【エクアドル】日本代表FW統一スレ479【3月30日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
           , -=‐へ〜‐_,,、         -──-、
          /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ      /      ヽ
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l      /         \
         |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l     |    ;━;,  ;━ ヽ
          |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}   へ   -=・- , (-・=-/   
           !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j   | (       / \ く  
         l:l.6'┘    _ |  ̄〉      ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉
          ヾ    < ,__、,_  /        \_   トェェェェェイ /
        ,____/ ヽ   ー  /   ,____/\  ヾェェェ/   <ちなみに2トップは俺たちでいいよな
     r'"ヽ   t、   \___/   r'"ヽ   t、  ヽ ........;;;.
    / 、、i    ヽ__,,/     / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |   |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j     ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /    ./  \__       /
    |      "'ー‐‐---''     |      "'ー‐‐---''
2 :2006/03/22(水) 16:20:16 ID:nB1bvXk1
3 :2006/03/22(水) 16:20:22 ID:f2V57v1r
(・ω・)2
4_:2006/03/22(水) 16:20:40 ID:3AvN4Zn5
>>1 乙!
てか誰それ?左
5 :2006/03/22(水) 16:21:01 ID:nB1bvXk1
【W杯戦士(事実上確定)の組み合わせ別データ】

高原・柳沢→高原5得点(ナイジェリア2・シンガポール・ホンジュラス・ラトビア)柳沢3得点(ルーマニア・ホンジュラス2)
高原・久保→高原1得点(ボスニア)
高原・大黒→大黒1得点(北朝鮮)
柳沢・久保→柳沢1得点(イラク)
柳沢・大黒→柳沢1得点(北朝鮮)大黒1得点(ギリシャ)
久保・大黒→未実現
6 :2006/03/22(水) 16:21:28 ID:nB1bvXk1
>>4
ヒント:アテネ経由ドイツ行き
7 :2006/03/22(水) 16:27:28 ID:bblvRahc
>>1
それ人間力はスカウターで禿の人間力測ってんのか
8 :2006/03/22(水) 16:27:40 ID:tov9XF7B
ってか>>5みたいなデータ張ってる辺りを見るとネタと見せかけて真性の禿ヲタと見た
どうしよう・・・・・
9 :2006/03/22(水) 16:29:06 ID:nB1bvXk1
鹿島ファンだお
10:2006/03/22(水) 16:32:07 ID:zKDqVTD6
>>5やっぱり、高原と柳沢だな!
ってか、久保・大黒はまだ実現してなかったっけか?
11 :2006/03/22(水) 16:32:37 ID:tov9XF7B
できる限りの抵抗をしておこう

禿ヲタの工作活動の例

1.他FW各選手のスレを荒らしまわる地道な地下活動
         ↓
2.FWスレでその他FWを叩き、選考基準のボーダーを下げる
         ↓
3.他FWヲタに成りすまし遠い過去の実績や海外組であることの経験を強調しつつ、遠まわしに禿を推す
         ↓
4.禿叩きが始まると他FW(だいたい鈴木)の話しを振ったり、他(だいたい鈴木)ヲタに成りすましたりあの手この手で叩きの標的を変えようとする
         ↓
5.禿がゴールすると禿ヲタ丸出しで他FW選手叩き
         ↓
6.禿のノーゴール期間になり、FWスレで禿叩きが始まる
         ↓
7.地下に潜り1.に戻る
12最重要テンプレ:2006/03/22(水) 16:34:05 ID:tov9XF7B
代表FW得点ランキング■  最終更新:2006/3/1(ボスニア・ヘルツェゴビナ戦後)

----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
久保_1125分11得点 44本_____0.880__3.52__0.250
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
玉田_2009分 7得点 48本_____0.314__2.15__0.146
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
巻__0366分 2得点  8本_______0.492__1.97__0.250
佐藤_0086分 1得点  2本_______1.047__2.09__0.500
13 :2006/03/22(水) 16:40:51 ID:Av5hnKm3
>>12
高原ってほんとしょぼいな。
14:2006/03/22(水) 16:45:49 ID:JWMWbnOl
>1 乙

>11
とうとうテンプレ扱いかよww
それていくと、今は地道に久保をターゲットに4を実行中かなwww
付け加えるなら鈴木を叩く時だけ禿ヲタ丸出しwwww
15 :2006/03/22(水) 16:45:53 ID:qvfvlE5q
■欧州クラブ通算成績■ (UEFAリーグランキングTOP3限定) 
大久保(西)5得点
16 :2006/03/22(水) 16:46:58 ID:4tR6MUcT
■■■■■■■投票汁!■■■■■■■
現在、日本国民の大半を不覚にも吹かせる計画がスタートしています。
もしも全国放送でこの下の曲が流れたら・・・・・・・・
だからみんな支援頼む!!!!!!!!!!

今年決定!2006年・春1億3000万人が選ぶ
「今すぐ歌いたい!」最強のカラオケヒットソング!
全部ご本人の歌でお見せします!
3月30日(木)19時〜21時放送

■お前ら、投票してテレビ見てる奴らを気まずくさせようぜw
http://www1.ntv.co.jp/karaoke30/form/form.html  ←ここに投票


【アーティスト】 KOTOKO
【タイトル】 さくらんぼキッス
【理由】 各自考えてくれ

【アーティスト】 AKINO
【タイトル】 創聖のアクエリオン 
【理由】 各自考えてくれ

■スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143006523/

■■■■■■■投票汁!■■■■■■■
17 :2006/03/22(水) 16:51:59 ID:ObOdsw1z
前スレ1000GJ!!!!!!!!!!!!!!!
18 :2006/03/22(水) 17:06:45 ID:GpZCUzSf
選手別特徴

久保→柔軟性
高原→積極性
柳沢→協調性
玉田→敏捷性
大黒→敏捷性
鈴木→俊敏性
19 :2006/03/22(水) 17:07:46 ID:gokDivd3
>>5
出場時間が大いに関係あるね
20 :2006/03/22(水) 17:37:51 ID:dlpK8vrO
>>19
確か鈴木・高原だと、師匠3得点くらいで、高原0なんだよな。
師匠と組むと高原は対抗意識強過ぎてゴール前どフリーでも外しまくると言う。
あと、高原・大久保は03コンフェデとか何度かやってる割にノーゴールコンビだよな、確か。
21 :2006/03/22(水) 17:45:02 ID:Q0wAfESP
>>20
大久保は誰と組んでも(ry
22 :2006/03/22(水) 17:45:05 ID:Pg03Q6L2
高原変えて玉田で良いだろ
23 :2006/03/22(水) 17:47:12 ID:hO4K32We
なんで玉田なんて終わった選手の名前が上がるんだ?
24 :2006/03/22(水) 17:48:04 ID:cZzoV01Z
ジーコは久保柳沢玉田を外す気なんかない
高原はよくわからん
最後になんとなく大黒入れて5人で確定
25 :2006/03/22(水) 17:50:51 ID:qvfvlE5q
玉田は外す気ないって程じゃないだろ
26? :2006/03/22(水) 17:51:20 ID:Pg03Q6L2
>>24もうWCは柳沢と高原と久保と大黒で決まり。玉田とかハァ?
27:2006/03/22(水) 17:51:49 ID:FJDoHAIs
玉田使うくらいなら松井をFWで使ってほしいよ
28 :2006/03/22(水) 17:52:46 ID:nPPpboGH
これで玉田の序列が欧州遠征4人の次の5番目であることが確定した
29 :2006/03/22(水) 17:54:22 ID:cZzoV01Z
起用とコメント見てりゃ玉田>大黒なのはわかるだろ
30 :2006/03/22(水) 17:54:31 ID:yqt9u6kG
>>28
使い方によるだろうな
玉田より先に佐藤や巻が出たらそうとはいえないような気がする
31 :2006/03/22(水) 17:55:14 ID:lMBlFW4I
玉田は松井がダメな場合のドリブラー枠だから心配すんな
32 :2006/03/22(水) 17:55:41 ID:yqt9u6kG
>>29
ボスニア戦は怪我治ってたのに呼ばれなかったからそうとはいえないだろ
33:2006/03/22(水) 17:55:59 ID:mrcbgUFR
WCのFWはこの4人

久保

佐藤(今の大黒と比べたら)
大久保(田中、玉田の3人から一人スピード、ドリブル系選ぶなら)

高原、柳沢は論外
34 :2006/03/22(水) 17:56:07 ID:Q0wAfESP
後半20分で柳沢アウト玉田インは既定路線です
35 :2006/03/22(水) 17:58:21 ID:NnZpedKq
W杯はこの4人で決定とか言って妄想してる人は、本大会のメンバー発表の日に
○○イラネって発狂しまくるだろうな
かわいそうです
36 :2006/03/22(水) 18:01:55 ID:mOzIqi6c
>>35
あるあるw
やっべ、リアルだw
37じょん:2006/03/22(水) 18:03:21 ID:217HikQT
おまえら
師匠をわすれるな
38 :2006/03/22(水) 18:03:47 ID:Pg03Q6L2
5枠なら簡単だよ?大黒、久保、柳沢、高原、玉田。
39 :2006/03/22(水) 18:04:29 ID:eJvld40o
なるほど
ジーコW杯モードに入ったか
FWは5枠使うと今のうちから確定させとこうって腹だな
これで鈴木確定っぽい
40 :2006/03/22(水) 18:05:21 ID:/G/BQ13V
>>35
メンバー発表の日アンチ師匠は発狂することになるだろうなw
41 :2006/03/22(水) 18:05:46 ID:5ROWF2Db
高原 久保 大黒 柳沢
と予想してる人多いけど

最終的にこうなる予感
久保 柳沢 玉田 鈴木 高原

今の大黒じゃ選ばれない可能性が高い
42 :2006/03/22(水) 18:06:26 ID:eJvld40o
まあとりあえずエクアドル戦はおまいらの期待した久保柳沢2トップが見れそうじゃまいか
後半に玉田
巻か佐藤どっちかは出番ないかもしれんね
43 :2006/03/22(水) 18:06:49 ID:Pg03Q6L2
メンバー発表は5月15日だよ?俺も今の大黒なら落選だな?>>41の所に高原落として巻で良いかも
44 :2006/03/22(水) 18:06:52 ID:mOzIqi6c
>>40
あとお前とかなw
45 :2006/03/22(水) 18:07:05 ID:n5APNOvY
高原はホントにいい位置にパスがきたときだけゴールできる。
自分で打開してゴールってのが皆無。
高原のシュートは「まさかこんなベタなタイミングで打たないよな」と思っていると
そのタイミングと角度で打つ。俺がDFでも防げるようなシュートを平気で打つ。
ある意味クボの対極にいる男と言えよう。
MFに大したパスが出せるのがいない今、高原はいらないと思える。
46 :2006/03/22(水) 18:07:53 ID:qvfvlE5q
別にアンチではないけど、
今の状態の鈴木が選ばれたら発狂するな
ヲタは大事な試合で決める選手って言ってるけど、
2005年は大事な試合は1つだけですか?
アジアカップの大事な試合は1つだけですか?
47 :2006/03/22(水) 18:08:51 ID:qm+a76Lq
>>39>>40>>41
あのジーコ本を読んだら間違いなく師匠ははいるね。
誰よりも、熱く熱く師匠への一言、重たいねえ。
48 :2006/03/22(水) 18:08:58 ID:FVLVmXEW
5枠目はカズ、みう(ry
49 :2006/03/22(水) 18:10:02 ID:/G/BQ13V
>>44
発狂予定のアンチキタ━━(゚∀゚)━━!!
50:2006/03/22(水) 18:10:21 ID:JWMWbnOl
>32
ボスニア戦は海外組を召集する最後の機会ってだけで、大黒か玉田かなんてことジーコは考えてないだろう
51 :2006/03/22(水) 18:10:44 ID:dlpK8vrO
>>46
だから大事な試合で全部決めたら久保や柳沢どころか、カズや釜本も超えちまうぞ、と何度言えばわかるんだ、お前は。
大事な試合で数回決めてるだけでも現代表FWじゃ1、2を争う位置なんだよ。
52 :2006/03/22(水) 18:10:54 ID:n5APNOvY
師匠いれるんだったらカズいれろよ
53 :2006/03/22(水) 18:11:39 ID:qvfvlE5q
>>50
ボスニア戦はベストメンバーだろ
海外組とか関係なく福西とか小笠原とか久保とか使ってたし
54 :2006/03/22(水) 18:11:50 ID:qm+a76Lq
>>46
えっ?君、昨日師匠試合あったらしいけど見た?
どうだった?スポナビでは調子良さげだけど。
55 :2006/03/22(水) 18:13:57 ID:qvfvlE5q
>>51
全部なんて言ってねーし。ヲタはこれだから困る
玉田もアジアカップで大事な点決めてるし、
大黒だってWC予選、コンフェデで大事な点決めてるし、久保もそうだし
鈴木だけが特別だと思うな
56? :2006/03/22(水) 18:15:36 ID:Pg03Q6L2
俺たちが話してもジーコは見てないけどねw
57 :2006/03/22(水) 18:15:42 ID:3CUbCnKD
エクアドルの試合見まくってる俺がいうと、
エクアドルはパワー系には強いけどチョロチョロ裏をつくFWには弱いよ
58 :2006/03/22(水) 18:16:36 ID:n5APNOvY
アシュケエみているよ
59ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/22(水) 18:17:04 ID:FCLdBTuq
でも今回のメンバー発表で、本大会でFW5人選ぶ可能性も浮上してきてよかったな。
60 :2006/03/22(水) 18:17:09 ID:dlpK8vrO
>>55
大事な試合に限れば、どう見ても師匠が頭一つ抜けてるが。
それにお前の言う通りなら師匠、久保、玉田、大黒の4人でメンバー決まりじゃん。
師匠はずれるなんていう根拠になってねえし。
61:2006/03/22(水) 18:17:14 ID:UTzrZG5I
>>45
自分で打開してゴールできる奴なんかいねぇ〜〜

俺は久保オタだがそこは突っ込ませてもらう。
久保はいいパスがきた時に(高い)確率でゴールできる選手だべ。
自分で・・ってのは見たことない。
62 :2006/03/22(水) 18:18:41 ID:n5APNOvY
>>61
打開ってそんなにすごい打開じゃないよ
基本的な打開 ちょっと浮かすとかその程度。
63 :2006/03/22(水) 18:18:51 ID:qvfvlE5q
>>60
なってるだろうよw
今の状態の鈴木=大事だろうが親善だろうが決めれない
2004バージョンならいいけどな
64 :2006/03/22(水) 18:19:19 ID:Pg03Q6L2
>>59違うよ。今日の発表では人集めだよ?後誰か浮かばなかったからFW5人にしちゃった!んだよ
65 :2006/03/22(水) 18:19:37 ID:lMBlFW4I
>>59
ねーよ
FW4人+松井だ
66 :2006/03/22(水) 18:20:24 ID:dlpK8vrO
>>59
師匠はサイドも出来るから、FW5人なら師匠確定だな。
67 :2006/03/22(水) 18:25:08 ID:mOzIqi6c
>>49
今から発狂すんなよ馬鹿信者w
68_:2006/03/22(水) 18:26:20 ID:PtGt9Ysy
もうとっくに決まってるんだよ。牧や砂糖はJ人気にも影響するから
選んでるだけw
69 :2006/03/22(水) 18:28:21 ID:/G/BQ13V
>>67
ベルギー戦前にイラネーイラネー行って赤っ恥をかいたアンチを思い出しますね
70 :2006/03/22(水) 18:32:28 ID:8ZI7+A7D
994 : :2006/03/22(水) 16:28:37 ID:bblvRahc
994ならエクアドル戦で玉田得点

1000 : :2006/03/22(水) 16:32:12 ID:qvfvlE5q
1000なら大逆転で大久保がWCメンバー入り&スタメン
71 :2006/03/22(水) 18:33:09 ID:mOzIqi6c
>>69
あ?まだ鈴木選ばれると思ってんの?
馬鹿じゃねーの?
72,:2006/03/22(水) 18:33:14 ID:UTzrZG5I
もし次の親善試合で佐藤、巻が二点以上とったらまだ分からんな。
あと、W杯までのJで一番活躍した奴を一人選んで欲しい。
そいつは大黒とチェンジで入る可能性ある。
73 :2006/03/22(水) 18:34:22 ID:eJvld40o
松井はMF枠で生き残れなきゃサヨナラだろw
74 :2006/03/22(水) 18:36:44 ID:JPCZxIw/
このスレで「決まってる」と言うのは禿ヲタの目印みたいなものだw

ジーコもFW問題で困ってんだから、最後の最後までわからんよ。
75 :2006/03/22(水) 18:36:57 ID:dlpK8vrO
>W杯までのJで一番活躍

これって意味ないと思うなあ。
今まで一度もジーコに呼ばれてない香具師が今更大活躍したって呼ばれねーだろーし。
76 :2006/03/22(水) 18:37:06 ID:qm+a76Lq
巻と佐藤はどっちか落としたら落ちた方の選手の
モチベーションが・・・ジーコも考えてるねえ。
まっ、試合に出ることはないだろうけど。
77 :2006/03/22(水) 18:38:22 ID:dlpK8vrO
確かに巻と佐藤はベンチ要員っぽいな。
後半30分頃投入か。
78 :2006/03/22(水) 18:39:34 ID:/G/BQ13V
>>71
普通に可能性ありますが
79:2006/03/22(水) 18:39:37 ID:FJDoHAIs
アウエー北朝鮮戦

ジーコ「スズキ!何度言った分かるんだ!!」

これである程度見限ったんじゃない?
80 :2006/03/22(水) 18:41:16 ID:dlpK8vrO
>>79
それくらいで見限られるんなら高原なんて100回くらい見限られてるなw
81 :2006/03/22(水) 18:41:57 ID:qvfvlE5q
>>73
ボスニア戦、エクアドル戦で本山が選ばれなかったってことは、
完全に松井に決めたって事じゃないか?
トップ下は中村と小笠原しかいないし
82 :2006/03/22(水) 18:42:43 ID:mOzIqi6c
>>78
可能性くらいならあるんじゃねーの?今の確定戦選手といえるのは久保くらいだから。
お前トーンダウンしたな。〜なるだろうとか言って決定的みたいな事言ってたくせに。
83 :2006/03/22(水) 18:43:49 ID:/G/BQ13V
>>82
まさかジーコが代表について語った本読んでないの?
84 :2006/03/22(水) 18:44:50 ID:mOzIqi6c
>>83
は?鈴木が決定とか書いてんの?ソースある?
85 :2006/03/22(水) 18:45:00 ID:dlpK8vrO
>>83
アンチ師匠は本なんて読まないよ。
86 :2006/03/22(水) 18:46:24 ID:Pg03Q6L2
今の玉田ならエクアドル戦ゴールしそうだな。推測
87 :2006/03/22(水) 18:48:12 ID:/G/BQ13V
>>84
ソースってw本に書いてあるから読んでみなよw
>>85
本を読まないとアンチになっちゃうんだね。
88 :2006/03/22(水) 18:49:50 ID:bNEkKdV1
また4バックでサントスは勘弁
あれは日本恥
89 :2006/03/22(水) 18:50:01 ID:mOzIqi6c
>>87
鈴木確定してんの!!??
驚きなんですけど。
スレの流れも急激に変わるぞこれ
90:2006/03/22(水) 18:53:09 ID:JWMWbnOl
なんでエクアドル戦でFWが5枠になったからって鱸祭りになってるの?
91:2006/03/22(水) 18:54:27 ID:DbrWVxTb
ID:mOzIqi6c  ID:/G/BQ13V ID:dlpK8vrO
みんなウザイ
師匠より選ばれたFWの話してくれ
92 :2006/03/22(水) 18:55:12 ID:lgk7+Sot
>>86
玉田も15分出場できるかどうかだろ、、、。
93:2006/03/22(水) 18:55:38 ID:T8/649Gb
つーか、鈴木はほぼ全ての面で巻に劣ってるんだから
巻ゼッ不調にでもならん限り必要ないだろ
94 :2006/03/22(水) 18:55:57 ID:qm+a76Lq
ジーコ本の鈴木評。

「他の選手の技術が優れていたとしてもはずせないフォワード」
「難しい状況でも、目をつぶってでも送り出せる。 信頼しきる事ができる」

アーアー、言い切っちゃってる。

95 :2006/03/22(水) 18:56:20 ID:mOzIqi6c
>>91
うざいとかじゃねーよ。
>>87の話が本当なら鈴木を抜きにして話せないだろ
96 :2006/03/22(水) 18:57:59 ID:lgk7+Sot
つーかジーコ本の鈴木評は過去スレにも出てる。
いまだに知らない奴がニワカなだけ。
97 :2006/03/22(水) 19:01:07 ID:gpstw3sB
久保、高原or柳沢、鈴木、大黒だろうね
高原、柳沢はいらないけどねぇ

98 :2006/03/22(水) 19:01:16 ID:mOzIqi6c
えええええええええええ。
考えられん・・・・・。
この話が本当なら
柳沢、高原、大黒、久保
の中で誰が一番状況が危うくなるんだ!!??
大黒は唯一のドリブラータイプだから外せないか代わりに玉田か佐藤入ると思うけど。
99:2006/03/22(水) 19:01:44 ID:DbrWVxTb
>>95
だから本のことはホントだよ。読んだもん。
そんだけジーコが信頼してることは間違いないだろうね。
ただ今の師匠の状況のままだったら、ジーコも選ぶに選べないでしょう?
昨日の試合少し見たけど、20分程度しかでれなかったしね〜。
100 :2006/03/22(水) 19:02:03 ID:JPCZxIw/
>>90
4人だと、久保、大黒、柳沢、玉田
5人だと、久保、大黒、柳沢、玉田、鈴木または巻

が今のところ有力だからだろうね。
玉田は異論もあるだろうけどドリブラーは欲しいから。
101  :2006/03/22(水) 19:04:42 ID:Pg03Q6L2
>>100玉田は落ちる。全然ゴールしてない
102 :2006/03/22(水) 19:07:04 ID:bNEkKdV1
鈴木は久保がダメな時の保険じゃないの?
とりあえずあれだけ久保酷使するくらいFW欲しいなら
大久保も平山も試せよ
話はそれからだ
103 :2006/03/22(水) 19:07:17 ID:m4S/oMiv
どう考えても玉田はないだろ
他の選ばれてないFWが怒りそうだな
104 :2006/03/22(水) 19:07:36 ID:mOzIqi6c
>>99
本に書いてあったのら間違いなくね?書いた時期にもよるけど多分鈴木不在中だと
思うからそれ以上鈴木の印象は悪化してないと思うし。
105476:2006/03/22(水) 19:09:36 ID:8h8xjkG2
おい!そこの、自分の思い通りにいかないことをイライラしてるバカども!
いつまで人のせいにするつもりなんだ?ボケ
はぁ?これを読んでもまだ目が覚めない?だったら死ねやボケコラ

感情自己責任論@心理学板
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1135930869/1-3
106オシム:2006/03/22(水) 19:10:09 ID:217HikQT
鈴木は素晴らしい戦士だ
みんなは鈴木のことを悪く言うけど、鈴木は日本の宝だよ
107 :2006/03/22(水) 19:11:21 ID:Pg03Q6L2
 >>106ドリブルできないFWがか?
108 :2006/03/22(水) 19:11:59 ID:QTDyzdmW
玉田はゴールしなくてもいいよ。
3バックの時に三都主に代わって左を駆け抜けてくれ。
109 :2006/03/22(水) 19:12:00 ID:lgk7+Sot
>>102
大久保は18試合だか連続ノーゴールで既に見切られたんです。諦めてください。
平山君も06W杯後です。
110 :2006/03/22(水) 19:13:02 ID:mOzIqi6c
なんだよなんだよ。
知らなかったの俺だけかよ・・・・・
なんで今まで大黒、柳沢、高原、久保
で確定みたいな流れになってたんだよ・・・・・
111 :2006/03/22(水) 19:13:11 ID:gpstw3sB
本に書いてある云々って マニュアル世代、資格狂信世代はこれだからいけねぇ  鈴木が入ることは普通に考えりゃ端からわかりきったことじゃねぇか
112 :2006/03/22(水) 19:16:28 ID:Q1TFlKXm
いつ語ったかが大事だな
113#:2006/03/22(水) 19:16:50 ID:6+Oa29m9
>111
そうそう。師匠が選ばれるのは皆わかりきってるから話題に出さないんだよ。
114:2006/03/22(水) 19:17:42 ID:DbrWVxTb
>>110
ま〜そうヘコムナw
ここの住人の願望がそういう流れにさせてるんだろうが
選ぶのはジーコだからな・・・w
115 :2006/03/22(水) 19:18:34 ID:gpstw3sB
だから何度も言ってやったろう
久保、高原or柳沢、鈴木、大黒が今現在のジーコの腹ん内て
もひとつ個人的希望ではあるが予言しよう
ジーコは柳沢を見限る
それで初めて決勝トーナメントが見えてくる
間違いありません
116 :2006/03/22(水) 19:20:37 ID:mOzIqi6c
今までいた鈴木アンチが急に大人しくなったじゃねぇか・・・・・
鈴木は存在がネタみたいな事言ってた連中が・・・・
>>114
んじゃあ真実の序列ってのを俺に教えてくれよ
117 :2006/03/22(水) 19:21:54 ID:lgk7+Sot
>>115
柳沢じゃなくて高原を見限ってください。
118 :2006/03/22(水) 19:25:39 ID:ObOdsw1z

FW嗅覚  大久保≧平山>高原>>柳沢=佐藤=巻>久保=玉田>大黒           す
身体能力  久保>平山>高原≧巻>大久保>>柳沢=大黒=玉田=佐藤          ず 
テクニック 大久保>>>その他                            き

大久保が呼ばれないのはおかしい!!!!
119 :2006/03/22(水) 19:27:51 ID:NnZpedKq
そんなこと言ったらジーコは柳沢に「ドイツでも期待してる」って言ったから
柳沢も確定ってことになるな
120 :2006/03/22(水) 19:27:58 ID:lgk7+Sot
>>118
大久保は代表でのノーゴール能力が飛び抜けてるからな、諦めれ。
121:2006/03/22(水) 19:28:23 ID:6+Oa29m9
>118
大久保はこの前のボスニア戦に呼ばれなかったからもう無理じゃない?
Jにいればまだチャンスはあったかもね
122 :2006/03/22(水) 19:29:02 ID:217HikQT
柳沢を捨てるというのは
前線と中盤が密に絡む華麗なパス回しを捨て

アジア杯で見せた様な
鈴木・玉田のファウルゲットと中村のFKを中心にした勝利至上主義的な戦い方を追求するということ
123 :2006/03/22(水) 19:29:50 ID:lgk7+Sot
>>122
だから、柳沢捨てなくていいから、高原捨ててくれ。
124 :2006/03/22(水) 19:32:37 ID:qKiogZVy
鈴木なんてあるわけネーだろ、といいたいがジーコなので分からん。
高原もドイツでプレーしている、以外のメリットも分からんし。
125ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/22(水) 19:33:12 ID:FCLdBTuq
エクアドル戦のスタメンは久保・柳沢でFA?
126 :2006/03/22(水) 19:34:16 ID:qKiogZVy
FA
127_:2006/03/22(水) 19:34:21 ID:3AvN4Zn5
高原さえ外れればすべて丸く収まるってことか
128 :2006/03/22(水) 19:34:22 ID:LpbA1eDC
>>125それはそうなんだけど、玉田がいつ出るか?
129サムライ:2006/03/22(水) 19:35:24 ID:d4PpMgiE
あの久保でも代表で14試合ノーゴールってゆう時期があったみたいやからな。今の久保を考えたら信じられへん。
大久保も挫折を乗り越えて、また輝く時が近い将来見られるやろ。アテネの時もそうやった。
大久保は挫折を味わってからが怖いで! あの逆境の強さは凄いからな。
また暴れてもらおうや!
色んな意味でw
日本の救世主、大久保 嘉人
130:2006/03/22(水) 19:38:05 ID:6+Oa29m9
>128
出すなら後半から久保と交代ってのがいいかな。俺の希望だけど。最低でも60分くらいからは出してみて欲しい
131 :2006/03/22(水) 19:38:21 ID:gpstw3sB
華麗なパス回し・・・柳程度でねぇ・・・クロアチア相手にねぇ・・・  バカもやすみやすみにいいなさい!くらいしかいってあげられないわw
132.:2006/03/22(水) 19:40:22 ID:HWg6nm4u
大久保は五輪でイタリアフル代表のフェラーリをちんちんにしてたからな

133 :2006/03/22(水) 19:41:50 ID:/KSius4N
また鈴木ヲタの妄想かよ。
ジーコが鈴木に特別な思い入れを持ってるのは、事実だろうけど。

去年から今年にかけて、鈴木は文字通り何も出来なかったじゃん。
試合にはタップリ出場してたにも関わらず。
あんなFWを、日本を代表する選手には選べないだろ。
どう見ても野沢より格違いに劣ってたような選手を。

4枠の1つをお笑い枠に浪費して、どうすんだよ。
134 :2006/03/22(水) 19:45:32 ID:5aS48Tsz
巻、久保の2TOPが見たいからお願い
135 :2006/03/22(水) 19:46:56 ID:p2f8mXQU
>>133の改変コピペ作ろうと思ったけど疲れたからやめた
てかもう鈴木の名前だしただけで信者認定するぞ
うざい
136 :2006/03/22(水) 19:47:21 ID:sYrA6Ty8
今更鈴木なんかが選ばれるわけないよ
137 :2006/03/22(水) 19:48:57 ID:mOzIqi6c
久保、鈴木
あとは玉田、柳沢、大黒、高原の中から二人、か
138:2006/03/22(水) 19:49:42 ID:DbrWVxTb
>>116
真実の序列か〜
ジーコ脳内では
久保>柳沢>鈴木=高原>玉田=大黒って感じかもな・・・orz
ただ例の本で「2006年はクラブでの競争に勝って代表にも戻ってくる事を信じている」
って師匠のこと言ってるけど、クラブでの競争には絶対勝てそうにないぞw
139 :2006/03/22(水) 19:53:14 ID:lgk7+Sot
>>138
どうでもいいが、その本書いたのはまだ鹿島にいた頃だろ。
140 :2006/03/22(水) 19:53:38 ID:/KSius4N
>>135
鈴木ヲタの妄想の方がウザいんだが。

名前があるにも関わらずあまりにも使えないから、実力でJリーグのベンチに追いやられた選手を代表に呼ぶのは変だって言ってるだけなんだが。
どこかおかしいか?
俺は事実と異なることを言ってるかな?
しかも相手は野沢だぜ。


>てかもう鈴木の名前だしただけで信者認定するぞ

だから?
141 :2006/03/22(水) 19:53:50 ID:mOzIqi6c
>>138
うげぇ、裏を返せば競争に勝たないと戻さないって事じゃん
142 :2006/03/22(水) 19:53:57 ID:qm+a76Lq
ジーコ本は12月の初め、すなわちボスニア戦のあとで書いた本です。
立ち読みだったけど、FW一人一人への内容の濃さで言えば
鈴木=久保>柳沢>玉田>高原>大黒、かな。
あっ、あと大久保はとにかく1点取れと。田中は列に並べと。
巻はスルー。大黒の所は北朝鮮戦での選手起用が長々と。
大黒自身についてはあっさり。
こんなかんじ。
143 :2006/03/22(水) 19:54:40 ID:/G/BQ13V
>>138
セルビアモンテネグロ代表FWとの競争に勝ったら無条件に代表入りだな
144:2006/03/22(水) 19:56:25 ID:6+Oa29m9
>137
柳沢、大黒か柳沢、高原じゃない?
玉田はないと思う
145サムライ:2006/03/22(水) 19:57:00 ID:d4PpMgiE
マイFWランク!!
1 大久保 嘉人
2 久保 竜彦
3 田中 達也
4 高原 直泰
5 玉田 圭司
6 大黒 将志
7 柳沢 敦
7 佐藤 寿人
9 鈴木 隆行
9 巻 誠一郎
146 :2006/03/22(水) 19:57:28 ID:lgk7+Sot
宮本もJで干されてるけど代表には呼ばれてるしな。
ジーコにはあんまりJの成績なんて関係ないんだよ。
年始の代表始動にも師匠呼んでたし。
147:2006/03/22(水) 19:58:42 ID:DbrWVxTb
>>138
そりゃま、そうかもしれんが・・・w
もちろんMFとしてなら、全く可能性ないとは言えん。
だがFWとしてレッドスターの2topに勝つことはまず不可能だw
148:2006/03/22(水) 19:59:26 ID:7DXPP1gA
あれ師匠ってもうネタとして殿堂入りしたんじゃなかったけ?
師匠って都市伝説なんでしょ?
てか鈴木って誰?
149 :2006/03/22(水) 19:59:37 ID:Oi9igybO
・リック・フレアーばりの倒れ芸と演技力
・象が踏んでも壊れない強靭なボディ
・どんな攻撃にも対応でき、かつ相手の攻撃を光らせるバンプ
・左脚から繰り出す殺人キック
・代表合宿中も玉田を相手にたゆまぬプロレス技の稽古
・レスラー人気投票では永田裕志、三沢光晴など人気レスラーを抑えて1位
・今でも格闘家になるのが夢
・得意技はアックスボンバー


ケツ論:
鈴木はサッカーやめてプロレスラーになればいいじゃないかな
150 :2006/03/22(水) 19:59:46 ID:JDB4a0Zi
>>145
チラシの裏にでも書いとけ。
151 :2006/03/22(水) 20:01:38 ID:fw5j0e5L
久保って実は当落線上だろ
152147:2006/03/22(水) 20:02:25 ID:DbrWVxTb
自分にレスしてどうする・・・orz
アンカーミス・・・
>>147>>143に対してね。
153 :2006/03/22(水) 20:02:34 ID:sYrA6Ty8
>>151
まだ確定の奴はいないからそうだろうな。
154:2006/03/22(水) 20:04:38 ID:JWMWbnOl
>142
ジーコ本は12月の初め、すなわちボスニア戦のあとで書いた本です。


ボスニア戦いつあったか知ってますか?
155 :2006/03/22(水) 20:05:12 ID:MgklOFh2
本当の意味でジーコに信頼されてるのは師匠だけ。
師匠はコンディションさえ良ければ文句なしに確定。
156 :2006/03/22(水) 20:06:07 ID:1Vlar/Lq
鈴木は数人によほどのアクシデントがない限り入らないだろうな
巻や佐藤の後ろに移動しちゃった。
157 :2006/03/22(水) 20:08:33 ID:qm+a76Lq
>>154
間違えた、アンゴラ戦だった。
すまんです。orz
158_:2006/03/22(水) 20:09:04 ID:3AvN4Zn5
まあネタとしてDF枠で連れてくのは賛成だ>鈴木
159 :2006/03/22(水) 20:11:53 ID:sYrA6Ty8
このスレでいくら鈴木をプッシュしても無駄だって
ジーコが見るわけないw
160_:2006/03/22(水) 20:12:41 ID:d9AoCH+7
>>122
イングランド戦で久保、玉田を鈴木、柳沢に変えた途端に
流れが悪くなった事があったな
いくら柳沢でも相方が鈴木だと意味がない
161:2006/03/22(水) 20:13:17 ID:7DXPP1gA
今の大黒なら佐藤か大久保でいいような気がする
162 :2006/03/22(水) 20:13:23 ID:1Vlar/Lq
鈴木はもうズヴェズタでレギュラークラスにならないと選ばれないよ。
そのくらい分かるだろ?
163 :2006/03/22(水) 20:15:51 ID:qN9qN5PF
玉田がいきなり復帰したのをみると
5月には師匠も選ばれそうだな。
そもそも玉田は昨日無得点でもきっと選ばれてたんだろう。
巻の方がいいと思うけどジーコだからな。
164 :2006/03/22(水) 20:16:28 ID:p2f8mXQU
>>140
鈴木ヲタの妄想
 ↓
アンチ鈴木が叩く
 ↓
更に激化
 ↓
うざい

うざいからみんな名前出すやつは鈴木ヲタ認定するぞって話
NGワード入れたいくらいだ
165 :2006/03/22(水) 20:18:10 ID:unTd+n1e
鈴木
166:2006/03/22(水) 20:19:09 ID:DbrWVxTb
>>164
今、鈴木と師匠NGにしたら
ほとんどレスなくなるな〜w
167 :2006/03/22(水) 20:19:39 ID:hK1GdfKM
エクアドル戦には全く関係ないのに、話題の中心になる鈴木師匠はさすがだなw
168:2006/03/22(水) 20:21:07 ID:bf8g3CZy
>>164
それいつもの鱸の名前出したがりの禿ヲタだからスルーしとき^^;
169:2006/03/22(水) 20:25:18 ID:7DXPP1gA
尊敬するイケメン鈴木選手の話題でもちきりときき
かけつけました
もっともっと師匠!
いいよいいよ師匠!
がんばれふんばれ超がんばれ!!!
170_:2006/03/22(水) 20:27:40 ID:3AvN4Zn5
だから鱸はネタだから
171 :2006/03/22(水) 20:28:05 ID:mOzIqi6c
玉田と鈴木は完全アウェーでのアジア杯で相当ジーコの信頼を稼いだんだろうな。
こりゃ何気に柳沢と高原がわからなくなったぞ
172 :2006/03/22(水) 20:28:55 ID:Oi9igybO
>>169
ふんばりすぎて脱糞
173#:2006/03/22(水) 20:29:14 ID:5zu4liv8
バレーとジュニーニョを呼べよ。
174 :2006/03/22(水) 20:32:53 ID:g3h+pdQ0
>>160
おいおい、師匠、柳沢の代表Aマッチスタメン無敗伝説も知らんニワカ君かよ。
175 :2006/03/22(水) 20:35:42 ID:mOzIqi6c
一気に鈴木ヲタが優勢にたったな。
ってかこのスレ関係なく
久保、玉田、鈴木、大黒
が現実味を帯びてきたぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:36:28 ID:pSQXDttB
玉田はもうダメなんじゃないの?w
177 :2006/03/22(水) 20:37:21 ID:g3h+pdQ0
>>175
何で柳沢外すかね。現状じゃ大黒、玉田より確率高いと思われ。
178 :2006/03/22(水) 20:38:13 ID:mOzIqi6c
玉田今度呼ばれるからそんときの活躍次第かなと。
ダメなら代わりに高原か柳沢か。
179 :2006/03/22(水) 20:39:16 ID:mOzIqi6c
>>177
いや、これはただのかねてよりの俺の願望だからw
180:2006/03/22(水) 20:40:14 ID:6+Oa29m9
やっぱり高原はいらないよ。この前はまぐれ。
柳沢、久保、大黒、鈴木
5人なら玉田or高原
181 :2006/03/22(水) 20:42:15 ID:mOzIqi6c
柳沢よりは高原の方が確立高くね?
ってか、あれ?高原ヲタ壊滅?w
182_:2006/03/22(水) 20:43:46 ID:eqCxmyY/
高原は親善試合には強いがWCに関する試合はマジで糞以下のプレーばっか。

どう見たって鈴木、柳沢、久保、大黒。
183 :2006/03/22(水) 20:45:40 ID:tWG+VDMH
エクアドル戦はいつも通り、何の代わり映えもしないメンバー。
注目はやっぱキリン杯だね。ここで平山が初召集される(しないと
すげー非難が起こる。エールディビジは4月中旬に終わっているのに)
から平山がここで見事なゴールでも決めれば一気に混沌としてくるなw
184コインブラ:2006/03/22(水) 20:47:19 ID:E16vGNGY
どーもコインブラです。皆さんいろいろ心配してくださってありがとうね。本当にオブリガードよ
なんか僕が語った本の話題が上がってるけど、鱸はないよマジでw
久保が万が一ダメだったら鱸になる可能性もあるけど、そーなったら実際絶望だよね
玉田はないよマチュイがアクシデントで無理だった時のバックアッパーで、基本的には考えてないね( ̄^ ̄)
ラーメン屋の小倅(名前が長くてややこしいから憶えられないんだよね)はFWとして見てないんだよね。じつわ…禿と能力的に変わらないからどっちか外すよ。たぶんね
大久保は連れて行きたいんだけど、結果が出てないから検討中かな
あっそれからFWは4枠だよ5もいらないでしょ?久保以外ロクに点獲れないだもん( ̄^ ̄)最悪2でもいいぐらいだねその場合は久保と巻
まぁ巻・寿人はまず無理かな?しつこいようだけど大久保は期待してるんだよ。だって僕もPK取られてキレちゃってボールに唾吐くDQNだよしかもNHKで生中継してたのにね
じゃ
185 :2006/03/22(水) 20:47:57 ID:Oi9igybO
次の展開:
高原ヲタが鈴木の罵倒開始
186 :2006/03/22(水) 20:50:03 ID:g3h+pdQ0
>>183
そうか? 平山はキリンカップにも呼ばないと思うね。最近調子下り坂だし。
187 :2006/03/22(水) 20:50:49 ID:AsFsB8vB
まぐれで大久保がきそうな悪寒
188 :2006/03/22(水) 20:51:37 ID:2ANhH/mj
もう鈴木は怒り度が一回りして±0になった感じだから別に入っていいよ
高原は全てが中途半端のくせに口だけは減らないから入らなくてよし
189 :2006/03/22(水) 20:56:50 ID:86wvRVZm

 玉 ち ゃ ん 、 復 活 、 お め ー ー ー ー !

久保タン、玉ちゃんのこと、あとはよろしく。m(__)m
190 :2006/03/22(水) 20:57:43 ID:sVxcypD4
>>183
うっはぁw楽しみw
平山派が一気に盛り返すだろうねw
心配なのが柳沢高原の立場が更に苦境にたたされることなんだよね↓↓
まぁジーコはFWが問題だって言ってるし少しでも頭角のある選手がいたら即当確だろうねwなんちゃって☆
出そうな杭は引き抜く、これが現FW陣の実情じゃないかな♪
191 :2006/03/22(水) 20:58:32 ID:odUvYngB
俺も久保、玉田が一番いいような気がする。
192 :2006/03/22(水) 21:00:12 ID:sVxcypD4
>>184
あ!本物のジーコだ!
前スレにもあったけどカレン、森本はどうなんですか?
193名無しさん:2006/03/22(水) 21:01:17 ID:MckKBbbW
誰でも大してかわらんだろうに…
194 :2006/03/22(水) 21:03:19 ID:iV23eZjJ
イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142742895/630-631
195 :2006/03/22(水) 21:21:30 ID:ubGJwKbG
日の出る国から
30年の開きをイチローに実感させられた、半島人うざい。

平山はもうないでしょ。
この時期に新しいFW呼ぶかな?
196 :2006/03/22(水) 21:26:37 ID:H7ielsAb
HGって高原に似てるな
197 :2006/03/22(水) 21:31:31 ID:217HikQT
ドリブラ枠序列

松井=玉田>本山≧大久保
198 :2006/03/22(水) 21:34:41 ID:P5Dv1uIQ
いよいよ玉田がFWの1枚後ろで使われるときが来たな。

  柳沢  久保
 玉田    小笠原
  小野  福西
三都主     加地
  宮本  中澤
    川口
199 :2006/03/22(水) 21:34:53 ID:AsFsB8vB
ドリブルなら永井がいい
200 :2006/03/22(水) 21:39:14 ID:a3W0tsbm
永井やね。
201:2006/03/22(水) 21:50:52 ID:iGmOPa7R
すべてにお松に劣る負け犬負け組ノーゴーラー犬久保。
ドリブルすらできない屁タレお松はドイツ行き確実の勝ち組!やっぱ実力才能が違うね。犬久保なんかカスじゃん。お松大輔最高、達ちゃん最高
202 :2006/03/22(水) 21:57:48 ID:F8EasPss
永井はレギュラーじゃあねえんだよね
レッズでは
203:2006/03/22(水) 22:10:16 ID:It/0FN8v
>>195
平山はないだろうね
玉田ちゃんやっぱりきたね
枠は5のような気してきた・・・
204 :2006/03/22(水) 22:14:23 ID:g3h+pdQ0
玉田ちゃんという呼び方は珍しいな。
まあ、5枠なら師匠確定だな。
205_:2006/03/22(水) 22:40:40 ID:ATcKSfyl
鈴木とか言ってる奴、恥ずかしくないのかな?

煽りじゃなく、鈴木はJ2スタメンくらいの実力だと思う。
206 :2006/03/22(水) 22:41:33 ID:P4feue2i
>>198
どっちかと言うと玉田は右でプレーして欲しいな
207:2006/03/22(水) 22:42:26 ID:xeGLKlOa
いい加減スルーを覚えようか?
それともまた自演かな?
208 :2006/03/22(水) 22:47:03 ID:/KSius4N
久保と柳沢で結果を出して、高原をベンチに追いやってくれたらそれでいいよ。
209 :2006/03/22(水) 22:49:27 ID:g3h+pdQ0
スルーを覚えられない>>207
210 :2006/03/22(水) 22:57:33 ID:/KSius4N
鈴木が入ればスタメン獲れるJ1クラブって、どこだろう?
とりあえず守備はしてくれるけど。

って、スルーしろって?
211:2006/03/22(水) 22:59:14 ID:It/0FN8v
みんな師匠選出なら少しニッコリするんでしょ?
212 :2006/03/22(水) 23:06:39 ID:/KSius4N
W杯本番にお笑いなんか、誰も求めてない。
213 :2006/03/22(水) 23:10:28 ID:g3h+pdQ0
師匠が代表にいた時の方が成績いいじゃん。
214:2006/03/22(水) 23:11:18 ID:8XGVpzeH
>>209
>>212
ワロス
215:2006/03/22(水) 23:13:01 ID:bf8g3CZy
>>196
HGは中田さん
住谷くんも認めるクリソツさw
216:2006/03/22(水) 23:14:51 ID:8XGVpzeH
禿が外れるなら平山でもカレンでもいい
217 :2006/03/22(水) 23:15:30 ID:ZTAE/Zfl
病気か怪我しない限り外れない
218 :2006/03/22(水) 23:16:31 ID:WhPH7gbZ
なんで柳沢がいて我那覇は選ばれないんだよ
219_:2006/03/22(水) 23:19:54 ID:7+35qUBs
なんでそこで柳沢の名前だけ出てくるのかわからん。
220 :2006/03/22(水) 23:24:00 ID:WhPH7gbZ
>>219
だって柳沢は代表で何度選ばれても結果出てないじゃん
もう底が見えてる選手使ってもしょうがないでしょ
221_:2006/03/22(水) 23:27:59 ID:ATcKSfyl
>>213
あれだろ
FWが決めないと、どれだけチームを苦しめるのか見せ付けたアジア杯も、鈴木が居たから勝てたんだろ?
222_:2006/03/22(水) 23:28:39 ID:7+35qUBs
>>220
柳沢はコンスタントに結果出してると思うけど。>>12の通り。
玉田、巻、佐藤はいいの?
223 :2006/03/22(水) 23:29:08 ID:F8EasPss
我那覇はジュニーニョやマルクスがいるからフリーになれて点が獲れるという評価だわな
今んとこ
ジュニーニョやマルクスがいない状態で活躍できるんならいつかは呼ばれるさ
224 :2006/03/22(水) 23:29:23 ID:/6nzndpn
俺は釣られたのかもしれない・・・

220 名前:  :2006/03/22(水) 23:24:00 ID:WhPH7gbZ
>>219
だって柳沢は代表で何度選ばれても結果出てないじゃん
もう底が見えてる選手使ってもしょうがないでしょ
225 :2006/03/22(水) 23:35:01 ID:217HikQT
>>205
今大会のクロアチアや2002W杯のロシアの様なポゼッションを嗜好する相手には
鈴木の存在は優雅なパス回しを阻害する脅威と映る

また、自慰子ジャパンのプレッシング対策としても
プレスを避けてサイドに開く鈴木、玉田のファウルゲットから中村のFKで得点する高等戦術「戦術・師匠」が生命線となっている

自慰子が監督である限り、「師匠役」を外すことは出来ないのだ
226:2006/03/22(水) 23:38:13 ID:P536ZyhW
なんだかんだでいつもどうり。
227 :2006/03/22(水) 23:38:35 ID:gq6TzppM
マイFWランク!!
1 大久保 嘉人
2 久保 竜彦
3 柳沢 敦
4 高原 直泰
5 大黒 将志
6 佐藤 寿人
7 西澤 明訓
8 田中 達也
9 平山 相太
10 巻 誠一郎
228 :2006/03/22(水) 23:42:56 ID:KPKWrW/H
玉ちゃん復帰はわかってたけど
まさか寿人まで呼ばれるとはおもってなかた
229 :2006/03/22(水) 23:43:26 ID:WhPH7gbZ
>>224
柳沢は弱いチームとの試合のゴールばかり
>>222
玉田、巻、佐藤はまだ実力を発揮しているとは思わない
230_:2006/03/22(水) 23:44:59 ID:3AvN4Zn5
ちょwwwwwwwwwwマジでいってんのかよwwwwwwwwww
231 :2006/03/22(水) 23:45:25 ID:WhPH7gbZ
>>228
佐藤は今一番期待ができるFW
232 :2006/03/22(水) 23:45:54 ID:F8EasPss
才能のある玉田、巻、佐藤寿がいっぺんに呼ばれたのはいいことだと思うぞ
233 :2006/03/22(水) 23:46:05 ID:fN8AwVEH
今の柳沢はコンディションが悪すぎる。
そもそも90分持たないし。
234 :2006/03/22(水) 23:46:50 ID:f2kFHRM+
玉田は柳沢と変わるかな?
235 :2006/03/22(水) 23:48:34 ID:AQsrgLKw
柳沢はそろそろ代表落ちだろ。
もともとたいしたことないくせに劣化が激しすぎる。
236:2006/03/22(水) 23:49:13 ID:JWMWbnOl
>227
ハイハイ!マイならウイイレでやってくれ!!
237 :2006/03/22(水) 23:49:26 ID:TIpy0bEX
>>233
開幕戦はマグレだったの?
238 :2006/03/22(水) 23:50:18 ID:AQsrgLKw
久保・師匠・玉田・大黒がベスト。
この4人はガチ試合に強いし、バランスもとれてる。
239 :2006/03/22(水) 23:50:20 ID:WhPH7gbZ
だからリンカに浮気の現場押えられるんだよ
240 :2006/03/22(水) 23:51:37 ID:tWG+VDMH
平山と大久保呼べよー!W杯は目の前なんだし、「海外組は
呼ばない」なんて変な配慮している場合じゃ無いだろ。これまで
非Aマッチデーに俊輔とか呼んだことも何度もあるじゃん。何で
最も重要な年にそれをしない?特に大久保なんて、キリン杯と
リーグ戦の日程がモロに被っているから強行召集しないとチャンスすら
与えてやることが出来ないのに
241 :2006/03/22(水) 23:51:45 ID:WhPH7gbZ
>>237
あんなのトトで2億円当てたようなもの
242 :2006/03/22(水) 23:52:29 ID:KPKWrW/H
>>231
FW5人呼んでくれてうれしかったって意味で
243 :2006/03/22(水) 23:53:26 ID:f2kFHRM+
久保、柳沢、大黒、玉田でWC行く確率あるのでしょうか?
244 :2006/03/22(水) 23:53:29 ID:jUcWfFrV
柳沢の開幕ハットはコンディションが悪かったからプ

大木と同じピッチに立てたのも大きいプ
245_:2006/03/22(水) 23:54:34 ID:7+35qUBs
>>229
>柳沢は弱いチームとの試合のゴールばかり

真面目にレスしていいか迷うところだが、そんな事ないぞ。
チュニジア、ルーマニア、イラク、スロバキア、北朝鮮、メキシコ、ホンジュラス×2だ。
246 :2006/03/22(水) 23:55:28 ID:/6nzndpn
なんかわけ分からん流れになってるなw
柳沢は結局代表に必要な奴だよ
247:2006/03/22(水) 23:55:34 ID:It/0FN8v
>>241
いい加減にしなさい^^;
248 :2006/03/22(水) 23:56:27 ID:AQsrgLKw
>>245
ほとんど全て2〜3軍相手の親善試合じゃん。
ガチ試合では使い物にならん。
249 :2006/03/22(水) 23:57:07 ID:SH76OnY5
ホンジュラスはとっても弱かった・・・
でも柳は必要
250 :2006/03/22(水) 23:58:23 ID:WhPH7gbZ
>>245
とにかく柳沢はだめなの!
まだ釣男にFWやらせたほうがマシ
251 :2006/03/22(水) 23:58:33 ID:qm+a76Lq
>>248
ガチ試合では誰が必要なのですか?
252 :2006/03/22(水) 23:58:54 ID:gq6TzppM
ID:AQsrgLKw
これが所謂必死な人ですねw
253 :2006/03/22(水) 23:59:28 ID:f2kFHRM+
玉田のドリブルメッシとかぶる。
254 :2006/03/23(木) 00:00:22 ID:AQsrgLKw
>>251
久保・師匠・玉田・大黒。
公式戦限定の代表実績調べてみると良いよ。
255:2006/03/23(木) 00:00:31 ID:gNUATEr4
>>243
は?
256:2006/03/23(木) 00:01:11 ID:QiALEQVW
>>253
いくらなんでも玉田のほうが今は走れるはず。
257 :2006/03/23(木) 00:01:22 ID:F8EasPss
柳沢が鹿島でよくないのはホント
初戦は出来すぎ
宝くじ
258 :2006/03/23(木) 00:03:03 ID:h6S1OsJf
で、AQsrgLKwは誰をスタメンに置くわけ?
259 :2006/03/23(木) 00:03:32 ID:v/CzN4nx
玉田も鈴木も、ガチのアジア杯で悲惨だったじゃん。
玉田の方が少しまともだったけど。
260 :2006/03/23(木) 00:04:02 ID:lddoGTDs
>>253
ドリブル似てるね
メッシも決定力のないころもあったし。
261 :2006/03/23(木) 00:04:14 ID:mX+7ezDI
考えてみれば玉田は2005年の初戦以来ゴール無い。19試合、使えない
262 :2006/03/23(木) 00:04:44 ID:HI2fdqmk
>>258
久保・師匠・玉田のうちコンディションの良い2人。
この3人はどの組み合わせでも期待出来る。
263 :2006/03/23(木) 00:06:08 ID:DeeVPSUe
誰にでもノーゴールの時期はあるんだよな
大久保の場合それが最初に来ただけ。久保の例と同じだな
実力は日本ナンバー1!大久保以外にリーガでプレー出来る奴はいない
264_:2006/03/23(木) 00:06:27 ID:WLNqAftH
2002W杯にしたって得点したのは鈴木のほうだが
選手、監督の評価は柳沢のほうが明らかに高かったしな。
後のコメントや起用法見ればそれは明らか。
265 :2006/03/23(木) 00:07:53 ID:mX+7ezDI
>>263現在高原ね、おいリーガで福田もやってるんだ!2部w
266 :2006/03/23(木) 00:08:04 ID:Y4T6cr4m
本番で1点も取れないんじゃないかと心配だよ・・・(‘・ω・`)
267 :2006/03/23(木) 00:08:11 ID:HI2fdqmk
>>264
ネタか?
普通に師匠の方が評価高かっただろ。
268:2006/03/23(木) 00:09:04 ID:AGPymo2l
>229
柳沢は別に格別弱い国からしかゴール出来ないわけじゃないと思うけど、 
柳沢 合計8ゴール
チュニジア  1ゴール
ルーマニア  1ゴール
イラク    1ゴール
スロバキア  1ゴール
北朝鮮    1ゴール
メキシコ   1ゴール
ホンジュラス 2ゴール

269 :2006/03/23(木) 00:09:28 ID:YaGlKXVZ
柳沢がMVPと中田がいっていたしな
270 :2006/03/23(木) 00:10:27 ID:Y4T6cr4m
>>269
お友達だからでしょ
271 :2006/03/23(木) 00:10:31 ID:xbMMAcLc
272_:2006/03/23(木) 00:11:11 ID:398E1nc2
鈴玉
これほど得点の臭いのしない2トップも、なかなかないな

我那覇カレンの方が、よっぽど得点しそう
273 :2006/03/23(木) 00:11:53 ID:mX+7ezDI
>>272前回の今頃大島とか言ってた?今ゴールしてるからね我那覇w
274:2006/03/23(木) 00:12:12 ID:QiALEQVW
鈴木はドイツ直前まである。
275 :2006/03/23(木) 00:12:27 ID:DeeVPSUe
>>265
スペイン1部リーグって意味な
福田のチームは昇格出来そうにない
276 :2006/03/23(木) 00:12:31 ID:HI2fdqmk
>>268
親善試合で点とってもあまり意味なし。
親善試合なら師匠でも一軍アルゼンチン相手にゴール出来る。
277_:2006/03/23(木) 00:12:38 ID:+Bb/RNLA
>>269
正確には、ヤナギか戸田って言ってたね。
278 :2006/03/23(木) 00:14:22 ID:fhq5H3oS
柳沢の仕事は、まず走ることプ
279 :2006/03/23(木) 00:15:07 ID:DeeVPSUe
鈴木はベルギー戦で中田に怒られっぱなしだった
何度も何度も「隆行!もっと前!」と言われ続けた
そしてあのゴールが生まれた
280_:2006/03/23(木) 00:15:47 ID:ORuglfVz
>267
確かに師匠の得点の価値は計り知れない。
しかしそれはそれとして総合的な評価の話だ。
もしかして釣られたか?
281 :2006/03/23(木) 00:18:41 ID:HI2fdqmk
日韓WCで全試合出場したFWは師匠だけ。
得点したFWも師匠だけ。
つまり師匠が軸だった訳だ。
282鈴木いらねええええ:2006/03/23(木) 00:19:16 ID:6uc9oNB/
今回はスレタイに鈴木オタ除って書いてないのかよwwww
鈴木オタしねよwwwwwwwww
283 :2006/03/23(木) 00:20:49 ID:HI2fdqmk
トルコ戦は師匠1TOPで臨むべきだったな。
284 :2006/03/23(木) 00:21:16 ID:pG47hAYt
>>282
鈴木オタってヲタじゃなくてファンならいいのでつか?
285:2006/03/23(木) 00:21:27 ID:AGPymo2l
>276
その親善試合ですら柳沢より点取れないFWが居るんですか・・・
ナイジェリア 2ゴール
シンガポール 1ゴール
ホンジュラス 1ゴール
ラトビア   1ゴール
ボスニア   1ゴール
286 :2006/03/23(木) 00:21:32 ID:v/CzN4nx
ベルギー戦の鈴木は、特に前半酷かったよな。
試合後に鈴木本人も言ってたが、鈴木のとこで狙われてボールを失いまくってた。
得点したから、無問題だけどさ。

しかし昨季と今季の出来を完全スルーして、鈴木を推すヲタうぜー
287 :2006/03/23(木) 00:22:24 ID:YaGlKXVZ
ハーフタイムロッカーで松田が鈴木に切れてたよな
あまりにボール失いすぎで
288:2006/03/23(木) 00:22:36 ID:6uc9oNB/
鈴木は終わってんだよ
終了なんだよw気づけよwwwwwwwホンマ笑える ぎゃははは
289:2006/03/23(木) 00:23:42 ID:QiALEQVW
鈴木は今MFだから、たぶんトップ下とかにいくんじゃないか。
290 :2006/03/23(木) 00:23:43 ID:DAATxJCB
巻寿人に期待!
最後のチャンスだと思ってアピールしまくってほしいな。
291 :2006/03/23(木) 00:24:23 ID:HI2fdqmk
>>285
だから高原も柳沢もイラネって。
こいつら親善試合限定・雑魚限定。
292_:2006/03/23(木) 00:24:28 ID:ORuglfVz
ベルギー戦  柳沢・鈴木→柳沢・森島
ロシア戦    柳沢・鈴木→柳沢・中山
チュニジア戦 柳沢・鈴木→鈴木・森島
トルコ戦    西澤・アレ→西澤・鈴木

普通に考えて軸は柳沢だったな。無理使いもあったしコンディション崩したこともありトルコ戦の悲劇を招いてしまった。
鈴木が軸なら柳沢が使えなくてもトルコ戦スタメンで使うだろw
293 :2006/03/23(木) 00:24:43 ID:h6S1OsJf
つーか今更鈴木の名前を出さなきゃいけないなんて・・・



底辺だなorz
294 :2006/03/23(木) 00:25:21 ID:pG47hAYt
うわぁっ!
なんか昔話で反論してる。wwww
鈴木とか師匠とかの言葉に反応する人はや!
誰も禿の事なんて思い出しもしない。。。
295 :2006/03/23(木) 00:25:35 ID:v7NxF/kU
鈴木は海外組みですから
296 :2006/03/23(木) 00:27:21 ID:cdAjHjCk
佐藤
297 :2006/03/23(木) 00:27:48 ID:fhq5H3oS
トルシエがFWに最も要求したのは潰れる事だプ
298_:2006/03/23(木) 00:30:24 ID:ORuglfVz
まあFWよりMFのほうが得点に期待できるんだからしょうがない。
しかも実際そうしたほうが日本のリズムもいいしな。
299 :2006/03/23(木) 00:30:44 ID:HI2fdqmk
>>292
柳沢が軸だったらチュニジア戦前半だけで替えたりしないわな。
それに、多少無理してでもトルコ戦起用してるはずだろ。
トルコ戦はトルシエが策に溺れただけで軸はどう考えても師匠だったな。
300 :2006/03/23(木) 00:32:50 ID:DeeVPSUe
>>297
そういう事だ。トルシエ戦術においては重要だった
しかしジーコが何故鈴木を気に入ってるのか理解出来ん
MFは潰し屋嫌いなのに
301 :2006/03/23(木) 00:32:53 ID:hd3/dn1x
>>292
DSPトルにとっちゃ師匠が軸だと改めて確認したよ39
302 :2006/03/23(木) 00:34:06 ID:h6S1OsJf
久保柳沢はどうだろう?この二人がうまく合ってくれれば
久々にまともな前線のプレーが見れる
303_:2006/03/23(木) 00:34:14 ID:ORuglfVz
>299
トルシエも試合後無理しても柳沢使うべきだったって言ってたな、そういえば。
柳沢が寝違えたんだったかパンクしたんだったかは覚えてないがそれによって万全の鈴木まで外されるのってどうなのよw
304 :2006/03/23(木) 00:36:47 ID:pG47hAYt
>>299
トルコ戦の時は、柳沢が首を痛め、鈴木が疲労困憊状態。
そこに、馬鹿なマスゴミがトルシエに変な事言っちゃったもんだから
パニクって西沢、三都主なんて事になってしまった。
305 :2006/03/23(木) 00:37:50 ID:v/CzN4nx
鈴木ヲタのよりどころって、昔話しかねーんだよな。
今年と去年は、普通に野沢以下だもんな。

ベルギー戦の功績は計り知れないけど、昔の話だ。
306 :2006/03/23(木) 00:39:34 ID:eQHCqnB2
どう考えても現時点の日本人で世界のどこでも1トップを張れるのは平山だけだ
そしてセカンドトップとしてチャンスメーカーになれるのは柳沢でも高原でもない
2人はドリブルで打開してのラストパスが出来るか?
それが理由
セカンドトップにはやはり大久保や玉田のようなタイプじゃなきゃ
307 :2006/03/23(木) 00:39:38 ID:fhq5H3oS
トルシエはトップ下や稲本をはじめ、中盤の選手で点をとる事を最も期待してたプ

だからFWは攻守ともに一番走らされたというからくりだプ
308:2006/03/23(木) 00:41:32 ID:QiALEQVW
まぁトルシエの話はいいとして・・・・
ネタじゃなくて久保柳は実際どうなんだろう?
309 :2006/03/23(木) 00:42:35 ID:DeeVPSUe
鈴木ヲタが痛いのは、昔凄かったんだから使えと言ってる所だな
極端に言えばカズを使えと言ってるようなもの
それだけ鈴木は衰えてる。昔のような強さ、運動量は見られない
310 :2006/03/23(木) 00:43:24 ID:nEVnChIU
>>304
フジテレビの「長」なんとかっていうアナウンサーが
記者会見で「守備は監督が言った通りじゃなくて、選手がもう自主的にやってますよね」とか
言っちゃったんだよなw
311 :2006/03/23(木) 00:44:22 ID:nEVnChIU
>>300
気持ちだよ
自己犠牲精神の塊みたいなオーラがチームに好影響与えるとw
まあ確かに巻とか見るとああいうのは必要に思える
312 :2006/03/23(木) 00:44:46 ID:hd3/dn1x
>>303
妄想はよそうぜ
313 :2006/03/23(木) 00:48:59 ID:DeeVPSUe
>>308
このコンビは見たことないから分からないが、
プレースタイル的にはバランスがいいんじゃないだろうか
エクアドル戦は試運転。お互いの動きの確認が第一だな
失敗を恐れずチャレンジしてもらいたい
314_:2006/03/23(木) 00:49:24 ID:ORuglfVz
久保・柳沢にしても柳沢・大久保にしても機能しなかったのは動きがかぶるから。
まあ大久保はそんなに組み立てに絡むほうじゃない。機能しなかったのは当時柳沢が裏取りを多く狙ったため動きがかぶった。
過去の久保・柳沢はかなり動きがかぶってた。片方が下がって受けるならもう片方が裏を狙えばいいが
その辺お互いがお互いを意識すればきっと機能するはず。
お互いにつるべの動きをすればいいが、連携に勝る柳沢、決定力に勝る久保というイメージ。柳沢が引いて久保が裏狙う時に期待。
315 :2006/03/23(木) 00:49:26 ID:eQHCqnB2
柳はほぼFWの仕事しないだろが
点取り屋でもないしチャンスを作る訳でもない
ジーコの身内枠で選ばれてる
久保と組んでもやれる事は走るだけ
久保が不発なら柳の価値は?
316 :2006/03/23(木) 00:49:32 ID:h6S1OsJf
過去の鈴木話いい加減にしろよ
もう奴は過去だろ

呼ばれたらその時はその時でジーコと共に心中するさ

317 :2006/03/23(木) 00:49:38 ID:v/CzN4nx
鈴木が出た試合(除親善試合)は勝率が高かったから、ドイツで使え、だろ。


昨季・今季の出来がどんなに悪くとも。
昔も今もノーゴーラーだろうとも。
昔のベルギー戦でもアジア杯でも、ポストなんか出来てなかったんだが。
ただ縁起が良いから使えと言う・・・

もう他に推す理由が見当たらないんだろ。
318 :2006/03/23(木) 00:51:09 ID:nEVnChIU
鈴木がスタメンだと見る気なくしてたんだが
最近はちょっと見てみたい気もする
319 :2006/03/23(木) 00:51:21 ID:fhq5H3oS
久保、柳沢を活かしたいなら、たぶん小笠原プ
320 :2006/03/23(木) 00:52:05 ID:DeeVPSUe
>>317
ゴールだけじゃない
ゴール以外の役割も出来なくなってるって事
それが出来ないんじゃ鈴木のようなタイプの選手は終わりだよ
だから鹿島でも干された
321:2006/03/23(木) 00:52:09 ID:QiALEQVW
久保って連携とかどうなの?
正直よくわからない。
322 :2006/03/23(木) 00:54:43 ID:h6S1OsJf
久保も柳沢もコンディションいまいちだからな…
お互いキレキレならかなり期待出来るんだが
323 :2006/03/23(木) 00:55:25 ID:4RpECQa4
久保・玉田、久保・師匠の組み合わせだと、いずれも久保が大活躍。
久保が軸であるなら玉田と師匠も必要。
324 :2006/03/23(木) 00:55:47 ID:DeeVPSUe
柳沢ってコンディション悪いの?
鹿島では結構試合出てるけど
今キレキレなのは佐藤だな
325 これで余裕:2006/03/23(木) 00:57:17 ID:TyZxD0aY

  久保  柳

 松 井  中 村  

 稲 本  中 田
326 :2006/03/23(木) 00:57:33 ID:eQHCqnB2
なんで髭と柳なんだ?柳は何すんの?柳で勝てる?世界に衝撃を与えれる?バランス?
バランスの問題の前に何で柳か教えてくれ
327 :2006/03/23(木) 00:58:15 ID:HK7nCRSC
久保と柳沢は明らかに今コンディション悪い。
328:2006/03/23(木) 00:58:25 ID:QiALEQVW
ボスニア戦では高原がいつもどうりに点につながらない動きして
そのスペースに久保が入ってくるパターンだと思ってんだけど・・・
久保はあんまり戦術とか関係ないのかなと・・・・

>>323
空気嫁
329 :2006/03/23(木) 00:58:46 ID:v/CzN4nx
柳沢大久保が合わなかったのは、柳沢があの試合だけ、いつもの柳沢らしくない動きをしたからだろ。

柳沢の「FWが得点する必要はない」って考えへのパッシングのせいか、あの試合の柳沢はゴールへの執念を剥き出しにしてた。
代表ノーゴールで追い詰められてた大久保も、当然ゴールへの意欲満々。
で、元々裏取りの巧い初コンビの二人は、動きが完全にかぶってボロボロだった。

柳沢はいつも通りにしてた方が良い。
久保を助けろ。
330 :2006/03/23(木) 01:00:05 ID:elKMAZDu
疲れた時に大黒や佐藤みたいな速くて多彩な点の取り方が出来る奴が出てくると、相手からすると嫌だろうね

大黒か佐藤どちらかひとりは選んで欲しい
331 :2006/03/23(木) 01:01:38 ID:h6S1OsJf
他に良いFWが居ないんだから仕方ない
一時的にキレてる選手をスタメンで使うことはほぼ無いから
結局柳沢や高原のような今までの代表固定FWを使うことになる

柳沢の仕事は誰もが認めるところだし、久保と先発させるのは有りだろ
332 :2006/03/23(木) 01:02:18 ID:h6S1OsJf
331は>>326
333 :2006/03/23(木) 01:03:22 ID:Ljr872U/
久保・師匠、師匠・柳沢、久保・柳沢このどれかで行けばいいんだよ。
334 :2006/03/23(木) 01:07:20 ID:fhq5H3oS
大久保は周りに遠慮して無駄に走ったから駄目プ

得点しなきゃと、どつぼにはまったからさらに駄目プ
335 :2006/03/23(木) 01:08:22 ID:B6uik9nX
柳沢がコネで呼ばれてるんなら、トルシエや岡ちゃんの時はどんなコネが
あったんだろう?
336:2006/03/23(木) 01:08:28 ID:QiALEQVW
今回選ばれてない奴の話は選ばれてからやらないか・・・?
337_:2006/03/23(木) 01:09:00 ID:K6PAeI3g
今北産業

うはwwwなぜか玉ちゃん代表復帰wwww
338 :2006/03/23(木) 01:09:36 ID:DeeVPSUe
>>326
柳沢は引いてボールを受けたり、ワンタッチで捌くのが上手い
つまり、中盤の選手が前を向いてプレーしやすくなるんだよ
分かりやすい例だと、ブラジル戦の幻ゴール
小笠原が前を向いてスルーパスを出せたのは柳沢のポストプレーがあったから
日本の中盤は前を向けばパスでもドリブルでもシュートでも出来る選手が揃ってる
それを生かしやすくする為にポストプレーが必要。
アメリカ戦なんかは久保に全くボールが納まらなかったから小野も小笠原も前向いてプレー出来なかった
勿論ポストプレーがすべてではないけど、かなり有効な手段だ
他に引いて受けるプレーが上手いのは田中達也かな
まあ柳沢も田中も受けることは出来ても長い時間キープ出来ないのが問題
しかし兼ね備えた選手も見当たらない。西澤くらいかな
339_:2006/03/23(木) 01:10:19 ID:a2gtl4Ho
>326
まあなんにも持ってない奴が98W杯の予選の頃からずっと代表に名前を連ねるわけないことくらいはわかるよな?
FWで柳沢以外でそんな奴いないこともわかるよな?
あとは自分で考えろ。
340 :2006/03/23(木) 01:11:22 ID:hd3/dn1x
師匠は禿と柳と同一線上にいるよ。
アジア予選で三得点
禿と柳は1得点、それも運が大きい得点
341 :2006/03/23(木) 01:12:29 ID:fhq5H3oS
髭←これって小笠原のことなの?プ
342 :2006/03/23(木) 01:14:04 ID:B6uik9nX
2ちゃんで髭といえばはセレーゾだと思ってたけど・・・
343 :2006/03/23(木) 01:14:30 ID:h6S1OsJf
>>339
それ考えるとすげーよな
344 :2006/03/23(木) 01:14:52 ID:v/CzN4nx
西澤を試さなかったのは、痛いよなあ。
久保1トップなんかで、1試合無駄にしてるし。
345 :2006/03/23(木) 01:14:53 ID:VGGPKGIu
サッカー関連板ならだろう
346:2006/03/23(木) 01:16:24 ID:QiALEQVW
久保1トップは期待しすぎたね。
347 :2006/03/23(木) 01:17:14 ID:hd3/dn1x
師匠1トップならいけたね
348 :2006/03/23(木) 01:18:12 ID:eQHCqnB2
柳を認めてるなのは1部だよ選手のマスコミ向けのコメントを鵜呑みにしてるだろ?
確かにトップレベルの選手
でもどう考えても世界が相手なら柳より松井、大久保、玉田の方が使えるだろが
ジーコは身内を大切にしてるだけ。ジーコのサッカーは否定できないが家族を優先に選考するのは疑問
349 :2006/03/23(木) 01:18:26 ID:v/CzN4nx
岡田監督も何度か試して、久保に1トップは無理って結論出してんのに。
350 :2006/03/23(木) 01:18:31 ID:Ics+wCqp
FWとしてなら、久保>>>>師匠だが、1トップなら師匠>久保かもしれんw
351 :2006/03/23(木) 01:18:52 ID:B6uik9nX
柳沢ももう8年くらいずっと選ばれてるのか
やっぱり監督から見たらすごいいい選手なんだろうね
352 :2006/03/23(木) 01:19:19 ID:Ljr872U/
師匠1topは中田コ退場時にそれなりに機能してたな。
柳沢1topもまあまあだったが、どっちも連戦はきついだろ。
普通に2topでいいよ。
353 :2006/03/23(木) 01:20:03 ID:Ljr872U/
>>348
ノーゴール大久保かよwww
354 :2006/03/23(木) 01:20:10 ID:z//ZN4i/
松井はともかく大久保は代表では機能せずだし、玉田は柳沢よりは落ちるだろ。
相手が疲れてきた時にようやく・・・って選手だが、それなら大黒でいい。
355 :2006/03/23(木) 01:23:01 ID:hd3/dn1x
大久保は代表で十分機能してるよ
久保と組んだ時ははりきりすぎてカードが飛び交ったりね。
久保大久保の2トップはよかった記憶ある。
356 :2006/03/23(木) 01:23:42 ID:K92JpI6+
>>348
玉田ってところが釣り
357 :2006/03/23(木) 01:23:46 ID:DeeVPSUe
大久保はアテネ五輪後まともに使われてない
3試合2ゴールの活躍、その後のJ、スペインでの活躍からすれば
信じられない事だ。未だにノーゴールノーゴールと叩いてる奴の気が知れない
大久保はスペインで成長している
358 :2006/03/23(木) 01:23:47 ID:Eme6aBMj
>>329
柳は中盤を押し出す能力は高いが
相方のFW生かすことは出来ないぞ

奴は前向いたときのプレーの質は裏狙い以外今一だろ
中央で前にボール運ぶ能力はあんまり高くはない
サイドからのクロスもあんまりいいボール蹴れるわけでもないからな
昔みたいに中央でもドリブル仕掛けて行ってくれるなら話かわってくるんだがな
359:2006/03/23(木) 01:23:54 ID:QiALEQVW
30日はシステムってどれで行くんだろう?
360 :2006/03/23(木) 01:24:32 ID:WTFL1hIU
中村、中田がかなり柳沢好きだからな。
相性もいいし。
361 :2006/03/23(木) 01:24:47 ID:Ljr872U/
松井はMF枠だから対象外だし、05コンフェデとかでどう見ても玉田より柳沢の方が機能してたし、
ジーコが監督じゃなくても、ノーゴール大久保よりゴールしてる柳沢選ぶのは当たり前だし。
362:2006/03/23(木) 01:25:25 ID:hqqLr4pK
1topというのは本来かなり優秀なFWじゃないとつとまらないと思う。
決定力を持ちつつ、しっかり溜めを作ったりポストプレイも
こなせることが必要。どう考えても2topの方がいいな

363 :2006/03/23(木) 01:27:43 ID:Ljr872U/
まあ久保1topは師匠のレッドスター行き→年始の代表辞退で、
ジーコが思考停止してやらかしちまっただけだし、もうやらんだろw
364_:2006/03/23(木) 01:28:38 ID:a2gtl4Ho
>358
そうなのか?引いてボール受けて中盤押し上げれば相方がうまくやれば活きることも出来ると思うんだが。
イタリア戦で鈴木とワンツーしてシュートしたシーンなんてものすごーく鈴木を活かしてると思うんだが(壁として)
他にも日韓戦でクロスで服部のアシストしたりしてるし
365 :2006/03/23(木) 01:28:59 ID:v/CzN4nx
大久保は抜擢されるのが早過ぎた。
ジーコの信頼の重さに精神的に思いっきり空回りして、自滅した。

あの地獄の経験があったから、五輪最終予選・アテネ本番・スペインと活躍できたのかも知れないが。
あれだけノーゴールを重ねられたら、ジーコも今さら呼びにくいよな。
366 :2006/03/23(木) 01:29:00 ID:hd3/dn1x
なん試合かやったっけ?
367 :2006/03/23(木) 01:29:52 ID:DeeVPSUe
>>361
柳沢を選ぶのは当たり前だ
でも監督がジーコじゃないなら大久保はアテネ五輪以降もっと使われてる
368 :2006/03/23(木) 01:29:57 ID:eQHCqnB2
>>338>>339
松井、大久保、玉田が出てきてない頃はまた話は違う
今は明らかに柳より1ランク上です
そして使えます
>>338
ちょっと低めの次元で見てないか…?
楔だけで満足しちゃってる様に思うぞ
369 :2006/03/23(木) 01:31:14 ID:Ljr872U/
>今は明らかに柳より1ランク上です

妄想乙w
370 :2006/03/23(木) 01:32:03 ID:5M84CcRG
釣りっぽくなってまいりました。
371 :2006/03/23(木) 01:33:00 ID:K92JpI6+
372 :2006/03/23(木) 01:33:27 ID:DeeVPSUe
>>368
それを出来る選手がいないからだろ
それに柳沢のポストプレーはレベルが高い
ドリブラーとか、飛び出しが上手い候補は何人かいるが、
柳沢のようなタイプは柳沢しかいない
それに基本的な技術も高いしな
373 :2006/03/23(木) 01:33:40 ID:Ljr872U/
>>367
>でも監督がジーコじゃないなら大久保はアテネ五輪以降もっと使われてる

大久保、スペインでも大して活躍してねえじゃん。
今年は少しゴールしてるが、去年なんて全然だったろ。
去年は大黒使って正解だったよ。
374_:2006/03/23(木) 01:34:02 ID:a2gtl4Ho
まあ相性の問題あると思う。
例えば海外のクラブで外国人選手として活躍することを考えると柳沢のプレーより松井、大久保かなとは思う。
Jでもダメダメな玉田は釣りと思われてもしょうがないw
代表でMFとの連携考えれば柳沢だろう。
375:2006/03/23(木) 01:34:22 ID:QiALEQVW
楔をMFが受けてDFが上がった裏のスペースに
久保が走りこむって言うパターンで点が入るかどうかだろうね。

376 :2006/03/23(木) 01:34:30 ID:fhq5H3oS
柳沢は自分の造ったスペースに顔を出せる選手とセットだプ

単体としては決定打に欠ける選手プ
377 :2006/03/23(木) 01:34:42 ID:Ljr872U/
>>371
ノーゴールで表に載せてもらえない大久保ワロス
378 :2006/03/23(木) 01:35:11 ID:v/CzN4nx
>>12を見ても、久保柳沢大黒は順当なんだよなー。
禿は、外れないんだろうな。
379 :2006/03/23(木) 01:35:35 ID:hd3/dn1x
柳沢はドリブル読まれやすいというか、、できないよな・・
抜けないというか・・
380 :2006/03/23(木) 01:36:22 ID:DeeVPSUe
>>373
むしろ去年の方が活躍してるが
1月に移籍して少ない期間で3ゴール4アシストくらいしたはず
それにさっきから柳沢とか、大黒とか選ばれて当たり前の選手を引き合いに出されても困るんだが
鈴木とか玉田とか状態の悪い選手はいただろ
381:2006/03/23(木) 01:36:32 ID:QiALEQVW
>>376
ただ高原もスペースは作れたけど久保が効果的だった
とは言えなかったからな。
382 :2006/03/23(木) 01:36:44 ID:Ljr872U/
>>378
大黒は得点率は高いけど、出場時間の少なさが、いまいちジーコの信頼を得られていないことを物語ってるな。
信頼というよりジーコの好みの問題かもしれんが。
フランス行って、いまいちなのも痛いな。
383 :2006/03/23(木) 01:38:39 ID:B6uik9nX
だからさ、動き出しだ、中盤の連携だ、楔のプレーだなんて言わなくていいよ
柳沢は3番目に成績良いからFW枠の4人に入って当たり前
得点だけで見ても大丈夫
384 :2006/03/23(木) 01:39:19 ID:v/CzN4nx
>>373
去年の大久保は、怪我から復帰した直後にチームの救世主的な大活躍をしたの、知らねーのか?
385 :2006/03/23(木) 01:39:29 ID:elKMAZDu
鈴木1TOPってチェルシ-みたいだな
超守備的w
386_:2006/03/23(木) 01:41:11 ID:a2gtl4Ho
ドログバ=鈴木 なんてことはさすがの鈴木ヲタでも言わないと思うw
387 :2006/03/23(木) 01:41:51 ID:elKMAZDu
守備的ってことはないか、大久保とか松井を二列目に置いて無骨に攻めそう
388 :2006/03/23(木) 01:42:35 ID:eQHCqnB2
>>358
俺も思う柳のボレー、サイドからの決定力は特に
これは日本人FW全体に言えると思う

データは参考にしかならない。数字は内容を表せないから。
チーム状況やシュート内容によって大きく変わる。
例えばペナ内からしか打たない人と外からガンガン打つ人では全然違う
点で合す人か自分から打開して撃つ人かでも内容が違う
決定率高くても1対1が下手だったりするのはそのせいだよ
389 :2006/03/23(木) 01:43:09 ID:v/CzN4nx
鈴木1トップにすると、サイドに開いて0トップになっちまう。
390 :2006/03/23(木) 01:43:48 ID:B6uik9nX
本当に鈴木の話題が絶えないなw
柳沢がジーコに干された時は正直諦めたけど、鈴木オタは諦めが悪いな
いい意味で
391 :2006/03/23(木) 01:43:55 ID:fhq5H3oS
>>379
技術的なものもあるけど
リスクを嫌ってボールを失わないことを前提にプレーするから
ドリブルで崩すチョイスがなかなか出てこないプ
腰が引けすぎで、ボールを持った時点で、すでに相手の圧力に負けてるプ
392 :2006/03/23(木) 01:44:32 ID:Ljr872U/
>>384
>救世主的な大活躍

大げさだなあ。たったの3ゴールじゃん。
そのうち1ゴールは開幕当初に取って、その後ずーっとノーゴールだったし。
最後にちょっと得点しただけで、その後またマジョルカで干されたりとかだろ。
それで代表呼べとか、代表ノーゴールなのに無理あり過ぎw
393 :2006/03/23(木) 01:46:22 ID:B6uik9nX
>>391
そうだよね
いつもそんな感じだ
たま〜に開き直ってすごいドリブルするから、そこまでドリブル下手ってわけではない
と思うけど、気持ちですべてダメになってる
394 :2006/03/23(木) 01:46:51 ID:5M84CcRG
大久保はドイツ以後にはまた呼ばれるだろ。
監督変わればな。
395:2006/03/23(木) 01:47:43 ID:QiALEQVW
大久保の試合見れないから分からないけどボール持ったときに
前に仕掛けるプレーが変わってなければ大久保に期待する気持ちも
分からないでもないけど・・・・現実的には選ばれてないからな。
396_:2006/03/23(木) 01:47:57 ID:a2gtl4Ho
リスクを嫌うというのはちょっと違うと思う。得点の可能性の高い方を選択するというのが正しい。
柳沢はプレイを止めるとよさが活きない。止まった状態でボール受けて1対1とかはハッキリ言ってヘタ。
そういう場面で仕掛けないのは自分でわかってるからだろ。
ポストにしろドリブルにしろ動いて、あるいはスピードにのってっていうときが真骨頂。
397 :2006/03/23(木) 01:48:13 ID:DeeVPSUe
>>392
怪我してた事も知らない人ですか?
出場時間に換算すれば約180分に1点ペースだったはず
干された時っていつですか?
398 :2006/03/23(木) 01:49:56 ID:Ljr872U/
>>397
ケガしてたら余計に代表に呼ばれないの当たり前だろ。
お前言ってることめちゃくちゃだなw
大体今年は海外組殆ど呼ぶ時間がないスケジュールなんだし。
代表で全く結果出せてない大久保より、遥かに結果出してるFW使うのはジーコが監督じゃなくても当たり前なんだが。
399 :2006/03/23(木) 01:51:38 ID:Eme6aBMj
>>364
精度自体はそれなりにあると思うが
クロスに関しては球質ははっきりいってクソだよ

中盤を引っ張り出すのは非常にいいんだが
逆にいうと中盤あがってくるまで
後ろ向きに近い形でボール受けにいっちゃうってことだからな
当然相手にプレス掛けられる機会を与えるってことになる
そうなった場合前の選手に配給できるか
自らドリブルで打開しないときつくなるのは中盤のメンバー見ても確かだろ
中盤から一気に久保に出して点取れる可能性なんか相当低いからな

久保のパートナー限定だと玉田田中(次点で代表戦での佐藤)になってきちゃう
突破出来るか出来ないかじゃなくてボール保持したときに
前へのアタックマインドが強い選手が必要になってくるはず
とにかくプレスがかかる前にアタックしはじめないとマズいことになる
そういう理由で裏狙いのCFとはまるで機能しない可能性は高い

それなら後ろ固める1トップで柳のほうがまだマシ
2トップ組ませるならもっと合理的なメンバー大量にいるからそっちとやらせりゃいいだろ
本番では柳はメンバーには必要だとは思うし
また序列の2トップなんかやってる場合じゃねえ
いい加減ベストと組ませるべきだろ時間ないんだし
400 :2006/03/23(木) 01:52:22 ID:eQHCqnB2
>>372
楔も大切だがFWにはより決定的な事ができる方が必要でしょ
大久保は体張れるし皆1発で前を向ける
もう一昔前のFWと違うんだって
平山、松井、大久保っていう1ランク上のFWが育ってきてるんだぞ
401 :2006/03/23(木) 01:53:19 ID:n0T1Ws4V
柳沢→オレンジ大使
高原→ミスター100%
久保→病人
大黒→フランス二部ノゴラ
鈴木→J一年で3点しかとれなかった男
玉田→コンフェデで宇宙連発

はぁ…FWなんて誰が出ても一緒だよ
点取るのはOMFとヘッドの強い中澤福西ら。
FWなんてゴンで何ら問題ない。
402_:2006/03/23(木) 01:53:25 ID:398E1nc2
久保・柳沢・大黒・大久保が理想なんだが
高原も当確だし、大久保も絶対に無理

当確っぽい4人の控えが玉田や鈴木かと思うと、大久保のノーゴールは残念だった
403 :2006/03/23(木) 01:53:53 ID:B6uik9nX
松井ってFWなの?
サカつくとかウイイレだったらFWだったかもしれん
404 :2006/03/23(木) 01:54:10 ID:DeeVPSUe
>>398
>ケガしてたら余計に代表に呼ばれないの当たり前だろ。
そんな事は当たり前。お前本当に何も知らないんだな

>遥かに結果出してるFW使うのはジーコが監督じゃなくても当たり前なんだが。
これも当たり前だなぁ。クラブで良いプレーしてた大久保を使うべきだったと言ってんの
鈴木や玉田が結果残してたか?2005年はクラブでも代表でも散々
まさかまた大昔の話じゃねーだろーな?
405 :2006/03/23(木) 01:54:22 ID:z//ZN4i/
> 平山、松井、大久保っていう1ランク上のFWが育ってきてるんだぞ

うーん・・・w
松井はいい、松井はいいんだが・・・。
406 :2006/03/23(木) 01:55:47 ID:DeeVPSUe
>>400
ん?俺は大久保推してるぞ
それでも柳沢のようなタイプは必要なんだよ
407 :2006/03/23(木) 01:55:59 ID:lddoGTDs
>>404
玉田はクラブでそれなりに残してたと思うよ
408_:2006/03/23(木) 01:56:52 ID:a2gtl4Ho
>399
俺も球質のところは同意だ。
いつだったか某番組のバナキンに柳沢が出てきた時は笑わせてもらったw
久保はコンフェデギリシャ戦の玉田みたいな感じで出来ないかなと思う。
たまにくる加地やアレの神クロスにいい形で久保が飛び込めればそれなりに得点の臭いはするはず。
409 :2006/03/23(木) 01:57:04 ID:DeeVPSUe
>>407
いやいや、ノーゴール期間が続いてたじゃん
結局6ゴールでフィニッシュだし
まあチームの状態が悪かったのもあるがな
410 :2006/03/23(木) 01:57:18 ID:Ljr872U/
大久保、精彩欠きブーイングの嵐…「ミスばかり目立った」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021403.html
大久保は不発
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011714.html#okubo
ダメダメ大久保…仲間もダメダメ「勝ち目はない」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005122305.html
大久保、後半途中出場も不発…マジョルカは快勝
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005120608.html
大久保、シュート0本…チームも0−1完封負け
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121307.html
★大久保は出番なし
チームは2−0で勝ち10試合ぶりの勝ち星。最下位20位から18位へ浮上した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006022112.html#1

やっぱ大して活躍してねえじゃん。
チームも最下位争いだろ。
411 :2006/03/23(木) 02:00:16 ID:fhq5H3oS
>>396
でも行ける時に行く判断が出来てないのも事実プ
リスク承知で勝負するエリアでも、消極的な選択肢しかしないから
それ以上のチャンスも生まれないし、相手に圧力を与えられないプ
イタリアの観客からは、露骨にブーイングされてた
コスタリカ戦のミドルは、ワンプレー後に自分が交代することが分かってたから
開き直りで勝負して生まれたゴールプ
412 :2006/03/23(木) 02:00:27 ID:n0T1Ws4V
だいたいFWの得点とMFの得点が同じくらいってどういうことなの?
存在価値あんのかよ日本の雑魚FWどもは
海外行っても恥晒すし最悪だな
413 :2006/03/23(木) 02:02:05 ID:eQHCqnB2
柳がボールを持っても速さ感じないはず
スピードっつってもキレがある訳じゃない
磐田の前田や大久保の様にフェイントで抜けるテクニシャンでもない
飛び込まないで見ていてもシュートやパスがある訳でもない
相手は全然怖くないだろね
楔が巧いよりシュートかドリ、パスが巧い方がよっぽど使える
414 :2006/03/23(木) 02:02:47 ID:Qmd7vw64
あれだけノーゴール続けて叩かれまくってたのに待望論がでるって面白いよな。
もう高原と大久保のツートップでいいじゃん。
この二人は日本人の中ではトップの実力を持ってるんだし。
415 :2006/03/23(木) 02:02:51 ID:lSWOcKDH
玉田や大久保のここでの評価はあまり良くない場合が多いようですが
禿の代わりにどっちかが入るとしたらどう思う?
416 :2006/03/23(木) 02:04:01 ID:1PgZFsoK
柳沢に足りないのは確かに「開き直り」だ。
メンタルの問題があるのは確か。
もう少し他を押し退けて得点するような部分があってもいい。
それがチームの為にもなる、ってのが本人が身体で思えればいいんだがな。
それさえあれば現在の日本では最高のFWだろう。
GLまでの時間でそれを掴んでくれればと思うね。
417 :2006/03/23(木) 02:04:23 ID:Ljr872U/
>>413
>相手は全然怖くないだろね

妄想乙w
代表で何度も得点してる上にMFとの連携も出来てる柳沢より、ノーゴール大久保の方が遥かに相手は気楽だよ。
418 :2006/03/23(木) 02:05:16 ID:Ljr872U/
>>414
03コンフェデの最悪ノーゴール2topかよwww
419_:2006/03/23(木) 02:07:36 ID:a2gtl4Ho
俺は確かに大久保のほうが恐さを感じるっていうのはわからなくもない。
でも柳沢は恐さを感じさせずに得点しそうな気がするし、大久保はいいプレーするのになんで得点できないんだろう?ってなる気がする。
420すん:2006/03/23(木) 02:07:44 ID:QmMjEqXF
師匠って生き方かっけーから本番で怪我するか大活躍するかどっちかだと思う 俺はあくまで師匠、久保、大黒、大久保しかないと思う
421 :2006/03/23(木) 02:07:54 ID:fhq5H3oS
>>339
いいねプ
422 :2006/03/23(木) 02:09:31 ID:DeeVPSUe
>>413
まあ柳沢は得意な得点パターンてのがないな
でも中盤の活かし方を一番知ってるのが柳沢
日本が世界と渡り合える実力を持ってるのは辛うじてMFだけ
だから日本には柳沢が必要なんだよ
一人で持ってって一人で決めてくれる人がいるならいいけど、いないしな
423 :2006/03/23(木) 02:10:22 ID:SUvI5y3q
つーか玉田は柏ではトップ下で使われることが多かった
424 :2006/03/23(木) 02:10:27 ID:B6uik9nX
>>419
それは分かる
柳沢はゴールの匂いとかそういったものはないけど、ちゃっかりゴールしてる
大久保は得点の匂いがぷんぷんなのにノーゴールだからなー
425 :2006/03/23(木) 02:10:56 ID:eQHCqnB2
>>415
両方
>>417
チッチッチッ
426:2006/03/23(木) 02:11:20 ID:d0Y0nvyM
田中達が怪我してなかったらなぁ…
427:2006/03/23(木) 02:11:21 ID:QiALEQVW
CBが弱いからカウンターが出来ないっていう事も
あると思う。
428すん:2006/03/23(木) 02:11:42 ID:QmMjEqXF
けど実際MFを生かす以前に貪欲にゴール狙う気持ちがFWにゎ必要だろ!
429_:2006/03/23(木) 02:12:02 ID:398E1nc2
大久保は、国見〜桜〜五輪〜魔女と、全ての場で結果を残してる。
ただ肝心の代表で駄目駄目だったからなあ。

ドイツ後には日本を背負って行くんだろうが、ドイツのベンチに若くて速くて流れを変えてくれそうな選手が欲しかった。
430 :2006/03/23(木) 02:12:49 ID:DeeVPSUe
>>423
玉田はFWだよ。というよりFWもMFもしてたと言った方が正しいかな
いつも前線で孤立してて、ボール貰えないから下がってもらう
でも一人じゃどうしようもない。そんな感じだった
431 :2006/03/23(木) 02:13:06 ID:v/CzN4nx
大久保か田中達也のどっちかが欲しかった。
432 :2006/03/23(木) 02:13:13 ID:fhq5H3oS
>>421
間違った>>399だプ
433 :2006/03/23(木) 02:13:36 ID:B6uik9nX
じゃあ貪欲にゴール狙う系とゴール以外の仕事がんばる系の2トップでいいやん
434 :2006/03/23(木) 02:13:37 ID:5M84CcRG
>>419
はっきり言っちまえば空回るからだろう。
大黒はその点上手くやった。佐藤も巻もだ。
自分がやりたいプレーよりも、ジーコや状況が求めているプレーをするのに徹しれる。
大久保は自分のやりたいプレーを気がついたらしてる印象がある。
そうなると浮くというか空回る。
ただ、個性を前面に出してくるので当然怖さはある。
でも、周囲とあわないのでそれもあまり意味がない。
大久保にあわせてくれていたセレッソではそれでもいいだろうし、
そもそもみんなアピールに夢中な海外ではまだ代表よりは結果が普通に残ると思うぞ。
周囲を見過ぎてしまう柳沢が出れなかったのは能力が足りなかったからじゃない。
押し退ける部分が無かったから埋没したというのが実態だろうw
後はイタリアにあわなかったんだろうな、本当は。外国好きじゃないんだろう。
435 :2006/03/23(木) 02:13:37 ID:Qmd7vw64
貪欲にシュートを打てるのは大久保大黒高原。
3トップだな。
436_:2006/03/23(木) 02:13:51 ID:gaf0/qhd
>>412
FWの方が普通に多いと思うけど…
それにMFの得点にはFKやPKも結構含まれてるよ。
437 :2006/03/23(木) 02:14:13 ID:SUvI5y3q
柳沢はスピードもあるしトラップもうまいしボールの引き出し方もうまい
でもトレセゲの得意な30°ぐらいからの角度だと必ずパスを選択するね
1対1もあまり勝負しないし
だから怖くない
438 :2006/03/23(木) 02:14:36 ID:DeeVPSUe
>>428
勿論ゴールを狙う気持ちは必要、いや重要だ。
柳沢ももっと貪欲になって欲しい
でもそれだけではダメだというのは高原を見れば分かるはずだ
439すん:2006/03/23(木) 02:16:08 ID:QmMjEqXF
まだ日本には3TOPは早い。俺的には師匠が攻守のバランスとって裏をサントスが狙う形理想だな
440 :2006/03/23(木) 02:16:27 ID:Qmd7vw64
>>438
ボスニア戦は高原の貪欲さがなければ負けてた。
441 :2006/03/23(木) 02:16:36 ID:v/CzN4nx
柳沢は、あれで良いと思うんだが。
柳沢が貪欲になっても、持ち味が消えるだけ。

イタリアはともかく、Jリーグでも代表でもコンスタントに得点してるし。
442_:2006/03/23(木) 02:16:41 ID:a2gtl4Ho
>429
まあ大久保じゃなくてもいいんだが大久保が一番近いかなとは思うよな。
シドニー五輪の本山、日韓W杯の森島なんかは出てきて流れ変えて自分で得点しなくても、これぞスーパーサブって感じだった。
大黒は自分で点は取ってるんだけど自分で流れを変えるって感じではないからな。正直展開がはまったとかいいところにまわってきたって感じが・・・
443 :2006/03/23(木) 02:17:16 ID:hd3/dn1x
>>429
だめだめでもないよ。
慣れないサッカーにてんぱってたというのが実情だと思うよ。
444:2006/03/23(木) 02:18:29 ID:QiALEQVW
MFでいいなら松井でいいんじゃないの。
445 :2006/03/23(木) 02:18:32 ID:SUvI5y3q
大黒は今のまんまならスーパーサブにはなれない
446 :2006/03/23(木) 02:18:38 ID:DeeVPSUe
>>440
だから重要だと言ってるだろ
でも時と場合を考えろと。高原にしても柳沢にしても極端なんだよ
ちょうどいいのが欲しい
447 :2006/03/23(木) 02:19:13 ID:Eme6aBMj
>>402
大久保は論外、能力以前の問題
WCでのオフェンシブな選手のつまらないカードは
チームの負けに直結する重大な過失だよ
あの被カード率はありえない絶対試合出しちゃだめだよ
448:2006/03/23(木) 02:20:14 ID:QiALEQVW
高原がほんとに貪欲なら縦に裏へ抜けると思う。
449 :2006/03/23(木) 02:20:16 ID:eQHCqnB2
>>419
コンビネーションとコンポジションしかないだろ

>>422
平山は1トップで張り合える唯一の存在だろ
若さを差し引いても決定的な事がやれる可能性が高い
少なくとも柳をcfに使うより
450 :2006/03/23(木) 02:20:20 ID:Ics+wCqp
>>441
バランスはあのままでいい。あわない事はしちゃ駄目だと思う。それはそうだ。
でも、イメージとしてもうちょっと無理矢理でも得点に繋がる形の選択肢を増やすべき。
アラウとかはPAでは無理矢理にでも勝負をしてた。
だから、時々出すパスがとても活きる。
そういう風な発想の転換が欲しい。
試合の前半では積極的に無理にでもシュートを狙ってみる。
後半にはややパスの選択肢を増やしてみる。
こんな感じで。
それにDFが気になってしょうがないFWというのは隙あらばシュートを打つタイプだと思う。
本心からそうなれなくても、それを擬装してみるしたたかさは欲しい。
451 :2006/03/23(木) 02:20:31 ID:Ljr872U/
A代表での大久保はどう見てもダメダメだろ。
大久保より後から代表に来た玉田、大黒、巻、佐藤、田中、みんな大久保より先にゴールしちまった。
監督がジーコじゃなくても使えねーよ。
452うさこ:2006/03/23(木) 02:21:33 ID:/KYUocM4
友達にも聞いたんだけど、日本は今回のW杯優勝確実らしい
野球にできてサッカーにできないわけがないしね☆
これは凄いことになりそうだぞ!!!
453すん:2006/03/23(木) 02:21:52 ID:QmMjEqXF
大久保くらいの気持ちがなきゃガチのオージーにはかなわないよ
454 :2006/03/23(木) 02:21:55 ID:Ljr872U/
>>447
そういや出場時間短いのにイエロー無茶苦茶貰ってるよなw
455 :2006/03/23(木) 02:22:24 ID:B6uik9nX
大久保はゴールない、シュート少ない、カードもらいすぎだからな〜
かなり厳しい
456 :2006/03/23(木) 02:23:10 ID:DeeVPSUe
>>447
記憶が2003年で止まってるぞ
スペインに行ってからはカードが激減してる
審判の質、本人の成長もあるんだろう
お前もJやアジアの審判の低レベルさは知ってるだろ
ちょっとした接触でもすぐカード。勿論大久保が悪い場合もあったがな
457 :2006/03/23(木) 02:23:24 ID:h6S1OsJf
その両極端のFWの高原と柳沢を組み合わせてとりあえずうまくやっていたのに
久保が復帰したおかげでまた連携ボロボロになってきましたよっとw

確かに単体で見れば久保は身体能力も結果も今のところトップだ
だからスタメンにするのは当然ではあるのだけど
458 :2006/03/23(木) 02:23:31 ID:SUvI5y3q
高原はボールに触りたくて横に動くから
サイド攻撃の蓋になるんだよ
459:2006/03/23(木) 02:24:09 ID:QiALEQVW
>>458
久保も似たようなもん
460 :2006/03/23(木) 02:26:13 ID:907KNkNh
「玉田は怪我で外れていた。彼の良さ、少し引き気味のところから
飛び出すというところを見たいということで今回招集した」

ジーコは玉田をFWの1枚後ろで試すんじゃないの?
461すん:2006/03/23(木) 02:26:12 ID:QmMjEqXF
軸うんぬんの問題ぢゃなくてジーコがどれだけうまく選手のモチベあげれるかだべさぁ
462 :2006/03/23(木) 02:26:15 ID:B6uik9nX
ゴールしか求めない高原とゴール以外の仕事をこなしゴールが2の次の柳沢のコンビは
うまくいってたよね
やっぱり似たタイプは機能しにくいのかな
463 :2006/03/23(木) 02:26:51 ID:Y77yZPpA
awayインド戦では前線でキープできずにぐだぐだ
しょうがねーなーって感じで久保が下がってボールを落ち着かせてた
絶好調時の小野並みのやわらかいボールタッチだったんだが、あれ以来そんな久保を見てない
464 :2006/03/23(木) 02:26:57 ID:hd3/dn1x
>>456
代表でのカードはあきらかに「そりゃないだろ」ってのばっかだったよなw
465 :2006/03/23(木) 02:27:56 ID:SUvI5y3q
久保はサイドが上がってきた時はたいがい中にいる
高原はものすごくサイドに流れるのが好きだから
三都主や松井や加地の蓋になる
466 :2006/03/23(木) 02:27:57 ID:h6S1OsJf
これでもし連携が合わなければ柳沢のスタメンはもう無いのだろうか…
ということは久保が代表である限り高原柳沢は見れないのか

なんだか寂しいですねw
467 :2006/03/23(木) 02:27:58 ID:Eme6aBMj
>>456
はっきり言う
大久保のカードのもらい方はそういう問題じゃない
あれは完全なラフプレー
スペインで減ったかと思ったら代表でも貰う
肝心のクラブですら制裁までされてんだろ
貰い方も全く変わってないし
審判に食って掛かるのも相変わらずなのは試合見てればわかるだろ
あんなの逆にスペインだから許されるんだよ
全く持って話にならんよ
468:2006/03/23(木) 02:28:20 ID:QiALEQVW
OHが2枚ならサイドにFW流れるとやりにくいと思う。
469 :2006/03/23(木) 02:29:26 ID:DeeVPSUe
>>451
大久保が代表でプレーしてた時の年齢知ってるか?
20とか21とかそんなんだぞ。
そいつらが大久保と同時期に代表に選ばれてゴール出来ると思ってんの?
代表は年齢関係なく実力で勝負する場だが、お前の理屈はおかしい
そいつらと同じ、当時の大久保に力がなかっただけ
470 :2006/03/23(木) 02:31:18 ID:Ljr872U/
>大久保が代表でプレーしてた時の年齢知ってるか?
>20とか21とかそんなんだぞ。

>代表は年齢関係なく実力で勝負する場だが、お前の理屈はおかしい

理屈がおかしいのお前じゃんwww
471 :2006/03/23(木) 02:32:16 ID:907KNkNh
大久保のポテンシャルは日本人トップクラスだと思うけど、
やっぱりクラブで不振が続いてるからなぁ…
南アフリカで平山と頑張って欲しいね。
472 :2006/03/23(木) 02:32:32 ID:WTFL1hIU
もう大久保は呼ばれる可能性はないんだからここで話ても意味ないだろ。呼ばれる可能性があるメンバーで考えろよ。
473 :2006/03/23(木) 02:32:36 ID:DeeVPSUe
>>467
そりゃ誰でもたまにはカード貰うだろ
でも昔みたいに理不尽な抗議でもない
お前リーガ見てんの?俺は大久保が試合中審判に食って掛かるのなんて見たことない
474 :2006/03/23(木) 02:33:21 ID:v/CzN4nx
オーストラリアやクロアチア相手には、フィジカル系じゃなくて終盤で大久保とか田中達也のドリが面白かったよな。
出足系の大久保より、変速系の田中達也の方が効くかも。

玉田はスピードに乗るまでに、2、3歩かかるからなあ。

柳沢には、ガンガンドリブルで仕掛けて欲しい。
475 :2006/03/23(木) 02:33:26 ID:eQHCqnB2
ジーコが選んだ選手はトップレベルだし完全否定はしない
ただ多くの人は大久保、平山のようにより力のある選手が選ばれるべきだと思ってるはず
勝つなら貢献度や身内枠よりほんとに使える選手を選考すべき
476 :2006/03/23(木) 02:33:42 ID:DeeVPSUe
>>470
日本語できない人?
当時は大久保の実力がなかったからって言ってるから
477 :2006/03/23(木) 02:34:17 ID:fhq5H3oS
大久保はサボれることを覚えたら、また点をとれるようになるでしょうプ
478 :2006/03/23(木) 02:34:50 ID:h6S1OsJf

いつからここは大久保スレになったんでしょうか

479hh:2006/03/23(木) 02:34:55 ID:XfGFkGf/
     サッカー日本代表弱いから、

     まだまだ野球人気は根強いんじゃない?

     だって、サッカー弱いから。
480 :2006/03/23(木) 02:35:28 ID:EwwjLbp1
ゴール決めた途端に大久保待望論かw
レベル低w
481 :2006/03/23(木) 02:35:39 ID:5M84CcRG
大久保話はこの辺でいいだろ。どっち道、ドイツ以後での話になるよ。
482:2006/03/23(木) 02:36:19 ID:QiALEQVW
流れ的にはほとんどネタに近くなりつつある。
483 :2006/03/23(木) 02:36:25 ID:DeeVPSUe
>>480
ゴールとか関係ない。実力の話
484 :2006/03/23(木) 02:37:11 ID:lddoGTDs
大久保はJリーグで2年連続
15ゴールとかしてたじゃん
485 :2006/03/23(木) 02:38:41 ID:Eme6aBMj
>>473
だからたまにカード貰って何で制裁までされるようなことすんだよまずw
理不尽な抗議ってまず抗議すること自体がおかしいだろ
アイツのカードはそこからかなり生まれてんだから
それをまず止めないから無駄なカードが後々出てくんだよ
審判になんか言ってるのなんて試合中しょっちゅう見るが
奴のやり方は注文付けてるとかそういう問題じゃねえんだよ
危険すぎるんだよなあれをWCでやられると
486 :2006/03/23(木) 02:39:38 ID:QffLsBZu
大久保ってJにいた時、一度だけ採点で9.0貰ってなかったっけ?w
487 :2006/03/23(木) 02:39:45 ID:DeeVPSUe
>>484
代表でプレーする器ではなかったと言う事だよ
セレッソは攻撃的なチームだったし。
代表は違うプレッシャーがある。勝手にマスコミが騒いだりするし
でもそれはアテネ五輪で払拭できたと思ってる
488 :2006/03/23(木) 02:39:47 ID:fhq5H3oS
攻撃で中村に馬力がない以上、FWが圧力かけないとねプ
489 :2006/03/23(木) 02:39:55 ID:WTFL1hIU
>>484
それなら佐藤寿人もしてるだろ
490 :2006/03/23(木) 02:39:57 ID:B6uik9nX
大久保は確かにいい選手
俺も気に入ってる
でもノーゴールではいくらなんでもドイツに連れて行けない
ってとこがジーコの本音だろう
491 :2006/03/23(木) 02:40:04 ID:h6S1OsJf
エクアドル戦、久保柳の連携も良好でFWが結果出したとしても
高原は先発になるのだろうか
今までの流れからすると久保か柳沢が大爆発しない限り
高原の座は堅そうな気がしてならない
492 :2006/03/23(木) 02:40:14 ID:Ljr872U/
>>473
>俺は大久保が試合中審判に食って掛かるのなんて見たことない

何のネタだ、これはw
このまえやって退場になったばっかじゃんw

>審判団の試合報告書に「大久保が主審の腕をつかみ、目を見て非紳士的発言をした」と記録された。
>CKをける直前に試合終了となり、「熱くなった」と大久保。
ttp://sports.bikkuli.com/index.php?day=20051213
493 :2006/03/23(木) 02:40:41 ID:elKMAZDu
平山は高さもあるしテクもあるし面白いな
鈴木や柳沢にはあんな華麗な足技使えない
494 :2006/03/23(木) 02:41:00 ID:eQHCqnB2
俺はジーコの選考は納得いかないからね
逆にジーコの選考したメンツで満足しちゃってる考えが不思議
それで今は大久保の話になったがこれはこれで良かった
495  :2006/03/23(木) 02:41:00 ID:hd3/dn1x
>>477
師匠の脳細胞ちょいもらったほうがいいねw
ネタで有名アルパイとエンゲルスの二人を手玉にとった師匠を!
496 :2006/03/23(木) 02:41:12 ID:v/CzN4nx
クラブで2シーズンくらいは、2桁獲ってるFWじゃないと信用できん。
だからと言って代表に通用するとは限らないが、せめてそれくらいは最低ラインだろ。

って、平山には酷な最低ラインかな?
497 :2006/03/23(木) 02:41:19 ID:SUvI5y3q
レッドカードをもらうようなキレやすいFWは
短期決戦では使いづらいな
498 :2006/03/23(木) 02:42:18 ID:DeeVPSUe
>>485
>まず抗議すること自体がおかしいだろ
本気で言ってんの?ていうかあれって何?
金貰ってんだろの話か?それなら俺もいけなかったと思うよ
499 :2006/03/23(木) 02:42:34 ID:B6uik9nX
柳沢が代表でダメだった時にメンバーから外された
鈴木も外された
高原は柳沢や鈴木よりダメだった時期があったのに不動のスタメン
ジーコの愛弟子の鈴木や柳沢より気に入られてる高原ってすげーな
500 :2006/03/23(木) 02:42:40 ID:Ljr872U/
>でもそれはアテネ五輪で払拭できたと思ってる

五輪でいくら活躍しようが代表で結果出せないんだから意味ねーんだよw
501 :2006/03/23(木) 02:42:42 ID:SUvI5y3q
平山は強いチームから点獲れよ
話はそれからだ
今のチームはせいぜいJ下位レベル
502 :2006/03/23(木) 02:43:28 ID:2aZP57xh
玉田のドリブルは使える
トラップもうまいし反転もうまいしね
503 :2006/03/23(木) 02:43:56 ID:DeeVPSUe
>>492
「試合中」な。それは試合後の話
504 :2006/03/23(木) 02:44:24 ID:fhq5H3oS
本戦は、単純に相手の圧力に負けて、主導権握れない可能性もあるから
柳沢1トップで様子見ながら戦うのもいいと思うプ
505 :2006/03/23(木) 02:44:28 ID:h6S1OsJf
>>499
それがアンチの多い一番の理由かもな
506 :2006/03/23(木) 02:45:16 ID:EwwjLbp1
とりあえず球出しね
507:2006/03/23(木) 02:45:34 ID:QiALEQVW
>>491
どうだろうね?
とりあえずは国内で3試合は久保柳みれるから。
高原は出てきても直前だから・・・
国内の結果がよければ高原がさらに結果を出す必要はあるんじゃないの。
それよりも久保の体が不安定なのが懸念される可能性のほうがあるように思う。
508 :2006/03/23(木) 02:45:38 ID:DeeVPSUe
>>500
だからアテネ後はまともにプレーさせて貰ってないだろ
509 :2006/03/23(木) 02:46:21 ID:lddoGTDs
>>487
実力はあったわけだし一点くらいとれてもよかった
510 :2006/03/23(木) 02:47:35 ID:DeeVPSUe
>>509
精神的な事も含めて実力だ
当時の大久保は精神面がまるでダメだった
まあ取り消されたゴールもあったがな
511 :2006/03/23(木) 02:48:02 ID:cfOQg9vB
大久保は残りの試合で結果出せば呼ばれるかもしれん
日本人FWで実力だけならトップクラスなんだが・・・・・

そういや代表のほうは2つぐらいゴール取り消されて棚
片方はかなり微妙だった
512 :2006/03/23(木) 02:49:03 ID:Ljr872U/
>>503
試合後だろーとロスタイムだろーと退場になってたら意味ねーじゃんwww
しかも1試合出場停止まで食らってるし。
使えねーw
513 :2006/03/23(木) 02:50:43 ID:Eme6aBMj
>>498
だから能力高くてもそういうの経歴じゃ危険すぎて使えなくねえか?
奴の試合中の行動はあまりにも危険すぎる
いつカード出るか分かったもんじゃねえよ

もうぶっちゃげた話
1年ぐらい完全に抗議無し、審判とは一切関わらないようになってるなら
まだ改善したのかなとは思う
514 :2006/03/23(木) 02:51:18 ID:Ljr872U/
>>510
1年で急に精神面が成長すると思ってんのかよw
実際カードに甘いスペインでも退場食らったばっかじゃん。
過去スレにデータ出てたが、大久保が代表で貰ってるイエローって出場時間少ないのにダントツ1位だぞ。
515 :2006/03/23(木) 02:52:04 ID:DeeVPSUe
>>513
意味ねーの意味がよくわからんのだけど
90分プレーした後だろ。試合に影響するわけじゃないし
516 :2006/03/23(木) 02:52:26 ID:GM7AhZ5B
大久保なぁ
せっかくスペイン行き延ばして出たドイツ戦で
最後の最後にやらかしただろ
あれ印象悪かったなぁ
あれならドイツ戦出ないでスペイン行った方が良かったんじゃ・・・と思ったよ
517:2006/03/23(木) 02:52:35 ID:QiALEQVW
まぁ点とってくれさえすればいいんだけどね。
518 :2006/03/23(木) 02:52:37 ID:h6S1OsJf
大久保が奮起して召集されても、その短期間では連携合わせられんよ
そんな場面何度も見てるだろうに
519 :2006/03/23(木) 02:53:03 ID:Ljr872U/
>>515
アホか。次の試合に思いっきり影響してるんだが。
W杯初戦でやられたら迷惑極まりないな。
520 :2006/03/23(木) 02:53:04 ID:Qmd7vw64
>>499
まともなFWが高原しかいないからな。
外人が監督の場合は高原が不動のスタメンと思う。
521 :2006/03/23(木) 02:53:08 ID:hd3/dn1x
代表での大久保はじぇんとるまんです
522 :2006/03/23(木) 02:53:33 ID:WTFL1hIU
>>511
何点取ろうが100%ないよ。
5月のキリンカップにも来れないんだから無理
523 :2006/03/23(木) 02:54:09 ID:Ljr872U/
>>516
そういやそんなのもあったな。
ああいうの見たら監督がジーコじゃなくても使いたくなくなって当然だな。
524 :2006/03/23(木) 02:54:23 ID:v/CzN4nx
大久保の代表ノーゴールはジーコの早過ぎる過大評価に潰された感もあるけど、得点できなかった本人が悪い。
五輪後に成長したと思うけど、あれだけノーゴールされたんじゃ簡単には呼び戻せない。
ジーコも大久保のことは残念なんだろうけど、仕方ないよ。

しっかし久保柳沢大黒以外に、良いのが残ってないよなあ。
525 :2006/03/23(木) 02:54:30 ID:2aZP57xh
玉田のいる代表はなにげに成績いいしいいサッカーする。
アジアカップの優勝もたまのおかげといっても過言ではない
526 :2006/03/23(木) 02:54:46 ID:DeeVPSUe
>>514
1年?例えば韓国戦の退場だと2年以上経ってる訳だが
527 :2006/03/23(木) 02:57:17 ID:DeeVPSUe
>>519
してないよ。代えはいるんだし
代表でも同じ。お前大久保が絶対的だと思ってんの?
大久保ヲタか?w
528:2006/03/23(木) 02:57:29 ID:QiALEQVW
バイタルエリアが開いてる場合は玉田いいんだろうけどね。
529 :2006/03/23(木) 02:57:35 ID:lAYAUNnf
>>526
はあ? 去年の年末にもスペインで退場やらかしてるじゃん。
530 :2006/03/23(木) 02:58:25 ID:lAYAUNnf
>>527
アホか、代表で退場なんてやられたら使えるFWが1人へって迷惑もいいとこだよ。
531 :2006/03/23(木) 02:58:36 ID:Eme6aBMj
>>526
マジでオタうぜえよ
だから能力なら文句無しだが
本番でカード貰う可能性が高いから使えないって話してるだけだろw
累計のカード率がけた違いに酷すぎる
そんな簡単に直るもんじゃねえよあそこまでいくと
最低通年で失態無しぐらいじゃないと話にならん
532 :2006/03/23(木) 02:58:48 ID:h6S1OsJf
掠りもして無いのにこれだけ大久保が話題になるとはね

というか言い争いかw
533 :2006/03/23(木) 03:00:24 ID:EwwjLbp1
決定機潰しの玉田は勘弁してほしいんだが
534:2006/03/23(木) 03:00:50 ID:QiALEQVW
だいたいスレ伸ばすのは高原か鈴木くらいのもんだと
思っていたんだけどな・・・
535 :2006/03/23(木) 03:00:54 ID:DeeVPSUe
>>530
その為に控えがいる

>>531
それなら福西も三都主も同じだろ
今の三都主よりはマシだと思うけど
536 :2006/03/23(木) 03:01:04 ID:2aZP57xh
玉田はああ見えてもフィジカル強くてキープ力あるよ
スペースなくても大丈夫
537 :2006/03/23(木) 03:01:27 ID:hd3/dn1x
本番でred貰うくらいの気合ないと使えないよな
538 :2006/03/23(木) 03:01:29 ID:GM7AhZ5B
>>523
ジーコだけじゃなく
他の選手も、大久保には点を取らせてやりたいっつってたんだけどな
運が悪かったというかなんといううか
点はオフサイドで取り消され、カードだけが増えていった
539 :2006/03/23(木) 03:02:20 ID:lAYAUNnf
>>535
大久保の退場の為に控えがいるわけじゃねーよwww
普通に大久保を代表から外せばいいだけ。
540:2006/03/23(木) 03:03:38 ID:QiALEQVW
>>536
でも一番おいしいのはスペースなんじゃないの?
541  :2006/03/23(木) 03:03:41 ID:B6uik9nX
>>538
W杯1次予選の消化試合のシンガポール戦は大久保に点取らす気まんまんだったな
鈴木もボール受けるとまず大久保見てパス出してたし
それでも取れないんじゃ仕方ないよ
542 :2006/03/23(木) 03:03:41 ID:lAYAUNnf
>>535
>それなら福西も三都主も同じだろ

アホ過ぎ。全然同じじゃねーよwww
大久保の方が代表での出場時間が遥かに短いのに、三都主や福西よりもカード貰いまくってる。
543 :2006/03/23(木) 03:03:56 ID:v/CzN4nx
>>532
それだけドイツFWの予備が貧弱ってことだろ。
少しマシそうなのが佐藤と巻で、後は鈴木と玉田だぜ。
かなり悲惨。
544 :2006/03/23(木) 03:04:07 ID:cfOQg9vB
つか誰もマシなFWがいないからなあ
日本には
誰使っても点が入らないことには変わりない
545 :2006/03/23(木) 03:04:11 ID:DeeVPSUe
>>539
大久保に限った話じゃねーよ
控えは切り札と退場者が出た場合に備えてのもう1枚が理想だと思うんだが
546 :2006/03/23(木) 03:04:50 ID:hd3/dn1x
試合後に「カード」もらえる大久保は偉いよ
おそらく国見の教えだろう
547 :2006/03/23(木) 03:06:10 ID:Eme6aBMj
>>535
うぜえなぁ
奴らのポジションどこか言ってみろよ
あいつらはポジション上
どうしてもファールで止めないと行けない部分があるだろ
サントスは元々守備ザルだから余計貰う可能性あがるんだがな
俺はサントス使う必要性は特にねえと思うからどうでもいいんだが
ラフプレーとか非紳士的行為のファールが殆どとは訳けが違うだろ

別にどの選手のファンでもいいが
お前らヲタの主張は好きな選手出せってわめいてるだけなんだよ
誰のヲタでもない方からしてみたらまじうぜえんだよな
548 :2006/03/23(木) 03:06:10 ID:lAYAUNnf
>>541
そうそう、みんな大久保に初得点プレゼントしようとしてたのにな。
それでも取れないんだから、どうしようもない。
06W杯後にまたゆっくり呼べば充分だよ。
549 :2006/03/23(木) 03:06:13 ID:h6S1OsJf
久保がレッド→絶望
柳沢がレッド→ブーイングの嵐
玉田のレッド→使えねー
大黒のレッド→同上



大久保と師匠のレッド→失笑
550:2006/03/23(木) 03:06:34 ID:AGPymo2l
去年10月の東欧遠征に松井・大久保が召集され同じ短い出場時間で松井は初ゴール、大久保はノーゴール。結果、松井は先月のボスニア戦に召集され出場はしなかったが、その前にルマン戦の視察に行ってる。
結論からすると、松井も大黒も少ないチャンスをものにしたが、大久保はそれが出来なかった。
それだけの話だろ?
551 :2006/03/23(木) 03:06:41 ID:DeeVPSUe
>>542
同じ同じ
特に福西なんかはカードは少ないが、
いつ一発退場になってもおかしくないプレーをしてる
552:2006/03/23(木) 03:07:09 ID:QiALEQVW
>>546
お前は天才だな。
553 :2006/03/23(木) 03:08:17 ID:DeeVPSUe
>>547
うぜえならレスすんなよ
俺は別にうざくないからレスするけど
554 :2006/03/23(木) 03:10:38 ID:DeeVPSUe
>>550
松井は1戦目先発、2戦目途中出場。短いとは言えない
大久保は1戦目25分、2戦目1分
まあ少ないチャンスをものにしなきゃいけないのは当然だが
余りにも少なすぎるだろ
555 :2006/03/23(木) 03:11:47 ID:Eme6aBMj
>>553
はっきりいって代表呼ばれてないんだし
個人のファンなら該当スレ行けよ
556 :2006/03/23(木) 03:11:59 ID:lAYAUNnf
>>551
一緒じゃねーよ。大久保はダントツでカード数多いんだよ。
ジーコが監督じゃなくても使わないのが当然。
お前アホ過ぎ。
557 :2006/03/23(木) 03:12:20 ID:v/CzN4nx
FWの誰かが怪我をして玉田や鈴木を呼ぶくらいなら、三都主をFWにするか。
玉田や鈴木より得点するかも知れんし、何より左サイドの守備の不安から解放される。
558 :2006/03/23(木) 03:12:23 ID:2aZP57xh
柳沢入れてスペースメイキングしてシュートチャンス増やすのがベターだって
それでゴールできなかったら仕方ない。
久保みたいなの使って博打に走ったら一方的にやられるだけだ
ボスニア戦みたいにな
559 :2006/03/23(木) 03:12:37 ID:GM7AhZ5B
>>541
鈴木か
大久保に点を取らせてやりたい。それだけの能力がある選手って言ってたのは
大久保たしかに点取りそうな迫力はあるからな
ただ残念なことに空回りだった
560 :2006/03/23(木) 03:13:59 ID:DeeVPSUe
>>556
データの事なら知ってるよ
でも激減したから。いつまでも成長しない三都主よりマシ
三都主はポジションとか関係なく無駄なカードも貰ってるだろ
561 :2006/03/23(木) 03:14:04 ID:5M84CcRG
大久保の力を否定してる奴はおらんだろうよ。
でも、ドイツ行きのメンバーに選ばれる可能性は殆どゼロだw
562 :2006/03/23(木) 03:14:06 ID:lAYAUNnf
>>557
それってトルシエのトルコ戦みたいだなw
563 :2006/03/23(木) 03:14:56 ID:lAYAUNnf
>>560
>でも激減したから。

してねえよ。
564:2006/03/23(木) 03:16:17 ID:QiALEQVW
言い合いなら野球スレあるけど・・・・
565 :2006/03/23(木) 03:17:22 ID:DeeVPSUe
>>561
可能性がゼロって事は分かってるけど、
力を否定してる奴はいるよ

>>563
そりゃスペインでのプレー見てなきゃそう思うだろうな
566 :2006/03/23(木) 03:17:54 ID:b6KVzfjX
チャンス作ってくれるなら誰でもいいよ
567 :2006/03/23(木) 03:19:09 ID:lAYAUNnf
>>565
アホか。スペインでも試合後に退場の伝説までつくってる大久保なんていらんと何度も言ってるだろ。
568 :2006/03/23(木) 03:19:15 ID:2aZP57xh
大久保ねえ
韓国みたいに守備がしっかりしてたら使えるんだが
まあそれでもチョンスみたいな役割だけどな
569 :2006/03/23(木) 03:19:16 ID:h6S1OsJf
W杯本戦に久保って何故かとてつもなく不安

高原や柳沢って駄目なりに変な安定感があるよな
基本的に良くないことが多いからかもしれんがw
570 :2006/03/23(木) 03:20:07 ID:cfOQg9vB
大久保はミドルも何気にいいもの持ってるのがいいな
まあドイツ後に期待しとくか
571 :2006/03/23(木) 03:20:26 ID:DeeVPSUe
>>567
それ以外の話が出てこないけど、減ったと言う事でよろしいですか?
572 :2006/03/23(木) 03:21:09 ID:WTFL1hIU
久保はこのまま調子が上がらないならスタメンはないでしょ。
メンバーには入るだろうけど。
573 :2006/03/23(木) 03:21:10 ID:zeDTdgXG
>>565
>可能性がゼロって事は分かってるけど、

ゼロだとわかってるならスレ違い。さっさと他板に行けや。
574 :2006/03/23(木) 03:21:12 ID:Eme6aBMj
まあ俺も構いすぎだなw

今回こそ久保玉田or佐藤か巻柳でやってほしいな
ホント序列主義の適当構成は簡便してくれって感じだw
あんなもんはアメリカ戦のクソ布陣で十分だろ
前回も久保高原で案の定失敗してるしもうホント簡便だ
575 :2006/03/23(木) 03:21:35 ID:h6S1OsJf
つーかまだカードの話してんのかよお前らw
576 :2006/03/23(木) 03:22:07 ID:2aZP57xh
久保は玉田と組んでダメなら切り捨てるべきだな
577 :2006/03/23(木) 03:22:35 ID:zeDTdgXG
>>575
話の分からない低脳が1匹湧いてるせいだな。
578 :2006/03/23(木) 03:22:40 ID:DeeVPSUe
>>573
言われると思った
でも実力まで否定するような奴を無視するわけにはいかないな
579 :2006/03/23(木) 03:25:34 ID:3bCbsANM
大久保実力ねーじゃん。
代表ノーゴールだぜ。カード貰いまくりだし。
あとから呼ばれた巻、佐藤、玉田、田中、大黒、みんな大久保抜いてゴールしちまった。
大久保ノーゴールで積み上げた20試合だか19試合だか、ほんと無駄だったな。
他のFW使えばいい強化になったものを。
マジ使えねー。
お祓いでもしてもらった方がいいよw
580 :2006/03/23(木) 03:25:41 ID:h6S1OsJf
久保を切り捨てられるだけの決断力がジーコにあればの話だがな
もーほんと勘弁してくれこのFW固定制度

固定するなら一生高原柳沢を貫きやがれw
581 :2006/03/23(木) 03:27:28 ID:VGXFEGh+
切り捨てるなら高原だろ
582 :2006/03/23(木) 03:28:02 ID:DeeVPSUe
やっぱ無視しよw
おまいらとの時間、最高だったぜ!
大久保最強って事で一つよろしくな
エクアドル戦で佐藤使われるといいなぁ
583:2006/03/23(木) 03:28:58 ID:QiALEQVW
しかし・・・野球の影響で禿とか犬久保とかへなぎとかそういう奴
がいないだけましにはなってるな・・・。
584 :2006/03/23(木) 03:29:11 ID:3bCbsANM
最強のカードコレクターノーゴーラ-大久保ワロス
585 :2006/03/23(木) 03:30:07 ID:b6KVzfjX
佐藤は気分良くしてるとこだから使われるといいね
586 :2006/03/23(木) 03:32:14 ID:SUvI5y3q
控えとは言え
WC開催地のブンデスリーガで優勝を争ってるチームのFWだからな
高原を落とすことは考えにくい
587 :2006/03/23(木) 03:32:19 ID:h6S1OsJf
>>583
今気付いた、野球に流れてるのか
言い争っててもそれが無いだけで結構話せるもんなんだなw
588 :2006/03/23(木) 03:33:24 ID:2aZP57xh
高原は欧州遠征で結果出してるから外すわけない
589:2006/03/23(木) 03:36:07 ID:QiALEQVW
>>587
だから現実派が多いんだろうね。
590 :2006/03/23(木) 03:39:42 ID:h6S1OsJf
なんだか大久保の嵐が去って、やけに落ち着いたなw
どんだけレス進んだんだよあの無意味なネタで
591 :2006/03/23(木) 03:40:39 ID:Eme6aBMj
MFに関しては
単純にお気に入りのを選手を適当に当てはめるってのは
ある程度は自重してる風にはなってるが
FWとSBに関してはまだバリバリそうだからな

MFのほうもそう思っててもアメリカ戦みたいなことやり始めるから安心できないだろうがw
前回にしろ力関係が微妙な対戦相手のときに決まってそういうことやるからなぁ
どっちも勝ててた試合ではあったはずだよ
592:2006/03/23(木) 03:51:24 ID:QiALEQVW
日本の中盤をいかすならやっぱり真ん中で勝負できる奴じゃないと
ダメだと思う。
593 :2006/03/23(木) 04:11:00 ID:8YevzBD2
>592
そんな奴日本にいないから困ってるんですが?
594名無し:2006/03/23(木) 04:12:21 ID:BMwuQjbF
いるじゃないか大久保がw
595 :2006/03/23(木) 04:13:13 ID:Eme6aBMj
デビュー当時の柳がそれに当てはまるんだがなぁ
前向いて勝負するって選択したときは相当な押しの強さはあるんだが
どうしても前向いて勝負しないで他に預けて裏狙いに行っちゃうんだよな今の柳は

久保と組ませると奴も同じこと狙ってる上に始動位置はほぼ同じ
間違いなく被るか柳が自重して久保と後ろが完全に分断されてプレス掛けつづけられる
596 :2006/03/23(木) 04:15:53 ID:k+6leb1h
リーガ今日試合あるのか
597 :2006/03/23(木) 04:34:33 ID:CRmz+jat
大久保話の合間に、ちゃっかり禿ヲタが宣伝してるのに笑ってしまった。
協会主催の親善試合でテレビ局と組んで収入上げる役なんだよ。
ガチのW杯にはパニック障害の禿は邪魔なだけ。
598 :2006/03/23(木) 04:48:11 ID:h+wOZCZa
高原玉田鈴木のトラップは素人以下
599 :2006/03/23(木) 04:53:31 ID:l7Wbkncg
柳沢と佐藤が見てみたい
600 :2006/03/23(木) 05:15:03 ID:v/CzN4nx
けっきょく久保高原柳沢大黒か。
一時期は高原鈴木玉田本山なんてメンバーだったんだから、かなり真っ当になったよな。

久保柳沢で結果を出して、高原をベンチに追いやってくれたら十分。
大黒も、もう少しクラブに馴染んで結果を出して欲しいが。
601 :2006/03/23(木) 05:36:07 ID:dl1CV4jW
平山・大久保・高原・柳沢で十分

次点 平山or高原の換え 西澤>久保>まき>福田
   柳沢の換え 玉田>大黒>佐藤
   大久保の換え 田中達>玉田>本山
602 :2006/03/23(木) 05:44:33 ID:ui2yFoRL
もうある程度はJで幻想消えただろ?
久保玉田も玉田だけ動いてそれで終わり
要は久保は諦めろと
603 :2006/03/23(木) 06:15:35 ID:pkiM1Zva
久保はエクアドルに通用しなきゃ切られるでしょ
そのための玉田招集だよね
今回は軸といえる柳沢の調子を見るためと、
玉田と久保の勝ち抜きトーナメント
巻と佐藤もサプライズな結果を見せればなんかあるかもね
604達ちゃんお松大輔ヒサトマサシ:2006/03/23(木) 06:26:59 ID:0fwdXwrU
ぎゃはははゴミクズアマ以下ノーゴーラー犬久保叩きすげー! 日本の恥曝し、引退するか地域りーぐがお似合いな負け犬負け組ノーゴーラー。20試合もでながらいまだ0恥を知れ!実力才能まったくないくせぬ!すぐ結果出した達ちゃんお松お巻ヒサトを見習え!屁タレ犬久保
605 :2006/03/23(木) 06:33:03 ID:je2JYXN+
>>603
新手の釣りだよな
606 :2006/03/23(木) 06:48:26 ID:ER0LnM8f
>>603
どこを縦読み?
607 :2006/03/23(木) 07:21:05 ID:rfXCHZK+
久保=高原≧柳沢>大黒≧玉田≧鈴木>巻=佐藤
ジーコの中ではこんな感じかな?
高原は固い 大黒は功績の割りに低く、玉田はやはり好かれてた
608 :2006/03/23(木) 07:25:10 ID:ER0LnM8f
久保>高原柳沢鈴木大黒玉田
ブ
609 :2006/03/23(木) 07:35:40 ID:p594VwQb
平山MVP本命に!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060321_60.htm
日本も育ってるじゃないか
610 :2006/03/23(木) 07:38:14 ID:MIdVxexZ
「不動の代表入りかというとそうではない。」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006032302.html

柳沢いよいよ崖っぷちだな。
確定は久保・高原・大黒の3枠だけで残り1枠を柳沢・玉田・師匠・巻・佐藤
で争ってるようだ。
611 :2006/03/23(木) 07:42:03 ID:ER0LnM8f
ジーコは育ってないってぼやくかもしれないけど
育ってるのに試そうとしないだけなんだよな。
ジーコにとって次の大会のための布石なんて気はさらさらないかもしれないけど
平山の場合はもしくは即戦力にもなるかもしれないのに。
長谷部も松井も阿部も今が全盛期のはずだぞ。
612 :2006/03/23(木) 07:44:34 ID:Lkt9By7f
>>610
いやもう師匠は無いでしょ
ていうかあっちで試合でてるかもわからんし
613 :2006/03/23(木) 07:51:41 ID:i73uoKQB
久保を代表で見るのもこれで終わりなのかな
ゴールがほしいとこだ
614 :2006/03/23(木) 08:02:06 ID:9yZKhdK7
柳沢が不動の代表入りでないのは、そりゃそうだろうが、
他方、久保も禿げもグロの方が立場がいいということじゃないよな。
要するに、まだ誰も確定じゃないってことだ。

これから玉田や師匠が調子を上げてメンバー入りすることも充分に考えられるね。

>>609 下らねえな。所属してるポンコツチームのチーム内MVPかよw
615 :2006/03/23(木) 08:08:53 ID:i73uoKQB
ヤナギにきついこと言ったのはそれだけ期待されてる証じゃん
逆に自分は確定みたいな勘違いしてる二人組みの方がやばいんじゃない?
9と32だっけ?
616 :2006/03/23(木) 08:25:10 ID:OVyU6kS4
この流れで久保を叩くのは自殺行為だぞw
617 :2006/03/23(木) 08:33:21 ID:ursnHYtK
久保と組んだら損するだけだよ
その辺、上手い事セットプレーで結果出した高原は勝ち組
618 :2006/03/23(木) 08:46:18 ID:zv+AxAtF
FW5人も招集してるし3トップって無いのかな?
この前のイタリア代表みたく変則3トップ

       久保  柳沢    
  玉田            
619 :2006/03/23(木) 08:46:42 ID:VkD63vMC
柳沢のこと信頼してたら今回5人もFW召集しないだろ。
現時点で柳沢・玉田・巻・佐藤はほぼ互角とみるべき。
師匠と大久保にもそこそこチャンスがあるな。
残り1枠の争いが楽しくなってきた。
620 :2006/03/23(木) 08:53:11 ID:Y+VPVRYJ
ん?残り1枠?
久保と大黒と誰?
621 :2006/03/23(木) 08:55:34 ID:pG47hAYt
巻とか佐藤なんてもうないよ。
「インド戦では決まったかに見えたミドル弾がFW巻の腹をかすめ、
記録上も巻の得点に。
だが後日、ジーコ監督の公式サイトには「AFCが長谷部の得点を認知」と
掲載されるなど・・・」
ジーコ的には巻のゴールとは認めていないようだな。w
巻と佐藤は結局数合わせ。
622 :2006/03/23(木) 08:58:04 ID:CRmz+jat
>>620
玉田
623 :2006/03/23(木) 09:00:33 ID:zv+AxAtF
何か「大黒は確定」って空気あるけど、それは認められない。
実績の割には大黒に対するジーコの評価は何故か異常に低い。
「仏2部如きでノーゴール続き」なんて高原以下だぞ。
624 :2006/03/23(木) 09:01:30 ID:WIgxO5pF
>ジーコ・ジャパンの対南米成績は3分け5敗と白星なし。だが、トルシエ時
代も含めた柳沢の対南米の先発試合は2勝2分けと負けがない。しかも計4
得点を記録するなど、南米キラーとしての顔を持つ。
625 :2006/03/23(木) 09:01:31 ID:Y+VPVRYJ
>>622
久保、大黒、玉田、か
監督は誰しも自分で発掘した選手を好む傾向にあるから妥当かもな。
626 :2006/03/23(木) 09:10:09 ID:9htzkk7X
久保・師匠・玉田・大黒の4人がジーコの理想。
627 :2006/03/23(木) 09:11:18 ID:Y+VPVRYJ
>>626
最高だな。
俺の理想でもある。
628 :2006/03/23(木) 09:17:03 ID:9htzkk7X
久保・師匠コンビ→一次予選で大活躍
久保・玉田コンビ→欧州遠征で大活躍
師匠・玉田コンビ→アジア杯で大活躍
大黒→最終予選・コンフェデでスーパーサブとして大活躍



久保・師匠・玉田・大黒の4人ならWC本大会でも期待できる。
629 :2006/03/23(木) 09:21:11 ID:Pl2IOvVW
>>628
ちょい待て。
久保・師匠はインド戦でちょこっとだけじゃないか。それに相手が相手だし・・
630 :2006/03/23(木) 09:22:20 ID:SUvI5y3q
なんで大黒が決定なんだよ??
FWでは一番はずれる可能性が大きいだろ
631 :2006/03/23(木) 09:22:58 ID:9htzkk7X
>>629
ホーム・オマーン戦を忘れるなよ。
久保の決勝ゴールはかなり重要だった。
632 :2006/03/23(木) 09:24:47 ID:Y+VPVRYJ
オマーン戦な。
俺はあの時の柳沢、高原をまだ忘れたわけじゃないからな。
久保に感謝してほしいくらいだ。
633:2006/03/23(木) 09:24:48 ID:PeuSKGo8
玉田って代表1年間ノーゴーラーでしょ。
なんで選ばれてるの?
634 :2006/03/23(木) 09:25:56 ID:9htzkk7X
ホーム・オマーン戦の久保のゴール
アウェイ・オマーン戦の師匠のゴール

日本がWCに出場できるのも久保と師匠のおかげと言っても言い過ぎではない。
一次予選は最終予選よりもきつかったしな。
635 :2006/03/23(木) 09:30:13 ID:yge6Pu0G
最終予選で鈴木を使い続けてたら終わってただろwwww
636 :2006/03/23(木) 09:32:08 ID:Y+VPVRYJ
ってか、久保や鈴木なんて正直どうでもいい。
ホームオマーン戦での高原、柳沢の体たらく。あの二人のせいで日本国民の夢、
WCが潰されそうになったんだ。あの二人が日本代表で幅を利かせるのは絶対におかしい
637 :2006/03/23(木) 09:32:22 ID:UAsQi9vF
>>621
佐藤は入れて欲しいな
あの決定力は武器になるよ
638 :2006/03/23(木) 09:36:50 ID:akTohAQH
大黒なんて仏2部ノーゴーラーのカスだろ。
大黒確定扱いする連中ウザイ。
同じくノーゴーラーなら玉田の方がずっとマシ。
639 :2006/03/23(木) 09:36:57 ID:HxPU2Ch8
寿人と久保がいいと思うよ。
玉田より寿人の決定力。
人を生かすプレーも出来る。
640 :2006/03/23(木) 09:37:02 ID:CRmz+jat
>>630
大黒は久保クラスのストライカーだから。ただし終盤で使った時。
ロスタイムに得点する今の代表には、必要な切り札。
641 :2006/03/23(木) 09:46:39 ID:Y+VPVRYJ
>>638
あ?大黒のおかげで今もこうしていろいろな夢を見てられるんだろうが。
お前はこの時期にアフリカWCのFW予想しててもよかったのか?
大黒を外すって言ってる奴は非国民だね
642 :2006/03/23(木) 09:52:05 ID:i73uoKQB
わかったよ
じゃあこれでいい
大黒
柳沢
鈴木
久保
玉田
禿ヲタ以外文句はないはずだw
643 :2006/03/23(木) 09:59:34 ID:CRmz+jat
>>642
5人枠にしてその顔ぶれが一番妥当。しかしサプライズが無さすぎw
644 :2006/03/23(木) 10:01:30 ID:Y+VPVRYJ
もう高原が外れてもサプライズではなくなってるのか・・・・
645 :2006/03/23(木) 10:04:15 ID:7f/VoIju
しかしここに来てまだメンバー選びすら迷ってるなんて
ドイツ代表並に終わってるなw
646 :2006/03/23(木) 10:04:35 ID:Db9PSf+O
アンチ同士の馴れ合いじゃねえかよ
久保高原は当確してるってのにw
647 :2006/03/23(木) 10:05:26 ID:Y+VPVRYJ
燃料投下
648 :2006/03/23(木) 10:05:27 ID:CRmz+jat
高原落選の報は「国民が安堵の胸を撫で下ろす」っつー感じ。
サプライズではないな。
649 :2006/03/23(木) 10:05:33 ID:vfr88/ih
まだ、鈴木が呼ばれると思っているやつがいるのか?
650 :2006/03/23(木) 10:08:48 ID:Db9PSf+O
ハイリスクハイリターンでいこうや
エクアドル戦で結果の出ない奴等は落ちると
651 :2006/03/23(木) 10:14:03 ID:n1bdzLs1
単に久保がWCまで壊れずにいるか不安だから、
予備を何人かためしとこうって感じでしょう。抜けたやついないし。
高原、柳沢、久保、大黒で、あとは玉田、巻、佐藤の順かな?
田中達は残念だね。
652 :2006/03/23(木) 10:15:38 ID:Y+VPVRYJ
>>651
なんの順だよ
ジーコ序列だったら確実に間違ってるぞそれ
653 :2006/03/23(木) 10:15:39 ID:9yZKhdK7
ハイリスク・ノータリーンだな(苦笑)
654_:2006/03/23(木) 10:19:00 ID:hbAhi2jh
>>651で大体合ってんじゃないの。久保は一番上だろうけど。
655 :2006/03/23(木) 10:20:19 ID:KL+je8tJ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  高原は代表落選だねww
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
656 :2006/03/23(木) 10:22:16 ID:lPdWYZgE
>>654
久保を3番目にしてる時点で全然違うじゃねーか
657 :2006/03/23(木) 10:24:35 ID:elKMAZDu
>>550
クラブでもほとんど先発しクラブの大躍進に貢献している松井

試合に出たり出なかったりで残留決定にだけは貢献する大久保

客観的に見てクラブでの評価も松井の方が上か
658 :2006/03/23(木) 10:29:30 ID:CRmz+jat
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 高 原 、柳沢、久保、大黒で決まってる
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  宣  | '、/\ / /
     / `./| |  伝  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 員  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
659_:2006/03/23(木) 10:33:46 ID:0wYnn2db
>>654
久保は確かに高原と柳沢(少なくとも柳沢)よりは上だと思うけど、他は大体あってるんじゃないかな。
660_:2006/03/23(木) 10:34:21 ID:0wYnn2db
まちがえた。>>654>>656
661 :2006/03/23(木) 10:38:48 ID:sZ0dqxo8
久保>高原・柳沢>大黒・鈴木・玉田>>>巻・佐藤 ジーコの序列はこんな感じ

久保は別格だが何時までもアッチ痛いコッチ痛い言ってたら切られる可能性あり
高原・柳沢の序列は久保の下だが最後まで残る可能性は1番高いだろ
大黒はジーコの序列では鈴木・玉田とあんり変わらんよーだ
巻・佐藤は明らかに数合わせ どっちが良いってことねーから両方呼んだって感じ
662 :2006/03/23(木) 10:43:15 ID:lPdWYZgE
なんで大黒の序列がこんなに低いんだよ。
大黒のおかげでWC出場できたのにいいところは結局柳沢、高原かよ。
全然こいつら、まぁ柳沢は少しは貢献できたが少なくとも高原は全然貢献できてねーじゃねーかよ。
俺はオマーン戦と北朝鮮戦のことを忘れたわけじゃないからな。ジーコも大人なんだからわかってるに決まってる
663 :2006/03/23(木) 10:47:27 ID:SUvI5y3q
大黒は
日本で言えばJ2草津で結果を出せないFWだから
評価が落ちるのはしかたがない
664651:2006/03/23(木) 10:49:05 ID:n1bdzLs1
ごめん。最初の4人はテキトーに書いた。
でもFWのスタメンは直前まで決まらないと思うよ。
久保にしても能力は買ってて、ボスニア戦は貴重なテストではあったが、
Jでフルに出れてるわけではないしね。
たぶん2トップの一人は高原できまり(認めたくは無いが)。
あとJで出れてれば、久保ってとこじゃね?
大黒はフランス逃亡したことが返って吉かな?調子悪そうだが、競争できないw。
665_:2006/03/23(木) 10:50:43 ID:n+GaLCVZ
>大黒のおかげでW杯出場

これもないよなw
大黒がとった重要な点はホーム北朝鮮戦のゴールだけだし。
重要な試合での決勝点だったら久保、鈴木、柳沢も決めてるのに大黒のおかげって
ヲタはどれだけ恩着せがましいんだww
666 :2006/03/23(木) 10:51:52 ID:th7K0Ehe
高原と柳沢はいらないでしょ

667 :2006/03/23(木) 10:53:22 ID:lPdWYZgE
別に大黒ヲタじゃないし
あんな体たらくで高原がエースとか言ってる奴が気に食わないだけ
日本代表のメンバーも国民も高原だけは絶対納得してないよ
668 :2006/03/23(木) 10:53:32 ID:n1bdzLs1
まあ大黒はコンフェデで2得点してるし、高評価の立役者。
でも、過去の実績も大事だが、FWは旬が大切と思うんだがね。
今の大黒に昨年の勢いはなさそう。
669 :2006/03/23(木) 10:54:33 ID:Qr8W9PrY
大黒はそういう決定的な試合でも決めてるしコンフェデみたいなハイレベルな場でも決めてる。
ジーコの信頼はその二つが重要な要因だろう。久保もオマーン戦と欧州遠征で確定。
670 :2006/03/23(木) 10:55:35 ID:th7K0Ehe
          -──-、
  \  /   /      ヽ   
    X    /         \            ,,r-──-、,_
   /    |    ;━;,  ;━ ヽ         /       `ヽ    \ /
  / (⊂ヽへ   -=・- , (-・=-/   (⊂ヽ  /    /ノノ~`)ヽ. !     X
      | | | (       / \ く     | |  i    /_⌒   ⌒ | |   / \
     トニィ' ,       ( 、 ,ヘ) 〉   トニィ |  / ヽ・ゝ  ノ・フ| !
     |  i \_   トェェェェェイ /    |  i  !(6<    (・・)  >/
     \  \ │\ ヾェェェ/.     \ \ノ |  ´トエエエエエイ`|
      \  ー  ヽ ........;;;.        \  ー\ `ー===-' /!         \  /
         ン ゝ    '/>ー、        ン  _ ) ` ̄´(∧/ー           X
        / イ( /  /   \       / イ( /  /   \       / \
        /  | Y  |  / 入  \    /  | Y  |  / 入  \ 
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l    (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |.    j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」    くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ      ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |           /  ヽ   |
         /  / ',   |          /  / ',   |         
        /  <    ',_  ヽ        /  <    ',_  ヽ         
        /   |    ヽ  \      /   |    ヽ  \       
       /__」      ユ   >,     /__」      ユ   >,..   
      「__,h_」     <_-,ィ_/    「__,h_」     <_-,ィ_/    
671_:2006/03/23(木) 10:57:09 ID:n+GaLCVZ
海外組みの数少ない召集チャンスでもらえた時間が9分って奴のどこに信頼を感じるのか教えてくれw
672 :2006/03/23(木) 10:58:03 ID:g7kpToVj
>>670
そのAA初めて見たw
673 :2006/03/23(木) 11:08:28 ID:uDNbjyfF
よくジーコを評する言葉の中に「ジーコにごまかしは効かない」って聞く。まさにその通りなんだろうな。
結果を残していても使えないって思ったら使わない。
でもそうあるべき。調子落としたりして明らかに点取れそうもない奴を、昔結果出したからって理由で起用するのは
自分の目に自信がないからとしか思えない。
674 :2006/03/23(木) 11:08:51 ID:Vyaj67SE
>>671
逆に確定してるってことだろ
675 :2006/03/23(木) 11:18:47 ID:CRmz+jat
>>670
禿と松井が並ぶ意味は何?当落線上??
しかし松井は当確だろ、サブで投入される可能性が高いだけで。

>>671
本番じゃないから、できれば大黒投入なしで得点できることを
期待してたんだと思う。最後に投入したのは、それで流れが変わる様子を
見たかったんだろう。実際変わって中田が得点したが。
676_:2006/03/23(木) 11:18:54 ID:1t+ZCej+
多分これで玉田が結果出したら順列あっさり逆転するんだろうなー。
FW4人なら大黒だよな。そのときのジーコのコメントは
「大黒は昨年のラッキーボーイだったが幸運は去った」
こんな感じだろ。
677_:2006/03/23(木) 11:22:06 ID:1t+ZCej+
すばらしい妄想とポジティブシンキングだなw
なかなかよべないのわかってるんだから期待が大きければピッチ上で見たいに決まってるじゃねーかww
しかも最後の得点はかなりひいき目で見ないと絡んだとは言えないしw
678 :2006/03/23(木) 11:26:34 ID:Vyaj67SE
>>675
松井?
>>677
なかなか呼べないからちゃんと確立されたスーパーサブとして起用されただろうが。
679 :2006/03/23(木) 11:29:04 ID:3Kh6SxV1
玉田は実力と共に、ルックスとか笑顔とか優しそうな性格とかを
ジーコに気に入られてるんだろうな
680 :2006/03/23(木) 11:30:44 ID:CRmz+jat
まあジーコとしては、本当はスタメンで勝ちたいわけだ。
しかし現状では厳しい。そこで大黒が離せなくなる。
ジーコの大黒に対する、冷たいような期待するような複雑な気持ちは
そのあたりから来てるように思う。
681 :2006/03/23(木) 11:31:04 ID:Vyaj67SE
うほっ
682 :2006/03/23(木) 11:32:02 ID:pG47hAYt
大黒もヤナギも玉田も鈴木も横一線。
ヤナギは甲府戦なんだんなあ、だったから
ジーコにはっぱかけられてるし。
ドイツの利だけで確定的という禿げだけは?だ。
683_:2006/03/23(木) 11:32:45 ID:1t+ZCej+
>678
まだそんなこと言ってんのか。バカじゃねーの。
どう考えても大黒冷遇されてるの明白じゃねーか。
確定してればもっと早く出てきて時間ももらえるはずだしなにより
小野、稲本、柳沢のあとの機用だぞ。本番だったら出れねーっつーのw
684 :2006/03/23(木) 11:35:53 ID:Vyaj67SE
>>683
あ?禿なんかゴミクズがあんな程度の結果しか残せてねーんだから
使われるわけねーだろうが低脳。
久保にも楔やらせて柳沢とも組まされてたった1得点?ゴミの実力だなこりゃw
685 :2006/03/23(木) 11:40:33 ID:9yZKhdK7
まあ、そんなもんだよな。有意の差はないだろうな。
順列というのも、あくまで優先してテストしていく順番でしかなかったわけで。
既に、柳沢は勿論、玉田も大黒も能力テストは完了してるんで、
これからはその中からプレー内容や体調などを見て選ぶんでしょう。

それにしても、高原はあまりテストの結果が良くないような気がするねw
ジーコはゴール数じゃなくプレー内容を見るらしいし。 ・・・当たり前だが
686_:2006/03/23(木) 11:40:59 ID:1t+ZCej+
>684
最近の大黒ヲタは論破されて反論できなくなったら顔真っ赤にして高原ヲタ認定するのかw
迷惑だからやめてくれw
687 :2006/03/23(木) 11:42:39 ID:Vyaj67SE
>>686
てめーだって顔真っ赤にして俺のこと大黒ヲタにしてんだろうがカスw
論破されたくらいでそこまでいらいらすんなよ低脳がw
688 :2006/03/23(木) 11:44:47 ID:9yZKhdK7
まあ、グロも禿げも両方とも微妙じゃね?
689 :2006/03/23(木) 11:45:23 ID:/fKw7Ss7
久保:FWとしてのスケール感は段違い。怪我が、ねぇ。最高の状態の久保なら、世界に見せ付けたい気はする。
高原:ほぼ不動の代表スタメンFW。ブンデスで、そこそこやれてるから?代表でも???ブンデスの地元ドイツ開催。
柳沢:イタリアで散々。代表では、それなりの結果も出してる。相方生かしに徹してくれ。Jでの調子は??
大黒:代表でもJでも結果を出す。シュートを多く打って得点するタイプだけに、パスが来ないチームで移籍失敗?

巻 :運動量も高さも裏への速さも得点力も、それなりにある。代表で得点もしたが、数合わせ?
佐藤:簡単なゴールを外すのが頂けない。点で合わせるタイプだけに、代表には向かないんじゃ?スピードもあるし面白いんだが。

玉田:代表でもJでも最近は結果を出していない。ジーコ代表でのプレーは長いのが強みか。
鈴木:実力で野沢にベンチに追いやられ。移籍先でも出場は難しそう。それでも、ジーコの愛は誰よりも深い。

大久保:クラブで出場すれば、そこそこ得点してる。期待感はピカイチだが、代表ノーゴーラー。ドイツ以後に頑張ってくれ。
平山:オランダでそれなりに結果を出してる。高さというリアルな才能は無くならない。ドイツ以後に頑張ってくれ。
690ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/23(木) 11:52:28 ID:VHpsn5Cr
久保が段違いに凄いっていうのは無いな。
691 :2006/03/23(木) 11:57:03 ID:CRmz+jat
>>689
>高原:ミスった100l。パニック障害なので公式戦では使えない。

まで読んだ。
692 :2006/03/23(木) 12:01:50 ID:Vyaj67SE
>>689
>高原の実力がないくせにいつも高原ヲタがでしゃばってすいません。

全員お前みたいな高原ヲタだったらな・・・・
693 :2006/03/23(木) 12:15:06 ID:Eme6aBMj
久保と大黒だと
中距離から強烈なのぶっ放せる分だけ久保の方が優位かな
ただ大黒は確実にすぐにシュートセクション入れる所で
結構無駄走りするんだよな、あれはあれで俺は効果的だと思う

普通に見たらどっちかが軸が理想なんだが
大黒は何度も言ってるが
フロント主導のクソ移籍に乗っかって完全に泥沼はまりこんでるからな
今使うなら久保の控えが妥当なとこじゃねえかなとは思うが
694_:2006/03/23(木) 12:26:05 ID:yR4G5V2N
ジーコは玉田に期待してるって言ってたな。
695 :2006/03/23(木) 12:26:53 ID:re8Y7u9E
>>693
んじゃあ久保と高原だとどっちが実力が上なんだ?実績とか経験とかそういうの抜きで
696 :2006/03/23(木) 12:29:51 ID:RyRS0CEp
イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142742895/630-631
697 :2006/03/23(木) 12:33:08 ID:r6LMtudg
寿人頑張れ
698 :2006/03/23(木) 12:34:36 ID:70awNaL7
玉田はまじでがけっぷちだな
巻も佐藤もだけど
699 :2006/03/23(木) 12:34:41 ID:Ue81kreE
禿ヲタの工作活動の例

1.他FW各選手のスレを荒らしまわる地道な地下活動
         ↓
2.FWスレでその他FWを叩き、選考基準のボーダーを下げる
         ↓
3.他FWヲタに成りすまし遠い過去の実績や海外組であることの経験を強調しつつ、遠まわしに禿を推す
         ↓
4.禿叩きが始まると他FW(だいたい鈴木)の話しを振ったり、他(だいたい鈴木)ヲタに成りすましたりあの手この手で叩きの標的を変えようとする
         ↓
5.禿がゴールすると禿ヲタ丸出しで他FW選手叩き
         ↓
6.禿のノーゴール期間になり、FWスレで禿叩きが始まる
         ↓
7.地下に潜り1.に戻る
700 :2006/03/23(木) 12:38:46 ID:elKMAZDu
大黒もミドルはなかなか強烈なのをドカンと打てるんだけどね
久保に比べるとキック精度が今ひとつだからなかなか枠に入ってくれない

至近距離なら、タイミングと判断の良さでキック精度をそれなりにカバ-出来るんだが…
701 :2006/03/23(木) 12:50:24 ID:Eme6aBMj
>>700
シュート速度に関してはいいよな
あれは久保も身体能力で
強烈に振り切って打ってる分だけ精度高いって部分あるからまあ仕方ねえでしょ
その分無駄走りできるってのもあるから
2人に圧倒的な差があるかっていわれるとどうだろと思うが
702 :2006/03/23(木) 12:52:55 ID:re8Y7u9E
>>701
おい、俺の質問にも答えておくれよ。
こっちは真剣に質問したんだぞ
703 :2006/03/23(木) 12:54:08 ID:9yZKhdK7
ボールの支配率や押し上げで相手に優っている状況下でないと大黒は出しにくいな。

久保の変態ミドルシュート、玉田の単独ドリブル特攻、柳沢の裏取りなんかは
劣勢な状況下でも出せる技なんだが、大黒にはそういうのが無いよな。
だから、大黒は押してる時間帯を見計らって使うことになる。
704 :2006/03/23(木) 12:56:00 ID:ngDf19I5
もうさ、コンフェデのメンバーでいいじゃん。
前半玉田に走らせて、相手が疲れたところでタイプが全く違う大黒投入。
最後に鱸でとどめを刺す!!ブラジルDをマジ切れさせたコンビネーションって世界でも日本だけじゃね??

ただ交替枠を2つ使うのがいたいが。
705 :2006/03/23(木) 12:58:14 ID:+tnGRMcS
そういや、師匠はなにやってんだ。
ユーゴでスズキビッチにでもなったのか。
706 :2006/03/23(木) 13:01:16 ID:wnHQFYBA
>>700 
>>701
でた・・久保のミドルが精度いいとか言ってる奴ww
頭悪w
707 :2006/03/23(木) 13:03:08 ID:WTWNvhcD
久保は広島時代からミドルで宇宙開発するのが好きだったよ 
708 :2006/03/23(木) 13:09:00 ID:eKO0t+7Z
>>706
でた・・命知らずの久保アンチww
頭悪w
709 :2006/03/23(木) 13:11:21 ID:QffLsBZu
>>695
久保
710 :2006/03/23(木) 13:13:03 ID:Eme6aBMj
>>706
単にボールコントロールがいいだけで精度がいいと思ってるおまえがなw
これも何度も言ってるが
まずポジションごとに必要な球質であるかどうかが大前提だろ
その点かじさんはホント簡便してください
711 :2006/03/23(木) 13:17:43 ID:sZ0dqxo8
>>703
本番で日本が押してる時間帯など無いに等しいだろーから大黒は・・・
よってジーコの中じゃ鈴木・玉田とあんまかわらん立場になる

逆に苦しい時こそ本領発揮する鈴木のがジーコの脳内序列じゃ上になるかもよ
712 :2006/03/23(木) 13:26:03 ID:/fKw7Ss7
何が悲しくて、玉田と鈴木なんか使わなきゃいけないんだ?

鈴木なんて、FWじゃないだろ。
プレス奴隷としてトルシエに、身内枠でジーコに使われたけど。
鈴木なんか使ったら、播戸黒部田原吉原カレン我那覇前田古橋野沢その他大勢に対して失礼。
優勝争いをしてるチームであれだけ出場して、1年間でPK除けば2点だぜ。
ありえねー。
最低限の水準に達してない。
713 :2006/03/23(木) 13:27:14 ID:YoNNLmnI
>>710の専門的な反論が把握しきれなくて素人の>>706が困ってるよ・・・・
714 :2006/03/23(木) 13:31:36 ID:elKMAZDu
表FWのミドルの精度は
巻>鈴木、高原>久保、大久保>大黒、佐藤、田中>柳沢、玉田

って感じだな
Jやクラブでの試合見てると
715 :2006/03/23(木) 13:34:07 ID:/owqMEm6
久保はジーコの愛人だから。
716 :2006/03/23(木) 13:34:53 ID:B6uik9nX
>>714
ジーコジャパンでミドル決めたのって高原と柳沢だけじゃね?
高原のはロングっぽいけど
いくらうまくても入らなくちゃ意味ないよ
717   :2006/03/23(木) 13:36:35 ID:wnHQFYBA
>>708
無理やり似たようなレス返す事で馬鹿にしたつもりか知らんが文章が不自然だよ。
センス0だね。

>>707みたいにちゃんとJ見てたら分かるんだけど。
久保は宇宙開発よりもそれ以下のコロコロの方が多いけどな。

まー馬鹿なりに少し考えてみ?
久保のミドルって代表戦で何回打って、
そのうち何回が成功だった?他の選手はどうだった?
久保以外にも変態ミドル決めた奴っていないの?
その辺から考え直してみ?

>>710は何言ってるのかも分からない。
何が「これも何度も言ってるが」だよ?
ハァ、誰だよおめー?ッて感じだし。
べつに2chにしか生きる場所の無いお前らとは違うんで。
718 :2006/03/23(木) 13:37:46 ID:B6uik9nX
柳沢や玉田はジーコに名指しで期待してるとか言われてるけど、佐藤や巻は無視?
かわいそうです
719 :2006/03/23(木) 13:37:54 ID:Qmd7vw64
このスレは久保ヲタの巣だから煽らないほうがいいよ。
720  :2006/03/23(木) 13:45:36 ID:wnHQFYBA
ミドルの精度は
大久保>>>大黒>鈴木、久保、佐藤、高原、田中、巻、柳沢、玉田

大久保以外のFWは基本的にミドル糞以下。これが事実。
勢いの無い球蹴る確率が高すぎるやつばっか。
そんなの枠に飛んでもあっさり止められるだけ。
糞同士でどっちが上とか興味ないし。
721 :2006/03/23(木) 13:49:10 ID:3YQ8qcBf
>>717
>べつに2chにしか生きる場所の無いお前らとは違うんで。

うっわーいっちゃったよ馬鹿がw
お前ってサイコーに痛々しい奴だなw
722 :2006/03/23(木) 13:49:48 ID:pG47hAYt
>>718
>佐藤や巻は無視?
はい、無視です。初めから数合わせです。
今回はどっちか切ると・・・ジーコの優しさです。
未だにお分かりになりませんか?
723 :2006/03/23(木) 13:51:24 ID:B6uik9nX
>>722
ジーコって優しいけど、その優しさが残酷だね
724 :2006/03/23(木) 13:59:51 ID:2j74lURG
久保は追試だろ?
そのくらい認識して試合見たほうがいいぜ
自称玄人さんたち
しょせん軸の周りにひっついてるコバンザメFWだから
725 :2006/03/23(木) 14:04:00 ID:nHHmVESf
名指しされてないから期待されて無いとか数合わせとか
相変わらず腐女子っぽい妄想ばっかだな
726 :2006/03/23(木) 14:05:45 ID:Qmd7vw64
FW5枠にならない限り巻と佐藤は無理だろ。
ハットトリックでも決めないと無理だな。
727 :2006/03/23(木) 14:06:47 ID:Tvpa/hL4
久保は試合感稼ぎと相方探しだよw
久保の得点はWCまで期待しない方がいいよw
728 :2006/03/23(木) 14:08:46 ID:EmTdJXQW
巻って足でシュートできんの?
729 :2006/03/23(木) 14:09:35 ID:wnHQFYBA
てか、>>400 みたいな事言う奴、俺以外で始めてみた。
730 :2006/03/23(木) 14:12:45 ID:QffLsBZu
FW5枠ならWC本番も今回の5人でいいと思うんだw
731_:2006/03/23(木) 14:14:30 ID:yR4G5V2N
なぜ釜本邦茂は偉大だったか。むろん才能はあった。だが、それ以上に大きかったのは、彼が得点から逆算して
パスを要求する選手だったということだ。自分はどういう形でシュートを打ちたいのか。
そのためにはどこでどんなパスを出してもらいたいのか。時に「交通整理」とその傲慢(ごうまん)なプレーぶり
を批判されながらも、彼は仲間たちに要求を突きつけ続けた。釜本邦茂にとって、主役はあくまでも自分であり、
中盤の選手は下僕にすぎなかったのだ。

 最近ではかなり丸くなってきたが、川口はゴールを守るためには仲間を罵(ば)倒することも厭(いと)わない
男だった。フィンランド戦では、プレーがうまくかみ合わなかった中沢と三都主が激しくやりあう場面があった。
自分のやりたいことを貫くための衝突は、もはや日本のサッカーにおいても珍しいことではない。

 ところが、本来であれば最も自己主張の強い種族であるはずのストライカーたちが、いまの日本代表では
最もおとなしい種族になってしまっている。中田英寿が合流すれば、その傾向はさらに強まるだろう。

 出してくれるパスに合わせようとしている限り、日本のストライカーに爆発はない。中田に、中村に、
自分の求める感覚を伝えるのは誰か。それをする者が現れなければ、日本代表のストライカーは
どんぐりの背比べで終わる。(金子達仁=スポーツライター)

732 :2006/03/23(木) 14:15:04 ID:2j74lURG
久保はもう復帰してから何試合も出てるだろ
今さら試合勘とか言われてもw
733 :2006/03/23(木) 14:18:26 ID:J7mrOvax
鯱サポより。
玉田に関してなんだが、ずっと決定力の無い足が速いFWってイメージが強かったけど
実はキープ力もかなりあるんだね。独特のドリブルも良い。
見方を変えたら凄く良い選手だね。まあ身贔屓っちゃあ身贔屓なんだけど。

ただ決定的にシュートが下手、PKも決めれないってのは精神的に弱いのかな?とも思える。
かといって2列目としても使いづらいってのがなんだかなぁ…

Jのクラブレベルでは面白い存在なだけに勿体無い。
734_:2006/03/23(木) 14:19:45 ID:/gvyQ8Fc
HINT:砂糖牧は数合わせ
735 :2006/03/23(木) 14:20:33 ID:Qmd7vw64
玉田のコメントって禿と同じくらい腹が立つんだよな。
活躍すれば文句言わないけどさ。
736 :2006/03/23(木) 14:21:14 ID:Tvpa/hL4
もう全快の動きはできるし全力もだせると思うけど怪我が怖いからWCまでセーブ
させられてるだけ。
でも何もさせてないとなまるだろうからとりあえず試合にださせてるって意味な。
737_:2006/03/23(木) 14:21:20 ID:yR4G5V2N
玉ちゃんのプレースタイルはC・ロペスに似てるよ
738 :2006/03/23(木) 14:23:37 ID:QffLsBZu
>>736
そうだといいんだが、今の状態が限界なら期待してたから少しショックだなw
739 :2006/03/23(木) 14:25:47 ID:Tvpa/hL4
>>738
ありえなくもないんだそれがw
でもこの状態の久保でもエースなんだから連れて行くしかないんだよな。
740 :2006/03/23(木) 14:26:03 ID:2j74lURG
>>736
んなわきゃ〜ないw
夢見るのは自由だけど
741 :2006/03/23(木) 14:28:45 ID:Tvpa/hL4
>>740
まぁ少なくとも久保はFWの軸に指名されてるから追試ではないわなw
742 :2006/03/23(木) 14:29:37 ID:/RFKUOA4
玉は右のウイングやってみて欲しい
切り替えしが全部左なんで、ゴールに向く
743 :2006/03/23(木) 14:35:14 ID:Omtq/Y8X
>>728
高原よりは正確なシュートがうてる
744 :2006/03/23(木) 14:35:36 ID:elKMAZDu
>>733
何気に体幹は太いし体を張るからね
苦しい時間帯には下がり目から単独で仕掛け、ファウルゲットも出来る

スパイクの裏にはっついたバナナの皮を剥がせば
すぐにでもスペインでスタメンはれると思うよ
745_:2006/03/23(木) 14:40:51 ID:yR4G5V2N
この前名古屋戦見てたんだが、名古屋には中盤にいいパサーがいないよな。
若い奴ばっかだし。JEFとかにいったがよかったんじゃ
746 :2006/03/23(木) 14:47:38 ID:2j74lURG
玉田は鹿島で柳沢と2TOP組めばよかったんだよ
うまく機能すれば代表で先発2TOPになりえた
747_:2006/03/23(木) 14:58:22 ID:yR4G5V2N
名古屋は環境が最悪だ。鹿島は小笠原本山もいるし、
磐田でもよかったのに。名波福西がいるし。なんで名古屋なんかに・・
748 :2006/03/23(木) 15:04:52 ID:+tnGRMcS
まあ、名古屋の中盤でマシなの二年目の本田だけだからな。
正直、玉田はけっこうキツイと思う。ただでさえ名古屋は日本人FWの墓場だし。
749 :2006/03/23(木) 15:08:44 ID:Km9HH7QB
まあJだと永井もスーパードリブラーだからな。
Jは目安で国際試合の内容を重視したい。
750 :2006/03/23(木) 15:16:13 ID:SRupPtFR
エクアドル戦は久保、柳沢の先発で後半途中柳沢に代えて玉田だろうな。
巻、佐藤は出番がない気がする。
751 :2006/03/23(木) 15:21:21 ID:Ue81kreE
禿ヲタの工作活動の例

1.他FW各選手のスレを荒らしまわる地道な地下活動
         ↓
2.FWスレでその他FWを叩き、選考基準のボーダーを下げる
         ↓
3.他FWヲタに成りすまし遠い過去の実績や海外組であることの経験を強調しつつ、遠まわしに禿を推す
         ↓
4.禿叩きが始まると他FW(だいたい鈴木)の話しを振ったり、他(だいたい鈴木)ヲタに成りすましたりあの手この手で叩きの標的を変えようとする
         ↓
5.禿がゴールすると禿ヲタ丸出しで他FW選手叩き
         ↓
6.禿のノーゴール期間になり、FWスレで禿叩きが始まる
         ↓
7.地下に潜り1.に戻る

752_:2006/03/23(木) 15:22:47 ID:ir5zBu6B
巻か佐藤使うと思う。今野外してFW2人にしたほどだから、ジーコもFWの人選悩んでるんじゃ
ないかな。
753_:2006/03/23(木) 15:23:43 ID:3kTIuv2I
玉田ってクラブの試合でも代表戦でも周りと絡むの致命的に下手じゃね?
名古屋の中盤もクソかもしれんが玉田の動き自体に問題あるからどっちもどっち。
柏のときだって玉田が引っ張ってたような感じがあるが実は連携でどうにもならないから結局個人技頼みだっただけのこと。
久保と組むときは久保に着かず離れずでいい形でこぼれ球とか拾えたけどアジア杯なんかひどいもんだった。
スピードはあるのにスルーパスから裏とって得点なんてシーンあったか?
まあ裏を取れたとしても玉田に得点の臭いって感じないけどな。
754ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/23(木) 15:26:20 ID:VHpsn5Cr
大黒のミドルの威力をバカにしてる奴等笑える。
去年も3本決めてるというのに。
755 :2006/03/23(木) 15:31:56 ID:SUvI5y3q
大黒のミドルはスピードが足りん

稲本や久保のミドルと比べると見劣りする
756 :2006/03/23(木) 15:34:06 ID:SRupPtFR
大黒のミドルなんて別に大したことない
久保より劣るし玉田よりも劣る
757 :2006/03/23(木) 15:34:19 ID:wOtBaQTr
大黒は当られると弱いのでボール持って前向けない国際試合でミドルは打てない
758_:2006/03/23(木) 15:34:43 ID:uisooiVO
大黒って代表戦でミドル決めたことあったか?
ひょろひょろのボールがキーパー正面とかいう記憶しかないんだが。ジーコの逆鱗に触れたのはニワトリ並の記憶力でスルーかw
1シーズン3本くらいなら大久保、久保、田中、高原あたりなら決めたことあると思う。
都合のいいところしか見ない大黒ヲタw
759  :2006/03/23(木) 15:35:19 ID:wnHQFYBA
3トップで大久保、松井をウィングにってのが一番見てみたい。
二人とも勝負しかけるあのメンタリティーがいい。他と違って。
ドリブルスキルも欧州クラブで有効なレベルだし。玉田と違って。
守備崩壊するかもしれないけど、少しは観てて面白いチームになると思う。
760 :2006/03/23(木) 15:38:02 ID:Zia/uMU7
松井はいいとして、トップのFW、久保がもう少し走れればな。
761 :2006/03/23(木) 15:38:08 ID:pG47hAYt
>>758
ニワカで申し訳ないが「ジーコの逆鱗に触れた」
っていつ、何のこと?
762にわか:2006/03/23(木) 15:41:45 ID:eDdrW/Ax
まあ客観的に見て大黒は代表入りは微妙だわな
予選で活躍云々言う人もいるみたいだけど
それは屁理屈に過ぎないと思う
763 :2006/03/23(木) 15:43:47 ID:3bCbsANM
>>759
松井は代表でもリーグでも活躍してるからわかるが、FWじゃないし、
大久保は松井と違って代表じゃダメダメだし、今期のリーグでも点取った2試合以外は評価すげー低いじゃん。
おまけにカードコレクターってんじゃ代表じゃ使い道がないよ。
764 :2006/03/23(木) 15:43:56 ID:Tvpa/hL4
微妙なのは高原も柳沢も一緒
765_:2006/03/23(木) 15:44:17 ID:uisooiVO
>761
キリン2連敗のあとジーコが大黒名指しで
悪意のあるとらえ方すれば お前のミドルなんか撃つだけムダ。チャンスは大事にしろ 的なニュアンスのこと言ってた。
まあはた目にも無理な体勢からヘロヘロシュートで解説者の積極性がいいっていうフォローが痛々しかった場面を覚えてる。
766 :2006/03/23(木) 15:46:39 ID:3bCbsANM
>>765
その程度の叱咤激励はどのFWもされてるよ┐(´ー`)┌
767_:2006/03/23(木) 15:47:55 ID:uisooiVO
ただの叱咤激励ならそのあと急遽柳沢呼んで急造1TOPなんてさせねーだろw
768 :2006/03/23(木) 15:48:16 ID:GBmnlf7p
確実 久保 高原
微妙 柳沢 大黒
希望 玉田
無理 巻 佐藤
絶望 鈴木 大久保 平山

玉田が柳沢か大黒に代わって、4人のメンバー入りする可能性があるぐらいだな

769 :2006/03/23(木) 15:50:06 ID:3bCbsANM
>>767
柳沢だって一時期はジーコに放置されてたし、ジーコなりにFWの調子を見極めてるだけ。
770 :2006/03/23(木) 15:50:22 ID:Zia/uMU7
>>768
柳沢は高原以上に確実だがな
771 :2006/03/23(木) 15:52:13 ID:3bCbsANM
成績で見れば高原より柳沢、玉田、大黒、師匠の方が↑なのに、
高原だけ強力な確定フラグが立ってるのは納得行かんな。
ジーコも困ったもんだ。
772_:2006/03/23(木) 15:53:40 ID:uisooiVO
>769
そのとき以来大黒の先発争いのチャンスはなくなったと言っていいに等しい。
コンフェデでさえ得点しながらも先発は柳沢、玉田。
柳沢はアジア杯拒否事件、久保はキャバクラ事件で干されたことはあったが
大黒のはどうみても先発失格の烙印。
773にわか:2006/03/23(木) 15:55:56 ID:eDdrW/Ax
>>768
玉田が入るなら外れるのは大黒しかいない気がする
774 :2006/03/23(木) 15:59:31 ID:hY6ZyAFl
>>772
確かに先発よりサブの方が使えると判断された感じはあるな。
でもそれとミドルシュートの件とは関係ないだろ。
ミドルシュートでサブと判断するわけじゃねーんだからw
大黒がスーパーサブ枠に回ったのは代表では明らかに先発よりサブで出た方が結果出してるからだよ。
775名無し:2006/03/23(木) 16:00:07 ID:BMwuQjbF
>>763
>大久保は点取った二試合以外は評価低い
ダウト。内容はずっといいし弱かった時の魔女で孤軍奮闘してるって評価だったし現地紙でももっと出場機会を与えるべきだと散々言われてる。
知ったかはやめような。
776 :2006/03/23(木) 16:00:23 ID:NN/faK4V
ジーコ的に高原は
判断力さえどーにかなりゃ使えるキャラなんじゃね?
だから器用貧乏な柳とかより使われるのかと
777 :2006/03/23(木) 16:01:51 ID:Zia/uMU7
777
778 :2006/03/23(木) 16:03:52 ID:Ua9QicY9
禿ヲタの口癖
「ジーコ的には」「ジーコの中では」
779 :2006/03/23(木) 16:06:58 ID:pG47hAYt
>>768
玉田と鈴木はまだ分からんよ。
久保の状態を考えればな。

780_:2006/03/23(木) 16:07:00 ID:uisooiVO
>774
一口にミドルと言ってもシュートで終わってオッケーな場面もあればチャンスのところで撃ち急いでチャンスをつぶすケースもある。
そのときの大黒は明らかに後者だった。それによって評価が下がったりしてもそれはしょうがない話。
あとスーパーサブ枠なんてものがあるなら本番想定したボスニア戦で柳沢のところで大黒起用しただろうし
点がほしい場面で残り時間9分まで温存されたりしないだろうよ。
781 :2006/03/23(木) 16:07:06 ID:hY6ZyAFl
>>775
>ダウト。内容はずっといいし弱かった時の魔女で孤軍奮闘してるって評価だったし
>現地紙でももっと出場機会を与えるべきだと散々言われてる

ダウトはお前だよw

大久保、精彩欠きブーイングの嵐…「ミスばかり目立った」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021403.html
大久保は不発
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011714.html#okubo
ダメダメ大久保…仲間もダメダメ「勝ち目はない」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005122305.html
大久保、後半途中出場も不発…マジョルカは快勝
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005120608.html
大久保、シュート0本…チームも0−1完封負け
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121307.html
★大久保は出番なし
チームは2−0で勝ち10試合ぶりの勝ち星。最下位20位から18位へ浮上した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006022112.html#1
審判団の試合報告書に「大久保が主審の腕をつかみ、目を見て非紳士的発言をした」と記録された。
CKをける直前に試合終了となり、「熱くなった」と大久保。
ttp://sports.bikkuli.com/index.php?day=2005121

全然変わってねえw
782:2006/03/23(木) 16:10:10 ID:hqqLr4pK
大久保は気持ちが強いとところが良し。
あんだけ気持ちを前面に出すFWは他にはいませんよ
ただ今回は無理だな
783 :2006/03/23(木) 16:12:24 ID:GBmnlf7p
>あとスーパーサブ枠なんてものがあるなら本番想定したボスニア戦で柳沢のところで大黒起用しただろうし

俺もスーパーサブ枠は存在しないと思う。
大黒は4番手の評価だから、4番目に使われだけだと思う。
784 :2006/03/23(木) 16:13:49 ID:Zia/uMU7
大久保のノルマはまだ5点欲しいところだけど
まずはあと3点だ。なにせスペインだからな。
785 :2006/03/23(木) 16:14:58 ID:3G8wkYVv
ずっと見てて悪かったのは
>>781の一番上の試合ぐらい
この時はトラップが足に付かなくて酷い出来だった
その前の2〜3試合は凄いキレキレだったよ
786 :2006/03/23(木) 16:17:29 ID:hY6ZyAFl
>>784
そうそう、大久保は現状じゃ呼ばれる可能性ほぼゼロだもんな。
大久保の後に呼ばれたFWはみんな代表で得点しちまったし。
787  :2006/03/23(木) 16:19:36 ID:wnHQFYBA
大久保批判してる奴は前のマジョvsバルサ戦見ればいい。
そのあと横浜vs鹿島でも見ればいい。
いかに他の日本人FWが話しにならないか分かる。
788:2006/03/23(木) 16:20:34 ID:AGPymo2l
>784
残り3点取るころにはWC終わってるww

高原が1点取るころにもWC終わってる悪寒

鈴木が先発FWとして起用されるころにはWC終わってる悪寒

ということで、FWの海外組はヤナギみたいに諦めて帰ってきたほうがいい。
789 :2006/03/23(木) 16:21:34 ID:pG47hAYt
>>788
大黒は?
790 :2006/03/23(木) 16:21:39 ID:hY6ZyAFl
大久保褒めてる香具師は代表の試合見ればいい。
他のFWはみんな得点してるから。
いかに20試合だかノーゴール大久保が話にならないかわかる。
791 :2006/03/23(木) 16:24:46 ID:hY6ZyAFl
>>788
師匠はベルギー帰りの2004年が一番調子良かったけどな。
鹿島に戻って来たらどんどん調子悪くなっちまった。
792 :2006/03/23(木) 16:25:10 ID:8ATqswia
40試合以上ノーゴールだったFWもいるがな
793 :2006/03/23(木) 16:28:51 ID:S4lhilUS
高原から、福留臭が・・・
794 :2006/03/23(木) 16:31:47 ID:hY6ZyAFl
>>793
福留は代打でホームラン打ったけど、高原はゴール前で宇宙開発ホームラン打っちまうからな。
795 :2006/03/23(木) 16:32:04 ID:9dwEntP5
>>793
しねーよ
796  :2006/03/23(木) 16:33:05 ID:wnHQFYBA
てか、大久保を批判する人って
「代表でノーゴールだった。他の選手は点とった。」ばっかだね。
シンプルな脳みそだ。何も考えてないのがよく分かる。
797 :2006/03/23(木) 16:36:08 ID:9dwEntP5
ああ、なんだ

禿ヲタの工作活動の例

1.他FW各選手のスレを荒らしまわる地道な地下活動
         ↓
2.FWスレでその他FWを叩き、選考基準のボーダーを下げる
         ↓
3.他FWヲタに成りすまし遠い過去の実績や海外組であることの経験を強調しつつ、遠まわしに禿を推す←
         ↓
4.禿叩きが始まると他FW(だいたい鈴木)の話しを振ったり、他(だいたい鈴木)ヲタに成りすましたりあの手この手で叩きの標的を変えようとする
         ↓
5.禿がゴールすると禿ヲタ丸出しで他FW選手叩き
         ↓
6.禿のノーゴール期間になり、FWスレで禿叩きが始まる
         ↓
7.地下に潜り1.に戻る

こういうことか
798 :2006/03/23(木) 16:39:51 ID:BYeNgM4I
>>782
気持ちを前に出すのは巻が上。
しかも汚いプレーもやらないし。
799 :2006/03/23(木) 16:40:00 ID:CWTnhI8e
>>796
スレちゃんと読めや。
大久保はノーゴールだけでなく、カードを大量にもらい続けたことも繰り返し批判されてる。
大久保は出場時間短いのに、ジーコジャパンで一番出場数が多い三都主よりも多くカード貰ってるんだから、
どうしようもない。

他のFWは殆どカード貰ってないし、最低1点は取ってる。
どう見ても大久保は使えんよw
800にわか:2006/03/23(木) 16:40:49 ID:eDdrW/Ax
>>796
しかしそれは事実だし、カードをもらう可能性が高いのも怖い
大久保はいい選手だとは思うがドイツ大会の時点では
代表にはふさわしくないと思うが
801 :2006/03/23(木) 16:42:03 ID:/owqMEm6
鈴木は難しいだろ?海外組であるけど試合出てないし、大黒、高原も危ないんじゃない?俺の理想
高原→巻
大黒→玉田
何か本戦で玉田になるかもよ
802 :2006/03/23(木) 16:42:36 ID:8ATqswia
でもチャンスは少なすぎたな
東欧遠征ではもっと使って欲しかった
鈴木と蛸に持ってかれた
803 :2006/03/23(木) 16:44:13 ID:9dwEntP5
みんな落ち着け。
今更大久保ヲタがヲタ丸出しで大久保を持ち上げるわけないじゃないか。
これはきっと某ヲタがJリーガーを叩きたいだけなんだよ。
804 :2006/03/23(木) 16:44:21 ID:/owqMEm6
玉田はワールドカップ行けそうなのか?このまま固定か?
805 :2006/03/23(木) 16:44:54 ID:elKMAZDu
鹿島の戦術ってFWを腐らせる様な気がする
あそこじゃベベットでさえウンコだったじゃん
806 :2006/03/23(木) 16:45:03 ID:CWTnhI8e
>>802
アホか、大久保はチャンス貰い過ぎだよ。
他の得点してる&カード貰ってない、けど大久保よりチャンス少ないFWの方がずっとかわいそうだ。
807 :2006/03/23(木) 16:48:11 ID:Zia/uMU7
>>802
あのときの大久保の起用について
「短い時間で悪いことをした。」てな事をジーコは言ってたけどね。
高原久保柳沢ほど軸として使われなかったのが痛いな。
808  :2006/03/23(木) 16:48:50 ID:wnHQFYBA
>>799
おぉ、確かにこのカードの話もよく聞くなw
てかな。それじゃ直接実力を批判できてないだろが?
カードもらうからダメってw話がとんでんだよ、はっきし言って。
居ても居なくても何もできないFWはカードさえもらってなければいいのか?
最大の問題はどう考えてもプレーの質だろが。
プレー内容を考察して、ほかの選ばれてるFWとの大久保の
差を説明してみろっての。
809 :2006/03/23(木) 16:49:18 ID:8ATqswia
>>806
それは鈴木に言え
あの成績でどんだけチャンス貰ってんだよ
810 :2006/03/23(木) 16:50:02 ID:WTWNvhcD
カードキャプター嘉人〜レッドカード編〜
   , -''"'`´"':'‐.、
  ./::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  /::::::::::::/''""'"''ヾ::!
 │::::::/ ..,,_ _,, Y
  !(6、!  ―  ―
   ):ヽ.     -' / ほえー
     \   '~` /  イエローしか貰えないよー
       ー
811 :2006/03/23(木) 16:55:36 ID:CWTnhI8e
>>809
はあ? 師匠は7ゴールだし、カードももらわないし、守備にも貢献してるが。
2005年は調子悪かったが、2004年に絶好調だったからたくさんチャンス貰ったのは当然だろ。
むしろ故障中に無理に使われ過ぎて調子をさらに落としたけどな。
それに師匠が出てる時は師匠が得点しなくても結果出してるんだよ。
812 :2006/03/23(木) 17:01:15 ID:9dwEntP5
なにこのわざとらしい流れw
813 :2006/03/23(木) 17:01:20 ID:8ATqswia
>>811
じゃあジーコ就任から2004年まで何してたの?
814:2006/03/23(木) 17:04:47 ID:9jyyqQ72
最近の雑誌の小笠原インタビュー2つほど見たが、なんでこいつこんなに自信満々なんだ?
WCでラリアやアチアの屈強なDF相手になにもできずに終わる可能性激高。
中田とはかなり中悪そう。
815  :2006/03/23(木) 17:05:44 ID:wnHQFYBA
大久保はどう見ても実力に見合った活躍できてない。
それは途中からどんどん膨れていくプレッシャーの問題もあるし、
若さもあるし、2回ゴールが取り消される運の無さもあった。
まー、結果は結果だが、おれはジーコが何もかも悪いと思ってる。
ノーゴールが騒がれ始めた時にどうしてもスタメンで使ってやらないといけない
場面で使わなかったのはほんと意味不明。
他と実力が違うのが明らかだったから若いのを好まなくても呼んだ。
ジーコも大久保が凄いって認めてたわけだ。
それでもこいつに点とらせられなかったのはほんと使う側の責任。
816 :2006/03/23(木) 17:06:56 ID:9dwEntP5
まぁ松井も大久保も平山も五輪でいい成績残せば断然評価も違ってたろうな。
まぁ某選手にオーバーエイジ枠をひとつ潰された日本は一種のハンデを抱えてたから
圧倒的不利ではあったんだが。
817 :2006/03/23(木) 17:08:32 ID:kDB5Yaar
師匠が後半途中出場したホームオマーン戦 →師匠からのこぼれ球を久保がロスタイムゴールして劇的勝利
師匠が後半途中出場したアウェーシンガポール戦 →師匠と相手GKが競り合ったこぼれ球を藤田ゴールで勝利
師匠がいた04アジア杯 →WBCよりも劇的な展開で優勝、師匠は空中戦チーム2位、ヨルダン戦の同点ゴール等大活躍。
師匠がいたW杯一次予選アウェーオマーン戦 →一次予選突破を決定する師匠の豪快ヘッド
師匠が後半出場した05コンフェデブラジル戦 →師匠が出場してから追いついてドロー、GL敗退するもベストゲーム認定

師匠がいなかった03コンフェデ →大久保、高原の恐怖のノーゴール2top、チームも1勝2敗でGL敗退。
師匠がいなかった東アジア杯 →優勝できず、ノーゴール大久保退場
師匠がいなかった05東アジア杯 →またもや優勝できず、しかも田中達也以外のFWはノーゴール
師匠がいなかったアウェーイラン戦 →FWが機能せず敗北
師匠がいなかった親善試合ホンジュラス戦 →辛うじて勝ったが、守備崩壊、4失点
師匠レッドスター行きで代表辞退したアメリカ戦 →久保1top機能せず、完敗
師匠がいなかった親善試合ボスニア戦 →W杯出ない相手に散々にやられて、ロスタイムに辛うじてドロー

これだけ結果出てりゃ師匠呼ぶのは当たり前。

818 :2006/03/23(木) 17:09:13 ID:8ATqswia
>>816
大久保はいい成績だったよ
平山は人間力のせい。松井は1対1外した事しか覚えてない
819 :2006/03/23(木) 17:09:27 ID:s2HRY4fw
>>813
ベルギーで観光旅行
820 :2006/03/23(木) 17:10:33 ID:s2HRY4fw
>>816
OA枠以前にあの監督で本戦にでれたことが今となっては奇跡
821 :2006/03/23(木) 17:13:25 ID:pG47hAYt
大久保は03年は高原と同じかもっとジーコは使っていた。
多分時間にしたらFWの中で一番に多いかも。
不運なゴールがあったが結果を残せなかった。
若さ故の気合い空回りだった。文句は言えないはず。
822 :2006/03/23(木) 17:16:29 ID:9dwEntP5
>>818
人間力に平山何かされたのか?
>>820
まぁな。
しかしあの時の活躍如何では平山も大久保も松井も日本代表でもっとチャンスを
もらえただろうに。
3人ともいい選手なだけにもったいなすぎる・・・・・
823 :2006/03/23(木) 17:17:10 ID:/owqMEm6
師匠ドリブルできないから死ね
824 :2006/03/23(木) 17:19:15 ID:kDB5Yaar
>>813
ベルギーで修行してたw
つーか、2003年は途中から師匠の代わりにノーゴール大久保がたくさんチャンス貰ってたじゃん。
カード貰いまくるし、ノーゴールだしで無駄になったけど。

日本対ジャマイカ、ジャマイカ代表カール・ブラウン監督コメント
■印象に残ったのは、中田(英)と鈴木
日本チームでは、やはり中田(英)選手が大きな影響を与えていると感じたので、後半の選手交代でマンマークをつけた。
そのほかでは11番の選手(鈴木)が印象に残った。彼には特に後半何度もチャンスを作られてしまった。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200210/com129.html
825 :2006/03/23(木) 17:20:54 ID:3G8wkYVv
大久保のプレーを見ると当然相手はハードマークしてくる。
大久保自身コンタクトを恐れないし避けない。
スペインでも小さいのに常にハイボールの競り合いにもいって
三回に一回はこずるく勝ったりもする。
小気味良くってワクワクさせられる。

カードが多くてもいいじゃないと思うよ。
DFじゃないんだしPKややばいFK取られるわけじゃない。
スペインでは相手にカード与えたりPK取ることの方が多いよ。
イエロー貰らったら交代すりゃいいんだよ。
826 :2006/03/23(木) 17:21:08 ID:Zia/uMU7
玉田か大久保は必要だと思うけどな。
松井が確定しているだけにファウルもらうだけなら要らないってことに・・
だからシュートを一本でも多く決めたい所。
827  :2006/03/23(木) 17:21:39 ID:/owqMEm6
玉田は必要
828 :2006/03/23(木) 17:22:15 ID:4+iadL/K
コロッチーニやロメロやセルヒオラモスは大久保に手を焼いてたなあ
プジョルも大久保に抜かれてファウルでイエロー喰らったし
829 :2006/03/23(木) 17:23:25 ID:8ATqswia
>>822
本番でほとんど平山を使わなかったろ
830 :2006/03/23(木) 17:25:19 ID:kDB5Yaar
大久保ヲタって大久保中心に全て物事を考えていて、
ノーゴールカードコレクター大久保のせいでジーコジャパンがどうなるかとかは全く考えないんだな。
831にわか:2006/03/23(木) 17:25:25 ID:eDdrW/Ax
>>808
まぁもちつけ
カードは関係ないと思っているようだが
いつ11対10になるかわからない位、カード貰う確率高い選手を
監督が使うなら圧倒的な説得力を持つプレイが必要だろ
例を挙げれば名古屋時代のストイコビッチぐらいのな
今の大久保はそこまで突出したプレイヤーじゃあるまい?
832 :2006/03/23(木) 17:27:28 ID:kDB5Yaar
>スペインでは相手にカード与えたりPK取ることの方が多いよ。

はいはい、06W杯の会場はスペインじゃねーし。
試合終了後に審判につかみかかって退場食らってりゃ世話ねーよw
833 :2006/03/23(木) 17:28:30 ID:wnHQFYBA
ほんと見事なくらい同じセリフだよな。
「ノーゴールでカードコレクターだからダメ」

能力的には上だけど南アフリカまで待てといって納得してる奴もずれてる。
確かに監督が無能なのはどうしようもないが、今大会ベストの選手集めるなら
大久保呼ばれるべきだし、大久保自身も今大会がおそらくピーク。
次大会までには大久保なんかより次の若手が出てくること方が重要だし。
834 :2006/03/23(木) 17:30:05 ID:kDB5Yaar
> プレー内容を考察して、ほかの選ばれてるFWとの大久保の
> 差を説明してみろっての。

大久保→ノーゴール、カード貰いまくり、退場、試合にも勝てない、試合にでもも無駄に走り回るだけで空回りしまくり
他のFW→最低1点は取ってる。退場しないしカードも殆どもらわない、試合は勝ったり負けたり

大久保外すのは当たり前。
835 :2006/03/23(木) 17:31:18 ID:8ATqswia
>>833
アンチは代表しか見てないから
3大リーグがどういうところか分かってないんだよ
836  :2006/03/23(木) 17:31:42 ID:wnHQFYBA
>>834
ワロタw
837 :2006/03/23(木) 17:33:09 ID:pG47hAYt
まっ、大久保自身が雑誌かな?で06年はダメかもしれないが
10年を目指すっていってるんだからいいんじゃないの。
ジーコも入れる気ないみたいだし。
838 :2006/03/23(木) 17:36:06 ID:g3sCSgwW
大久保が能力上なんて勘違いもいいとこ。
カード貰いまくるのは能力が低いから。
それに今のFWの実力は、
久保、柳沢、師匠世代(76〜78)>>高原、大黒、玉田辺りの年代>>>>アテネ世代だし。

松井はアテネ世代の中じゃ結果と内容出してるが、FWじゃねーし。
839  :2006/03/23(木) 17:37:38 ID:wnHQFYBA
>>831
正論だけどな。
でも大久保のせいで11対10になった試合はそんなにたくさんあったんだ?
840  :2006/03/23(木) 17:42:45 ID:wnHQFYBA
>>838
本気か?
松井、大久保の欧州でのプレーがどれだけ以前の選手と
違うか理解できないのか?
841 :2006/03/23(木) 17:42:50 ID:g3sCSgwW
大久保 →代表ノーゴールだし、すぐカード貰うし、退場の危険までもあるハイリスクローリターンの典型
他のFW →大して点は取れないが、ノーゴールじゃないし、カードや退場の危険も少ないローリスクローリターン

大久保外すのは当たり前w
842 :2006/03/23(木) 17:44:33 ID:g3sCSgwW
>>840
はあ? 松井は認めてるが。
しかし松井はFW枠じゃない。
大久保はダメ。
大久保と松井じゃ代表でもリーグでも雲泥の差だよ。
843 :2006/03/23(木) 17:44:39 ID:8ATqswia
>>840
アンチは代表しか見てないから
3大リーグがどういうところか分かってないんだよ
844 :2006/03/23(木) 17:46:31 ID:g3sCSgwW
まあその松井もイタリア行ったらせいぜい中村並だろうけどな。
ペルージャ時代の中田には遠く及ばないよ。
845 :2006/03/23(木) 17:51:37 ID:bBmrlBBn
どれだけリーグで活躍したところで、代表で活躍できない香具師が代表板で叩かれるのは当たり前。
846 :2006/03/23(木) 17:52:51 ID:bBmrlBBn
3大リーグって必死に喚いてる香具師は大久保ヲタのフリした高原ヲタだろw
3大リーグっつったって、マジョルカは最下位争いやってたし、
最近大久保をスタメンから外し出したらちょっと勝ち星増えたけどな。
高原も去年は試合出してもらえなくて、チームは勝ちまくり、今年は試合出てるけど負けまくりだし。

03コンフェデの悪夢のノーゴール2topはほんと代表に来ないで欲しいね。
847 :2006/03/23(木) 17:55:35 ID:SRupPtFR
高原は3大リーグと関係ないだろ
848 :2006/03/23(木) 17:57:13 ID:8ATqswia
>>846
3大リーグ
スペインイタリアイングランド
849 :2006/03/23(木) 17:58:25 ID:bBmrlBBn
>>848
で、高原のいるブンデスは4番目だから凄いだろ、ってのが高原ヲタのいつもの理屈。
850にわか:2006/03/23(木) 17:58:25 ID:eDdrW/Ax
>>838
確かに実際に退場食らったのは少ないけど
このスレに名前が挙がってるメンバーの中では
そうなる可能性はダントツに高いプレイヤーだと思います
851松井最高:2006/03/23(木) 17:59:11 ID:99qwF/xe
ノーゴラーく人間失格犬久保なんて実力才能もないカス、さっさと消えろゴミ屑以外の何者でもない役立たずノーゴラー犬久保。ここでみんなアンチで嫌われてる哀れな負け犬負組 セレサポにまでこいつのせいでチームが低迷したもうすこし点取る努力しろと言われるしまつ
852 :2006/03/23(木) 18:00:02 ID:8ATqswia
>>846
あーあと適当な事言わないでね
大久保を外したからじゃなく監督が代わったから
昨シーズンは大久保先発の試合は負け無し
853  :2006/03/23(木) 18:00:13 ID:wnHQFYBA
>>842
わかってねーな。

大久保を評価できない奴は日本人がどれだけレベル低いかを理解してない。
城、西澤、柳沢、鈴木から学べよな、ほんと。
どの選手も絵に描いたような足の引っ張り方をしてるし、存在感が0以下。
高原がJで得点王とってドイツで無得点なのは実力が落ちたからじゃない。
中村、中田、稲本とかFWじゃないし、最近は試合に出れてるけど存在感はほんとない。

大久保と松井はその点に注目したらほんと革命的。

まー、>>842はアシスト数とか点数とかしか見てないんだろうけど。
代表厨と変わらんな。
854_:2006/03/23(木) 18:00:41 ID:gaf0/qhd
大久保が点取れなかったのって相当昔の話だからなあ…
それで代表に呼ぶべきではないって理屈だと、トルシエ時代にノーゴールだった久保も呼ぶべきではなかったという事になる。
855 :2006/03/23(木) 18:02:23 ID:lBi/XPeN
大久保が代表で点取れなかったのは昔だけど
超絶長時間でてとったのはカードだけだからなあ
そらジーコも見限るわw
856松井最高:2006/03/23(木) 18:03:04 ID:99qwF/xe
アテネ組でも松ちゃんと達ちゃんは実力才能ダントツだよね。犬久保はチームも代表も足引っ張る役立たず。松ちゃんや達ちゃんは少ない時間で結果だした 勝ち組でみんなに好かれてる人気者、犬久保なんてアマ以下ノーゴラーで嫌われ者
857 :2006/03/23(木) 18:03:05 ID:SRupPtFR
そりゃフランス2部で点取れない大黒より大久保の方がいいとは思うけどな
ジーコが今更呼ぶとは思えん
858 :2006/03/23(木) 18:03:26 ID:8ATqswia
>>849
しらねーよそんなのw
俺は高原ヲタじゃない
859 :2006/03/23(木) 18:04:02 ID:bBmrlBBn
>>854
トルシエ時代に点取れなかったかから久保は02W杯に出られなかっただろ。
大久保もジーコが退任したらまたチャンス貰えるよ。
06W杯は諦めろw
860 :2006/03/23(木) 18:05:09 ID:GmKza9w+
>>849
ちなみに四番目ってのもオタの妄想だったり
861 :2006/03/23(木) 18:07:12 ID:UAsQi9vF
大久保は審判にオンサイドをオフサイドにされただけで
実質2得点だよ
862松井大輔最高:2006/03/23(木) 18:07:29 ID:99qwF/xe
とにかくノーゴラー犬久保がプロのなかで一番最低最悪なノーゴラーだってのがわかったね。二度と代表や海外にいくな恥晒しめ
863 :2006/03/23(木) 18:08:40 ID:Zia/uMU7
>>833
ピークをここ何年かで迎えるのは
タイプ的に松井もそうかな。
結局ジーコが才能を開花結実させた選手ってのは加地だけなんだよ。
ま、ただ小野について「力は戻っていない」と冷静な見方もしているから、
直前になってFWについてもどういう決断をするかは分からないけど。
864_:2006/03/23(木) 18:09:41 ID:bEvxVMkt
いつも誰か見つけて高原オタ認定→高原叩きをするヒッキーが常駐してるっぽい。
相手にすんなよ。
865 :2006/03/23(木) 18:09:54 ID:3G8wkYVv
半角さんは以前アマ以下って言ってたのに
なにげに評価上がってるんだな
866 :2006/03/23(木) 18:11:06 ID:t5yk4Eji
トルシエ時代の久保って、ジーコジャパンでの大久保よりもずっと少ないチャンスしか貰ってないしな。
867松井大輔最高:2006/03/23(木) 18:12:46 ID:99qwF/xe
さっさと消えろ役立たずの実力才能アマ以下のカスでノーゴラー犬久保オタめ場違い。犬久保なんてセレサポからも嫌われる哀れな負け組負け犬
868 :2006/03/23(木) 18:14:02 ID:t5yk4Eji
大久保ヲタって最近は必死に松井にすり寄ってるんだな。
松井はフランス1部でスタメンはって月間MVP貰ったりしてるが、
大久保はスタメン定着も出来てないし、全然違うんだが。

松井にしたって中村や全盛期の中田にはまだ追い付いてないしな。
大久保は全盛期の城と大差ないレベル。
869 :2006/03/23(木) 18:15:15 ID:t5yk4Eji
訂正
大久保はスペイン時代の城と大差ないレベル。
870 :2006/03/23(木) 18:16:09 ID:eCFYchkH
>>865
まあ半角タンは偽物が横行してるみたいだけどな
871 :2006/03/23(木) 18:17:53 ID:YtW6opI5
>>868
スタメン定着はしてるよ
おまけにアジア年間最優秀、FIFA世界の才能ある若手10人にも選ばれてますよ
872 :2006/03/23(木) 18:18:07 ID:3G8wkYVv
>>868
城や西澤より明らかにいい選手だったビクトルやタムードより
大久保の方がいい選手に見えるよ
まあ主観だけど
873 :2006/03/23(木) 18:18:28 ID:eQHCqnB2
カードはFWだけ責めんなっての。
やり返したいのは判るがちと派手にやっちゃったな
本当は誰かやってくれたら助かるが
自分じゃなくてもチームメイトがやられたらやり返して欲しい
ニッポンの礼儀正しすぎる人達は…
大久保さんの気持ちは察します
経験だが外人はやり返さないとつけこんでくる
やり返してれば向こうも痛がってやってこない時もある
俺はブラジル人と殴り合ってボコボコにされた事がある
874松ちゃん達ちゃん最高:2006/03/23(木) 18:18:54 ID:99qwF/xe
とにかく駄目犬久保が一番最低な結果しか残してない。プロの中では最低!もちろんアマよりも下。こいつのいいところはまったくなしお松や達ちゃん柳や隆行やヒラリンや寿人マサシ久保お巻きお玉みたいな実力才能ある選手にはなれないね哀れ犬久保。オタも消えろってんだ
875 :2006/03/23(木) 18:18:59 ID:8ATqswia
松井の話題が出たのは
アテネ世代は大した事ないって>>838が言ったからじゃね?
876 :2006/03/23(木) 18:19:22 ID:3z9TXg7V

ttp://blog.livedoor.jp/mirai2106/archives/50459850.html

でも・・・おそらく、先発は久保と愛弟子・へぼぎ沢なんだろーなぁあ・・・

つか・・・2日の名古屋戦・・・大分からすぐで先発あるかなぁ〜

杉本と豊田だったら 泣く ( p_q)
877 :2006/03/23(木) 18:21:03 ID:8ATqswia
>>872
タムードより上って事はないだろ
878 :2006/03/23(木) 18:22:06 ID:t5yk4Eji
>>871
してねえじゃん。

大久保は後半34分から出場した
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060323-00000015-kyodo_sp-spo.html
879 :2006/03/23(木) 18:23:11 ID:8ATqswia
>>871
定着はしてないよ
スタメンとベンチの間くらい
880  :2006/03/23(木) 18:23:35 ID:wnHQFYBA
>>868
スタメンかどうか。
何点とったか。
マスコミの評価はどうか。

自分でプレーみて内容はどうなのか判断できないんだね。
それが一番重要なのに。
881 :2006/03/23(木) 18:25:35 ID:t5yk4Eji

大久保、精彩欠きブーイングの嵐…「ミスばかり目立った」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021403.html
大久保は不発
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011714.html#okubo
ダメダメ大久保…仲間もダメダメ「勝ち目はない」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005122305.html
大久保、後半途中出場も不発…マジョルカは快勝
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005120608.html
大久保、シュート0本…チームも0−1完封負け
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121307.html
★大久保は出番なし
チームは2−0で勝ち10試合ぶりの勝ち星。最下位20位から18位へ浮上した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006022112.html#1
882 :2006/03/23(木) 18:26:56 ID:QffLsBZu
ここでネタ投下
高原が新境地開拓しようとしてるみたいだなw

http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060323-10331.html
883 :2006/03/23(木) 18:28:06 ID:MrecJjo2

大久保をスタメンから外したら9連敗脱出して順位を上げるマジョルカワロス
884  :2006/03/23(木) 18:28:25 ID:YtW6opI5
>>879
してるよ
885_:2006/03/23(木) 18:29:17 ID:22yseyhU
>876
初めて見ました。鳥肌ブルブルきてます。
玉田ヲタってみんなこんな風にいろんな意味でイタイ人の集まりなんですか?
そりゃレスがトンチンカンでもしょうがないよなw
886 :2006/03/23(木) 18:30:51 ID:8ATqswia
>>884
定着ってのはずっとスタメンでいる事だぞ?
昨シーズンはほぼ定着してたけど、
今シーズンはスタメンだったりベンチだったりだろ
887:2006/03/23(木) 18:31:24 ID:zIDx+r3p
松井は中村、小野が24の頃に比べても同等かそれ以上だよ
888 :2006/03/23(木) 18:31:42 ID:YtW6opI5
>>879
2005年もみてみなよ
どう考えてもベンチの間ってことはないよwww
889 :2006/03/23(木) 18:31:44 ID:MrecJjo2

大久保をスタメンから外したら9連敗脱出して順位を上げるマジョルカワロス
890  :2006/03/23(木) 18:31:55 ID:wnHQFYBA
>>883
前からスタメンじゃなかったし。
891 :2006/03/23(木) 18:33:18 ID:YtW6opI5
>>886
ずーーとスタメン(先発)
これのバカさ加減がわからないならもういいですよ。笑
892:2006/03/23(木) 18:35:24 ID:99qwF/xe
まじ犬久保もオタもカス!勝ち組実力者松井大輔にすりよるなよ、ノーゴラーが移っちゃう。まじ気分悪い。役立たずで実力才能もまったくないノーゴラー犬久保なんてアマ以下もいいとこ。お松なんてMVPとったしね。二度と松にすり寄るな負け犬負け組ノーゴラー犬久保
893:2006/03/23(木) 18:36:56 ID:zIDx+r3p
中村や小野が24の頃フランスリーグに行っててもつぶされてたろ
ただでさえフィジカル弱いのに
894 :2006/03/23(木) 18:37:01 ID:8ATqswia
>>891
じゃあお前の言うスタメン定着って何?
895 :2006/03/23(木) 18:37:02 ID:MrecJjo2
2005年8月以降の大久保データ
ttp://www.sanspo.com/soccer/japanese/okubo/schedule/200506.html

スタメン定着とは言えんな。
スタメンフル出場した試合は1試合も勝ってねえし。(1分4敗)
マジョルカの監督もスタメンじゃ使いづらいだろうな。
896 :2006/03/23(木) 18:37:44 ID:YtW6opI5
>>886
まぁいいけど
今年に入ってベンチは1回だけだと思うぞ
897 :2006/03/23(木) 18:39:36 ID:8ATqswia
>>896
は?お前別の誰かと勘違いしてんじゃねーの?
それともスタンドとベンチを勘違いしてんの?
898 :2006/03/23(木) 18:43:25 ID:MrecJjo2
>>895のデータにある通り、
今年になってからの大久保は12試合でスタメン出場は4試合だけ。
12試合のうち3試合が未出場。
>>896は捏造インチキ。
899 :2006/03/23(木) 18:43:36 ID:lHLeH7s4
まあひとつ言えることは
大久保も松井も落選濃厚だってことだろ
900:2006/03/23(木) 18:44:39 ID:99qwF/xe
いい加減にしーろー犬久保オタ、ノーゴラー犬久保は松井大輔には勝てこないの、すべて劣ってる負け組負け犬なんだよ。ルマンドでスタメンはって毎試合のように活躍してる松井大輔のが遙かに実力才能人間性も上。犬久保なんてアマ以下恥を知れ
901 
>>899
松井は多分選ばれるよ