長谷部

このエントリーをはてなブックマークに追加
23 :2006/02/22(水) 22:34:48 ID:2s7Azt3R
WC連れていったけどスタメンに不発の選手がいたりと98WCのブラジル代表で
ジーコは見てるから保険として長谷部連れていきそうだけどな。
94もそうだし2002年も怪我でエメルソン使えなかったりとあったからなあ。
24YUCCI ◆YUCCIoLWPo :2006/02/22(水) 22:35:23 ID:pSKrBLaN
>>19
流石に本山は釣りですよ

>>20
同意
25 :2006/02/22(水) 22:36:42 ID:ugLFK4IJ
>>20
とりあえずお前は日本語から何とかした方がいいな
サッカーとか言ってる場合じゃないよ
26 :2006/02/22(水) 22:38:08 ID:c3Q7TtxQ
バイエルン、フェイエノールト、の獲得リストに載った長谷部。
とりあえず中田、小野あたりは超えたな。
27 :2006/02/22(水) 22:40:37 ID:2p/bbVJf
本当は181cm70kgだよ
稲本や福西と同じくらい
28123:2006/02/22(水) 22:48:54 ID:jBNLbPNi
いつもの長谷部からしたら、65点くらいの出来じゃね?

Jを見ない代表厨からはドリブラーって思われてるけど、
実際は、センスあふれるキラーパッサー。
で、パスがあるからドリブルが生きる、って感じ。

ただ、今までのドンソで地蔵な代表OH群からしたら、
自分で行こうとする意思は明らかに強いと思われ。

課題は、誰かも同じこと言ってたが、ペナ付近への入って行き方。
動き出し、で小笠原とか伸二とかのパスに合わせれれば
いいんだろうけど・・・
ゴール前でマーカーと競り合って、ってのは絶対に出来ない。
長谷部が入ってきてから、ついぞ見たこと無い。
29 :2006/02/22(水) 22:55:37 ID:2miiQpGT
まあまだ代表入って2試合目だしね。今のところは順調にアピール出来てるでしょう。
小笠原とは結構相性良さそうな感じした。
30 :2006/02/22(水) 23:53:46 ID:a2f9SpE3
豚熊や人間力に干され続けた長谷部が
ドイツ人のギドとブラジル人のジーコにその才能を見出された訳だが・・・
危うく日本は一人の天才MFを潰すところだったんだなあ
今でも長谷部のような天才が何処かで潰されてるんだろうな
多嶋恥を知れ
31_:2006/02/22(水) 23:57:02 ID:4OxOKSJH
>>26
つ実績
32 :2006/02/23(木) 00:08:57 ID:6mizrpmw
>>30
その前に、信楽焼に鍛えられた
33 :2006/02/23(木) 00:12:22 ID:um5VQUl5
>>30
ほんとだよな。オリンピックに出れなかった長谷部、佐藤が
きっちりA代表って山本馬鹿
34 :2006/02/23(木) 11:29:22 ID:vcZIIILs
浮上
35ピチュ―:2006/02/23(木) 14:59:31 ID:683gzc/u
サッカー日本代表特集 ニュース 一覧



川口「守備の意識を持って、攻めさせないことが大事」
小野「ゴールしたいですね」
宮本「勝ちにこだわった試合をしたい」
長谷部「明日は最初から出してもらえる最後のチャンス」
ジーコ監督「試すのではなく、結果と内容をねらっていく」
日本代表、インド戦ではMF長谷部が初先発へ
【オーストラリア代表メンバー発表】トンプソンがメンバー入り
駒野「もう少し前に出ていければよかった」
川口「前の試合で出た反省点を活かすことができた」
小笠原「思い切って蹴ったら入った」
宮本「チーム、個人ともコンディションが上がっている」
久保「相手はデカかった」
小野「前半からパスをつないだ攻撃ができれば楽だったと思う」
ジーコ監督「一戦一戦よくなっていると思う」
日本、フィンランドに2対0
【FIFAワールドランキング】アフリカ勢大躍進で日本は18位に後退
日本代表メンバー発表、米国遠征と変わらず
ジーコ監督「15分過ぎから気力が失せてしまい、ちょっと信じられない状態だった」
宮本「DFの局面での強さを求めていきたい」
ジーコ監督「新戦力の選手たちはチャンスをうまくモノにした」
日本、2006年黒星スタート アメリカに2対3で敗戦
宮本「ボールが消える場所がある」
川口「悪コンディションにも動じない強いメンタルが必要」
久保「1トップだから、できるだけゴール前に」
ジーコ監督「小野、久保を加えて、チームとして確実な仕事をしたい」
日本代表、諸種の悪条件に挑む
日本との開幕戦を前にオーストラリアがギリシャと親善試合
【アメリカ代表メンバー】ドノヴァンらがメンバー入り
日本代表にGK下田、都築が追加招集
カタール国際ユース、日本が韓国下して優勝!
36:2006/02/23(木) 15:07:23 ID:GvHvXvMA
まぁドイツは無理だろ
37 :2006/02/23(木) 15:08:54 ID:7Ipzp8zU
長谷部を育てたのはギドではなくオフト
38 :2006/02/23(木) 15:10:12 ID:0PNq3soR
ここまでのプレーを見せてボスニア戦メンバー落ちしていたら怒るよマジで
39 :2006/02/23(木) 15:40:06 ID:IsxZZVpT
そんなに良かったか?
40 :2006/02/23(木) 16:50:23 ID:kXQQDGrl
世界レベルではないな
41 :2006/02/23(木) 17:53:02 ID:jSuETGeB
ボスニア戦漏れちゃったね。
でもボスニア戦で欧州組が見切られれば
チャンスあるかもよ。
42Д:2006/02/24(金) 14:05:35 ID:w82lEjuQ
>>38
キレてますか?
43*:2006/03/16(木) 08:24:46 ID:aEleXoxS
奥ゆかしく先行していたこちらのスレッドに気づかず
別スレッドを立ててしまい失礼しました。
紹介されたリンクだけこちらへ貼っておきます。

インド戦後 湯浅さん&ジーコ監督コメント
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_japan_vs_india.html

NumberWeb
プロとして社会性を示した2人のJリーガー
http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/20060209.html

J-STATS Opta 第2節ベストイレブン
http://www.jsgoal.jp/opta/




44_:2006/03/16(木) 08:42:37 ID:EhOF1XTG
清水のルーキー藤本と長谷部って同い年らしいな
結構良いライバルになりそうな気がする
今は長谷部のほうがかなりリードしてるけど
45_:2006/03/16(木) 18:46:21 ID:aEleXoxS
W杯ドイツ大会期間中の6月下旬にドイツで合宿を張る浦和が、現地でクラブ対抗カップ戦に出場する計画を進めていることが15日、分かった。
参加予定はバイエルン・ミュンヘン、エジプトの強豪アル・アリの計3クラブ。
浦和にとっては将来的に目標とするクラブW杯(旧世界クラブ選手権)制覇へ向けての強化策となる。 [ スポニチ ]

いづれにせよ、6月はドイツ行くんだね。
いい経験積んでほしい
46湯浅:2006/03/17(金) 05:44:59 ID:4xOC783G
長谷部萌え
47_:2006/03/19(日) 12:20:02 ID:eFb2BoEd
【ドイツへ 超えろ代表23人枠】MF・長谷部誠
産経サッカーWEB
22歳。初代表として1月に名前を読み上げられたときは、21歳だった。
だが、この最年少、気に入らないことがあった・・・・
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/index.html
48:2006/03/19(日) 14:50:59 ID:dSjgt/WR
確かに長谷部はいい選手だね。正直ここまでとは思わんかった。
49 :2006/03/19(日) 17:08:01 ID:Stj8unxe
やってるけどね
50WEB報知より:2006/03/23(木) 08:04:15 ID:gtvtKITz
浦和MF長谷部誠(22)が30日のエクアドル戦(九州石油ドーム)で先月22日のインド戦以来となる日本代表復帰を果たした。
4―4―2システムとなる見込みのジーコ・ジャパンでトップ下での2度目の先発が濃厚だ。
一方、25日の横浜M戦(日産スタジアム)をブンデスリーガ、ヴォルフスブルク幹部が長谷部を視察するため、スタンド観戦することも、分かった。
51_:2006/03/25(土) 17:35:32 ID:00OXzRrs
マリノス戦での攻守に渡る大活躍
後半ロスタイムになってもあれだけ走れて
ドリブル突破&ビィーティフルゴール
すばらしい!!!
もうジーコの心もだいぶ傾いたのでは・・
52 :2006/03/25(土) 18:30:38 ID:IYABgHDc
後半40分で退席してる悪寒w
53 :2006/03/25(土) 22:52:07 ID:9jbEtmKk
91 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 22:46:36 ID:VV6GZVr30
ジーコは最後まで見ていたらしいねぇ
レッズが勝った直後、ゴール裏を写真で撮っていたらしいです
54 :2006/03/25(土) 23:22:00 ID:1mLWDL6L
調子が良いし、
出場したインド戦とアメリカ戦で持ち味をだしてジーコに褒められるし、
コンスタントに結果を出してるし、
ボランチもトップ下も出来るし、
ドリブルが鋭いし、パスも鋭いし。
今季代表組の中で一番ノリに乗ってるし、

ジーコの求めるものが全て備わってるじゃないか
このまま頑張ってほしい。

これでエクアドル戦で結果を出しまくったら、
もしかしたらもしかするんじゃないか?
55:::2006/03/25(土) 23:27:42 ID:d80N503+
長谷部がんばれ!ジーコは選べ!
56_:2006/03/26(日) 00:54:25 ID:2oiEId/a
長谷部の弱点は禿てきてること。ノイローゼにならなければいいが。
57 :2006/03/26(日) 02:14:46 ID:bq8v0S3v
今日もインタビューの時ニットかぶってたネ
58 :2006/03/26(日) 06:30:44 ID:P+mD6SXp
ヴォルフスブルクのチームスカウト、ウルリッヒ・モーア氏も初視察。
「やはり17番は素晴らしい。ドリブルで局面を打開できる。力強い。ドイ
ツで十分通用する」
来季の司令塔獲得が急務の中堅クラブで長谷部の評価は急上昇中。「どこで
誰が自分のプレーを見ているか分からないから、常にアピールする気持ちで
いる」将来の欧州移籍を狙う若き男の活躍で浦和もチーム新記録の公式戦1
2戦無敗を樹立。次代のエースが赤い悪魔を頂点に導く。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060325_10.htm
59v:2006/03/26(日) 16:00:50 ID:hQYNMiIY
ONOよりいいね、長谷部
60_:2006/03/28(火) 13:39:20 ID:zXWexPJk
−−27日からの代表合宿へは?
長谷部: 僕はアピールしなくてはいけない立場で、今回は、気持ちの上でも少しすんなり入れると思う。そういう楽な気持ちの中で、自分らしさを出そうと思う。
前回の合宿でも思い切りやったつもりですし、自分がやれること以上のものを出そうとしてもよくない。あまり気負わずにプレーできればと思う。

 代表の同じ攻撃的MFのポジションには、きらめく才能がひしめく大激戦区である。ジーコがインド戦、ボランチではなくそこであえて長谷部を起用したのは、意味があった。
 浦和での存在感を確固たるものとし、再び代表に加わる27日、長谷部がどんな空気をもたらすのか楽しみだ。中盤でリアリズムを表現する中田、夢や空想を形にしようとする中村、明るさ、感情を表現する楽観主義の小野、職人的凄みを漂わせる小笠原。
 彼らに対して長谷部が今度アピールするのは、ジーコが見ているのは、すでに十分なテクニックではなく、おそらく中盤で何を表現しようとしているのかその信念の方だろう。
 ジーコが23人を選ぶ基準だ、と繰り返す「生産性」とは、そういう意味ではないかと思う。

Masujimastadium.com より
http://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=95&PHPSESSID=a7c44213932e97ba31cb20f04f5680e1
61::2006/03/28(火) 15:18:13 ID:TYSBO/Z4
でも俺C.ロナウドの方が良いと思うお。
62_:2006/03/29(水) 16:19:24 ID:ijoXaEqW
J’Sゴール みんなで選ぶスタメン投票 
http://www.jsgoal.jp/japan/
442の場合
    
    久保 佐藤
長谷部 小野 福西 小笠原
三都主 中澤 宮本 加治
63 :2006/03/29(水) 16:34:56 ID:cr5gFJ8E
佐藤以外はジーコと全く同じかよw
64 :2006/03/32(土) 22:12:27 ID:vw1jGepe
なんといってもJで一番イケメン。
65:2006/04/03(月) 07:56:25 ID:0BgKSdRY
>>64
はげどう。
66 :2006/04/08(土) 22:20:10 ID:/ASCE80g
一番はなくね?好き嫌いある顔だろ
67長谷部:2006/04/09(日) 15:24:38 ID:GzhcNJaw
やっぱり一番かっこいい。次は巻か恒さん?
68:2006/04/12(水) 08:41:19 ID:wpE44gzX

巻はなぃw
宮本は顔ギブスの時は池面だったけど、外したら…んっ!? なんか違う
一番→長谷部
二番→長谷部
三番→長谷部
長谷部はイケメン
69:2006/04/23(日) 01:35:33 ID:4Pz+C67C
長谷部がんがれ
70::2006/04/23(日) 19:15:52 ID:k/JzbwPV
不細工じゃんΣ(゚ロ゚;)!!
好みの問題だけどね
71 :2006/04/23(日) 19:23:10 ID:6sPrLc1Y
人それぞれ好みがある
72 
ポスト森島はこいつしかいない