006/05/21(日) 06:51:47 ID:E1AiBEfU
Jで26得点で得点王&MVP
ブンデスで1シーズン7得点

日本人FWとしてはかなりハイレベルだろ。

なぜか最近の日本代表の試合ではなかなか点が取れてないけど。
ポストもできるし運動量も多いんで得点以外でも貢献できるFW。
35 :2006/05/21(日) 07:08:50 ID:oljkVHak
高原以外は全部雑魚FWな訳だから、1トップにするか、高原を最大限
生かすことの出来る柳沢との2トップで良いと思うよ。
巻と玉田は出番無さそうだけど、高原のプレーを間近で感じれるだけでも
代えがたい経験となりサッカー人生の糧になるだろう。次のW杯も高原を
超えるFWは出てくる気配無いけど、もう1人のFWの座を目指して巻と玉田は
努力しないといけないだろう。
36 :2006/05/21(日) 07:46:56 ID:DpV3PfTW

代表FW得点ランキング■  最終更新:2006/5/13(スコットランド戦後)

----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
久保_1263分11得点 48本_____0.784__3.42__0.229
柳沢_1499分 8得点 46本_____0.480__2.76__0.174
鈴木_2127分 7得点 36本_____0.296__1.52__0.194
玉田_2268分 7得点 56本_____0.278__2.22__0.125
高原_1805分 6得点 57本_____0.299__2.84__0.105
大黒_0540分 5得点 23本_____0.833__3.83__0.217
巻__0480分 3得点 12本_______0.563__2.25__0.250
佐藤_0120分 2得点  3本_______1.500__2.25__0.667

高原は2000年アジア杯以降、5年間29試合6点しか取っていないし、それ
も弱小、 少しでも強い相手には絶対に点を取らない代表の足かせ
日本が複数点取れる程度の相手に、おこぼれの点を貰っているパターンばか
りです。(実はドイツのクラブでも同じパターン )
クラブでも今季出番もほとんどなく酷評ばかり、ジーコは本当に彼をエース
にしてWカップを闘うつもりなのでしょうか?(ニワカの人は高原の実態を
知らずにTVのヨイショ発言に騙されて、高原問題をスルーしがちなのが残
念)

★高原A代表得点相手国
  トルシエ
日本 9ー0 ブルネイ (2点) 2000年・アジア杯予選
日本 3−0 マカオ (1点) 2000年・アジア杯予選
日本 4−1 サウジアラビア (1点) 2000年・アジア杯
日本 8−1 ウズベキスタン (3点) 2000年・アジア杯
日本 4−1 イラク (1点) 2000年・アジア杯
日本 2−0 ポーランド (1点) 2002年・国際親善試合
  ジーコ
日本 3−0 ナイジェリア(やる気無し3軍/湯浅命名)(2点) 2003キリンチャレンジカップ
日本 2−1 シンガポール(DFに当たったオウンーゴール) (1点) 2004W杯アジア1次予選
日本 5−4ホンジュラス(1点)2005・国際親善試合
日本 2−2ラトビア(1点)2005・国際親善試合
日本 2−2ボスニア(1点)2006・国際親善試合

★2006ドイツワールドカップ1次予選

久保113分2得点----得点率1.62 (1試合換算)
鈴木253分3得点----得点率1.08
玉田177分1得点----得点率0.63
高原315分1得点----得点率0.27←←←←←ココ
(しかも相手DFに当たって入ったオウンゴル)

2次予選は不発の後、負傷を理由に欠場
コンフェデ仏大会は不発、ドイツ大会は未出場
アジア杯は未出場

こうして見ると、、
ガチンコ勝負や強豪で全く役に立たないばかりか
「高原だけが点とってそれを守りきって勝利!」とか
「惜敗あるいは引き分けに終わるも、高原のみは点取って存在感示す!」
っつー試合は皆無ってことだな。 ホントに使えねー
37 :2006/05/23(火) 14:39:24 ID:qcuXmSO8
>>31
>高原の移籍金はおよそ75ユーロ

およそ1万円とは安いなw
38 :2006/05/31(水) 06:41:05 ID:vdKjGnYy
やっぱきたな
39:2006/05/31(水) 06:42:37 ID:HvotskEj
高原しか期待できねーよw
40高原age:2006/05/31(水) 06:43:27 ID:cWJzXwF9
高原age
41 :2006/05/31(水) 06:45:49 ID:gJZ6oFn2
高原いったいどうしたんだ
42 :2006/05/31(水) 06:46:58 ID:+KCgZ5Ij
2010年も高原だな
43!!:2006/05/31(水) 06:47:09 ID:12e8mlvs
スーパー高原3に髪が変化してたな。
44 :2006/05/31(水) 06:48:07 ID:MOSO+9ET
まぐれ
45 :2006/05/31(水) 06:49:25 ID:9fSQk6BH
高原が・・・高原がおかしい!
46 :2006/05/31(水) 06:49:53 ID:WNVCFn/F
会場スポンサーにJALがいるからってエコノミークラス症候群って言わないで
「コンディション不良」と表現しているあたりにこいつら金儲けしか頭にないのかと思った。
47:2006/05/31(水) 06:51:36 ID:H3dpAMEe
>>37
むしろ高原みたいな奴に1万円は高い。拾ってくれるだけでありがたいんだから120円で良いのに
48 :2006/05/31(水) 06:52:57 ID:IX6NlBYo
髪形キン肉マンにしてから確変したな
49_:2006/05/31(水) 06:53:48 ID:Uv9pt/Ek
高原のコメント「あのー」が多いな
50タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/31(水) 06:54:21 ID:/Mpxqg34
やったねタカ^^
51 :2006/05/31(水) 06:54:41 ID:KOfBOew3
親善試合で点取っても本戦で取れよ
52 :2006/05/31(水) 06:54:49 ID:Zg38qjWs
ハンブルクの人たちの怒りは収まらないなw
53 :2006/05/31(水) 06:55:21 ID:Tir1K3td
何げに1点目の最初のトラップが抜群にいいな
スピード殺さず、大きくもなく
54.:2006/05/31(水) 06:55:34 ID:bKYcIsyS
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ .. ←確率変動図柄
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
55 :2006/05/31(水) 06:55:49 ID:G8O3tlVw
本番で本領発揮してくれますよ^^
56 :2006/05/31(水) 06:56:59 ID:s5kI9bnD
素晴らしい得点だった!!
57 :2006/05/31(水) 06:57:05 ID:Xux7nzUK
おかえり、ヒーロー・・。TT
58agu:2006/05/31(水) 06:57:14 ID:6JW5sX26
あはは、ホントに高原決めるとは!
2点目とかスンゲーんだけど。
ヤナギも良かったよ。
59 :2006/05/31(水) 06:58:04 ID:W8JP8nTP
堅い守備を誇るドイツのバラックら2人をあっさり置き去り冷静にゴールの隅にシュート
やはり現時点で日本で最高のFWだな高原は
60 :2006/05/31(水) 06:58:51 ID:730kysEB
>>53
あれってオフサイドじゃなかった?
61:2006/05/31(水) 06:59:04 ID:BB9ZwLl/
トサカにしてから覚醒したな
62 :2006/05/31(水) 06:59:35 ID:jyMbMjFv
何が起きたんだ。
急に覚醒した
63 :2006/05/31(水) 07:00:02 ID:A0xqiEob
江藤も黒瀬も倉内も武藤も
いらんな。
64 :2006/05/31(水) 07:03:04 ID:vAQqCouh
いや、今までマジでごめん
65 :2006/05/31(水) 07:03:50 ID:tBKiO8Sl
スタメンは高原と玉田の2トップで後半大黒と巻でいいよ。

柳沢イラネ。
66.:2006/05/31(水) 07:04:46 ID:A1J+SL4z
これで高原は一気にW杯得点王争いの候補に躍り出ました
67かさ:2006/05/31(水) 07:05:01 ID:vbUzFinv
二点目あれは確かにアレだった



日向小次郎
68 :2006/05/31(水) 07:05:52 ID:p96AHklq
タカトラマンよかった
69 :2006/05/31(水) 07:05:57 ID:Xux7nzUK
>>66
もしなったら俺の金で高原の銅像たてちゃる!
70:2006/05/31(水) 07:06:30 ID:TlzKIXmS
>>65
玉田の方がイラン
71 :2006/05/31(水) 07:10:12 ID:7c9Owpno
ビルト紙のトップにワロタwwwwwwww
http://www.bild.t-online.de/BTO/index.html
72:2006/05/31(水) 07:10:20 ID:96h4UagF
70どっちもいらん
73_:2006/05/31(水) 07:16:31 ID:IA/pPgUr
>>71
見れないよ〜(ノ∀`)
74 :2006/05/31(水) 07:21:11 ID:7c9Owpno
>>73
悪い、俺が見たときの記事がもうないわ。

高原の変な写真に点を決めたのがクローゼ、シュバインシュタイガー、スシボンバーって書いてあったんだ
75すし:2006/05/31(水) 07:25:33 ID:D5/YwRe2
一点目のシュートかなりレベルが高いと思ううんですけど。キーパーからしたら目の近くの向かってくるシュートはかなりとりずらく、しかも、その前にルックアップしている。素晴らしい、オーストラリア戦でも頼む!
76お寿司:2006/05/31(水) 07:28:49 ID:0J/hYcxW
どう考えても2点目のほうがはるかにレベル高いよ。サッカー見るのやめな。
77 :2006/05/31(水) 07:30:35 ID:Xux7nzUK
高原のレベルが高いだけ
78 :2006/05/31(水) 07:32:38 ID:nW7d6Bzo
ヘナギ下げて小野か松井を入れたほうがいい
79 :2006/05/31(水) 07:34:57 ID:nSPtEqGp
sushi bomberがWCでも点取ったら寿司注文します。
80 :2006/05/31(水) 07:35:15 ID:yKoCXI+r
いつものドタバタさがないから逆に心配だな。
落ち着きすぎだろ。

81.:2006/05/31(水) 07:43:53 ID:u6O93rnG
一点目、良かったんだけど、なんかこう・・もうちょっと余裕持って決められないものかな
裏付いてるのはいい だがあの場合は低い弾道で決めるべきじゃないのか ヘタしたらクロスバーだよ
二点目は文句なし
82:2006/05/31(水) 07:45:13 ID:kqY+t6xB
よし 俺は本番で高原が一点入れる度に寿司食いに行くぞ
ついでに柳沢が決める度にラーメン
玉田が決める度に 茹で卵
大黒が決める度にブラックコーヒー
巻が決める度に納豆巻
中村が決める度にキノコとアンチョビのオイルパスタ食べるぞう!
83 :2006/05/31(水) 07:45:35 ID:uWgL96jv
一点目は普通にシュートミス。普通あんなとこ狙わないし
あのハゲが狙ったとも思えない
84 :2006/05/31(水) 07:46:47 ID:W8JP8nTP
>>83
お前未経験者丸出しだな
85 :2006/05/31(水) 07:47:48 ID:Xux7nzUK
>>83
お前サッカー嫌いだろ?w
86_:2006/05/31(水) 07:49:52 ID:9mFwQm4F
いや、1点目は普通は隅に流し込むだろ。
経験者さんはおかしなこと言うね。
87 :2006/05/31(水) 07:50:26 ID:Sar0ptff
>>84
同意
>>83
は未経験者
88 :2006/05/31(水) 07:53:05 ID:GRiK7IcE
狙ってあそこ打ったんなら正解じゃね?
手伸ばすより取りづらそうだった
89すし:2006/05/31(水) 07:58:49 ID:D5/YwRe2
一点目を野球でたとえるなら藤川球児のインハイのストレート
90_:2006/05/31(水) 08:01:02 ID:pyntgTyr
>>86
普通は、ってことはキーパーも容易に予想出来るわけだよ
経験豊富なキーパーなら尚更

駆け引きで高原はレーマンに勝った、これが事実
91へんり:2006/05/31(水) 08:02:12 ID:rsHvPrI5
86 アンリヲタ確定
92 :2006/05/31(水) 08:05:12 ID:6yrU6arh
2得点という結果を見せられてファビョってるアンチ高原バロスwwwwwwww
93 :2006/05/31(水) 08:07:27 ID:HbRZfFgR
>86が言ってることは間違いではない。
ただ、高原はテクニックがある選手だというのは昔からわかってること。
彼は難しいシュートを決める
94エヴァアアア:2006/05/31(水) 08:08:43 ID:q4oPA4Fi
「僕はジーコジャパンのフォワードの
エースストライカーだからです」
95なななし:2006/05/31(水) 08:10:20 ID:tVIUVvnH
やっぱ高原は日本のアンリだな。
いや、アンリがフランスの高原なのか!
高原さん、土下座して誤りたいです。

94年アトランタ、対USAのゴル前ヘッド一発のゴルがベストゴールでしたが、
今回の一発目も素晴らしいですね。
ま、でもただのエキシビジンマッチだから、やっぱyouのベストゴルは94アトランタ五輪の対USAヘッドゴルだな。
96_:2006/05/31(水) 09:34:44 ID:9mFwQm4F
>>90
いや、ドフリーの1対1で駆け引きもクソもあるかよ。
97  :2006/05/31(水) 09:42:16 ID:FSmfliKc
えぇー!?
あのキーパとの1対1の状況で駆け引きがないだなんて、
あなた、一体サッカーした事あるんですか???
98.:2006/05/31(水) 09:44:27 ID:rnS7CLLE
>>96
ドフリーだからこそ駆け引きあるんだろ
あふぉか
99  :2006/05/31(水) 09:46:45 ID:wUbaFW/Q
高原が鶏になっててびっくりした
100 :2006/05/31(水) 09:49:15 ID:6yrU6arh
1対1の駆け引きは見応えあったな。
いつもなら遥か彼方に飛んでいくんだけど、きっちり決めてくれた。
結果論であるけど、ゴール決めたということはキーパーとの駆け引きにも勝ったという事。
高原サイコー!!!!!!1
101_:2006/05/31(水) 09:50:21 ID:9mFwQm4F
>>97-98
ドフリーだからこそセオリー通りするんだろ阿呆。
ウイイレじゃねーんだぞ。
102_:2006/05/31(水) 09:51:31 ID:e1x1jCGi
2点目はたいしたもんだとオモタ。
1点目は高原じゃなくても決めなきゃならない場面だった。
103.:2006/05/31(水) 09:52:03 ID:rnS7CLLE
>>101
シュートを浮かした?
シュートを打つ前にGKが滑っていたのが見えた。冷静に動きを見ることができた。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00033744.html
104  :2006/05/31(水) 09:54:22 ID:cKfCk7A7
>>101
素直に自分の間違いを認めろよ。
105 :2006/05/31(水) 09:55:42 ID:wN7llw5L
>>60 一見そう見えるが、身体2〜3つ分くらいは余裕があった
106ウイイレじゃねーんだぞ。:2006/05/31(水) 09:58:10 ID:q7h33ah5
なにこの人→ 9mFwQm4F
ウイイレじゃねーんだぞ。発言が光ってますねwww
107  :2006/05/31(水) 10:00:56 ID:HvotskEj
シュートを打つ時に随分余裕を持てる様になったみたいだね。
調子は良さそうだ。
108:2006/05/31(水) 10:18:54 ID:DxXZc2pf
@点目ゎ柳沢のァシストのぉかげぢゃなぃ!?
109 :2006/05/31(水) 10:20:28 ID:HvotskEj
>>108
中村がディフェンス背負いながら出したパスが全て。
110_:2006/05/31(水) 10:21:03 ID:9mFwQm4F
>>103-104
あのさぁ、君ら「駆け引き」って言葉の意味わかってんのか?

滑るのが見えた→浮かせた、は判断力の問題であって駆け引き関係ないじゃん。

駆け引きってのは互いの意図があって成立すんのよ。

まさかいくらレーマン(笑)といえどわざと滑ったとでも?w

まぁそこで冷静に見れたとは高原も成長したな。


ってか高原もセオリーが流し込むってのわかってるのがこれから読み取れるんだが、
間違いを認めるのは「取りにくいところを狙ったんだ!」ってほざいてた馬鹿どもだろw
111 :2006/05/31(水) 10:24:24 ID:+CVYQYPG
糞アンチ哀れだな。
タカはJでダントツ得点王でブンデスではレギュラーで7得点だったんだから
こういう試合あっても当然だろ。
ちなみに最近代表戦では6戦5発。
「結果」でタカと我々タカファンを黙らせてくれる選手が出てくることを望むよ。
112 :2006/05/31(水) 10:26:26 ID:xGMLcRoX
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 俺がエースだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
113 :2006/05/31(水) 12:07:16 ID:y65wFGEr
久保不在の中、明るいでしょタカは!!あとは守備!!!
114 :2006/05/31(水) 12:10:33 ID:X1sSi3dD
あと4戦、無得点で終わってもおかしくない予感
115 :2006/05/31(水) 12:12:22 ID:YGaesY+V
まぁどうせ高原が不動なんだし

この調子でいってくれることを願うかな
116 :2006/05/31(水) 12:12:54 ID:cBnxLHOm
W杯後チェルシー移籍だな
117_:2006/05/31(水) 12:15:18 ID:uaTiyv3P
流れの中から取ったのがでかい
118 :2006/05/31(水) 12:16:44 ID:USgupV31
まあともかくメンバーに選ばれ主軸に指名されるだけのことはあると
納得したよ。あとは本大会で活躍してくれるのを祈るのみだな。
119 :2006/05/31(水) 12:17:52 ID:DCpvTBTY
ジーコ日本でラストゴールおめw
120 :2006/05/31(水) 12:19:54 ID:kGLyvEOJ
ピッチコンディションの悪い時に高原大活躍。

121:2006/05/31(水) 12:22:04 ID:xKzrll4a
もう運を使いきってしまった。。。
122 :2006/05/31(水) 12:24:24 ID:YYc5snfE
高原のインタビューからわかるように

ちょっと前までは久保がエースで不動 とか言ってるのは気に食わなかっただろうな
久保玉田 久保柳沢 とかいってたんだぜ
佐藤が代表入り?? とかのレベル

高原様がダントツだろーがww
123 :2006/05/31(水) 12:25:17 ID:kj+Hp6Jd
俺も、これで打ち止めっぽい気がするw
124:2006/05/31(水) 12:27:26 ID:ANvxQGzm
お前らの手のひら返しが気持ちワルい
125 :2006/05/31(水) 12:28:21 ID:HvotskEj
>>123
そうなったら大黒に期待するしかないな。どっちかが決めれば良いさ。

他は期待するだけ無駄だしな。
126 :2006/05/31(水) 12:30:31 ID:cBnxLHOm
本戦はルシ魂が炸裂です
127 :2006/05/31(水) 12:32:27 ID:V0axtOAc
あの広い宇宙を開発しきっちまいやがった
128 :2006/05/31(水) 12:32:36 ID:wN7llw5L
なにはともあれ、あの髪型は

        日 本 民 族 の 恥
129_:2006/05/31(水) 12:33:23 ID:fcOp56OQ
1点目豪快で気持ちよかった
ブンデスリーガは違うな
130 :2006/05/31(水) 12:36:13 ID:OY7pYXo1
いや、一点目はDFみんな留守でとんでもなくドフリーだったじゃん。
131 :2006/05/31(水) 12:36:55 ID:cBnxLHOm
今時ベッカムヘアーつーのもなw
132 :2006/05/31(水) 12:42:12 ID:OY7pYXo1
柳沢に釣られすぎたドイツDFは研究不足だなw

玉田って動きは相変らず良さそうなんだよな。
こいつは良いのか悪いのかわからんぜ。
133 :2006/05/31(水) 12:50:09 ID:mLBwBtyr
高原ここ数試合で怒涛の様に点とりまくってる
134 :2006/05/31(水) 12:52:02 ID:cBnxLHOm
伝説の高原語録
「俺はマラドーナの生まれかわりだ」
「『何故俺はフォワードなのか?』それは俺がフォワードだったからさ」
「サッカーをやっている時の俺はここではないどこかにいる」
「俺のゴールにサッカーを感じない奴は二度とサッカーの本質に触れられない」
「日本代表の腐ったシステムとか得点不足とか、そういうの変えてやりたいですね。」
「ゴールは全部ノンフィクションですよ。僕はそういうウソとかつけないんです。
 ウソのゴールを決めても人の心を揺さぶらないでしょう。」
「俺、昔、バルセロナのオファー受けたんですよ。でもスペインのチームなんてウゼーと思って・・・」
「日本のサッカーは観るに耐えない。Kリーグの方がまだ観れる」
「ベベットのゆりかごパフォーマンスはいつか真似したい」
「本当のサッカーはスペインでもなくイタリアでもなくハンブルガーSVにある」
「ジュピロにハンブルガー・・・オレの選ぶチームは最高にクールだ」
「高原家は代々点取り屋の魂を持った家系」
「ゴール前で倒れるやつは精神的に弱いんだよ」
「ファッキン、バー」
「最近の日本のフォワードはちょっとなさけねえよ」
「散々シュート外してきたけど後悔はしてねえよ」
「ピッチに立つとDFはみんな俺を見ている」
「ヒデとはあいつが有名になる前から親友だったんだぜ」
「オマエらが今いるチームは高原をとれないから、仕方なくオマエをとったんだ。」
135 :2006/05/31(水) 12:55:25 ID:+AORchkL
ttp://www.youtube.com/watch?v=YbQLpviC-b4

高原さん最高です、決定力不足なんてもう言わせないぞ!!!
136 :2006/05/31(水) 12:56:09 ID:VMlkDlIa
やっぱ日本の2トップは柳沢と高原だろ

こいつらは互いに分かり合ってる。

加地の怪我を気に4バックに変えて小野か小笠原を入れれば直よくなるのに
137 :2006/05/31(水) 13:02:37 ID:kGLyvEOJ
>>127
アレは宇宙開発ではなかった。
自分をエコノミー症候群に追いやった飛行機がにくかったので、
視界に飛行機が入ると、力が入っただけだよ。
もう飛行機怖く無いもんね。
138:2006/05/31(水) 13:07:25 ID:A1J+SL4z
バイエルンも馬鹿だな
ポドルスキなんて糞FWより高原取ればいいのに
139 :2006/05/31(水) 13:47:22 ID:kCjhHI8g
結果を出した者の勝ち
どんななん癖つけよう
が結果が全て 本番で
の話ですがね
140 :2006/05/31(水) 13:52:08 ID:QX7cxSSR
しかしよくやったな。
141 :2006/05/31(水) 14:15:09 ID:aOBk6WgV
◇ドイツ人サポーターから、日本代表評価の声
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060531-00000023-mai-spo

ハンブルガーSVのファンという男性(40)
「彼のこんな活躍は見たことがない」とため息をついた。
142 :2006/05/31(水) 14:21:54 ID:QX7cxSSR
スンヨプみたいだな。
ロッテでしょぼくて、WBCで。
金払ってるクラブが可哀想。
143 :2006/05/31(水) 16:02:50 ID:6S1ns5x0
>>141
日本は、ドイツよりFIFAランキングは上?
144 :2006/05/31(水) 16:03:55 ID:6S1ns5x0
自己解決

W杯開催国のドイツは予選免除で世界ランキングは日本の18位より低い19位だが
145 :2006/05/31(水) 17:08:51 ID:wVyjQyrl
4年前覚醒した時は半年近く覚醒していたな。
1ヶ月くらい余裕だな
146_:2006/05/31(水) 17:14:04 ID:lfAzTTuR
おまえら高原は本番ではずすからこそ高原なんだぞ。
俺は高原嫌いではないが今日の2得点だけではこの4年間の
モヤモヤを解消できない
147 :2006/05/31(水) 17:18:51 ID:mYl9gaQ3
>>146
分からんぞ。
とゆうか本番ではずすもクソもこいつは今回が初めてやねーか。
やってくれるかもしれんぞ
148 :2006/05/31(水) 17:27:13 ID:0cEOBJtz
今度こそ・・・信じていいのですね。
高原さん
149 :2006/05/31(水) 19:06:55 ID:xs10fdou
もう運使ったと思われ・・
150 :2006/05/31(水) 19:09:13 ID:QPSFNYTR
                  /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
      -──-、       / ノ し   /
    /      ヽ      / ) と   /
   /         \    /      /
   |    ;━;,  ;━ ヽ  /      /
  へ   -=・- , (-・=-/ /     /
  | (       / \ く  /     /
  ' ,       ( 、 ,ヘ) 〉/  ..  /   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_   トェェェェェイ //   . /  < 日本のエースは俺!
       \  ヾェェェ/ /   /    \_________
        ヽ ........;;;. /   /
      /     \/ .  /
     ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿./
      \ ヽ、 (  / ⊂//
        \ ヽ /⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
151:2006/05/31(水) 19:11:56 ID:5/IBuE7h
現地のドイツ人の高原評を聞いてみたいな。
どこにいったら聞けるかな?
152 :2006/05/31(水) 19:26:14 ID:iajeA1fq
高原ーー
もったいない もったいない
153 :2006/05/31(水) 19:38:54 ID:H9nW6O00
ヒント:ドイツ戦





・・まあ、ご祝儀だろうな
154 :2006/05/31(水) 20:39:15 ID:kGLyvEOJ
ピッチが滑りやすい、雨、ぬかるみで活躍し、状態の良いピッチで活躍できないのが
高原クオリティー。
本番も小雨だといいんだよ。
155:2006/05/31(水) 21:12:42 ID:2Fdm7Iy8
02年のWCで2点取った稲本はその後どうなった?
WCとクラブでの活躍は別物。
例えば、Jリーグのチームがバイエルンに勝てないように。
156_:2006/06/01(木) 02:50:20 ID:k1Rwy+Px
昨日の試合で2点取ったからといって今迄の不振がまるでなかったような
コメントをする高原擁護派は評価基準が激甘だな。
どんなに点を取らなくても1試合だけ目立てばOKなんて
厳しいストライカーの価値観とはかけ離れたものになり日本からヌルイFW
しかでてこなくなる。

昨日は良かったそれだけの話だよ。それ以上でもなければ、それ以下でもない。
157 :2006/06/01(木) 14:05:24 ID:rhSPJoLM
>>156
素直に評価しようよ。
確かにピッチ悪いと点入れるから。
どこかバランスがずれているのかな?
悪天候専用なら悪くないよ。
158 :2006/06/01(木) 14:10:26 ID:l0qs5Dd7
久保の後継者は高原
159 :2006/06/02(金) 07:15:42 ID:VrPzTf8c
高原「スシボンバー」卒業?!

 脱スシ――。24日付の独ビルト紙が19日のカイザースラウテルン戦でゴール決めるなど
絶好調のハンブルガーSV・FW高原の特集を組んだ。「もうスシじゃない」というタイトルで、
03年にデビュー以降“スシボンバー”と呼ばれてきた高原が食生活について告白。

「日本人は24時間スシを食べているように思われているが、僕が好きなのは牛肉と米」とスシ命名に“反論”した。
26日のヘルタ戦で「2試合連続ゴールしたい」と力強く話し、活躍したら新しい名前が決まるかもしれない。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2004_2005takahara/KFullNormal20050225061.html


ネタにマジレスの高原カッコヨス
160 :2006/06/02(金) 13:45:27 ID:F2Y6T+Vx
シドニーのアメリカ戦での高原の劇的ゴールが忘れられない。
たしか、その後誰かがPK与えて負けたけど
161 :2006/06/02(金) 13:52:56 ID:xeSwnwE0
中田こは出たらまたやらかしそう
162 :2006/06/02(金) 15:45:23 ID:lPOIMisg
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060602&a=20060602-00000041-sph-spo
高原“豪”語「研究してもムダ」…ヒディンク監督に挑戦状
2006年6月2日(金) 8時0分 スポーツ報知

 日本代表FW高原直泰(26)=ハンブルガーSV=が1日、
12日の1次リーグ初戦で対決するオーストラリア代表のフース・ヒディンク監督(59)に
大胆な挑戦状を叩き付けた。自ら華麗な2発を決めたドイツ戦(5月30日)を視察した名将に、
「研究しても対応できない」と自信満々に通告。


正直、萌えてきた
163 :2006/06/02(金) 16:19:39 ID:8K3mDISd
ところでテンプレのような糞ヤロウがまだ生きている件について
164 :2006/06/09(金) 20:53:03 ID:3G4otrWA
>>162
それは挑戦状じゃないよ。マスコミはバカだな。

元々挑戦状をだしたのが、ヒディンク。
格上の高原が、格下のヒディンクに出すわけないじゃん。

165 :2006/06/09(金) 21:02:00 ID:XRtwL1wA
あのトロイ切り返しが通用しないからクラブで出れなかった
ドイツ戦のようなまぐれは二度とおきねーよ


166 :2006/06/09(金) 21:06:21 ID:lBv3XsjR
確かにあの試合は得点以外にもキレてたが
あの試合だけでは。。。。。
いままでの禿にあれができたかっていうとできなかったからな
167 :2006/06/09(金) 21:11:04 ID:HAiXoazb
あれはマグレだね。再現性がねえんだからマグレだ。
でも、あれでヒディンクが過度に高原ばかり警戒してくれればこっちの思う壺
168  :2006/06/09(金) 21:11:06 ID:3G4otrWA
>>166
最近の高原は表情が変わったよ。にこやかになった。
169 :2006/06/09(金) 21:14:02 ID:lBv3XsjR
2点目はまぐれというよりドイツのガタイだけのザルDFがミスって
うまいこと禿の足元にボールを入れちゃっただけだからな
あんときDFにあたってなければ逆に決まらなかった
170 :2006/06/12(月) 02:58:35 ID:2og30wH6
日本には勝って欲しいが、高原には活躍して欲しくない
171 :2006/06/12(月) 03:03:16 ID:cW9idQ4f
高原の活躍なくして日本は勝つことない
172 :2006/06/12(月) 03:10:39 ID:b8Uhwpo8
>>171
変な呪いかけてんじゃねーよ
それじゃほどんど勝てなくなっちまうじゃねーか
173aaa:2006/06/12(月) 03:10:46 ID:BZ8QPMZR
高原のコメント聞いてると何故かムカついてきます

「〇〇やってるし」⇒「〇〇やってますし」
「〇〇だしね」⇒「〇〇ですしね」
って言えよ

イチロークラスの活躍(世界最高峰のリーグでタイトルを取るくらいの実力)
なら別に気にならないけど、お前は大して活躍してないんだから、
もっと謙虚な態度でインタビューに答えろよ

俺が高原の立場だったら絶対丁寧な受け答えするけどな

ま〜オツムの中は筋肉オンリーやからしゃ〜ないんかな
174:2006/06/12(月) 04:26:48 ID:Py4r61d+
高原がインタビューで「あの〜」を連発する件
175 :2006/06/12(月) 15:21:14 ID:Hoyf1Svy
>>173
高原は進学校出身。実は頭良い。
176 :2006/06/12(月) 15:25:16 ID:/+OGboK9
IDが
オウンゴール 僕 9=高原

やらかすぞw
177 :2006/06/12(月) 15:33:44 ID:MF1mBkoz
ついにタカが栄光の晴れ舞台に!!
日本のエース・タカがんがれ!!
178 :2006/06/12(月) 16:10:43 ID:hmN2vmkk
日本でFWと呼べるのは高原だけ、あとは糞
179,:2006/06/12(月) 16:14:33 ID://GJa8ug
今期たった1点の禿が代表なんて恥ずかしす
180:2006/06/12(月) 16:14:57 ID:otHYL1am
で、W杯でノーゴールで終わりだったら恐いな・・・
181   :2006/06/12(月) 21:22:23 ID:0qXw+ioR
こいつが大活躍したら恥かくクラブチームがあるな。
使わなかった監督解雇か。
182 :2006/06/12(月) 22:49:24 ID:/g2oikUt
今日も良いじゃん!!!!
183 :2006/06/12(月) 22:50:29 ID:/g2oikUt
高原キレキレ
オーストラリアのDFもびびってる
184 :2006/06/12(月) 22:52:43 ID:z/7xDAi9
すしグッジョブ。
90%すしの仕事による得点だろ。
185:2006/06/14(水) 15:29:07 ID:iwkxU+Xo
あれ?・・・
186 :2006/06/14(水) 16:08:25 ID:Tm/13vfu
なんでレスがぴったり止まってるんだ?
187_:2006/06/14(水) 16:10:43 ID:h6dMbP4T
それは高原が学生風passしたおかげでしょ。
わかってたことだけどね・・。
あんなことしてたら、そりゃ点は取れないよ
188たこはら:2006/06/15(木) 11:18:33 ID:+WwTlbDd
信者が痛いスレはここですか?
シュートが決められないFWは死ね。
189 :2006/06/15(木) 11:22:01 ID:djPlRFkm
あの得点の直後、自分が決めたフリしてポーズとってたよな。
誰ひとり相手にしなかったけど

バーレーンの自殺点の後にも同じ演技やってたっけこのタコ。
190h:2006/06/15(木) 11:22:24 ID:sYf4Z1cE
7 : :2006/05/15(月) 18:06:52 ID:HwZAHV5i
日本人FWでは最高レベルでしょ。


8 : :2006/05/15(月) 18:45:42 ID:5C2Xjsc4
こいつがFWに居座ってるなら
別にもう負けてもいいと思うようになってしまった。
191   :2006/06/18(日) 16:43:22 ID:swh2U5Oo
今日もイエローもらって、ブラジル戦出れない。
そして、オレが出てたらハットトリックやってたとかいいそう。
192 :2006/06/18(日) 16:55:23 ID:smLy5kzB
このふたりの自己中プレーがなかったらねぇ。 代償はとんでもなく高くついた。

         --ノ从-、
       /::"  ノ从."ヽ       ,、,;-;;;‐;:;-;、, 
      /:::/  u      \     ,;";';;,`´`´`´`\
      |::: ゝ  ;━;,  ;━ ヽ   ;'::;';:,  ─  ─ ヽ  
     ヘ:::/  -=・- , (-・=/    ;':;::,' u ━   ━ l  
193 :2006/06/19(月) 00:18:03 ID:gcUtOfBY
今日出てた?
194 :2006/06/19(月) 00:25:01 ID:0Y9HCzpX
ピッチ上を散歩していたようです
195 :2006/06/20(火) 11:57:07 ID:OngJBqy1
196::2006/06/20(火) 12:02:02 ID:BL1GRwUz
ドイツ戦で活躍した時点でこうなることはわかってた。
あいつがコンスタントに活躍できるはずないし
197 :2006/06/20(火) 12:13:46 ID:LnBSQYuu
意外!! 試合後の戦士 なごやかムード

http://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf002956.jpg
198 
>>197 悪意ある記事だなぁ・・・